2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【官房長官】マイナンバーカードは「高いセキュリティ対策を講じている」 ★3 [Stargazer★]

1 :Stargazer ★:2022/10/15(土) 16:11:51.51 ID:jFlDcim59.net
――マイナンバーカードについて伺います。
政府は健康保険証をカードに一体化した形に切り替えることなどを発表しましたが、今後いかに普及させていくかが課題になると指摘されています。

デジタル庁の調査では、カードを取得しない理由に「情報流出が怖いから」とあげる人が 35% あまりと最も多くなっていますけれども、こうした国民の認識に対する政府見解と普及促進に向けた対応策を伺います。

〇松野官房長官
マイナンバーカードの IC チップに記録される個人情報は、券面に記載された氏名、住所、マイナンバーなどの情報に限られ、機微な個人情報は記録されません。健康保険証としての利用も IC チップに格納された電子証明書を利用するものであり、医療資格情報などはカードに記載されません。

さらに、IC チップから情報を無理に取り出そうとすると、チップが壊れる仕組みを採用するなど、高いセキュリティ対策を講じています。
情報流出が怖いといった国民の漠然とした不安を払拭するため、カードの安全性についての広報にこれまでも取り組んでいるところでありますが、今後さらにしっかりと取り組んでいきたいと考えております。

――マイナ保険証について。
マイナンバーカードは従来から保有することが義務ではないとされるが、健康保険証に一本化し、健康保険証は廃止するという風にすると、事実上の義務化ではないかという風に指摘される。

そういう認識でいいのか。それに対して慎重な考えもあるが、改めて政府の対応は。

〇松野官房長官
国民の皆様にマイナンバーカード1枚で受診していただくことで、健康医療に関する多くのデータに基づいた、よりよい医療を受けていただけることが可能となります。こうしたことから今般、マイナンバーカードと健康保険証の一体化を進めるため、令和6年秋に保険証の廃止を目指すこととしたものであります。

マイナンバーカードについては、国民が進んで申請いただき、保有いただくよう健康保険証や運転免許証との一体化やコンビニ交付、様々な官民のウェブサービスでの申請や閲覧など、そのメリットの拡大と機微な個人情報をそもそも保有しないことや高いセキュリティを有していることの分かりやすい広報等にしっかりと取り組んでまいりたいと考えています。

(略)

https://news.yahoo.co.jp/articles/d52a2c4db505b1a4dbc798c9f40256ff9c2bcddd
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665728032/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:13:00.41 ID:bxdFFLQ60.net
後は携帯アプリも作ってくれ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:13:52.86 ID:cPY1Shpi0.net
高いセキリティ(暗証番号4つ)

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:14:14.20 ID:FJKydTQx0.net
一番のリスクは人間ですよ

内部の人間が興味本位で見たり
名簿屋に販売したりと

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:14:42.73 ID:ETax77Qp0.net
ロシア(?)のハッカーが日本名指しして宣戦布告してたじゃん

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:14:54.69 ID:0JnRXRN40.net
勿論対策はしといて欲しいが、こういうのはセキュリティ破られるやろな。
そういうもんだと思っとかないと。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:14:57.10 ID:8TWYplzY0.net
誰が信じるんだよ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:15:00.42 ID:qvxPfQIu0.net
300万円で高いセキュリティーを持った天才プログラマーはマジで転職したほうがいいな。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:15:35.01 ID:mA81Cy740.net
自民党の言う安心安全ほど恐いものはない

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:15:37.12 ID:TzRujPkI0.net
高いセキュリティ対策を講じているから
実際に発生する問題は個々のマイナンバーカード保有者の責任です

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:16:01.26 ID:Goena1QR0.net
>>4

それな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:16:20.32 ID:KIP+tG+o0.net
詳しく聞いてもわからないくせに

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:16:27.23 ID:0cxeA2j10.net
行政でLINEとか使ってるんじゃ信用するのは無理だわな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:17:16.42 ID:VaWYoIuq0.net
でも義務化そのものが違法行為じゃん
それでセキュリティーを信じろって無理

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:17:24.81 ID:8E4Hbvdj0.net
論旨ズラしてんじゃねえよ?

十八番か壺ウヨ?(笑)

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:17:30.64 ID:Qg5WWA720.net
統一カルトに情報渡すくせに

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:17:39.01 ID:smh0gMGp0.net
USBも差せないのに

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:17:57.81 ID:6Q2a/b0y0.net
高いwwwセキュリティ対策w中国に委託してた癖に

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:18:06.07 ID:lT6OWdxW0.net
>>1
そのそも他人のマイナンバーを知ったところで
何か悪用出来るものなのか?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:18:31.26 ID:6Q2a/b0y0.net
トウイツカードに改名しろ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:18:31.67 ID:Eyv4BSN50.net
>>1
オレが定期的に行くクリニックではそもそも健康保険証は不要
診察券忘れた場合も顔パスでOK

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:18:38.67 ID:UrURe2400.net
下請けがデータを持って家に帰る途中無くすくせに

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:18:39.71 ID:IdC9MU4Z0.net
>>1
文句言ってるバカどもに
え、でも自民党に政権取らせてるのは日本人なんだけど
って言うと黙り込む不思議

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:18:49.83 ID:Th+ww8sQ0.net
この国の政府が言うことはほぼ嘘なんで😅

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:18:54.99 ID:fSonbEKs0.net
マイナカード紛失したら2度と発行できないくらい完璧なセキュリティ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:19:18.44 ID:WGhPrseo0.net
まずはカードから顔写真とマイナンバー番号を消さないとな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:20:11.04 ID:ijJ2qQV60.net
パスワード忘れました。どうすればいいですか?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:20:18.39 ID:KIP+tG+o0.net
>>20
壺のマークついてそう

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:20:23.21 ID:HUQNROJX0.net
情弱は、完璧なセキュリティなんて無いことを知らない。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:20:44.57 ID:s3wBs6LX0.net
自民党が一般大衆の為になにかしてくれたの?
政権維持してるんだからなにかしてるんでしょ?
誰か教えて

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:20:48.95 ID:UrURe2400.net
>>27
壁に頭ぶつけたら思い出すだろ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:20:52.61 ID:uLDKR0N40.net
日本でセキュリティとか言うのやめてくれる?マジで恥ずかしい

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:21:10.56 ID:Q02e/MLX0.net
フラグ回収はいつですか

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:21:27.69 ID:5dR3KJGi0.net
フロッピーに入れて外に持ち出すんだろ?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:21:28.48 ID:lMdhVKuJ0.net
で、膨大な個人情報はどこで保存管理されてんの
そこは本当にセキュリティ高いわけ?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:21:30.65 ID:zh2IeoKq0.net
マイナカード開始から6年経ってるけど
何も問題起こってないよ
反対派は後ろめたい反社会勢力だろ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:21:58.61 ID:/daCpKAd0.net
原発は安全→ドカーン!
マイナは安全→

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:22:00.21 ID:xui7mKnw0.net
高いセキュリティ(LINEと提携)

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:22:18.37 ID:WBPOltrJ0.net
下請けがガバガバなんだけど。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:22:36.13 ID:yNCQ+zZt0.net
>>1
売国奴議員に真実は有るんか❓

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:22:37.36 ID:Flm0xV760.net
ハニトラにかかる政治家の言うことは説得力あるなあ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:22:56.26 ID:zLsTYX9d0.net
反対派とメディアが言えないこと
「通名」では登録出来ないからwww
政府もじわりじわり在日朝鮮人を追い込んでるからおもしろいwww

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:23:00.94 ID:3Mv6S5dP0.net
カードよりデータの管理なのよ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:23:07.75 ID:BPtZNTkS0.net
海外から見たら鼻で笑われるレベルなんだっけ?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:23:18.93 ID:xgZP14PY0.net
年金免除申請した時何故わざわざ写真付きマイナンバーカードを見せているのに他の身分証が必要なんだ?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:23:48.37 ID:1w/EGuX10.net
マイナカードには、自動復帰の魔法陣が刻んである!

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:24:14.99 ID:DAbOzPUE0.net
それなら免許証も統合してくれ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:24:22.99 ID:XNGJXFIC0.net
マイナンバーはお漏らし済み

データ入力 別の中国系企業に委託 年金機構「時間限られていた」
https://www.sankei.com/article/20180506-BQGVD643TZLAHECJFHQC7Z5SXM/

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:24:36.35 ID:3naupeUN0.net
>>1
情報漏れたらそれなりの賠償金でも払うって出来るぐらいのセキュリティの高さなら信じるけど

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:24:52.25 ID:Snnh8ssk0.net
マイナンバーカードと健康保険証データベースはこういうシステムになってるのか
データベースに侵入できればセキュリティ突破するんだな
https://www.mhlw.go.jp/content/10200000/000663427.pdf

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:25:00.82 ID:HjFMELQq0.net
コロナアプリもつくれないだろw

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:25:04.41 ID:2RjH/h5Q0.net
どんなセキュリティ組み込んでるかは全く知らない模様

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:25:29.00 ID:mfT/ByDL0.net
情報漏らされたら1人100万払えるくらい?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:25:31.54 ID:QgAp/Sj10.net
やっぱり意図的に流してるのか

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:25:31.93 ID:lidoQRH80.net
政治家全員マイナンバー公開義務化してね
それで問題起こんないならカード作ってやるよ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:25:38.46 ID:UGyV5MLH0.net
落としたら追いかけてくるから安心だよ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:26:00.39 ID:NvoHP3AA0.net
LINE関係してる時点で最初から情報流失してる

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:26:06.82 ID:a6jfltu80.net
高いセキュリティ(ファーウェイ製

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:26:16.38 ID:2dpL+dF/0.net
てことはもう中国に流出してるな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:26:37.36 ID:y2KK2YsT0.net
壺がカード統一しても紛失や漏洩の責任取らないやろね

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:26:44.08 ID:zB7oPxVE0.net
マイナンバーカードは 本 名 も 併記なんだってな
なんで反対すんだろw

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:26:46.37 ID:GwQOa/SP0.net
最終的には船舶の免許と薬局のポイントだけ紐付けで終わりそうだなw

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:26:57.66 0.net
住基ネットは未だに破られてないしな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:27:02.03 ID:x6csbuou0.net
(費用だけ)高いセキュリティ対策

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:27:02.82 ID:mfT/ByDL0.net
中国「任せとけ!」

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:27:19.69 ID:X4ymbclb0.net
もう情報が漏れるのは覚悟できてるからあとは乗っ取りやなりすましだけは完全に防御してくれ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:27:46.72 ID:xH+ELbmO0.net
全く信用されてないのわかってないのかな?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:27:50.94 ID:IpcSzf/y0.net
奈良安心だな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:28:01.96 ID:w+qQ2kLM0.net
IT後進国のセキュリティとは一体…

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:28:02.52 ID:ahm5lz9w0.net
具体的にどうぞ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:28:08.79 ID:bPmExuuT0.net
>>3
ICカードそれ自体が物理鍵だからな
銀行のキャッシュカードと同じだよ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:28:19.22 ID:Br6PWVVo0.net
高いセキュリティとか言ってTikTokで宣伝してるし

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:28:42.80 ID:1ki0qrHU0.net
高いセキュリティって、オンラインでなにもしないってことか?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:29:25.04 ID:j92iXsGE0.net
桜田をIT大臣に据えるやつらが何言っても信用されるわけなかろう

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:29:35.09 ID:ELGu+Cc+0.net
ここ笑うとこ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:30:18.30 ID:7BhNZAKK0.net
公式発言はギャグを飛ばす場所じゃないんだぞ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:30:27.39 ID:TOSD/AP/0.net
交通事故リスクなんかを考えても
必要な時に役所に赴く方が確実だろうな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:30:32.33 ID:f/Y6hKnr0.net
>>45
マイナンバーの意味…

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:30:40.45 ID:pf/WER2E0.net
仮に流出して何か問題でもあるのか?
犯罪歴も紐付けとけば危険人物が周知されてみんなハッピー

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:30:40.47 ID:zB7oPxVE0.net
どうせ選挙権もねーやつらが
困るだけだし、はよやれ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:30:47.91 ID:6Q2a/b0y0.net
それ以前に赤の他人が勝手に婚姻届出して受理できるのなんとかしろよ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:30:49.66 ID:G0uV1OKF0.net
まあこの人は何も知らないんだけどね

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:31:08.59 ID:VaWYoIuq0.net
持ち歩くな、ナンバー見せるなってのも
大嘘ついてたよな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:32:35.88 ID:6Q2a/b0y0.net
いくらセキュリティを強化しても扱ってる奴らが穴だらけだからな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:33:04.19 ID:PrzfGn6f0.net
歯科医のスタッフ経由で精神科通院がバレるリスクとかあるけど
そういった情報管理に関する罰則は緩いからね。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:33:46.16 ID:P0MwIpU90.net
みんなカード自体のことじゃなくて
情報管理してるシステムの方の
セキュリティーが心配なのでは?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:33:55.52 ID:A/7tnD8I0.net
中国のセキュリティは大変評価してるアル

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:34:05.10 ID:6Q2a/b0y0.net
>>85
まあそれはおくすり手帳見ればわかるとおまうが

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:34:23.73 ID:bPmExuuT0.net
>>83
別に嘘ついたわけじゃない
バカの気持ちに配慮しただけ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:35:10.71 ID:tnrmoFHU0.net
どうせFAXでやりとりするんだろ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:35:23.17 ID:6nU1nFFk0.net
>>50
ワロタ。幾らカードを強化してもDB側ハッキングされたら終わりに見えるんだが。
それに政治家は自信満々だが偽造されたことのないICカードなんてあるのかよw

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:35:28.64 ID:sH7hyPCo0.net
結局、国保だけになりそうだな
一体化できるのは

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:35:29.34 ID:6Q2a/b0y0.net
デジタルの何たるかも知らない奴が大臣だしな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:35:31.75 ID:UFzHHog/0.net
ってか反対しているリテラシー低い貧乏人老害ブサヨそのものがマイナカード発行しなければええ。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:35:33.02 ID:bxdFFLQ60.net
今更持ち歩きを大声で発言してる人
色々と事情が変化してくのが分からないのかな
当時のセキュリティでは難しかったが
今は進歩したって事でないか?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:35:46.95 ID:rkBuxpoY0.net
松野官房長官のマイナンバーを公表して安全性をアピールしよう!

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:36:29.10 ID:idLYdyLH0.net
先進国日本の高い技術力なら少し本気出せば無敵のセキュリティも余裕

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:37:24.09 ID:6Q2a/b0y0.net
お前のスマホに入ってるcocoaは今どうなってる?進化したか?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:37:57.47 ID:ul8VhWFD0.net
自信満々のセキュリティなのになんかあっても補償しないのなんでなん?
https://i.imgur.com/nSEf8Qz.jpg

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:38:18.09 ID:mfT/ByDL0.net
マイナンバーは見られても問題ないなら国会議員全員発表したら?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:38:40.08 ID:/UqbH8AC0.net
何か起きたら、お前の一族50代位かけて賠償する覚悟があるならやってもいいよ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:38:47.27 ID:ZtyDGCTA0.net
それを国民に説明して理解されなければ無意味よ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:38:48.28 ID:c+Ikisum0.net
政府が言うなら安心だろう
それとも政府を信用出来ない非国民なのか?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:39:06.21 ID:iVTkOo2O0.net
>>1、ロシア兵の携帯が筒抜けで、

しかもLINEにつながってる。
(´-ω-`)なんの冗談?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:39:24.46 ID:ECHl+5iL0.net
>>91
保険証とマイナンバーは5年前から紐付けされてる
その懸念なら5年遅いんだが

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:39:31.22 ID:pLt9foFT0.net
>>1
問題はそのカード情報を管理する連中に信用を置けないってことなんだと思うんだけどねw

住基ネットシステム作った時も、
自治体の担当者で住民の個人情報を悪用してたのがいて問題になったのに、
今回はそんなことは起こりえないとどうしていえるのよ。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:39:39.09 ID:ngZLrN2C0.net
ソフトバンクやラインの朝鮮人が保守してるけどな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:40:09.73 ID:xui7mKnw0.net
>>99
そういうとこだけ先手先手
全責任負わないなら漏らし放題悪用し放題だよ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:40:14.66 ID:EC2aEiVc0.net
免許証とまとめるなら常時携帯か
絶対落とすわ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:40:55.82 ID:8p5HTaXl0.net
カードが要らねぇだろっつってんだよタコ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:41:26.46 ID:Xfq1MrIn0.net
嘘はいけないw

112 :sage:2022/10/15(土) 16:41:48.83 ID:PxPwgIIe0.net
アホか、糞田舎の市役所とか個人情報管理ガバガバだぞ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:41:58.03 ID:DIc47xnz0.net
中国に年金個人データ〈マイナンバー含む)の入力させてた疑惑があるのにセキュリティも何もあったもんじゃない

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:41:58.92 ID:6nU1nFFk0.net
>>105
現状は普及率が低いから労力に見合わないんだろ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:42:21.20 ID:QXsE5yOJ0.net
漏れるの前提で対策取れよ
原発安全神話でろくな対策講じてなかった教訓何も生かされないな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:42:37.13 ID:+SOIPyzx0.net
セキュリティとかじゃなくてお前らが信用できないんだよなぁ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:42:37.58 ID:c+Ikisum0.net
全預金口座とも紐づけすれば脱税してる奴等も税金を払うことになる
パパ活や風/俗関係とか確定申告やらずに税金払ってないだろう

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:43:26.93 ID:SNL8kk9y0.net
マイナは脱税対策だからな。
法人も(宗教法人含む)マイナカード作ればいい。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:43:28.24 ID:EjHV/U8H0.net
システム拡充で
また中抜きするつもりだな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:43:48.33 ID:vSbpA17J0.net
どうせ中抜き仲介クズに95%くらい払って実際のセキュリティ対策やるのは月収17万円くらいの派遣だろ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:43:56.80 ID:vjNTb8w20.net
未だにLINEを使い続けている政府を信じられるか

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:44:06.18 ID:gTLcV4w90.net
セキュリティは他界

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:44:06.23 ID:8p5HTaXl0.net
反日カルトが大臣やってるのにセキュリティも何もないだろ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:44:08.06 ID:+3HDFgmZ0.net
>>99
こんな規約のサービスに同意できるかよ
ふざけんな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:44:20.24 ID:6nU1nFFk0.net
>>117
使うときは億単位でザルなのに徴収は1円単位で徹底的。それが税金

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:44:37.93 ID:ECHl+5iL0.net
>>114
普及率が低いのはマイナンバーカードね
保険証とマイナンバーは紐付け完了してる
DBハッキングされたら云々は5年前から変わらない


何を今更

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:45:02.61 ID:7J95AmT40.net
サーバーは韓国か中国なら安心

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:45:06.91 ID:LayZimig0.net
>>117
ただし政治家は除くw
まぁ賄賂は手渡しだしな
鞄に5000万円詰め込んだらいいし

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:45:40.81 ID:IoXCSdr10.net
>>1
フラグ?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:47:06.71 ID:eRAB7OP10.net
なら保険証も免許証もセキュリティの問題があるから制度として
無くした方がいいよね
完全自己責任の世界目指しましょうよ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:47:32.01 ID:dT8AiC850.net
どんなカードでも落としたら終わりだよね、だからなるたけ持ち歩くカード制限してるのにな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:48:12.07 ID:/h39Noud0.net
また嘘つき

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:49:21.54 ID:C+IpQ9sF0.net
>>4
警察「最近流行りの寝てて個人情報書いた紙紛失したわーw」
ってやつな

134 :!id:ignore:2022/10/15(土) 16:49:54.79 ID:NO0CMlbb0.net
身分証明を集約化したら紛失した時に
身分証明の方法がなくなる論理的欠陥をどうするつもりなんだ
国民に説明出来るようになってからセキュリティ対策を講じてると言えよ
クビになった防衛大臣と同じでシステム思考は出来ない
リスク管理の概念は知らいじゃ話にならない
日本人はホント頭が超悪い民族だな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:50:00.00 ID:WGhPrseo0.net
任意だったものを実質強制にしたら反発されて当たり前

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:50:11.75 ID:TzRujPkI0.net
企業が個人情報流出するといくらか配ったりするけど、国はどうしてくれるの?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:52:11.64 ID:MDVhDQe90.net
中抜き中抜きで
年収200万もいかないような俺みたいな非正規のSEが
末端で実質システムを作ってるのだから
高いセキュリティになるわけない

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:53:24.24 ID:tGlvyLJq0.net
>>1
高いセキュリティ→マイナンバーがまる見え

139 :!id:ignore:2022/10/15(土) 16:53:26.60 ID:NO0CMlbb0.net
憲法改正はアメリカの年次化改革要望書で命令されていて
緊急事態条項を憲法に追加すれば
馬鹿にしかなれない総理大臣がアメリカの操り人形になって
日本国民をアメリカの駒にして犬死させることは決まってることらしい
頭が超悪い日本人はこのことをSNSで拡散して阻止しないと
大義のない戦争で犬死することくらい頭を使って考えたほうがいいぞ
戦争は感情でやるものではない出口戦略を考えないで始めると
米中の思う壺で日本は滅ぶ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:53:44.39 ID:xui7mKnw0.net
>>136
>>99
デジタル庁は一切責任負いません

141 :!id:ignore:2022/10/15(土) 16:53:45.81 ID:NO0CMlbb0.net
敗戦後のアメリカ占領体制の問題点を洗い出したからまとめておく

・戦後、アメリカから利権を貰う代わりに犬になった敗戦利得者家族会が国の中枢にいる
アメリカは敗戦利得者家族会の弱みを握ってるので簡単にコントロール出来る

・東京地検特捜部はアメリカの傀儡なので日本から日米関係の歪みを変える政治家は出てこない

・日本の経営者はアメリカ様で議員も投票する側も従業員感覚なので
「政治は利権」でおいしい思いが出来ればいいと思っていて
誰も自分の国を回すことを考えていない

・政治には理系みたいな神様のフレームワークがないので
人工的なフレームワークが必要になる
人工的なフレームワークは宗教だったりするが
日本国憲法の20条でこれが出来なくされている

・日本人は1次元のプロレス思考になって
アメリカにつくか中国につくかの議論になりがちだが
多層多次元思考をして米中覇権争いの構造の中でどうすれば
日本はアメリカの駒にならずにアメリカの占領体制から抜け出し、
かつ、中国に領土を盗られないかの戦略を立てないといけないが
エリート教育を77年間出来なかったので人材がいない

・歴史学が小御所会議のインチキクーデターで孝明天皇を殺しているため
機能していない。
そのために敗戦後のアメリカ占領体制を学問の土俵に上げられないでいる
日本人には学問の運用も出来ない

・日本のシロアリの敗戦利得者家族会の第一世代は
満州でアヘン売って儲けてたダニみたいな日本人をGHQがスカウトして
こいつらみたいなJAPならお金を渡せば日本を売ってアメリカの犬に使えるので
東京裁判で釈放して上手いように使った

・アメリカが人種差別的統治をするには、JAP猿に哲学的思考を出来なくする必要がある
日本人に教科書の向こう側を考えないようにするのが教育システムの思想になった
これを具現化したのが偏差値教育で教科書の向こう側を思考ができなくなり
今の日本人は哲学センスがない馬鹿しかいなくなった

・アメリカ占領体制から抜け出すには国民が情報を共有して
問題を把握して日本の腰抜け議員に
国民が知恵を付けてもうどうしようもないという口実を与え
泣き外交に持ち込んで日米関係の歪みを解消するしかないっていう結論になった

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:54:20.27 ID:0XjUWbJB0.net
マイナポイントもっとばら撒いてほしいわ!
100万くらい

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:54:30.15 ID:PKP7ldhZ0.net
落としても大丈夫ですか?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:55:08.89 ID:1S3X/oST0.net
完璧は無いし国家規模で嫌がらせのハックしてくるから先ずは有事ガイドライン出しな。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:55:10.18 ID:4/w/VzEM0.net
その高いセキュリティレベルが当てにならないから心配している
当たり前のように中国企業に下請けさせているし
下請け企業の社員の多くが中国人だったりする

146 :!id:ignore:2022/10/15(土) 16:55:12.21 ID:NO0CMlbb0.net
デジタル庁が最初にやらなければいけないのは
国県市町村フレームワークの構築なのに
最初にやった仕事は企業接待を受けてデジタル庁を利権団体にした
日本人はホント頭が超悪い民族だな

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:55:14.79 ID:5gTfwclA0.net
マイナカードのセキュリティーは信用しないくせにラインをばりばり使う奴

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:55:37.56 ID:6ixVxbc10.net
日本政府のセキュリティ対策とかけて
歌舞伎町の風俗嬢ととく
その心は、もうガバガバw

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:55:46.83 ID:nvyS8jVm0.net
紛失、盗難によるなりすましを写真なしの証明書でどうやって看破するの?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:56:24.67 ID:zkXKFHXP0.net
そこまで自信あるならクレカとパスポートも一緒にしてくれよ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:57:22.21 ID:A2nVFFN+0.net
セキュリティではなく
個人情報が売買されるのだから
セキュリティ関係ない

絶対にこの制度だけは潰さないといかん!絶対だ!

潰さないと大変なことになるぞ!

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:57:57.58 ID:zkm8/BU20.net
安全性を高めるためにデータサーバーは中国に置くことにする

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:58:07.04 ID:FW+O/KVI0.net
管理は同じ位堅牢なんですかね

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:58:16.47 ID:I7nvoMDC0.net
 
・「デマに惑わされないように」(河野太郎 2021/6/24)

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:58:18.35 ID:YuGeZuWV0.net
同じスマホで読み取れるときとまったく読み取れないときがあるのはなんでなの?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:58:25.70 ID:YwJDOem30.net
国民をワクで虐殺してるデマ太郎たちに、何を言われても信用できるわけね~だろ

アホなの?

157 :!id:ignore:2022/10/15(土) 16:58:25.76 ID:NO0CMlbb0.net
運転免許証を廃止にしたら
パトカーと白バイに個人情報をアクセスするシステムを積むことになり
これはIT業界の利権だし
米軍はこの電波を解析するんだろうな

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:59:03.99 ID:TSEzB1Ha0.net
>>99
ナンバーレスも普及中で問題が起きればすぐ止められるクレカ
紛失したら警察に届け出し即日再発行もできる免許証
それに比べて安心感がなさすぎるのでまずここを変えなきゃなw

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:59:09.24 ID:jKONfE9K0.net
LINEに接続するのにw

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 16:59:21.58 ID:c+Ikisum0.net
お前らの嫌いな公務員も大幅削減出来る
役所すらもう不要になる
自宅でネット使って全ての手続きが出来るからな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:00:15.47 ID:lYkfzI8k0.net
まぁcocoa見てると政府謹製を信用しろって方が難しい

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:00:29.17 ID:CPdCRbfr0.net
管理はどこに委託してサーバをどこに置いてるのか

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:01:34.07 ID:fwjdUxtc0.net
>>109
絶対落とすってそんなに落とし物してるの?
自分は免許取って30年以上経つが一回も免許証を落としたり紛失したことは無い

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:01:37.37 ID:3nd9+x+40.net
サーバーが韓国にあるのに?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:02:02.98 ID:qgwn9Hj10.net
>>47
しないのが確定した

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:02:09.78 ID:jKONfE9K0.net
>>160
だったらカードなんか必要無ぇw

167 :!id:ignore:2022/10/15(土) 17:02:36.37 ID:NO0CMlbb0.net
システム思考とデザイン思考が欠落した馬鹿公務員が作るシステム
マイナンバーカードを紛失してネットで再発行しようとすると
「本人確認のためにマイナンバーカードを用意して下さい」
と表示されるんだろうな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:03:05.33 ID:/80O2eSQ0.net
初回発行の時も更新の時も、囲いも何もない役所のカウンターで縦置きタッチモニターでパスワード入力したんだけどセキュリティとは

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:03:21.70 ID:nz2qvEp00.net
>>1
カードのセキュリティっていうか、自民党政府自体が信じられないのですが

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:03:30.10 ID:pLVpCkHj0.net
>>163
まぁ一定数は落とす/なくすわな
発達の人で今でも色々なくすのにって言ってる人はいた

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:03:36.01 ID:fuzy1bFw0.net
半端に民間連携してるって時点で高いセキュリティって言葉に不信感がある訳よ。
単体のシステムであればまぁまぁと信じる事は可能だが中途半端にポイントだのなんだので
民間連携した事でより一層不安感が大きいんだわ。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:04:18.57 ID:3sBO0yxF0.net
派遣社員
「私達に任せろ!!」 ズビシッ!!

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:04:48.11 ID:DSH78MrN0.net
制度上どうなってようが、それを管理運営する寄生虫ゴキブリ公務員が腐敗してんだから意味ねえっての
寄生虫ゴキブリ公務員の個人情報漏洩事案が大量にある事実に対して、その対策どうすんの?
てのが最優先だろうがよ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:04:51.77 ID:mCEIE45q0.net
高度の柔軟性を保ちつつ臨機応変に対応しています

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:04:53.47 ID:PTZ81ra00.net
セキュリティが高くても職員がミスする

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:05:26.58 ID:lYkfzI8k0.net
>>171
そういえばamagasaki2022ってのがあったな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:05:49.87 ID:jKONfE9K0.net
>>171
しかも連携先がペイペイとかLINEとか朝鮮企業だらけ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:06:45.25 ID:pf/WER2E0.net
>>1
国のデータベースに国民の口座情報と生体情報があれば
カードに拘る必要ないんだよ
なんでカードに拘ってんだこいつw

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:06:54.56 ID:7lyskoMv0.net
嘘しか言わない自民党

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:06:55.94 ID:iMM3BTfh0.net
マジノ線とかプーチン線とかみたいにザルなんだろ

181 :!id:ignore:2022/10/15(土) 17:07:05.80 ID:NO0CMlbb0.net
自民党は国家のセキュリティを愚弄してるんだよな
満州でアヘン売ってたクズが米国に命乞いをして
アメリカの犬になって利権貰って敗戦利得者になり
その1人の岸信介がアメリカの傀儡政党の自民党を作ったので
敗戦後、80年も経つのにアメリカの人種差別的統治が続いてる
日本人はホント頭が超悪い民族だな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:07:13.99 ID:c+Ikisum0.net
庶民には恩恵ありまくるだろう

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:08:10.25 ID:lYkfzI8k0.net
つか議員の文書交通費の管理をまず先にやれ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:08:23.79 ID:ll5hqRl50.net
>>1
> 〇松野官房長官
マイナンバーカードの IC チップに記録される個人情報は、券面に記載された氏名、住所、マイナンバーなどの情報に限られ、機微な個人情報は記録されません。

氏名、住所、マイナンバーは十分機微な個人情報だぞ。
それとも官房長官自ら「氏名、住所、マイナンバーは漏洩して裁判沙汰になっても機微な個人情報の漏洩とは判断されないことを保証する」と宣言しているのか?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:08:28.01 ID:fcCnwkt/0.net
COCOAもまともにつくれないのに信用できるかよ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:08:52.55 ID:fwjdUxtc0.net
>>143
大丈夫かどうか云々以前に他人の顔写真付きマイナカード拾っても何も出来ないだろ
それとも他人のカードで病院行って保険診療受けたりレンタカー借りて運転出来るとでも?

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:09:20.97 ID:c+Ikisum0.net
ベーシックインカム化も視野に入る
国民は皆んな平等になる

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:09:33.28 ID:MtDZafJ+0.net
でも持ち歩くのは おすすめしないんだろ?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:09:40.53 ID:T9ooK+eI0.net
そもそも公務員が非正規ばっかりでもう信頼できない
役所も簡単に外国企業や新参企業に発注するし
信用がないんよ
スパイ多いのに

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:09:51.28 ID:12C9jaCEO.net
これデータベースはAWS使うんだっけ?
セキュリティも糞もあんのか?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:10:29.52 ID:5gzypbF30.net
>>13
これなw

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:10:29.88 ID:qj33tUJG0.net
セキュリティを破られた後の補償の対策もしっかりやれや

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:11:15.27 ID:bbMcGhpT0.net
フラグにしか見えない。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:11:22.62 ID:HJmfXd+S0.net
中国企業に委託なんですけどね

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:11:37.49 ID:Ov6JUcmB0.net
あのな
書いてあることが
バレるのを防ぐのじゃなくて
書いてあることが
絶対に偽造できないことが売りなんだよ
内容がバレるのは紙も同じだろ?

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:12:45.40 ID:TQM7le920.net
カード無くても医療改善できるだろ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:12:58.98 ID:eTxJEE930.net
>>184
年金のお漏らしでオレオレ詐欺の被害拡大したの忘れたのかな?こいつ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:13:01.36 ID:TYAmCLId0.net
私人公人問わず、大口を叩くものは何が起きたらそいつ個人でどう責任を取るのかまず明示してくれ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:13:11.95 ID:QicVT2DW0.net
マイナンバーカードは 「高いセキュリティ対策を講じている」 キリッ!

 ↑ 値段がお高いとかじゃないんだよね?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:14:00.87 ID:T9ooK+eI0.net
いまの情報系のセキュリティ考えたら絶対に偽造できないとか言われても信用できんな
外国企業で生産できるんでしょ
どこにモラルが

201 :!id:ignore:2022/10/15(土) 17:14:08.47 ID:NO0CMlbb0.net
今の日本のIT業界って
ホームページ作ってた人がプロジェクトリーダーになるような業界なんだろう
今の日本には信じられないくらい頭の悪いシステムがあるからな

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:14:20.99 ID:ixz3Edsd0.net
そりゃ中国父さんが管理してくれてるからな
セキュリティはしっかりしてるよ
情報は中国に漏れるが

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:14:47.20 ID:c1wdOW1v0.net
ワッハッハ
公務員外国籍OKだろ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:15:07.01 ID:ivJf5zVE0.net
松野官房長官がそう言うのなら、信用しないほうがよろしいということだろうな。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:15:08.76 ID:X3cSt1FN0.net
>>1
全く信用できんわてめぇらは

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:15:20.23 ID:qeGUUEYB0.net
>>192
取扱者に懲役を課ことにしています

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:15:28.79 ID:+3HDFgmZ0.net
>>198
デジタル庁はなにか損害起きても責任負わないとさ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:15:52.30 ID:XD98qO1T0.net
>>4
コイツら平気で中国企業や韓国企業に丸投げするからな
年金情報流出した時は平謝りで終わりだった
セキュリティの前に責任を明確にしろと

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:16:36.51 ID:NAaTThS60.net
>>3
クレカのセキュリティコード(裏面に印刷)

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:17:14.64 ID:T9ooK+eI0.net
NTTやソニーでもハッキングされるのに
公務員のスキルで対策なんてできないんだよ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:18:21.86 ID:ivJf5zVE0.net
>>199
今の政府の言うことだと、壺以外は、ということかもしれんねw

北にミサイルの原資を流さにゃあならんかなら。そのためは何でもありだろ。
壺を放置して、なぜこういうことを言えるのか。あたおかだわな。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:18:38.40 ID:xhOL6D+y0.net
>>22
それって下請けの責任ですよね

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:19:18.78 ID:Ra0khhlM0.net
政府が依頼する→下請けに依頼する→下請けに依頼する→下請けに依頼する→下請けに依頼する→格安で作る

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:20:46.63 ID:iVTkOo2O0.net
>>1、安全性を確認する治験も行ってないワクチン接種しとうて、
セキュリティ(´-ω-`)?

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:20:54.52 ID:cobNFOCk0.net
バカがセキュリティとか言うと本当にダメそう

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:20:55.23 ID:uSMZsvQF0.net
ノートン入れときゃ大丈夫だろうノリ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:21:17.84 ID:aeXnCuZL0.net
あーソレはないから

パヨパヨチ~ンが居たセキュリティ会社がやったんだもん
流出済みだよ

何せ、セキュリティ会社の社員が
システムのお客様の家族情報使って
脅したんだからな

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:21:34.70 ID:/IpDMiXM0.net
どこの国のデータベースを利用して、どこの国のクラウドサービスなんだよ
外国資本は入ってないよね?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:21:45.01 ID:CTGuTJMO0.net
はいうそ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:21:45.05 ID:uOPEOJqO0.net
ワク信の病歴も書き込んで外国の研究機関が検体の追跡調査が出来るように国際貢献しよう

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:22:01.24 ID:24GpyuHH0.net
いやいやパヨクの語源になった北朝鮮スパイの会社ががセキュリティ担当してただろ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:22:03.73 ID:SIALYv1Y0.net
>>9
これ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:22:16.39 ID:v8QUJSH50.net
両人差し指でタイピングしながら「高いセキュリティ大作を高じている」

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:23:14.01 ID:exJZFeIC0.net
以前中国で入力させてたとかなかったか
どの口で高いセキュリティ言うてるねん

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:23:16.00 ID:4xWaKM6J0.net
.
保険証廃止。在日の帰化申請とマイナンバー。保険証の通称名はどうなるのか。
https://www.youtube.com/watch?v=4mAiMRobP0U

【韓国】在日特権!?韓国人の驚くべき生活保護率【在日朝鮮人】
https://www.youtube.com/watch?v=QGWQTHATYXE

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:24:02.32 ID:ytxiF64e0.net
情報漏洩で不利益こうむったら政府省庁が保証してくれるんでしょ
記者さんもそのあたり突っ込んで質問してほしいわ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:24:07.40 ID:NR42lEox0.net
>>210

それそれw

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:25:22.28 ID:1o0E7fcE0.net
二億回打っても誰も死なないワクチンと少し前にデマ太郎が言ってた

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:25:26.92 ID:NthvYh9f0.net
ありとあらゆる個人情報が羽ばたいて飛んでいきそう

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:25:37.74 ID:PInVyORU0.net
>>95
ところが詐欺やデータを盗み出す技術の進歩のほうが断然目覚ましい訳で。カードの普及にモタモタしてる間にもセキュリティは陳腐化していく。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:25:50.53 ID:Qt1vy7R40.net
サーバーは国内配置、従業員は身上調査済みの日本人のみ、連絡ツール・PRツールから特亜排斥の上国産化。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:26:32.69 ID:a3T6s8wP0.net
色々紐付けして便利にするのは大いに賛成だがお前の言葉は信用出来ない。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:27:44.80 ID:g+Kpam9e0.net
安倍「全電源喪失なんてありえねぇがらw」

福一「ドカーン!」

これ、誰も責任取ってないよねw

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:27:48.53 ID:tDlhR1De0.net
ろくに詳しくないんだろIT関係w

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:28:19.15 ID:24GpyuHH0.net
まずはどんな理由があっても、公務員がデータを確認できないようにしないとな

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:29:17.87 ID:HoZGvz6X0.net
「毎年5億のセキュリティ費を頂きます」
「高いセキュリティ対策でございますな」

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:29:51.07 ID:FrKLBFuQ0.net
>>3
無知晒して可哀想

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:30:01.88 ID:xIfcaMwi0.net
>>80
お前の事か

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:30:34.04 ID:H0P33seB0.net
情報漏洩ももちろん心配だが、
1番心配なのは免許証と一体化すると免許証が有効か目視で確認できない事なんだよな。

免許が必要な物流やタクシーとか運輸系サービス業の仕事は全て乗車前に免許証確認が必須なんだけど、マイナンバーの確認のサーバがダウンとかした時に軒並み誰も乗車できない事態になりかねない。
サーバーダウンとか全国規模だろうし、全国で運転できずに大混乱ってのが容易に想像できるんだが。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:30:42.11 ID:vTjZKtVW0.net
インターネット通じて参照だからダメだぞ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:31:42.60 ID:9XzDtXB90.net
任意取得のマイナカード持ってない人は保険に加入してても保険料払ってても保険使えなくなる
保険証忘れた人と同じ扱いになる
こういう認識であってる?

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:32:40.99 ID:4ICqJdFk0.net
情報漏らしたら重い罰則があるからな
(200万円以下の罰金)

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:32:46.82 ID:J6oVeRjx0.net
世界の各国が失敗撤退してるマイナンバー制度を周回遅れでやり始める
日本って本当に無能しかいない

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:32:51.49 ID:5+D0iXB+0.net
どうせ下請けの下請けのずっと下請けにやらせてるんでしょ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:33:15.18 ID:BkWX7vka0.net
そう言えばマイナンバー発行って2ヶ月とか掛かるから
再発行もそれぐらいなんだっけか

紛失したら2ヶ月も車禁止に病院では満額支払いになるんね

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:33:54.97 ID:BkWX7vka0.net
>>244
酒飲んで道路で寝たら紛失な未来が見えるな

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:34:04.74 ID:kMcc0vIH0.net
臓器提供可に間違えて記載とか
公務員仕事はその程度だよ

先日カードに保険証搭載したくないのに
公務員が適当にチェックいれて
載せられて
訂正不可能って事件あったやん

なにが高いセキュリティだ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:34:44.22 ID:CUm7ihVX0.net
壺しか信じない

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:35:15.80 ID:yRf/XNiD0.net
JKPIって他国のハッキング防ぐ意味合いもあるから、あくまで独自仕様なんだろうな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:35:26.39 ID:T9ooK+eI0.net
財布無くす人とか普通にいるからね
スリもいるし

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:35:34.04 ID:Yk6HUCTx0.net
原発ですらあんな調子なのに

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:36:30.10 ID:kWX+9reL0.net
>>42
これなww
ついでなので入国審査時に指紋と入国idカード渡してデポジット100$預かろう

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:37:09.05 ID:Uhe0nZju0.net
マイナンバーカード「は」高いセキュリティーで保護されている
マイナンバー利用する事業者が保護されているとは言っていない

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:37:26.06 ID:wI/VmaXf0.net
どう利用されるか、が一番の問題であってセキュリティはその次なんだ

優先順位をごまかさないでほしい

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:37:33.14 ID:Xr0gaNmC0.net
お前ユニシス が尼崎でUSB紛失事件起こしてもPマーク取り消しとかなってないような杜撰な価値観の国がちゃんとセキュリティ対応できるわけがないだろ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:37:48.62 ID:SoIhvErN0.net
はい嘘

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:38:06.95 ID:yrh3oV5F0.net
マイナンバーは既に振られてるのに
何でそんなにカード持たせたいんだよ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:38:07.49 ID:Uhe0nZju0.net
>>252
それネトウヨの捏造だよ?普通に登録できる
ニートには関係の無い話だけど

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:38:27.06 ID:dHMUyYQF0.net
>>19
通帳の金をネットバンキングで0になってアコムとかに勝手に借金されて、他になんかあるかな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:39:02.46 ID:J6oVeRjx0.net
国民をナンバーで安全に管理するためにはまだまだイノベーションが必要
今のサーバー事情で安全と言い切るのは詐欺と断言していい

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:39:45.75 ID:0EE0YVNb0.net
詳細を説明しなさい

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:40:56.93 ID:OwkYYSG/0.net
>>1
そもそも政権中枢に基地外朝鮮カルトのスパイがいるんですけど??
頭悪いのかな?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:41:47.68 ID:Goena1QR0.net
情報漏洩した者は死罪とする法律で安全性を担保しろよ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:41:47.96 ID:VnzTTnmy0.net
那覇市の図書館「ランサムウェア攻撃」で貸し出しできず…数カ月間の臨時休館の可能性

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f523ab179670a3089162cab0506fb4f0e8639792

↑現在ヤフートップの記事だが
こういうのが現在起きてるのに
この国を信じろと言うのは無理だな
笑 つうか、壺、安倍国葬…のこの国の何が信じれるんだよ笑

決して左右どちらでも無いけど

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:41:48.70 ID:T9ooK+eI0.net
大切な情報はネットに繋いではいけない
これが守れない時点で政府のやってることは嘘だからね
で、政府が嘘吐かないといけないくらい今の世界は信用ない

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:42:23.11 ID:OwkYYSG/0.net
アホの晋三君みたいに福一原発は絶対安全と閣議決定してポポポーンさせたり春節ウエルカムジャパーン\(^o^)/で日本にパンデミック引き込んだりしてくれるんだろな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:42:38.25 ID:91MCvEZc0.net
そのセキュリティ設定はメモ用紙に書いて手打ち作業です

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:42:40.26 ID:+THOChUw0.net
マイナンバーシステムは開発を中国に下請けに出して、データセンターも中国にあります。

これでどうやってセキュリティを担保しますか?
役所は信頼できる中国の企業に任せていると言っていますが・・・

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:42:44.08 ID:4q7uKejn0.net
>>212
そういう下請け業者に丸投げする方の責任もあるような

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:43:14.59 ID:lUMYaVYf0.net
どうぞ御安心ください(^^)

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:43:28.55 ID:dDc1zIAM0.net
いやだからデータ使った事業、業務委託しとるやんけ公募入札で
漏らしとるやん、この時点で。処理するの派遣やぞ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:44:27.00 ID:t2+QwoHM0.net
運転免許証が一体化されたら警官がコンビニのトイレにカードリーダー置き忘れてザ・エンド

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:45:09.46 ID:RJLAdCpp0.net
マイナンバー関連の被害1件でもあれば赤っ恥

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:45:23.70 ID:6cisR8hv0.net
HAHAHA
エイプリルフールにはまだ早いだろ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:45:31.87 ID:SxM7sglM0.net
高いセキュリティ(個人番号隠すカードケース)

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:45:34.04 ID:2SYOTusR0.net
この手のセキュリティというのは対策を更新し続けて意味を持つ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:46:24.23 ID:RJLAdCpp0.net
竹中さんに色々聞いてみよう

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:46:25.45 ID:TOmgeE940.net
信用無いから大変だね

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:46:52.05 ID:JogFuTZT0.net
今時間やお金をかけるのは根本的な経済対策
不満が出てるならまだしもこんなところに無駄遣いして誰得?
また中抜きかよ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:46:53.61 ID:/s+JrdSS0.net
世界一のセキュリティって凄いよね
世界の天才ハッカーでも解読出来ないとか凄い

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:46:54.17 ID:JB7tc/ko0.net
今現在は最強の盾であっても
10年後20年後はどうかな
いずれ陳腐化して
隙を見て破られるだろう
要人警護にナイフを持った相手しか想定してない頭がお花畑の日本の行政のことだからな
全く信用に値しない

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:47:14.89 ID:VUWUPaIs0.net
記者「どれぐらい高いセキュリティなんですか?」
官房長官「100メートル位だと思います。」

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:47:23.96 ID:+THOChUw0.net
すでにマイナンバーは中国に漏れてる。
そして戸籍情報を中国から簡単に書き換えられる

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:47:37.88 ID:nRf2Gadw0.net
●渡辺恒雄と読売新聞は無知を改めろ

【国民主権・日本国憲法】のもと
日本では主権は国民にある。だから政府はその目的を
実現するために国民を利用することは許されない。

政府による「国民の政治利用」の例
 ・戦前の徴兵制度(戦前は天皇に主権があったからできた)
 ・無意味な「外出・営業・イベント自粛」強要
 ・危険な「ワクチン・マスク」の強要
 ・太陽光パネルの設置義務化
 ・レジ袋の有料化
 ・店の分煙禁止
 ・マイナンバーカードの強要

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:47:51.08 ID:/s+JrdSS0.net
>>281
小中学生ではセキュリティ突破出来ないレベルとかじゃないの?

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:48:17.86 ID:JAxKkZIF0.net
と、根拠の無い意味不明の供述を繰り返しており、、、、、

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:48:20.46 ID:RJLAdCpp0.net
漏らしてごめんなさい

がセキュリティだからな

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:48:35.72 ID:rV7zJp8v0.net
そうじゃない扱う人に問題があるてのw

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:48:44.75 ID:JKJEZk5k0.net
盗まれたら暗証番号突破されただけでありとあらゆる個人情報にアクセスできるのが高いセキュリティ対策なの?

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:49:13.15 ID:3q5RvIeO0.net
セキュリティあるんだったらマイナンバー人に見せても問題ないよなぁ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:50:02.17 ID:RJLAdCpp0.net
セキュリティは中国以下

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:50:16.04 ID:Jvfm1egd0.net
暗証番号を入力するときに
役人がずっと見てるからなww

日本の役人のITリテラシーでは
速攻で個人情報ダダ漏れして
闇サイトで一億人の個人情報が
販売されるだろうね

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:50:20.23 ID:aiQyHrB00.net
言うだけならタダだしね
言うだけなら誰にも出来るんだわあ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:50:36.14 ID:jA1Wn/5i0.net
お花畑政府は下請けを朝鮮系にやらせるとか平気でやるから信用ならんわ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:50:39.82 ID:T9ooK+eI0.net
だいたいネットのセキュリティを信用する人間に、仕事任せたらダメだろ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:50:48.12 ID:Yl0zR1640.net
COCOAとかいうクソアプリ作った連中が言っても誰も信じないんじゃないかな?
COCOAとかいうクソアプリ作った連中が言っても誰も信じないんじゃないかな?
COCOAとかいうクソアプリ作った連中が言っても誰も信じないんじゃないかな?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:50:52.50 ID:J6oVeRjx0.net
そもそもこの官房長官自体がサーバーの何たるかを理解してないと思うが
よくわかってない事を安全と言い切る人間がこの国の政だと言うことには絶望を感じてしまう

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:51:20.79 ID:JB7tc/ko0.net
こんなこと言ってても
実際にお漏らししたら
これでも食らえと500円のクオカ―ド投げつけてあとは知らんぷりが政府の態度なのは見なくてもわかる
コロナワクチンも結局何の補償もしないしな
ガソリン値下げ隊でさすがに懲りたわ
とてもとても信頼できる相手ではない

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:51:42.04 ID:sPuQXGwU0.net
>>50
なんだ制度の名前はそもそもは
オンライン資格確認
なんじゃないか
マイナンバーカードの保険証利用なんて言い方しなけりゃよかったのに

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:51:49.08 ID:3q5RvIeO0.net
セキュリティより使い易さ優先しろよー

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:53:45.95 ID:aeXnCuZL0.net
>>221
そうそう、もう作ってる段階でダメ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:53:46.07 ID:yjGDj7oM0.net
技術じゃなく国や政府がボトルネックなんだが

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:53:47.50 ID:RnNpS4V40.net
デジタル献花、統一教会が企画・運営してたんだって
ソースは報道特集

個人情報は書きこんでないよね?
カルトが勧誘にくるぞ

http://imgur.com/G7bk8e1.jpg

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:53:53.45 ID:bD7jt/LG0.net
そういう問題じゃね~んだよ、てめ~らの点数稼ぎに国民に強要すんじゃね~つってんだよ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:55:09.57 ID:c+Ikisum0.net
日本国政府がセキュリティは安全と言ってるのに信じられない奴等は日本を出ていけば?

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:55:42.93 ID:4ZDb7fPN0.net
漏らした!!! 担当の公務員は、懲役10年からなら、、ok

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:55:46.95 ID:ngZLrN2C0.net
しばき隊が流出させた時は外資の機器を使っていたんだよな

なんで安倍晋三は放置するしぱよちんを逮捕しなかったんだろうね

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:56:26.23 ID:ngZLrN2C0.net
朝鮮人に管理させる壺なんか信用できるわけないだろ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:58:24.97 ID:w8kQAua30.net
>>99
漏洩や悪用するのが目的としか思えないレベル

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:58:51.29 ID:9Leak6Tp0.net
パスワードの桁数を記者会見で言っちゃう国だぜ?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 17:59:35.19 ID:c+Ikisum0.net
マイナンバー義務化に反対してるの奴等は本当に日本人なのか?それとも大陸?

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:00:00.91 ID:wAOdigkn0.net
>>99
万全のセキュリティ=あんたの自己責任ですって鼻ホジりながら言うだけ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:00:27.30 ID:uTZvZuV50.net
嘘クセー

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:00:28.81 ID:1IDcg0n40.net
しっかりと取り組んでいきたいと考えるだけの簡単なお仕事

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:00:56.97 ID:l1ahwqck0.net
>>5
やべぇよなミクシィ狙われてるらしいな
次は爆サイかな

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:01:23.53 ID:WBR2NkA50.net
中の人が信用0
たとえば自民議員

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:01:33.46 ID:1IDcg0n40.net
>>305
なぜ?

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:02:56.30 ID:1IDcg0n40.net
>>272
おしい、ジ・エンド、な。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:04:55.18 ID:1IDcg0n40.net
>>233
安倍「安全だから警備いらねえから」
山上「ズドーン」

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:05:29.70 ID:cxz/i8RC0.net
一番弱い輪は役所の人間だよ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:07:11.67 ID:1IDcg0n40.net
>>210
この国の公務員の問題点は
馬鹿なくせに無自覚に余計な仕事することな
軍隊なら真っ先に銃殺にすべき人間が国の舵を取ってる亡国

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:07:17.93 ID:X1Hw/SDi0.net
セキュリティ対策は破られるもので
高いセキュリティを口実に考慮しないのは怠慢

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:08:38.65 ID:n93e+nqi0.net
国の基準なんてコロコロ変わるし何かあっても直ぐには表沙汰にならないから作らないほうが吉かなぁ
仕事してて何食わぬ顔して仕様や目的変更する事あったしなぁ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:08:43.40 ID:432cHBPw0.net
>>318
ズィ・エンドじゃない?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:09:07.82 ID:mS6h4FCy0.net
>>322
ちなみに、マイナンバーカードのセキュリティ対策が破られた、というのはどういう状態?

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:09:33.76 ID:Goena1QR0.net
管理人は公務員だろ

管理者が日本人か否か分かるように公務員全員は通名禁止にするべきだ 

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:11:32.52 ID:na1GPKBc0.net
【悲報】自民党「マイナカードに書きなさい、自動車、家、ビル、田んぼ、有価証券、全部書きなさい」 [901654321]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665818995/

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:12:14.78 ID:e2IhQGdv0.net
講じつづけるんだろ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:12:29.65 ID:CWKwxAiw0.net
免許機能も追加で、その辺のポリ公がカードーリーダーGET。
もう無理。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:13:43.15 ID:WkdqdRL60.net
データはフロッピーで保存してます

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:13:46.35 ID:bG6bBOCk0.net
壺の解体してないのに危ないに決まってんだろう、、どれだけ日本人の情報が欲しいんだよ、、

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:15:07.37 ID:2TsMzhId0.net
>>55
コロナはただの風邪の人。
https://pbs.twimg.com/media/EB0gcH6UIAEdNqJ.jpg

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:15:12.77 ID:0M+VYeA+0.net
>>327
うわっ統一まんまじゃん

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:16:41.55 ID:mfT/ByDL0.net
高いセキュリティって毎年変わる英数混ぜた6桁だったりして

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:16:55.77 ID:fXbLFnbi0.net
>>212
下請けの責任で済むなら元請けいらねーんだわ
さっさと潰せやそんなクソカス会社は

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:18:05.92 ID:3nd9+x+40.net
都合の悪い事をいう奴はネトウヨ(笑)

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:18:06.68 ID:7dgeN6UA0.net
中国漏らしたんよな

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:18:13.05 ID:h0WYlH0G0.net
絶対に笑ってはいけない日本のセキュリティ24時

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:18:35.75 ID:HUg/yNxT0.net
安全と言っていて、破られても誰も責任をとらないからなあ。

安全という言葉も安っぽくなったね。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:20:30.31 ID:PtIy6adH0.net
高いセキュリティ( ・ิω・ิ)

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:20:40.93 ID:c+Ikisum0.net
>>317
非国民だからだろう
国家を信用しろよ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:22:32.50 ID:/JQUyKz/0.net
www
マジですか?www

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:22:51.00 ID:3+lJi5Of0.net
最新のセキュリティの手提げ金庫

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:24:01.14 ID:3+lJi5Of0.net
鍵を破るのに10時間かかる手さげ金庫なら何入れても安心

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:24:13.91 ID:VZT6dpgV0.net
マイナンバーカード事実上の義務化では?という問いに対しての回答が
まったく回答になってないのが笑えない

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:25:08.61 ID:gwHUQlHW0.net
運営している方にセキュリティ感がないのが問題

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:25:37.16 ID:JeIouQyH0.net
何かとLINEを推奨する役所なんか信じられるか

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:26:46.49 ID:zaqc6UWi0.net
アナログ以下の政治家共が何言ってるんだ?

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:27:02.52 ID:8J5G2CvW0.net
カードからは表に書いてある情報しか抜けないからセキュリティとかそういうレベルじゃなくて安全なのは間違いないだろう
問題はカード本体じゃなくて他人のカードを悪用しようとする人間が本人だとどうやって確認するのかって所じゃないのか?

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:33:31.52 ID:aDroOQLB0.net
セキュリティ対策(安全対策)

税金対策 納税額を抑える
節税対策 納税額が抑えられるのを抑える

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:34:20.04 ID:DtVbBokz0.net
>>1
新しい技術云々よりも人間が信じられない
こいつら責任とったことないし

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:36:36.95 ID:HUg/yNxT0.net
究極のセキュリティ対策は、マイナンバーカード全廃だからね。
無くても困らないものだし。

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:37:12.12 ID:KV6LTe+b0.net
パスワード忘れて変更しに行ったら1時間くらい待たされたわ。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:37:43.38 ID:o9mCXMrd0.net
知的犯罪者はウキウキしてるだろうな

いかに突破してやろうと

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:39:36.84 ID:vwz4TA9x0.net
ラインを省庁で推してたりしてるのに(笑)

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:41:18.36 ID:mfT/ByDL0.net
セキュリティ高いのはFAX

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:43:39.09 ID:+THOChUw0.net
政府と中国に俺の個人情報を渡したくない。
だから、マイナンバーはズッ帯に取らない

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:49:05.88 ID:v4Zm85Jx0.net
その割にパスワードを紙に書かされたけどな

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:50:34.03 ID:/dYbVjze0.net
まあ・・・ええかw
好きにしたまえw

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:50:36.96 ID:sPuQXGwU0.net
>>325
私のカード無しで私を名乗ってマイナンバーカード同等のオンライン手続き(とか情報取得とか)ができれば破られたことになるんじゃない?

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:56:56.88 ID:pIrdVIUQ0.net
まじで政府関係者はバカしかいねーじゃん
外人がお前ら殺すの虎視眈々と狙ってるのがわからんのか

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:57:13.52 ID:XRDFrM/W0.net
民間で個人情報売り買いしてるけどな
今更

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 18:58:32.20 ID:t4CZE4Jo0.net
3つのパスワードはそれぞれ異なるパスワードを設定するようになっていたと思うが
役所に行ったら「全部同じでいいですよ」と言われた

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:01:11.08 ID:nWBIJagJ0.net
>>209
それとは理屈が違うこと理解てきてるか?

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:03:07.59 ID:oKmAsx5x0.net
役所からの個人情報流出はもう恒例行事だから
ニュース見ても何も思わなくなったよ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:03:09.34 ID:cj8cjTB/0.net
というのは具体的に?と聞いても答えられないんだろ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:03:24.88 ID:11cM0RKQ0.net
関与してる公務員の信用がないからだと判ってるくせにセキュリティの問題にすり替えていくスタイル

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:03:57.73 ID:yQcpBtlw0.net
いつも口だけなの知ってるよ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:04:27.88 ID:Gzl/Jonc0.net
新人の議員がIT副大臣してる時点で信用出来ない。
前職がNTTだから隠すつもりも無いのだろう。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:04:45.89 ID:E0F/zGeY0.net
市町村の役所でマイナンバー関係の事務やったことあるけど、
写真で本人確認するっつっても俺ら無能役人がヨシッするだけだぞ。
カード他人に拾われて使われても絶対に気付かれない。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:06:57.87 ID:4EIqC69t0.net
なーんもわかってないクセによく言うわ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:07:07.04 ID:10Rq/TZm0.net
余計な事言わずに常に最善を尽くしますとだけ言えば良いものを

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:09:22.78 ID:Z/mFkl6m0.net
訳がない。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:09:36.91 ID:Ffle3XmK0.net
>>60
免許証もだぞ

375 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
具体的に言ってみろよ

376 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>370
だから暗証番号がある
たった4桁だけど数回間違えたらロックされるから

377 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まる投げした業者も役所の人間も信用できない。
金に困ってる奴は情報売るぐらいのことはするからな。
今時、警察でも裁判官でも弁護士でも信用できないのに嘘つきの代名詞ともいえる政治家なんて信用するわけがないだろ。

378 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何かあっても責任は誰も取りません

379 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>370
個人情報を酒の肴にしてた公務員たちがいたね

380 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
高くもないが物理的な管理のように低くもないって感じかな
普通じゃね?期待はしてないが期待もしない

381 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どうせ間抜けなシステムなんだろうな

382 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
その割には中国に年金情報と一緒にマイナンバーの番号も漏れたけどなw
誰がどれだけもらってるか調べられるだろ
また出稼ぎ中国人が増えるなw

383 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ヒューマンエラーとソーシャルハック、フィッシング対策は???

384 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
たとえ口座情報が格納されているサーバに侵入して中身を見れたとしても他の個人情報が格納されているサーバーへ問い合わせかけるのは不可な設定になっているはず
だから少なくとも分散ガーって言っているのはお門違い
俺は再発行時に身分証明書ないとどうなるのかとかどんな環境でデータ入力させているのかの方が気になるけどな

385 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
やばいよやばいよ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:25:38.33 ID:/NOtJyxV0.net
>>1
外注するなら信用できません

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:26:17.52 ID:h9e2CDXN0.net
中韓に委託するんでしょ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:31:11.72 ID:KpymzJDY0.net
LINEとかTik Tok推奨してる間抜けのデジタル庁さんに高いセキュリティ対策してるとか言われても・・・

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:32:37.74 ID:Vfk3HzUw0.net
>>1
セキュリティは破られるものだから、、

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:32:47.41 ID:4q7uKejn0.net
シナが厳重に管理するから大丈夫

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:33:39.43 ID:bG6bBOCk0.net
ワクチンで問題起きてもしらばっくれてる、デマ太郎が進める政策とか大丈夫なの?

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:36:19.59 ID:ZMttSmw10.net
どうせこのおっさんは、どういうものが高いセキュリティと言うのかもわかってないだろ。
どんなに高いセキュリティでもそれを管理する連中に信頼がなければザルなんだけどな。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:36:59.33 ID:iTmjN6bp0.net
え?
世紀のギャグ?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:47:16.39 ID:uyGcRg7f0.net
またまた ご冗談を。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:47:33.35 ID:xJS6jSke0.net
責任と権限を明確にしてほしいのだが、セキュリティとやらは、誰がやっているの?

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:49:46.67 ID:LgLI43+P0.net
ただ言ってるだけじゃん。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:52:51.95 ID:vbPkdoGW0.net
万が一漏れたら官房長官と運営責任者が首を釣るか腹を切るぐらいの覚悟が必要だが大丈夫か?

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:55:05.83 ID:+THOChUw0.net
すでに中国にダダ漏れですよね

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:55:24.55 ID:rY3uehxQ0.net
漏洩や不正利用で詐欺罪並の刑罰課すだけで良いのに

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:59:01.25 ID:vNByPump0.net
カード自体はな!問題はコレに関わる人間だ!

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:59:31.86 ID:ggXmbtq/0.net
どうせ五輪の時みたいに根拠はないが安心安全とかなんだろ
国民なめすぎだよ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:59:46.58 ID:24GpyuHH0.net
失敗しても責任とらないからいいよね

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:00:36.99 ID:8cHTruvs0.net
その対策は済んでるアルよ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:03:35.41 ID:vbPkdoGW0.net
想定外という言葉を一回使うたびに閣僚が一人死んでいくのならやってもいいよ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:03:58.67 ID:hFpWCEl50.net
こいつ絶対マイナンバーのことなんか一割も分かってないw

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:04:46.40 ID:vbPkdoGW0.net
>>405
1割とか流石にサバ読み過ぎ
0割安定

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:04:49.82 ID:9Mms3RC10.net
若者が政治を身近に感じるように
ネット投票出来るようにしろよ

今のままじゃ統一の思う壺じゃないか

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:05:59.92 ID:G/7t/+OJ0.net
>機微な個人情報

↑機微?

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:06:42.31 ID:sn+ewIiO0.net
結局パスワード3つでしか守られていないのによく言うよ
2段階認証ってなんですか?っていう自称「セキュリティに詳しい人」に丸投げしてんだろ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:08:01.51 ID:sn+ewIiO0.net
>マイナンバーカードの IC チップに記録される個人情報は、券面に記載された氏名、住所、マイナンバーなどの情報に限られ、機微な個人情報は記録されません。

じゃそれ紙に書いておけばいいじゃん

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:08:42.04 ID:MGduZ/zr0.net
高いセキュリティについて

官房長官、原稿読まずに詳細に説明しろよ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:08:47.03 ID:QWfUj2T40.net
山上が暗殺現場から逃げようともしなかった。
これは暗殺だけではなく捕まることも目的のうちだったということ。
統一教会への恨みを晴らすのが目的ではない証拠。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:09:53.04 ID:G/7t/+OJ0.net
>>99
すげえな…
そこらの悪徳ソシャゲに圧勝の悪質っぷりだわ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:20:47.51 ID:bG6bBOCk0.net
日本政府は何か問題が起きてもしばらっくれるか評価不能で逃げるのが毒チンの対応でわかってるのにマイナンバー平気なの?中国人に情報処理委託してんでしょ、、背乗りとか誘拐だろうね。。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:23:37.65 ID:pEzVWdMQ0.net
なら、まずはLINEという大穴塞げよw

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:24:39.97 ID:N84NebtR0.net
セキュリティ高いから絶対に大丈夫なんだろ?
じゃあ漏洩したらお前と首相とデジタル大臣は国会議事堂前で公開処刑でいいよな。
法律も改正して、土壇場でお前らがゴネても官憲が首に縄付けて引きずっていけるようにしとけ。

東電も原発は絶対に大丈夫だって言い張って、じゃあ社長一家が原発敷地内に住めよって言われてもガン無視して、そんで結局デタラメな手抜き管理のせいでメルトダウンしたよなw
で、誰一人犯人は責任取らずに逃げて終わりにしたよな

マイナンバーも同じだよ同じ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:24:45.32 ID:IweDpcvW0.net
マイナンバー関連サイト 軒並み海外サーバーだけどね

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:28:42.88 ID:VZ3kqTth0.net
読み聞かせのプロ松野博一は
「高いセキュリティ対策を講じている」と言った。のではなく、
「高いセキュリティ対策を講じている」と音読した。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:30:22.04 ID:0LI7KWFi0.net
けどマイナンバーカードの機能をスマホに載せるんでしょ
結局そこで漏れるかな

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:31:34.15 ID:KaCHlSE30.net
貴虎 「『マイナンバーカード賛成』SNSの8割が隣の大陸から」

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:34:35.20 ID:DyHdNy0B0.net
こういう白々しいことばっか言ってるから信用されないんだよ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:34:51.69 ID:oioOV8ZS0.net
信用出来るかよ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:35:02.06 ID:BHEu3h3A0.net
統一カードって献金もできるようになるんですよね
便利でいね

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:35:26.91 ID:x/5EKG1Z0.net
今まで好き勝手やり過ぎて何を置いても政府が信用されてない。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:37:16.78 ID:H+Zqcitj0.net
暗証番号が3つか4つも設定させられて、しかも長いので覚えられないし、書いた紙をなくした。更新時にやばくなりそう。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:37:20.17 ID:n6DYxtba0.net
役所で住民票とるのに待ってた時マイナカード取ろうとしてたジジに大きな声でパスワードは○○と○○でいいですか?とか言ってたけどあれでセキュリティ高いの?

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:38:06.60 ID:BHEu3h3A0.net
前科ない脱税もしない普通の日本人ならカード情報が仮に統一教会に漏れたって困らないよね

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:39:32.26 ID:WtBux61B0.net
>>4
番号自体はふってあるのに、カード作るか否かで変わらないだろ

番号わかっても基本的に何もできないし

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:39:38.62 ID:KaCHlSE30.net
アノニマスに負けない自信があるのか?

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:40:04.16 ID:ZmPhbXA40.net
懸念してるのはいまあるデータベースからの情報漏洩より、国民の顔認証データが集まることと、JPKIの利用履歴によるデータ収集の懸念なのよな。
マイナンバーそのものをキーとしたデータベースの作成は番号法で禁止されてるが、JPKIのシリアル番号にはそんな縛りはないよな。
電子証明には更新があるとしても、J-LISには前のシリアル番号を照会できるサービスもあることだしデータベース化は可能だよな。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:41:42.56 ID:nP611Rjd0.net
日本の技術力を信じろ!

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:45:23.26 ID:ZmPhbXA40.net
ま、いくらシステム堅固にしたところで、ソーシャルハッキングしたらおしまいですから。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:46:44.07 ID:caSNJJh/0.net
その高いセキュリティに携わっているような人材が中国など他国に
日本の5~10倍の報酬で次々に引き抜かれている現状について

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:47:41.98 ID:bG6bBOCk0.net
問題が起きても評価不能セキュリティに関わることだから公開しないで逃げる。
セキュリティ系は全部これ。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:48:33.59 ID:F2sTYV6X0.net
>>430
特定個人情報が厳格に規制されてるのにJPKIのシリアルがゆるゆるってのはダブスタなんだよな。
PIAとかバカバカしくなるわ。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:50:12.31 ID:PEAlN7/O0.net
壺が情報で満たされてゆく…

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:51:31.79 ID:Tl50pvjQ0.net
Go To イートの第二弾がLINE登録必須なんだが日本は頭大丈夫なの?

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:51:45.90 ID:O81Wk68C0.net
バックアップと称して紙にプリントアウトしてるイメージ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:52:20.08 ID:5EkGzTlI0.net
IT後進国www

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:56:32.23 ID:ZmPhbXA40.net
>>435
だよな。
どう見ても抜け穴こさえてるよな。
J-LISから利用者証明用電子証明書の更新前のシリアル番号教えて貰えるっての知って、呆れたわ。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:56:56.61 ID:rThdvrf70.net
カード自体のセキュリティが高くても運用している人間が統一じゃあ最悪だよなあ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:57:27.77 ID:AS2STMit0.net
信用信頼って大事だなあ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:01:11.52 ID:Wrf6PuC10.net
平和ボケ憲法で安全保障ザルの国がセキュリティだと?
笑わせんな
今日も明日も通名偽名で外国人がやり放題だよ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:02:25.38 ID:rGF3P7UY0.net
現役世代だけマイナンバーカードを健康保険証として使えばいい
入院してる後期高齢者にマイナンバーカードは要らないんだよね

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:04:22.73 ID:XW2KMXvC0.net
>>425
気になって探してみたけど、同じく紛失してしまったよ
次の更新時に市役所の上から目線の担当者からネチネチ嫌味言われそう

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:05:39.88 ID:c1FVlEEe0.net
どうせ下請けの孫請けか曾孫請けで中華会社に丸投げするんでしょ
そして漏れて性善説でやってたとか言い出すまでがワンセット

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:06:53.95 ID:CUBbOw0Y0.net
高橋洋一が絶賛してた
でもあの笑いながらのしゃべり方、あの重要な点で畳み掛けのしゃべり方、
どうも納得はできん

信じられる根拠を出せ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:08:30.56 ID:A1wSRwwt0.net
ココアってどうなったんでしたっけ?www

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:09:00.53 ID:xkB0sw1J0.net
外部から全く接続できないクローズドなネットでも関係者がデータを持ち出せば終わりなんだが?
結局はどんな対策しても人が脆弱性だし人に対する信用の問題なんですわ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:10:30.49 ID:G5r2Ldmc0.net
中国製だけどな

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:11:14.04 ID:BdAP3Tuz0.net
>>208
一番信頼できない点がそこだわねぇ。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:11:44.55 ID:7HODUYyN0.net
コロナ関係であれだけどうしようもない情報システムを
国民に示しといて
高いセキュリティと言われても
まったく信用性なし

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:11:53.45 ID:KhqaARGC0.net
>>23
山上後の今そんなもん通用するか?

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:12:35.07 ID:G3Q77mNP0.net
データそのものはマイナンバーカードを作らなくてもネットからハックキングで侵入されたら見られるんでしょ
お前らにはログインの鍵になるマイナンバーカードを発行するだけ
抵抗するだけ無駄じゃん

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:13:22.12 ID:qZEFym3B0.net
あのカードが入ってる袋のことか?

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:13:35.06 ID:iF8HxZTF0.net
なおカードを落としたら終了w

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:14:58.34 ID:uoSHgeIM0.net
在チョンの強制送還すればセキュリティ上がるよw

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:15:59.34 ID:Xsb248sE0.net
国葬の次はマイナンバーカードか

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:17:49.72 ID:fGCk0YRt0.net
万が一漏れたときにどうするかも考えてるんだろうな。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:18:45.08 ID:Mw9Y85qA0.net
中抜き、中抜き、韓国に丸投げ
セキュリティとは?

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:18:56.02 ID:XW2KMXvC0.net
>>455
番号を隠す印刷がされたカードの袋のことか、納得。。。。ってならないよね

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:20:02.45 ID:PUG5xZ370.net
パスワードなんて覚えてないしな、最強だぜ!

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:20:09.92 ID:ZvR2QjBo0.net
LINEの利用者情報が中国の委託企業で閲覧できる状態だった件どうなったんだよ
そことマイナンバー提携させるのおかしいだろ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:21:42.50 ID:qlJBB3oB0.net
>>452
なんか情報流出したんだっけ?
関心なさすぎてニュース追えてないw

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:22:00.46 ID:QY+cwSKN0.net
「お前らの税金で高いセキュリティを講じてるから許せや」

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:22:24.95 ID:PtDfUp0f0.net
>>99
清々しいほど無責任だな

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:24:06.31 ID:DbALGWIV0.net
公的なモノにライン使うような国が言っても説得力ねンだわ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:27:05.39 ID:ZHZwxUUk0.net
朝鮮人が滅んだ後なら好きにして良いよ
生きてる間はダメ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:28:17.56 ID:0JnRXRN40.net
そもそも
表面に番号印字する必要あるか?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:28:28.31 ID:tQcPxSQK0.net
>>418
ほんこれ
ITをイットと呼んじゃうアホをボスと崇め奉っている集団だしな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:29:14.25 ID:cTwOZKjJ0.net
自民党「ウソも百回言えば本当になるニダ」

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:30:16.01 ID:yFrhsxoF0.net
マイナンバーが書かれてるカードを気軽に持ち歩くのが嫌だと言ってるのに答えになってねーぞ
ナンバーや個人情報記載やめればいいのに
それこそチップに入れられるんじゃねーのか

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:30:55.13 ID:ET1cwizA0.net
>>470
20年ぐらい前の話だし
2020年代でUSBの方が恐ろしいわ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:32:01.35 ID:GWOhjmHj0.net
公式で特アのアプリケーション使う
危機感無い
政府の言うこと

本当に脳内花畑

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:32:14.17 ID:ET1cwizA0.net
バカばっか

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:32:40.65 ID:yFrhsxoF0.net
>>452
cocoa作動してませんでしたーー

に呆れてアンストしたわ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:33:05.76 ID:ET1cwizA0.net
マイナンバーごときに反対している昭和生まれのバカばっか

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:33:30.40 ID:eQoobNHN0.net
紛失したら誰が責任取ってくれるんですか?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:33:50.66 ID:fGCk0YRt0.net
>>469
ないな。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:34:20.52 ID:jSHQWbkX0.net
マイナンバーカードすら申請できない老害

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:34:55.92 ID:k30sSFVj0.net
 
反日統一カルト自民党が目指す社会が中国式デジタル監視社会である

統一カルトが中国叩きをしているのはポーズであり偽旗である

中国とズブズブの統一カルト自民党

支配者が支配者で居続ける為の国民監視システム

それが獣の刻印666のマイナンバーだ
 

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:35:19.02 ID:k30sSFVj0.net
 
毒ワク打たない奴は非国民

マイナンバーカード作らない奴は非国民

戦争に行かない奴は非国民

お国の為に私財をお布施しないのは非国民

共産主義者はそうやってレッテル貼りして、国民を追い込み破滅させるサタニストのナチスだろが

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:36:00.44 ID:QY+cwSKN0.net
>>478
今まで誰か責任取った事あったか?誰も取りませんよ。
でも国民は失敗の監視者として自民を選び続けて、それで良しとしてるんだから、
これからも誰も責任取らないのは当たり前の話ですよ。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:36:23.99 ID:/Gt3DnrK0.net
>>99
やっぱ作りたくねぇわw

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:36:38.26 ID:Cu64vyMx0.net
情報漏洩が起きそうだよなぁ
運転免許証は別にしたほうがいいと思うよ。健康保険証はいいとしても

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:36:54.74 ID:ZvR2QjBo0.net
>>480
>>99
年齢関係なくこんな規約のサービス使う方がアホだろ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:37:17.14 ID:mCbP/bhv0.net
漏れたら切腹
法律作れ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:37:27.90 ID:i210MDu+0.net
政治家と同じくらいIT音痴の日本国民
思考停止で批判しかできない愚民

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:38:01.35 ID:qpUN8Y7g0.net
だからなんだクズ公務員
さっさとクタバレクソ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:38:36.53 ID:i210MDu+0.net
政府がマイナンバーカードを申請する書類を郵送してきたのに
証明写真機でマイナンバーカードを作ることすらできないんだぜ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:38:49.41 ID:mCbP/bhv0.net
>>99
丸ついた下のも酷いな

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:40:07.78 ID:/0OrBEbX0.net
必ず流出させるよ
前にもあったし
年金もダダ洩れだし

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:40:32.27 ID:i210MDu+0.net
>>486
お前らが大好きな自己責任だろ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:41:05.51 ID:4QACl4VU0.net
>>1
「万全のセキュリティで流出や悪用は絶対にない」

流出発生

「完全な想定外」

悪用発生

「絶対に許されない」

ここまではみんな知ってる

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:41:29.62 ID:i210MDu+0.net
マイナンバーカードに必要なデータは全てデータベースに入力済みという事が理解できない愚民

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:41:55.56 ID:4QACl4VU0.net
あと「便利になるのでLINEやTikTokと連携」だな
たのしみだわ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:42:27.52 ID:i210MDu+0.net
プロバイダの管理している個人データも流出する可能性があるからインターネットを使うのを止めたらwwwww

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:43:43.88 ID:LayZimig0.net
>>487
もう作ってるぞ
デジ庁は一切責任取らないってさ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:43:48.99 ID:QY+cwSKN0.net
セキュリティ対策費という相場の無いものなら、幾らでもお友達に金を渡して、戻しもガッポリ
そりゃ一生懸命導入を推進するわなw俺だってそうする

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:44:19.63 ID:ZBZ2+uDv0.net
LINEとかTikTokを公認している時点でセキュリティの概念などない日本政府

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:44:21.70 ID:MNX8v5dA0.net
旅行支援でトラブってるのにこの自信は??

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:45:53.87 ID:x05VK9Z80.net
クレカでもカードに番号載せなくなってる時代なのにな
ほんと脳に障害がある奴が権力持ってる国だわw

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:47:40.21 ID:Ut9dVe5z0.net
メールの取り扱いにもミスるデジ庁なんか信用できるわけない

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:48:53.20 ID:bG6bBOCk0.net
カードの券面に更新ご難しいマイナンバーが書いてあるのを持ち歩かせてる時点でセキュリティないだろw
免許証でさえ本籍隠せてるのにアホとしか言いようがない。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:50:27.56 ID:fHEWlPUx0.net
落としたりなくしたりの低いセキュリティはガバガバよね

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:50:50.22 ID:RxTrL6WZ0.net
セキュリティの意味が分かってない奴が作るからこうなる

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:51:54.23 ID:bG6bBOCk0.net
日本人にはどうゆう犯罪に使えるのかマジで謎の本籍隠せてる技術にわざわざチップ使ってる免許証に比べて、大切なマイナンバーはマジでシールだけとかマジでセキュリティ意識がゼロ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:57:24.12 ID:+THOChUw0.net
データセンターが中国にあるって話はどうなってるの??

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:59:03.00 ID:PsOe9clZ0.net
マイナカードとかいうよく似た偽物もあるからな

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 21:59:08.76 ID:aqhQ8hdL0.net
>>500
この2つは
モロにスパイウェアだよな

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 22:00:39.42 ID:caSNJJh/0.net
>>463
LINEは韓国企業だろ
それをバカみたいに喜んで使ってた時点で自己責任だよ

512 :名無し1:2022/10/15(土) 22:00:49.83 ID:4RaxtO4f0.net
まず国を信用出来ないから無理です。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 22:01:11.80 ID:zhFVrH0K0.net
■■■緊急告発■■■:;::

 徳島県は20日、鳴門市の医療法人久仁会「鳴門山上病院」が19日午後、ランサムウェア(身代金ウイルス)によるサイバー攻撃を受けた。

この威力業務妨害事件の主犯格
実行犯は細野晴臣です。
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 22:04:16.72 ID:hNmQnYIh0.net
>>29
完全なセキュリティとは情報を保持しないこと

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 22:04:29.30 ID:diVQXquH0.net
>>1
孫受けに中華使って流出やらかした関係者全員を懲戒処分してから偉そうなこと言えよ!
お前らが積み上げてきた不祥事が今の不信を呼んでんだよ!

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 22:05:29.16 ID:Pyxc+Ih40.net
お漏らししたら死刑で、セキュリティ高いから全然問題ないやろ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 22:05:50.19 ID:jTvqRKzw0.net
セキュリティ高いなら安心!

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 22:05:56.45 ID:hNmQnYIh0.net
>>515
孫請けがやらかすと元請の責任

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 22:07:30.33 ID:ZmPhbXA40.net
>>514
確かに、セキュリティを高めるためには無闇とデータベースをつくらないこと、無闇に連携しないことは大事だよな。
情報の集約によって利便性が高まれば同時にリスクが高まっていくのは、当然といっちゃ当然な訳で。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 22:13:56.04 ID:YCMP4DHk0.net
無くすバカはどんな対策しても無駄

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 22:28:46.65 ID:XnoaNdGn0.net
オレオレ詐欺で使われる悪寒

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 22:31:57.69 ID:4p1r/qza0.net
こんなこと言う辺りますます信用できないわ
いつか必ず事故を起こすに決まってる

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 22:37:32.37 ID:JKSGQ5Id0.net
そこじゃないから

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 22:38:41.74 ID:LrrcBxfa0.net
強い言葉は使わない方がいい

とはいえ知識をもったハッカーなら突破しちゃいますよねw
と言われても困るしな
最初からこんな計画が無理だったんだよ
厳重に保管しろって言ってたものだしな

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 22:39:16.09 ID:fLX2utHw0.net
また適当な事を...。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 22:40:00.24 ID:OGI6IN3G0.net
またまた、ご冗談を。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 22:40:57.77 ID:TMd1OraW0.net
激白とboyが入ってない(発狂)

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 22:43:36.49 ID:pH7ge1su0.net
ごめんなんか吹いた

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 22:43:41.82 ID:ehqqxO/U0.net
自民党のウソツキコンクールにはうんざりだ!

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 22:44:24.96 ID:jvSGMxJV0.net
LINEやtiktok使ってる馬鹿な政府だから信用度ゼロだわ
tiktokの投げ銭なんて7割も取ってて極悪と言われてますよ!

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 22:44:30.26 ID:VWzrFjTY0.net
嘘を言うな嘘を
セキュリティとか役人がわかるわけねえだろ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 22:44:36.68 ID:Q4et6GvQ0.net
具体的に提示しないと何も信じられんぞ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 22:45:24.75 ID:qEWUYknf0.net
ココアに漏洩に…
信用できるか

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 22:45:48.85 ID:VWzrFjTY0.net
また入力、中国に発注してダダ洩れするくせに

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 22:47:33.12 ID:L8R+ujf30.net
偽の情報を量産して流せばいいだけの話

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 22:52:49.55 ID:KHUD5hcK0.net
セキュリティの高さを決めるのは当事者ではなく第三者だ
安全安心繰り返すだけならロボでもできる
どこか利権の関わりがないITセキュリティ機関に評価認証求めとけ

537 :名無しさん@13周年:2022/10/15(土) 23:34:30.41 ID:LQCAuI0EB
それをなぜスマホに移そうとする

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:06:58.42 ID:r96G2RT/0.net
高いセキュリティについて説明して欲しい物だな
超高確率でお漏らしする未来しか見えんのだが

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:07:30.47 ID:i1ZC5YL00.net
この冗談、面白いわ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:18:18.67 ID:wm7dBlkq0.net
どうせ嘘でしょ?

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:18:51.51 ID:MI+bAh1s0.net
原発の時と同じ臭いがする

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:20:00.90 ID:JB7tc/ko0.net
無理に読み取ろうとしなくても地方の病院のPCをサイバー攻撃してそのPC経由で正規の読み取りして抜き出せば良いだけじゃない?
日本の企業や病院など攻撃に備えて完全なる対策をさているのなんて三割程しか無いんたし

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:20:26.04 ID:pMO+BDzi0.net
たかいセキュリティをこうじてる(笑)

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:22:16.92 ID:ABt3fPe00.net
具体的にどうセキュリティが高いのか述べてくれよな

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:23:29.99 ID:+BkkwQf80.net
いつもニュースで漏れた漏れたダダ漏れですやん。

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:23:40.64 ID:ZmPhbXA40.net
>>542
サイバーで攻撃しなくても地位や待遇に不満のある職員を探し出してだな・・・

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:24:34.87 ID:+BkkwQf80.net
外注ばっかしてダダ漏れですやん。USB落としたり。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:27:56.70 ID:iUTnAIow0.net
>>1

高いセキュリティで、中国に下請けに出したんだすね?

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:28:28.16 ID:7IjGxnAi0.net
中国企業がデータ入力してるからアンシンアンゼン

はい

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:28:49.14 ID:aFYRoLy80.net
高いセキュリティ対策云々がフラグにしか聞こえないんだが

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:30:22.87 ID:5HxNByYP0.net
もし故意じゃなくてチップが壊れたら誰が責任取るの?
カード番組の本人がカード再発行の手続きして手数料取られるの?
ICチップって雨や洗濯機や水没で水濡れしても財布やポケットに入れていて折り曲がっても問題無いの?
知識人かチコちゃん教えて

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:30:28.94 ID:4q7uKejn0.net
>>547
いざそれが発覚したら
役所の正規職員は外注業者のミスだから自分たちは関係ないとしらばっくれるんだよな

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:30:41.95 ID:9B3dsoML0.net
>>510
アドレス帳抜き取って紐付けされたりな。パソコンでも最近のゲームの起動クライアントは遠隔管理ツールになってるしやりたい放題。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:31:35.57 ID:D/rt7vTJ0.net
でもデータをマザームーンに渡してもその山際や萩生田みたいに記憶がなくなっちゃうわけでしょ?

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:32:09.92 ID:Ojpsdp0Z0.net
これってマイナンバーカードに直で免許情報とか保険情報入れるの?
カード自体にはデータ入ってなくてマイナンバーカードでデータベースにアクセスさせるってことだよね?

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:32:13.59 ID:uxx9oun20.net
何に使うの?
マイナンバーカードって

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:34:08.81 ID:AKPVuYh10.net
>>491
責任取らないだけでなく今後のルールも俺次第
これを実質強制するとか気違い沙汰

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:34:14.88 ID:82BBavr40.net
無くしちゃったら運転もできない病院にも行けない

別々のほうがいいんだけど

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:36:36.08 ID:S6HoinHc0.net
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:37:26.32 ID:sPuQXGwU0.net
>>542
データベースからの正規の読み取りには対象者のマイナンバーカードが必要
むしろPCやスマホはなんでもいい

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:38:02.99 ID:4iIztuiH0.net
ツーか勝手に作られるようにすればいいだろそんなに言うなら

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:39:31.19 ID:sPuQXGwU0.net
>>555
後者
マイナンバーカード保険証という言い方が悪い
そもそもの資料だとオンライン資格確認となってる

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:39:50.58 ID:NUp4dvSg0.net
>>99
内閣総辞職すると書き直せ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:42:36.45 ID:OpY+4Rnr0.net
病院行き倒す奴が使いこなせるのか

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:44:53.50 ID:x0OQJyix0.net
持ち歩く前にマイナンバーはヤスリで削っておこう
シールとか貼ったところで悪用したい側は剥がすだけだからな

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:48:39.09 ID:cUI6ucnU0.net
サーバーはどこ管理?
管理者の国籍は?

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:52:34.05 ID:k+lUEWsL0.net
もはやマイナンバーは銭湯で股間を隠してる奴と同じ。
免許証や保険証、年金番号も個人情報と紐付いているし、実質的に変えられるものでない。堂々たるチンコだ。
変に意気込んで隠すから扱いづらいものになっている

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:52:57.35 ID:WT+rHOf70.net
無駄無駄日本はこれからキンペーみたいに強制国家だからな

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:53:27.50 ID:cUI6ucnU0.net
量子コンピュータであっという間に暗号突破

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 00:01:33.15 ID:qXUcG0QC0.net
もし個人情報を漏らしたら故意過失に関わらず問答無用で死刑とか法律変えるくらいの意気込みがあるならマイナンバーカード賛同するわ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 00:07:41.97 ID:ef3Fv9xr0.net
言うだけなら誰でも言えるからな

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 00:16:51.14 ID:LZsc6oLa0.net
「絶対にバグを出しません」
ITエンジニア職の応募で真っ先に落とされた人の言い草みたいな

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 00:18:15.30 ID:58TgkMIm0.net
バイト先でも要求されるケースがむしろ普通になってるのに何がセキュリティだw

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 00:20:02.30 ID:+JYhlsrD0.net
マイナンバーカードに頑なに反対してるのは都合が悪い連中ね
こいつらが真に反社だわ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 00:22:30.47 ID:zV0tcc300.net
番号を盗まれたらアウト

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 00:23:06.67 ID:lqjMrSGw0.net
世界には凄いハッカーがいてな
日本がそこへ到達してから言ってください

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 00:24:40.30 ID:lqjMrSGw0.net
>>574
マイナンバーカードは取得したけど安易な発言がどうも引っかかるんだよね

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 00:29:18.03 ID:LZeLmHGe0.net
>>2
そこはアップルが協力しないと無理
泥は逆に柔軟で簡単に審査が通る

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 00:30:58.02 ID:+5sxMmQh0.net
LINEと紐付いてなかった?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 00:33:10.02 ID:LZsc6oLa0.net
>>574
手段と目的を故意に平気でひっくり返すような為政者を令和にもなって
盲目的に信仰しているとか馬鹿さ加減にもほどがある

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 00:43:39.87 ID:sf/itQhY0.net
>>99
政府が主導する事の法的義務を放棄するなら
信用は得られない。その時点で終了だ。


週明けスグに税金返してマイナ事業はストップな

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 00:45:46.54 ID:dW3H1Jaf0.net
>>579

安心安全

LINE上での行政手続きにおいてマイナンバーカードを利用 .
2022/08/02
政府は、マイナンバーカードの普及とあわせ、マイナンバーの利活用を促進
「LINE Pay 公的個人認証サービス」とLINEとの連携を開始します。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 00:51:21.75 ID:uAf9i2xu0.net
>>36
それ、表沙汰になってないだかじゃないの?

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 00:51:40.88 ID:oBKkkLH90.net
クソ政治屋って、自分らがまったく信用されてないって痔核ないのがすごいよな

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 00:54:54.50 ID:F+90CpoL0.net
>>99
そりゃ利権であっちこっちに無責任に
投げて何かあるのは確実なんだからww
真面目な話で自国の行政内でコンプリートする気ないのに
民間に適当に振ってる時点で他国から遅れとるとかそういう次元じゃない
利益などの損得でやる以上そこに規律もないし国の威信なんてものもない
要は新たな利権システムで尚且つやばくなったらまた中国や韓国などに投げる
恐れがある

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 00:57:57.89 ID:58TgkMIm0.net
>>582
これ統一のサポートがなくなったから中国に乗り換えようって腹かもな

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 01:00:57.50 ID:zfOb1BdH0.net
いつの間にか・・・信用、なくなっちゃったね

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 01:11:10.72 ID:+hs9BAlf0.net
統一教会経由で北朝鮮にながれるやろ マジで

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 01:13:20.53 ID:58TgkMIm0.net
何の問題もなかった世の中をどんどん問題だらけにしていく政権

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 01:15:27.33 ID:VmICOb4O0.net
アンシンアンゼン

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 01:15:58.26 ID:+5sxMmQh0.net
>>582
ザルにわざわざ穴開けるかw

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 01:22:13.74 ID:itKnUTa50.net
LINEやTik Tokを規制する気の無い政治家だから心配だといっておるのがまだ分からんか
システムの問題じゃねえ
運用する人間の問題だ

593 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>565
自分で分からなくなるじゃん

594 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>592
いつまで外国のスパイアプリを野放しにする気なんだろうな
日本の政治家は馬鹿しかおらんのか?

595 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
心強い

596 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マイナンバーカードは自治体職員もそんなに推進してる訳じゃないね
会社から絶対必要と言われたと言ったらマイナンバーカードは義務じゃないし会社の人事事務担当が知らない事が多いよ、作らなくていい、と言われた

597 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ラインとかそんなのどうでもいいよ
そんなことより与党がカルトそのものであるという事実のほうがよっぽど問題だ

598 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
原発でも同じようなこと言ってたろう

599 :人類経営者再登板:[ここ壊れてます] .net
>>1
チョン壺の仲間の安倍元首相(反日売国奴)がマイナンバーにチョンLINEを提携させた
http://i.imgur.com/DlgDMAs.jpg


で、「高いセキュリティ対策を講じている」と息を吐くように嘘をついてるのか

600 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
500万人のマイナンバー情報が中国に流出か
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/azumiakiko/20210222-00223860

601 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
中国にマイナンバー入力委託の愚行。個人情報が中共に握られる日
ttps://www.mag2.com/p/news/353962

602 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
年金のセキュリティー上げてから言えよw

603 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
高いセキュリティ対策っても壺は素通り出来るようになってるんだろwww

604 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まず自民党のセキュリティーがカルトとズブズブやん

605 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
年金機構でも同じようなことを言って何回記録漏れあったよ…

606 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>574
確かにこの文は鮮明に統一されてるねwww

607 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壺カードに名称変更したら普及すると思うわ

608 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
言うは易し

609 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
反日反社カルト教団を解散させてくれたら
マイナンバーカード直ぐに作ってやるわ!!!

この会見で世界的に非難されてる団体と、この先付き合っても損するだけだぞ!!!
tps://youtu.be/zheb0BVH9KQ

👿付き合うと金💸を吸いとられる3大悪人

●バッハ(IOC)
●テドロス(WHO)
●淫鶴子(旧統一)

610 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これハッカーが爆笑するところですか?

611 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
一枚の物理的なカードに盛りすぎ
制度設計に問題がある

612 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どう見てもフラグ

613 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これもう顔写真付きの無地カードにして
使う時は受ける側がリーダー必須で読み取り機にカード置いて付属のテンキーで暗証入力でいいんじゃね?
必要なデータを保存してるとこに侵入されたらおしまいだけど、ロシアは今回の戦争でやられてたよね

614 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
はい嘘

615 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
× 高いセキュリティ対策を講じている
○ お高いセキュリティ対策を講じている

616 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>600
>>601
別にマイナンバーだからどうこうっていう話ではないがずさんだよなあ
無断で再委託するのはクソだけど委託側も作業場所指定して作業させるとかしないもんかね

617 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あの福一も万全だったんだろ?

618 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「3回暗証番号の入力をミスれば役場の人との面会が義務づけられます」w

619 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
朝鮮カルトの手先自民党がセキュリティとか笑止千万!

620 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最高に信用ならない発言w

621 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どこの組織も内部犯行が多いのが問題なのよ。
内側からやられたら終わり。

622 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
基地外デジタル相が大興奮

623 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何か事が起きた時
命に替えて責任を取れるなら良いよ

624 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
高いセキュリティ?
そんなの百も承知だよ。
漏れてくんのはシステムでなく人からなんだよ。

625 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シナチョンをあぶり出す高い識別能力

626 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マイナンバーシステムのセキュリティと
カードの所持のセキュリティを混同してる人多いよな

いまだにカードを持つ=マイナンバー制度に加入するみたいに
思ってる人が多い

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 04:48:23.61 ID:SMzQTwIj0.net
少なくとも病院の窓口みたいに月初めに保険証確認する為に
窓口で一時的に渡すみたいなフローは完全撤廃させないとな
コンビニやセルフレジレジみたいに本人直々に認証せるようにしないと意味ないぞ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 04:59:36.04 ID:rVuX++wI0.net
しかし国の倫理観は低い
改ざんしても黒塗りすればいいからな
問題は自民党政治家本人自体にあることに気がつけるかどうかだな

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 05:06:17.32 ID:Cb9Nzz690.net
シビュラシステムくらいのレベルじゃないと安全とは言えないんだけど
アレでも穴があった訳でなあw

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 05:06:43.75 ID:uVu0pmhc0.net
個人情報流出した場合の罰則を法的に決めれば良いのでしょう
損害賠償を支払うと定義して流出した責任者と担当の過失を刑事罰で予め決める
飲酒や会席で落としたり紛失した場合の責任を明確にする

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 05:15:34.84 ID:Xy7DMEMX0.net
漏らしたら議員官僚一族郎党断首くらいの気概を見せろよ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 05:16:19.03 ID:t3EGeaJt0.net
高いセキュリティ❌

コストの高い税金中抜きを実施している⭕

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 05:18:49.15 ID:t3EGeaJt0.net
どうせ中国企業に委託の詐欺行為だからだ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 05:40:22.63 ID:rtXEvXwX0.net
>>632
高いセキュリティ対策"費"なら正しいかもね
肝心のセキュリティはザル

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 05:51:43.55 ID:xgV3y0g90.net
>>1
【官房長官】マイナンバーカードは「統一教会に委託して、高いセキュリティ対策を講じているから大丈夫」 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665817911/

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 05:52:21.79 ID:pMVXPKrH0.net
扱う奴が壺なのが問題なんだよ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:03:48.42 ID:axI6KIFW0.net
確かに世界一のセキュリティだわ
イギリスはセキュリティ弱すぎて流出しまくって悪用されまくって廃止になった

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:04:30.68 ID:CUOlPaxB0.net
>>1
消去法で自民!!
はい、勝共法で自民!!

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:25:51.17 ID:08Hw/sHt0.net
>>9
問題起きても誰も責任とらんしな

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:26:26.53 ID:FWpTI9GQ0.net
へぇ。マイナンバーカードには、通名と本名が書かれているのか。

https://twitter.com/KojiHirai6/status/1581258977639567361
(deleted an unsolicited ad)

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:28:57.42 ID:hhKABEpR0.net
カルト政権に高いセキュリティとか自称で言われても困っちゃう

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:31:58.77 ID:hhKABEpR0.net
とりあえず、コロナワクチンで子供が死んでも関連死を認めない奴等の言うことなど
無視するに限るという結論を私の内では結論を出しております

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:32:59.22 ID:wsIeZ+Fc0.net
クレジットカードも一体化してくれるとカードの枚数が減って嬉しい。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:35:10.75 ID:7O3Rnny10.net
公務員が何をほざいてんのやら。ないないw

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:36:39.28 ID:gMQKig0M0.net
COCOAって、どうなったんだっけ?

下請け、孫請けに丸投げして、中抜きしまくる政府の関連事業って
信用できないよね

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:39:23.67 ID:wC8MGYtH0.net
高いセキュリティw 初日茨城で情報漏洩してたのになw (市まで言ってやろうか
他覚えてないけど他に4ヶ所位今までで漏た所あったろ
責任取ったって話聞かないし

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:41:56.59 ID:ecvZcZ0O0.net
派遣の公務員がマイナンバーを取り扱う部門で自由に抜き取れるレベルのセキュリティ
すでに悪用される事例も出始めてる

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:42:01.90 ID:YI8qVIcn0.net
カードにナンバー書いてある時点で、問題じゃないの?

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:42:46.78 ID:ecvZcZ0O0.net
作らないのがいちばんのセキュリティ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:02:58.96 ID:Kb/vqoXk0.net
>>647
マイナンバーなくても情報たくさん持ってるからマイナンバーできたことによる害といえるものはないだろ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:41:00.49 ID:nGWjBt/o0.net
人が持ち出して流出するだろ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:43:20.85 ID:9ffqBsaB0.net
>>640
なるほど
反対してるやつらが不思議と朝鮮臭いはずだわw

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:46:57.71 ID:jzJRgGUa0.net
>>650
確かにそのとおりだわな。
個々の事業ごとのデータベースは従前からあるし今後も独立してるんで、マイナンバーおよびマイナンバーカードがあるが故の
情報流出ってのはなかなか考えにくい面はある。
自治体を跨った住所情報の閲覧による流出(厳密には住基ネットじゃね?って気もするが)とかか。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:50:59.02 ID:nGWjBt/o0.net
中国人公務員が誕生する国で

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 08:17:50.05 ID:sMrCxnp70.net
保険証の使い回しが問題なら
保険の業者?が金額とかの集計の時に指摘すればいいじゃん
あなた病院行きすぎですよとか
病院にもあの人おかしいですよって
よって来月は保険診療しませんってさ
それかマイナンバーなんかなくても保険証だけで履歴かわかればいい
でもそれなら保険の業者が指摘すればいいわけで…
毎回の顔認証が目的なのか?
気持ち悪いな
グエンの見分けがつくのか??

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 08:19:26.35 ID:sMrCxnp70.net
>>645
もうお亡くなりになりましたよ
特に反省とかもなかった
緩和と共に終了しますみたいな

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 08:26:04.93 ID:jzJRgGUa0.net
>>655
レセプトが来た段階じゃ、使いまわししたという証拠がないからな。
同一人が過剰受診(法的には問題ない)することもあるし。

過剰受診ってだけで給付とめるわけにはいかんよ。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 08:28:40.42 ID:qyzNKVnM0.net
>>1
義務化しないと嘘をつきやがったは

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 08:30:25.91 ID:5VA8mK8Z0.net
>>624
情報を分散管理してるから悪意を持っても一括で情報を抜くことはできないよ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 08:31:26.86 ID:+hjFkjmT0.net
個人情報を漏らしたり、韓国で閲覧できるようにしていた朝鮮LINE
日本にサーバーがあると虚偽説明を繰り返し言っていたが、
実際は韓国にあった最低な朝鮮LINE

朝鮮LINEが関わってるからセキュリティが信用できないんだよ

朝鮮LINEがマイナカードに関わってるうちは、カードは作らないわ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 08:32:23.54 ID:TbB2rEn70.net
根回ししとけやデマ太郎

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 08:42:59.36 ID:fOI4WB4b0.net
運用次第。
いまでも市役所や警察で個人情報の悪用(大抵、業務で知り合い付き纏い)が発生してるのに、悪用しても解雇にすらならないからな

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 08:45:34.07 ID:fOI4WB4b0.net
>>659
担当業務に関することなら一括で抜けるだろ。国内、全データは無理でも、市、町単位で抜き出す業務は必ずあるからな

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 08:49:38.04 ID:fx4B5bgY0.net
統一様から指示があるのか?
あせりはじめてきたなあ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 08:53:55.64 ID:5VA8mK8Z0.net
>>663
それ言うと思ったけど、それマイナンバーっと全く関係ないからね

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 08:55:18.87 ID:4LIudpCT0.net
壺屋に情報売る気満々ですね

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 09:02:42.18 ID:05ACbBzr0.net
民間と違ってやらかしても誰も責任取らなそうだもんなあ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 09:16:33.00 ID:Xe5QUoDC0.net
大変遺憾に思うだけのセキュリティ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 09:16:34.23 ID:3FgdTh+p0.net
なぜかまったく信用できない

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 09:17:28.56 ID:yMsPZn/f0.net
真顔でギャグ言うのヤメロ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 09:18:49.14 ID:Xe5QUoDC0.net
優秀なチャイナのデマ太郎が選んだ下請け企業がやるから安心!

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 09:22:54.89 ID:9M9FVp670.net
操作間違えてICチップが壊れたら、再発行まで1ヶ月以上かかる
そんなの無理
運転出来ないし票にもかかれない

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 09:24:37.10 ID:QZesDxyZ0.net
>>26
同意
カードはのっぺらぼうが無敵

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 09:27:57.32 ID:9zFi3MQ70.net
COCOAみたいに大活躍してほしいわ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 09:29:07.71 ID:VmICOb4O0.net
日本全国の医療機関にカードの読取り機械を導入するらしいけど、30万円もするんだって

それが公費負担になるんだぜ〜 ヤヴァすぎる

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 09:29:34.28 ID:jzJRgGUa0.net
>>673
まぁ確かに、アレもこれも乗っけてぐちゃぐちゃになってるって面はあるよなマイナンバーカード

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 09:32:03.95 ID:jzJRgGUa0.net
>>675
それやってなりすましと無資格受診(保険者資格の齟齬は請求替えするからプラマイゼロ)を減らしたとして、どれだけ医療費削減できるんでしょうねぇ。

まぁ30万円は一時的な費用負担ではあるんだが。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 09:32:36.16 ID:dVp1Ac8u0.net
ポンコツ政府を信用しろといわれてもな?
ましてやデジタル庁とかどこの馬の骨みたいなのの寄せ集めなんやろ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 09:32:51.05 ID:xfRb9VTG0.net
>>1
マイナンバーカードが普及しない理由って知ってるか?
スマホから申請出来ても結局役場まで取りに行かないといけないし、
郵送可能の場合でもそれは最初に役場で本人が申請しに行かないといけない、
つまりどちらにしても結局一度は役場に行かないといけない無様な仕様だからだよ(笑)

クレジットカードみたいに本人限定受取郵便で郵送しろよ(笑)

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 09:39:29.71 ID:hsr4xeR/0.net
絶対無理だろうなぁと思ってるのはカード自体のセキュリティじゃねーんだわ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 09:44:10.06 ID:jzJRgGUa0.net
>>679
そのクソ面倒臭い手順も「マイナンバーカードのセキュリティ対策」のうちのひとつではあるんだが、
それ故に国民全員に渡すことができない(つく「ら」ないではなくつく「れ」ない)場合が多々あるという
状況になっているのは、笑える。

まぁこの辺り最初から国民の「ほぼ」全員に~と宣っているんだから、これは想定の範囲内であるはずなんだが。

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 09:49:15.72 ID:Z6QURbnk0.net
マイナンバーでわかる事なんてその人の住所氏名生年月日と所得額だけだぞ
しかもそれが調べられるのは役所の人間だけだし
てか役所の人間ならマイナンバーなんかわからなくてもすぐにお前らの個人情報丸わかりだし

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 09:52:39.19 ID:m3ZdJgzr0.net
>>618
あの3つくらい設定する奴、パスワード全部別々にしたやつは危ういな
よく見ないと、入れるべきパスワードが違うから

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 09:54:17.50 ID:phNS5Vkr0.net
ICチップはまあ良いんだけど
カードに番号記載されてるのが
もうセキュリティホールなんよな

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 09:54:34.44 ID:TLihtPXt0.net
まず政府が庶民のためを思って行動することはなかった

そんな奴らが庶民の利便性を説いて個人情報を集めようとしてる

それが怪しくて怪しくて

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 09:55:43.74 ID:TLihtPXt0.net
>>682
なら任意でええやん

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 09:57:31.81 ID:jzJRgGUa0.net
>>684
あの12桁の数字は「見ちゃいけないない、ばっちいもの」と法律で規定してるから皆が忌み嫌ってるだけで、
セキュリティ的にはさほどたいした穴ではないのよな。

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:01:10.78 ID:8ZKq9e8x0.net
>>682
マイナンバーはすでに振ってあるんだから
本人が態々カードまで作る必要ないだろ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:04:11.64 ID:CnvxNiYD0.net
>>685

庶民のためというのが脱税や通名による詐欺というなら庶民のためじゃないだろうな。

ただマイナンバーは先進国ではあたりまえ。

反対するのは脱税者。

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:15:44.33 ID:Z6QURbnk0.net
ホントこんなので個人情報漏れるだとか脱税がどうだとかお前ら楽しそうだな

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:18:49.61 ID:j9v8mGg50.net
統一教会のスパイが出入りしてます

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:20:12.61 ID:Gc0sXfmA0.net
果たして、クーロンマイナンバーカード
製造は可能なんでしょうか❓
というか、クーロンマイナンバーカード
って製造不可能でも
セキュリティは低い可能性はアルと思います。

というか、なんで金融機関マイナンバーカードを登録させようとするの❓

マイナンバーカードの情報ほしいの❓
何か怪しいデス

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:24:43.44 ID:28QOiBrb0.net
>チップが壊れる仕組み

爆発するのか?

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:25:18.94 ID:Gc0sXfmA0.net
マイナンバーカードって第三者譲渡
するだけで、第三者が本人になり済ませそ
だって、マイナンバーカードの所持者が
本人との前提て設計製造した
システムのような気がする。
気のせいかも知れないけど

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:25:59.21 ID:0PgWclB40.net
少子化対策にしたって行政効率化にしたってやる事30年遅いんだよ
電話帳にみんな名前載っけてたぐらいに意識低い時期に取り組まないから面倒になる
政治・行政がダラダラしすぎ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:28:25.42 ID:+hjFkjmT0.net
>>694
マイナカードは顔写真あるから難しいよ
健康保険証は顔写真ないから、
外国人犯罪者の間で回して使って問題になっている

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:29:36.55 ID:Gc0sXfmA0.net
爆発❓、まさか。
せっかく個人情報のチップが入ってる
ワケだから、爆発せずに
読み取れる機器は存在する
読み取れる機器を、更に別の機器で
読み取れば、爆発不可能

たぶん、チップを取り出すのは
困難だと思う。
ハンダ漬けというかハンダを上手く
吸い取れるヤツでも、モチロン無理かも

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:30:19.08 ID:msV52O9g0.net
消えた年金のように消えるべ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:32:01.16 ID:D7qBPHG60.net
信用する奴はおらんだろ

デジタル大臣なんて
そのへんのヲタ以下の知識もない無能な屑ばかり

700 :名無しさん@13周年:2022/10/16(日) 12:53:16.79 ID:kHSDOhIYx
>>1 マイナンバーカードは「高いセキュリティ対策を講じている」
・だから何? 当たり前だろ!
但し何処かの場所でカードを通すたびに全情報だだもれ
外国(ある国々)に即、情報もれ必至
外国からみたら日本のセキュリティーは幼稚程度

701 :名無しさん@13周年:2022/10/16(日) 13:01:32.33 ID:+CUlHjfGc
統一とシェアかなw

702 :名無しさん@13周年:2022/10/16(日) 13:47:33.96 ID:HVqoC98oe
LINEは言うに及ばず 年金データも中国企業に任せてただろ?
技術的なことよりその精神に意思にセキュリティーが無い これが問題なんだよ
ハニトラとマネトラ何でもありの国だからね やられちゃってる奴は多いだろ 間違いない

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:49:08.69 ID:iK1sn4VD0.net
ならケースに入れる必要ないんだよね

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:55:09.16 ID:OvQrUxwn0.net
信用ねえよ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 11:31:09.59 ID:5KEybBad0.net
アテにならん

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 11:50:29.18 ID:6xTuurd00.net
>>684
ナンバーってこれから紐付けする際に便利なのであって
情報を確認する目的としてはそんなに意味ない
それはICチップでやる話だから
そしてICチップは紛失したら以前のが使用できなくなり新しいものに変わる

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 11:50:50.60 ID:kcAq6d0C0.net
idコロコロ推進派

998 ニューノーマルの名無しさん 2022/10/16(日) 11:48:11.62 ID:6OI96Ixl0
>>990
と、マイナンバー導入されると困る在日クソチョンが喚いていますw

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 11:51:49.58 ID:Tu2OvCCD0.net
平成二十五年法律第二十七号

行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律


には重い罰則があるから気をつけろよ。
危険な法律だよこれ。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 11:55:00.96 ID:+Xa9jA+10.net
外からハッキングされない対策の境界型セキュリティは当たり前として、
さらに内部も信用しないゼロトラストセキュリティをきちんとやっているのだろうな?

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 11:55:27.22 ID:+5vjmgqF0.net
複数の機能を持たせたマイナンバーは強力だから
ちょっと穴が有ったら悪用し放題になるんじゃ
役人は責任取らないから気楽だろうけど

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 11:58:15.11 ID:kcAq6d0C0.net
>>710
馬鹿な役人首にしてから推進して欲しい

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:00:39.86 ID:Tu2OvCCD0.net
そもそもマイナンバー法が重い罰則を国民に課せることができるクソ法律なんだよ、マイナンバーが簡単とかいってるクソ壺はマイナンバー法の法律読んだことないんだろうな。。

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:02:55.06 ID:dUla1iIM0.net
>>1
まず国会議員取得100%にしてから言え

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:04:46.96 ID:6xTuurd00.net
>>712
具体的に何条のこと言ってる?

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:07:11.43 ID:9KtBsL9+0.net
嘘つきは自民党政権のはじまり

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:09:27.60 ID:kcAq6d0C0.net
官房長官の印象で言われても

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:11:38.80 ID:kcAq6d0C0.net
そうだ、国会議員が先行して作って安全性PRすれば良いよね

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:14:11.16 ID:Tu2OvCCD0.net
マイナンバーを管理する奴らに財産情報調査権を与えるっうことかね。。なぜ?壺が入り込んでるとしか思えないな。。

第五十五条の二 第二十一条の二第八項又は第四十五条の二第九項において準用する第三十五条第一項の規定による報告若しくは資料の提出をせず、若しくは虚偽の報告をし、若しくは虚偽の資料を提出し、又は当該職員の質問に対して答弁をせず、若しくは虚偽の答弁をし、若しくは検査を拒み、妨げ、若しくは忌避した者は、三十万円以下の罰金に処する。

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:16:42.67 ID:6xTuurd00.net
>>718
現時点でも正当な手続き踏んで銀行口座は調べられるぞ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:20:29.88 ID:Tu2OvCCD0.net
>>719

マイナンバー法だと出さなきゃ罰則になるから強烈でしょ。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:25:11.36 ID:Tu2OvCCD0.net
マイナンバーを使うためには、かなりの血税協力と罰則に怯えて慎重に取り扱わないといけない、財産情報の提出もどこの壺かわからないやつに協力しないと30万の罰則、なにが利便性だよ厄病ナンバーだよ。ちゃんと政府は説明しろよ。。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:32:51.84 ID:kcAq6d0C0.net
>>690
諸外国ではなりすまし被害が出てるんだが

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:34:14.82 ID:RXvnp/mr0.net
そもそも物理カードである必要ないじゃん!

724 :名無しさん@13周年:2022/10/16(日) 13:54:35.06 ID:KZuNUj6VJ
はあ?

マイナンバーが表面に印刷されてるマイナカードの
どこにセキュリティがあるというんじゃw

ボケもほどほどにしとけよ! アホが

725 :名無しさん@13周年:2022/10/16(日) 13:56:31.50 ID:1+FrDQBV0

嘘つきを 屑が支持して 馬鹿を煽る 移民党  wwyww

726 :名無しさん@13周年:2022/10/16(日) 13:58:23.88 ID:NIesOa9oq
マイナンバーでぎゃーぎゃーわめいているのは
金を払わず特権だけ享受している朝鮮系と中国帰化人
やくざ、同和だと思う

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 14:16:29.86 ID:GiXvduRqf
マイナンバーカードは、本名と通称名が併記される
           ↓
特別永住者の帰化申請が急増中!

https://gekibuzz.com/archives/26243

728 :名無しさん@13周年:2022/10/16(日) 15:07:26.03 ID:f1Br86ufA
持ち歩くのが一番のセキュリティホールだと思うのだが。

もう番号は付与してるのに、なんでカードにさせたがるんや?

729 :名無しさん@13周年:2022/10/16(日) 15:28:04.74 ID:1+FrDQBV0
>>726
まぁ壺でも磨いて教典読んでからおちつけよ。
仲間をディスるなよyww

730 :名無しさん@13周年:2022/10/16(日) 15:36:02.34 ID:KZuNUj6VJ
壺ウヨが現れたw マイナ潰されたら、なんかヤバイんだろな

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:00:52.19 ID:6ribkMLb0.net
カードでなくて番号で紐付けされたデータが売買されて集約されるのが問題なのに
ICチップに情報がないとかそんな話ではない

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:27:32.45 ID:Oy2QgN150.net
役所が派遣、業務委託だらけで信じられるわけねーだろwww

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:07:04.13 ID:VRRgfsP80.net
>>1
セキュリティ云々じゃなくて、運用をちゃんと出来るのか?って
再発行に2ヶ月とか異常だろ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:07:48.13 ID:jzJRgGUa0.net
>>731
マイナンバーそのものを使ったデータベースの作成は番号法で禁止されてるが、マイナンバーカードの電子証明書(JPKI)のシリアル番号をキーにしたデータベースは禁じられてないからな。
確かにICチップがうんたらかんたらって問題ではない。
これは既存のデータベースからの情報漏洩というより、これから新たに生み出されるであろうデータベースに対する懸念だ。もはやこのデータベースの存在じたいが情報漏洩だとも言える。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:12:47.30 ID:rO3rVXsx0.net
その高いセキュリティ対策には、あの目隠しのビニール袋も含まれていますか?

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:13:08.93 ID:sMrCxnp70.net
病院で他の履歴を見るには患者の同意か必要だって言うけど
同意の証明とは?
患者がボタンを押したら表示される?
患者の顔認証中だけ表示される?
結局同意なんかなくても表示されるんだよね??
セキュリティとは?

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:13:56.31 ID:tM00FEC70.net
>>734
> マイナンバーそのものを使ったデータベースの作成は番号法で禁止されてる
そんなとんでもない規制があるの?
マイナンバーの意味無くない?

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:14:17.48 ID:sMrCxnp70.net
使用には指紋認証が必要になるんじゃね
指怪我したら詰むけどな
そもそも顔認証も顔怪我したら使えねえわ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:14:33.11 ID:qPa6qjFx0.net
意地になってねえで作ればいいじゃん

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:23:46.13 ID:zxOJ+iuR0.net
森友、桜を見る会などで官僚が資料を破棄するから国会議員や官公庁に対するデータの取扱いの信用がゼロだから
いくらセキュリティーが高かろうと信用されないんだよ。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:26:26.30 ID:D/hLamGX0.net
>>1
マイナンバーのセキュリティ担当企業のまさにこのマイナンバーの責任者が「ぱよぱよちーん」だったのと、
「朝鮮半島の方向を向いてる企業並みの強力な無線アンテナ」を設置してたのをまだ忘れていないぞ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:27:20.07 ID:jzJRgGUa0.net
>>737
あるよ。
12桁の数字そのもの(つまりマイナンバー)の使用は規制でがんじがらめだよ。
ヘタしたら悪意なくても見た方が罰を受けたりすることがありうるし、だから忌み嫌われてるんだよ。
マイナンバーカードの申請書の記載事項だって、プロキシみたいなもの用意してマイナンバーそのものは記載せず別の文字列に変換してたりする。
12桁の忌まわしき数字を使わず一旦変換して情報をやりとりする、こんな仕組みは行政の中ですらあちこちにある。

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:29:11.24 ID:OfVyauok0.net
裏面にカード番号書いてあるのですが

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:30:00.08 ID:PzaClCQC0.net
ワクチン問題と構造が同じ
国民からすれば安全安心連呼されてもしょうがない

何かあった時に補償してくれることときっちり責任取る人が決まってることの方が大事

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:31:17.09 ID:Jdi6TRB40.net
日本の技術、特にIT系、それも政府のやる仕事に

絶対の信頼を持ってる日本人ってどれだけいるんだろうw

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:43:27.72 ID:gxLrIB+J0.net
マイナンバーカード推進派はこの程度w

888 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/10/10(月) 11:25:00.75 ID:AbjIY58+0
>>860
ここはマイナンバーカードのスレだろ?
まさかお前らマイナカードの話してんの?
アホなのか?

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:43:30.72 ID:TgBQnknb0.net
>>1
【官房長官】マイナンバーカードは「統一教会が管轄して高いセキュリティ対策を講じている」 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665817911/

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:47:43.30 ID:NldiCphm0.net
これ喋ってる老人はどのくらいシステム把握してんのかな

749 :名無しさん@13周年:2022/10/16(日) 17:04:27.29 ID:KZuNUj6VJ
壺電通を絶対に儲けさせないと、マズイことになる政治家や官僚がいっぱい居るんだろ。

750 :名無しさん@13周年:2022/10/16(日) 17:12:42.39 ID:GJVAPwXly
>カードを取得しない理由に「情報流出が怖いから」とあげる人が 35% あまり

ゴミみたいなポイント目当てにあっちこっちで個人情報ばらまきながら
なぜかマイナカードだけ目の敵にしてるバカが圧倒的多数だけどな

それに今でもすでに免許証にも健康保険証にも結構な個人情報紐づいてんだから
そっちも早くチェックして攻撃しろよ

751 :名無しさん@13周年:2022/10/16(日) 17:16:28.42 ID:GJVAPwXly
本気で反対してる奴は提供した個人情報のことなんか全く気にしてなくて
金の動きを捕捉されることが兎に角困るからなんとかつぶそうとしてる
要は金持ってる連中が脱税しにくくなるのがイヤって話

でもそれ言ったら誰も賛成しないからセキュリティの話にすりかえて
政府攻撃できればなんでもいいマスゴミとバカが尻馬に乗ってるわけだ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:01:15.38 ID:tM00FEC70.net
>>742
電子証明書無しのマイナカードの場合どうするの?

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:03:24.57 ID:6ribkMLb0.net
そういや住基ネットはどうなった

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:04:34.18 ID:CH+UgBvy0.net
公務員すら信じてないだろw

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:04:48.92 ID:LiGrp4a70.net
>>1
秘匿情報がカードにプリントされてる時点でセキュリティが高いとは言えない

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:07:03.97 ID:mtpB7Xfp0.net
>>7
マイナンバーカードの更新、免許証の更新...
国民がこれらの更新手続きに費やし失われる時間は、延べ何時間x人数だよって話

なんでこうした事を疎かにするかね

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:11:19.23 ID:NldiCphm0.net
>>756
それらって集約されてスリム化すんのかな
いままでの見てると余計に組織増やしそうだけどなあ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:12:36.43 ID:/mcaOoD80.net
郵便物を川に捨てるような奴がいる所に交付委託するようなことが高セキュリティか

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:16:21.95 ID:jzJRgGUa0.net
>>752
便所の尻拭きにもならん。
電子証明書が入ってないから保険証の代用にもならんし。
俺の懸念してるJPKIの利用履歴による情報収集も、JPKIが積まれてないんだから起こりえない。
その代わり、身分証明とマイナンバーの証明にしか使えない。

もしかしたら、免許証についてはチップ内のJPKIと違う領域内にに情報書き込むだけだから、その機能は使えるのかも。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:16:38.92 ID:4oztRxM40.net
7500円欲しさに通帳と紐付けすると

通帳とマイナンバーカードの暗証番号を同じにしているバカは

知らないうちに預金の残高がゼロ円になってしまう画期的なシステムw

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:19:15.57 ID:jzJRgGUa0.net
>>752
>>732に書いてあること、特に末尾の1行はマイナンバーカードとは無関係に、
行政の中やその他で、マイナンバーの数字に対して起こっていることだから

762 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カード反対派じゃないがこれは信用できない

763 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
あのさあ…

https://i.imgur.com/AM2FCfp.jpg

764 :名無しさん@13周年:2022/10/16(日) 18:27:45.60 ID:1+FrDQBV0
ネットの利用はサーバー管理者の前に裸で立つの同じと ガルシアが言ってたyww!

765 :名無しさん@13周年:2022/10/16(日) 18:32:29.14 ID:1+FrDQBV0
安全です

野党の福一原発の的確な危険性の指摘も徹底的にシラをきって安全、安全と言ってましたねwyw

766 :名無しさん@13周年:2022/10/16(日) 18:33:55.64 ID:1+FrDQBV0
安全です

感染増えても経済回せ
感染増えたから外国人増やせ

安全ですwyw

767 :名無しさん@13周年:2022/10/16(日) 18:34:38.14 ID:1+FrDQBV0
お笑い国家の行動までは隠せんぞwww

768 :名無しさん@13周年:2022/10/16(日) 18:38:15.52 ID:1+FrDQBV0
(俺たち)安全です
(俺たち)景気いい
(俺たち)収入増えた

皆まで言わなくとも 改竄した統計でも隠し切れで無いぞyww

769 :名無しさん@13周年:2022/10/16(日) 18:42:20.00 ID:1+FrDQBV0
月一回の年金も管理出来ないのに  省庁越えたマイナンバー管理とな?

ナイスジョークwyww

770 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マイナポイントのアプリはページ遷移するたびにアプリとブラウザを行ったり来たり、いちいちログインし直しカード読み取りし直しさせられるけど
アレはセキュリティ対策が高度なんじゃなくて作ったやつがなんも考えてないだけだよな

771 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
扱う職員がセキュリティをそこまで下げているってことか

772 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
このセキュリティシステムと堅牢性を説明出来る政府側の人はいるのだろうかw

773 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
しかし人的ミスで

774 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
想定外なら責任無いしなw

775 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>3
数年後には指紋認証に

776 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
とりあえずナンバーレスと生体認証やな

777 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何かの漫画で読んだけど、日本の情報管理システムは世界有数だけど情報自体は人の口から駄々漏れってあったな

778 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
落としたら預金とかやばいじゃん。
どうすんの。

779 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マイナンバーが思いっきり印字されてるのはセキュリティ的にどうなんや

780 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いくら高い技術力でもその運用の方が信用できないんだよね

781 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
これ
流出や紛失は役人だからな
安心できない

782 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
二つのカルトに
流出するわけか結局

783 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
やっちゃいけないと言われてもマイナンバー自体は絶対漏れるしデータベース化して売る奴も必ず出てくる。
そうなっても大丈夫!って言えるんだったら国はそれを宣伝して欲しい。
カードのセキュリティだけの話されても困るんだよ。

784 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
番号制度推進をしてたのが財務省、国税庁だからね

785 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
だからって大事な番号カードを持ち歩かせなくていいから

786 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
【関西】「人の彼女に手を出した」「どうやって落とし前つけんのな」…現金31万円・マイナカード脅し取る [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665912866/

787 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>784
脱税防止の納税者番号制度だと反発が強かったからな

788 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こっちにしろよ

パナソニック、吐いた息で本人確認できるシステムを開発
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653046474/
生体呼気から個人認証の実証に成功したと発表した。

これまでに、指紋、掌紋、顔、虹彩、網膜、指静脈、耳音響、声紋など、
さまざまな生体認証技術が開発されてきたが、外傷などので認証精度の低下や、
情報が偽造・窃取された際のなりすましのリスクといった課題が残されている。

生体ガスは新しいアプローチとなる。外傷による変化や情報偽造がされにくく、
一度使うと消費されるため窃取による長期的ななりすましが困難であるといった特徴がある。

789 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
課題は、ブロックチェーンサーティファイとか量子認証とかそういうんじゃないんだどね。
運用 わかる? 穴が必ず空く運用の問題。

790 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そんなプログラム書ける人間はとっくに流出してるよ
日本に残ってんのなんてだしがらだけ

791 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そもそも金銭的な賠償を個人に
求められない公務員に個人情報を
扱わせるのが無理

792 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>788
うちのじいちゃんくらいなら俺でも確認できる

793 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
その高いセキュリティの個人情報を閲覧できる権限を誰にもたせるんだ

まさかその辺の役場のおっさんが自由に閲覧できるとか言わないよな

794 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>793
それができるのよ。
下手すりゃ臨時のおばちゃんとかまで。

795 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マイナンバーカード以前にいまの各自治体の住民管理システムが安全とか思ってないか?
むしろマイナンバーカード以前に市町村の役所経由で個人情報漏れる可能性のがはるかに高いわけだが

796 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>マイナンバーカードの IC チップに記録される個人情報は、券面に記載された氏名、住所、マイナンバーなどの情報に限られ

券面に記載されているのに高いセキュリティとは?

797 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
年金だけをとっても
自民党を信頼出来ないのが問題
更に統一自民党の有様知ったから尚更

798 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
100%流出するな

799 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
2006年の安倍晋三
「原発の全電源喪失はありえない」

800 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
よほど運転免許証のほうがセキュリティ低いからな
違法な操作行われるとチップが自動で壊れる

801 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>796
データが盗み取られるってビビりでしょ?
いるよ
某スポーツジムのバイトしてたら、
実際に「クレジットカードこわい」ジジババ割といた

802 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>3
weakest ringって概念知らなさそう

803 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>796
そのへんは落としたらお終いなのは免許や保険証でも変わらんしマイナンバーカードだけが危ないわけちゃうで、て言いたいんだろ
それに関しては免許証のICチップから券面記載以外の個人情報が流出したという事件を聞かないからある程度は信用していいとは思うが

804 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>799
批判的な記事でもこうだな

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_933/
> そして、吉井議員がこの非常用電源喪失に関する調査や対策強化を求めたことに対しても、
安倍首相は「地震、津波等の自然災害への対策を含めた原子炉の安全性については、(中略)
経済産業省が審査し、その審査の妥当性について原子力安全委員会が確認しているものであり、
御指摘のような事態が生じないように安全の確保に万全を期しているところである。」と、現状で十分との認識を示したのだ。

安全の確保に万全を期している、が正確な表現
見出しは「全電源喪失はあり得ない」にされてるが。
ま、その後の最高裁で「想定外」である認定されてるから、
「予測可能は不可能」といえる
現に地震では壊れてない
壊れたのは津波

805 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>3
作ってないでしょ?
パスワードは二つあるよ

806 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
個人情報売却した公務員がいるから信用ならないな
さっさと厳罰化してくれ

807 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もう嘘はいいから

808 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>805
暗証番号3つとパスワード1つですよ。

809 :名無しさん@13周年:2022/10/16(日) 21:44:21.79 ID:yPK301dn3
760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:16:38.92 ID:4oztRxM40.net
7500円欲しさに通帳と紐付けすると

通帳とマイナンバーカードの暗証番号を同じにしているバカは

知らないうちに預金の残高がゼロ円になってしまう画期的なシステムw



紐づけやる場合には銀行への届出印のハンコが必要だよね。
受け取りの時に銀行印持ってった方が良いかな。゜

810 :名無しさん@13周年:2022/10/16(日) 21:51:22.26 ID:kdiEXhwpl
にほんせいふの言うことが信用できない

811 :名無しさん@13周年:2022/10/16(日) 22:00:02.01 ID:1+FrDQBV0
NHKでさえスクランブルにしないせいふだぞwy

812 :名無しさん@13周年:2022/10/16(日) 22:12:16.33 ID:UtxU9ObWA
マイナンバーカードの顔認証ってカード申請時に登録されてるのかな。
意識したことなかったから使えるのか否かがわからないわ。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 20:39:18.50 ID:nrYJdGBp0.net
これ国民全員にマイクロチップ埋め込みまであるからな
マイナンバーカードのように紛失の危険がないとかいって推進しそうだ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 21:07:25.18 ID:hA6vYIjK0.net
>>813
ICチップより人間の寿命のが長いんだぜ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 21:10:51.34 ID:SXNRtKTH0.net
金子を生かしていればブロックチェーン技術は日本のものだったのにほんとアホ自公

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 21:14:41.09 ID:rwwbFlAq0.net
「原発は何重もの安全策を講じている」
(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 21:15:28.62 ID:biaJJoDT0.net
高いセキュリテーこじてる
知らんけど

818 :名無しさん@13周年:2022/10/17(月) 01:49:06.99 ID:4EAX+6fJq
情報を蓄積してるサーバーから
流出するんだろ いつも通り
そしてc国にプレゼント

819 :名無しさん@13周年:2022/10/17(月) 04:44:29.53 ID:QX2AwyA8y

嘘つきを 屑が支持して 馬鹿を煽る 移民党 wywy

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 00:59:40.03 ID:n/06szkx0.net
信じるほどバカじゃないぜ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:00:58.10 ID:6LV0in6d0.net
>>43
そりゃそうだ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:01:26.17 ID:6LV0in6d0.net
>>45
マジかw

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:52:31.51 ID:e57diIf60.net
LINEやtiktokなんかと提携しておいてセキュリティが高いと言われても誰が信じるんだよ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:31:06.08 ID:S4Tre2Jj0.net
笑わせる

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:48:04.94 ID:Vy1Z2/Zi0.net
証明してくれ
でなければ信用できないのは当然だ
なにしろ下請けの下請けの下請けの下請けの‥
どこが作ったどんな代物かさえわれわれにはわからないのだから

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:57:48.03 ID:nMNOXu6f0.net
>>1
統一教会、めっちゃ焦ってるな www

・1秒でも早く国民総背番号制にして国民を管理・監視したい統一教会 wwww
安倍が死んでからめちゃ焦ってるよ www

・ユーチューブのCM群が凄い!!
ユーチューブは日本の歴史を煽る国粋主義CMばかり。
とんでもない金額でやってるよ、あのCM群。


1、国民総背番号制
2、国粋主義 → 憲法改正(国粋による統一教会からの目そらしもあるw)

1も2も安倍(統一教会の操り人形)の悲願だった w 安倍が死んでから、めちゃくちゃ焦ってる統一教会 wwww
1も2も統一教会が何故それを目指すのかは知らない。想像するにきわめて幼稚なカルト教義からくる戦争論なんだろう(戦死によって神の国へ行ける、とか?w)(ちなみに統一教会のきわめて幼稚なカルト教義は旧速板へ行くと聞けるよ。あの板にはまじもんの統一教会が集まっていて本気で宗教の話をしてくるから ww) www
一般的には戦争への巻き込みによる日本への復讐って見方もあるようです w
.

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:58:30.56 ID:+laQ1jZG0.net
マイナンバーカードの普及率が政府への信頼感を反映している

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:22:20.65 ID:EK/oFn0/0.net
>>826
焦ってるのは在日だろ
カードは本名併記必須だから名前ロンダリングが使えなくなるんだし

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:33:51.28 ID:mxeo9cTR0.net
マイナンバーカードと統一教会の関係は知らんけど偽名で好き放題やってた在日が悪さできなくなるのは間違ってない

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:31:17.88 ID:1VK+37x90.net
>>828
帰化すれば、日本人になります
マイナカードで完璧

831 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ノートンとかいれとけばセキュリティ大丈夫だろ
知らないのかな?

832 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>341
信用に値する物作ったことあるんか?

833 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どんなセキュリティがよくても最後は人だしね
>>829
在日は力がないから捕まるのが多いとは思うが
大物は逆に守られるどころか公然ともっと悪化する方向かな
捕まえない自由が行使されるから

834 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>832
信用に値するかどうかなんてこの際関係ないだろ
カード自体に情報が入っててそれをスキミングみたいので抜き出せるとか思ってんの?
あんなカードに個人情報なんて全く入れられてないぞ

835 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>833
いかにもな感じで書いてるけど、一部の上級国民と比べたらその辺の普通の日本人も全然力ないんだけど

836 :名無しさん@13周年:2022/10/17(月) 07:37:24.41 ID:l98Kf8R1b
スパイ問題の対策ができていないこの日本で何で急にこの問題に固執しているんだ?
このすべての情報を一つにまとめた情報ツールを年寄りがどこかで紛失したらそれの保障はどうなるんだ?
国民は日本を信用できなくなっているのにそれを納得させるだけのものはあるのか?

837 :名無しさん@13周年:2022/10/17(月) 08:10:28.65 ID:Ri5vmt681
誓って言うけど、必ず名簿が流通しますw

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:38:04.24 ID:PBgLZqQe0.net
信じろってさw

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:43:12.10 ID:ClIi7S9Y0.net
>>834
そう言う話じゃ無いんだな

信用できない人に任せたくないってだけの話

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:46:25.32 ID:Ec0ibei30.net
でもマイナの暗証番号、目の前で紙に書かされてそれを手で入力してたよね

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:04:21.50 ID:xOdi7GAt0.net
>>640
まずはスパイ防止法成立させて、マイナカードやマイナンバー制度を利用して外国やカルトに国民の情報を流したり、犯罪に利用した奴は死刑か無期懲役にするくらいの罰則作ってから推進してくれよ
データ漏洩の懸念ないなら、問題ないよな

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:05:01.97 ID:xOdi7GAt0.net
まずはスパイ防止法成立させて、マイナカードやマイナンバー制度を利用して外国やカルトに国民の情報を流したり、犯罪に利用した奴は死刑か無期懲役にするくらいの罰則作ってから推進してくれよ
データ漏洩の懸念ないなら、問題ないよな

843 :名無しさん@13周年:2022/10/17(月) 08:14:03.43 ID:vRfdtn64a
年寄りがマイナンバーカードをおとしたとして
免許証や保険証と比べてどう悪用されるからより危険って言いたいのか
逆に教えてほしいわ

844 :名無しさん@13周年:2022/10/17(月) 08:35:44.16 ID:QX2AwyA8y
そうならないように、万全の体制を整えてる   ポポポーン  wwx

想定外 wyw

845 :名無しさん@13周年:2022/10/17(月) 08:44:19.66 ID:eo5dTL9Y4
東大阪市庁舎でゴトで嫌がらせやってるやついたよな昔
多分的屋の坊ちゃんだろうっていきどおってたけど

846 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>640
普通マイナンバーカードなんか見せる相手は行政機関・医療機関(いずれも守秘義務あり)か勤め先(素性を明かさず働くことはもそも出来ない)くらいだから併記されてようが何の影響もない

847 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「マイナンバーカードの本質は通名在日対策」とホントの事を言えばよくね
今まで通名を悪用できたグレーゾーンあり、不正使用禁止目的がマイナンバーカード

848 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>640
反対派の正体見たりだな

849 :名無しさん@13周年:2022/10/17(月) 10:32:46.96 ID:+BZ+6vyae
パスポートの番号やら運転免許証番号、健康保険証番号などの漏洩は聞いたことないから、まあ、その程度にセキュリティーは担保されるんだろう。

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 10:03:40.12 ID:O3YeeLxG0.net
>>1
マイナンバーは義務化しないと言ってたのに政府は本当に嘘つきだな

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 10:12:29.07 ID:qI4n4FWg0.net
誰が信じるんだこんな話w

852 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>305
いまや、統一教会である政府を信じる国民は1人もいないわ w

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 10:42:00.25 ID:RdwQFbTi0.net
女性コラムニスト小川マンちゃん、橋下を完全論破
https://ameblo.jp/ogawamina/entry-12769511303.html

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 10:47:16.05 ID:p818X0J/0.net
日本人の個情報を流出させた公務員は斬首ならいいよ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 10:49:34.45 ID:TpeU+ww40.net
当初の運用設計と外れた事しようとしていて、セキュリティ対策もなにも無いわな

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 10:59:56.77 ID:hkdNKC+X0.net
セキュリティなんて突破されるのは確実なんだから
「悪用しようもんなら問答無用で社会復帰出来なくなるようにする」くらい言っておけ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 11:34:36.10 ID:DebU+K5E0.net
セキュリティ会社に払う費用が『高い』んだろ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 11:43:21.91 ID:MFmc+R870.net
ICカードを含む偽造は難しいんだろうが、事業者側が白黒コピーでokってしちゃったら無意味なんだよね
eKYCとかもどこまで信用していいんだか
ICカードリーダーを使った認証以外禁止とか、券面のみでの認証は金銭の授受を伴わない契約に限るとか、ルールを決めて欲しいな

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:41:59.48 ID:mj3It48c0.net
>>858
それはコピー提出でOKなのは紐付けに関しての話だろ

860 :名無しさん@13周年:2022/10/17(月) 13:11:57.81 ID:vRfdtn64a
マイナンバーカードが心配ならクレカ作ったりショッピングのポイント会員になったりとか
問題外なんだけどどういう理由でマイナだけ目の色変えて反対してるんだ?

861 :名無しさん@13周年:2022/10/17(月) 13:14:06.89 ID:QX2AwyA8y
>>860
いつもニコニコ現金払い
停電で使えるのは現金最強だからなyyw

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:57:08.71 ID:MFmc+R870.net
>>859
コピーでokとかの匙加減が国によって制御されてないの気持ち悪くない?
国が「このカードは安全で偽造できません」と言っても、例えばゲオの買取は券面をアップロードすれば良いと書いてあるからその用途においては偽造する必要すらないでしょ
いや、免許証がね、これまでに何度も俺の身分を証明してくれたんだけどICチップを読み込ませた事は一度もなくて、意味ないなって思ってたんだよ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:02:02.65 ID:mj3It48c0.net
>>862
コピーでOKというのは国で指針決まってるというか最終的にはコピーを受け入れざるを得ない
金融機関の例でいえば、対面の場合は原本確認が求められるし、郵送で受け入れる場合はもう1点本人確認書類が必要になる

例えば事業者側での登録とナンバーを照合させる時に用途で
ICチップを使うのは、逆にカード側からそのナンバーからそれに紐付いた情報を確認する時に使うもの

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:02:28.87 ID:BbS0R2pQ0.net
>>847
ヤクザや半グレの資金源も一網打尽に出来るしな
企業や芸能界の脱税も全部炙り出せる
一石二鳥やね

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:04:15.42 ID:/JWQWa8U0.net
韓国下請けにやらせてそう

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:08:22.55 ID:B1bI6YoH0.net
セキュリティ対策という名目でお友達に金ばら撒いて中抜されまくって
末端の派遣が2万円くらいでハリボテを作るんだろ
そのうち「セキュリティ対策が全くされていなかった」とバレる

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:26:16.47 ID:ZcRvQjlf0.net
高度なセキュリティ対策を行っているので情報漏洩はあり得ません
あり得ない事態なのでそれを想定した対策は当然ありませんし
お漏らしした際の罰則規定もありません
だっってあり得ないんだもの

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:28:26.88 ID:kCa6MjGz0.net
氏名とナンバーがセットで見られる事から想定されるリスクは?

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:29:38.56 ID:F9ygjNJG0.net
>>868
お前のナンバーくそダセー!!
といじめられる

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:38:00.77 ID:gzbg/eWl0.net
マイナンバーって他人に知られたらまずい秘匿情報なんじゃなかったっけ?
それを前提にシステム作ってあるし、その番号がカードに写真付きで印刷されているわけだけど

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:41:09.69 ID:FCJ8mMhV0.net
ハードウェアのセキュリティー高くても、ソフトウェアがガラクタ、つーかセキュアな体系で構築されていなければどうにもならないのでは?
正常系のみ完成で異常系不完全のシステムが日本中にわんさか。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:47:46.60 ID:3NhX/OtC0.net
日本政府の言うことだし
絶対お漏らしするやろが

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:50:30.28 ID:uphWnzus0.net
完全なセキュリティってない
でもそこを踏まえた上でマイナンバーというかデジタル化は推進したほうがいい

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:52:57.84 ID:7g0BMw1b0.net
正直に話してるとはどうしても思えないのはなぜだろう

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:56:11.33 ID:ciEXQf9Q0.net
>>870
クレジットカードの番号や免許証の番号なんかもそうだよね

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:21:29.63 ID:WxHeHxQV0.net
チョウセンヒトモドキは通名使っているのバレるのが嫌だって言ってるみたいだけどさ
ぶっちゃけ5分も一緒にいれば普通の成人した日本人なら
あ、やっぱコイツチョンコだな、、、
って気づくよね?
チョンコ本人は気づかれてないと思っているだろうけどさ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:35:20.54 ID:Vr8X0qag0.net
万が一あっても知らんぷりするからな
コロナワクチンの薬害保障の4000万って結局受け取れた人居るの?

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:44:10.37 ID:JIy7c0/G0.net
誰も信用してない件

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:29:43.12 ID:a2VQFJRr0.net
スーパーでポイントカードを作るくせに

880 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>877
今年の7月下旬に初の認定ニュースがあった。
91歳の高齢女性1名。

「ちゃんと運用され多少なりとも救われる遺族がいますよ♪」ってアリバイ作り & 亡くなった方がベラボウな上級国民
なんだと俺は理解してる。

881 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
「卵は一つのカゴに盛るな」はリスク分散の基本なのに、マイナンバーカードはそれに反して「あれもこれも」と機能を詰め込みリスクを高めまくっているものな
不安に思って取得申請をしない人がいるのも当然
一度セキュリティが突破されればその被害は計り知れない

882 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
通名野郎の必死な悲鳴が気持ちいいw

883 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
言うのは簡単w

884 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
達者に言うけど消えるねんなまたw

885 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>881
うん、だから盛ってないのよ
君の認識が間違ってる
エクセルシートで全ての情報まとめてvlookupで検索値出てくるといったものじゃねえぞw

886 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
某ユーチューバーが言ってるようにやがてはマイクロチップを埋め込む為の布石だろうね
完全管理社会の始まりだよ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 20:21:40.77 ID:ZwSCTVRt0.net
専門家が説明してくれないと信じられん
専門家が説明しても信じないけど

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 20:23:04.48 ID:9UojnFlO0.net
カードのセキュリティではなく
マイナンバーの管理が不安なんですが

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 20:29:57.13 ID:FeUOLGEA0.net
記者「具体的にはどのように」
松野「はい、次の質問」

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 20:32:25.43 ID:f9xMWgOW0.net
こんな奴らとデマ太郎 笑
終わってるよ

842 ニューノーマルの名無しさん 2022/10/17(月) 15:21:29.63 ID:WxHeHxQV0
チョウセンヒトモドキは通名使っているのバレるのが嫌だって言ってるみたいだけどさ
ぶっちゃけ5分も一緒にいれば普通の成人した日本人なら
あ、やっぱコイツチョンコだな、、、
って気づくよね?
チョンコ本人は気づかれてないと思っているだろうけどさ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 00:38:32.44 ID:Pem5X4wS0.net
俺つええみたいな薄さ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 03:47:41.35 ID:v9Tw3psF0.net
>>772
マイナンバーカード自体のセキュリティについては説明できるが運用については、誰も保証できないだろな。
個人情報を公務業務以外で使用したり、漏洩したら実刑で禁錮3年以上とかの規定ぐらいはしろよ

893 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マイナンバー制度ではなくて総務省利権のマイナンバーカード制度になっているのが問題

894 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まぁそのうち

895 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
鼻からうどんが出たw

896 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これと似たようなセリフを原子力発電所の安全性についての発言で聞いたことがある
「原子力発電所は万全の災害対策をしているので安心安全」て、調子のいいことを電力会社はあちこちで触れ回っていた
でも、実際にはお粗末な対策しかしておらず、結果は福一の原発事故というオチ
マイナンバーカードもこれと同じだと思う
実際に情報流出の事件や事故が起きてから、「こんなはずではなかった」と政府内で責任のなすり合いをする未来が目に浮かぶ

897 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まぁそのうちJPKIのシリアルナンバーをキーにした巨大データベースがつくられるようになるわ。
これは国家なり政府がつくるとは限らない。JPKIのシリアルナンバーなんてオープンなものだから誰でもつくれる。
あらゆる場面でJPKIによる認証を「事実上強制」としたら、データがどんどん集まっていく。
こういうのが嫌な奴は、やっぱりマイナンバーカードつくらないことだな。

いまある情報の漏洩でなく、新たな情報が集まっていくことに対しての懸念だ。

898 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自民党が言うセキュリティとは、例えば秘書の統一教会員に国家機密が筒抜けになることだ
いわばセキュリティアホールが無限に開いている状態と考えていい
政治ごっこをやめろ自民党

899 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>897
こういうのが嫌なら、なぜ「マイナンバーカードをつくらない」方が良いのか?
この国に「マイナンバーカードを持たない者」がある程度のボリュームで存在することにより、「JPKI強制化」を防ぐことが出来る。
「カード持ってない人のことは無視/切り捨てできませんよねー」と、相手に言わせられるだけのボリュームが必要。

900 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
流出して被害がでても、「因果関係は立証できない」で、
補償せず

901 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
裏を返せば、政府が異常なまでにマイナンバーカードを国民の「ほぼ全員」に持たせようとしている動機なり理由なりもこれで説明がつくわけで。

902 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1

セキュリティうんぬん以前の問題。
カードはだめ、ナンバーを運用すればいい。

903 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なお、電子証明書が更新されたらシリアル番号なんて変わってしまうじゃないかと思うだろうが、J-LISから更新前のシリアル番号を入手可能。
データベースを整備しておけばずっと利用情報が正確に追いかけられるという訳だ。

904 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>897

逆です。カードにするから、健康保険も運転免許も

追加するたびにカードをいちいち更新する必要が生じる。

905 :サンデルよ、これが日本の白熱教室だ!:[ここ壊れてます] .net
まずカードに番号載せてる時点でセキュリティ低い

クレジットカードと同じく

番号記載なしのを発行してくれよ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 07:27:04.56 ID:O+1rH3L/0.net
保険証や免許証などをどんどん一体化していくと券面に記載しきれなくなるんじゃないか
どれかの更新でカードを更新するときは他の記載分も刷り直さなくちゃいけなくなるから大変だなそれとも該当部分だけ書き直せるような仕組みになっているのかな

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 07:31:58.90 ID:egygvLjm0.net
>>906
何かで読み取ってそれで見れる形式で良いと思うけど
根本的になんも考えないで進めるからなあ

なんの準備もしてないし

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 07:34:00.19 ID:ZyD4i+gZ0.net
あははは元総理簡単に暗殺出来ちゃうお国が。゚(゚^Д^゚)゚。あははは

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 07:49:03.14 ID:KIjmhYnS0.net
あと情報を扱う側の犯罪も厳罰にしろよそれとこの話はセットだからな

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 07:53:30.30 ID:kV2uhacz0.net
抜け穴残して国民騙す

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 07:58:25.65 ID:jfMvBjbJ0.net
>>910
マイナンバーの数字そのものには使い物にならないぐらいのきつい縛りを法的にかけているが、そこから派生したものはノーガードだからな。

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:01:21.60 ID:5g8SoATM0.net
スマホがあれば運転免許不携帯で違反になることないんだろ?
最高やん
ずっと待ってた

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:02:50.21 ID:kV2uhacz0.net
穴埋め政権を支えるのは馬鹿ばかり

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:03:49.53 ID:kV2uhacz0.net
>>912
運転免許不携帯で違反になったことなんて一度も無いや 笑

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:06:39.03 ID:5g8SoATM0.net
旅行先で病院かかるときも保険証わすれた、とかにならないのか
いいね

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:07:08.87 ID:ZDwILJGb0.net
読み取り機使うんならカードに番号のせなくてよくね

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:10:39.01 ID:sDtgLjny0.net
>>915
いやいやスマホ通信障害とかでオロオロする君が目に浮かぶよ

918 :名無しさん@13周年:2022/10/18(火) 08:42:55.59 ID:3S5oKbAOi
情報漏洩してもオッサンたちが会見で頭を下げるだけでしょ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:11:21.59 ID:sDtgLjny0.net
>>916
機械配る気は無いんだよ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:15:56.14 ID:HoJdDUk60.net
>>916
今の時点では読み取り機がどこにでもあるわけじゃないからだろ
クレカも読み取り機が普及したからナンバーレスとかになってきたわけで

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:16:51.78 ID:jfMvBjbJ0.net
>>912
>>915
確かに運転免許についてはなんらかの事情で免許情報読めなくても不携帯義務を逃れられる可能性は高いが、
健康保険については>>917のとおり、資格確認できなきゃ最悪窓口で10割相当分ふっかけられるな。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:18:53.77 ID:5g8SoATM0.net
家の施錠もスマホだし、支払もスマホだし、チケット関係もスマホだからねえ
この時代に紙の証明書とか時代錯誤も甚だしいとおもっていたよ
河野太郎は有能

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:20:06.62 ID:ceVd/+hv0.net
「LINEとTikTok使ってるけどな!」

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:20:33.88 ID:HoJdDUk60.net
>>917
スマホで通信するわけじゃないからな
EdyやSuicaなんかと同じようにスマホに内蔵されたNFCチップの情報を
読み取り機が読むだけだから

どちらかというとNFCが読取りにくいとかの問題が発生するかもしれない

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:21:48.24 ID:5g8SoATM0.net
この際、指紋や網膜情報も登録できるようにして欲しいよ
身元不明の遺体でも直ぐに身バレできるじゃん

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:22:41.05 ID:hCJja5iI0.net
システムはガチガチにセキュリティ対策していてもそれを運用する奴が問題なんだよ
壺職員や下請け中華業者が絡んでたらその時点でアウト

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:23:16.85 ID:5ScC6HPK0.net
これのきちんとした説明は絶対にしないとだめだわ
セキュリティーが維持できない場合の説明含めて

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:24:12.71 ID:5g8SoATM0.net
>>917とか>>921 とか、日本にIT弱者が多いのもマイナンバーカードの普及が進まない原因かもね

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:29:24.33 ID:kV2uhacz0.net
>>924
駅とかコンビニで右往左往してるやついるんだよね
スマホの調子が悪くて

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:30:20.24 ID:kV2uhacz0.net
>>928
レッテル貼りしかできない媚ナビ応援団 笑

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:31:54.37 ID:kV2uhacz0.net
>>928
で、なりすまし対策はバッチリなの?

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:33:22.64 ID:kV2uhacz0.net
奇人情報ぬかれてもカードのせいと言い訳できる
便利なマイナカードです

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:33:36.17 ID:kV2uhacz0.net
>>932
個人情報 笑

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:37:06.51 ID:O7eA3MeS0.net
情報に価値が無いやつほど気にする
それが「個人情報」

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:42:05.64 ID:vj8iNvgX0.net
外資に頼んでいる、キリッ
ハイ、余裕の情報漏洩

936 :名無しさん@13周年:2022/10/18(火) 09:12:38.34 ID:2CAktdy4d
そうならないように万全の体制を整えてる  ポポポーン

937 :名無しさん@13周年:2022/10/18(火) 09:20:54.42 ID:b7WDK0XMv
コロナの補助金交付やワクチン接種券配布が遅れたときは
「シナ朝鮮を見習え」の大合唱
ならば日本もやりますといえば難癖言いがかりの大合唱

これがサヨクの伝統芸www

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:49:20.06 ID:HiEQMoEN0.net
今高いかよりセキュリティの更新頻度が重要

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:53:03.41 ID:O+1rH3L/0.net
>>917
通信障害はたいていすぐに解消する
医療費の支払いなんか緊急性ないんだからあとからの確認でも大丈夫だよ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:54:47.60 ID:Qx9mvjir0.net
またまた、ご冗談を。

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:56:46.70 ID:O7eA3MeS0.net
>>939
最悪日本の伝統芸能FAX送信でいけるしな

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:05:01.99 ID:TNjRRQrx0.net
高いセキュリティ対策を講じた技術者が中国に破格の報酬で引き抜かれたらどうすんの
当然セキュリティをパスする方法も知ってるだろ

943 :名無しさん@13周年:2022/10/18(火) 09:31:45.16 ID:2CAktdy4d
>>937
まあ 壺でも磨いて教典読んで おちつけよ。wyy

944 :名無しさん@13周年:2022/10/18(火) 09:35:04.71 ID:2CAktdy4d
>>937
鏡を見ながらぼやくのはなんのお笑いコントなんだ?www

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:24:27.32 ID:vG3DM+Vn0.net
最近のシステムではセキュリティの方式自体は全世界に公開してるもんじゃないかな
脆弱性があれば犯罪者が利用するのが早いか世界の研究者が指摘してきて対策するのが早いか競走になる

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:24:33.80 ID:ZZQzoOSQ0.net
太郎さんのワクチン太鼓判のせいで
効果や安全性に関して政府が言うことは、
そうホイホイとは信じられなくなったね

947 :名無しさん@13周年:2022/10/18(火) 09:37:42.73 ID:2CAktdy4d
W☆
嘘つきを 屑が支持して 馬鹿と煽る 移民党 wwy

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:39:20.62 ID:ZacUYxjR0.net
>>906
券面が一杯になったら再発行
再発行は新規発行と同じだから最低1ヶ月かかる

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:52:43.10 ID:ApuB9iUo0.net
中身はわかりません
バックドアとか言うのはついてるそうです

安全です

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:53:39.99 ID:ApuB9iUo0.net
>>4
公務員の倫理観のなさはワクチンで証明済み

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:54:46.43 ID:ApuB9iUo0.net
IT土方雇ってる時点で何の信頼性もない

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:54:56.28 ID:X7Pez22Z0.net
「原発は絶対安全」と同じだなw

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:56:59.09 ID:amYFs8u30.net
>>4
売る目的で盗むだろ
役所ですらも派遣バイトだらけなんだか

954 :名無しさん@13周年:2022/10/18(火) 10:06:50.67 ID:PfSTjKOXJ
特殊詐欺なんかに悪用されるリスクは…👿

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 10:20:01.69 ID:DZU7jiTB0.net
>>736
カードリーダーで認証時に
特定健診情報と薬剤情報の提供に同意するかどうか選択出来る

https://i.imgur.com/R6lbB8k.jpg

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 10:20:18.41 ID:rxU/Y8Fs0.net
自民党の政治家あたりがITやセキュリティなんかわかるわけないだろwwwww

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 10:22:54.63 ID:W9NBq5S90.net
iPhoneのウォレットに入るようにしてくれ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 10:23:04.29 ID:Vm3skFtZ0.net
団塊ジュニアのIT世代を潰してきたツケが
一気に回ってきたな

主犯は京都府警のキンタマ感染のクソ間抜けだけど

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 10:24:11.00 ID:O7eA3MeS0.net
>>955
同意しないボタンが深い階層の隅っこにありそうで怖い

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 10:24:19.08 ID:DZU7jiTB0.net
>>957
iOS18くらいになるまでまで待つべし

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 10:26:44.40 ID:ychSQKT20.net
>>1
サーバーの方が
笊なんだろ
知ってる

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 10:27:22.61 ID:YsjimR2c0.net
>>958
子供の頃からファミコンやプレステ、10代でPHSや携帯を持ちだしたデジタル、ITのネイティブの最初の世代だったのにな
徹底的に干してこのザマよ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 10:32:28.36 ID:DZU7jiTB0.net
>>959
頑張って同意しないボタンを探してください

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 10:34:53.16 ID:Q0heWxMz0.net
松野はまずメガネを換えろよ。おまえが信用できないんだよ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 10:35:50.70 ID:J0uQLlTi0.net
>>959
病院行って同意しないを選ぶ人おるんかw

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 10:36:23.88 ID:ZuiFBEQX0.net
壺売り自民党政権に個人情報握られるリスク

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 10:38:53.17 ID:DZU7jiTB0.net
>>965
例えばイケメンの医者がいる歯科医に行ってて
クラジミアの治療を受けた履歴を見られたくない婚活女子とか

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 10:40:36.72 ID:pHUZuQ4B0.net
この手のものはいつか必ず漏洩するという想定で考えておかないと駄目なんだなぁ
どれだけ現時点で高セキュリティであろうと顔いつか必ず突破される

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 10:40:49.61 ID:DZU7jiTB0.net
>>966
マイナンバーカード反対派「壺自民党にプライバシーがー」
マイナンバーカード賛成派「通名知られたくない在日がー」

もうね…議論のレベルが低すぎ
ジャップランド

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 10:42:48.12 ID:J0uQLlTi0.net
>>967
過去の病歴はマイナンバーには集約されないよ
さっき君が特定健診情報と書いた通り

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 10:43:29.70 ID:J0uQLlTi0.net
>>966
マイナンバーなくても国は調べられるけど

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 10:44:34.84 ID:DZU7jiTB0.net
>>970
そうなのね。特定健診情報をよく分かってなかった
ありがとう!

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 10:45:39.73 ID:O7eA3MeS0.net
>>965
え?他の病院で同じ薬もらってんの知られたくないだろ?

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 10:47:05.06 ID:J0uQLlTi0.net
>>972
中高年に対して行われるいわゆるメタボ健診のこと

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 10:50:26.70 ID:4zUivLwj0.net
>>1 進講した役人は責任を取らないからな。
松野さんが自分の責任で高いセキュリティといったことになる。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 11:46:51.32 ID:6nzFA/NA0.net
>>922
マイナンバーカードを紙の証明書だと思っているのが時代錯誤

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 13:57:00.86 ID:Kljb/lD40.net
壺民党という巨大すぎるバックドア

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:33:01.91 ID:fuYAO0g50.net
通名記載は要らんし、本名だけでいいよ
日本人になりすましてる在日特亜を根絶できればそれでいい

979 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
運用の問題だからな
マイナンバーと基礎年金番号の紐付け作業を
外部委託してたら中抜きされて下請けに丸投げされてた挙句
大量流出してなかったけ

980 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>977
もしかしてセキュリティってマザームーンによる結界

981 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
反対してんのは更新前に死ぬ老害だから気にすんな

982 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こんな発言が出ることが出ること自体が、
老害どもが何一つわかってないことの証左なんだな

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 18:18:43.21 ID:TDg6+isb0.net
高いセキュリティを語るのは破られるフラグなのでやめておけ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 18:19:40.90 ID:NwlbTywd0.net
だったら特定個人情報に指定する必要ないし
番号も書く必要ない

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 18:21:23.20 ID:xeCVNCV20.net
なんちゃってセキュリティーだな

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 18:21:51.04 ID:NwlbTywd0.net
これ番号が丸見えなのが問題なのに
「チップのセキュリティ」と混同させてるね
話のすり替えだ

チップもカードリーダーで読めるんだから
スキャンも可能

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 18:25:30.85 ID:RCOvXbuD0.net
そのうち犯罪歴や金融関係もマイナンバーと間接的に記録されて、中国と同じ社会になるんだろうな

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 18:26:35.10 ID:yXhtFnjq0.net
役所のバイトが個人情報モリモリのUSB持ち帰ったあげく紛失する国があるらしい

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 18:29:51.89 ID:xeCVNCV20.net
今の役人やシステム会社のセキュリティー意識では安全からは程遠い

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 18:46:38.10 ID:Kljb/lD40.net
例えば壺の議員秘書
例えばパ○ナの派遣職員

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 18:54:49.93 ID:WGH0mafF0.net
裏面の番号を削り取るのを許可してほしいな。
必要なときだけ読み取り装置やアプリを入れたスマホで表示できれば問題ないんでしょ?

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 19:33:04.92 ID:u7S7yBxt0.net
>>991
読み取り装置が普及していない

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:21:58.60 ID:duXVhuzp0.net
これはもうワロスワロスなんよ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:22:54.68 ID:K+OIB5410.net
セキュリティ強度
マイナンバーカード>運転免許証>
クレジットカード>キャッシュカード

でもマイナンバーカード持ち歩くの怖い

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:23:12.78 ID:K+OIB5410.net
>>991
身分証損壊してるだけだけどな

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:23:44.82 ID:NYY4iXEs0.net
壺に筒抜け

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:08:29.73 .net
>>986
読めてもパスワードわからなきゃ何もできないぞ

カード内にあるのは自分宛の暗号データを復号する為や電子署名するための秘密鍵だが
パスワードが設定されているから、それがわからない限り使用できない
そして相手側とネゴを撮るためには相手側の公開鍵が必要だがこれは一般には公開されていない

だからチップ内が読めたとしても何の役にも立たないんだよ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:09:59.03 .net
>>991
見られても何の問題もない番号を削り取る必要がない

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:10:42.32 .net
過去にポケット甘利がファイアウォール入れてるから大丈夫と言ったことがあったなw

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:11:16.12 .net
おまえら親方がそういってるんだからちゃんとやれよW
ママに言われないとできないのかよW

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:11:52.18 .net
おまえらはほんとマザコン坊やで泣けるわW

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:12:53.58 .net
>>986
全然仕組み理解できてないやんw

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:19:35.31 ID:Wfng+UYB0.net
日本の技術はすげーんだ😤

1004 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:21:23.23 ID:0plpYToB0.net
ウィザード連中にけんか売ってな
カード割れちゃうの時間の問題だな

ダークウェブだれか見張っといて

1005 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:31:33.59 ID:DOPJ3cJd0.net
また嘘ついてるな

1006 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:41:50.73 ID:BT6VIEG00.net
実際動いてるの曾孫受けくらいの技術者でしょ

しかも外国籍の

1007 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:42:00.39 ID:wr7w8pdM0.net
持ち歩かないのを前提としたものならいいけど、顔写真付で身分証明書かわりになるのが大きなお世話。
健康保険証や運転免許証はOKなのに、どうなの?という意見もあるが、最近のリスク踏まえると運転免許証も健康保険証もOKじゃなくなりつつある。

1008 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:52:43.17 ID:tMse2r/X0.net
ほれ!

【関西】「人の彼女に手を出した」「どうやって落とし前つけんのな」…現金31万円・マイナカード脅し取る [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665912866/

1009 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:53:59.97 ID:jfMvBjbJ0.net
>>1007
確かに、ある意味機能を詰め込み過ぎとも言えるかなぁ。
そのうち、一番要らないのは裏面にデカデカと印刷されてる12桁の数字だと言われそうになるな。
ところで、マイナンバーカードにある磁気ストライプって、使われたことあるんすかね。

1010 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:55:34.24 ID:00UKY/IU0.net
Lineやtiktokずぶずぶでよう言うわ!どこがやねん!

1011 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:18:20.16 ID:IHAd999M0.net
>>997
16桁を覚えられず
パスワードメモとマイナンバーカードを一緒に持ち歩く人がたくさんいると思う
だから、マイナンバーカードを落とすような人はパスワードメモ付きで落とすと思う

1012 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:34:13.98 ID:vXV5UJcX0.net
接触アプリすらまともに開発・運用できないIT土人国家が何か言ってる

1013 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 01:01:16.49 ID:MDx0i2/C0.net
>>971
壺は直に知りたいだろ

1014 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 01:12:53.56 ID:OPBxo3Ux0.net
壺政府が何か言えば言うほど信用出来なくなっていく

1015 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 01:21:11.41 ID:9ZH9XvEK0.net
>>978
通名そのものをなくした方がいいよね

1016 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 01:58:00.64 ID:myMIp8KS0.net
福島原発も絶対に安全って言ってたからなあ

1017 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:12:04.47 ID:c4m7YwOK0.net
一枚の物理的なカードで本人認証をしようとする事自体に無理がある
しかもその物理的なカードにはマイナンバーや住所や氏名や肖像まで載ってる
落としたらおしまい度合いが保険証や免許証とは違う

免許証持ってない人のための本人確認としてマイナンバーカードを導入してたらもっと普及してた

1018 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:21:21.82 ID:2DiNNNN40.net
>>1017
免許証情報や保険証情報はパスワードがないと確認できないから、ある意味免許証や保険証の物理カードを直接持ち歩くよりリスクな低いよ

1019 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:24:49.70 ID:2DiNNNN40.net
>>1017
落としたときのリスクは免許証とほぼ変わらず、違うのはマイナンバーの記載だけ。
マイナンバーなんて悪用しようがない。
合法的に収集名寄できる証明書シリアルのほうがよっぽど危険だけど、これは本人が意図してオンライン利用しないと民間には収集されないよ。

1020 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:45:38.34 ID:6xZjyXglO.net
>>158
写真と色々な情報を紐付けて番号も再発行してもらえないなら怖すぎる

1021 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:46:13.47 ID:VxJ+s2Xg0.net
なんでみんな落としたときのリスクを取り上げるんだろう。それよりも最も大事な今後の紐付け方法が同じように閣議決定で決まるのかとか心配しないのかな。新たな紐付け案件は国会審議を必要とするってちゃんと法整備してくれないと困らなくない?

1022 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:46:28.01 ID:v4rHLpju0.net
>>158
え?
市役所に1発ですけど。

スマホ持たない方がいいよ

1023 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:47:51.22 ID:v4rHLpju0.net
>>1021
紐付けは保健証はとっくにできてる
免許証は前倒し
あと一年だな

併立制になるみたいよ
よかったね
これで運転免許証は漏れる心配ないからな
なぜかマイナンバーカードと違って。

1024 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:53:10.46 ID:MBedXIiO0.net
本気の対策をするならやらないほうが良かったというくらい費用もマンパワーもかかると思うよ

1025 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:53:28.42 ID:GrOiC4550.net
重要なのは集めたデータの使い方

情報はもう漏れている

1026 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:53:55.54 ID:MBedXIiO0.net
年金機構は中国人にやらせてたもんな

1027 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:54:28.23 ID:iAgTk2Qh0.net
>>1026
再委託のアレか

1028 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:55:18.74 ID:6xZjyXglO.net
>>99
自信がないから補償が出来ないw

1029 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:56:17.35 ID:MBedXIiO0.net
べらぼうな費用だと思うけどちゃんと説明すべきだよ
国葬は一回きりだけどこっちはこれからずっとだもん

1030 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 03:05:11.99 ID:R7SCKJCW0.net
LINEとTikTokを未だに禁止もせずに使用している

セキュリティ意識皆無の分際で何言っているんだ?

1031 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 03:07:18.62 ID:MBedXIiO0.net
死んだら死亡届を出せばすべて済むくらいに行政手続きを簡単にしないと誰も納得しないぞ

1032 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:12:08.34 ID:FOavo4e10.net
>>1019
そのJPKI、保険証みたくあちこちで認証が「実質強制化」されるとしたら?
今後も意図して利用しないように自分でコントロール出来ればいいが、将来わからんぞ。
政府がマイナンバーカードを無理矢理にでもつくらせようとしているのは、この辺が狙いなんじゃないかと思う。

1033 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:14:54.33 ID:zzrRt8rw0.net
ザイのあぶり出し

1034 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:34:22.69 ID:FOavo4e10.net
>>1031
「すべて済む」の中に相続まで含めるんなら、それは半永久的に無理。

1035 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:35:57.41 ID:Qpl9hGUn0.net
つい最近に職員が勝手に見て女性にストーカーしてただろ嘘つき自民党

1036 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:36:47.02 ID:LmC8T5cd0.net
信用できない

1037 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:45:18.67 ID:lMpwUPCZ0.net
>>1

0149 ニューノーマルの名無しさん 2022/10/18(火) 21:27:04.65
安倍さんが暗殺されたから
ワクチン強制接種決定しているからね
教えておく

0184 ニューノーマルの名無しさん 2022/10/18(火) 21:33:02.44
あ、きみ下級なんだな
そっか知らないんだ
2024年に日本政府はWHOのパンデミック条約に調印します
100%強制接種だから
君も少しは報道も見た方がいいよ

0194 ニューノーマルの名無しさん 2022/10/18(火) 21:35:46.15
統一はワクチン反対ですあそこは。信者も打ってないでしょ

0200 ニューノーマルの名無しさん 2022/10/18(火) 21:37:01.83
パンデミック条約も知らないんだねー
かわいそうに
統一潰したし層化の勝ち
ワクチン利権勝ちました

0262 ニューノーマルの名無しさん 2022/10/18(火) 21:54:43.37
甘いです。
マイナンバーカードとリンクしますので、ワクチン接種しないと公共サービスは実質受けられない
また電車やバスなどもマイナンバーカードなしでは使えなくなります
もちろん、ワクチン接種しないと医療も受けられませんね
全部マイナンバーカードに集約します

0290 ニューノーマルの名無しさん 2022/10/18(火) 22:01:07.36
パンデミック条約調印、ワクチン日本工場と政府が全量買い取りして国民に強制接種
これは陰謀論では無く、決定した事ですw
ワクチン日本工場の全量買取して、まさか捨てるとでも思っているの?
ばっかじゃないの?

704 名無しのアビガン 2022/10/19(水) 02:40:27.25 ID:
マイナンバー、ワクチン、統一層化自民、憲法改正、閣議決定
自分で情報とりにいって考えられる人だと全部おかしいと分かるよね

1038 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:53:19.69 ID:TvKlXejT0.net
ユアナンバー

1039 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:59:18.74 ID:fdduQNPm0.net
>>1007
大きなお世話もクソも他人の保険証で不正利用が横行してるんだから
むしろ顔写真の確認はマイナンバーカードの保険証利用の目的のひとつだ

1040 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 07:00:02.88 ID:tGAkAySX0.net
でもみずほ銀行が営業できる社会なんでしょ

1041 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 07:00:14.78 ID:TvKlXejT0.net
詐欺集団がこんな事言ってたら誰でも怪しむだろ
騙す側は必死に個人情報捕りに来るから必死だよなw

1042 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1042
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★