2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マイナカード交付率が5割超え、開始から6年がかり 全員までは遠く (朝日新聞) [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/10/19(水) 18:31:25.38 ID:TqJgq9fN9.net
マイナカード交付率が5割超え、開始から6年がかり 全員までは遠く
https://www.asahi.com/articles/ASQBM619ZQBMULFA01G.html

中島嘉克 2022年10月19日 18時17分

総務省は19日、マイナンバーカードの交付枚数が18日時点で約6305万枚となり、人口に対する割合が50%を超えたと発表した。カード交付が始まってから、5割超えに約6年かかったことになる。

 申請枚数は同日時点で約7136万枚、申請の割合は約56%となった。政府は来年3月をめどに「ほぼ全国民」にカードを行き渡らせることを目標に掲げている。寺田稔総務相は19日、「マイナンバーカード取得の加速化に引き続き全力で取り組む」とするコメントを出した。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:33:01.05 ID:LyCzxM8v0.net
ナマポカードまだぁ?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:33:09.09 ID:eYjTNEbR0.net
自由って超すと掛かるよね
そらシナには勝てんわ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:33:35.77 ID:YsMKjlQZ0.net
こないだより減ってる?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:35:41.03 ID:dquGuZk00.net
だから勝手に配れと何度言わせる

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:36:00.46 ID:mUkhtWIj0.net
マイナンバーカードは通常は申し込んでから1ヶ月で渡せるそうだが、
今は申込みが多いので2ヶ月かかるらしい

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:37:20.02 ID:jIJnJyDx0.net
ナンバー全員に割り振られてるなら勝手に送ってこい

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:37:22.54 ID:fDnj6FE20.net
勝手に送ってこいよw

9 :ただのとおりすがり:2022/10/19(水) 18:38:47.52 ID:eir3b9EP0.net
はい強制

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:39:00.22 ID:U2qD3fzF0.net
申し込んだのに何ヶ月も放置されてるし・・・・・

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:39:18.26 ID:CU8J5PZZ0.net
ネトウヨやほんこんがマイナンバーカード反対は反日とか言うけど、その割には普及していない。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:39:30.28 ID:boAT1l+p0.net
>>1
新聞がちゃんとこれが何なのか国民に伝えないからだろう
反省しろよ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:40:11.17 ID:8QISyjqG0.net
日本国民の半分は知的障害があるということか。こんな糞政府を信用してこんなものを作るとか知的障害者じゃないと無理だろ。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:40:22.41 ID:/fgOrNv10.net
意味わかんね、自主申請にしておいてなんで全普及とか目指してんだよ
だから全普及目指すんだったらさいしょから配れとあれほど

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:40:36.30 ID:lrmajSiH0.net
パ○ナの人材派遣登録としても使えます。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:40:38.23 ID:PW3CM09G0.net
 
アメリカみたく銀行口座開設もマイナ必須にしろ!
アメリカみたく銀行口座開設もマイナ必須にしろ!
アメリカみたく銀行口座開設もマイナ必須にしろ!
アメリカみたく銀行口座開設もマイナ必須にしろ!
アメリカみたく銀行口座開設もマイナ必須にしろ!
アメリカみたく銀行口座開設もマイナ必須にしろ!
アメリカみたく銀行口座開設もマイナ必須にしろ!
アメリカみたく銀行口座開設もマイナ必須にしろ!
 

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:40:57.28 ID:PW3CM09G0.net
 
橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.10.12
アメリカでは社会保障番号カードは常識。
なんで反対するのか?
脱税や背乗りが出来なくなるから。
個人情報流出の罰則は極めて重い罪に改正すればいい。


橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.10.13
マイナンバーカードには「本名」が記載されます。
だから異様な反対があります。
何故かわかりますよね。


一色正春@nipponichi8 22.10.15
マイナンバーカードを活用されると困るのは、身元を特定されたくない人。
特殊詐欺グループ
通名と本名を使い分けている人
保険証を使い回している人
脱税している人
スパイ
等々
 

18 :ただのとおりすがり:2022/10/19(水) 18:41:28.31 ID:eir3b9EP0.net
ヤクザのみかじめ料要求だって強制してはいないぞ
遠回しにやってるんだからな
マイナカードと健康保険証の一体化で強制するくらいなら
最初からポイントなんかバラマキすんなよ
国庫を棄損しただけだろバカヤロ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:41:49.76 ID:a4rhus4X0.net
保険証と免許証も一枚になるんなら作るわ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:42:02.50 ID:aNpELEnB0.net
申請してから1ヶ月とちょっと
まだ発行されないんですが?
ペイペイ祭り始まっちゃったんですが?
早くポイント貰えないと買い時逃すんですが?
たかがカード発行するのにどんだけ待たせるんですか?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:42:13.06 ID:cZnW1Aix0.net
24年から保険証込みで配布するんでないの
そのうち全員行くからそれでいいじゃん

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:42:33.16 ID:i6usqjnW0.net
>>19
免許証も一体化することは無さそうよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:43:06.11 ID:i6usqjnW0.net
保険証って勝手に送られてくるから
マイナンバーカードもそれでお願い

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:43:15.48 ID:vsykYlq80.net
コロナ前は15%位だったから結構普及早いと思うが。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:43:16.80 ID:jnYMuoRC0.net
頑張って働いている人には最高のサービスを提供すべきだろ
足引っ張るなら日本から出てけよ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:43:23.10 ID:62ql3RvA0.net
免許センターみたいに即日交付できる仕組みになったら作る

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:43:28.31 ID:yUBVPWu30.net
>>6
先週ようやく受け取ってきた
マイナポイント15K分は入ってきたが、5Kは来月になると
ポイント20Kになってそろそろ義務化されそうと勘が働いて
大混雑になるまえに取得できてよかったわ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:43:32.25 ID:6miftpxR0.net
ポイントで釣るのも限界やね

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:44:19.19 ID:MOyudLN40.net
背乗り

複数カード

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:45:11.79 ID:6t9vfyWZ0.net
>>6
去年とっくに受け取ってる人もいるのに

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:46:06.41 ID:3/tZjbpK0.net
社会の公器たる朝日新聞の社員はどのくらい取得しているんですか?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:46:13.83 ID:1jQL6PU/0.net
しかし作るだけで2万円貰えるのに作らない奴いるんだね。
予算が余ったらカード所有者に山分けして欲しいわ。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:47:22.28 ID:jr5HNVED0.net
カードの名称がダサイ

上級国民カードに改名しとけ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:47:46.58 ID:3RLd7a9M0.net
「交付率が8割以上なり政府が目標を達成したと判断した後にマイナカードの大規模な個人情報の漏洩が表面化するもマスコミは対して追及もせず有耶無耶になる」未来が見えます。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:47:52.37 ID:wy1wcdTs0.net
国が勝手に作って配れや

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:47:58.96 ID:3yw2w/bK0.net
>>32
スマホがアプリに対応してなくて死ぬほど面倒だったわw
これネットに繋げない高齢者とか無理だし。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:48:01.42 ID:eG/xoIY90.net
戸籍乗っ取りには便利なカード
ネトウヨが統一したがるのはそう言う目的かな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:48:13.06 ID:/fgOrNv10.net
2万だの10万だのばらまく余裕があるんだったら
タダで全国民に配布出来る余裕あるだろ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:48:24.00 ID:k1GWFEOX0.net
>>16
マイナンバーはすでに配布してる
マイナンバー通知カードがアメリカの社会保障カードみたいなもの
写真付きのマイナンバーカードなんかアメリカもやってない
つうかそんなのやってるのシンガポールぐらいしかない

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:49:43.30 ID:3yw2w/bK0.net
>>38
今の政府は補助を出すとき必ず中抜きできるシステムを作るからね。
複雑なほどその率が高くなるわけだ。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:49:45.51 ID:i6usqjnW0.net
>>39
何かアナログな物をもたせておかないとという発想は
いかにも日本人って感じがするわ
カード要らんよな…

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:50:07.95 ID:k1GWFEOX0.net
おお規制解除されてる
久しぶりに書き込めたわニュー速

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:50:12.84 ID:3RLd7a9M0.net
>>37
日本で親半島を右翼と呼ぶお前は半島左翼だなw

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:50:56.92 ID:mk1Y4bBw0.net
自ら希望した人が半数か
情報漏洩とか何かあってもすべて自己責任に出きるから楽だな

45 :づら:2022/10/19(水) 18:50:57.20 ID:f8DlVl3U0.net
顔写真無しで開設出来る最後のメガバンク残りわずか! 
2022年09月30日お知らせ 
「りそなWEB資料請求(口座開設)」の取扱終了について 
www.resonabank.co.jp/kojin/oshirase/detail_c/2022/20220930_webshiryoseikyusyuryo.html


ありゃぁぁぁメガバンク最後の通帳有料化きたぁぁぁ! 
2022年07月01日お知らせ 
デジタルチャネルの利用促進に向けた取り組みならびに手数料の新設・改定について 
www.resonabank.co.jp/about/newsrelease/detail/20220701_2624.html

あらっアプリ限定で入出金明細が無期限だ!人生の歩みも一生残せるようになりますと言いますがそれならソニー銀行みたいに0歳からの口座開設はよっ!筋を通セイッ!
www.resona-gr.co.jp/holdings/news/hd_c/detail/20210122_1457.html

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:51:05.94 ID:K/8+Aybe0.net
今市役所に殺到しとるらしいよ
  

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:51:53.52 ID:k1GWFEOX0.net
>>41
俺の場合はマイナアンバーだけ記録してマイナンバーカードは発行してないわ
カードそもそもいらんだろ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:51:58.07 ID:Id74wNiJ0.net
申請率56%だから過半数が作ってないって言えなくなっちゃったねw

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:52:24.83 ID:Hrn8vy3y0.net
最早目的が普及させることに置き換わってる

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:52:29.17 ID:l2rxx0uE0.net
赤ちゃんのマイナンバーカードとか可愛いんだろうな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:52:42.39 ID:/fgOrNv10.net
釣られてカード作った連中ってのは本当に政治に興味のない無責任連中

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:53:09.13 ID:lX9No3PM0.net
●渡辺恒雄と読売新聞は無知を改めろ

【国民主権・日本国憲法】のもと
日本では主権は国民にある。だから政府はその目的を
実現するために国民を利用することは許されない。

政府による「国民の政治利用」の例
 ・戦前の徴兵制度(戦前は天皇に主権があったからできた)
 ・無意味な「外出・営業・イベント自粛」強要
 ・危険な「ワクチン・マスク」の強要
 ・太陽光パネルの設置義務化
 ・レジ袋の有料化
 ・店の分煙禁止
 ・マイナンバーカードの強要

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:54:18.28 ID:k1GWFEOX0.net
>>48
ワクチンもそうだけど周りがやってるから俺もやるってのが日本人の問題点だな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:55:14.77 ID:c53yxdz30.net
在日外国人にもくばってるから、日本人は半分ももってないんじゃないの?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:55:35.97 ID:A3poHePJ0.net
マイナポイント乞食が群がる

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:55:37.07 ID:/n2qazT90.net
>>1
必要ない
巨額の無駄遣い
まあ汚職とセットだがふざけるのもいい加減にしろ壺カルト党

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:55:40.02 ID:tSACiVbA0.net
>>1 脱税出来なくなるから作らない奴らが多すぎ。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:55:57.65 ID:c53yxdz30.net
マイナカードが行き渡ったら中韓みたいに

ネットもSNSもマイナ必須になるよ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:56:10.53 ID:3wZs8+6Q0.net
保険証との統合計画は頓挫する可能性あるし
普及のためにカードのデザインを変える可能性もある
あとから顔写真もマイナンバー番号も記載がないカード出たりな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:57:01.51 ID:aNpELEnB0.net
>>42
またchmate規制されて広告ウザイChromeしか受け付けてくれない

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:57:18.60 ID:emZQiv1e0.net
5割もいれば十分じゃんとも思うのだが
任意なんだし

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:58:15.20 ID:fpVu0UmF0.net
もう半世紀前には普及してる欧米先進国から見ると
不思議な光景だろな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:58:43.00 ID:jBHl1lPk0.net
ガバガバセキュリティでない事を証明しろ
それができたら、作る

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:59:06.32 ID:2BdyROT00.net
電子申請しない&他の身分証明書を持っている人にはいらないカードだしなぁ
マイナンバーを職場に伝えたり確定申告時に書くだけなら
マイナンバー入りの住民票を取得して見ればいいだけだし

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:59:37.00 ID:eRo25GTq0.net
役所に取りに行って口座と身分証登録だけなんだか行くのを躊躇ってるわ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:59:37.77 ID:xJdjOX8j0.net
なんか作らないと不利益ありそうだよな
早めに作った方がいいかな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:59:57.48 ID:xJdjOX8j0.net
Webで申請してから何日くらいで受け取れるの?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:00:04.42 ID:WFJu6Jul0.net
>>61
国民総番号管理してこそ意味があるから
5割だと別にやらなくてもいいくらいなんだよ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:00:19.49 ID:z1yrqtu00.net
>>58
真っ当に生きるてる日本人なら
別に何の問題もないわな

つうかヤフコメが電話番号必死になるんだなw
あからさまな工作員やパヨコメがどれだけ激減するか楽しみ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:00:46.33 ID:ciF+vrgE0.net
>>68
べつに番号自体は割り当ててるからいいかと

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:00:57.02 ID:T2rjEUV00.net
年末年始に備えてマイナポイントが欲しいんでしょ
四人家族なら八万円分だからね

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:01:22.32 ID:iPrBBoqN0.net
>>64
今後はアメ制作はやめてムチに転じるから
カード無いと病院にすら行けない羽目になるよ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:01:31.18 ID:9X2lXuHJ0.net
>>68
番号は全国民に振り当てられてるから
それでもういいじゃん

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:01:31.37 ID:T2rjEUV00.net
>>69
ネトウヨはヤバそうだねw

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:01:47.43 ID:SAFCUvOI0.net
>>67
一ヶ月くらい

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:01:51.71 ID:MvIjEFZp0.net
>>68
もう管理はされてる。
カード作るか、作らないかなだけ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:02:49.34 ID:V0ScKHB+0.net
自治体職員とか個人情報お漏らししまくりよ(口で)
例えば電話で病院職員(実は不動産)が「この方のお子さんは?」とか聞くと
区役所職員「夫が10年前に死亡して子供も居ないから区役所も困ってる老人」とか平気で喋るよ
診断書紐ずけたら「持病あるから長くない」とか平気で言うよ
証拠なきゃ何言ってもいいから永久就職だし

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:02:59.14 ID:5Ux8skWn0.net
朝鮮左翼と馬鹿左翼がのこるか

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:03:02.24 ID:X8WXO+VC0.net
確定申告の時にあると便利だから作ったけど、
確定申告しなかったり必要のないやつにとってはカード作る方がデメリットだからな
通知カードのままなら住所とか名前が変わらない限り一生マイナンバーの証明書として使えるけど、
一度カードにしてしまうと2度と通知カードに戻せないし、
5年目で電子証明書の更新、
10年目でカード自体の更新でそのために役所に行かないといけない。
しかも有効期限が切れてるとカードにマイナンバーが書いてあるのにマイナンバーの証明書として使えない。
電子証明書のパスワードとか暗証番号も3回間違えるとロックかかるから役所に行って解除しないといけない。
こんなの必要なかったら作る方がバカだよ。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:03:27.25 ID:2O48JX6S0.net
>>68
またマイナンバーとマイナンバーカードの違いを理解してないガイジ擁護かよ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:03:56.56 ID:iPrBBoqN0.net
>>68
その番号が本人のものだと
様々な機会で証明するすべが無いんだよ
たがら給付詐欺を避けるために口座の紐付けもひつようになってくる

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:04:48.80 ID:8h1iwral0.net
>>72
カードないとサービス受けさせないってことはないだろうけど、
余計な手続きさせられたりする嫌がらせはありそうw

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:06:05.56 ID:fgdz6ciG0.net
>>82
欧米ではとっくにそうなってるわけで
セキュリティなんてザルだから詐称やら流出やらしまくってるけど
誰も廃止なんか言い出さない。便利すぎるからだと。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:06:10.16 ID:k1GWFEOX0.net
>>81
そんなの通知カードでいいだろ
現住所に届いたら申請するだけ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:06:53.32 ID:X8WXO+VC0.net
>>72
河野太郎が従来の保険証を廃止してマイナンバーカードと保険証の一体化をすると言った翌日に
厚生労働大臣が保険料を納めているのにマイナンバーカードを作ってないからと言って保険診療を受けられないということはあってはならないって言ってる。
完全に内閣で意思疎通が取れてないんだよ。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:07:07.94 ID:UONoRh/y0.net
>>84
それ年金詐欺やらナマポ詐欺が使う常套手段

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:07:09.99 ID:bPtc3v670.net
強制交付しろよ面倒だから

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:07:30.13 ID:2sK0GU7W0.net
って
思うじゃん
この一年で駆け込まれて8割まで上昇する

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:08:30.55 ID:oVC37iv50.net
>>85
意思疎通というか
利権勢力の強烈な反発は織り込み済みだろ
まずは在日や不法滞在連中の炙り出しに役に立ってくれれば良いわ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:09:19.20 ID:cxVexSkg0.net
>>85
一定期間中に全国民1人残らず交付とか不可能だからそりゃ言うでしょ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:09:20.86 ID:IMMIi2l40.net
メディアがさんざん否定的なことを垂れ流していたのに、その責任は他人事か?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:10:16.36 ID:X8WXO+VC0.net
ダーティハリーとかダイハードとか見てるとアメリカ人は自分の社会保障番号をスラスラと暗証で言えるからな
けどアメリカの場合桁数が9桁だからスラスラ言えるのであって日本の12桁を覚えるのは難しい

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:10:54.09 ID:LGhwZNTu0.net
>>1
マイナポイントが
どーたらこーたらで
市役所大混雑

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:11:28.69 ID:EhMARmfP0.net
正直いって価値がよく分からなかったけど
日本共産党が大反対してるので
日本人には必要なものだと察したわw

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:11:57.14 ID:ZpBhD8N1O.net
保険証だけでなく診察券とお薬手帳もマイナカードと一本化できると聞いたから作ることにした
診察券も登録しておけるのは便利だ
いい感じに医療機関間でカルテを共有してほしい

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:12:03.03 ID:MXwQcfCe0.net
いづれ勝手に送ってくるでしょ

わざわざこちらからは申請しないよ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:12:15.40 ID:XXlSDxuj0.net
あれだけ煽ったり小銭をばら撒いといてやっと半分かよw
残り半分を加入させるには茨の道だな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:12:17.73 ID:ghRIhfeE0.net
交付率が8割超えるか事実上の義務化の3ヶ月前に申請する

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:13:39.98 ID:Ikp1kdcn0.net
最後まで義務化はしないと思うけどね
アメリカの社会保障番号もそうだし
でもカード無いと何も出来なくなって詰むようになるかもね
アメリカの社会保障番号みたいにw

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:13:40.87 ID:PC/jDoRb0.net
>>94
2万円貰えるくらいしかメリットないよw
今までマイナンバー使ったのは職場に提出した時一回限りだわ。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:13:44.79 ID:ZpBhD8N1O.net
>>96
写真が必要だから勝手に送ってくるのは無理じゃないか

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:14:06.07 ID:jIJnJyDx0.net
>>17
通名使ってる場合保険証な表には通名、裏面に本名が必要って書いてあったんだが

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:14:33.79 ID:X8WXO+VC0.net
>>96
マイナンバーカードのキモは顔写真と電子証明書なのに、
それのないカードはただの通知カードと同じ。
そんなの送ったって何の意味もないじゃん。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:15:16.03 ID:ZKDw5La50.net
>>33
うわダサッ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:15:20.64 ID:p40COoKN0.net
生活落ち着いたら住民票、印鑑証明とかいらんしな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:15:42.34 ID:gz1uWHLZ0.net
>>1
5000万人か 反対派は何人だ?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:16:32.89 ID:MXwQcfCe0.net
すでに通知カードで管理されてんだからいいでしょ
そも
通知カードだって保管に神経つかってるし
それ以上に神経つかうカードとか無理

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:17:14.61 ID:xPGDc2E40.net
強制じゃないんだからこんなもんだろう
最終7割行けば御の字

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:17:36.65 ID:mkWgzoQ40.net
ちょっと余りにも分かってない人が多いので解説するわ。
twitter.com/ranranran_ran/status/1582572382228992000

たった2万円のためにマイナカードを作った愚かを擬人化したねらー達は↑を読んで自分がしたことが何を意味するか理解するとええで
(deleted an unsolicited ad)

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:17:49.64 ID:X8WXO+VC0.net
全国民の5割ってことは寝たきりとか認知症の年寄りとか申請のハードル高い連中除いたら実質7割ぐらいにはいってるんじゃないの

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:18:03.23 ID:gz1uWHLZ0.net
反対派の数万人の署名集めて大多数とか記事にしちゃう人

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:18:31.65 ID:Id74wNiJ0.net
>>99
日本は皆保険だからアメリカと違って義務化必須

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:19:11.30 ID:X8WXO+VC0.net
通知カードで管理されてるとか言ってるけど、国が欲しいのは全国民の顔写真だからな。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:19:20.60 ID:xPGDc2E40.net
全ての行政手続きで必須にすれば勝手に増える
仕事も引っ越しも何もできなくすれば良い

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:19:31.91 ID:eGRrZhEx0.net
マイナンバーカード」の交付率

第47位:沖縄県(34.8%)
第46位:高知県(35.3%)
第45位:新潟県(36.5%)
第44位:群馬県(36.7%)

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:20:03.73 ID:QaCbskgb0.net
カード持ちの身からしたら告知無しのゲリラで所有者限定で給付金欲しい
そうすれば作ろうとする奴も増えるだろう

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:20:05.24 ID:21cASu4Q0.net
最大の問題は更新だと思う
既に更新してない人がかなり出てる

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:20:10.85 ID:hGbQE5Dj0.net
>>101
その場で写真撮ってカード発行の運転免許システムを使うべきだな。総務省が警察の利権を奪おうとするから取得が進まんのや。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:20:17.63 ID:GFQNlnrW0.net
>>99
アメリカはクレカがないと人間じゃないみたいな社会だから
日本とは次元が違うというか

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:22:12.28 ID:+h8c5W+m0.net
国会からしたら9年だな
初期システム開発費、頻繁に続くシステム改修の巨額費用、
普及のために年々つぎ込む総務相を含む複数の省庁の予算、
毎年かかるシステム維持費、
失策をごまかすため、乞食にばら撒いたマイナポイント、
未だにろくな使い道もなく、使いこんだ税金は青天井で、
ほぼ毎年右肩上がりに膨らみ続けてきた予算、

もういい加減にしろよ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:22:18.36 ID:hGbQE5Dj0.net
>>117
最初の更新は何年何月なの?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:22:33.07 ID:ZpBhD8N1O.net
運転免許証は一体化しないでほしいんだよな
マイナカードは本人確認書類として登録できない場合があるから
免許証返納した高齢者に配布してる身分証みたいなやつくれるなら一体化でもいいけど
こういう要望ってどこに伝えればいいんだろう

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:23:04.40 ID:xPGDc2E40.net
最終的には持ってない人は通名部落引きこもりニートくらいになるだろ
そこまでは何とかなるがそれ以上は難しいな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:24:15.42 ID:YuvhpWsh0.net
>>2
マイナポイントで終わりw

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:24:53.70 ID:O6zHIc3l0.net
>>117
その辺は海外でも大昔から問題になってたけど
生体認証による本人照合とセットを義務化すれば何とかなるんだろ
アメリカなんか番号だけだから、不法移民のなりすましやら流出多発で大問題になって昨年法改正
まもなく一気に生体認証含めたデジタル移行する
ちなみに欧州はとっくに移行している

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:25:41.22 ID:E2W0HhZS0.net
まだ5割

かなり厳しい
義務化になるのに

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:26:08.74 ID:X8WXO+VC0.net
>>121
電子証明書の更新は5年目の誕生日だから人によって違う
短い人だとカード作成から3年ちょっとで更新時期が来る人がいる

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:26:32.57 ID:O6zHIc3l0.net
>>123
日本の恵まれた医療機関が使えなくなるわけで
そいつらも流石に根をあげるとおもうよ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:27:11.82 ID:rt9UJur50.net
運転免許の新規、更新と一緒にやれと
あれほど言ってるのに

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:27:28.46 ID:ryKahiAS0.net
給付金が遅い遅いって散々煽って欧米の宣伝してたから
メディアは交付に好意的だろな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:29:07.09 .net
>>123
重要なのは、持ってるかどうかではなく、使うかどうか。
カードで効率的にできる行政手続きを他の非効率な方法で行う社会の迷惑にはそのコストを負担させるべき。
e-Taxで確定申告しなければ5,000円、窓口で印鑑証明とると3,000円ってかんじで。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:29:32.75 .net
ヤフコメやらツイは
とっととマイナンバー必須にしてくれ
便所の落書きは5chだけでいい

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:29:34.99 .net
10年で更新なのだから、1年1割ずつだとちょうど良いペースだろ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:30:42.50 .net
>>122
マイナカードの暗証番号やパスワード忘れたら、本人確認のため身分証明書持って役所に手続きに行かないといけないらしい
これで健康保険証や運転免許証がなくなったらどうするんだろう?
ポイントのために申請しただけだから何も覚えてないわ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:30:52.32 .net
>>127
カードの更新じゃなくて、電子証明書の話ししてるなら、最初からそういえよ。で、電子証明書の最初の更新は何年何月で、いままでにどれくらいの人が更新時期になったの?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:31:03.14 .net
>>85
10月から「マイナ保険証」を使うと医療費が安くなる
従来型と負担増し

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:31:54.35 .net
>>134
そりゃ当たり前
現行の運転免許や健康保険も
簡単に再発行できないわけで

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:32:14.90 .net
普及の課題は今後も認知症患者が増えること
家族がいる人ならまだいいけど

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:33:47.69 .net
マイナンバーカードの有効期間は、発行日から10回目の誕生日(未成年者は5回目)まで、

電子証明書の有効期間は、年齢問わず発行日から5回目の誕生日までに設定されています。
有効期限を迎える方に対し、有効期限の2〜3ヶ月前を目途に有効期限通知書が送付されます。
更新にかかる手数料は、無料です。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:35:02.00 .net
マイナンバーカードを11月とか12月に作るやつは馬鹿だよ
電子証明書の有効期限は5年目の誕生日までだから、
12月にカードを作ると1ヶ月も経たずに一年目が終わってしまう
1月の誕生日の人だと結局3年一か月ちょっととかで更新時期が来る可能性がある

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:35:27.27 .net
>>6
親が8月半ばに申請したら
2週間ほどで発行されたわ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:35:28.63 .net
も、もう6年?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:35:31.41 .net
安物買いの銭失いなんじゃないのこれは

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:35:55.11 .net
その5割も
本当かどうかは怪しい

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:36:36.54 .net
>>138
どうせ自分で行政手続きをできない痴呆老人は、全く取得する必要ない。取得率を上げるために、そういう人に詐欺的な方法で取得させることには、このスレ一番の推進派を自負する私でも反対だ。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:37:02.06 .net
国民のほぼ全員の普及目指すとか、いつになるんだろうねw



こんなゴミ、死んでも要らねーけどw

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:37:57.17 .net
役所は混んでない、出張所が予約製で混んでる
スマホがあれば自分で申請できるできる。QRコード読み取りで進められる

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:38:15.96 .net
>>11
はぁ?ほんこんが推してんの
気持ち悪いから2万貰って作ったけど返納するわ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:38:26.38 .net
>>135
俺は>>117じゃないのに最初からそう言えとかかしるかよ

更新時期は人によって違うって説明してやってんのに理解できないなら多分何を教えてもらっても無駄だね

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:39:16.84 .net
ポイントつく店行かねんだよ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:39:19.13 .net
>>137
免許証や健康保険証に暗証番号やパスワードなんかないだろう

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:40:13.80 .net
>>149
何月生まれの人が初日に取得したら最初の更新は何年何月と計算できるやろw

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:40:34.96 .net
>>151
あるだろw

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:42:10.22 .net
>>152

そもそもマイナンバーカードの制度が始まってまだ6年なんだから
今の時点で更新といえば電子証明書しかないことぐらい常識あればわかるけどな

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:42:25.47 .net
>>153
あったなw忘れてたわ
でもパスワード忘れたから免許証や健康保険証は使えないとかないっしょ?
実際覚えてないし

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:49:52.43 .net
>>134
パスワードと暗証番号設定する前にパスワード(英数字混合で6文字以上)と暗証番号4桁を2つ書いた紙貰ってきただろ?
捨てたか?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:56:05.92 .net
5年くらい前にカード作ったが、まだポイント申請してないな、、、

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:57:33.94 .net
>>154
うちの子供は5年で更新したよ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:57:47.83 .net
ボケ老人のはどうすんのかな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:01:45.95 .net
自宅で確定申告するのに便利だぞーってちゃんと宣伝すれば100%だろ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:04:48.00 .net
マイナンバーカードがあると確定申告が電子申告できる
確定申告会場に行く必要がない
10万円給付の時もマイナンバーカードを使ってネット申請してかなり早く振り込みされたし

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:06:57.14 ID:uyVSy4tQ0.net
ポイントとか要らんし、とにかく、めんどくさい!

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:07:37.17 ID:Zpku3BtP0.net
>>59
運転免許証もたぶんダメ
警察があんな美味しいカード利権
手放すはずない

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:09:16.43 ID:R7SCKJCW0.net
LINEやTikTokを未だに禁止にしていない
セキュリティ意識皆無の連中が何を言っても信用できない

何処に再発注するか分からない民間委託もやめろよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:10:18.08 ID:x+EpC05J0.net
受け取りが手間なんだよ。高齢者にはカー作るのどっちでもいいって最初言ってたし、手続きの案内すら来なかったぞ。うちの親たちは

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:11:41.26 ID:qIndJZpv0.net
老害共が必死に否定していて草

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:12:05.35 ID:0asDWRXA0.net
10万円給付はマイナンバーで申請した自分より、紙で申請した親の方が早かったわ。
もう10万給付とか無いだろうし、自分はマイナンバーカードは必要性は感じないわ。
イギリスとか犯罪の温床でマイナンバー廃止したんだろ?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:12:05.60 ID:V1Lt2IEe0.net
申請はスマホでできるのに、受け取りは役所やってる時間に受け取りにいけとかマジでクソ
なんで休んでまで取りにいくか休日土曜に受け取りに行かなきゃいけねーんだよ
しかもクソ並ぶだろうし

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:12:09.07 ID:UF0PzVbL0.net
そもそも
そんなものが「必要ない」から
こんな交付率なんだろうに・・・

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:12:14.27 ID:D4gRl2ao0.net
あれば便利だが、無くても特に困らない
それがマイナンバーカードって事なんだろ
なので無いと困るものにして無理やり作らせようという姑息な手段に出たのが今の政府

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:14:13.49 ID:qIndJZpv0.net
切符買って電車に乗る人は少数派なのにこいつら券売機を減らすなとか言い出しそう

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:14:25.76 ID:ds67inyK0.net
ポイント乞食

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:15:07.42 ID:ybTphMpb0.net
2万なんてしけたポイントいらないから郵送してください

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:17:58.67 ID:D+raKNSD0.net
>>122
多分逆にマイナンバーカード以外の公的身分証明書を認めなくなるかも。

運転免許証は残るけどあくまでも運転資格の証明にしかならないみたいな。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:20:53.65 ID:D4gRl2ao0.net
>>171
駅の券売機なんてもうだいぶ前から減少傾向だぞ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:21:13.68 ID:Lr1QfxUC0.net
保険証…エラー頻発
運転免許証…失敗
こんなの欲しいのはポイントに釣られた貧困層だろ。50%の内訳を見てみたい。世帯収入1000万オーバー世帯は50%のうち何%?

177 :巫山戯為奴 :2022/10/19(水) 20:23:17.99 ID:Q363SouK0.net
まあ通名の人は嫌がるんぢゃね?

178 :巫山戯為奴 :2022/10/19(水) 20:24:26.94 ID:Q363SouK0.net
面倒臭えから一緒にしれ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:24:50.01 ID:Y66bponr0.net
さっき受け取ってきたけど、ジジババにはハードル高えな。
パスワード四つあるのには笑った。

180 :巫山戯為奴 :2022/10/19(水) 20:24:56.28 ID:Q363SouK0.net
運転免許交付時に書き換えにしてくれ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:25:57.02 ID:cl/PmRge0.net
つまり日本国内には後ろ暗い何かをもってる犯罪者が全体の半分もいるのか…

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:26:59.88 ID:RNn/xma10.net
>>169
いきなり必要になってから一斉に作るのは不可能だからな
ポイントとか使って、意図的に徐々に普及させてるんだよ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:27:06.88 ID:IqNojb4I0.net
>>176
確定申告必要な層は取得率高いと思う

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:27:33.69 ID:PoSGPVvA0.net
ついに作ったわ
Suicaでマネー貰ったが、かなり使い出があった
住民票もコンビニで安く取れるし、今のところいい事ずくめだが、美味しいだけの話はないとは思っている

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:28:57.23 ID:9CyP4he20.net
さっさと強制しろよ
誰に遠慮してんだ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:29:39.13 ID:cc9/pICV0.net
まあこういうのは取る人から取っていくから、半分まで来たというのは全く間違った見立てでここからどんどん岩盤に入っていく
全員取得なんて考えてるならまだ1、2割程度の達成という理解で大過ない

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:29:52.59 ID:UcbJekPE0.net
世界各国で廃案、廃止されているマイナンバー制度

ドイツ 人格権の侵害として違憲判決→廃案
ハンガリー 違憲判決
フランス ナチス占領下の番号制度に抵抗→導入せず
イギリス テスト運用開始後わすが1年で廃止
オーストラリア 国民の猛反対で廃案
イタリア 制度なし
アメリカ カナダは任意。番号漏洩、不正利用が多発し社会問題に




これテンプレに加えて下さい 

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:30:12.04 ID:q5vOSATY0.net
やっと5割か
国民の半分が作ったことになるな
残り半数はどうするんだ?反マイナか

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:30:30.76 ID:UcbJekPE0.net
推進派の好きな通名問題は外国人の国民保険加入廃止で解決
外国人に国民皆保険を付与してるのは日本のみ
外国人は民間の保険に加入してください

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:30:55.42 ID:UcbJekPE0.net
>>188

>>187

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:32:00.42 ID:bKAUhw3Q0.net
>>123
なんでもかんでも部落や在日に関連付けてしかレスできないんだな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:32:54.92 ID:bKAUhw3Q0.net
>>171
カードに一元化するって基本的概念すら理解出来てないバカですって自己紹介してる

193 :人類経営者再登板:2022/10/19(水) 20:33:57.71 .net
>>1
利権であるマイナポイント事業をやめて、マイナンバー カードに口座ひも付けした人だけこの口座に5万円振り込んだらええねん

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:34:05.63 ID:UcbJekPE0.net
世界中で採用してるって話もデマでしたね

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:34:43.23 ID:Ox2qD7670.net
だから郵送してくれるなら作るって何回言わせんだよ
なんで取りに行く為だけに休日使わなきゃなんねえんだよ
保険証見習えよ勝手に送れ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:37:17.16 ID:+wKH6RZl0.net
何でもかんでも詰め込むと、無くした時タイヘンだぞww

年寄り多いんだし

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:38:19.13 ID:1J1lLA9F0.net
マイナ不所持は逮捕すれば、
みんな持つよ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:39:15.86 ID:UcbJekPE0.net
>>197

>>189

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:39:50.85 ID:n3XnCmat0.net
>>195
住所確認だけっていくらでも悪用できるじゃんw
運転免許証だと思や。あれよりも発行は厳格でもいいわ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:40:02.51 ID:lS2+1fiR0.net
取得はしたけど家に置いてる
運転免許証と保険証あるうちは必要ないかな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:41:06.23 ID:ajHn7xeb0.net
既に持ってる方が多数派
つまりまだ持ってないヤツは変人、社会不適合とかの類ってことになる

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:41:42.60 ID:X9srh62Z0.net
ID:bKAUhw3Q0

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:42:41.73 ID:7Raq4ytT0.net
便利になるからほしい×
マイナポイントあって商業施設のイベントで作れるようになったから作る○

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:42:46.50 ID:UcbJekPE0.net
>>201

>>187

205 :171:2022/10/19(水) 20:42:52.11 ID:ASZBMDIM0.net
>>192
開示請求します

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:42:59.53 ID:oVtyDQuB0.net
>>201
急にレッテル貼りしてどうした??
なにか嫌なことあったか??

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:43:22.28 ID:6Zr9e9Bh0.net
バカばっか

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:44:11.62 ID:DGCKoPEi0.net
一ヶ月前に申請したけど、なんら連絡無し
御役所仕事にはホント呆れるばかり

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:44:37.41 ID:mS7MGGHS0.net
やっぱり通名がポイントみたいだな( ̄ー ̄)ニヤリ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:45:16.00 ID:w6fqw4i40.net
マイナンバーカードは申請を拒否して10万円は申請した乞食

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:45:39.44 ID:ajHn7xeb0.net
>>206
ん?
単に事実を述べただけだが、なにか気になるところがあったのか?

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:47:14.91 ID:MP1jQG0f0.net
>>187
デマ乙
これをテンプレに追加して下さい
欧米各国およびアジアのマイナンバー制度

「諸外国における共通番号制度を活用した行政手続 のワンスオンリーに関する取組等の調査研究」
https://www.digital.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/f8a3c045-6c82-4abf-b0bf-cf18bdb79c38/bd85d67f/20220512_policies_mynumber_summary_01.pdf

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:47:18.37 ID:7gkIMxAo0.net
>>210
アホだよな
その時点で口座情報は全世帯の9割以上把握してるのに

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:48:47.12 ID:iJjbSzis0.net
これから作る

まあわかる

これからも作らない

無駄な抵抗

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:50:18.29 ID:iJjbSzis0.net
安倍の10万円を貰うために口座を自治体に教えたのに
マイナンバーに銀行口座を登録したがらない偏屈さん

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:51:13.51 ID:1HCuks++0.net
住民票なんかジジババだと「コンビニの機械で出す」より「役所で職員に書き方教わりながら出してもらう」ほうがはるかに安心なんだから普及するわけない。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:51:20.25 ID:i6PNu8980.net
住基カードからは10年以上

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:52:31.05 ID:4QNbs5Iq0.net
マイナンバーのシステム自体はとっくに稼働してるんだから
偏屈さんは日本を捨てるしかないね( ^ω^ )

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:52:48.77 ID:HuOYnIdO0.net
>>216
これまでのどんな制度も
老害が死んでようやく普及するもの

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:54:41.06 ID:6YLaqkvS0.net
もう半分いってんのかよ
すげえな

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:55:58.79 ID:dSkQmrM60.net
>>219
明治維新後も
死ぬまでちょんまげ貫いた
江戸生まれのジジイは多かったらしいな

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:57:03.27 ID:MvIjEFZp0.net
>>90
この件に関して完全に河野が
無能なだけなんだよな
官僚に何時ごろできるかすら聞いてないんだろう
恫喝しかできないから

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:58:32.58 ID:k1GWFEOX0.net
>>212
マイナンバーはほとんどの国である
ただしマイナンバーカードなんて写真付きで強制されたものはほとんどの国で存在してない
政府が強制したいのであればマイナンバー通知カードだけでいい
何で写真付きのマイナンバーカードを強制させるのかが意味不明

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:58:32.96 ID:WWsS2xIO0.net
>>222
恫喝しない限り動かないんだから当たり前

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:58:40.91 ID:bGydmxSn0.net
国葬反対が過半数を超えたときは、鬼の首を取ったように
多数をアピールしてたのにな

都合が悪けりゃ「全員までは遠く」かよwww

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:01:00.74 ID:WAd3puYC0.net
>>223

>>212

アメリカとオーストラリア以外、欧州やアジア先進国は全て顔写真入りだよ
ちなみに昨年アメリカも法改正したから
まもなく顔写真どころか生体認証ガチガチの社会保障番号制度が始まる

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:04:07.09 ID:Pog32Aqs0.net
>>109
マイナンバーは国民以外にも付番されるからシステム利用者としたんじゃないの

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:06:31.97 ID:dBleDFWl0.net
のんびりやってるからだよ遅いんだよボケ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:09:25.42 ID:Ka0uYeBk0.net
不携帯罰金でいいだろ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:18:15.26 ID:UcbJekPE0.net
>>212

>>187
デマはきみ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:18:45.76 ID:UcbJekPE0.net
推進派の好きな通名問題は外国人の国民保険加入廃止で解決
外国人に国民皆保険を付与してるのは日本のみ
外国人は民間の保険に加入してください


はい解決

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:20:38.96 ID:IVzOG8dC0.net
>>216
老害はほっとけ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:24:15.29 ID:ttcah31b0.net
会社に出張マイナンバーカード作成の通知来てたな
会社まで届けてくれるらしいから楽だわ
まあ焦らず待ってりゃ最後はこうなるんよ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:29:12.37 ID:blPXT5740.net
>>103
カードから「マイナンバー」に関する部分だけ切り離せばいいと思う
券面にナンバーを印刷しなくなれば他人にカードを見せるのも
法的に問題なくなるわけで

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:29:34.32 ID:n3XnCmat0.net
>>230
独のeIDや仏のFrance connectは無視ですか
国民番号という言葉のレトリックにしがみ付いてるの?w

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:31:53.46 ID:Qe/ZErR40.net
韓国は100%で既に免許証も取り込んでるしスマホで証明書としてカードと同じ権限で使える

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:31:58.33 ID:UcbJekPE0.net
>>235

>>187

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:32:25.22 ID:MvIjEFZp0.net
>>224
時間かかったけど五割まできたのにさ
台無しだよ、これじゃあ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:32:43.24 ID:UcbJekPE0.net
>>236
通名の張本人の国などどうでもいい

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:33:10.20 ID:Qe/ZErR40.net
行政システムは韓国以下
平均年収も韓国以下
もう日本が韓国に勝ってる部分なんてないよ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:33:49.47 ID:n3XnCmat0.net
>>237
壊れたレコードかよw

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:34:01.14 ID:89STp2Sp0.net
>>76
保険証や銀行口座を紐付けるかどうかで
管理される要素は変わってくるけどな
カード作ってない奴は紐付けてないわけだから

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:34:02.57 ID:UcbJekPE0.net
推進派の好きな通名問題は外国人の国民保険加入廃止で解決
外国人に国民皆保険を付与してるのは日本のみ
外国人は民間の保険に加入してください

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:34:23.38 ID:UcbJekPE0.net

これで全て解決

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:34:45.94 ID:kD/ov2kL0.net
>>242
まあ給付金を紐付け口座限定にすれば済むだけだな

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:36:59.40 ID:MvIjEFZp0.net
>>242
カードいらないけど
紐付けはするよって人は、いないのか?

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:37:56.33 ID:UcbJekPE0.net
>>246
何もやましいことないしどうぞご自由に

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:42:20.95 ID:gwnSx9V60.net
>寺田稔総務相は19日、「マイナンバーカード取得の加速化に引き続き全力で取り組む」

違法上等強制すんの?

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:44:24.70 ID:JHC1TzbE0.net
辺野古基地でインチキ座り込みしている日当バイトのキチガイアカ老害は、マイナンバーカードを持っていると政府に監視されて死んじゃうらしいですw

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:44:34.63 ID:jq4zlAnV0.net
>>1
外国で失敗してマイナンバー制を廃止した国々があるから
日本もまた2千円札みたいに失敗(税金の無駄遣い)に終わるんじゃね

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:47:34.28 ID:IT2ZFtnY0.net
今週末出張申請所で申請してくるけどさ、、
1日64人しか受付しないって取らせる気ないだろ

予約するのに何故がID登録必要だし
役所の演ることは無駄ばかり

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:55:04.18 ID:Pog32Aqs0.net
>>251
オンライン申請を何でしないの

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:59:13.82 ID:IT2ZFtnY0.net
>>252
平日も土日も受け取りに行けないのよ

申請所でやれば郵送だしな
本人確認郵便だろうけど時間帯指定してくれるのだろうか

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 22:13:21.33 ID:m4h54+GU0.net
カードの窓口いつも混んでるしな

みんなが取りに行っても発行の期間が延びるだけじゃんか

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 22:34:54.40 ID:M6lZkagc0.net
単に面倒くさい
ワクチンも面倒で打ったフリしてスルーした
というかそもそも病院も面倒で年に一度行くかどうか
仕事が無い時はできるだけ家で寝てるか好きなことをしてたい
こういう人、結構多いのではと思うけとどうなんだろう?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 22:40:18.88 ID:AUNs1WcE0.net
>>255
友達いないの?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 22:40:55.00 ID:5z3hCUVq0.net
>>23
勝手じゃないよ
勤め先の総務がちゃんと手続きしてくれたんだよ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 22:44:40.72 ID:gCAx+hlG0.net
マイナポイントザクザクですわ
ペイペイ30%還元自治体だから
得ばかりしとるなー
楽天で貰った分は
ふるさと納税にぶちこんで
この冬は美味しい物を
鱈腹食います

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 22:51:05.51 ID:jzZfDYl00.net
>>257
国民健康保険は会社関係ないだろ
自力で手続きするもんだぞ
でもそっちも一回手続きしたらその後は勝手に送ってくる

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 23:14:24.06 ID:WQp+miSA0.net
>>250
二千円札の目的は日本の紙幣に沖縄の絵を載せることで、沖縄が日本国である既成事実を明確に示すこと。
沖縄は中国のもの!とか言ってる奴らがいるからな。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 23:43:58.86 ID:HFK1xMRP0.net
公務員に作らない人がいる、
保守系の地方議員にも作らない人がいる、
ということは
一般人が知らない 彼らだけが知りうる
大きなデメリットがあるんだろ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 23:56:22.44 ID:oEWZNb5Y0.net
糞壺カルト統一兇会がお布施の営業に個人情報を活用するんじゃね?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:45:01.26 ID:DsXYCPzr0.net
>>249

>>243

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:45:10.28 ID:o7nk+btE0.net
アホらしい
半分以上の日本人はカルト自民党のカードを拒否してるだけにすぎないだろ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:48:03.39 ID:j2krBkPN0.net
嫁が全部やってくれたけど独身ならやってないと思う
こういう面倒くさそうなの大嫌い

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:49:41.73 ID:K60e2pXX0.net
以前は国民総背番号制って叩きまくってたマスコミがだんまり

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 02:55:14.50 ID:iWJFK+eg0.net
個人情報のデジタル化はいつか通る道だろうから仕方ないとは思うが、たぶんこの国のことだからこの先マイナンバーに免許だの保険だの口座だの段階的に紐付ける中で、都度国民本人に手続きさせるんだろうと予想してる。全部一元化が済むまでカードすら作る気がしない。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 03:40:12.14 ID:aF3js9kt0.net
公務員は強制だろ?それでこの数だと一般人は作らない。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 05:19:22.20 ID:eAcQb9mX0.net
>>27
あぁ、今年の12月末までに手元にないとだめなのか
諦めた

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 06:22:58.76 ID:tQESNjvn0.net
2万ポイントじゃなくて2万円にしないと誰も動かんやろ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 06:51:13.17 ID:ckYFhJRl0.net
反グローバリストも反対のマイナカード

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:00:50.12 ID:H8UjblcI0.net
>>270
200万円だったらカードを作ろうかなって2秒くらい考えるかもね~。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:09:48.98 ID:D5cmBR+u0.net
どうせならマイナンバーカードで自宅から投票できるようにしてくれ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:59:42.83 ID:rvN5u62q0.net
心配しなくても今のペースなら60%は余裕で達成できる

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 08:22:01.91 ID:bJEiN1bA0.net
強制になったらポイントはゼロだからな
もらえるうちに作ればいい
どーせいるものだからな
国は本気だよ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 08:26:03.82 ID:+f3hOUgO0.net
会社だと周りに全然いないな
年寄りがメインなのかな?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 08:31:26.85 ID:9RMg7iVK0.net
現時点での申し込み分だと年末までに7割は行くらしい
7割は運転免許証の所持率と同じだとか

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 08:37:25.44 ID:DsXYCPzr0.net
>>275

>>187

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 08:38:44.38 ID:Lejvqyez0.net
だって通名バレるんだろ
そりゃ絶対普及しねえわw

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 08:39:02.74 ID:rw/BxWUS0.net
>>269
一応今年中にカード作成の申請をすればポイント申し込みの権利は貰える
今のところは来年二月末までにポイント申し込みをすればいいからまだ間に合うぞ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 08:48:46.44 ID:S8ysUW3U0.net
昨日受け取ってきた
じじいばばあしかいなかったわw

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 09:02:03.11 ID:MB6QyQok0.net
やらないやつ多数で機能しないの目に見えてるけど、受付トラブルをどう解決するの?
結局併用OKにするだけでしょ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 09:03:37.95 ID:0c34svej0.net
壺カードイラネ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 09:30:25.89 ID:cley9p0U0.net
>>63
カード関係なく既に番号は割り振られてるわけで発行しようがしまいがセキュリティ的には変わらんが

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 10:08:03.71 ID:kUGO7NKn0.net
>>95
病院関係者だけど、絶対、病院間で患者の個人情報流すよ(悪い意味で)
診療記録には患者の職業や性質(無教養で話が長いなど)も書いてあって損するよ
(例えば配偶者がヒステリックで要注意、相続で訴訟を起こしたことあり注意とかも)
職業は、国会議員>公務員(教員自治体職員なども)>財界人(大企業管理職)の順で優遇される
そうしないと、病院が自治体に意地悪されて補助金などで損するから

一部の上級国民以外は、絶対に保険証(診療記録)とマイナカード紐ずけないほうがいいよ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 10:15:54.01 ID:DLBcoFzc0.net
統計を捏造する国だ。マイナカードの交付率捏造なぞ容易い。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 10:23:16.29 ID:kUGO7NKn0.net
>>285
追加だけど
今も紹介状には書いてあるんだよ、だから本人が開封できなくしてる
独身者だと、子供や親族居ないので入院注意(死亡時困る)とかも書いてあるよ
紹介先の病院には、病状以外のネガティブ情報も沢山行くよ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 11:00:16.06 ID:st6G+FCF0.net
>>281
申込書送られてきたりすると素直に従う世代だし
役所に行くヒマもあるからな

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 11:28:14.51 ID:DsXYCPzr0.net
>>279

>>243

あほ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 11:51:26.90 ID:mpZhNLBy0.net
>>285
やっぱそうだよな。性病とか墮胎とか精神薬服用してるとか、マイナカードから医師や受付等で見られるようになるんだろ??

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 12:07:39.74 ID:kUGO7NKn0.net
>>290
もちろんです。
就職時の健康診断の備考欄にも書き込むよ
「背中に刺青」とか絶対書く(企業からも書いてくれと言われる)

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 12:08:23.63 ID:V+hbVOsv0.net
更新手続き面倒くさい、郵送してくれ。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 12:13:12.69 ID:/S54QXBI0.net
>>282
10割負担になるだけ。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 12:14:20.59 ID:DcxeV+940.net
郵送すれば一瞬で普及するのにな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 12:15:27.78 ID:QkGCWVLF0.net
ワクチンと同じ臭いがするよね~
マイナカードつくらないやつは低学歴!
とかやりたいんだろうなぁ~w

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 12:22:56.06 ID:ckYFhJRl0.net
>>275
もう物理的に間に合わないんだよね

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 12:24:41.43 ID:ckYFhJRl0.net
悪用されたら、補償されるんですか?
カードが悪用されたり、カード登録データが事故で消えたら、どう補償してくれるんですか?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 12:40:19.95 ID:b1oWdsQI0.net
>>20
六年もあったのになぜもっと早く申請しなかったの?今はジジババの多くが申請してるから時間かかるのは当然。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 12:45:11.15 ID:ckYFhJRl0.net
>>298
交付されちゃったんだ
ポイント欲しくて

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 12:45:40.59 ID:b1oWdsQI0.net
>>297
補償なんてあるわけ無いだろ?そもそも自分で盗難紛失のないよう管理するもの。
それと徹底した管理をしていたのに盗難にあったら、その盗難をはたらいた者に賠償を民事で請求しろよ。
それも嫌なら持つな。政府もほぼ全国民って言ってるから持たない奴がいることは想定済み。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 12:47:47.47 ID:ckYFhJRl0.net
>>300
まだ、やっと半分越えたとこなのに強気でワロタ
なるほどだから先にポイント配ってるんだ
紛失しかリスクが無いと理解してる時点で阿呆晒してて笑えるな 大爆笑

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 13:27:20.55 ID:7pvL7ELr0.net
>>300
うーんこの頭の悪さは中卒

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 14:46:40.97 ID:DsXYCPzr0.net
>>293
デマ太郎おつ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 15:00:21.25 ID:hcE/QYpl0.net
還付金、給付金、年金、各種手当ては
マイナンバーカードで確認と登録を
してある口座に振り込むとすればいい。簡単じゃないか。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 15:55:41.19 ID:SDIh2u6H0.net
脱税、マネーロンダリング、違法送金、生活保護不正受給、不法滞在、入管法違反などに関わる人にとっては邪魔でしかない

犯罪者を駆逐出来るのなら、どんどん利用していくのが吉

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 16:03:45.21 ID:VayI2Fml0.net
>>7
>>5
運転免許証だって郵送はしないだろ。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 16:05:27.69 ID:9BT69p8q0.net
>>306
免許取得は強制じゃなないからな
保険料強制徴収せずに毎回10割負担って選択肢あるなら文句言わんよ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 16:08:50.15 ID:VayI2Fml0.net
>>307
写真付き身分証だから対面で本人確認しないと無理だよ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 16:37:37.23 ID:u2iLRaTL0.net
口座登録したらそこへポイント分が振り込まれると思ってる年寄りがいたわ
何か悪いことに使えそう

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 16:39:03.54 ID:ckYFhJRl0.net
>>305
スパイ活動防止法はどうなった?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 16:45:10.05 ID:DsXYCPzr0.net
>>305

>>243

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 16:52:09.35 ID:iboiC2HX0.net
>>309
完璧に理解してる老人なんてほとんどいないと思うわ
ウチの親も大まかにしか分かってないから
いちいち説明してるわ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 17:16:34.27 ID:3yXT3E4Q0.net
>>308
そんなもん強制すんなって話だろ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 18:35:18.95 ID:t0BWa1rv0.net
利便性が悪いからに尽きる
etcみたいな導入政策取ればあっという間に普及する

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 18:37:11.48 ID:t0BWa1rv0.net
>>11
ネトウヨやホンコンのようなバカは在日が反対してますよって言えば何でもするw

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 19:45:25.09 ID:XGhGyfga0.net
デマしか流さない推進派

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 19:55:37.59 ID:gMNBcn/E0.net
>>148
返納する意味

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 20:23:52.08 ID:DsXYCPzr0.net
情弱の極みの推進派

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 20:26:05.89 ID:ckYFhJRl0.net
早稲田慶應の出来損ないコンビが日本を破壊する

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 20:55:07.98 ID:NVEeqhCJ0.net
>>286
交付率は市町村が発表しているものだから全国の市町村が結託しないとごまかせないだろう

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 20:56:00.54 ID:WN+3FWmC0.net
自民って何がやりたいの?
ポイントで釣って、釣られるゴミもどうかと思うが。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 21:01:55.36 ID:Ky/vfQrz0.net
>>286
捏造するならもっと高い数字にするだろw
6年経ってようやく半数越えだぞw

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 23:56:39.89 ID:tQESNjvn0.net
実現が不可能な目標って、もはやゴミだよね

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 06:59:35.08 ID:+dtuX45h0.net
3 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2022/10/21(金) 04:37:35.09 ID:E0gW48VF0
昨日10/20に放送されたラジオ日経の番組「ザ・マネー」で
マイナンバー制度立ち上げ時の書類に書かれてた目的が暴露されてるね(01:21:55辺りから)

金融資産税が目的らしい、まぁ知ってたけど(´・ω・`)

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:04:52.34 ID:LN2pTyXx0.net
>>11
作るのが面倒くさいからなあ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:06:46.42 ID:UNKa5tS30.net
>>324
マイナンバーの制度と
マイナンバーカードの制度は別物だからな。
それ、カードをつくろうがつくらまいが課税されるときは課税される。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:08:29.10 ID:UNKa5tS30.net
>>323
ゴミなんだが、ここまで湯水のように税金注ぎ込んでるのを目の当たりにすると狂気に近い恐ろしさを感じるわ。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:10:15.43 ID:FSFal0za0.net
すでにマイナンバーはあるのになんでそんなにマイナンバーカードに固執するんだよ?
まずは写真なしのをマイナンバー通知カードみたいに勝手に送りつけてよこせよ
そこから写真とか紐づけしたりしたい人だけ交換させろ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:12:20.99 ID:wHQfDd1k0.net
で公務員は何割よ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:12:54.14 ID:zEHg+KvT0.net
カードだけ配れよ

実際に使う人だけ写真登録しろ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:14:03.02 ID:8y3YPMwV0.net
6年で5割はかなりのハイペースだろ
朝日はなに言ってんだ?

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:14:14.41 ID:NMbkA1kD0.net
ほんこん「残りの44%は在日である」

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:15:43.69 ID:NMbkA1kD0.net
>>331
無職のおっさんにはわからないだろうが、会社に提出から考えれば少ない

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:16:25.08 ID:UNKa5tS30.net
ま、顔認証データの収集とJPKI(電子証明書)の利用履歴収集によるビッグデータの作成が目的なんだろなと思うが。
電子証明書のシリアル番号でデータを串刺しにしていけば、同一人だと特定できたデータをいくらでも収集することが出来る。
しかも12桁の数字であるマイナンバーとは違って、法的な縛りはないしな。

なお、電子証明書が更新されても、J-LISで前のシリアル番号は教えてくれる。

1984とかビッグブラザァウォッチングユーみたいな世の中が嫌な奴は、マイナンバーカードをこさえないことだ。
マイナンバーカードを持たない者がある程度のボリュームで存在することが、社会のあらゆる場面でのJPKI使用強制化への抑止力になる。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:17:36.00 ID:8y3YPMwV0.net
>>333
取得強制ではないんだわ
無職にこだわってるがお前無職なん?

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:20:27.83 ID:NMbkA1kD0.net
>>335
お前が無職かアルバイトって事でしょ?会社に提出って俺に言われるまでわからないのだから

正社員の比率にだいたい一致してませんかね?

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:22:00.11 ID:8y3YPMwV0.net
>>336
そもそも必須じゃないから会社に提出してなくてもいいんだが
持ってる人は書いてだけやぞ
お前マジで働いてんの???

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:22:05.39 ID:E88gZCXo0.net
ナマポで作る人が少そう

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:22:47.35 ID:8y3YPMwV0.net
悲報
ニートさんマイナンバーが会社で必須と思ってしまう

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:26:05.40 ID:NMbkA1kD0.net
>>337
じゃあ、それなら「証明」合戦でもしますか?社会保険証あたりからw

初期の頃に在籍していた正規は提出を求められます、だからみんな作って持っているんですよ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:26:42.01 ID:8y3YPMwV0.net
つくって持ってほとか言われないわ
お前マジでどこで働いてんの?

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:28:37.92 ID:vjld1a6f0.net
マイナーカード取得したばっかだけど意外と使えそうだなと思った、自分のデータが見れるのがいい
こうやって国に管理されてるんだなーっていうのもよく分かるけどな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:29:11.85 ID:8y3YPMwV0.net
>>340
もしかしてお前
お前の会社のローカルルールが全てと勘違いしてないよな?

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:32:16.26 ID:8y3YPMwV0.net
ちなみに社会人やってればわかると思うが
全員に交付されたマイナンバーの前のやつは記載必須とされてた

ただマイナンバーは別

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:34:56.89 ID:wKw4B7nN0.net
>>339
ワロタ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:36:16.10 ID:8y3YPMwV0.net
ちょっとわかりづらかった
✕マイナンバー
○マイナンバーカード
だな
全員に割り当てられたマイナンバーは提出要求されたわ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:38:11.01 ID:1JXmxxEu0.net
カード作って保険証と口座紐付けた時点で10万自動振込なら今頃8割普及してたのにバカだなぁ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:38:36.70 ID:XQJhvDAI0.net
マイナカードがないと働けないってマジ???
俺違法就職してるニートやったんか...

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:39:03.61 ID:gBHN/ABg0.net
全員はない。
だって俺が最後の1人になっても作らないから。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:39:16.59 ID:7IUpjWPs0.net
マイナンバーは納税に必要だよね
カードは個人の確定申告がやりやすくなるメリット位しか無いけど

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:40:59.36 ID:UNKa5tS30.net
>>134
パ、パスポート・・・
国際間の問題なんで、今後も物理的な形でのパスポートはまずなくならないだろうから、
将来生きていく上でのバックアップ媒体としてパスポートの取得は必須になっていくと思われw

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:41:26.39 ID:gBHN/ABg0.net
>>346
とりあえず嘘の番号だしとけばいい。
ちゃんと確認する能力があるかチェックだ。
で、問題がおきたら、間違えましたと言えばいい。

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:42:20.49 ID:gBHN/ABg0.net
強制でもたされてもとことん利用しない。
住民票も確定申告も役所に行くよ。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:43:21.23 ID:5GaMX12B0.net
実質的な罰則と持たざることへの明確なデメリットを打ち出せば
ずぼら層はすぐに作るだろ
80%ぐらいはソレで余裕
後は陰謀論者なので好きにさせればいい

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:44:59.60 ID:gBHN/ABg0.net
証券口座との紐ずけは外せば指示する。
住民票取得に証券口座番号が必要な理由がわからん。
課税目当てなのはみえみえなんだよ。
なーに、増税なら、
ウクライナ大使館へ、「はやく降伏しろ」「ススメススメロシア軍」「4洲とられてざまぁーみろ」
と毎日いやがらせのメイルをだすよ。
増税阻止が目的ではなく、ウクライナびいきの外交に水を差してやる事が目的。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:46:10.41 ID:gBHN/ABg0.net
増税ならどてん売り。
ガンガン空売りして社会をぶっこわして儲ける。
下がると分かっているなら楽ちんだと思う。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:46:57.46 ID:gBHN/ABg0.net
これ、増税ばばぁ高市が始めたんだろ。
後ろ盾撃ち殺されて、ざまぁーみろだね。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:47:22.44 ID:PsU3+2kR0.net
全員はまずないだろ。
うちだって俺と嫁は作ったけど、子供二人は作ってないぞ。
割合で言えば50パーと言うことになるし。
そもそもマイナンバーが全員に割り振られてる時点でもう良いじゃないか?って思うんだけど。
カードを持たせてどう国にメリットあるのかと言う話。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:47:46.41 ID:gBHN/ABg0.net
NTT、日本たばこ、日本郵政、
財務省が大株主の銘柄が暴落していて、ざまぁーみろ。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:49:18.01 ID:gBHN/ABg0.net
2万ポイントの葉書が何度も来る。
10億円くれるならつくってやるぜぇ。
最後の1人は10億円だろ。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:49:22.00 ID:E3pwmz5s0.net
マイナカードの目的は国民の預貯金と金の出入り含め全て把握して自動で税金を徴収するためにやってると
聞いたぞ?だからうまく行かないんじゃないの?
政府が年金を運用し溶かしてしまったツケを更に国民に払わせようとは
悪魔の所業

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:50:04.52 ID:gBHN/ABg0.net
ドル円150、日銀ざまぁーみろ。ぶはははははは ^^

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:51:19.66 ID:gBHN/ABg0.net
来年の生活費は中国電力空売りで儲けますた。
4桁制度信用からうり3桁返済買い。
原油高円安いいよね。
ススメススメ口シア軍、チテチテタトタテテタテタ。^^

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:52:01.71 ID:wKw4B7nN0.net
>>349
すまん、俺も作らない
無くても困らない自信がある

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:52:53.03 ID:gBHN/ABg0.net
基礎控除ギリギリまで儲けて総合課税。
株の税金2割すら払わない。
消費も極端に少ないから消費税にも貢献しない。
本当に収入が少ないが最強の節税。
税務署、ざまぁーーみろ。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:52:54.94 ID:CbVbz4jV0.net
>>50
なぜか、あのカードの写真は変な顔になってしまう・・・
恐らく、赤ちゃんでも猫でも微妙な感じになるかと思われる

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:53:29.70 ID:8y3YPMwV0.net
>>352
さすがにそれをやる気にはならなかったわ
会社に要求されたものは普通に出す社畜なもんで

>>364
証明書合戦のニートさんに無職と言われてしまうぞ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:54:57.25 ID:gBHN/ABg0.net
増税ばばぁ高市!後ろ盾撃ち殺されたね。
ざまぁぁぁぁあああああ。^^
sssp://o.5ch.net/1zbkl.png

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:54:59.93 ID:wKw4B7nN0.net
>>367
貧乏人は相手にしないことにしてる

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 07:56:12.65 ID:wKw4B7nN0.net
>>368
普通にデマ太郎だろ

371 :無職で金持ち:2022/10/21(金) 07:59:26.84 ID:gBHN/ABg0.net
会社と学校が大嫌い。
それを裏で支配しているのが日本国。
だから日本が嫌いなんだけど、
外には、もっと糞な外国があるので、
日本を作って防衛するしかない。

これが現実。

でだ、地球の裏側で外国と外国が戦争して潰しあってる。
これって素晴らしい事だよね。
ススメススメロシア軍、マモレマモレウクライナ軍。
どっちも頑張れ、泥沼化希望。

372 : 【蝶】 :2022/10/21(金) 07:59:55.85 ID:8O57jWn40.net
住基カードと比べたら大成功でしょ。感無量かも‥

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 08:00:59.61 ID:UNKa5tS30.net
>>58
これは十分ありうるな。
ネット接続JPKIによる認証必須にして全部身元特定だわ。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 08:00:59.66 ID:gBHN/ABg0.net
自由とは、

自由主義に国の国籍を持ち、
さらに働かずに生きていける事。

この2条件で自由と人権を確保できます。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 08:01:59.88 ID:zUVRJmVU0.net
非ワク
非マイナ
非クレカ
非ライン

軽くこんなもんだな
中二病こじらせてるわけじゃいからな

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 08:02:45.52 ID:wKw4B7nN0.net
推進派の好きな通名問題は外国人の国民保険加入廃止で解決
外国人に国民皆保険を付与してるのは日本のみ
外国人は民間の保険に加入してください

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 08:03:43.11 ID:wKw4B7nN0.net
世界各国で廃案、廃止されているマイナンバー制度

ドイツ 人格権の侵害として違憲判決→廃案
ハンガリー 違憲判決
フランス ナチス占領下の番号制度に抵抗→導入せず
イギリス テスト運用開始後わすが1年で廃止
オーストラリア 国民の猛反対で廃案
イタリア 制度なし
アメリカ カナダは任意。番号漏洩、不正利用が多発し社会問題に

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 08:04:23.15 ID:UNKa5tS30.net
>>352
>>367
税務署あるいは住民税を課税する市町村で齟齬がわかって、マイナンバーちゃんと確認しやがれと会社が怒られる。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 08:05:27.58 ID:gBHN/ABg0.net
ワクチン未接種で未感染だよ。
ワクチン打ったのに感染している奴がバカとしか思いえない。^^

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 08:06:05.10 ID:58uuyoev0.net
どんな利権や中抜きしてんだろうね?

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 08:06:48.41 ID:nDZiT9sz0.net
受付だけで2時間待ちはキツい

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 08:07:22.67 ID:wm74eGS80.net
だから写真審査落ちるんだけど

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 08:07:26.82 ID:wKw4B7nN0.net
>>379
俺は未接種で「陽性反応2回」そして2回とも無症状
風邪以下だよ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 08:08:27.66 ID:J3mpT0Ye0.net
徐々に紐づけを増やしていき気づいな時には丸裸にされますよ

そしてその情報は100%流出しますから

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 08:09:07.94 ID:oog2pByi0.net
保険証がなければ医療費実費。
免許証がなければ無免許で逮捕。
普通に処理すればいい。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 08:12:09.79 ID:CbVbz4jV0.net
50超えたから、そろそろ加速して交付率が上がっていくと思うよ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 08:12:13.40 ID:dlrVttRu0.net
なんで勝手に送ってきてくれないのよ
作る時間面倒くさいだけなのに

388 : 【猪】 :2022/10/21(金) 08:17:24.19 ID:8O57jWn40.net
>>386 持たれてない方の方が少ないですヨ、は日本人には効くもんねw
>>387 郵便局員に本人確認させる案が出てるから、お望み通りお届けに来る運用になるかもネw

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 08:17:42.80 ID:20q0ygdU0.net
>>386
スマホと一緒よな。多数派が持ってるから、使わないけど右に倣え

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 08:18:22.91 ID:Z1op/VT60.net
送られてきた申請書改めて見てみたけど記入項目市役所で住民票請求するより少ない

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 08:18:38.38 ID:UNKa5tS30.net
>>384
JPKIの利用履歴をキーにしたデータベースとなると、もとから民間で好き勝手に出来ることだから流出もへったくれもないけどな。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 08:21:28.20 ID:vjld1a6f0.net
親にスマホを持たせといてよかったギリ間に合った

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 08:28:16.41 ID:HTin4nVr0.net
>>390
スマホないのか

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 08:29:46.77 ID:HTin4nVr0.net
>>376
保険ってのは母数が大きい方が安定運用できるんだぞ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 08:33:23.13 ID:CbVbz4jV0.net
>>388
>>389
そうそう
作れば2万(1万5千)くれるって言うんだからゴチャゴチャ言ってないで
さっさと作ればいいと思ってる

意固地になって作らないって人は、いつまでもあの通知カードをフニャフニャになっても
使う気なのか?と聞いてみたいです

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 08:42:35.97 ID:wKw4B7nN0.net
>>394
屁理屈はいいよ在日くん

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 08:43:15.26 ID:wKw4B7nN0.net
>>395

>>377

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 08:43:42.78 ID:wKw4B7nN0.net
>>386

>>377

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 08:49:14.67 ID:nSgk64UA0.net
>>393
みんな面倒だっていうから手元に写真さえあれば紙の方が簡単だあなと思って

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:18:36.03 ID:7Vyc6wwK0.net
>>360
自治体によるんかな
そんなハガキ1度も来たことないわ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:22:33.02 ID:Hpt2TRYK0.net
>>320
でも再交付数や、更新数まで加算してそうだけど

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:50:40.10 ID:EvMxbcNJ0.net
なんで義務化しないのか謎
法律作ってんじゃないのかよ政治家

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:53:43.85 ID:wKw4B7nN0.net
>>402

>>377

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:00:44.08 ID:PsU3+2kR0.net
>>402
マイナンバーは全員の振ってるんだからそれで良いじゃん?
カードは自由で良いだろ。
それに落とすと本当に面倒だぞ。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:03:30.80 ID:K5tQWXVn0.net
日本人はルールに縛られることで安心を得る民族だからね。監視社会がどれだけ恐ろしいことか。外国ではどこもマイナンバー制度なんかないのに。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:08:05.96 ID:wKw4B7nN0.net
>>402
きみなにじん?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:28:34.06 ID:J6y6po8y0.net
不法滞在者をその場で判別するには最強アイテム。
有事にはテロリストに変わる隣国のヤバいのが山ほどいる現状で国防にも役立つ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:31:06.78 ID:b+2xaP8U0.net
今では持ってないのが少数派とか

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:38:44.43 ID:Eotcidq40.net
>>396
屁理屈と言うか、保険の基本のキだけど
わからない奴はわからないんだと思う

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:46:25.79 ID:wKw4B7nN0.net
>>409
きみナニジン?

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:48:19.08 ID:J6y6po8y0.net
怪しいのがいたらマイナカード見せろ言えば防犯にも役立つ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:49:45.10 ID:wKw4B7nN0.net
>>411

>>376

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:58:54.42 ID:CbVbz4jV0.net
なんか都合の悪いのが湧いてるな

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:00:53.12 ID:wKw4B7nN0.net
>>413

>>376

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:01:14.89 ID:UVCvLgsy0.net
マイナカードっで通名じゃ作れないの?

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:01:36.60 ID:wKw4B7nN0.net
推進派の好きな通名問題は外国人の国民保険加入廃止で解決
外国人に国民皆保険を付与してるのは日本のみ
外国人は民間の保険に加入してください

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:02:17.88 ID:wKw4B7nN0.net
逆に推進派が通名使ってるんだろ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:16:30.44 ID:UNKa5tS30.net
>>405
>監視社会がどれだけ恐ろしいことか。
これなぁ。監視されることでむしろ安心感を得てるぐらいだからなぁ日本人。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:18:41.25 ID:9QPOqnW70.net
写真代くれないかな

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:28:19.62 ID:JcWQmooe0.net
>>407
本当かね??マイナンバーカードが犯罪の温床になって廃止してる国もあるのに??

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:30:05.00 ID:UNKa5tS30.net
>>420
合法な滞在者には在留カード渡してるし短期滞在者にはパスポートなりなんなりあるだろ。
407は根拠ないよ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:51:27.02 ID:CbVbz4jV0.net
>>415
作れない 本名と通名両方が記載される
上の方にデカデカと金なんちゃらってかかれる

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:31:24.01 ID:/RXQMoxy0.net
健康保険証と一体化したらすぐに9割越えるだろ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:40:43.94 ID:BqYYofBa0.net
勝手に送りつけてこいよ
んで使いたい奴はアクティベートしたらええやん

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:44:38.69 ID:ovIVCdge0.net
要らねーつのw

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:48:17.40 ID:ALyEXrHW0.net
免許証の更新の時に書類にチェック入れるだけで作れるなら普及率伸びるよ

現状はただ面倒ってだけ
スマホやPCの申請だと写真で詰む

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:56:16.24 ID:nSgk64UA0.net
5年おきに取り直す免許更新の時の写真をjpgで保存しておけば使い回せる

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:56:21.03 ID:bMGkWKBN0.net
>>410
何人だろうが1+1=2なんだよ
好きな民族、嫌いな民族いようが変わらない

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:57:04.43 ID:bMGkWKBN0.net
>>423
だろうね

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:00:38.65 ID:PrBIv7H60.net
改憲なんて気楽に考えてるとこれで一発召集礼状だな

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:03:36.95 ID:yp5QnB5u0.net
役人が一件一件回って営業活動しなきゃダメだろ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:05:25.16 ID:MaUvT4ga0.net
ふるさと納税のワンストップ申請が楽
カード読み取って終わり

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:09:45.03 ID:fLpRkUib0.net
>>431
某営業「実質的な利便性はゼロで徹底的に個人情報を国が管理するだけなので是非ともマイナンバーカードを作って下さい!」

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:13:30.06 ID:wKw4B7nN0.net
>>428

>>416

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:14:07.84 ID:wKw4B7nN0.net
>>423
ワクチン4回目接種率見てみw

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:14:12.18 ID:UVCvLgsy0.net
在日が通名バレるんなら
永久にマイナカードは普及しないだろうな

とにかく日本人は全員作れ
そして在日を追い込め

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:16:37.10 ID:wKw4B7nN0.net
>>436

>>416

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:51:37.36 ID:o5jzJtIa0.net
>>436
それで言ったら運転免許証だってそうじゃね?

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:21:55.12 ID:UNKa5tS30.net
>>430
むしろ、マイナンバーカード事実上強制化の流れから、改憲せずとも戦争おっぱじめたり徴兵すらできるロジックがありえそうだということに目を向けるべきかと。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:26:29.18 ID:Z1op/VT60.net
なんか香ばしいふいんきね

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:30:34.50 ID:4YWuTgZD0.net
マイナンバーカードないと就職できないとか言うニートすらわくぐらいだからな

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:35:13.47 ID:+NghelBU0.net
マイナンバーカードが絶対に生活する上で必須、必要!

っていうやつがその5割の中にどれだけいるか?ってことだわな。

マイナカードを作ることでキャッシュバックが数万円いただけるので生活費の足しに作った人も多いだろう。
しかしそのキャッシュバックは当然一回切りなのでそれをもらい尽くせばもうマイナカードに用は無い。
そういう人はゼニに釣られただけでマイナカードに何の利便性も感じないだろう。
保険証、運転免許証などの更新時期は当然同一期ではなく、マイナカードの更新時期もさらに同一ではない。

そんな面倒なカードを持ちたい人がキャッシュバックの人生一回切りの特典だけで存在するのかは疑問である。

結局は国民の利便性を推進したいのではなく、壺自民党政府が国民の金の行方、存在を「国家として」把握したいだけである。
自分たちは秘密の口座やらに財産をたんまり分散させていると言うのに、国民だけは資産を丸裸にしたいのである。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 18:35:39.59 ID:ZNw1srOe0.net
やっと半分かよ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:01:43.29 ID:JpYoxisi0.net
>>442
逆に言えば今後更新のタイミングを合わせればOKってことか

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:16:48.77 ID:9S6oGUz00.net
>>416
その保険に入ってない外国人が他人の保険証を悪用しているから
マイナンバーカードにしましょうと言ってるんだが

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:23:45.47 ID:vsGVPQXu0.net
これ必須にして電子投票も可能にしてほしい。強要とか問題にするより、投票率50%切るとかのほうが問題だろ。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:25:06.79 ID:ge69WQba0.net
時代の流れについて来れない老害は切り捨てたら?

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:37:33.82 ID:HI2m1MsD0.net
>>436
作ってない奴片っ端から逮捕すれば?
アタオカさん

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:38:09.60 ID:FSXiKM8I0.net
>>447
作りたい奴だけ作れば良いよな

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:38:39.73 ID:FSXiKM8I0.net
推進派馬鹿過ぎ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:41:38.68 ID:wKw4B7nN0.net
>>445
ゴミカードが不要だから言ってんだよ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:42:16.08 ID:wKw4B7nN0.net
>>447

>>377

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 19:43:12.51 ID:wKw4B7nN0.net
>>446
電子投票はマイナカード不要
マイナンバーで十分

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 22:31:11.42 ID:QAKGoLAD0.net
「健康保険証の使い回し(不正利用)を防ぐために写真を入れる必要がある」
これは全員賛成だな?反対する奴は不正の味方。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 22:44:01.74 ID:wurbbonv0.net
あったら便利はなくても平気

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 22:44:36.26 ID:NF4WFMv30.net
犯罪者がマイナンバーカードに反対してるていにしてるが、推進してるのが日本で一番ワルイやつらだからな。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 02:58:25.81 ID:TXZwaiOt0.net
やっぱり利権だったね
あと金融資産に課税する為らしいよ
自分たちは利権で潤い、庶民が必死で貯めたお金からもキッチリ徴収しまーす

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 05:00:21.65 ID:s40ewX8E0.net
>>454

>>416

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 13:30:20.80 ID:zy6BNa7j0.net
>>442
保険証が無くなるって言うんだから、みんな必須になるんだよ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 13:43:13.98 ID:s40ewX8E0.net
>>459
それおまえの願望

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:26:27.55 ID:IkiBi/dL0.net
・制度上マイナンバーカードは国民全員に交付することは出来ず、出来ない者に限って継続的に医療給付が必要だったりする
・出生、入国等で新規にマイナンバーカードを入手する場合でも、実際入手できるまで1か月程度かかる、マイナンバーカード紛失時の再交付も同様
この2つのことから、現在の保険証の役割を果たすものを全く無くすことはできない
あとは、「現在の保険証の役割を果たすもの」がどのようなのものになるかという点だ
これは、有効期間まで同一な現在の保険証そのものを交付する場合から、期間を限定した一種の「仮保険証」のようなものを交付するまで色々と考えられる。
しかし、この辺の具体的なことが判明するのはたぶん2年先のことだろう。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:26:58.30 ID:3+L6KB8J0.net
とっとと義務化しちゃえばいいのに

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:28:11.36 ID:s40ewX8E0.net
>>462

>>377

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:33:40.61 ID:3+L6KB8J0.net
マイナンバーはすでにあるんでしょ?
それをカードにする事に反対する意味がわからん

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:39:09.69 ID:s40ewX8E0.net
>>464
世界各国で廃案、廃止されているマイナンバー制度

ドイツ 人格権の侵害として違憲判決→廃案
ハンガリー 違憲判決
フランス ナチス占領下の番号制度に抵抗→導入せず
イギリス テスト運用開始後わすが1年で廃止
オーストラリア 国民の猛反対で廃案
イタリア 制度なし
アメリカ カナダは任意。番号漏洩、不正利用が多発し社会問題に

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:39:33.66 ID:7EeiECHy0.net
>>464
なんでカード化したいんだと思う?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:40:11.85 ID:3+L6KB8J0.net
>>466
国民の暮らしが便利になるから。
そして便利になると思うよ。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:40:59.82 0.net
地元の市役所は土曜、日曜、祝日は受け取り対応してないようだから作ってないなぁ
作ってほしいなら普通は休日も窓口対応するよね

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:41:03.88 ID:s40ewX8E0.net
不要

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:46:26.75 ID:YH2/02Ah0.net
>>461
個人番号カードでやる照会プロセスをアナログでやればいいんだよ
氏名 個人番号 本人確認(免許証など、一つじゃ不十分なら二つ以上提示)で病院が照会すれば同じこと
受信記録やカルテ共有は制限したらいい

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:48:00.49 ID:ib3RvDrQ0.net
受け取りまで1ヶ月~2ヶ月かかるって言われてアホくさくなった
何でそんなに無駄に時間かかんの

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:50:37.31 ID:IkiBi/dL0.net
>>464
俺の場合、マイナンバーカードの電子証明書(JPKI)の利用履歴からビッグデータが生成されることへの懸念だな。
今でもGAFAなんかに渡してるじゃんといえばそうだが、それらのデータは一応事業者の枠内で留まってて、あっちの事業者の「こうのたろ」と
こっちの事業者の「こうのたろ」はほぼ同一人なんだろうが、同一だという決め手がない。しかしJPKIの利用履歴でその「決め手」を与えてしまったら・・・

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:51:38.70 ID:Nfb/P/zy0.net
★マイナンバー問題まとめ

■医療機関に数百万円の負担
顔認証や機器のトラブルや対応の手間など莫大な労力発生
■高齢者、精神病、発達障害、知的障害の人はマイナンバーのカード管理できない
健康な人間でも、寝てない、食べてない、体調不良、アルコール、薬物等で誰でも簡単に判断力や記憶力が落ちる
■寝たきり、長期入院患者、新生児 引きこもりニートなどをマイナンバー作成のために役所まで連れていくことが困難
■個人情報流出(すでに区役所のマイナンバー臨時職員が女の子をレイプにしにいった事件発生)
■政府のセキュリティがザル。何かあっても誰も責任を取らない
■国民健康保険を滞納している人は数か月分の短い保険証しか持ってない。その場合の対応は?
■ワクチンと同じで政府への不信からマイナンバーカード絶対作らないという層が3割程度は絶対残る
■今後、後付けで何を紐付けされるか分からない
■事件、事故、体調不良などでマイナンバーの更新ができなかった場合は?
■自民党以上にひどい政権になったときにどんな悪用をされるか不明
■子供のマイナンバーカードを作るのが大変。子供の遠足、修学旅行でにマイナンバーカード持たせるのか?
■日本は地震、津波、噴火、豪雨、大雪の災害大国。デジタルは災害に脆弱
■エネルギー問題で電力が不足しているときにデジタル化
■マイナンバーカードの有効期限5年。そのたびに申請に行かないといけない
■マイナンバーカードの暗証忘れた場合はロックされ解除に役所へ行かないといけない(土日はやってない)
■紛失した場合のリスクが一元化されるが、再発行には銀行、健康保険、運転免許、それぞれに手続きしないといけない 
■マイナンバーをなくしたときに再発行に一か月かかる
■マイナンバーカードなくしたときに、再発行手続きに必要な身分証明書がない
身分証がないので戸籍謄本も取れないw
■運転免許証を統合してしまうと免許種類が不明に。警察もカードリーダーが必須に。
個人の車の貸し借りの際に、有効な運転免許かどうかの確認ができない
■マイナンバーカードに口座登録すれば給付金が速やかに入金!!
 ←ドケチ政府は日本人に給付金配りません。残念!また騙されたねw


結論
絶対うまくいかないので作らなくて良い

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:52:29.06 ID:IkiBi/dL0.net
>>470
それは医療機関が猛反発するだろうな。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 14:57:19.51 ID:3+L6KB8J0.net
>>472
みんなLINE使ってるんだからそのへんは手遅れじゃね?

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:02:53.70 ID:IkiBi/dL0.net
>>475
LINEも含めてさらに大きなデータが集まっていくことになるだろうな。
しかし今のユーザーも、そこまで自分の情報が丸裸になることを望んて使ってるかどうかはわからんぞ。

ま、俺のようにこういう監視社会が嫌いな奴は居るのよ。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:05:01.90 ID:IkiBi/dL0.net
国民の「ほぼ全員」がマイナンバーカード持つようになったら、ネット接続なんてJPKI認証義務化していくだろうな。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:05:22.75 ID:3+L6KB8J0.net
>>476
逃れる術は無いと思うし逃れようとすればするほどマークされると思われ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:06:44.14 ID:IkiBi/dL0.net
>>478
だから、俺みたいなのにとっては今が正念場なのよ。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:08:29.79 ID:FGva5mWm0.net
この前初めてコンビニで住民票取りに行ったらすげー楽だった。もう市役所いらないじゃん。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:08:33.06 ID:cHjkx+G60.net
だいたい写真入れたってみんな同じ顔なら意味ねーんだわ…

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:10:26.89 ID:ukr5MKbS0.net
>>467
ならば、国にはどう便利になるのかのロードマップを示して欲しい
どのように活用する気があるのか
それで本当に便利になるなら作るやつも増えるだろ

1.本人確認のための身分証明書として利用できる
2.行政手続きが楽になる
3.保険証として使えます

今提示されているのは上の3つくらいだが
運転免許証も保険証も持ってて行政手続きなんか年1でふるさと納税の時くらいつーサラリーマンには
どれも全然メリットに感じない、だから交付率上がらないんだと思うよ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:12:06.63 ID:3+L6KB8J0.net
>>482
示されないと理解できないのが問題
教育からやりなおすべきだけど間に合わないので強制でいい

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:14:50.59 ID:pQBlqfaG0.net
5割は凄いよ
殆どメリットないカードで
ひとえにポイントのおかげやろうね。
これが基礎票になるから、
今後いろいろなことに使える予算を付けれる

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:15:22.42 ID:YH2/02Ah0.net
>>474
なんで?

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:19:16.08 ID:R4JQGeCy0.net
>>464
都合の悪い人間が居るって事

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:19:47.37 ID:nidozQBR0.net
普及のためには、次の三点の改善が必要です
@写真を付けない
A本名、通名で複数作成を認める
B収入、資産、銀行口座等との紐付けを廃止し、節税を認める

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:20:08.19 ID:olVSfpUm0.net
>>416
知り合いが20年前にイギリスにいたけど国民健康保険入らされてたたぞ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:21:51.45 ID:8GJBm1PZ0.net
>>487
普及の目標は達成した
あとは強制的に切り替えていくだけ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:22:26.87 ID:IkiBi/dL0.net
>>485
そんなもん窓口で手間がかかってしょうがない
既に「保険証」を見せれば受診できるというお約束が出来上がってるんだから

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:22:50.39 ID:s40ewX8E0.net
>>478
ワクチンと同じ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:23:18.54 ID:s40ewX8E0.net
>>483

>>465

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:24:08.44 ID:s40ewX8E0.net
>>488
ソース

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:28:52.50 ID:cHjkx+G60.net
その場で発行されるくらいじゃないと行かねえよなあ
今は混雑してて遅いなんて言われたらなおさらだ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:34:16.26 ID:x0o40/Tq0.net
申請の割合が56%で5割が持ってるってことはないと思うなあw

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:40:06.49 ID:pQBlqfaG0.net
今後は免許証も保険証も統合され、
それ持ってない人はすんごい面倒な手続きを強いられる。
でももう半分の国民はそれを支持してくれるから、
実行できる。
ポイント様々。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:40:10.55 ID:YH2/02Ah0.net
>>490
病院が嫌がれば受診者にカード取得を勧めるだろうから
個人番号カードの取得が進むんだよ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:49:07.86 ID:ukr5MKbS0.net
>>483
使い方示されてないもんを、妄想で勝手に期待して作れとかw

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:52:04.22 ID:x0o40/Tq0.net
>>496
君、今の壺政府信用できる?
年金だってなくなっちゃってるし、何に使われるかわからないしw

ココアすらまともに運用できない政府がこんなん運用できると
本気で思ってる?

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 15:58:03.28 ID:pQBlqfaG0.net
>>499
持ってない側の人?
望むと望まないとに関わらず、
今後マイナンバーの活用は拡充されるわけだし、
日本で生活する以上は、便利なほうが良いと思ってるよ。
自分はね。
でも作らない自由とあるし、不便を受け入れるならそれもあり。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 16:01:04.04 ID:IkiBi/dL0.net
まぁ便利になるということは、その裏で情報が握られてしまうということだからね。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 16:05:04.71 ID:ibBTCcD70.net
日本の学校教育で行政機能の強化がどういう結果をもたらすのかちゃんと教育しているかどうかだよな

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 16:06:19.24 ID:x0o40/Tq0.net
>>500
もちろん。
今の壺政府がとても信用できない。

ココアすらまともに運用できなかった、
年金だって消えたまま。

こんな政府信用できる?

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 16:15:06.81 ID:pQBlqfaG0.net
>>503
ここあは失敗ですね。
それに異論はない。
年金は消えてない。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 16:15:36.89 ID:sjScYea60.net
まともなアメリカ人は16桁の社会保障番号を暗記して
役所の窓口で番号言うだけで係の人が顔認証して必要な書類出してくれる
5分もかからない。結局日本じゃ書類に住所氏名番号書かせて押印して印紙買って
10分待って、とかなんだろ。理由は利便性じゃなく雇用、縁故採用の死守

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 16:17:54.65 ID:x0o40/Tq0.net
>>504
消えてるよ?
入力過程のミスがあって、払ったのに払ってないことになってる人が
たくさんいる

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 16:18:31.75 ID:HoK5jMzC0.net
>>505
なりすまし詐欺が横行してる国の情報出されてもな

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 16:26:27.10 ID:O/rNlFvL0.net
手続きして市役所からの受け取り可能連絡まで2ヶ月ぐらいかかったが実際にカードを受け取るのは5分ぐらいで済んだ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 16:30:35.33 ID:zJGoO7Vd0.net
>>505
言い間違いとか記憶違いでも出してくれるのか

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 16:31:52.72 ID:vblvBlqF0.net
舘ひろしや松坂大輔が広告で稼げてよかったんじゃない(´・ω・`)

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 16:33:23.04 ID:V0by35Nj0.net
今のマイナカードは中央のお役人と点数稼ぎと楽するため。
国民にメリットなく地方役人は仕事が増えただけ。
カード普及策がK国ソフトのLineでポイント配布とか総務省はどんだけ頭が腐ってるのか。

単純に、マイナカード保有者へ役所の負担減少の還元を理由に減税したらいい。
あっという間に普及するから。
わかっててやらない霞ヶ関クオリティ。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 16:51:18.99 ID:pPsSgM4T0.net
最初から強制で良かった。
ポイントはいただいたけどな。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 16:53:47.89 ID:R4JQGeCy0.net
保険証だけだよね顔写真もないのに
身分証明証として使えるのは
長年なんでだろ?って思ってた

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 16:54:56.20 ID:3+L6KB8J0.net
>>513
ほとんどの場合使えないでしょ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 16:54:57.28 ID:LQhBZXox0.net
メタバース上での本人確認

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 16:56:01.92 ID:x0o40/Tq0.net
>>512
年金もどっか行っちゃった、ココアすらまともに運用できない
壺政府信用できるの?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 17:03:16.77 ID:AJ9AWQVU0.net
交付率が98%越えてからカード作るようにするわ
時期尚早

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 17:04:46.35 ID:IkiBi/dL0.net
>>514
まぁ身分証明のステップを昇っていくための第一歩として使えんことはない。
健康保険証と住民票写し(あと写真とか色々)で運転免許証は手に入る。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 17:05:29.83 ID:VsM2YYm+0.net
全国旅行支援で必要になるワクチン接種証明書をゲットするために711のコピー機使ったけど楽だった
あと保険証としての利用も確認のための行列が長い受付の横で認証機通して即終了
あとは処方箋が紐付けされたら調剤薬局での受け取りも簡単になりそうなので期待してる

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 17:06:46.99 ID:qABZnpoD0.net
俺はもう1年以上だがなw

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 17:07:12.81 ID:3+L6KB8J0.net
>>518
よくよく考えると既存システムでも成りすましって簡単だよね。
となりの山田さんは山田さんじゃないのかも。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 17:07:14.70 ID:OfCjK4W10.net
ポイント付けてもこれ(笑)

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 17:07:29.42 ID:EiICyD3l0.net
>>465
似たようなもので仕組みや運用方法が違うものを持ち出して同じ物かのように主張されてもな
あと嘘も混ざってるし

イギリスでは GOV.UK Verifyというシステムが動いているぞ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 17:09:06.65 ID:OfCjK4W10.net
俺は家で確定申告するために作った
株の口座があるから
税務署にパスワードを申請する方法もあったけど証明写真コーナーで申請でたから小槌にしてしまった

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 17:09:42.99 ID:ibagNf1s0.net
そんなまどろっこしい事しなくても法律で取得義務づければいいだけだろうに
未だに公務員の取得率は低いんだろw

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 17:09:51.86 ID:x0o40/Tq0.net
>>524
別にマイナンバーカードなくても家で確定申告できるよ。
私やってる

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 17:10:23.63 ID:OfCjK4W10.net
>>526
知っててこっちにした

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 17:11:39.47 ID:x0o40/Tq0.net
>>527
だから確定申告はマイナンバーカードがなきゃできないと
誤解する人がいなくなったらいいなw

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 17:12:09.02 ID:ibagNf1s0.net
>>519
それらの情報が支那に流れてるのだと思うとゾッっとするな

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 17:13:14.63 ID:EiICyD3l0.net
>>472
その利用履歴っていうのはどこが取得するんだい?
根本的にPKIの仕組みわかってないだろう?
ログインIDやパスワードみたいな観念じゃないぞ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 17:15:30.76 ID:H1o5ks7k0.net
送ってくれないなら要らん

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 17:20:30.37 ID:zy6BNa7j0.net
>>460
何が願望なの?

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 17:23:02.06 ID:kuoW/9xV0.net
マイナポイントとか馬鹿なことやってないで全対象者に配布すりゃ良かっただろ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 17:27:04.25 ID:OfCjK4W10.net
>>528
税務署にちゃんと書いてあったのに
1マイナンバーカードで申請する方法
2予め税務署にパスワードを登録する方法



535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 17:29:24.77 ID:EiICyD3l0.net
>>529
マイナカード使わなくても情報の流れは変わらんぞ

病院での受付を例にとると

マイナカード受付の場合
  カードをかざす→病院の窓口システムが保険証情報にアクセス

保険証の場合
  受付職員が確認して保険番号、氏名などを入力→病院の窓口システムが保険証情報にアクセス

第三者が関与しない分カードの方が安心だよ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 17:30:27.50 ID:IkiBi/dL0.net
>>530
電子証明書のシリアルナンバーで串刺し
電子証明書は5年で更新じゃないかといわれりゃそうだが、J-LISに問い合わせると前世代のシリアルナンバーはわかるんだわ。。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 17:31:08.80 ID:R4JQGeCy0.net
マイナカードよりポイントカードの方をどうにかしてほしいかも・・・
統一ポイントカード見たいなのでカードの枚数を減らすことは出来ないのか?

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 17:31:27.08 ID:EiICyD3l0.net
>>534
2の方は事前準備が必要でマイナカードでやるより一手間かかるんだよな
それで俺はマイナカードの方を選択した

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 17:39:51.70 ID:EiICyD3l0.net
>>536
シリアル番号なんて何の役にも立たんが?
その鍵は公開鍵で本来ならば公開して使用する鍵だから
そもそも鍵の管理してるのはJ-LISじゃなくてJPKI認証局だし

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 17:44:11.77 ID:GsCfZbTt0.net
>>538
カードの方も読込み機買わないといけない(笑)

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 17:47:08.52 ID:IkiBi/dL0.net
>>539
なるほど電子証明書のシリアルナンバーでは「あっちでの認証とこっちでの認証が同一人であることの強力な証明」とはなり得ないということか。

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 17:47:11.12 ID:aOD38Qh20.net
単純に政府がまったく信用されてないだけ

扱い方法の説明はコロコロ変わるし
そもそもコロナの接触確認アプリすらまともに開発・運営もできないようなIT土人国家が
必死に安全性を訴えてること自体が笑いもの

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 17:51:59.94 ID:x0o40/Tq0.net
>>542
そいうこと。
年金は消えちゃうしココアすら運用できないし、壺だし。

統一教会にどんな情報が渡るのか、作っちゃった人後悔してないのかな

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:00:43.90 ID:pQBlqfaG0.net
マイナンバーカードあってもなくても、
納税管理その他諸々ナンバーで管理されてるんだから、
少しでも便利になる方を選んだら良くない?と単純に思うんだが。
手間賃が20000円を超えてなければ。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:03:23.51 ID:x0o40/Tq0.net
>>544
それは単純すぎだなwwww
めっちゃ単純ww
すげーww

何が違うか解説してほしい?

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:07:02.38 ID:s40ewX8E0.net
>>523

>>416

まあ作りたいやつだけ作れ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:07:30.21 ID:s40ewX8E0.net
>>532
おまえの願望だろw

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:08:28.59 ID:s40ewX8E0.net
ポイント乞食は笑ったが

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:23:45.26 ID:txoXJnXT0.net
マイナカード信はグレート・リセットに疎い

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:34:51.27 ID:s40ewX8E0.net
マイナカード信w

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:55:47.22 ID:E5Kq63oH0.net
>>517
その前にマイナンバーシステムは廃止になっちゃうかもしれんね

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:57:52.81 ID:x0o40/Tq0.net
>>551
ほんとそれを願うわ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 19:36:54.03 ID:Ps84ItjA0.net
・マイナカードの悪用や情報流出時に国民が受けた損害は国が全額補償する
・悪用や情報流出発覚時は国から独立した機関が調査し結果を公表する
・悪用や流出に関わった公務員は特定し査問にかける。査問過程や処罰内容も完全公開

これくらい法律に明記しないと不信感は払拭しないだろ。ワクチンと違ってデジタルは過失の有無や因果関係は明白なんだから
事実は公表する。過ってた時は腹を切るという公務員としての当たり前の覚悟があればやれる筈

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 19:45:13.12 ID:IkiBi/dL0.net
全てがコンピュータの中で完結してる訳でなく、人間とかかわった時点でそこから先はアナログの世界なんだから、
そう簡単に明白と割り切れるもんでもないよ。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 20:29:12.36 ID:i9o0FVB70.net
>>426 これでいいな
別に作ることに抵抗はないんだけどただただ面倒なんだ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 20:39:02.42 ID:R4JQGeCy0.net
反対する声が大きいって事は
その政策は間違ってないと思ってる

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 20:48:51.11 ID:EiICyD3l0.net
>>540
俺はEdyのチャージ用にパソリ持ってたからな

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 20:51:10.99 ID:xwuCOdL00.net
>>544
俺もその考え方だよ
便利になる、何かしらの負担が無くなるものならば
ポイント配られなくても作るよ

だから今作ってない
なんのメリットもないから

生活スタイルによってはなんのメリットもないものだから
それを「ポイント配ったんだからみんな飛びつくはずだったのになんで交付率上がらねぇんだ?」みたいな論調の記事とか見ると
一般的な社会人をバカにしすぎてて呆れるわ…

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 20:54:32.57 ID:EiICyD3l0.net
>>553
それらは個々の行政サービスで定義されてるだろ
年金の流出被害の場合は年金機構の規約
銀行口座の場合は銀行の規約
健康保険の場合は健康保険組合の規約
住民票情報などの場合は自治体の法律

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 20:55:00.84 ID:imBUxnE90.net
なんでカードの普及デジタル庁がやってんだろ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 20:55:35.18 ID:YH2/02Ah0.net
>>540
青歯でスマホをリーダー代わりにできるアプリをjpkiが用意してるけどちょっと不安定で使いにくい

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 20:58:49.84 ID:QYrDqHfO0.net
ワクチンみたいに期限を決めてかかればいいかと。
現行で未接種は巻き返し不可。(来年以降は有料で接種)
条件は年内に2回目の接種を終える事。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:09:23.67 ID:EiICyD3l0.net
>>558
まぁいまは立ち上げ時期だから、所持者と非所持者との受けるメリットの差は少ないけど
徐々に広がってはくると思う。

普及率が7%程度だった住基カードと違って、すでに50%を超えているから廃止になることはないと思うしね。

使用の方もe-Taxだけじゃなく、スマホ買うときのオンラインでの本人証明にも使ったし
住民票をとるのにも使ったから、俺は作って良かったと思ってる

いままでオンラインでの本人確認は免許証やらなんやら写真撮ったりスキャンしたりして
アップロードしたりとか面倒だったからね

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:14:42.16 ID:s40ewX8E0.net
>>562
ゴミワクチンもゴミカードも不要

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:15:36.21 ID:R5BSOpWH0.net
povo契約しようとしたら運転免許証かマイナンバーカードか在留カードのどれかが必要で、健康保険証とかパスポートは不可。
俺朝鮮人じゃないから在留カードなんか持ってないので運転免許証かマイナンバーカードだけど、免許持ってないから必然的にマイナンバーカードが必要になった。
多分これから色々な契約で本人確認書類にマイナンバーカードが要求されるんだろうな。

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:15:57.30 ID:s40ewX8E0.net
来年以降ワク信もゴミワクチン有料は賛成
1本1万でいい
税金の無駄遣いだな

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:16:27.35 ID:AJ9AWQVU0.net
>>426
これだけで普及率上げられるのに、なんでしないんだろうな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:16:54.29 ID:s40ewX8E0.net
>>565
推進派の好きな通名問題は外国人の国民保険加入廃止で解決
外国人に国民皆保険を付与してるのは日本のみ
外国人は民間の保険に加入してください

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:35:11.84 ID:Cy+WNgeZ0.net
少しでも増えればよい。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:37:31.59 ID:s5WoXw4Z0.net
これだけ他の証明証へのイヤガラセして5割、どんだけ嫌われているんだ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 22:10:14.90 ID:zy6BNa7j0.net
>>558
保険証廃止だからデメリット避けるために作ることになる
シンプル

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 22:30:42.07 ID:VuyJOHf+0.net
>>555
面倒どころか審査が問題
皆に作らせたいんじゃないの?というくらい書類審査と写真審査が厳しい
しかも即日じゃなくて審査結果が1ヶ月後とかだからかなりイラッとする

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 23:12:38.54 ID:AJ9AWQVU0.net
>>572
普及される気がないと思われるわな、そりゃ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 00:05:57.73 ID:UpJjRtcK0.net
>>426
写真は免許の更新で使ったあまりをスキャンして使えば規格どおりだし
申請書なんか名前と住所と連絡先くらいしか書くことないので記入不備なんてやりようがない
取得しないのに比べたらひと月でもふた月でも忘れて放っておいたらいいそのうち出来たって通知が来るから取りに行けばいいだけなにも面倒な手続きじゃない

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 00:20:01.51 ID:gXdmU4P80.net
1ヶ月は呆れるくらい長い

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 00:21:49.03 ID:UpJjRtcK0.net
>>575
そんなに急いでほしいものか

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 00:49:51.01 ID:rM7qdIz+0.net
急ぎたいのはカードゴリ推し政府だろう

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 01:31:03.98 ID:NRjjRyB/0.net
>>577
カード発行業務でボロ儲けしてる企業もね

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 02:02:49.59 ID:VcbmGwUl0.net
どこにそんな時間かかってるんだ?
免許センターなら即日で発行できる簡単なお仕事なのに…

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 06:03:41.90 ID:nmQRZlHA0.net
>>576
1ヶ月運転や医療から締め出されるのは長いだろ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 06:07:24.42 ID:EWVKr0yg0.net
>>579
その場で券面印刷して発行してるか、全国一か所(今もそうなのか?)で印刷して各地に配送してるかの違いだわな大きいのは。
あと、発行までに時間をかけることによって、日々の需要変動を吸収して少ない設備人員で回しているという面もあるんだろう。
即日発行できる体制をとるとなると、全国的にそれ相応の設備と人員が必要になっていく・・・

しかし「カードを持たせること」にだけは湯水のように予算をつけるが、こういうとこはおざなりになるだろうな多分。

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 06:21:54.91 ID:pzQt0wKR0.net
いろいろ御都合主義だから信用されなくて当たり前ではある
写真一つとっても、最初は規格に口うるさかったが、今はスマホで撮ってね便利でしょだ
ばかにしすぎと思われたらそりゃ信用もなくす

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 06:24:43.79 ID:pzQt0wKR0.net
ごちゃんに出てくるマイナカード広告がブラック企業の採用募集みたいなはつらつとした感じで笑える
なんでこんなのがいいと思ったんだろう
判断に社会性のなさを感じる

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 06:25:10.98 ID:yB+xqRoS0.net
>>1
健康保険証化が決まってんだ

完全交付も時間の問題

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 06:26:16.93 ID:pzQt0wKR0.net
>>555
そうだね
426に賛成

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 06:26:32.64 ID:8vsUkjLn0.net
めんどくせーから早いとこ義務化しちゃえよ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 06:27:42.39 ID:R+mNIop+0.net
ワクチンのマイノリティーと違うから早めに持っておいた方がいいよ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 06:32:06.76 ID:VxKhFwne0.net
郵送してよ
いまだにどこ行ってどうすれば手に入るか分からんし、調べるのもめんどいねん

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 06:48:26.76 ID:NQsiaiuv0.net
紙の保険証廃止で事実上国民皆カード保有へ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 06:56:56.73 ID:gUHS/W0S0.net
コロナワクチンと同じで、強制ではないといいながら、あとから後悔するようなムダ金つかいすぎ。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 07:00:42.33 ID:EWVKr0yg0.net
コロナワクチンで後悔する事態になったら、それ無駄どころじゃない話だと思うんだが・・・

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 07:25:53.67 ID:VLk4cj//0.net
>>572
マイナンバーカードの申請書って住所氏名とマイナンバーを書くだけじゃん
それすらちゃんと書けないとしたら社会生活大変だな

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 07:28:02.55 ID:8ABCh0am0.net
>>7
ポストから抜かれるぞそれ
どうせ役所が設定する初期パスなんて9999とか0000だろうし

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 07:29:53.73 ID:VLk4cj//0.net
>>579
今のところ1カ所で作ってるからだな
そして作ったカードが自治体に送られてきて、自治体が受取り案内の通知を作成して送る
作成に時間がかかるのと、自治体の業務の部分でも遅れが生じる

今後は各自治体で発行できるようにするんだろうけどね

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 07:31:12.25 ID:rM7qdIz+0.net
なんでわざわざこっちから申請しないといけないのか
国がカード作って送りつけてくれりゃいいのに
仕事しろよ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 07:31:37.47 ID:nsvRG69e0.net
これ一枚でパスポート作れるようにしたら、もっと進むのに

また利権があってできないのかな

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 07:32:23.16 ID:VLk4cj//0.net
>>582
写真は最初からスマホOKだったと思うが?
解像度などは一定以上の品質が要求されてたが

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 07:51:08.47 ID:+DTjCXTF0.net
作るのめんどくせ~だけ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:05:26.69 ID:8UHA2QaU0.net
>>543
Twitter見てると肯定派は自分は利口と思ってるからね
その辺がよく分からない

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:09:02.59 ID:3GbyFd1C0.net
>>559
馬鹿だろ 笑
別のカードにしろや

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:09:34.30 ID:3GbyFd1C0.net
>>599
何度でも騙されるんですよ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:19:46.53 ID:rM7qdIz+0.net
>>599
「お利口さん」って感じだね
聞き分けの良いガキって意味で

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:29:14.20 ID:xqUFjbKF0.net
ゴミカードは一生作らなくて大丈夫ですよ
強制力ないので

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:53:13.25 ID:DUnNVmBt0.net
>>588
自分の自治体の役所に行け
そこに行けば全て解決する
田舎だとガラガラですぐ終わる

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:16:36.96 ID:gXdmU4P80.net
>>604
お前みたいな暇人ばかりじゃないんだよ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:16:57.54 ID:gXdmU4P80.net
>>603
保険証なくなるのに?

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:18:20.47 ID:gXdmU4P80.net
>>597
スマホでいいけど、背景が無地の白ってなかなかハードル高い

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:19:58.30 ID:EWVKr0yg0.net
>>603も一理ある。
マイナンバーカード取得は義務ではない上に、健康保険の資格がある以上は保険診療の権利は主張できると思うんで、
何らかの形でマイナンバーカードなしで保険診療受診できる手段は残るだろう。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:38:00.68 ID:VLk4cj//0.net
>>607
色は白じゃなくてもいいはず
顔色や髪の色と同系色じゃなかったら
まぁ大抵は白かブルーかな

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:56:10.58 ID:gXdmU4P80.net
>>608
残らんよ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 14:12:37.57 ID:EWVKr0yg0.net
ま、どっちに理があるかは読んだ者が決めることだ。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 14:23:53.52 ID:gis1FxDn0.net
作りたい人だけ作れば良い。
ただ不所持者は日々不便になっていく。
それを許容すれば。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 14:44:07.26 ID:iI6oXP0D0.net
健康保険証と一体化がきまったいま、マイナンバーカードの所持率を問題にしても無意味
一体化が始まったらほぼ全員が持つことになる

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 14:48:00.53 ID:EWVKr0yg0.net
さて、ほぼ全員が持った後、何が起こるかだ
生活のあらゆる場面でマイナンバーカードでの認証が強制化されていくだろうな

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 14:54:42.87 ID:qHVwDs1T0.net
>>574
規格もサイズも合わない
しかも少しでもピンボケとかあると落とされるし画像加工も当然アウト
免許証の写真はサイズや解像度的にまず使えない

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 14:59:38.98 ID:qHVwDs1T0.net
>>592
申請やったことない時はお前と同じ感想だった

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 15:08:25.53 ID:qUiy6UTH0.net
国籍に関係なく、住民票があればマイナンバー振られてるんだから、脱税が、とか通名がとかは的はずれ。マイナンバーカードつくるとメンテが面倒くさいんだよ。引越ても、名前が変わってもマイナンバー変わるからな。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 15:12:35.84 ID:cnxc/+rD0.net
>>605
だからスマホで申請する方法もあるやん
あれが嫌、これがメンドイとか言われたら
もう作らんでええよw

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 15:13:28.21 ID:EzNKzYF40.net
>>609
結構意味不明な理由で落とされるから無難に白の影なしでとなって写真機やスタジオ撮りになる
どう判定してるかは謎だが免許証と違い眼鏡かけてると落とされる人がいたりする
都市伝説としてはブスとブサメンは写真審査に落とされやすい

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 15:16:30.70 ID:EzNKzYF40.net
>>604
審査そのものは自治体でやってないから、
自治体がに相談して自治体にある撮影機で撮影しても落とされる人はいる
そもそもそういう対応してくれない自治体も割とある

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 15:16:47.71 ID:LVd7+RAB0.net
申請率は56.7% 18日時点

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 15:17:47.82 ID:EWVKr0yg0.net
顔認証のデータとして使用できるかどうかが基準なんだよなあの顔写真

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 15:21:57.72 ID:LVd7+RAB0.net
役所内の証明写真機でとったさ
700円くらいかかったw マイナンバー用を選択した

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 15:24:39.78 ID:yqcEa2110.net
運転免許方式しなかった謎
写真によっては顔認識できないよね

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 15:45:19.48 ID:Yo1oQPrw0.net
ワクチン接種みたいに出前受付やってくれよ。
平日昼間の役所限定でなぜ広まると思うんだ?
平日昼間役所休んでいいから夜間と土日開けろよ。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 16:08:20.07 ID:UpJjRtcK0.net
>>615
拡縮小縦横サイズの加工ぐらい問題ない(実際にやって大丈夫だった)
解像度はだめな基準がよくわからないな
スマホで接写すれば問題ないんじゃないか

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 16:11:33.25 ID:UpJjRtcK0.net
>>616
家に送られてきた申請書なら記入するところは電話番号と自署名だけだよ
スマホより簡単

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 16:32:06.89 ID:yqcEa2110.net
運転免許は即日発行
マイナカードは一ヶ月後
いずれその間初診も運転もできなくなるそうだ
なんとかして

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 17:34:41.26 ID:jwbfXoXE0.net
やっぱり朝日が書いたのかw

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 17:43:26.81 ID:HQpwvUg40.net
>>625
実家のほうで出前やってたぞ
自治体によるのでは

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 17:45:05.52 ID:UpJjRtcK0.net
>>628
デマ?

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 17:49:15.39 ID:EWVKr0yg0.net
>>631
紛失したとかでマイナンバーカード再発行申請しても、カード入手まで1か月ぐらいかかるが、
その間どうすりゃいいのかって答えはまだ用意されてないぞ。運転免許証はまだ在来のが手元にあるかも知れんが、
健康保険証は在来の保険証の扱いがどうなるかわからんからな。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 18:03:08.82 ID:UpJjRtcK0.net
>>632
ということは628はデマということだな

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 18:20:28.70 ID:NRjjRyB/0.net
>>606
保険証が無くなるなんてアバ太郎でさえ言ってねぇよ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 18:31:56.97 ID:NWVG5T7e0.net
まあ要らないな
ところで年度内に交付率を100%って目標らしいけど、目標達成できなかったらどう責任取るつもりなん?
真剣にやれや

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 18:41:24.93 ID:im+j0kcC0.net
年度内100%なんてそんな目標ねえよw
どこで聞いて来たんだ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 19:01:40.74 ID:jwbfXoXE0.net
朝日が犯人かw

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 19:11:45.00 ID:EWVKr0yg0.net
>>636
国民の「ほぼ」全員だからな
具体的な数字としては9500万人らしい

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 19:15:45.86 ID:jwbfXoXE0.net
事故で顔を隠してる人には救済策はないの?

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 19:20:46.47 ID:MY4oQZwY0.net
ホームレスのマイナンバーカード高値で売れるな

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 19:24:23.23 ID:jwbfXoXE0.net
マイナスカードです

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 19:29:46.08 ID:n03TafOl0.net
中国人から偽造買えばええやん

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 19:49:59.90 ID:gXdmU4P80.net
>>618
スマホで申請しても、結局は役所に行かないといけないの知らんのか

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 19:50:11.99 ID:gXdmU4P80.net
>>634
新聞嫁

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 19:51:40.56 ID:gXdmU4P80.net
>>632
そんなもん旅先で保険証が自宅なのに病院に行かないといけなくなったのと変わらん

バカがバカな想像してビビってるだけw

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 19:52:58.16 ID:gXdmU4P80.net
>>619
だからオレは早かったのか

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 20:26:48.33 ID:jwbfXoXE0.net
>>646
つまらない人間だからじゃね?

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 20:35:12.62 ID:imlTsVI90.net
>>647
お前の「マイナスカード」が一番つまらない

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 20:38:27.33 ID:/qeO/rHx0.net
デジタル円の決済機能を付けるしか無いんだって

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 21:33:25.55 ID:JYksB10L0.net
期限切れになるともう使えないんだっけ?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 21:56:50.33 ID:E067Q25S0.net
>>623
役所の人がデジカメで無料撮影してくれた
それが目当てで役所に行ったんやけど
役所で申請したらカードは郵送出来ますよって言われたんだわそれ知らなかったからラッキーやった

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 23:56:48.49 ID:gXdmU4P80.net
>>649
それは既存のキャッシュレス会社から激しい抵抗あるだろうし、いまや既に現金なしでも出かけられるし、デジタル円があるようなもの。

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 03:34:00.20 ID:Le1/fTAH0.net
>>651
本人限定受取ってやつだと思うからこれはこれでめんどい

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 06:17:05.67 ID:26TFKdwf0.net
>>653
だな。
本人確認出来るモノを役所の窓口と郵便の受取時と、2回見せなきゃならん。
(本人限定受取郵便の方式は、特定事項伝達型なんかな・・・)

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 07:15:21.88 ID:LxOS84KQ0.net
>>628
それらが実現される頃には対策されるでしょ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 07:45:38.81 ID:26TFKdwf0.net
>>655
ははは楽観的だなw

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 08:02:52.89 ID:TV9286wO0.net
>>654
郵便の受け取りって個人認証にはかなり優秀だよな。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 08:05:03.49 ID:26TFKdwf0.net
>>657
しかし今の郵便屋さんは民間人だぞ。そのままでは役所の窓口と同列には扱えん。
まぁ一応郵便法の縛りはあるが・・・

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 08:07:36.20 ID:TV9286wO0.net
>>658
役所の窓口とかこっちから行く系は詐称しやすくね?

660 : :2022/10/24(月) 08:10:50.08 ID:7CQ4s5Q+0.net
いまだ折り返し地点の途に就いたばかり

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 08:12:36.14 ID:26TFKdwf0.net
>>659
その論法でいくと役所の人間が住んでいる所まで持っていくのが最強ということになるな・・・

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 08:14:42.67 ID:TV9286wO0.net
>>661
最強なんだけど人員足らないから委託するしかないとなると郵政となる

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 08:58:25.59 ID:xEzdKeJc0.net
スマホで申請するにしても、
郵送されてきた紙の申請書が必要
でも、発行する気の無かった層はそんな書類
とっくに捨ててるか失くしてるんじゃないの?
わざわざ申請書を再発行してもらわないと、
マイナカードの申請自体できないけど
そんな面倒なことやる人は少ないよね

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 11:16:45.95 ID:26TFKdwf0.net
>>663
そこで保険証を人質に強制j化ですよw

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 11:24:53.72 ID:Q17iwiy50.net
マイナンバーカードないやつってなんのセキュリティもないマイナンバー通知書を後生大事に保管してるのが笑える

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 11:37:17.64 ID:26TFKdwf0.net
セキュリティがなくても住所等内容に変化がなければ個人番号の証明資料にはなるから
番号入りの住民票取るかわりの300円ぐらいの価値はある。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 11:39:55.76 ID:47gtE5830.net
だから勝手に作って送りつけろ。なくても全然困ってないのに面倒なことしたくない。困ることができてから、仕方なく作るわ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 11:42:34.12 ID:26TFKdwf0.net
>>667
まさに今がその「困ることができ」つつある正念場ではあるんだがな。
ただ、マジで詰む状態になるのかどうかわかるのは、2年先になると思うが。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 11:47:14.74 ID:MdF709ms0.net
>>663
8月9月に送られてきた申請書を捨てるくらいの反マイナンバーカード原理主義者なら限界まで作らないだろ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 11:58:11.83 ID:y9UecnJK0.net
日本人なら黙って作っとけ
ほんとめんどくせえ奴らだな

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 11:59:34.94 ID:uzAAJdRW0.net
マイナンバーカードとマイナポイントの話は分けて考えないとならないと思う
いまはゴッチャになってる人(特に老人)が多いと思う
政府はそれを誤解するようなCMを流してるのはどうかと思ってる

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 12:16:07.12 ID:go3TM2280.net
>>653
説明聞いたけどまず郵便局にカードが到着したとのハガキが来る→ハガキのQRコードを読み取って配達依頼→免許見せて受け取りだった
たったこんだけやのに手間か?楽勝やん

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 12:29:55.48 ID:RcU5Dbob0.net
昨日、区役所の日曜日開庁使ってカード
取りに行ったが、窓口職員が手伝ってくれる
流れだが、タブレット使って、英数字混ぜた
パスワード入力するのは、年寄りには
負担だろうな。アプリであれこれパスワード制作慣れてる人ならともかく。何処まで普及するやら

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 12:34:17.18 ID:BIsCnzBa0.net
次から給付金はマイナでするってだけで大半は作るだろうに何故しない

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 12:35:24.96 ID:rAeAtfxe0.net
>>673
保険証が無くなるのだから、ほぼ全員に行き渡るよ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 12:57:36.31 ID:47gtE5830.net
>>668
詰むなんてあり得んだろ。困ったら作れば良いだけの話。別に絶対に作らんなどとは言ってない

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 14:25:04.70 ID:yQKGZx5U0.net
>>673
パソコンの処理が重すぎで動いてなかった

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 14:50:21.11 ID:P1vTx/Qt0.net
河野太郎はやることが乱暴だから信用できないわ
ワクチンの時も強引だったし

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 15:07:16.71 ID:QKVfqb1S0.net
政府が国民から信用されてれば早く普及したのにね

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 16:21:28.84 ID:uzAAJdRW0.net
>>678
河野は突破力だけはあると思ってる
こういう脳筋バカを使いこなせる(ハンドル操作)かどうかは
総理の力量だと思ってる

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 16:28:16.47 ID:xEzdKeJc0.net
>>679
信用の問題もあるんだろうけど、
カードを必要としていない
受け取りを含めた手続が面倒
辺りが最大の理由なんじゃないのかな?

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 17:00:42.95 ID:/KI3OJyM0.net
【マイナ保険証】岸田首相「カード不保持者には別の制度用意」 [パンナ・コッタ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666582996/


残念でしたーwww

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 17:01:09.53 ID:/KI3OJyM0.net
推進派はどんな気持ち?

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 17:25:21.88 ID:9UBpuuCI0.net
なんか無理して作らんでも良くなったみたいやね。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 17:26:06.37 ID:rAeAtfxe0.net
>>684
保険証なくなるのに?

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 17:26:19.27 ID:/KI3OJyM0.net
ですね
推進派はワクに続きまた負けたのかw

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 17:26:49.67 ID:/KI3OJyM0.net
ニュース見てないバカきてんね

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 17:43:19.16 ID:rAeAtfxe0.net
>>682
めーっちゃ面倒にしたったらいいんだよ
しかもいったん立て替えて、後で請求して振り込み待ち
これで無問題

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 17:45:56.79 ID:g+MEAbet0.net
保有義務を早く法制化しないからだよ
もちろん猶予を持たせて 例えば、
1940年以前生まれは努力目標とする(お亡くなりになるのを待ちます)、とか
2016年以降生まれは小学校入学までに作成する、とか
上記以外のものは2027年末まで、とか

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 17:47:02.75 ID:9faMygjR0.net
10年後に(^^ゞ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 18:08:07.11 ID:mYTDUJxK0.net
>>688
医療機関に嫌がらせをするのが目的の国賊だな

総レス数 691
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★