2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

川崎、とこ豚(とん)お好き!? 豚肉の年間支出額トップ 子育て世代、家計に優しく [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/09/16(金) 09:38:30.88 ID:IyOkmQsR9.net
 公益財団法人「日本食肉流通センター」(川崎市)が発表した2021年の「食肉番付表」で、川崎市が1世帯当たりの豚肉の年間支出金額トップの「東の横綱」に輝いた。他にも番付上位には静岡以東の都市がずらり。豚肉は圧倒的に西日本よりも東日本で多く食べられているという。コロナ禍の家計も支える豚肉人気を、川崎市内で探ってみると?。

 平日も多くの客でにぎわう川崎市中原区のモトスミ・ブレーメン通り商店街の「尾原精肉店」。近くに住む常連客の主婦(80)は「豚肉はいろんな料理に使えるし、家計に優しい」とブランド豚「かごしま黒豚」のバラスライスなどを購入した。同店の尾原清一社長(78)も「メインを張りたがる牛肉と違い、豚肉は主役にも脇役にもなり、使い勝手がいい」と太鼓判を押す。
 尾原社長の父である創業者が牛肉好きだったことから、もともとは牛肉を主力に扱っていたが、「給料が上がっていない一方で牛肉は国産も外国産も高くなり、今やぜいたく品。豚肉や鶏肉にシフトしている」と尾原社長。

 番付表は、総務省の家計調査年報をもとに、全国の都道府県庁所在地と政令市の計五十二都市でランキング化した。二人以上の一世帯当たりの年間支出金額の順位を順位付けした「東」の番付、購入数量の「西」の番付がある。なお、東と西では調査手法が異なり、単純比較はできない。
 川崎市は三万七千九百十八円で「東の横綱」になった。「西」の番付でも前頭二枚目(六位)に。前回調査は「東」の前頭十一枚目(十五位)、「西」の前頭九枚目(十三位)だったので、一年で大躍進を遂げた。
 なぜ、川崎市で豚肉の消費が多いのか。同市経済労働局の玉井一彦局長は「川崎市は(他都市と比べ)若い子育て世代の人口が多い。栄養価と価格のバランスが取れた食材として多く利用されたことが一位の要因の一つ」とみる。
 同センターでも川崎の躍進の理由は分析できていないというが、「コロナ禍で外食が減り、自宅で調理する内食が増えたことで、家計に優しい豚肉の消費は増えている」と指摘する。
 さらに「東」の番付を詳しく見ると、さいたま市(五位)、東京都区部(六位)、横浜市(八位)など東日本の都市が軒並み上位を占めた。

 背景には東西の食肉文化の違いがある。典型的なのが肉じゃが。東日本では豚肉、西日本では牛肉が多く、いわゆる「肉じゃが論争」が勃発している。
 「肉じゃがは、わが家の火種」と明かすのは、横浜市に住む男性会社員(60)だ。自身は神戸市育ちだが、妻(58)は長野県出身で「基本的には豚肉で、何年かに一回『仕方ない』と牛肉で作ってくれる程度。単身赴任中は月一回は牛肉で肉じゃがを作っていた」と嘆く。
 同センターによると、日本で食肉文化が広まったのは明治以降。牛耕のために牛を育て、今も牛肉がよく食べられる西日本と違い、馬を農耕に使った東日本では馬肉を食べる文化はあまり広まらなかった。「代わりに、育てやすく増えやすい豚や鶏が、関東や東北でよく食べられるようになった」という。
 番付から見える豚肉の「東高西低」。担当者は「番付表の結果に一喜一憂し、食肉に関心を持ってもらえたら」と話している。
文・北條香子/写真・高嶋ちぐさ、北條香子

東京新聞 2022年9月16日 07時10分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/202478

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:39:34.18 ID:dsUItAAM0.net
結構、ではますます好きになりますよ
遠慮せずに回してみてください

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:45:33.96 ID:fGTagAES0.net
>>1
関東は青木昆陽がもたらしたサツマイモが
養豚に飼料として適していたからな

サツマイモの栽培と豚肉食は関連性があるんよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:46:15.71 ID:z8ujKOsE0.net
チョンは豚肉文化

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:46:55.14 ID:d7W3MSBr0.net
豚肉の最強料理は、トンポーロー……トンカツも悪くないから異論は認める
鶏肉の最強料理は、焼き鳥……異論は無駄
牛肉の最強料理は、すき焼きかなぁー……ステーキはあまり好かんな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:46:58.92 ID:JHMUlUek0.net
アベノミクスで国民が貧困にあえいでいるんだよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:48:43.67 ID:FNfi9vp40.net
牛肉より豚肉のほうが美味しいよな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:49:03.14 ID:q+onoP2z0.net
しゃぶしゃぶ
生姜焼き
豚汁
等子供の好きな料理がたくさん作れるからな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:54:16.80 ID:PuNQ4zdq0.net
川崎ね

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:54:35.23 ID:OaKizJsy0.net
<#`Д´>差別ニダ! ←?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:00:27.41 ID:ygPUBwEg0.net
在日が多いからじゃないの?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:01:11.83 ID:m253E05x0.net
ちょっと前まで散々俺らのメシばかにしてたのに今はかつて俺らが食ってたメシがっついてるんやからな
ほんと惨めなもんだよ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:03:56.16 ID:EteZwxBZ0.net
豚肉?、川崎には中国人が多い的なことかと思ったら、
東日本全体的に豚肉が人気なのか

私は西日本(中国地方)出身で
豚肉自体が二級品で、肉とは牛肉のことかと思ってから意外

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:04:23.70 ID:2SbQygh20.net
豚キムチの消費量が多いからか

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:07:39.00 ID:mfEqwVwH0.net
とことんボーイ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:11:38.79 ID:9wGPbxsH0.net
安い牛肉は臭い
同じ価格帯なら豚肉のほうがうまい

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:13:19.25 ID:ibu5XOML0.net
家計に優しいのは鶏胸肉だろ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:14:37.29 ID:VUVVXEdO0.net
出荷よー

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:20:46.84 ID:EDuWRwdv0.net
韓国式の本格焼肉は豚肉だからな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:22:25.74 ID:HxHoqqa50.net
都民はやっぱり生!

『生ハンバーグ』が巷で大流行中 美味そ〜 [237216734]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663290054/

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:25:48.38 ID:GOrjUsP70.net
主婦(80)

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:29:08.88 ID:DHFKdLDo0.net
韓国で焼肉と言えば豚肉をフライパンで焼いた物だからな
川崎は在日の町だからな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:36:29.74 ID:uZESemhr0.net
購入数量が1位で、購入金額が4位の新潟ってつまり、安くてうまい豚肉を沢山食べてるって事だな?
確かに新潟二郎のブタの評価は高いからな。
よし、ちょっと新潟行ってくる。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:48:04.67 ID:vWBPzrpq0.net
あんまり牛と豚食ってる土地ってイメージわかないね
大阪人が内蔵食ってるイメージしかないw

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:04:25.61 ID:GMd0DM8/0.net
>>5
地鶏の焼き鳥は硬いだけ
焼き鳥最強はブロイラーの鶏限定

牛肉の食い方は歴史の長い欧米には敵わない

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:08:55.61 ID:o8+A3a0g0.net
なげーよ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:15:27.29 ID:6j42Odrt0.net
最近鶏も豚も値上がり凄いな
別に高くて買えないわけじゃないが前の値段覚えてると買う気が失せる

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:15:43.54 ID:JHJwCtBK0.net
だーかーらー
馬を農耕ってガセだっつの
シンガーソングライターの青森県出身吉幾三ですら「ベコひくだ」
つまり牛が原風景なの
牛は反芻できるの、餌はそのへんの草でいいの、セルロース
馬は高級品なの、飼育にリソース食うの、その他理由はあるけど馬なんて農耕に使えねぇのボケかと
じゃぁなんで関東は豚なんだって、脚気、ビタミンB1です
牛肉と含有量が桁違いです、牛の12倍
戦後まで東京は脚気に悩まされてた
そばを好むのも同じ、ありゃビタミンB1を栽培、保存、輸送するのに最適なの、サプリメントです
うなぎの調理法も東西で違うわね、うなぎもビタミンB1を豊富ふ含んでる
これを流失させない調理法が関東風、味よりビタミン
慢性栄養失調から産まれた食文化、それが東京
だから今でも何食ってもまずい

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:33:26.33 ID:H9ymSodM0.net
>>6
経済的にもアベノミクスは
庶民には恩恵が少なく
金融資本家などが儲かった

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:36:52.50 ID:H9ymSodM0.net
>>27
豚バラ肉が
普通の豚でも100gが250円ぐらい
黒豚だと100gが300円か400円ぐらい?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:38:28.94 ID:DAlu076M0.net
豚はPFC的に他の肉より(安いのでも)脂質が多い
貧乏でも旨さを手に入れられる

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:39:20.09 ID:m8WS57pX0.net
特殊な品種とか抜かすと他の肉に比べて旨味成分がぶっちぎりで高かった記憶

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:45:32.82 ID:sw+zybwZ0.net
沖縄が一位だと思ってたわ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:47:18.50 ID:SOIMsdWl0.net
肉と言えば牛肉という地域育ち
しかし家計の都合でここ10年の変遷

牛切り落とし

鶏肉(朝引き)か豚肉

豚テキ

豚薄切り

豚コマ

厚揚げ

薄揚げ

サラダ油で野菜を炒める

肉の役割はコク

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:49:09.59 ID:dVhbgjkq0.net
豚さん可哀想(´;ω;`)

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:49:20.65 ID:D1FllDjp0.net
壺も 創 化 も社会的に問題のある力ル卜組織は政治に関わらせるなよ。



https://i.imgur.com/HXVQ51j.jpg
https://i.imgur.com/GeS7psY.jpg

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:52:15.63 ID:seXvpCF+0.net
毎日豚さんが惨殺される川崎国

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:53:40.76 ID:WRcKqVcS0.net
>>1
牛肉よりも豚が高価になれば、牛肉に流れる

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:58:44.73 ID:Q/R6qZGp0.net
朝鮮人の街である川崎だから普通

40 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
海豚は?

41 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
個人的に和幸は好き
たしか川崎が本社

42 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>公益財団法人「日本食肉流通センター」(川崎市)が発表
自画自賛まるでチョン

43 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
遠回しに、韓国人と中国人が多いって言いたいの??

44 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
飛べない豚は

45 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
豚肉は幅広く料理に使えるし
安い肉でもそれなりに美味しいしで
優秀な食材だよなあ

46 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
デブヒキニート出荷!?

47 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>7
最近そう思うようになってきた

48 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
川崎だからな、犬肉が売ってりゃ豚は2位だろ

49 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
沖縄じゃないんだ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:05:45.62 ID:SWprWRj00.net
牛脂は強い胃酸過多の原因になるので最近は豚肉ばかりになってる

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 14:07:56.92 ID:o/1Oyl5R0.net
家計に優しいとか言いながらブランド肉食うのかよ。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 14:08:46.36 ID:p+63Dctm0.net
牛肉マジ高いしな
かといって豚肉そんなに安くない
豚バラとか高いし

一番安いのが鶏のむね肉

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 14:18:54.32 ID:OMYaTmRm0.net
牛と豚じゃ倍値段が違うだろ。
牛肉100グラム600円
豚肉100グラム300円
その値段以下は肉じゃない肉のようなモノだからな。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 14:36:34.54 ID:H9ymSodM0.net
>>53
牛肉でも肩ロース肉だと
100gが1000円以上になる

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 21:36:39.99 ID:voFiyy/C0.net
だからも何もないでしょ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 21:46:39.30 ID:voFiyy/C0.net
また登録してなかったから失敗したな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 21:49:05.12 ID:voFiyy/C0.net
現状維持のおかげで後退せずに与党に入っちまいなよ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 21:52:49.11 ID:y75zCDxw0.net
すき焼き、カレーは勿論
ビーフシチューを豚で作るのが関東

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 21:52:59.57 ID:9plb1q+N0.net
>>28
吉幾三は昭和のオジンだろ

明治時代の東北では基本馬耕だよ
データもちゃんとあるから。

ちなみに江戸時代までは東北は畜力耕作じたいがほとんどなかった
貧しかったからね
明治になって九州から馬耕教師がやってきて東北に馬耕作を広めたんだよ

60 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>33
スパムは輸入もんやから豚消費量に換算されないし

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 23:50:39.78 ID:WxvzWjJW0.net
>>4
日本文化は大韓民国に劣る

だから女子高生は大韓民国の男が大好き

反論できるか?

わかったら死ねよキチガイ馬鹿ネトウヨ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:11:33.96 ID:iPxB+it50.net
>>8
しゃぶしゃぶは牛肉の料理だろう
豚でしゃぶしゃぶなんて聞いたことない

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:11:35.31 ID:ELcQzNmv0.net
チャーハンには焼豚より豚バラ
これは絶対に譲れない

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:12:26.98 ID:Ag01Lv+90.net
牛肉なんてクズ肉すら高くて買えない
おかしいだろ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:16:00.48 ID:20tPDLUN0.net
豚ですき焼きすると聞いた。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 06:45:14.95 ID:cGp1a22t0.net
>>2
気に入った

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 06:46:50.62 ID:OjW9adF60.net
>>64
普通の庶民の感覚だが首都圏に住んでる奴は牛肉より豚肉のほうが美味しいと言いくさる

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 01:35:23.80 ID:tQld/p+I0.net
>>67
牛肉が旨いのは最初の何枚かだけ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 06:08:25.11 ID:wliaMqnW0.net
豚しゃぶがコスパ高くて便利すぎる
野菜類と茹でた薄切り豚肉乗せるだけ
ドレッシングやらポン酢やら梅肉やらその日の気分で味変えれば
週4くらいまでいける

総レス数 69
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★