2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【愛知】「エクセル任せで点検不十分」 マイナス収支で「△三角」と誤入力 東浦町 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/10/21(金) 17:26:28.50 ID:utemLSkB9.net
※2022/10/21 11:00

 9月議会で認定された愛知県東浦町の2021年度決算をめぐり、町側の説明資料に数値の誤りが見つかった。誤った数値にもとづき町議会で発言をした町議2人が、12月議会で発言の修正を迫られる事態に。ほかにも文書の誤記が相次ぎ、一部の町議が神谷明彦町長に職員の意識改善を申し入れた。

 町財政課によると、誤りがあったのは、新型コロナの影響で収入や支出がマイナスになった事業の一覧表。地方自治法に基づいて作った冊子「主要施策の成果に関する説明書及び基金の運用の状況」に載った。収入の補正額の合計が、正しくは「△5388万5700円」だが、「△3701万5700円」と誤った。

続きは↓
朝日新聞デジタル: 「エクセル任せで点検不十分」 マイナス収支で「三角」と誤入力:朝日新聞デジタル.
https://www.asahi.com/articles/ASQBN7L3ZQBMOBJB00G.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:28:29.22 ID:kn3xzSHG0.net
市じゃなくて町だろ
そんなもんだって

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:28:42.91 ID:lLu7NRcq0.net
三角と打ったら数字じゃなくなるだろうに

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:29:15.11 ID:2W/cULmZ0.net
△白三角使うな
▲黒三角使えw

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:29:34.42 ID:fppsyI4d0.net
そこまで違うとエクセルじゃなくて使う人のせいな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:29:39.07 ID:tlyD5qDf0.net
>>2
町として残ってる優秀な所だぞ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:29:55.61 ID:IIck23S70.net
全部デジタルで一元化してしまえよ
収支の結果だけエクスポートすりゃいいじゃん

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:30:02.44 ID:IZBYGcbO0.net
△表記は紛らわしいから廃止すべき

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:30:04.33 ID:jdKn4mt10.net

エクセルが間違ってるわけじゃないよね?
使い方を間違ってるんだよね?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:30:11.53 ID:Sgpbguol0.net
もういっそ表作成ソフトとして使えよ

電卓で計算した数字入力しろよ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:30:53.76 ID:71n8ZsIT0.net
エクセルで計算してから電卓で叩くのは常識だろ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:31:01.70 ID:XHnRrxwX0.net
マイナスを入れろ、−を

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:31:07.57 ID:nN5xEfsL0.net
sum使わないで電卓で計算して入力するとか
あるらしいな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:31:28.27 ID:YdYhmJ1P0.net
手入力したんか?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:31:31.64 ID:WoccLLyK0.net
>原因は、児童課と商工振興課が、一覧表の元となるエクセル表に「-(マイナス)」ではなく、「△(さんかく)」と入力したこと。
>両課の計7事業の数値が合計にカウントされなかった。マイナス額は1687万円も少なかったが、財政課はエクセル任せで、十分な点検をしなかった。

なんだよこれww
( ^∀^)ゲラゲラ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:33:10.60 ID:Tcs1bvKf0.net
電子化を手作業の代替えだと認識してる人多いからな。
電子化やIT化は人間が電算機に適合することを言うんや。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:33:14.00 ID:pwzB2iud0.net
プリントした時のサイズを決めるために、
モニタのEXCELの画面に定規を当てるとかしてるん?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:33:32.21 ID:H3QbbtNn0.net
書式設定しろよ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:33:54.44 ID:p5aT26Zg0.net
>>4
△は良い意味のマイナス
▲は悪い意味のマイナス
って教わりました。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:33:57.91 ID:Chqcx7EO0.net
マイナスを▲使う文化って一太郎から?
それとも国際的な記号なん

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:34:01.82 ID:kuIDQ88r0.net
過去に使ったシートの使いまわしで途中でべた打ちしてあって合計されてないとかだろ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:34:30.07 ID:izG7ZZBR0.net
吉本興業のリケジョ不足

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:34:37.27 ID:Ws/vR0lu0.net
表記と数値入力部分は分けないと

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:34:55.98 ID:9AqVt/6b0.net
-を入力して書式設定で△表記もできるのに…

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:35:12.89 ID:Tcs1bvKf0.net
行政はエクセルを使う事自体がNG。
手作業かオンラインフォームの二択が一番ええわ。

26 :あみ:2022/10/21(金) 17:35:25.45 ID:f37BOAao0.net
ゆるキャン△

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:35:28.94 ID:QupNyNQ70.net
役所のレベルなんてそんなもの
エクセル方眼紙のメッカだしw

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:35:29.57 ID:z3guip7e0.net
これ書くべきはトータルではなく、元となる件だろう

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:35:38.55 ID:j4vYnclT0.net
エクセル任せじゃなく電卓で確認しろ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:36:00.51 ID:0sMvAxF40.net
IT後進国
日本のみじめな実態><

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:36:26.74 ID:Ds1kx5Gi0.net
エクセルは良いけど、計算式間違ってると見つけるの大変だよな
自治体が支給したエクセルシートの計算式が間違ってて、補助金余分に支給しちゃって揉めた所あったよね

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:36:36.57 ID:8aHms/Iy0.net
>>29
割とこれ、ガチで需要なんよ

とくに小数点の切り上げ切り捨て関連はヤバイ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:36:56.14 ID:+P80R0240.net
>>24
合計する式入ってるからそういう設定になっているけれど
知らずに見た目通り△を入力したのだと思う

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:37:00.12 ID:Tcs1bvKf0.net
今やと電卓なくても
スマホアプリでカメラOCRから表計算やってくれるやろ。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:37:37.72 ID:IZBYGcbO0.net
>>15
こういうことかw
全角だの、おかしな入力をする人も多いから、Excelは検算も必須なんだよな。
セルに規則を作ったら作ったで入力できないとクレームが来るしな。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:37:43.44 ID:HNCCBmBB0.net
電卓でのチェックやってないのかよ。どこも必須だぞ?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:37:49.09 ID:PVniUKY80.net
文字列として扱われて計算されなかったのか

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:37:50.72 ID:BrsGS7x30.net
これで退職金三千万やからな
そら増税しないと足らなくなるよ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:38:14.69 ID:pk7jMShY0.net
>>31
ほんまに ここまでくると式もあってるかどうか点検できます?ってなるな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:38:43.41 ID:4wfVFdt90.net
>>20
日本独特で、大正期に税務署が指導したらしい。
https://zeirishic.com/content/minus-triangle/#:~:text=%E6%B1%BA%E7%AE%97%E6%9B%B8%E3%81%A7%E3%80%8C%E2%96%B3%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86,%E8%A6%9A%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%80%82

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:38:46.34 ID:Tcs1bvKf0.net
>>31
下手くそやからよ。
マトリックス(数列)をキレイに構築できる人は、一列だけのチェックだけや。

この意味判らんやつ多いと思うで。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:39:03.90 ID:k2ZVtwbe0.net
エクセルの集計ミスで500万円予算取りっぱぐれて派遣終了した俺だけど何か質問ある?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:39:17.45 ID:BW35rMXE0.net
マイナスとかピリオドとか、ちっさ過ぎんだよ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:39:35.68 ID:8UdzPieu0.net
バカをクビに出来ないからこうなる

45 :あみ:2022/10/21(金) 17:39:41.90 ID:f37BOAao0.net
あたし頑張ってVLOOKUP関数までは覚えたんだけど
あとIFを8つぐらいネストさせて自家製家計簿作ったよ
( ̄▽ ̄)

そしたら旦那に褒められてブルガリの時計買ってもらった

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:40:10.46 ID:RxkxhV8M0.net
>>15
文字列扱いで集計されなかったんか
新入社員でもしないぞこんなミス
レベル低すぎ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:40:28.10 ID:HVgF4QfJ0.net
なぜ三角を手入力に…
バカなの?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:40:57.35 ID:IiRjQ10Y0.net
印刷後に計算しないの?(´・ω・`)

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:40:58.25 ID:znERK5Gz0.net
そもそも、△100がマイナス100なんて、
日本の地球人は完全に算数がバカだ。
ちなみに、ポクちのexcelは、
△100は、値は、zero として計算してる
ようだ。モチロン、これが真に必ず正解
経理は、算数が、解らない地球人が
発明した文明のようだ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:41:07.92 ID:aVMnCiA90.net
数字を入れるところにさんかくって打ち込んだってことは普段からそういう調整をしてるんだろうなあ
アホの極みだわ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:42:00.41 ID:+hQOSdXY0.net
>>36
安い電卓だと桁数オーバー

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:42:04.06 ID:UY/HssR+0.net
半角の三角がないから図形使おうとしてた奴知ってる

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:42:12.42 ID:YdYhmJ1P0.net
>>17
画面に紙当てて書き写してるよ
だからモニタリストって言うんだ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:42:14.45 ID:Tcs1bvKf0.net
問題はこのミスでは無く
日本の行政はこのミスが起きる状態のITレベルでも良しとしていて
改善は必要ないと思ってる事や

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:42:27.19 ID:iIkRlMUJ0.net
△▲がマイナスって確か日本固有の文化やもんなあ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:42:44.91 ID:RxkxhV8M0.net
>>48
パソコンモニターに定規当てて計算だろw

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:43:09.22 ID:wBbcmpwe0.net
任せられないエクセルなんてあってたまるかよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:43:30.73 ID:p01AbkMM0.net
>>1
愛知の日常
市長「きみさぁ、困るんだよ。こういうことされると。
ホラ、上の人とかマスコミとかに怒られちゃうでしょ?」
副市長「そうですね、署長」
経理課長「ほとほと私も困ってるんですよ」
市長「ほら、あのさ、なに?あの線が書いてあるマイコンのゲーム」
副市長「ええっとなんでしたっけ」
経理課長「あの、エクセルではないかと」
市長「そう、そのエクセラね。それちょっと書き換えちゃいなさいよ。ちょこっといじればいいんだから。ね?」
青島「あの?なにしてるんすか?」

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:43:35.61 ID:SuUrvz1l0.net
小数点使う計算は一度電卓で検算するし
モノや単位によっては四捨五入じゃなく
小数点切り捨てや五捨六入の場合もあるから
デフォルトのまま表計算すると大体間違える

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:44:00.08 ID:QCE2TBa70.net
エクセルのことAIとか思ってそう

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:44:02.94 ID:WQWMCWVO0.net
やっぱり電卓でのダブルチェックも馬鹿にできないな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:44:09.94 ID:+EaxxUUI0.net
>>51
12桁あれば国家予算でもない限り足りるやろ……

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:44:31.82 ID:vGq6zhWr0.net
どんなに優秀なソフトを使ってもバカが使えばこうなるわ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:45:05.77 ID:Tcs1bvKf0.net
エクセルを電卓でチェックするのは
あったとしても雛形の作成だけや。
チェックが必要なマトリックスの時点でオカシイとすら思わん事は非常に問題やろ。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:45:12.23 ID:CI7XOKF10.net
(・∀・;)麻雀の点数集計の癖が

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:45:40.86 ID:Chqcx7EO0.net
>>40
教えてくれてありがとう

うちの会社見積もりは西暦で統一したから、
△▲も廃止してよさそうだな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:45:59.51 ID:n6t8KKck0.net
うちに前いた事務のおばさんは
エクセルをプリントして電卓で計算してて何やってんだって思ってたけど
本当は正しかったのか?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:46:01.07 ID:p01AbkMM0.net
>>55
-だと横棒の「促音のー」や「ダッシュ記号」に見える
昔ワープロ時代から全角だと決まってたから余計
それで黒字赤字が分かりやすくなった

エクセルの書式変更するとオートでなるよ
代わりに小数点以下桁落ち間違えると誤差が出る
昔は漢字だったんだぜ?
お役所縦書きだから

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:46:06.80 ID:Sgpbguol0.net
計算範囲に文字列データがあっても
エラー出さないで数値データだけを計算するエクセルを作ったマイクロソフトが悪い

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:46:11.06 ID:IiRjQ10Y0.net
>>56
おじいちゃん部長がやってるの見たことある
計算じゃなく縦マス横マス確認だけど
マウスポインター当てれば色変わるじゃんって心の中で突っ込んでおいた

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:46:13.73 ID:ITdSuYx10.net
アホがw

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:46:22.33 ID:Tcs1bvKf0.net
>>55
なぜそうなのかって考えないんやろな。
だから電算化してもそれを守る。
真面目なんじゃなくて、無思考やねん。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:47:01.39 ID:SuUrvz1l0.net
>>66
役所向けの見積もりや書類も西暦で出してるわ
最近は何も言われないな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:47:19.43 ID:Tcs1bvKf0.net
>>67
間違いに決まってるやろ。
30年前ならまだ判るがな。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:47:22.94 ID:4wfVFdt90.net
>>62
大規模都道府県や大規模政令指定都市の一般会計予算は兆円規模。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:47:26.44 ID:p01AbkMM0.net
>>67
ダブルチェックなら悪くない
エクセルシートは横幅の設定間違えると画面に出てこない
単位が百万とかだと残り飛んじゃうから

俺も必ずそれやってたわ
あれ?おかしいな
一応業界トップだったのに

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:47:34.89 ID:C4yPDBXp0.net
ナナメウエのアイチwww

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:47:54.65 ID:ygBplh5j0.net
エラーでるだろ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:47:59.39 ID:bVHU0H7M0.net
△表記やめーや

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:48:11.34 ID:Tcs1bvKf0.net
>>66
そもそも△使ってる時点で怠慢ともいえるぞ。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:48:19.59 ID:V49zEqIf0.net
マクロス△

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:48:37.85 ID:2W6s8Tts0.net
下三角ならまだわかるけど、上三角でなんでマイナスなの?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:48:48.00 ID:XQfdD8fJ0.net
こういう人たち、マイナンバーカードの使い方、分からないんだろうなあ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:48:48.83 ID:p01AbkMM0.net
>>73
今は登録も西暦でも和暦でも可能
問題は令和元年みたいなケース
5/31までが平成。以降令和
わかるか!
昭和64年のほうがまだマシだわ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:48:50.81 ID:YdYhmJ1P0.net
>>58
ネスカフェw

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:49:19.41 ID:Jh/Q7xTZ0.net
>>1
氷河期で溢れてる他のやつと入れ替えたら?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:49:19.75 ID:YdYhmJ1P0.net
>>60
AdobeIllustratorかな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:49:28.96 ID:tOc/tljO0.net
わい最初に全部1を入れて見て確認してる

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:49:37.78 ID:hxCN3lM/0.net
セルの書式設定知らんのかこの町は

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:50:17.39 ID:s4AYTfbe0.net
>>15
本当にエクセルに任せてれば間違いなかったのになw
▲表示も自動でできるだろうに

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:50:26.17 ID:/16JcYHQ0.net
残念ながら田舎の自治体職員やってるとこんなんいくらでも居るから文字列チェックとかは必ずやる

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:50:29.78 ID:M0KhdtjK0.net
これはエクセルサーガ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:51:23.42 ID:p01AbkMM0.net
>>82
>>40
> 決算書など経理業務における「△」の意味とは?
決算書など経理や会計業務における「△」には、「マイナス」や「赤字」であることを意味しています。
【決算書の場合】
決算書で「△」という表記が記載されている場合は、「マイナス」を意味します。
つまり、「赤字」であるということです。「△」という表記は、記号が上を向いているためプラスを連想させますが、
プラスではなく、マイナスを意味しているので覚えておきましょう。
なお、企業によっては白色の「△」ではなく、黒色の「▲」で表記することもありますが、
どちらもマイナス三角を意味しています。例えば、マイナス10,000円の場合は、「△10,000」と記載します。
ちなみに新聞の場合は、白色の上向きをした三角がプラス、黒色の下向きをした三角がマイナスを意味しています。
ウェブサイトの場合は、赤色の上向きをした三角がプラス、青色の下向きをした三角がマイナスを意味しています。

新聞ではそうしてるが、
決算報告ではあればマイナスと考えるといい

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:51:30.27 ID:68h0y0o30.net
一文字でも同じだと全部同じにしようとする機能と画面表示通りに印刷しない機能は大嫌いだわ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:51:36.58 ID:ybOjqsAu0.net
またハナホジしながらやってたろ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:51:44.24 ID:tOc/tljO0.net
C△7

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:51:48.22 ID:bCf7+ZHq0.net
オートサムは間違ってなかったんや

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:51:59.26 ID:2W/cULmZ0.net
数字を文字列で入れてる表w
電卓で計算してるんだろうなと思ってる

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:51:59.62 ID:D4f1HdoQ0.net
知ったかでエクセル使うからこんなことに

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:52:14.50 ID:+hQOSdXY0.net
>>84
昔、昭和から平成になった時、手形が西暦NGだったな

今は変わってるかもしれんし、すっかり電子記録債権・債務が主流になってきたな

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:52:22.66 ID:uqs6Ebr30.net
文字入力ならエラーになるだろ
もっとミスを重ねないとそうはならんと思う

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:53:30.61 ID:ygBplh5j0.net
>>96
その表記は割りとメジャーだな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:53:49.58 ID:p01AbkMM0.net
>>15
あるあるっちゃあるある
▲は記号だから2bitだと計算しない

前の職場のおっさんがそれ知らなくてフォーマットに直入力して毎回フォーマット壊してた
頭きたから読み込み専用にして別のフォルダに非難させといた
カットアンドペーストするから関数めちゃくちゃ

104 ::2022/10/21(金) 17:53:57.24 ID:WPpXCtxI0.net
>>11
電卓で計算してからエクセルに入力するんだよ?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:54:02.08 ID:RxkxhV8M0.net
エクセルで計算するけど上申書はワードだから三角(▲)30Mとかって入力する
その時にミスることがある

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:54:11.86 ID:GPZbjAof0.net
△1六角
▲同歩

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:54:15.20 ID:5SLE088O0.net
エルセルに責任転嫁すんなよ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:55:18.03 ID:CPcDs6ft0.net
Excel方眼紙やぞ!

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:55:39.51 ID:Chqcx7EO0.net
¥ 1,000円

手書きで記入するとき、¥が印字されてるのに
わざわざ円を書くやつおらんよな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:55:39.71 ID:5SLE088O0.net
>>15
部や課やグループが変わるとオリジナリティ発揮される事ありがち

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:55:59.64 ID:YSknmWgY0.net
#Value

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:56:03.10 ID:rKRImsN/0.net
同飛車

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:56:08.45 ID:RxkxhV8M0.net
エクセルってモニター上だと見えるのに印刷すると見切れちゃうあの現象をなんとかしてほしい

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:57:05.55 ID:x0wxgBto0.net
>>6
イオン以外何かあるのw

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:57:17.42 ID:af3rxmmc0.net
柳原医院はなぜ
廃業したのか教えて。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:57:18.55 ID:p01AbkMM0.net
>>100
河野の功績じゃないけど、
そうした改革を河野がやってるから、
あいつ嫌いだけど仕事はできると思ってる
公務員の首からカード13枚とかあほだよ
危険物取り扱い者免許とか甲、乙6種、丙とかあるからだろうけど
さらにボイラー1種2種とかな

一番めんどいのが資格の取得時期
西暦なら何歳かわかるけど、
和暦だと換算表みないといけない

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:57:22.24 ID:a6D8QuWQ0.net
>>40
また日本独自のムダ慣習か
廃止すべき

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:57:30.60 ID:8DY20SDM0.net
>>15
文字列と判定されたセルをわざわざ右揃えにする段階で何かおかしいとおもわなかったのかね
普通は印刷用に体裁整えた部分にはロックかけた上で入力・検算用のセルを作るもんだけど、
担当者がいなくなってグダグダになるとかありがちではある

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:57:47.72 ID:DCrLnC3r0.net
入力規則で整数に指定しなかったのが悪いんだろうけど、三角を変換して入れる奴がいるとは思わなかったんだろうな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:57:51.34 ID:C+NhY/0g0.net
マクロぐらいちゃんと組めよなー

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:58:06.02 ID:gE3nlu4u0.net
大丈夫、誰も責任取らないから

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:58:09.37 ID:JQXc9r0u0.net
これもうパソコン使えない人間レベルだろ

セルの書式で△が自動表示されるのに
見た目合わせるために△を手入力とかアホかw

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:58:26.82 ID:Zv73tARP0.net
金額とか日付とか書式設定で使いやすく設定してやっても
知らない人が使うと宇余計な文字まで手入力して表計算が動かなくなって無駄になるんだよ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:58:49.29 ID:6kcOBJsZ0.net
会計に関する最低限の知識も持たない人間にやらせるなよ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:58:51.51 ID:p01AbkMM0.net
>>113
あれ怖いんだよな
だから必ず印刷指定をしなおして、
モノクロプリントすることにしてる

下手すると勝手に四分割にするから
印刷書面に合わせて縮小は必須
でも横に長いと縦に圧縮する諸刃の刃

てめーふざけんな
うちが扱ってたロータス123を返せ!

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:58:58.54 ID:6XciypbD0.net
今回だけじゃないだろう?
エクセル導入してからずっとじゃないのか?
 

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:59:32.84 ID:C3BLmvBC0.net
>>100
和暦の法律が削除されて西暦OKになってるで。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:00:18.52 ID:p01AbkMM0.net
>>122
打ち込んでる人が非常勤パートとかだと起こる
まあまず素人が財務書票なんて打ち込まないから、
書かれた通りに打ち込むと
「なんだこの三角?忙しそうだからいっか」とかになる
恐ろしいことにそういうやつは実在するッ!

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:00:30.28 ID:+NghelBU0.net
「エクセルを電卓で検算しろ!」

ってのが経理の鉄則 w

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:00:44.17 ID:C3BLmvBC0.net
>>120
マクロ組むのはエクセル音痴のやること

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:01:06.15 ID:+hQOSdXY0.net
>>116
>>127
スッキリしてたんだ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:01:16.21 ID:p01AbkMM0.net
>>127
それでも併記じゃん
俺生年月日はわかるけど、平成とか令和になると換算しなきゃならんので。
何歳で取ったのかは浪人ないからわかるんだけど。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:01:18.36 ID:i2TxzZvm0.net
>>113
フォントをMSゴシックかMS明朝に変える
PゴシックやP明朝は見た目はいいけど切れる
P無しは見た目が悪くなるが、見た目そのまま印刷される

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:01:18.55 ID:5Y+vF1z+0.net
>>46
演算式の対象セルが文字列だとエラーにならなかったっけ?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:01:20.52 ID:CPcDs6ft0.net
>>129
ハゲワロチ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:01:23.06 ID:OxbeDWlX0.net
文字列だと左寄りになるから
実際は混じってても、見ると分かりやすいんだが
わざわざ、そこは訂正してくれたり

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:01:41.71 ID:lGIiOT/q0.net
だからClosedXML使って、エラーチェックアプリを作れとあれほど・・・
エクセル方眼紙使うなとは誰も言っていないんだから、チェック機能にぐらい予算使えよ。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:02:03.57 ID:T4vTDfgX0.net
>>100
手形め再来年終わるからな
マジ手形面倒臭いわ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:02:23.95 ID:Fl60eiM40.net
すげえな
エクセルが何か勝手にしたような物言いじゃん
> エクセル任せ

悪いことをした小学生の苦し紛れの言い逃れみたいだな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:02:38.29 ID:IF1b+bDN0.net
>>122
残念ながら、たまにセルのコピペがされているのか、変な入力がされたのか、
そこだけ文字列表記だったり整数表記だったりとかあるのよ。

で、よく分からず△を入れることは考えられる。

絶対ないと思うなら、その思い込みはすでに次のミスの誘発原因。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:02:54.38 ID:C1VqFkye0.net
>>15
公務員はマジでバカ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:03:11.59 ID:p01AbkMM0.net
>>130
でも同一手順なら便利だよ
特に共有するものとか
残業を終電近くまで気張って完成させたマクロフォーマットは
日付も曜日も関数で呼び出して起算日から何日目なのかオートで生成できるようにした

今も残してるが、おそらく後任には使えないだろう
他のデータ全部ぶっ壊してきたし

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:03:28.84 ID:19ApXYDc0.net
>>15
Excelって、例えばsum( )の範囲に文字列とかが含まれてると、大昔はエラーになってただろ
最近は違うのかな?

エラー処理が緩いOpenOfficeのcalcで、途中に文字列のセルがあるのも承知の上でsum()してるファイルをExcelに持ってくとエラーになりまくって、
Excelって融通か効かない嫌なやつだな、と思ったのは、もう10年以上前の記憶かな?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:03:47.39 ID:kuIDQ88r0.net
さすがに財政課の職員が並んでる数字と合計に1割以上の差があるのに違和感を感じないのは不味いのではないか
直感的におかしいとわかると思うんだけど

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:04:11.10 ID:WsvBA00v0.net
アホやのー
セルのロックとか入力規則とかしとかんとアホが好き勝手できるとか

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:04:32.27 ID:p01AbkMM0.net
>>134
#NULLはくだろ?
ど素人だと何するかわかる?
文字列指定にして全部打ち込みだから。
恐ろしいぞー
式コピーする時に参照セル間違えたまんまだし

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:05:26.71 ID:p9AxP0Ji0.net
>>15
エクセルのせいでなくて人間がバカなだけじゃん
サルにパソコン触らせるなよ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:05:41.93 ID:FpLlYoRP0.net
>>122
びっくりしちゃうけど、パソコン、というかExcelを初めて使うなら
そんな勘違いミスもあるかと納得しちゃう

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:05:53.15 ID:/42MItVN0.net
エクセルでマクロ多用すると重くなって会社で不満が出た
マクロで15分とかw
作者俺

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:06:11.60 ID:8GGBlkcz0.net
素人がExcel使うと計算間違え見抜けないからな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:06:11.68 ID:Sgpbguol0.net
>>120
SUMだけでマクロ組むアホ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:06:16.75 ID:ArGtAVF00.net
AIにしたらよ?
そんな無能はクビにしろ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:06:16.97 ID:RxkxhV8M0.net
>>134
計算できるよ
文字列のセルだけ飛ばして計算される
俺も経験あるわ
明らかに数値がおかしいから「区切り位置」で文字列解除したら直った

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:06:31.90 ID:MiG+HeFh0.net
△200
マイナス200

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:06:46.49 ID:OYtpQ+sS0.net
Excelじゃなくて会計ソフトとか使えば良いのでは

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:06:50.64 ID:Fe+vmwB90.net
新採の頃にエクセルの結果を電卓で検算する上司を内心バカにしてたけど、実はそれが正しかったんだな
申し訳なさでいっぱい

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:07:05.06 ID:fdKx2Ioi0.net
入力側で▲を入れたのか

ガラパゴスもうやめよ?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:07:25.86 ID:TxQbriVq0.net
Excelは検算必須

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:07:38.87 ID:p01AbkMM0.net
>>144
>町財政課によると、誤りがあったのは、
新型コロナの影響で収入や支出がマイナスになった事業の一覧表。
地方自治法に基づいて作った冊子「主要施策の成果に関する説明書及び基金の運用の状況」に載った。
収入の補正額の合計が、正しくは「△5388万5700円」だが、「△3701万5700円」と誤った。

これだと経理が絡んでないからじゃないかな
9月の決算を出して10月くらいに比較して発覚したんだと思う
財務課が確認してない
児童課ワラ
商工振興課ワラ
下は間違いなくおっさんだな

> 原因は、児童課と商工振興課が、一覧表の元となるエクセル表に「-(マイナス)」ではなく、「△(さんかく)」と入力したこと。
両課の計7事業の数値が合計にカウントされなかった。マイナス額は1687万円も少なかったが、財政課はエクセル任せで、十分な点検をしなかった。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:07:39.84 ID:6XciypbD0.net
△って、セルの書式設定で見た目が△に表示されてるだけで、エクセルの内部的にはちゃんと「ー」として計算しとんじゃないのか?
△含んだ複数セルのSUMを計算しても。 

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:07:41.25 ID:LEg/brzQ0.net
>>134
A1が数字、A2が文字列の場合、
=A1+A2はエラーになるけど
=SUM(A1,A2)はエラーにならない

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:08:27.94 ID:u/sEpvaW0.net
分かりにくいから廃止で

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:08:29.07 ID:TxQbriVq0.net
浮動小数点でどうしても狂うからね

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:08:31.47 ID:ditSdD/20.net
セルの書式設定しろよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:08:33.64 ID:FpLlYoRP0.net
>>157
アメリカ製のソフトだが?

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:08:39.98 ID:KhfXYBNG0.net
紙に書かせりゃ問題出ないのに、慣れないExcel使うからw

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:09:02.82 ID:68E0s1vn0.net
>>15
EXCEL使えんとか無いわ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:09:06.21 ID:Fl60eiM40.net
>>155
オリジナルな集計方法で改修費用を税金でアホほど使わせるつもりか
しかも超簡単な計算で

つまりお前もバカなんだろうなあ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:09:14.29 ID:p01AbkMM0.net
>>160
正解
本来は表示設定をいじる
ところが#NULL出ると原因わかんないから
窓からパソコン投げ捨てるか、
あるいはとにかく打てばいいじゃん!で文字を手入力する
すると
>>161

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:09:59.51 ID:+NghelBU0.net
自分だけで作る表計算でもセル選択を間違ったりして計算が間違っていたりするのに、他人と共用するエクセルに全幅の信頼を寄せるやつは

バカ w

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:10:10.83 ID:Fl60eiM40.net
>>157
こんなことで「ガラパゴス」と言い出すお前の知能がヤベー

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:10:23.99 ID:p01AbkMM0.net
>>163
桁落ち見るたびに攻殻機動隊STC2期を思い出す
小数点以下の利息だけを盗んで資金にする
いやー
あの発想はぐうの音も出なかったね

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:11:28.61 ID:RAm/PB/+0.net
前年対比で借入が減ったとか支出が減ったとかだと△だな。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:11:34.48 ID:p01AbkMM0.net
>>167
恐るがいい
「未だに書院を愛好する社員が実在する!」
おまえ2DDのFDとかどこで手に入れるんだよ!
ちなみに印刷所ではMOが現役です

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:11:37.32 ID:A+0HmRN60.net
>>20
三角をつかうのは色を塗りやすいからだとおもった
いわゆる赤字というやつ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:11:40.39 ID:OYtpQ+sS0.net
>>168
できる前提の目線で物事進めたからこういうエラーが発生したんだろ
下手にいじれるExcelなんて使うもんじゃない

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:11:52.52 ID:IiRjQ10Y0.net
数値入力マスはマイナス表記じゃなく△表記になるように設定してたけど、マス自体は数値指定じゃなく自動判別にしてたのかな
入力最上位が「△」という文字だから文字列扱いされた

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:12:20.07 ID:1l87F2k80.net
>>15
マジかよ~
文字列入力されたら弾いとけ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:12:31.24 ID:2PTyFQrU0.net
きちんとExcelに任せられてませんやん

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:12:31.42 ID:RxkxhV8M0.net
vlookup
sumif
text
mid

エクセルってこの辺の関数使えれば充分だよね

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:12:48.44 ID:VF3s1F/10.net
サヨナラ三角 巻き添え議事削

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:12:59.03 ID:TCQ1+4AO0.net
今の時代△▲で表す意味が全くないよね

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:13:28.99 ID:0uDcwIZN0.net
Officeはいつも余計なことするのにこういうところは自動でやってくれないんだな

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:14:40.14 ID:NZAjBERa0.net
>>163
0.1を10個足しても1にならない不思議

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:14:53.22 ID:Blwnghee0.net
三角てどうやって入力すんだよ
三角で変換したのかwww

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:14:56.47 ID:A+0HmRN60.net
方程式とか難しいことじゃなくて+-だけでもけっこうまちがえるだよ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:15:32.01 ID:zbtfJodr0.net
>>180
vlookupが許されるのは小学生まで

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:17:04.35 ID:19ApXYDc0.net
おじいちゃん職員は、わざわざ「さんかく 変換」って数字入力してたのかね
そりゃあ、働き者だ。真似できない。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:17:47.84 ID:IiRjQ10Y0.net
>>161
自動判別にしておけば、例えば数字がないところを「提示なし」「報告なし」と入力することにすればゼロ扱いになるから表として見やすいとかはあるのかもね

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:18:22.25 ID:iHHV3J+Z0.net
三角って手計算してんの?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:19:04.17 ID:Pz+O2ABQ0.net
よーしらんけど△みたいな文字を入れたら計算エラーにならんの?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:19:21.14 ID:/gHHVxM90.net
サイレントヒル2リメイク、完全新作、映画、おめ!
▲🔪

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:19:21.97 ID:zDQAvTP90.net
壺とか倉刂価とか力ル卜は政治に関わらせるなよ🤤


https://i.imgur.com/ed5r3Ae.jpg
https://i.imgur.com/Gc5CBPl.jpg

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:19:33.59 ID:siRAdSqt0.net
△だったのか、Δかと思ってたは…

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:19:41.24 ID:w0JJEcJ50.net
セルの書式設定で表示方法を変えるものであって直接『△』と入力するやつなんておらんやろ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:19:49.92 ID:wlCfvC0b0.net
>>190
普通は書式

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:20:04.48 ID:ecvEoBI40.net
>>15
入力するときには「−」で打ち込んで、表示するときには「△」か「▲」でするものだろ。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:21:01.03 ID:YdYhmJ1P0.net
>>156
ロックして入力規則つけてパスワードかけてもまだ信用せんぞ
エクセルを信用しないんじゃない
他のやつを信用しない

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:21:05.80 ID:Pz+O2ABQ0.net
自民党だったら故意にマイナスを隠したとか言われんの?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:21:14.04 ID:KlNNc8Vo0.net
ジャップはB4や罫線にこだわって労働生産性が低いからなぁ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:21:48.29 ID:GGLMogOj0.net
どんだけリテラシー低いんよ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:22:14.12 ID:s+dbM8wx0.net
エクセルのせいではないぞ😅

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:22:19.07 ID:mV19MHKM0.net
ゆる町議△

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:22:48.25 ID:Kucuadly0.net
三角やめたらいいんじゃないの

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:23:03.38 ID:VF3s1F/10.net
△関係のもつれ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:23:05.90 ID:qxi53LrT0.net
立派なイオンがある所

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:23:23.29 ID:64HQ5RUW0.net
△3三角にしか見えん。特に、今日の竜王戦見てたらなおさら。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:23:27.66 ID:s+dbM8wx0.net
>>35
検算が必要?
ねえよ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:23:29.36 ID:iHHV3J+Z0.net
(´・ω・`)取りまとめの人が電卓叩く仕事が爆誕の予感

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:23:38.35 ID:s+dbM8wx0.net
>>117
これ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:24:11.57 ID:DFlnVosI0.net
>正しくは「△5388万5700円」だが、「△3701万5700円」と誤った。

普通、お金を扱う人は、▲53,857,000円とか▲37,015,700円って書くんだが…。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:24:49.21 ID:jfnF85IA0.net
考えようによっては▲をマイナスと判断しないエクセルが悪いんかも
余計なオートコンプリートはするのに

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:25:20.32 ID:iHHV3J+Z0.net
(´・ω・`)採用の段階でMOSくらい取得させろ。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:27:09.01 ID:+6p6VlMA0.net
>>208
Excelでもテストもしくは検算は必要だぞ。
Excelを業務に使うってのはシステム開発するのと同じだから、
ソフトウェアテストは必須だし、してないなら検算は必須。

計算自体間違わなくても今回のような想定外の結果になることは珍しくないからな。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:27:59.52 ID:Hc9LEftM0.net
>>212
馬鹿なの?
普通は書式で自動化。中身はマイナスのまま。
見た目が変わってるだけのところに文字で入力した馬鹿がいたから計算からもれた。そういう話。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:28:10.98 ID:VDKTJNY70.net
おう、それは朝日新聞の自慢かw

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:28:27.33 ID:Hc9LEftM0.net
>>214
検算しない馬鹿ばっかよ役所なんて。
責任取らなくて良いからな。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:29:43.06 ID:u3kakOFz0.net
△って文字だろ
集計できるんか?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:29:46.41 ID:EnPmCkhx0.net
−を△と表記する日本独特のクソローカルルールをやめれ
こんな事でトラブルのがマジ無駄

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:29:50.58 ID:V1jn7ebS0.net
マクロス△

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:30:09.97 ID:rpNZNRVd0.net
なんで△入力するんだよw
あほや

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:30:19.51 ID:M8Ljqg8t0.net
文系なんだなw

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:31:17.92 ID:+6p6VlMA0.net
>>217
M&Aで必ずと言っていいほどExcelで財務諸表のモデリングするけど、
投資銀行の人たちは、むちゃくちゃ検算に気を遣ってるわ。
そりゃ結果次第で何百億って金動かすから当然だけど、
役所ももうちょっと真剣にやってもらいたいな。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:31:41.15 ID:P28rZXuJ0.net
>>219
海外はどーしてるの?
マイナス記号じゃ見間違わね?-

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:31:59.39 ID:RD5RGL9Y0.net
黒塗りはマイナス
塗りなしはプラス
でしょ?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:32:58.44 ID:rpNZNRVd0.net
っていうか△入力したらそこのセルは他と形式違うから
右下に緑の印が出るから普通気づくやろ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:33:03.60 ID:cctFCFte0.net
>>19
覚え方は、しろさんカッケー

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:33:26.16 ID:OgPEkNjs0.net
>>218
そのセルが文字列になったからカウントされなかった

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:33:30.87 ID:N9bxJhgR0.net
そろばんで検算しろよ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:33:35.80 ID:63st+Cp50.net
先頭が△だから文字列扱いかな?
まあ普通はデータの入力規則とか設定しないからな
エクセルは原稿用紙にしてセルに一文字ずつ入力する為のものです

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:33:50.84 ID:imqOFJ2E0.net
地方なんてこんなもんやろ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:34:03.95 ID:ThfQqOKm0.net
エクセル入力しててsannkakuとか打ち込むか?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:34:18.97 ID:1l87F2k80.net
>>219
俺は−のままで数字の色が変わるようにしてたわ
これも俺ルールなんだけどねw

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:34:29.71 ID:4wfVFdt90.net
>>224
アメリカだと「かっこ」でマイナスを表すことが多いと思う。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:35:23.95 ID:4wfVFdt90.net
>>232
エクセル知らん人の創意工夫を舐めてはいかんよw

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:35:54.29 ID:YRbMzSV20.net
>>234
クソローカルルールワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:36:48.10 ID:WnLEzdEN0.net
ちゃんと職員にワード・エクセル講習受けさせたか?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:37:35.96 ID:j9+XPk1N0.net
この対策としてはどうすればいいんだろな?
応急処置としては数値じゃないやつのセルの色を変えるとか、入力制限とか考えられるけど、そもそも人間が中間に入るような状況を改善すべきだと思うわ
でも応急処置がそのまま恒久になるのが目に見えるんだよね…

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:37:36.32 ID:G9iDmvu80.net
これ職員クビにするか別に回そうよ…エクセル任せってか人の問題じゃん
テンキだけでいいのにわざわざ打ったんだろ これ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:37:40.23 ID:LTz1rI6K0.net
むしろエクセルに任せなかった結果だろ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:38:13.12 ID:cveETwdg0.net
▲は廃止しろよ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:38:17.59 ID:ZNw1srOe0.net
Excelがーとかいってんじゃねー

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:40:19.33 ID:5qUALwxa0.net
>>20
日本だけのローカルルール
大正時代に税務署が-記号の代わりに△を書くように指導した
-だと後で改変しやすいから
いまは-で申告しても税務署から何か言われることはないよ
紙で申告する場合でもペンで記入すること自体あまりなくてプリンタ出力だから

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:40:44.14 ID:fvIOv8zu0.net
>>214
全数検査するなら無駄以外の何物でもない

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:40:59.18 ID:k61cMvZy0.net
というかよ、どうして手入力してんねん

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:41:09.42 ID:BJVnNpJ70.net
>>238
負の値の表示書式に▲も選べるんだから
エクセルにやらせればいい

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:41:10.17 ID:cctFCFte0.net
スレチなんだけどさ
昔電気工事とかの図面書く仕事してたんだけどさ
「○○ケーブル*5本」って書いたら年配作業員に「*って何だよ!×って書けっ」て言われたんだけど分からないのかなって思ってた
あとテンキーのって何で×じゃないんだろうなw

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:41:19.13 ID:CiVuhtb40.net
まあ町の職員なんてこの程度のレベルか。馬鹿ばっかだな。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:41:27.61 ID:19e0+v5+0.net
作った人がいなくなれば保守する気にもならんしなぁ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:41:39.87 ID:zFM0ft530.net
>>4
マナー講師かよw

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:42:07.58 ID:EW2Ni78r0.net
町役場だからね
これを打ち込んだのは短大卒の女の子とかでしょう
あまりいじめるな

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:42:17.86 ID:6OcIl7C90.net
Excelを使いこなせない職員のせいだった
と言う認識でよろしいか?

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:42:41.35 ID:pmt732Eo0.net
マイナスなのになんで▽じゃ無いの?
△じゃ上がってるじゃない

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:42:54.17 ID:cctFCFte0.net
公務員は一太郎でも使っとけよ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:43:20.85 ID:YRbMzSV20.net
>>245
足はちょっとお行儀悪いだろ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:43:44.34 ID:+cVQK4wB0.net
フツー入力規則設定しないか?
ド素人なんかな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:44:07.34 ID:WB7oBJJj0.net
>>9
すぐ道具のせいにする人種

多いよね

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:44:10.65 ID:l2aZdqJT0.net
>>15
公務員は無能
早く退職金廃止しろ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:44:21.78 ID:aErSsrSI0.net
赤字を小さく見せるためにわざとだろ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:44:35.67 ID:7lLBnHdI0.net
経理のおばちゃんはエクセルの式をプログラムと呼んでて
一切触れずに俺に頼んできて、お礼に手作りおにぎりをくれる

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:44:38.52 ID:Qckr/U3S0.net
△3三角

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:44:45.42 ID:lIsf3hu50.net
こういう作業にExcel使うのが意味わからん。

データベース組めば一元管理できるし共有もできるから効率上がるし、数字の間違いも発見しやすいのに。
集約した情報の加工、流用、分析も簡単にできるし。
簡単に組めるのに、なぜしないのだろう。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:45:00.94 ID:gdzyAQn/0.net
愛知△

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:46:24.40 ID:OdQ2cQeX0.net
あほなん

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:46:48.88 ID:K+y5+y/G0.net
>>1
担当者△

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:47:11.19 ID:vKGmwYbk0.net
アホクサ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:47:27.68 ID:phKdvyc80.net
エラーマーク出なかったのかね?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:48:30.41 ID:+6p6VlMA0.net
>>238
原則論的にはシステム開発と同じ考え方をすればいい。
これが基幹システムだったらどうするか?
半角数字やマイナス記号以外は受け付けないとか、
もし入力されてたらエラーが出るようにするはず。

であればExcelでもそうすべき。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:48:49.59 ID:P6shV/w70.net
ちょ設定してなかったのかw

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:49:57.75 ID:Oiz7EioD0.net
役場職員は驚くほどバカしかいない
マジで池沼みたいな奴ら

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:50:36.52 ID:+6p6VlMA0.net
>>262
この記事からデータベースが適してるとは読み取れないけど、
仮にデータベース使うとして

・職員の習熟度は? Excelみたいに誰もが使えるわけではない
・開発者がいなくなってもメンテはできるか?

という点は考慮しないと

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:50:50.95 ID:YRbMzSV20.net
>>262
こんな個別の案件で?
エクセルのほうがはるかに楽でしょ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:51:20.30 ID:6oZnXbQo0.net
26世紀青年かよ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:51:42.14 ID:EKnppppw0.net
(゚⊿゚)イラネ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:52:00.91 ID:oQJK8x5E0.net
どっかの市で吸収してやれよw

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:52:36.67 ID:eMxlc5HK0.net
>>16
間違い
決算元データを人が作ってるならそれはその部分はITじゃなくITは補助してるだけ

数字は人が作ったそのもの
それはITのせいじゃない

決算表全体がコンピュータで出てないなら
その表を信じる前に人手の誤りを二重チェックする必要がある

そしてもしコンピュータが出した数字そのままだとしたら今度はそのコンピュータのプログラムやデータがまともなものなのかのチェックが前段階で必要

全て人手部分とコンピュータを仕込んだ人手をかけた部分に「品質保証プロセス」を経る必要がある

ビジネスなら当たり前
公共ならもっと真剣にやれ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:53:22.66 ID:N9bxJhgR0.net
>>254
三四郎な

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:53:27.60 ID:eesB0WYD0.net
>>31
ワークシート設計文書作成してセルの書式設定、Exce関数l

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:54:03.48 ID:EN89pJv+0.net
>>15
ワロタ
新人かよ。いや新人でもしないだろそのミス

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:55:08.95 ID:OpC5pKZf0.net
数値しか入力できないように設定しとけ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:55:22.85 ID:PVniUKY80.net
ゆる△公務員

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:55:47.67 ID:sk12XnJz0.net
エクセルは小数点以下を勝手に丸める機能があるから誤差が出やすいよな

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:55:53.32 ID:Ucqaf9T10.net
△使うのは文系の仕事? 会計上?

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:56:31.98 ID:N9bxJhgR0.net
財政課はこんな奴ばかりなんだけど

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:56:51.90 ID:J/XB3f1O0.net
>>8
オレもそう思う マイナスでいいじゃん

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:57:22.01 ID:Gom4kkdh0.net
Excelが間違えてるんじゃなくて
それを扱う公務員が間違えてるんだぞ
公務員のミスだぞ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:57:35.42 ID:u3kakOFz0.net
>>228
カウントされない=集計結果にエラーかN/A出ると思うんだけど

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:57:36.41 ID:LXSFEujh0.net
確定申告書では
△を使うように指導されてるけどな

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:58:27.86 ID:y4mtNc0k0.net
ヨシ!

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:58:35.42 ID:u3kakOFz0.net
エラーにならなかった
Excelがバカ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:58:41.05 ID:5EzgzuCz0.net
エクセルいらんお節介はするくせに、△はマイナス扱いにしないんだ笑

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:59:08.53 ID:eaMF7B9z0.net
事務文章でも未だに数字1桁だと全角、2桁だと半角で幅揃えるとかやってるからなー

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:59:59.61 ID:iuXQmrQu0.net
>>256
親のサポートでなら保護かけた上で入力規則入れるけど
まがりなりにも事務職がエクセルで普通三角なんて入力するとは思わんわ

うちのアスペクソジジイは合計を手入力してて
頭抱えたけど

セルの中に+1とかやらかしてる奴もそういやいたな

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:00:19.59 ID:0KspkqI20.net
>>35
エクセルのセルに型を強制できればいいのにな。
勝手に型変換するから意図しないミスが発生してそれに気づかない。
型エラー発生させれば気付けるのに。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:01:04.37 ID:ANuUIBt40.net
>>15
規則やってないなら
入力なんて臨時のおばちゃんがするんだから間違えしまくるわな
きっと数式も上書きされてたりして合ってないのあるぞ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:01:06.91 ID:73eQdtpP0.net
>>31
ワークシート設計文書作成してセルの書式設定、セルに埋め込んだExcel関数式もいちいち書いて保管してバージョン管理、配布先管理するのが肝心

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:01:16.09 ID:iuXQmrQu0.net
>>291
三角の後にスペース入れる奴もいそう

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:01:29.53 ID:5EzgzuCz0.net
>>287
SUM関数とかだと数値に変換できなければ単純に無視される

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:02:03.75 ID:rrn45u9k0.net
単式簿記wwwww

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:02:18.66 ID:CifDu83a0.net
として残ってる優秀な所だぞ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:02:53.19 ID:iuXQmrQu0.net
>>295
決算でおばちゃん使うことはないよ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:03:18.04 ID:20hEtAH/0.net
>>296
そんな面倒なことしなくてもチャッチャッと使えるのがExcelの利点でもある。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:04:30.66 ID:chRhQ5/I0.net
>>301
あるぞ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:04:44.82 ID:C3BLmvBC0.net
>>247
教えてあげないとアカンのよね。
再教育が無いのがな。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:05:01.37 ID:gEagM2EF0.net
>>262
SQL覚えられんのやで

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:06:30.46 ID:nRHnplpE0.net
三角を使うのが悪い
上昇してるのかマイナスなのか曖昧だし

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:07:07.72 ID:KlNNc8Vo0.net
MS「文句アルならLotus1-2-3と一太郎使えばー、ジャップ(鼻ホジホジ)w」

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:08:25.86 ID:WnLEzdEN0.net
集計範囲に文字列が入ってたらそのセルを無視して計算するように設定してたのかな?

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:09:04.38 ID:DyVXI4tQ0.net
勉強した結果が犯罪者w

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:10:30.44 ID:VDKTJNY70.net
あんなに高いのに何も出来ないエクセル

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:11:53.63 ID:u3kakOFz0.net
三角チョコパイの季節が悪い

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:12:06.34 ID:R0svAILZ0.net
表示形式で△にするんじゃなくて△を入力してそう

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:12:14.61 ID:ZkHb+HXH0.net
決算資料でも▲使ってるんだよな
あれも廃止したらどや

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:13:57.68 ID:daPbQHYV0.net
アナログ機器によるミス「使用者が悪い」

デジタル機器によるミス「機械が悪い」

これが衰退国家だ!!

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:14:09.65 ID:EIKRCfSZ0.net
>>15
登場人物全員頭おかしいだろ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:16:19.93 ID:EIKRCfSZ0.net
>>214
必要なのはフォーマット作った時の評価と、評価後にシート改変不可にすることであって毎年毎年の検算ではない

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:16:22.86 ID:Xp4F6dXI0.net
数字しか入れないところには入力規則設定して
シートもにもパスかけておくよ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:16:47.99 ID:WnLEzdEN0.net
エクセルが計算してくれるからヨシ!

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:17:51.13 ID:Dcay1YPw0.net
エクセルに任せられてないやん

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:17:51.84 ID:Xp4F6dXI0.net
表を作ったら、とりあえず全部に1を入れてみる

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:18:33.38 ID:sCGce5/i0.net
お前らバカすぎ
これで得する奴が「敢えて」やったんだよ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:19:29.31 ID:h3fCvvqy0.net
>>1
エクセルのせいにしてるうちは無くならないだろ。
表作ったやつ、または使ったやつの責任だわ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:21:11.90 ID:WnLEzdEN0.net
集計範囲のセルを範囲選択してチェックや!

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:22:07.98 ID:GA+UyKCb0.net
>>294
できるけど…
もちろんやたら複雑なことはできないが数値に強制するくらいならできる

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:22:25.75 ID:Fb/Sp+AZ0.net
>>143
オフィス2007のエクセルでもSUM関数に文字列を含むセルを計算させてもエラーを吐かず、ゼロとして処理されていたハズだけど。
UIがリボン形式になる前の2003とかXP、さらにもっと古いバージョンじゃないかな。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:22:26.42 ID:EiMzcOUe0.net
聞いた話だけど、公務員はExcelのSUM関数の結果を電卓で検算してるらしいなw

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:22:28.84 ID:5qUALwxa0.net
>>269
多分してあって複数の職員で入力してたのだろ
マイナスが△になってる、どうやって入力するんだろ? やっぱ「さんかく」かな?
さんかく変換で△になった良かった
という新人かパートが混ざっていたのだろうな

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:25:34.35 ID:zzRk5fyA0.net
>>1
またゆとり世代か

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:26:51.83 ID:Z9E8Bb+20.net
普通にマイナス表記してマイナス部分は赤で表示すればいいと思うけどな
それだと色覚障害者に見え辛いって配慮なのかね?

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:30:31.46 ID:XJ8akyJU0.net
>>1
○は沢山あるから、フィルター用に使うな

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:30:47.51 ID:f3ZlNTV10.net
池沼だろ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:31:25.06 ID:2FgZkU/T0.net
家康の生母於大の方の地元だぞ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:31:31.90 ID:foGUmOB70.net
わかりにくいわ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:32:10.04 ID:JZRtbvch0.net
まあこれはチェック怠った財政課のミス
関数で数値か否かくらいチェックしろよ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:32:44.61 ID:GA+UyKCb0.net
事業計画系の数字もりだくさんなExcelをセンスないおじさんとかが変に頑張りすぎるとガチで終わる
何がどう計算されてるか無駄に複雑だし、
計算セルと手入力セルが混在するわ
範囲の間違った計算セルがそのままだわ
ローカルファイルへのリンクありまくりで数字更新できないわ
コピペの修正漏れでところどころ間違ってるわ
ファイル名で更新管理してるからフォルダがカオスだわ
そして間違ってても気づけなかった周りが悪いみたいな顔してる
もはや誰も本気で使っていないのだが使わないとクレーム入れてくる

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:34:33.95 ID:5nVdIeRr0.net
>>329
一般企業で会計の仕事してるけど、マイナス(というか貸方、貸方残)は
カッコ付き赤字を使っている。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:35:13.39 ID:C2YFjlUE0.net
さんかくww手打ちかよ
せっかく入れた関数を上書き入力されるよりましか

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:35:55.41 ID:MRKDnSyo0.net
>>335
うわぁ、それ、俺の職場じゃん…

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:37:12.15 ID:zFASOOIZ0.net
四則計算だけの簡単なお仕事もまともに出来ないってw

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:39:02.19 ID:SIPjk+LN0.net
以前の上司だけど「銀行もエクセルを使ってる」と思い込んでたw

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:39:07.65 ID:aMmD+/Lg0.net
やっぱエクセルを電卓で検算おじさんが必要なんだよ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:39:42.39 ID:10s8Bris0.net
だから電卓で検算しないと駄目なんだよ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:40:33.14 ID:Na/MMSaN0.net
結局電卓が必要なんだよな

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:41:46.68 ID:f9pfVyxp0.net
うちでもあった
もらったエクセルファイルの数字が合わないと思ったら数字を文字列扱いにして計算式に組み込んでんの
何やったらこんなことに何だよ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:43:47.48 ID:Sgpbguol0.net
>>262

マイナスを△と表示するよう書式設定するのは

データベースを作る一万分の1の労力とスキルで済むのに何言ってんのw

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:45:53.84 ID:WNob+H820.net
>>17
ギク

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:46:04.99 ID:Z9E8Bb+20.net
>>336
決算期のこの手の資料はホント気を使うよね
黒はどうでもいいけど赤の時にどう強調するのが大切

前年比の減割合が10%未満だったらマイナス表記でもいいけど
10%超えたら▲の方がインパクトある

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:47:47.33 ID:iouJ2I+U0.net
>>53
お前有能。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:48:29.53 ID:WNob+H820.net
>>302
やらないと何者かが書式も数式も破壊する

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:49:32.34 ID:f9pfVyxp0.net
>>260
おばちゃんの手作りおにぎりとかゼッテー食いたくね
速攻捨てる

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:51:16.92 ID:CrjdJWh90.net
>>335
俺じゃん

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:51:55.44 ID:TIXCkGxp0.net
▲7六歩
△4四歩
▲同角
△4二飛
▲ーーー
まで4手にて後手勝ち

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:56:59.54 ID:VDKTJNY70.net
しかしまあ、いち早くワープロを導入した
朝日新聞がまともな記事を書けなくなるのだから、
オレたちも機械に頼りすぎないようにしないとな

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:58:39.54 ID:CIAvinL20.net
デンジャーゾーン




355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:00:19.41 ID:RoF3b3lM0.net
よのなかはバカが足を引っ張り
バカに合わせて作られ
どんどんみんながバカになる

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:00:46.72 ID:dBHlkaxI0.net
日本人って馬鹿だよねー

マイナス表記すれば一発で分かるし、エクセル計算も楽なのに
何だよ△って
馬鹿w

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:04:00.57 ID:KfHB6AwW0.net
三角形なんか使うなよ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:04:30.56 ID:c9baKP7n0.net
>>1
これをエクセル任せとか言ってるってことは朝日の中の奴らも同レベルなのか

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:08:05.70 ID:I4mTjX1P0.net
Wordでつくんなよ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:11:02.02 ID:I4I7GBDL0.net
書式しらんとか怖いな

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:12:21.28 ID:3OAtqwNw0.net
エクセル使えない人間に任せたせいだな
ヒューマンエラー

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:12:46.44 ID:jatY0DjY0.net
>>227
そして、くろさんカッケーと混同する

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:13:17.43 ID:lheHiONb0.net
新人の仕事かね
誰か入力の仕方教えてやれよ
「それくらい教えなくても」はトラブルのもと

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:14:31.88 ID:jatY0DjY0.net
>>262
経理職にDBを使わせようとする意味がわからん

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:15:04.03 ID:/pn3slRO0.net
書式設定に三角出るやつ、デフォルトであるよね。
Excelを表計算ソフトとして
普通に使わない人、多すぎ。
テトリスみたいなセル結合してみたり。

あと、word文中の表なら、excelの埋め込みやると色々面倒なので、書き写すか、キャプチャ画像のほうがマシだったりもする。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:16:27.70 ID:jatY0DjY0.net
>>352
今はUNICODEなら☖も☗も入力できるんだな

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:19:00.62 ID:jatY0DjY0.net
>>174
2HDのFDで2DDの代わりはできるんじゃね?

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:20:02.09 ID:pqc1d3Gv0.net
セルが数字じゃ無くなり、文字列になる

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:21:28.66 ID:nlA+fCSQ0.net
>>365
> テトリスみたいなセル結合

www 確かにあるあるだよな。データとして二次利用することを
全く考えていないやつだな。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:26:37.70 ID:f9pfVyxp0.net
>>363
新人なら数字と文字一緒に入力したらまずいってわかるだろ
わからなかったら普通に質問するだろうし
おそらく50後半以降のジジババがよくわからずにやったんじゃね。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:30:43.84 ID:WpYS9T9J0.net
わざわざ日付けを0000.00.00みたいにピリオドで区切るアホや
日付入力するセルにいちいち承認日:とか入れるアホ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:32:13.35 ID:WpYS9T9J0.net
>>327
草生える

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:33:10.34 ID:Z9E8Bb+20.net
この辺の表記の規則は自分で提案して作るべき
決まったルールは無い

それを決断しないイエスマンが蔓延してるから今の凋落した日本がある

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:36:30.54 ID:19ApXYDc0.net
>>325
リボンより前のだとは思う。
なんせ、LibreOffice ではなく OpenOffice の時代だったから。

エラーになりまくるファイルを前に、どっちが正しいんだろう、という議論をした記憶があるんだよ
「カネの計算の場合も多いのだから、厳密なエラー処理をすべき。Excelが正しい!」
なのか、
「文字列を入れさせたくなければ、入力時に弾くよう設定すべきで、sum( )に入力項目チェックを求めるのはお門違い。calcが正しい!」
なのかって。

今回の事故も、耄碌ジジイとか、パソコン初めての若い子とか、誰が使うかわかんないんだから、精神論で改善します、ではなく、数値しか入力できないようにしとくべきなんだろうなあ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:36:43.93 ID:NfvSdSFJ0.net
>>364
日本の事務職って20世紀後半から一切成長しないよねー
そりゃ衰退するわ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:36:54.50 ID:pbl38Je70.net
>>370
いまの50代後半のやつは、20代半ばから後半にLotus 1-2-3を使い、
30歳前後の若手から中堅に差し掛かるころにWindows95と共に
Excelが企業にも普及したころに率先して使った(使わされた)世代。

個人差はもちろんあるにしても、世代てしてはITツールに抵抗感なく、
いまの若いやつよりも工夫して使っていた世代だよ。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:37:19.09 ID:IF1b+bDN0.net
>>365
今回それを使っていた(と推測される)からこそ起きたことだが?
最初から大人しく「-」を使ってればこんな間違いにはならなかったわけで。

もっと酷いのは(1234)をマイナス扱いする数値書式。
計算式の()と明らかに意味が変わるものがエクセルのデフォルトの、標準書式を除くと一番最初の部分においているという酷さ。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:39:16.85 ID:pbl38Je70.net
>>377
アメリカでそういう表記慣習があるから、アメリカ生まれのExcelでも
デフォルトに近い扱いとなっているんだろうね。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:40:48.63 ID:CTdnvbG30.net
手入力の部分があるのにエクセル任せとか何言ってんのか分かんない

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:43:02.76 ID:IF1b+bDN0.net
>>379
手入力したあとの計算(集計)はエクセル任せだろう?
電卓で全点叩くの?それだとなんのためのエクセル?

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:44:12.53 ID:HFlCoGRo0.net
半角以外の入力拒否しておけば気付いた感じ?

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:48:47.06 ID:upu4argj0.net
うちの会社でこれのマイナスバージョンでやらかしたやついたよ
-1234がなぜか文字列になってんの

おそらく-1234と入力したかったんだけど、エラーが出るもんだから調べて文字列にしたんだろうけど

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:51:35.93 ID:gec9Mtj60.net
馬鹿ばっか
記号の○と、漢数字の〇を混在させる奴らもいる

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:54:21.75 ID:JYzTT1Oh0.net
>>100
令和出し惜しみしすぎてもはや誰も使ってない

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:54:27.51 ID:D9xKoA5z0.net
ニュース検索するとこの町 人口水増しして市になろうと申請して逮捕者出たんだっけか?

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:55:10.08 ID:9ZIBfjVb0.net
>>35
その入力規則にコメントを貼るまでの親切心が足りない。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:55:11.37 ID:wr17Mb4j0.net
>>276
めんどくさー
AIで全部やってくれ
しょーもないお絵描きとかもういいから

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:55:36.90 ID:v33lh/PG0.net
>>15
公務員はバカしかいねえなマジで

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 20:55:50.98 ID:/NaxFNQ+0.net
嘘だろ
無能過ぎて笑えない

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 21:08:45.12 ID:yJqeYqWs0.net
VLOOKUPは殲滅させろ
初心者講座でこれを教える講師は実務やったことないだろ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 21:10:10.59 ID:QNUWUcfC0.net
>>390
企業財務の実務でvlookupは使いまくっているけど?

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 21:15:19.66 ID:MMt1nOkL0.net
>>102
誰が調子良いこと言えと

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 21:18:30.87 ID:Xcce3++90.net
>>390
まあまあ大きめの会社の管理会計・財務会計やってるけど
割りと使いまくってるぞ

重くなりすぎない程度なら全然良いよ、
INDEX-MATCHよりも数式確認もしやすい優位もあるし

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 21:27:39.20 ID:IH+BhM9L0.net
>>393
vlookupは無能の印
今時小学生にしか許されないね

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 21:29:05.72 ID:zSd8QTbW0.net
vlookupなんて化石使ってるやつおるんだ
xlookupじゃねーの?

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 21:31:44.24 ID:Ip4ktKrD0.net
>>395
vlookupで目的が果たせているのなら、わざわざxlookupに書き換える必要なんてないからな。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 21:31:44.73 ID:9vxPKmp00.net
知能が低い奴ばかりだったんだろうな

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 21:32:14.98 ID:QUnDyI030.net
>>395
仕事ってのは、新しい関数を使うことではないから。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 21:32:15.28 ID:WjLHb4bJ0.net
エクセル任せでの一文は要らないよねこの場合

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 21:37:17.28 ID:n0r/DGBp0.net
だよね~

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 21:47:42.55 ID:6yHGTiFJ0.net
うちの会社のAS400
マイナスいれるときは435000-って入力してからEnter押さないと入力されないんだわ
普通に入れるとマイナスか消えちまう
あれなんであんな仕様なの?

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 22:03:20.20 ID:Ucqaf9T10.net
入力欄の隣に非表示でもいいから =value(xx)としてそれを合計するシートにすればいいのかな。
△ついてたらエラーになる。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 22:04:38.39 ID:mRWmPpr70.net
>>364
うちは営業事務と、経理とも連携できる業務DBを社内で組んだら人員が半分で済むようになったで

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 22:07:41.53 ID:imqOFJ2E0.net
こんなの合計値突き合わせすればわかることやろ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 22:09:17.10 ID:Ktpvt4j30.net
絶対どこかで合わない!ってなるやろ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 22:12:34.36 ID:imqOFJ2E0.net
>>401
ググったらオフコンで、
現役の会社が結構あると言う衝撃…
こえーさわりたくねー

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 22:13:39.46 ID:imqOFJ2E0.net
マイナス一覧出したらプラス一覧もだして
合計表の数字とイコールになるか確認するまでが仕事や

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 22:14:49.35 ID:imqOFJ2E0.net
>>393
だよな。
インデックスマッチはイジりにくい。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 22:15:10.00 ID:PpEzIlQR0.net
>>9
参照するセルを誤ってるんだろうね。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 22:19:46.85 ID:imqOFJ2E0.net
>>9
原因は、児童課と商工振興課が、一覧表の元となるエクセル表に「-(マイナス)」ではなく、「△(さんかく)」と入力したこと

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 22:28:04.44 ID:DRT8jIuC0.net
そんなにExcel詳しくない自分でも何やってんだって次元の話だな……
簡単な表とか作ったことねえのか
表の意味すら分かってねえな

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 22:32:39.78 ID:G9ZeW3iZ0.net
>>402
ユーザー表示形式で正の数に△付けるやつが出てくるかもしれない

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 22:35:17.05 ID:d+H1aBN70.net
手で集計しないからこうなる

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 22:35:34.19 ID:sephUEFh0.net
おじいちゃんに任せたのかな

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 22:36:27.55 ID:5EzgzuCz0.net
>>374
Excel2000で試しても数値にならないセルは何も言わずに無視される
互換性を維持することで有名なマイクロソフトがそんな重要な機能の仕様は変えないんじゃね

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 22:38:16.42 ID:7/v1Blpt0.net
ここ昔、市になるために人数水増ししたよね

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 22:38:20.38 ID:IF1b+bDN0.net
vlookupには致命的欠陥がある。
それは最初にヒットしたものしか拾わないということ。

これを理解せずに作られたエクセルはピックアップ漏れが大量に出る特大の地雷。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 22:42:12.93 ID:zeh65hop0.net
やはりお役所らしくおとなしく三四郎を使っていればこんな事態にはならなかった

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 22:44:00.15 ID:p01AbkMM0.net
>>417
そう
割とよくやるよね
そのミス

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 22:45:10.16 ID:p01AbkMM0.net
>>143
なってたと思うが、
どこまでかな
俺結構バージョン飛ぶんだよね
2003までは詰まってた気がするけど
2006あたりだとどうだっけ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 22:47:05.00 ID:W691Q2TF0.net
>>107
サポート部門にいると、大抵言われる事
・何もしてないのにパソコンが壊れた
・ちゃんと入力したのにEXCELがおかしくなった
・この表作った人が悪い
・追加するのにセル挿入しただけ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 22:51:40.33 ID:KFmMBkEE0.net
>>421
> 追加するのにセル挿入しただけ

最悪じゃん(笑) でも、本人はわかってないんなよな(泣

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 22:53:02.58 ID:IF1b+bDN0.net
>>421
> ・何もしてないのにパソコンが壊れた
→何かしてるし壊れてもない

> ・ちゃんと入力したのにEXCELがおかしくなった
→そりゃ関数のセルに直接入力してるからや

> ・この表作った人が悪い
→じゃあお前が作れ

> ・追加するのにセル挿入しただけ
→百歩譲って、せめて行の挿入であってくれ……。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 22:53:55.97 ID:W9oVgK7v0.net
ところでエクセルをPDF化するときに△の位置がずれることあるのめんどい

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 22:56:19.73 ID:bOWo8+D00.net
>>318
エクセル猫かよ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 22:56:47.56 ID:imqOFJ2E0.net
>>417
マスタの重複削除やらねー奴は死んだ方がいい

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 23:05:50.31 ID:bp8JewXy0.net
>>417
あぁ、それはあるあるだね。でも、指摘してもなかなか理解してもらえない(涙

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 23:14:16.03 ID:CVb06l2K0.net
>>401
56歳のアタシが若かりし頃37年前
COBOLでブログラム書かされたわー
まだあんのかよ

EXCELは
COBOLの数値型·文字型·半角/全角文字なんかがセルの中でごちゃまぜで
最初は使いにくいったらありゃしなかったわ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 23:15:59.19 ID:AWCDw1Vg0.net
>>376
若いころはコンピュータを使うことがオタクといわれた世代でもあったので
できる者とできない者の差が大きいと思う

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 23:16:57.82 ID:lBR6JZxZ0.net
おそらく、現場ネコがブックの内容を変えた後に問題ないかどうかをチェックしなかったんだろうな

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 23:36:29.96 ID:tKvV3efY0.net
半角強制とか書式変更させないようにガチガチに作らないと

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 23:37:45.46 ID:N2m1NLEr0.net
>>423
これが毎年繰り返すんよね
問題の説明して修正したExcelファイルを返して次回はこれの必要な場所だけ更新してくださいねとお願いした同じ担当者から次年度も修正前のファイルに誤ったやり方で入力したデータが提出されよる
ワードに画像で貼り付けて来る人とか理由を聞いたら見た目にこだわる故らしい
公文書だからねあなたの趣味の同人誌づくりじゃないですからって言いそうになった

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 23:39:21.71 ID:C2aOyEhT0.net
何してもエラーにならないように作らないとね

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 23:40:33.35 ID:chRhQ5/I0.net
>>428
そのルーツを辿るとロータス1-2-3の悪癖に行き着く

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 23:40:37.14 ID://wuULKY0.net
三角!チョコパイの季節♪

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 23:41:16.02 ID:5EzgzuCz0.net
>>433
むしろちゃんとエラーになった方が親切なんだけどね

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 23:45:08.50 ID:viAAiR5b0.net
間違った入力方法の場合は
エラーメッセージを出すくらいやっとけよ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 23:45:49.89 ID:AWCDw1Vg0.net
>>436
エラーを出さずにしれっと間違った数値を出してくるのが最悪だよね

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 23:59:11.80 ID:4H73FHWU0.net
エクセルの機能である「データの入力規則」を正しく設定してたら
文字としての△なんて入力できないのに。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:04:35.52 ID:m+8sG8/D0.net
>>436
文字列セルを計算式に入れるとエラーになるぞ。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:13:19.15 ID:cNuoM1kW0.net
決算報告で虚偽とか逮捕されるレベル

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:14:26.18 ID:S55yhvuO0.net
文字になると左揃えになったり、計算式に警告が出たりしないんか

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:16:28.56 ID:a9jG+WWQ0.net
>>439
アホはそれも解除しちゃうんだよなぁ(被害経験者)

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:36:34.17 ID:AvoJ/Vfn0.net
エクセルのせいにするなや

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 01:02:58.19 ID:975KWWy80.net
小計や合計のセルに手入力するため計算式を消す
文字列入力して見た目を合わせるために書式設定変更
そして表の至る所セルの左上に小っさい緑の三角形
いけずやわあ♡

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 01:24:57.24 ID:YnHL/xl20.net
>>1 ソースもとより
>原因は、児童課と商工振興課が、一覧表の元となるエクセル表に
 「-(マイナス)」ではなく、「△(さんかく)」と入力したこと。

 両課の計7事業の数値が合計にカウントされなかった。
 マイナス額は1687万円も少なかったが、財政課はエクセル任せで、十分な点検をしなかった。

------------------------------
Excelは事務作業において基本のキ
それがまともに使えない職員がいることが根本的な問題点

そもそも「△さんかく」と文字入力してるってことは、
児童課と商工振興課の計算は手計算をして結果をExcelに書き写していた可能性すらある

ここを正さないとまともな資料をつくることはできない

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 01:27:16.25 ID:yHt9VVDV0.net
やっぱりエクセルは電卓での検算が必須だよね

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 01:31:18.05 ID:nVePmpCt0.net
AIにチェックしてもらえよ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 02:08:19.87 ID:gkTmKiMm0.net
(´・△・`)

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 02:43:31.79 ID:2yRGRdQN0.net
>>277
せがた?

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 03:15:20.82 ID:B5XyHnWM0.net
エクセルもだけど簿記の知識が無いゆえの問題では

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 03:27:56.24 ID:+wFSchBL0.net
まるでエクセルが間違えたかののうな書き方だな。どう見ても使う人間がダメなだけなのに。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 03:28:28.56 ID:6bTyOzIv0.net
>>440
今回もそうだと思うけど、sumの時はならない場合あったと思う

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 03:29:07.11 ID:+wFSchBL0.net
>>451
簿記どころか中学生でも読むような新聞に書いてあるぞ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 03:40:42.94 ID:IPfLBPek0.net
エクセルに限らず、浮動小数点演算の問題どうにかしてくれないの?

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 03:48:31.99 ID:WyHjh7LK0.net
△の意味を入力の担当が理解してないわけないと思い込んじゃったのかねえ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 03:49:36.53 ID:jjvZepON0.net
△(さんかく)って入れたら文字として認識されるから左詰めにならない?
一応それがポカよけにもなってると思うんだが、それも無理やり書式設定で右詰めにしてたりするんだろうな。
分からない奴には何やっても無駄ってこと

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 03:56:39.40 ID:3tQrytMD0.net
>>12
マイナスはぱっと見で見えにくいのよ
印刷だと掠れて見えない時もあるしな

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 03:57:39.93 ID:1GeC+Qv50.net
>>454
まあそんなもんはテキトーに聞き流してるだろ最近の日本人は

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 04:00:36.57 ID:c4/b6Ynx0.net
アベが悪い

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 04:06:08.45 ID:6B04Evqc0.net
嗚呼日本の公務員…
無駄な事しかしない税金泥棒…
日本衰退の元凶…

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 04:06:18.43 ID:iCRvdzzC0.net
>>410
商業振興課ってオフィス検定取得とか進めませんでしたか???
児童課は頭が児童なの?

なんにせよExcelちゃんがせっかく自動計算で△表示出せるところをわざわざ非表示にして手打ちしたのに
Excelちゃんのせい?

ホンマもんの情弱も大概にしとけや

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 04:18:37.73 ID:cv9nW4rz0.net
田舎の町の役人はなあエクセル使えるだけでヒーローなんだぜ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 04:24:58.59 ID:OK4HljKm0.net
>>455
Mathematicaでも使ってろ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 04:40:44.36 ID:Z93h+u9A0.net
電卓の計算が間違ってるというくらいアホな言い訳

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 04:42:45.00 ID:5HlscQ3m0.net
>>410
「△」を入力すると文字列判定されて数式はエラーになるはずじゃね?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 04:57:09.48 ID:6YZDuWyX0.net


468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 04:58:49.33 ID:eoq4bpjV0.net
>>466
わかってねーな
二つのセルに三角と数字を分けて入れるんだよ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 06:25:38.49 ID:v3nnNr5P0.net
回線品質は最強でも二度とdocomoには行かない
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1665820053/

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 06:58:45.12 ID:QtN8dtrb0.net
高校の情報の授業はこういう実用的なことは教えず進数変換とか教えてる

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:00:47.56 ID:d6LFKDty0.net
セルの書式設定の表示形式、通貨、△指定だろ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:20:33.42 ID:pFgLMVxU0.net
これは責められん。若い子だったら分からんよ。三角辞めてほしい。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:30:37.74 ID:DfTEdN6a0.net
マイナス表記を△にするのは表示形式を変更する
ユーザー定義でプラスには何も付けない設定にする

表示形式で単位を表示させれば計算も普通に出来る
簡単なことだが使いこなしている人は意外と少ない

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:32:47.59 ID:h/vGFUd90.net
エクセルのせいにすんなw

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:33:47.11 ID:M56uFrqO0.net
入力→処理→データベース→処理→出力
こういう構造のエクセル作れないやつが悪い

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 07:54:06.23 ID:xst0Hu7s0.net
>>2
市になろうと頑張って、もう一歩までいったとこやぞ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:01:14.23 ID:M56uFrqO0.net
>>472
出力と入力を同じ画面でやってるから間違える
作ったやつ(の頭)が悪い

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:07:18.63 ID:L3WcmQzg0.net
偏差値の計算で1ずれるよな

やむなくじぶんで式を組んだ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:11:32.77 ID:3K+V05QD0.net
マイナス入力したくてわからず▲をつけたのはともかく
そうなるとそのセルは文字列になって左寄せじゃね?

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:13:16.26 ID:M56uFrqO0.net
>>479
気を遣って右寄せにしてくれるぞ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:17:12.17 ID:xhCJkJiy0.net
どうしたらこの間違いになるのか
記事書いた朝日もおかしいと思わんのか

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:27:41.02 ID:9UxPbS2e0.net
>>262
いうてAccessやsqlをつかえる大先生が大変になりすぎるような

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:30:24.94 ID:reuCuukk0.net
>>103
おっさんも、多種多様だからな
そんなクソ雑魚を突き回して楽しいかね

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:32:18.46 ID:reuCuukk0.net
>>482
職場に一人しかいないと、独壇場になるからな
終日、ACCESSとVBAを弄くり回さないとならない

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:39:43.12 ID:4g/F0euW0.net
まともに仕事できないのばかりだからな公務員は。資産税課に回されるのは特に仕事ができない無能ばかりだし。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:40:51.54 ID:Zr7elpo50.net
前任者が2月30日と文字列で入力してあった時は頭にきたわ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:48:09.66 ID:TRBqnBgh0.net
値引きか?

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 08:59:49.42 ID:u35KfWaH0.net
メールのBCCの使い方が分からなくて研修を始めたどっかの自治体のように、
ここもITに疎すぎる公務員が害を撒き散らしてるんだな。

民間企業の派遣社員であればスキル不足で契約更新無しで自動的にクビになるが、
公務員は定年まで高い給料をもらいながら雇用され続けるんだろうな。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:04:23.83 ID:gPGVewfb0.net
紙エクセルとかやってるからバカになるんだよ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:05:18.35 ID:j2lkPQVb0.net
>>488
君は公務員に妬みやっかみ根性満開だな
低学歴のアホ丸出しでみっともないぞ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:06:11.04 ID:gPGVewfb0.net
あと全角で数字入れんなカス
まじころすぞ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:12:20.03 ID:WTSet8eu0.net
逆に今の時代65歳以下でexcel使えない人いるのが衝撃だ
どうやったらexcel避けて生きて来られたんだろう??
動画や画像編集ソフトとかなら触らずに過ごすこともあるだろうが

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:13:11.66 ID:u35KfWaH0.net
>>490
年収200万の派遣の事務員よりもITスキルが低い
使えない公務員のおじさんおはようございます!

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:15:31.62 ID:u35KfWaH0.net
>>492
スマホがあればPCはいらないと豪語していた、
メールのBCCでさえ研修しないと使えない世代もいます。

【社会】若手はメールのBCCに不慣れ?誤送信相次ぐ和歌山県庁、緊急研修 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666077264/

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:17:15.90 ID:Zr7elpo50.net
>>492
ひとに頼むのにコミュ力あがって逆に出世したりする

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:23:47.28 ID:UwhANAge0.net
こんなのただの無能 
エクセル悪者にすんなヽ(`Д´)ノ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:26:43.36 ID:fGJy11Yc0.net
わからないけどとりあえずやっちゃうヤツがやらかすんだと思う
わからないなら聞けよと思う

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:30:48.13 ID:2wYA+nAG0.net
やっぱ手書きなんだよなぁ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:30:48.36 ID:X77lot0H0.net
エクセルで集計とか怖くて無理だわ。よく平気で使えるな。セル毎に式やら書式やら変えられるとか地雷田そのものじゃないか。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:32:42.93 ID:P9obNdmd0.net
>>499
なんでロックしないの?

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:35:07.51 ID:z/Ly5f7O0.net
決められた入力しかできないようにするのって多少は手間かかってもあとで何も問題起こさないためには必要なんだけどなあ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:36:14.19 ID:TRBqnBgh0.net
勝手に増やされた1行が計算されないなんて事がたまにあるな
SUM使ってりゃ大丈夫だろうけど

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:43:16.77 ID:hNAxqxTz0.net
>>3
具体的になんて入力したらそうなったんだろうな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:45:18.60 ID:j2lkPQVb0.net
>>493
アホ
俺は民間だ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:45:57.26 ID:ExEeK1FA0.net
>>114
駅前にカラオケあります
日福が近いので医療や心理系の蔵書を借りる時に重宝してます

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:47:12.24 ID:wd+xqEph0.net
>>497
よくそれ言われるけど、それってなんの意味もないんだよね。
だって、ミスる時って「分からないことが分かってない」のだもの。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:52:55.38 ID:vRv5pbTm0.net
市役所で働いてるけど検算してると
なんでそんなことしてるんだ?時間の無駄だろ?とか
◯◯さんて真面目なんですね、とか言われる

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 09:54:43.11 ID:X77lot0H0.net
>>500
地雷ロック、散々見てきたけど

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:03:36.92 ID:TNGMvKcX0.net
でも△ってサンカクと文字打たないと表示できないよな?
△点けろという指示が出てたらこうなるのは当然じゃね?

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:04:06.13 ID:U0nZK0TD0.net
恥ずかしいミスだが、大損害だな
ミスした本人よりもチェックできない体制の方が問題

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:05:30.53 ID:TNGMvKcX0.net
△つけろ
, を三桁ごとにつけろと指示されたら
そりゃこうなる

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:06:06.48 ID:6s4EREju0.net
>>509
もしもマイナスなら△をつける設定にすればいいさ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:07:03.47 ID:P9obNdmd0.net
>>508
ロック解除すりゃいいだろ
意味わかんねえWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:09:30.88 ID:UwhANAge0.net
国の統計をエクセルでダウンロードすると

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:10:29.66 ID:p/jgBO+r0.net
そんな大したミスじゃない

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:11:09.91 ID:UwhANAge0.net
>>514
0 が ”-”(ハイフォン) になってたり 項目名が複数セルにまたがってたり、色々とひどい

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:11:20.41 ID:vyMUAicY0.net
>>494
BCCってどこかの放送局? って思われているんじゃないの?w

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:12:26.27 ID:X77lot0H0.net
>>513
この入力シートのここ間違ってますよって担当者に修正させて、そのシート使った人調べて全部訂正してもらうんだから、解除すりゃいい、じゃすまないんだけど。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:12:41.92 ID:vyMUAicY0.net
ここに書いている人もセルの表示形式を変えることで問題なくできることを知ってる人少なそう

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:17:10.23 ID:p/jgBO+r0.net
>>491
漢数字ではダメなん?

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:19:02.57 ID:P9obNdmd0.net
>>518
お前が作った?シートの式をロックしてるのに解除してまで改変されるのか?
入力担当に?
それはよほど使いにいとかじゃねえの?

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:20:34.28 ID:vyMUAicY0.net
アラビア数字を入れて漢数字を表示することはできた

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:22:11.12 ID:w35oKkjW0.net
大事な金額に直結する部分は検算は必須だぞ。
検算バカにしてるやつがいるけど、開発時に十分にテストされてないんだから、
バグが起こり得て当然。Excelでシート作るのは規模は小さくてもシステム開発と同じだから。

このミスを有り得ないとか言っちゃう奴は、ソフトウェア開発向いてない。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:24:41.90 ID:6PreuUWk0.net
よく分からん
書式設定じゃなくて文字列として三角入力したってことか?

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:24:45.31 ID:TNGMvKcX0.net
>>494
日本で使うパソコンなんだから
そういう表示を日本語にするべきなんだよ
送信や削除は日本語表記じゃん
アルファベットの羅列は間違いが起こって当然

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:24:52.32 ID:wd+xqEph0.net
>>509
エクセルって、セルの書式次第で-1234が(1234)になったり△1234になったり、¥1,234になったり、-1.E+03になったり、-123400%になったりするのよ。

これらはユーザー定義の独自書式ではなく、いずれもエクセルの標準書式。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:26:05.05 ID:U3TLfWUo0.net
>>523
そりゃ、Excel使う人はソフトウェア開発者じゃないからな

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:26:36.70 ID:P9obNdmd0.net
>>523
流用するわけでもない使いきりの会議資料作るのに入力ミスがあっただけのことで
いちいち大げさなんだよ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:28:01.61 ID:vyMUAicY0.net
>>526
その書き方だと、自動でいろいろ変わるみたいじゃないですかw
自分で設定するものです

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:30:09.75 ID:w35oKkjW0.net
>>527
ソフトウェアエンジニアリングを知らない人が、ソフトウェア開発するんだから、
せめて外部に出す大事な金額載せてる資料は検算ぐらいはしろよって話。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:32:06.19 ID:XtrTIlT30.net
>>530
でも一々検算が必要ならExcelの意味ないじゃん

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:34:15.55 ID:rN+gHab80.net
>>1
さすが人口水増しした町

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:38:29.46 ID:p/jgBO+r0.net
ロータス123の方が使いやすかったのになあ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:39:46.07 ID:wd+xqEph0.net
>>529
いや、それこそ自分で設定してくれるなという話だが。

てか、これに関してはエクセルもどうかと思う。
セルに(1)を入れると勝手に-1に変換するお邪魔機能が付いてるのに、△1は-1にしない。でも△1のセル書式は持っているのは、片手落ち。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:42:02.89 ID:w35oKkjW0.net
>>531
Excelにも検算してもらってるようなものだから、意味はあるだろ。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:46:41.69 ID:vyMUAicY0.net
>>534
なるほど!
△1と入力したら自動的に数字として変換しろって話しなんですね。確かに。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:48:27.40 ID:w35oKkjW0.net
完全な検算じゃなくても、百万以上の数字だけ足してみるとかでもセンスチェックはできるし、
それで極端に値が違っていたというようなミスは防げるもんだ。

Excel使うなら常識だよ。投資銀行の人とかは無茶苦茶慎重に何度も検算する。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:49:59.09 ID:QhbaCTWh0.net
必要なのはシートのテストとデバッグ。

数字を入力したら、正しい値になるかをテストしてから使わないと。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:50:20.37 ID:+tlPrtyI0.net
> 「エクセル任せで点検不十分」

エクセルが悪いのではなく
エクセル使えないやつが悪い

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:50:23.83 ID:VyAx7HBE0.net
>>410
馬鹿に使わせたらアカンて

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:52:19.60 ID:xhCJkJiy0.net
複数の数値入ったセル選択すれば右下に合計出てくる

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:53:45.86 ID:w35oKkjW0.net
>>538
それはできてて、今回のは「数字以外を入力したらどうなるか」というテストケース不足だろうね。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:54:41.94 ID:wd+xqEph0.net
>>536
実際問題として、勝手に数字を日付や時間にしたり、日時を変な数字にしたり、()数字のプラスとマイナスを逆転させるなら、
まだ△1を-1にしてくれる自動変換付けてくれてもいいと思う。
いくら元はアメリカのソフトだとはいえ、何十年日本で売ってるのかと。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:55:37.83 ID:8GJBm1PZ0.net
この前葛飾区でも、補助金を計算する計算式が間違ってて誤支給という事件があったな
こういうのは作るのは簡単で検証が大変なんだけど、その辺の認識が甘い

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:56:11.79 ID:hjJbNzpp0.net
記事中でひたすら△ △言うし有料記事で結論蛾伏せられてるから分かりにくいけど
△をマイナスと認識してもらえなかったって話だろ?結論を最初に言えよドアホ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:56:50.68 ID:uJWPRACI0.net
>>541
それ文字列になってると0として計算してくるから検算にならないんしゃない?

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 10:58:46.43 ID:hjJbNzpp0.net
>>544
それを言うなら田口翔だろうな

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 11:02:55.51 ID:wd+xqEph0.net
他にエクセルで危険なのはオートフィルタとsum関数(合計計算)。

設定するときによく確認しないと、1行空白があるだけでそれより先を表示したり計算したりしないおバカ機能。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 11:11:08.70 ID:xhCJkJiy0.net
>>546
今調べた
文字列含めると 変な小数点の端数が出る

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 11:13:33.59 ID:xhCJkJiy0.net
>>546
ごめん ならん時もあるわ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 11:14:49.41 ID:xLZYhV3g0.net
三角壹萬…

あれ?認識しない…

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 11:15:57.26 ID:3PB0R/Z90.net
プリンター付きの電卓で検算しろよ・・・。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 11:16:48.23 ID:+tlPrtyI0.net
日本人には
エクセルは早すぎたんだな

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 11:19:35.63 ID:yHt9VVDV0.net
地方だと縁故採用が多いからなあ
とんでもないのが時々混じってる
でもお前らより給料もボーナスも退職金も遥かに多いというwww

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 11:22:10.41 ID:VaBkJUYu0.net
義務教育で△って教えたっけ?

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 11:22:18.21 ID:eiZHA4im0.net
町民の数を数え間違えて市制移行失敗した町なので仕方ない

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 11:26:13.62 ID:u35KfWaH0.net
>>525
メールに使うソフトは日本製だったんですかね?Outlookとかは海外製だし、
メールを含むインターネットのほとんどの標準規格は海外の団体によって策定・標準化されているのだから、
海外の表記に日本人が合わせるのは当然では?

そもそもBCCが何の略かは覚えてなくても、オフィスワークの社会人なら、
それが何の機能か、メールソフトでどうやって使うかは知ってて当然レベルのもの。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 11:28:30.66 ID:73x8xr+Y0.net
△3三角

竜王戦でも見てたかな

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 11:28:35.95 ID:b/waFdaj0.net
>>525
カーボンコピーにせよバックカーボンコピーにせよ
直訳だと意味不明だから、なんと訳すべきか
複製送信とか、秘匿送信とかかね?

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 11:29:23.46 ID:wd+xqEph0.net
>>557
海外、って言っても10人程度のアメリカ人とインドネシア人しか知らんが、日本以上にcc,bccの使い分けが無茶苦茶だぞ?

あれは英語圏だからとかそういう問題じゃない。
とりあえずまとめて送れる機能ならなんでもいいと言う感じ。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 11:29:56.12 ID:VnlOmbWZ0.net
エクセルでセルの結合する奴勘弁して欲しい

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 11:30:25.10 ID:3K+V05QD0.net
>>559
バックってなんだ
研修うけなおせ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 11:30:37.67 ID:wd+xqEph0.net
>>559
バックじゃなくて、ブラインドカーボンコピー、つまり目隠しだよ。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 11:30:46.02 ID:HGYI+kdA0.net
エクセルで画像を貼り付けたら1番上に張り付いちゃうのはなんとかならないの?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 11:32:53.61 ID:wd+xqEph0.net
>>564
エクセルを画像を貼り付ける用途に使うな定期。

ワードは画像を貼るソフトではないし、エクセルも画像を貼るソフトではない。
パワーポイントも書類を作るソフトではない。

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 11:44:18.53 ID:mc6x4J1s0.net
Excelでよくある間違い集って本を誰か出してくれ
ありがちな間違いは入力段階でも式入力段階でも追加修正段階でもその表を実際に使う時に人間が読み取るときにも
あらゆる段階であらゆる種類のミスがあることを長年使ってると知っている

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 11:49:00.13 ID:hjJbNzpp0.net
とはいっても 赤字は下三角、▽でしめしてほしいって気分にはいつもなる
黒字は黒の▲にして直観的に理解したい

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 11:54:08.15 ID:BAx+tjB60.net
直接入力www

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 11:55:32.63 ID:LF4Sr9AT0.net
赤三角こそ直感的にマイナスなのが理解できる表示方法だろ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 11:58:59.73 ID:PL/85pWG0.net
ここで精神論出しちゃうのがいかにも昭和脳。再監通り抜けちゃったんで再々監します、てのと同じ話し。たまに平成生まれも堂々とこれ言うから困る。

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 11:59:05.03 ID:BLUp3EsH0.net
ちゃんとエクセルに任せてれば間違いなかったのに、エクセル任せできてないレベルの職員がアホなだけでエクセル悪くないやろ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 12:01:09.23 ID:w35oKkjW0.net
この手の話題は必ず
「そのためのソフトじゃない」
「そういう使い方をするとは思っていなかった」
「それぐらい分かるだろう」
という意見が挙がるが、そういう人はExcelを含むシステム開発には向いていない。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 12:07:22.44 ID:3K+V05QD0.net
扱っているのが文字なのか数字なのかという意識が足りない
つまりは数字(データ)だけを入れるような仕組みづくりをしろ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 12:07:29.43 ID:mc6x4J1s0.net
>>572
その手は開発・販売者サイドのコメントだな
あらゆる製品で出てくるリコール避けスタンス
でもマイクロソフトなんて米国だしここには来ないと思うけど

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 12:10:55.92 ID:NrYdiOkd0.net
三角を自分で打ってるんじゃExcel任せじゃないじゃん

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 12:12:52.54 ID:Vw/dENKj0.net
>>572
ユーザーはシステム開発者じゃないからな

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 12:13:47.74 ID:XAi7/Ue70.net
>>572
Excelで作業することはシステム開発ではない

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 12:15:23.35 ID:jI3oG2Rx0.net
>>565
文書作成には神EXCELだね

https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1612/26/news032.html

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 12:16:18.50 ID:hLHzLfps0.net
>>577
エンドユーザーコンピューティングつって
システム開発の一種とみなされるよ。

自分だけで使うならともかく、他人に使ってもらうなら
立派なシステム開発だ。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 12:16:59.17 ID:fjkpFhtg0.net
東浦町と岩倉市はどこにあるかわからない愛知県民

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 12:17:01.87 ID:jI3oG2Rx0.net
>>564
「表示」→「表示枠の固定」で1行目を行固定しておけば
貼り付けた画像を1行目からドラッグで移動できるよ( ^^) _U~~

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 12:19:09.66 ID:DYa9TuR/0.net
>>579
おれシステム開発の給料貰ってないや

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 12:23:01.61 ID:8GJBm1PZ0.net
>>573
表計算の気持ち悪いところは、型があいまいなところ
小数でも表示形式で整数にも見えるし時刻にも見える
見た目で数値なのか、文字列なのか、判別は不可能

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 12:23:51.43 ID:t3yKScao0.net
入力規則は、、、

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 12:28:43.61 ID:JZvtV66W0.net
数式を消すなとあれほど言ってるのに

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 12:29:38.45 ID:tqPF/oQ+0.net
宛名を一行読み違えてFAX送信てのもよくある

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 12:31:17.76 ID:OntaHiHV0.net
>>525
なるほど敵性言語の廃止か

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 12:57:52.60 ID:My5Np5+n0.net
>>262
Excelの方が楽じゃん
公的業務でDB作るならメンテ含めた動作保証までしなきゃいかんし

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 13:03:09.85 ID:+O037/qX0.net
>>262
単発使いきりの集計表なんだから、Excelでチャチャっと作るのが適している。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 13:05:50.06 ID:wd+xqEph0.net
>>588
その楽のひとつで軽く何億、何十億が失われる。
法律でエクセルを含む表計算ソフトでのデータ管理を禁止するところからやらなければこれらのミスは防げない。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 13:39:36.25 ID:C2T58kIe0.net
>>590
そんな事言ったらコンピュータは愚か紙と鉛筆もミスの原因にされてしまう。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 13:49:13.40 ID:jI3oG2Rx0.net
>>262
職場で素人が作ったシステムってドキュメントが無いとか保守性一切考えてないので
作った人が異動や退職でいなくなるとめちゃくちゃ困るんだよなあ
ベンダー勤務だけどどこの会社でもそいういう「負の遺産」で一番困ってるよ

コードの書き方も自己流で「他人がコードを見てわかりやすい」とか一切考えてないしねえ
一番多いのが「自己顕示欲」型で、「俺はすごいだろって複雑なコードを書く人」
プロはバカでもわかりやすいように「簡単なコードを組み合わせて機能を実現する」

私たちみたいなプロにまかせてくれればいいんだけどね

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 13:57:19.35 ID:C2T58kIe0.net
>>592
それは他の社員のスキルを育てていなかったのが原因。

今時、コードは作り捨てだ。何年も同じ仕組みを使う方が悪い。
知ってる社員が辞めたなら他の奴が作れば良いだけだ。

どうせWindowsやEXCELだってバージョンアップしてるからな。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 13:57:20.73 ID:nzPzYT/d0.net
このくらいは大目にみてあげようよ
あまりギチギチやるのも息苦しい

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 13:58:22.90 ID:hLHzLfps0.net
まともな会社だとExcelはエンドユーザーコンピューティング扱いで
簡易ながらもシステム開発と同じ。ちゃんとドキュメント整備して
テストして品質担保しましょうってことになってる。


Excelは誰でもどんな目的でも使えて素晴らしいソフトだけど、
自分がシステムを開発してるという自覚はもつべきだよね。
作るならテストとセットで考えないと意味がない。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:01:20.44 ID:QhaeqsH+0.net
な、地方分権なんてやるもんじゃないだろ
地方自治体に大きな権限を持たせたら、日本は目茶苦茶になってしまうぜ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:04:05.05 ID:C2T58kIe0.net
>>595
そのまともな会社って概念が古い。
新しい事に取り組まない後ろ向きな会社がやってるだけ。

今時は使ってるソフトが次々と新しくなるのは当たり前だから、
エンドユーザーもスキルを磨いて新しいソフトを使いこなせるようになりましょうって方向に転換してる。
そのため日本以外の国ではITの人材を囲って自社のITサポート体制を強化してる。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:04:34.41 ID:1b9pSISZ0.net
>>1
エクセルのせいにするんじゃなくてさ…
何で町役場レベルの人間そんな無能なの??
何でそんなんで給料貰えてんの???

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:06:15.00 ID:hLHzLfps0.net
>>597
新しいことに取り組むのと
品質を担保するのは必ずしも相反しないけど?

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:10:26.75 ID:C2T58kIe0.net
>>599
その通りだ。
品質を担保するために新しい事に取り組まないという姿勢が良くない。
スクラップ&ビルドしながら、新しく作ったものの品質を担保すれば良いだけ。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:10:58.84 ID:1b9pSISZ0.net
>>595
そうだね、社内専用マクロシートとは言え経理だの決算だの税収だの重要な用途で使うんならちゃんとテストはしとかなきゃいかんよね
情シスなりなんなりと協力してさ
田舎の町役場とはいえそういう部門あるはずなんだからさ
…あるよね?

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:19:36.77 ID:My5Np5+n0.net
Excelが悪いと思ってる人って勘違いしてるよ
ヘンテコなコード書いて悦に入ってそう
ケース別のテストや誤記入を防ぐ規則付けなんかをすれば全く問題ない
DBにしようがこの辺の検証や洗い出しをしないまま作ったら制御不能なデータの塊になるのは変わらない
なんならDBはメンテ性という点でExcelに劣るのでもっと問題点が増えるリスクがある

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:21:09.33 ID:vVRBd+eU0.net
>>376
それはそういう使い方をしてきた人がいるってだけだろ
パソコン普及率自体が低かったんだからそういう事できる人も当然マジョリティではない

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:22:56.59 ID:1b9pSISZ0.net
>>596
一理あるかもな
どこもやるこたほとんど同じはずなのに、自治体ごとにバラバラのシステム使って個々人のITスキルに依存する形でバックオフィス回してんの、非効率極まりない
昔のやり方だったら全部一律電電公社に任せて全自治体で同じシステム採用して同じやり方で運用、ってのがもしかしたらできたのかも知らんが、今だって折角デジタル庁なんての作ったんだから、そういう所でも頑張って欲しいもんだね
(実際はそんなことはしないんだろうけど)

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:37:48.99 ID:GgjoxhS90.net
>>604
自治体ごと、基本的な行政事務なんてどこも大差ないんだからそういうのは国で一括して作ってしまえばいいんだよな
各地に地元の自治体相手のSIerがあるから、運用はそこに任せればいいし
自治体単位でいちいち国保だの税務だののシステム開発をしてる現状はすげえムダ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:39:43.59 ID:jMIWJp9Z0.net
>>592
任せますよ。
その代わり、当然無料でやってくれますよね?
来週の火曜日までに集計が必要なので月曜日までに使ってください。
あ、土日は休みなので、月曜日の朝にに内容説明するのでうちの会社まで来てくださいね。
当然納期は17時までです。
私がエクセルやっても月曜の午前中には出来る内容ですから当然ですよね?。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:47:38.22 ID:oAvxAJ5c0.net
今更こんな事起こるか?
何年も間違ったまんまなんじゃねーの?

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:54:05.77 ID:LGv+nsw50.net
>>519
エクセルに任せなかったことが間違いなのにな

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:55:38.56 ID:h28kFxFK0.net
変なコードってセルの範囲選択してΣボタン押すだけだろ…
わざわざコードを書くなら数値じゃないセルがあるぞおいこらみたいな機能をつける

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:57:41.26 ID:XCD5b5rn0.net
>>606
頭悪そう

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:59:02.44 ID:6AK6AeFk0.net
>>607
想像するに非常に多い誤用である計算は電卓叩いて手入力を長年やってたんだろう
最近になってsum()を導入したけど従来通り△入れてたってことじゃないかね
合計セルは保護してあったから式は消えなかったとか

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:59:08.04 ID:VREIN0VF0.net
>>24
知らなかったんだろうね…

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:00:09.33 ID:jMIWJp9Z0.net
>>610
お前の頭がな。
素人がエクセル使わずプロに任せろってのはそういうことだ。
いついかなる時も無償でこちらの要望通りのものをだす。
それもできないくせにプロを名乗るな。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:02:02.78 ID:exiIlSHa0.net
× ヒューマンエラー
○ エラーヒューマン

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:04:10.22 ID:VREIN0VF0.net
>>76
うまく設定すればちゃんと表示されると思う

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:04:23.31 ID:g9SCepU50.net
まあExcelじゃなかったら間違えなかったのかというと
そういうやつはもっとミスが増えたというだけの話だからなあ
だって入力情報を間違えたって話でしょ?
紙に書こうがそこ間違えたら途中の計算いくらあっていても同じことだしな

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:08:23.57 ID:e6pad52q0.net
Excelは数式コピペして参照範囲ずれてるとかよくあるよな

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:09:35.65 ID:bIuYimBQ0.net
エクセルまかせじゃなくて人間が愚かで使いこなせなかったが正解

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:21:21.22 ID:eoq4bpjV0.net
最初にフォーム作って回した奴が悪いんだわ
数字入れる前に表示規則設定しないで作るの役所あるある。
フォーム作ったら自分でデバッグしない奴多すぎ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:27:29.85 ID:VREIN0VF0.net
>>149
便利になったように思えて重くなるからなぁ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:32:00.33 ID:erN4KfIG0.net
エクセル便利だけど表から計算式が見えないので参照セルとかズレていても、電卓で検算
しないかぎりわからんからね。そこまで考えが及ばないレベルの人はむしろ全部手計算で
やるべし。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:41:40.07 ID:yp2ZI4YS0.net
パートが入力したにしろ、三角はマイナスで入力と予め指導できない無能な公務員に呆れる

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:52:29.52 ID:HGYI+kdA0.net
>>581
ああ!なるほど。かしこい!

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:54:18.02 ID:h28kFxFK0.net
金もらわないやつはプロじゃねーよというツッコミ誘いのボケかい

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:57:37.93 ID:xhCJkJiy0.net
>>621
数式のリボン開いてごらん 色々ある

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 16:01:15.18 ID:lopgI/pZ0.net
面倒でもワークシートのロックとセルの絶対参照は手抜きしないでね

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 16:20:05.10 ID:DK7PiR1D0.net
>>149
素人がマクロ組むとループぶん回してイベント待ちとかするからCPU負荷が100%とかになるんだよね

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 16:22:07.95 ID:VyjjNop30.net
事務職の癖に数学的素養やプログラミングを要求せず、ただ面接で女優先やってる木っ端役人がどうしたって?

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 16:27:31.42 ID:DROWl1NV0.net
>>595
自分はsiベンダー勤務なのでユーザーを何十社も対応しているが
そういう事ができている会社は見たことがない
大企業でも部署単位でローカルで勝手に作ったaccessとかあって苦労する

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 17:44:37.73 ID:mUF6gtPL0.net
馬鹿対策に△をマイナスに変換するマクロ常駐させとくか

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 17:46:21.69 ID:DYa9TuR/0.net
>>630
エアプばれ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 17:51:03.47 ID:mUF6gtPL0.net
閉じるときと開けるときに△マイナスに置換させりゃいけるだろ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:44:33.03 ID:Qpmp+6O10.net
真のプロは図形の△▲使ってくるから無駄やで

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 19:14:11.76 ID:UwhANAge0.net
>>633
先生! なんか微妙に図形がズレてます!

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 19:43:07.53 ID:5MxbbGLM0.net
>>622
逆だよ逆。
マイナスは△という認識があるからこそ、△で入力してしまって数字扱いされずに結果に反映されなかった。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:09:09.42 ID:eiKca7xO0.net
さっさと自治体のシステムを標準化して資料が自動で出て公開すればいいだけだろ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 04:59:16.71 ID:lBfZa6+A0.net
マイナス表示を▲にできるけど
入力したらあかんわな

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:33:10.95 ID:v3zMiZvi0.net
こういうのって派遣会社が補填するの?

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:33:59.28 ID:e2jDmI8K0.net
>>638
なにを言ってるんだ、この馬鹿は?

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:36:16.49 ID:FxXyCk+60.net
まあわざとだろ
どこに金が流れたんだい?

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:39:08.33 ID:k/SqbxFs0.net
>>2
武豊が走ってます

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:10:44.40 ID:nLPtsl190.net
何このなまくら地方公務員
民間ならクビか左遷確実

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:15:48.48 ID:vVRg8vhs0.net
そもそも新聞が▲使ってるじゃんw

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:24:07.97 ID:qSxifFzL0.net
>>223
今回の担当者がクソなだけで役所は校正・検算にはうるせーぞ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:22:36.91 ID:+K/qZjZ20.net
>>643
マイナスに▲使うのは大正時代かららしいよ
今回も使うのは問題はないんだけど、表示の設定でするところを直接入力したのがダメだったんです

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:02:10.96 ID:l0WrK4gB0.net
他の項目では▲で表示されているから、
同様の項目に入力時に▲で入力してしまうのは、
それほど馬鹿げたミスでは無いと思うぞ。

Excelに詳しい人ばかりじゃないんだし。

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:21:33.57 ID:zp+KDrv70.net
計算を手動にして保存するやつがいて数値が違ってたことあったな

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:37:54.75 ID:tt01UDtk0.net
Excelでセル表示を数値にしたときのデフォルトって
+1000→1000
-1000→(1000)(赤字で表示)

になってるからいちいち
−表示にするようにしてるんだけど
これなんとかならんのか?

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:40:31.30 ID:p+dOpZkH0.net
>>648
オプション開いて初期設定変えよう

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:41:27.92 ID:p+dOpZkH0.net
>>647
開いたときに再計算するだろ?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:26:45.66 ID:sMT1BLOK0.net
>>613
最高にアホ
プロが金も無しに動くわけねーだろどこの世界線から紛れてきた池沼だよこいつ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:27:35.35 ID:sMT1BLOK0.net
>>648
表示形式からすきなのえらべ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:28:38.80 ID:sMT1BLOK0.net
>>648
列全体で変えられるからやってみ。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 14:48:06.86 ID:aHZmp8/b0.net
>>651
金を出さなければやりもしないくせに、素人が「無償」でエクセルで作らずプロに任せろと言う人への皮肉では?

金を出したところで何千万円何億円と要求してろくなシステム作らないとかザラだし。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 14:53:09.88 ID:aHZmp8/b0.net
ちなみに何千万円何億円は、うちの会社での出来事。
営業管理システムが頻繁に止まるから、各部署必ずエクセルでもリストって二重化しとけってなってる。
ベンダーは、名前は出せないけど某この木なんの木のところ。

というか、エクセルメインにつかって、管理システムは終わったあとに無駄にまとめて打込むのが通常運用。
これが日本の「プロ」の現実。

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 16:22:45.56 ID:PBEQFqnE0.net
>>646
それな、常識ってのはそこにちゃんと入った人間が全員持ってるべき知識ってだけで入ったときは知らないのが当たり前なのを理解できないヤツが多い
最初に一度教えてあげれば済む話なのにな

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 16:31:45.28 ID:tt01UDtk0.net
>>652
いちいち替えなきゃならんやん。
デフォルトでマイナスは−表記にするべきやろ。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 16:46:29.63 ID:tt01UDtk0.net
まあマジレスすると仕事に使うシートは最初に複数のテストデータ使って第三者が電卓で計算した結果と照合すべきだけどな。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 17:51:54.99 ID:qSxifFzL0.net
>>658
それやらんとかマジで頭おかしいだろって思うけど
5ちゃんのレス見てるとやらない奴がワンサカわいてくるんだよな~

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 21:15:08.85 ID:tQ/zcd/t0.net
東浦は市制施行したくて人口を水増ししていた

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 21:26:55.43 ID:sirwuZxU0.net
>>50
この人物が関わった過去の計算は全部怪しい

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 21:28:29.02 ID:tQ/zcd/t0.net
>>661
統計不正とか品質不正みたいに長年続いていたかもしれない

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 21:33:00.40 ID:UF/1JXW20.net
エクセルって会社で複数人が複数PCで使うには中途半端なソフトだよな

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 21:33:04.92 ID:sirwuZxU0.net
>>559
なんでバックだと思った?

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 21:42:52.00 ID:sirwuZxU0.net
このレベルで数字を扱って、フォーマットチェックもせずに出しているとなると
マイナスいれたつもりで

とか
全角の数字入れたりとか
3桁区切りでピリオド入れたりとか
いろいろ過去にやらかしていると思う

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 21:44:07.97 ID:YFuxTmiP0.net
>>285 >>8
オイ
紛らわしさというか見間違いを防ぐための習慣だぞw

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 21:48:17.23 ID:r1+gqMz/0.net
>>15
マイナスでなく△を入力か
なんか凄いな想像外のが出てきたw
世の中いろんな人がいるもんだ
そりゃ世の中自分の思い通りに行かなくてあたりまえだなw

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 21:52:18.05 ID:kzKlAu+80.net
そもそも不思議で仕方がないのは
収支報告程度の文書で「マイナスの値」を手入力していること

収入も支出も「マイナス○円」など有り得ないので通常の考え方なら計算結果の値を参照すれば良いだけの話

意味がわからない

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 21:53:13.50 ID:lPHKFZPh0.net
だから電卓で検算しないといけないんだよ
日頃から手抜きせずに検算をしておけば防げたミスだ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 00:14:50.82 ID:NT9Z9g3O0.net
たとえマクロ組んでもちゃんと電卓で検算しないヤツはどんどん仕事増やされてミスする確率もどんどん上がるまさに無能な働き者

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 00:17:34.50 ID:Itlz0bUd0.net
どうやったら確認できるんだろう。csv出力して目視するんか?

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 00:18:19.82 ID:t3sn3+TE0.net
>>45
スパゲッティまずい

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 00:20:19.36 ID:xwXyo/VT0.net
>>84
4/30までが平成31年で5/1から令和元年じゃね

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 00:22:56.15 ID:ISC2ryAt0.net
>>671
確認は厳しいから元々半角数字しか入れられないようにしとくべきだった

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 00:24:20.72 ID:xwXyo/VT0.net
>>668
各課で事業ごとに集計して課の総括作るだろ?
部局で各課ごとに総括された収支を手作業で転記して部局の表作ってるんだろう
だからマイナスの値の手入力がおこる

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 00:34:43.69 ID:oX2Ayzui0.net
わざわざ△と打つよりマイナスキーを押した方が楽なのに意味がわからん

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 00:48:59.63 ID:fnJICK3w0.net
>>675
ファイル共有すれば良いだけの話
エラい人のやってることはさっぱりわからんですね

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 00:51:42.28 ID:Cql+XdIG0.net
エクセル任せって表現がおかしい

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 02:14:58.55 ID:iLKJhjeb0.net
>>6
10年くらい前に人口を水増し申告して市に格上げしてもらおうとしてバレた。
だから実際に人口増加して要件満たしてるのに市に格上げしてもらえない(笑)

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 02:17:06.18 ID:iLKJhjeb0.net
>>667
確定申告ではマイナス収支の場合は△を数字の前に記入するからな

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 02:18:25.77 ID:DEWwEtKl0.net
エクセルをいじって仕事した気になってる馬鹿を首にしてデータベースで管理しよう
話はそれから

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 02:24:46.21 ID:K40QgcPJ0.net
>>671
オートsumのメニューに数値の個数があるからそれで行数とあってるか確認かな

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 03:09:13.56 ID:gt8+zCOQ0.net
三角表示でマイナスにするのは書式設定だもんな。
前のセルが三角ついてたからマイナスは三角つければいいと思ったんだろうな。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 03:36:00.10 ID:RrCxIDUV0.net
俺は例えば横系とと縦系統の合算が合わなかったらエラーでるように数式組んでる。まあ、重要な書類だけな

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 03:38:04.92 ID:rf+OREtt0.net
>>680
エクセルではないだろ
なぜ文字列にしたのか理解できない
計算するつもりがなかったのか
文字起こしのアルバイト感覚だったのか
ここは掘り下げて欲しい記事だな

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 03:39:53.42 ID:RrCxIDUV0.net
そもそもマイナスなら△って設定しとけよ。毎回△打ってたのか?

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 03:44:10.62 ID:w5OwmiEm0.net
>>503
「さんかく123」→「△123」

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 03:44:28.42 ID:uZ9OWMqC0.net
地方自治の独立、ってこれで変換間違ってないですよね?(´・ω・)

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 03:45:17.07 ID:w5OwmiEm0.net
Excelはミスってた時に分かりにくいもんな

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 04:21:07.59 ID:/R52oNbL0.net
>>648
personalbookについて調べるんだ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 06:38:11.38 ID:fyMZFx2H0.net
>>677
>ファイル共有
それやるとこんなアホがすべてのデータをぶっ壊しちゃうんだよな~
やばいデータの管理は少数精鋭でやるべきなのはいつの時代も同じ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 07:36:06.59 ID:FvnXg3ne0.net
>>658
その項目が今回初めてマイナスになって「マイナスは△だったな」とがんばった結果だろう

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 14:25:44.27 ID:UGh0dBi10.net
>>156
検算もエクセルでしろよw
おれは印刷に出ない部分に検算や入力チェックのための関数を組んでるわ
それが一致しないとエラー表示を出すようにな

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 14:37:34.23 ID:7LCUSIoP0.net
公文書になぜか堂々とN/Aとかそのうち出てきそうw

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 14:38:55.37 ID:lCMy/Ix40.net
>>606
オマエみたいなゴミクズが一番要らないんですよwww自覚しろよ無能

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 14:40:11.96 ID:eeGaXVwz0.net
>>693
俺漏れも

どこかのプロセスにエラーがあると
巨大赤字テキストで「データ不備等あります。内容ご確認ください」とか表示されるようにしてる
あー疲れたんだろうなーってフォーマットを見たこともあったなw

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 14:47:29.23 ID:7LCUSIoP0.net
>>691
我が社のシェアポ信仰マジで止めさせたい…

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 14:52:55.28 ID:UGh0dBi10.net
>>694
英文の公文書の表にN/Aって普通に書かれてるぞ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 14:55:14.33 ID:UGh0dBi10.net
>>696
そうだよなあ
そうしないとエクセル使ってる価値ないわなあw

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 14:55:36.86 ID:Ajer8ncn0.net
電卓叩いてワードで書類作ってプリントアウトして郵送する規則できそう

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 15:53:54.33 ID:bpdcC1GJ0.net
本田△

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 16:31:55.18 ID:3JS1o+aL0.net
エクセル任せじゃなくて単に知識不足なだけだろ
知識があれば全く問題ない構造が無能のせいで問題にされる

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 20:51:41.68 ID:3z13gkjN0.net
>>667
想像はできるだろ
見た目だけ揃えてもためだ、計算に使われる「数値」なんだ、ということをきちんと理解させないままで作業を命じた奴に全ての責任がある

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 22:47:37.33 ID:oX2Ayzui0.net
○○さん、Excelは使えますか?

「おう、あたぼうよ」って見栄を張ってしまったんだろうな

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 23:23:08.20 ID:ONGRQgRU0.net
🔺は仕方ない、ミスや勘違いはある。
チェックしてないのはダメ。

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 01:42:15.49 ID:mZzW5ywV0.net
これも表計算ソフトで間違った操作したのかも。
陽性者111人の情報 都センターが誤送信 産経新聞10/24(月) 21:13
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7712296afcc1bbef636407f7e7912feec403d91
から一部引用
都福祉保健局によると、同センターは23日夜、111人の陽性者に対し登録完了のメールを一斉送信。
その際、それぞれ別の陽性者の宛先が入力されていた。
送信直後、メールを受け取った人らから問い合わせが相次ぎ、誤送信が発覚した。
システム上で陽性者を並び替える際、宛先と陽性者がずれたことが原因だとしている。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 07:36:02.56 ID:Oobny+do0.net
選択した列だけ並べ替えたか
あの機能って必要なんかね

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 08:06:55.34 ID:sMb9XOcH0.net
なんで入れ替える範囲を全部選択しなかったんや

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 09:00:20.54 ID:dAFexQMl0.net
やっぱり公務員や議員は地域の最低時給で十分だな

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 09:01:43.53 ID:49206A4w0.net
エクセルのせいじゃないw
役所ってこんなだよな

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 09:19:36.20 ID:NOsaSoJ90.net
>>362
ス上ーデン
なのか
ノル上ー
なのか
混同するのと同じだな

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 09:21:35.26 ID:NOsaSoJ90.net
>>223
そら投資銀行の社員は自分の給料に響くから必死だろう
町役場の職員なんて必死にやろうと適当にやろうと同じ安月給なんだから検算なんてめんどくさいことやらんわ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 09:23:52.88 ID:NOsaSoJ90.net
>>565
そしたら画像つき書類は何で作るんだよ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 09:35:25.55 ID:NOsaSoJ90.net
>>262
誰がデーターベース組むの?
外注する予算は簡単にはつかないし
行政制度はしょっちゅうコロコロマイナーチェンジするから
そのたびに改変してたら仕事おっつかないよ?

行政の仕事は年度単位だから、
システムの変更が分かってからその年か翌年に予算要求して、委託できるのはさらにその翌年になる

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 09:36:54.65 ID:NOsaSoJ90.net
>>651
だから無料でやってくれる素人のコードに文句言ってるお前がアホってことだよ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 09:37:23.56 ID:NOsaSoJ90.net
>>605
地方分権ってそういうことなんだけど?

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 13:54:57.43 ID:Qu0MPMpc0.net
▲をマイナス判定しないEXCELが悪いね

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 14:24:08.12 ID:yeLL0qQo0.net
>>717
マジそれな。
カッコ数字をプラマイ反転させて勝手にマイナスにする、数学の規則に反する修正を勝手にやるくらいなら、
△や▲をマイナスとして自動認識するほうがよほど現実的だろう。

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 15:08:48.08 ID:S792+/ak0.net
>>711
ザンギュラのスーパーウリアッ上

ここでインド人を右に の時は写植に文句つけようとしたが元の原稿を見て確かにそうとしか見えないとうなだれたそうだ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 15:36:06.02 ID:MHc+3CGE0.net
>>717
半角の▲をマイナス扱いしろと?

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 16:23:02.19 ID:sEPzGcbR0.net
>>720
マイナスを▲で表すのはセルの書式設定ですでに存在してる。
(1)をセルに入力すると自動的に-1に変換するのだから、▲1を-1に自動的に変換させてもおかしくはない。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 02:06:55.56 ID:Jf4eEdTr0.net
ばっかじゃねえの?

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 02:10:54.30 ID:fjvaFOTG0.net
でもこういうミスする奴ほど俺らより給料貰ってたり、老後の補償手厚かったりするんだよ。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 04:57:52.96 ID:wt3LCMB+0.net
>>1
ジジイ「やはり電卓で検算しないとな」

総レス数 724
163 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★