2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レーザーで寄生虫だけ狙い撃ち、ノルウェーのサーモン養殖技術がすごかった [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/10/01(土) 17:28:33.78 ID:vaSzQw/j9.net
2022/09/28 18:36

著者:CLANE

ノルウェーのサーモン養殖技術がすごいとネットで話題になっている。まずでSFのような最新技術を使っているのだ。一体どんな養殖技術なのだろうか。
話題となっているのは、ノルウェーにあるStingray Marine Solutions AS社が開発した「The Stingray system」という技術だ。高度なソフトウェアと、高精度レーザーを使用して、養殖魚の健康管理を行うシステムになっている。通常使用におけるシステムの寿命は4年ほどだそう。


https://news.mynavi.jp/article/20220928-2465275/images/001.jpg
ノルウェー、驚異の養殖技術!


The Stingray systemでは、円形の養殖用ケージ内に、レーザーユニットをぶら下げたブイを設置。このブイは、養殖用ケージに張り巡らされたケーブルを移動して、任意の場所に移動して稼働させることができる。そして、ブイに吊り下げられたレーザーユニットが泳いでいる魚を検知しスキャンを行う。スキャンされた養殖魚は、大きさや体重、シラミの有無を解析される。もし養殖魚に寄生虫が感染していた場合、寄生虫にのみレーザーを照射し退治するそう。
このレーザーは、24時間稼働することができ、1秒間に最大5回照射することが可能で、サーモンのシラミに有効なほか、ウミシラミやタラシラミも検出し、駆除することが可能だそうだ。さらに、24時間365日養殖魚の健康状態をモニタリングすることができ、養殖魚の個別認識もできるのだとか。個々の健康状態を監視することで、より健康で大きな養殖魚を育てることが可能となる。
ちなみに、本技術のイメージ動画がYouTube上に公開されている。興味があれば一度見てほしい。なお、現在この技術はノルウェーと北欧諸国の養殖業者に既に提供が開始されている。

https://youtu.be/HBAXFN0yQVI

ネット上では「えっ!すごぉいっ!」「すごいですね!」「寄生虫だけを殺す機械かよ!?」と技術力の高さに驚愕する声が寄せられた。ほか、「薬浴の手間考えると素敵なマシン。。ランニングコストと耐久性気になります。」「ハイテク~😱」などの声が寄せられた。

https://news.mynavi.jp/article/20220928-2465275/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:28:50.45 ID:4yqEwv7q0.net
ジャアアアアアアアアアアアアア

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:29:21.17 ID:uZF5iRnp0.net
これが先進国だよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:29:56.43 ID:aDBlZ/F+0.net
美味しんぼね

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:30:16.69 ID:6tbgNAdl0.net
ビルギットおるやん

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:30:24.97 ID:1dSiAgSX0.net
日本に向けて撃ったらあの寄生虫が消えないかな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:30:35.96 ID:u8VxBWk40.net
じゃっぷ
の寿司は寄生虫まみれ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:30:52.40 ID:FccXCcHT0.net
生活保護の受給者じゃないのか

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:31:56.74 ID:IlLAa0GB0.net
さぁ問題ですな。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:32:16.16 ID:lwOW1KXN0.net
冷凍したらエエやん?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:32:58.30 ID:KTUTIdrY0.net
※アニサキスは対象外です

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:33:00.29 ID:DnTSmbHc0.net
ニートは?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:33:40.60 ID:8qD103hw0.net
あの寄生虫民族にも効き目あるかな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:34:53.28 ID:ujSf+Kht0.net
日本にも電気で寄生虫殺す技術あるじゃん

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:36:07.62 ID:t7HgfP2K0.net
家のシロアリに使えないの

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:36:09.18 ID:jf4Apam+0.net
ノルウェーのサーモンって養殖モノやったんか、、

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:36:23.93 ID:X0ZyTeoI0.net
>>11
養殖なわけ心配ない

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:36:35.63 ID:dsKMN9H+0.net
 
 
これでロシアボコりに行こーぜ!!!!!!!!

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:36:42.02 ID:wmjWvzcv0.net
>>11
養殖のはいないよ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:36:59.25 ID:ko8ETrWG0.net
ん?生体死んでも駆除出来るの???寄生虫?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:37:23.63 ID:7wNSI8Xf0.net
ウオジラミなら人には無害だけどな
コストかけてやる意味あんの?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:37:37.46 ID:fUR76TKE0.net
アニメや映画に出てくるような、人が通過しようとしたら撃ってくるのも出来そう

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:37:57.03 ID:dy0dUgTF0.net
https://youtu.be/bZxw-Ji7K94
こっちに実物の動画あった
ほぼジョウジっていうくらいめっちゃ照射してるけどこれ電気代大丈夫なのか?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:38:35.82 ID:EfFdFRjd0.net
ハエやカニもやってくれよ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:38:57.77 ID:dy0dUgTF0.net
>>23
ちなみにこれもう5年前のやつな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:39:19.85 ID:PPFNZWyq0.net
寄生虫ジャップそっ閉じ…

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:39:31.26 ID:Xz5qkkfe0.net
凄い

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:42:11.37 ID:EtPZwgNQ0.net
レーザーサモン

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:43:11.80 ID:UHzBPxq/0.net
レーザー強いぞレーザー

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:43:47.32 ID:WmDOoUns0.net
ジャアアアア

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:43:52.31 ID:HbOxCg7Y0.net
レーザーと水分って相性悪いはずなんだけど
兵器使用にも苦労している
短距離だからかな??

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:43:56.48 ID:X0ZyTeoI0.net
>>23
常時なように見えて一回の照射は1-5ミリ秒とかだろ。魚が焼けない程度のエネルギー量と考えたら大したことない

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:44:36.87 ID:37lB1oe10.net
紫外線照射するだけで死ぬんとちゃうの?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:44:57.97 ID:mgsrO2kR0.net
兄貴刺す

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:46:10.35 ID:05jQqanE0.net
ホンマかいな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:46:17.23 ID:mMaiXv/O0.net
>>5
マジレスするとビルギットが狙い撃ちしてるんじゃなくてされてんだソ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:46:24.48 ID:EB05ayYg0.net
このビッグウエーブにノルウェー!

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:46:26.57 ID:T46W+TXD0.net
>>33
サケも死ぬんじゃないか?
つーか最終的にはデカイ試験管でチューブ繋いで養殖しそうだ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:46:26.87 ID:LQIyWl0s0.net
いくらかかるんだよw

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:47:52.58 ID:2LEThnZc0.net
日本でサケの養殖が盛んにならないのはなぜ?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:48:03.13 ID:RgAtMI2Z0.net
一方後進国ジャップは…

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:48:54.89 ID:NpuqtZdy0.net
半島に帰れよゴキブリ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:49:30.26 ID:bF9WB8mx0.net
日本社会もよろしくオナシャス壺寄生(笑)

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:50:24.35 ID:kJyRegQQ0.net
>>20
死んでもアナフィラキシーは消えない
やっぱ火を通さんと

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:51:58.29 ID:ubZwmaYh0.net
狙い撃てるのはすごいわ
AIによる画像解析なのかな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:53:40.23 ID:YIojMQhn0.net
水中でも減衰しないレーザーなのか、スゲーwww

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:53:41.77 ID:sWg9JI420.net
>>3 だよなぁ。。。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:54:23.44 ID:QCG3wwVS0.net
これ進化させて蚊やハエの駆除に使えないかな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:55:00.39 ID:sdCQvG8z0.net
似たような記事が上がってたな
対象はGだったけど

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:55:07.38 ID:YIojMQhn0.net
>>48
蚊のはもうある

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:55:17.05 ID:nL7BV3XX0.net
>>13
K国人も駆逐して欲しいね

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:55:28.50 ID:zHUaaRF/0.net
レーザーって光だから
水で分散するやろ

どうなってんだ?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:55:32.79 ID:SAIBBSl10.net
生サーモンとか平気で食べてる奴等は頭の中寄生しまくられてるから

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:56:28.35 ID:9A78rSMj0.net
https://pbs.twimg.com/media/C3UegUJVcAAljvO.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/oyoyoiko/imgs/7/0/7082cd9d.jpg

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:57:49.95 ID:0uZNlp6G0.net
そのうちジャップ狙いうちのプログラムで日本に攻めてくる

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:57:59.01 ID:QEaCPvV00.net
寄生虫まみれなのは朝鮮製のキムチやろ(笑)

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:58:07.62 ID:ts9sOODF0.net
やっぱノルウェーだよな
鯖とか安いし

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:58:23.09 ID:EB05ayYg0.net
↓この人か、シャケとサケの違いを説明します

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:58:44.63 ID:0jyv/EHG0.net
>>5
寄生虫だけを殺す機械かよ⁉

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:58:45.67 ID:mWIsBuQq0.net
「召喚(サモン)!Lv5寄生虫!アニサキス!」

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:58:56.72 ID:xE6mDqQB0.net
ノルウェー「なので冷凍しないで日本に送りつけますね」

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:59:19.83 ID:nL7BV3XX0.net
>>29
ミサイルついたら8方向?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 17:59:36.45 ID:VF4CpQ910.net
>>54
savaじゃん

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:00:17.59 ID:9A78rSMj0.net
>>56
https://pbs.twimg.com/media/BIX8f49CEAEttxb.jpg

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:00:33.93 ID:6Lztq6ra0.net
後進国の日本からみたら魔法のような技術力だな

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:00:38.31 ID:MZCFPo7T0.net
日本の街頭にも設置すべき

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:00:49.45 ID:EB05ayYg0.net
ぎょう虫検査で毎回引っ掛かる人↓

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:00:56.13 ID:vrhNC/YW0.net
サーモンの目に当たったらどうするんだよ失明するだろ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:01:42.26 ID:i27XV8Hd0.net
寄生虫だけを殺す機械かよ!

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:03:37.69 ID:AhmGYZ2S0.net
5年前には運用してんだな
ローテク日本では考えられんな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:03:49.93 ID:xg4hDXY10.net
体表の寄生虫だけだろ、殺せるのは
高電圧でアニサキスを殺す、日本の技術とはぜんぜん違う

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:04:13.66 ID:e9mL9M/K0.net
俺の中にいる寄生虫もやれる?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:04:35.11 ID:EC8bNHT40.net
>>62
竜「フフフ」
馬「我らこそ最強の駒なり」
王、玉「我が軍の俊敏な動きを舐めるなよ」

桂馬(スッ)

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:04:52.68 ID:J5F75oKn0.net
寄生虫「これが……死か…………」

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:05:08.79 ID:/xfxHR/c0.net
>>23
詐欺じゃねw

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:05:17.12 ID:tZUbNDU30.net
え?これ書いた人、電気でアニサキス除去する日本の技術知らないの....と思ったら外国人か、コレ

海外の寿司は食えたもんじゃ...って言うけど、サーモンだけは日本より旨いぞ
OsloのAlex sushiってトコで喰ったなあ、Nordsee前寿司

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:05:26.41 ID:AXu8e/O40.net
この世はお寿司のためにある

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:05:43.65 ID:9yJ3ZWPr0.net
そのうちサーモンがレーザー照射いやがって避けるんじゃね

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:06:02.34 ID:5BiJ4Jvv0.net
>>72
本体が寄生虫の可能性も!

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:06:47.50 ID:ubZwmaYh0.net
もうすぐ童貞だけを狙い撃てるようになる

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:06:55.10 ID:sekdfM0p0.net
>>1
六つ子オワタ/(^o^)\

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:07:27.39 ID:STVg9T2/0.net
レーザーラモンを思い出した。
今の世相じゃ日の目を見られない方の。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:07:34.96 ID:eDAId/WM0.net
個体識別って言ってるけど、みんな同じ親から生まれた同じ顔じゃん

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:09:13.86 ID:sdCQvG8z0.net
「ロックオン・ストラトス寄生虫を狙い撃つぜ!」

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:09:14.01 ID:0s/X9w0J0.net
アホのシロンボの事だから寄生虫にも人権が~とかその内騒ぎ出すだろ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:09:53.08 ID:e9mL9M/K0.net
>>79
こいつずっと話してるんよブツブツブツブツ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:09:56.47 ID:+3X51puc0.net
観光頼りの後進国ジャパンには無理な芸当だね

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:10:37.65 ID:nVWvZqKe0.net
ナマポは日本の寄生虫だわな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:11:09.48 ID:OOaHQ1zl0.net
海原先生発狂しちゃうじゃん

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:12:32.86 ID:8InMflnH0.net
>>3
ジャップはいつまで先進国気分でいるんだろうw

91 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
キセイチュウ・・・ キセイチュウ・・・ キセイチュウ・・・
https://i.imgur.com/nQzftef.jpg

92 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
後進国ジャパンはサケが捕れないサンマが捕れないと右往左往するだけだからね

93 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イギリスでは対Gレーザー試作機作ってたよな

94 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
< `∀´>

95 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>88
こういう経済オンチたまに居るよなー
ナマポが社会保障費でどれくらいかも理解してないし
その金はそのまま殆どが消費に流れる

下手な公共事業よりも国から金をばらまく手段としていい方法なのに
ただ変な外国人や不正受給のゴミは保護打ち切りしたほうがいいと思うよ

96 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ノルウェーのサーモン養殖場がある場所の改定には大量のカニがサーモンの餌のおこぼれを目当てに住んでるらしい
そしてそのカニはメチャクチャ旨いんだって
海外に輸出されずに国内で食べてしまうらしいけど

97 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>11
電気でぬっころすのが実用化されてるよ

98 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
レーザーサーモンHG

99 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>95
パチンコに流れるからなぁw

100 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>96
頭悪そうw

101 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
電気流したら身がボロボロになるやろ

102 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
先進国ノルウェーから魚を買う後進国ジャパン

103 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>3
日本「教育実習生とかいう奴隷でなんとかするべぇ~!」

104 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
寄生虫どうのより
ヤバイ薬漬けやろが

105 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カナダで鮭釣った事あるけどサケジラミって肛門の周りについてる事が多い

106 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
発想と技術がすごい

107 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>99
はぁ…それさー都市伝説のように語られてるけど
一番高い都心でいくら支給かわかってる?
全ての生活費引いてかなり節約したうえで自由に使えるかねなんて1~2万歩かないかだろ

108 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今初めて気がついたけど
ドラゴンボールに出てきたザーボンてサーモンが元ネタだったのかw

109 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バイオ4でアシュリーが喘ぎ声あげてたやつ

110 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ニ・・・ニダニダ・・・ニ(汗

111 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こんなん信じてるやつ多すぎでワロタ

112 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>96
海の汚染少なくなっていいな
どんなカニなんだろうか

113 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アトランティックサーモンかな?

114 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
昔、北欧の漁師の取材見たけど
もうなんか機械で全部やっちゃって室内でコーヒーとか飲んでるし
漁のライセンスも必要で捕獲高も制限があり小魚は全部リリースとか…
日本は頭悪そうな人が怒鳴り散らしながら働いてる感じ 
それで収入は1/3くらい。船多すぎ魚少なすぎw

115 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
レーザー兵士リンダ

116 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ちょっと俺ばっかり狙ってくるんだが

117 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>10
魚の世界は生と冷凍で値段が全然違う
処女と経産婦ぐらい

118 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>3
いまだに安い賃金で仕事回そうとする日本
イノベーションでなくプランテーション思考しかできない
日本の経営者を一掃した方が世の中変わるよ

119 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アニサキスじゃないのかよ

120 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本に求められてる技術だよなぁこれ
焼き鮭も美味しいけど生のサーモンをもっと食べたいんだわ

>>114
地球の支配者たる白人様(それもとびきり上級の北欧人)と東の端っこに縮こまってる黄色人種比べるとかおこがましいにも程があるよ…

121 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>114
だって小さいのまで根こそぎやって枯らすもん
漁師は先短いのが多いから先なんか考えずに今良ければいいってね
違法操業もユルユルだし
水産庁がヌルいせいでもあるけど

122 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ええな

123 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>63
Cest bon

124 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>なお、現在この技術はノルウェーと北欧諸国の養殖業者に既に提供が開始されている。

これ
もう日本は後進国だという自覚を持たないといけないね

125 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ジャップには四季があるから、、、

126 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シャケ「アツウイ!」

127 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>107
いや
俺、大学勤務医なんだけどさw

世の中の「最下層」は凄いよー
多分、そっちの想像を絶してる

128 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>16
だから生食しても安全なんでしょ。

129 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ノルウェーのサーモンは脂が乗るうぇー!

130 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>118
既に周回遅れな自称先進国ニッポン

131 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>40
他から輸入したほうが安いしうまい

132 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
先進国ノルウェーのその機械を導入しろ

133 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
サーモン(salmon, Lacks)って、そもそも、「鮭」なのか「鱒」なのか...

134 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>130
安い人材しか求めてなくて
グエンまで逃げ出してるからな
次はアフリカだっけ?
既に一部は中国より安くなってるし

135 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
知ってた。
ノルウェーサーモンは安くてうまい養殖を成功させた。
何もしなくなった日本は見習って。

136 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>58
とうきびととうもろこしみたいなもん

137 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
意味が、さほどないような
表面じゃなく
体内に潜り込む寄生虫が問題

138 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>134
うちはモンゴルとラオスだな。

139 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>135
日本はマグロなんだよなぁ

140 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
養殖、サーモンといえば統一教会

141 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
検知のみならず駆除もセットなのがスゲーな
さすが水産大国

142 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本は後進国の自覚を持たなきゃ竹中抜きで発展を止めた日本

143 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>3
あなたはたぶん技術関係の知識がない人で、単なるレス乞食なんでしょうけど、
あえてレスします
20年ほど前にサタケというお米の選別機メーカーが、似たような技術を実用化してますよ
もちろん記事中のメーカーの方が、時代が後の分サタケより進んでいるのは確かですが、
先進国なら取り立てて珍しい技術ではありません

144 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
サーモン「目が、目がぁ~!」

145 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おぼろげながら浮かんできたんです、HGという単語が

146 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
チョン逃げてええええええ

147 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>143
それを一般に普及させてるのが先進国
作っただけで満足して後は変わらず人力なのが衰退国ジャップ

148 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>135
日本は稚魚養殖

遡上してくるシャケを捕獲し、
卵に精子をぶっかけて受精させて
また稚魚養殖→放流→3年後帰ってこいよ!
の自然サイクルを利用してんだが

149 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
水産庁「捨てるだけ捨てて捕りまくればいいじゃんwww」

150 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>118
その変わる頃にはもう今の日本人は存在してない頃だろうけどな

151 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>143
昔の2chと違って、真性のバカばっかだからね

152 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>148
ロシアの侵略理論に似通ってるなw
「俺達に関係してるから全て俺たちのもの、根こそぎ奪い尽くす」

153 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>150
日本人に変わることを期待するよりはそっちのが早いな

154 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>150
要するに民族浄化をなした
差別主義軍団かよ

もう、シャケも人間も遺伝子でわかる時代やで

この!差別主義土人
おまえの遺伝子は、なんだ?
それが分かれば、発生地や宗主国がわかるで

155 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>147
まさかと思うけど、海外でも一部でしか利用されてない珍しい技術だから
ニュースで紹介されるということに気付いてないの?

156 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>151
老害「昔は良かった」

157 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最近サーモンの養殖の問題をYahooでみたけど記事が消えてた
養殖のせいで海が汚染されて業者は処理しないとかなんとか

158 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
朝鮮寄生虫を狙い撃ちするべきやな。

159 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>155
いやw
今の方がバカをからかって面白いw

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:51:04.11 ID:dkoN354y0.net
>>1
おっさんだが生サーモンはクセ強くて食えねーんだよな

スーパーの寿司に混ぜんなよ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:51:33.25 ID:zHUaaRF/0.net
>>152
意味不明
おまえ、シャケの習性しらないな
どういうわけか?生まれた川に帰ってくる

匂いなのか?地形なのか?GPSなのか?
分からんが、母なる川に帰ってくる

おまえ等寄生獣は、シャケ以下やな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:51:40.18 ID:ts9sOODF0.net
>>159
効きすぎてアンカミスってて草
長年2chやっててこの程度の煽られ耐性は草

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:52:03.33 ID:GYFDaDlN0.net
>>132
なんで日本のメーカーも持ってる技術なのに、
わざわざ導入するの?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:52:12.25 ID:T46W+TXD0.net
>>157
食いきれなくて沈殿して腐ってヘドロになるらしい
業者も早く太らせたいから大変ね

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:52:22.01 ID:YfDD4i0W0.net
日本の漁業はアホばっかだから稚魚でもなんでも取れるだけ取って漁獲量が毎年減り続けてる。

一方で北欧に代表される漁業先進国は持続可能な漁業をするために養殖技術を進化させて漁獲量は右肩上がり。

糞ジャップは「持続可能性?笑 サヨクの戯言だろ笑」とか「中韓のせいで魚が取れない」とか思考停止して、養殖技術もなにもない土人国家に成り果てた

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:53:51.35 ID:tZUbNDU30.net
>>162
あれ?ホントだねwww
Jane Styleのバグだわ

上の安価は手で入力したった

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:54:01.32 ID:zHUaaRF/0.net
>>165
意味不明

漁獲量が減るから、養殖するんやで
魚が溢れてたら養殖する必要がないやろ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:54:11.62 ID:624kpAkE0.net
ノルウェーは他に産業ないもんな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:54:42.13 ID:18+KW36z0.net
一方日本ではゴキブリをレーザー狙い撃ちしていた

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:54:52.72 ID:gy8XVpqG0.net
ロシアヒトモドキ寄生虫駆除

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:55:06.17 ID:YXDBgk7A0.net
>>96
鮭野郎のお陰だカニ🦀
 シャキシャキ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:55:07.67 ID:YfDD4i0W0.net
>>167
漁獲量が減ってるから養殖するのが漁業先進国。

日本は漁獲量が減ってるから稚魚まで取り尽くしてさらに漁獲量減らしてる。養殖もしてない。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:55:12.77 ID:j6SutveB0.net
>>150
まあ、将来的には底辺層が淘汰されて、少しはマシになっているとは思う

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:55:38.52 ID:624kpAkE0.net
>>169
日本はゴキブリサイボーグ化してる

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:56:03.25 ID:jL1DCq1G0.net
体内の寄生虫には無反応なのかこいつらは?

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:56:34.38 ID:624kpAkE0.net
>>172
稚魚まで取り尽くしてるのは中国の所業

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:57:21.76 ID:tZUbNDU30.net
>>175
寄生虫ってのは本来の宿主には悪さしないのよ
基本的には

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:57:37.67 ID:zHUaaRF/0.net
>>172
意味不明

シャケは、安定供給されてる
あまり、稚魚放流すると大量に帰ってきて
処理できず川が汚れる

適量が良いんや

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:57:51.34 ID:YXDBgk7A0.net
フジツボをレーザー照射で なんとかならんものなの?

いちいち 手でガシュガシュ削らなきゃ取れないよ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:58:08.59 ID:RDp7321W0.net
魚を食うのは日本くらいだっけ
動物を食うのは野蛮な行為という認識らしいね

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:58:08.81 ID:nVWvZqKe0.net
>>95
ようナマポ乞食
働けよ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:58:12.32 ID:06nL/OGr0.net
>>167
>稚魚放流では増えてない「間違っている前提に基づく正しい答え」が魚の資源が激減している日本
ttps://wedge.ismedia.jp/articles/-/27218?layout=b

アホアホ水産庁と魚とり土人の育てて増やす理論wwwwwwwwww

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:58:42.53 ID:T46W+TXD0.net
>>176
日本のトロールがやってるよ
稚魚取らないと銭にならんってね
ノドグロって聞いたことあるやろアレの小さいのや

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:58:56.62 ID:Fuet4OEH0.net
つい2、3日前に日本の農業の生産性の低さを嘆く学者の記事を読んたけど実は海外と農業、漁業、畜産業でかなり技術差がありそうだな
日本だと昔ながらの技術を機械で効率化する方向に進化させてしまうんだが
海外だと栽培体系そのものを変えて生産性を向上させるようだ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:59:06.46 ID:YfDD4i0W0.net
>>176
そうやって思考停止で養殖もしないでいるから日本の漁業は衰退し続けてる。

なお中国は養殖世界一

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:59:23.86 ID:tZUbNDU30.net
>>180
イタリア人も喰うぞ
タコを喰うのはギリシャ人と日本人ぐらいかもだが

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 18:59:40.06 ID:JIWpUxTd0.net
俺が真の寄生虫だ!!

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:00:18.31 ID:T46W+TXD0.net
>>179
塗料屋が頑張ってるけどなかなか厳しいようだ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:00:34.57 ID:06nL/OGr0.net
>>178
漁業全般の話ししてるところで「シャケ」がーwwwwwwwwww
まったくもって意味不明

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:00:36.26 ID:RDp7321W0.net
>>186
野生動物を食うのは日本だけな
海外は養殖

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:00:37.60 ID:AdUrxmLx0.net
モニター用のセンサーやレーザーは定期的に掃除しないとダメなんだろうな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:00:57.64 ID:YfDD4i0W0.net
>>178
供給されてるのは養殖してるからだぞ

ノルウェーの養殖は海中でやるもので川が汚染とかねーから笑

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:01:20.46 ID:df7WigVe0.net
>>1
日本でも既に鯖でやられてるじゃん

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:01:41.12 ID:AdUrxmLx0.net
>>14
あれはパルスだからレーザーとはちょっと違うな
どっちが効果的かは知らんけど

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:01:46.52 ID:zHUaaRF/0.net
>>182
増やす?
孵化場の能力次第やで

あとは、筋子は塩漬け行き

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:02:23.82 ID:3yPF/uuI0.net
在日と生ぽも狙い撃ちしてください

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:02:35.94 ID:tZUbNDU30.net
>>190
野生動物?
ジビエの事かな?

ああ、「天然の魚」の事?それとも
日本語では「天然もの」って言うんだよ、養殖じゃ無いのは

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:02:38.14 ID:aT2cba1r0.net
今寿司屋とかスーパーで売ってるシャケはノルウェーとかチリの養殖サーモン

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:03:05.29 ID:zHUaaRF/0.net
>>192
君は、話を理解できてない
レスを読み返せ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:03:22.96 ID:3ecc2mls0.net
シミほくろ なくなっちゃう

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:05:01.39 ID:aT2cba1r0.net
稚魚まで取り尽くして崩壊寸前のジャップwww

絶滅危惧種を食べて応援とか言ってる国だからな笑

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:05:02.20 ID:8U3N+5oZ0.net
レーザーって水の中でも問題ないんだな

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:05:31.49 ID:jFszrN5J0.net
シミソバカス、取れちゃうからトレチハイドロしなくていいね

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:05:45.86 ID:EB05ayYg0.net
>>136
とんがりコーンとポリンキーみたいな感じか!

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:06:30.49 ID:8U3N+5oZ0.net
これグエンに応用できんかな?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:06:37.08 ID:T3aEpatJ0.net
月は出ているか

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:07:10.98 ID:zHUaaRF/0.net
>>189
え?漁業全般の話してたんか?

だったら、漁獲制限と禁漁期間、並びに
漁獲をしない年を決めて、秋田のハタハタは
漁獲量が回復基調だったはずや

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:08:42.76 ID:IapXgfTm0.net
>>207
ばーかwwwwwwwwww

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:09:04.27 ID:yEM8lZtU0.net
凄えわ日本は遅れてるわ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:09:35.70 ID:IapXgfTm0.net
なぜ165に絡んだのか記憶すら無いとか笑える

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:09:58.90 ID:rnVq2rfS0.net
中抜きだけが進化したジャップには無理

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:10:32.97 ID:zHUaaRF/0.net
取り敢えず、漁獲量回復には
禁漁期間、漁獲制限、休漁年設定が効くが、

密漁するゴミがいる
どこの国とは、言わないが

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:11:49.79 ID:zHUaaRF/0.net
>>208
なんか?
言い返せなくてw罵倒されたw

はい!俺の勝ち

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:13:34.58 ID:GnvEzasT0.net
勝利宣言とか最初からマウント取りのレス乞食と白状してて草
こういうゴミが増えたね>>213

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:14:02.49 ID:cEl/LyzW0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1521939497004539906/pu/vid/402x720/VJB3cjTlChUjysPH.mp4

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:14:31.81 ID:zHUaaRF/0.net
>>214
反論してもええんやで

反論歓迎!
待ってるで

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:15:01.92 ID:IapXgfTm0.net
210には言い返せないバカが恥の上塗りwwwwwwwwww

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:15:23.36 ID:xrhq7/ds0.net
>>41
進んでないから後進国でもなくね

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:15:33.53 ID:QuIKgw1x0.net
>>54
怖いわぁって随分他人事だな

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:15:51.63 ID:cEl/LyzW0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1554982241146527745/pu/vid/720x1280/hQw4a3taaJIN7kzc.mp4

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:17:00.12 ID:jcI5017/0.net
絶対焼き鮭になってるやついるでしょ
研究員が胃袋に入れて隠してるんだよ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:17:21.44 ID:YfDD4i0W0.net
網とか使う漁猟だけでの漁獲量は世界中で減ってるんだけど、
世界の魚の漁獲量は日本以外は右肩上がりなんよ。

なぜかって?
日本以外は養殖技術が発達して産業化してるけど、
日本の漁業関係者はアホばかりだから養殖の技術がなくて産業化できないから笑

世界の水産業は牧畜してるのに、日本だけ狩猟採集民レベルの土人なのよ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:17:35.32 ID:cEl/LyzW0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1547304628869468161/pu/vid/720x872/WRGandxGJDrd4bec.mp4

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:22:49.05 ID:zHUaaRF/0.net
>>217
言い返せるけど
養殖して、餌の処理の問題や監理水域の汚染対策をするより
自然の摂理を使った方が、持続可能
その為には、漁獲量管理をなし
誰もが守ればよいという話や

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:22:59.95 ID:IapXgfTm0.net
全体での議論を個別事例で矮小化しようとする悪知恵だけは働くのな
あとミツリョウガーとかガイコクジンガーとかのなすり付け

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:24:16.56 ID:8Wu8COsS0.net
昨日のゴキブリが踏み台にされてる

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:24:42.04 ID:cEl/LyzW0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1479445280018026499/pu/vid/472x928/JMTzlK_LQta-MZUT.mp4?tag=12

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:24:52.74 ID:cpaB3jcZ0.net
日本だと、もともときれいな水で養殖するから最初から寄生虫はいないよな。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:25:07.39 ID:X2RgAN1U0.net
わかんないけどなんか時刻表が乱れているみたいなんだよね
もうすぐ札幌駅だから乗り換えたらまた連絡するよ
手稲南口で降りるね

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:25:11.80 ID:IapXgfTm0.net
178「シャケガー」207「ハタハタガー」
wwwwwwwwww

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:26:48.37 ID:fmFoXorN0.net
鮭「熱っ!誤射やで(´・ω・`)」

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:26:50.06 ID:8Wu8COsS0.net
これで人間のお腹のアニサキス焼けるかな

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:26:51.46 ID:/bqPqXC10.net
ホーーミング
レー↓ザー↓

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:29:13.34 ID:hNN2w9NT0.net
>>23
所の番組で外人連れてきて
これが日本の最先端やっう番組も
遅れてんなって思っても
ただで日本旅行できるから
馬鹿にしながら誉めてんやろな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:30:08.82 ID:YfDD4i0W0.net
>>224
なんで狩猟採集民族が牧畜やりはじめたのか人類の歴史を知れよwww
生産効率がまったく違うだろwww

これだから土人は

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:30:29.19 ID:vCjWlTcs0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1473339600185610240/pu/vid/360x640/e2reKmro_UDk-FuL.mp4?tag=12

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:32:31.22 ID:zHUaaRF/0.net
>>225
擦りつけ?

中国や韓国の密漁は酷いもんやで
言うこときかない
漁獲割り当てを欺瞞

これじゃ増えんわな
ちなみに、日本で養殖できるとこはやってるで
しかし、日本海や太平洋では無理。

養殖品目は、海苔、牡蠣、帆立、ホヤがメイン
蓄養養殖は、うなぎ、マグロ等
地撒き蓄養は、鮑、帆立、海鼠、
漁場整備は、ウニ、ワカメ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:34:22.90 ID:tZUbNDU30.net
飛騨のフグは旨い
けど、まあ、天然モノには負ける

精製水養殖って寄生虫freeなのはいいけど、身の香りや味につながるバクテリアやプランクトンもいないからねえ
ワインのテロワールみたいなもん

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:35:07.16 ID:fmFoXorN0.net
まずでSFのような最新技術を使ってるのか

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:36:07.02 ID:Fwt8WzPy0.net
これを応用して、
コロナに感染した人だけを狙い撃ちにして焼き殺す
レーザーユニットを作れんもんだろうか

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:36:45.64 ID:YfDD4i0W0.net
日本の養殖はミャンマー以下のレベルなのが現実www

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:37:19.42 ID:tZUbNDU30.net
>>240
ちょwww

入国審査の前に置いとくと捗るな

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:37:34.40 ID:cowdJrVl0.net
>>138
インターナショナルだな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:37:56.58 ID:XsdOfVvX0.net
一方ジャップラン土人は産地偽装の技術を磨いた

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:38:19.96 ID:zHUaaRF/0.net
>>241
フランスの牡蠣が全滅した時に
支援して再生させたのが日本の漁業関係者だが

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:38:25.60 ID:06nL/OGr0.net
>>237
それって時代遅れの無能な上に、
取り締まりもできない無力って事になるけど?
凄いね日本一人負け

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:39:44.24 ID:cowdJrVl0.net
>>222
その通りだな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:40:13.72 ID:zHUaaRF/0.net
>>246
いや、GPSつけろと言っても
つけない貧しい土人達やで

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:41:04.51 ID:cowdJrVl0.net
漁業だけでなく産業全体がそうだけどな
改革するのは人件費削減だけw

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:41:53.83 ID:tZUbNDU30.net
>>245
日本の牡蠣は評判いいからね

欧州で生牡蠣プレート頼むと、大抵は日本の産地のも幾つかは載ってくる
Kumamotoとかが多くて、日本人には同じみの広島とかはあんまりないけど

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:42:06.93 ID:a8QGplVq0.net
鮭のシラミってサーモンライスの事だろ
籾殻みたいなのが臀鰭の上の辺りに数個
付いている
魚体の内部に入る訳じゃないし真水じゃ
生きられないから天然の鮭が川に遡上すると
勝手に取れる釣り師なら割とよく知ってる
のだな
川で鱒とか釣る人だとアレが付いてると
海から遡上したての印で脂が乗って旨いって
分かるのな

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:42:51.25 ID:uHPAQrM00.net
動画見たらただのCGやん!

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:43:15.05 ID:zHUaaRF/0.net
>>250
フランスでも養殖してるはずやで

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:43:35.55 ID:cQaCPDaZ0.net
>>143
ICとかの外装チェックとか技術的には割とよくやってるね

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:43:48.54 ID:IapXgfTm0.net
>>248
お前が"GPS(GlobalPositioningSystem)"が何を意味するかも理解していない馬鹿だということは確認できた

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:44:34.79 ID:mXPhYVt70.net
>>7
寄生虫の同胞が海外で寿司もどき店開いてるんだっけ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:44:39.92 ID:XsdOfVvX0.net
土人の発想
せや!産地偽装したら大儲け!俺天才www
せや!時間が来たら壊れるタイマーつけたら大儲け!俺天才www
せや!税金中抜きチューチューしたら大儲け!俺天才www

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:44:40.94 ID:tZUbNDU30.net
>>253
してるしてる
だけど日本から種付け(なんかエロいw)を導入したのは、日本産牡蠣の欧州での評価が高いから

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:45:04.92 ID:zKI7z2xV0.net
>>1
こういうの日本の技術じゃなかったの?
どんどん駄目になる日本
安倍スガが全て悪い

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:45:20.68 ID:zHUaaRF/0.net
>>255
引っかかったな
受信機だけやないで
発信機もや

ロケーションシステムやな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:45:43.08 ID:CVtrduM10.net
>>250
マジレスして申し訳ないがkumamotoは熊本県のことじゃなくて熊本からアメリカへ養殖の為に持っていった品種のことだぞ…kumamoto

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:46:25.68 ID:CVtrduM10.net
熊本県から持ってきたからkumamoto
酒のほそ道で言ってた

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:46:45.35 ID:zHUaaRF/0.net
>>261
知識ある人きたなw

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:46:52.00 ID:IapXgfTm0.net
>>260
それを248で言わない馬鹿なんだね

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:47:35.76 ID:CVtrduM10.net
>>263
それしか知らん

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:47:48.51 ID:tZUbNDU30.net
>>261
おwww

鼎の軽重を問うレスをこうやって時々こうやってしれっと投下してんだが...
ちゃーんとまだそれなりの住民はいるんだなw
失敬失敬

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:48:49.66 ID:tZUbNDU30.net
あ、ちなみに日本産の牡蠣が出てくるのはホント

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:49:00.84 ID:Z3baQbDe0.net
錦鯉生産者が導入すればいい
イカリムシを簡単に除去出来るかも

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:49:04.81 ID:GnvEzasT0.net
まだ続けてたのかこのレス乞食
>>264
相手するだけ無駄だ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:49:35.03 ID:zHUaaRF/0.net
>>265
あら、残念

ちなみに、オーストラリアの湾でも
日本の技術支援で、帆立養殖に取り組んでたが

あれは、どうなったのだろうか?
失敗したんかな?

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:49:37.21 ID:CVtrduM10.net
>>266
バーカ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:51:17.10 ID:oSa5TVDI0.net
アネキサスもいけるんけ?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:51:44.50 ID:zHUaaRF/0.net
>>264
その通り
知識無さそうだから、
チェック事項も入れとかんと

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:53:34.72 ID:XJkNJ6cj0.net
>>3
しかたないだろ自民政権なんだから

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:53:52.75 ID:p2oKxR6v0.net
世界は進んでいる
一方アナログジャパンは、、

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:55:46.34 ID:zHUaaRF/0.net
ちなみに、日本で
魚の養殖や蓄養でペイできるのは高級魚だけや
マグロ、ウナギ、河豚、クロソイ、タイやな

277 :マモー:2022/10/01(土) 19:55:47.07 ID:YaMhCl4n0.net
ハハハハハ、遠慮なく入ってきたまえ。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:56:27.93 ID:tZUbNDU30.net
>>271
あら、なんで?
君を褒めてんのに

ほい実際の画像

http://imepic.jp/20221001/717340

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:57:21.96 ID:TDPm4S3A0.net
レーザー…サーモン…

レーザー…ラーモン…HGの話かと思った…疲れてるな俺

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 19:59:36.52 ID:rRL0yIuQ0.net
世界初の「アニサキス」殺虫技術 熊本大学が開発
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20220624/5000016010.html

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 20:00:00.63 ID:5aCjzBF+0.net
動画

Underwater Stingray Laser Zaps Salmon to Kill Lice - YouTube
https://youtube.com/watch?v=DaBPNbyIJ2w

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 20:00:24.98 ID:4XrDoMk+0.net
水中でも撃てるんだな

283 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>23
焼くのに使用してるのは波長532nmのグリーンレーザか
水中だと減衰とか云々してる時代遅れの感覚には合わない代物だな

284 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
🏺だけ狙い撃ちにするレーザーは?

285 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
韓国人にしか当たらないレーザーw

286 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
(´・ω・`)タニシ買ったんじゃだめなの?

287 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本の水産技術も結構凄いけど、中韓にすぐにパクられるのがな。
詰めが甘いんだよ。

288 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
パクられてるんじゃなくてパクらせてるんだよ自民統一協会党が

289 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>23
Portal 2のタレット思い出す
何回も殺された

290 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>40
利権

291 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
僕も養殖して欲しいです><

292 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
このシステムを日本に売りつけるためのステマだろ。
こんなん技術的に不可能。

293 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本にはファックスがある!

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 20:49:56.48 ID:IZhgDF840.net
中国なら寄生虫がいたらビル一棟爆破する技術がアルヨ!

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 20:51:11.27 ID:IZhgDF840.net
韓国には寄生虫がいたら産地偽装するよう学校で習っているニダ!

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 20:54:15.20 ID:mT9uDpso0.net
動くなよ鮭!動くと外れちゃうから!

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 20:59:07.17 ID:zGNUspFF0.net
>>3
冗談の日本サゲではなく、マジの話でそうなんだよ
日本では漁業や水産加工は昔のまんま個人や中小がやってる
他所の国は資本や技術を集中させて、日々成長してるのに、日本は昭和初期のまま

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 21:01:37.66 ID:8gQbr6KD0.net
>>266
あんた賢いんだろうな
それはレス見てても分かるわ
でも、性格は悪いなww

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 21:04:29.32 ID:ZKdkGfLD0.net
>>23
EV車の話でも上がるけどノルウェーはダムダムの実を食べたダム大国
電気は有り余ってる

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 21:04:36.70 ID:oLCPL9hH0.net
>>1
卵は?

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 21:07:06.52 ID:zdcmepHy0.net
そこなわかものよ…
むかし、スーパーマーケッツに

「ノルウェイキングサーモン」

という、しゃけが売っていて
ムーニエルなどにすると、たいそう美味ドゥーエだったんじゃ。。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 21:16:02.54 ID:eAMOc5KN0.net
>>298
上で暴れてる奴らが「ジャップ産のカキなんてー」って食い付いてくるのをニヤニヤしながら待ってたんだろな〜
こういう釣り師にやられると釣られた事に気づかないw

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 21:21:07.41 ID:vOAy+Pc+0.net
>>3
漁協は老害もしくはバカの巣窟

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 21:24:15.41 ID:lrAvli0k0.net
>>108
ドドリア、キュイと同じくくりなので
果物縛りだよ
ザボンっていう柑橘

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 21:27:25.91 ID:1ZGvvC9P0.net
寄生虫という言葉に超敏感なチョンw
自覚してたのねw

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 21:27:37.18 ID:vRiq8kFt0.net
ノルウェーはサーモンもサバも現地では食わん魚

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 21:28:21.64 ID:gGTKK+EQ0.net
魚の個体識別できるのはすげーな
絶対わからんわ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 21:33:57.98 ID:lrAvli0k0.net
焼き殺さなくても
失明や体表に異常を出させたら
力尽きて脱落するって感じかな?

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 21:34:02.28 ID:Rq3UvpMN0.net
肉の色まで指定できるでな。逆に怖い

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 21:47:36.28 ID:RYFiaREY0.net
>>278
クマモトめちゃ美味いよな。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 21:54:36.03 ID:MXi7oNef0.net
デリヘル嬢の管理に役立ちそう

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 22:08:45.43 ID:yAPozxjO0.net
イサキは? イサキは取れたの? がないのは寂しいな。

ウオジラミって外部寄生虫の甲殻類(エビ・カニの仲間)。アニサキスは内部寄生虫で線虫の仲間。外部寄生虫処理は二次感染症予防だろうな。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 23:36:03.48 ID:vJ3IrWsi0.net
昨日今日の話ではないんだが…

314 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
噂を信じちゃいけないよ

315 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こんな先端技術を中卒漁師が利用出来るようにするにはどうすればいいんだろう?
田舎は上から下まで既得権まみれだし

316 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>315
大資本が世界に輸出する商売の中で
テクノロジーに投資してでも回収できるビジネスを作って
その上で巨大な養殖場を作り
有能な人を管理者として雇って
その下の作業員になって
餌の運搬したり掃除したりするのが中卒の漁師さんだ

中卒でも
このシステムの歯車の一つになることはできるよ
コネさえあれば

317 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
チリ産が薬を使ってるからチリ人は食べないと話題になってたな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 00:21:56.73 ID:f1I/ETcA0.net
でも日本で流通してる大半はチリ産でしょ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 00:24:59.82 ID:5ZP17xnH0.net
>>277
でかい脳みそのくせにw

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 00:28:52.25 ID:1EMNIN1U0.net
もう日本人の一般庶民は産業的に安価に大量生産するような養殖サーモンしか食えんでしょ。

ふるさと納税のサーモンもチリとかノルウェー産だぜ?笑

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 00:47:47.71 ID:5/ox4cD40.net
ウララ~ウララ~ウラウラで~♪

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 00:56:54.24 ID:gGOHt0hR0.net
レーザーで
寄生虫だけ
狙い撃ち

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 01:02:29.69 ID:HYmli1Mp0.net
夜に畑を荒らすシカやイノシシの眼に
強力なレーザーを射ち込む銃が欲しいです

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 01:16:06.73 ID:Yt7J1r9u0.net
見つめ合う視線のレーザービームで?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 01:25:36.47 ID:2wwz6x2g0.net
>>11
通常冷凍殺でほぼ無害化できるけどな

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 01:26:36.31 ID:iQE7KNfj0.net
僕の役立たずのチンコにも照射して元気にしてほしいです

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 01:31:07.43 ID:bkbwiR5hO.net
漁獲量減ってるの日本だけってな
漁師の既得権益のために稚魚まで根こそぎ獲る漁続けてっから
結局魚いなくなって漁師やっていけなくなってやんの

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 01:35:50.59 ID:AMnAkRfI0.net
朝鮮のキムチ製造現場にも使えばいいのに。寄生虫だらけなんだろ?(笑)

329 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>6
同じ事を思った

330 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>186
タコなんてわりと色んな国で食うよ スペインなんかも名物になってるし 南米もわりと食べる

331 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
韓国人は日本社会の寄生虫

332 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>3
日本は先進国の果実を食べ漁っただけ

333 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ノルウェー、チリ産のサーモンは危険だって動画でやってたな

334 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>325
冷凍したら養殖できないが?

335 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
チョン退治レーザー設置はよ

336 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本にもなかったっけ
電気ショックで中までちゃんと殺すやつ

337 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ん?
養殖なのに寄生虫がいるの?
いったいどゆこと?

338 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>315
別に先端技術ではないぞ
過去には日本も銀鮭の養殖で使ったことあるしな
まぁ異常性プリオンが発生することが分かってすぐに止めたんだけど

339 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ある程度育ったら海で養殖だから寄生虫つくよ

340 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
兵庫県人口のノルウェー

341 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
体表面につく寄生虫は魚を痩せさせるし除去するのは良いこと
体内の寄生虫はいた方が魚がうまいらしいから除去しなくてもいい

342 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>64
先が気になるなw

343 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本なら安いから人力でやらせる

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 06:22:32.35 ID:RELXIMVK0.net
>>264
横で亀だけど
「性犯罪者をGPSで管理」って新聞記事書いてる記者も、バカ呼ばわりするんだ、アンタは

バカは生きるのが辛いなw

一々、周りがあんたに合わせちゃくれないよ?
特殊学級じゃないんだからw

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 06:24:35.82 ID:RELXIMVK0.net
>>338
プリオンはヤヴァすぎw

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 06:27:39.28 ID:x1hdib/B0.net
レーザービームは何者だ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 06:30:16.02 ID:JXtmFAWF0.net
シラス漁は禁止にしないとな
どんな魚でも卵持ってる時期は禁漁

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 06:45:09.12 ID:oogwj27U0.net
募集!寄生虫をレーザーで狙い撃ちできる職人さん 時給850円より。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 06:46:52.67 ID:598WgHRL0.net
生レバ食べれるんか?

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 06:51:10.98 ID:hIXvVL+o0.net
スレの最初の方、無知を晒している人がいるね  
特に珍しい技術じゃなく、欧米や日本で開発導入されている技術なんだけどね
その技術を魚の養殖に応用したのが珍しいから記事になっているだけなのに…

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 06:54:37.35 ID:W/SqJH0C0.net
>>348
米軍ヘリを狙い撃ちする頭のおかしいやつはたくさんいるぞ。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 06:59:46.89 ID:aTCJBVC40.net
これやれば鯉や鮎などの川魚を刺し身で食えるようになるな

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 10:05:16.90 ID:nZPJWzGS0.net
現実はこんなに上手くは行かないんじゃないかな

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 10:28:47.71 ID:oEhHEzNM0.net
国会に統一議員だけ狙い撃ちできるレーザーを設置できませんかね

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 10:47:54.15 ID:DzwZ5X7J0.net
>>352
外側に寄生するシラミを弾き飛ばしてるだけなのでムリ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 11:34:50.35 ID:20M6aKqW0.net
>>2
ペクチョンなら
大腸菌が強力だから
大丈夫だよな

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 11:36:23.33 ID:5FP3d0Vs0.net
ホーミングレーザァァァァァッ!!

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 11:48:19.39 ID:HZPdHXjZ0.net
ネトウヨが誇る技術の日本って何だったん?

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 12:10:09.46 ID:RWJGkam60.net
>>354
辻元「ぎゃー!...でも、ヘコたれへんでー!」

360 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>118
低賃金で騒がれるまでは経営者側のイージーターンだったけど
この先生きのれる法人がどのくらいいるだろう

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 13:12:23.18 ID:TK8VqjUd0.net
>>358
寄生虫対策ではないけど、養殖魚に緑のLEDライトを当てて、より大きく早く育てる日本発の技術があるそうだ
今は世界の水産量の半分以上が養殖なので
効率や見た目を良くする事で業者の負担も減らせる
コストもそう掛からない

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 14:48:27.70 ID:hxlxUXtG0.net
>>62
8方向8方向2号機ついたら6方向

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 16:29:47.25 ID:3Bh6Lxkd0.net
>>320
ノルウェー産の方が高いじゃん

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 16:43:24.60 ID:5QubVitA0.net
寄生虫だけ狙い撃ち

いい響きだな~

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 16:45:01.56 ID:SZWvYBYl0.net
日本に居る寄生虫もなんとかしてくれませんかね
最近一匹だけ駆除されたけど

366 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アニサキス?

367 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>358
この手の技術の基礎は、サタケが20年前に実用化しているよ
主に米の異物選別に使われてます

368 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
物体Xか

369 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
575

370 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>338
へぇ、そうなんだ。使いどころが難しい技術なのかな。面白そうだから教えてくれたキーワードで調べてみるよ。ありがとう。

371 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ネトウヨも狙い撃ちされるんか

372 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>370
検索したけど出ないんだよな
多分嘘だな

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 20:43:26.41 ID:3Bh6Lxkd0.net
>>366
アニサキスってのは
海で泳いでるだけで寄生されるわけじゃないんだ

アニサキスに寄生されたオキアミなどを
食べることで寄生されるんだ
口から入るって意味では俺らと同じ

なので養殖の鮭は関係ないんだ
寄生されてない餌しか与えられてないから

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 21:06:34.10 ID:dUrzL/tW0.net
FRDジャパンのおかそだちサーモンのが高度なことしてるんだよなぁ

375 :板野に居たの :2022/10/02(日) 21:19:51.05 ID:NEjvxa1P0.net
日本で販売されている一般的なお米は精米後、センサーでスキャンして、黒っぽい米粒や、割れたお米など、規格外の米粒を弾いてから袋詰めされて出荷されている。

同じこと人力でやってたらとてもじゃ無いけど庶民は良い米を買えなくなる。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 21:21:18.01 ID:mGgXsRNL0.net
>>372
信憑性の低い方だけ検索して、スレ内で度々名が上がっているサタケの方を検索してないのはなぜ?

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 22:53:16.06 ID:SZWvYBYl0.net
>>376
調べたけどさ…米の選別って
技術的には似たようなものでも
用途としては別物じゃね
これで似たものと言われても納得行かないんだが

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 23:12:00.76 ID:DBcU+27b0.net
監視員:「寄生虫を検出しました」
大佐:「SOLを使え」

https://i.imgur.com/2eiGo2R.jpeg

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 04:44:31.95 ID:9JStvpkx0.net
アニキサスって虫なの?

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 05:19:38.94 ID:5svVudLE0.net
俺はスーパーで買ったサーモンも豚レバーも20年近く食べ続けてが大丈夫だな
寄生虫とかいるの?

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 05:29:24.66 ID:nafrR49d0.net
養殖なのに寄生虫いるの??

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 05:31:11.50 ID:TmohInBU0.net
日本の基地外は指を咥えて見ていた

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 05:38:21.47 ID:Ni4ckMcM0.net
>>28

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 05:44:09.87 ID:FGv6Jkyn0.net
もうじき好適環境水を使って陸で養殖するようになるから輸入しなくても国内で生産出来るようになるで

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 08:38:23.27 ID:OClwz31e0.net
>>380
これだけ全国的に生魚食いまくって
アニサキス症の件数は年間300~400件

普通に生活してて
交通事故で怪我するよりゼロ2個低い確率

だからよほどの不運(幸運)がないと
なかなか遭遇することはできんの

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 08:59:42.78 ID:4jonoN8g0.net
>>384
海水魚をそれで飼うと、ミネラル不足でまともな骨格形成や外部形態で成長しない。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 09:21:22.77 ID:NSVFqhMv0.net
>>379
×アニキサス(兄貴刺す)
○アニサキス(兄さキス)
刺すのとキスするのは大違い

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/03(月) 16:07:02.31 ID:YK0QJDBp0.net
そんな面倒な事しなくてもまとめて放射線で1発ですわ

389 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そしてレーザーでも殺せないスーパー寄生虫が誕生する

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/04(火) 08:32:14.33 ID:6gHD0Z+C0.net
>>3
日本やその他先進国で既に実用化されている技術で
ドヤ顔されても…
頭の悪いレスだな

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/04(火) 09:00:09.05 ID:6PSRoV8K0.net
サーモンはシャケなのか?ニジマスなのか?

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/04(火) 09:02:56.80 ID:0j/ZsDPq0.net
>>391
サケとニジマスは別のお魚よ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/04(火) 09:04:34.94 ID:6PSRoV8K0.net
>>392
>サケとニジマスは別のお魚よ

トラウトサーモンはニジマスだっけ?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/04(火) 09:11:19.55 ID:d4tAGuaC0.net
>>352
養殖で刺身で出してる所はあるけどな
薬使ってんのか知らんけど

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/04(火) 09:16:43.62 ID:+SsMR3ut0.net
>>393
ニジマスをでっかくした奴
手間の割に歩留まりが悪くて、市場がほぼ日本のみだから、そのうち無くなっていくと思う
まあサケもマスも大して変わらん

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/04(火) 09:17:47.87 ID:0j/ZsDPq0.net
>>393
日本語のサケ/マスと
英語のサーモン/トラウトは

実は対応したものではないので
どっちがどっち?って考えると混乱しか生まない

その辺はWikipediaの「サケとマス」のとこに
非常に詳しく書いてあるから暇なら読んでみるといい
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/サケ類

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/04(火) 09:21:25.32 ID:w2d/Kz+l0.net
>>256
しかも寿司の起源は韓国であることを来る客来る客にに説明してるとか

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/04(火) 09:28:27.16 ID:QN2R6Ups0.net
チリより高いのはレーザー代だったのか

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/04(火) 09:30:38.34 ID:S2f91mGR0.net
>>4
なんだっけ、山岡が寄生虫だけ小まめに取り除きました
とサーモンの刺身出したら周りがそういう問題じゃないと
ドン引きした話だっけ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/04(火) 09:36:25.96 ID:C+yFHzvH0.net
電気作るのはどうしてんだ。まさか化石燃料じゃないよな?

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/04(火) 09:49:57.88 ID:d4tAGuaC0.net
>>400
北欧は再エネの割合が80%程度だったりする
ノルウェーは9割以上を水力で賄ってて輸出してるくらい

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 01:20:59.82 ID:Hunpka530.net
>>1
寄生虫糞公務員と自壺党狙い撃ちしてくれるのか。
欲しいわ。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 01:22:47.68 ID:tKSvGHbx0.net
昔は寄生虫の居ない湖で育ててるから安心と言ってたが寄生虫侵入したのけ??

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 15:25:35.58 ID:SDIGqYGK0.net
>>403
何か根本的に勘違いしてる

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 15:42:59.38 ID:HRDGc0xc0.net
寄生虫と言っても、表面に張り付いてるやつだろ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/06(木) 15:45:52.35 ID:ivqcSgHw0.net
>>15
石炭コールタール塗装を地面に近い柱に塗れば効果ある
一度塗ったらペンキ塗装は不可になるが

総レス数 406
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★