2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【蛾】ガの幼虫の唾液に「ポリエチレン分解酵素」が見つかる──プラスチックごみの救世主となるか? [ごまカンパチ★]

1 :ごまカンパチ ★:2022/10/20(木) 01:01:19.06 ID:lj0evhRg9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/f410831ebab397c38955cef3105020ee778a5776
<リサイクルや処分が難しい、レジ袋などに使われるポリエチレン。それを分解する成分が、ある種のガの幼虫の唾液に発見された。英科学誌「ネイチャー」の最新論文より>

ガの幼虫がプラスチックごみ処理問題の救世主となるかもしれない。
スペイン高等科学研究院のチームが10月4日、英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに発表した論文によると、
ある種のガの幼虫の唾液にはプラスチックを分解する成分が含まれているという。

今回発見されたのは、プラスチック加工素材の生産量の約30%を占め、レジ袋などに使われるポリエチレンを分解する成分だ。
プラスチックの中ではリサイクルや処分が難しい素材としても知られる。

これまでの先行研究では、ある種の細菌がペットボトルなどに使われるPETを、
またキノコなど真菌類の一種が衣類に使われるポリウレタンを分解する酵素を分泌することが分かっている。
ただ、ポリエチレンをそのまま分解する生物は見つかっていなかった。

「ポリエチレンで増殖(分解)する微生物は知られていたが、それにはまず素材を酸化させる必要があった」
と、今回の論文の共著者の1人、クレメンテ・フェルナンデス・アリアスは言う。
「これは自然環境では数年かかるし、ラボでは熱や放射線を照射する必要がある」

今回の発見では、ハチノスツヅリガの幼虫が分泌する酵素を使えば、この酸化を室温で、しかも1時間程度で進めることができるという。
つまり分解プロセスで最も時間とエネルギーを消費する手順を省けるのだ。

同じく共著者の1人で養蜂が趣味のフレデリカ・ベルトッチーニがこの現象を発見したのは5年前。
ハチの巣に湧いたこのガの幼虫の繭をポリエチレンの袋に入れ回収したところ、袋が破れているのに気付いたのがきっかけだった。
繭を作る生糸は幼虫が吐き出した唾液が固まったものだが、ベルトッチーニはこの唾液に分解酵素が含まれていることを突き止めた。
そして今年、チームはこの分解作用のある化合物の分離に成功した。

「プラスチック文明」ともいえる現代社会に革命を起こすスーパー酵素となるかも。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:02:13.74 ID:B1YZRE4N0.net
蛾より役立たずの高卒が↓

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:05:37.71 ID:viKAb8E30.net
燃やせばいいじゃん

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:05:42.29 ID:YNfUww7l0.net
遺伝子操作で
モスラ作れ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:05:44.28 ID:1RYI9kCJ0.net
>>1
凄い技術だ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:05:56.68 ID:CN1+8PHL0.net
ぬるぽ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:06:35.40 ID:/9g7mY8p0.net
燃やせる炉を増やしたほうがいいよね

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:07:04.80 ID:j/XRldFP0.net
ノーベル賞いける?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:07:55.55 ID:v28osvF20.net
セクシー

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:08:21.05 ID:PFKOeMfS0.net
ポリエチレンならそのまま燃やしても良いんじゃね

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:08:21.27 ID:2YDlOlMh0.net
だからどんな動植物でもその種を
絶滅させちゃダメなのね
可能性の宝箱か

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:08:29.21 ID:G2ZsUs4R0.net
あらゆるプラスチックが分解されるなんかが出てくるSFあったよな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:09:19.56 ID:nJSInflU0.net
この虫が勝手に繁殖してその辺の灯油ケースとかを食いだして、その後なんやかんやで人類滅亡か

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:11:24.27 ID:3C0Xp0w+0.net
ひらめいた!
女子大生にポリエチレン製の服を流行させよう

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:11:34.47 ID:MhhgUPe50.net
自然は未来である

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:11:48.90 ID:5ohDl/NN0.net
月光蝶があれば全部分解できるだろ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:11:55.17 ID:f18P98EQ0.net
燃やしたほうが早くない?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:12:07.00 ID:P+Nj+lbf0.net
つばくれおじさんの成果

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:13:47.45 ID:e8cyaIyp0.net
問題はこの酵素が・・・

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:14:26.01 ID:fwIgMn/L0.net
ポリエチレンなら燃やした方がええ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:14:51.81 ID:xaVeDAie0.net
進次郎の口に詰めろ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:15:00.29 ID:j/PQN1ZC0.net
プラスチック文明の終焉だろ
超古代文明の痕跡が残ってないはずだぜ
全部自分たちで分解させちゃったんだろう

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:16:02.42 ID:7gam2oiR0.net
これでSDGs一個潰せるな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:17:33.56 ID:BmtUk/yW0.net
プラを食う蛾がいることは前からわかってただろ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:17:39.40 ID:DqNJkSV50.net
レゴブロックの危機

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:18:49.66 ID:z4aimcVh0.net
人類が滅亡しても生き残るのはやはり昆虫か

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:18:51.46 ID:diXRs2Ik0.net
胡散臭い団体が難癖つけそう

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:19:06.81 ID:BSSGhIA60.net
進次郎の部屋で養殖させよう

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:19:20.21 ID:nn7dMkWz0.net
なんでそこまでせなあかんねん

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:20:06.63 ID:BXVNYMk00.net
月光蝶である!

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:20:23.13 ID:PoXH+ZL30.net
>>1
お前らでも役立つことあるんだなw

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:20:52.14 ID:CHRNMkFt0.net
スズメガの幼虫は旨い

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:21:44.35 ID:iHzZbRa90.net
嫌な奴の家にこの酵素をぶちまける事件が多発思想だなー
樹脂のすべてがモロモロと崩れていくんだろ
怖杉内

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:21:56.25 ID:6f8UfayR0.net
お蚕様

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:23:29.44 ID:wT1onXUk0.net
御蚕様が廃プラ食ってシルクに変換するとか?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:23:29.46 ID:jTzdQuUU0.net
産廃処分場に撒いたら減容できるかな・・・?と思ったけど、処分場の遮水シートがポリエチレンだった。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:23:53.88 ID:Fy5twMAh0.net
>>11
神は全てを満たした状態からこの世をスタートさせた
どんな事が起きようとも気が付けば解決出来るようにと

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:23:58.03 ID:0ncMtakw0.net
長岡民「そーい蛾ー」

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:24:58.39 ID:TQyQSuJW0.net
珍次郎の家に蛾を送りつけるオフ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:25:02.17 ID:v2/QeoSk0.net
酵素テロで世の中滅亡!

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:28:47.32 ID:/l6FzQN/0.net
蛾じゃなくて服食う毛虫だけど
レジ袋に包んでしまっといたセーター、袋に数ミリの丸い穴あけて侵入しやがってたからな。
コイツら袋まで食ってやがると憤慨したもんだが、分解者は侮れんな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:29:08.61 ID:YiQFlLh60.net
>>6


43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:32:16.75 ID:Liypn9zG0.net
蛾ってなに食べてるのかな。
蝶と何が違うんだろね。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:35:51.90 ID:z4aimcVh0.net
人類がいなくなると踏むやつがいなくなるしゴキブリホイホイもコンバットも無くなるし

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:37:45.05 ID:zIfaks8T0.net
ガンプラおじさんの天敵だな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:38:52.27 ID:xXEeNqGJ0.net
マイクロプラッチックなくせ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:40:13.50 ID:XpWaABsP0.net
バイオミメティクスでもないけど、探せばあるもんよな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:41:21.54 ID:/kkZiT6u0.net
マイクロプラスチックガー

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:41:51.40 ID:AHTlgPbN0.net
蛾でも人の役に立つというのに俺ときたら

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:42:11.42 ID:6hRwySdl0.net
カツオブシムシかメイガか知らんがあのへんのやつもレジ袋に丸く穴空けるからこいつらも持ってるだろ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:42:34.37 ID:XauTpLHN0.net
分解する際に悪臭が出るとかだったりして

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:44:17.35 ID:YNfUww7l0.net
>>11
いやいや、そもそも
地球の生物は人間の物じゃねーし
一緒に生きて行く仲間なんだけどなw

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:45:52.46 ID:ocrn2OEU0.net
>>17
二酸化炭素発生するよ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:47:01.37 ID:buFmpL660.net
分解された物質が有害ってきと無いよな
エチレンは温室効果が高いらしいが

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:47:06.86 ID:vpiSzgZz0.net
進次朗の天敵出現

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:52:39.79 ID:stbUUS+A0.net
則巻ガジラのラはモスラのラか

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:53:06.51 ID:NaaniR7k0.net
モスラ~ヤ モスラ~♪

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:53:43.47 ID:m7nsabMm0.net
小泉辞めさせろこいつアホすぎる

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:55:37.54 ID:VIQQwW6u0.net
知ってた
ビニール袋に芋虫入れて縛っておくと
穴開けて脱走してた

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:58:05.12 ID:VIQQwW6u0.net
>>54
牛肉禁止に続いて果物禁止になるな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 01:59:37.45 ID:m7DXjMFl0.net
この酵素を人工的に作ることはできないの?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:00:41.78 ID:4qzhkmiR0.net
じゃレジ袋無料化で

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:02:25.42 ID:NM1lmJZw0.net
蚕蛾と掛け合わせたら自分では成虫になれない蛾ができそう

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:02:57.14 ID:Tr6zfFzw0.net
燃やす・再利用するの他に分解するが加わったってこと?
集めるコストは全部一緒じゃん

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:03:16.21 ID:05kf3VSo0.net
>>62
コノミヤは無料だ
どうせどこも商品価格に転嫁してたんだが
小泉のせいでレジ袋有料化してしまえば儲かるから元に戻しやがらない

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:04:20.58 ID:ulyosQlR0.net
>>52
いいこと言う

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:04:34.99 ID:/kFrfPHk0.net
ブラスチックって溶鉱炉に入れたら蒸発しないの?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:07:12.62 ID:WOHGsp0m0.net
>>59
論文を書いてネイチャーに投稿しろ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:08:17.63 ID:iLkzHxmn0.net
じゃあ250ミリのペットボトル禁止とか他にあるだろ
蛾が飛び回ったらきもいわ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:08:22.62 ID:0FDnGh9l0.net
マジ?凄い発見じゃん

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:09:49.87 ID:bffH3UdQ0.net
袋に穴あいてるのをみても
自分だったら虫がチミチミかじって空けたと考えてオワリだろうな
酵素で溶かしてると見破るとかガチの科学者ってのはすげー

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:10:37.00 ID:iLkzHxmn0.net
>>52
ファインディングニモのクラッシュ(ウミガメ)みたいな目線だな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:11:20.62 ID:AAVz5AT50.net
で、分解してどうなるの?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:12:46.52 ID:b8y1dzy80.net
>>59
物理的にかじったのか酵素で分解したのか

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:13:27.40 ID:WWIpfBEZ0.net
ガの幼虫ですらここまで社会に貢献できるというのに

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:14:23.20 ID:4Rd81H890.net
>>71
本当に「繭だけ」回収したんだろうな
だから幼虫が囓ったわけじゃないと気付いた

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:15:30.52 ID:hzRWsAvZ0.net
これはすばらしいん

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:18:59.97 ID:fhdrgC1H0.net
そんな生き物がいるということは、自然界で分解されないという可能性が消える

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:19:29.67 ID:AHOQNmO+0.net
俺たちよりもガの方が生きている意味あるやん

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:21:52.36 ID:fhdrgC1H0.net
我思う故に我ありと言うくらいだしな
ガが有る優先度は高いな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:23:42.27 ID:a8gnpvCg0.net
>>3
>燃やせばいいじゃん
オレも真っ先に、それを考えたが;
・国や地域によっては、プラスチックを燃やせる焼却炉を持っていない。
・自然界に放出されてしまったプラスチックを、
 ホイホイと燃やすことはできない。まず回収しなくてはー・・

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:23:58.95 ID:AqJBOGvx0.net
>>2
底辺基地外包装機械製造業の工員が大興奮

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:24:29.50 ID:NK0tQ/kt0.net
兵器化したらやばそう

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:25:24.34 ID:6IpcaY180.net
単に繊維分解酵素やろセルロースとか植物繊維 人工物か自然物かの違いしかないから

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:32:39.44 ID:cPK6CMbs0.net
燃やせよ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:35:32.58 ID:RkjY/Gto0.net
ガやるやん俺より地球に貢献しそう

87 : ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:36:29.58 .net
酵素ってこういう感じでみつけてるのか

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:43:45.21 ID:Ulgqc8i50.net
この酵素持った微生物が増えて全てのプラスチックが分解された未来

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:44:11.80 ID:hSrw6C540.net
やはり武田先生がいうようにプラごみはたいしたことないんやな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:49:09.03 ID:Z7KVEh0R0.net
外においてあるプラスチックがすぐ劣化するのは蛾が原因だったか

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:49:15.87 ID:yST5VuUK0.net
すげーなぁ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:51:53.40 ID:GjCR0QB/0.net
>>90
それは紫外線

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:52:37.23 ID:mhtl0dlC0.net
ざっくりした言い方だけど、全ての物質は原子から出来ている
あらゆる物質を原子まで分解するものを作れ

そうすれぱ世界中のあらゆる不要な物質は人間も含めて最高のエコで消滅できる

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:52:52.45 ID:Gz0j/qkp0.net
>繭を作る生糸は幼虫が吐き出した唾液が固まったもの

知らなかった
シルクのブラウスなんかは蛾の唾だったのか
もしかして蜘蛛の糸も実は蜘蛛のオシッコから出来ているとか?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 03:07:58.54 ID:JOkh8Yfl0.net
ということは海水に耐性を持った蛾の幼虫を膿にばら撒けばいいんだな?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 03:09:04.38 ID:cW/isVgM0.net
キチンと分別して
エスレン由来のプラスチックだけを
燃料とする炉を作れば良いだけと思うのだが
海外だと何でもかんでも
土に埋めたりするからなぁ
これはこれで必要な技術なのかもね

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 03:10:00.44 ID:LJDRPCHb0.net
モスかしてだけど~
モスかしてだけど~

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 03:12:39.97 ID:QNT9Tsr40.net
ほう

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 03:13:59.20 ID:GvceHRJH0.net
リサイクル利権が減るやん
研究者は用心してくれ消されかねないぞ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 03:29:29.51 ID:rZZ+T8j30.net
テクノロジーに期待してどんどん消費しよう
消費が技術を進める
好き勝手やって楽しんだもん勝ち

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 03:40:26.73 ID:5kUK4o9P0.net
これすごい

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 03:43:56.28 ID:8fbVxKaL0.net
>>30
蛾ンダムか

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 03:50:27.62 ID:9tw7PXsN0.net
なんかこういうSCP-JPあったな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 03:51:04.59 ID:dn8Vc9ec0.net
一般的に使えるようになったとして取り扱い注意すぎる物質になるね…

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 03:55:58.51 ID:iw4unqhS0.net
分解酵素の成分さえ解れば、蛾は要らないんだろ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 03:57:25.77 ID:DXfuGrmB0.net
組み換え体遺伝子で大漁発現

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 04:01:04.06 ID:wZv+7dP20.net
>>3
>>81
燃やすのは世界ではリサイクルと認められていないので、現在の日本の燃やして熱回収する方針から転換する必要がある。
ほぼ石油燃やしてるようなもんなんで二酸化炭素排出の観点からもこのまま行くのは無理だわな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 04:15:34.33 ID:4X8c/eQh0.net
>>43
ちゃんよりと蛾の違いは、実は明確には決まっていない

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 04:22:21.79 ID:9VH6qfS40.net
地球ごと失くしてしまえば無問題

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 04:24:02.20 ID:/cfupCgV0.net
こういう新発見シリーズのニュースは時々見かけるが実用化されたことはない

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 04:25:25.60 ID:NFkG1QDT0.net
俺蛾怖いんだわ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 04:33:23.07 ID:uW1qwVmj0.net
要するにプラスチックは何の問題もないわけだろ。
そっちが重要だわ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 04:36:51.27 ID:qBUIyPg90.net
分解したところでそれを更に何かにリサイクル出来るのか?
出来ないなら燃やした方が早い

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 04:38:20.54 ID:dzTi9mao0.net
>>1
へえw

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 04:39:16.97 ID:PmE7zZqr0.net
分解して何ができるの?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 04:39:21.66 ID:ajI9LsV+0.net
>>113
一応既に、別のプラスチックとして再構成したりする技術はあるで

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 04:44:01.39 ID:wQqGti+/0.net
これが進化して王蟲になったわけだな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 04:52:05.33 ID:e/LXey4O0.net
燃やせよ。ダイオキシンは人体にはほぼ無害

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 04:56:12.79 ID:e/LXey4O0.net
>>107
ヨーロッパのクズ野郎の言うことはいい加減無視するべき
特にドイツ、フランスの美辞麗句は自国の利益獲得を有利にしたいだけ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 04:58:51.45 ID:AqCsJ4nX0.net
ガッちゃん

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 05:00:09.83 ID:d5q16OKD0.net
蛾が分解したとしても
石油由来の二酸化炭素が大気中に放出されることは同じだけどね

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 05:05:42.79 ID:Liypn9zG0.net
>>108
えぇ?そんなことある?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 05:06:25.40 ID:suHj1I7X0.net
幼女の唾液ってことか…?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 05:08:43.23 ID:fFzEMGP60.net
そもそもプラスチックゴミって問題になってるの?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 05:11:23.42 ID:ImQLuJhn0.net
物理かじれば分かるけどプラスチックは石油由来だから時間かかるけど自然分解される

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 05:11:55.01 ID:fSnwT5N60.net
やっぱり地球の問題は地球内で解決できるモノなのかな…いつか原発のゴミも無害化出来るモノが見つかるかもしれないな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 05:14:52.39 ID:hsv1AN4f0.net
>>124
ウミガメの鼻の穴にストロー突っ込むのが流行ってる

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 05:15:15.32 ID:kbyUR6tg0.net
>>13
ふつうに、養蜂の害虫だし、ペットの餌で売られてんで

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 05:26:34.00 ID:rYnkgLl40.net
二酸化炭素出るんでしょうか?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 05:36:14.94 ID:f18P98EQ0.net
ブラを分解する酵素は無いのか?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 05:43:44.81 ID:uwnm2GMF0.net
mo手術してくるわ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 05:48:55.69 ID:FKJFC6n60.net
プラスチックを蛾の幼虫に食わせて、処理するのか
なんかザムザが思い浮かんだ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 05:49:37.97 ID:FKJFC6n60.net
>>129
出るよ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 05:52:28.49 ID:xaeTejJ80.net
これ蛾の方が進化してポリエチレンを分解出来るようになったんだよな?(´・ω・`)

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 05:53:07.45 ID:0i2bKkm40.net
レジ袋無料に戻るかな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 05:56:29.01 ID:UtXTnZ+a0.net
そういやテラフォーマーズどうなった?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 05:56:55.47 ID:ro4vOVGb0.net
ポリエチレンが発明される前はなに食ってたの?

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 06:11:43.90 ID:MZ/yfDzP0.net
>>11
なんで生物をそのまま使う発想しちゃうのw

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 06:16:32.49 ID:elGWCQbW0.net
生物ってすごいな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 06:31:06.66 ID:5jSJE1yK0.net
昆虫の多様性は凄いな
自然と関係なさそうな機能まで持ってる

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 06:34:12.95 ID:a2hmSjcm0.net
酵素パワー

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 06:35:16.37 ID:842xnLPS0.net
ガガガスペシャル

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 06:39:54.01 ID:glVokAcd0.net
>>27
胡散臭い団体相手に大量にプレゼントしてあげよう

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 06:41:20.75 ID:QWOZySTw0.net
PEはすでに直接石油に戻す技術あるから
これがもっと高分子のプラスチックとかに作用すればいいんだけどな

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 06:44:03.79 ID:aRZj+DcA0.net
>>121
分解させるために発生する二酸化炭素は不要

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 06:44:06.51 ID:DR7SSBQe0.net
日本人かと思ったらちがくて残念(´・ω・`)

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 06:51:03.08 ID:Pa6XW1ns0.net
月光蝶

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 06:55:49.38 ID:6sInBYdr0.net
蚕みたいになるんかな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 06:57:38.02 ID:YvX4lNHE0.net
>>6-42 すき

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 06:59:24.89 ID:4HCQAlLn0.net
紙より完全にリサイクル出来る資源なのに、紙を使えー紙を使えーはマジで草

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:00:03.19 ID:dcisWC4W0.net
ぬるぽ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:15:18.67 ID:SJuD18K50.net
もういいから、アホらしい
服だけ溶ける液体でも開発しとけ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:28:21.41 ID:LGefZQ9e0.net
>>30
ギムギンガナム乙

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:28:51.63 ID:jUgyl1Lv0.net
>>145
植物が枯れる

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:30:02.33 ID:5LCXBhqg0.net
この手の話よく出るけど結局新しいの見つかって過去のどうなったんと思うわ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:31:49.60 ID:PIOeZ2Y00.net
>>155
開発資金がタラナイデース

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:32:44.17 ID:2xpQTaHF0.net
蛾の幼虫はみの虫だと思ってた

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:37:12.78 ID:FzSr7r860.net
ホタルガってかわいいよな

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:41:04.28 ID:LfB/b+3I0.net
こいつ進次郎の笛南中

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:41:09.15 ID:La2FqrtB0.net
医薬品もだけど
秘境に行って土の中の菌を探してみたり、なんで人間が作り出せないんだろうか

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:42:08.56 ID:PIOeZ2Y00.net
>>160
いまあるもん

全部、自然の中にあるもんを加工したもので
人間オリジナルなどない

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:52:00.81 ID:gUr+fzFt0.net
>>51
分解して何が成生されんのか書いてないな
実は燃やすより二酸化炭素出したりしてな。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:54:11.72 ID:cIEhook90.net
この酵素パワーを洗剤に使おう!

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:54:47.97 ID:/PFPKfFz0.net
ソニーの柑橘系のやつ思い出した

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:55:39.43 ID:xdEXsAWp0.net
あれこれ見つかってるけど結局決め手に欠けるんだよな
ベストは分解して再利用出来るようになることなんだが

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:55:46.77 ID:qGGQy26O0.net
フレデリカ・ベルトッチーニ博士のご尊顔↓

https://www.roechling-stiftung.de/en/interview-with-dr-federica-bertocchini/

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 08:00:43.22 ID:ujCHSKrt0.net
>>107
でも、日本の熱回収もやるならもっと徹底的に熱回収すればいいのに中途半端にプール温めてる程度だから叩かれる
地域冷暖房で熱供給率100%とかやれば、本物だ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 08:01:55.70 ID:kKnO6AIa0.net
蚕が繭から出てくる時に絹糸溶かす液体出すからそこからでも見つけたかな?

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 08:02:00.39 ID:fLGGkgFm0.net
珍次郎どうすんの?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 08:06:41.56 ID:UtkV+KCy0.net
やっぱ虫は面白いな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 08:17:02.22 ID:QVB6H+yk0.net
他の節足動物はそういう器官持ってないのかな?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 08:30:07.44 ID:Txc0DJj50.net
これでストローもプラスチックに戻せる

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 08:35:00.96 ID:w4iDBL4l0.net
>>14
水に溶ける水着みたいな発想ね

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 08:35:52.15 ID:ygAAaUON0.net
ポリクイガやん
日本生類創研どこー

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 08:46:12.57 ID:lPdU3N/90.net
分解するのに長い時間かかり、その間微生物が活発に活動する温度や湿度を維持しないといけない
燃やせば一瞬なのに

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 08:49:33.88 ID:eHTAwFx90.net
今頃見つけたのかよ
こんなの田舎じゃ知ってる人結構居るぞ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 08:55:14.25 ID:CW5F+2iH0.net
>>53
記事には書いてないから詳細不明だが酵素による分解でも二酸化炭素発生する可能性高い。
二酸化炭素排出削減の観点で意味があるのは炭素が地中固定されるような分解のされかたの場合だけ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 08:55:33.35 ID:kvvw7IzL0.net
>>11
つまりハゲも何か…

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 09:29:14.83 ID:4cRb26tF0.net
レジ袋有料化は意味もなく、困らせただけだったな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 09:36:41.36 ID:M2UcQHXF0.net
これなにげにすごい発見

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 09:45:21.49 ID:4cRb26tF0.net
ポエムの先見性のなさ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 10:18:45.06 ID:UYOhUjMr0.net
>>179
コンビニチェーンが袋代儲かっただけだね

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 10:26:19.73 ID:f18P98EQ0.net
>>107
微生物に分解させても二酸化炭素出るやん
どっちも科学的には燃焼反応、中身は変わらんわ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 10:27:20.82 ID:f18P98EQ0.net
>>53
微生物が分解しても二酸化炭素は発生する

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 10:38:54.19 ID:+CXeWv/K0.net
>>178
メモ帳になるよ
俺、電話かけてる奴に手招きされたことあるよ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 10:54:43.39 ID:i1bm5pmS0.net
ドクガの幼虫大量にばら撒こう

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 10:57:43.35 ID:9Hy+PW8a0.net
第二の蚕になりそうだな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 10:57:45.91 ID:xaeTejJ80.net
>>148
ポリエチレン分解して絹作ってくれたら最高やな(´・ω・`)

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 11:03:29.97 ID:1ohmJVW60.net
よく発見したな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 11:06:11.81 ID:hh0+Diyq0.net
もう完全に二酸化炭素ヒステリーだな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 11:08:43.94 ID:UluUuRtm0.net
>>1
蛾像マダー?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 11:42:05.97 ID:3KvQxHPT0.net
ゴキネズラがいたらプラゴミ問題解決だったのに
MATが倒しちゃったからな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 11:53:29.33 ID:JeKkmfPs0.net
燃やそうが生物分解させようが、炭化水素分解したら二酸化炭素が出るけど何が良くて生物分解を選ぶんだ?
燃やして熱を回収したほうが得だと思うけど

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 12:16:27.68 ID:NMYqFOTD0.net
ロケットに積んで木星に廃棄すれば良いんだよ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 12:21:09.50 ID:kND3J++J0.net
分解したら何になるんだ?

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 12:26:10.98 ID:vf2F+Ppv0.net
服だけ溶かす薬品とか作れるのか

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 13:27:01.00 ID:E+dr2Oyc0.net
こう言った酵素も存在するし研究の余地もあるのにプラスチックを無くして不便にしようとする進次郎

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 13:27:46.93 ID:hsFrtmza0.net
溶かすよりもいいんでしょうか?

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 13:40:43.56 ID:tWTlwhGj0.net
>>193
土に混ぜて自然分解できるなら
割と便利だろ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 13:43:05.34 ID:EG4b2yRl0.net
高温で燃やせばいいんだよ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 13:44:58.30 ID:qIfgwhHT0.net
樹木だって、当初は分解されなかったが、今じゃあっという間に土に還る
プラスチックもいずれそうなる

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 13:51:24.90 ID:1Qh5GMkD0.net
蛾ガー

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 13:58:15.80 ID:vO17CE+U0.net
バイオBB弾ってほんとに分解されるのかな

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 13:59:35.69 ID:hsFrtmza0.net
>>203
むしろあんな小さいの分解される必要がないよな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 14:07:06.10 ID:d70eg6db0.net
プラスチックはパンになるんだよ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 14:26:52.96 ID:3v6u1naZ0.net
>>157
靴下の毛玉集めた中に裸のミノムシ入れると、靴下柄のミノムシができる

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 16:09:10.05 ID:c3lUJhBf0.net
子供が虫カゴで捕まえてきたらカゴ溶かして家の中逃げ出すって事か

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 16:12:05.26 ID:2i2TeUAw0.net
こういうことダナ
なにがsdgsじゃバカタレ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 16:14:50.28 ID:PdIVkoUr0.net
ミルワームが発泡スチロール喰いまくってる方が驚きだったが

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 16:14:51.33 ID:NyrYu47Z0.net
養殖すんの?

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 16:16:31.01 ID:Q+siTzBl0.net
ただ酸化させてCO2を出すよりも熱を取り出して使ったらほうがいい

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 16:19:15.41 ID:YhHDGCcf0.net
分解するときになんらかの気体が発生したりするんじゃないのか

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 16:38:33.31 ID:+f3hOUgO0.net
1g分解するのに何百匹必要とかなんでしょ?

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 16:40:09.11 ID:u2iLRaTL0.net
日向に置いとくとボロボロになるのは、分解じゃないのか

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 16:42:06.18 ID:4nY8kZUd0.net
唾液を増やせばいいので蛾は関係ない

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 16:54:55.98 ID:i2Nam4PN0.net
>>214
マイクロプラスチックになつっていってるだけ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 17:21:16.75 ID:NoJtwGkY0.net
マイクロプラスチック悪者論をなんとかしろよ
分解の途中なんだから

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 17:25:42.60 ID:f18P98EQ0.net
>>201
そうなってもらっては困る
プラスチックを分解する微生物が世界にまん延すると、人間生活は随分不便になるぞ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 17:29:47.27 ID:NoJtwGkY0.net
>>218
それあなたの

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 17:32:44.85 ID:f18P98EQ0.net
>>219
ビニール袋がほっといたら全部穴が空くんだぞ
塩ビパイプどうすんだよ
自動車の外装とかもボロボロになるぞ
レトルト食品とかどうなんのよ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 17:34:05.28 ID:NoJtwGkY0.net
>>220
そんなに光速なんか。
すまんかった。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 18:49:09.95 ID:5bhhECl00.net
>>211
石油は最後燃やすに限る

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 18:53:18.41 ID:mZ+1/FPJ0.net
ゴミのようなヒトモドキの支那人が繁殖している支那に大量発生させれば、ゴミとヒトモドキの両方が減るので一石二鳥

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 18:57:25.07 ID:Mx25nZ7D0.net
蛾って嫌われてるけど人類に最も貢献している昆虫だと思う

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 19:03:29.46 ID:Gsem22qF0.net
いよいよ俺らは蛾の幼虫以下になってしまうのか

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 19:04:07.12 ID:Q+siTzBl0.net
目的を見失ってるな
CO2が出ないならまだしも、ただ無駄に炭化水素を酸化させて高密度なエネルギーは捨ててしまうという
簡単に処分出来ます、ってことがプラスチックの使用を促進してしまうことに気付けよ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 19:20:50.93 ID:T5NWtpCm0.net
その画の育成でプラスチックは使わないのか

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 19:28:48.22 ID:RSrq79LQ0.net
ミツバチの巣に湧くスムシだろ
ずっと前からプラスチックに穴あけるって発表されてるやんけ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 19:29:52.23 ID:fMyRITP10.net
Polythene Pamのことか

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 19:32:04.37 ID:3g3LB63W0.net
味の素や協和発酵が参入して酵母か細菌に組み換えタンパク質で酵素を作らせる特許とれ。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 19:38:53.55 ID:klRE6I5p0.net
>>157
ミノムシも確かに蛾の一種のミノガの幼虫。ミノムシはヤドリバチとかいうやつの寄生によって、かなり数が減っている。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 20:35:45.81 ID:TrV5gJ8+0.net
参ったなぁ、ポリエチレンを溶かすイモムシなんてご免こうむりたいよ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 20:52:52.87 ID:sXlWQLFK0.net
モスラ娘てザピーナッツが有名だが
長澤まさみおやっとんな

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 21:22:50.34 ID:rlR3U6X50.net
微生物がプラスチック対応して
プラスチックが腐るようになったら
環境には優しいけど人間的には困ることの方が多そう

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 21:44:02.91 ID:XhfoM54m0.net
>>224
昔は抹茶も蚕の糞で作ってたっけ?

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 22:45:04.84 ID:BQGm9jMc0.net
588 名無しさん@1周年 2017/07/19(水) 03:47:58.42 ID:xlmjjFLS0
何年か前にもどこかのスレに投下したような覚えがあるんだけど、
数年に一度の割合で中央線と飯田線を乗り継いで長野県南部の
某所まで飲みに行く。

ザザ虫ってのは噛んでいる時はなんとも言えない不思議な味で、
濃いめの味付けとは言っても口の中にあるうちは美味しくない。

何がクセになるかと言えば飲み込んだ時の喉越しの独特な辛さ。
醤油の塩辛さでも鷹の爪のピリ辛でもないじわりと来る辛さ。

その辛味をチョイと甘めの日本酒で流し込むのがたまらんわけ。

237 :名無しさん@13周年:2022/10/20(木) 23:49:45.17 ID:Dzw1C4iIl
>>21
佐藤蛾次郎?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 03:26:17.63 ID:fo2Bv43U0.net
絵描きさん集まってくれぇ!
bbs.punipuni.eu/test/read.cgi/vaporeon/1664157454/
185

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 04:16:31.57 ID:149DCH210.net
プラスチックは四の五の言わずに燃やすこと
ごみ処理の現場ではこれが最も良い事がこの30年で立証された

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:13:03.22 ID:uBTUgseG0.net
>>239
プラスチックは燃やすと炉を痛めるしコストがかかるんよ。

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:37:41.10 ID:2nV6/07b0.net
俺の精子の中に何か美容に良い成分が発見されて
美女に貪られたいんだが

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:05:22.47 ID:PEA7Mrn60.net
フモッフ モッフモフ?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 21:19:07.42 ID:4zTLFUDR0.net
昔 ハエの唾液ががんに効くって聞いたことあったな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 11:16:56.69 ID:6z6p6JZ90.net
>>2 大卒バイトリーダーに言われたくないね

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 11:19:17.14 ID:6z6p6JZ90.net
これでいつ核戦争やって滅亡しても後顧の憂いは無くなるんだね さっさとやってさっさと滅ぼう宇宙のゴミは

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 10:43:24.69 ID:y3C6L19j0.net
>>107
なんだそりゃどこでそんなアホな話吹き込まれたのやら

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 13:04:39.25 ID:TV9286wO0.net
>>246
え?こんな常識知らずに絡んてきてんの?wwwwww

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 14:57:11.07 ID:vtbFPpnR0.net
>>247
草生やして楽しそうだな二酸化炭素の温室効果だって限界あるのにほんとアホ丸出し
燃やすことを「リサイクル」と見なすかどうかはさておき、燃やすのが現状一番手っ取り早い

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 15:06:06.19 ID:TV9286wO0.net
サーマルリサイクルでggrks案件紹介

総レス数 249
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★