2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【物価高騰】アレもコレも高い! 身近な品目で上昇率高く数字以上の負担感に [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/10/23(日) 07:52:26.70 ID:IRkuy+DK9.net
※2022年10月21日 22時08分
NHK

家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる9月の消費者物価指数は、天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が、去年の同じ月を3%上回りました。

3%の上昇率は、消費税率引き上げの影響を除けば31年1か月ぶりの水準となります。

この物価の上昇、生活の現場からは、やりくりが苦しくなっているという声が多く聞かれます。

どんなものがいくら上がっているか詳しくみてみると、上昇率が高い品目には食料やエネルギーなど生活に身近なものが多く含まれ、家計の負担感は3%という数字以上に大きくなっています。

数字以上の家計の負担感
総務省が行っている消費者物価の調査対象は生鮮食品を除くと522品目あります。品目ごとに前の年からの上昇率をみると2つの大きな特徴があります。

それは▽価格の変動がほとんどみられない品目が多いことと、▽生活に身近な品目の上昇率が高くなっていることです。

続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221021/k10013865901000.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 07:53:53.31 ID:RkfNfyll0.net
ガス代どーなってんだよ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 07:54:12.09 ID:Omv//I7c0.net
>>1
自民党ばんざい

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 07:55:48.44 ID:0H6bE9SM0.net
コスパ信仰してるたゴミカスが苦しむ様は見てて爽快

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 07:58:07.97 ID:vmDBJ7hQ0.net
>>2
LNGは高騰するだろうね。

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 07:59:30.24 ID:ASslBsEc0.net
いよいよ下層は生活できなくなるのか
かわいそうに
もっと働けよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:00:02.39 ID:GxQhKCmi0.net
一日一食の生活まったなし

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:00:20.23 ID:k+D7V10I0.net
高額年収ボンビーが増加

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:01:58.49 ID:nTMvKYCJ0.net
2020年ステイホームが日常になるのかな?
コロナじゃなくてモノの値段が上がりすぎて
消費税10%もモノの値段が上がれば上がるほどダメージも効いてくるし

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:03:13.74 ID:AwI+Sd9X0.net
>>4
今まで以上にコスパを重視するのがこれから

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:04:24.82 ID:ZJ9a2lby0.net
可処分所得は減るな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:04:42.69 ID:OTY/WoLJ0.net
サイレントテロに励んできたから
まあこの物価高騰もそれほどでもない
さあ諸君らも消費は止めてジャップ経済をぶっ壊そう
(´・ω・`)

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:04:43.45 ID:BvUZ6W6U0.net
使わざるを得ないものと
使わなくていいものが
鮮明になったわ

ガス代払うためにモンエナ止めればいい

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:05:34.49 ID:BvUZ6W6U0.net
>>7
田舎の方が野菜とか米もらえたりするからなあ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:05:45.57 ID:VitgaIYn0.net
1円でも安い食材探して毎日何件もスーパー回ってる
もちろん車は軽

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:06:50.44 ID:+5JASuNi0.net
あれも高い!これも高い!

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:08:35.32 ID:dd0k5CIV0.net
>>15
それガソリン代無駄やね

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:09:19.93 ID:dd0k5CIV0.net
>>16
♪もっと高いもっともっと高い~

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:09:48.05 ID:0+4bpod30.net
余計な者は2008年には既に予言していた
https://youtu.be/-iCbaqytafA

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:11:10.56 ID:L6x6lQ+a0.net
その代わりメシ奢るくらいで簡単にヤらせてくれる女が増えた
そう考えると総合的には物価は下がった

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:11:47.93 ID:4QegASXA0.net
消費者物価指数とか給料や最低賃金の
指標にされるから
極めて変動しにくくしてるから
全く参考になりません

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:12:19.91 ID:LwOAaYDu0.net
経済回す余裕無いので旅行せずにネットコンテンツしてるわ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:15:02.39 ID:0kJJVJxm0.net
ドトールでsサイズ廃止には驚いた

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:15:26.08 ID:m70RHCXD0.net
エンゲル係数が4割近くなったりしてなw
どこの貧困国やw

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:16:57.20 ID:pJ8tJMiX0.net
ダイソー様々やで

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:17:14.02 ID:KGGGjJzF0.net
家賃上げようぜ
ここが上がらないといつまでも利上げできんで

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:18:40.97 ID:dSokTk8n0.net
さらにここで社会保険も上がってるし

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:20:59.05 ID:JEgOZN/90.net
いつやめるのこの内閣は

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:22:34.14 ID:SOp4KC4x0.net
その割に旅行行く余裕あるからなぁ
金ある人は割と多い
低賃金低年金は知らね

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:23:39.90 ID:4DV5ZE4S0.net
モヤシ食が防波堤
ただし生理止まる

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:27:47.62 ID:HOP8Gqln0.net
100均利用すれば普通に生活出来る

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:33:36.90 ID:dV57cipM0.net
>>13
これはあるな
マスコミに踊らされてたグルメだ旅行だあったな
自分の味覚 興味でええな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:38:01.62 ID:6c3von7P0.net
ローソン100も500mlペットボトルやパンが110円になっちゃったし
ハッシュポテト50円が93円になってたのは草

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:39:25.49 ID:d084Q4Q90.net
エネルギーと食品が値上がってるから、貧困層ほどより厳しい
食わないと死ぬし、電気ガスガソリン代等値上がってるからね

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:39:33.41 ID:k+D7V10I0.net
マンション住みは、家賃爆上げを覚悟してるか?
いまのうちに安いとこに移れば

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:44:03.91 ID:1w0BnN+b0.net
>>20
なんで嘘つくの?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:45:01.09 ID:1w0BnN+b0.net
>>6,29
なんで自己紹介するの?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:47:10.36 ID:gctdNzJA0.net
そろそろ便乗くさくなってきた
もう輸送コストも値崩れしてんだよな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:54:22.03 ID:Fab4+pdY0.net
あー節約自慢スレね、わかったわかった

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:55:04.54 ID:6eqa/81m0.net
企業は値上げしても売り上げは上がらず合理化せざるを得ない。国民は昇給どころか首。景気は悪化。
黒田、どうしてくれる?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:57:23.52 ID:UjsEcS8B0.net
岸田さんが対策してくれるから待ってろ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:58:47.04 ID:G9Ot7rFe0.net
>>39
若い頃努力しなかったから悪いとかいうスレ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:01:14.82 ID:uroHpFaU0.net
エネルギー高騰はプーチンのせい

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:03:54.89 ID:pWDOJZDe0.net
ありがとう自民党!

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:05:57.64 ID:eKr05DBz0.net
生活費高騰の英国、追い詰められ性産業に走る女性ら
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666480351/

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:06:01.89 ID:65C8xAx10.net
お米LOVE

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:06:13.23 ID:YZF8lytb0.net
>>43
ほんとにそう
戦争いつ終わるのか

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:14:20.14 ID:egkYkpUG0.net
負担感じゃなくて負担が事実で数字が実態を捉え切れていないの間違いでは?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:15:15.80 ID:vu9DsKc10.net
スーパーも愚民の顔色見ながらちょっとずつ値上げしてるよな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:18:47.23 ID:HOP8Gqln0.net
>>49
愚民とは自民のことか

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:19:25.01 ID:qjiuYoVu0.net
アレも高い
コレも高い
もっと高い
もっともっと高い
俺には金がない
片手で余るほどしかない

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:28:41.38 ID:7ufuo8Fs0.net
アレも死体
コレも死体
もっと死体もっともっと死体

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:34:27.77 ID:y+z3BkAK0.net
あれもこれも高すぎて~
物価高の波をくらう
生活費を下げたいのなら
自給自足しましょう
そして輝く

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:37:06.32 ID:jqA09dti0.net
>>1
買わないこと
自炊を投げ出さないこと
他力に逃げ出さないこと
使い抜くこと

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:37:30.20 ID:RL1K+0DA0.net
>>32
人気のタルト屋とか惣菜店、軒並み価格据え置きで質を下げてる
以前は閉店近くには売り切れてる品が多かったけど最近は閉店10分前でもドンドン追加され
廃棄率の高い安物をたくさん作ってる感触

まだ並んでる客がいるが俺はもう行かない
たぶん高額高品質路線と廉価路線で二極化していく
バカ舌相手のオシャレ高額低品質はやっていけなくなる

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:44:05.59 ID:fVGmegQY0.net
値段が高くなると消費税も高くなる
今までと同じ物買っても増税とはふざけてる

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:57:01.06 ID:AnIDpCSe0.net
>>47
戦争が終わっても日本の円安はおさまらないけどね

もう日本という国への信頼度が低下してることの現れだから

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:02:42.45 ID:UbAUBUfG0.net
カップ麺が異常に高くなった気がする
赤いきつねとかスーパーで100円が170円になってる

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:11:01.35 ID:G9Ot7rFe0.net
引きこもりこどおじ「若い頃努力して高給の仕事に就かなかったのが悪いんじゃないの?俺なんか努力して年収二千万だけど尚且節約して自炊して食費は1ヶ月二万円だから」

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:15:48.34 ID:fTO5hMNx0.net
>>58
カップ麺なんか買ったらまけの代表格だろ
本気で節約する気あるのかよ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:15:52.73 ID:0yb++xaQ0.net
実質賃金低下しまくり
他国は賃金もしっかり上がってるのにな
反日政府の思惑通りに日本国民が貧しくなってきた

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:19:05.32 ID:egkYkpUG0.net
>>60
家で食べる麺類はうどんが1位って記事あった
みんなゆでて食べてるのかな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:26:30.14 ID:AfxOs+c70.net
産まれてきた子供が可哀相やね
年金も期待できないし
その前にワクチンで殺処分されるかな?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:28:21.88 ID:AnIDpCSe0.net
>>59
いつものことだが、5chってすぐに年収1000万出てくるけど、今の次第は大企業の課長で1000万越えるかどうかなのに、どんな職業就いてるんだろ?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:30:37.00 ID:foNaR4MW0.net
>>62
手打ちしてるぞ
大した手間じゃない

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:31:13.73 ID:VKUFIE5A0.net
スーパーで298円の惣菜が398円になったぐらい
なんだけどえーっと思って買わなくなる

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:35:22.49 ID:rizgGcOo0.net
>>60
頭の中が江戸時代の倹約令レベルじゃない?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:35:23.05 ID:GSCCUko/0.net
>>63
その子らが高齢者なる頃には平均寿命は60才くらいになってるだろうな、ワクで

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:35:41.17 ID:l0WrK4gB0.net
>>64
コンサルとか投資銀行だと新卒3年目ぐらいで1000万超えるよ。
総合商社とかでも30歳ぐらいには超える。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:40:10.33 ID:AnIDpCSe0.net
>>69
えーと、で5ch民さんはみんなそんな極少数のエリートという設定なの?

誰が信じるの?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:43:34.12 ID:al9gYtxK0.net
出口見通せない異例の円安 ハロウィーンイベント中の商店街でも異変
https://news.yahoo.co.jp/articles/c571d6132050563ac01b1669c94b862e28a63818

>「値下げ」の値札が目立つ、こちらのカバン店では…。

>イナバかばん店 棚橋正博さん
>「すぐに値上げするわけにはいかない。人は多いが買ってもらえない。円安の影響も大きい。(Q.政府・行政に期待することは?)景気対策をやってもらいたい」

>こちらのアパレル店では冬物の卸し売り価格が上がり、店頭の価格も上げざるを得ないといいます。

>鎌倉帽子屋 須山正寿さん
>「メーカーによっては1割から2割上がっている。ずっと円安が続いているので、先を見越して燃料費も上がっている。それを見越しての値段だと思う」

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:44:23.37 ID:l0WrK4gB0.net
>>70
そんな少数でもないし。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:44:23.49 ID:uisSuSaU0.net
スクリューフレーション(Screwflation)とは、

2010年代から使われるようになった
米国発の造語で、中間層の貧困化と
インフレーション(生活必需品の
上昇)が同時に起きる現象をいいます。

「中間層の貧困化(Screwing)」と
「インフレーション(Inflation)」
を組み合せた合成語で、中間層
(低中間所得層)の所得が減る
(伸びない)一方で、生活必需品の
支出が膨らむ状況を指し、
これにより生活必需品への消費が
所得比率の中で高い人々の貧困化に
拍車がかかることになります。

一般にスクリューフレーションは、
エネルギーや食料などの輸入依存度
が高いほど起きやすいとされ、
その背景には、世界経済の一体化と
グローバル化、テクノロジーの
進歩、臨時雇用(非正規雇用)の
普及といった大きなトレンドが
あると言われています。

昨今では、この現象は、米国だけ
でなく、諸外国でも起きており、
日本の場合、所得が伸びない中、
生活必需品が上昇する一方で
高額品が下落し、生活に密接した
モノ・サービスの価格上昇の認識
が強く、デフレを感じさせない
状況となっています。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:48:01.31 ID:AnIDpCSe0.net
>>72
寝ぼけてるの?
お前のなかでは大企業でさえ年収1000万難しいのに、コンサルタントで1000万稼ぐ人がポンポンいそうか?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:49:04.54 ID:rFz2Yx9+0.net
岸田文雄「俺は負担を感じてないぞ、貧乏人はもっと働いて稼げばいいだろ」

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:55:34.13 ID:l0WrK4gB0.net
>>74
そうだよ。現実を見なよ。
給与水準は業界で決まる。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:59:04.89 ID:AnIDpCSe0.net
>>76
だからw
じゃあ、5chで1000万越えてる奴らはみんな有名大卒で、コンサルタントや総合商社に勤めてると?w


飲み会の席で言ったら大ウケだとは思うw

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:00:24.08 ID:l0WrK4gB0.net
>>77
コンサルや総合商社なら20-30代で1000万超えは珍しく無いと言っただけで、
1000万超えのやつらがコンサルや総合商社とは言ってないし論理的にも成り立たないんだけど?

算数や数学苦手だったでしょ?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:03:41.41 ID:fWbSurOT0.net
スーパーで値札見ながらかごに入れてるわけじゃないが3000円で足りると思っても足りないことがある
また札入れを取り出さねばならん。小銭は別ポケットに入れてある。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:14:45.88 ID:0BjtY6rL0.net
数字以上ってのは単なるバカ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:18:30.43 ID:AnIDpCSe0.net
>>78
えーど、話聞いてないよね
確率で話するなら5chにその一握りの優秀な20~30代が集まりそうに見える?

どこをどうみても、底辺職のゴミしかいないようだけど

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:18:59.77 ID:0BjtY6rL0.net
原発再稼働すればエネルギー代は下がるよ
電気もガスもガソリンも

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:24:17.27 ID:3Gw4mEDV0.net
>>78
そんなエリートさんが日曜日の昼間から5chでレスバマウント取りに励んでるとw

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:24:49.10 ID:0gNyBVIQ0.net
野菜も高いわ....結局はアレでしょ?育てる肥料とかが円安で高くて輸入コストかかるから上がるわけよね。金持ちはいいけど、あたしら非正規の末端なんて、もうこの先本当に生地獄だわ。働いてるのに足りないのよ?どうしてくれんのよ。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:26:26.07 ID:3gAVuOEa0.net
ウーバーイーツも全く鳴らなくなったわ、岸田さん、、壺とかやってる場合じゃないよ景気がマジでやばそう。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:28:49.73 ID:NVKEcorX0.net
良かったね
国民が望んだ給与年金以外全てが高い
地獄の到来だね
なんで楽な生活捨ててこんな世界を
望んだのかはさっぱり理解できないけど

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:32:15.72 ID:0gNyBVIQ0.net
>>85
ええー!?こっわ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:33:30.73 ID:dqK16L8K0.net
インバウンド効果なんて庶民に関係ないぞ
あんなもんに騙されるな
経営者や大企業などの富裕層、公務員だけに回るもんだぞ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:34:49.26 ID:LsKeesl90.net
消費税大増収で公務員給与は爆上げでつか(笑)

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:35:21.61 ID:JVxQIW+p0.net
昼飯を抜いてお金をねん出させるとか対抗策はいくらでもある

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:35:51.94 ID:ZqO9UNHR0.net
>>27
雇用保険も地味に上げてるから 
社会保険料も負担上げラッシュなり

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:39:50.80 ID:MiqHn/bg0.net
YouTubeプレミアムのファミリープランも来月から500円も上がるそうだね
近所の若い奥さん怒ってたわ、となると、単プレミアムも近いうちに上がるだろうな。もう何もできなくなりそ。とにかく岸田はハヨヤメロ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:40:51.49 ID:0gNyBVIQ0.net
>>92
ウッソー!!!Σ('ω'ノ)ノ!こっわ!こっわ!こっわーーー!!

94 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k:2022/10/23(日) 12:24:21.37 ID:j1Aav27Tp
こっちは田舎なんで、大根とかネギとか去年と変わらず安いよぉ♪

あたちは価格云々以前に出来上がったものは
美容と健康にあまり良くないんで
極力、素材から作ろうとしてるんだ☆
まぁ、さすがに調味料は買うけどねぇ。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:48:53.25 ID:cbQ+n4oi0.net
週末に主な食材をまとめて買うんだけどいつも合計で一万円くらいだったのが二千円くらい増えてる。月にして8,000円の増加。年にしたら約10万やな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:50:28.31 ID:I/xdA9kw0.net
>>95
まあこんなもんだよね、一律給付金もしないとか本当にクソだわ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:53:03.92 ID:QyxXIY0r0.net
ちょっと高級な立地の駅ビル勤務やけどな
高級食材がまじ売れ残るんやが
10年近く勤めてるが初めてなんやが

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:10:20.95 ID:cbQ+n4oi0.net
>>96
普段買う食材でコレだから
光熱費やその他生活費入れたらヤバいね。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:14:25.58 ID:DLLXWnoD0.net
人件費や下請けに支払う金を減らせば安泰
自民党議員の先生方頼みますよ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:23:23.58 ID:B4qAWadf0.net
リストラ失業自殺

101 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k:2022/10/23(日) 12:29:56.11 ID:j1Aav27Tp
あたちは、オカカを作るのに鰹節を使わずに
出汁用の削り節を手で粉砕しながら使っていますよぉ♪
その方が安いんですよねぇ。
それに麺つゆと醤油とユウキの一味唐辛子と
100円ショップの黒ごまを混ぜて作っているかなぁ。
炊いたご飯の上に乗せて海苔も乗せれば一応、海苔弁かなぁ☆

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:31:48.71 ID:5hLDZuY70.net
100円玉さんの雑魚化がとまらない

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:44:15.41 ID:CBgARrSf0.net
ハウスは値上げすぎだろ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:10:22.84 ID:JVxQIW+p0.net
サラダ油が異常に高くて嫌になる

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:32:13.38 ID:so//tEcY0.net
>>64
30年からずっと年収1000万円が大台って一つの目標みたいになったままだよな。
先進諸国は軒並み30年で30~80%くらい平均年収増えてるのに。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:35:12.39 ID:c559nE480.net
金ちゃんヌードル、98円から138円に爆上がり。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:43:13.43 ID:VYtJqXee0.net
オーケーストア、値上がりで魅力がなくなった

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:43:28.08 ID:n+w2EpOD0.net
何十年もデフレで賃金上がらないから生活できない状態
急激なインフレで賃金上昇が追い付かなくて生活できない状態

やっぱ何か間違ったとしかいいようがないよな

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:45:57.48 ID:VYtJqXee0.net
>>108
同じように資材価格は上がっていて円安もあるのに、海外のインフレには追いついてないね

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 14:08:18.06 ID:2zA42CUL0.net
消費税率ゼロにしろ、金持ちは高額商品買いまくってくれるし
貧乏人は生活が楽になるし

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 14:33:19.38 ID:frgb0VeP0.net
なぜかミニトマトが値段上がってる。OKだと140円くらいだったのが290円になってる。
あとは、スライスチーズとか。あんなの北海道で生産してるから円安あまり関係ないはずなのに。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 14:43:00.27 ID:aU4oyDj40.net
>>110
それはさらなるインフレが
加速するだけだな
減税すれば英国同様、国債不安円安
で市場への大混乱は避けられないよ
日本の債券格付けの信用度は
英国よりはるかに下なのだから

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 14:47:57.51 ID:jMblk/d80.net
外出するから金がかかる
家にいれば食費もかからないし
コロナにもかからない

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 15:36:50.58 ID:UnBnyihb0.net
IKEA行ったら
前は板チョコ100円ぐらいの激安だったはずなんだが
300円ぐらいに値上がりしてた。
カルディの輸入チョコと変わらんやん

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 15:44:49.23 ID:dwkTFP3y0.net
https://i.imgur.com/iFVLIw1.jpg

自民党ってろくな事をしねえよな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 15:47:56.26 ID:0gNyBVIQ0.net
>>106
2Lのお茶もその感じよ麦茶とか

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 15:48:35.83 ID:+0gEXIj80.net
>>1
私はレストランの経営者だが、最近よくお客様から「値上げしたんですか?」と聞かれる。
それに対して私はこう答えている。

「いえいえ、当店は値上げなどしておりません。自民党が日本円を値下げしたんです」

お客様は皆さん「なるほどその通りだね」と納得してくださいます。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 15:55:23.15 ID:+0gEXIj80.net
>>24
エンゲル係数から米と小麦粉と野菜と鮮魚と油を除外と閣議決定することで
エンゲル係数が上昇しているという批判を回避する

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 15:58:00.49 ID:XQAkaXRe0.net
むかしは油は高くて フライは王様の食べ物だったんだよ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 16:16:42.73 ID:ophK+C9+0.net
正義と戦って敗れた安倍が言ってたろう?
円安で日本経済が良くなっていくと
ドル売り介入とか要らないんだよ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 16:17:05.66 ID:kbsgLLbW0.net
ペットフードの値上がりが凄まじい
療法食が1.5倍~2倍になってる

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 16:52:55.58 ID:ePJmDhkR0.net
日本の消費者物価、31年ぶりに3%台急騰…「体感は10%上昇」
https://news.yahoo.co.jp/articles/469ce6a5f2cc095abdf8769488b569f96e36329a

123 :名無しさん@13周年:2022/10/23(日) 17:01:09.84 ID:rainzScqD
俺なんかは独身だからまだ影響少ないけど、5人家族とかなら5倍とかになるもんなぁ。

124 :名無しさん@13周年:2022/10/23(日) 17:05:58.37 ID:z35ytWygs
>>122
但し 食料品は除く ( ・`д・´)キリッ

値上がりの著しい食品除いたりするお笑い統計ですから

125 :名無しさん@13周年:2022/10/23(日) 17:20:54.25 ID:8qSL4Xg0h
最近は朝食抜きにして、
夜は、もやしとキャベツの野菜炒めとか簡単な自炊で、ビールも飲んでない。
パンや麺類は、ほんとに全く買わなくなった。

慣れたら別に苦にならないよ。 体重が激減したけどw

126 :名無しさん@13周年:2022/10/23(日) 17:24:51.81 ID:x9TOM9994
コンビニのカップラーメン売り場250〜300円クラスの価格帯が
多くてびっくり

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 17:40:00.45 ID:ib51ZA7A0.net
受信料が一番価値と剥離しすぎて高いわけだが

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 17:40:51.80 ID:ib51ZA7A0.net
>>111
自給率みないでなにいってんだw

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 18:21:01.08 ID:02x/FXlf0.net
飯を減らして節約

増えない給与、止まらない値上げ 20代男子はランチ抜いて耐える悲惨
https://www.j-cast.com/trend/2022/10/11447603.html?p=all

「ワンコイン」以下の昼食代

福利厚生向け食事補助サービスチケットの発行代行事業「エデンレッドジャパン」は、ビジネスパーソンのランチ代への影響についての実態調査結果を、2022年9月29日に発表した。調査は全国の20〜50代のビジネスパーソン600人を対象に、9月2〜6日にウェブアンケート方式で実施した。

この中で、「現在節約をしている」と答えた79.5%の人に節約項目を聞くと、1位は食費で79.2%とダントツ1位の結果となった。ここで、「勤務日に使えるランチ代に変化はありましたか?」という設問に、3人に1人が「減った」「やや減った」と回答している。ランチ代の平均額は全体で439円と、「ワンコイン」500円を割る結果に。

また、「勤務日にランチを食べないことがありますか」という設問には、23.7%が「ある」と回答。性別・年代別の欠食率では、20代男性が36%と突出している。ランチを食べない理由では「食費節約のため」が最多で63.4%となった。これは同社の21年12月実施調査から約2倍という結果になったという。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 18:27:28.53 ID:3Z45CrBk0.net
給料を上げるため法人税を上げればいい

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 19:01:01.96 ID:sMwEMoJj0.net
安い時は88円で買えたコカコーラ700mlが118円で固定されてしまった

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 19:28:35.20 ID:licZ4hZA0.net
>>118
「食のレジャー化」😊

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 19:49:17.75 ID:b4TRjrdt0.net
エンゲル係数からエンジェル係数へ ?
エンジェル=お亡くなり

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 21:15:12.76 ID:dCT8wAS90.net
https://youtu.be/8vRHP3YBuks

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 21:45:14.36 ID:HXOveuJ60.net
猫砂の値上がりぐあいエグい

136 :名無しさん@13周年:2022/10/23(日) 23:35:07.84 ID:evRuykFAq
食べ物の箱入り商品が軒並み値上がりしているが、
イオンのトップバリュ商品だけが2割以上安い。
バター、ケチャップ、マヨネーズ、味噌など、
味はメーカー品とほとんど変わらなかった。

137 :名無しさん@13周年:2022/10/24(月) 00:35:57.87 ID:Q3fcIhDgk
>>114
ウチの近所のスーパーとかはまだ 100 円くらいだけど。
在庫があるんだろうな。

成城石井でドイツの VIVANI が 1 枚 580 円。
有機カカオ、有機ココナツ砂糖。
これも在庫があるからだろうな。
ドイツはエネルギーの値上がりで工場とかストップするかも知れない。
チョコは食べないけれど、カカオは健康に良いらしいので少し買い溜めしている。

138 :名無しさん@13周年:2022/10/24(月) 00:51:31.83 ID:7gezoKHZx
1480億円あった戦時国債は戦後のインフレでチャラになりましたとさ
今1000兆円あるんだって?
戦後並のインフレがくればチャラになるよ
泣くのは国債買ってた人

139 :名無しさん@13周年:2022/10/24(月) 00:55:44.04 ID:7gezoKHZx
銀行に現金預けてた人もおろせる金額制限されて泣く事になる
自由におろせるようになったころには現金は紙くず

140 :名無しさん@13周年:2022/10/24(月) 02:28:34.97 ID:nn/d7XYll
日本の大企業の内部留保は史上最高
でも、賃金は上げない。
役員の報酬や配当に回してる。
ちなみに、日本郵船の配当利回りは年18%
商船三井は17%。
資本主義万歳。

141 :名無しさん@13周年:2022/10/24(月) 02:30:01.74 ID:HJ3hz0jf7
>>136
Pb食品はパッケージ違うだけて 同じ工場で生産しているのも多いよ
原料は 質を落とすかもだけど 

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 03:05:04.82 ID:yh0NyFIX0.net
値上がり地獄だな

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 03:15:11.69 ID:yDWYlDt80.net
円安、物価上昇
自民党的には狙い通りだろ?
次は給料が上がるんだよな?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 03:20:31.21 ID:XFhZHUbR0.net
3%上昇で終わりとか言ってる奴は何故消費税に反対しなかったの?

145 :名無しさん@13周年:2022/10/24(月) 04:43:21.93 ID:HJ3hz0jf7
但し 統計から 食料品と、消費税導入ふは除く
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵  アホですからwww

146 :名無しさん@13周年:2022/10/24(月) 05:04:30.73 ID:dHAPdJPWA
>日本の大企業の内部留保は史上最高

とはいえ、半分の価値になった円で計算してもなぁ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 06:31:10.81 ID:YBoHddU40.net
値段以上に

内容量を減らすのは仕方ないとして
品質まで落とすなよとは思う

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 06:34:46.80 ID:Ph5gEpTe0.net
比較して安いものだけ買えばいい

149 :名無しさん@13周年:2022/10/24(月) 07:08:14.64 ID:HJ3hz0jf7
>>1446
そんな時は タックスヘイブンですよwww

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 08:05:37.94 ID:gG2NDU1C0.net
殆ど変わってないように見えるけどな
米・小麦は安いまま
油は値上がりしたけど据え置きのものもあるし元々消費量少ない
ガソリンは燃費良いから50円値上がりしても+1万円くらい
光熱費は若干↑だけど還元セールやるみたいだし
負担感としては消費税の方が圧倒的

151 :名無しさん@13周年:2022/10/24(月) 10:13:50.03 ID:KriKArywv
なー民主の方が天国だったろう
ガソリン代なんて気にもしなかった
壺下痢と黒田のバカコンビで日本没落

152 :名無しさん@13周年:2022/10/24(月) 11:22:36.98 ID:ZdwHTIM1v
>>144
免税事業者ってのがあってね
売り上げが一定額以下だと、消費税を受け取っても支払わなくて良いの
現行が売り上げ一千万円かな?、少し前まで売り上げ三千万までは免税

仮に消費税5%の頃に、3000万円ギリギリの売り上げだったとすれば
ざっくり150万円の消費税が丸儲けだったわけ、所得税はかかるけど
個人事業者からすれば、ちょっとしたボーナスだったわけ

153 :名無しさん@13周年:2022/10/24(月) 11:29:07.42 ID:ZdwHTIM1v
>>152
補足すると、仕入れ時に消費税払う業者は、メリット少ないけど
業務を人件費のみで委託請負してる業種だと、本当の丸儲けだったよ

154 :名無しさん@13周年:2022/10/24(月) 14:34:32.63 ID:HJ3hz0jf7
ゴミを買っても 維持しても 廃棄しても 金と税金がかかるんですよ

子供にゴミを残すなよwww

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 16:24:20.03 ID:YBoHddU40.net
>>150
主婦目線で買い物してないと分からんよ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 16:28:32.03 ID:7ICT3uBw0.net
円安で消費するのは外国人がやるからおまえらはただ働けってことだぞ
よかったな、タダ同然で働けて

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 16:30:37.64 ID:PpOjilVZ0.net
スーパーでの買い物
前は3千円ぐらいで済んでたのに今は4千円超える
中身も少なくなってるからそれを考慮すると3%なんてもんじゃない上昇率

158 :名無しさん@13周年:2022/10/24(月) 18:10:19.39 ID:61fsrNW2q
子供持つなんてリスクでしかない

159 :名無しさん@13周年:2022/10/24(月) 18:22:21.85 ID:HJ3hz0jf7
物価の優等生の卵は2倍の値段になってるぞ

生鮮食品を除く

サンマの値段は10年前の4倍の値段になってるぞ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 16:53:40.96 ID:QKVfqb1S0.net
買ってたものが高くなったなら安い物に変えればいいじゃん
ただのわがまま

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 16:59:57.69 ID:gPUSiYwB0.net
値段の高くなった無駄な物
これは買わない方向へ
必要な物は結局、買うから
必要な物しか買わないエコな生活

見方を変えれば、かなりの環境には優しい
人が無駄に沢山いるから
それがなくなればエコという
ブラックジョークでもありまーす

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 18:05:50.52 ID:YBoHddU40.net
>>160
買い物したことない人?
全般的に高くなってるので安いものも値上げになってるんよ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 18:21:23.62 ID:CD4HjwL20.net
99円だった菓子パンが115円になってる
これはかなり衝撃的

164 :名無しさん@13周年:2022/10/24(月) 19:22:45.95 ID:s1YtRgjqp
あるいは数が減るとかな。
母が好きなロールケーきは6個入りのプラケースのまま
中の数だけ5個に減った。スカスカしてて見た目変な感じ。
去年からだから戦争や円安は関係ないな。

165 :名無しさん@13周年:2022/10/24(月) 19:28:55.82 ID:9q0W+Ro/P
円安以前と同じ暮らしをするから駄目なんだよ。

日本だけが、終わりが全く見えない
半永久的なスタグフレーションに突入しちゃったわけだから

ブーブー言う前に、暮らしのレベルを1段階以上落とせよ
朝飯抜きで、水だけ飲んで家でろよ。

166 :名無しさん@13周年:2022/10/24(月) 20:03:46.32 ID:HJ3hz0jf7
 金持ちは 何もしないことをするために 大金使って何もしないことを楽しむんだぞ

何もしないことは、贅沢だと、そろそろ気づけよwyw

167 :名無しさん@13周年:2022/10/24(月) 20:09:41.04 ID:9q0W+Ro/P
32年ぶりの円安だけど、同じ円安値でも
バブル崩壊後であっても
1995年の年収の平均値は664万2000円
年収の中央値は545万円

現在の日本人の年収の平均値は433万円、
中央値399万円にまで下がってるわけだからな

これから、まだまだ年収が下がるわけだから、
もう日本人は、ダイエットと健康維持も兼ねて一日2食にすべきだろ。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 19:27:49.95 ID:MNdo5JIO0.net
もうお菓子やジューースが高くて手出せなくなってしまったわ
せめて飴が食べたいと思って手に取ったら量少ないし200円近くしたので諦めた

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 19:30:09.94 ID:dB++i4bv0.net
頭の悪い世の中のバカ共、稼げないなら死ね

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 19:40:27.69 ID:VXWTbfIO0.net
>>162
むしろ薄利でやってた安いものほどしっかり上がってる感じがある
だからスーパーとかで買い物してない人には分からんかもしれんな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 04:21:31.94 ID:Yu3kb/RW0.net
コカ・コーラ値上げでパチモンのアクエリアスよりポカリスエットの方が安いという逆転現象が起きてる店が多い
大塚はカロリーメイトの値上げが発売以来初だとかあんま値上げしないイメージあるしオロナミンCも値上げしてない

172 :名無しさん@13周年:2022/10/25(火) 12:49:51.81 ID:L1GKDmXfu
>>169
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
チンピラ以下のカスの支援は熱心だからなwww

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 16:19:20.69 ID:9Ni8Cb0V0.net
西友はエストニアパスタを復活させよ!
AEONのトルコパスタもいいけどエストニアパスタのほうが美味かった!
楽天になってから徐々に売り場から消えてしまった

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 18:50:57.65 ID:1tqyAygI0.net
セール価格でやっと以前の値段って感じだな

175 :名無しさん@13周年:2022/10/25(火) 22:37:17.15 ID:v2O6quFE6
パチンコ行ったらガラガラだった。早い段階で換金しないとと思った。

176 :名無しさん@13周年:2022/10/26(水) 08:06:28.39 ID:SJLmYSkwG
石油が値上がりってことは、商品自体のコストは据え置きでも
値上がりすんだよ、配送費がかかるもの

177 :名無しさん@13周年:2022/10/26(水) 11:46:46.41 ID:g12nghhZ5
いちいち値上げで文句いうな
値上げ=異常事態って発想がおかしいっていい加減気づけよ

マクロでみれば給与も遅れて必ず上がる
言い換えると物価上昇ゼロ=値上げ要素を所得減で補填って構図なんだと理解しろ

178 :名無しさん@13周年:2022/10/26(水) 12:09:49.87 ID:lTL+6BPaF
そんな戯言抜かす前に
他国なら金融緩和で所得は2倍に増やしてますのwww

179 :名無しさん@13周年:2022/10/26(水) 12:10:41.36 ID:lTL+6BPaF

嘘つきも、屑も支持して 馬鹿を煽る 移民党 wwwyw

180 :名無しさん@13周年:2022/10/26(水) 13:01:35.03 ID:lTL+6BPaF
>>177そんな戯言抜かす前に
他国なら金融緩和で所得は2倍に増やしてますの

日雇い人夫は、日当二万円だったんですよ  アホウ

181 :名無しさん@13周年:2022/10/27(木) 01:01:37.82 ID:4jUYLjK2T
円安関係ないが、いつのまにか国立大学の授業料が
私立大学と大して変わらないところまで値上がりしてるのな。
40年前は早稲田文系が年間60万円台、中央が50万円台だった時代に
20万そこそこだったが。
実家が貧しくても成績が良ければ国立大学に進学できる時代
じゃなくなってるんだね。
そら、エリートの素質も落ちるわ。

182 :名無しさん@13周年:2022/10/27(木) 13:35:51.51 ID:5A5i+j11Q

不幸を作って 不幸を煽って 他人の不幸をカモにして 私欲を肥やす移民党 wwwy

183 :名無しさん@13周年:2022/10/28(金) 06:59:05.42 ID:g1bCZ77wk
高いと感じる物は殆ど買わない主義だから…🐫

総レス数 183
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★