2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【独自】紙の健康保険証24年秋に原則廃止 マイナンバーカード事実上義務化へ あした政府発表 ★8 [Stargazer★]

1 :Stargazer ★:[ここ壊れてます] .net
【独自】紙の健康保険証24年秋に原則廃止、マイナンバーカード事実上義務化へ あさって政府発表

2022年10月11日(火) 12:24
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/175587

政府は紙の健康保険証を2024年秋にも原則廃止する方向で調整していて、あさって発表する見通しであることがわかりました。

複数の政府・与党関係者によりますと、政府は紙の健康保険証を2024年秋にも原則廃止する方向で検討を進めているということです。

去年の10月からマイナンバーカードを保険証として利用する「マイナ保険証」が導入されていますが、紙の保険証廃止後は、そちらに一本化する方針です。

また、政府は在留カードとマイナンバーカードを一本化する準備を進めているほか、運転免許証との一体化についても2024年末までに実現という現在の目標を、さらに前倒しできないか検討を進めています。

河野デジタル大臣があさって、こうした方針を発表する見通しで、実現すれば、マイナンバーカードが事実上、義務化されることになります。
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665495889/

2 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
やったー

3 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
役人が国民に予約を取って一件一件営業に回れよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
老害ども発狂しすぎ

5 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
脱税組には訃報だな

6 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
在留カードとの一体化はイイねw

7 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
24年秋って言ったら、あと2年しかないからね
まず無理だろなあと思うけど
"原則"廃止だの"事実上"義務化だのと、しっかり逃げ道をつくってるところを見ると
これもまずブラフだろねw

8 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ハンコも一体化しようぜ
必要なものは全部全部ハンコへ!

9 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スマホもハンコに統合

10 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
電子マネーもハンコで

11 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
紙の保険証ってなんだ?ラミネートの保険証は平気なのか
持病で免許持てないからマイナンバー作ったんだけど、一体化されるなら色々と楽ちんだね( ´・ω・`)

12 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
強制的にやるなら促進に使った無駄金は何だったんだ?

13 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
押し売りですね、憲法違反かな?^ ^

14 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>7
たぶんマイナンバーだけ残って
住基カードと同じ道を辿るよ

15 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そういやかかりつけの病院はもう月々の保険証の提示は不要になったな。
オンラインで確認できるようになったからと言っていた。
マイナンカード必要なのか?

16 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
運転免許証みせて!
はい!ハンコ

マイナンバーは?
はい!ハンコ

お買い物レジでも
はい!ハンコ

電話したければ
はい!ハンコ

ネット確認しよう
はい!ハンコ

トイレにいって紙がない
はい!ハンコ

目覚ましがないと起きれない
はい!ハンコ

よかったな!すごく便利だろうと思うぜ

17 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マイナンバーカードを持ち歩かせる気かよ
こっちは一枚でもカードを持ち歩きたくないから
日々スマホに統合してきたのに、めんどくせー

18 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クマさんもビックリhttps://youtube.com/shorts/PRmfKQXuoU4?feature=share

19 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>3
取り敢えず涙ふいて敗けを認めろよ

20 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
会社からの保険証取り上げられるの?
健康診断までに作らないと怒られちゃうのかなあめんどくせ

21 :ただのとおりすがり:[ここ壊れてます] .net
さてこれで行政経費削減になるのか?ならないのか?

22 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お前達が熱烈に支持する自民党と統一教会がそう言ってるんだから、黙って従え。
そもそもお前らは親が死んだら生活保護なんだから、健保とか関係ないだろ

23 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
昔親の分を作ろうとしたら個人番号通知書が無いと発行不可と門前払いされた
個人番号通知書の再発行を頼んだら無理と断られた
今は親も入院中だし作成は不可能

24 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
持ってない人はこれまで通りで紙でいいのだが

問題はカードに印字されないから、ICカードリーダーが無いと使えない
医院?へのICカードリーダーの普及率は恐ろしく低く、そもそも普及率100パーセントにならないとこの仕組みは成り立たない

25 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>19
自分の分は作ったけど入院中の親のマイナンバーカードを作るのを拒否されたんだよ

26 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
仕方なくマイナポイントを貰うしかない
もうカネなんて腐るほどあるのに……🤗

27 :ただのとおりすがり:[ここ壊れてます] .net
>>24
導入しろよそれが利権なんだから(笑)

28 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
廃止までしなくても7割負担くらいでよくね

29 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ワクチンで学んだでしょう
「慌てる乞食はもらいが少ない」と
最後まで粘るが吉

30 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マイナンバーを義務化する法的根拠て今あるの??これからでっちあげるの?

31 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>30
健康保険法、国民健康保険法を改正すればいいだけ
自民公明の賛成多数で可決決定

32 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
先に事実上とかみたいな方向に持ち込むのやめて欲しい
強引に国葬にしたしもうなんでもできると思ってそうで怖い

33 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>17
スマホに入れればいいだろ
Androidだけだが

34 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
住基カードは即日発行だから簡単に作れたのに

35 :ただのとおりすがり:[ここ壊れてます] .net
経費で飯を食うための政治ここに在り?(笑)

36 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
太郎は余計なもの(ワクチン、マイナカード)を押し売りする損な役目を負わされているね
進次郎も脱プラの推進者に仕立て上げられたけど、太郎に比べれば傷は浅い

37 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壺に個人情報売るための統合なのによく容認できるよな

38 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マイナ1本にすると
病院側に会社だけでなく通帳貯蓄額も漏れて
病院がボッタクリするために軽症の病気を重病にして通院させることも可能?

39 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マイナンバー事業費増額すごい
https://i.imgur.com/Szsqz5s.jpeg
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/153184

40 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>38
落ち着け。何書いてるのかさっぱりわからんw

41 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>38
不可能

42 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
事実上義務化でなく義務にしろよ
マイナンバーは全国民に割り振られてるんだから
あとはカードを送付するだけだろ

何故それをやらないのか理解しかねる

43 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ワクチンの効果なんざは
得意の「歯ぎしり」をせずには見てられないだろう、太郎さんは
なんで医薬官複合体の広告塔になった?
オラいやだ、やめると言えばよかったのさ

44 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカのソーシャルセキュリティナンバー(記号・符号)式なら、ICカードリーダーなんて不要だが、

日本は何故かICカードリーダーが必須

45 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
思い出すなぁ。ETCの時のお前らのできない言い訳探し。

46 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
洋平は自民から出た
太郎も君子豹変せよ

47 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
勝手に作って送って来て分には構わない

48 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
うちの嫁にも早く作れと言ってるんだが、
「ダイエットして痩せてから作る!写真付きのカードなんだから!」といって
すでに3年間作れていない。

一体、どうすればいい?

49 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
勝手に作って送って来て分には構わない

50 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>45
ETCゲートと有人が併用で経過措置?を行っていた

これは、全医院がICカードリーダーを設置しないと成り立たない

51 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>6
困るアルよ

52 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
全く意味不明

53 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>48
多少加工した写真でも通る

54 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
五輪よろしく一体どこにどれだけ金が流れてるやらw

55 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>44
いずれスマホ(ネット)に統合されるんだからカードというか形式を取るのは無駄だよな
必要なのは番号と本人確認だけであってカードなんてどうでもいい事なのに

56 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
未だにマイナンバー(カード)に反対している輩は下記の少なくとも1つに当てはまる

1、脱税している奴
2、生活保護受給者
3、風俗嬢や水商売の奴
4、勤務先に内緒で副業している奴
5、ギャンブラー
6、犯罪者・前科者
7、NHK受信料や国保税、子供の給食費などを踏み倒している奴
8、資産課税に反対する小金持ち
9、国内から海外のオンラインカジノ等をやっている奴
10、ヤフオクメルカリ転売厨
11、単なる自民党アンチ
12、野党やマスコミによる「プライバシー筒抜けガー」を勘違いして自身の性的嗜好や異性遍歴がバレると思ってる変態

13、上記のどれかに該当するけどそれを認めたくないが為に「どれにも当てはまらないんだが」
などと嘘をつきながら「セキュリティーガー」「利権ガー」などでカモフラージュする奴

#該当者が発狂

57 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>50
なんで番号だけで手続きできるようにしないんだろうね
現状では保険証も番号で手続きしてるんだし

58 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>56
くそ古いテンプレート探して来たなぁ

59 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>45
今でもETC無しで高速使えてるが

60 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
強制できないことで余計にかかるコスト。

ここの部分だけはロシアや北朝鮮が羨ましくなる

61 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>50
病院でマイナカード出したら読み取る機械ないから保険証も出してって言われたわw

62 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>56
カードには反対かな
無駄じゃん
番号だけありゃいんだよ

63 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>59
段々使えなくなるよ
首都高は去年までETC無し不可のランプが1箇所だけだったけど、今はもう30箇所超えてる

64 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>50
義務化されたらICリーダーの普及なんてあっという間
リーダー1台も買えない医者なんかいないし

65 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最初からそうしておけば既に無駄な金使わなくても良かったのにな
馬鹿な政府官僚のせいでアホなバラマキやっちゃって
まー統一自民的にはそれが狙いだったのかもしれんが

66 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もっとキツくしても良いよ
米国並みにしろ

67 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国保料未納の人もとりあえず保険証として使えるカードは持ってる状態になるのか

68 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>67
カードはあっても保険料納付情報が取れないから10割負担になる

69 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>63
そこまで来るのに何年かかってるって話

70 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
諸々の手続きが簡素化され費用も安くなるなら歓迎かな
給付金の振込とかもかなり費用節約出来そうだし
納税とかも世帯収入として紐づけ出来れば年末調整とか不要に出来そう

71 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そのカードリーダーはパナソニックばかりが人気で他の聞いたこと無い会社のリーダーなんて…

72 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんにせよ、「一人も取りこぼさない」ことが大前提。
政府はあらゆるサポート、救済策を講じるべき。

73 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>42
顔画像が欲しいからに決まってるだろ
顔認証とセットじゃないと鉄道等の監視カメラで行動追跡できないからな

74 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これマイナンバーと銀行口座や資産と全部紐づけて
貧乏人の負担増やすのが目的なんだよなあ
既に500万円以上貯金ある人は年金の額が少なくても
徳用老人ホーム入る場合の負担が大幅増したからね

75 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いろいろ一体化するのはいいんだが病院は保険証、企業は在留カード、レンタカー屋は免許証とか中身確認できるような読み込みシステム導入するのか?
見た目だけじゃ何も判断できないよな。

76 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
便利さを追求するなら、当然有効期限の一元化も視野に入れてんだよな?!
さすがに一本化しました!ですが、それぞれの更新日は違うので、各自管理しろじゃ 利便性の低下を招くのでは?

77 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1301/429/m11_o.jpg

78 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
めんどくせー
役所が作りに来い
なんぼでも作らしたるわ

79 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
紛失時の再発行の遅さが問題よ
保険証や運転免許証はすぐなのに

80 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
 
 バカサヨまた負けたんか(笑)
 

81 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
発行まで数ヶ月かかるカード
紛失しちゃうと再発行にえらい時間かかるし
ものすごく面倒だなあ

82 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>79
運転免許証だって昔は時間かかったぜ
徐々に早くなってくもんだろ

83 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
既に持ってるからポイント貰おうとしたら口座紐付けしろって言われたわ
さすがに怖いからサブ口座にしたわ

84 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
住基カードが懐かしい

85 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
紙の保険証ってあのでかいやつ?
まだ有るのかみんなカードになったと思ってた

86 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これ免許まで統合されたらマイナンバーカードなくすと
再発行ほぼ無理になって詰むからな
気をつけろよ

87 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>85
でかくはない
サイズはほぼ同じだけど紙なだけ

88 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
とれえことやるな

89 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>86
指紋認証必須やね

90 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こんなカード一枚作れないって、それもう知的障害あるだろ

91 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>72
「保険証」に過ぎない話

92 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
街医者と保険証データベースをシステムで繋いでアクセスできるようにする
システムダウンすれば当然保険証チェックできなくなるがどうするのか?

93 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
本当にやれるの?
またやらかして有耶無耶にされそう

94 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>90
紙のままでも使える
医院側が対応出来ない

95 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もしかしてマイナンバーカードにオートマ限定て書かれちゃう感じ?

96 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
保険証だと有効期限が1年か2年だけど
その度に更新かw

97 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>96
そこに免許の更新も別で入るよね

98 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>96
役所に行って鍵の書き換え作業

99 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>24
そのうちマイナンバー以外の保険請求は不可になるよ

100 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
政府がゴリ押しするときは必ず利権絡み

101 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
有効期限
免許証3年か5年
保険証1年か2年か3年
マイナンバー8年

更新どうすんだよw

102 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>96
国保なんだw

103 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>89
日本国民の指紋全部管理されるのか胸熱

現行のままだとマイナンバーカード再発行のためにはマイナンバーカードが必要
とかいうアホな運用だからな

104 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>24
ICカードリーダー屋さんに 俺はなる!

105 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これにもzやbの特権発動するの?

106 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
義務化になったらマイナポイントなくなるから今のうちに作ったほうがええぞ

107 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
原則廃止ってのは強制ではない
努力義務ってのと同じようなもん
政治家らはこういう姑息な言い回しをして国民を煽る
騙されないように
中国みたいな電子管理体制にしたいだけ
そのためのデマ太郎

108 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>106
イラネ

109 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>101
保険証の更新は本人がやることじゃないだろ

110 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
義務化で別にいいんだけど
いちいち申請や受け取りを強いるんじゃなく
手続きから発行発送までそっちでやるくらいしてくれないと

111 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>101
それぞれ別の鍵?を持っているので、都度都度役所や運転免許試験場で発行や更新

ICカード自体の物理は5年か10年で、
役所で物理自体の再発行と、上記な鍵の作業

112 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>109
その鍵が、ICカード(物理)の中に入っている

113 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
保険証は医療費支払い割合が1割や2割や3割あるし有効期限が1年や2年や3年があるし
免許証は大型や普通や原付や二輪車や二種免許やノーマルやゴールド免許あるし
マイナンバーカードの小さいサイズで表記が出来ないやろw

114 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国保の人は作るのに結構役所行ったり大変だったんじゃないの?
まさか扶養じゃないよね?

115 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>114
ここは被扶養者ばっかりだぞw

116 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ワクチンのときも言ってるが
原則
ってなんなん?

117 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
寝たきり老人はどこにも行けないし
コロナで老人ホームから外出禁止だし
役所で更新できないわな

118 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>113
マイナンバーカードには印字機能が無いので、

マイナ免許証も警察にはICカードリーダーが必須

119 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>14
また次のカード作るんじゃないの?
お友達企業に仕事頼んで

120 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国としては税金取りこぼさないように金の流れを徹底的に把握したいだけなんだよなぁ

121 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これって素人の俺が大雑把にニュース記事読んだが、
患者の同意のもとで患者が処方歴なども受診先の医療機関がチェックできるのかw
例えば俺だと田舎者で狭い同一地区の皮膚科、○○皮膚科を受診したが自分に合いそうにないと判断
同一地区の開業医皮膚科へ行ったりしたことも
このような受診歴、処方歴も医療機関、薬局スタッフたちチェック可能になるのかな?
お薬手帳を作ってるから皮膚科に行った時にお薬手帳を医者に見せることも今まであったから履歴チェックは気にしないけどw

122 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>101
全部一律10年有効にしてほしいワ!
なんなら有効期限無しでもええぞ。

123 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>23
まだ作ってない人には、今年2回くらい送られてきたけどね交付申請書、封書で

124 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>117
代理人による申請、受け取りできる(

125 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
更新期限が過ぎて免許証無効になるやつ続出w

126 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>84
あれで良かったのにな
自分含め割と周りに作ってる人いたが廃止になったから
今回のマイナンバーカードはギリギリまで様子見の非とが多い

127 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>114
あっさり、すんなり簡単に終わって2万円分入ってたけど
何がそんなに大変なのかわからない

128 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
80歳以上はマイナンバーカードほとんど持ってないぞ
免除してやれよ

129 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
紙のってことは、プラスチックカードの保険証は廃止にならないな

130 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>90
老人は作れないよ
面倒見てくれる人がいなけれな

131 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
長く書いちゃったけど患者の履歴を医療機関が同意のもとで見れるなら
医者たちも他の医者が処方した薬を客観的に見ることできるってことか?
今でも医者にお薬手帳を見せたら○○医者は○○って薬を処方したのね!って参考にしつつ俺がまだ経験してない薬を処方されることもあるけど
A皮膚科で処方されたのをB皮膚科の医者にお薬手帳を見せたりすることあるし

132 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>129
このスケジュールで全廃は不可能

133 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マイナンバー→総務省
運転免許証→警察庁
健康保険証→厚労省

管轄違うのに、横断的に管理できんのか?!
マイナンバーカードに統合するなら、総務省が全部管理すべきだから、データベース統合作業が大変やね!!

134 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
医療機関7割が反対してて草

135 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
iPhoneのウォレットに入れてけろAppleさん

136 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>133
それぞれの鍵を、ICカード(ICチップ)な物理に書き込むだけ

137 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>90
池沼とかもいるけどそういうのは例外
だから原則としてる

138 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>85
後期高齢者は今でも紙だな

139 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>131
他の病院のカルテや処方箋をみられる仕組み
ウチの方の地域ではもう作ってる
べつにマイナンバー関係なく
なかなか便利

140 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>130
俺はまだ作ってないがババアのは作るまでの過程を手伝った
足腰大丈夫なので役所に受け取りに行くのは本人が普通に行ってたが
申し込み手順を手伝った
だったら俺も作ればよかったと言われそうだが地元の自治体は土曜、日曜、祝日はカード受け取り窓口ないので作らない

141 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>133
データベースそのものは従来の役所が管理するんだろ
そこへのマイナンバーによる乗り入れを総務省が仕切るというイメージでは?

142 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>140
親孝行だな
ウチの婆さんもうすぐホームに入るんだが
申請すべきかどうか

143 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>136>>141
また業者に丸投げで入力作業は国籍不明の怪しい孫請がやるんだろな

144 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>131
保険使う時点でいろいろな奴に見られてるんだけど
守秘義務あるし、なんか問題あるの?
バイアグラ処方されてしばらくして梅毒で診察とか?w

145 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>140
電子化の手続きをアナログでしかできないのは何とかしてほしいよな

146 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>134
今までは別の病院行くたびに検査し直すけど
データ共有すると別の病院のデータ見れば良い
となるので儲からないからな

147 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>102
自営業とかは国保

148 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
在日排除の為しかたがない

149 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>148
あったま悪そう

150 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>148
外国人も申請できるはずでは

151 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>123
全く知らなかった
そもそも親と住所が別だしだからよく分からない
役人が入院先まで来て手続きしてくれるなら立ち会うよ
少し前に役場へ行って限度額適用認定証を作った時は何も言って無かったよ

152 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
会社員は企業に命令すればいけるからかな

153 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>33
それができるの早くても来年度から

154 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
近くの県立病院ではもうマイナカードを保険証として使えるが
近くの私立病院では使えない

使えるようにするのにカネと手間が結構かかるんだろうな

155 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
NHKの契約とかも紐付けられちゃうんだろうなあ

156 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>154
電子請求義務化の時も反発凄かったからねえ

157 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>155
NHK受信料は、実質税金化待った無しか。

158 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
共済からやればいいのに、抵抗が大きいと踏んだのかな

159 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>142
住基なんとかを身分証明に使ってた環境だったからババアのは真っ先に作らなきゃと
なので、ポイント云々なんて無いタイミングで取得したw
そのうち役所も国から言われて土日祝も窓口対応かなと期待して待つわ俺
車の免許ある爺のはまだ作ってない

160 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>141
それじゃ、利便性が上がらず更新が煩雑になるやん。

161 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>136
んー、それだと一元管理にならなくね?!

162 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ついになりふりかまわなくなったな悪党

163 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>160
そうだよ国民にとっては所持カード枚数が減る(かもしれない)くらいしかメリットがないよ

164 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
これがあしがかりとなって、夫婦別姓でも結婚できるようになってくれると嬉しい。

165 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>120
取りこぼして欲しいのか?

166 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
窓口で「保険証を見せてください」で記載を確認して終了だったのが
「読み取り機に置いてください」で表示されるまで待ってから確認になるのか

167 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>12
普及率がここまで来たから強制に踏み切れるんだよ

168 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>17
保険証の分が一枚減るだろ

169 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
5年毎に更新しないと時効で使えなくなるから役所に手続きに来いって通知来たけどクソ面倒だわ

170 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>166
不正もできなくなるね

171 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>161
そもそも、横連携?的な代物は想定されてない
今はそれぞれの情報が別々に入ってるだけ

172 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>168
マイナンバーカードが増えるから差し引き増減ゼロじゃね?

173 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>131
その為のお薬手帳なんだけど
何言ってるのかワカラン
他で処方されている薬を知らずに
迂闊に処方できないだろ

174 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>155
払えよ

175 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
過去に1度マイナンバー作り直したけど、くそめんどくさかったな
ハンコも違うと言われて、ハンコ変える手続きだけで何日もかかった
なお財布落として現金とマイナンバーだけ盗まれてあとのカードは全部無事だったという謎の状況だったわ

176 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>114
全然簡単だったよ?被扶養だとどういった点で楽なの?

177 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マイナンバーだけなら漏れても何もできんそうだが、初期は漏らしたら厳罰と散々煽って保管ビジネスも盛んだった
なんの説明もなくコロコロ変わる政府をどう信頼しろってのよ

178 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ナンバーなんて金融機関に届けたら年一確定申告で使うだけだろ
なんでカード作らないといけなくすんだ?
それより生保と連携させろよ

179 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マイナンバーと保険証となんてとっくに紐づいてるんだな。
保険証としての利用申請なんかする前からすでにカード経由して保険情報読み取れる。
この先も保険組合へのレセプトの電子化で、保険上の病名、検査、治療歴なんかもリンクできるようになる。

写真付きのIDカードだから、なりすましでの健保利用みたいなことが出来なくなる。
名前は日本名なのに日本語全然できない人とか来るからな。

180 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
結局のところ太郎ってポッチだから思い込みで強引に進めようとするけど、そんな事上手く行くならとっくにやってる、と言うことばかり
FAXみたいに失敗する

181 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>175
仮発行だけでもアメックスやJCBあたりに外注して欲しいね。今後の課題だね。

182 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
本当に変化を嫌う老人のせいで日本中が発展を阻害されていい迷惑

先日転職したが、マイナンバーカードの保険証の情報が自動的に転職先に変わっていて便利だった
デジタル化は行政が効率化して、運営の税負担も抑えられ、国民全体の利益になる

183 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>176
ママかパパがやってくれるんだろうw

184 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>126
写真なしもあるから本人確認できない、使えないってことなんじゃない

185 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>128
うちの婆は孫につくってもらって、マイナポイントもらってたな孫が

186 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>126
住基カードでは証明書としては
使えなかった(携帯の契約とか)かな

187 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>129
紙ってのは、現行従来型を差寸じゃないの、だから全部でしょ

188 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>175
番号変わった?

189 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>130
近所の役所では、マイナコーナーで手取り足取りやってくれるよ、だから大丈夫

190 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
紙の保険証廃止か…よし、プラの保険証にしよう

191 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>157
受信料長期未払いは全員ブタ箱行きやな

192 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>134
てか、3割許容なんだな、結構柔軟だな

193 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>187
カード型の前に主流だった紙の三つ折りタイプの事じゃないの? 

194 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
医療機関でカルテ情報共有とかなったら
医療ミス隠せなくなるんだけどな
そうなるならカード作るわ…

195 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
免許証を落としたらどーすんのよ
保険証を落としたらどーすんのよ
財布を落としたらどーすんのよ

(・∀・)ニヤニヤ

196 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>192
単に諦めてるだけでしょ

197 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
鉄製になったりして。

198 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
免許証を無くしたらどーすんのよ
保険証を無くしたらどーすんのよ
財布を無くしたらどーすんのよ

( ̄ー ̄)ニヤリ

199 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>177
変わるのはしょうがない面もあるんだが、ここを変えると明確に宣言しないといかんよな

200 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>182
変化を嫌う老人だらけの国になってしまったから
没落の一途だよな
個人情報がーとか言いながら
SNSでカードの束を自慢してる老人いるしw

201 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>186
住基カードを携帯電話会社各社が証明書として利用不可としてたことに管轄官庁の総務省が怒って、
全携帯電話会社で身分証として使えるように変わったよ。

202 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>193
いま、三つ折り保険証自体がない。
家族でも個人ごとに発行だから。

203 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>192
> >>134
> てか、3割許容なんだな、結構柔軟だな

使い回すクズとかの対策になれば、との思いからじゃない?
踏み倒しとか病院の負担半端無いし。

204 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>202
お宅には老人がいないのね

205 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>159
某政令市だけど土日も商業施設で交付やってるぞ、要予約みたいだけど

206 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
健康保険カードはそのままなの?

207 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>204
あれは三つ折りじゃないだろ。
後期高齢者も今月からカード型切り替え自治体だらけだよ

208 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>175
マイナカードの発行に判子なんて全く使わなかったけどな

209 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>159
今年の四月からマイナンバーカード公布のためにどこの役場も土日開庁やってるよ。
マイナンバーカードの普及率が低い自治体はペナルティ食らうから。

210 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>63
マジか、レトロカーなんで付けるの手間なのになあ、高速は10年はのってないな

211 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カード一枚作れないアホ共の社会のお荷物感がすごい

212 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
.>>202
自衛官専用の保険証は今でも三つ折りタイプと聞いたことある

213 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>83
なるほど、俺もサブにしよう。そのうち全部登録させられるようになったりして

214 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そんな大事なもの持ち歩くの嫌なんですけど

215 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>204
後期高齢者もL判くらいの一枚もので、三つ折じゃないよかなり前から

216 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
キャッシュレスとかいうこの時代にカードを作らせるというのが遅れてるよな

217 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>204
お前のとここそ老人いないだろ
今はクレカサイズの紙だぞ

218 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>216
カードもキャッシュレスの一部

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:06:44.45 ID:tl6+qkmI0.net
物理カードだから紛失リスクがあるんだろ?
だったら、マイナンバーアプリに全部統合しようぜー!
しかもiPhone限定でww
データは全部クラウド上で管理されるから超安心じゃーん!

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:06:55.31 ID:u/BXhUha0.net
>>216
カードレス社会は日本人にはまだ早い

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:07:24.00 ID:hyPOo6bT0.net
>>212
すまん。見たらマジだったわ。
自衛官だけ、カード型への切り替えなし。
(警察は切り替え途中)

https://www.gcdental.co.jp/member/hoken/chap09/contents0903.html
ここで、健康保険証の形を見ることができる

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:07:53.57 ID:VGeAfPuu0.net
>>216
カードにポイント入れて
それで買い物できるようにするって機能自体は搭載済みだから
お前らがもっと持てばこのカードでSuicaみたいに買い物できるようになるぞ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:08:53.00 ID:kAFpokho0.net
ニュースからも紙って表現が消されたな
不勉強な記者が紛らわしい表現するから混乱招くんだよ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:09:04.98 ID:b38qFrb80.net
>>90
精神疾患で15年以上入院している親の分が作れないんだが

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:09:47.37 ID:dRtJUrcX0.net
中国の個人情報批判してたらいつの間にか後追いになった例

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:10:03.27 ID:abID8oGX0.net
>>216
スマホ化も同時にやってる

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:10:45.02 ID:2OZEdyoZ0.net
>>219
残念ながらAndroid限定
iPhoneはアップルの許可が取れないらしい

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:10:48.24 ID:Tn4pkqpU0.net
>>224
親御さんの免許あるなら代理人申請でいける
免許ないなら自治体によっては病院の証明でいけるけど詰む自治体もあるので
確認してみるといいかと

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:11:38.77 ID:/EfcRKCZ0.net
俺はプラの保険証だからセーフ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:12:15.93 ID:/HPwR3Qg0.net
健保組合とか協会健保とかの業務縮小して経費削減しろよ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:13:53.02 ID:9GJIB+6W0.net
アメリカはずっと紙やな
そういうところは大雑把

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:14:54.78 ID:jIMEkvke0.net
利権絡みばっかでウンザリする

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:15:27.87 ID:142nD/IJ0.net
ナマポの買い物もマイナンバーカードにしよう

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:15:36.18 ID:2OZEdyoZ0.net
実際紙で十分なんだよな
あの紙破れないし

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:15:49.95 ID:Pmd59iTN0.net
ハプニングバーは入会時に警察関係者を弾くために保険証の「種類」をチェックするんだよな。 共済組合の人は基本入れないw

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:15:51.25 ID:tl6+qkmI0.net
>>227
なるほど。
いっそ、マイナンバー対応型でiPhone MNとか日本向けリリースすればいいのにww

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:16:19.00 ID:9GJIB+6W0.net
利権の広告塔、推進者、河野太郎
ワクチン、マイナICカード

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:17:20.38 ID:em8Ig7E70.net
>>224
代理申請できるだろ
顔写真付き証明書とか提出書類が多くて腹が立つがw

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:17:40.33 ID:VGeAfPuu0.net
>>233
それとか年金とか各種補助金とか
国から出るやつ全部、カードへのポイントでいいよ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:18:08.93 ID:9GJIB+6W0.net
マイナカードにケチをつけるアカウントは
ワクチンにケチをつけるアカウント同様、ブロックや!(太郎)

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:19:30.33 ID:ecwE139E0.net
保険証紛失するご老人、どうすんの?
マイナ再発行まで病院行けないとか無理

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:19:38.36 ID:dRS+qtA00.net
>>8
公に出す届出をパソコン入力したら
本当にあなたが書いたかわからないから
印鑑押すか自署名してくださいと言われた。
字を手書きするのが面倒だからパソコン作成してるのに
結局印鑑いるのかよみたいな。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:20:19.93 ID:Zq0TgDlT0.net
やめろよ
不法滞在のグエンさんが保険証借りられなくなるだろ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:20:21.67 ID:gVR38ZV50.net
これ岸田さんの支持率を下げるのが目的やろ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:21:08.88 ID:hSqQ+Tl40.net
XX保険事務所とかそれらしい名前のところから「発行するので先にこの封書で保険証を送ってください」なんて詐欺がありそう。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:21:34.92 ID:Tn4pkqpU0.net
>>242
署名はともかく印鑑は他人も押せるのにアホだなその役所

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:22:09.44 ID:FxuKQNzk0.net
>>219
全部クラウドはあり得ない
スマホの場合はスマホ自体がカードの代わりの本人確認アイテムになるからスマホを紛失したら手続き大変

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:23:03.48 ID:7/VSzfzi0.net
おせーよ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:23:38.49 ID:FxuKQNzk0.net
>>8
マイナンバーカードがいわば電子的ハンコ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:28:25.80 ID:R24CAI4F0.net
そもそも身分証が写真無しなんてあり得ない
近所の会員カードじゃないんだから

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:28:35.55 ID:0RYJUvbB0.net
マジか、でも俺のはプラスチックだから大丈夫だな

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:30:58.54 ID:3OFOOfAM0.net
>>241
保険証なくして従来患者が診療受けれないなんて、ないから安心して

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:32:32.53 ID:ltCfapcI0.net
>>241
行かなきゃいい
それも含めて医療費削減につながる

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:34:48.12 ID:++JazEW20.net
>>251

テレ朝ソース

2024年秋に健康保険証廃止 マイナカードに一本化へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9148b1e290456c017f4bef2ff1f087831e1f2de

政府が2024年秋にも今の健康保険証を廃止し、マイナンバーカードに一本化する方向で調整していることが分かりました。

 政府関係者によりますと、健康保険証とマイナンバーカードを一体化した「マイナ保険証」への切り替えを進め、2024年秋をめどに今の健康保険証を廃止する方向で調整しています。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:35:36.39 ID:TkUXojoj0.net
>>252
無責任な発言だなおい。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:36:19.79 ID:PBckK6eJ0.net
>>241
歯医者で保険証を忘れた時に
いったん自費で全額払って
後日保険証をもっていったら返金してくれたよ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:37:26.26 ID:257fqTbJ0.net
これも統一計画のひとつなの?

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:37:33.57 ID:Zq0TgDlT0.net
選挙の投票所でも身分証明書確認してほしい
今までは運転免許証やパスポート持たない人に配慮して身分確認できなかったけど
今はタダでマイナカード作れるからやらない理由がない

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:38:22.60 ID:dyhYNa7t0.net
他人に見せるな言ってたのに
あれはなんだったのか

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:39:15.57 ID:3OFOOfAM0.net
>>255
いつも行ってる病院なら「忘れた」ですむじゃろ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:40:52.60 ID:T0uk2kQd0.net
通院を辞めれば、マイナカードを作る必要なし!

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:41:14.87 ID:TkUXojoj0.net
>>177
マイナンバーが記載されたものが今でも危険物であることには変わりない。
漏らしたら民事上の損害賠償責任を負う可能性があるからな。放射性廃棄物みたいなもんだ。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:42:42.76 ID:ipHJnD+R0.net
>>259
そこまで言っとかないとカードにパスワード書くような馬鹿がいるから

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:46:19.20 ID:tl6+qkmI0.net
マイナンバーにも暗証番号、運転免許証にも暗証番号。
もはや覚えてられん。
暗証番号忘れてロックかかったら、原則お役所行き確定なの?教えて、偉い人!

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:47:32.09 ID:kAFpokho0.net
カードにマイナンバー記載するのやめればいいんだよな
ICチップ読むんだから不要だ
中途半端に目視での確認用途を残すからこんなことになるわけで

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:48:37.33 ID:XX/qIk3b0.net
さっきスマホで保険証登録と口座紐付けやったわ
子供のも

口座は普段使ってないゆうちょにした
もし児童手当の振込が自動で変えられたら困るけどそんなことはないだろう

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:49:55.09 ID:lOpKd70V0.net
無理無理w

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:50:11.86 ID:ZgvkDOjZ0.net
>>146
ああこれいいね
他所から来た新患のたびにパントモとかデンタル撮るの面倒なんだよね
ついでに写真とかも受け継がせてもらえるのかな
撮るの上手くないからありがたいw

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:50:48.08 ID:WUjG8+zH0.net
マジでマイナンバーカード紛失したらどうすんだ?
保険証や免許証もなくなった状態だと
本人証明無理やん

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:51:22.49 ID:moONNdTY0.net
家畜日本人の資産をしっかりと把握する
かねてからの朝鮮様の大いなる意思でもある、黙って従いなさい

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:51:40.56 ID:Tn4pkqpU0.net
>>269
詰むからあきらめよう

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:51:43.80 ID:lOpKd70V0.net
国民の半数が持ってないんだから無理に決まってるだろw

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:52:37.22 ID:tl6+qkmI0.net
>>269
24時間、首からぶら下げておけば問題ないよ。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:52:37.86 ID:lOpKd70V0.net
この記事読んで焦って作るマヌケ居るのか?w

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:53:17.30 ID:PBckK6eJ0.net
>>272
自費で払ってね🤗

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:53:45.12 ID:Rd80t9tN0.net
>>229
プラも変えるに決まってんだろ
スレタイだけ見て盲目に信じるとか釣りか?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:53:50.84 ID:lOpKd70V0.net
>>275
居たマヌケw

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:54:05.05 ID:zpTTZzvh0.net
>>269
再発行されるまではパスポート持ち歩くしかないな
パスポート持ってないなら知らん

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:54:39.71 ID:GVcZCNiE0.net
>>269
紛失したらどうなる?なんて、マイナンバーに限った話じゃないし。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:54:45.50 ID:lOpKd70V0.net
岸田終わったな

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:54:50.44 ID:Rd80t9tN0.net
>>272
これて促進させるんだよ
それでも作りたくないなら全額自費診療でどうぞってこと

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:55:04.68 ID:K4IqT5iL0.net
免許も保険証もマイナンバーカードでひとまとめにするということは
また全員が手続きしなけりゃいけないってわけ?

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:55:05.45 ID:xO5fgg9D0.net
>>260
最近はいつも行ってる医者でも10割請求されるよ、、、

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:55:11.39 ID:lOpKd70V0.net
>>281
促進しないだろ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:55:19.26 ID:PBckK6eJ0.net
>>277
保険証ないからって別に診察を受けられないわけじゃないから問題ないよね
自費で頑張ってね🤗

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:55:21.71 ID:u/BXhUha0.net
>>269
そんなもん免許証と保険証を一緒に紛失する従来のケースと変わらんからどうとでもなるやろ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:55:23.01 ID:b38qFrb80.net
>>228
免許は無いんだよね
委任状は当然書けない
写真何と撮ろうとしたら激怒するし会話自体なかなか通じにくい
面倒だから役所の人間が病院へ来て全部手続きしてくれるなら問題ない
立ち会い位はするよ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:55:36.20 ID:4ews7w1J0.net
判子廃止といい河野の目立とう精神ウザい

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:55:49.89 ID:b38qFrb80.net
>>228
免許は無いんだよね
委任状は当然書けない
写真何と撮ろうとしたら激怒するし会話自体なかなか通じにくい
面倒だから役所の人間が病院へ来て全部手続きしてくれるなら問題ない
立ち会い位はするよ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:56:03.34 ID:Rd80t9tN0.net
>>284
余程のへそ曲がりじゃない限り、作るのが日本人の国民性

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:56:12.35 ID:GVcZCNiE0.net
>>282
保険証はやってみたが数分でできたぞ。
その上、ポイントももらえたし。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:56:18.80 ID:xO5fgg9D0.net
>>265
マイナンバー確認書類が住民票のうつしのみになってしまう

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:56:45.72 ID:WUjG8+zH0.net
>>279
だから今までは色んな選択肢あったけど
今回一本化したら紛失時のリスク回避が難しくなるんじゃないの

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:57:00.29 ID:lOpKd70V0.net
>>290
まぁワクチンも2000万人打ってないからなぁw

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:57:16.81 ID:xO5fgg9D0.net
>>278
パスポートに住所記載欄がなくなったから、遡って今まで発行されたパスポートも身分証効力なくなったはず

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:57:25.04 ID:m8IP206A0.net
>>269
落としたときの対処とかなんも整備されないまま決行しようとしてるんだろ
どうなってもしらんわ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:57:29.19 ID:GVcZCNiE0.net
>>293
いろんな選択肢の意味がわからんけど、一本化だろうが複数だろうが紛失すれば同じでしょ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:57:46.26 ID:7MMdA5gb0.net
高額所得で健康な人が無保険を選択して、保険制度が崩壊したりとか。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:57:53.54 ID:KJXJbq+g0.net
運転手が付いてるから運転しない
医療費くらい全額払う
こういう金持ちには関係ない話だな

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:58:19.63 ID:Rd80t9tN0.net
>>294
1/6ぐらいがズボラこく奴らなんだろ、奴らには危機感がないから、危機感煽ればすぐやる方に回るw

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:58:26.01 ID:u/BXhUha0.net
>>293
一枚に集約されてた方がサイフごと紛失したときの連絡が楽チンじゃん

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:58:33.09 ID:pvZu042v0.net
BCASカードと同じ運命をたどるから

カードでなくてアプリにしろと何度言ったら・・・

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:58:49.74 ID:KYpptmL60.net
国民の期待することはなにもせず余計なことばかりする岸田
どんどんレームダック化するな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:58:59.90 ID:xO5fgg9D0.net
>>287
ケアマネに金払ってなんとかするしかないんじゃない?
本人と意思疎通ができなくなったら代理人申請で作れるね。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:58:59.94 ID:lOpKd70V0.net
>>300
逆だろw
結局奴等が正解だった

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:59:06.07 ID:I4qEeeG10.net
情報漏洩ツールの追加ばかり政府ぐるみでやってるようにしか見えない
デジタル庁も「データは漏洩しない」ではなく「漏洩しても困らない」運営
そういう「不可能な運営」を民間にも促す規制看板のような事をやって

挙げ句にお漏らし公的機関の説明代行業みたいな存在だろありえん

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:59:10.03 ID:PBckK6eJ0.net
ひねくれ者に自費診療させるのが真の目的だったりしてw

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:59:18.96 ID:b38qFrb80.net
>>238
昔外出許可が出た時役所へ行ったけど
個人番号通知書が無くて門前払い
個人番号通知書の再発行も出来ないと言われて諦めた
住基カードは本当に良かったのに

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:59:23.01 ID:Rd80t9tN0.net
>>298
そいつら困らんならいいんじゃね、全額払えるならこちらが心配する事じゃない

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:59:46.85 ID:PBckK6eJ0.net
>>294
やっぱり反ワクだった

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 12:59:52.07 ID:K4IqT5iL0.net
マイナンバーカード情報流出になったら
とんでもないことになりそうな

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:00:05.66 ID:kAFpokho0.net
>>282
保険証や免許証の情報はカードに保存されるわけじゃなくて、国側が保有するデータが更新されるから手続きは不要
もちろん初期利用設定はいるけどな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:00:10.51 ID:U3lyRGV20.net
またワクチン推進屋と同じ連中が張り切りまくるスレかよw
やたら攻撃的でファシスト丸出しのやつら

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:00:13.57 ID:Rd80t9tN0.net
>>305
たまたまの弱毒化で助かってるだけよ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:00:25.90 ID:oNX7LEaq0.net
国民 総背番号制

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:00:51.86 ID:lOpKd70V0.net
>>313
あほだよなw

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:00:57.68 ID:I4qEeeG10.net
結局天下り先をたくさん作って「固定の票田」作ってるように感じる
市町村役場の公務員の削減をデジタル化でできましたって聞いた?
元々そういう目的での紙から電子化だったはずだが聞いたことが無い

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:01:19.11 ID:RQR0b+V80.net
まず総務省案件だったはずなのにいつの間にか取得義務化の方向へ勝手に舵切ってるけどちゃんと主権者たる国民へ説明したか?
コソコソ仕様を変えやがって選挙まえに言えよ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:01:20.54 ID:lOpKd70V0.net
>>314
基本的にウイルスは弱毒化するのだが

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:01:25.36 ID:Rd80t9tN0.net
>>313
>>316
アホはお前ら

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:01:32.85 ID:xO5fgg9D0.net
>>308
そこで世帯用の住民票写しを何故取らなかったのか知りたいわ。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:01:39.35 ID:kNQwLsL70.net
プラスチック勢はセーフだな

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:01:45.76 ID:fM9cvXGu0.net
これで外国人の保険証の貸し借りや悪徳クリニックの不正請求が防止出来る

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:02:02.24 ID:lOpKd70V0.net
とりあえず俺は作ってやらんから安心してくれw

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:02:07.42 ID:hS4cRlG90.net
紙の?
とっくの昔にカード型保険証なんだけど

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:02:11.99 ID:U3lyRGV20.net
>>316
人間ここまで落ちるんだなって思うわなw

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:02:24.31 ID:og/pTdR50.net
>>315
番号自体はもともと付いてんだわ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:03:02.06 ID:g2Vl+/Tg0.net
>>323
つまり日本へ来る外国人の管理にも使えるから移民法をわざわざ作らなくてもよくなるな

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:03:06.55 ID:K4IqT5iL0.net
>>312
あ~そうなんだ
ナンバーが打ってあるただのカードって感じなのね

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:03:12.01 ID:lOpKd70V0.net
法的に強制はできないけどなw

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:03:54.57 ID:PBckK6eJ0.net
>>330
自費w

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:04:23.56 ID:lmIp6kAH0.net
>>323
顔の確認なんかいちいちしないからどこまで不正防止に役立つかは微妙

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:04:27.23 ID:Az6rqfC10.net
ホラ吹き太郎やり放題

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:04:41.04 ID:7ufPpDhI0.net
>>312
保険屋とか民間企業に免許証の色を証明するときはどうすんの?

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:04:42.58 ID:KYpptmL60.net
無理がありすぎて修正するくらいなら直前でブレーキ踏むほうがましだろうにアホだね

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:04:57.19 ID:SBAupQC+0.net
>>119
だろうね
また中抜き出来るしな

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:05:11.11 ID:vsXyY6+o0.net
>>330
自費で払いたい人はどうぞだよな

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:05:17.39 ID:fM9cvXGu0.net
>>332
カードリーダーは顔認証ですよ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:05:19.56 ID:ugK15Di70.net
困る人いるの?

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:05:26.13 ID:HT0q7sDm0.net
>>331
皆保険制度破綻(爆笑)

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:05:30.29 ID:lOpKd70V0.net
>>337
自費にもならんぞw

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:05:38.14 ID:Za1otZxW0.net
システムの構築、保守、更新に多額の税金が注ぎ込まれるのだからマイナンバーなんかやめちまえ!
windowsなんか使ってんじゃないよ、全く

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:05:39.81 ID:xO5fgg9D0.net
>>308
よく読んだら住基カードは持ってるの?
ならそれの返納でいける

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:05:49.19 ID:FiqPd+sJ0.net
あちこち病院に行くたびにマイナンバー見られるのか
情報流出させるのも簡単だな

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:06:17.16 ID:lOpKd70V0.net
これはあくまで政府の願望なw
ワクチンと同じ
打たないやつは絶対打たないw

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:06:17.93 ID:ugK15Di70.net
>>24
スマホで見れる

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:06:23.65 ID:lmIp6kAH0.net
>>338
パスワードでも認証できるぞ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:06:30.90 ID:PBckK6eJ0.net
>>341
病院いかなきゃいいんだもんね
健康管理がんばれ!

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:06:42.64 ID:LgXJypXM0.net
これからギャンブルやるのもマイナンバー必要になるのかなw

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:06:58.50 ID:8846QUsV0.net
紙?
紙の保険証とか見たことないが…。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:07:09.51 ID:ic6OD4dx0.net
>>348
保険料納めなければいいもんね

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:07:19.93 ID:xO5fgg9D0.net
>>334
保険証番号通知書の発行になると思う。

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:07:32.53 ID:OxP+XJ2R0.net
>>5
5年遡って返納だな
徹底あるのみ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:07:34.46 ID:TH0LkXIh0.net
病気したのも全て国にバレバレ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:07:37.91 ID:lOpKd70V0.net
ワクチンのときも打たないと生活できなくなると煽ってるマヌケが居たよなw
実際はなにも困らない

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:08:40.32 ID:PBckK6eJ0.net
>>351
日本人は性格的にそんなことできませーん

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:08:43.47 ID:yfxB+R5P0.net
>>8
電子署名にも使えるよな、マイナンバーカード
システムの土台は出来てんのにうまいこと普及・活用出来てないのホント勿体ない

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:08:46.97 ID:yMZmTHxQ0.net
>>352
へー保険番号通知されると自動車免許証の色がわかるんだ凄いね驚いたよ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:08:57.73 ID:kAFpokho0.net
>>298
心配しなくても実際は逆だ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:09:32.77 ID:g5GMWneX0.net
>>356
そこだけは都合のいい願望なんだな

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:09:51.63 ID:HREzGvHA0.net
文句言ってる奴は何がやましいの⁈

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:09:56.66 ID:IncDQFMp0.net
>>343
住基カードは来年期限が切れるから
切れる前なら何とかなるのかな?

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:10:01.53 ID:fM9cvXGu0.net
>>347
そうなの?
うちのカードリーダーにそんな機能あったかな

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:11:01.57 ID:lOpKd70V0.net
>>361
作らせたいならネット完結にしろよマヌケw

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:11:08.18 ID:8xAEqs9y0.net
すぐに偽造されるだろ
知らない間にコロナ患者にされてたり

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:11:11.57 ID:3utv8CDA0.net
どっかのバイト要員はは皆保険制度の破綻とか保険料不払いって書き込みに異常に反応するんだな実に面白い

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:11:29.95 ID:lOpKd70V0.net
誰がゴミを役所まで取りに行くかよw

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:11:58.06 ID:1ZRDLmZm0.net
こんなんできるわけないやんw
マイナンバーカード全然普及してないのにw

パナソニックと東芝が設けるだけ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:12:20.71 ID:lOpKd70V0.net
>>368
まともな人間はそう思うよな

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:12:57.84 ID:sIQqhC7y0.net
>>194
安心しろ。

マイナ推進派はマイナカードを強制できれば後は野となれ山となれだから、
カルテ情報を共有できるような仕組みなんて作られない。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:13:02.56 ID:oM+yf/2u0.net
外人の保険証使い回しができなくなって医療費削減に繋がるから日本人には良いことだろ
見て見ぬ振りの悪徳病院は儲けが減るが

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:13:30.70 ID:PBckK6eJ0.net
余裕で1億枚は普及するでしょ
反マイナンバーカード怒りの自費支払いが楽しみ🤗

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:13:34.10 ID:EXAW1Jrx0.net
>>368
今まで甘い汁吸ってた医者が強制的にショバ代払うわけだから
格差の是正だよww

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:13:52.67 ID:PBckK6eJ0.net
スマホ内蔵にしてほしい

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:14:01.97 ID:EXAW1Jrx0.net
>>370
もうあるよwww
馬鹿でしょwwwwww

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:14:49.23 ID:KYpptmL60.net
あんなこといいなできたらいいなで
雑に政策進める無能

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:14:50.82 ID:sIQqhC7y0.net
>>357
つまり、マイナカードを携帯するというのは実印を持ち歩くようなもの。

余計な機能をつけたおかげで、マイナカードを持ち歩けなくなっちゃったね。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:15:02.83 ID:YpUFNtDt0.net
整形インプラントレーシック等の全額自費なら必要ないという事になる

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:15:13.12 ID:lOpKd70V0.net
デマ太郎の次の策はワクチン義務化だな草

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:15:18.96 ID:JyHm/C1I0.net
全員に持たせてどこでも使えるなら電子化して静脈指紋網膜の生体認証のみで良い気もするね

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:15:52.09 ID:lOpKd70V0.net
>>380
そのとおり
カードなんか要らねーよw

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:16:06.48 ID:RpqtB2jw0.net
子どもは顔変わるから一年ごとに写真変えなきゃいけないとか昔見た気がするんだよな
仕方ないとはいえめんどくさすぎる

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:16:25.52 ID:22e47WMD0.net
反対しとる人はもれなく反ワクなんだよね
多分、反ワク=反マイナンバーなのではなく、何にでも反対する反対屋なんだろう
反マイナンバー、反ワク、反原発などがダブってみえるのはそういう事なんだね

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:16:55.42 ID:lOpKd70V0.net
>>383
いや、原発は今日にでも再開すべき

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:17:25.88 ID:xO5fgg9D0.net
>>358
あー、読み間違えたわ。
免許証の情報は載っけるけど、免許証の発行は無くならないでしょう。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:17:26.11 ID:sIQqhC7y0.net
>>375
レセプトの話と混同してない?

あるいは、地域単位でカルテ共有する仕組みとかならあるけどね。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:17:26.83 ID:KYpptmL60.net
>>383
ワクチンは打っとるけど
君は糖質お花畑なの

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:17:31.87 ID:+aoRVsMq0.net
>>374
それは来年4月以降
https://www.google.com/amp/s/www.watch.impress.co.jp/docs/news/1434/604/amp.index.html

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:18:01.21 ID:xO5fgg9D0.net
>>362
期限内の住基カードならそれの返納でOKって書いてあるよ。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:18:04.18 ID:bUbf8iKK0.net
>>48
> うちの嫁にも早く作れと言ってるんだが、
> 「ダイエットして痩せてから作る!写真付きのカードなんだから!」といって
> すでに3年間作れていない。
>
> 一体、どうすればいい?

一食抜かせるようにすれば?

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:18:18.90 ID:ro5I991B0.net
アホみたいに情報漏洩しまくりでセキュリティゆるゆるなのに重要な個人情報全部紐づけされるカードなんか持ちたくねえわ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:18:45.80 ID:zLC4xxxF0.net
貧乏人は高額医療費補助が都度申請しなくていいから便利。
地方税免除の低所得も一瞬で証明できるから
低所得の病気持ちは個人情報で失うものがない

困るの脱税する金持ちだけだろ?

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:18:52.94 ID:kAFpokho0.net
>>344
受付でカードを機械に読みとらせるのは患者本人の操作で、カードを見せたり渡したりすることはない
マイナンバーは病院側には分からない

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:20:22.50 ID:K7iKu5890.net
反対屋て言い得て妙w

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:20:48.68 ID:sIQqhC7y0.net
>>372
お前もカード更新時に自費負担できるから安心しろw

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:20:53.46 ID:tkTa78Qi0.net
>>350
世の中にはマイナーな保険資格がいっぱいあるんだよ
そもそも今回は紙だけじゃなくて、カードも対象だけどな

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:21:47.98 ID:xO5fgg9D0.net
>>350
続報で「現行保険証」に文言が変わってる。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:22:00.13 ID:Fvf3KY+e0.net
マックは紙ストロー導入するのに今更紙ですか!
プラスティックは環境保護に禁止です!

ってSDGsのバカどもは活動しないの?

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:23:25.43 ID:OxP+XJ2R0.net
>>372
自費払いだけど健康保険料も天引きされるんだぜ?(笑)

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:23:29.50 ID:tF7gcf2E0.net
>>363
基本はマイナンバーカードの4桁の暗証番号
顔認証は顔認証でもできるというだけ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:23:44.96 ID:xO5fgg9D0.net
>>398
保険証の発行自体がなくなるんだから、エコじゃん。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:23:58.49 ID:kAFpokho0.net
>>370
カルテ共有の仕組みは今作ってる最中だぞ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:24:12.07 ID:1ZRDLmZm0.net
>>373
払わないよww

払うのは君だw
わかってないなあ。
キミが払うんだぜw

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:24:12.69 ID:IncDQFMp0.net
>>389
ありがとうございます
ちょっと役所へ問い合わせします

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:24:40.35 ID:fXfSqHJY0.net
寝たきりの場合どうすんだ?
自分で申請なんてできんし、そもそも役所に行けねぇ。
オンラインで受付できるんか?
つか、後期高齢者相手にどうするつもりなんだ?

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:25:00.97 ID:1ZRDLmZm0.net
>>401
全国すべての病院と薬局に税金で読み取り機をつけるのの
どこがエコなんだよw

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:25:12.74 ID:xO5fgg9D0.net
>>405
寝たきりの人の代理申請認められてる。
役場に相談してだってさ。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:25:21.09 ID:wzT7R0AT0.net
>>405
代理申請できる

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:25:52.10 ID:lOpKd70V0.net
>>405
だから無理だってw
集団免疫と同じよ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:26:02.82 ID:tF7gcf2E0.net
>>375
基本的にはレセプトとは別

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:26:21.81 ID:xO5fgg9D0.net
>>406
紙による確認が減るだけでだいぶエコでしょ。
電子マネーだってエコだし。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:26:34.80 ID:kcZYrEhP0.net
本来なら管理社会目指してるはずの共産党が反対してるのが謎
管理はしたいけど管理はされたくないのかな

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:28:12.73 ID:1ZRDLmZm0.net
>>411
全国すべての薬局と病院に読み取り機つけるからエコじゃないよw
しかも「君の金」でねw

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:28:21.95 ID:pvZu042v0.net
>>370

マイナいいと思うけど、
BCASカードみたいな
アナログカードには反対です。

個人金融資産税の導入をやるとき
マイナと証券口座が紐づいてないと。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:28:31.34 ID:tF7gcf2E0.net
>>405
そもそも
寝たきりでも保険診療してるわけ
保険証かマイナンバーカードかのちがいだけ
まあ
カードリーダーがないから代理で手続きする事になるが、それは今でも寝たきりの患者が手続きしてるわけじゃない
基本的には同じ事

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:29:51.86 ID:1ZRDLmZm0.net
>>415
保険証使ったことないの?
手続きなんかいらんよw

滞納してなければ勝手に送られてくる。
日本人か?
生活保護受給者?

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:30:35.94 ID:mGPFMR7t0.net
>>406
実際補助金は出してるけどそんなのに税金使わなくても
商売続けたければ設置するしか無いんだがな

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:30:55.75 ID:1ZRDLmZm0.net
>>417
補助金?全額税金ですがw
払うのは君だよw

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:30:58.49 ID:LgXJypXM0.net
震災や戦争でインフレ止まって
長期間停電したりネットが不通になったら
どうするの?

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:31:39.08 ID:kcZYrEhP0.net
>>416
無職?
社保抜けたら手続きしないといけないよ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:32:29.11 ID:gHkdlsw+0.net
せめてカードに番号印字してある馬鹿仕様を改めろ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:32:59.21 ID:tF7gcf2E0.net
>>416
支払いの事な
高齢者でも保険証見せて1割負担するでしょ
それを寝たきりの本人がしてるわけじゃないでしょ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:33:20.60 ID:1ZRDLmZm0.net
>>420
国保はほっといても郵送されてくるよw
寝たきりの人とかの家には郵便でくる。
何もしなくてもね。

生活保護受給者?

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:33:38.13 ID:1ZRDLmZm0.net
>>422
だからその支払が税金なんだがw
ちなみに一台9万円らしいぜw

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:34:37.77 ID:kcZYrEhP0.net
>>423
国保はそうでしょうね
ただ誰かの扶養に入るとか、外れるとかの時は手続き必要だよ
まぁ無職ニートにはわからんだろうけど

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:35:21.95 ID:hHU6WAwM0.net
紙がダメならプラスチックにすればいいじゃない

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:35:28.06 ID:8euSXiGy0.net
>>424
ずいぶん安いな(マジレス)

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:35:40.87 ID:f8zlN0kz0.net
>>368
普通そうおもうよな。
だいたい、マイナンバーカードのメリットがあまりないもの。
便利だと思わせる要素ないからいまだに国民の半分にも普及してない。

デジタル化って便利だ、使いたい、と思わせるシステム構築できてたら、普及率はあがる。
マイナポイントばらまきではダメ。

だいたい、マイナンバーは管理しっかりしろ、人に教えるなとかいっといて、持ち歩く必要のある保険証と一体化なんて怖すぎるわ。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:36:07.12 ID:tF7gcf2E0.net
>>417
取り敢えず40万円ぐらいのカードリーダーとその他パソコンとルーターとあとひとつ
それを後で補助金申請で返ってくる格好だな

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:36:09.08 ID:1ZRDLmZm0.net
>>425
そうなのよ。
無理でしょ?

>>427
全国の歯医者や薬局すべてだぜw
地理も積もればってやつw

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:36:19.03 ID:KYpptmL60.net
普及率からしてハードランディング過ぎて観測気球かとおもってたら各社報じてるし
正気に見えん

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:36:33.44 ID:JZPaMmdZ0.net
>>227
Applepayみたく時間の問題だと思うよ
林檎は金にならないと腰が重い

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:37:15.09 ID:1ZRDLmZm0.net
>>428
そもそも国会答弁で「マイナカード取得は任意で強制しない」と
はっきり言ってるからねw

できるわけがないw

任意だから取らない人は今まで通り保険証だよ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:38:13.14 ID:UXzsrvIk0.net
70過ぎた、爺さん婆さんの一人暮らし一軒ずつ廻って手取足取り教えてやらんと
絶対に申請できんぞ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:39:20.70 ID:tF7gcf2E0.net
>>424
カードリーダー込み込みで40万円ぐらいな
ちょっと詳しいぞ
さっき設置の打ち合わせしてた所だから
因みに
8月の中旬に申し込んだんだが今のところ全く未定で年内は厳しい感じ
それで設置するんだがうまくいけば3時間
下手すりゃ1日がかりのこともあるらしい

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:40:21.63 ID:sH1mCDOf0.net
コレはいいね
老人やナマポや外国人の医療管理出来るわ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:41:15.69 ID:ha+LzwEx0.net
仮に2024年10月1日からマイナ保険証になるとして、それまでに切り替え手続きしない人の今待ってる保険証が失効するなんてできないと思うんだが。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:41:17.91 ID:em8Ig7E70.net
>>412
政教一致を目指してる公明党が政教分離を規定した憲法の
改正に反対するのと同じだろうw

公明党と自衛隊は、憲法の文理上は違憲の双璧ww

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:41:20.64 ID:pvZu042v0.net
運転免許証と健康保険証だけまとまっても
他にも色々カードがありますので・・・

それぞれのカードにマイナを紐づけるほうが早い。
アプリでカード追加もちょちょっとできるでしょ。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:41:25.07 ID:1ZRDLmZm0.net
>>435
ま、それが全額税金なわけだw

どこがエコだよって感じw

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:42:02.98 ID:m8IP206A0.net
>>383
マイナンバーカードは財産把握が一番の目的なんだよ
反ワクがどうのお前はまだ子供

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:42:23.15 ID:tF7gcf2E0.net
>>427
9万で済むわけないじゃん
カードリーダーと小さいパソコン、ルーターとあとコンバーター?の4台で40万ちょい
メーカーが4社あって微妙に値段が違う

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:42:39.04 ID:egJH4q+h0.net
カードを作らせることが目的になってる壺党さあ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:42:44.03 ID:sIQqhC7y0.net
>>402
なんか進捗あったのかと思って調べ直したけど、
未だ政府のワーキンググループで議論してますってレベルじゃないか。

記載すべき情報が規定化されてるレセプトと違って、
本来医師の個人記録であるカルテを全国レベルで共有するための障害は大きいよ。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:43:18.43 ID:UhlroNKi0.net
作らん人は作らんよ
そもそもマイナンバー通知書すら受け取ってない人が何割かいる

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:43:23.21 ID:tF7gcf2E0.net
>>440
まあ
原資は税金だわけ
そもそもエコは関係ないでしょ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:43:29.01 ID:em8Ig7E70.net
>>435
その費用って診療報酬の補填か、別途補助金とかあるの?

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:43:37.96 ID:1Ixrzc0n0.net
>>48
かわいい

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:44:20.23 ID:JZPaMmdZ0.net
>>438
別に失効はしないぞ
新規の発行は原則しないってだけで個別に申請があれば保険証の発行はしてくれる

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:44:28.76 ID:lmIp6kAH0.net
>>447
一応補助金と診療報酬での加算はあるけどまぁ赤字だね

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:44:42.83 ID:q80K2vU70.net
紙の健康保険証はなくなるけど
保険証の有効期限等を知らせないといけないから相変わらず紙ベースの通知は送られてくるんじゃね

結局は読み取り機のコストとマイナンバー取り扱いのリスク管理コストが高まるだけ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:44:52.03 ID:VVD+9keQ0.net
>>48
スマホで撮った写真で申請できるよ
写りの良い写真を使えば?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:44:54.56 ID:8euSXiGy0.net
>>433
保険証使うとき写真付き身分証で本人確認が不要だったり月一回の提示で済むのは、
対市民ではなく対医師会との調整(事務効率)だろうから
マイナカード使わない場合は毎回本人確認の原則に戻されるだろうね。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:45:23.81 ID:CRdMH1Sc0.net
申し込みはしたけど役所まで取りに行くのめんどくせーわ…
出張所でも受け取れるようにしろや

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:45:58.54 ID:f8zlN0kz0.net
>>433
自民党政府の国会答弁があんまり信用できないよね?
本来ならば、国会答弁を疑うべくもないが。安倍ちゃんが自民党嘘つき答弁の伝統をつくっちゃったからな。。。

デジタル化で便利になることは推進すればいいと思うよ。
でも、保険証との一体化は不利益被る人や、運用が困難な人(高齢者、施設入居者、長期入院、長期出張多い人など)が結構多いと思う。
あと修学旅行で保険証コピー提出するんだけど、マイナンバーカードを子供にもたせるのか?無理やろ。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:46:08.62 ID:1ZRDLmZm0.net
>>446
税金がそれだけ突っ込まれるってことはエコじゃないってことだよ。
だってその分なにかが減るわけだからね

>>453
今現在やってることで何の不都合もないからいいだろうね。
エコにいこう、エコに

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:46:34.60 ID:1ZRDLmZm0.net
>>455
嘘をついたとしたら追求しないとね。
国会で嘘をついたらいかんよw

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:47:24.79 ID:tF7gcf2E0.net
>>433
ぶっちゃけ未だにレセコン入れてない医療機関だってある(手書きのレセプト)
それに最低限光のネット環境が必要
今年度中全ての医療機関がマイナンバーカードが使えるようになるのは100%ムリと断言できるし、2024年これまでの保険証を失くすのも難しいと思うがこれはまだわからん

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:47:49.50 ID:8euSXiGy0.net
ETC反対派もいまや完全だんまりになっちゃったな。料金所渋滞とかもう若い人は意味わからんやろな。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:47:53.44 ID:em8Ig7E70.net
>>450
なるほど

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:49:03.18 ID:N0wPrIRX0.net
>>412
なんでそこまで気づいていながら
いわゆる共産主義的なのは自民党の方だって思わないのかね

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:50:05.05 ID:f8zlN0kz0.net
>>454
紛失したら1ヶ月後にまた役所行かなきゃダメなんだっけ?
保険証と一体化したら持ち歩く回数ふえるからリスク大。

保険証一体化はやりたい人だけやって、希望者や例外措置必要な人は紙にするとか、せめて並行期間を三年くらいもうけるべきではないかな?そして並行期間中にもっとシステム構築しっかりやれと。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:50:31.25 ID:N0wPrIRX0.net
>>459
紙の通行券無くなってないぞ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:50:53.17 ID:fyfKHRPo0.net
保険証、免許証、パスポートが1枚に凝縮されるのなら便利なので良いが、なぜ最初からそうしなかったのかと小一時間。
そのまえに、今までの促進政策に費やした税金の明細を出せよ、バカ。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:51:34.17 ID:tF7gcf2E0.net
>>459
地上アナログも失くせるわけないって言ってたけど実現したしな
国が本気になってやるというならやるかも知れんね

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:51:47.55 ID:8euSXiGy0.net
>>461
ETCカードも強制できないから、今でも有人窓口残してるからね。

強制できるロシアや北朝鮮が羨ましくなるわ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:56:29.61 ID:/mkmTQV+0.net
>>465地デジとか、都市ガスの天然ガス化とか、古くは沖縄の左側通行化とかね。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:56:34.17 ID:4T4hIbH30.net
>>466
紙の保険証を完全になくすのはすぐにはできないな

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:58:52.95 ID:em8Ig7E70.net
>>458
確かに離島、へき地医療まで考えたら一律マイナンバーカード化は
ちょっと非現実的か
ただ、最終的に例外は設定するにしても、紐づけしていない国民は把握
できるし、紐づけできない医療機関の患者も把握できる
そのような対象者に新たな紙カードwを発行する形になるんじゃないか

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 13:59:53.62 ID:4y1aookZ0.net
赤ちゃんの保険証もマイナンバーカードにする気か?
新生児の顔写真付きのカード何年も使うとかアホだろww

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:00:48.50 ID:f8zlN0kz0.net
>>468
デジタル化推進には賛成だけど、今の紙の保険証ありきで考えられてる運用も多いし、いままでなかったマイナンバー
カードと一体化されるとたんに不利益被ったり大迷惑する人も多い。

一体化して問題ない人はそうすればいいけど、紙はしばらく残さないと無理やろうな。並行して運用する期間を数年間おいて、システムしっかり構築していってほしい。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:01:49.59 ID:majNk5cq0.net
免許証は別がいいわ
紛失や更新の時丸一日振り回されるの勘弁

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:03:04.38 ID:/mkmTQV+0.net
>>468
ETCだって最初は念のため現金持ってたからな。地デジもアナログが写ってたし

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:03:48.57 ID:h2NruChK0.net
>>1
保険証の貸し借りしてた
中国人が大反対してるヤツだな
ヤクザも反対してそう

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:04:35.88 ID:oRowrop/0.net
反社会的勢力とか風俗嬢とか水商売とかは生きにくい世の中になるね

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:05:01.60 ID:h2NruChK0.net
>>412
そりゃそうでしょ

「留学ビザ」で日本の医療費を食う中国人 「抜け道」を作った日本が悪いのか | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/25207?page=1

保険証の貸し借りして安く済ませて海外に逃げるってビジネスができなくなるんだから
保険証ビジネスしてた中国人は大ピンチだよ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:05:03.35 ID:ZgvkDOjZ0.net
でも病院側としてはマイナンバー一枚の方が楽なんだよね
やれ
ひとり親家庭とか乳幼児とか原爆手帳とか番号いちいち入力するの面倒でね
保険証だけの人ならいいんだけどαある人は忘れられると後からの精算が大変

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:05:55.18 ID:4T4hIbH30.net
>>471
ある程度併用期間を経て完全移行のパターンだな

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:06:03.74 ID:5/Vcz/DV0.net
マイナポイントあれこれやったあげく結局強制か
最初からそうしときゃ余計な税金使わなくてよかったな

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:07:02.12 ID:h2NruChK0.net
>>368
もうマイナンバーカードは保険証の代わりの機能あるよ
マイナンバーカードと保険証、効果は同じなら保険証はいらないよねってこと


更に言うと、保険証は顔写真が無いから中国人の中では保険証の貸し借りのビジネスが流行ってるんだよ
病気になったら日本に来て、保険証借りて治療して帰国するってヤツ

だから中国人を中心に大反対されてる

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:08:01.90 ID:f8zlN0kz0.net
デジタル化って便利だな、マイナンバーカードいいな、とみんなが思えるようなものなら、自然に浸透するし取得率もあがるはずなんだよね。

そこは自民党政府は反省してほしい。
タレント使ってマイナポイントばらまくのは、やり方が間違ってる。

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:08:49.95 ID:1ZRDLmZm0.net
>>480
つまり、そういうふうにも使えますよってこと。
わかりやすく説明すると、使ってもいいけど、使わなくてもいいってことね。

保険証をなくすことはできないw

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:09:19.36 ID:h2NruChK0.net
>>451
そんなのより中国人が保険証貸し借りして医療費踏み倒してるのが問題なんだよ
顔写真が無い保険証なんて廃棄すべきだよ

一時期コロナの病床満室のほとんどが外国人だったんだぞ
どんだけ保険証貸し借りされてるんだか

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:09:38.25 ID:em8Ig7E70.net
>>475
いや、自分で国保に加入すればいい話だろ
職業「極道」とか書いて申し込むんだよw

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:09:53.11 ID:h2NruChK0.net
>>482
いや2024年には廃止だよ、ただの板切れになるよ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:10:31.68 ID:h2NruChK0.net
>>482
文句があるなら保険証を貸し借りしてた中国人に言え
アイツらが原因だ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:10:50.30 ID:1ZRDLmZm0.net
>>485
無理だってww

まず政府答弁でマイナンバーカードは任意とされている以上、
強制はできない。

それに君の金でパナソニックがもうけたいだけだw

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:11:20.68 ID:1ZRDLmZm0.net
>>486
中国人が原因って誰が言ったの?
高市早苗?
まーた大問題発言してくれるなww

炎上が趣味なのか?

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:11:37.71 ID:f8zlN0kz0.net
>>478
それが現実的だとおもうし、混乱もないだろう。
いきなり2年後に切り替えるのは無理。
併用期間で色々な課題もみえてくるし、マイナンバーカードの運用をどんどん便利にすれば取得率はあがってくるはず。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:12:02.38 ID:rmXMf13u0.net
最初にマイナンバーカード作った人、
更新時期がきてると思うけど、運転免許
の更新のようなシステムになってないだろ。生活保護の医療券はマイナンバー
カードの対象外だろ。今保険証として
マイナンバーカード使うと、手数料とられるだろ。そもそも使える病院自体が
事実上、大病院だけで、紹介状ないと
いけないだろ。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:12:13.07 ID:NaijmU1W0.net
まだ作ってないから指にマイクロチップ埋め込みでもいいよ
数年に一度更新とか面倒だわ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:13:05.58 ID:h2NruChK0.net
>>488
公式発表できるわけねーじゃん
国際問題になるわw

でも保険証の貸し借り知らないなんて田舎者なの?
普通に留学生と繋がりのある連中と話したら出てくるじゃん
ニュースとかも見ない人?ご老人?

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:14:19.76 ID:1ZRDLmZm0.net
>>492
まーた高市早苗が非公式だっていって言ったの?
君、どこで聞いたの?
日本会議?壺集会?

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:17:55.48 ID:h2NruChK0.net
>>493
普通に喫茶店とかだよ
仲良しの集まりがあるんだよ
中には医療従事者もいるし、大学生、起業家もいる
お前はそういう友人やコミュニティ入ってないの?

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:19:20.39 ID:1ZRDLmZm0.net
>>494
そのなかよしってのがこの発言を聞いたの?
それは確か?

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:20:15.92 ID:5GFk08YF0.net
>>4
発狂してるのは保険証の使い回しが出来なくなるあの国籍の連中

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:20:20.87 ID:h2NruChK0.net
>>495
うん。というか、コロナの医療崩壊の時も普通にニュースにもなってたじゃん

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:21:21.02 ID:N0wPrIRX0.net
>>492
つまり発表できないほどのウヨガセネタってことだろ
自白すんなし

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:21:50.39 ID:1ZRDLmZm0.net
>>497
で、そのお友達は誰から聞いたって?
もしかしたらそのお友達が勝手に脳内妄想して嘘ついてるかもよ?

誰から聞いたって言ったの?

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:27:35.82 ID:h2NruChK0.net
>>499
ひょっとしてお前、イギリスがEU離脱した理由も分からない系?
俺がさっきから言ってるのと同じ理由だから少しは調べて社会勉強しなよ
なんのためにスマホ持ってるの?

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:28:53.73 ID:1ZRDLmZm0.net
>>500
話そらさないで。
その中国のせいだって君に教えたお友達は誰から聞いたって?

彼の妄想ってことは考えられない?

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:28:57.74 ID:7XTu0gH40.net
>>483
そんなのやろうと思えば全国民に
マイナンバーカード渡さなくても対応できるわ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:32:05.61 ID:h2NruChK0.net
>>501
中国人の当事者が言ってたんだと
そういうビジネスだって「これが資本主義だって」

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:32:49.13 ID:1ZRDLmZm0.net
>>503
??中国人に日本の保険証制度を変えさせるほどのパワーがある人がいるってこと?
当然そんな有名人なら私も知ってると思うわ。

誰?

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:33:25.08 ID:h2NruChK0.net
>>504
つーか、普通にニュースになってるのに知らないんだなお前
ググれよバカ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:33:37.76 ID:UCWj0J0O0.net
>>501
妄想だろうがガセだろうがどうでも良いわ
ハッキリしてるのは外人による使い回しは出来なくなる
日本人にとって大きなメリットの一つ
逆に必死に抵抗してる奴ってどこの国の人なん?w

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:36:24.27 ID:h2NruChK0.net
>>504
とりあえず、コイツは中国人かね
中国人が保険証の貸し借りしてる件について全力で否定してるし
検索するだけでいいのに、なんでしないのかっていうと工作員だからだろうし

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:37:03.94 ID:1ZRDLmZm0.net
>>505
おいおい、普通にニュースになってるならそのニュースどうぞw

>>506
これが壺アノンってやつかw
妄想だろうがガセだろうがどうでもいいんだねw

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:38:25.62 ID:7XTu0gH40.net
なんでもかんでも中国のせいにしたらいいと思ってる右に偽装した壺さん

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:39:02.08 ID:h2NruChK0.net
>>508
はいはい、日本語分からないからググれ無いんでしょ
分かった分かった

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:39:27.63 ID:oSVrlcr60.net
取り敢えず壺とさえ言ってれば勝ったと思ってるバカ
シナ畜は保険証使い回しが出来なって辛いのう辛いのうw
パッパラパーのパヨクとデモ行進でもして来いよw

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:40:24.96 ID:h2NruChK0.net
>>508

ちなみにここに貼ったのも気付かないんでしょ
お前の読解力なんてそんなもんだよ
中国人は黙ってろよ


476 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/10/12(水) 14:05:01.60 ID:h2NruChK0
>>412
そりゃそうでしょ

「留学ビザ」で日本の医療費を食う中国人 「抜け道」を作った日本が悪いのか | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/25207?page=1

保険証の貸し借りして安く済ませて海外に逃げるってビジネスができなくなるんだから
保険証ビジネスしてた中国人は大ピンチだよ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:41:38.31 ID:7XTu0gH40.net
>>511
それを防ぐのに全国民にマイナンバーカード配布しなきゃ対応できんのか?
そんなに政府は無能なんか?

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:42:40.10 ID:h2NruChK0.net
>>513
保険証には顔写真が無いからねぇ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:43:56.64 ID:w/gV6DgC0.net
>>508
今のうちに大陸から身内全員呼んで治せるとこ全部治しておいたらどうだ?w
日本は入国緩和されたぞ
あー基地外キンペーが出国禁止にしてるんだったっけ
ギャハハハハハ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:44:59.61 ID:7XTu0gH40.net
>>514
在留カードと一緒に提示すればいいだけじゃね?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:46:02.74 ID:v+Bj8hBn0.net
どうせ河野でしょこれ決めたの

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:46:40.12 ID:1N2oIDZK0.net
どうやって統合するの?

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:46:57.31 ID:h2NruChK0.net
>>516
保険証はプラスチックの板切れだから偽造保険証もあるんだと
バレる前に帰国するんだって
犯罪者引き渡し条約してるのはアメリカと韓国だけだからそれ以外の外国人は逃げれば捕まえられないんだよ

これもニュースになってたよ
コロナ禍の医療崩壊の時に

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:50:14.89 ID:6t4Kdfor0.net
賄賂クズでテロリスト

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:52:45.17 ID:DenZ9VoF0.net
ジャップにそんなシステム組めるの?

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:52:59.24 ID:7XTu0gH40.net
>>519
そんなのどうにでも対策できるじゃん
その面倒を日本国民に押し付けてどうするよ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:54:28.68 ID:h2NruChK0.net
>>522
すでに配布してあるマイナンバーカードを流用しようってのは至極真っ当だと思うが

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:55:20.90 ID:h2NruChK0.net
>>521
というか、もう以前からマイナンバーカードは保険証の代わりに使えるよ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:56:48.30 ID:h2NruChK0.net
新しい技術が嫌な人っているからねー
おじいちゃんとか
ETCカードの時も大変だったんだろうなーって思うよ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:58:36.71 ID:gxKBerhe0.net
>>208
一番最初に作ったときにハンコ押したろ?
それとも最近作ったのか?
ハンコ禁止の流れでそうなったのかな

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 14:59:48.77 ID:7XTu0gH40.net
>>525
別に役所側でマイナンバーと保険証の番号を紐づければいいだけじゃね?
何でカードを作らせようとすんの?

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:00:01.45 ID:pmQJf8Yb0.net
ほんま、どうでもいい事はすぐに行動すよな(●`ε´●)
強制ならさっさとカードをそっちから送ってきてくれ
それが無理なら土日に役所を開くか平日なら1日だけでも24時間体制にしてくれ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:00:06.86 ID:Z00zvxZs0.net
紙?

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:02:15.32 ID:NQYU4lw70.net
頭おかしくないか?
健康保険証にマイナンバーカード機能を持たせればいいだけだろw

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:06:59.32 ID:NQYU4lw70.net
>>525
ETCカード導入もおかしかったんだよ
免許証が既にICカード機能搭載されてたんだから
それを利用すればよかっただけ
なんで無駄なカードとか増やすんだって話

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:07:56.71 ID:h2NruChK0.net
>>527
保険証に顔写真もICチップも無いからでしょ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:08:14.10 ID:1OJQJWGm0.net
>>525
普段日本はデジタル化が世界から遅れを取ってる
日本政府は何してんだと文句言ってるくせに
こういうとこで面倒だとか言って足引っ張るアホが居るからどうしようもない
こんなんばかりだから国も大変だよなあ
こう決まりましたハイお終いで良いんだよ
一部のアホの意見まで聞いてたらキリがない

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:08:41.44 ID:ha+LzwEx0.net
今整形外科に来てるが年寄りばっかりで凄い混んでる
この連中がマイナカードの手続き滞りなくできるとは思えないんだが…

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:09:06.46 ID:h2NruChK0.net
>>530
それならマイナンバーカード一枚でいいじゃんw
なんでマイナンバーカードそっくりの保険証が必要になるんだよw

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:09:50.74 ID:h2NruChK0.net
>>531
そりゃ免許証にクレジット機能が無いからでしょ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:11:53.66 ID:fJ6FF1/b0.net
自民は政権から脱落したいようだ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:13:16.09 ID:7XTu0gH40.net
>>532
外国人の不正利用は別問題じゃん
在留カードに保険証入れればいいんじゃね?

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:16:02.56 ID:h2NruChK0.net
>>538
ここで言ってるよ
外国人引き渡し条約も絡んでるんだよ
ちなみにお金がない時の病院の仮払金とかは国民健康保険の制度だからね、無保険者は使えないよ

ぶっちゃけマイナンバーカードの保険証化ってめちゃくちゃ良いアイディアだよ
失業者は健康保険→国民健康保険の移行期間の無保険期間も無くなるし

519 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/10/12(水) 14:46:57.31 ID:h2NruChK0
>>516
保険証はプラスチックの板切れだから偽造保険証もあるんだと
バレる前に帰国するんだって
犯罪者引き渡し条約してるのはアメリカと韓国だけだからそれ以外の外国人は逃げれば捕まえられないんだよ

これもニュースになってたよ
コロナ禍の医療崩壊の時に

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:16:40.06 ID:+tqsKYRW0.net
>>464
頭悪そう
パスポートがいつできたか考えろよ低脳

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:16:46.08 ID:SBAupQC+0.net
>>525
デジタル化は今の日本でやっても逆効果だからな

老人だらけで若者少なく資源も乏しい上に
移民は嫌
これでは何の恩恵もない

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:17:12.00 ID:/JKD3GmY0.net
>>535
あとから作ったのがマイナンバーカードだろ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:21:24.67 ID:h2NruChK0.net
>>542
マイナンバーカードは2016年
外国人の保険証の貸し借り問題が出てきたのがコロナ禍の2020年
その対策が今回ので2024年には完全切り替えでしょ
中国人が保険証の貸し借りとかしてなかったらこんな問題にはなってないよ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:22:15.98 ID:YrwD4/xW0.net
>>539
それって、どこの健保組合な設定なの?

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:23:07.58 ID:b+ZHzxzy0.net
>>324
病気すると詰むぞ。
作っておくべし。

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:24:14.84 ID:YrwD4/xW0.net
>>545
ペーパー(非ICカード)拒否は、事実上不可能だろうし

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:26:29.49 ID:NQYU4lw70.net
>>535
アホかw
今の健康保険証にICチップつけりゃ済む話だろw
カード更新のときに随時交換していけばいい

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:29:48.79 ID:wMSNKSpB0.net
マイナンバーを扱う人たちのレベル
https://i.imgur.com/YHU02zd.jpg

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:30:07.96 ID:3J9arg960.net
>>534
年寄り馬鹿にしすぎ
若者より大勢がすでに持ってる

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:31:21.62 ID:YrwD4/xW0.net
将来的に、おいおい進める分にはいいけど

スケジュール的に、無理があると思うよ
これ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:34:29.94 ID:Pmd59iTN0.net
>>534
オカンのマイナカード俺がオンライン申請代行した。 
画像撮って必要事項入力するんだけど申請の葉書のQRコード読ますと大体必要事項自動で入力されるので結構楽だった。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:34:59.69 ID:h2NruChK0.net
>>547
それを日本中の自治体と健康保険の発行団体全部が独自でやるの?
俺が運営団体ならブチ切れると思うな、住民税や社会保険料も上がるだろうし

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:37:14.85 ID:h2NruChK0.net
>>534
マイナンバーカードだったら問診票の書く欄減りそうで良かったね
住所氏名や過去の病気や飲んでる薬とか一発で出そうだし

むしろ十年後には「この病院マイナンバーカードの読み取りできないの?全部手書き?」って言われてそう
ETCカードが使えない高速道路みたい

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:37:19.05 ID:YrwD4/xW0.net
>>552
そもそも

あんたの言う
「保険証の、貸し借り」

を、先に証明すれば?

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:37:52.08 ID:Pmd59iTN0.net
>>552
NFT技術応用すればスマホに保険証搭載できそうだけどねぇ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:38:46.22 ID:7XTu0gH40.net
>>552
なんでマイナカードは無料でできてんの?

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:40:49.54 ID:Pmd59iTN0.net
>>556
血税×ゴリ押し

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:41:03.14 ID:h2NruChK0.net
>>554
はい、また中国人現る
なんで検索できないんだろう

これを読め

476 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/10/12(水) 14:05:01.60 ID:h2NruChK0
>>412
そりゃそうでしょ

「留学ビザ」で日本の医療費を食う中国人 「抜け道」を作った日本が悪いのか | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/25207?page=1

保険証の貸し借りして安く済ませて海外に逃げるってビジネスができなくなるんだから
保険証ビジネスしてた中国人は大ピンチだよ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:44:23.05 ID:YrwD4/xW0.net
保険証の貸し借りが前提

って、医療機関との
協業しか成り立たない

のに

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:46:02.06 ID:7XTu0gH40.net
>>558
どの道別で対処しなきゃ強制義務化は無理っぽいぞ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:47:00.62 ID:YrwD4/xW0.net
一応、

>>555
一意(ユニーク・絶対な1つ)を
リアルタイムで、証明するのには
不向きな技術だよ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:49:58.58 ID:Pmd59iTN0.net
>>561
なるほど。 俺もあまり理解できてない上での発言だったんで訂正ありがとう

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:50:52.68 ID:l6SDA/KO0.net
この施策自体は構わないが
俺のマイナンバーカードの写真がメッチャ笑顔。
保険証となると頻繁に人目につく様になるから
恥ずかしいんだが・・作り直したい。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:58:49.57 ID:pHHtmlUd0.net
お上のメリットだけで国民にメリットがほとんどないのだが

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 15:59:06.51 ID:r0PD5Lz80.net
>>377
パスワードを知らなければ使えないから
紛失したとき物理的な実印よりも少し安心
まあ気を付けて持ち歩くしかないね

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:03:32.71 ID:YI4A3LK00.net
>>564
お前みたいのって目の前に千円札とか出されないとメリットとか理解できないアホなんだろうな

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:04:10.62 ID:cLF39mv00.net
>>564
メリット

の定義が、そもそも
フワフワしまくり
なので、

なかなか共感に理解が得られない
あと、謎のスケジュール感と

謎に吠える河野洋平の息子とその信者と

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:06:33.45 ID:hfVpqteG0.net
こんなの人権侵害じゃん

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:06:57.13 ID:cLF39mv00.net
>>568
???

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:07:14.02 ID:HntbyYUz0.net
会社のと自治体の健康保険切り替えてもカード変わらないようにしてくらるなら
便利になるな

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:08:18.52 ID:sbNhyfqH0.net
誰も不便さや不自由さを感じていないところに無理やりにマイナカードを押し込んでも
国民の共感は得られない。

多くの国民が不便さや不自由さを感じているところから始めればいいのに。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:08:33.31 ID:cLF39mv00.net
役所に行って

>>570


の更新(書き換え)は、必須だよ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:11:40.08 ID:HntbyYUz0.net
>>547
国民健康保険は毎年変わるけどマイナンバーカードは三年に一回なんでしょ
更新数少なくてすむじゃん

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:12:50.66 ID:3zbcwV5f0.net
リスクマネジメント能力ゼロの政府故に便利さを有難がってる場合じゃねーんでね?

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:14:41.04 ID:cLF39mv00.net
>>573
未納

でも、3年間はセーフ?
そんなルールなの?

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:19:39.04 ID:pHHtmlUd0.net
>>575
んなわけない
未納なら国保の資格喪失して医療機関を受診しても無保険だから完全自費になるね

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:20:02.92 ID:dYSz1JnF0.net
朝鮮人安倍チョンが外国人を外患誘致罪しまくったせいで
外国人が健康保険を不正利用しまくり
結果マイナンバーと紐付けせざるを得なくなった。
国賊安倍チョンを生き返らせて何度も死刑にすべし

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:24:49.88 ID:r0PD5Lz80.net
>>572
カードは本人確認するだけで、必要時に最新の保険登録状況をオンラインから得る仕組みになるんでしょ
だからカードの鍵更新は従来通り5年毎だろう

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:26:06.99 ID:F+FqgRYf0.net
見てろ絶対延期するからな。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:27:53.58 ID:cLF39mv00.net
>>578
残念

鍵が、違う

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:28:33.82 ID:tgyTm1YC0.net
国民背番号制。

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:28:54.94 ID:tF7gcf2E0.net
そもそもなんだが
基本は4桁の暗証番号で顔認証は暗証番号を忘れた場合
マイナンバーカードの顔写真で医療機関があなた別人ですねと診療を拒否するってことは考えずらく保険証の貸し借りはできると思われるんだが

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:31:19.28 ID:tF7gcf2E0.net
>>579
今年度の全医療機関は無理だけど、2024年秋のマイナンバーカードへ完全移行は国がそう決めれば充分可能性あるよ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:32:01.71 ID:tF7gcf2E0.net
>>565
パスワードたって4桁の暗証番号だけどな

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:32:17.33 ID:4s3492hG0.net
プラの保険証も廃止よろしく

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:32:31.97 ID:cLF39mv00.net
>>582
疑問に留保は

河野洋平の息子や
その信者あたりに

聞いた方が良いかと
あるいは簾ハゲとその信者に

チーム神奈川あたりに

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:33:04.34 ID:4s3492hG0.net
>>584
電子なんちゃら証明番号もあるよな 

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:33:15.76 ID:JZPaMmdZ0.net
>>582
医療機関や薬局向けの端末は顔認証付きだぞ
マイナンバーカード渡して人がやったらセキュリティガバガバだろ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:34:43.33 ID:tF7gcf2E0.net
>>588
暗証番号か顔認証かを選ぶ
暗証番号を知ってればOK

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:35:27.46 ID:4s3492hG0.net
>>582
抑止力にはなるっしょ まあ実際顔写真あっても確認しないことの方が多いだろうがやるとこはちゃんとやるし
明らか骨格も顔つきも違ったら他の情報で身分確かめるだろうしごねて暴れたら余計に警察よばれたりするしで安易には不正しにくくなるんじゃね

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:38:39.78 ID:tF7gcf2E0.net
>>590
まず
暗証番号を知ってれば基本的はOKなんだよ
ただマイナンバーカードの顔写真と明らかに別人だよな、とは思いながら受け付けの子がそれを指摘できるかと言えば難しいと思うぞ
受け付けで暴れられても困るしな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:39:20.00 ID:n4SOhaig0.net
親が認知症だから更新がやばい
ちょっと調べたら後見人がいるかも
後見人つけると月数万はかかるだろうからな
それも狙いかな?

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:39:33.49 ID:ArnN9bD40.net
統一教会と関係のある政府がやる事に、胡散臭さを感じる
いろいろ信じられんわ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:41:03.60 ID:cLF39mv00.net
>>593
河野洋平と
その息子も

壺と?

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:41:09.05 ID:KDc2Wz1g0.net
マイナンバー制度の本当の目的は

国民全員の資産把握。

憲法にある個人の財産所有の原則を破ろうとしてるから強制義務化をやりにくい。
だからPayPayポイントとかで吊ろうとしてるわけ。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:42:21.62 ID:Q6feg47x0.net
スマホにマイナンバー情報を紐付ければよくない?
スマホなら落としても指紋認証しないと操作できないんだし

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:43:34.45 ID:56y04Z2u0.net
もうこれ個人情報他国に抜かれまくる未来しか見えねーなw
前マイナンバーカード広めようとした時2万ポイントとか言ってたけど、蓋開けてみりゃ紐付け必須みたいな
国民には、還元極力避ける感じにしか見えないよね。
今回のもこれで、どこが特するんだか

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:44:05.14 ID:2+zWECtI0.net
全部の口座を紐付けするわけでもないし、過度に怖れる必要ない。
ただ、在日半島人は本名と通名併記だそうだから痛い。

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:44:59.88 ID:kp4Rr37n0.net
>>598
>在日半島人は本名と通名併記だそうだから痛い。

在日朝鮮人の外国人登録証見たことあるけど、通名はなかった気がする

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:45:00.81 ID:56y04Z2u0.net
でこういうことすると、これを利用した詐欺などの犯罪行為増えると思うんだけどそれはどうとりしまるんだろx

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:45:06.63 ID:4s3492hG0.net
>>591
それって薬局じゃねーのん?でかい病院はしらんけど、おそらくは保険証と同じで受付のババアに目視確認されるぞ
若い奴の方が横柄だから受付のねーちゃんは意外ときっつい対応してくる

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:45:50.73 ID:gMgE5bNu0.net
無くした時いやだなー

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:47:26.13 ID:4s3492hG0.net
>>597
年金は中国でデータ預かってるんじゃなかった大昔から
TikTokやらチャイナスマホ、LINEが蔓延してる国が今更個人情報がーって大して変わらんと思うぞ
迷惑メール誘導で漏れるのもそうだしクレカの不正利用だってしょっちゅうだろ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:48:27.58 ID:MGfR48LW0.net
わざわざ作る手間かかる面倒くさいことしやがって死ね

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:51:08.77 ID:2JOrSsxD0.net
>>598
マイナカードへのネガキャンは在日の本名記載が理由か

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:51:26.93 ID:tgyTm1YC0.net
町役場なんかの小役人が、これ利用して他人の個人情報を盗み見してるのが困る。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:52:57.60 ID:tF7gcf2E0.net
>>601
医療機関は全てだよ
まあ
そこはちゃんと本人確認してるって事なんじゃないの

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:56:44.92 ID:cLF39mv00.net
>>605
ソースは?

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:57:03.60 ID:quwR5ofk0.net
多分、延期になる
物理的に無理だろう

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:57:49.82 ID:quwR5ofk0.net
>>605
5ちゃんに毒され過ぎなコメントw

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:59:37.16 ID:pNP/nHy60.net
>>602
同感
あんな薄いペラペラしたカード1枚で、保険証のみならずゆくゆくは免許証も兼ねるとか勘弁してほしい

せめて、もうちょい厚めのしっかりしたカードにしてほしい

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 16:59:57.19 ID:Qmr0Hkm60.net
また中抜きでゴリ押す制度かよ
ホント腐りきってんなこのカルト政府

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:00:39.26 ID:RJ1GybCq0.net
顔写真カード作るくらいなら核戦争か大地震でも起きればいいの

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:02:29.96 ID:pNP/nHy60.net
それかどうせなら、
指輪型とか、腕時計型、耳たぶに埋め込むピアスタイプ、若い人向けにはスマホのマイナアプリでOKとかにして欲しい

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:03:12.06 ID:JAxed9Xn0.net
マイナンバーはともかく顔写真との連携は仕方ないんじゃないかなあ
保険証の貸し借りとかも問題化してるし
そうなるとマイナンバーのが便利になるし

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:05:19.06 ID:cLF39mv00.net
>>615
そもそも

『貸し借り 前提』

って、謎運用の
ソースを

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:05:35.36 ID:tgyTm1YC0.net
これやる前に年金制度廃止してBIに一本化するぐらいしないと、小役人にいろいろチェックされるで

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:05:53.48 ID:ojbpPxWp0.net
バカばっか

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:06:25.35 ID:bE0AHrAt0.net
やっと普通の国になりつつある

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:06:32.66 ID:2+zWECtI0.net
>>605

とりあえず

https://www.secom.co.jp/business/mynumber/about/foreigners.html

通名併記

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:06:47.10 ID:SsKXtLJK0.net
他人の保険証を不正使用できなくなったら困る奴らが発狂してるのか

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:07:42.32 ID:JAxed9Xn0.net
>>616
前提ではなく連携ね
ソースも何も貸し借りしてる人がいるって問題は昔から言われてるけど

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:08:13.80 ID:ojbpPxWp0.net
>>621
はい
それとITが理解できなくて異様にセキュリティを気にする人たち
アクセス権限とか分からないタイプね

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:08:28.24 ID:cLF39mv00.net
>>621
誰がそんな事を吠えてるの?

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:09:43.14 ID:cLF39mv00.net
>>622
その連携をしてるのは、

どの健保組合?

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:09:55.42 ID:JAxed9Xn0.net
>>612
むしろコストダウンになるんじゃないの?
当初はそりゃお金かかるだろうけど将来的には今の保険証は前期後期に印刷して発送してって手間もかかってるし

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:10:35.07 ID:JAxed9Xn0.net
>>625
ちゃんと読んでほしいけど
顔写真と保険証の連携は必要だよねって話で意味が違うかと

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:10:57.55 ID:7XTu0gH40.net
>>621
一部の不正の為に全国民にマイナカード作らせなきゃ
対応できんポンコツ政府か?

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:11:23.18 ID:cLF39mv00.net
>>626
その、根拠は?

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:12:34.68 ID:JAxed9Xn0.net
>>629
根拠もなにもマイナンバーにしたらその分の費用や人件費は減るじゃん
あとは管理する人が必要にはなるけどそれは保険証との連携つけとしても変わらんだろ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:13:37.28 ID:cLF39mv00.net
>>630

> 根拠もなにもマイナンバーにしたらその分の費用や人件費は減るじゃん

あったま
弱そう

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:14:00.64 ID:3xjVIQsa0.net
マイナンバー作るのは構わんが
役所へ取りに行かなきゃ駄目なんだろ?
それが面倒くさくって…

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:14:57.06 ID:lmIp6kAH0.net
>>628
不正対策は副次的な効果でしょ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:16:01.26 ID:JAxed9Xn0.net
>>631
何にそんなに怒ってるの?

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:16:44.95 ID:7XTu0gH40.net
>>633
じゃあ主目的は何?

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:18:08.29 ID:3xjVIQsa0.net
質問
マイナンバー作ったあとで
仕事をやめた場合
色々手続きとかあると思うんだけど
それが簡素化されるの?

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:18:09.98 ID:cLF39mv00.net
>>634
安くなる

の証明を、どうぞ
今のあなたは、壺と同じだよ?

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:19:07.82 ID:9tnCB9l80.net
>>620
あ〜あwww
そういう事なんかwwww

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:20:20.08 ID:majNk5cq0.net
きっとこうなる
「マイナカード紛失しました」
「本人確認のため写真入りの身分証を」
「…」

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:20:38.80 ID:2jfBw21D0.net
保険証も運転免許も、製造費や人件費や郵送費がかかるから
カード一枚に一元化すれば安くなるのは当然だろ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:21:34.01 ID:cLF39mv00.net
密入国者以外では

>>636
一意なマイナンバー(符号・記号)は、既に付与済み

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:21:57.89 ID:cLF39mv00.net
>>640
あったま

弱そう

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:22:49.68 ID:M5jZbcwm0.net
諸外国並ならアプリにしてカードはいらないだろ?カード作成利権は壺の比ではないだろ?コロナワクチン並にひどい気がする。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:23:28.74 ID:2jfBw21D0.net
たとえばマスクを国民に配る費用はこれ


アベノマスクはムダノマスクー543億円を浪費し8000万枚を廃棄処分ー
2022.01.14
アベノマスクはムダノマスク

会計検査院の検査報告が昨年11月、内閣に提出された。
そこでは、543億円もの予算を使った布マスクの全国配布事業、いわゆる「アベノマスク」事業が失敗であったことが明確に指摘されている。

興和、伊藤忠商事、マツオコーポレーションなど17社32件計約440億円。
郵送や印刷物作成、包装、コールセンターなどの契約が計約98億円。
しめて543億円だ。
https://sdp.or.jp/sdp-paper/20220119-simpo-1st/

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:23:34.30 ID:lmIp6kAH0.net
>>635
保険証の発行を待たなくても医療機関などの利用が可能
薬剤情報・健診情報などの閲覧が可能
高額療養費制度の申請が楽
医療機関側で保険証情報を確認できるので予約患者などは毎月の保険証確認が不要になる

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:24:06.09 ID:tgyTm1YC0.net
>>623
アクセス権限なんてまともに信じてちゃだめよ。はっきりいってザルやで

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:25:07.09 ID:oE2RCAx30.net
>>640
利権と中抜き大好きなこの国がそんな事するわけないだろ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:25:58.46 ID:lIFqVlCU0.net
免許証の書き換えもいらなくなるってマジ?
データ更新だけで済むんでしょ
オンラインでできるよね
試験場にわざわざ行かないでいいし

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:27:55.51 ID:oE2RCAx30.net
>>646
「誰でもアクセス出来る状態になっていた」ってニュースもしょっちゅうだしな

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:29:16.67 ID:cLF39mv00.net
>>648
全部

ダウト

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:32:18.03 ID:BfuHmcix0.net
自分も月1の通院あり
家族は難病寝たきり
要介護の年寄り2人

家族全員分これからマイナカード作れって??
もうキャパオーバーなんだが

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:32:28.11 ID:2jfBw21D0.net
>>643
キャッシュレス化みたいにカード(キャッシュカード、クレジットカードなど)も不要だな
極端にいうとスマホも不要だろうな
個人番号かそのバーコードさえあれば、認証する側で読み取って、顔写真とかをオンラインでとりよせればいいしな

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:38:05.66 ID:7XTu0gH40.net
>>648
それだけ便利になるのならポイントなんか貰えなくてもみんな作るわな

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:39:32.38 ID:r0PD5Lz80.net
>>648
運転免許は視力チェックあるから無理じゃね?

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:39:37.82 ID:VnSus+8u0.net
jpkiの書き換え5年毎必須なんでよろしく。

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:39:43.44 ID:84brZtgt0.net
>>639
そうなのかな?
マイナンバーカードってことで顔者写真は役所?カード管理者側にはデータとして残ってるんじゃないのか?

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:39:48.59 ID:4aXPD3rj0.net
啓蒙

マイナンバーカード事実上義務化に、
志位委員長「任意と言いつつ事実上の強制。こうしたやり方が民主主義を壊す」

代表選挙もせず
独裁21年めの
共産党が民主とは程遠いんだけと
気がつかないボケには引導を
執行部そうたいじん

全労連って生協はいってる?
違法だよ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:40:26.94 ID:Z3YeJV5Y0.net
マイナンバーカード未所持は公開処刑にしよう

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:40:50.12 ID:4d0mlCq30.net
ストローも紙になるんだから紙でいいだろ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:41:51.99 ID:LdjhElM00.net
高齢者だらけの国でそんなことができるわけなかろうが

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:42:14.10 ID:7XTu0gH40.net
>>658
ワクチンの時と同じこと言ってんな
アホの一つ覚えか?

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:44:48.43 ID:t75Jh3Vp0.net
>>269
紛失したマイナンバーカードで
サラ金&闇金で使われまくってしまう恐怖

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:50:58.35 ID:xO5fgg9D0.net
>>662
免許証でも同じこと言われるけど

>>637
健保組合は保険証の発行コスト減らせるので願ったり叶ったり。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:51:52.00 ID:g5xhZkGb0.net
免許証、保険証をマイナンバーカードへって免許証、保険証ってマイナンバーカード見てすぐわかるようになるの???

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:51:52.23 ID:VOEpdFlb0.net
【速報】「混乱生じる可能性、政府は手当てを」健康保険証廃止・マイナカード一本化で 日本医師会がクギ刺す

https://news.yahoo.co.jp/articles/eaf5b3893859cadbfd54e637eba4aa8db414cd6f

医師会の反対キター(≧▽≦)

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:52:11.06 ID:fzZc8I3B0.net
クズの極みマイナポイントをダラダラ延々と
垂れ流し続けてもシカトされるクソカード強要か

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:53:21.14 ID:SsKXtLJK0.net
>>665
ということは一本化するのが正解なんだね

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:57:51.73 ID:xO5fgg9D0.net
>>636
前は雇用保険被保険者証見せたり、年金手帳見せたり
身分証明書見せたり、だった。
今は(原則)マイナンバーカードだけで良くなった。
雇用保険離職者証も今後はなくなるのでは?

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 17:59:04.16 ID:taNqO+tL0.net
なんでこのカード嫌がるんだろう

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:00:31.65 ID:3xjVIQsa0.net
>>668
あ、それなら助かる
今の職場というか会社が極端な人減らしに走ってもう体が保たないので
多分辞める

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:01:44.24 ID:sBHKzmNC0.net
失くすといけないので体内に埋め込んで欲しいな

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:01:47.49 ID:cLF39mv00.net
>>669
ICカードNGな話と、

そもそもな大前提の医療機関がICカードに対応出来ない

という全然別の話

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:02:20.28 ID:xO5fgg9D0.net
>>656
マイナンバーカード紛失したら写真変更だよ。

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:02:49.33 ID:xO5fgg9D0.net
>>642
協会けんぽ は発行するのやめたがってると思う。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:04:54.69 ID:xO5fgg9D0.net
>>670
国保が爆上がりしてるから、任意継続した方がいいぞ。
自分は任意継続したわ…。国保高すぎ。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:13:24.83 ID:QvKo4lif0.net
俺は石の保険証がいいな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:16:57.11 ID:AC4sWaDU0.net
>>1
顔写真もついてない保険証
保険証とマイナンバーカード併用期間に不正な貸し借りが更に増える
不正な貸し借りが横行してるのを防ぐため

小野田紀美議員の国会質問
s://youtube.com/shorts/C_xP1FeJyXs?feature=share

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:17:37.27 ID:tqOcwdnL0.net
まさに悪夢の自民党政権

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:19:00.46 ID:Fx9XEi0z0.net
治らないからってんで別に医者に行ったことまで丸わかりになるねwww

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:20:53.21 ID:E9cVtzQb0.net
マイナンバーカード取った人って携帯してる?それとも家で保管してる?

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:21:53.05 ID:Eg9TZS0g0.net
>>680
携帯してる

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:22:09.87 ID:Eg9TZS0g0.net
つーか
保険証も携帯してる

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:23:52.66 ID:pNP/nHy60.net
>>662
同感

便利?とかより、不安のほうが大きい

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:25:27.86 ID:pNP/nHy60.net
もし紛失したらどうしようとか
盗難とか
自分の操作ミスみたいなやつとか
病院の受付でいろいろ過去の通院歴とか知られるのも嫌だし

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:27:09.75 ID:pNP/nHy60.net
多分世の中全体、マイナカード関連の犯罪とか、交付窓口でのいざこざとか、逆に担当者の謝罪とか言うニュースが増えそう

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:30:13.47 ID:JZPaMmdZ0.net
>>620
完全にこれだな

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:36:07.81 ID:HbOP62PM0.net
単純に面倒くせー
保険証みたいに勝手に送ってくれよ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:39:17.49 ID:VMSFtHPL0.net
>>22
自民党支持国民の6人に1人

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:44:05.38 ID:VMSFtHPL0.net
>>658
オレがオマエの立場ならわざわざ嫌われる様なこと言わないんだがいつもなんでそうなんだ?
教えてくれる?

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:48:36.34 ID:eooZGrI90.net
強制にするのは仕方ないけど
だったら最初から強制にしろよ!!

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:50:10.81 ID:cLF39mv00.net
>>690
強制では無いよ

そもそも、受け入れ?側が
対応出来ない

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:50:35.41 ID:A+Z64et60.net
ついでにカルテ情報も載っけちゃえ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:52:36.18 ID:k36H6rDz0.net
更新気にするのががめんどくさいからギリギリまで作らない マイナポイントとか小銭いらん

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:53:31.51 ID:YNKG/cTr0.net
2年程度じゃ医療機関が対応に間に合わないだろw
カード普及も絶対無理。手続きが簡単ならまだしも、
全然逆を行ってるから凄い、さすがIT先進国!www

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:56:06.73 ID:YNKG/cTr0.net
>>1
コロナとワクチンで散々儲けたんだから、
マイナカード対応資金なんて腐るほどあるだろ?
対応しろ!って太郎ちゃん会見してくれるかなw
村上誠一郎みたいに、言っちゃいなよwww

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:57:34.61 ID:cLF39mv00.net
あまり根拠は無いにエイヤーな話だけど

>>694
5年後目標、くらいなら
おいおい進むような気がするんだが

このスケジュールって、知恵遅れの
河野洋平の息子が引いたスケジュールだよね?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:59:14.27 ID:fI27dgHE0.net
サキッチョだけと懇願してるのでそれくらいなら
と油断してたらズブズブ入れられてる状態に

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 18:59:48.27 ID:sq7jJ9Xn0.net
やれるものならやってみやがれ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:00:14.68 ID:JZPaMmdZ0.net
>>694
欧米や韓国でも導入率ほぼ100%電子カルテを20年経ってまだ56%なのは医療業界の怠慢としか言えないからな
国もいい加減にしろとけつ叩いてるんだろ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:05:24.85 ID:em0XRJku0.net
今日発表してないよな?

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:08:08.80 ID:oAP73RJ70.net
>>269
他の証明書類無くしたことある知的障害者だけだよ。そんな心配していいのは

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:09:26.06 ID:cLF39mv00.net
>>699
何の話を吠えてるの?

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:10:25.79 ID:hgJgk+pq0.net
>>1
保険証代わりにマイナ使うのが、なぜDX(デジタル トランスフォーメーション)に繋がるの?

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:13:42.39 ID:pNP/nHy60.net
>>700
報道では、明日(13日)では?

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:15:02.64 ID:DK7MJRSw0.net
>>699
電子カルテって高いんだよ?
病院1カ月分の売り上げ(利益ではなく)くらいの金額

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:15:44.24 ID:em0XRJku0.net
>>704
記事とスレタイが違ってたから気づかなかった

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:17:12.02 ID:2zbBxR+00.net
>>705
えっ?なんでそんなに高いの?
中小の病院や小さな町の病院潰れるんじゃ…?
近所の小さな病院潰れたら困る

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:20:25.46 ID:RznJE3Lz0.net
マイナスカードと一本化はまだ無理だろ

保険証の使い回しでの被害が大きいようなら、保険証を写真入りとなしと2種類にして写真なしなら
もう1つ身分証明が要るって事にすれば?

あと日本の保険証は日本人以外持てない事にしろ
外人は個別に保険に入るか、旅行者は出国の時保険を義務化しろ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:22:36.50 ID:mQGTRjbn0.net
これで、通信障害が起これば
患者は支払いで保険適用できず
仮負担の全額払いに決定www

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:23:27.70 ID:ZKL57ixl0.net
また言葉遊び

事実上義務といっておきながら
強制ではないと言い逃れ

こんなの外国では通用しないよ
政府が卑怯

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:24:36.20 ID:ihjx2TI/0.net
>>705
何に対して病院の売上一ヶ月分なのか書いてないから意味がわからない

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:30:01.67 ID:RznJE3Lz0.net
一旦合体させると、何か不都合あった時にもうバラかせないのがなぁ・・

ただ合体させるだけでなく通院歴から投薬歴から、挙句はレセプト病名まで
いつでもどこでも誰にでも閲覧できるようになりそうで嫌なんだよ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:30:42.78 ID:zN+6ZkjV0.net
いいんじゃね
もっと強引に進めていいわ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:33:03.37 ID:Si8o1xAP0.net
人頭税ならぬ人頭義務
東アジア思想圏はこれだから信用できねえ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:35:32.32 ID:lA8M71710.net
実際問題、例えば80過ぎでネットも新聞もないような独居老人が、
マイナンバーカードなんか自力で申請できると思っているのか?
よく考えてから物言えや。

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:36:32.81 ID:ZKL57ixl0.net
日本は人間の扱い下手で植民地支配失敗

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:37:34.97 ID:6Nb4LuFA0.net
パヨクと不正外国人が嫌がるから正解らしい

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:39:56.82 ID:KbUhmmey0.net
>>709
初診1回限りのときに通信障害が起きるってどんな確率だよ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:40:09.74 ID:Y/14nBN70.net
犯歴をマイナンバーで管理して、マイナンバーで誰でも犯歴を検索できるようにしてくれ
犯歴がある人間と付き合いたくないから
とりわけ性犯罪者なんかとはね
交通系ICカードとマイナンバー紐付けして、性犯罪の前歴がある人間が改札通過したら周りの乗客に注意喚起してほしい

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:42:30.13 ID:LigLtA6M0.net
そろそろ申し込もうと思ったが混み混みになりそうだから申請しておいたわ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:43:08.74 ID:iut77m0u0.net
マイナンバーって我々なんにも希望してないから
政府から見たユアナンバーだよね
お前の番号これやぞっていう

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:45:29.79 ID:cHZYsI3u0.net
>>45
ETCゲートの数と医者の数、さあ何桁違うでしょう?

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:50:51.03 ID:0DoZvxru0.net
まずマイナンバーでいろいろなものをつなげることで
効率化や不正を防止することは必要
しかしマイナンバーとマイナンバーカードは別であること

そしてマイナンバーカードは立法経緯などもあり
カードは認証鍵としての機能以外の情報は保持しない設計
カードにあるものは主に以下のみ

・顔写真
・個人番号
・名前
・住所
・暗証番号と電子署名
・有効期限

※法改正で免許証番号をチップには保存するか現在議論中ですが
 免許証情報も券面に表示するにはカード再設計が必要です



そのため保険証や免許証を一本化しても"カード券面"からは
保険証や免許証に関する情報は得られないオンライン前提仕様
なんらかの要因でカード認証できなければ情報を得られない(不携帯)
カード認証で暗証番号を連続ミスをすればカードロックアウトもされる

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:52:36.44 ID:pMkwbgHp0.net
紙廃止してプラスチック製にするとは

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:54:56.82 ID:kZ+d8X7v0.net
パヨクが骨抜きにしようと必死だ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:56:17.43 ID:kZ+d8X7v0.net
壺は中抜き
医療事務は手抜き
パヨクの提言は骨抜き

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:58:25.47 ID:CX9awVd60.net
保険証は毎年更新あるがどうするんや
データだけ書き換えられるとか高度なことできるんか

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:58:28.09 ID:k36H6rDz0.net
電子証明書の更新も10年にしろや めんどくさいんじゃ~

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:58:49.91 ID:48HWkDqQ0.net
日本は中国や北朝鮮と同レベルになっちまったんだな

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 19:58:57.39 ID:wMTg+f3i0.net
>>1
※個人的な感想です

731 :日本経済の崩壊を覚悟した方がいいでしょうね。:2022/10/12(水) 19:59:14.46 ID:3SQJztAd0.net
米国債やばいっスね。紙切れになるのも時間の問題。??

日本の米国債保有残高は305億ドル増加し、過去最高の1兆3100億ドル(2022年7月時点)。日本は米国の奴隷国家なので、米国債は1円たりとも売れない。そこへ大規模雪崩が迫っている。

為替相場を見ると円安ドル高が進んでいる。その上、先日、マレーシアのガスパイプラインがDS米国に破壊されたことで日本向けのガス供給量はストップ。
今後、光熱費は軒並み値上がりし、国民生活にも支障を来します。

日本経済の崩壊を覚悟した方がいいでしょうね。??

https://blog.goo.ne.jp/souraiburogu/e/fbe8badd21b17e4729faa3fa040adee1



◆米国債の最も強力な買い手たち、一斉に退却-日本の年金基金・生保も
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-11/RJK1PRDWX2PT01

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:04:45.39 ID:FLiW/FuD0.net
紙の保険証ってまだあるの?

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:07:35.74 ID:TkUXojoj0.net
>>732
自衛隊は今でもそうらしい。

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:12:23.11 ID:pNP/nHy60.net
既出かな

【マイナ保険証】「混乱生じる可能性、政府は手当てを」健康保険証廃止・マイナカード一本化で 日本医師会がクギ刺す [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665564490/

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:13:01.58 ID:pNP/nHy60.net
ていうかさ、厚労省と医師会とで相談とかしてないの?

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:14:19.49 ID:UqCqR1UT0.net
KKMが叩かれるのが可哀想な気がしてきたわ。
寝たきりとかICU患者の顔認証どうするんだって思うな。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:14:30.35 ID:TkUXojoj0.net
>>735
話はしていそうなもんだけど、実質、相談になってないレベルなのかも知れんねぇ。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:15:29.25 ID:TkUXojoj0.net
>>736
さすがにそのレベルだと「原則」に対する「例外」となるとは思うがな。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:19:12.17 ID:TYZZyUmx0.net
>>732
後期高齢者の保険証はいまだに紙

しかも有効期間が1年しかないので
毎年7月に更新保険証が発送になる

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:19:19.28 ID:We/DiEKH0.net
> また、政府は在留カードとマイナンバーカードを一本化する準備を進めているほか、

このへんかな

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:21:44.43 ID:WI08OB+H0.net
マイナンバー利権で誰がポケットにお金いれてるんやろ
ほんと無駄なカード

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:23:12.53 ID:a/zIey/M0.net
マイナカードの普及率って
国民の政府に対する信用度だよな

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:25:23.31 ID:Zb5eBwak0.net
普及?はしたけど使ってる人がどれだけいるかな

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:37:14.42 ID:uR6+SQSW0.net
原則とか甘え作るから悪い
絶対って言わないと

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:46:11.74 ID:7HI0iARD0.net
マイナンバーカード作らないと懲役何年?

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:47:49.78 ID:7y7IhgqQ0.net
健康保険制度は国が管理してるのに、
情報抜かれるとか言ってるがのがおかしいのよ。
そこまで気にするなら自由診療しないと。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:48:37.47 ID:noigCCv70.net
紙の保険証なんてまだあるの?

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:48:44.56 ID:lKRaVYu20.net
>>746
新しく病歴を追跡できる

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:50:36.90 ID:4gWTWBtD0.net
>>1
反日自民じゃ汚え金の臭いしかしねーわwww

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:51:38.30 ID:LCyWm9Xg0.net
>>1
オレのはプラスチックのカードなんだけど、廃止されないのかな?

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:55:31.57 ID:dKZ/kfOv0.net
知られたくない病歴とかの情報が流出したら困るね

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:56:00.40 ID:G2ACT2Vn0.net
岸田は必要なことはしないのに、余計なことはするな
これが聞く力か

753 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カードじゃなくてアプリにしろよ

754 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>708
面倒くさい。
一本化すればいいだけの話。

使い回ししてる外国人には申し訳ない。
日本はもう金がないんだ。

755 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>696
今年度中にマイナカード所有率100%!
っていう目標らしいよ デマ太郎

それに基づいた2024年ということ

756 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マイナカードはパソナ電通とまたすっぱ抜かれたらしいが

757 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>732
国保も紙

758 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>752
誰の言うことを聞くかは岸田以外が決めるからな

759 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
過去の病院の診察とか薬とか全て分かってしまうなら
芸能人の病歴とか整形とかも全部分かってしまうのか?

760 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
さっさとポイントもろといて良かったわ

761 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
寝たきりはマイナンバーのために役所行けないよ

762 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これ、誰かこまるの?

763 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>762
寝たきり老人や限界集落

764 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
保険証要らんなら作らなきゃいい

765 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>763
成年後見人制度あるやろ
寝たきりを手配したのはだれや

766 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>708
保険証の発行が健保組合の負担になってるのに、
発行の手間をさらに増やすようなことはしない。
保険証は健保組合ごとにプラカードだったりカード型の紙だったり昔ながらのものだったりしてバラバラ。
紙のものは偽造しやすいから、顔写真載せられない。

767 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>733
教員はカード型だけど紙

768 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>765
成年後見人って不安しかない

769 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
正社員じゃないんだけど税金滞納とかしたら銀行口座にお金あったら強制的に持ってかれるの?

770 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>769
差し押さえされるよ

771 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>770
1ヶ月とか2ヶ月なら大丈夫?

772 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>771
たぶん
でもマイナンバー関係なく滞納してたら差押あるよ

773 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>769
まず差押えられてそれでも払わないと持っていかれる。
というか持っていかれた。

774 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>759
それはマイナンバーカード関係なく、今でも保険診療やってりゃ分かるし、自由診療なら分からん

775 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今でも税務署は口座見ようと思えばいくらでも見れるしな

776 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カードの健康保険証は残るってこと?

777 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>776
もちろん

778 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コロナワクチンといい
マイナンバーカードといい
無料で利用できるんだから、乞食大喜びだろ
なんで反対するのかなあ

779 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>768
いや普通、親族やん
うちは子供ふたりおるからどちらかや

両親もう死んだし

780 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>778
受け入れ?側が、対応出来ない

あと、新生児とか

781 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>732
うちの後期高齢者の両親
紙にパウチッコしてあるヤツだけど
これは紙の保健証扱いなんか?

782 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>779
子おらん
甥っ子姪っ子に迷惑かけるのしのびないな

783 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国保払ってないひとが困るわけ?
うち社保やしあんまり関係ないや

784 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>782
そら頼み込むしかないんか

785 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>783
違う

786 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>785
じゃあ何なの
決まったことに異論唱えても

787 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>777
ありがと
じゃあ、ほとんどの人が申請必要ないのね

788 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
住所氏名書かれた保険証は無頓着に渡してる癖に
マイナンバーカードになると途端に怯えだすのはなんで?

789 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>783
社保も資格喪失後なのに保険証持って来るからそれで病院で使えちゃう
マイナンバーカードなら資格喪失後は使えないから詐欺行為出来ない

790 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>789
そんな不健全な人間関係はない

791 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>788
紙は今まで通り使える

医院側が対応出来無い

792 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>791
病院めったにいかんからわからんわ

793 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
病院側は紙でもマイナンバーカードでもオンライン資格確認でもなんでもいいよ
ただ病院来るのに保険証もマイナンバーカードも診察券も財布も持ってこないのはどうにかしろよ

794 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>788
頭の悪い人達はマイナンバーカードが何なのか理解できないから怖いんだと思うよ。

795 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>793
もはやわけわからん
どんな地域住みよ?w

796 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ちゃっちゃとマイナンバーに変えて、不正はどんどん炙り出せ

797 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>795
地域で変わるの?
国民健康保険と後期高齢者と貧乏な保険組合と自衛隊は紙の保険証
協会けんぽと普通の保険組合と金持ちな国保組合はプラスチック

798 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>793
現状で、マイナンバーカード対応の医院は

30パーセントも行って無い

799 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
折角だから医療費をマイナンバーカードに紐付けた銀行口座から自動引き落としとか、やってくれないかな

800 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>798
うちもマイナンバーカード対応してないよ
端末は届いてるんだけど置く場所がない

801 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>799
残高不足です

802 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
従わないだけだけどな

803 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>801
そんなヨタがいる地域のことよ
働いてないんか

804 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そろそろ体温測る機械どかしてマイナンバーカードの端末置きたい

805 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>803
ヨタって??

806 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>805
与太者

調べな

807 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>806
よた‐もの【与太者】

〘名〙 (「よたもん」とも)
? 知恵の足りない者。役に立たない者。愚か者。うすのろ。ばか。よた。

勉強になったわ。
東京都と埼玉県の患者

808 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
与太公、のが正しいのかな
ヤクザ者

809 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
免許証はよ
フェミ左翼からすべての資格もとりあげろ

810 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
東京都の患者の方がまだ少しマシ

811 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今日、デジタル庁に問い合わせしてみたんだけど
保険資格の確認をスムーズにできるようになる
薬局や病院で同意しない選択をすれば薬剤情報とかは共有されない
病院や薬局でリーダーを導入しない所もあるから紙とカードの従来の保険証を使い続ける事ができる
2024年に廃止とは言っているがシステムエラーや機器トラブルがないとは限らないので紙やカードの保険証を完全に廃止する事はない
マイナンバーカードに保険証を紐付けするのは義務ではない
って言われた

812 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>807
薬局ならわかるやろ
不正してくるヤクザ者おるん?

813 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>798
対応?
今までの保健所のようにナンバーを記録すればいいだけでしょ

814 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ナマポなんか朝鮮人だらけだろ

815 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
普通の人間としか関わらないように生きるって大事よ
神経やられるから

816 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
通名禁止

817 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>813
ICカードリーダー(とそのシステム)が無いと

そもそも使えない

818 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
再発行に数ヶ月じゃ保険証にならんだろ

819 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>812
薬局じゃなくて医療機関ですが
不正というか救急車をタクシー代わりにしてくるアホとか
そういえば住吉会系のヤクザもいた
不正するのはワープアの一般人の方が多い

820 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>817
いやいやマイナンバーカードだからってデジタル処理必須なわけじゃないでしょ

821 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>24
馬鹿な医者に医療費補充しなければいい

822 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>819
ふーん
大変ね

823 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>817
すべての医療機関に配布済みじゃないの?

824 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もしかしてカードにナンバー印刷されてないんか?

825 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>820
残念

そういう仕様です

826 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
だからマイナンバーカードを使わせる、
オチは書いてるやん

827 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>824
もちろん、

されませんよ

828 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
保険証として使うならマイナンバーなんていらない
カードを置いて顔認証するだけ

829 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
真実教えて頂きありがとう

寝る

830 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マイナンバーカードにはマイナンバー載ってるよ?

831 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カードに不信感持ってて今まで渋ってた奴これ知ったら驚くだろうなw
強制やぞ

832 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>830
だよな?それを今までのように書きとめれば端末なんていらんよな?って思った

833 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
はじめからしてたら、無駄にポイント配らなくてよかったなのになw
税金の無駄遣いだわ

834 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>48
俺かな5キロしか落ちなかった

835 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もう「要らん」とか「カードとか糞」とか言ってる場合じゃなくなったな。お前ら早く作れよ(^。^)

836 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>830
マイナ保険証の情報は、

ICチップの中にしかありません

837 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
保険証も忘れるんだからマイナンバーカードなんてもっと忘れるんだろ
全員10割負担で払い戻しは保険者でやれ

838 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>836
マイナンバーは載ってるでしょ?
保険情報は載ってるわけないじゃん

839 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マイナカードの電子化はどうなったん?
話題になってたよね

840 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>832
いや、病院側はマイナンバーでは何も照会出来ない
マイナンバーカードと顔認証で本人確認して保険証の情報にアクセス出来る

841 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ICカードリーダー使わないと

>>832
バビル二世やユリ・ゲラーくらいでないと

マイナ保険証の情報は見えません

842 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>598
そりゃ左翼朝鮮マスゴミ大反対だな

843 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>838
このシステムって、

理解してる?

844 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
通名の人の保険証の裏面に本名書いてあって気まずかったー

845 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>843
ナンバー印刷されてるかどうかの質問なんだからマイナンバーだろ
被保険者番号はナンバーなんて言わない

846 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>841
保険証の情報ってなに?
普通の保険証ってなんか情報あったっけ?

847 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>832
そのマイナンバーの持ち主の保険番号を調べるには保険の情報を持ってるサーバーにアクセスしないといけない。
そのためにも端末が要るので、だったらマイナンバーカードを端末で読んでその認証機能を使うようにすれば病院の人間がマイナンバーを見たりカードに触ったりする必要が無くなる。

848 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>846
・マイナンバー(日本人に限らず日本に入国した人に付与される符号)
・マイナンバーカード(ICチップの物理カード)
・マイナ保険証(ICチップに格納された保険証のデータ)

849 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>846
保険証には保険者番号と被保険者の記号番号、社保なら会社名とか書いてある
保険請求する時に保険者番号と被保険者の記号番号とかが必要

850 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>847
>>848
いやいや、その紐づけ処理を病院でやる必要はないでしょ?
現場はそのナンバー自体を保険の番号で処理すればいいんじゃない?

851 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>850
マイナンバー見ても保険情報はわからないぞ?

852 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>850
保険証番号は、
マイナンバーカードに印字されない

マイナンバーでは、
保険証情報が何も得られない

さて

853 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
デジタルのくせに発行が原始的すぎる
写真の背景白とかそっちで何とかしろそして送付は必須
今どき平日の限られた時間に取りに来させるってアホなん?
義務化すんなら公務員は土日か24時間働いて

米国と韓はマイナンバー損害額結構なもんみたいだけどセキュリティザルなこの国はどうなるか

854 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
健康保険制度から説明しないとダメかもしれんな

855 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マイナンバーでどんな損害があるの?

856 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
韓国なんかマイナンバーのおかげで給付が早いとかドヤってなかった?

857 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
保険証を不正利用してる人達には大問題だな

858 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>851
>>852
俺がよくわかってないのかも知れんが、病院の保険のシステムって想像を絶するほどのアナログ処理なのかな?

859 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあこのくらい強引に行かないと日本人は不満たらたらで進まないからな。
病院の7割は対応してないとか言ってるけどそんなものもすぐに100割に、なる、ならざるを得ないだろうし、ただの脅し文句だよな

860 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>855
米国はマイナンバー携帯推奨してなくてもなりすましとかで給付金やらの不正受給とか
ハッカーなんて言うまでもない

861 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>858
違う

そもそも、マイナンバーカードが
保険証機能を統合する想定なんて無かった

出来ない事も無いよ、レベル

862 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>858
健康保険証の情報を電カルやレセコンに入れる
診療行為を電カルやレセコンに入れる
会計する
患者1人につき月に1枚診療報酬明細書が作成される
インターネットで送信

863 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>860
アメリカの社会保障番号って使い回しなんでしょ
他人が使ってた番号当てがわれたりするって聞いたよ

864 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
顔認証や電子証明書とかあってもダメならもんなんも出来ないな
不正しようとする奴がいる限り一生アナログでやってればいい

865 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>860
は?
米国は健康保険システム自体がなくて、医療費が高いのが社会問題じゃなかった?

866 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
読み取りに端末が必要とはいえスマホでも読めるんだからそんなコストかかんないよな

867 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
寝たきり老人のマイナンバーカードは怖いだろうなw
写真載せるってが死にかけの顔写真必須なんか?

868 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
デジタルを誤解しているデジタル大臣

869 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ、このスレの書き込み見ても、多くの人がマイナカードの保険証利用についてよく理解してないのが現状だよね
(そういう俺自身もよくわかってないが)
こんなんじゃ混乱するよ世の中全体

870 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>866
端末なら国だから自治体だか知らんがタダでくれたぞ

871 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>864
これもアナクロとアナログを勘違い

872 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>869
その対応をする医療機関の受付が荒れる

873 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>870
そうなんだ。
じゃあ何も問題ないね。

874 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>871
アナログの意味わからんわ

875 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
発熱外来、高齢者や小学生以下などに限定 同時流行備え政府呼びかけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad600f0344fa55608b4644dd928c747b9910b919

中学生~64歳で基礎疾患無い人は、高熱出ても病院に行けなくなるらしいぞw
何のために高い健康保険料を払っているのだ?
これも、とんでもない愚策

岸田になって、愚策ばかりやん

876 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>873
端末に関しての問題はどこにもない
利用する側の問題しかない

877 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>853
確かに会社員等から需要の多い事務については土日にも取り扱うシステムにしなきゃだめだな
国民生活に改革を求めるなら、まずは役所から土日休日というのを廃止すべきだと思う

878 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マジでめんどくせーよ勝手に作って送ってこい

879 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>875
アセトアミノフェンでも飲んで寝てれば治るよ

880 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>865
健康保険じゃなくてマイナンバーの問題だろよく読め

韓国はクレカなセキュ会社の奴が漏洩したんだっけ
性善説頼りとか草

881 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国保や免許書にも使えるとか希望者だけにやればいいのに
餌も巻かずに強制的に動き始めたな 壺移民党よw
介護者見てる立場のことも考えて優遇しろよ クズ

882 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>881
マイナポイントという餌があるだろ

883 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そもそも反対勢力は何を反対してるの?
意味がわからないんだけど。

884 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>882
お役所仕事は平日もすぐ閉まるし休日開いてないしめんどくさい
役所側から訪問手続きしろって言いたいんだよ
安定してるんでしょ給与も上がるしって感じ

885 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カード更新に一ヶ月半かかるのなんで?

886 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>885
祝祭日は確定で休み お役所仕事って勝ち組だからw

887 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
古い制度はどこかで変えていかなければいけない
そのコストを嫌っていると社会はどんどん停滞する
変化を嫌う頭の固い人たちはいつでも居るだろうが
こういうことはどんどん進めていくべき

888 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>884
マイナンバーカード作成の為に日曜日とかやってる自治体もあるよ

889 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>887
さすがコーノさんw

890 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
脱税者だって考えるし殆ど使ってない銀行口座を紐づけしておくんじゃないの?

891 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>890
みずほ紐付けしたわw

892 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>888
寝たきりの人が一人じゃないから手続きが市町村をまたぎ面倒なんだよ
とりあえず祝祭日やってるなら誇って全国に広げて
訪問で作れるようになった方がいい、昔のNHKの徴収みたいにね

893 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今日マイナンバーカード受け取りに行ったらすっぴんだから写真と一致しないの一点張りで帰らされた
でも写真もすっぴんなんだよ
変わったのは髪型で前髪がぱっつんだったのが伸びて眉が出てるから認識しないとかあるの?
もう申請取り消ししたいよ

894 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そういえば暗証番号忘れた。
2回目。
めんどくせー

895 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>892
??
介護施設かなんかなの?

896 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
NH■は宗教法人かね

897 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ゴールド免許はどうなる?
ゴールドマイナンバーにしてくれんのか?

898 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
番号だけなら漏れてもたいした事ないけど
顔写真と一緒に金融情報流出でもしようもんなら一瞬で制度吹っ飛ぶだろ
その辺りのリスクマネジメントはちゃんと考えてんのかね

899 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
申請はスマホだけ、街の写真器だけでもできるだろ
取りに役所にいくほうが面倒だろ

900 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>897
それやれば普及しそうだな
実際欲しい

901 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マイナンバーカードも紙でしょ

902 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>901
あれが紙だと思うなら紙なんじゃない?あなたのなかではw

903 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
郵便局でも受け取り、暗証番号設定できればなあ
郵便局で申請はできるようだが

904 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>898
キャッシュカードに金融情報あるんだけどそれは問題じゃないの?しかも数字4桁の暗証番号で。

905 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>895
精神病棟にずっといる婆ちゃん
寝たきりの親と親の兄弟二人見てるんだよw
マジで限界に近い 役所や相談員に話してるが現状のまま家族で見てる

906 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>905
面倒みますと言ってるからそうなるんだよ。
俺は早い段階から面倒は一切見ませんと宣言したから何の負担もない。

907 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>905
任せる所は任せた方がいい
あなたの人生を疎かにしてはいけない

908 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>904
じゃあキャッシュカード廃止するか?無理だろ?
でもマイナンバーには紐付けする必要ないじゃん
無駄にリスク増やしてどうするんだよ

909 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>906
親が倒れるまでは婆ちゃん兄弟も親が見てたから
親が出来るから俺も出来ると思ったのが間違いだったわ
数人の手続きも平日、病院も連れてかなきゃ駄目だし
もう詰んだんだろうと諦めてるわ

910 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
保険証カードを
会社が強制で取り上げるのか?
強要罪で逮捕するぞ

911 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>910
保険者が発行してるものを保険者が回収して何が悪い
というか紙の保険証って国民健康保険のことかね
国保なら有効期限1年とか2年だから交付しなくなるだけ

912 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>908
キャッシュカードとマイナンバーカードを紐づけなんてのはやらんでしょ?

913 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>909
全然詰んでない。やらないと言えばいいだけ。後はケアマネが手配してくれる。ご家族も貴方が辛い思いする事を願ってないでしょ?

914 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もう寝ちゃったかな
>>850
「その紐づけ処理」
「そのナンバー自体を保険の番号で処理」
の意味が取れない上に複数人の書いてることが入り乱れてるからどこまで通じるか分からんが…

マイナンバーと保険番号を組にしたデカい表があって、マイナンバーを元に表を見れば保険番号とか加入期間とかの保険情報が分かるとする。
その表は常に最新化されるようにするものだから各地の病院に置くわけにいかないしもちろんカードの中にもない。
知りたい時にオンラインからアクセスするしかない。

しかもそんな個人情報のかたまり、誰でも簡単にアクセスできるようにしちゃいけない。
マイナンバーをたまたま知った誰かが、このマイナンバーの人の保険はどんな?なんて検索できてはいけない。
そこでマイナンバーカードに暗証番号を入れた場合だけ、カードに関連する情報だけが取り出せるように制限する。
それならカードを持ってて暗証番号を知ってる人、つまり本人にしか本人の保険情報を取り出せないようにできるわけ。

病院の端末を使うけど本人だけが取り出せる保険の情報を提示することになるので、実質的には保険証を提示するのと同じ効力を持つ。

ってことで合ってるかな?

915 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>914
それ保険証を落とした状態とどこが違う?

916 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>913
世話になったのがあるんだよ婆ちゃんに
自分は親の子だけど生まれてすぐ親は消えたから
婆ちゃんと障害のある親の兄弟と一緒に育ったんだ
突然、母が帰って来て1年で婆ちゃんが倒れそこから数年
今度は母が倒れ寝たきり、愛情は無いけど情があるから意地になったわ
話が長くなるし、悲しくなるからコメやめるわ

917 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>916
お疲れ
人情とか人の心ないやつにレスする必要ないよ

918 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
病院には行くから保険証ないと困るよね
でも世の奥様がたはマイナンバーカードは作らない方針だからな

919 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>918
職場の奥様は子供の分も含めて8万ポイント貰って喜んでたな
美顔器とダイエット器具買ってた

920 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この際、運転免許証も統合、所得も預金も証券も全部紐付ればいい。
そうすれば課税漏れを徹底的に防ぎつつ、セーフティネットをプッシュ型にできる。

資産がある非課税世帯に5万円バラマキなんてクソみたいな施策をしなくて済む。

921 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国葬も強制強行してマイナンバーカードも強制強行? 岸田の支持率下がる一方だな

922 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
反対多数で撤回あるな

923 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
免許証紐付け後回しは警察にごちゃごちゃ言われたからって公僕?がテレビで言ってたわw
ごちゃごちゃ言いたくなるくらいのなんだろうな

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 02:11:20.61 ID:vKoTkWrF0.net
この国は発展途上国

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 02:11:50.52 ID:qCrNd5Do0.net
>>923
免許証は色々情報載ってるから
いちいち専用端末で読み取らないとそれが見られないのは現場からしたら面倒くさいのでは?

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 02:13:15.26 ID:uAneaYXI0.net
統一教会に情報流す為に必死な岸田
国民殺しにきとる

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 02:13:21.78 ID:TuwAzUcL0.net
健康保険料高過ぎて破産しそう。
病院なんて行かないし老人になる前に死にたいので健康保険料払いたくない。
健康保険脱会するわ。

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 02:16:04.51 ID:qCrNd5Do0.net
>>927
国保?減免制度とか使えば?
稼いでるのに払えないならどうしようもできないけど

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 02:18:51.91 ID:qCrNd5Do0.net
社会保険に加入した時か転出する時しか脱退出来なくない?
他の自治体に引っ越してそこで加入手続きしないでおくとか

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 02:22:07.49 ID:LqBA5pHC0.net
最初からそうすりゃよかったんだ
中途半端に初めて、途中で機能追加するから叩かれてるだけや

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 02:34:05.13 ID:koGvbE3G0.net
マイナンバーカードって期限切れたら送ってくれんの?
後パスワード間違えてロックしたら役所で解除するんでしょ
色々めんどくさ過ぎんぞ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 02:37:10.51 ID:HyMezWxS0.net
デマ太郎って正解が1つしかない受験用の問題しか解いた事ない感じで
幼稚さしか感じない

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 02:40:49.76 ID:Y01mAZBY0.net
>>931
一回やったけど短時間で終わったとはいえ
ほんとあの解除作業は無駄だと思う、正確にいうと役所やその出張所に行くことがね
このめんどくささや定期的に使うでもないと
マイナンバーカードの電子証明のパスワードを覚えてるやつ少なそうだしな

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 02:43:42.73 ID:P0tn8fKT0.net
詐欺グループに個人情報流されますね

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 03:07:40.69 ID:btgII50+0.net
>>933
パスワード無理な人多すぎるから指静脈認証に移行するんじゃなかった?
内臓チップ完結じゃなくなったらあのカードと電子証明書の意義なくなるが

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 03:13:33.41 ID:CEJ/l5mB0.net
統一教会に情報流れる
ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 03:20:31.39 ID:ZmsWXXnj0.net
そのマイナンバーを読み込む端末が日本国中になきゃ運用できないんだろ
その端末を扱う資格や漏洩悪用時の罰則はあるのか?

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 03:23:51.43 ID:Y01mAZBY0.net
>>937
カード読み込むだけの端末なら1000円-2000円レベルで普通に売ってるよ
確定申告なんかでも認証として使われるから

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 03:27:07.85 ID:T20b7+pf0.net
>>937
どうせ中国製だ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 03:34:14.87 ID:ZmsWXXnj0.net
運営の漏洩悪用もリスクもあるけどより現実的なのは簡単にスキャンされるリスクなんじゃね?
満員電車にカードリーダー持ち込んだらどうなるんだ?
持ち歩かないと意味ないんだろ?

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 03:36:59.66 ID:Qj33YyGE0.net
保険料未納付の人への救済措置である〇短の保険証を発行する時にも、一々顔写真付けさせるのかな
流石に無理だから〇短の人は顔写真無しでナンバー記載の物???

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 03:37:59.33 ID:Qj33YyGE0.net
>>935
1回忘れて登録し直したwww

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 03:38:35.77 ID:Y01mAZBY0.net
>>940
距離10cm程度しか読み込めないうえに
仮になんとか読み込んだ後にパスワード認証があるから
カードリーダー持ち込んで、他人のマイナンバーカードを読み取るなんてのは現実的じゃない

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 04:04:00.96 ID:eYBpFVoT0.net
支那の犬の岸田と河野
ぜってぇ個人情報漏洩するわな
LINEのザマも惚けて継続してるし

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 06:11:33.19 ID:52/T0lmz0.net
>>1
背番号付いて何が嫌なのか
理解できないw

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 06:13:47.27 ID:52/T0lmz0.net
>>336
つか運用面倒すぎる仕組みやろ
現場からなにも上がって来ないやろな

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 06:17:00.24 ID:77ENQi+T0.net
自分の顔写真に3Dホログラムが採用されるまで待ってるかな

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 06:22:37.48 ID:q8oH5UEQ0.net
早よやれ
再発行早くできる様に頼むぞ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 06:33:44.06 ID:wtoUwVDk0.net
>>922
統一自民は撤回しないとおもうぞ。
あへの国葬、東京オリパラなどが強硬突破だった様に奴隷は黙ってろでしょうね。

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 06:39:34.66 ID:q9/rAFVe0.net
>>811
在来の保険証を完全に廃止するのは不可能なのはわかってるんだが、それが入手できる要件をどう線引きしてくるかがわからないからなぁ・・・
保険者に申請すれば貰える、程度ならいいんだが。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 06:50:03.37 ID:q9/rAFVe0.net
>>925
なんせ罪になるかならないかの問題が直接絡んで来るからな。
秘境の山の中でも道は通ってるんだから、携帯の電波すら届かん通信出来ない環境下とかあらゆる場面を想定しなきゃならんし。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 06:56:23.19 ID:21Cuk6oy0.net
>>496
それな

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 07:01:32.86 ID:o5KtLubS0.net
>>811
きみ有能

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 07:04:50.71 ID:c8ChGECP0.net
これは良い政策すぎる
保険料を不正に受け取ってる共産主義者と反日不良外国人を排除できるよ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 07:06:30.10 ID:uJeYr5ng0.net
>>17
保険証持ち歩いてるのか?

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 07:07:50.08 ID:vYtQ+iDK0.net
>>955
持ち歩かないの?

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 07:25:19.73 ID:q9/rAFVe0.net
通院する度に持つんならそれはとは即ち持ち歩くだよな。通院の頻度にもよるが。

958 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
結局作らない人には従来の紙媒体を配る 

おしまい

959 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
保険証がマイナンバーカードに変わるだけでジャップ騒ぎ┐(´д`)┌ヤレヤレ
進化できないオワコン国は惨めだな( ̄ー ̄)ニヤリ

960 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
停電したらアウト。

961 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そもそもマイナンバーカード、申請しても1ヶ月以上返事がこないんだが、中央省庁がパンクしてんだろ?東京から発送するらしいし

962 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おそすぎて草生える

963 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>960
これな。
そのうち痛い目に遭って多少はわかるだろう。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 07:52:56.14 ID:K4FKXyaH0.net
>>958
マイナカード自体は法律的に義務じゃないからそうなるわな

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 08:05:40.54 ID:GUF4kNU20.net
>>958
それで問題無いし

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 08:06:42.46 ID:Cy3L+YYn0.net
紙の保険証は5割負担にすればいい
なんせ最近まではマイナンバーカードと紙の保険証で差があったんだから

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 08:09:36.22 ID:gthRJxNj0.net
>>174
NHKは一民間企業のサブスクだから契約していない場合は払わなくてよい

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 08:15:25.47 ID:PO95fb2V0.net
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/885632

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 08:26:54.65 ID:7vUY/3iX0.net
申請は大した手間じゃないが受け取りが平日限定なのをどうにかしないとな
日曜受取も月イチで可能だけど予約が取れない
こんな状態で義務化とか冗談でしかない

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 08:41:02.59 ID:Qn5Cf9yD0.net
つーか俺のというか札幌民主主義人民共和国のマイナンバーカード
名前にふりがな振ってないんだが
これって大日本帝国のマイナンバーカードも同じ?
こんなのに身分証機能一元化とか
民間の何かで身分証明書求められた時不正し放題じゃね?

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 08:51:43.30 ID:0u8d3M6L0.net
これがマイナンバーカードと健康保険証データベースの仕組みだ
マイナンバーカード5年ごとに更新手続きを全国民は一生背負うことになる
https://www.mhlw.go.jp/content/10200000/000663427.pdf

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 08:55:18.61 ID:Pj7MiB4p0.net
朝鮮カルト政権の霊感商法かよw

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 09:18:03.06 ID:ggMyYbsE0.net
>>966
今もあるよ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 09:28:51.80 ID:VA9eY+kG0.net
>>973
マイナンバーカードの手数料は改善された

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 09:30:04.29 ID:jymo/EFy0.net
老人に合わせていたら先に進めんやん

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 09:30:36.24 ID:wESgyAba0.net
>>969
何をしてもモサモサのドサ回りみたいな岸田政権ハヨヤメロ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 09:40:33.93 ID:pgohsQ9g0.net
>>960
停電したら診療も止まるだろうが。野戦病院かなんかなのか?

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 09:51:19.93 ID:vBz11zZe0.net
任意じゃなかったのか?約束が違うだろ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 09:52:34.67 ID:kRB3x2tr0.net
紙の保険証なんて何十年も見てねぇよ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 09:53:35.01 ID:TW8Dd29Y0.net
マイナンバーカードに色々と紐付けされると困る輩も出て来るだろうな。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 10:04:53.48 ID:HerU6GRZ0.net
紙の保険証を勘違いしてそうな人たち

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 10:15:30.63 ID:GUF4kNU20.net
>>980
???

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 10:26:01.02 ID:y7k/6j4m0.net
マイナンバーやるなら逆に自分の情報にアクセスした人物や日付も
分かるようにならんのか?

不正アクセスとかハッカーとか悪用が分かるようにならんかな

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 10:27:48.73 ID:DOIhW2z/0.net
生活保護など、そもそも保険証がない人はどうなるのこれ。
従来通り紙の受給者証で確認?

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 10:31:34.46 ID:ajFuNET90.net
>>984
マイナンバーカードに、ナマポ健康保険とフラグを入れとけばいいだけ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 10:36:05.48 ID:YZ0mHeWy0.net
>>1
免許証は??業界団体、既得権は?先に完全なところの縦割り解消してくれよ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 10:36:43.52 ID:GUF4kNU20.net
マイナンバーカード(のICチップ内)に統合してもいいし、
紙のままでも構わない

大枠自体は、変な話でも無いが
スケジュールと発表がおかしい

さすが知恵遅れの河野洋平の息子発案だと

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 10:38:38.25 ID:GUF4kNU20.net
>>986
マイナンバーカード(内のICチップ)に
統合しても良い(任意)

は、以前から決まってるよ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 10:39:24.34 ID:4V+BAA/80.net
【速報】現行の健康保険証と運転免許証を原則廃止 2024年にマイナンバーカードと一体化へ 河野デジタル相が発表

https://www.fnn.jp/articles/-/430055

FNNオンライン

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 10:39:57.59 ID:wPkWuMvW0.net
保険証に顔写真がつくと都合の悪い謎の勢力

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 10:40:04.12 ID:4V+BAA/80.net
お前ら、さっさと作れよ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 10:40:04.83 ID:YZ0mHeWy0.net
>>988
現時点で出来るの?無知ですまん

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 10:40:28.82 ID:pcsV+EjY0.net
免許までも一体化だと紛失が多発しそう

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 10:41:15.22 ID:GUF4kNU20.net
>>992
まだ

でも統合(しても良い)は、決まってる

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 10:42:09.30 ID:vp5OnqS10.net
速報きたね。免許と保険証をマイナンバーカードに統合か。
まあ銀行口座の紐付けとかないならいいけど。

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 10:42:28.64 ID:4V+BAA/80.net
マイナカードには保険証紐付け済み

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 10:42:42.84 ID:aGNmiFWD0.net
保険証と違って郵送できないから最終的には取りに行けない高齢者とかのところに戸別訪問しなきゃならなくなって
ものすごい金と手間がかかるんだろうな
余計なことばっかり思いつくなあ…

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 10:44:24.89 ID:PDyIslmv0.net
もう作った 家族全員保険証登録
マイナポイント12万円ゲット

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 10:45:28.37 ID:vp5OnqS10.net
免許の更新時に預けなきゃならないんだから(免許センターのやつなんか信用できん)
これ以上、金絡みの個人情報紐付けられると怖い。保険証と免許くらいならいいけど。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 10:49:35.07 ID:BTKhGef60.net
>>996
保険証をマイナンバーカードで使うどうかのフラグだしねー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★