2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙】小惑星に探査機ぶつけ、軌道変更に成功…「天体から地球を守る」実験で歴史的成果 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/10/12(水) 10:15:57.62 ID:cCQsKely9.net
※2022/10/12 08:54

 米航空宇宙局(NASA)は11日、無人探査機 DARTダート を小惑星にぶつけて軌道を変えることに成功したと発表した。天体の軌道を意図的に変えたのは世界初という。天体の衝突から地球を守る「プラネタリー・ディフェンス(惑星防衛)」の実験として歴史的な成果となった。

 DART(重さ約550キロ・グラム)は9月26日、地球から約1100万キロ・メートル離れた位置で、DARTより約900万倍重い小惑星ディモルフォス(直径約160メートル)に体当たりした。

 ディモルフォスは衝突前、別の小惑星の周囲を11時間55分の周期で回っていた。衝突後は軌道が変わり、周期が32分短くなって11時間23分になったことを、地上の望遠鏡による観測で確認したという。

 NASAは実験前、ディモルフォスの周期が1分13秒以上短くなれば成功と判断する、と説明していたが、その基準の25倍以上、周期が短縮されたことになる。衝突で生じた破片がディモルフォスの表面から噴出し、その勢いが軌道を変える後押しになったとみている。

続きは↓
読売新聞オンライン: 小惑星に探査機ぶつけ、軌道変更に成功…「天体から地球を守る」実験で歴史的成果.
https://www.yomiuri.co.jp/science/20221012-OYT1T50090/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:16:30.05 ID:fM2zg4rF0.net
どぅわなくろーっまいあーい

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:17:02.69 ID:AsYUuFqZ0.net
さすがブルース・ウィリス

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:17:25.32 ID:CX5sebOe0.net
>>1
それにより玉突き現象で大きい小惑星が地球に落下とかないだろな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:17:36.53 ID:QRPUJw8F0.net
今回の軌道変更によってこの小惑星が3万年後に地球直撃することに

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:18:12.56 ID:swXF2/Gj0.net
で、他の天体に当たってこっち向ってくるんですね、わかります。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:18:18.42 ID:fM2zg4rF0.net
>>4
バタフライエフェクトか

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:19:19.95 ID:Y+2CMCqm0.net
エンダァァァ イヤァァァ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:19:34.36 ID:oWMQRHRw0.net
体当たりってなんとも原始的だなw
核とか使えよ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:19:36.18 ID:hnS18IUi0.net
アルマゲドンに映画はとんだ茶番だったってことだな。ブルース・ウィリスも死ぬことはなかった。事前に察知して人工衛星をぶつけるだけ。核兵器もいらない。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:19:54.47 ID:6lSu+yrm0.net
アルマゲドンも泣くけど
ディープインパクトも泣けるのよ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:20:06.78 ID:XDe/NqXL0.net
小惑星の質量と距離によるわな

特に距離が重要で
早めに少しでも軌道を変えられれば大きくずらす事ができる

石ころ一つガンダムで押し返してやる!はまず無理

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:20:27.06 ID:ftRK+SDP0.net
そのせいで他に影響が出てより大きいのが落ちてくるまでがお決まりのパターン

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:20:51.90 ID:a9s8lsCB0.net
「探査機で小惑星を押すんだよ!」

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:21:09.58 ID:A+xx9fPG0.net
南極にジェットパイプ建設して地球動かせば解決

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:21:31.02 ID:iIEPEnkC0.net
アマプラで見たグリーンランドって映画は
実際に衝突するまでぶつからないって嘘の情報流してたな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:21:38.42 ID:lkG/zZL10.net
その小惑星を管理してる宇宙人が攻撃とみなして地球に攻めてきたらどうすんねん!!

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:22:03.29 ID:NQQc6IK40.net
>>12
まずそうなったらガンダムの形の穴ができるだけになるからな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:22:04.93 ID:8eLNSie80.net
ミスってそれで地球に衝突する軌道にならなくてよかった

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:22:21.31 ID:QX+GQB210.net
こんな回りくどいことしなくても地球の方が軌道を変えれば済む話だな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:22:39.37 ID:mAdQSNwG0.net
つまり逆のことも可能ってことだよな
10キロ程度の隕石で恐竜絶滅したんだから意図的に地球に落ちるようにぶつけたら地球人類終了させることができる

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:22:42.84 ID:ZVQvenzs0.net
>>5
三万年後は流石に宇宙世紀が始まってると信じたい

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:23:03.25 ID:06fFEDKQ0.net
はやぶさ2の二番煎じだろコレ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:23:25.50 ID:azWhlY+u0.net
>>8
それは違う映画やw

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:23:25.78 ID:qYjI+QcQ0.net
>>21
なんかこれはそういう他の利用方法の為の名目っぽいよな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:23:50.51 ID:254dAVq90.net
プーチンに探査機ぶつけ、軌道変更したい

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:23:54.15 ID:uJQG1qIs0.net
>>1
おいおい
余計なことすんなよ
太陽系内のバランスは保たれているんだよ

玉突きを繰り返し
最後は巨大天体が地球へというフラグだろこれ

ピタゴラスイッチで人類滅亡なんて笑えんぞ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:24:06.34 ID:sK7MG3W80.net
モスクワに小惑星を突っ込ませる事も…(´・ω・`)

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:24:10.82 ID:2DAmRbg+0.net
>>20
妖星ゴラス

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:24:21.79 ID:X70DUvzz0.net
ミサイル衛星配備の良い口実だなぁ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:24:30.15 ID:nP3K277S0.net
「伊達じゃない!」

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:24:30.42 ID:MvgzIx110.net
jaxaとは違うなさすが!

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:24:53.59 ID:254dAVq90.net
>>15
寝てる怪獣を起こすことになるぞ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:25:09.09 ID:r6RTySUe0.net
探査機の速度質量エネルギー以上の効果が確認できたのは大きいのではないか次は爆薬積むなりして噴出物を増加させる方法を検討する必要があるな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:25:28.48 ID:1ZXZdZZv0.net
不法投棄

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:25:28.95 ID:sK7MG3W80.net
>>33
玉乗り仕込みたいね(´・ω・`)

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:25:49.29 ID:254dAVq90.net
>>29
そこはウルトラセブンだろ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:26:23.28 ID:sK7MG3W80.net
小惑星兵器に転用可能!(´・ω・`)

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:27:05.87 ID:1Qg4S6ZZ0.net
>>20
ペガッサ星人がおる!

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:27:35.48 ID:KWSsR8S80.net
つまりヒシアケボノが惑星に体当たりするだけで軌道変えられるってコト?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:27:56.50 ID:/DpEocWy0.net
ハリー

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:28:27.71 ID:XDe/NqXL0.net
>>18
ギャグ漫画、アニメで、高所から落ちたら人間の形の穴が開く奴やな
トムとジェリーで割と稀によく観察される

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:29:51.85 ID:y93fTGVS0.net
工工工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工工工ここまで科学が進んでいるのに、自分の機動を変えることも出来ないの???

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:31:11.38 ID:byb/8pjF0.net
他の惑星・小惑星の軌道に影響はないのかな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:31:39.92 ID:aqSk9nQi0.net
🤔
https://i.imgur.com/fbEGw6v.jpg

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:31:59.66 ID:Scz6lvsA0.net
>>9
周り真空なんだから、核なんか売っても意味ないよ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:32:02.57 ID:hnS18IUi0.net
もうこれで地球に小惑星が衝突する映画は撮れなくなったな。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:32:33.59 ID:h0m5nf4m0.net
このせいで別の惑星に本来落ちなかったはずの小惑星が落ちることになり
原因が地球の野蛮人であったことが発覚し

地球は滅ぼされるのだ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:33:58.92 ID:uJQG1qIs0.net
>>43
下手に変えたら気候大変動

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:34:13.78 ID:Scz6lvsA0.net
>>47
そんなもの小惑星の大きさによるとしか
直径160メートルなんて雑魚を動かせても意味ないよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:34:58.69 ID:5F9cSrLo0.net
コズミックフロントΩだと地球阿部寛がフーって息で軌道変えてた

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:35:04.16 ID:QRPUJw8F0.net
>>46
周りが真空だからこそ核爆発の熱で大量の気体を発生させたら気圧の差で軌道変わったりしないかね

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:35:07.36 ID:5nEzQvmM0.net
>>17
遊星爆弾か。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:35:12.73 ID:jBJUnss/0.net
>>11
メイショウサムソンをあっという間に置き去りにした!

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:35:34.78 ID:jd0vnR9C0.net
νガンダムは無し?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:35:55.49 ID:+xKBHh2K0.net
幼性ゴラスか

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:36:03.56 ID:ISjWj8JR0.net
>>8
wwwいきなり何だよw
不覚にもワラタ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:36:08.49 ID:nRTXiEIx0.net
ディモルフォスの親玉小惑星の軌道が変わって地球に堕ちてくる可能性はない?んだよね?

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:36:14.42 ID:5nEzQvmM0.net
>>52
まずはアルマゲドンを見て勉強するんだ。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:37:21.35 ID:EB0SYr0F0.net
痛かったんですが(# ゚Д゚)

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:38:15.64 ID:DVk9RXlr0.net
割と簡単で驚いた

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:42:17.73 ID:U1FvwJxg0.net
地球の軌道を変えたらいいんじゃない?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:42:55.03 ID:gv5anqlp0.net
それを見ていた宇宙人はすぐさま探査機を小惑星にぶつけ軌道を元に戻す

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:43:24.03 ID:XF2S8H1c0.net
ディモルフォスの生物はこれで絶滅してしまったわけだな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:43:31.90 ID:ISjWj8JR0.net
>>26
ガンダムだと、コロニーがオーストラリアのシドニーに落ちたけど、現在なら超大型衛星複数をロシア国内のモスクワや軍施設や核施設に落とせば解決。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:44:28.31 ID:XF2S8H1c0.net
>>65
どこに落とすかの制御技術がない

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:45:57.11 ID:jd0vnR9C0.net
>>52
核弾頭を徹甲弾仕様にして突入後、遅延信管で爆発ってなら多分いけるんだろうけど、隕石の成分が完全に分からんと粉々にしてしまいかえって被害が出る可能性もあるんだろ。
後ろ半分が落ちます!っとか笑えんしな。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:50:02.17 ID:/yEsW9Cg0.net
>>50
160Mって相当でかいと思うが
こんなの落ちてきたら国一つ滅ぶだろ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:50:24.48 ID:g31AssIl0.net
>>65
こんなことに政治を入れるなよ。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:50:44.15 ID:HvtYdyz+0.net
クローンブルースウィリスを量産しないと!

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:56:08.39 ID:DbcgQ5v90.net
>>68
アリゾナのバリンジャークレーター作った隕石が大体直径30-50mでTNT換算20メガトンというから160mだと体積三乗でおおよその推測がつくな
埼玉に命中したら関東消滅くらいだろう

72 : ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:56:56.91 .net
armageddon

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:58:52.69 ID:0oPEcA4j0.net
パパは爆破のために小惑星に残らなくていいんだね!

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:59:12.23 ID:19ymhD9R0.net
その軌道がズレた小惑星が地球に落ちるなんてオチはないよな

75 : ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 10:59:37.08 .net
つまりこゆこと?

https://i.imgur.com/jBg3tvp.gif

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:01:45.77 ID:m8Swc7cE0.net
重質量砲→ 重力子放射線射出装置

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:02:12.28 ID:uL+zsegS0.net
>>15
>>29
『妖星ゴラス』知ってる奴居てワラタ。
俺はある程度大人になってから、テレビで放送してて、南極でロケットエンジン噴射して彗星を衝突回避してた場面を覚えてたんだな。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:02:52.20 ID:m8Swc7cE0.net
https://youtu.be/D1GdoUDBsaE

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:04:07.79 ID:uL+zsegS0.net
>>66
ICBMのMIRV技術を応用出来ないかな?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:06:38.54 ID:PbrzD09T0.net
やってみる価値はありますぜ!

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:06:55.50 ID:uL+zsegS0.net
>>66
日本のハヤブサは、カプセルをオーストラリアの着陸地点に正確に着地させてたし。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:07:05.33 ID:Vrh8sHHC0.net
アルマゲドンの娘役は綺麗だった。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:07:30.41 ID:BVK1Me6+0.net
地球で核爆発があったら地球の軌道は変化するの?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:08:57.83 ID:VOQQp4lm0.net
直径40mくらいのツングースカ大爆発の隕石で
広島の原爆の165倍とか推定されてるから

160mだったらその4の3乗=64倍として
露助が手持ちの核爆弾をキエフに一点集中で打つくらいの威力だろ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:11:13.01 ID:uL+zsegS0.net
>>82
父親はロックバンド、エアロスミスのボーカルのスティーヴン・タイラー

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:13:00.50 ID:uL+zsegS0.net
隕石落としは、核廃棄物出ない綺麗な大量破壊兵器w

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:15:56.32 ID:loeRaSxf0.net
プーチンとゼレンスキーを拉致ってきて二人をロケットに乗せて小惑星に体当たりさせ
地上に戻ってきたら二人が地球を救った凄いヒーローだって持ち上げまくったら仲直りして戦争終わるんじゃね?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:21:35.73 ID:TXTY/INJ0.net
>>8
節子、それボディーガードや

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:23:46.38 ID:UxarPoPo0.net
ハリースタンパーは行かなくて良くなったか

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:23:49.87 ID:T+Unq4rk0.net
小惑星にイオンエンジン取り付けて超精密誘導してモスクワとか北京直撃は可能だな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:24:37.50 ID:ELLAqBdd0.net
じゃあ探査機ぶつけて地球に誘導することもできるんだ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:26:56.67 ID:WpmQaRrA0.net
>>4
ビリヤード法か

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:27:19.23 ID:mkGk2syv0.net
逆シャアの最後でジムは分かるがギラドーガが試してみる価値ありますぜ、ってアクシズ押し返すのに助けに入ってくるのがよく分からん

お前いままでネオジオン側でそれ落とそうとしてたやんっていう

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:27:32.57 ID:hGU8miYJ0.net
>>12
ラーカイラムで押すんだよ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:29:02.12 ID:xtrxF9Iv0.net
>>52
おまえは理科はオール1だっただろ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:30:14.05 ID:ZCAdCLXl0.net
NASAの宇宙ステーションに跳ね返ってきてあぼん

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:30:17.03 ID:LgP1/AVX0.net
>>5
550kgの隕石じゃ軽自動車より軽いから大した被害は出ないよ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:31:56.61 ID:RQpQ1JmC0.net
ナイスダーツ!と言えばいいのかな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:32:22.68 ID:VOQQp4lm0.net
モビルスーツって
イオンエンジンどころか核で動いてて
550キロくどころか一つ数十トンくらいあるんだから
むしろジェガンやジムがワーワー集まってフルスロットルで体当たりしたら
アクシズの軌道くらい変えられる説出てきた

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:34:49.77 ID:LjA/XME60.net
>>99
もう少し遠い位置ならまだしも地球の引力圏入ったらさすがに無理じゃね?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:36:28.41 ID:63vUwHhG0.net
>>47
失敗すればいいだけ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:37:04.13 ID:0owsWVZX0.net
宇宙が誰かの箱庭とかゲーム空間の類なのだとしたら、これでエラーメッセージが出るはず
バグの駆除、すなわち人類絶滅はこれから数秒後とみた

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:37:19.18 ID:VOQQp4lm0.net
もとの記事とか見たらわかるけど
そもそもこの小惑星は自分より大きな小惑星を周回してて
その周回速度が(体当たりにより内側にずれたことで)早くなったって話なんだから
軌道が変わって地球にくるはずがない

その辺はNASAだって計算してる、角度とか

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:38:21.83 ID:VOQQp4lm0.net
>>100
ジェガンも数万キロくらい助走つけないとだめだな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:38:45.91 ID:uK/pAZXd0.net
次は狙った軌道に乗せられるか、やな(´ω`)

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:40:11.92 ID:Sqfp0kwv0.net
>>99
アクシズのサイズでググったら5km×4kmとか出たけどこんなん動かすの無理だろ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:42:21.88 ID:WlvmrpA70.net
>>97
山の落石と同じことが起こるかもしれないな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:43:43.38 ID:Sqfp0kwv0.net
アルマゲドンで覚えてるのは真空中の小惑星に墜落したはずなのに
宇宙船の破片が普通に炎あげて燃えてたところ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:46:54.31 ID:BYUFA1GW0.net
見えないものを見ようとして

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 11:49:50.38 ID:m2NDJ3L30.net
しっぺ返しが来そうで怖い

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:00:43.66 ID:XFfp520d0.net
地球外生命が地球の軌道をかえるために高質量の天体ぶつけにきてるのかも知れないなって思った。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:00:54.30 ID:LgP1/AVX0.net
>>117
マクロスなら余裕で動かせそうだな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:01:34.82 ID:vr12WvQp0.net
小惑星って物凄い速さだよな
秒速1億kmとか聞いた
それにぶつけられるのが凄い

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:03:45.41 ID:f7LRy2140.net
>>93
一般兵には核までつかうって知らされてなかったんじゃないのか?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:04:46.10 ID:5YJ2OBCZ0.net
この実験のバタフライ効果で地球が崩壊したりして

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:04:49.80 ID:IhLpAEAF0.net
バタフライエフェクト

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:06:14.50 ID:f7LRy2140.net
>>99
だからブライトがラーカイラムで押すんだよとか言い出す
まぁ実際はアクシズそのものにブースターつけてるから

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:07:19.17 ID:f7LRy2140.net
>>111
地球外生命体が生命繁殖のために種搭載した弾撃ったのがエヴァンゲリオンだし

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:11:07.23 ID:QRPUJw8F0.net
>>95
残念ながら5だったわ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:12:06.17 ID:DJDZ8vSv0.net
生中継してくれよ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:13:50.31 ID:yHn7YGYF0.net
重質量砲テストか。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:14:23.67 ID:dkJ8vC0u0.net
テスト

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:15:10.25 ID:dkJ8vC0u0.net
神の領域に踏み入ったらえらいことになりそう
怖いよ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:17:14.97 ID:kT9vT+li0.net
>>45
プリキュアなら
毎年これくらいのやつ押し返してから
20人ぐらいプリキュア集めればなんとかなりそう

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:17:33.12 ID:X2rPRPgx0.net
ピンボール状態になったりしないのかなw

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:17:56.55 ID:CRp+ZPTG0.net
いぬやしき

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:19:20.08 ID:UpeJMj0B0.net
>>97
550キロの人工衛星ぶつけて900万倍の質量を持つ小惑星の軌道変えたって記事やで

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:19:28.56 ID:gShu0NET0.net
これ、実は実験じゃなくて地球が滅亡する規模の小惑星衝突の本番だったと予想

世界中が大騒ぎになるので、ミッション成功してから実験成功って事にしたのでは?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:20:00.81 ID:NYUc6kUu0.net
>>67
アクシズじゃん

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:20:02.33 ID:IAqI8yj30.net
ブルース・ウィルスがアップしはじめました…

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:20:23.26 ID:ZlQKVVG50.net
地球がダメになるかならないかなんだ! やってみる価値はありますぜ!

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:21:43.35 ID:asHLmgmY0.net
ぶつける事も可能と…

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:22:02.39 ID:wUV1A0lC0.net
全く、小惑星は最高だぜ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:24:55.97 ID:7tSTERQF0.net
>>8
釣れまくりだな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:25:13.60 ID:sJJGs1S/0.net
天帝から地球を守るにみえた

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:25:25.03 ID:yFRpQtW70.net
>>119
お前は悪くない
学校が悪いだけだ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:32:27.99 ID:UuK2UXNH0.net
>>120
映画みたいに大爆発とか派手な映像が撮れる訳じゃないからな。
コンピュータ上で数値の変化とか延々と見せられても面白くないやろ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:33:52.70 ID:DJDZ8vSv0.net
>>130
もう復帰かよ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:34:33.26 ID:pF1gcgPq0.net
これ逆に地球破壊兵器にも応用出来るな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:36:38.25 ID:DJDZ8vSv0.net
>>137
まあそうなんだよね
将来的に普通にライブ映像で見られるところまで発展してほしいな
俺が生きてるうちには無理だろうけど

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:38:45.88 ID:0RYJUvbB0.net
逆に地球に落とすことも出来るのか

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:42:38.75 ID:JgSKR/Tk0.net
>>127
しかもこれ単なる衝突じゃなかったってことだよね

探査機をある種の燃料として、小惑星表面の構造物を推進剤として軌道修正してる
これなら核爆発をうまく小惑星表面破壊に使えば、大量の推進剤で推力生み出せるかもしれない

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:44:11.00 ID:IYhckmMJ0.net
その一方、日本は設計が単純な個体ラケットの打ち上げに失敗した

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:47:46.10 ID:sJJGs1S/0.net
>>143
片面ラバー?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:47:48.33 ID:JgSKR/Tk0.net
>>143
イプシロンは固体ロケットとしては世界最大級で超巨大ICBMなんだけどね

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:48:29.76 ID:JswYL4FU0.net
>>21
なにその遊星爆弾

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:52:12.91 ID:hqdGRo510.net
>>113
地球も太陽の周りを時速11万キロメートルで移動してて
時速1666キロメートルで回転してる

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:53:06.95 ID:w8W7bZx60.net
「やったか?」

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:53:53.95 ID:pKUcHrhp0.net
滝くん・・・

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:56:31.76 ID:NYUc6kUu0.net
やってみる価値はありますぜ

151 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この手の話を聞く度に宇宙ヤバイのコピペの完成度の高さを思い知らされる

152 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この時NASAが月を地球に落とす計画を実行中だとは人類はまだ誰も、、、

153 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エンダー!

154 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>21
一発なら誤射
ついに地球ごと終わらせる日が来たか

155 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>71
埼玉に落ちたら埼玉由来のエネルギーとなるから池袋の関所を越えられないよ
小惑星規模じゃ東京と埼玉の格差は埋まらない

156 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>76
ガウナじゃねーよ

157 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>106
トランク20個ぐらいの金塊で動くから
アクシズは物理じゃなくて政治で動く

158 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まだ宇宙詐欺続けるの?
もう飽きたよ

159 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>8
ワロタw

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:33:14.00 ID:b2d1agm90.net
結局遅かれ早かれ悲しみだけが広がって地球を押し潰すだけだと言うのに

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:40:40.37 ID:lT/Xor4i0.net
>>145
イプシロンちょっと大き過ぎだと思う

H3も、1段目2段目別エンジン、比推力はいいけど
推力大きくしにくい液体水素燃料にSRBが標準だと
価格下げるにも限度ある

2段目のエンジンのノズル変えてクラスターにして1段目構成
燃料はメタン、おそらくはH3の次世代はそうなるから
SRBは要らなくなる

SRBとコンポーネント共用だからイプシロンがあのサイズなのなら
固体系は次世代はもっと小型にする方が使い勝手は良さそう

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:42:57.31 ID:2kvTPo5F0.net
>>143
タキロン一択

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:44:00.96 ID:2kvTPo5F0.net
>>161
てかH3が大型固体ロケットでしょ
だから開発に遅れが出てる

イプシロンもこれまで無事故なのに、
6号の最終回でやらかすなんて。
スラムダンクみたいな終わり方

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:44:25.14 ID:lT/Xor4i0.net
>>163
液体燃料だよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:50:15.20 ID:9XNCOJD90.net
逆襲のシャア・アナルズブもびっくりだな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:53:19.35 ID:c5N78uvU0.net
宇宙ゴミがたくさん増えまくるやん
ゴミを捨てていいの?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:24:31.62 ID:ackUfnny0.net
…木星を…

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:27:12.00 ID:8DYe6Lmi0.net
どうせならロシアに向かうようにしろよ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:44:16.08 ID:lOxlnC7f0.net
https://i.imgur.com/JolIVNg.jpg

恋する小惑星

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:44:43.96 ID:U3lyRGV20.net
>>157
うまいなw

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:55:30.12 ID:JgsW/2pP0.net
>>77
あれは秀逸なアイデアだが、衝突回避後に地球を元の軌道に戻さにゃならんのが難点だな
「でも、やらなくっちゃ!」
というラスト台詞は今でも覚えてるw

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:57:43.51 ID:JgSKR/Tk0.net
>>163
H3の遅れは世界初の第1段用エキスパンダーブリードサイクルエンジンのせいだよ
液体燃料で2段まではなく1段目に使える高出力は非常に大変

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:02:40.29 ID:JgsW/2pP0.net
>>169
キャラデザは良いが、登場人物に今ひとつ魅力が感じられなかったアニメ
おっさんと少女の容姿が別種族だしw
俺が途中で切った数少ない萌えアニメだわ
原作は原作で中途半端にシリアスで暗いから、素直に萌えられない

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:03:43.13 ID:hGU8miYJ0.net
>>99
サイコフレーム付けたら1機で足りるよ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:06:38.81 ID:i3ramOZj0.net
>>14
ふざけるな!たかが石ころ一つ、ガンダムで押し出してやる!!
νガンダムは伊達じゃない!!

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:09:08.97 ID:sK7MG3W80.net
アメリカが兵器利用を考えてない理由がないからね(´・ω・`)
5年もすりゃ狙った場所に落とせるようになるよ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:10:14.83 ID:jrSC3tOs0.net
一方で日本はロケット打ち上げ失敗…

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:12:44.73 ID:DOtq5F2v0.net
ローランド・エメリッヒのムーンフォール
落ち物系SF映画でここまで酷いものは久々だった

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:51:47.94 ID:myW9gGIi0.net
>>12
押し返したら高度が落ちて落下する
加速すれば勝手に高度が上がる

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:04:07.87 ID:rFas+vvt0.net
>>143
ロシア語で考えるなw

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:05:38.19 ID:O6jPwb/m0.net
じゃあブルースウィリスがバカみたいじゃないですか!

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:07:45.36 ID:ZhS4HLyb0.net
地球がヤバいレベルの小惑星なら核ミサイルでも軌道はほとんど変わらんから

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:20:39.01 ID:nreYa9lH0.net
スッゲ
何回もやって地球にも土星みたいな輪を作ろうよ

184 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>181
この実験結果からすると、まさにドンピシャリじゃないか?

表面でどか~んじゃ意味ない

深く掘り込んで爆発させ、表面構造を推進剤にして反動推進させれば爆発力の何倍もの推力が得られる
空気のない宇宙ではジェットが使えずロケット推進しかないと思われてたが、小惑星構造物自体を推進剤にすれば効率よく爆発のエネルギーを使える

185 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
悪用しようと思えば小惑星の軌道を意図的に地球に向けることも可能になったりしたら恐ろしい

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:44:25.87 ID:xndZ+YwU0.net
南極にロケット作って地球ごと押してたぞ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:51:32.87 ID:pcBFsYcB0.net
>>185
自分も巻き込まれて死ぬ可能性が高いからたぶんそれはない

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:53:09.31 ID:DR8yF8dQ0.net
そこに宇宙生物がいたらどうすんの?
宇宙戦争開戦しちゃうじゃん

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:54:39.09 ID:DjS6cizq0.net
νガンダムは伊達じゃない!

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:00:14.36 ID:cIdMm34u0.net
ぶつけるだけなら簡単だわな
その何十倍も遠い小惑星に行ってサンプル取って帰還するというミッションnの方が遥かに有意義
何で野蛮白人どもはぶっ壊すとかそういう方向に行くんだろう

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:02:19.21 ID:bzLpbLph0.net
行け!
忌まわしき記憶と共に!

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:05:15.27 ID:BMpy+4m60.net
>>190
ハヤブサ2のインパクターによるリュウグウの軌道要素な変化データがあるのかもねえ

あれも表面物質を吹き飛ばしてるしかなり効率よく運動エネルギーの伝達が出来てるはず

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:05:49.81 ID:lBhQ8jIE0.net
アルマゲドン

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:17:24.69 ID:Q/836RIZ0.net
>>178
途中から盛り上がるかと思ったら時間の無駄だった

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:33:50.69 ID:j48ENbaV0.net
ドカーソって聞こえたのはコレだったのか!

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:40:50.44 ID:Nqq6zddm0.net
ちゃんと穴掘って原爆埋めろ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:43:35.67 ID:WLqPeGIw0.net
アルマゲドンの小惑星はもっとデカいのでは

198 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
朗報だ
ブルース・ウィルスもロバート・デュヴァルも死ななくて済むようになるのか

199 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
早期発見が必要だが今回のが想定の25倍ってことでその猶予も多少緩和できるという見方でいいのか
いずれにしてもより大きな軌道変更の方法は追求しないとな

200 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
R1号の発射はまだか

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:57:00.91 ID:UiR6QRMe0.net
>>76
ウチクダケー

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:38:04.73 ID:owLWMJZi0.net
>>111
昔読んだSF「人工宇宙の恐怖」では、カプセル宇宙を創造したマッドサイエンティストが小惑星をぶつけて「人類」の科学力を試しては楽しんでたな
「我々の宇宙が、誰かが造ったカプセル宇宙でないと誰が言えるだろうか」というラスト台詞が怖かった

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 23:56:29.78 ID:e+8QcwiX0.net
局地的環境への情報操作はうんたらかんたら

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 00:56:56.50 ID:DEvPV2vb0.net
160mの小惑星の軌道を変えるには550キロの探査船の体当たりが必要です。
ここに約5キロの大きさのアクシズという小惑星があります。
これに約47.3トンのジェガンを同じ速度で
ぶつけて軌道を変えたいとき、必要なジェガンの数を求めなさい。
ただし、サイコフレームはないものとします。

計算したら339台という現実的な数字になった

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 01:12:55.59 ID:T58YpOqa0.net
>>123
もし踏み入ったらいけない領域があるとするならそれは想像すら出来ないと思う

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 06:38:14.50 ID:8KalFZqU0.net
日本式に考えれば、責任の所在を自然に委ねることが可能になったのはとても大きいメリット
○○回避にあたり最大限の努力をしたが残念な結果になった、とそれらしい言い訳ができる

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 09:58:13.47 ID:rmwGmGXG0.net
>>11
チープインパクトはまったく泣けなかったな

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 10:45:24.40 ID:BdDeOyDF0.net
アルマゲドンはドタバタコメディをエアロスミスでごまかして感動的にした印象
ディープインパクトは人間ドラマを入念に描いて考えさせるが全体的に地味
結論としてはどっちも割りと好き

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 10:50:47.94 ID:1EkWV6J20.net
新たに太陽系惑星に加わる星はいつ判明するの?
冥王星は小惑星?格下げ
だが冥王星の奥にも2つほど何かがあるのは判明してるんでしょ
その二つの規模が気になる惑星レベルなのか

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 10:51:54.09 ID:1EkWV6J20.net
月の開発はするの?
日本も2020年代に月へ行って何かすると報道してたよね

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 00:14:36.85 ID:W2bI/lQI0.net
>>183
もーあるよ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 16:17:12.18 ID:qH19cjWA0.net
てs

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 18:47:38.42 ID:UECdacEC0.net
セリーヌ・ディオンか

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 19:55:29.82 ID:quwvHD/M0.net
>>21
直径?重量?

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 19:57:13.03 ID:VQaiZ82I0.net
>>21
まあ躱させるよりぶつける方が1億倍難しい

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:10:02.48 ID:OWrm6N3g0.net
まあ結局自動装置が故障してオッサンが現地で手動で爆破するんだけどな

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:39:04.73 ID:BSoRjZH/0.net
宇宙開発と軍事開発を進めたら、強力兵器で粉砕できるようになるのに

218 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
宇宙空間では重力がゼロに近いから、けっこう小さい力でも軌道を変えられるということ?

219 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
くだらん実験だな。

220 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>82
イチャイチャしてる最中の動物ビスケットの件がいかにもアメリカだった。

221 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核使っても表面の物質が熱で蒸発してジェットになるからいけんじゃね?

222 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>208
両方共奇想天外だがシャトルと実現不可能な宇宙船で考えるとアルマゲドンの方がリアリティ有るという

223 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
νガンダム作った方が早いだろ

224 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガンダムでよくね?w

225 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
白マテリア
ウイングガンダムゼロ
豪鬼
好きなのを選べ

226 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
神のバランスを崩した

227 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>8
関係ねぇwww

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 22:06:11.23 ID:7RQKv+3H0.net
宇宙で軌道を変えようとしたら
方法は2つある。

1つは爆弾などで瞬間的に推力を与える方法。
ただし核だと真空中では熱線は推力にならない。

もう1つがイオンエンジンなどで長時間推力を与える方式。
推力の小さいイオンエンジンでは長時間が必要になる。
推進剤(水でよい)と時間さえあれば軌道を変えられるし
正確な進行方向の調整も容易。

実際に小惑星の軌道を変える場合
猶予が数ヶ月とか年あるならイオンエンジン方式がいいだろう。
猶予が無い場合は核ミサイルしかないが
成功の確率は低い。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 22:12:12.82 ID:UW2zFGsk0.net
これ逆パターンも起こりうるのでは・・・

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 00:22:55.64 ID:rVOncmeY0.net
単純な質量の計算で答え出るんじゃないのこれ?

総レス数 230
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★