2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【沖縄】「外国人がおぼれている」人気の沖縄の海でまた水難 世界レベル大学院の学生死亡  [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/10/10(月) 13:23:08.95 ID:oKIUsGrc9.net
※沖縄タイムス+プラス
2022年10月10日 07:29

 9日午後1時5分ごろ、沖縄県恩納村万座毛のシュノーケリングポイントの通称「アポガマ」沖合で、「外国人が溺れている」と119番通報があった。恩納村在住で沖縄科学技術大学院大学(OIST)の学生(27)が近くの遊泳者に陸へ引き上げられたが、心肺停止の状態で本島中部の病院に搬送され、同2時10分に死亡が確認された。

 那覇海上保安部によると、学生は同0時半ごろから現場付近で両親と泳いでいたという。ライフジャケットは着用していなかった。

続きは↓
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1038495

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:24:30.93 ID:5ACzixDQ0.net
IOSTは送金にむいてる

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:24:33.56 ID:unfEUUzw0.net
国立大学法人にだけは足枷をつける文部科学省

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:25:40.54 ID:RmjKivc30.net
どこの国だよ
どうせ●●だろうに
両親と来てる現場なら完全に自己責任

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:25:48.78 ID:ou39WGb50.net
MOTTAINAI

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:25:51.06 ID:wx8wf8Xq0.net
>>3
東大だけだな。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:26:29.63 ID:e+yxA9bY0.net
シナチョン最低

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:26:38.61 ID:DJorV9X/0.net
なんで浮輪でプカプカしてないんや

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:27:12.23 ID:dnS78SNz0.net
外人は泳げない

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:27:42.34 ID:QhMh7Mmz0.net
貴重な賢い人が…

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:28:02.10 ID:unfEUUzw0.net
>>3
OISTは今年ノーベル賞受賞したとイキッてるぞ。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:28:53.41 ID:unfEUUzw0.net
税金で外人を育てる国があるらしい。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:28:55.33 ID:T8qEl/It0.net
泳げないならライフジャケット付けて海で遊べば良かったのに

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:28:58.58 ID:N5sJ+08G0.net
シュノーケリングやめろよ
危ないんだから

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:29:53.59 ID:sVWY5/fc0.net
シュノーケリングしてんだからそりゃライフジャケットは着けてないだろ。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:30:11.37 ID:WF5HoEJ+0.net
ノーベル賞の教授のいるとこか?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:30:14.85 ID:+92e5TaW0.net
まず大学院なのか大学なのかはっきりさせてくれたまえ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:30:28.26 ID:rx+fQ3e70.net
こんな死に方するやつが賢いとか

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:31:34.79 ID:q65FvvuT0.net
寒くないの?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:31:39.96 ID:T8qEl/It0.net
>>16
ベテラン海女でも溺れたりするもんな…
海とか山とか自然界に入って遊ぶのは常に命懸けだと思って遊ばないと駄目だと思う

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:31:56.37 ID:vyiiw2T00.net
サメか?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:32:27.29 ID:RlIYh+6N0.net
毒のあるやつ多いだろ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:32:50.79 ID:+EJWmf0v0.net
自然淘汰。
税金を使うな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:33:16.91 ID:unfEUUzw0.net
>>20
勉強できるバカはよくいる

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:33:40.36 ID:NKPhtYk30.net
>>3
沖縄科学技術大学院大学

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:33:53.82 ID:DehrrJqo0.net
>>15
> 泳げないならライフジャケット付けて海で遊べば良かったのに

浮き輪で良いだろw

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:34:50.07 ID:6xKoBitJ0.net
壺とか倉刂価とか力ル卜は政治に関わらせるなよ🤤



https://i.imgur.com/RBBI6Ja.jpg
https://i.imgur.com/oWkdxjT.jpg

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:34:55.26 ID:sLoZRuoO0.net
頭が良いとは何だろうか

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:35:37.12 ID:BrCtAcvI0.net
大学名が大きくなるとアホになるの法則あったな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:36:20.48 ID:U2S6n9Gn0.net
100歳越えた奴だけ他人のオツムを評価しなさい

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:36:36.53 ID:U4iX/hta0.net
助けたれよ!
前 どこかで溺れてる日本人を外人が飛び込んて助けてたよな!
ヘタレ日本人!恥を知れ!

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:37:02.21 ID:S6E91Nmw0.net
>>27
外人だらけで優秀…これが現実

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:37:44.24 ID:U2S6n9Gn0.net
>>34
足り前やん
ガラパゴス日本猿痛すぎるんですけどw

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:38:16.80 ID:ZCOkz04C0.net
遊戯王の後追い自殺か

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:38:22.25 ID:JNbHk8f60.net
沖縄の海は綺麗に見えるがガチで危ない
だから地元民はあまり泳がない

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:38:31.46 ID:NKPhtYk30.net
>>34
アメリカの大学見てみろ。インド人と中国人だらけだ。
国籍気にしてる時点で時代遅れ。
少子化なのに日本人に拘ってて、何かいいことあるんですか?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:38:33.57 ID:j5EkIEsN0.net
頭が悪いから死んだのよ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:38:43.15 ID:L8K6WGAN0.net
>>33
ウチナーンチュ「ヤマトンチュと一緒にするな」

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:38:45.04 ID:QMniPjIw0.net
浅瀬で海底のぞいてたけど波で海水入ってきてむせた経験あるわ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:38:54.15 ID:3vo1qxqK0.net
>>17
ダイビングと間違ってないか

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:39:07.80 ID:Wh3N7JhG0.net
納村万座毛

(´・ω・`) コラッ!ヤメタマエ!!

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:39:14.19 ID:v8nKsT220.net
オイスト

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:39:27.38 ID:gCUD28r40.net
大学院大学って頭悪そうな行政ネーム

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:39:50.95 ID:v8nKsT220.net
この大学院大学が日本にあるメリットって何?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:40:09.60 ID:KAoro1/U0.net
>>34
優遇されてるのかな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:40:18.02 ID:ufJu2/V70.net
>>38
優秀な人間を争わせたり、お互いに違う価値観に触れさせないとだめなのにね

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:40:21.23 ID:CGqWxxoH0.net
OISTは東大の比じゃないぞ
論文ランキングではOISTが9位、東大は40位
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2003/13/news134.html

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:40:21.53 ID:p9MVtuDM0.net
監視員は何をやってたの
こんなんだから来日した外国人に日本は散々だったと評価される

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:40:38.18 ID:U2S6n9Gn0.net
>>38
底辺アジア人は要らねえよw

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:41:04.60 ID:0Fec4xaO0.net
この時期でも沖縄泳げるんかい
こっちは暖房器具引っ張り出すとこだわ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:41:15.27 ID:NKPhtYk30.net
>>51
主要なIT企業のCEOの国籍あげてみろよ。

54 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>46
数多のFLAN外人専用大学に向かって言ってこいよw

55 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何が世界レベルなのか書いてないね

56 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ざまあ

57 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
泳げなかったんか?

58 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>53
あげたら何かくれるん?

59 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
スレタイで遊ぶな、とおもたらマジやった……

60 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そんな名前の大学があるのか

61 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
サメ「まだバレてない」

62 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シュノーケリングで潜りか。
岩場?

63 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
亡くなった男性は恩納村に住むロシア国籍の27歳の男性
両親が沖縄に遊びに来ていて、3人で泳いでいた
現場は海岸から200メートル程離れた遠浅の海だが水深が深い場所があるほか、サンゴ礁の切れ目があって離岸流も発生する場所

https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20221009/5090020384.html

64 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
両親も泳いでたのか
ロシア人だよな

65 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんだ、OISTか

66 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシア国籍のOIST学生が両親と3人で遊泳中
敵国だけど名前くらいだしてやれよスパイはこんなドジじゃない

67 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
OISTって、日本人何人入れてる?何回か仕事で入ったけど、空気感が凄かった

68 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>58
(´・ω・`)つ●

69 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
OISTは学部生には関係無いから知名度無いよね
教授レベルでは国内最高峰なんだけどね

70 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>60
有馬明人の肝煎りでこしらえた学校だよ。ただこの学校でやってる研究がどのような形で日本社会に還元されるのかの仕組みが理解できん

71 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>54
あれはただの収容所だろ

72 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
お前の頭は高卒レベルだな

73 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシア人じゃ南国ではしゃぎたくもなるわな

74 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
大学院生にもなって水泳もできねぇのかよ

75 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
就職予備校のランキングしか知らん学歴おじさん多いなぁ

76 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
海の公務員の質が下がったと言いたいのか?

77 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
OISTの学生なら損失だわ。琉球大以下ならどうでもいいけど

78 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大好きな海で死ねてメデタシメデタシ♪

79 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
遊戯王の作者も沖縄海で死んだし、あのへんの海は何かに呪われてるのかもしれない。

80 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この大学テレビで見たことあるな
設備が高級リゾートホテルみたいなとこだろ

81 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
沖縄で泳ぐのは観光客
地元民は泳がない、泳いでもせいぜいガキぐらい
普通海はBBQする所

82 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>3
加計学園

83 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
沖縄っていつまで泳げるの?

84 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>79
みんなが呼んでる戦没者

85 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マリスはサーフィンやってて溺れかけたときPCRを思いついた。

86 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんでこんな寒くなってから泳いでんの?

87 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まん毛座のアボカド

88 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自称座り込みしてる老害が死ねば良かったのにwww

89 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
沖縄ではお盆過ぎたら泳ぐな連れてかれるってのがデフォらしい

まだ暑いのに
凪いでるように見えるのに

って外から来た自分は思ったが
やっぱなんかあるんだな

90 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
賢い人なら海で溺れるような事態にはならない

91 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
頭悪くね?

92 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ユーは何しに日本へ?

93 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本みたいに義務教育に水泳の授業がある国は稀だからね。
外国人のほとんどは泳げない。

94 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自然相手に遊ぶ時は地元の人の言うこと聞いた方がいいな

95 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何の世界レベルなんですかねぇ

96 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
戦わずして

97 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>38
反日の支那人と朝鮮人はいらん
その他の国はウェルカムだ

98 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>19
大学院大学名乗ってたら学部は設置していない

99 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
泳げないのに海に入るなよ、頭おかしいやろw

100 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自殺だな

101 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>3
なんで国際大学ランキングやらの指標に留学生比率やら英語授業率やらも含まれてるのか謎だったけど、そうしないと学生比率の殆どが非英語圏且つ単一民族で高いパフォーマンス出してる一部の大学が高い順位になってしまって、これまたIQやらの人種差別の攻撃材料に使われてしまう可能性があるからなんだな

102 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自分の才能に溺れたか

103 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ハマナカー

総レス数 269
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200