2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

文系の大学4年生は勉強していない? 国が調査結果を発表 ★2 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/10/22(土) 07:05:47.41 ID:FAfegO9I9.net
 授業への出席も少なく、卒業研究の時間もそれほど長くなく、授業以外の学習時間も少ない――。文系学部の大学4年生の、そんな傾向が、国の調査で明らかになった。

 調査は、文部科学省と国立教育政策研究所が共同で行った「全国学生調査」。今年1~2月、大学生に授業の満足度や学習時間をたずねた。2019年に続いて2回目の試行調査で、尋ねたのは全60問。2年生と4年生(6年制では6年生)が、スマートフォンなどで回答した。582校約95万人から回答を得た。

 4年生に1週間の授業出席時…(以下有料版で、残り712文字)

朝日新聞 2022/10/21 22:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQBP6HKZQBNUTIL02T.html?ref=tw_asahi
★1 2022/10/21(金) 22:23:39.05
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666358619/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:06:58.23 ID:nodj7CLp0.net
文系の卒業研究ってなにしてんの?
ほんとに研究?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:07:24.68 ID:PIzntjAn0.net
楽しいセックスライフ送ってんやろな

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:07:38.21 ID:w/cq548d0.net
じゃあ何をしているのかと
取材しろよ捏造朝日

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:07:53.91 ID:zTcuyGZz0.net
大学生活をエンジョイするために大学に行ってるんだから、そうだろうな。
脳味噌は高校時代より後退している。

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:08:22.09 ID:BxqqGuqS0.net
卒業単位終えて就活しかしないのが普通では

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:08:45.22 ID:7Es2tqWi0.net
就職内定、単位余裕卒論のみなら毎日がエヴリデイ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:09:12.92 ID:T39WlErD0.net
>>2
ほんとの研究って?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:09:30.39 ID:5M5a1eC10.net
文系は4年間週休5日
バイトと飲みとセックス

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:09:59.09 ID:r4d/wdpe0.net
>>2
山上「伝統芸能」

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:10:12.35 ID:vEzmFUJU0.net
大学側ってそういうの何もしないの?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:10:17.91 ID:SGghzhPE0.net
勉強より大事な事がある(`・ω・´)キリッ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:10:28.33 ID:xYay3p460.net
>>5
明らかにバカになっていくよな
理系でも、お前ら入試くぐり抜けてここまで来てるのにアホか?ってびっくりさせられる学生に仕上がる

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:10:28.72 ID:2upLTfFM0.net
年末調整ってなんですか? って入社8年以上たった大卒者がきいてきたんだが、、、、

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:10:59.05 ID:z/Ly5f7O0.net
政治家「ラクなもんやろ?」

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:11:38.48 ID:nM0Pw2WL0.net
ま、団塊世代の(文系)管理職はPC音痴で非効率の塊みたいな連中だけどな
お前らみたいな生き方してきたんだろうな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:11:59.50 ID:CFDMdp6L0.net
文系は覚えて忘れる能力があれば卒業出来る
義務教育方法がサイバー社会時代に意味をなしてない

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:12:13.46 ID:vEzmFUJU0.net
>>14
普段いじってる機械はなんの為にあるの?って聞き返してやれ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:12:27.05 ID:4+k7zKyU0.net
>>14
社会保障の仕組みを知らんのは学生だけじゃないけどなぁ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:12:35.27 ID:2YMXxYgb0.net
>>2
読書感想文

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:12:47.58 ID:LsrANYbt0.net
文系なんて最初からたいして勉強してない

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:13:00.39 ID:6Qx0kXJh0.net
海外のまともな大学なら週36時間は平均して勉強しているからな

バカな日本の文系学生なんかぜんぜんしてねえだろ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:13:07.14 ID:VnlOmbWZ0.net
企業も就活選考を平日にやるなよ馬鹿
文系は暇だからそれでもいいんだろうけど、理系は研究室あるから困るんだよ
何でも文系にあわせんな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:13:35.32 ID:m4Mocgfp0.net
理系は勉強しないと留年するからな?
文系はアホになるだけ。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:13:46.61 ID:DqUwHwAp0.net
文系言うけど外国語出来んのか

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:13:56.78 ID:LsrANYbt0.net
経済学部を理系扱いにしてカリキュラムも改めた方がいい

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:14:08.77 ID:T39WlErD0.net
>>24
それは君の大学のレベルが低いだけだからでは?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:14:39.15 ID:oW0FaTXo0.net
文系要らないだろ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:14:51.75 ID:8butBqfP0.net
>>23
企業「コッチはわざわざ時間割いてやってるんや 別に嫌なら来んでええんやで?」

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:15:09.87 ID:T39WlErD0.net
>>25
理系は外国語できるの?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:15:15.39 ID:9iezlv8I0.net
これから理系はAIに取って代わられる
無駄だから理系の学部はどんどん閉鎖していいよ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:15:23.09 ID:C32+4XHU0.net
理一文三ネコ文二と
1980年頃だけど揶揄されてた

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:15:55.66 ID:m4Mocgfp0.net
>>23
自分は推薦だったから、相手企業の工場見学会と称する事実上の採用面接参加し2日で内定出た。
面接といっても雑談やどんな研究してるかや採用されても辞めないよね?と念押しがあっただけで終わった。

文系はもっと面接してるのか?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:15:59.70 ID:r4d/wdpe0.net
>>21
教授「夏休みの間にジョン・スチュアート・ミルのOn Libertyを原書で読んでレポートを提出してください」

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:17:31.51 ID:/a/A9tmZ0.net
欧米だと社会科学の学者ってエリートなんだけど
日本の場合は財務省や反日の犬になって適当なデマばらまいてりゃ持て囃されるんだから勉強なんかするわけねー!

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:17:38.80 ID:XDUR7HLs0.net
文系は役立たず

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:17:46.45 ID:m4Mocgfp0.net
>>27
レベルが高い大学ほど理系は勉強しないと留年するから。まして大手企業は修士じゃないと採らない傾向強いから理系は6年行かないといけない。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:19:16.24 ID:m4Mocgfp0.net
>>35
あちらは社会科学というだけあって、科学に必要な再現性を厳しく問われるからからパヨでも日本よりレベル高い。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:19:18.68 ID:iqEgD7Dn0.net
>>30
できなきゃ務まらんよ
資料なんか英語だったり
するんだから

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:19:38.60 ID:prOAcvQo0.net
またみんな大好き理系文系スレか
男女対立スレのほうがのびるぞ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:20:27.03 ID:T39WlErD0.net
>>37
その忙しい理系の学生が文系の観察をして文系は楽だと判断する余裕があるの?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:20:57.39 ID:NfrpcM8D0.net
>>2
google検索の研究とかしてるらしいぞw

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:21:23.99 ID:T39WlErD0.net
>>39
文系だって資料は英語が当たり前だけど?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:21:46.04 ID:r78ZBN+P0.net
これ一昨日の国会中継でナチュラルに文系はゴミ理系はもっと国が守るべきって言っててワロタ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:21:51.80 ID:gfp2lRSW0.net
>>37
24才まで実際に役に立たない詰め込みした人間を重宝するのが日本企業
だから負け続けたんだろうな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:21:55.01 ID:5al9Thaa0.net
大学入ったら遊ぶだけだろ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:21:57.94 ID:+VuvlguO0.net
日本人はノーベル賞取りまくり、でも
韓国人の平均TOEICスコア683
日本人の平均TOEICスコア531

日本は理系が優秀で文系はゴミだからこうなる

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:22:22.39 ID:+4Mcu0jA0.net
だから文系学部も文系大学も法律で禁止しろってんだよ
知恵遅れを量産してどうすんだよ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:22:39.45 ID:xcFStHRO0.net
医学部だと全コマ必須だったからな
空コマがある事自体が遊んでるようなものだわ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:22:41.44 ID:VZuBFAWq0.net
もはや大卒に価値は無い
https://www.mag2.com/p/money/1142899
名前を書いて入学金さえ払えば99%の人が合格w

少子高齢化で、定員割れが常態化し、4.5%の私立大学が定員割れとなっている。
そのため試験で名前を書いて入学金さえ払えば
99%の人が合格するような大学さえも現れている。
名前だけ書けてもついていけないので中退する。
そのため中退率が6割になっている大学すらもある。

それだけではない。学生の6割が中国人の大学もある。
要するに金さえ払ってくれれば日本人でなくても何でもいいというわけである。
留学生を受け入れれば国から助成金も出るというので、
むしろ日本人学生よりも留学生を入れて金儲けしている大学もある。
こうした大学があることは企業もよく把握している。
そのため、いくらそこの大学を卒業したところで何の役にも立たない。
役に立つどころか、反対に切り捨てられるのがオチだ。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:22:59.93 ID:6z5aQsta0.net
勉強してないし、そのまま5年間ニートよ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:23:05.35 ID:X33+5XpO0.net
TSMC熊本「採用は理系卒のみ。クソの役にも立たない文系は応募資格無し」

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:23:13.83 ID:VZuBFAWq0.net
中国人 我々は間違っていた。それは日本の教育を見れば分かる
https://news.nifty.com/article/world/china/12190-20201128_00003/
スタートラインで負けてはいけない、というのが間違いだった

中国では早い時期から、速いスピードで勉強させられるので、
勉強が嫌いになりスタートラインですでに疲れ切っている。

次いで、中国人の大好きな「結果や成果をできるだけ早く出そうとすること」も間違いである。
実際には短期間で成果を出すことなどできるわけがない。そのため、スタートダッシュで息が切れて
遠くまで走れなくなるが、日本人はいつまでも走れる。ノーベル賞を取るような基礎研究は、
長い時間あきらめないことが必要なのだ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:23:24.54 ID:r4d/wdpe0.net
本田宗一郎「理系?なんじゃそりゃ。俺は小卒だけどエンジン開発したぞ。俺の作ったエンジンに周囲の部品がついてこられなかったぞ」

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:23:44.90 ID:gfp2lRSW0.net
>>47
理論としては破綻してるな
おまえさん理系か?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:23:55.19 ID:VZuBFAWq0.net
「私立文系をバカにしている書き込みを見ると腹が立つ。私立文系を見下す風潮、日本だけ?」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1635955963/
中野信子の回答

私は国立理系の出身ですが、まさに私大文系に憧れていました。
中高生時代に栗本薫さんにハマり、彼女が学んだ早稲田大学第一文学部に進学し、
彼女のようなSF作家になりたいと思っていたんです。
やがて己の文才のなさに気づき、進路変更しました。

第一の学問と呼ばれるのは「哲学」ですし、文系の学問はとても大事です。
日本で文系が軽んじられているのだとすると、それは明治政府に原因があります。

明治政府は工学を重要視しました。つまり、すぐに使える学問です。
工学はヨーロッパに追いつけ追い越せ、富国強兵・殖産興業のために重要だという位置づけでした。
現代もすぐに使える学問は大事にされる風潮がありますが、それはこのときにつくられたわけです。

一方、文系の学問はすぐ使えない学問です。すぐ使えないために軽んじられているのでしょうが、
そういう風潮があるのは日本だけでしょう。しかし、すぐに使えるものしかヨシとしないのは、
中長期的には学問の根を枯らす風潮だと思いますし、そもそもすぐに役に立たないものが学問であり、
100年後の私たちに必要なものを醸成していくのが大学の役割であると考えます。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:23:59.48 ID:11PSKoLF0.net
>>47
英語なくてもそこそこの生活を国内で送ることができるからな
海外に打って出なきゃお先真っ暗の国とは事情が違う
円安がずっと続くと英語に頼らざるを得なくなるだろうけどな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:24:20.23 ID:iK2gCosq0.net
飲み会パチンコするのが仕事です!
だから生活保護くれよ!

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:24:36.79 ID:v5xo01Zb0.net
テスト

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:24:46.15 ID:XDUR7HLs0.net
文系はお遊び

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:24:53.14 ID:m4Mocgfp0.net
>>41

自分「このデータ回帰分析してくれ」
文系「回帰分析何ですかそれ?」
理系「分かりました。単でいいですか?それとも重でいきますか?」

この差があるのよ新入社員の時点で。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:24:54.00 ID:ibVKmbo20.net
高卒(商業)から見るともったいない😥

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:25:06.46 ID:z/Ly5f7O0.net
政治家を見てりゃ文系がバカなのよくわかるじゃん

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:25:44.50 ID:gfp2lRSW0.net
キーエンスの社長も大卒じゃないんだっけ?

理系大学って医学部以外お荷物かな?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:25:49.29 ID:VZuBFAWq0.net
中国人観光客 早稲田大学を「なんて美しい」と感嘆
https://www.recordchina.co.jp/b158452-s0-c30-d0062.html
日本はすべてが「生きたアニメ」のようで、水彩画と線画を積み重ねたかのような国だ。

歴代首相のうち、7人が早稲田大学卒で、国会議員の中にも早稲田大学出身者が非常に多い。
ソニー、カシオ、サムスン、東芝、ロッテ、任天堂、パナソニック、サンヨーなど、多くの有名企業の
社長も早稲田出身なのだ。すでに早稲田大学出身者の30人が芥川賞を受賞していて日本で最も多い。
それに辛亥革命期に多くの中国のエリートも早稲田大学を卒業した。これには心から敬服する。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:25:53.46 ID:1QU/8DmI0.net
>>2
最近は、卒論も卒研もゼミも選択
の大学もあるw

全部、大部屋の授業や
放送大学との単位互換制度で
卒業単位数だけ埋めればあがりw

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:25:57.37 ID:BZt9xh3u0.net
やり直せないんだから朝っぱらからウザくすんなよ老人

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:25:58.70 ID:T39WlErD0.net
>>47
理系は三段論法すら理解できなくても成立するの?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:26:26.87 ID:Pm1lhRlE0.net
>>31
頭悪過ぎ
AIに取って代わられる職種は理文関係なく、AI向きかどうかだけ
例えば運転手やユーザーサポートの前処理とかは理系じゃないだろ?
銀行のディーラー、トレーダーとかも真っ先に仕事奪われてますけど?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:26:27.57 ID:vEzmFUJU0.net
お母様と隣に立って写真撮っても覚えてないのが文系

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:26:52.42 ID:v5xo01Zb0.net
文系卒だけど文系って結局真理じゃなくて個人の意見
もっと言うと思想信条や宗教に近い
教祖とフォロワーがいなくなればなくなる学問が多すぎる
そんなの学問じゃない

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:27:17.01 ID:+VuvlguO0.net
>>55
破綻してるという妄想全開
ネトウヨかな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:27:35.93 ID:+VuvlguO0.net
>>57
韓国でもそうだろ
頭悪いな

ネトウヨかな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:27:40.49 ID:28pBDXbR0.net
なぜデジタル時代に「文系の感性」が求められるのか
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakaharakeisuke/20191216-00154264
近年のアメリカで、ビジネスに求められる能力として感性が注目され始めてきている

人々の価値観が多様化するデジタル社会では、ビジネスに携わる人材にも
「理論から感性へ」、「左脳から右脳へ」のシフトが重要だと認識されてきているのです。
感性が磨かれた人材を採用したほうが、企業の戦略には合っているというわけです。

その証左として、アメリカではMBAプログラムの志願者数が4年連続で減少しています。
MBAの理論から導かれる答えは基本的にひとつということが多いので、
同じ答えに基づいて戦略を練る企業が増えれば増えるほど、企業のビジネスは陳腐化し、
多様化や差別化の手段を失ってしまうという問題が出てきているのです。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:27:56.18 ID:dpQFcAqi0.net
>>8
明日また来てください(略)

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:28:12.90 ID:T39WlErD0.net
>>61
その一つの経験だけで文系と理系という概念を説明するの?
理系てその程度の温い結果で結論を導くの?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:28:17.02 ID:AuaDdI4R0.net
週一回のゼミに出てただけ、擬似ニート体験してた。そしてニートはやべえと学べて良かった。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:28:19.88 ID:1QU/8DmI0.net
>>1
だけど、
最後の学年くらいはヒマな時間も
あってもいいだろ。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:28:33.50 ID:+VuvlguO0.net
>>68
日本の文系が韓国人より優秀だと思ってんの?
ネトウヨ?
知恵遅れだな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:28:43.58 ID:28pBDXbR0.net
で、理系はいつ空飛ぶ円盤開発するのw

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:28:54.61 ID:r4d/wdpe0.net
>>71
山上「だから俺が既に>>10で伝統芸能だって言ってるじゃん」

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:28:56.29 ID:SgcytU0g0.net
女と遊ぶ場だったわ
法学だから卒論もなかったし
理系の奴らとえらい差付いた思う

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:29:01.67 ID:v5xo01Zb0.net
私文なんて4年になって大学に行ってる人の方が少ないと思う
でも授業料はスライドして上がっていくから本当にぼったくり

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:29:01.95 ID:d8DHjI2Q0.net
文系馬鹿にするけど営業先で物を売るのは文系でしょ
理系ばっかりじゃ回らない

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:29:03.14 ID:28pBDXbR0.net
中国・韓国がノーベル賞受賞者を誕生できない本当の理由
http://ajidra749.blog.so-net.ne.jp/2012-10-11
教育制度に原因があります

詰め込み、試験偏重による丸暗記が多く、創造性に欠けると指摘する
さらに、貧しかった中国を手っ取り早く発展させたので、他人の成果を
真似るパクリ文化が広がり、地道な研究は苦手なのだという。

10年も20年も成果が出るかどうかも分からない研究をコツコツやることは、
日本人には美学だが、彼等には人生の無駄とさえ映るのだ。これは良い悪いではなく、
そういう信仰の下で国をまとめている彼らの宿命だと言える。
そのために、彼等は直ぐに結果の出るものに飛びつく傾向があるのだ。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:29:29.57 ID:M56uFrqO0.net
調査するまでもないだろ笑

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:29:34.77 ID:BZt9xh3u0.net
のちに継承する子供も満足に作らない小梨がうざいのよ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:29:44.99 ID:28pBDXbR0.net
使えば使うほどバカになる劣等言語ハングルw

ハングルの欠陥 同音異義語の多さ
http://join-a.jugem.jp/?eid=1082
日本語にも同音異義語はたくさんあります。たとえば「はし」は、
「橋」「端」「箸」などの意味がありますが、漢字で表記すれば問題なく区別ができます。
ところがハングルは表音文字であるため日常生活にも支障を来たしています。

例えば、「陣痛」「鎮痛」は、異義語であるにもかかわらず、ハングルでは同音同字で、
ハングルを見ても区別がつかないため、医師の治療にさえ影響がでているのです。
「防火」「放火」もハングルで書くと同じになり、区別がつきません。
これでは、まともな文化的な生活は営めないでしょうw

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:29:54.12 ID:UQ7P+HVN0.net
文系ガーなんて言ってる奴は、しっかり勉強をした経験がない奴やで

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:29:58.53 ID:r4d/wdpe0.net
>>82
卒論書いてないとか人間としてダメだね

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:30:00.30 ID:v5xo01Zb0.net
>>84
今は技術的知識がないとモノも売れないよ
キーエンスの営業なんて理系大学院卒がごろごろ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:30:16.83 ID:BZt9xh3u0.net
>>88
ハングルは福沢諭吉が作ったんだが

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:30:23.65 ID:v5xo01Zb0.net
>>90
法学部は基本的に卒論はないと思う

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:30:39.45 ID:r5NhYRvG0.net
医学部とか薬学部だって6年あったりするんだから、文系学部は3年で卒業させればいいのにな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:30:40.03 ID:J7/WCYc/0.net
>>84
経営学や会計学や法学を学ぶのも文系だからな。
理系など文系の下で踊る駒にすぎない。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:30:40.11 ID:YY4XFMsp0.net
漢字廃止で韓国に何が起きたか
https://bookmeter.com/books/14224449
語彙の恐ろしいまでの貧困化がもたらされたのである

最近の韓国のおかしな言説も、この人達はひらがなのような
ハングルで考えているのだと思うと理解出来ます。

ひらがなしか知らず本をほとんど読まないとなると、日本では浮浪者を連想しますが、
韓国では国民全員、大統領も裁判官も漢字を読めないと言うのは想像を絶しますw
日本人では辿り着けない領域だと思います。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:30:47.72 ID:T39WlErD0.net
>>71
学問に真理を求める時点で学問として間違えてる
文系理系の問題ではなく君の大学学部の問題だと思うよ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:30:53.83 ID:M/aULgte0.net
遊んでナマポ狙いとはどんだけ図々しいんだよ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:31:19.13 ID:9iezlv8I0.net
理系は文系に隷属するしか生きるすべがない
これは人間社会の仕組みが文主理従だからいくら吠えても覆しようがない

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:31:20.73 ID:r4d/wdpe0.net
>>93
必修じゃなくても書け

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:31:35.87 ID:vEzmFUJU0.net
https://pbs.twimg.com/media/EW_JNWCUEAEwyph.jpg

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:31:42.99 ID:6z5aQsta0.net
>>56
単純に理系の非モテきもヲタの嫉妬だと思うな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:31:43.66 ID:YY4XFMsp0.net
ハングル文字は世宗という朝鮮の王が作らせた

知識階層は漢字を読めたけど、それ以外は字を読み書きできなかったので
「バカ」でもわかるような簡単な記号の組み合わせで文字を作ったんだ
しかし下々は字は読めなくていいと、結果的に王の意図を無視することになった

時は流れ、日本統治時代に総統府が、御触れを出しても読めないアホばっかりでラチが明かないので
バカでも読めるハングルを持ち出して教育した。
そのハングルを世界最高と自慢しているのが現代の韓国w

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:31:48.78 ID:BZt9xh3u0.net
>>97
大学学部て
専攻を聴きゃいいじゃん高卒

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:31:51.16 ID:uj+RC4GC0.net
>>92
ひらがなの代わりにな
漢字ハングル混じりだったら問題なかったのにな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:31:55.28 ID:ibVKmbo20.net
>>96
でもハングルって普通に暮らしてて会話するのには良さそう
言葉を選ばなくてすむというか

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:32:16.88 ID:UN4ljFur0.net
文系は司令塔だからね
世の中を知るのも大事

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:32:32.17 ID:BZt9xh3u0.net
>>105
読みが日本語由来ってはよ気づけばええのにダラダラと

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:32:51.00 ID:YY4XFMsp0.net
韓国、成人の5人に1人が韓国語の文章理解力「小中学生レベル」w
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1665400286/
ハングルで構成された文章の内容が理解できない

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:33:03.87 ID:AEETW0QZ0.net
>>61
文系でくくらないでほしいな
心理学も経済学も社会学もそのくらいは知ってる
俺も中堅私文卒だけど、そう言われたら新卒時でもRで簡単なステップワイズのスクリプトくらいは組んでたろうよ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:33:06.09 ID:r4d/wdpe0.net
>>107
司令塔は法学部だぞハゲ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:33:23.94 ID:jZYVY3jN0.net
>>76
回帰分析できるかできないかというだけでも差が大きいんです。文系も勉強してる人ならこれ知ってる人いるからね営業や企画でも使うツールだから。
文系にも統計学は大学で必修にさせたほうがいい。
せめてQC七つ道具くらいできてもらわないと

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:33:27.69 ID:YY4XFMsp0.net
> ハリーポッターがハングルで出版されると、上下2巻が、
> 6冊プラス解説書2冊合計8冊になるそうだw

> 単純に言えば同じ情報量を伝えるのに、日本語表記の4倍の文字量が必要なことになる。
> ハングルで必死になって受験勉強なんてしても、まあ無駄になるわけだね

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:33:39.39 ID:T39WlErD0.net
>>104
じゃ専攻は何?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:33:45.85 ID:kQfwZL8K0.net
>>71
文系の唯一の誇りである経済学も言うなれば経済心理学だからなあんなもん

116 : :2022/10/22(土) 07:33:50.17 ID:MtuOttYC0.net
お前らバカだろ?

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:34:13.68 ID:Pm1lhRlE0.net
>>99
いや、別に文系なんかなくても人類は生きていけるし進化していけるんだけど
むしろ逆に文系はなくても構わない
人類の文明の発展に寄与してきたのは主に理系な

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:34:20.55 ID:BZt9xh3u0.net
>>114
国際関係法学科

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:34:35.86 ID:hYQhqeVV0.net
>>115
経済って数学よな?

120 : :2022/10/22(土) 07:34:48.60 ID:MtuOttYC0.net
ソウカのネットストーカーいるだろ?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:34:58.68 ID:ibVKmbo20.net
>>115
元彼が経済学部で税理士を目指してるけどテキスト見たら数字だらけだったよ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:34:59.68 ID:K5NmYSxD0.net
「就職活動をして、たまたま採ってもらった会社で与えられた職に就く。それまでは自分が何者になるか全くわからない。文系のヒトってどんな感覚なんでしょうね」「そうですよね。我々はほぼ、他の理系の学生でも大枠で何になるか決め撃ちで学部に通ってますもんね。恐くないんですかね、彼ら」

たまたまこないだ医学部卒と薬学部卒との間で交わした会話だわ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:35:07.83 ID:BZt9xh3u0.net
>>114
あんたは何よ

124 ::2022/10/22(土) 07:35:09.56 ID:ilFuaAu40.net
文系のぬるさなんて今更過ぎて

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:35:36.08 ID:r4d/wdpe0.net
>>121
なんで別れたんだ

126 : :2022/10/22(土) 07:35:56.74 ID:MtuOttYC0.net
理系は10個の数字を覚えるだけ。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:36:01.60 ID:GvUT1l880.net
社会勉強しとるんやで

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:36:12.46 ID:9iezlv8I0.net
理系の人材など途上国の土人を連れて来てをちょっと教育すればいくらでも手に入る
文系の人材は企業の将来と根幹を担う会社の宝

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:36:17.65 ID:ibVKmbo20.net
>>125
そこかよ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:36:23.23 ID:1QU/8DmI0.net
>>1
そもそも暇にならないなら
文系なんかに進学しないわw

もし、4年がヒマだからととやかく言うなら
故意に単位を残して4年に授業を入れて
ヒマではないように見せかければいいだけ。
そもそも文系は、中高から数学から逃げ、
要領のいいやつが多い。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:36:23.25 ID:3FhbiZVl0.net
卒業に150単位必要で真面目に出てれば3年で140単位取れたから4年は週3回しか講義出なくてよかった

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:36:36.34 ID:r4d/wdpe0.net
>>122
コンドームの営業販売をするためだ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:36:45.00 ID:NfrpcM8D0.net
文系なんて9割は派遣のITとか事務員とか受付とかの底辺職だろ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:36:48.73 ID:tV3uQktM0.net
>>128
だから国の屋台骨が腐ったのか

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:36:49.69 ID:T39WlErD0.net
>>118
専攻と聞いて学科を答えるのか
国際「関係」とか名乗ってる時点で程度が知れるけど、君のその経験だけで文系という概念を語るのは無理だよ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:37:23.08 ID:ER1xHixB0.net
私立文系はカス

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:37:44.99 ID:1QU/8DmI0.net
>>115
きれいなグラフばかり作って、
アートという人もいるなw

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:37:50.34 ID:SgcytU0g0.net
>>121
数字より文章のが多くね
一時期勉強して結局会計の方に行ったが数字ばっかではないような

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:37:58.02 ID:v5xo01Zb0.net
>>115
経済学:数学紙芝居
心理学:統計紙芝居
だからね

とにかく自分の都合のいい結論にもっていくために
前提条件をいじくりまくるのが経済学
肝心なところは数式じゃなくて言葉で説明
人をだますためにあると言っても過言ではない

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:38:00.16 ID:gfp2lRSW0.net
>>91
なんで嘘つく?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:38:06.37 ID:BZt9xh3u0.net
>>135
バカかコイツ
あんたが理解しないものはナシングかい
よくそれでオトナがやれてるわ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:38:08.51 ID:CFDMdp6L0.net
文系は会社に入って実務を勉強する
大学では身に付かない

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:38:09.90 ID:+4Mcu0jA0.net
文系なんて大卒のインチキ肩書き持って就職に有利になるんだから詐欺師みたいなもんじゃんか
ふざけんなクソ文系!👊👊

144 : :2022/10/22(土) 07:38:15.06 ID:MtuOttYC0.net
>>121
嘘つけ。資格は業法を覚えるだけ。公務員の仕事を理解すること。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:38:34.89 ID:pa8iaENb0.net
文系なら下地がなくても誰でも単位が取れる
理系は数学得意者を線形代数で悶絶するほど苦手にさせる

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:38:46.28 ID:/nEeW/tI0.net
ジジババの世代からそうだったんじゃないのか?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:38:57.03 ID:G+BZrnpt0.net
>>137
見た目が重要だからなw
見たこともないようなグラフでオッと思わせるだけでおk

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:39:00.15 ID:T39WlErD0.net
>>141
念のため聞くけど学部は何?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:39:40.56 ID:unLkoZyN0.net
語学以外の文系は歩兵
倒れたところで補充は効く
この先生き残るためのスキルの範囲も狭い

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:39:56.88 ID:X33+5XpO0.net
文系でお喋り苦手なやつは苦労するだろうな手に職もないし
面接通らないだろうし派遣バイトに流れるしかないだろうな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:40:19.42 ID:1QU/8DmI0.net
>>146
団塊の世代は
デモで忙しかったw

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:40:26.78 ID:9iezlv8I0.net
理系の数字あそびで社会や国や企業がどうにかなるほど世の中は甘くない

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:40:30.83 ID:v5xo01Zb0.net
文系=数学出来ない、だからね

進学校のヒエラルキーは
医学部希望>理系>文系になってる
多くの進学校では文系クラスは存亡の危機にある
(法学部が人気がなくなったのが痛い)

逆に新興の受験少年院は
数学がだめなら早々とあきらめさせて
早い段階から私文三教科の勉強だけさせて
現役で有名私文に合格させて合格者数を稼ぐ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:40:31.65 ID:BZt9xh3u0.net
>>148
バカかよ
法学部だろーがよ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:40:38.51 ID:E3GxdJ9/0.net
>>149
まあ学徒で真っ先に前線に送られてたのは文系だよな

156 : :2022/10/22(土) 07:40:49.33 ID:MtuOttYC0.net
高卒バカ老人の国だからな。戦争の影響もあるがなくても賎民には変わりない。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:41:18.82 ID:YY4XFMsp0.net
エンタメ作品の世界総収益ランキング
https://i.imgur.com/laKrQdk.jpg
・1位:ポケットモンスター(ゲーム) 92兆円
・2位:ハローキティ(キャラクター) 80兆円
・3位:くまのプーさん(本) 75兆円
・4位:ミッキーマウス(アニメ) 70兆円
・5位:スターウォーズ(映画) 65兆円

・6位:アンパンマン(アニメ) 65兆円
・7位: プリセスシリーズ(映画) 50兆円
・8位: マリオ(ゲーム) 41兆円
・9位: 週間少年ジャンプ(漫画) 39兆円
・10位:ハリーポッター(本) 10兆円

文系は神

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:42:06.46 ID:gfp2lRSW0.net
家電から情報機器からシステムから全てに負けた日本の理系

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:42:26.34 ID:T39WlErD0.net
>>154
法学部国際関係法学科
で、君の固執する専攻は?

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:42:47.02 ID:GN80TQyW0.net
イーロン・マスク氏がお気に入りのアニメリストを公開 すべて日本アニメw
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634556422/
『君の名は。』
『もののけ姫』
『攻殻機動隊』
『鋼の錬金術師』
『DEATH NOTE』
『千と千尋の神隠し』
『新世紀エヴァンゲリオン』
『幻影異聞録♯FE Encore』


文系は愛される

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:42:52.69 ID:ibVKmbo20.net
>>138
私が見たテキストがたまたまそうだったのかな
確かに文章も多いけど無味乾燥で覚えること多いし計算もしなきゃだしよくあんなの続けられるわ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:43:04.47 ID:BZt9xh3u0.net
>>159
だから
国際法くらい知っとけ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:43:05.56 ID:iM5HPDGD0.net
>>23
実験動物使ってたから年間で研究室行かなかった日なかったな
あれが出来たから社会人になった今、何でも出来る

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:43:11.73 ID:GN80TQyW0.net
>>158
負けてないぞw

日本のお家芸の製造業 じつは圧倒的な世界1位になっていた
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82840
製造業において最も大事なのは組み立てではないw

材料、部品、組み立てを行ったり
部品を製造したりするのに必要な製造装置である。
この分野では、日本が世界を席巻していると言っても過言ではない
だから、世界の製造業を牛耳っているのは日本だと言えるのだ。

組み立て屋の中韓の息の根を止めることなど簡単なのであるw

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:43:38.25 ID:wXYXGlMM0.net
文系女子は笑顔と誰とでもすぐ仲良くなれる自信があるから…

166 : :2022/10/22(土) 07:43:56.09 ID:MtuOttYC0.net
仮に戦争がなかったとしたら労働者階級のお前らとはもっと格差が開いていた。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:43:58.49 ID:9MRtYwXd0.net
>>158
海外に行ってしまうからな
日本の文系上司がしょうもないらしいわ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:44:04.98 ID:v5xo01Zb0.net
>>159
法学部にしては聞きなれない学科名と思ってググったら
独協・上智・西南学院にしかないねその学科

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:44:05.35 ID:gfp2lRSW0.net
>>164
ホルホル記事いらね

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:44:35.32 ID:T39WlErD0.net
>>162
国際法なんて法律はないんだが

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:44:55.59 ID:GN80TQyW0.net
中国 半導体市場で最大の勝者は日本だ
https://news.livedoor.com/article/detail/20681127/
中韓は液晶ディスプレイや有機ELディスプレイで争ってきたが、
いずれも日本の製造装置に依存しており、日本が最も恩恵を受けている。

半導体も同様で、日本は材料と製造装置で多くのシェアを握っている。
完成品の分野では日本メーカーの姿を見ることが少なくなったが、見えない分野で
日本メーカーは存在感を見せている。引き続き「最大の勝者」となりそうだ。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:45:01.18 ID:9iezlv8I0.net
>>165
文系男子もいざとなったら持ち前のコミュ力でホストにだってなれる

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:45:14.65 ID:v5xo01Zb0.net
今はメーカーに行ったら東南アジア出稼ぎは当たり前だからな
文系も理系も

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:45:17.27 ID:bb8cWhxb0.net
>>165
すぐに股を開しパパ活なる売春も素知らぬ顔でやれるもんな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:45:50.33 ID:v5xo01Zb0.net
>>170
講座はあるだろw
俺もちゃんと単位取ったよ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:45:51.27 ID:GN80TQyW0.net
世界は精密部品を自分たちで作れないからな
そこを止められたら終わりだよ

中国メディア 日本を排除など不可能、これだから日本企業は恐ろしい
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20210404009/
日本は半導体材料や生産設備では今なお圧倒的な強さを持っている。
製造に必要なシリコンウエハーは日本が6割のシェアで、フォトレジストは8割を占める。
感光剤の塗布と現像を行う装置であるコータ・デベロッパは9割、
半導体洗浄装置は7割、CMP装置は4割と、いずれも高いシェアを占めている。
チップを切断するダイシングソーに至っては100%に近い水準だ。

これらがなければスマホもパソコンも電気自動車も製造できないので、
どの国も日本をボイコットなどできない。半導体のみならず炭素繊維の分野でも
日本は強いほか、中小企業ながら世界有数の技術力を持つ企業も複数ある。
これが日本企業の深さであり、恐ろしさなのだ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:45:56.57 ID:BZt9xh3u0.net
>>168
聞き慣れないも何も
税関で働くのにも通関士にも貿易にも「法」が要るんだよ
メイジャーじゃなければいかんのか

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:46:05.77 ID:d0m+AK0c0.net
理系でも情報系の姉貴は四年時ゼミだけで、
週2日しか学校行ってなかったな。
機械科の俺は毎日夜中まで研究室にこもってた。
文系の奴らは就活ばっかだったな。
理系の俺たちは、何処に入りたいか希望出すだけだった。
バブルの頃の話だよ。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:46:32.99 ID:NfrpcM8D0.net
>>171
ゴールドラッシュでスコップ売ってるのが日本だからな
露光装置で95%握ってるオランダ倒せば天下統一だよ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:46:37.04 ID:Pm1lhRlE0.net
>>152
理系が数字だけだと思ってる段階で頭悪過ぎて話になってない

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:46:39.14 ID:BZt9xh3u0.net
>>170
履修は法律学科と同じです

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:46:47.33 ID:v5xo01Zb0.net
>>177
で君は西南学院かな?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:47:04.83 ID:9iezlv8I0.net
日本の理系は英語で論文すら書けない語学力というし
そもそもコミュ障だからプレゼンすら無理だろ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:47:34.24 ID:BZt9xh3u0.net
>>182
違うが、そこから来てる同僚はいる

もう飯食いたい

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:47:51.37 ID:gfp2lRSW0.net
チャイナ家電
アップルだらけなデバイス
ネトフリアマプラ

自称優秀な理系っていらなくね?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:48:03.64 ID:pa8iaENb0.net
勉強してるのなんて国立理系だけだろ
理系大学の難易度って大学院進学率で全てお見通しだからな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:48:14.23 ID:TUlvfsWr0.net
これでは世界から取り残されますね

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:48:39.16 ID:54uVegVN0.net
よいことだよ
文系の世界は、学べば学ぶほどバカになる世界

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:48:42.11 ID:ibVKmbo20.net
>>144
計算はしなきゃだよ
ただ試験はトラップが多いらしくて草

>第69回税理士試験 相続税法での出来事です。

「この家屋はエネルギーの使用の合理化に著しく資する~に定めるもの以外の」

詳しい内容は置いといて、「~に定めるものに該当」するか、「~に定めるもの以外のものに該当」するかで計算結果が大幅に異なるという一文でした。

なんと驚いたことに、この一文では「~に定めるもの」というところで次の行に改行され、次の行の初めに「以外のもの」と記載がされていました。


当時の講師の情報によると、「~に定めるもの」という文言を見てとっさに判断してしまい計算を間違えた受講生が何人も居たということでした。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:48:51.97 ID:cGurvBVG0.net
うぜえ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:48:59.43 ID:BZt9xh3u0.net
何で高卒は質問攻めにするんだ?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:49:01.65 ID:v5xo01Zb0.net
>>178
今は教授推薦でも平気で断られるからなあ

メーカーが欲しいのは現業の手駒で開発者じゃないから

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:49:25.88 ID:BZt9xh3u0.net
テメーで調べな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:49:42.77 ID:Kiw9r5Pr0.net
20年以上前だけど3年で卒業単位をほぼ取得して4年時は週休5日制状態だったけどな

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:50:13.76 ID:jZYVY3jN0.net
都市部は境界曖昧かもしれないが、地方いくと理系と文系はもっとハッキリ分かれるならな。

頭いい人ー理系で地元国立や地底
馬鹿ー文系で東京や関西へ行く

と大別される。理由は地方の雇用や家庭の財布の事情が大きい。地方で口があり給与がいい職となると理系職が圧倒的に多くなり、家庭の経済的余裕考えると地元国公立となりやすい。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:50:16.59 ID:gfp2lRSW0.net
>>176
下請け企業がいきっても悲しいだけ

いい加減気づけよ
だから負けたんだよ
自称優秀な理系さん

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:50:31.32 ID:r4d/wdpe0.net
>>183
あんま理系に英語力求めるどうかと思うぞ
藤井棋士に滑舌さやコミュ力もとめるようなもんだろ

何かに突出してる人に万能感を求めるのは間違い
別の分野でマウントとるのも下劣

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:50:33.49 ID:9iezlv8I0.net
いくら高尚な研究をしようが発信力と語学力が皆無じゃ
誰にも伝えられないし理解もされない
まあ要するにオナニーだな笑

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:51:08.47 ID:T39WlErD0.net
>>181
履修が同じで学科が違うとかちょっと何言ってるのか分からない

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:51:35.90 ID:v5xo01Zb0.net
今は英語ができない人はつらいよね
だからほとんどの人はつらいw

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:51:41.73 ID:C0PYQCFv0.net
今頃か
補助金とか言う前にやりなよ
こんなんだからイスラエルで全く効果のなかった新薬を馬鹿みたいに大量購入すんだよ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:51:44.61 ID:1a9bG9f+0.net
>>195
東京は地元国立が数えるほどしかないからな
実は東京人って物凄い地元志向なんだよな

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:51:50.35 ID:HDBI5P0C0.net
大学は階級をもらえればいい 一流企業に入社して新しい階級を手に入れるために 階級が上がれば上がるほどいい生活が出来る

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:52:34.00 ID:Vh9oGg370.net
学生時代に勉強なんかしてたら
ろくな大人になれないぞ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:52:47.91 ID:T39WlErD0.net
>>191
文系なら分かるだろ?
発表にしろ報告にしろ反論に晒されて再反論するということを

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:52:56.90 ID:v5xo01Zb0.net
>>203
とはいいつつ普通の能力の人は
適当私文卒→ブラック新卒入社→3年ももたずに退職→非正規かニート
だけどな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:53:11.41 ID:UUz21NlY0.net
>>25
理系の長男は学部4年まで専門英語やってたが
文系の親戚によると語学は2年までだったと聞く

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:53:17.20 ID:EFXJijhh0.net
>>205
それ、理系ちゃうの

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:53:30.58 ID:pa8iaENb0.net
>>183
英検準1ぐらいの実力がないと厳しいだろ
準1級となると全統で偏差値65ぐらいの東工大筑波大阪大レベル

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:53:32.20 ID:+VuvlguO0.net
>>183
上位国立は英語で論文書けるし
文系より理系の方がプレゼンやってるぞ
文系ボロ負け

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:53:41.94 ID:ibVKmbo20.net
>>204
奨学金ローンもったいない

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:53:58.84 ID:k5314fLO0.net
就職じゃなくて基本は起業にしたらいいんじゃね

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:54:35.39 ID:TUlvfsWr0.net
いい歳下おっさんたちが未だに理系・文系w

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:54:42.41 ID:gfp2lRSW0.net
日本の自称優秀な理系って下請け奴隷製造機

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:54:42.75 ID:qBJJfmtL0.net
>>188
日本が異常なのよ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:54:44.15 ID:v5xo01Zb0.net
>>210
とはいえ絵を描くぐらいの苦労して英語の論文書いてるよねw
留学もしてない多くの人は

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:54:58.34 ID:r4d/wdpe0.net
>>200
今は母国語が大事
英語は翻訳ツールが進化していく

将来的にはドラゴンボールのスカウターみたいなのがスマホにとってかわる

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:55:26.21 ID:ibVKmbo20.net
日本がIT駄目なのって
理系の能力不足なん?
文系のセンスの無さなん?
全部アメリカとかじゃん

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:55:34.20 ID:pa8iaENb0.net
>>197
シャープも社内公用語が英語になる
何言ってんの?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:55:55.27 ID:wPQ3ewj+0.net
>>212
それではなんか社会は安定しない
起業はギャンブル要素が高過ぎで長持ちできない自転車操業そのもの

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:56:02.25 ID:5JPxmzjR0.net
>>213
大正時代に決まった大して本質的でもない線引きに未だ囚われているのさ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:56:04.20 ID:XwxTXsca0.net
>>209
立教大学の実質的な合格ラインが英検準1級

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:56:07.14 ID:+VuvlguO0.net
>>216
そもそも文系は英語で論文書かないだろ
アホなの?

それより
韓国人の平均TOEICスコア683
日本人の平均TOEICスコア531
日本人の文系の英語力ってしょぼいんだけど

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:56:20.23 ID:2myz9xkJ0.net
うちの娘も法学部だが、遊んでばかりだよ
┐(-。-;)┌

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:56:22.19 ID:jZYVY3jN0.net
>>202
理系進学でもしないと自分から地方へ行くなんてしなさそうだな東京は。首都圏からならコスパがいいと東北大の理系人気なんじゃなかった?
そこそこ都会の仙台に住めるし帰りやすいということで。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:56:57.37 ID:v5xo01Zb0.net
>>219
まあ台湾の会社だからw

でもメーカーの人ってすごいよな
TOEIC500点台でも海外に行かされて
根性と度胸で英語しゃべるようになる

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:57:15.51 ID:nql9A9Lw0.net
単位を取り終わったなら大学4年の夏に卒業させて
企業も優秀な学生を9月から入社させるようにしろよ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:57:28.47 ID:r4d/wdpe0.net
>>219
こないだ亡くなったソニーの出井さんは社員に原価計算の習得を義務付けてたね

それでシャープの業績が改善するんですかねぇ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:57:34.64 ID:BZt9xh3u0.net
>>199
履修が法律学科と同じの意味が分からないって
普通の大卒ならわかるよ
あなたがわからないだけ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:57:45.83 ID:UUz21NlY0.net
>>115
経済学は理系に移行してきてない?
社会学もデータ解析するから国立は理系型入試になってきてるよね

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:57:46.74 ID:9iezlv8I0.net
>>197
じゃ特定能力特化の単なる職人ということで野心を持たないことだな
理系の人間って所詮は独力で生きられない養蚕のカイコ
大人しく自分たちは文系に生殺与奪を握られて飼われる立場だと認識した方がいいよ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:57:55.47 ID:wN3tOo/h0.net
>>1
でも大学時代の遊びとかコミュ力向上とかそれに連なる人脈形成って
社会出た時大いに役立つのも事実なんだよなあ
余程の専門的技術が必要な仕事を除きリーマンの仕事って
高卒レベルの学力でも余裕でこなせるし、そもそも仕事出来る人出来ない人の
能力って学力と比例しない事が多くそれこそ大学時代の上記の要素が
凄まじく重要になってく訳だ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:58:07.61 ID:rpbkbrx90.net
勉強することがないなら勉強しなくていいだろ
そもそも古文漢文地歴など何の役にも立たないからな

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:58:16.06 ID:rUUigd660.net
また理系マンセー記事かよ。

最近訳のわからない刑事事件おこすのは大抵理系じゃねーか。
社会に迷惑かけんなよ。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:58:19.04 ID:QAM51P510.net
国民性というか、アフリカや南米の国々を見ていると、
永遠に成長できないんじゃないかと思えてきます。
温暖な地域の人は、あくせく働くことをしません。
それが文化とも言えますが、経済成長という面からみるとマイナスです。
結局、産業が発展していきません。

日本が高度経済成長できたのは、国民性として真面目で手先が器用で
物作りに向いていたという事が大きかったと思います。
しかしながら、同じようなことを世界に求めてもムリだという事です。

そういう意味でも、これから先、製造業で大きく成長するところはもう、
世界に残っていないと思います。
成長できた国は、すでに成長してきたとも言えるわけですから。

エミン・ユルマズ 経済学者

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:58:27.60 ID:r0kIRI3c0.net
隣国の人みたいに英語は話せても
貧乏な国民がたくさんいます

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:58:41.66 ID:v5xo01Zb0.net
>>229
履修科目、って言わないと普通の大卒はわからないよw
君は君のいた世界しか知らない感じがするw

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:58:52.79 ID:pa8iaENb0.net
>>222
理系なのに3科目(難関国公立は二次4科目)は問題外

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:59:05.17 ID:jZYVY3jN0.net
そりゃまず数学できるかできないかで差が出るんだよ。日本は20年くらい前まではマル経のような文学が経済学としてまかり通ってたんだから

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:59:34.81 ID:G4ZgnoH/0.net
息子には文系大行くなら学費は自分で払えとは先に言っている

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:59:52.07 ID:r4d/wdpe0.net
>>236
北朝鮮は識字率99%なのにGDP低いもんな

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:00:01.07 ID:BZt9xh3u0.net
>>237
バカかおまえ

法律学科とおなじく六法もすべてやるって意味も理解しないあなたがおかしいだけ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:00:28.04 ID:7pcJua9x0.net
>>216
理系論文に用いられる文法はシンプルで、高度な英語力を求めてはいない。
語っている内容が難解で、専門用語が多いだけ。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:00:34.01 ID:6S9TspRj0.net
私文卒の自分としては、確かに理系の卒論なんて大した労力要らないな、とは思う。
特にPCで参考文献の中身も検索出来る今、まぁ仮説を立てて、オペレーションするのが実際だな。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:00:38.99 ID:1jcMQ5RF0.net
日本には理系も文系も要らないよ
必要なのは職業学校だけ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:00:47.68 ID:v5xo01Zb0.net
今後文系なんて将来がないと思ってたから
子供を理系クラスに行かせたが
親の遺伝か数学ができなかったもので落ちこぼれて
結局文転して法学部に行った

ちゃんと文系クラスに行かせておけばよかったと猛省している

無理やり理系に行って大学で留年を重ねる人とか多いみたいね

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:00:58.01 ID:1hjnar7d0.net
勉強よりもひたすら飲み歩いておっさんと仲良くなるのをおすすめしたい。
20~30代の時は出会ったおっさん達が仕事くれたり飯も奢ってもらえて助かった。
乗らなくなった車とか余命宣告されて遺産くれた人もいた。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:01:20.34 ID:rUUigd660.net
>>71
自分の意見持つのは大事だよ。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:01:30.96 ID:NQNeBRxg0.net
実質3年しか学ばない文系は
大卒と呼ぶのはおかしいよな
専門卒で有るべき

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:01:33.58 ID:v5xo01Zb0.net
>>242
ああそれならそういうべきだ
というか法律学科って六法やるだけじゃないよ?

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:01:41.83 ID:BZt9xh3u0.net
>>246
だったらわかるでしょーよ?w

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:02:09.88 ID:6S9TspRj0.net
>>243
理系は英語で論文書くし、何より学部でも学会で発表してりする。
文系で学会に参加するのは修士以降でしょ?

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:02:15.42 ID:BZt9xh3u0.net
>>250
話が通じなさすぎ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:02:22.85 ID:sb/kS7hx0.net
>>246
そう言うのは遺伝じゃなくて環境だよ
まあ、親のせいには変わりないけど

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:02:38.57 ID:r4d/wdpe0.net
>>245
少子化で競争率落ちてるから余計に要るわ

しかもスマホにswitch漬け
将来の夢はyoutuberときたもんだ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:02:42.83 ID:T39WlErD0.net
>>229
やっぱりよく分からん
学部で必修の科目はあるけど専攻で履修科目が違うのが当たり前だから

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:02:44.15 ID:v5xo01Zb0.net
>>248
それは学問じゃないw
ポパーの科学三原則に該当しない

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:02:46.84 ID:VVwKPj830.net
勉強してたらデフレ下で消費税増税したバカ政党を支持しないだろw

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:02:47.85 ID:rpbkbrx90.net
>>183
アホ
入学時点で英語も理系>文系だ
合格者平均偏差値(高2英語)文理共通 駿台追跡2021年
78 東大理3(78.0)
77
76
75
74
73
72 京大医(72.0)
71
70 東大文1(70.3) 阪大医(70.0)
69
68 東大理1(68.6)
67 東大文2(67.6) 東大文3(67.4)
66 東大理2(66.6) 名大医(66.3)
65 九大医(65.8)
64 京大薬(64.5) 神戸医(64.4)
63 東北医(63.8) 京大文(63.8) 北大医(63.7) 京大農(63.4)
62
61 京大理(61.6)
60 京大法(60.7) 京大工(60.6) 京大経済(60.1)
59 一橋社会(59.9) 東工大情報理工(59.5)
58
57
56
55 東工大工(55.7) 一橋経済(55.4)
54 阪大工(54.5) 東北経済(54.2)
53 阪大経済(53.5) 名大工(53.1)
52 東北工(52.9) 名大経済(52.7) 神戸経済(52.4)
51 北大総合理系(51.8) 北大経済(51.6) 神戸工(51.2) 九大経済(51.1)
50 九大工(50.8)
https://www.sundai-kyouken.jp/advance/2021_vol2/data_file.html

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:03:02.64 ID:jZYVY3jN0.net
>>246
韓国でいまそれが社会問題になってる。
あそこは文系が徹底して職がないからみんな理系に行こうとするようになってる。

でも適性があるからそれで心病む受験生増えてる

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:03:12.57 ID:/zFpqYxQ0.net
>>71
こんな馬鹿な事言ってのは日本だけ
だから日本の文系は駄目なんだよ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:03:30.19 ID:1jcMQ5RF0.net
日本人は間違いなく真面目だけどやらせないとやらない奴が多いからな
いい大学入ってゴールいい会社入ってゴールの価値観で何十年もやってきた末路だ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:03:42.14 ID:v5xo01Zb0.net
>>252
シンプルとはいえ一行一行真っ赤にされて直されてるよw

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:03:44.73 ID:BZt9xh3u0.net
>>256
だからその当たり前とは違うんですよ
全く同じ履修だから忙しいの
あなた法学部じゃないの?

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:04:37.05 ID:jZYVY3jN0.net
子供のときにそろばん行かせてその才能無いなら理系に行かせないほうがいい

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:04:40.73 ID:BZt9xh3u0.net
嘘までつく始末

さすがごちゃん

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:04:46.58 ID:7pcJua9x0.net
>>252
そうか、文系は英文学科以外英語をそもそも使わないのか…
盲点だった。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:05:02.06 ID:1lf7DwDs0.net
文系は何かを生み出す能力がないから結局、虚業や間接業しかできないんだよな
だから価値を生み出すのは理系で、文系が多すぎると国力が落ちる

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:05:41.03 ID:r4d/wdpe0.net
>>267
使いまくりだよ
なんで日本の文献だけで完結できると思った

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:05:47.28 ID:xLm4FX8r0.net
芦田愛菜ちゃんが慶應医学部あきらめたみたいな記事を見たけど、愛菜ちゃんにはどこの大学でもいいから医学部か薬学部、もしくはバイオ系学部に進んでほしいな
女性でも文系よりやっぱりリケジョの方が知的で魅力的な感じがするしね

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:05:56.92 ID:XwxTXsca0.net
立教大学の合格ラインはCSE2.0換算で2300点以上が必要
これが英検準1級レベル
そんな勉強は私立高校しか無理なので、必然的に合格者は私立のおぼっちゃま、お嬢ちゃん学校になる

立教大学合格者数(高校別)
1.立教新座高校 268人←私立 男子校
2.大宮開成高校 218人←私立 共学
3.淑徳与野高校 147人←私立 女子校
4.立教女学院  131人←私立 女子校
5.立教池袋高校 127人←私立 男子校
6.山手学院高校 125人←私立 共学
7.朋友学院高校 119人←私立 共学
8.川越女子高校 113人←公立 女子校
9.市立浦和高校 112人←公立 共学
10.県立浦和一女 111人←公立 女子校

https://www.inter-edu.com/univ/2022/jisseki/rikkyou/ranking/

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:06:02.79 ID:v5xo01Zb0.net
>>260
いまだに子供は数学恐怖症
申し訳ないことをしたと思う

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:06:03.61 ID:jZYVY3jN0.net
>>115
経済学は数学です。日本人で他国に知られる経済学者はすべて理系の人です。

マルクスは数学出来なかったから失敗した。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:06:05.21 ID:pa8iaENb0.net
>>259
高校偏差値が上がるほど理系割合が高い
偏差値50の高校に下がると数Vを学ぶ理系は2%しかいないからな

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:06:43.22 ID:EaPKm5rJ0.net
これは重要な調査結果だなw

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:07:16.00 ID:t3g7Fv1U0.net
すっごいラフな言い方すると文系は文官、理系は武官みたいなイメージ。
両輪でしょ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:07:16.69 ID:T39WlErD0.net
>>264
俺は経済学系だか
同じ履修だから忙しいてのも理解できない
国際関係法てのは他の専攻にプラスアルファで単位が必要てこと?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:07:34.85 ID:jZYVY3jN0.net
>>272
ただ文系行くならどうやって生き残るかという
すべを学ぶようにしないとダメ。

事務系なんて今後無くなるならな

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:07:50.66 ID:UUz21NlY0.net
>>246
数学は遺伝があるらしいよ
高校数学で落ちこぼれたら無理しないで文系行ったほうがええ
語学できれば語学
語学も学習障害あるから英語ダメなら教育

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:07:57.87 ID:dveaCxmd0.net
学生時代も楽で、社会に出てからも楽なのに理系より出世する
この現実知ったから理系から文転(再受験)したが、やっぱおかしいよな日本

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:08:03.88 ID:rHaxN/M+0.net
文系
ゴミ過ぎ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:08:05.40 ID:r4d/wdpe0.net
>>273
マルちゃんは金利を考慮に入れてなかった

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:08:28.36 ID:akcplZ1M0.net
意味のない学習時間だよ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:08:39.83 ID:jZYVY3jN0.net
>>276
理系は文系の仕事やれるが、文系は逆はやれないからな

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:08:46.20 ID:v5xo01Zb0.net
>>278
地方公務員になったからまあその点は問題ないかな
あそこは四則演算以上はいらんw

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:09:21.67 ID:54uVegVN0.net
東大ぐらいならいいよ
それ以外は存在価値ない

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:09:22.33 ID:ckfb/lrW0.net
文系教授で業績が週刊誌に書いた自民批判民主礼賛で遊び程度なのに億単位の科研費とってたのがいたよな

教授もこんなんだから学生のレベルもその程度

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:09:24.96 ID:1lf7DwDs0.net
>>274
でも今やマーチの理工ですらセンター利用で入れるから数IIIC履修してないんだよな
だから本当の理系は国立と早慶だけだと思っていい
それだけ数学に挫折した文系が増えすぎてる

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:09:42.01 ID:jZYVY3jN0.net
>>282
カトリック教会の発想から抜け出せなかった。
マルクスの資本論の原典は聖書だからな。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:09:46.47 ID:iXwSngCa0.net
東大京大一橋とかでも同じだろ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:10:00.55 ID:QEPIfKWV0.net
アメリカの大学生は良く勉強すると言うが 
大学院や就活でGPAが大変重視されるから
仕方なくだからなw
日本の大学生に勉強させたきゃ、大企業や役所
雇う側がGPAをアメリカ並みに重視すれば
必死こいて勉強するようになるよ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:10:34.40 ID:BZt9xh3u0.net
>>277
あーしつこい
履修数が法律学科と同じ、っていつ理解するのか

法学部が忙しいって聞いたことないならいいわ
学友にいたらあり得ないと思うけど

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:10:34.62 ID:9iezlv8I0.net
だって理系じゃ世の中うごかせないんですもの
世を動かすのはいつの時代も政治と経済ですから笑
自分から言わせたら理系の学問なんぞ実態の無い妄想に近い
まあ世捨て人が引きこもってやるには楽しい虚学とは言えるだろうが

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:10:36.49 ID:dP2iGH8e0.net
入るのは難しくて出るのは簡単なジャップの大学、なおF欄はどちらも

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:10:36.84 ID:v5xo01Zb0.net
>>279
俺文系だけど数学大好きだったんだけどな

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:10:40.47 ID:jZYVY3jN0.net
>>285
地方は財政いいとこじゃないと今後大変よ。
ベッドタウンみたいに単に住んでるだけの街なら高齢化で

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:10:49.03 ID:rUUigd660.net
俺は大学生や会社で何人か文学部出身の男見てきたが、浮き世離れした考えの奴が多かった。


就活もせずに空手家になるのが一人、バンド組んで売れないバンドマンやってるやつ二人ほどいた。まあ、出身大学でバンドで成功した先輩は何組かいるが…
文学部にバンドは鬼門。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:11:20.65 ID:tHuXNctj0.net
ばかめ4年間勉強していない

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:11:41.01 ID:v5xo01Zb0.net
>>293
どこの国のボードでもいわゆる理系は増えてるよ
中国なんて典型
メルケルは元物理学者

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:11:42.97 ID:uhP7VQFw0.net
>>293
まあ実学だからな理系は
つまり職業訓練校みたいなもんだ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:11:59.43 ID:pa8iaENb0.net
>>271
【検証】私文も最初は国立志望説 in 明治大学【wakatte TV】
https://www.youtube.com/watch?v=vfF7opOV3RY

MARCHはせめて千葉大に受かってから話に入れな?

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:12:10.74 ID:ijVC//Jk0.net
>>293
君の目の前にあるスマホ、パソコン、ネット、電気、これ全部理系の産物なんだが?

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:12:31.98 ID:iqEgD7Dn0.net
>>284
理系はなんでもできるよね
技術営業なんて職種もあるし

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:12:52.96 ID:+4Mcu0jA0.net
>>278
事務職なんて要は会社の雑用だ
必要ではあるが事務職自体は決して会社の '売り物' じゃないからな

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:13:03.49 ID:t3g7Fv1U0.net
>>284
営業や法務、経理とかは苦手で、ひたすら自分の研究しているのが
幸せっていう理系は多いでしょ。そういう人に無理矢理現場仕事に
関わらせようとしてもロクなことにならない

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:13:31.59 ID:uD8Wxn+30.net
理系の4年は朝から晩まで卒研だもんな。もう後3ヶ月ほどしか時間がないからこれからは膨大なデータと格闘して卒論まとめとプレゼン資料の作成だ、クリスマスも正月もないぞ。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:13:36.37 ID:rUUigd660.net
>>302
で、それらのものを売り込んでいくのが文系だが。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:14:27.24 ID:pa8iaENb0.net
>>288
ほんとそれ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:14:31.86 ID:zHnwttLL0.net
マジカルです

>>77

>>280
人間観察や知識、教養を磨く素地が作れる
だから、文系や理系を管理できる

人間力といえば体がいいが、半分はコネ作り、
半分は趣味や教養を磨く場

かのローマ帝国も、暇人が文化を作った

今の暇人どもは、国家の危機にもスイッチ入らないかれダメなのよ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:14:57.27 ID:uhP7VQFw0.net
>>299
他国は文系もできる理系志向だからね
日本の理系みたいなコミュ障だから理系で手に職志向ではない

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:15:04.94 ID:v5xo01Zb0.net
>>305
営業が得意な人なんてそういないw
文系理系問わず

>>306
学生時代から思ってたんだけど
めちゃくちゃ非効率なことしてないかなあ
出来上がる論文は10ページぐらいなのに

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:15:35.80 ID:9iezlv8I0.net
>>307
それらを必要かどうか取捨選択して開発させる環境や資金を与えるのが文系ですから

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:15:45.02 ID:zDnIdM+w0.net
大学はヤリコンをしに行く所だろ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:15:52.30 ID:gzUVM+FR0.net
セックスだけが取り柄の文系
可愛い彼女がいる理系には頭が上がらない

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:16:39.45 ID:uhP7VQFw0.net
>>311
普通に営業向きってあるよ
理系界隈にいると異次元だろうが

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:16:44.39 ID:T39WlErD0.net
>>292
履修の内容ではなく数か同じだってことね
俺の大学ではアホウ学部て呼んでたわ
単位取りこぼして留年しても半年で復帰できるお気楽さだったから
法学部が忙しいてのは聞いたことないな
他の学部もそれなりに忙しいから

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:17:52.65 ID:e1qO0hlV0.net
医学科も授業授業授業試験試験試験。国試前なんか1日10時間近く勉強。クリスマスも正月も遊び休みはほどほどに勉強。文系の友達が大変楽そうに見えたわ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:18:15.98 ID:iqEgD7Dn0.net
>>305
そんなこたーない
実際社会でて実務やるとわかるけど
理系はオールマイティになんでも
任されるよ
契約書関係なんて技術的知識ないと
交渉もできないし、営業も同じ
小さい会社なら経理系の処理も
やらされる

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:18:47.62 ID:T39WlErD0.net
>>306
その忙しいタスクを超えた先に新たな知見を見出だせたの?

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:19:05.05 ID:LUDvxkgn0.net
いや、国立だと文系でも全く遊んでる暇なんかなかった
バイト以外は家でPCに向かってたけど・・
私立は余裕なんか?

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:19:07.27 ID:BZt9xh3u0.net
>>316
だから卒論がないのよ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:19:31.49 ID:v5xo01Zb0.net
>>318
文系理系限らず
できる人はなんでもできる
できない人は何もできないからね

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:20:03.55 ID:YA+1Y1hd0.net
>>320
文系が楽ってのは、理系、とりわけ理科大のそれの妄想だからなw

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:20:27.44 ID:uhP7VQFw0.net
>>318
それは単に中小企業の便利やだろw

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:20:38.59 ID:v5xo01Zb0.net
>>315
ウェーイ系とかかな
おれは事務屋だからよくわからん

最近の若い子はおとなしくて営業嫌い

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:21:11.28 ID:KyI4qvCl0.net
文系で士業を目指してるとかでもない限りは大学4年間は勉強より部活、サークル、バイト、合コン三昧なんだよな
コミュ力()を鍛えるためにそれらの経験も意味はあるんだろうけど全国民がそんな生活を4年も遅らせるのは
いくら何でも贅沢過ぎないか?
教育費が無駄にかかる上生産性も低いとなるとそりゃ少子化は加速していくわ
社会人スタートが23歳となってくるとそれだけ結婚適齢期も遅くなっていくわけでね

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:21:20.42 ID:O2NeaFM60.net
文系だったけど数学の講義遊びで取ったらフェルマーの小定理とかやらされたw

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:21:31.68 ID:XwxTXsca0.net
>>301
千葉大vs明治大 大手金融企業の管理職者数
東京三菱銀行   明治12 千葉0
三井住友銀行   明治17 千葉1
みずほ銀行    明治16 千葉0
UFJ銀行    明治7  千葉0
りそな銀行    明治4  千葉0

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:21:52.27 ID:UYhEa0xX0.net
>>20
悔しかったら文系の卒論で通る感想文書いてみろよw

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:21:55.10 ID:YA+1Y1hd0.net
今の営業って昔みたいに、ひたすら名刺配って、土下座して夜討ち朝駆けで人情で売れる時代じゃないからなあ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:22:09.07 ID:uhP7VQFw0.net
>>325
要はひとの気持ちを掴むのが上手い人
いわゆる地頭がよい連中

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:22:39.11 ID:UYhEa0xX0.net
>>322
それはない
適材適所は必ずある

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:23:47.89 ID:1jcMQ5RF0.net
>>322
結局文系も理系も分業を盾にしてサボりすぎなんだよな
俺の仕事はここまで、じゃなくて全部を学んで全部を動かせ
優秀ならそれをやりたくなるはずだ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:24:02.06 ID:XwxTXsca0.net
>>301
千葉銀行歴代頭取
古荘四郎彦(東大)→大久保太三郎(東大)→岩城長保(明治)→緒方太郎(東大)→玉置孝(東大)→
早川恒雄(東北)→竹山正(明治)→佐久間英利(早稲田)

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:24:05.57 ID:uhP7VQFw0.net
>>326残念ですがそこらへんをすっ飛ばすと意外と無能人間が出来上がるんだよ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:24:22.55 ID:YA+1Y1hd0.net
>>326
理科大乙w

文系で合コン、ヤリサーできるのはモテる上位の男と、並以上の女だけ
それ以外は真面目に勉強してるからね

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:24:41.56 ID:OCdDJxzA0.net
入るの楽で出るのが難しいシステムにしろや
履歴書に中退を書く必要がなくなるだろう

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:24:48.77 ID:XwxTXsca0.net
>>301
千葉銀行管理職数
明治大学 28人 慶應義塾大学27人 早稲田大学20人
中央大学 15人 法政大学 11人 立教大学 9人
青山学院大学7人 東北大学 5人 千葉大学 5人

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:24:55.47 ID:T39WlErD0.net
>>321
俺の学部はゼミに入って卒論書くのが75%
のこりは専門必修とやらを履修して単位を満たす
ゼミに入らない方が単位的には効率いいけどほとんがゼミ入って課題や卒論に追われる方を選ぶ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:24:55.90 ID:T39WlErD0.net
>>321
俺の学部はゼミに入って卒論書くのが75%
のこりは専門必修とやらを履修して単位を満たす
ゼミに入らない方が単位的には効率いいけどほとんがゼミ入って課題や卒論に追われる方を選ぶ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:24:58.97 ID:3GU3Xl3P0.net
>>297
文学部に行く男なんてめちゃくちゃ少ないぞ
9割は法、経、商(経営)に行くじゃん

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:25:21.71 ID:Fcrs0ZPe0.net
>>47
日本人の英語力はアジア最低だよ
北朝鮮やアフガン以下

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:25:47.07 ID:uhP7VQFw0.net
>>333
医学部がそれだな
便宜上理系扱いだが
あれは文理精通したゼネラリストだと思うわ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:25:56.81 ID:t3g7Fv1U0.net
>>311
「営業が得意じゃない」と「営業なんて完全にアレルギーレベルで拒絶反応」の間には
ものすごい差があるワケで

>>318
理系で優秀な人って考え方が独特な人が結構いる。そういう彼らの言葉を外部の人に
通じるように咀嚼して解読してアウトプットする能力は文系の方が高いことが多い。
もちろん文系も、製品や技術に対してある程度の勉強は必要

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:26:07.19 ID:OIDPBkD/0.net
まぁこれは、今だから4年から就活始めればいいわけで
民主党政権時は、2年から就活で勉強どころじゃなかった

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:26:12.26 ID:UYhEa0xX0.net
>>333
ジジイなの?
フリーランスのプロを使う仕事してるけどそれあまちゃんな考え
適材適所で得意を伸ばすのが結果役に立つし最近の主流

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:26:38.75 ID:3PixeYfm0.net
文系の4期生なんて就活して内定取れればそこで実質卒業だからな
後は就職まで遊ぶだけ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:26:46.45 ID:UYhEa0xX0.net
>>343
文理精通した?w
甘い甘いwww

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:26:48.81 ID:YA+1Y1hd0.net
理科大って本当に無能が多いよな
大変大変って言っときながら英語のテキスト使ったことないってさw
経済学なんかは英語のテキストで講義とか普通にあるし英文レポートも何枚も書かされるよ

俺たちはすごいすごいといいながら、そこまですごいなら大学院行けよって思うけどw
カネがないとかいいわけw
特待生扱いになるはずなんだよなあ、本当に有能ならw

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:26:53.39 ID:rUUigd660.net
>>284
無理無理。
理系は法律を理解せず、「ぼくのかんがえたほおりつ」で語るから。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:27:00.47 ID:YTMaqVTz0.net
>>343

現場作業員です。スイスのアルバイト並時給を稼げる。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:27:32.51 ID:v5xo01Zb0.net
優秀でも発達障害系は社会ではだめだな
オタクに多い

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:27:43.64 ID:oB9wy3620.net
本をよく読む秀才はみんな医者になっちゃう
そしてやってることは高齢者の寿命を伸ばすこと
そりゃ滅ぶよこの国

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:28:01.50 ID:VNwxJbDL0.net
理系:いぬ
文系:ねこ

反論歓迎

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:28:16.00 ID:1jcMQ5RF0.net
>>346
それは優秀なマネージャーがいて成り立つ考えであって日本にはそんな人材は皆無と言っていい
自分たちの無能さ怠惰さを甘く見てるからそんなことを言える
甘ちゃんの考え

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:28:48.56 ID:v5xo01Zb0.net
>>350
ないよ
法的三段論法ぐらいちゃんと理解する
事実→基準→あてはめは理系の大得意

むしろ各説を覚えて混乱してる法学部生が多い
条文の大事さがわかってないんだよね

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:28:52.28 ID:B1lzLXIc0.net
>>352
まあその辺は程度問題や

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:28:58.51 ID:9iezlv8I0.net
大変だ大変だ言ってる理系の勉強って単に無駄にやる事が多いだけじゃね?
ようするに飯炊き3年握り8年のあれだよ
そんなに時間かけて学んでもクソみたいな成果しか出せないんだからナンセンス

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:29:30.67 ID:YA+1Y1hd0.net
>>358
だな大学行ってまで公文式みたいなことやってんだろうなw

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:29:35.04 ID:71LUWt8D0.net
遊びに行くのが大学
学びに行くのが図書館や書店

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:29:38.44 ID:YTMaqVTz0.net
>>311

営業は使えないつまらない経営者と管理職を輩出するからな。営業上がりおじ絶賛リストラ中。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:29:46.89 ID:z+Joi+kf0.net
>>23
選考なんて数日で終わるだろ
何十社も受けないでしょ?

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:29:49.87 ID:e1qO0hlV0.net
>>343
医者でゼネラリストなんて働き方は無理だよ。医学の進歩から知識量も膨大になって専門性がますます強くなった。他科のことは他科に任せて自分は自分の専門分野で頑張る。他の職種のことがよくわからないけど、医者は分業が進んでる職種と思う

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:30:52.00 ID:UYhEa0xX0.net
>>355
じゃあ使ってるワシは優秀なマネージャーなのかねw
自分の知ってる狭い世界しか知らんからなんでもできると思い込むんだよ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:31:08.56 ID:YTMaqVTz0.net
>>349

英文で書かれたオカルト話集かよ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:31:17.31 ID:KfVagIAH0.net
2000年卒だけど、単位なんて3年までで取れるだけ取って、最後は4年でしか取れない専門科目と実習・卒論だけだったな
就活アホみたいに時間と金取られるの目に見えてたし、早めはやめに単位取得とバイトに励んだ
前からそんなもんじゃないの
単位落と続けて1時間目から必修外国語受けてるような学生はそりゃ4年生でも5年生でも勉強してるだろうけど

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:32:01.75 ID:8JMnJiiA0.net
>>338
まあ、仕事の成績は別だよね
特に銀行みたいにノルマがある職場は、「国立大学出ました、真面目です。勉強好きです」みたいな奴より、「明治大学卒、メンタル強い、断られても凹まない、営業ガンガン行って契約とってきます」みたいな奴の方が出世するだろう

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:32:25.06 ID:UYhEa0xX0.net
>>363
これ
今は分業が基本だし適材適所で最大値を引き出すのが主流
新卒からマルチプレイヤー()なんて昭和の発想

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:33:07.18 ID:B1lzLXIc0.net
文系の院卒は結構大変そうなんだよな
理系は何だかんだ仕事にはつなげやすい

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:33:10.92 ID:8BGdvFJH0.net
少しでも待遇の良い社畜を目指してるだけ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:33:12.44 ID:BZt9xh3u0.net
10月朔日に内定式あったばかり
そこからは会社から指示あるんじゃない?

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:33:32.97 ID:XznzThLo0.net
ど文系

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:33:38.99 ID:OkJR+jwm0.net
単位ぎりぎりだったから必死に勉強した思い出

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:33:43.61 ID:3INh4jkj0.net
学生が勉強しないし教授の点数評価も甘い
そりゃ卒業楽だわ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:34:06.80 ID:YA+1Y1hd0.net
世間のイメージの文系は
ヤリサーでいろんな女の子と連日ヤりまくれる

実際は上位の一部の男だけ
女は化粧、整形でどうにでもなるから中の下以上の女もヤりまくれる

それ以外の人間が真面目に講義に出て勉強する
これが現実

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:34:55.90 ID:9parBzRv0.net
偏差値で自分達を私大トップに固定してる世界ランクFラン評価の早稲田ワロタ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:35:15.00 ID:YA+1Y1hd0.net
>>367
私立文系採用は早慶でもソルジャーだよ
国立出は管理部門、経営企画に進む

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:35:28.63 ID:r4d/wdpe0.net
>>367
人事「よし、国立大の君は本社コース、明大の君は支店で外回りだ」

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:35:58.05 ID:t3g7Fv1U0.net
理系のなかには「良い物を作れば勝手に売れる」って思っている人もいそう。

でも馬車の時代にクルマを、船の時代に飛行機を普及させるのにはどうしたら
良いか、そういうアウトプットが無いと、良い物だからって売れるとはならない。

青色LEDみたいに元から世界が「あればいいな」って具体的にイメージが出来て
いれば話は別だけれど、そんなのは稀だし

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:36:20.83 ID:CgqcAw+x0.net
あの玉川も認めてること

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:36:38.50 ID:F7zCT7F70.net
特に文学なんか勉強するやつはいない。
ただ遊ぶ時間伸ばしてるだけ。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:37:01.11 ID:aZGD7dqa0.net
>>2
法学部だと卒論すらないところも多いみたい
学士ごときが書くなど生意気だということらしい

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:37:58.30 ID:YA+1Y1hd0.net
今はパワハラでうるさいが、少し前までは早慶出てみんなが羨むような会社に入って営業をやる
夜中の12時から連日飲みに連れて行かされ早朝まで上司と飲む
こんなのが日本のトップの私大出た人間のやることかw
大学行く意味なくね?

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:38:03.27 ID:X1zr5wq00.net
将来やりたいことを叶えるために勉強することを教育しないから

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:39:15.08 ID:RQVVyedq0.net
宮廷工学部に行った知り合いの息子は
理系と法学部の人間しか勉強していないと。
法学部を除く文系の奴らはバイトばかりしているって話しだ。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:39:29.04 ID:b/Eyvw3j0.net
>>367
その二択ならそうだが国立卒の方がメンタル強いの多くね?

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:39:30.74 ID:KyI4qvCl0.net
>>336
そこで上位にいけなかった奴らが真面目なだけで取り立てて得意分野もない
結婚できないのは文系のそういう層が多いイメージがある

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:39:43.02 ID:+Ygd077E0.net
むしろ3年生までで単位取り損なって4年生でみっちりだったおエフランブンケー

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:40:10.48 ID:OrtNu+ju0.net
いや4年間だろ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:40:11.91 ID:Vh9oGg370.net
大学生が遊ぶのをどうこう言う奴いるけど
でもお前高校で勉強してなかっただろ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:40:21.96 ID:B1lzLXIc0.net
人文系は何だかんだ研究面白そうではあるんだけどな

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:40:56.77 ID:EPRWPAlv0.net
今時は大学進学率も高いし
入試に受かったくらいではステータスではないからな
しっかり勉強して何かを身に付けないと

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:41:25.56 ID:lrPveMMG0.net
>>38
社会科学では再現性ないんだから
再現性問われるわけないだろ。
おまえ大学通ったのか?
高卒のなりすまし?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:41:37.41 ID:EPRWPAlv0.net
>>383
サラリーマン自体が完全に負け組だからな

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:41:40.48 ID:b1LZ2VO20.net
実際、文系って大学で何を学んでんの?と不思議ではある

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:42:07.74 ID:7YbYrKcy0.net
理系の場合も、大学で懸命に勉強しても
卒業したら勉強しない、仕事の中でしか勉強しなくて
時代遅れだったり、狭い範囲の知識しかないのも多い

時代の流れが早い今の時代にあっては
若い一時期だけ頑張って勉強した気になれる四年制大学そのものが
いらない、というか害悪な存在になっている

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:42:13.82 ID:YA+1Y1hd0.net
>>390
今の方が結構勉強してるよ
エクセル、toeicと
課題もバンバン出るし、

逆説的だが、入試が厳しかった昔のほうが学生生活はラクというねw

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:42:28.88 ID:NsutY+PT0.net
なぜハーバード大生に「日本旅」が人気なのか
https://toyokeizai.net/articles/-/106565

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:42:57.05 ID:YTMaqVTz0.net
>>358

早く院から脱獄するゲームだよ。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:43:05.30 ID:LF4Sr9AT0.net
あそ文学部と楽商学部

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:43:28.77 ID:fuRTlALB0.net
大学って遊ぶ所でしょ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:43:33.93 ID:UUz21NlY0.net
>>386
だよな

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:43:41.28 ID:7YbYrKcy0.net
>>396
二行目訂正
> 卒業したら勉強しない、仕事の中でしか勉強しなくて
卒業したら勉強しないとか仕事の中でしか勉強しないとかになって

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:44:29.07 ID:fwcn1X3TO.net
文系は大学生活後半は半泣きで就職活動してるイメージしかない
それが終わるとコピペで卒論書くっていう

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:44:36.52 ID:gfp2lRSW0.net
>>381
バカかな?遊ぶって最強の学び
アホは遊びも下手

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:44:38.56 ID:AsLxyUPH0.net
就活って卒業後にすればいいよね。
インターンも

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:44:53.22 ID:VJIYyJSH0.net
>>1
18歳から22歳までみっちり会社で仕事教えたほうが大卒より使えるんちゃうか?

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:45:28.53 ID:b/Eyvw3j0.net
>>1
内容に関わらず4年固定なのがダメなんじゃなかろうか。
もっと自由に履修して必要分終わった奴から随時卒業出来るようにすれば幾分マシになりそう。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:45:46.14 ID:UYhEa0xX0.net
>>384
やりたいことというよりも
自分で考えてそれを的確にアウトプットするには
長い訓練が必要ということをもっと教えないといけない
日本人に産まれただけで自由自在に日本語を使えると思ってる人が多すぎる

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:45:53.13 ID:vYnA9TpU0.net
通学もせんしな

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:45:55.02 ID:yAXaNADj0.net
文系の多くが自分の導きたい結論決めてどうやって騙すかみたいなところがあるからなw
理系だとそんなの不可能だからw

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:46:37.68 ID:B1lzLXIc0.net
>>407
社会人育成がちゃんと出来る所なら
それも良さそうだけど
大企業じゃないと難しくないかね?

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:46:39.08 ID:e16J4CrJ0.net
>>386
営業成績はメンタルだけじゃない
愛嬌も大事
一発芸できる瞬発力も必要
銀行や証券会社の営業にはマメさと打たれ強さと忍耐力が要求される

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:46:54.57 ID:Yy4rfY0u0.net
文系学生「学生生活の全てがフィールドワークに値する♪」

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:47:03.11 ID:oB9wy3620.net
本を読まないし家庭で子供を教育しないし
そんなことしてたら国が衰退するに決まってるだろ考え直せ1億2000万人のバカどもが

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:47:10.16 ID:YA+1Y1hd0.net
>>400
平成初期頃の早稲田商学部はすごいよw
卒業時点で商学部なのに簿記3級の知識すらないw
4年間でやったのは飲みと体育会だけw

それでも学歴で大手証券会社に入社
当然やらされるのはソルジャー
真夏でもスーツ、ネクタイで塩が吹くほど汗をかきながら夜討ち朝駆けw
ガムテープで受話器に手を固定されてひたすらアポ取り

これでジャパン・アズ・ナンバーワンだったんだから今考えるとすごい時代だよ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:47:13.12 ID:lrPveMMG0.net
>>61
回帰分析やるのが理系やらんのが文系って
おまえは雑誌で大学ってこんなところの
生地読んだだけだろ。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:47:30.12 ID:NsutY+PT0.net
「東大王=クイズ王」となる日本の大学教育は根本的に間違っている
https://president.jp/articles/-/44488?page=4
だから優秀なリーダーが出てこない

「サムエルソン経済学よりも、まずは簿記会計やれ」
「大学はもっと真剣に役に立つ実学を教えるべきだ」
「シェイクスピアを教える暇があったら、観光案内で使える実用英語を教えろ」

とやったら大炎上。「全大学人の敵」という名誉あるレッテルを頂戴した。
また、ある有名私大から電話がかかってきて「お前のいっていることは言語道断だ。
学術会議で問題にしてやる」と恫喝された。 冨山和彦

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:47:40.85 ID:rfPATF+Q0.net
企業が学生に求めるもの第一位が人柄だからなw
勉強なんてするわけないわ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:47:42.00 ID:7pcJua9x0.net
>>408
文系なら可能かもな。
理系はカリキュラムの密度が高過ぎて無理。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:47:46.01 ID:k2vApcKT0.net
文系なんて意味ねーし

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:47:53.65 ID:UUz21NlY0.net
>>413
もうネットに駆逐されかけてる分野やん

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:48:07.87 ID:xBM953vo0.net
更にゆとり教育とか進めてるからな
脂が乗った養殖若者の出来上がりだな
そりゃ壺政権安泰な訳だわ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:48:15.25 ID:mhbTe+A60.net
>>413
一発芸やるために大学行ったんか

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:48:22.84 ID:cfDVDLQ90.net
さすがに日本文学とか意味の無い研究は廃止して科学技術に研究費使ってくれとは思うけどな

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:49:31.97 ID:fwcn1X3TO.net
>>411
卒論協力で文系からアンケート回ってきたことあるが設問が明らかに恣意的で最初に結論ありきだったから
アンケート用紙にその旨指摘し改善案を添えて返したことある
社会学かどこかの学生のやつだったな

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:49:32.27 ID:mhbTe+A60.net
>>412
文系は大学で何も教えられてないんだから企業で教えた方がなんぼかマシだろ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:49:35.07 ID:aZGD7dqa0.net
>>408
楽な専攻で楽に単位取ってファスト大学生活を送るのがコスパタイパ良くて、
歯応えある専攻で学びたいことをみっちり学ぶ奴は損得勘定できない馬鹿だとなりかねないなw

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:49:36.70 ID:YA+1Y1hd0.net
>>418
経済学部は簿記よりも経済学だろうけど

商学部、経営学部は簿記をやりにいくところだからw

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:50:15.46 ID:Vh9oGg370.net
>>424
一発芸出来たら大体どこでも通用すると思うけどな

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:50:19.28 ID:5f3GlHo70.net
>>396
大学否定派でちゃんと受験勉強勝ち抜いて、社会人になった今も勉強している人を見たことがない。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:50:25.07 ID:XYOSVmbf0.net
>>418
ああいうクイズって数的推理とか判断推理なんだよな
要するに公務員試験なんだから、官僚養成所の東大王=クイズ王ってのは正しい

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:50:31.16 ID:1QYCi7A20.net
文系なんて要らない

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:50:38.49 ID:B1lzLXIc0.net
>>418
簿記多少かじったけど
あれ経済学とは全然別種の技能だから
比較にすげー違和感ある

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:50:50.96 ID:u1/szbM00.net
>>261
経済学部で入学二次試験で数学必須の大学が少ないのも致命的だ。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:50:52.96 ID:YMu5RCcm0.net
文系 不要

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:51:13.62 ID:Vh9oGg370.net
>>426
まあ世論調査とかそんな感じだし

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:51:46.66 ID:OvLRp/e90.net
n→∞で1/nが0になることは当たり前ではない
実数の連続性の裏付けがあってこの正しさが担保される
このように理系、特に数学は文系のような勝手な思い込みや一人勝手な思考は一切許されない
非の打ち所がない厳格な論理によって構成されているから理系は圧倒的な説得力を持つ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:51:52.86 ID:7pcJua9x0.net
>>418
政府も高度な研究と実学志向の2つに大学を分ける案出してたな。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:52:12.15 ID:um9enAVs0.net
院卒や法学系除いて社会に出てからの即戦力度は
理系大卒>高専卒≫工業高卒>文系大卒≧普通科高卒

数年後の伸びは個々によるけど

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:52:18.70 ID:u1/szbM00.net
>>274
理系素養が必要とされない文系は正直、大学で勉強する意味はない。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:52:26.02 ID:MRYtEm2p0.net
理系もピンキリで
偏差値50以下のFラン理系学部もたくさんあるわけで
そこら辺の理系がいきって早稲田慶応文系貶すべからず

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:52:34.62 ID:mhbTe+A60.net
>>425
研究は研究でやっていいと思うぞ
むしろ日本文学に一生を捧げるくらいの覚悟で入学しろ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:53:13.43 ID:rfPATF+Q0.net
>>431
勉強なんかしなくてもググればいいとか言ってる奴らがググッても反ワクや陰謀論に辿り着くだけだってわかってきたしな。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:53:21.66 ID:O7DAlq9M0.net
こういう調査からF欄は除外してほしい

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:54:01.18 ID:rUUigd660.net
>>23
それだよ。
だから理系はだめなんだよな。


仕事やるのは平日に決まってるだろが。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:54:09.81 ID:gfp2lRSW0.net
>>385
うちのと義兄の子は医学部だがバイトさせてるが?
家庭教師が稼げるがコンビニとか100キン行かす
人にふれないと駄目だからってやったら漫画にもそうかかれていたわ
医療もチーム戦だから段取りやらお願いやら場所とりやら
実は目に見えない部分が大事
当たり前にその肌感覚が無いと使えないやつになる
部活動出ははなから出来るから強いのは当たり前

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:54:10.96 ID:MRYtEm2p0.net
ニッコマ以下の理系学部から数学3が入試科目からなくなるわけで

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:54:11.37 ID:Qfsxc4hI0.net
元々英米の私立大学も勉強するよりか
人脈やツテやコミュニケーションやレトリックを習得する為にあるようなもんだしな
文系なんか特にそういうもんだし
理系でも小保方みたいな世渡り上手いのが理研に入ってたし

世の中そういうもんだよね

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:54:38.87 ID:fwcn1X3TO.net
>>442
早稲田なんか理系の小保方まで卒論コピペだったやんけ
尊敬できる要素がどこにもねー

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:54:56.74 ID:mhbTe+A60.net
>>430
営業の世界はそうなのか
なんとか大学よりNSCの卒業生を採用した方がいいんちゃいまっか?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:55:02.10 ID:YA+1Y1hd0.net
>>435
予備校業界も悪いんだよな
やる気のある高校生が、「経済学部は数学使うっていうから、数学受験したい」って言っても頑なに「日日本史のほうが合格しやすいから」と一蹴するような国だからね

実際経済学の専門書を読もうと思ったら数学2bじゃ足りないのに
で、言葉だけで書こうとするからスティグリ○ツとかみたいに無駄に冗長に分厚いテキストを読む羽目になる
数式で表したらあっという間のことなのに

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:55:04.16 ID:MRYtEm2p0.net
>>450
でお前の大学はどこだ?

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:55:04.56 ID:KfVagIAH0.net
>>433
それで日本は衰退してんじゃん

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:55:12.53 ID:6fmjp5EC0.net
>>85
自国語で学べる文化ができてなかったからやで。詰め込み教育は日本でもやってるけど日本はノーベル賞を算出してる。いわゆるゆとり世代以降は詰め込み教育をしてないからどうなるだろうね。
初歩的なところで時間を削減することが高度な議論をする上で有意義なんだから、世界トップクラスの研究者はものすごい暗記上手だぜ。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:55:31.74 ID:5f3GlHo70.net
>>418
いくらなんでも経済学と簿記会計一緒にしたらそりゃ怒られるというかこいつ大学にいらねえだろとなるだろ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:55:35.76 ID:u1/szbM00.net
>>299
数3程度の数学は大学生になるからには必須で、
さらに専門性が求められるのが、普通の先進国の大学だからな。
(コネ枠は除く)

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:55:38.45 ID:4nYJJVFU.net
会社や社会をダメにするのが文系

なんでだろ? めんどくせぇルール作りたがるんだよな、あいつら

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:55:44.63 ID:cfDVDLQ90.net
数IIBでガラッと雰囲気変わるからな
虚数、三角関数、対数、微分積分、数列、ベクトル
ここで挫折して文転するやつの多いこと
もう英語とかいいからちゃんと数学に力入れろよなどんどん役立たずな文系増えて国力落ちるぞ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:55:53.56 ID:6fmjp5EC0.net
>>454
文系が多すぎるからよ。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:55:56.91 ID:b/Eyvw3j0.net
勉強出来ない奴は勉強出来る奴が遊んでないとか思いがちだが、実際にはちゃんと遊んだうえでそれ以外の時間を無駄にしてないかが差になってることの方が多いのよな。

他を捨てて勉強に打ち込んでるような人間が居ないとは言わないがそんなの極一握り。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:56:03.81 ID:yJondzqK0.net
>>451
そんなの足元見られるだろ
第一は看板や肩書きが重要

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:56:08.71 ID:F1BpdBdb0.net
4年生どころか入学してからずっと勉強なんかしてないよ

4年間マージャンとセックスしかしてなくても宮廷総計クラス卒で体育会系でさえあればいわゆる一流企業に引っ張りだこ。
んでコミュ力社内政治力に抜きん出た奴が経営層に登り詰める。
経営者層で学部卒なんて世界的に見れば低学歴すぎて話にならんと言われるのに、実質的な学力でも精々がスーパー高卒レベルだから日本企業が衰退するわけだ。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:56:17.94 ID:f/c9jC2h0.net
>>424
部内の飲み会では得意先の誰かのモノマネで笑いを取る
⚪︎⚪︎商事の専務が怒りながら酒呑んで、倒れるとこやりまーす
とか
馬鹿みたいに受けて、腹抱えて酒を呑む
これが日本の金融業界だ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:56:19.80 ID:gfp2lRSW0.net
>>448
そこが何より大事と思うなら大した人間じゃないなあと

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:56:20.20 ID:O8gBL/i50.net
そこそこの大学なら基礎学力は持っているので新卒の入社の次、転職が勝負だよ
大学は遊べ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:56:34.37 ID:lrPveMMG0.net
>>71
それはおまえの理解力が低いからだ。
理系学問でも理解力の低い人間にとっては
数学的論理が理解できず宗教や信条のように
見えてくるだろ。
理解するんじゃなく信じる程度の把握の仕方。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:56:45.10 ID:MRYtEm2p0.net
>>459
数学で一番難しいのは数1Aな

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:56:49.32 ID:p0n7+F6k0.net
社会人になったら文系も理系もなくて必要なスキル勉強するだけだけどな
日本人リーマンは勉強しないやつがかなり多い飲食

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:57:04.12 ID:7vVfqirC0.net
大学でても稟議書読めないのいるしな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:57:34.13 ID:fwcn1X3TO.net
>>453
千葉大

472 : :2022/10/22(土) 08:57:45.21 ID:CBlAHHga0.net
文系だとフィールドワークまで研究活動とすれば、生きること自体が勉強だから評価は難しいんじゃないの。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:57:49.90 ID:mhbTe+A60.net
>>462
営業の人は名刺に出身大学書いてるの?

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:57:55.24 ID:B1lzLXIc0.net
>>457
言うても解析については日本は高校時点で
結構進んだ所までやってるとは言われてるな
悪い事ではないが

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:58:00.29 ID:XFkmbh8Q0.net
>>1
✕文系の大学4年生は
◯文系の大学生は

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:58:00.39 ID:5f3GlHo70.net
>>461
ヒント セックスもデートみ時間がかかる

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:58:08.77 ID:MRYtEm2p0.net
>>471
千葉大が早稲田慶応にかみつこうとなwww

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:58:09.67 ID:u1/szbM00.net
>>309
大学時代に管理職としての能力をみにつけるのは一部の天才のみ。
理系文系関係なく、すべての科目を教養課程で履修してから専門に
すすむべきだな。もちろん、遊んでいる暇などないが。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:58:19.10 ID:6fmjp5EC0.net
>>457
そそ。数学がわからないから文系に行くという選択肢になってる。結果として出来損ないが文系にあつまる。
あれくらい普通にやれよって話なんだけどな。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:58:22.62 ID:Qfsxc4hI0.net
数学や物理や経済はどっちかというと
法律や論理やプログラミング言語みたいな文系のイメージなんだが

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:58:55.34 ID:cfDVDLQ90.net
>>468
IAは別に中学の延長だからどうでもいいんだよ
結局微積や複素数できないと半導体技術とかの先端技術には結び付かないんだから

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:58:57.83 ID:rUUigd660.net
>>381
法学や経済学は仕事に結びつくが、文学は何をやるのかがさっぱりわかりません。

日本文学科なら古代のエロ本研究かな?

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:59:37.11 ID:MRYtEm2p0.net
>>481
おまえ
数学で一番てこずる難問の分野がわかってないニワカだろ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:59:45.56 ID:9iezlv8I0.net
研究開発部門の人間が流出しても途上国の外人で補填出来てしまうのがわかったからな
それよか研究成果やデータを丸抱えして出て行く不貞予備軍だし
今や理系の人材は企業にとって獅子身中の虫と化してる
えらくなれない待遇がよくならないのは自業自得だよ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:59:49.88 ID:RQVVyedq0.net
>>463
宮廷はわからんが新聞の社長就任欄とか読むと
私立文系の社長が多いこと。総計ならともかく
地域の中核私立なんかも結構多い。
まあ出世は学力だけじゃないのは確かだわ。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:00:04.98 ID:mhbTe+A60.net
>>472
理系も生きること自体はやってるからな

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:00:23.70 ID:u1/szbM00.net
>>331
実は心理学最強。悪用されたら怖いけど。

488 : :2022/10/22(土) 09:00:25.12 ID:CBlAHHga0.net
理系はとにかく学位ないとゴミだからまずそこで選別されて、その後は業界で食えてることが証になるから単純明快
文系が学位なくて学者を気取れるところがややこしいとかだネ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:00:29.89 ID:uz7SfUiV0.net
就活するとき、アピール強いのは体育会系と文系。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:00:55.28 ID:cfDVDLQ90.net
>>483
IIICだろw

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:01:21.10 ID:tj5k3Ys20.net
大手製造業で多発してる検査不正してたのも文系のせい?(笑)

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:01:24.66 ID:baPj4lxL0.net
>>2
卒論なんて書く必要もないよな
何の役に立ってるんだって感じ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:01:24.87 ID:MRYtEm2p0.net
>>490
そこは得点源だよ
差が開くのは整数問題
ニワカ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:01:36.07 ID:u1/szbM00.net
>>339
有名大学の有力ゼミに入ると、就職で圧倒的に有利だからな。

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:01:58.75 ID:cfDVDLQ90.net
>>493
文系丸出しで草w

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:02:12.89 ID:aZGD7dqa0.net
計量経済学や機械学習やデータサイエンスは仕事にも応用できそうだけど、
やる気ある部下が理解できない上司から屁理屈言うなと一喝されて潰されるのが容易に想像できる

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:02:17.59 ID:fwcn1X3TO.net
>>477
事実を指摘することに何か問題が?

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:02:24.15 ID:B1lzLXIc0.net
>>484
日本企業の研究部門、全体的にクッソ弱体化してるけどな…
そっちが弱くなったからメーカーが弱体化したのか
メーカーが弱体化したから研究が縮小されたのか…

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:02:26.63 ID:MRYtEm2p0.net
>>495
お前理系エアプだろ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:02:49.49 ID:aOxbaQcx0.net
就活だろ。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:02:53.04 ID:eNUjnbwK0.net
高校から就職して会社で仕事覚えたほうがいいよな

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:02:54.21 ID:cfDVDLQ90.net
>>499
自己紹介かな?

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:03:06.74 ID:aZGD7dqa0.net
>>487
ある意味ひろゆきもそれだな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:03:09.02 ID:u8vYDV/v0.net
でも、結婚してるの文系ばっかだろ
日本が衰退していくのは必然

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:03:13.68 ID:lrPveMMG0.net
>>112
統計の回帰分析が出来るから理系とか
おまえの基準が低すぎるだろ。
それ理系の人間が怒るぞ。
理系バカにすんなと。
おまえが言ってる程度の統計なんざ
ただのツールだろ。
あと変数が多いからすげえつうのもバカの極み。
物理は次元数はべらぼうに多いが変数はたいしたことない。
変数の数でいったら計量社会学なんざ50ぐらいあるぞ。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:03:30.65 ID:U0nZK0TD0.net
>>424
お花見の時に尻出して踊って笑いを取るのが使える新入社員だったりする
これがJTCの文化ね

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:03:36.85 ID:ZkPcdwLd0.net
20年前と今を比べると今の学生は平均的に良く勉強してる。
遊んでたんでーとか言ってる奴もちゃんと授業や課題やった上で遊んでるし。
まあいいことなんだろうが。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:03:37.42 ID:u1/szbM00.net
>>343
開業医だと、医学、話術、経営すべてに精通していないとすぐに傾くからね。
国公立医学部がスーパーマンそろいなのも、そうでないと生き残れないから。
私立は二世も多いから、世襲政治家っぽい感じかな。

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:03:52.11 ID:MRYtEm2p0.net
>>502
東大京大理系一橋御用達マスターオブ整数やってみろ
話はそこからだ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:04:12.54 ID:Qfsxc4hI0.net
>>482
昔は条文や法律が漢文だったからなぁ
今は口語訳になってるけど
昭和大正明治とかに近代国家つくる用に必要だった名残りなんだろうな
そもそも言葉と文字が別々で言文一致してなかったろうし

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:04:30.70 ID:lrPveMMG0.net
>>117
それアインシュタインが怒るぞ。
その程度の思考だからおまえは
頭の程度が底辺なんだよ。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:04:31.46 ID:cfDVDLQ90.net
>>509
強い言葉を使うな
弱く見えるぞ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:04:35.34 ID:q65wSfhj0.net
>>8
小保方の研究ノートみたいなやつじゃね

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:04:52.50 ID:YA+1Y1hd0.net
>>482
文学は大事だろ
論理や数式では理解し得ない人の感情を学ぶんだよ
論理や数式だけで判断するからロシアや中国みたいに現実主義的な思考に陥るわけだ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:05:00.10 ID:baPj4lxL0.net
>>463
サイバーエージェントの社長も学生時代は麻雀で20年間無敗という
格闘技のヒクソンみたいな肩書を持っている桜井章一の弟子みたいになって
麻雀やってたみたいだからな

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:05:20.61 ID:pEOygIs90.net
飲む打つただ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:05:26.10 ID:13jZmgEN0.net
>>482
古代エロ文学のテキストマイニングを元にしたAIによる作品創作とか面白そう何だが

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:05:36.35 ID:VyO0+PSm0.net
大学で勉強しないというよりもそもそも高校までの暗記教育を改善しないと駄目だろう
高校までの勉強の仕方が間違っている。暗記なんて役に立たない
教養を身に着け、考える力を付けさせないと駄目
理系に限らず文系でも
勉強方法を大学に入ってから変える必要があるから、勉強が好きな人以外は勉強しなくなるよ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:05:51.42 ID:gfp2lRSW0.net
>>498
日本の研究部門なんてなんも新しいものを作る能力なかった説

実際ハイブリッド以降なんも無いと

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:05:52.81 ID:tM2dTeW10.net
>>508
医学部の人は体力もすごい
勤務医とか普通の体ではつとまらん

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:06:01.34 ID:lrPveMMG0.net
>>119
それも理系が怒る。
ツールに数学の上っ面を使うだけ。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:06:17.14 ID:70VkxfLh0.net
勉強してないからNHKのアナウンサーが「だんこんの世代」とか言っちゃうんだよ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:06:21.09 ID:mhbTe+A60.net
>>506
男同士で飲んでるとみんなでちんぽ出そうぜでとか言って盛り上がってるよな
あれなんなん
うんこちんちんいいたい幼稚園児?

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:06:29.86 ID:MRYtEm2p0.net
>>512
マスターオブ整数
使用者目的は偏差値70から75以上に上げたい人専用
東大理系京大理系数学で難問で差をつけたい人専用
お前マジでエアプなら引っ込んでろ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:06:31.38 ID:cfDVDLQ90.net
>>519
半導体製造装置 日本でググってみて

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:06:34.95 ID:OvLRp/e90.net
高校の物理では運動方程式(F=ma)やエネルギー保存則等の法則が個別に提示される
しかし大学の物理でエネルギー保存則は運動方程式を積分することで導き出される事を知ることになる
ここで初めて物理学の本当の姿、そして理論物理学の面白さを理解する
ここが土着民と文明人の分かれ目
高校の数学、物理で止まった人間は本質的に古代の土着民と同じ
文明人ではない

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:06:37.57 ID:TAx17D5M0.net
文学部は半数が院進を考慮しているような所だからな

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:06:49.17 ID:rUUigd660.net
>>515
そういやムツゴロウさんは雀士だったな。

しかも相当強いみたい。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:07:10.71 ID:RQVVyedq0.net
>>501
いまやほとんど大学行くし、高卒がすぐに働くのは本当は大変だと思うわ。
子供みたいなもんだし。まあ就職したらすぐになれるだろうけどな。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:07:23.78 ID:Qfsxc4hI0.net
>>501
本当はそういう人も後から中年や定年前後でも大学で学び直し出来るようにするのがよいんだけどな

まぁ会社に必要な人材なら会社がカネ出して留学させたり関連の団体や研究所に出向させたりするんだろうけど

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:07:31.58 ID:u1/szbM00.net
>>350
日本の法体系は歴史が浅くて瑕疵も多いから、直しがいがあるよね。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:07:49.97 ID:baPj4lxL0.net
物理学も発見だからな
どうして万有引力があるのかというと
それはあるからとしか言いようがないのかな

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:08:00.02 ID:wqsuCL9W0.net
今の大学生は授業厳しいから文系でも結構勉強させられてるんだぜ。未だにレジャーランドとか思ってるのはとんだ見当違いだな(笑)

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:08:19.04 ID:Vh9oGg370.net
>>523
ちんちんが本体だからしょうがない

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:08:27.95 ID:u1/szbM00.net
>>355
つまり、日本の大学教育では優秀なマネージャーの卵を産むことはできないと・・・・・
そのとおりだな。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:08:48.76 ID:lrPveMMG0.net
>>160
ほう!
マジ?
それ、ほんとだとしたら理論物理に打ち込む人間の
資質持ってるんだな。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:08:50.15 ID:cfDVDLQ90.net
>>524
これ計算してみて

∫∫∫zdxdydz [0<x,y,z<1]

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:08:53.82 ID:oSHKUp6m0.net
早慶はFランのクセに助成金と天下りはトップランカー

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:09:16.98 ID:u1/szbM00.net
>>356
そこに気づいた優秀な理系が、司法試験一発合格したりする。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:09:17.36 ID:jojyHjks0.net
文系理系に関わらず素養がない人の多さよ。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:09:37.36 ID:rUUigd660.net
>>463
麻雀は頭鍛えるのに効果的。
考え方を鍛える、という意味では無駄どころか社会に出てからかなり役に立つぞ。

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:09:53.21 ID:KfVagIAH0.net
>>460
文系とか理系とか言ってる時点で日本は取り残されてると思う
就職予備校的な所はそれでも良いかもしれないけど

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:09:53.22 ID:tM2dTeW10.net
>>529
うちは工業高校生採用するんだが
入社時は本当にかわいいボクチャンたちが
すぐ世間ずれして斜に構えるようになるのを見るのは
ちょっと悲しいものがある

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:09:59.31 ID:YTMaqVTz0.net
>>526

政治の世界では、安倍の方程式がある。
いかなる方程式も、
安倍がやれといえば正、
安倍がやれ(排除)といえば偽
異論をとなえるのは負け組というやつだ。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:10:02.57 ID:8r0eIw800.net
>>382
行ってた大学もなかった。学生さんのうちは悩まなくていいです(覚えてください)って教授は言ってた。

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:10:03.42 ID:VyO0+PSm0.net
今更だよね。教育の問題点についてはもう既に分析されてる
改革をせず放置し続けたのが統一カルト党だよね

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:10:26.62 ID:tM2dTeW10.net
>>531
具体的に二、三あげてみ?

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:11:06.88 ID:MRYtEm2p0.net
>>537
高校数学で数学3Cがいちばん難しいとか言っちゃう奴の学歴はだいたい地方駅弁理系レベル
図星だろ?

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:11:07.87 ID:cfDVDLQ90.net
>>524
はよ回答しろ
俺がいま作った問題だからググっても無理だぜ
ちな理系なら大学1年次の一般教養で解けるレベルだぜ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:11:36.15 ID:aUEFZRBc0.net
>>526
高校の   大学の
数学     物理
物理    化学
化学    生物
数学    哲学

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:11:36.23 ID:+rHqaQFd0.net
文系が日本を滅ぼすんじゃなくてバカ理系がラボに籠って好きな事しかやらないからだろ
お客様根性で俺を活かせない文系が悪いってか(笑)

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:11:37.66 ID:aZGD7dqa0.net
>>529
大学に自宅から通えないレベルの田舎だと商業高校や工業高校からすぐ就職する人が今でも多いよ
普通科に入れなくて進んだ訳じゃないことを企業側も理解してるからか意外と就職実績もいい

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:11:44.44 ID:mdwb3PpD0.net
>>61
単回帰と重回帰の選択肢ってなんだ??

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:11:45.56 ID:nXV0S4yh0.net
新聞記者自身がよく分かってるだろ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:11:49.71 ID:gfp2lRSW0.net
>>534
生物は所詮DNAの下請け

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:11:55.27 ID:cfDVDLQ90.net
>>548
ほれ早く解けよ
大学1年レベルのクソ簡単な問題だぞ

∫∫∫zdxdydz [0<x,y,z<1]

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:12:12.47 ID:u1/szbM00.net
>>363
たぶん、「医学の全分野に精通したジェネラリスト」という意味ではなく、
「(自分の専門分野の)医学と、経営や、心理学他に精通したジェネラリスト」という意味だろうね。
膨大な医学知識とその整理は今後AIが担うから、ますます分野横断的なマネージメントが
医師には求められるだろうな。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:12:26.87 ID:tM2dTeW10.net
>>532
物理学とかのいいところは「残る」ってことなんだよ
ニュートンも巨人の肩に乗ったとかいってただろ

文系学問は教祖とフォロワーが消えたら終わり
学説史の中にしか残らない

宗教と同じなんだわ
汎用性や再現性がないからね

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:12:57.29 ID:MRYtEm2p0.net
そしてそれを誰も指摘しない自称理系の文系叩きがこのスレの学歴平均を象徴
東大京大医学部受験性の常識を指摘したら顔真っ赤

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:13:28.40 ID:NsutY+PT0.net
暗記だけの学びの弊害 芳沢光雄
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1655550869/
「暗記だけでは応用力が身に付かない」
「暗記だけでは時間が経つとすっかり忘れる」

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:13:45.49 ID:cfDVDLQ90.net
>>559
おっ諦めた?
やっぱ理系エアプかダッセェなお前w

∫∫∫zdxdydz [0<x,y,z<1]

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:13:48.35 ID:DliQSD0L0.net
文系って教授の趣味に付き合わされてるだけだろ?w

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:13:49.89 ID:b/Eyvw3j0.net
>>526
でも日本の教育は少しでも多くの土着民を文明人にするのではなく、全ての土着民に文明人の服を着せることを目指しちゃったのよね…。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:13:58.13 ID:ZkZCiXpP0.net
うちは卒論査読とかでやられまくるから結構時間とられたけどなあ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:14:00.73 ID:1BFl0rjE0.net
>>541
観察力とカンと度胸も鍛えられるもんな

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:14:04.97 ID:MRYtEm2p0.net
>>556
高校数学で数学3Cがいちばん難しいとか言っちゃう奴の学歴はだいたい地方駅弁理系レベル
図星だろ?

何度でも言ってやる
晒上げ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:14:24.89 ID:baPj4lxL0.net
>>558
まぁ法律とかも思想的なもんもあるからな
今では絶対感のある人権も人権宣言以降に確立されてきた感もあるしな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:14:43.69 ID:tM2dTeW10.net
いまどきフロイトが、とか言ったら笑われる
データとファクトの裏付けのない文系学問は単なる意見

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:14:51.69 ID:Qfsxc4hI0.net
>>539
数学や物理や経済や法律って単純に文系理系って分けられないよな
どれも論理的な思考は必要だし

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:15:03.14 ID:nXV0S4yh0.net
医学系は授業ばっかで卒業研究なんてほぼやってないんだな
子供の頃からすーっと詰め込みやってんのか彼らは

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:15:03.93 ID:cfDVDLQ90.net
>>566
ほら早く解けよ理系なら暗算で10秒で解けるだろ?w

∫∫∫zdxdydz [0<x,y,z<1]

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:15:18.26 ID:NsutY+PT0.net
中国メディア 日本人が多くのノーベル賞を受賞できたのは高い翻訳能力があってこそだ

日本の科学者には英語ができない人が多い。
日本は発達した翻訳のおかげで、科学を日本語で学び、
研究できるのが当たり前になっている。
海外では、科学者になるには英語などの外国語をマスターしたうえで、
外国語で学び考え、研究しなければならない。

日本人は、西洋からあらゆる知識を吸収し、翻訳して情報を広めてきた。
日本語にない言葉は「造語」を作ることで対応し、中国にも多数輸出してきた。
中国で日常的に使われている単語のなかには、
日本から導入された単語が数多く存在する。

「警察」や「科学」「社会主義」「共産主義」といった単語は
日本生まれの和製漢語であり、中国でも日常的に使われている言葉だ。
こうした単語は数多く存在するが、この状況が生まれたのは
日本の翻訳力が高かったからと言える。また科学者に限らず、
英語ができなくても困らないというのは、日本の特徴の1つと言える。
研究に没頭できるのは良い。これが日本の良さだろう。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:15:20.38 ID:GilpDk8H0.net
>>557
開業医とか特にな
社長だもんな

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:15:44.90 ID:5g/i41h00.net
だいたい3年で就職活動やらせるとか、キチガイ国としか思えない!

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:15:46.96 ID:fwcn1X3TO.net
>>519
つい先日脳に薬をピンポイントで届けるナノマシンを日本の医学研究で発見したという話をEテレのサイエンスZEROという番組で詳しく紹介してた
実用には10年以上かかるそうだが画期的な発明は日本でも日々行われてるよ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:15:51.07 ID:MRYtEm2p0.net
>>561
お前東大受験医学部部受験スレに来いよ
そこで高校数学で一番難しいのは数学ⅢCがいちばん難しいとか連呼してみ
社会実験だよw

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:15:54.68 ID:lrPveMMG0.net
>>197
藤井棋士はコミュ力高い方だろ。
そこいらの一般的な人間よりはずっと高いぞ。
将棋で鍛えてるからか万事よむのがうまい。
サービス精神も旺盛で衒いなく
笑ってもらえるようなことをきちんとこなす。
冗談もよくいう。
大谷と似た性格ぽいな。
真の才能ある努力家は似てくるんだな。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:16:05.33 ID:MRYtEm2p0.net
>>571
だっせーーーwww

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:16:31.40 ID:cfDVDLQ90.net
>>576
で、答えは?マジで解けないの…?(≧▽≦)

∫∫∫zdxdydz [0<x,y,z<1]

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:16:38.77 ID:MRYtEm2p0.net
>>571
高校数学で数学3Cがいちばん難しいとか言っちゃう奴の学歴はだいたい地方駅弁理系レベル
図星だろ?

何度でも言ってやる
晒上げ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:16:46.66 ID:cfDVDLQ90.net
>>578
回答どうぞー!

∫∫∫zdxdydz [0<x,y,z<1]

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:16:48.37 ID:tM2dTeW10.net
>>567
というか法律(法解釈学)は法律が変わったら全部変わっちゃうからねw
会社法なんて最近毎年のように変わるけど
変わらない頃は明治大正の判例があたりまえのように通用してた

民法大改正になってるのに
未だに「錯誤無効」とか「瑕疵担保責任」とか言ってると笑われる

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:16:59.83 ID:rUUigd660.net
>>556
こんなもん解くより英語の文法や構文覚えた方がよっぽど効果的。

答えは知るかボケ、だな。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:17:03.34 ID:cfDVDLQ90.net
>>580
分かったから回答は?

∫∫∫zdxdydz [0<x,y,z<1]

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:17:11.06 ID:yAXaNADj0.net
日本は東大在学中に司法試験通って首席で卒業してもクイズ番組出るのが最高級の仕事なんだ😆

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:17:22.91 ID:cfDVDLQ90.net
>>583
素直にごめんなさいと言えよwwww

∫∫∫zdxdydz [0<x,y,z<1]

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:17:27.61 ID:mhbTe+A60.net
>>569
言語として数式を用いるかどうかじゃね

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:17:29.12 ID:NsutY+PT0.net
中国の科学者はなぜノーベル賞に無縁なのか
https://spc.jst.go.jp/experiences/karyu/karyu_1409.html
中国の科学者は、世の中に役立つ良い研究よりも
自分にとり金になる研究しかしない風潮が流行っているw

利益だけを目的化すれば、良い研究も良い企業経営もできない。
お金は目的ではなく結果である。中国国内のマスコミのノーベル賞に関する
報道の多くは誰がどのような研究を行って受賞したかというよりも、
今回の受賞者は何人で、賞金は一人頭いくらかという報道が多い。
まったく本末転倒の議論である。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:17:36.87 ID:gfp2lRSW0.net
>>575
出来てからね

発想やらなんやらは前からあるしよそにもある

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:17:51.35 ID:8nJhc3Iy0.net
令和元年 資格試験合格者数

医師  9024人
司法試験  1504人
公認会計士  1337人
司法書士 601人
不動産鑑定士  117人
社会保険労務士  2525人
薬剤師  9958人
看護師  56767人
宅建    37481人
日商簿記検定1級  1310人
日商簿記検定2級  30158人
第二種電気工事士 65520人

旧帝、早慶、一橋、東京工業大学の新入生 約4万人
簿記2級や看護師、宅建より多い現実

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:17:56.92 ID:MRYtEm2p0.net
>>581
お前東大受験医学部部受験スレに来いよ
そこで高校数学で一番難しいのは数学ⅢCがいちばん難しいとか連呼してみ
社会実験だよw

おまえだけだよ
数学3が難しいとか言ってる奴
だいたいみんな整数難問問題で苦労してるんだよ
ばーか

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:18:03.07 ID:lrPveMMG0.net
>>202
東京人が合理的選択で東京を選んでるだけだから
それは地元志向とは言わねーぞ。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:18:26.77 ID:Qfsxc4hI0.net
>>572
日本の翻訳力というか
中国が民主化や共和制に移行する時に
孫文やら蒋介石や周恩来とか民主革命派が日本に留学したからなんじゃないのか

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:18:34.06 ID:fwcn1X3TO.net
>>530
一時期日本政府は社会人学習や生涯学習に力を入れようとしてたがいつの間にか立ち消えになったな
職業訓練の方にシフトしてしまった

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:18:34.40 ID:cfDVDLQ90.net
>>591
溶けなくて悔しいの?

∫∫∫zdxdydz [0<x,y,z<1]

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:18:37.58 ID:rUUigd660.net
>>586
すまん。
俺横からだからな。代わりに答えてみた。

答えは知るかボケ、だな。

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:18:52.67 ID:GilpDk8H0.net
>>585
東大は公務員養成所
あの手のクイズは公務員試験だからな

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:19:04.52 ID:MRYtEm2p0.net
>>586
東大理系がここにはいないからお前生きてられるけど
スゲー笑われるぜ
エアプ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:19:05.72 ID:b/Eyvw3j0.net
>>566
横からだが地方駅弁レベルでも理系なら高校数学程度ではあまり苦労してない層が殆どだからそもそも区分なんて覚えてないと思うぞ。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:19:23.72 ID:tM2dTeW10.net
文系学問って客観性がないからなあ
個人の主観の固まりだ

数学や統計学を使ってごまかすのは得意だが
前提条件とかむちゃくちゃだし
序数データを勝手に定量的データとして扱ったりしてる

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:19:43.22 ID:cfDVDLQ90.net
>>596
F欄理工でも解けるレベルなのにマジで解けないの…?

∫∫∫zdxdydz [0<x,y,z<1]

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:20:10.80 ID:WyI6paAf0.net
理系だけど3回まででほとんど単位はとってたな
受けた授業は卒論と一部演習くらい

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:20:14.75 ID:cfDVDLQ90.net
>>598
じゃあ解いてみ?答えどーぞ

∫∫∫zdxdydz [0<x,y,z<1]

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:20:21.83 ID:Qfsxc4hI0.net
>>587
その点英語とかズルいよなw
まあ数学もギリシャ文字を使った宇宙共通語って言えるのかもしれないけど

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:20:38.73 ID:V12a7ZmQ0.net
大学入学がゴールみたいなもんだからなあ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:21:21.09 ID:MRYtEm2p0.net
>>603
数学3が一番難しい
これ100万回唱えながらもういち受験しとけ
ばか駅弁

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:21:55.33 ID:cfDVDLQ90.net
>>606
まだー???

∫∫∫zdxdydz [0<x,y,z<1]

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:22:14.52 ID:aUUNBTL90.net
起業するなら学生のときが良いぞ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:22:22.52 ID:rUUigd660.net
>>601
うん。
だって数学なんざ高2で捨ててるし。

だから何?自慢したいのか?

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:22:52.85 ID:wwzbOORt0.net
学校の勉強だけが大事なわけではない、それはそう

例えば、慶應早稲田、東大京大よりは入りやすいが、なんで企業に人気があるか

上場企業のトップの出身大学は、上に書いた順に多い、なぜなのか
慶應早稲田は、勉強というより、人間関係のコネクション作りが得意だからだろ
特に慶應は、コネクションを作るべき子弟が下から入ってくるからね
親もそのつもりで下から入れる

そういう役回りのやつも組織を動かす上では必要と言えばそうだが、
そんなもんは他国の人間でも持ってる能力、べつに日本の武器にはならない

日本の要は理系、外に知られてる企業なんてメーカしかないことでも分かる話

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:23:11.39 ID:LWSOzQkA0.net
俺の場合

1年生 週休1日
2年生 週休1日
3年生 週休3日
4年生 週休6日(週1回90分のゼミのみ)

あれからもう16年、今思えばもっと勉強しても良かったな
でもたくさん旅行できたし、楽しかったわ
会社入ってからも色々遊んでるけどどうもねぇ…

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:23:11.90 ID:cfDVDLQ90.net
>>609
やっぱ文系じゃねぇかwwwwwwwwww
文鎮バッカ乙wwwwww

∫∫∫zdxdydz [0<x,y,z<1]

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:23:21.56 ID:2RS1Y7VI0.net
法学部だけど3年までに必要な単位は全て取った。卒論はなし。4年のときは興味ある授業を2つだけ取っていた。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:23:43.90 ID:cfDVDLQ90.net
やっぱり文系ってバカだなぁおもしれえwwww

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:23:55.50 ID:cHQYtbdI0.net
>>608
20代で路頭に迷う事になるぞ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:23:55.90 ID:1ULW9JNa0.net
そもそも大学の文系学部でビジネスに役立つようなこと教えてるのかと素朴な疑問。
企業からもダメ出しされてないか?

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:24:06.54 ID:UDeszr020.net
史学科出身だけどこういう文系ディスカウントはうんざり
どういう裏があるんだろうね昨今の文系叩きは

結局史学科出たあとは色々流離って紆余曲折の果てに何故か建築の仕事してるけど
美術史や民俗学の知識は建築にめっちゃ役立ってるし
どちらかが優れていてどちらかは劣っているなんてことあり得ないからな?

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:24:52.35 ID:Q5yZ16Bj0.net
>>616
ビジネスに役立つこととか考えるのが浅ましいわ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:25:07.09 ID:fwcn1X3TO.net
>>589
ナノマシン自体はもうできてる
10年かかるというのは脳にダメージがないかどうか等を調べて地道に検証する必要があるからだと

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:25:13.28 ID:Qfsxc4hI0.net
でも理系って他人の気持ちや社会の仕組みや成り立ちが分からず
つまづいて研究に逃げてる人が多いよね

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:25:16.79 ID:tM2dTeW10.net
今の企業の採用は大学名よりGPA見るよ
東大でも下三分の一は地雷だからな

発達障害系オタクやひよわなエリートは社会で一番いらない人種

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:25:19.72 ID:MRYtEm2p0.net
数3分野は多くの受験生が努力したら確実に得点できるような問題で構成されてます
だから医学部受験生ボーナスステージ分野となりそこが得点源となります
プラスアルファ稼ぎたいから場合の数や整数問題が難問として証明問題として出題されます
それが東大京大医学部受験における数学問題な

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:25:23.15 ID:lrPveMMG0.net
>>230
心理学も変分原理使う分野が出てきたもんな。
日本は心理学は文系扱いだけど数学できんと
ますますきつくなるな。ベイズ統計こなせるセンスと
変分原理用いて脳の消費エネルギー推定する力量。

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:26:16.46 ID:56g7SkEB0.net
>>617
考古学やったけど一字一句同意
教員採用試験の勉強や実習以外は基本的に卒論のために砂まみれになってたし

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:26:18.47 ID:tM2dTeW10.net
>>617
大学の予算が限られてるから
史学なんてカルチャーセンターでやれってことだよw

史学の学会なんて90過ぎた人も出てくるだろ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:26:22.99 ID:Qfsxc4hI0.net
>>616
何がビジネスに役立って金儲けになるようなのが
分かってたら企業も苦労しないわ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:26:27.31 ID:MRYtEm2p0.net
それが常識なんだが
1人で顔真っ赤なニワカ駅弁が一匹発狂

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:26:27.74 ID:9iezlv8I0.net
理系人間と文系人間は得意な脳が左右違うんじゃないかな
利き手ならぬ利き脳とでもいうのかな

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:26:44.62 ID:j5sVYq4N0.net
単に大学が増えすぎて
大学行く意味あるのか?という学力に連中が増えすぎただけやで
根本はここ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:27:04.35 ID:VZmOaanu0.net
>>625
いい加減にしろよ
史学なら叩いていいと思ってんの?

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:27:19.01 ID:rUUigd660.net
>>612
まあ、理系が狂っている、ってのはよくわかった。

だから常人では理解できない犯罪犯しやすいんだよな。
知人に硫酸かけたのも理系で、予備校時代に好きな娘の誕生日プレゼントにヤドカリか何かのつがいプレゼントしてドン引かれたみたいだし。
あと赤軍の実行犯も理系ばっかりだったしな。

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:27:22.08 ID:VyO0+PSm0.net
文系叩きしてるのはレベルが低いよ
理解を深めたいなら大学で好きな学部に行かないと深い理解は難しい
ほとんど人が勉強していないからと言って、すべての否定できないよね

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:27:32.75 ID:tM2dTeW10.net
>>623
心理学:統計紙芝居
経済学:数学紙芝居

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:27:42.23 ID:UUz21NlY0.net
>>617
人生の経験の何がどこでどう役に立つかはわからんからねえ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:27:55.97 ID:cfDVDLQ90.net
>>631
これ解けないとか今まで何してたんだ?

∫∫∫zdxdydz [0<x,y,z<1]

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:29:06.36 ID:VyO0+PSm0.net
ビジネスとは関係なく好きな学問を勉強する期間があってもいいとは思う
ほとんどの人は勉強してないけど
教養は面白いよね

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:29:12.34 ID:tM2dTeW10.net
>>630
いや別に
文系学問っていらねえな、たんなる個人の主義主張に過ぎねえなと思うだけ

史学とかも考古学的な科学的立証に移行しつつあるだろ?
昔の文献なんて事実でも何でもねえ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:29:31.28 ID:1ULW9JNa0.net
>>626
商社なら語学に堪能なのは役立つ。
経営ならMBA.。
司法資格、会計士資格までもってて資格武装してたらもっといい。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:29:39.41 ID:MRYtEm2p0.net
お前の駅弁大学でも医学部専用の大問がある
その分野は大体難問で整数問題だ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:29:43.17 ID:j5sVYq4N0.net
>>617
文化系の大学教授が底辺批判しておったり
コロナ初期に休校中にイギリスに遊びにいってそのまま入学式
出席したり、ある意味文系のトップの行動でイメージ悪いなw

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:30:27.12 ID:090/r8kE0.net
すげー無駄な調査するな
暇なのか?

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:30:36.54 ID:VyO0+PSm0.net
>>637
アホすぎるよ。中卒レベル

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:30:50.25 ID:1ULW9JNa0.net
>>636
してもいいけどその部分は企業からはゼロ査定。
むしろバイトしまくって接客態度身に着けてるほうが評価される。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:31:08.56 ID:tM2dTeW10.net
>>632
文系学問は本さえ読めだら大丈夫だよw

今は解析が進んでて
昔の哲学はわかりにくい文章を書いてけむに巻くのが得意だったが
今では「この用語とこの用語の使用法には混乱がある」と評価される

教祖様の言うことが正しい、と思わないと
カントやニーチェやマルクスの言うことを理解しようとは思わんだろ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:31:14.01 ID:4mPXrKHX0.net
「後悔はしていない。」キリッ。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:32:02.26 ID:rvm5OMwE0.net
>>492
それは、論文執筆を含めた研究の演習
実際に役立つ内容なんて期待されてない

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:32:06.19 ID:tM2dTeW10.net
>>642
邪馬台国論争してる人見たら馬鹿としか思えないんだよw

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:32:21.50 ID:43/hn5lo0.net
いい会社に入っていい給料もらうには文学部にいると不利っていうのは確か。就活を頑張ろうって空気自体も希薄だし。それで30歳ぐらいになって汗水垂らして働いてるのに薄給の自分に気づいて愕然とするっていう

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:32:29.82 ID:lrPveMMG0.net
>>246
数学は遺伝8割だからなあ。
胚の発生あたりで遺伝子変異が起きて
親に似ないで数学得意てのもあるが。
ほんとよう異伝する。
学力、知能、数学の順で遺伝するつうたまに見るデータ通りだな。
数学苦手でも知能高いつうのはようあるから
気にしなくていいと思う。

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:32:31.29 ID:cfDVDLQ90.net
>>639
可哀想だから別の問題出してやるよ
これも大学1年の一般教養なさすがに溶けるよな?ん?

∂sin(xyz)/∂x

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:32:32.93 ID:fwcn1X3TO.net
>>630
史学は大事だ
歴史というのは人類の遺産だから歴史から学ぶことはとても多い
考古学なんかもそう
研究してくれてる人々には感謝しかない
そういった確立された学問はいいんだが昨今社会学系の曖昧な文系が目立つのでつい文句言いたくなってしまう

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:32:43.35 ID:Qfsxc4hI0.net
>>641
余暇があるんだろうな
今は平成とはちがって

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:33:12.59 ID:tM2dTeW10.net
>>651
データベースできたら終わりだ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:33:18.79 ID:mhbTe+A60.net
>>636
好きな学問やるために文系学部行くのは全然いいと思うよ
問題は、学問が好きでもないのに大学通ってるやつが多すぎってこと

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:33:39.44 ID:gfp2lRSW0.net
>>644
理系知識はソフトで全てまかなえるくらい危険な考え方

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:33:43.70 ID:VyO0+PSm0.net
>>644
それはお前には必要ないだけでしょ
欧米を理解しようと思えば、歴史、文化を理解していないとムリだよ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:34:10.88 ID:yXuLrxyO0.net
>>617
完全同意。
オイラも経営学部卒だが、いまは独立起業して3DCAD設計や3Dプログラミングもバリバリこなしてる。
この分野だと数学の知識が必須だから理系のほうが有利なのは間違いないが。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:34:16.13 ID:rLhV2UkD0.net
>>617
芸術史専攻のマイケル・ルイスはコネでソロモンブラザーズに入社して高収入だったし
そんなもんよ、欧米だって

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:34:17.02 ID:tM2dTeW10.net
というか古文書を正として歴史を組み立てるって
なんかすげえ妄想補完してるからなあw

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:34:22.20 ID:Qfsxc4hI0.net
>>638
結局はそういうコミュニケーションやツテや人脈になっちゃうんだよな
資格があっても儲かるとは限らないし

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:35:05.04 ID:tM2dTeW10.net
>>656
それは知識であって学問ではない
東大生クイズ王と同じ
ネットの集合知には負ける

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:35:11.39 ID:hNAxqxTz0.net
就活してるんだから授業受ける暇なかったぞ
3年までに単位全部取って4年はゼミだけにしておかないと
今は違うのか?
理系は教授の推薦で就職決まってたけど

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:35:11.58 ID:MRYtEm2p0.net
>>650
お前大學どこ?
数学ならまず駅弁数学では簡単すぎるので医学部専用の大問問題あるだろ?
そこ調べたらわかるだろ
傾向と対策でだいたい整数問題が難問認定されてるはずだよ
会話とかできる人?

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:35:28.48 ID:fwcn1X3TO.net
>>653
研究の意味がわかってないな
データベースが完成したと誰がどういう根拠で判断するんだ?

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:35:48.97 ID:VyO0+PSm0.net
>>647
古代の歴史は資料が残ってないから、そういうものでしょ
それなら近代以降の資料の分析はできるの?

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:35:49.44 ID:cfDVDLQ90.net
>>663
おいおいこれも解けないのかよ…
すまんお前はここに書き込む前にまず勉強をしてくれ…

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:35:58.09 ID:rvm5OMwE0.net
>>14
「課税額の確認という政府の重要業務を各民間企業に押し付けるという、日本独自の制度」

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:36:13.44 ID:z/Ly5f7O0.net
国の事実上のトップ(国会議員、官僚、閣僚)がまずアタマ悪いじゃん?

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:36:25.52 ID:MRYtEm2p0.net
>>666
あっ
会話できないいんだね

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:36:31.31 ID:lrPveMMG0.net
>>288
数3やってないのはやばいな。
まあ理系受験なら高校で履修するか。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:36:46.93 ID:VyO0+PSm0.net
>>654
高校までの教育体形が間違っているのだから教育改革しないとどうにもならない
高校までの教育を捨てて、新しく勉強を始める感じでしょ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:37:02.78 ID:cfDVDLQ90.net
>>669
なぁこれ溶けないの…?やばいぞ…
日本の学力レベルどうなってるんだよ…

∂sin(xyz)/∂x

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:37:03.60 ID:EUEssb+d0.net
こうやって日本で文系理系がいがみあってる間
そんな分割のない海外は伸び伸び成長していきましたとさ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:37:07.15 ID:tM2dTeW10.net
>>664
歴史学=WIKIの検証だな今ではw

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:37:17.12 ID:lGXGALWD0.net
>>663
「大學」なんて旧字体使っておきながらその後の漢字がテキトーなあたりアタマ悪そう

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:37:21.91 ID:jojyHjks0.net
素養がない人ほど学問学科の優先劣後をつけたがる。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:37:40.08 ID:tM2dTeW10.net
>>665
妄想でみんな語りだすからさ
「わからない」が結論だろ?

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:37:45.16 ID:MRYtEm2p0.net
>>672
もう引くに引けないんだねw

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:37:53.86 ID:hNAxqxTz0.net
色弱を理系から排除したのが一因だろ
今は知らんが

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:37:58.15 ID:OvLRp/e90.net
>>635
開区間の積分は広義積分を用いねばならないから閉区間にしないと

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:38:11.89 ID:cfDVDLQ90.net
>>678
お前だろwはよ解けよw

∂sin(xyz)/∂x

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:38:26.43 ID:58r3iz7P0.net
>>288
上智理工も共テ利用あったはず

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:38:28.98 ID:090/r8kE0.net
>>448
どうせ必修で数学あってラプラス変換とかやるでしょ
そこで単位落とすと思うけど
理系大学推薦入学組の留年は数学の必修落とすパターン多かった
20年くらい前の話だけどね

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:38:32.15 ID:PyLgfyIr0.net
よくわからんがうちの技術部署、文系の自分しかプログラム組めないんだが
sin cosとかさっぱりわからんけど、計算式はググれば出てくる

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:39:28.55 ID:lrPveMMG0.net
>>554
それ方程式じゃなくて論理式なんじゃないの?
等号も変数も登場しないんでは?

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:39:30.28 ID:MRYtEm2p0.net
>>681
東大理系京大理系受験生100人に聞いても
99人は整数場合の数問題が一番難しい言うよ
それ常識だから覚えておきな
恥ずかしいかrくぁ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:40:04.28 ID:58r3iz7P0.net
>>684
レベル低い職場だね

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:40:04.87 ID:cfDVDLQ90.net
>>686
偏微分すら解けないの?今まで何してたんだ?

∂sin(xyz)/∂x

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:40:12.48 ID:tM2dTeW10.net
数Ⅲできない奴は大学に行っちゃいけないとか
せめて大学は共通テスト必須とかにすべきだなとは思う

俺はそうしたら行けなかったかもだけどw

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:40:14.88 ID:rUUigd660.net
>>625

>>630
俺も高校のとき、進路の三者面談で史学科行きたい、って伝えたら…

「お前、一生あなぐら暮らしする気か?」

って担任と家族に説得され断念したわ。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:40:15.31 ID:KfVagIAH0.net
>>673
ほんとにね
どっちも大事で、上の階層に行けば行くほど美学とか音楽とかにも通じてる

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:40:24.92 ID:fwcn1X3TO.net
>>674
そんな妄想でレスされてもな
おまえが歴史や考古学に興味もなければ価値も感じてないことはよくわかった
というかそれしかわからん

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:40:25.98 ID:qWxRe0v20.net
>>25
文系は自分で勉強するんだよ。
大学生のくせに何口開けて待ってるんだ。

ただ、今の学生はリモート授業。関心広げようにも広げるきっかけが少な過ぎで

かわいそう。
頑張れ大学生さん!

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:40:38.81 ID:Qfsxc4hI0.net
現場の技術者やエンジニアって文系になるのか理系になるのか体育会系になるのか

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:40:45.01 ID:VyO0+PSm0.net
>>661
歴史、文化を理解することが知識なの?
それは理解が浅すぎるでしょ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:40:47.82 ID:1ULW9JNa0.net
>>654
いい大学に行く一番の目的は自分の頭のレベルを人にわかりやすくすること。
面接で自分は頭がいいと主張したってじゃあ証拠見せてと言われた時になんと答えるのかって話。
企業から見ても大学の文系学問なんてまったく評価してないから。その証拠に大学3年のうちに内定出す。
いい大学入れた頭が大学で悪くならないうちにインターンで仕事おぼえに来いというのが企業の本音。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:41:14.55 ID:Bl/dtaaq0.net
>>679
岡くん「ユピピッ!(早稲田大学)」

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:41:17.82 ID:43/hn5lo0.net
>>690
卒業後は公務員になるってセットで言えば認めてくれたかも

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:41:25.24 ID:9iezlv8I0.net
>>648
文学部?才能あれば理系文系の全学部の中で一番手っ取り早く成功の道が開けてるよ

斜め上の展開と伏線張りまくりの異世界モノでカッコいい詠唱文などを創作し
なろうに応募すればいいだけだし
うまくいけばアニメ化してすぐ億万長者になれる

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:41:32.80 ID:MRYtEm2p0.net
>>688
あーあーきこえなーい
すう3Cがいちばんむずかしいったらむずかしいんだってば~~~~

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:41:36.31 ID:tM2dTeW10.net
建設や電気関係の雑誌で発表してるエンジニアの皆さんの論文見てると
すげえな俺にはついてけないなといつも感心する

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:41:41.72 ID:lrPveMMG0.net
>>411
理系も同じ思考プロセスだぞ。
おまえも似非理系、言い換えればバカ系だな。

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:41:58.85 ID:090/r8kE0.net
>>689
まぁ文系有利に英語問題だけ発展させるなよとは思う
文系も数3はセンター受験必須にしたらよろしい

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:42:55.49 ID:b/Eyvw3j0.net
そもそもの話だが文系、理系の2つに分けるのも無理があるよな。なんでこんな分け方してんだろ。

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:42:57.88 ID:cfDVDLQ90.net
>>700
壊れたwwwww
ほら早く解けよ文系wwバカ丸出しかw

∂sin(xyz)/∂x

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:43:02.38 ID:xsKxmkS80.net
>>61
> 理系「分かりました。単でいいですか?それとも重でいきますか?」

うわあ、回帰分析が何か理解してないのに無理に書き込んでる
重でいきますか?って、大盛りか何かと勘違いしてんじゃねえの?
腹いてえ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:43:05.94 ID:EUEssb+d0.net
このスレ開く前は
文系は3年までに単位詰め込んで4年は就活に費やしてるって現状を示し、新卒主義の闇の部分を指摘してる流れになってるんだろなと思ってた奴は文系説

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:43:13.26 ID:tM2dTeW10.net
>>692
事実の検証以外の物語作成には興味ないからな
司馬遼太郎みたいな史学はいらんw

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:43:15.36 ID:RwQhvUrG0.net
まーほとんどの学生が空いた時間を無駄に使うが
中には空いた時間を有効活用して未来を切り開くやつもいるからなぁ
一部のヤル気があるやつのために猶予期間を与えるのは意味があると思うがなー

(俺の知り合いでそれで有名漫画家になったやついる)

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:43:19.17 ID:j5sVYq4N0.net
>>703
論文は英語で書けないと世界的に不利になるシステムやからな・・・

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:43:19.58 ID:K+mL5CO30.net
私立経営経済法科とかのバカどもでしょ
国立文学部は忙しいよレポート提出で。文学を越えた科学史や中世キリスト教とかまで

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:43:40.12 ID:43/hn5lo0.net
>>699
それ学部関係ないよね

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:44:12.50 ID:Xp/PU6IL0.net
>>684
自分個人の経験をこういう場で出したところで何の意味もない
へぇ、そうなの
としか言いようがない

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:44:14.93 ID:D1f7f8SM0.net
>>329
2018年に子供と学〇〇大学の日本文学科に行って学部卒の卒論を拾い読みした。まともな物が多いが、マンガの感想文書いてたやつがいてびっくりした。さすがに院の論文はしっかりしてた。拾い読みだけど。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:44:15.52 ID:58r3iz7P0.net
>>704
そんなあなたにはリベラルアーツかな

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:44:27.26 ID:Ts745VCa0.net
私立文学部とか行って結局販売の仕事とかするなら
美術大学の方が少しは役にたちそう

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:44:30.64 ID:flZ8dqcj0.net
子供を作るお勉強は誰よりも長けてるぞ!(笑)

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:44:43.45 ID:UUz21NlY0.net
>>670
入試の間口広げるためにそこの大学では入試科目にしてないだけで
大学の必修で高校の数3の続きやってるでしょ
できなきゃそこで単位取れないし

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:44:55.34 ID:1ULW9JNa0.net
>>707
4年になってから就活。ずいぶんと余裕ですね、あなた。

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:45:00.65 ID:QjFF/gqz0.net
ふつう数学苦手な奴が文系に行く
頭の中セックスしかない

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:45:18.09 ID:cfDVDLQ90.net
なぁ文系大でも偏微分や重積分くらい一般教養でやらんのか?
マジで文系大って何してんの?4年間も

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:45:28.96 ID:tM2dTeW10.net
昔はピレンヌテーゼとか知って感動したものだが
最近は単なる意見ですねと思うようになった

おもしろいのは通説の嘘を暴くということかな
エンタシスの柱が日本に伝わったとかね

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:45:45.09 ID:Ts745VCa0.net
>>705
せめて答えを4択にしてあげなよ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:45:53.91 ID:1ULW9JNa0.net
>>711
しかし、悲しいことにその成果は企業からはゼロ査定なのである

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:46:02.99 ID:9C5XWAGT0.net
大学なんて大卒という資格を取るために遊びに行くようなもんだからな
勉強したとしても社会に出てほぼ役に立たないことばっかだし

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:46:05.88 ID:PyLgfyIr0.net
>>721
バイトとかいっぱいやって世渡りを学ぶ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:46:12.75 ID:cfDVDLQ90.net
>>723
こんな暗算の問題で選択肢いらんやろ…

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:46:19.37 ID:rvm5OMwE0.net
>>631
新興宗教の教祖様って、ほとんど文系じゃん……

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:46:46.60 ID:SKEqDNwM0.net
〇〇産業大学「文系はゴミwww」
〇〇工業大学「文系はゴミwww」

これが現実
実社会で重宝されるのは文系

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:46:51.91 ID:58r3iz7P0.net
>>724
まあ大学で勉強したことなんて就職して使わないからねえ
そら評価もされんわ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:47:05.40 ID:RQVVyedq0.net
>>552
工業商業高校に限らず地域にある私立大学にしても
地元にOBは多いし、まじめな生徒は地元企業は大歓迎だろうしな。
そういうのは結構バカにできない。

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:47:39.98 ID:MRYtEm2p0.net
>>721
お前の大学どこよ
おまえの駅弁医学部の問題の整数問題出題するから答えてみ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:47:46.67 ID:flZ8dqcj0.net
キーエンスのエンジニア凄いよねぇ
やっぱり理系ならあそこに行くのかね

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:48:26.03 ID:fwcn1X3TO.net
>>708
真相に辿り着こうと仮説を立てて検証することを「物語を作る」と認識して小説と同列に語る感性は正直理解に苦しむ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:48:29.12 ID:cfDVDLQ90.net
>>732
これ溶けたら相手してやるよ
専門でも何でもない「一般教養」だぞ

∂sin(xyz)/∂x

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:48:30.88 ID:VyO0+PSm0.net
>>721
難しい数式を理解しているのはすごいけど
それを応用して社会に還元しないと何の役にも立たないよ
日本が衰退している原因にも理系の低能さもあるでしょう
そんなに文系にマウント取りたいのなら、日本を改革してくれ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:49:03.59 ID:t163pObT0.net
>>1
大学4年は旅行
就職したら定年まで長期の旅行はもう行けないからな

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:49:05.21 ID:aZGD7dqa0.net
>>704
東大が文科と理科に分かれてるのが諸悪の根源だと思ってる

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:49:27.21 ID:Qfsxc4hI0.net
>>733
エンジニアや技術者な向いてるのは
理系なのか文系なのか体育系なのか問題

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:50:12.00 ID:uMTyu7Gv0.net
うん。全くしなかったわ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:50:13.73 ID:MRYtEm2p0.net
>>735
質問していい?
まだ高校数学で一番難しい分野は数学ⅢCだと思ってる?

イエスかノーで答えて

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:50:14.57 ID:lhItcbJr0.net
二流私大文系はおとなのようちえん

道楽息子の東京見物

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:50:15.32 ID:58r3iz7P0.net
>>738
東大は進振あるじゃん

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:50:15.62 ID:VyO0+PSm0.net
>>708
司馬史観なんて歴史の中でも特殊だろ。アホか

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:50:56.93 ID:3i837qjL0.net
>>1
文系大学なんて
はよ1/3に減らせ
世の中の需要にも合ってないんだよ
役立たず

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:51:33.74 ID:MRYtEm2p0.net
東大理系でも超難しい数3分野出してたのは
80年代までだね

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:51:36.39 ID:VyO0+PSm0.net
そもそも日本が30年も成長していないのに、
理系だから優秀とか思っているのがアホすぎる

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:51:48.91 ID:lrPveMMG0.net
>>438
どうみても非はないだろってことにも
わんさか群がって徹底的に検討するスタイルだからな。
妥協が全くない。
文系も検討はするが妥協しまくり。世界観が異なるとこうなるよね、視座の問題よねって言っちゃう。
理系は学問を鍛え込むやり方がかっこいい。
あと社会科学の100年先を行ってるのもカッコいい。
社会科学の経済学や社会学や言語学あたりで
通底となってる構造主義は数学で構造化の動きが起きた
100年後に文系分野に転移されて生まれた。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:52:01.12 ID:YimQHYXp0.net
>>736
社会に還元出来る人材を一定確率で生み出すのが理系
あと改革してくれっていう発言自体が他力本願の文系丸出し
やはり文系ってのは理系が作り出したインフラの寄生虫って感じだな

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:52:04.50 ID:e6SZQX/U0.net
>>721
数VCなんて分け方になる前の昔の話だが、数学はなんか巨大な行列やってたことしか覚えてない
一般教養なはずなのに教授の趣味で偏ってたわ
英語もすげー文法のフローチャートみたいなのばかり扱ってたな
心理学の授業はカルト宗教の手法解説だった
のちにオウムが潜伏してて指名手配されてた

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:52:18.07 ID:kh3kk6qr0.net
日本の総理大臣はほとんど文系出身
日本な経営者も文系出身が多数派

これが現実

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:52:27.85 ID:RwQhvUrG0.net
5chは底辺の理系が多そうだなぁー

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:52:33.07 ID:cfDVDLQ90.net
>>741
まずこのクッソ簡単な問題に答えてw

∂sin(xyz)/∂x

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:52:35.09 ID:9iezlv8I0.net
億万長者で思い出したが
そういや大成功したユーチューバーで理系人間って皆無だよな
というよりボキャブラリーが貧困でコミュ障特有のモゴモゴ喋る理系に
そもそもユーチューバーは敷居が高すぎるか

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:52:39.78 ID:9LPeV67M0.net
パソコンで無駄な書類を作る仕事に就くなら
工場で輸出品を作ってくれたほうが日本のためだわ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:52:56.71 ID:BLEarmBW0.net
セックスしてるよ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:52:58.10 ID:H5U7UKho0.net
数学ができなかった人間の残り滓が「文系」と呼ばれるのではないか。
https://i.imgur.com/YZro3CP.jpg

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:53:19.23 ID:MRYtEm2p0.net
>>753
そこはイエスで突き通せよw
ちょっと認めてるやんけw

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:53:21.60 ID:JPe33aXQ0.net
遊ぶために大学入ったのになんで大学で勉強しなきゃいけないの?ww

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:53:29.58 ID:fwcn1X3TO.net
>>728
新興宗教の教祖どもは狂人なのではなく心理学を悪用した詐欺師だからな

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:53:55.34 ID:aR61RQ4Y0.net
商学部で学ぶ知識は、就職してから役に立つかというと末端では役に立たないんだよな。
いわゆる会計、法律、経営学あたりの正しい知識というのは。
世の中、経験にしか学べない傲慢な人間が大多数。会社にはそういう上司や先輩がのさばってる。彼らはまず知識ある人間の話なんか聞けない。
そこでギャップを感じて商学部のそこそこ真面目だった学生は卒業後こんなはずじゃなかったとわりと苦労する。

でも会社の頂点に上り詰めるためには、本当に会計法律経営学の知識を持っないと絶対に辿り着けない。
よって実学が役に立たないと結論づけるのは暴論。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:54:01.66 ID:p0YLtSjz0.net
そりゃー、卒業するのに必要最低限の勉強しかしないだろう。

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:54:07.04 ID:cfDVDLQ90.net
>>758
分からないなら分かりませんごめんなさいと言いなよ

∂sin(xyz)/∂x

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:54:48.08 ID:Qfsxc4hI0.net
>>738
結局は学閥政治の影響なのよねー

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:54:55.26 ID:VyO0+PSm0.net
>>749
その程度の優秀さで満足するなってこと
文系だって理系だって日本人は低能だったんだよ
俺は自己完結型で社会にはほとんど影響与えれないから、優秀だと思っているならそれぐらいできるだろと

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:54:56.12 ID:H5U7UKho0.net
https://i.imgur.com/jMcJllx.jpg
「文系社員」が生き残るには「数学語」が必須な理由
数学を学び直して「数の世界への見通し」をもつ
11/22(月) 東洋経済オンライン
「文系社員」が生き残るには「数学語」が必須な理由 数学を学び直して「数の世界への見通し」をもつ
ビジネスの世界ではジワジワと、理系的な素養が求められています。
「数学が苦手で文系を選択した」という人の声がよく聞かれる。
一方でデータサイエンス、AIなどがビジネスの重要なテーマとなり、数学的な素養が求められるようになった。
数学が苦手だった文系出身者たちには、「これから、自分たちが損をするようになる?」という危機感が広がっている。
『数学的に話す技術・書く技術』(曽布川拓也/山本直人著)は、ツールとしての数学の本質に触れつつ、ビジネスや社会との接点を明らかにしている1冊である。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:54:59.63 ID:kM0+6HKD0.net
大学ってそういうところじゃん?
理系の子供は忙しそうにしてるけど

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:55:07.68 ID:K+mL5CO30.net
>>724
会社とか中年前にとうに辞めているだろ
科研やJSTから金ぶんどってくるんだよ
オレはダブルメジャーのBA,BS持ちだけど

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:55:20.34 ID:lrPveMMG0.net
>>474
アメリカの大学でよう採用されてる
基礎解析の教科書は日本の高校2年の教科書内容から
始まってるな。
おさらいていう感じじゃなくバリバリの説明で。

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:55:28.50 ID:YimQHYXp0.net
PCもスマホもネット回線も数学物理学の賜物なんだわ
文系はそれを小汚く運用して中間搾取する卑しい連中なんだわ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:55:32.78 ID:Vh9oGg370.net
>>759
たまに本当に勉強するところだと思ってる奴いるから困る

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:55:40.67 ID:Qks1c4gm0.net
2流以下の大学で授業なんて真面目に受けてもしょうがないし
外でサークル活動やバイトでもやってた方が
本人のためにも社会のためにもなる

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:55:44.29 ID:H5U7UKho0.net
・ビル・ゲイツ(Microsoft)応用数学専攻
・ポール・アレン(Microsoft)コンピュータサイエンス専攻
・ジェフ・ベゾス(Amazon)計算機科学と電気工学専攻
・ラリー・ペイジ(Google)計算機工学専攻
・セルゲイ・ブリン(Google)計算機科学と数学専攻
・マーク・エリオット・ザッカーバーグ(Facebook)計算機科学専攻
・トラビス・カラニック(Uber)コンピュータエンジニアリング専攻
・イーロン・マスク(テスラ)物理学・経済学専攻
・ティム・クック(Apple)インダストリアル・エンジニアリング専攻
・ウィリアム・ヒューレット(ヒューレット・パッカード)電気工学専攻
・デビッド・パッカード(ヒューレット・パッカード)電気工学専攻
ラリー・エリソン(オラクル) 計算機科学(データベース)
ジェンスン・ファン(NVidia) 電気工学
ジェリー・サンダース(AMD) 電気工学
リサ・スー(AMD) 電気工学(PhD)

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:55:51.96 ID:RwQhvUrG0.net
理系も文系もゆーほど平均年収変わらんだろうに
なんで理系さんはここまでマウント取るんやろ?

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:56:18.21 ID:H5U7UKho0.net
**************

日経「企業に選ばれる大学」知力、学力ランキング
>国立と理系が優勢
https://i.imgur.com/PCOdSVj.jpg
なお国立:私立=3:7、理系:文系=3:7
私立と文系は土台階層、江戸時代の百姓みたいなもん

**************

理系、文系の年収比較
https://i.imgur.com/vQvNCVu.gif

**************

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:56:20.80 ID:MRYtEm2p0.net
>>763
プラスならだれも指摘しないんだろうけど
ここで恥かいとけ
えきべん
東大や数学スレでもちゃんと数3Cがいちばん難しい説
貫けよ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:56:44.98 ID:yrKh1q0I0.net
>>1 間違った考え方をしてるでござる w

(いまの) 学生たちや学問を大昔に例えるなら、生きていくために必要な(例えば
獲物を狩る等) 「知識」、「体力」、「コミュニケーション」などを身につけることで、
↑ 他者から言われて身につけるようなものじゃない

「勉強をさせる」、「してもらう」、「しなきゃいけないもの」じゃなく、社会に出るころ
にはちゃんと身についてしまっている ← >>1 コレが教育のあるべき姿であり、
お勉強や試験(力試し)が特別なもの、面倒くさいものと思わせてる時点で何かが
間違ってることに気づかないといけない

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:56:54.21 ID:p/eV9Cxz0.net
英文学科は喋れるなら有能だけど、読み書きだけだし
文系必要?

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:57:00.61 ID:Y3vneYkI0.net
大学で勉強なんかしてどうするんだよ、何の意味もないのに
意味があるのは大学入試の偏差値だけ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:57:08.14 ID:9LPeV67M0.net
>>751
日本の経営者?
ああ東芝みたいに赤字事業を海外に切り売りしたら
逆にほとんど黒字転換したクッソ無能な日本の経営者ね

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:57:22.03 ID:lrPveMMG0.net
>>490
数1Aの整数だよ。
この分野から難問が作られまくる。京大とか。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:57:34.68 ID:YZCGxPEF0.net
まぁ行動経済学はガチで役立つから理系の人も勉強しとくべき

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:58:03.69 ID:cfDVDLQ90.net
>>776
もう可哀想だから高校レベルに落としてやるよ
さすがに解けるよな?
解けなかったら高卒未満だぞ

2^(log2(5))

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:58:04.29 ID:MRYtEm2p0.net
>>781
その人
会話できませぬ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:58:20.03 ID:YimQHYXp0.net
>>765
お前は何様なんだよ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:58:31.18 ID:cfDVDLQ90.net
>>781
これ解いてみて。高校レベル

2^(log2(5))

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:58:46.85 ID:Ts745VCa0.net
>>763
今Yahoo知恵袋で回答を求めてるから
待ってあげなよ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:58:55.79 ID:Qfsxc4hI0.net
>>773
エンジニアって理系しかなれないの?

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:59:08.70 ID:fwcn1X3TO.net
>>770
でも社会を円滑に運営するためのルールは文系分野の法学でできてる
両者いがみ合うのではなく尊重してリスペクトし合いながら暮らしていくのが一番いいんじゃなかろうか

ただし社会に混乱をもたらす社会学おめーはダメだ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:59:18.47 ID:9iezlv8I0.net
>>747
日本の理系が無能でグローバル化した世界で戦うモノを生み出せなかった
競争力ゼロの自社商品を抱えわかってる負け戦を戦って散っていった営業あたりが哀れ

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:59:33.04 ID:J119zFmW0.net
「山際大臣は問題でしょう、しかし統一教会ってそんなにいませんし問題ないでしょう」


論理が無いか別のところのカネ論理を優先してそれを明かさないから、
解答の予測すら難しくて面白い分野もあるんだぞー?

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:59:34.20 ID:JPe33aXQ0.net
>>779
そそっwあとは面接官と仲良くなるだけw
べんきょーより簡単すぎて草ァ!!www
真面目にべんきょーしてた陰どもはコミュ不足のためろくな会社に就けずネットでマウンティング中www

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:59:42.36 ID:rUUigd660.net
某理系政治家

核共有の国政に関する質問状を渡すのに、何故か市役所に行ってドヤ顔で記者会見やってた。


国政と市政の違いもわからんのか?

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:59:54.32 ID:rpwnv1c+0.net
工学部だけど留年プレッシャーが無かったのは2年の時だけだったな
実験レポート仕上げるのに週一は徹夜してたけど

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:00:05.80 ID:j5sVYq4N0.net
>>761
商学部の知識は、真に能力ある人達からみれば自己学習や実地訓練でどうにかなるってことかもな

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:00:19.30 ID:cfDVDLQ90.net
>>793
これ解いてみて
高校レベルだよ解けるよね?

2^(log2(5))

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:00:22.43 ID:VyO0+PSm0.net
法律、歴史、哲学、宗教、経済
この辺も役に立つでしょ。教養としても面白いし
キリスト教を理解しないと欧米の理解はムリだし
資本主義を理解しようと思えばマルクス辺りも当然勉強が必要になる
法律は当然ですね

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:01:01.34 ID:rUUigd660.net
>>796
君、菅直人みたい。

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:01:08.91 ID:mhbTe+A60.net
>>696
入試だけ受けて合格しても入学しなければいいんじゃねw

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:01:21.67 ID:9LPeV67M0.net
経済“学”なのに経済学部が頭パーだらけなのはなぜ?

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:01:25.32 ID:lrPveMMG0.net
>>532
時空間が備えてる性質と式言いようがないもんな。
電界や磁界が生じるのも同じ。
時空が備えてる性質。
性質なんだからそれ以上は踏み込む意味がないしできない。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:01:42.33 ID:cfDVDLQ90.net
>>798
で、解けるの?解けないの?
高校レベルだよ?ねぇマジで?

2^(log2(5))

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:01:44.28 ID:RwQhvUrG0.net
ゆーても日本の作家とか漫画家とか
文系(もしくは芸術系)だらけやろ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:01:46.20 ID:Ts745VCa0.net
これ誰も答えてくれない

218 ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/10/22(土) 07:55:26.21 ID:ibVKmbo20
日本がIT駄目なのって
理系の能力不足なん?
文系のセンスの無さなん?
全部アメリカとかじゃん

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:02:12.42 ID:EUXAwZ/y0.net
上智経済学科はずっと数学必須だが早稲田政経も単語暗記バカとの決別に初の数学必須化
慶応経済&商学部も数学必須化に回帰しろよ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:02:39.29 ID:LlJ66cJ40.net
>>2
回覧板で卒論に使いたいからアンケートきたわ
あとフィールドワークとか

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:02:42.24 ID:P44eQuZZ0.net
>>783
5?

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:02:59.67 ID:Ts745VCa0.net
>>803
手塚治虫は医学部

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:03:05.91 ID:Qfsxc4hI0.net
>>804
理系でも文系でも体育系でもない
有能で素質あるエンジニアが育ってないからじゃないの

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:03:29.16 ID:eLos4dfp0.net
むかしの話だが、ほぼ全優だったので、3年までに卒業に必要な単位はとり終わりゼミだけでていた。ほとんどのゼミ生は簿記の専門学校にも通ってて大学卒業までに税理士資格とってたな。

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:03:32.79 ID:DQNHEwoF0.net
理系もたいして勉強してないけどな
ゲームばっか

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:03:35.97 ID:cfDVDLQ90.net
>>807
正解だよケンカ中だから答えんなよ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:03:38.16 ID:VyO0+PSm0.net
社会人になって勉強の必要性をやっと本当の意味で理解できたけど
時間も体力もない
大学生に勉強の必要性を教えてあげたい

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:03:48.04 ID:rUUigd660.net
>>532
一般教養で物理学取ったけど、ほとんど化学や核物質についての話ばっかりだった。

時計の振り子やリンゴの話は大学の物理学の話ではない、って言ってたな。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:03:50.88 ID:Y3vneYkI0.net
もうそろそろ日本も真面目に役に立つ教育内容にすべきじゃない?
大学の価値=入試の偏差値ってことは、時間もお金も相当ロスしてるってことなんだよ?

今のあまりにも無意味すぎる教育内容をそのままにして
教育無償化とかありえないわ
得するのは教育関係者だけですよ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:04:00.23 ID:YimQHYXp0.net
>>789
そのルールがあやふやだから困る
裁判所だってその場の空気や裁判官の気分一つでアウトプットが変わるんだからたまったもんじゃない
文系は余計なロスを生み出しているようにしか見えないわ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:04:08.37 ID:PyLgfyIr0.net
ほとんどの理系的なものは買ったりググったりで済んでしまうからな

大学生のうちしかできないことをいろいろやって人生経験積む方がいい

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:04:12.12 ID:4Xkbm1Il0.net
>>1
就活しないといけないからだろ。
理系は研究室からの推薦で決まるから
逆に勉強が就活ってだけで

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:04:18.18 ID:58r3iz7P0.net
>>805
早稲田政経むしろ今までよりも英語に振ってる感じだけどね

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:04:32.47 ID:9iezlv8I0.net
近年の大ヒットマンガ家のほとんどは実は女

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:04:34.00 ID:W1GMtQZs0.net
>>2
Fラン文学部の卒論みせてもらったことある。
竹取物語の研究との事だけど、
実質、かぐや姫の絵本を読んだ読書感想文だね。

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:04:34.24 ID:Ts745VCa0.net
>>809
主にエンジニアが考えるんだ
アホな質問してごめんなさい

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:04:39.99 ID:VyO0+PSm0.net
年を取ると
少年老いやすく学なり難しとかも
学びて時にこれを学ぶとかも
至言だと理解できるよね

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:04:47.09 ID:MVcp2CEs0.net
>>1 >>777のつづき
(特に)大学などは専門知識を学ぶ(深堀りする)だけじゃなく、社会に出て
直ぐに即戦力となるレベルでないとおかしいワケで、企業や研究機関よりも
最先端の研究が行われてないとお話にならない

高校入試や大学受験で労力を使い果してしまうのではなく、入学した後こそ
有り余るエネルギーを注ぐように仕向けないといけないのであって、日本の
教育は進むべき道(環境)が真逆になってる

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:05:01.04 ID:UUz21NlY0.net
>>804
氷河期若手をこき使い使いすぎたせいでブラックのイメージになりすぎて
理系の優秀層が逃げたから

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:05:09.87 ID:4Xkbm1Il0.net
>>382
違うぞ。
司法試験受けるかもしれないから
受けるならそっち頑張れよってことだぞ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:05:18.37 ID:YimQHYXp0.net
>>817
文系特有の他力本願ですな
ググった先の記事を誰が作っているのかすら想像出来ない

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:05:19.29 ID:jYjOxgTF0.net
>>5
大昔から、アミューズメントパーク化問題になってるからね


欧米みたく、入学は簡単、卒業は難しいのスタイルにしないとこうなる。

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:05:32.15 ID:BNu1BKkZ0.net
>>804
①両方のセンス・スキルが必要なのに文系・理系で分割される教育システムのせいでハイブリッドな人材が日本には少ない

②そうなのであれば両タイプの協力が必要なのだが、現状では対立してばかりいるから

と推測

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:05:39.26 ID:b/O33PdA0.net
路上ライブ 撮り鉄 チューバー 女遊び

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:05:42.94 ID:Ts745VCa0.net
>>812
www

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:05:50.98 ID:PyLgfyIr0.net
>>827
頑張って作れよ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:05:53.57 ID:kh3kk6qr0.net
>>780
任天堂やソニーやトヨタなど日本を代表する世界的企業の社長はみんな文系出身

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:05:59.02 ID:fwcn1X3TO.net
>>797
結局大学に行ってわかったことはひとつの目標を叶えるためには専門分野だけじゃダメだということだったな
専門性はもちろん大事なんだがそれだけだと理解と応用に行き詰まってしまう
大学ではいろんな学部の友人を作っていざという時知恵を借りれる仲間を増やしておくのがいいと思った

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:05:59.38 ID:0Otm192r0.net
英文学科って謎だよね、英米人は子供でも読み書きしてるのに
それを4年間大学で学ぶって

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:06:06.52 ID:fzyTYLkL0.net
>>2
卒論テーマと関係が深い街に旅行に行って観光する
そんで帰ってきたら過去の卒論を調べて、適当に改変してまとめるだけやで

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:06:07.84 ID:VyO0+PSm0.net
当たり前のことだけど理系だからと言って専門の理系だけでは勉強が足りないよ
当たり前だけどね

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:06:22.33 ID:lBH5jpzS0.net
>>742
そういうの(文系)に限って、生命線のユーレイ偏差値死守目的に都心一等地にリバティタワー建てる

八丈島にでも移転しろ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:06:35.11 ID:W1GMtQZs0.net
>>799
高卒ホリエ門戦法だね。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:06:51.71 ID:rtOM7sCe0.net
>>789
法学部以外の文系は単なる普通の人
法学部とて卒業後、司法試験や司法書士試験を通過したものでない限り無意味だよ

無数に存在する普通の人「文系」が
組織の制度を作るなんていかにも愚かな思考

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:07:19.78 ID:58r3iz7P0.net
>>804
日本のITは待遇が悪くてもともと高学歴の人たちがやる仕事じゃなかったからなあ
大学の教育とか関係ない気がするよ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:07:32.79 ID:4Xkbm1Il0.net
>>804
駄目だというのが何をもってなのか。

ゲームの分野だとPS5もSwitchも日本発だろ?

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:07:44.15 ID:mhbTe+A60.net
>>803
東野圭吾とか理系も結構いるで

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:07:47.64 ID:j5sVYq4N0.net
>>803
最近、文化系の大学教授が
漫画やアニメやゲーム叩きしておったなw

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:07:57.18 ID:Y3vneYkI0.net
>>813
本当の意味とか言ってる時点で全く役に立ってないってことですね

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:08:03.62 ID:W8wKqIyT0.net
>>6
単位制だから院に行かない限りしょうがないわなw

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:08:08.15 ID:PyLgfyIr0.net
>>835
女の子多くていいじゃん

正面直球すぎて的を射ていない

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:08:32.23 ID:K5NmYSxD0.net
はやぶさ(一個目)が還って来る時、ミッションに携わった人達(宇宙物理学のエース級の人達)が書いたエッセイ的な文章を読んだけど、どの人の文章もはやぶさに込める思いが伝わってきて感動したのを覚えてる(ちょっと涙も出ちゃった)
理系エリートは文才もあるんだな、と妙に感心したわ
だいたい『小惑星イトカワに飛んでいくMUSES-Cにはやぶさという名前をつけよう』なんて考え付くのが情緒的/詩的で素敵だわ
(糸川英夫博士が中島飛行機で開発した戦闘機の名前が“隼”だそうな)

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:08:42.65 ID:Mt7GWLHa0.net
>>832
頑張って働けよエセプログラマー

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:09:04.01 ID:Qks1c4gm0.net
>>637
自然科学の適用範囲は限られており、
科学でカバーできない領域(それは、科学でカバーできる領域より大きい)のために文系学問がある

人文学や歴史学がなかったら法律を制定することもできない。
罪や道徳の概念を数学や物理で表現することは不可能なので

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:09:27.43 ID:j5sVYq4N0.net
>>834
政治関係の教授が出馬して選挙に負けて
敗者の弁で語ったのが組織票で負けたやったな
そんな分かりきったことを対策してない専門家

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:09:34.81 ID:PyLgfyIr0.net
>>849
使われるよりマシ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:09:42.35 ID:W1GMtQZs0.net
勉強してるのは国家資格を目指す学部だけだよね。
医学部、法学部、建築学部、薬学部、歯学部、など。
理系でも工学部なんて勉強してないよ。
認定試験で電検や情報処理があるけど、
あれはただの認定試験で資格無くても仕事できるからね。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:09:47.68 ID:VyO0+PSm0.net
>>840
そんなことないよ
それはその学問が理解できてないだけ
俺は法学部だからそれ以外の分野は専門外だけど
それでも重要性の意味は理解できる

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:09:53.68 ID:fwcn1X3TO.net
>>816
法律の運用は将来的にはAIに任すのが公平でプレが少なくいいんじゃないだろうか
忖度で違法行為が見逃されるとか刑の重い軽いが決まるとかあってはならない

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:10:03.39 ID:N3GI3U6V0.net
理系は悲惨だから誰も行かない

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:10:11.57 ID:Qfsxc4hI0.net
>>822
日本は自動車製造大国だったから
整備や製造開発に関する優秀な自動車エンジニアが沢山いるんだけど
ITエンジニアは弱い立場ね

逆にアメリカは自動車製造業が廃れたからITエンジニアの労働者環境が整って凄い経営者が出て来た感じ
まぁ30年前の話だけど

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:10:18.39 ID:4dgADZAD0.net
>>803
東野圭吾、森鴎外、斎藤茂吉、斎藤茂太、星新一

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:10:27.23 ID:VyO0+PSm0.net
>>845
まぁね。だけど、面白いよ。もっともっとインストールしたい

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:10:29.02 ID:cfDVDLQ90.net
>>835
ベトナム人なんか単純労働者でも日本語ペラペラ喋ってるのにな
わざわざ大学行ってカネ払って語学学ぶとか文系ってバカ丸出しだよな

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:11:17.99 ID:j5sVYq4N0.net
>>850
考古学なんかで専門外の最新の探査装置や検査機器で遺跡発見したり調べておったりしたね
もはや文系や理系で分けているのが問題かもしれん

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:11:27.63 ID:mhbTe+A60.net
>>842
PS3までは久多良がやってたけど、PS4以降はアメリカ主導で開発してるんじゃないの?

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:11:57.26 ID:jPYsDYV90.net
医学部以外の理系とかF蘭扱いだからな

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:12:21.03 ID:Y3vneYkI0.net
>社会人になって勉強の必要性をやっと本当の意味で理解できた

こういうことを言う人って良くいるけどさ
それって、麻雀で人生に必要なことをすべて学んだとか、幼稚園の砂場で人生に必要なことをすべて学んだ
っていうのと同じですよね

それってよっぽど勉強が役に立たないってことですよ

>>859
いや、まあ個人的に楽しく趣味的に学ぶ分には別に良いんですけど
国家としては、ちゃんと成長して金を稼げることを学ばせないと日本終わるじゃん?

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:12:33.69 ID:NsutY+PT0.net
コロナも解決できなかった理系w

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:12:37.31 ID:W1GMtQZs0.net
司法書士ってさ。

バリバリ法学部で法律ばかり勉強してるなら、
それで司法書士止まりかよ、だせーだけど。

法学部以外が脱サラして司法書士とったら、
すげーってポジションだよね。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:12:52.65 ID:VyO0+PSm0.net
趣味で知識を広げるほうが面白いよ
勉強しよう

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:13:02.27 ID:vud2Wi4h0.net
>>804
アメリカは有能な移民の集まりだからそりゃ半分鎖国体質の日本は太刀打ちできんわ
アップルなんかも移民の子だし、天才はアメリカに集まる

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:13:15.99 ID:rUUigd660.net
>>835
それを言ったら日本文学科はどうなるんだ?

知ってるのに一人いるが、ドヤ顔で日本語の使い方に揚げ足取っててホルホルしてるわ。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:13:22.44 ID:cfDVDLQ90.net
>>617
申し訳ないけど文系って価値を生み出さない人間だからな
間接業務として社会に必要ではあるけど、多すぎると問題なんだよ結局カネを稼ぐのは理系だからな

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:13:23.93 ID:BcxADhv70.net
たしかに勉強はしていなかったな。
なんとか卒業はさせてもらったが。あほすぎて泣けてくる。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:13:35.72 ID:PyLgfyIr0.net
>>860
学ぶと思ってるところがすでに頭固い
やりたいことは4年の間に別に見つけるんだよ
で、英語もできますよ、と

自分は語学系ではないけど

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:13:49.03 ID:wUGKT6ga0.net
大手行ってあとは中抜きで利益でるからな
だから文系御用達企業は外資にまったく勝てなくなってる

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:13:50.34 ID:kc5IOR090.net
>>867
好きこそものの上手なれって言うもんな

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:14:16.00 ID:W1GMtQZs0.net
医師を目指すなら山形大学。

国家試験の合格率の高さ。
学費の安さ。
偏差値の低さ。(医学部にしては)

だよ。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:14:16.21 ID:VABEX/QS0.net
アイリスオーヤマで面接落ちする理系おじさんが暴れるスレ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:14:20.83 ID:nktgS+O90.net
文系は陸自に徴兵でいいよ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:14:38.84 ID:MVcp2CEs0.net
>>1
日本のように資源の多くを他国に依存し、世界情勢の変動(影響)をモロに
喰らう国なので、 ¨ひと¨ こそが国家の資産という考え方に立たないといけ
ない、なので国家の命運は「教育」、「人材育成」にかかっている ← コレが
すべての国民の共通認識でないといけない

>>1 本来は、世界中のどの国よりも ¨ハングリー精神¨ 旺盛な人間をいかに
つくるか? に親も教師も文科省も頭をフル回転させるべきで、調査するなら
学力がどうか? ではなく、能力を身につけることに ¨貪欲さ¨ のほうだよ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:14:56.79 ID:XghtXRwB0.net
ただ暗記しているだけで、自分のものとなっていない学問

そもそも、興味のあることしか人は学ぼうと思わないし、記憶として定着しない。
人間の脳は実によくできていて、必要ないと判断したものは自然と忘れ、
記憶しておいた方が良いと判断したものはずっと覚えている。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:14:58.98 ID:K+mL5CO30.net
専門以外に自由七課を学んでいなければ文理の区別など愚かなこと

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:15:02.19 ID:2vXA7Ceo0.net
遊び目的のウェイ系でしょ
少子化で受験生が減って誰でもウェルカム!
その後は知らん

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:15:10.09 ID:VyO0+PSm0.net
>>864
そもそも社会人になって勉強続けてる人が少なすぎるよ
だいたいが大学に入って勉強をやめてる

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:15:18.35 ID:m3TDR7sR0.net
若者には理系だけは絶対やめとけと口を酸っぱくして言い聞かせている

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:15:26.90 ID:aR61RQ4Y0.net
文系卒業生を新卒で雇う大手企業って相当な馬鹿なんではないかい?

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:15:33.53 ID:L23bOhlV0.net
>>870
小人

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:15:44.92 ID:2vXA7Ceo0.net
理系、文系、ウェイ系がある

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:16:14.59 ID:mhbTe+A60.net
>>872
4年次になって「やりたいこと見つかりました!」ってなっても遅くね?
あと一年しか学べないんだぞ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:16:52.98 ID:U74puXtC0.net
理系はコスパ最悪
院に行ってる2年遅れが命取り
4年行ったら社会復帰不能

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:16:55.95 ID:cfDVDLQ90.net
>>872
それもう大学行く必要ねぇだろ社会出てやれよ
理系だったら例えば半導体学ぶために大学行って数億円の製造装置を使って学ばないといけないんだよ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:16:57.01 ID:W1GMtQZs0.net
医師試験で最下位を東大と京大があらそっていた件。

原因は、東大の医学部は学生は天才だからと放置される。
しかも医学の勉強は3年生から。
他の医学部は国家試験合格目指して1年生のときから全力でサポート。
そりゃー、こうなるわな。

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:17:13.24 ID:XghtXRwB0.net
はやく理系は空飛ぶ円盤開発しろよw
いつ出すんだよ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:17:16.19 ID:g185jqBb0.net
文系なんて4年間ずっと大した勉強してないんだろ知らんけど

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:17:20.00 ID:nsqlDz/t0.net
金目とセックスを学ぶ4年間

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:17:40.06 ID:rUUigd660.net
>>883
俺はどんな学部でもスポーツ推薦と体育大だけはやめとけ、って言ってる。

身体壊したらただの人以前に何もかも無くなるからな。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:18:02.96 ID:SkbEhaGB0.net
灘、開成が非医学部理系に行かないのには訳がある

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:18:22.59 ID:nsqlDz/t0.net
>>891
もう開発済みだろ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:18:25.54 ID:mhbTe+A60.net
>>891
ドローン飛びまくってるんだが

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:18:31.53 ID:W1GMtQZs0.net
>>886
日体大や防衛大のような体育会系だね。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:18:33.48 ID:Y3vneYkI0.net
>>882
いや、だから、あなたの言う趣味的な勉強なんかしてもしなくても、どうでも良いんですよ
ちゃんと稼げる勉強しないと・・・

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:18:44.38 ID:PyLgfyIr0.net
>>887
だから大学で学んだことなんて会社でたいして役に立たんのだよ
そこを勘違いしてるから面接で苦戦するのでは

901 :佐野場 備知男君です(*^^*):2022/10/22(土) 10:19:18.52 ID:G/Rwk1Hs0.net
>>841
あくまでも憶測だが、
これって官庁間の縄張り争いがあると思う(^^;)

理系研究者(多くは大学、研究機関に所属している)の間では、
昔ながらの理念を重視する西欧型思想が根強く残っていた(^^;)
この辺はある程度、西洋史の予備知識を必要とするが、
欧州大陸(具体的にはフランスを中心とした勢力)は、
中世カトリック時代とギリシャ時代からあるスコラ哲学の影響を強く残していた(^^;)
これが明治時代日本に持ち込まれ、
「プログラミング?生産技術?(笑)知性でなく、本能だろ?本能(笑)
 経験からしか学習できないお猿さ?ん」
というのあった(^^;)

実際、第二次世界大戦後もしばらくは、
フランスは哲学と数学、科学も基礎研究ばかり重視され、
生産を重視していなかった(^^;)
(それ故、フランス製というのは、伝統的なものばかりがもてはやされる。
蛇足だが、それを変えたのは、おそらくホンダとソニー。
ホンダはF1で欧州が束になっても勝てないようなエンジンを開発した。
ソニーはウォークマンを開発し、
またオランダ・フィリップス社が発明したCDのプレイヤーの量産に成功)

一方、ITは言わずとしれた米国の独占市場状態だった(^^;)
もっと端的に言えば、コンピュータではIBM、
通信ではAT&Tを中心に世界が動いていた(^^;)
そして、米国は今でこそ、基礎研究も世界一だが、
当時は「応用研究のトップ」という位置づけだった(^^;)

そして、日本。
通産省は「工業で世界一」を目指し、
戦後世代(具体的には団塊世代から)の優秀な人材を工学部へと送り込むことに成功(^^;)
一方、学問と言えば、文部省(現文科省)の領域(^^;)
相変わらず工業を馬鹿にしていて、
「アメリカ土人のモノマネクラブ(笑)」
程度に見下していたように思える(^^;)
当然のことながら、欧州貴族制の最下層階級に当たる「プログラマ」なる職業は、
「ソフトなんて馬鹿に作らせておけよ」
という風潮が生まれたのであった(^^;)

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:19:31.91 ID:yxqjRbvl0.net
あいつら勉強はしてねぇが全力で要領の良さを身につけるからな…

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:19:34.38 ID:W1GMtQZs0.net
>>891
イスカンダルから設計図が届くのまってます。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:20:02.93 ID:DWA41/oC0.net
頑張っても報われないのが理系

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:20:04.50 ID:2DIQidQg0.net
単位取り終わってるからな
ただ公務員試験は秋まで続くしなあ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:20:24.16 ID:mhbTe+A60.net
>>900
文系学部に入ることは人生の無駄だということですね

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:20:39.24 ID:DWDsPlR10.net
文系ってコミュ力が自慢だったのに
最近の文系はコミュ力さえ崩壊してんだよな

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:20:57.17 ID:rUUigd660.net
>>891
それよりコロナの飲み薬だろ。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:20:59.86 ID:Fq08o6QN0.net
理系なんか行かないで東大法出とけば良かった

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:21:40.41 ID:/fCZ5Hu80.net
目的意識がないとかボロくそに言われて最悪やったわ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:21:41.27 ID:XghtXRwB0.net
>>897
あれはヘリコプターと同じだよw

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:21:52.10 ID:SMpwv5dR0.net
就職活動あるんだからそれまでに単位を可能な限り取得するのは当たり前だろ?
自分も教育に関わる端くれだから断言できるけど、昔より今の大学生のほうが真面目に授業出てるぞ
問題あるとすれば、昔に比べて今は真面目すぎて臨機応変の利かない子が増えてきていること

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:22:03.09 ID:W1GMtQZs0.net
学生時代に青色LEDが実現できない理由を、
半導体工学で学んだな。
ポテンシャルがどうのとか難しい式がいっぱいだったけど、
あれはいったい何だったのか。

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:22:21.62 ID:rUUigd660.net
>>906
文系理系関係無いだろ、それ。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:22:41.70 ID:4ac8lLWS0.net
でも社会的に、実家暮らし、独身、文系、は間違いなくバカにされるよね

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:23:20.88 ID:nsqlDz/t0.net
>>901
文鮮明科学省は
金目とセックス教の鮮脳装置ですが何か?

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:23:25.57 ID:UUz21NlY0.net
>>912
推薦入試ばっかだから一度でも失敗したりレール外れたりすると内申落としちゃうもんな

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:23:26.93 ID:PyLgfyIr0.net
>>906

>>902
まさにこれだと思う
これをやってない文系はクソ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:23:27.88 ID:mhbTe+A60.net
>>911
「空飛ぶ円盤」には違いないぞ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:23:38.41 ID:0LLivMwZ0.net
薬学部以外女がいない
就職出来ても職場が僻地
給料激安
出世不可能

こらじゃ若者は避けるわな

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:24:17.83 ID:W1GMtQZs0.net
>>919
おもちゃ屋で売ってるじゃん、空飛ぶ円盤。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:24:30.74 ID:S1fj1NHW0.net
女子アナとか営業ソルジャーなんか見てると
文系職って別に高卒でいいんじゃないか?って思うよね

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:24:34.04 ID:1ULW9JNa0.net
>>799
採用した企業が一生面倒見てくれる補償なんてないから。
学歴が有利に働くのはあくまで就活の時だけ。入った後はさして役に立たない。
例えばマッキンゼーは東大理3の学生の採用枠がある。理3受かった地頭の良さを買っての採用枠。
会社から見たら東大中退してすぐに仕事覚えに来てほしいんだが、学生のほうから見たら首を切られた時の潰しが効かない。
医学部卒業して医師免許取得後に会社入ったほうがいろいろ潰しが利く。

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:25:08.48 ID:mhbTe+A60.net
>>914
理系の場合それなりにやりたいことがあって目的意識持って勉強してるやつ多かったぞ
全員がそうだとは言わないが

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:25:15.19 ID:W1GMtQZs0.net
医学部って看護学校みたいに注射の打ちあいやるの?
こわいよね。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:25:35.39 ID:mhbTe+A60.net
>>921
じゃぁそれでいいじゃん

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:26:37.38 ID:1ULW9JNa0.net
>>922
どんな大学入れたかって物差しがないと企業が学生を選別しにくい。
大量の学生が応募してくるんだから。

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:27:23.59 ID:W1GMtQZs0.net
高校の化学もかなりバカだと思う。
原子があんな田宮のプラモデルみたいな訳ないじゃん。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:27:34.99 ID:VAjFHw3C0.net
そもそも(4年間遊び呆けてるだけの)文系学部なんて要らんだろ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:27:55.20 ID:vYHhxVJP0.net
そもそも大学はニッコマ未満は潰した方がいいと思う 昔の大学は本当の優等生しかいけなかったわけだし

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:28:11.13 ID:4ac8lLWS0.net
ITという文系の受け皿ができたからまだマシだな
本人達はエンジニアという名誉理系のような称号を得られて満足みたいだし
ただの底辺土方だけどな

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:28:33.71 ID:W1GMtQZs0.net
株が上手で健康なら、
幸せになれるよ。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:29:03.21 ID:gcsOCuK60.net
500万を支払って4年間遊びに行くのが大学
無料で生涯学習しに行くのが図書館

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:29:20.69 ID:o81VAmpL0.net
>>930
ニッコマもいらないぞニッコマ出の雑魚

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:30:31.20 ID:ROUvLZH+0.net
偏差値は不要
世界ランクだけでいい
関関同立、日東駒専などのプロパガンダも不要

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:30:43.28 ID:j5sVYq4N0.net
>>929
問題は、大学の氾濫
これ
結局、真の学力ある人は一部だけだし
後発的に伸びる人もまた一部なり

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:31:01.06 ID:Vh9oGg370.net
大学のランクによって補助金にも差をつけた方がいいだろうな
上の方は無料でいい
カスみたいな大学は補助金なしでいい
それでも行きたければ行けばいい

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:31:39.09 ID:VtrJrwhQ0.net
卒業の資格を簡単に獲れる制度が悪い

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:31:42.25 ID:e6SZQX/U0.net
>>933
高卒で大学行かなくてもいつ入学しても当たり前、それも無償って国もあるのにね
日本は教育する気もないというか、むしろ崩壊させようとしててその効果が現れてる感じじゃないか
合理的なことだけに重きをおいて発展するわけがない

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:31:51.36 ID:VTqoBHEa0.net
早慶の私学助成金と天下りは異常

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:33:34.37 ID:nsqlDz/t0.net
>>940
文鮮明教徒の製造装置

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:33:43.55 ID:VyO0+PSm0.net
>>899
稼ぐのなんてネットが普及してるのだからいくらでも方法あるよ
稼ぐだけならもう勉強なんて必要ない

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:34:18.67 ID:e1qO0hlV0.net
やるべきことをやらなくてはならない時にしっかりやれる人材なのかどうか。企業は出身大学でもってこれを判断材料として採用する。仕事上困難が生じてもしっかり対処してくれるはずと期待を込めて。技術なんかがあまりない文系ではより大学名が重要だと思う

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:35:02.01 ID:AsYAq0fO0.net
4年はしょうがないわ
ただここにいるお爺ちゃん世代の頃の大学と今の大学は全然違う
ちゃんと勉強しないと留年する

945 :佐野場 備知男君です(*^^*):2022/10/22(土) 10:35:12.24 ID:G/Rwk1Hs0.net
>>918
ならまだいいんだが、
嘘も方便っていう感じになる(^^;)
しかも、デタラメを本気で信じる馬鹿も現れる(^^;)

文系の問題は、実は「文系」ではなく、
文系に進む人間の多くが、
学問を必要としない商売人の類であることだ(^^;)
結果的に「学歴」というお墨付きばかりが重視され、
それを権威として受け入れることによって、
お布施と引き換えに社会的地位を貰うという中世型システムが構築されてしまうことが問題となる(^^;)

要するに知性を身につけるのではなく、
御札と人脈を手に入れるためだけに大学に進む(^^;)
実はこれは米国の猿真似とも言えるのだが、
残念なことに、米国は大学以降、
勉強するのが当たり前になって行く(^^;)
そして勉強しなくなると、
余程の資産家のご子息・ご令嬢ではない限り、
「負け犬」というレッテルを押されて、
トレーラーハウスに済むことになるのである(^^;)
(それが嫌なら、高卒と一緒に職業訓練校に入り、
溶接工になった方がマシなくらいである(^^;))

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:35:32.17 ID:vYHhxVJP0.net
>>934
俺専門学校卒なんだがw ニッコマ出だと思ってくれたのなら光栄だわ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:35:43.32 ID:j5sVYq4N0.net
>>939
欧米モデルの破綻だと思うな
アメリカでさえも学生集まらないから
留学生受け入れまくって大学を運営しているような状況だし
まぁ、戦後昭和のメディアや識者の先見の明の無さ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:35:50.07 ID:qtn/AYui0.net
今や学びたいことはネットで学べる いつでもどこでも、しかもタダで
旧態依然とした大学カリキュラムは少子化もあいまって今後一層厳しくなるだろう

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:35:53.45 ID:QQk3xkuM0.net
真面目に文系教育にお金かけてる大学がそもそもないんじゃないか
どこも学費の集金機関だろう

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:35:53.52 ID:VyO0+PSm0.net
>>943
そもそもの大きな間違いが企業の採用基準だよ
その採用基準がある限り大学、高校の教育が変わらない
恥を知るべき

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:36:16.16 ID:gfp2lRSW0.net
学力で見極めれない優秀さの方が大事だからなあ
むしろ今の日本のシステム自体が終わってるかなと

東大発理系なんてなんもない
勉強出来るのはすごい
だけどそれだけ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:37:01.45 ID:9iezlv8I0.net
孫 堀江 三木谷 ひろゆき
IT業界の巨人はみんな文系な件

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:37:40.23 ID:VAjFHw3C0.net
工学部→エンジニア、医学部→医者、薬学部→薬剤師
みたいな職能を何も学んでない文系学部ははっきり言って不要

ただ大学側にすれば文系は(大規模な研究・実験施設が要らず)金がかからず
ただそこの大学の先生が書いた本を買わせて読ませればいいだけなので
大学経営的には必要不可欠

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:39:01.63 ID:CbEDNe/f0.net
うちの娘は国立文系だけど情報処理、英語、フランス語勉強してる
英語、フランス語は将来役に立つと思う

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:39:13.82 ID:Yy4rfY0u0.net
大阪のキン大・ピン大の学生の大半は
中小企業の社長の御子息が多く在学し
取り立てて勉学に精を出す必要が無い

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:39:22.55 ID:Y3vneYkI0.net
>>953
>工学部→エンジニア、医学部→医者、薬学部→薬剤師
そういう学部さえ必要ないと思うよ

知識自体は動画や本で学べるから、実習や研究できる場所があればいいだけ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:39:39.25 ID:e1qO0hlV0.net
>>950
大学が就職先斡旋場だしねぇ。学問なんてどうでもよいみたい。仕方ない

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:40:09.97 ID:WGgRgeRn0.net
ゆとり世代のクソバカどもは本当にどうしようもないな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:40:27.24 ID:gfp2lRSW0.net
>>953
つまり職能資格制度が理系なんだな
奴隷か

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:41:10.92 ID:PyLgfyIr0.net
>>954
通訳目指してるのでなければ、他になにか見つけさせないと

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:41:12.52 ID:w35oKkjW0.net
>>953
エンジニアは職能じゃないだろ。
職能つーのは、勤め先を辞めてもすぐに同じ年収以上で再就職できることだ。
大企業勤めのエンジニアなんか、よほど優秀で業界の第一人者クラスじゃ無いと転職したら年収激減だろ。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:42:15.67 ID:L23bOhlV0.net
>>958
社会から拒否されてるのは氷河期世代のバカどもだけどな

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:42:18.03 ID:qtn/AYui0.net
>>952
プログラミングは論文だよ
論理破綻なく簡潔にまとめないとインタプリタは決して認めない
一文字の間違いも許されない

文系の方がプログラミングに適している

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:42:29.64 ID:e6SZQX/U0.net
>>952
理系が技術屋で作ったり調査したりして、文系が事務屋で人物金動かしてるなんてよく見る構図じゃないの

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:42:40.20 ID:q8KLDRh60.net
なぜ文系学部へ行って、公務員事務職にならなかったのか

若者よ 技術系公務員だけは辞めておけ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:43:01.00 ID:Vw44ZWoc0.net
文系は就職活動に必死
その一方
理系はらっく楽~

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:43:31.26 ID:gfp2lRSW0.net
>>961
奴隷以下なんか?
染み付いた雇われ魂

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:44:03.09 ID:UwEfqWSJ0.net
そもそも文系で何を学ぶんだよw

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:44:06.67 ID:w35oKkjW0.net
>>967
職能の話をしてるのに雇われ否定するってアスペか

970 :佐野場 備知男君です(*^^*):2022/10/22(土) 10:44:38.35 ID:G/Rwk1Hs0.net
>>947
その点では、成功、失敗両方ある(^^;)

成功例は、初等教育(^^;)
現代でもトップ水準だが、
中でも昭和中期の初等教育は、
人類史上例が存在しないほどの水準に達していたと思う(^^;)
しかも、まだ改善の余地があったくらいだ(^^;)
それを潰したのが、「ゆとり教育」(^^;)

一方、失敗例もはっきりしている(^^;)
大学進学率の上昇を数値目標化してしまったため、
社会主義国にありがちな、
「実態を無視した政策計画」
になってしまった(^^;)
ソ連が主に生産を全て計画して失敗したように、
日本は高等教育に数値目標を与えたことによって、
教育を大きく荒廃させたと思う(^^;)

実態を伴わず、数値のみが独り歩きする(^^;)
所謂、文系的なミスが日本の教育を破壊していった(^^;)

文系、特に法学部の問題は、
司法制度と同じ感覚を、そのまま政策や意思決定に持ち込むこと(^^;)
政治・行政では、法律は極めて重要であるが、
中世とは異なり、現代においては、様々な分野の知識が重要になっている(^^;)
まさに多様性の時代なのである(これが多様性の本来の意味だ。
人種の肌などどうでも良いのだ(^^;))
法学部は、裁判などで用いられる数値の提示と因果関係くらいしか見ない(^^;)

だが、理系、特に科学の分野では、
定性的な議論、定量的な議論、共に重要になる(^^;)
(ちなみに物理学は、その両方を徹底させた部門である)
定性的な議論によって、理論上の基本構造を確立し、
それを現実と比較して、真偽を確かめたり、
フィードバックして基礎理論を修正していくのは、
今日、誰もがやらなければならないことだろう(^^;)

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:45:48.50 ID:7lkQ90qy0.net
Fランの文系っていらないでしょ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:46:06.07 ID:yD/0qvsc0.net
×文系の大学4年生
○文系の大学生

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:46:06.44 ID:VAjFHw3C0.net
>>968
ハンカチが教えてくれてる
青山に土地買って、カイエンを乗り回す、ウェーイな価値観

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:46:14.33 ID:gfp2lRSW0.net
>>969
そのままお返しするよ
日本の素晴らしいとされる企業は大抵凄絶

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:46:40.08 ID:GwbkCBLk0.net
>>968
帝王学(無駄)

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:46:44.21 ID:e1qO0hlV0.net
ちゃんと単位とって卒業する。できれば成績良くて、留年なんかもなくて、部活や何かでも活躍しててと。これが実績で就職に評価される。今の多くの大学は学問やら研究、専門性の追求なんてどうでも良くて就業斡旋の場

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:47:00.41 ID:6IF5ljzO0.net
>>958
昭和生まれ高卒ジジイ乙

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:47:32.83 ID:UUz21NlY0.net
>>971
Fランは看護や工学、保育とか、地域に必要な専門人材の育成をしてる
国際なんちゃらの文系学部を集金装置として

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:47:40.06 ID:Pc2bHSpT0.net
壺とか倉刂価とか力ル卜は政治に関わらせるなよ🤤


https://i.imgur.com/PEWeSJb.jpg
https://i.imgur.com/YzSe1zn.jpg

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:47:51.02 ID:sfglK8RI0.net
理系は医学部以外は負け組

981 :佐野場 備知男君です(*^^*):2022/10/22(土) 10:49:17.08 ID:G/Rwk1Hs0.net
>>951
そんなことは無いと思うが(^^;)
但し、「東大以外は大学じゃない」というのは嘘(^^;)
分野ごとに得意な大学があるし、
京大も東北大も、東大以上に功績を残している研究分野が存在しているし(^^;)
(特に物理系)

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:49:40.75 ID:+oUkRwqL0.net
社会系と文化系で全然違う

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:49:50.78 ID:MRYtEm2p0.net
>>980
東京工業大学情報理工学院情報工学コースの主な就職先
アイコムシステック、アクセンチュア、インターネットイニシアチブ(IIJ)、エヌジェーケー、NTT研究所、NTTコミュニケーションズ、NTTデータ、NTTデータ オーロラ、
オルトプラス、オロ、科学情報システムズ、キヤノン、キャロットソフトウエア、クックパッド、グーグル、グリー、コーエーテクモホールディングス、小松製作所、コロプラ、
サイゲームス、サイバーエージェント、サイボウズ、ジェイアール東海情報システム、ジャストシステム、シンプレクス・コンサルティング、新日鉄住金ソリューションズ、
スプレッドワン、ソニー、ソニー・コンピュータエンタテインメント、ソネットエンタテインメント、大和総研、ディー・エヌ・エー、TDCソフトウェアエンジニアリング、テラスカイ、
東芝、豊橋科学技術大学、ドリコム、ドワンゴ、南洋理工大学、西日本高速道路、日本システム開発、日本電気、日本ユニシス、任天堂、ネクスト、野村総合研究所等々

984 :佐野場 備知男君です(*^^*):2022/10/22(土) 10:50:08.20 ID:G/Rwk1Hs0.net
>>980
そうなったのが、
日本衰退の主な原因だよなあ(^^;)

まあ、ジャパンバッシングの影響なんだろうけど(^^;)

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:50:13.11 ID:HNwrfBEb0.net
>>617
高卒とか医学部入れなかった理系が叩いてるんだろ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:50:45.50 ID:23Gy3+YB0.net
>>966
理系学部出身者で文系と同じ仕事してる人たちは何なんだろう
弾き出された組かな?

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:50:53.59 ID:HNwrfBEb0.net
>>983
【医者芸人しゅんP】芸人下積み生活苦労”してない”話!【医者と芸人のパラレルキャリア】
https://youtu.be/CELI-pRtuCE?t=445
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1534.jpg

-お金面は普通にバイトしてますみたいな感じなんですか?
バイトはしているけどみんなでいうカラオケバイトとか居酒屋バイトっていうノリで
少ない時間でお金もらえるからその分ネタには集中できます。

-今はちなみに(医者としては)バイトがメインなんですか?
普通に内科のクリニックも行ってるし、薄毛のクリニック

-週2とか週3とかそんなもんですか?
そうですね。週3くらいですかね。

-単純に1日8万計算したって24万×4週で月96万円くらいですか。
100万弱稼げちゃいますからね。

-月90何万稼げるって普通に一部上場企業でも多分40代とかにならないと厳しいと思いますけどそれができちゃうから それはよかったですね。(医師免許が)あって
まじで取っておいてよかったです。
医師免許取っておいてラッキーって思って。

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:51:43.82 ID:gfp2lRSW0.net
まあ医学部以外なら大した差は実は無いんだよな昨今
実務なんて入ってからだし会社によっては何でもやらされる

まあ真面目かスッゴくくそ真面目かの差ぐらいかな

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:51:44.65 ID:MRYtEm2p0.net
>>980
東京工業大学情報理工学院数理・計算科学コースの主な就職先
あいおいニッセイ同和損保、アイ・システム、ACCESS、アクセンチュア、アビームコンサルティング、AZAPA、インテリジェントシステムズ、
SMBC日興証券、エフ・アイ・ティ、NTTデータ、オースビー、オリエンタルインフォメーションサービス、かんぽ生命、キヤノン、経営共創基盤、
国際投信投資顧問、コナミデジタルエンタテインメント、サイバーエージェント、サミー、GMOインターネット、Johnson & Johnson、スクウェア・エニックス、
スマートインプリメント、住友商事、ソニー、ソフトバンク、第一生命、大正製薬、大和証券、大和証券キャピタルマーケッツ、大和総研グループ、
千葉興銀コンピュータソフト、鉄道情報システム、電通、トライコーン、ドリコム、ドワンゴ、ナレッジオンデマンド、日本オラクル、
日本コントロールシステム、日本生命、日本電気、日本電信電話、日本取引所グループ、日本マクドナルド、任天堂、農林中央金庫、
野村証券、野村総合研究所、パナソニックコーポレート情報システム、東日本旅客鉄道等々

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:51:51.43 ID:wo1ZzQIU0.net
>>721
微積の出来ないFラン理系(笑)


大学への進学率が上がる一方で、底辺校といわれる大学では、学力の低い学生の存在に頭を悩ませている。
千葉のある工業系大学で基礎数学の授業を受け持つ講師がいう。

「微分・積分など、高校レベルの学力がない程度ならばまだマシな方です。
一次関数までレベルを下げてもまだ理解できない学生が多かったので、
ひょっとしたらと思って九九の計算を解かせてみたんですが、全問正解したのは半数以下で仰天しましたよ」

 こんな学生を、エンジニアとして就職させるのは不可能だ。埼玉大学教授の岡部恒治氏はこう語る。

「私が『分数ができない大学生』という著作を出してから10年が経ちますが、大学生の学力は当時よりもひどくなっている。
現在、大学の半数以上は、正規の授業やゼミとは別に、
小学生から高校生レベルの国語、数学などの補習授業を行ない、学び直させているんです」
 
 埼玉の某大学で英語を教える講師はこう打ち明ける。

「ウチの大学では、中学1年生が最初に教わるI、MY、ME、YOU、YOUR、YOUといった人称代名詞から学び直しています。
アルファベットの順番がわからず、辞書すらまともに引けない学生が多いですから仕方がない」

底辺大学生 九九できない・アルファベットわからない
https://www.news-postseven.com/archives/20110215_12738.html?DETAIL

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:52:09.74 ID:23Gy3+YB0.net
>>962
どっちもどっち

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:52:17.37 ID:VAjFHw3C0.net
>>966
それな
俺は工学部だったが
誰もが知ってる一部上場の2社だけ受けて2社内定もらった
お祈りメール?何それという感じ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:52:40.20 ID:wo1ZzQIU0.net
理系は医学部行ったら田舎の工場おじさんの負け犬

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:52:40.66 ID:baPj4lxL0.net
>>699
文学部はマスコミとか強そうだからな
少年ジャンプの黄金期も編集部には早稲田が多かったらしいけど
今の編集長も早稲田の文学部卒みたいだな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:53:15.94 ID:MRYtEm2p0.net
東京工業大学工学院機械コースの主な就職先
IHI、旭硝子、宇宙航空研究開発機構、NEC、NTTコミュニケーションズ、荏原製作所、海上技術安全研究所、川崎重工業、キヤノン、
国土交通省、シャープ、ソニー、デンソー、東京工業大学、東京大学、東芝、トヨタ自動車、日産自動車、日本精工、パナソニック、
東日本旅客鉄道、日立製作所、ファナック、富士ゼロックス、富士通、ブリヂストン、ホンダ技研工業、三菱重工業、三菱電機、ヤマハ発動機等々

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:54:51.22 ID:gfp2lRSW0.net
>>989
フル課金したわりにそんなもんかって感じ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:54:58.11 ID:OvLRp/e90.net
原子核の周りを電子が回ってるのを突き止めた人はすごい
その動きもシュレーディンガー波動方程式で記述することに成功した
その原子核を構成する陽子は素粒子のアップ(u)2つとダウン(d)1つ、中性子はアップ(u)1つとダウン(d)2つでできていることを突き止めたのもすごい
さらに電子の電荷-eに対し、アップは+2/3e、ダウンは-1/3eの電荷を持つことまで突き止めた
文系がなぜこの自然の仕組みを暴いていくことにワクワクしないのか不思議

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:55:44.34 ID:jRUfxB+90.net
理系とか医学部以外ゴミなんだから文系にマウントとるなよ
田舎の駒ごときが

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:55:48.64 ID:qzEYUSM40.net
普通に単位取ってたら卒論くらいしかやることないもんな。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:56:02.41 ID:jRUfxB+90.net
>>997
はやく結婚しなさい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★