2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米金融大手、全6社が減益 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/10/19(水) 00:10:49.89 ID:gM1ktOsU9.net
 【ニューヨーク共同】米金融大手6社の2022年7~9月期決算が18日出そろい、全社の純利益が前年同期比と比べて減少した。融資の焦げ付きに備える貸倒引当金の積み増しで、利益が圧迫された。

共同通信 2022/10/18 21:21 (JST)
https://nordot.app/955074502973423616?c=39546741839462401

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:11:29.79 ID:Ae5DqC+c0.net
焦げ付いたぜ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:11:30.52 ID:XrVx8wFy0.net
韓国に移住しよう

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:12:24.76 ID:5IZRjBly0.net
好景気なのに?

5 : :2022/10/19(水) 00:13:39.21 ID:AaXUf/ls0.net
信用枠を増やさないともたないのでは?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:14:15.20 ID:rT07jGQk0.net
やっぱりアベ殺しを継続しないとダメだわ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:18:49.05 ID:2xnTHYXB0.net
やっぱリセッションだわ
ドル高維持してんのにな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:21:19.92 ID:GckBzvJa0.net
ブラックマンデー

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:22:51.98 ID:M+NtIzMI0.net
ジャンク債がとんでもねえ利回りになってんだけどさ
どっか破綻したらリーマンショック再びだな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:24:22.08 ID:K42BXUzU0.net
Mastercardが世界中で取引制限してるのってさ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:25:05.35 ID:v3t4qJbd0.net
これもう安倍のせいだろ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:25:50.80 ID:VkzaUzEE0.net
ドル高は?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:26:14.35 ID:C4TNtd1r0.net
なんで円安にしてんのかはドル高のためだろう

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:28:32.25 ID:K42BXUzU0.net
利上げは個人にしか影響ないから日本も早く利上げしろ厨はこれを見て反省してほしいわ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:30:20.89 ID:hQCpp5vN0.net
日本だと金利変動型ローンの人が返せなくなる的な感じ?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:31:20.58 ID:/mzMkhul0.net
リボが爆発したアホな米個人が多いんじゃね?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:32:56.90 ID:89dr15t20.net
クレカ5枚にリポ払いとかなかなかエキセントリックな生活だよな
そりゃあ見かけは派手だけどな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:35:34.86 ID:R65y3TG40.net
ソフトバンクの米債やユーロ債が7.5%超えてるわw
欲しい人間は買え

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:42:41.09 ID:RJ+XcF8/0.net
ドル高はいいんだけどインフレこのまま進むとどっかで反転して恐慌パターンでしょ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:46:59.18 ID:7wioMyLn0.net
他国から安い生活必需品をドンドン輸入してアメリカは軍事物資を作り世界展開する他国は米国債のむしかないから貿易赤字でもなんとかなる
膨張しすぎてやばいけど

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:47:24.22 ID:/mzMkhul0.net
>>19
恐慌はありうるよな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:50:42.40 ID:7wioMyLn0.net
まぁポチは瀕死だわ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:53:50.90 ID:F5uih+T/0.net
ざまぁ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:53:52.06 ID:YizcPpsW0.net
そろそろ150円超えた?
税金もあげるし物価も上がるしドルも上がるし、まさに跳躍の年だね笑

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:56:22.01 ID:LIHRwkQB0.net
金融は博打やってるようなものだな
債権も実態がない数字だけ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 01:05:33.55 ID:GEMEpn4h0.net
https://nordot.app/955074502973423616?c=39546741839462401

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 01:09:46.48 ID:z9Hb+0es0.net
金利を上がるってこうなるわな
このままだとドル高もそろそろ終わりそうだ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 01:10:29.79 ID:mIOE750K0.net
あんだけつりあげてなにいっとんねん

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 01:20:40.09 ID:YSSzgzid0.net
そら逆イールドが常態化してっからねえ…
まあでもリテールより多分投資銀行の方がヤバいだろう
GSかMS逝ったらリーマンなんぞ軽く超えるクラッシュが起こるな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 01:28:41.46 ID:1Xr3jc140.net
ドイツ銀行のデリバティブはいつになったら深刻化するんだろう?

まだかまだかと首を長くして待ってるのに

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:04:37.99 ID:UcRF8yji0.net
これって税金逃れじゃねーの

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:14:30.35 ID:v7XspJhl0.net
NY寄り天なんはこれが原因か

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:15:44.35 ID:bTwbWmxj0.net
壺とか倉刂価とか力ル卜は政治に関わらせるなよ🤤


https://i.imgur.com/PyFtDJp.jpg
https://i.imgur.com/nopty76.jpg

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:16:25.85 ID:h8agHr0m0.net
>>19
黒田「その前に逃げ切り完了」

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:16:39.25 ID:bHZpTcvq0.net
テレビでアメリカは投資が増えてて日本みたいに貯金するのは間違い言うてたわ

アメリカのインフレ地獄に日本は付き合っちゃあかん

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:18:15.63 ID:0BS9GJtX0.net
始まったぜ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:26:17.85 ID:aIFPSE0D0.net
>>18
石油価格が下落したら一挙にドル安にかたむくからなw
利率が良くても下手するとマイナスになるぞ?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:27:53.89 ID:sKvAJVl+0.net
世界恐慌の始まりだ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:28:22.94 ID:jxuIIPEr0.net
ダウ平均株価はどうなる?それの連動かなんかの投資信託買ったんだが。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:29:01.98 ID:aIFPSE0D0.net
>>19
そういう風に予想されてたりもするな
世界的に産業が冷え込み石油の需要が無くなると石油を買うために必要なドルの価値が下がるとも言われてる

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:38:57.44 ID:ug7m3/Hu0.net
いつも思うんだが常にドヤ顔で儲けて
俺ら愚民を見下してカモにしている頭のいい投資家が
何で失敗するわけ?
それでその損失の穴埋めも俺らにさせる毎度のパターン
何でや

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:47:35.34 ID:k4vCcpWo0.net
>>1
ウォン見てれば良いんでしょ?
いつも通り

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:50:19.06 ID:8/+irnXk0.net
アメリカでは年末にリセッションがくると囁かれているらしいね

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:52:15.83 ID:bHZpTcvq0.net
>>41
貧乏人に金使え投資しろと煽って稼ぐ人たちがおるだけや

アメリカは社会福祉制度が弱い。金持ちも貧乏人も弱者や負け組に税金使うなという思考やな

そしてテント暮らしのホームレスが増え金持ちはより金持ちになる

日本のような中流はおらん

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:58:18.77 ID:6h8TBShC0.net
アメリカに革命が起きて連邦が分解して欲しい

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:59:25.84 ID:ug7m3/Hu0.net
>>44
俺が納得いかないのは儲けてる投資家が損失だの減益だの騒いでることだよ
大量のカモから収奪してるくせに何で損失出してるのさ
でもってそれをまた俺ら使って穴埋めしようとするじゃん
儲けた金はどこにやったんだよ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 03:02:15.16 ID:cbwEwXW70.net
>>34
ほんとやめたら逃げ切り確定っておかしいだろ。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 03:08:51.90 ID:dxTU212+0.net
>>1
またリーマンショックみたいなことするん?
金利上げてるからだろ
はよ金利さげろや

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 03:21:50.43 ID:bHZpTcvq0.net
>>46
たしかにサブプライムのようにいつか破綻するわけだが本当の悪人は逃げてるようでいて一緒に死んでるな。捕まったり

アメリカ人は儲かってると狂うのかもな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 03:24:30.24 ID:nN7TKDuI0.net
>>11 つまらない しつこい

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 04:13:47.35 ID:k2QtOWYt0.net
今度はリーマンショックよりすごいらしいな
リーマン・ブラザーズの次はどこだろう

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 04:16:23.22 ID:J9D6xkOO0.net
春の賃上げまで継続してくれ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 04:47:51.01 ID:hVrvFvvq0.net
>>51
本命 クレディスイス
対抗 ドイツ銀行
大穴 UBS

しかし、1行倒れたらドミノ式に倒れていく可能性がある

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 04:55:51.22 ID:k4vCcpWo0.net
まーた、🇰🇷韓国発か!

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 04:57:20.67 ID:TJllih0T0.net
アメリカには多重債務者しかいないからな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 05:05:19.45 ID:e2+ygC5R0.net
なんでアメリカ人て貯金しないで投資するんだ?
会社潰れたら終わりだろそんなん
銀行なら政府が保護する

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 05:18:53.84 ID:QuLBVxa80.net
今の特需はどこに行っているのだろうか

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 05:18:55.34 ID:/mzMkhul0.net
>>53
今度はどこぞの中央銀行が飛びそうだが

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 05:21:00.69 ID:QuLBVxa80.net
>>56
右肩上がりのダウの不敗神話があるじゃろ
実質増える貯金

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 05:59:30.93 ID:9KXX8HDk0.net
景気後退が始まるぞー
就職先、転職先確保したい奴は今のうちだぞ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:08:39.05 ID:J0IgJ4ue0.net
日本はなぜ金利を上げないのか?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:10:52.05 ID:J0IgJ4ue0.net
あげたら政府債務がとんでもない金額に膨れ上がって増税がきて日本の景気が冷え込むから。
失われた30年どころか、発展途上国への転落のマイナス成長ももありうる

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:21:30.14 ID:k4vCcpWo0.net
上がり続けないと餓死するよ?
おじいちゃん

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:25:30.12 ID:4PLLw5dC0.net
アメリカのバブルが近いうちにパンクすると見て備えてるのか
今からドルに突入するやつは馬鹿だな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:32:28.94 ID:W3vI4+KV0.net
シャッター街やゾンビタウンと貨物線ヒャッハー
あちこち歪みが酷くなってるのんな

テキサスが無事ならまあいいか

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:37:31.19 ID:T4D0FhMI0.net
貸倒がいくら出ようと
高利貸なんだから儲かりまくりだろ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:37:58.82 ID:xRTvexR90.net
アメリカ、第二次リーマンショック。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:42:44.19 ID:EzOtpWFl0.net
>>61
金利返済で路頭に迷うから

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:57:12.35 .net
数字と紙切れだけの欧米と現物持ってるBRICs実際どっちがつおいのか

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 07:05:04.31 .net
ムラがありすぎ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 07:05:34.71 .net
よその会社が潰れるかもって事で
引き当て今の積み増しが出来るんやね
素人にはわかりにくい話だわな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 07:26:47.55 .net
米国も本格的な景気後退に向かう可能性が高まっている。9月の雇用統計では、
非農業部門の雇用者数の伸びが8月から鈍化した。ADP雇用統計では製造業に加えて、
ITと金融で雇用が徐々に減少している。

さらなる金融引き締めによって米金利が上昇すると、個人消費にはブレーキがかかる
だろう。となると企業業績は想定以上のペースで悪化する可能性が高まる。こうして
米国経済が本格的な景気後退に陥る展開が懸念される。

それが現実になれば、世界経済は下支えを失うだろう。世界のGDPに占める米国の
シェアは約24%、ユーロ圏は15%、中国は18%だ。仮に3つの経済が同時に景気後退に
陥れば、世界の57%が景気後退に陥る。

 特に、リーマンショック後の世界経済を支えた米中が同時に本格的な景気後退に
陥る負のインパクトは非常に大きい。その場合、他の国や地域においても、連鎖反応
のように景気後退のリスクが高まる。世界経済の先行きは一段と楽観できなくなって
いる。わが国経済にかなり強い下押し圧力がかかる恐れが一段と高まっている。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 07:26:53.02 .net
さようならクレディ・スイス

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 07:38:30.23 ID:EzOtpWFl0.net
いよいよ戦前に似て来たな
今はフゥーヴァー辺りか

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 07:42:23.73 ID:kxr7idxS0.net
米長期金利が気付いたらリーマン以来の4%になってる
いくら何でも利上げのペース早すぎだろ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 07:55:51.91 ID:nGDuB3Tl0.net
ラビ・バトラ

アメリカのバブル経済が爆発的に崩壊した直後には、 日本も自国のバブルが崩壊したとき以上の
大きな打撃を受けることは覚悟しておかなければならない。日本も他の国々も、アメリカ市場に
依存しすぎたのだ。どの国もアメリカと同じ問題を抱えている。 しかし、アメリカの人たちは
すすんで借金をして、生活水準を維持しようとしてきた。 アメリカの人々は借金に対するおそれを
忘れてしまったのだが、ほかの国の人たちはそれをまだ失わないでいる。 逆説的に言えば、
それがアメリカが世界経済をこれまで生き延びさせてきた原動力だったのだ。

いずれにしても、バブルがついに爆発した直後、世界の状況は掛け値なしに悪くなるだろう。
しかし、「プラウト」の理論に従うならば、日本経済は他の国々よりも早く大恐慌から
立ち直ることができるだろう。 そして、日本人の新しい価値観が世界中の人たちから
注目されることになるだろう。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 08:20:30.65 .net
そろそろ150円超えた?
税金もあげるし物価も上がるしドルも上がるし、まさに跳躍の年だね笑

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 08:32:53.13 .net
アメリカ人の借金膨大な積み上げどうなる?
破産者増加するだろう。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 08:35:56.77 .net
戦争する

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 08:42:44.70 .net
パウエルのせい?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 08:42:53.22 .net
>>62
どう進んでも八方塞
要はもう詰んでる

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 08:49:45.18 .net
まあ金融緩和をひたすらやった40年だ。
そのおかげで常に株が上がり続けた。
これ以上緩和できないんでインフレで金利高なら株安だ。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 08:52:43.34 .net
>>4
好景気ではないな
二期連続マイナス成長とかしたし。
アメリカが金利上げてるから
企業や個人の借金の焦げ付き対策用のキャッシュを増やしたから利益減ったよって話。
経済指標の強さがそのまま好景気となるわけではない。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 08:55:37.71 .net
金融緩和前提のビジネスモデルだからな

有能なら下落相場でも安定して稼げるはず

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 09:04:21.80 .net
>融資の焦げ付きに備える貸倒引当金の積み増し

融資が多かったということなの
融資が多いということは、経済が活況ということなの

それともヤバい融資しかないぐらい経済が低迷してるの

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 09:08:27.22 .net
ドル高の影響でしょ
日本の金融はおそらく過去最高の利益よ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 09:21:01.01 .net
大手6社ってどこだよ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 09:23:51.35 .net
ドル高と株安な
リーマンショック後の民主日経みたいなもんだろ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 09:31:20.26 .net
>>75
外債大量に抱えてるのに利払いで苦しみそう、日本へは利息分のアメリカ国債割り当てとかで済ますんだろうな。
どのみち売れないから日本の利益にはなんないんだよな。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 09:38:34.15 .net
減益でもアナリスト予想上回って上げてるけどな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 09:39:15.58 .net
>>87
jpモルガン、バンカメ、シティ、ウェルズファーゴ、ゴールドマンサックス、モルガンスタンレー

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 12:11:42.33 .net
>>79
戦争特需だな
アメリカは常に戦争で経済回してきた
次は中国相手にそれをやる気だ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 13:25:00.65 ID:/N6YFFlA0.net
円安の終わりが近い理由 1ドル=120円割れも
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1666065097/
今年、急激に進んだ円安が転換点を迎えています

今まで円安をもたらしていた理由がなくなるため、
場合によっては数カ月のうちに、120円割れまでの
急激な円高もあり得ると私は見ています。

投機的な円安・ドル高の結末はいつも同じで、急激な円高への巻き戻しです。
1998年に147円台まで進んでいた円安は、米ヘッジファンドのが破綻すると
数カ月で108円台まで円高に。リーマン・ショック前に124円台まで進んでいた円安は、
サブプライム問題の表面化後に反転し、75円に迫る超円高につながりました。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 17:24:51.49 ID:LK4e0H+Y0.net
頭のいい人がいたら教えてください

今からマイホーム建てようとするのはタイミングが悪いですか?
ハウスメーカーの営業はこれからもどんどん物価高になるから早いほうがいいといいます
またウッドショックや円安で上がった住宅価格も
一度上がったものって、その後値下がりしないですよね?
ガソリンくらいですよね?と言われて何も言い返せませんでした

やはり低金利で住宅ローンが借りられる今がいいのでしょうか?10年前なら3000万円で買えた建物と土地も
今だと4000万円を超えてしまいます

ちなみに預貯金は1700万円あります
これの価値が下がるなら今のうちに出来るだけ頭金に使って家を買うべきか悩んでいます

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 17:38:04.43 ID:Dq7xgMzz0.net
>>94
いつでもいい
都心部とかを除けば金利高の場合はたいていは地価が下がって住宅取得費用総額なんていつもほとんど変わらない
低金利の場合は地価が上がる

サラリーマンの生涯年収なんてそうそう変わらないんで富裕層向けの物件以外はだいたいいつでも一緒
そうでなければ買い手がいない


ただ、こんな家に住みたいとか、この街に住みたいとかって希望があるわけじゃなく、お金の収支が気になるなら不動産なんて買わない方がいいよ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 17:56:02.07 ID:0kH6CVe10.net
>>94
1700円しかない奴が、俺は4000円の物が欲しいんだ!借金してでも買う!
とか言ってたらどう思う?
4000円貯めてから店行けよ、と言うだろ?

なんで家なら大丈夫だよ建てなよ、とか言われると思うんだ?
まず4000万ためろ
カネがねえなら話にならねえ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:07:17.51 ID:HqQ0htCg0.net
新築戸建てで環境性能がいいなら今年度から始まったフラット35に補助金投入して更に安くなった新制度が使えるよ
なので住宅ローン減税もほぼ続行だし超低金利も続くっぽい
でもそれより土地の立地の方が超大事なのでそれが見つからないならまだ様子見だね

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:10:58.87 ID:5IZRjBly0.net
ゴールドマン、米株は予想されるリセッションのリスク反映していない
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-19/RJZGAJT0G1KW01

米国株、景気後退リスクを他資産より大きく織り込む-シティ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-19/RJZG0ET0AFB501?srnd=cojp-v2

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 12:57:10.66 ID:Jik52aiM0.net
このビッグウェーブは日本にもやってくるぜ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 19:11:34.22 ID:GfmEO8wc0.net
>>53
みずほは?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:56:48.22 ID:zrRm6lxw0.net
>>96
単純化すれば本質を突いたような気になってるとアホに見えるよ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 22:37:42.02 ID:1+WTYQu80.net
>>1
アホアメリカ様はリーマンショックといい今回といい、どんだけ世界経済の足を引っ張れば気が済むんですか?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 22:39:59.47 ID:HxtGBUaP0.net
でしょうな

総レス数 103
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★