2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

50歳からiDeCoを上限いっぱい始めるべきこれだけの理由 [神★]

1 :神 ★:2022/10/21(金) 10:26:57.11 ID:qocx5bxf9.net
50歳からiDeCoを上限いっぱい始めるべきこれだけの理由

執筆者:ファイナンシャルプランナー(CFP)|高山 一恵

ためる・ふやす2022年10月20日

iDeCoは老後資金を用意するのにぴったりの制度です。でも、これまでiDeCoに加入できる年齢は60歳までだったため、特に50歳を過ぎた方からは「加入期間が短いので今さら利用しても意味がないのでは」という声も聞かれました。しかし、2022年5月のiDeCo制度改正によって、iDeCoに65歳まで加入できるようになりました。そこで今回は、50歳からでもiDeCoを活用した方がいい理由、掛金はなるべく上限いっぱい始めたほうがいい理由を紹介します。
https://www.aeonbank.co.jp/ideco/special/301/

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:17:42.91 ID:4G2381nH0.net
いずれ運用益に課税されるなら早く始めて節税だけでも恩恵受けておくのが正解なのかな

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:18:38.73 ID:Oi23D/100.net
iDeCoは一度始めると解約して引き出しもできないから気をつけろ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:20:02.99 ID:2W/cULmZ0.net
>>453
靴磨きの少年が売らずに持ち続けたら金持ちになっていた件

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:20:13.36 ID:Xsfzj/UL0.net
運用利回りマイナスw
こりゃ、カモ増やさねばやべえやろ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:22:10.46 ID:fM7LfSlA0.net
>>171
安定「的」

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:22:44.18 ID:Lf+/JN6Q0.net
円を紙屑にして株を買わせる作戦!
しかし国民はドルを買った…

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:23:16.98 ID:EU2jeluN0.net
idacoやるお金下さい

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:23:47.55 ID:Ab/M8pOx0.net
>>478
なので上級国民専用
庶民はNISA

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:26:00.10 ID:Lf+/JN6Q0.net
株が下がったらその分同じ金額でいっぱい買えるから損しない!
というネットでよく見る理屈を考えた奴は詐欺師の才能がある

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:26:16.83 ID:6tAAw7LJ0.net
iDeCoを60にもらって退職金を65にもらうのが税金は得
逆にしたら悲惨な目に遭う

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:27:33.61 ID:02XQ0AhT0.net
既に老後資金がしっかり貯まっていると
iDeCoやNISAせず、銀行に預貯金で豚積みでいいってこと?

インフレで目減りするというが、インフレ時は利上げを伴うことが多いので金利が上がると株価は下がる
金利が上がると、預貯金や国債でいいってことになるし。
(※現在の低金利は例外だし、まだまだインフレが足りないというのが日銀の見解だから緩和継続中なわけだしね)

今後は定年時に2000万ですら持てないかもしれないから、自助努力でちまちま増やしていこうぜってことで投資推奨なんだよね?

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:28:42.85 ID:ZASWRKgj0.net
これから日本株の逆襲が始まると考えれば良い時期である

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:29:00.16 ID:x7dO7xFx0.net
>>484
なんでそうお前らやりもしない奴らは
全力かさもなければ無駄、なのか。
掛け金変えられるし、月に千円からでも出来るやろ。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:29:53.21 ID:UvHiRQxk0.net
BRICs ファンドはいかがでしょうか

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:31:33.35 ID:+P80R0240.net
>>487
リスク資産投資は個人は最終的に負ける人が多いので
投資推奨は現状の株価維持の方が狙いとしては大きいと思う

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:32:37.67 ID:aa9F9P4U0.net
>>487
iDeCoのメリットは、拠出金が全額所得控除になるとこだから、それをメリットに思えるかどうか。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:35:08.32 ID:+TwpVc8y0.net
投資がそんな簡単に儲かるなら銀行がやって利息で還元しろ
節税対策ガーとか面倒くせーわ
だったら減税しろ減税
くだらねー手間を国民に取らせんなクソ政府が

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:36:32.19 ID:02XQ0AhT0.net
>>491
>投資推奨は現状の株価維持の方が狙いとしては大きいと思う
なんかそんな気がしてた
年金基金の保有株の押しつけ先かなと。

>>492
小規模企業共済みたいなもんか
これもイマイチ魅力に欠けるんだよね

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:39:46.26 ID:X1CVt90p0.net
>>487
いいというか、そうなってしまう
需要によるテンプレ好景気インフレやなくてコスト高インフレやから
明らかに原材料コストを乗せきれてないわけで、賃金も見合うほどあがらん
資産を目減りさせるだけのインフレってやつで
ここまで見通しが暗いとヒトは投資もしなくなるんや
…的なことを経済学でならったやろ?
んで、使わないなら紙屑やぞ!はよ!って金を刷ってんのがいま
そのやり方をゼロ年代のアメリカ人はせせら笑っていた

政経学部にいたはずやがすべてうろ覚えや

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:46:25.28 ID:k+R7/4i60.net
投資推奨する詐欺師

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:46:38.75 ID:UxdbpoXI0.net
積立NISAを始めるタイミングは今でええん?
アメ株等に投資したかったけど、ドル高やらなんやらでタイミングわからん。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:47:08.45 ID:7itThrAM0.net
>>469 わかるわー
宝くじ発表見てドキドキワクワク楽しめる人ならいいんだろうけど、あんな数字の突合作業なんて面倒な仕事としか思えないんだよなあ
換金作業まで含めると1万円分くらいタダ働きしたような気分になる

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:47:43.40 ID:mkgzxiiX0.net
そろそろ嵌め込み相場でしょ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:49:41.99 ID:mtE1/JRZ0.net
無職で加入しても、元々税金払って無かったら節税にもならん...

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:49:47.04 ID:7itThrAM0.net
>>492 あー、そういう仕組みなのか
だったらまあやってもいいかな。年末年始調整だけで済むんならだけど

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:52:45.97 ID:IZBYGcbO0.net
>>419
円安が解消される保証はどこにもないけどな。
1ドル200円前後で固定され日本が途上国落ちする日が来るかもしれない。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:53:05.43 ID:+quYjrBR0.net
iDeCo上限6.8万と小規模企業共済上限7万やってる
目先のことだけ考えれば節税効果は絶大だわ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:53:11.00 ID:dy1/k4f30.net
>>494
安定路線がいいなら元本確保型の定期預金で所得控除のメリットだけを享受すればいいってだけで
運用益が欲しいなら自分で然るべき投資先選べばいいだけ
運用結果は全て自己責任

>>497
積立NISAが見据えるのは20年後だし思い立ったが吉日
12末で今年の枠が消えるし、さっさと始めたほうがいい
数年は損してるかもしれないがそんな事は気にする必要が無い

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:57:09.75 ID:02XQ0AhT0.net
>>504
>元本確保型の定期預金で所得控除

・金はある
・所得はさほど多くないから納税も多くない
・手数料と控除額を天秤にかけたらどっちが得なのか分からない。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:58:55.88 ID:nJHTayCJ0.net
>>502
逆に楽園のようだった民主党政権時代に戻り、1ドル80円でイデコ厨が憤死する可能性だってあるわけだよな

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:00:58.51 ID:vfIIT2Lf0.net
・中抜き
・献金
・ポッケナイナイ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:03:18.99 ID:SU9oI6PC0.net
サラリーマンが今から始めても MAXで23000x12x10=276万か
よっぽど人気ないんだなideco

なんていいつつ45から始めた俺(´・ω・`)

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:04:13.66 ID:u3kakOFz0.net
>>505
納税額次第
手数料との比較だけ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:07:01.34 ID:dy1/k4f30.net
>>505
金銭的な損得ならやったほうが絶対に得だが所得が大してないなら好きにしろ、ってか自分の事くらい自分で決めろ
俺はお前が得しようが損しようがどうでもいい

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:07:24.20 ID:Pl9GirtO0.net
60歳までおろせないってのが怪しすぎるよな
年金みたいに使い込んで返さなくなりましたって未来が見える

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:07:47.21 ID:SU9oI6PC0.net
若い子はNISAの方がいいと思う
引き出し自由なんでしょ?

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:08:15.18 ID:zOpOmDQt0.net
で、iDeCoで何買うつもり?

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:08:45.84 ID:v56LCzGo0.net
>>511
SBIが倒産するより、自分の会社が倒産する確率の方が高いで

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:09:49.07 ID:rH/poAUK0.net
>>512
所得控除の恩恵が少ないうちはまあ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:12:35.18 ID:Ljeoubn20.net
>>511
どこかに金を預けて運用してもらうようなものじゃないよ
批判する人って基本の根っこから全く理解してないよな

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:12:48.10 ID:CLe5i6kP0.net
企業型DCだとどうすりゃいいんだ?
毎月1万しか払ってないし
円安で運用が激悪になってきたぞ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:13:45.20 ID:2W/cULmZ0.net
>>513
わからなきゃ
バランスでAIおまかせとか

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:14:12.12 ID:fFb8spsf0.net
>>128
セルフ論破草

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:14:29.75 ID:x7dO7xFx0.net
>>511
ほふり「ワイらって地味だよね……。
ゴメンねワイらが地味なせいで、そんなアホな心配させて。」

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:16:34.64 ID:2W/cULmZ0.net
若い人は、NISAにして早ければ退職までに2週逝けるはず

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:20:03.85 ID:WnomfQj30.net
企業型 DC に10年くらい前から満額かけて、
ハイリスク一択(どうせ大したリスクじゃないし)にしてたら凄いことになってるw

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:21:07.16 ID:02XQ0AhT0.net
>>510
以下は、あなたへの直接の反論ではないですよ。
この「絶対に得」というのが分からない
もともとは
「既に老後資金がしっかり貯まっていると
iDeCoやNISAせず、銀行に預貯金で豚積みでいいってこと?」

という疑問が発端なので。

そもそもNISAやiDeCoの目的は、これから十分な老後資金を確保できなさそうな人にはああだこうだメリットを言うのだけど
既にしっかり貯まっている人にはそのメリットが良く見えないんだよね。
小銭程度なら、豚積みの物価上昇に伴う現金価値の目減りでいいじゃんと思ってしまうんですよ。

もし本当に貯蓄から投資へということを推進したいのなら、もっとしっかり貯金の人へのメリットを説いていかないとね。
年収少なく、手持ち資金が多い人は面倒くさくてやらないよ

と思うんだよね

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:22:38.53 ID:XSQNYcTW0.net
>>517
金額増やしたいってこと?
企業型DCだとマッチング拠出制度があるんじゃない
総務に聞けばいいやろ
会社にマッチング拠出制度が無ければ自分でidecoやれるやろ
知らんけど

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:37:31.55 ID:+YR6Yh0B0.net
なんで数十年後に株価が今より上がっている事になってんの?

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:38:42.92 ID:dy1/k4f30.net
>>523
わからないならわかる必要もないし好きにしろ
特に君みたいな低所得者なら気にする必要ないから

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:39:33.32 ID:mnXnCUTb0.net
>>319
雇用の流動性の絡みじゃない

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:45:20.32 ID:LJ4kb8s50.net
>>526 日本人の殆どは気にする事ないって訳か おk理解した。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:55:38.41 ID:CLe5i6kP0.net
>>524
知らんのかよw
金額は増やせるらしいけど、年に2回の受け付けだわ
問題は今購入している商品をどうするかやな
せっかくの運用益がマイナスになってしまう

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:32:10.50 ID:mk80MjUw0.net
>>109
手数料なんかかからないよ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:32:15.59 ID:M7WYrrG80.net
>>237
投資自体否定的なヤツもチラホラいるけど、50オーバーからのiDeCoってどうなの?って話だと思う

知っての通りiDeCoは定年まで引き出せない
控除はあるし、NISAとも併用出来るけれど、iDeCo積み立てるなら特定口座で構わんから余剰金は全部eMAXISslimに注ぎ込んだ方がいいんじゃないか、とか

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:35:04.25 ID:M7WYrrG80.net
>>289
ゼロにはならないw

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:39:30.52 ID:SsJ73y8y0.net
>>456
馬鹿?

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:43:54.92 ID:E12zgXVD0.net
>>525
気づいてしまったか

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:43:59.68 ID:pAXVYb8I0.net
>>69
よく分からないんだけど受け取り時に課税課されるんじゃないの?
それなら課税の繰延で最終的にあまり意味ないような気がするんだけど?

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:46:44.52 ID:KL3F7/do0.net
>>535
課税の繰延べだが出口で退職控除を使えば凄まじい運用益が出てない限り基本的に税額0

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:47:15.24 ID:JOT9l0lr0.net
>>522
それな 最初の説明でリスク分散だなんだと国内債券なんぞに投資した期間がアホやった

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:49:02.75 ID:Hp3S0zXQ0.net
>>525
世界中で刷を刷り続けてるので
長期間で見ればずっとインフレしてる
10年単位で長期間掛け続けられれば確実にどこかでプラスになる
暴落時は同じ資金額でたくさん買い集められるチャンスタイムだ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:51:12.70 ID:BVNlyg160.net
>>537
からのリデノミネーション。
預金封鎖財産税課税。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:54:29.60 ID:HDPhMB5E0.net
>>530
口座管理手数料がかかるよ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:56:02.05 ID:F+NKnLl50.net
oDeCo後退し過ぎ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:57:27.97 ID:DkDEQ14R0.net
>>1
銘柄は何がいいの?

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:57:28.23 ID:rbV6bhw10.net
また騙されたwww

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:58:33.04 ID:hMSLBCTc0.net
idecoもNISAみたいに民間金融機関に全部まかせろよ
積立額すぐ変更できんし手数料取られるしクレカ払いできんし積立NISAに比べて使いにくい

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:00:20.55 ID:G3M+9GKw0.net
>>485
ドルコスト平均法は、常に下がり続ける様な場合で無けりゃ長期では得だろ。
やってみりゃ分かる、常に下がり続けるなんてアフリカランドくらいな物だ。

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:01:44.76 ID:w3vayMnP0.net
>>6
わかるわかる
光の速さですっとんできやがる

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:02:21.37 ID:6PTJzPr00.net
>>545
トルコリラ「ほんまそれなw」

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:02:23.39 ID:2W/cULmZ0.net
>>542
わからなきゃSP500セットして放置しておくか
ウェルスナビとかの自動取引で放置しとけw

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:04:04.21 ID:Q33fzNYc0.net
隅々から貪りとるシステム

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:04:59.09 ID:Sdoz2B0y0.net
>>1
これって個別銘柄を自分で選択してポートフォリオ組むわけじゃなく、どこかの運用会社がやってる投資信託を購入するやつじゃないのか
それでいいのか

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:06:04.18 ID:P5aheKNw0.net
5年前と比べたらeMAXIS SlimのS&P500とか随分と上がってるよな
早く始めとけば良かった今更始めても養分にしかなれん

552 :1:2022/10/21(金) 17:06:20.32 ID:YEbgxQCe0.net
若いうちは老後の心配して投資するより、
どんどん金使って経済まわしたり色んな経験したほうがいいと思う

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:07:35.74 ID:2W/cULmZ0.net
>>551
円が200円とかになったときに
あの時やってれば、とか言うんでしょ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:08:32.18 ID:denMOOdl0.net
>>550
いいんだよ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:11:28.51 ID:mnOdM9H00.net
円自体が終わってるから外貨預金するわ
年利もいいし

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:12:02.30 ID:yWAoP9DL0.net
>>1
退職金課税「勤続年数関係なく一律に」 政府税調で意見 ★2 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666326143/



イデコとかオワコンだろw
バカかよ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:12:56.86 ID:X+88USgO0.net
>>489
nisaしてるよ
idecoは下ろせないないから、いざというときに使えない金になる
カネが有り余っている上級国民、つまりいざというときがない人たちしか使えない
何か間違ってるかな

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:13:48.23 ID:7cxZtchj0.net
>>551
円安なのがちとアレではあるんだけど、S&Pが今お買い得なのは間違いないんじゃ?

さらに円安は進行、米株安は米株高に転換なんて事態になったら目も当てられない
円高の時に買えるのが一番ではあるのだけど

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:14:21.29 ID:FKMQOI6O0.net
>>552
今の若い人は社会保険料上がってて手取り少ないからそんな余裕無いよ
少しでも早めに投資もやっといた方がいいと思うぞ
月5000円とか1万とかでもいいから

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:15:17.55 ID:yWAoP9DL0.net
>>559
ちなみに今月の給与から雇用保険料爆上がりだぞw
クソ政権のせいで

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:16:16.08 ID:3X0kL+8h0.net
>>560
gkbl

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:17:47.40 ID:P5aheKNw0.net
>>552
奨学金の返済が終わって2000万貯金できたらそうする

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:18:05.69 ID:TCQ1+4AO0.net
認知症の親父の口座に1000万近くあるんだけど
どうすればいい?

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:18:35.65 ID:DM6tI2mI0.net
Ideco って上限小さいから
やっても意味ないでしょ?
お金って、安心のために持ちたいのに
不安に変えてたら意味ない

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:19:31.59 ID:DM6tI2mI0.net
>>563
家族信託。でもガチの認知症なら間に合わない

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:19:31.95 ID:2W/cULmZ0.net
もうわからなければ
ウェルスナビ - 全自動のおまかせ資産運用

手数料とかアホみたいに高いけど
プラスにはなるw

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:20:08.25 ID:Ap0PSWbi0.net
空売りができないからだめ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:20:16.70 ID:DM6tI2mI0.net
>>566
手数料あるならプラスにならないよ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:22:11.40 ID:DB2XTsPh0.net
小規模共済満額(月7万)

国民年金基金(2口)
掛けてるけどさらにイデコかニーさもやった方がいいのか考えてる50の夜

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:24:48.98 ID:2W/cULmZ0.net
>>568
それ以上に稼いでくれるなら良いだろ

つか他の安いところ使えば良いw

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:24:53.61 ID:yWAoP9DL0.net
>>569

退職金課税「勤続年数関係なく一律に」 政府税調で意見 ★2 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666326143/


イデコはオワコンです

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:26:07.98 ID:ybEdF2i70.net
働けなくなったら死にゃいいんだよ
若者のなけなしの金まで内需に回さずアメリカの株を買わすとかホントに壺自民は日本が憎いんだな
衰退するだけだよこんな政策やってたら

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:26:59.44 ID:x7dO7xFx0.net
>>557
はっきり言うと間違えてる。
積み立てNISA満額やってたらiDeCoで月に3000円も出せません
とかいう経済状況なら、ぶっちゃけ積み立てNISAもやめて収入上げる事に金を使え。
まぁ年収400万に届くか届かないか、程度の俺が積み立てNISA満額にiDeCo満額を5年以上続けられているので
そんなに高いハードルでもないぞ。
ぶっちゃけ普通以下なんだから、まずは投資よりも普通になれる努力したほうが利回りええぞ。
積み立てNISAなんかは少し積立額減らすとか一時止めるとかで良いと思うけどね。
上級とか言ってないで普通程度にまずなれるように行動しろ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:28:12.95 ID:yWAoP9DL0.net
>>573
よくわからんがつみたてNISAとイデコは同時無理じゃなかったか?

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:28:58.40 ID:denMOOdl0.net
>>563
iDeCoとかよりもまずは後見人制度じゃね?

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:29:49.00 ID:x7dO7xFx0.net
>>574
いや行けるで積み立てNISAとiDeCo

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:30:22.99 ID:fXmOKqrz0.net
>>27
シネゴミクズ!

総レス数 856
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200