2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】非正規の公務員「年収200万円未満」の非情…「高給で安定」イメージの反面、貧困に苦しむ公務員も [デビルゾア★]

1 :デビルゾア ★:[ここ壊れてます] .net
不安定な経済状況のなか、高給で安定……そんなイメージからでしょうか、公務員への羨望の声が高まっています。一方で、貧困に苦しむ公務員も問題視されているという側面も。みていきましょう。

平均給与…民間「平均月33万円」、公務員「平均35万円」

総務省『令和3年地方公務員給与実態調査』によると、2021年、地方公務員の平均給与は月額35万9,895円。単純計算すると、手取りは28万円ほどになります。また期末・勤勉手当(民間企業でいう賞与)は、平均160万~170万円ほど支給され、年収は600万円弱となると推定されます。

一方、厚生労働省『令和3年賃金構造基本統計調査』によると、平均給与(きまって支給する現金給与額)は33万4,800円。手取りで25万~26万円ほど。賞与も含めた推定年収は489万円ほどになります。あくまでも平均値での比較であり、よく「大企業の給与>公務員の給与>中小企業の給与」といわれていますが、公務員の給与は、民間企業全体の平均値よりは少々高めです。

また公務員といえば、民間のように業績や経済動向に大きく左右されることなく収入安定していることが魅力のひとつ。もちろん、公務員の給与は民間準拠といわれているので、景気に全く左右されないということはありません。ただ民間の場合、コロナ禍で観光業や飲食業が壊滅的だったように、ある業種が不安定に陥ることも。このようなことは公務員では無縁であり、腰を据えて働くことができるでしょう。

また育児休業や時短勤務、介護休暇など、休日・休暇制度などが充実しているのも魅力のひとつ。特に女性の場合、結婚、出産、子育てなど、ライフステージの分岐点において、このまま働くのか辞めるのか、岐路に立つことが多いですが、公務員の場合、もちろん程度はありますが、安定した雇用が保障されている点は、民間企業と比べて大きなアドバンテージでしょう。

もちろん民間企業でも大手を中心に公務員以上に福利厚生が整っているところは多いですし、給与においても転職などの手を使えば天井知らず。公務員では上を目指すにしろ、ある程度先が見えていますが、民間なら自分次第で如何様にでもなるのが魅力です。

ただ急激な物価高に、不安定な経済情勢……先行きが見えないなかでは、やはり公務員が魅力的にうつる人は多くいるようで、羨望の声が色々と聞こえてきます。

すべての公務員が「安定」しているわけではない

――やっぱり公務員は羨ましい

そんな声が聞こえてきそうですが、当事者からは「とんでもない」という声も聞こえてきます。

日本自治体労働組合総連合(自治労連)が全国の地方自治体で働く1万4,000の非正規公務員にアンケートしたところ、59.3%が「年収200万円未満」と回答しました。手当を考えなければ、月16万~17万円といったところ。アンケート回答者の8割強が女性を占め、職種は事務や保育士、放課後児童支援員などだったとか。また家計を支える生計維持者でもその半数が年収200万円未満と回答したといいます。ライフスタイルによりますが、十分暮らしてける水準かといえば疑問符。そこには「公務員=高給で安定」というイメージはまったくありません。

非正規の公務員については、2020年4月に「会計年度任用職員」が導入されました。これは地方公務員法第22条の2の規定に基づき任用される非常勤職員。これまでの臨時的任用職員や非常勤の特別職員より福利厚生等が拡充される一方で、服務規律が適用され、懲戒処分等の対象にもなりうる立場です。

福利厚生の拡充など、良いことのように思えますが、採用が1年ごとに厳格化されたことで、雇用の不安定さが増した、という声が多く上がっています。そこには「公務員=雇用が安定」というイメージはゼロです。

正規雇用と非正規雇用における格差問題は色々と議論されていますが、「公務員」においても深刻な問題とされていて、「官製ワーキングプア」という言葉があるほど。行政サービスは、私たちの生活を支えてくれるもの。その質が担保されるよう、非正規公務員の待遇改善が望まれています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9fa949c4c59982862fb40b5f29a5fddde0506e6f

2 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
嫌なら一般企業行けばいいんやで

3 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
統○自民を国民が選び続けてるんだから我慢しろとしか言えない

4 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
非正規は公務員じゃないんだけどな

5 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
好きでやってんだろ
そっとしておいてやれよ

6 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安倍ちゃんありがとう

7 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
底辺工場勤務で額面40万っていいほう?

8 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
非正規公務員。技能実習生。聞こえだけは良い

9 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
下僕の模範

10 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんで非正規になるかね?
単純に本人の能力と努力不足でしょ

11 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
正規が影でゲラゲラ笑ってそう

12 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
非正規も副業禁止なん?
だったら生きていけないじゃん

13 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イギリスは軍人も公務員も
きちんと真面目に削減していってますよ

日本は いつまで役人天国なんてやってんだか
だから首相も呼ばれなかったんだよ

14 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
正規と非正規で賃金格差があってはならないのでは?

15 :!id:ignore:[ここ壊れてます] .net
派遣業優遇って安倍がやった政策だっけ
白人が植民地でやる分割して統治するを日本人が日本人にやらせたんだよな
馬鹿が馬鹿を作る馬鹿濃縮システムをどうにかしないと
日本の付加価値生産性の指標なんか上がるわけがないから
日本経済は衰退し続ける
日本人はホント頭が超悪民族だな

16 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もういっそパソナにすべて委託すればいい
直接雇用の非正規が一番損してる

17 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
中抜き公務員だからしゃーない

18 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この御時世安くても公務員やっとけ
しかもたかが100万少ない程度じゃねーか
一生安泰という安心が100万で買ったと思えば400万くらいは稼いでると言っても良い

19 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
公務員も上級と下層民出身では扱いが違うのは当然
この国は万事そう

20 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
非正規公務員200万以下って既婚女
わざと下げてるだけだからな

21 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
非正規を例に出して国民感情のガス抜き。

22 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
非正規って仕事テキトーだからな
何かあってもすぐ職員にふって終わり
終業時間前にPC切って帰る支度
べらべらおしゃべり

23 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
苦しんでるなら正規になればいいだけだろ

24 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
楽な仕事なんだから仕方ないよね
高給公務員になりたいなら
激務とリスクをとって
公安系、教育系公務員に
試験を受けて転職すればいい

25 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
搾取大国 日本

26 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もうちょい少ないんじゃないかなあ

27 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壺も 創 化 も社会的に問題のある力ル卜組織は政治に関わらせるなよ。



https://i.imgur.com/EIz150i.jpg
https://i.imgur.com/MdRBoEc.jpg

28 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
正規の公務員への門戸は開かれていたはずだが

29 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こんなクソ求人でしか働けないのに
「アベノミクスで失業率が減った!」
などとはしゃいでた壺ウヨ……

30 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
税収に占める公務員の人件費や役所勤めの公務員の本質を考えたら仕方ない。
公務員が安定してるのは就いた仕事によりけりでしかない。
そんなべきは無いし。

31 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>29
いやお前無職じゃん

32 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
中小の倍近くになってるよね
ガッツリ公務員の給料減らすべき

幹部は今のままでええが

33 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
うちの親も非正規公務員
だが、働いてないよ
厚生年金って名目で偶数月に入金があるよ

34 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
さあ
誰のせいか考えてみよう

35 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国全体が貧困化してるんだから当たり前
高齢化、人口減少はまだまだこれからですよ、皆さん

36 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
途上国では公務員の腐敗が問題になっているけど、日本もそうなるのかもしれないな

>>13
イギリスは元々人口比で見た公務員の比率が高かったから削減することには合理性がある
今でもイギリスの方が日本より公務員比率は遥かに高い
日本は元々人口比で見た公務員の比率が低いのにさらに数を減らしたり非正規を増やしたりで、これでまともな社会福祉政策が遂行できるとはとても思えない
日本は高負担低福祉社会になりつつあるな

37 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
非正規はおでこに非正規マークつけとけば?
さすればクレームは正規に集中するだろ

38 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「公務員がいなくなったらインフラなどが」みたいなのあるけど
こういう非正規や現場で体はってる人たちのことだしなあ
一方で上が税金チュウチュウする片棒を担いでる面もあるしなあ

39 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
非正規の公務員…?

40 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
非正規はなぜ試験受けないのか不思議

41 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大阪では維新の会による公務員叩きのせいでほとんど非正規公務員になったからな しかもほぼパソナ契約
おかげで給付金やコロナ協力金などの支払いが日本一遅い役所になった

42 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>13
日本の公務員数は元から少ないこと無視?

https://img-newsweekjapan.jp/stories/2016/10/05/maita161005-chart01.jpg

43 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>40
年齢制限で正規雇用の試験受けられないやつばっかだぞ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:33:07.91 ID:7ULmFfQm0.net
もうちょい要領よく転職していけよ…
同じ職場で頑張り続けたって賃金上がらんぞ

例えば時給1100円程度の超底辺事務を1年でもやったら、
「事務経験有り」ってことになって転職で使えるスキルになるんだから、
もっと賃金いいとこに転職したらいい。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:33:19.97 ID:F15Qq+IT0.net
年収200で生活できてるなら問題ない

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:34:29.13 ID:7ULmFfQm0.net
年収600万、700万の正社員が転職したら300万になってしまうリスクが大きいだろうが、
年収100万台、200万台の人が転職したって、そんなリスクは皆無だよw

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:35:49.60 ID:zzhElsIi0.net
>>44
今どき事務なんてキャリアにならん。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:36:09.13 ID:7ULmFfQm0.net
あ、生産ライン等の肉体労働はスキルにならんからダメだぞ?
続けたって賃金も上がらんし、余所では意味がない。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:38:00.24 ID:zzhElsIi0.net
>>41
その浮いた金で無償化や給付金を手厚くできるから
圧倒的多数の大阪人は維新を支持する。

維新が居なくなる=無償化廃止される

と思われてるから選挙で維新は強い

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:38:04.87 ID:7ULmFfQm0.net
>>47
事務に就ける要素になるよ
オフィス系できますってだけで仕事はある
少なくとも非正規の時給の中央値(1250)や平均値(1350)は超える

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:38:23.53 ID:HvueCZo40.net
なら転職しなさいよ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:38:32.25 ID:92sCGF170.net
そもそも月35万ぽっちの公務員になりたいなんて思う日本の労働市場が異常だからな、これだけ世界的に有名な企業がたくさんある国なのにそのほとんどが産業の空洞化によって外国で物を製造せざるを得なくなってるのが原因、製造業は常に革新的な技術で付加価値を高める努力を求められる、高度成長期やバブル期はそれがあったから国内で生産し労働者の給料が上がってもやっていけた、バブル崩壊以降、政治や教育のせいでやる気を失った製造業は安易に既存の技術とノウハウだけで国内生産を止めて安い労働力だけを求めて中国や東南アジアに逃げ出した、結果、技術大国アメリカに負け、中国には核心技術を盗まれ日本を上回る技術開発で負けるハメになった

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:41:02.01 ID:zzhElsIi0.net
>>50
障害者雇うほうが安く雇えるし、助成金もでる。
いまはシステム化やOCRで読み取りできるから昔ほど事務は少なくて済む

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:41:16.86 ID:TNdTDJqT0.net
正規を下げればいい
どう考えてもあいつらの給与水準はおかしいわ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:41:39.49 ID:iTfaQPTJ0.net
職業選択の自由って知らないのかな…
好き好んでその仕事をしているのに給料ガー休みガーって見かけるたびにコイツらアホかよwwwって思う
嫌なら辞めろや

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:42:15.83 ID:wq8/3HvQ0.net
>>49
その結果、非正規公務員の収入が激減したので結婚も出産もできなくなった
大阪は出世率が日本一で低い地域に
おかげで商売が全く上手くいかないわけw
公務員もやっぱり金を落としてくれるお客様だったことに今更に気づいたわけ

それをカバーする為に観光観光うるさいんだよね

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:42:44.02 ID:7c7t/urf0.net
>>44
下がる一方だろうねw

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:42:55.92 ID:rdgTZw+b0.net
抜き!抜き!抜き!

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:43:28.02 ID:zBBs+Sw00.net
>>1
氷河期がどうとか、今頃言い訳してる手遅れな奴らは情けないよな。
俺は中学までしか行かなかったが、それでも他の温い奴らよりいち早く社会の荒波に揉まれながら独立し、今や年1800は固い
大学まで通いながらロクな就職先もなく、カタワか知恵遅れでもできそうな派遣稼業を20年もやってる奴らは努力が足りなかっただけではないか?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:43:29.69 ID:7ULmFfQm0.net
>>53
空論だな
障害者は生産ラインに多くいるが、事務にはほとんどいないよ
何故なら、デスクワークにほぼ使えないから

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:44:01.77 ID:7ULmFfQm0.net
>>57
そうだね。>>46だから。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:45:04.52 ID:PHNYPFZq0.net
こういうのって定年後のじいさんとか、子育てが終わった専業主婦が就くものだろ
20代なら正規の試験受けてください

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:45:10.06 ID:wq8/3HvQ0.net
日本人、特に大阪人は世界一スパイト行動する人が多いんだよ

スパイト行動=いじわる行動

非正規公務員の給与を上げろ!ではなく、正規公務員の給与を下げろ!って批判ばっかするわけ
その結果が30年間全く賃金が上がらない国になってしまった事にすら気付かないw

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:46:59.42 ID:EIMWU0dW0.net
非正規ってアルバイトだぞ
扶養の範囲内で働きたい既婚女性がほとんどなんだが

65 :ただのとおりすがり:2022/09/16(金) 05:49:37.68 ID:2gaA73so0.net
そもそも営利ではない立場の公務員の平均よりも民間の中小が低い時点で新興国なみだろ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:49:58.76 ID:+NFgDegq0.net
正規「ああ、あいつら市民より下だからw」

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:51:01.02 ID:P32TvcEY0.net
たんぽぽ乗せるバイトの方がいいな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:51:25.40 ID:3KYGtaI10.net
仕方ねえだろ
外国人の生活保護や刑務所費用のせいで日本人の賃金にしわ寄せが

どうしたらいい?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:51:34.75 ID:Kiz56hs+0.net
非正規が無いと正規が成り立たず
民間にも言えるがコレが正規の中抜き

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:51:46.07 ID:suUyNW1I0.net
自治労は、そこまで把握してて非正規の救済をしないのか
ストライキやれよ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:52:01.70 ID:m6HFY9iH0.net
期間工みたいに正規雇用したりはしないのか

72 :ただのとおりすがり:2022/09/16(金) 05:52:26.30 ID:2gaA73so0.net
人事院の民間給与調査って大企業の方に偏りが多いから真実を映す鏡にもなっていないんだしな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:53:11.11 ID:NFfvlwsA0.net
小泉竹中麻生安倍らの功罪

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:53:40.64 ID:Ic0xnePc0.net
中抜き多すぎ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:53:56.22 ID:NFfvlwsA0.net
あいつら新自由主義の広告塔

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:54:09.46 ID:8FW0UVNj0.net
不満があるのになんで続けるの?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:55:56.52 ID:c7S/xArd0.net
役所等で働く非正規職員であって公務員じゃないんじゃ?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:56:15.92 ID:A1M5IG1L0.net
>>76
定時に帰れて休日出勤無いからだろうな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:57:06.18 ID:TNdTDJqT0.net
おまけに土日祝休みだもん
そりゃ楽だろ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:59:36.52 ID:NFfvlwsA0.net
新自由主義小泉竹中シンパwww

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:59:50.42 ID:7c7t/urf0.net
公務員は雇用の調整弁でいいから正規雇用の割合はもっと少なくていい(´・ω・`)

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:01:43.59 ID:NFfvlwsA0.net
派遣会社さんたちこんな早くから活発だな

83 :ただのとおりすがり:2022/09/16(金) 06:01:45.77 ID:2gaA73so0.net
「公務員の給与は民間準拠といわれているので」

そう「いわれている」だけであってそもそも人事院の算定根拠が正当かどうかも闇の中だ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:03:05.18 ID:HW/l6CDc0.net
じゃあやめろw

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:03:16.58 ID:1xZn6fDI0.net
だから公務員を全て非正規の給料に合わせれば平等だってば
早くやれよ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:04:04.66 ID:QjY6q4Er0.net
非正規の公務員って、
それ公務員じゃなくてアルバイトなんじゃ・・・

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:04:22.78 ID:qW6ySh0N0.net
退職金廃止賞与廃止

88 :ただのとおりすがり:2022/09/16(金) 06:04:48.58 ID:2gaA73so0.net
仕事の能率を無視した賃金比較なんて意味が無いしな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:04:51.18 ID:qW6ySh0N0.net
>>85
これ
なんで公務員に手厚いのかわからん

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:05:41.64 ID:qW6ySh0N0.net
退職金廃止賞与廃止を国民投票で決めたい

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:06:24.75 ID:NFfvlwsA0.net
竹中から捨てられたパソナ
今後どうなるのか楽しみ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:06:43.20 ID:Zs/ibyFr0.net
全ては小鼠ケケ中のおかげ

93 :ただのとおりすがり:2022/09/16(金) 06:06:44.43 ID:2gaA73so0.net
>>89
理由のひとつは日本の公務員には争議権(ストライキ権)が無いということが挙げられているよ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:07:53.24 ID:XnmohBrc0.net
こんな落ち目の国で安定というニンジンをぶらさげられて死ぬまでなんの意味もない仕事続けられるか?
心が壊れるぞ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:08:30.47 ID:7ULmFfQm0.net
>>74
直雇でも時給は変わらないw
同じ分を企業が抜くだけだから。
同じ非正規なら、直雇バイトよりもむしろ派遣のが時給高いこと多々

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:09:31.39 ID:NFfvlwsA0.net
竹中いなくなってパソナ案件特捜動くかも

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:09:36.86 ID:uyXWiHM40.net
1年更新のアルバイト公務員いわき市に1000人いると聞いた最初聞いた時は結構いるなと驚いたわけだがw

98 :ただのとおりすがり:2022/09/16(金) 06:09:40.50 ID:2gaA73so0.net
そもそも現業職の大半を外郭団体随意契約の民間移転させておいて民間準拠とか宣ってみてもな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:10:43.06 ID:HTSy2OhD0.net
身分保障されたパート従業員ってとこか?

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:11:14.29 ID:QPqWh8cM0.net
そりゃ非正規だから公務員になれただけだろ正規はとんでもない競争率だしそれに見合った年収なだけ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:13:32.45 ID:wq8/3HvQ0.net
非正規公務員もバカだよな
非正規公務員の比率を多くすれば逆手をとれるってことだぞ
非正規公務員で団結して3日くらいストライキやってみろ

現場回らなくなって市長クラスが土下座してくるから

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:14:32.60 ID:O4taSvUe0.net
職業選択の自由アハハン

103 :ただのとおりすがり:2022/09/16(金) 06:14:50.89 ID:2gaA73so0.net
日本の公務員給与は人事院勧告という名の不透明な制度で算定されている世界でも特殊なもの
前時代的で話にならない

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:17:22.49 ID:78fkcywP0.net
手取りの計算がそもそも違うわボケ

105 :ただのとおりすがり:2022/09/16(金) 06:18:38.20 ID:2gaA73so0.net
公務員のうち教職員については
時間外労働の算定を月あたり4%給与加算という
みなし裁量労働制みたいな仕組みを採っていたりして極めて根拠不透明

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:19:55.45 ID:qW6ySh0N0.net
>>93
辞めればいいのにね

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:21:15.39 ID:7TKRlKgs0.net
>>1
公務員50
今月キャバに20万使ったら生活が厳しいぞ
どうしてくれんだよ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:21:30.16 ID:fr5twOvS0.net
正規をなくせば解決だよ。土日祝休んでフレッシュ休暇とか。人いなくてもやっていけるなら給与さげろ。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:21:50.05 ID:qW6ySh0N0.net
>>100
競争率が高いから
試験が難しいから
で、待遇いいとか論理性破綻してるだろ
結果だせよ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:21:59.16 ID:NFfvlwsA0.net
人材派遣会社の不正行為や独占権違反や差別行為とか
ツッコミどころ満載
特捜仕事しろよ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:22:09.22 ID:PHNYPFZq0.net
>>106
実際本当に辞められて機能しなくなる

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:22:52.07 ID:qW6ySh0N0.net
非正規でいいなら公務員いらない
公務員が、全部やれよ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:22:56.14 ID:nzorWjXz0.net
人材派遣会社禁止せんと

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:22:57.86 ID:gvgPCYVW0.net
>>1
非正規公務員は単なるパートみたいなもん
最低賃金で有期雇用契約
期間工と何ら変わらないからな

やる奴がバカ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:23:15.66 ID:qW6ySh0N0.net
>>111
別にいいよ?
心配してくれなくていい

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:24:14.69 ID:XeNCfFec0.net
パートはパートだろ
正規公務員と比べるのがおかしい

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:25:25.33 ID:f3SezFpx0.net
ハローワークの窓口担当者が非正規雇用、という絶望的な国

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:25:47.54 ID:NFfvlwsA0.net
>>112
国が毎年数パーセント人件費削減し続けてるからやらざるを得ないんだよ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:25:54.77 ID:R/E//0u20.net
>>1
積極的財政に移せよ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:26:58.30 ID:gvgPCYVW0.net
>>99
但し有期雇用ですよ
最短一年未満最長二年
人材が使い捨てで育たない
育てる程の仕事はしてないだろうけど

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:27:20.54 ID:QY2dv/xd0.net
>>10
なぜ非正規の募集があるのかが答え

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:27:20.93 ID:KtSDP1Sm0.net
地方公務員はガチガチの
年功序列、終身雇用

民間は散々、批判されたが
小役人はシロアリのまま

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:30:20.45 ID:KtSDP1Sm0.net
公務員は無駄に高給の
50代以上はリストラしていかないと

借金は増える一方で
円安にどんどんなるだけ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:31:49.16 ID:CSzDRa0q0.net
正規公務員が楽するために非正規はいるんだろ
まったくためてんな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:33:19.60 ID:qW6ySh0N0.net
>>118
嫌なら辞めろ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:33:32.88 ID:+65AAhjw0.net
バイトよりマシ程度

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:33:40.34 ID:S/H9vTJP0.net
無能な正規採用の公務員の給料を半減させろ

問題起こしてもクビにならず、大企業並の高給とか腐りすぎだろ

また山上みたいなキチガイが暴れ出すぞ😱

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:33:44.61 ID:qW6ySh0N0.net
>>123
退職金廃止だ
国民投票で決めよう

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:33:51.97 ID:U0bh9nW30.net
公務員の駐車場ばかり良い車がとまってる
ガッツリ給料下げろ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:34:09.97 ID:nkoc9j4r0.net
求人案内に書いてある給料だろ
何のクレームだよw1年で辞めろ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:34:19.01 ID:ZhZ7yFIJ0.net
くだらねえ
ただの貧困層じゃねえか

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:34:30.45 ID:eZIlxBi50.net
君らの貧困が自民党議員そして仲間達の生活を支えているのだよ
誇るが良い

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:34:36.14 ID:4hzzxzbz0.net
臨時職員とかなる人はむしろ金があるからゆるい仕事してんだなって思う

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:35:57.35 ID:CyyjCGcA0.net
新入社員と管理職の給料を足して二で割った数字に何の意味が?
若手が平均より下なのは当たり前だし

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:36:47.84 ID:qW6ySh0N0.net
>>130
同一労働同一賃金

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:37:12.23 ID:IcaxQMKy0.net
まぁ裏があるんでしょ
謎手当とか
嫌なら民間は人不足っつってんだし移ればよい
公務員になりたい奴はいくらでもいるので席を空けてくれるなら
いくらでもって感じだろう

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:37:16.73 ID:YMgXT9Ot0.net
アルバイトだからな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:37:28.71 ID:KtSDP1Sm0.net
円安は必然なんだよ。
莫大な人件費で、借金も莫大なのに
生産性ゼロマイナスの虫けらが多すぎで

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:38:51.18 ID:nkoc9j4r0.net
>>135
それ1年目新人と20年目ベテランで成り立つのか

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:38:56.13 ID:L2M0896n0.net
いつまで身分制やってんだよ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:38:57.21 ID:HJZA116t0.net
非正規雇用者に仕事させて、金払わずに高笑いするのが公務員

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:40:07.71 ID:aIzHlpl30.net
『派遣労働法』や『非正規雇用』は悪法です、
国民全体が豊かにはなれないのです!
https://www.youtube.com/watch?v=1EGT2T0YEOs

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:40:28.47 ID:Aa5bF7IC0.net
>>1
いやー、そこで働くのを辞めてしまえ
その金でも人が来るから調子こいてんだからよ

ブラックで働く奴は
ブラックに加担してる共犯者だ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:41:16.52 ID:u3XMSAtH0.net
田舎の役場はコネ採用がまだ行われているから、発展途上国となんにも変わらないぞ。
利権に集まるゴミばかり。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:41:52.04 ID:zF+KxkSy0.net
>>1
>全国の地方自治体で働く1万4,000の
>非正規公務員にアンケートしたところ、
>59.3%が「年収200万円未満」と回答しました。
>手当を考えなければ、月16万〜17万円といったところ。
>アンケート回答者の8割強が女性を占め、職種は事務や保育士、
>放課後児童支援員などだったとか。

>アンケート回答者の8割強が女性を占め、
>アンケート回答者の8割強が女性を占め、
>アンケート回答者の8割強が女性を占め、

うむ!

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:42:08.10 ID:GTxwDx630.net
非正規でもサービス変わらないし市役所は全員非正規でもいいくらい
それでもやりたい奴は腐るほどいる

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:43:39.59 ID:u3XMSAtH0.net
>>100
地方は縁故採用ばかり

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:43:53.22 ID:3wmD/Aya0.net
>>10
だよな。
公務員になりたけりゃ、公務員試験に合格すれば良いんだもんな。よく公務員になりたいが非正規で時間がない、勉強してる時間がないとか見るがそんなの甘えだろと

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:44:08.50 ID:PnjomVKy0.net
>>136
ないぞ
6年目だけど、給料上がらなくなったから辞める予定

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:44:27.02 ID:qW6ySh0N0.net
>>139
公務員の仕事やらせてるんだろ?
当然成り立つ
ていうか同一労働同一賃金は公務員がいいだしたんだろ
特別職公務員が

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:44:42.03 ID:zF+KxkSy0.net
>>146
>腐るほどいる

うむ!
https://news.walkerplus.com/article/124677/691541_615.jpg

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:44:51.14 ID:gvgPCYVW0.net
>>136
非正規公務員は名ばかり公務員
実際は有期雇用契約の期間工
無期限契約のパート以下だよ待遇も

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:45:36.52 ID:TR8+7Egu0.net
そんなに羨ましいもんなのかな
市役所の会計課から転職してきた人いるが、あの閉塞感というか澱んだ雰囲気、理不尽、非効率にも意見言えない絶対服従の圧力がたえられなかったと。待遇も大事だが病んだら元も子もないもんな、しゃーない

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:45:44.04 ID:qW6ySh0N0.net
>>148
試験に受かったからなんなんだw
やっぱり退職金廃止賞与廃止だな

公務員に限らず現業に手厚いならわかるが

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:45:56.53 ID:nkoc9j4r0.net
>>150
あなたの想像はいらないんでw

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:46:29.23 ID:qW6ySh0N0.net
>>155
公務員の仕事やらせてるんだから同一労働同一賃金だよ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:46:43.54 ID:gvgPCYVW0.net
>>145
給料安くて待遇悪いから女しかならないんだろ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:46:53.82 ID:PnjomVKy0.net
専門職やってて県の知り合いからどうしても、と頼まれずるずるやって5年目で再更新の試験受けてまで6年目入ったけど、5年で号給上昇停止と入ったあとに聞かされて、あ辞めよってなったわ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:46:58.55 ID:nkoc9j4r0.net
>>156
あなたの想像はいらないんでw

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:48:11.26 ID:uzHM1uqn0.net
就職アンケートぶっちぎり人気No.1が公務員

代わりはいくらでもいる

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:48:12.74 ID:HuLGoLwN0.net
戦後昭和の時代は死ぬほど勉強して公務員になれ
って競争だったからな
負けた奴は低給の仕事するしかないのが普通
それが嫌なら能力発揮して民間企業で成り上がるしかない
要は行き場のない奴が現代の非正規や派遣
救ってもらってんだから文句言うな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:48:13.93 ID:KtSDP1Sm0.net
教員なんて
一年目と30年目でも、同じことしてるだろ
給料は倍ぐらい違うけどな

同一労働、2倍賃金

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:48:17.58 ID:qW6ySh0N0.net
>>159
想像じゃねーだろ
じゃあ民間の仕事やってんのか?

公務員の仕事やってるから同一労働同一賃金
公務員はこれやる気ないのか

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:48:45.30 ID:i5s+NLEk0.net
優秀なんだから民間で三倍稼げば良いだろ?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:48:51.34 ID:TR8+7Egu0.net
病むといえば精神科の診断書持って長い有休みたいなのを繰り返し取ってるのがどこにも1人はいるらしい。そういうのと給料同じかと思うとアホらしいわな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:48:55.72 ID:nkoc9j4r0.net
>>163
あなたの妄想はいらないんでw

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:48:56.05 ID:qW6ySh0N0.net
>>160
退職金廃止賞与廃止だ
国民投票で決めたい

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:50:05.85 ID:SLrZ/fjZ0.net
時給1000円賞与なしだとフルタイムで200万以下になるな
そんな公務員ほんとにいるの?

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:50:44.27 ID:hvlSHT210.net
公務員が超人気になる国って

ダメな国ばかりなんだけどなw

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:51:23.25 ID:qW6ySh0N0.net
>>164
発想が逆だろ
3倍利益だせるのが優秀

結果が先
公務員の仕事をやるんだから同一労働同一賃金

自分たちは同一労働同一賃金やらないのに国民には押し付けようとしてたの?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:51:45.83 ID:8mFWWMo40.net
うちの嫁は公務員

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:51:52.81 ID:Z1DkKjNe0.net
これから経済状況どうなるかわからんし、戦争にも巻き込まれるかもしれない
やっぱ公務員一択だな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:51:53.84 ID:PnjomVKy0.net
>>163
民間上がりばっかりだぞ
ほとんど50代かリタイヤ世代だから俺のような30代は多くはないが

まあパートとしちゃ破格なんだろうが、6年やったら周り辞めまくり異動しまくりで業務分かる人間が課内で自分だけ、課長や係長に業務の流れを教える始末で呆れて辞める決心がついた

給料安いのは嫁が年収1000万円弱だからそこまで問題ではなかったけど、課長係長とくらべて1/3以下っていう点には流石にやる気失くしてる

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:52:09.01 ID:zF+KxkSy0.net
>>1
>非正規の公務員「年収200万円未満」の非情

非常のライセンスOP
♪ああああ ああああ あああ〜
♪ああああ ああああ あああ〜
♪ああああ あああ あああ ああああああ ああああああ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:52:50.19 ID:KtSDP1Sm0.net
アメリカは公務員は人気ないもんな
中国や韓国は大人気
今の状況によく反映されてる

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:53:33.71 ID:NiKvzIpx0.net
実際役場はピンキリだよ
自分正社員でも手取り15とかだったし

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:53:40.26 ID:7Bfm8FSd0.net
>>168
田舎なら普通でしょ
っていうか郡部や島嶼部では200あったら平均クラスじゃね
何でもかんでも都会基準で考えるクソマスコミのフィルターとって考えろと

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:53:43.84 ID:PnjomVKy0.net
あと同一労働同一賃金というが、パトロールさんに聞くところだとむしろパトロールの会計年度任用職員が運転して正職員が助手席でタバコ吸ってくつろいでるらしいから同一労働でもないなw

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:54:36.86 ID:KtSDP1Sm0.net
そりゃ役場なんて
地方交付税ないと
破綻する所ばかりだからな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:54:53.09 ID:I8vftDKf0.net
優秀とか非優秀とか関係ない
公務員てのは長くやると、皆無能になるからなw

例外は極一部の出世コースのみ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:54:58.79 ID:bl0hwMWr0.net
本当にごく一部の公務員だけだろう
公務員は初任給で50万円くらいもらってるはず

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:55:35.86 ID:3wmD/Aya0.net
>>154
必死に公務員叩く奴って、大体日本語の通じないニートかワーキングプアなのよなあ。
羨ましいんだろ?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:57:35.44 ID:NFfvlwsA0.net
企業労働者よりも公務員の方が楽
昔はそうだったかもしれんけど
今はそうとは限らんよ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:57:42.43 ID:zF+KxkSy0.net
老人が多過ぎる
だが少子高齢化は50年後に解決するさ
その時に日本があるかどうかは誰も知らない
とりあえず自民党は今と違う組織になっているかな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:59:21.95 ID:XfRE7J4u0.net
公務員って採用試験絶対主義だから、試験を受けてない非正規はもう人とすら見てもらえないんだよな
こういう採用試験絶対主義から変えないとどうもならん
遅れてるんだよ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:59:58.13 ID:KtSDP1Sm0.net
とりあえず円安で200円になるか
地方公務員の価値も半分になり適正に少し近づく

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:00:02.27 ID:ZdOPU4cg0.net
>>148
公務員の採用試験問題?見たことあるけど
大卒用なのに、高卒みたいなヌルい簡単な問題だったぞ・・・
あれが解けたから何なんだw

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:00:05.01 ID:h1r5cJad0.net
高給で安定のイメージとやらは、その非正規公務員がなる前に散々馬鹿にして自分たちで植え付けた物だろ?w

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:00:10.47 ID:qW6ySh0N0.net
>>173
公務員の仕事をやらせてるなら同一労働同一賃金

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:00:15.62 ID:cV/qRXZT0.net
地方公務員はまじでいらねぇ
AIで充分 
お前らの仕事は規則外にどう対処するかやろ!?
調べもしねー嘘しかつかねー詰めたら開き直るか責任転嫁

さっさと機械に置き換えろよ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:00:41.12 ID:qW6ySh0N0.net
>>182
話題そらすな
退職金廃止賞与廃止を国民投票で決めろ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:00:45.37 ID:Z1DkKjNe0.net
米中戦争が起きたら日本企業の半分は倒産してもおかしくない

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:01:07.77 ID:6N2jcdIb0.net
公務員試験で難しいのは二次だからな
何しろ未だにコネだらけなので

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:01:09.06 ID:X48W9TNA0.net
正規ルートで採用される努力を怠った人達、と認識している。

ワイは民間下級国民だけど。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:01:10.37 ID:h1r5cJad0.net
>>182
> >>154
> 必死に公務員叩く奴って、大体日本語の通じないニートかワーキングプアなのよなあ。

ナマポが抜けている。
そして、そいつらの動機は身勝手な逆恨みw

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:01:25.80 ID:qW6ySh0N0.net
>>190
まずはそこだな

現業以外を潰せ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:01:42.07 ID:hTezbgSI0.net
うっせ、ほうとうにうっせ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:01:47.08 ID:zF+KxkSy0.net
正規「これもやっておいて」
非正規「これは非正規はできませんよ、規則で」
正規「いいから、やっておいて」
非正規「課長に言いますよ」
正規「俺は部長だぞ」

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:02:13.19 ID:PSVttRu50.net
え?非正規だからだろ どこが安定なん?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:02:47.28 ID:TOQw1vkN0.net

某公務員
高みの見物

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:03:29.96 ID:Tw8VFfzj0.net
低給で安定だろ
業務としての棚の整理もできん池沼でも主任だからな

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:03:32.96 ID:jBa0lw0X0.net
>>1
バイトだろ?
最低賃金上がって良かったじゃん

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:03:37.97 ID:hpP8xnIr0.net
公務員は早くて3年で大リストラされるぞ
新円切り替えからのグレートリセット

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:05:22.76 ID:kwgZmlw60.net
>>1
ただのパートのくせになにふざけたこと言ってんの

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:06:07.40 ID:Tw8VFfzj0.net
>>203
AI化は強力に進めんとな
事務手続きと電子マネー化を進めたらかなりの役人が不要になる
今から新規採用は少人数で良い

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:06:21.04 ID:q1qZIw6w0.net
非正規は公務員じゃないとか言ってるの多いけど会計年度任用職員は公務員だよ。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:06:54.34 ID:cV/qRXZT0.net
>>196
同意

ムカついてムカついて寝れねーわ
一瞬たりとも気を許した自分にも、むかつく

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:07:22.54 ID:SZdi2uHl0.net
これ喚いてるの嘱託の無能老害な
そうじゃないなら嫌なら転職しろ雑魚が

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:07:27.94 ID:Tw8VFfzj0.net
長崎じゃ統合失調症の職員の復職が認められたりな
何ができんだよと

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:08:18.22 ID:PHNYPFZq0.net
>>185
採用試験やめたらどうやって採用すんだよ?
くじ引きで決めるのかよw

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:08:27.38 ID:PnjomVKy0.net
>>198
部長から仕事が下りてくることは流石にないわw

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:08:47.35 ID:3KYGtaI10.net
外国人の生活保護と刑務所費用なんで日本が払ってんだ?
その分公務員に回せ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:09:14.43 ID:y+OT7VSV0.net
非正規の公務員に高給安定のイメージなんてねーよw
あるやつはただのアホだろ
あ、だから非正規なのか

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:09:20.12 ID:cMQ14Voh0.net
>>1
"非正規の公務員"と言うパワーワード
こんなんいくら直接雇用であっても公務員ちゃうやろ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:09:35.44 ID:87vFjCi/0.net
正規が高すぎるんだよ
管理職除いた平均が500万とか

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:10:35.44 ID:pACl12y60.net
>>1
やること適当でも許される公務員ほど楽な仕事はないからなw

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:10:46.78 ID:Tw8VFfzj0.net
まずは電子役所を作ろう
24時間営業の
支払いは電子マネーのみ

みんなが慣れてきたら徐々に支所を廃止
電子役所を使えない人は車移動してくれ
なんなら廃止した役所を自動運転車の待合所にして良い

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:11:48.24 ID:nvC5xcyg0.net
主婦と定年退職者のための枠だよ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:13:09.35 ID:qW6ySh0N0.net
>>218
だからなんなんだ
同一労働同一賃金どこいった

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:14:01.12 ID:KtSDP1Sm0.net
4630万円の振込がメチャクチャでも
クビにもならず、金もらえる場所だからなw

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:14:21.53 ID:Tw8VFfzj0.net
電子役所で全国で統一的な業務は全てシステムで一括管理しろ
電子マネーで金の管理を100%可視化しろ
監視は全てAI
怪しい金の動きを検知して初めて役職が対応

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:14:28.19 ID:uxVzMF+30.net
無駄に人数いるんじゃないのか
しょっちゅうエロ画像収集がバレてる

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:15:16.16 ID:OFm/bkif0.net
苦情は正職員が聞けば良いのに、それも臨時職員にやらせてる所もあるみたいだし。
そういう部署の正職員は税金ドロボーと言っても良いよ。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:16:25.74 ID:aQZ/2tq+0.net
非正規の賃金が低いだ??

正規のボーナスでも下げろよw
税金に頼るな、寄生虫のダニめが

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:16:37.31 ID:Tw8VFfzj0.net
採用試験という高いハードルを超えたら左うちわで何しても首にならない
当然ゴールは採用試験になるよな

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:17:08.37 ID:WBpD8YPX0.net
103万円を超えないように勤務している層が結構厚いからね

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:18:11.17 ID:Tw8VFfzj0.net
>>223
むしろ非正規は苦情対応係
正社員は定常業務をいつも通りにやっていつも通りに帰るだけ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:18:14.30 ID:KBRI+Vy+0.net
誰でも代わりはいるのが公務員
やりたい奴がやれば良い
人気職なんだから、むしろもっと下げれる

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:19:21.35 ID:yrElfRPv0.net
>>228
下げれる

というワードだけで頭の悪さ全開

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:19:23.62 ID:KtSDP1Sm0.net
円安がいいことの理由に
国内のシロアリ小役人の価値が下がること
これ言われないんだよなw

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:19:29.03 ID:uBUu9jz80.net
非正規の公務員って定年後働いてる人?それとも臨時職員?

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:20:03.92 ID:qW6ySh0N0.net
>>217
公務員は警察医療情報水道でいい
他は全部いらん

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:20:03.98 ID:qe3gmAcD0.net
非正規公務員が悲劇のヒロイン気取ってるのがファックだわ

年ごとの契約結んだのは自分じゃん?来年には切れるかもよ?ってゆう契約じゃん?

それに対して「ハイ分かりました」ってゆってるんだから何文句ゆってんの?

契約に対してその労働を履行しろよ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:20:06.04 ID:Tw8VFfzj0.net
>>228
それすらも出来ない人間が意外と多いのも公務員
病気じゃねってレベルで出来ない

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:20:24.61 ID:qW6ySh0N0.net
>>233
同一労働同一賃金

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:21:29.44 ID:phRIJ/2r0.net
そりゃ既存の公務員の待遇を守るための非正規だからめちゃくちゃ格差あるわな

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:21:49.25 ID:XaXls7/Y0.net
>>79
土日休みは役所勤めな。他の施設で働いてる会計年度任用職員はシフト制が多い。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:22:01.16 ID:NRf/5rZg0.net
役所で見掛ける、責任逃れ第一の無気力公務員より
むしろAIの方が信用出来るな、俺はw

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:22:11.52 ID:xgNN3xHT0.net
>>190
これはいいね

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:22:18.51 ID:nQTp8zT60.net
竹中平蔵と小泉純一郎に問う。
日本人を貧乏にして嬉しいか?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:22:42.32 ID:TPfoPlBL0.net
ハロワでたまに見かけるがそれでも他の求人と比べて条件よくてかなりの応募者

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:22:44.05 ID:Tw8VFfzj0.net
電子役所化で全国市役所
電子マネー化で税務署造幣局を削減出来る

まずは電子マネー支払いの電子市役所を作ろう
逆にリアル市役所は15時には閉めろ
必要なら電子市役所ご利用下さい

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:22:55.38 ID:9wyF/dmt0.net
>>11
役所の窓口で
利用者鈴なりに待ってるのが丸見えなのに
3時のおやつしながらゲラゲラ笑ってる人たち?

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:22:55.45 ID:zeOnXtlt0.net
非正規公務員って公務員ではなくただのバイトじゃん

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:23:21.18 ID:WTIlCYZp0.net
ATM公務員の嫁になりたい奴がやるんだろ?
非正規公務員てのはw

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:23:37.35 ID:xgNN3xHT0.net
>>235
低い方に合わせていただきたく…

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:24:19.50 ID:y3ni0xRk0.net
税金が引き続き高いのは 200万でも韓国にお布施させるため
国民自らが選んだ道なんだからしょうがない

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:24:31.05 ID:XaXls7/Y0.net
>>113
職種をもっと絞らせるべき。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:24:51.52 ID:+J5zix9M0.net
図書館いくとちゃんと働いているのは非正規職員だけなんだよな
職員の連中は管理職気分で遊んでるわ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:25:30.99 ID:qW6ySh0N0.net
>>246
低い方は平均700万だっけ
ていうか同一労働なら低い方とか関係ない

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:25:59.71 ID:uFEDuiGF0.net
>>241
無学で体力もない主婦が片手間にやるには悪くない仕事なんだよね非正規公務員
特に地方都市ではこれでも十分人が集まるので賃金上昇圧力は無い
当然だが家族養ったり独身が自力で生きていくための仕事ではない

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:26:06.08 ID:c5zZqzuN0.net
>>219
滅茶苦茶簡単な仕事しかしてないし夏休みも有給でフルに付くから楽ちんだよ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:26:22.51 ID:my8FCIOC0.net
自治労の職員なんか、毎日遊んでるわ
あんなのに流れる税金のムダ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:26:48.46 ID:wRRAPfls0.net
正規と非正規の給与差が問題なら安い方に合わせれば即解決じゃないか

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:27:07.42 ID:BM4s0x8m0.net
働いても貧しいなら働かずナマポがいい

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:27:35.88 ID:QeUv91JK0.net
正規減らせば良いのでは?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:28:25.16 ID:KtSDP1Sm0.net
図書館とか
もういらねーw
本借りてる人、大幅に減ってるだろ
自習室とかだけで十分すぎる

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:29:15.27 ID:my8FCIOC0.net
何の技能も資格も無いんだから
公務員なんて安いのは当たり前だろ

生きて行けるだけでマシ
バカか

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:30:07.66 ID:ybx7ivdf0.net
つまりは正規公務員が特権職になってる訳だな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:30:31.95 ID:c5zZqzuN0.net
>>256
許認可審査や議会対応をする正規を減らしてデータ入力のバイトを増やしても仕方ない

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:30:39.50 ID:kYoqTJyI0.net
非正規の公務員で食ってこうと思っちゃダメだろ。あれは、定年迎えた公務員や暇つぶしの専業主婦、公務員の旦那狙いの若い女がやるもの。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:30:52.71 ID:/rp/pydY0.net
政府統計資料の隠蔽とか改竄とか大切なお仕事をしてるのに可哀想だわ。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:32:02.60 ID:F7g+z2260.net
正規でも警察とかはガンガン辞めるけどね
500人入ったのが半年の研修で450人になって
そこから三ヶ月後の再研修には400人になってて
結局一年で3〜4割辞める
定年までいる同期なんて半分以下

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:32:26.66 ID:KtSDP1Sm0.net
本屋は激減してんのに
図書館はそのままw
頭おかしい奴ばかり

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:32:37.34 ID:RkMslT890.net
でも馬鹿みたいに生産性低い仕事

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:32:57.67 ID:qW6ySh0N0.net
>>252
楽ちんとか関係ない

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:34:11.60 ID:pwOxOQ8/0.net
>>7
夜勤の手当て抜いたらなんぼ?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:34:18.94 ID:tO9l6rxO0.net
>>232
じゃあ国会と裁判所は廃止だな

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:34:25.38 ID:ttU7Y7wq0.net
>>256
正解

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:34:32.85 ID:uT5PwRY20.net
これ以上税金上げるなよ?

お前の後ろで居眠りしている、
正規の給料減らせ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:34:43.15 ID:CmInhbRw0.net
それよりも、税金が高過ぎる
何なの?

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:35:23.16 ID:c5zZqzuN0.net
>>263
署の床にダンボールを敷いて連日泊まり込み
それで風邪を引いて熱を出したら弛んでると叱責されたという話を聞いて心底同情したわ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:36:06.43 ID:vSOOeTnb0.net
労働組合を作り
ストライキを起こし
生活保護を貰いまくる

そうすれば厚労省も動くでしょう

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:36:10.94 ID:2W89+fbf0.net
>>228
田舎はろくな民間企業がないから公務員がステキに
見えるんだな
都会は仕事の割に薄給なので、すでに人材不足に
なってて、かき集めが大変

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:36:16.37 ID:ttU7Y7wq0.net
>>263
普通の会社ならもっと減るのでは?

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:36:19.26 ID:c5zZqzuN0.net
>>266
楽で責任のない仕事には低い給料しか出せないんです
公務員の場合は法律でそう決まってる

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:36:38.63 ID:6G7xCD030.net
非正規は公務員じゃないから。印象操作するな

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:36:44.72 ID:bqidha2n0.net
寄生虫、というより社会のお荷物だわな

厚生年金の足を引っ張ってるのも公務員

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:37:55.18 ID:jdztv0gl0.net
給料低いんなら転職すれば良いのでは?

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:38:07.21 ID:7xD9+nF60.net
>>1
いまの公務員試験は簡単に合格できる。

氷河期の公務員なんて倍率50倍、100倍が
あたりまえ。
いまの地方公務員試験なんて、
低い地域、職種を探せば2倍未満のとこもあるw

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:38:11.81 ID:oQOplaTs0.net
>>1
非正規公務員は公務員とは違うの

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:38:29.87 ID:B89LiuQp0.net
アメリカもイギリスも公務員は薄給だぜ
そこで仕事覚えて民間に転職する

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:39:09.90 ID:CZC8cIEJ0.net
公務員て向上心を無くした無能がウジャウジャいるからな
絶対にリストラされないから

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:39:34.66 ID:jMkXGx3Q0.net
>>282
日本では公務員は特権階級なんだよ(´・ω・`)

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:39:54.56 ID:tO9l6rxO0.net
安定ではあるけど高級ではないだろ公務員
まあ非正規になると安定ですらないただのバイトみたいなもんだが

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:40:07.72 ID:a7yZ08w70.net
非正規をエサに正規雇用公務員の給与を上げます♫

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:40:29.09 ID:roalwc300.net
民間だと転職して青天井なんだろ?
公務員も民間に行けば?

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:42:01.60 ID:47ofn/we0.net
ほとんどが主婦のパートだぞ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:42:33.58 ID:CBmXnCJv0.net
なんで公務員試験受けて公務員にならなかったんだ?

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:43:01.82 ID:CBmXnCJv0.net
>>43
なんで若いうちに受けなかったのy

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:43:19.99 ID:6vXgqGhj0.net
非正規になった自分の自業自得でしかない

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:43:20.14 ID:cV/qRXZT0.net
Amazonの広告のが優秀
地方公務員は本当にアホ 痴呆

>>259
あったりまえて知っとけ
自治体や国、その他金の回り方なんて考えてもない
責任はルールに転換、しばきたい時はウチらの気分次第

その日の気分で規則ですでズカズカ入ってきて荒らすだけ荒らす
結果は知らねーすw担当は別部署なんでw

これが痴呆公務員 年収700万 うらやましー

さっさとAIに置き換えろよ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:43:25.79 ID:7xD9+nF60.net
どうしても正規の公務員になりたいなら
資格募集の職種を狙うしかないんだよ。
倍率が下がって入りやすくなってる職種
・公立の教員
・公立病院の看護師
・老人センターなどの社会福祉士

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:43:25.93 ID:NidnVFDl0.net
地方公務員なんか給料下げて正規雇用増やせばいいのにと

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:44:53.74 ID:9+v96WFQ0.net
使い捨ての非正規にめんどくさい窓口業務とか押し付けてるの見るとなんだかなあって思うわ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:44:59.36 ID:MSvZrUnq0.net
いや地方公務員なんて全員非正規でいいじゃね

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:45:38.17 ID:c5zZqzuN0.net
>>292
AIが税金の取り立てをしてくれたら最高だな!

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:45:54.43 ID:UmEAWlSv0.net
>>1
どういう意味?
税金をもっと投入しろて事?

アホか
増やしたければ、正規の給料やボーナスでも減らせや

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:46:10.91 ID:CBmXnCJv0.net
>>191
憲法違反

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:46:26.61 ID:E8hIt7F60.net
非正規の公務員とかいうのが存在するのがおかしいんだよな。そういうところしか就職先が無いんだろうけど、この国は無駄な仕事を排除したら、とんでもなく失業率が上がるよ。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:46:34.67 ID:qW6ySh0N0.net
>>268
両方機能してないからな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:46:35.81 ID:7xD9+nF60.net
いま、
ハロワの窓口まで非正規やハケンなんだろ?

他人の就職の世話してる場合じゃないよなw

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:46:52.94 ID:e33HiGYf0.net
非正規ってしっかり書いてるだろ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:47:30.29 ID:qW6ySh0N0.net
>>276
公務員がやる仕事をやるんだから同一労働同一賃金

公務員の仕事が楽ちんなだけだろ
それには退職金廃止賞与廃止から対応

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:47:35.45 ID:kOwC60BV0.net
上級が良い思いをする為に、下級を設定して搾取するスタイル。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:47:40.80 ID:e33HiGYf0.net
>>293
自衛隊なら枠いっぱいあるぞ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:47:42.23 ID:UmEAWlSv0.net
公務員共め、二言目には給料が低い低いて
何の技能も無いくせに

こいつら社会のお荷物の自覚が無いわ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:47:53.26 ID:c5zZqzuN0.net
>>295
定形的な窓口業務はマニュアル化してバイトに任せやすいんだよ
店の接客と変わらない
ケースワークとか納付相談は正規職員しかやらないはず

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:48:04.87 ID:qW6ySh0N0.net
>>299
違反しない
国民に主権がある

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:48:15.11 ID:8zyL3Nrf0.net
アメリカの清掃員は低所得でも株式投資をコツコツ積み重ね、死ぬ時には数百万ドルの資産を築きあげてるってのに
脳ミソ使わない非正規日本人はホンマ情けないわ…

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:48:33.98 ID:5/oi3fbb0.net
>>295
一般民から目で見えるところで働いてる公務してる人は
今はほぼ額面で月14万くらいで働いてる
額面で年収180万くらいの非正規だからな
老人様は高給取りの公務員と勘違いしてるみたいだけど・・・

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:48:37.51 ID:qW6ySh0N0.net
>>310
韓国に吸われてるからな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:48:43.16 ID:qW6ySh0N0.net
>>310
韓国に吸われてるからな

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:49:02.20 ID:47ofn/we0.net
幻冬舎はパート社員おらんのか?

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:49:55.09 ID:47ofn/we0.net
>>72
そりゃ当たり前だろ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:49:55.12 ID:MSvZrUnq0.net
ハロワは非正規の方が親身になって相談聞いてくれたな
正規職員はダメダメダメの三点張りだった

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:51:11.58 ID:sVuqi4a10.net
民間で公務員と同じ仕事したら非効率ないまの手続きはあっという間に削減されるし給料め適正まで下がる

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:52:15.54 ID:5/oi3fbb0.net
>>300
非正規の公務員、つまり臨時職員って月14万くらいの低賃金だけど
求人が出れば大人気で1人募集のところに30人くらいすぐに応募があって
けっこうな学歴と職歴と資格やスキルがないと採用されないのだぜ
無能なヤツがそれしか出来ないからやってるとか
勘違いしてるだろ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:53:07.56 ID:FtVxgkeB0.net
>>304
お前さあ、公務員のイメージ勘違いしてんじゃない
そのイメージが非正規公務員だと思うよ、窓口とかの
という俺も息子が県庁の正職員になるまで知らなかったんだけどさ
窓口以外の都市計画とかの部署などは民間よりも忙しい感じで全く人手が足りないみたいだよ
ゆるゆるで遊んでいる暇なんかない
勝手な想像で話すのはどうかと思うよ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:53:14.54 ID:1zXOuaPU0.net
非正規の公務員って民間で言えばバイトとかパートでしょ?
そんなもんだよ。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:53:18.38 ID:9Tksdq9W0.net
増やしたいなら、無駄に貰ってる正規の賃金から分けろ
以上

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:54:14.48 ID:BOT4dnvV0.net
>>2
非正規だから公共事業を受けた
一般下請けバイトなんじゃねの?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:54:17.45 ID:9PRg5EaI0.net
>>7
具体的な比較材料出さずに判断求めるレスをするようか考えが定着してるな
つまり使い捨てのコマとして額面40万で飼われていると考えると相当悪い

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:55:13.05 ID:E8hIt7F60.net
>>318
学歴と資格があっても仕事ができないやつは大勢いる。やる気のないやつ、精神病んでるやつとかもな。ちゃんとまともな学歴と使える資格があり、やる気のあるやつはそんな所に勤務しないよ。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:55:16.52 ID:+8pWNOxu0.net
これ以上増税する余裕ねーよ
自民党が外国や外国人にバラまいてる金でも無くすしかない

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:55:49.69 ID:cRNOqVBw0.net
馬鹿高かった世代が
引退して逝ったからな
ホントバブル世代は日本の岸

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:55:59.65 ID:CBmXnCJv0.net
>>309
憲法にそんな規定はない

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:56:02.34 ID:kvaiHb5r0.net
>>319
非効率なだけ。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:56:11.89 ID:5/oi3fbb0.net
>>317
民間も公務もどっちも経験した俺に言わせれば
民間の方が優秀でスゴいなんてことはないよ
そう思い込みたいだろうけど・・・
民間だろうが公務だろうが人によるだけだ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:57:10.09 ID:+8pWNOxu0.net
正規を1人リストラすれば、
非正規5人くらい雇えるのでは?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:57:52.94 ID:5/oi3fbb0.net
>>330
マジレスすると3人

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:59:46.32 ID:LSQYpgU30.net
>>329
おまえのレベルが低いからわからないだけだけでしょ
いろんな人間使ったけど元公務員は使い物にならなかったわ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:00:03.23 ID:JOq+i0jK0.net
財務省死ね
国民の貧困化は財務省のせい

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:00:03.28 ID:lp1bq0g+0.net
>>328
民間からの転向組も公務員は楽というイメージを裏切られて病む人が多い
地銀の営業ノルマに良心を痛めて転職してきたような人は生き生きしてるけど

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:00:26.22 ID:nVLu0UQT0.net
>>319
入り口がほぼ新卒しかなけりゃ人手不足にもなるは
これが生産性の低さ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:00:33.83 ID:NR4IudkJ0.net
そもそも本来は会計年度職員なんかは一時的に雇用されるべきもので、
雇う方も雇われる方もせいぜい5年ぐらいを目安に考えるべきなんだけどな
不景気や就職に失敗した際の緊急避難先みたいなもん

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:01:47.14 ID:NR4IudkJ0.net
>>7

>>267
地元の工場に戻ったら年収増えるから考えたけど、シフト制で夜勤もあるから実質下がるようなもんだなと思って転職やめたわ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:02:00.03 ID:6zJz6qrY0.net
よく公務員て、給料が安い安いて文句言ってるけど
民間と違って給料はハッキリ分かるし確定してるんだから、
知ってて入った筈なのでは?

バカなのかな

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:02:28.84 ID:FtVxgkeB0.net
>>328
それも勝手な思い込みだっての
大卒で入って1、2年目でいきなり億の案件与えるほど人手が足りない
民間より恐ろしくエンパワーメントが進んでるみたいだよ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:02:41.55 ID:PMah8xul0.net
>>4
だよな
それに公務員の仕事を派遣やパートにやらせるのはどうかと思ってる
年金問題もバイトパートが打ち間違ったしね
民間人が公務員の職場で個人情報見てるわけだし

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:02:45.63 ID:lp1bq0g+0.net
>>335
定数が条例で決まっているのできつくても人を増やせない
病気になってもクビにならないのが最大のメリットだが療養休暇を取る人が多いせいでしわ寄せが酷い

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:02:58.58 ID:QKZLOeK60.net
1年限りのバイトだろ生産性低いんだから当然

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:03:03.81 ID:PMTh0eUv0.net
フリーターが、アルバイトで生活が苦しいです
みたいなもんじゃね?
民間転職含め正社員になれば良い

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:03:49.46 ID:UbOIjIXm0.net
行政の業務を非正規にやらせるようになってから
やたら不正やミスが増えたよな
やはり非正規は仕事を任せるに値しない

345 :pop:2022/09/16(金) 08:04:31.83 ID:8JVQqmne0.net
>>295
公務員削減で、予算計画政策とかを職員がやって、窓口などの定型業務は会計年度や派遣にさせるのが流れだから仕方ない
まー、いわゆる民意だなw

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:05:18.00 ID:NR4IudkJ0.net
>>32
まー下っ端は350〜450万ぐらいでいいと思うわ
その分、人を増やしていいと思う

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:05:50.30 ID:Xsk5GAaw0.net
橋下徹「嫌なら辞めろ!!

代わりはいくらでも居る!!」

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:06:19.47 ID:Xsk5GAaw0.net
ケケ中が笑いながら



349 :pop:2022/09/16(金) 08:06:23.19 ID:8JVQqmne0.net
>>4
会計年度も公務員だけどな
守秘義務の宣誓あるし

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:07:09.42 ID:5/oi3fbb0.net
>>343
パンがなければケーキを食えばいい理論か?

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:07:30.77 ID:NR4IudkJ0.net
>>57
下がる転職ならしなきゃいいだけ
時間かけていい転職先を探せばいい

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:08:12.22 ID:8Np8APtt0.net
>>325
高齢者社会。
医療、介護、年金
社会保障費用は膨らむばかり

これに防衛費倍増

コロナで使った赤字国債等々

増税からは逃げられないよ

安倍が生きていたら、すべて赤字国債で
やると思うけどね

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:08:46.86 ID:vYiGCpo90.net
>>348
始まりはケケ中だった

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:09:45.71 ID:C1PEoCQY0.net
そもそも公務員が貰い過ぎ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:09:47.52 ID:QKZLOeK60.net
まあ民間の弱小はごみしか面接に来ないからね字書けるだけマシ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:10:32.24 ID:NR4IudkJ0.net
>>78
たまに残業発生することはあっても、それぐらいの条件なら民間にいくらでもあると思うけどなあ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:10:36.95 ID:+kijQjmz0.net
キャリアの給与を半分にして、現場の薄給公務員は上げてやれ。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:11:04.70 ID:C1PEoCQY0.net
>>4
独立経営の工場ならいいけど、子会社だったり将来買われたりすると潰されて路頭に迷う

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:11:14.19 ID:LE0WwM/g0.net
公務員の平均年収が489万円なら、非正規はこれを12で割って月額407,500円を払えば良いのに。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:12:02.48 ID:8Np8APtt0.net
>>346
基幹公務員を減らして非正規を増やして
行政やっている自治体が大半
平均給与は、その辺りになっていくよ

でも、日本人の購買力は落ちていくんだよな

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:12:20.66 ID:crkgRdxw0.net
公務員だけど、非正規を同じ公務員とは思わないなあ
パートさんとか賃金さんて思ってる

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:13:01.84 ID:5/oi3fbb0.net
>>356
都会は知らんが地方都市はそんな都合がよいものはない
だいたい民間は低賃金ほど重労働で長時間労働になりがちだからな

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:13:22.76 ID:fTvoFORH0.net
同一労働同一賃金w

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:13:24.32 ID:QKZLOeK60.net
所詮この国はオカミの国だからな21世紀は通用しない取り残されて行くだけ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:13:25.52 ID:NR4IudkJ0.net
>>101
一斉に有休取るとか、いくらでもやりようはあるんだからな
国鉄を参考にしたらいいのに
まあ、与えられるものにすまんを持ってるだけだからな
日本人全員に言えることだが

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:14:08.28 ID:zhGLOAps0.net
まぁ、こういう200万以下の低賃金の人がゴロゴロいて
それ含めての公務員年収平均650万か

低賃金の奴らを隠れ蓑にして
上がたくさん貰うシステムになってんだなw

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:14:15.89 ID:2lykRPkM0.net
人間ではなく備品や設備だから問題無い

368 :pop:2022/09/16(金) 08:15:18.31 ID:8JVQqmne0.net
>>366
マジレスすると
公務員は大体正規のみの平均
民間は大体全ての労働者の平均

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:15:40.95 ID:5/oi3fbb0.net
>>366
平均600万とか言われるのは
正規の公務員だけの平均のはずだ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:17:21.06 ID:/2P4bECY0.net
地元だと、学校の用務員や公園の管理事務所なんかも非正規で募集してたな。
総額で15万も無かった。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:17:29.47 ID:AtmgEgg30.net
税金泥棒に違いはない

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:18:48.71 ID:qW6ySh0N0.net
>>319
だからなんなんだよ
同一労働同一賃金だろ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:18:52.00 ID:IDdIVdJW0.net
'私のパート収入ですら月26万はいくのに…

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:19:14.12 ID:qW6ySh0N0.net
>>327
国民に主権がある

375 :名無し募集中。。。:2022/09/16(金) 08:20:01.94 ID:7oaPS/hS0.net
なら民間で働けバカ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:20:08.47 ID:BaXf+B6m0.net
少子高齢化で奴隷が減ってるから公務員には期待してる
正規公務員の給与を非正規にまわしてワープア増やそう

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:20:20.64 ID:5/oi3fbb0.net
>>370
昭和50年くらいまでは正規の公務員がまともな額の給料を貰って
そんな仕事をしてたのにね

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:20:26.10 ID:IXr1dDqx0.net
>>375
そういう話じゃないです

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:20:31.02 ID:FtVxgkeB0.net
>>372
はあ?
だから正規と非正規じゃ
同一労働じゃないんだよ
アホだからわからないんだろうな

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:20:34.19 ID:QKZLOeK60.net
半分借金で賄ってるアホ国家 そろそろだろ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:20:40.52 ID:qW6ySh0N0.net
>>359
これ
できないなら外注せずに自分らでやれば良い

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:21:00.58 ID:qW6ySh0N0.net
>>379
同一労働だよ
雇用形態関係ない

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:21:26.42 ID:d4rPnmHz0.net
>>101
非正規がやる仕事は正規職員でもやれる
正規職員が仕事の優先順位を組み替えて対応するだけだ
そして次年度は業務ごと委託に出そうって話になる

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:21:36.56 ID:EQvQ01Hb0.net
非正規の公務員をたくさん雇う事で正規の公務員の賃金を下げさせない糞みたいなシステム

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:21:43.19 ID:LSQYpgU30.net
>>373
性病気おつけてね

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:22:04.98 ID:d7W3MSBr0.net
>>1
あえいでなんて無いよ、大半が嫁入り前の腰掛け仕事だよ、給料は全部小遣いだから生活苦もない
役場勤めなんて知的でカッコイイし、安全でホワイト、後ろで本職が新聞を読んでるから簡単に休める、役場仕事はノルマも納期も無い
議員さんに頼んだら優先して採用してもらえるし、役場も議員さんの紹介ならハズレは少ないし、腰掛けだから直ぐに辞めてくれるし

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:22:34.06 ID:rckzTlSP0.net
>>359
いや終身雇用や福利厚生考えたら1.5倍位にしないと単なる奴隷労働だろ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:22:59.81 ID:5/oi3fbb0.net
>>375
最低賃金くらいでけっこうなスキルのヤツを募集してる求人だらけじゃん
あんたより優秀なヤツを余裕で最低賃金の非正規で募集してるぞ
地方都市のハローワークの求人を眺めてごらん

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:23:00.02 ID:FtVxgkeB0.net
>>382
誰でもできる定型の仕事→非正規
専門能力必要、管理能力が問われる仕事→正規
全く内容が違うだろ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:23:03.58 ID:QKZLOeK60.net
20年後半分の自治体が消えるんだろ5,000万人もいれば十分だとおもふ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:23:24.00 ID:ovE5fwaY0.net
これは公務員じゃなくてただのパソナ派遣だろ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:23:42.02 ID:5FDzd6kh0.net
医師会という無能な準公務員に税収のほとんど収奪されてる国

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:23:43.85 ID:U5Gi7VXi0.net
>>56
となりの京都が公務員厚遇して財政危機になってるからそれはない。京都の経済がぞれで良くなってるという話も聞かない。
無償化で子育て世帯は助かってるから誰も問題にしてないので。小梨や独身は不満かもしれんが

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:23:53.46 ID:Tj1IlS2i0.net
公務員は市ね

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:24:18.78 ID:MjZqw0Hb0.net
>>340
でも減らせ減らせって叩いてきたのは国民なのよね

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:24:22.18 ID:5/oi3fbb0.net
>>379
スキルシート書くくらいしか正規と非正規なんて
今は違わない会社が多いな
だから問題なのだろ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:25:52.59 ID:rKsumz5z0.net
ただのバイトを言いようで薄給で使い潰す、国県市町村がやる事かと思う
それなりに払ってやれよ人件費より削る所だらけなのに

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:25:57.10 ID:ddRBLbLS0.net
仕事選ばなければ、仕事なんていくらでもあるんだよ
俺の会社入れ
一年目でも500はいく
なんか知らねえけど半年で1/2、1年で3/4は辞めてくけどな

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:26:26.60 ID:qW6ySh0N0.net
>>389
なら同一労働同一賃金やめたら?
公務員が言い出した施策だよね?

厚生労働省のホームページにもある

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:26:40.91 ID:LSQYpgU30.net
>>389
コイツみたいなヤツって仕事が出来ない典型的なヤツwww

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:26:50.28 ID:d0g4vhds0.net
転職すりゃいいじゃんw
バカなのかな

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:26:50.34 ID:ErrFIzeD0.net
>>34
新自由主義、自己責任論、規制緩和
緊縮財政、クニノシャッキンガー、財務省

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:27:31.20 ID:qW6ySh0N0.net
>>395
減らしてお前らがやるんだよ
行政の中でしか通用しない仕事は仕事とはいわない
税金の浪費だ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:28:13.35 ID:QKZLOeK60.net
そもそもシャチク希望が大杉30年も給料上がってないのに馬鹿すぎる

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:28:57.60 ID:EE8M9loV0.net
未だに公務員ことを高給取りとか思ってる奴が大勢いるのを見てもこの板の加齢臭ヤバいよな
もう今の若者からは公務員なんて見向きもされてなくて民間就職が勝ち組扱いされてるのに

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:29:50.09 ID:SyOlSezf0.net
>>405
平均年収いくらなの

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:29:58.43 ID:MjZqw0Hb0.net
>>22
超過すると正規職員が怒られるから、帰れ帰れってやられるんだよ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:30:36.64 ID:yhBMrKoJ0.net
>>214
大手の非正規社員やったことあるけど精神的につらかった
社員と同じ仕事して、同じ成果を求められる
その後独立したから経験は生きてるけど、
専門スキルも身に付かない非正規公務員だと蟻地獄にいる気分だと思う

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:30:45.50 ID:qW6ySh0N0.net
>>405
高給だろうがなんだろうが
賞与廃止退職金廃止だ

現業は除く

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:30:55.29 ID:vkGzJjmd0.net
>>405
またツボみたいにアベコベなコトいってる。
もうバレてんだぞ。
そんなコトいうなら身分保障無くせよ
そうしたら信じてやるよ。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:31:00.69 ID:DHXwj5Ov0.net
非正規はバイトで公務員ではない。
基本的に最低賃金の切り捨てだから
募集しても来ないだろ。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:31:38.47 ID:kvaiHb5r0.net
正規の仕事のパフォーマンスが非正規の3倍もある訳がない。
だから非正規が増え続ける。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:31:52.54 ID:WSpZI8Ib0.net
>>398
おしぼりとか売るんすか?
年間契約1000万とかで(´・ω・`)

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:31:54.22 ID:8CXNa1qi0.net
>>405
それは国家だろ
田舎の地方公務員は勝ち組やぞ
だから寂れる

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:32:11.66 ID:SyOlSezf0.net
>>409
公務員にボーナスあることがおかしいよな

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:32:55.04 ID:vkGzJjmd0.net
>>412
公務員だと3倍非効率だと昔から言われているな。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:33:57.05 ID:2/CUUaEY0.net
>>415
シンガポールみたいにGDPと連動するならボーナスあってもいい
GDPか国民の手取り給与増減率と連動ささる
そうしたら本気で仕事するだろ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:35:17.94 ID:vkGzJjmd0.net
>>417
限界まで薄めたカルピスみてえな仕事ぶりだから
真面目にやったらバレちゃうww

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:35:21.92 ID:2/CUUaEY0.net
>>377
昔の公務員は恵まれすぎ
年功序列で昇給するから、若者達は無能なおっさんの世話でかわいそう

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:35:27.48 ID:QKZLOeK60.net
10年後はホワイトカラーも死語中間層はもう不要上位2割と下位2割だけでいい今でもろくでもない仕事しかしてないし

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:35:31.38 ID:OFm/bkif0.net
>>284
それだけ民間が酷すぎなんじゃないの?

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:36:13.82 ID:cV/qRXZT0.net
国家はすくなすぎるよね
なんでそんなに…ありがとうすみませんってなる

痴呆がぶったまげるくらい多すぎる
そのうえ人としてクズ ゴミ 存在価値ないの自覚して謙虚にしてほしい

さっさとAI化しろ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:36:14.13 ID:MjZqw0Hb0.net
>>403
自分公務員じゃないっすよ
友達に何人かいるけど
残業時間制限が厳しいから終わらなくても残業できないとか、
かと思えば選挙の時は徹夜で開票作業してそのまま出勤とか、
地域の祭りやレクリエーションは強制参加とか(もちろん業務外)とか、
全然羨ましく無い話いっぱい聞いてる。
給料も地方公務員なんてびっくりするほど安いし。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:36:41.41 ID:wq8/3HvQ0.net
>>393
じゃー なぜ大阪は全国でナンバー1の少子化なんだろうねw

まず、若い世代の収入を増やしてあげないと結婚や出産だって増えようがないってのを大阪人は忘れすぎw

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:37:58.36 ID:vkGzJjmd0.net
>>423
そう言っとかないと叩かれるからな
処世術ってヤツだよ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:38:01.98 ID:P8nOY+ur0.net
民間があたり前なんだよ。スーパーのレジよりらくな仕事で年収倍とかで文句多すぎ。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:38:10.62 ID:wq8/3HvQ0.net
>>383
じゃー 非正規公務員全員でストライキしても耐えられるよねw

非正規公務員がストライキしている間は公務員のみで頑張って現場回してくださいね

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:38:59.63 ID:AVGoEWrp0.net
まあ糞楽で安定はしているが高給のイメージはないな

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:39:13.02 ID:qW6ySh0N0.net
>>423
そんな話ならいくらでも書ける
公務員は退職金廃止賞与廃止でいい
国民が決めよう
現業は除くで

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:40:51.24 ID:MjZqw0Hb0.net
>>78
民間だとそれが普通じゃないことに疑問を持つべきなんだけどね

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:40:51.83 ID:FCjh032G0.net
200万、安定しているから贅沢言うなよ。
フリーランスは仕事がなければゼロだよ、収入。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:41:02.89 ID:2/E8CyVF0.net
>>409
40超えたおっさんがこんなレスしてると思うと寒気がするか
すまんけど病気の人とは関わりたくないんでNGするわ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:41:05.09 ID:LUA9HIXs0.net
公務員は全員非正規でいい
あと定年退職して働きたい人にやってもらう

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:41:14.88 ID:TZLhtjoo0.net
>>214
公務員と同じ責任を求められるから
公務員なんだよね

公務員法に定める服務規程(職務専念義務や守秘義務)、懲戒処分等がある

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:41:45.11 ID:CGCrEJva0.net
非正規公務員を問題にすると格差是正で非正規の給与上げる→税金上がる、になりそうで嫌だなあ。
正規公務員の給与減らせとはいわん、無駄に払ってる賞与減らしてやりくりしろや。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:42:52.96 ID:2/E8CyVF0.net
>>410
いいから首都圏の県庁の採用倍率でも見てこいよおっさん

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:42:58.72 ID:qOdZL6s00.net
公務員が高給!?www
月40くらいで高給?www

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:43:06.75 ID:QKZLOeK60.net
中間層飼ってる意味あんのかな45歳定年性は来るだろう20年も社会人やって独立出来ない無能なんて正直いらんし

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:44:19.20 ID:MjZqw0Hb0.net
>>397
そうなんだよね。削るのは人件費ではないはず、っていう無駄遣い多い。
まあ、民間はそれで食わせて貰ってるので言わんけど。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:44:27.68 ID:7YZJLruv0.net
>>1
世界の常識。
低賃金でもお国のために身を捧げるつもりで働く。それが公務員の本来あるべき姿。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:44:28.92 ID:7fRDLwqD0.net
正社員で働いてもブラックの会社だと非正規の楽な仕事の方がましだと思ってしまう

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:44:57.83 ID:Wn8jLqOz0.net
非正規は公務員じゃないからなあ

まずはこの非正規を全員公務員にして全体の給与を下に合わせようぜ
そのほうが効率良さそうなのがなんともw

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:45:24.92 ID:q/U3SL6/0.net
公務員てルーチン作業も多いけど、何もないところから始める、フォーマットのない仕事も普通にあるんだよな。業種も多岐にわたるから、数年毎の配置替が転職みたいなものって聞いたし。
ただそう教えてくれた知り合いは発達疑うくらい要領悪いんだけど。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:46:13.19 ID:cPNHkCus0.net
公務員でひとくくりにして叩くけど、職場によって全然違う
叩くときはどこどこの○○という組織はと語りましょう

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:46:17.56 ID:TZLhtjoo0.net
>>442
公務員なんだよね
だからと言って何か利点があるわけでもなく
公務員としての責任があるだけなんだけど

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:46:21.86 ID:R9VDskW00.net
公務員って選民意識強いからな。5年に一回ぐらい試験で3割位入れ替えたらいいと思う。定年まで行けるの少ないから、いい感じになる。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:46:40.19 ID:QKZLOeK60.net
もはや工場も店舗も無人やろうと思えば出来るしなあとは遅れてる人間の脳ミソだけ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:47:19.50 ID:7YZJLruv0.net
嫌だったら公務員やめてMBSでも行ったらいいんです。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:49:26.91 ID:vZz5xipS0.net
公社時代の郵便局で仕事覚えた頃に時給下げられた 非正規全員
やる気なくなった

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:50:29.23 ID:Xsk5GAaw0.net
橋下徹「こんなもの、自己責任ですよ!!」

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:51:40.55 ID:mWXUActx0.net
国が率先して低額納税者創り出してどうすんだよw

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:51:49.55 ID:EQvQ01Hb0.net
係長以上だけ正規にしてそれ以外は全員非正規で良いんじゃね?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:53:14.53 ID:XsA5U9Jz0.net
嫌ならとか言ってる奴なんなの上級とか壺のせいでどんなに頑張ってもこんな仕事しかありつけないんだよ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:54:21.26 ID:ErrFIzeD0.net
まだ所得創出のプロセスを知らない奴が
○○減らせだのいってるのか?
小一時間説教したいぜ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:54:26.37 ID:QKZLOeK60.net
遊ぶのが仕事になるほりえもんの言った通りの時代になってきたな

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:54:26.76 ID:0/W3N23+0.net
コロナのせいで公務員は接種会場に駆り出されたり台風が来れば避難所に泊まったり大変なんだぞ
ジジババからワケの分からんクレームをつけられたりするし

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:55:37.83 ID:g/FQab5l0.net
>>322
パソナからの派遣だろ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:56:13.67 ID:vkGzJjmd0.net
>>436
で?定員割れしてんの?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:56:52.20 ID:OuSG+sFs0.net
>>12
公務員の給料が高いのは副業禁止されてるから。
非正規は給料安いから副業禁止されてないはず。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:57:08.59 ID:EQvQ01Hb0.net
大体非正規の人達は給料分以上の働きをするのも悪いよ
真面目に働いてたら正規に昇進するかもという期待感からか知らんがそれが自分の首を絞めてる事を自覚しろ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:57:13.48 ID:MjZqw0Hb0.net
>>440
んなわきゃない

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 08:59:17.34 ID:vkGzJjmd0.net
>>454
利益追求する必要ないけど
逆手に取るクズばかりが公務員になってんだろ。
官僚だって自分の為に官僚になってんだぞ。
誰が他人の為にあんな異常な空間に入ろうと思うのよ。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:00:10.32 ID:OuSG+sFs0.net
>>42
隠れ公務員って知ってる?
日本は公務員の数を少なく見せてる(国民を騙してる)だけで実際は多いよ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:01:29.58 ID:QX8zQWu70.net
地元は窓口がパソナばっかり

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:03:11.42 ID:+ySOT26P0.net
>>459
非正規でもフルタイムの人は副業禁止です

パートタイムは禁止されてないけど
労働基準法で決められてる労働時間(週5、1日8時間?)以上働けないとか
色々決まりがあるみたい

無制限に働けるわけじゃないのよね

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:06:09.20 ID:JcKj/LId0.net
予算100兆とかあれほぼ公務員の給料だよ
無駄な人件費が国を圧迫してるわけ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:10:43.16 ID:OZQTNbae0.net
>>10
かと言って正規がみんな有能で努力してるわけでもない

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:11:44.90 ID:NR4IudkJ0.net
>>362
都会にもそれなりの企業の工場ぐらいあるでしょ?
その関連会社の事務とかやれば楽で給料もそれなり(女性の契約社員で250〜300万?)だと思うけど

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:12:42.10 ID:SJkApTci0.net
>>1
公務員が奴隷が欲しくて、安い給料で非正規雇ってるだけだろ
自治体の首長と決済廻す公務員に言えや
ニュースにするなよ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:13:13.23 ID:tgqSLxjL0.net
非正規は公務員ではない

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:14:05.77 ID:NC2LZZlD0.net
正規と非正規分けるほうが間違ってない?
同一労働同一賃金で

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:14:16.12 ID:KtSDP1Sm0.net
ゴミ収集も民間に委託のが多くなってるしな

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:16:40.40 ID:6TDumlQ80.net
年収200万の生活、かなり節約しないと

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:17:51.38 ID:3eSIW2Zg0.net
以前は臨時職員もいっぱいいた
臨時職員も3分の1になってる
以前は、主婦のパートとか実家済のバイトや夜の仕事の掛け持ちみたいなのが多く
臨時の収入で生活みたいな奴いなかったけどな

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:21:16.70 ID:sNaGW63c0.net
若いうちだと月給20万未満はザラ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:21:50.35 ID:lAmIJHBo0.net
日本のモノの値段は中抜き、利権、コンサル料

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:22:54.34 ID:jXPgJqZB0.net
>>48
円安で製造業で好景気理論と矛盾するのでは?

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:24:33.69 ID:KtSDP1Sm0.net
正規が不相応に高いから
インチキ記事を書いているだけか

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:25:32.59 ID:Qzr1JUkV0.net
>>470
公務員じゃないのに「みなし公務員」とされて
公務員倫理法が適用されるんだよ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:27:25.06 ID:Qzr1JUkV0.net
多くが主婦や定年退職後の男性だけど

世帯主で生計を立てないといけない人もいる

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:27:56.60 ID:YXDo0Txs0.net
みなし公務員はその頃300万ゲットしていました

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:28:31.63 ID:APIW3RXX0.net
>>476
それな。

それこそが日本の力を奪う元凶

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:28:51.85 ID:Kzn6rLJy0.net
正規試験受からないから仕方ない

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:32:32.31 ID:n9lM8Rng0.net
2スレあるけどなんで急に
いうて公務員そんなにもろてませんからねアピール?

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:34:49.05 ID:sbLSOS9Y0.net
とにかくあらゆる層を分断して既得権益を守ろうとする勢力を味方につける

それが安倍のやり方だったんだよな
まぁ騙された国民も馬鹿なんだけど

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:38:42.72 ID:/UXPFLcF0.net
非正規の公務員ってのが言葉の矛盾じゃね?
ただの臨時職員だろ?

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:39:28.22 ID:WSpZI8Ib0.net
増税して公務医給与上げて非正規雇用増やして納税できなくする
日本を破壊するロールモデルやな

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:39:30.38 ID:MoGb5Rwy0.net
パートやバイトならそんなもん

正規公務員なら夫婦で世帯年収2000万円

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:41:50.66 ID:3dtqlFe30.net
非正規が社員じゃないなら
非正規は公務員じゃないよね

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:42:31.09 ID:3dtqlFe30.net
まああれだ
公務員だって税金を払っているんです!
って違和感

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:46:43.03 ID:/UXPFLcF0.net
>>454
3面等価を知らんのよね
ミクロばっかりで話が噛み合わない

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:47:29.43 ID:/psv3dgG0.net
>>389
ブルーカラーはそれなり、ホワイトカラーはカスの集まりってのが公務員やな。
まあ有能な奴はとっとと民間行くからな。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:47:55.49 ID:WSpZI8Ib0.net
定年伸ばして老害公務員天国も決定したしな
日本の将来考えりゃ定年50までにしなきゃいけないのに

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:51:21.27 ID:/P4l0djZ0.net
同一労働、同一賃金にせなアカンわ
年功序列の既得権益まみれの老害寄生虫正規公務員が諸悪の根元

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:53:06.80 ID:s8Xd4sNK0.net
そもそも非正規は公務員ではなくバイト

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:53:31.77 ID:eXkJn8XB0.net
小泉竹中政策完了

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:54:17.03 ID:1hgq3m4D0.net
公務員に高給なイメージなんてないだろ。。
安定はあるけど、転職できないしむしろマイナス

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:54:24.15 ID:LE0WwM/g0.net
>>387
そりゃそうなんだが、一足飛びにそこまでは行けんだろからせめてまずは最低同額であるべきというところまで認識を拡げないと

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:58:17.46 ID:s8Xd4sNK0.net
公務員は優遇されている

それに対する反論が、非正規は安月給って頭おかしい理屈だわwww

なんかアスペと会話しているみたいにwww

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 09:59:23.26 ID:q6QyUV2t0.net
公務員なんて正規でも総支給でそいつの年齢くらいが妥当

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:01:53.29 ID:dyROyd7k0.net
副業禁止ならスーパーブラックだなw

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:01:58.31 ID:JcIwmP6Y0.net
>>500
実際そんなもんな訳だが

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:02:38.92 ID:20Ryj06S0.net
>当事者からは「とんでもない」

お前、当事者じゃないだろ
非正規はバイトだし

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:03:32.46 ID:trVFTNW90.net
>>14
正規をもっと下げるべきだわ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:04:21.32 ID:s8Xd4sNK0.net
>>14
ヒント 労働時間

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:04:51.51 ID:q6QyUV2t0.net
>>502
嘘をつくな
いとこの地方公務員は手取りで年齢支給だと言ってたぞ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:05:00.95 ID:nSKCsaq80.net
民生委員もちゃんと給料つけるか人数増やせ
お袋はボケ老人たちに何度も夜中呼び出されてボケ老人どもより先に死んだわ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:05:21.48 ID:m3y3Zecn0.net
非常勤契約と正職員混同してミスリードさせるのどうかしてる

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:07:42.77 ID:u0rmqjDU0.net
>>1
基本全員非正規にして課長職以上を正規にすれば良い

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:11:12.06 ID:Wn75JYJe0.net
>>249
本に興味ない人が配属されたら、次の異動までのこしかけになるだけ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:12:59.30 ID:u7Dhuy0c0.net
週休3日でこれならいいやん

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:13:46.24 ID:fzVUtOZL0.net
>>6
壺人の感想

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:16:38.02 ID:rbtE04Ef0.net
解雇できないからゴミ掴まされないように試用期間の代わりに非正規で採用する企業も多い

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:17:41.73 ID:ytQQOo0F0.net
正規もそのくらいの給料にしろよ
ど安定の職業なんだから収入は低くてOK
加えて公務員だけ消費税20%にしたらいい

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:18:10.05 ID:kensSmAD0.net
公務員って元々は貧困やぞ
だからわけわからん手当つけて誤魔化してきた
ちゃんと基本給もらうようになったのにわけわからん手当が健在だからなんかインチキくさくなったけど
元の通りにすると公務員は貧困なのよ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:18:50.57 ID:SQ5QBX1j0.net
小泉はもっと総理続けるべきだったよ、公務員が至るところにのさばってる、学校の教員なんて公務員の必要ないだろ。民間の塾の方が教え方上手いんだから

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:19:31.29 ID:kensSmAD0.net
公務員ぶっ叩かれたから非正規雇うようになっただけやぞ
望んだ通りになったのに文句言うなし

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:20:24.26 ID:d+dtJPeL0.net
非正規公務員なんか腰据えてやる仕事じゃない

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:20:26.35 ID:H35jwltx0.net
その非正規も結論は公務員は悪に行き着くわけだが

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:23:19.47 ID:K+YkvYDC0.net
お前らが勇気を出してリアルで公務員相手に噛み付く場合噛み付かれるのは同じ非正規という悲しい現実

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:23:56.85 ID:SQ5QBX1j0.net
>>471
労働時間が全く違う。図書館職員なんて朝9時に来て昼になったら帰るのもいる

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:26:57.60 ID:yKflQ7+W0.net
>>514
もっと素直に「公務員が妬ましいよぉ!」って言ったらどうだ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:28:46.66 ID:q6QyUV2t0.net
>>520
安心してくれ
市役所に用事があって文句垂れに行くときは必ず1番奥に座ってふんぞり返ってる奴を呼び出して対応させてるから

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:28:47.50 ID:u6TIC0Ut0.net
非正規ってバイトでしょ。
ならそんなもんじゃないの?
正規の地方公務員なら普通に高給だろ。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:29:22.50 ID:wbUBrHhn0.net
上級公務員と下級公務員

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:32:01.69 ID:KtSDP1Sm0.net
円安で360円ぐらいが妥当だな
物価も上がりデフレ脱却
地方公務員の給与は据え置き、借金ふやせないからな

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:35:37.01 ID:if3KWmF/0.net
>>403
うわっ、サイコパスや

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:36:42.84 ID:mfEqwVwH0.net
公的業務に人を入れているのは
民間の派遣会社
悪い印象の強い派遣会社だがこう言うところや
新卒の就職支援事業にも深く入っていて
社会貢献してる形になってる
まあアレだ、つまりは俺らの負け

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:39:05.28 ID:hFgbkKNN0.net
非正規公務員は厳密に言えば公務員ではないのでは?
契約社員、パート、アルバイトと同じでしょ?

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:39:05.39 ID:KtSDP1Sm0.net
円安のメリットは大きい
国内限定のグズか浮き彫りになる

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:40:58.14 ID:ynhPt/4F0.net
公務員こそ同一労働同一賃金一番やりやすいだろ
全ての職員の年収400万で統一しろ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:41:37.72 ID:mu6946RJ0.net
自己責任
嫌ならやめろ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:46:54.30 ID:Mta0aiXE0.net
非正規公務員に高給や安定してるなんてイメージないけどなぁ
正規の公務員にはあるけどさ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:46:58.76 ID:ld0WzOXh0.net
嫌なら辞めればいいのにな!

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:47:26.09 ID:s+XWctBw0.net
ベーシックインカム制度化で

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:51:37.09 ID:oFdySRdl0.net
非正規公務員て公務員じゃないやろ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:51:42.05 ID:X3Ya1BCq0.net
非正規の公務員はていのいい生活保護だからそんなもんでしょ
15万×12+α

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:52:26.51 ID:dJ5gJpun0.net
構造改革とやらを推進して非正規なんて制度を作った小泉と竹中を恨むしかない

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:53:26.23 ID:2R/oKfu00.net
非正規の公務員なんて、パートの上位互換じゃないの?
うちの地元では、元職員の親族とか知り合いとかばかり
大抵、真剣に稼がなくても良い立場の人ばかり

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 10:53:35.15 ID:K9hQukJM0.net
非正規の公務員は誰でもできる仕事なんでしょ
うちの会社の非正規はサーバーの管理とかVBAとかバリバリできる

手取り15ってことはないと思う

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:02:00.91 ID:KtSDP1Sm0.net
地方公務員の
年功序列、終身雇用はそのままでは
構造改悪でしかなかったな
ケケ中なんて論外だけど

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:09:07.12 ID:z99ITilI0.net
辞めて他の仕事したらいいだけかと
非正規だし待遇が悪いのわかってたんでしょ?
仕事は沢山あるよ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:09:19.13 ID:7ULmFfQm0.net
>>540
VBA出来る奴の時給は2000円ある
個人で勝手にやってる分はその限りではないがな

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:09:54.27 ID:7ULmFfQm0.net
>>477
非熟練労働扱いだから賃金は常に底辺だよ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:10:12.39 ID:Z33yWx5r0.net
最低賃金+α貰えてりゃよくね。高給欲しけりゃ転職すりゃいいさ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:13:13.37 ID:XpH46qxn0.net
ボーナスもない
労働組合活動もできない
賃金変わらない

それ公務員て言うのか?
バイト以下だぞ派遣より下

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:13:15.01 ID:SM7m9qpt0.net
非正規は基本ディズニー状態
大半が貧困

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:14:09.13 ID:y7mTNjlZ0.net
>>1
それだけあれば慎ましく文明的な生活できるだろ
足るを知れ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:20:48.95 ID:0pGwe3tn0.net
足の引っ張り合い
美しい国(笑)

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:24:04.18 ID:Eb69l/DR0.net
コネのない自分を恨め
コネ職員はもちろん正規採用
給料も倍以上
一番の違いはコネ職員は全てにおいて優遇されること
コネ職員は問題を起こしてももみ消しできる
いつも楽できるポジションへの配置される
全ての責任や面倒ごとをコネ無しや非正規職員に押し付けられる
周りに取り巻き多く出世も早い

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:26:38.17 ID:6tXQRd5D0.net
非正規の時点で公務員とは言えないのでは

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:28:20.77 ID:oxk95V/Z0.net
待遇や条件で自発的に合意希望してそうなったんやろ
待遇に不満なら淡々と工場派遣でも行けばええやん
そもそもが募集側も独立して生活する人間が応募してくる前提じゃないだろ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:30:08.13 ID:HNSE8EyK0.net
非正規なんだからパート、アルバイトです

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:33:00.66 ID:oxk95V/Z0.net
以前から低収入職の話題なんざしょっちゅうあったろ、アニメーターとか保育士とか中小企業の事務員とか
幾らでもあった過去の類似事例は
あーそうなんだーまあしょうがないねー待遇改善されるといいねー鼻ホジ
て落とし所で終わってた話が
寄生虫ゴキブリ公務員絡み案件になると何故か社会問題的に誇張解釈化
税金原資の何の生産性も問われない寄生虫ゴキブリ公務員絡み案件だから
ゴネ得って解ってて問題化してんのな

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:36:09.24 ID:oxk95V/Z0.net
非正規か否かって線引きで済む話が
何故か不自然なまでに公務員という文言を入れて細分カテ化

正規雇用、非正規雇用、非正規公務員

なら今後は一般企業で働く派遣や非正規雇用者は
非正規民間人って呼称しろよ
そもそもの括り方がおかしいだけ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:44:32.21 ID:XmX6Meac0.net
現代に身分制度のようなものがあるのは良くない
全員非正規にしよう

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:46:33.74 ID:MTl/OouP0.net
自衛隊もこれでいいだろアメのヘルパー隊の馬鹿仕事なんだし

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:46:38.54 ID:K9hQukJM0.net
>>556
相続税100%で親ガチャなしにしよう
左翼ケンモメンだったら

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:50:17.10 ID:3+wohkIC0.net
>>458
いいからさっさと主要自治体の倍率見てこいよおっさん

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:51:17.66 ID:APyKW+6p0.net
公務員は年収600万とかあり得ない額を平気でもらってる
民間みたいにしっかり効率化して無駄を省いていかないと存続できなくなるぞ
民間だとそれをしていても年収400前後だってのに
公務員や人事院、財務省は考えが古くて甘いのは確実

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:51:27.92 ID:KjG7J9e10.net
年収200万円くらいで生活保護者を強制的に雇えばいいんじゃね?

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:52:59.89 ID:eqI6h4N30.net
親方日の丸ってだけで非正規ならバイトじゃん
なんでわざわざ公務員なんて言い方すんの

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:55:13.32 ID:ugKSwtEj0.net
正職員→憲兵団
非正規→調査兵団
だからな

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:58:53.12 ID:KK0sPI+y0.net
非正規は公務員ではない
一緒くたにしてて明らかにおかしい

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 12:00:22.37 ID:VjPR0hHq0.net
エアコン効かせてパソコン打ってるだけの楽な仕事だろ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 12:02:31.80 ID:XmX6Meac0.net
>>558
いいね

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 12:02:34.52 ID:DVZ2krDh0.net
>>562
公務に携わるから

568 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
非正規は公務員ちゃうわ

569 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なお正規公務員は、平均650万円

570 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
実際は副業で転売とかバイトやってウハウハのくせに

571 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
同一賃金どうした。

572 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>569
そんなもらえないぞ
普通の公務員は300万やで
キャリア官僚がそれくらい

573 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
50代の知り合いは
市役所の臨時に採用されて
公務員になったと喜んでたわ
もう面倒だから何も言い返さなかったけど

574 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>571
公務員に労働基準法は適用されない

575 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>569
平均ならもっと上やで?

576 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
時給換算なら医師やパイロットをしのぐ地方公務員

577 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今の日本人はピンハネしか能が無いんだよ

578 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
たまにこの手の求人票を見るが
結構な経歴求めてんのに基本給17万とかで
まじで誰が行くねんと思う

579 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>569
国家公務員の場合、人事院の「令和3年国家公務員給与等実態調査の結果」によれば、平均給与月額は約41万4,729円です。 さらに、夏・冬のボーナスを加えて計算すると、平均年収は約682万円となっています。 一方、地方公務員の場合、平均給与月額は37万4,163円です。

580 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>578
誰しもが行きたいだろ
変なパートより余程楽で死ぬまで働ける

581 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
窓口対応とか正規の職員がやりたがらない仕事やらされて
こんな賃金とか許されないよね

582 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
正規採用の公務員が足りない分を分け与えて「共に頑張ろう!」と涙流して互いに抱き合えば?

ま、糞公務員の事だから非正規に仕事押し付けて、日がな一日鼻毛抜いて屁を放いているだけなんだが

583 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
地方で600万ってやべーよ、下手したら平均の3倍やん

584 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>340
つまりバイト程度で済む仕事を高給貰ってやっていたのか

585 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>11
それよ
非正規ガァーしつつ非正規に丸投げで
非正規ガァーしつつ非正規にかこつけてテメエの給料上げろと工作している

定型事務処理なんだからAIに任せて全部首切りでいい

586 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
地方だと民間の待遇が悪すぎて非正規公務員の方がマシなんだよ
実家暮らしとか配偶者に頼ってる人用の仕事になってる

587 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
週何日、一日何時間働いてるの?
非正規から正規への登用は評価と試験、面接であってもいいかもしれんけど、ただの窓口対応と法律条例に基づいた仕事が同等かと言われると微妙だろう。
正規だとサビ残当たり前、所掌事務以外もこなさないと行けない。
残業代満額と思っている輩は多いけど、予算額が決まっているので、結局大半はサビ残。

そのあたりの給与の差じゃないのか?

588 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>586
不安定な農家の嫁のバイト先(政府ティーネット)

589 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そら偽物の下級国民用公務員だしな
そうなるやろ

590 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
逆にいうとバイトでも務まるような仕事を
高い給料もらってる公務員

591 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
市役所だけど
窓口と電話対応は派遣さんがしてくれるから
マジで一日中やる事無いんだよな
17時までいかに暇を潰すかの日々
まぁ550万しか貰えないから頑張る必要無いと諦めてる

592 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>160
それは正規の話。
今はもう人員の半分が非正規。
それが待遇悪くて集まらん。
正規なんか絶対に増やしてくれない。
だから役所の人員がどんどん減ってる。
業務にもかなり支障が出てる。

嫌なら辞めればいいって軽く言ってる人
その暴言で心が折れて本当に辞めだしてる。
医療職や公務でも本当に多い。
頼むから軽々しく言うのは止めてくれ。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 12:44:10.96 ID:suUyNW1I0.net
労働者の賃金が上がらんから景気が悪い
せめて 低所得者は免税にしろ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 12:45:13.38 ID:8Z3kHldK0.net
代わりはいくらでもいるから転職しろよ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 12:46:05.38 ID:JKI1hiJf0.net
>>592
今は派遣だから人手は問題ないよ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 12:46:32.92 ID:TuWA7IC+0.net
>>593
こういうの旦那いるから世帯では高所得だよ?

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 12:46:51.73 ID:OBabUkFv0.net
>>591
公務員名乗るなら何か身分証明うpしないと通報案件だぞ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 12:47:02.57 ID:kYoqTJyI0.net
>>580
配置される場所によるな。窓口とか住民対応のある職場だと、モンスター市民対応もあってキツイ。妙齢の人妻が、土木職の男ばっかの職場の事務になると、オッサンどもにチヤホヤされて天国。

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 12:51:43.43 ID:F0gVpPmi0.net
今どき正規になれないから非正規続けてる公務員なんて殆ど居ない。皆拘束時間とかの理由であえてやってるだけ。

アラフィフ以上でも無けりゃ特殊な職種以外で正規公務員になるのは難しく無いしな。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 12:51:51.78 ID:brkWovgV0.net
自分の生活保護生活と対してかわらないな

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 12:54:04.76 ID:Dkbkx9W40.net
民間には非正規たくさんいるし無職もいる
何を言っても公務員は優遇されてるのは間違いない

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 12:55:38.01 ID:I0S08TZD0.net
区役所に人が増えたのは非正規増えたからなんだな。
サービスもよくなったもんね。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 12:59:21.92 ID:pqDuQ6qt0.net
非正規は世帯所得もセットで見ないと。
マスは600万円台で、主たる収入者は別にいて小遣い稼いでるっつうイメージの方がしっくりくる。
貧困問題と安易に結びつけない方がいい。

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:02:35.08 ID:7vT/qTj30.net
>>595
単純作業の窓口はそうだろうけど、現場はもう悲惨よ。
若い人、正規で入ってもすぐ辞める。
待遇悪いし、むちゃくちゃ残業させられるし、すぐ心を壊す。
休職者もどれだけ多いか。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:04:45.09 ID:UPNCOvig0.net
>>560
年収400万の数字はいったいどこから?
それパートおばさんまで含んだ平均年収の数字だぞ?

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:08:59.61 ID:m7tlyYT40.net
公務員ってだけで上澄みの給料基準に叩いてるのは働いたこと無いんですかね?
それに安定雇用なんて二束三文で働いてる奴隷がやめないから代わりを探す必要無いだけだろ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:09:21.40 ID:wsgsHQav0.net
25-34歳男性の非正規率
1990年2%→2020年15%
これでは結婚できないやつ増えて少子化も進むわな
非正規公務員という枠組を増やして国や自治体が自ら貧困層増やしてるし

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:11:18.55 ID:uJzB+01F0.net
>>506
そりゃ残業相当頑張ってるだけ
大体、公務員の給料なんて調べりゃすぐに分かるんだから嘘も糞もないだろ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:11:19.14 ID:j7vuCNtD0.net
公務員の非正規の給料を問題にするなら
民間企業の非正規も問題にすべきじゃないの

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:12:49.00 ID:OaKizJsy0.net
公務員は、ボーナス有るもんな・・・・・

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:13:57.98 ID:rRuxyzCG0.net
何かしら専門的なスキルがないと
民間でも非正規はそんな感じの稼ぎじゃないの?

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:14:15.50 ID:k26EegH60.net
いや
非正規バイト公務員が
低収入の正規公務員の下働き雑用係なのは
昔から有名でしょ

正規公務員を減給、削減して
そのぶんを非正規公務員にまわせば即解決する
妨害しているのは政治家たち

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:16:05.40 ID:KdVGFFHL0.net
非正規で公務員じゃないのに、みなし公務員とされて公務員倫理法とか適用される

生活苦しいからバイトして、それがバレてクビになった人もいる。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:16:18.71 ID:70xsXiiu0.net
アナルを差し出すしかないよ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:16:37.12 ID:tC4g2iaQ0.net
>>1
円安が進むと給与が上がるらしいよ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:16:44.18 ID:6y++0pyH0.net
>>423
公務員は自虐自慢するけど自分の子供は公務員にしたがるんだよね

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:17:10.20 ID:KdVGFFHL0.net
>>612
有名じゃないよw

5ちゃんでも非正規を公務員だと思いこんで攻撃してる人がたくさんいる。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:19:43.56 ID:KtSDP1Sm0.net
円安になればいいだけ

120円 月収50万
240円 月収50万

給料が実質半分になる。国内でしか価値ないと
これが円安の大きなメリット

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:24:02.06 ID:fjA7f+PX0.net
自ら望んで非正規になったのだから仕方ないよな
文句があるなら職員採用試験を受験しろ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:27:03.35 ID:zF+KxkSy0.net
>>211 ID:PnjomVKy0
>部長から仕事が下りてくることは流石にないわw

部長からの指示は
業務に関する事だけじゃないんだよなあ
トイレットペーパーの補充とか 階段の掃除とか 社長のペットのお世話とか いろいろあるなw

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:28:01.75 ID:KdVGFFHL0.net
公務員を妬む人たちの攻撃を避けるために
一目で非正規とわかるマークでもあるといいんだけど

そういうのなくて、公務員と同じ場所で同じように働かせるからトラブル絶えない

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:28:51.03 ID:KUhTyqO90.net
>>76
だから今では非常勤公務員の応募者は激減してる。
 
応募者ナシで困った所は、氷河期世代救済とか
銘打って、何も知らない人からの応募を募ってる。
 

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:29:40.69 ID:kGLmvQXK0.net
Fランク大学の就職先で
やたらと地方自治体の役場名がでてるけど
あれ非正規も含めてるやろ
活かさず殺さず非正規で雇うしかない
パソナみたいな派遣も増えてるし
福祉関係は社会福祉法人に丸投げ
公務員も公僕としての住民サービスあるから
対人折衝能力必要だもんな
大変ですね

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:32:49.35 ID:kGLmvQXK0.net
>>618
1ドル240円なるわけない
多分150円がリミットでリバウンドで円高へ舵切るで

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:34:43.26 ID:g+zoTeF00.net
>>621
役所の窓口で意味不明に横柄なのは正規で
丁寧で常識的なのが非正規
正規は社会経験が役所内に限定されてるから大体分かる

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:35:43.84 ID:zF+KxkSy0.net
>>624
うむ!
戦後日本は長い間1ドル=360円の固定為替相場制であったが、1973年以降は変動為替相場制となった。

ソース
円高・円安とは|知るぽると - 金融広報中央委員会

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:35:57.93 ID:kGLmvQXK0.net
>>607
非正規や個人事業主でもやっていける人も多いが
インボイス制度でトドメを刺され終了
正社員も長時間サビ残だらけボーナス無し
みなし正社員のブラック企業も多い

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:36:45.07 ID:bWWjroNf0.net
なんで非正規公務員を持ち出すんだよ。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:37:09.67 ID:BIV2QWYW0.net
一般人の知り合いで税務署バイトしてるおばさんいるけど飯食えないから掛け持ちバイトしてると聞いてわろた

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:38:25.76 ID:K9hQukJM0.net
格安スマホの事務手続きとか
大手企業の書類仕事は全部ITに置き換わってるんだから
役所もサーバー一台置いとけばいいだけじゃないの?

そうすると何百万人も失業するだろうけど

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:38:35.52 ID:bWWjroNf0.net
世の中にはまだ給食作りの飯炊き公務員がいるんだよなぁ。

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:41:29.32 ID:6NyRFyrQ0.net
>>616
自分たちは貰って無いってしきりに言ってたけどネットでモロバレ(笑)

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:46:29.90 ID:jg5qYggU0.net
>>76
実は不満ないから

634 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>624
中長期では
240円とか普通にあるたろ

635 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
借金が多すぎて金利はあげられず
円安にしかならん

636 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ここ20年以上、無能なくせに
不相応な生活してる奴が多すぎた

637 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
公務員がやりたくない仕事をして
公務員より給料低い
退職金もない
年金も安い

638 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>591
たまに市役所行っても窓口のパートのおばさんは忙しそうだけど
奥で座ってる連中はボーッとしてるだけだもんな

639 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
年金事務所の相談員もほぼ非正規だよね
年金の問題がテレビで報道されるたびに罵声を浴びて気の毒だわ
正規職員の弾除け扱い

640 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
非正規公務員は公務員ではなく準公務員

641 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>637
公務員(老害組)を守るために若い人を非正規で雇ってんだし

642 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
美しい国が出来上がりましたね

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 15:04:31.81 ID:6y++0pyH0.net
公務員になった友人も入所時は老害を批判していたけど時が経つと老害になっていた
朱に交われば赤くなる

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 15:31:13.06 ID:8KBFiAkq0.net
大手門前公務員もクレーム処理の電話や窓口なんかほぼ派遣そのうち他国の袖の下とか何十年前の病院ボランティアみたいに宗教やマルチがこぞって入ってきて大問題になりそう

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 15:37:39.68 ID:f8vxnlaW0.net
>>243
窓口対応の人は非正規なのにね

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 15:46:41.10 ID:KPI9WUf50.net
反日ツボカルト自民公明だし。
韓国、北朝鮮に貢ぐためだし。

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 16:14:14.17 ID:gWtUPUSZ0.net
>>599
教員はそうでもない

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 16:16:21.04 ID:CDeI8OD20.net
昔はさ、市役所の奥の方で机に足を乗っけてふんずりかえって座ってる偉い人がいたもんだよw

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 16:20:58.25 ID:To4vKU5n0.net
>>638
そんなの政治家枠で入っているに決まっているだろ
500万ぐらい包めない親を恨め

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 16:30:13.20 ID:6qU75moi0.net
非正規の公務員て、おばちゃんがパート感覚でやってるのがほとんどなんじゃないの
スーパーのレジやファミレスは嫌だけどお役所なら体裁いいわね…、みたいな感覚で

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 16:48:24.88 ID:To4vKU5n0.net
非正規枠だと朝の準備番とかひたすら資料のコピーとか
ホッチキス労働とかあってやだ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 16:49:35.10 ID:xO6h9GP40.net
>>641
老人を守るために若者が犠牲になる
コロナ対策と同じや

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 16:54:23.73 ID:Gw9/AW0d0.net
公務員はうつ病で2か月とか休職を繰り返してもなかなか辞めさせられないけど、非正規は1年ごとに更新契約だからな
俺の兄がうつ病で今年だけで1回目が2ヵ月、2回目が1ヵ月休職してる
ちょっと働くと休職期間リセットされるみたいだね
楽な部署に回してもらってて仕事もほとんどしないでいいみたいなのだけど

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 17:00:12.00 ID:z+dwzG/L0.net
非正規だと休職自体が認められてないだろ
中小零細だと社長の身内以外は正規でも休職認めないなんて糞ブラック山程在るが

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 17:01:00.65 ID:SLrZ/fjZ0.net
一年縛りで200万以下とか奴隷過ぎて草

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 17:02:26.99 ID:F0BiDyqA0.net
心理士や作業療法士なんかの専門職を任期付職員として雇うのはおかしいと思う

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 17:02:36.43 ID:s3NkbACN0.net
>>13
日本の公務員は英国はじめ欧米よりずっと少ない。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 17:04:17.18 ID:/ONNqSGR0.net
マリーアントワネット「公務員が駄目なら民間に行けばいいじゃない」

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 17:12:56.59 ID:F0gVpPmi0.net
流石に会計年度まで非正規で一括りは無理があるだろw

>>647
高校の教員ですら最近は採用浪人どんどん減ってない?
10年前くらいまでは非正規で30過ぎの人とかいっぱい居たのにな。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 17:22:22.84 ID:mYjY8aMM0.net
出版社勤務時代、自己啓発書でバカになってしまう人たちを山ほど見た。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 17:22:37.23 ID:8bl0gKm10.net
親元に住んだり、結婚しても子供つくらないで
二人で稼いでいるんだろ。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 17:23:52.91 ID:6AUHCHIr0.net
国鉄と郵便切り離して、公務員自体は昔よりも相当減ったよな

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 17:25:05.47 ID:XxT3qdEL0.net
コレにうちの嫁
週2日、4時間勤務残業ナシも平均に入ってんだろうな…
何が目的かわからん記事だわ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 17:29:53.80 ID:4hUbMu2p0.net
>>12
あと利益相反問題もあるのでできるバイトもかなり限られてくる

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 17:32:33.98 ID:zCsEd3ux0.net
>>648
天下りの役員さんね、マニュアルがあるの
出勤されたらすぐに新聞とお茶とおしぼり
10時にお茶とおしぼり
12時にお弁当とお茶とおしぼり…etc

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 17:34:57.87 ID:zCsEd3ux0.net
>>662
公務員改革、民営化により、かなり減って非正規採用が増えてるよ
パソナやアソウなどの派遣会社を使っているのが、またこの衰退国らしさを表している

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 17:38:36.53 ID:zCsEd3ux0.net
>>637
准公務員として働いてるうちに、社団法人とか外部の会社からうちに来ない?ってスカウト来るのだけどね…部署によると思うけど

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 17:39:07.34 ID:6qU75moi0.net
ふるさと納税の事務作業する部署も非正規の巣窟なんじゃないかな
電話で問い合せしたとき、井戸端会議みたいなくだけた口調のおばちゃんに対応された

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 17:54:49.48 ID:kYoqTJyI0.net
>>653
メンタルで休んでいる連中が横に繋がって、どうやれば最小限の労働で休み続けられるか、休職制度を研究して情報共有してるからな。

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 17:58:57.08 ID:wRRAPfls0.net
雇用される前になぜ条件を確認しないの?

嫌なら辞めればいいだけのことだし

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 18:04:41.94 ID:Dvi0Y4SO0.net
公務員もひどい村社会だから人間関係ミスったらひたすら地獄

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 18:18:39.40 ID:r/VCYseT0.net
昔っから役所の非正規は最低賃金スレスレ
直接雇用で長期間やるようなもんじゃない
ごく短期間派遣を通してやる仕事

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 18:25:10.80 ID:ghWUtRFo0.net
主婦で会計年度職員になったら最高な職場

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 18:34:45.52 ID:y2m0SjWS0.net
国とか自治体って派遣会社使えるもんなの?
うちは過去に来てたとかで直接頼める人が居なけりゃハロワ頼みで、急な空きが出来ると管理職達がめっちゃ慌ててる。任期満了が近い会計年度の情報は部署間で共有して定期的に勧誘合戦だわ。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 18:39:08.71 ID:ncx16kNb0.net
だーかーらー
非正規公務員を正規で雇用して
平均年収500万に下げるだけでいいんだよ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 18:41:42.80 ID:Kzh1B9sQ0.net
非正規公務員の世界は、ちゃんと取材してメディアが取材して欲しいね。
実態が知りたい。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 18:44:08.10 ID:E8jVobr40.net
役所の窓口やら案内等とかは
200万でも高いと思うね
年収150から120万程度が適正対価だと思う

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 18:57:31.32 ID:J/rJE9LH0.net
カウンターで客側から3列目までは派遣の民間人だから虐めんなよ
ユニクロ着て銀行やスマホ屋の店員みたいにパタパタと忙しく仕事していて歩くのも早いのが派遣
奥でゆるやかな空気感醸し出していて自由にゆったり生きてるっぽい顔してるのが公務員
20代後半くらいから40手前のやつだとスーツカンパニーの8万円くらいのセミオーダーのセットアップにクロケットジョーンズ、わかりやすいオメガかロレックスの時計

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 19:09:31.77 ID:SJkApTci0.net
>>1
待遇良くしたら、公務員が嫉妬で狂うよ
あいつら民間だったらエリートになれたと信じてるから
バイトも怪しい程度の能力なのにね
情弱老人にマウント取って自慢してるしwww

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 19:26:02.92 ID:Jq8vrU4a0.net
正規の給料を下げて非正規の給料を上げればええんちゃう?

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 19:32:15.68 ID:suUyNW1I0.net
>>680
公務員を敵に回すと選挙に負けちゃうんだよ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 19:48:25.55 ID:2H1WlwQJ0.net
https://i.imgur.com/cB5VSN0.jpg

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 19:57:13.41 ID:QRo43+o90.net
>>681
もう今の日本政府は終わり
選挙も関係なくなる
後数年

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 20:04:50.22 ID:G+Bcl8kb0.net
そもそも正規の公務員の給料が高すぎるんじゃないか

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 20:04:58.17 ID:uBxIyLZP0.net
公務ほどのクッソつまんない仕事を非正規なんかでよくやる気になるな

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 20:15:23.74 ID:WHPjaMzu0.net
>>684
公務員は、自分の息子も公務員にさせたがる

それが全て

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 20:21:01.33 ID:+1UPNFHf0.net
>>674
国は知らないけど、地方自治体で派遣会社使ってる所はあります。
ソースは5年以上前に登録してた派遣会社から、たまに来るメール。
2年で個人情報消すって言ってたのに、関係ないんだね派遣会社って。

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 20:21:25.51 ID:+Gygacz30.net
時給1000円1日8時間月20日勤務ボーナス等特別手当なしで年収192万ってとこか

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 20:23:08.34 ID:y5yaQwtX0.net
じゃあ辞めたら?

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 20:23:34.77 ID:+1UPNFHf0.net
>>682
公務員じゃ絶対無理な仕事を、非正規にさせるんですねwww
正規職員で、そこまでの能力ある人いないんですねーw

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 20:25:37.81 ID:d7Fiw+KHO.net
公務員なんて誰でも出来る責任の無い仕事なんだから200万で充分だろ!大問題なのは地方公務員で役所勤務の奴らだ!漏れなく簡単な仕事しかしてねえくせに給料もらいすぎだ!非正規と同じぐらいまで下げろ!国は金ねんだしそういう改革すらやらずに増税ばっかやりすぎだボケ!

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 20:26:53.72 ID:VrvdWANi0.net
>>659
中高である程度倍率が出てるところだと非正規の方が受かりやすい。
しかし、非正規で三年超えてくると雇用の調整弁となるので逆に受からなくなる。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 20:30:20.02 ID:EQvQ01Hb0.net
地方公務員は課長以下は全員非正規で良いよ
その方が大量に雇えるし労働のセーフティーネットとして上手く機能するだろ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 20:32:06.28 ID:suUyNW1I0.net
公務員は、45歳で定年にして
その後は 一年更新の非正規にしたら良いよ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 20:38:06.33 ID:y2m0SjWS0.net
>>693
理由はどうあれそれをマジでやったのが00年代
その結果現場を回せる人間が居なくなってるのが現在

結局経験の足りない氷河期を今さら採用するハメに…

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 20:46:48.14 ID:zQ7Opdek0.net
地方公務員の平均年収は650万(45歳)。
これが高いと見るか低いと見るか

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 20:48:11.65 ID:+r0nAcQ60.net
>>674
パソナとか役所関係に派遣たくさん出してるよ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 20:49:36.97 ID:+1UPNFHf0.net
>>695
現場を回せる職員が居なくなった、困ったどうしよう?
  
そうだ!非正規を雇って現場は全部丸投げしてしまおう!
  
やっぱり正規職員である俺様は優秀だな!ガッハッハ!
  
  
> どっちにしたってダメダメじゃん・・・/(^o^)\

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 20:50:22.59 ID:A6A2JIch0.net
正規が美味しい思いするからなw

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 20:57:17.69 ID:M8pQksTS0.net
非正規を安く使うことで正規の賃金水準を維持してる
いい加減衰退を認めよ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 21:02:42.51 ID:+1UPNFHf0.net
>>699
そのために使われてるのが非正規ですからね。
正規職員を守るための肉の盾ですよ、非正規なんて❤

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 21:08:41.27 ID:xyH3udkp0.net
俺が代わってやるから今すぐその席あけてくれ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 21:14:11.72 ID:Bb3nIYLn0.net
公務員の仕事なんて楽なんだから妥当な給料だろ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 21:18:10.56 ID:6TJPlGXR0.net
>>505
フルタイム同士での比較なら?

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 21:19:03.35 ID:6TJPlGXR0.net
>>18
非正規公務員のどこに安泰要素あるんだ

706 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
非正規公務員の給料が公務員の適正給料だよなぁ

707 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>506
そんな高給公務員ってキャリア以外ねーだろ(´・ω・`)

708 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
嫁が任期ナンタラ職員で給与課にいるんだが、市長はもちろん全職員の給与と出張手当を目の当たりにして、自分、俺との差にストレス感じて帰ったらすこぶる機嫌が悪くなって家庭不破
安月給はいいんだけど、休みの取りやすさは素晴らしいからやめられないでいるが、考えないといかんかな…
そんな大事なデータをいつかはやめる臨時に触らすんじゃないよ…プロパーのしっかりしたやつにらやらせろって

709 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>708
そういう嫁はお前が稼いで喜んでもお前が稼げることを喜んでるんじゃなくて金に喜んでるだけ
足りない分は自分が稼いでやると思える嫁を持たないと、人生の波で底打ったときに支えてくれず損切りされて乗り越えられないよ

710 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>703
だから、公務員の親は子供も公務員にしたがる

楽な割に給料いいからなw
地方だと二次試験でコネも利く

711 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そもそもが、非正規の公務員ってのが意味不明なんだが。

712 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
非正規の公務員とかどうでもいいから物価上がるなら公務員のボーナスなくせよ

713 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>710
俺の知ってる公務員夫婦は公務員だけにはさせたくないって医者にさせようと進学塾入れてた
その努力かなって国立の医学部に入学できたと聞いた
食いっぱぐれのない医者狙うところが公務員の発想だけどまぁ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 23:48:22.13 ID:TR8+7Egu0.net
>>713
難関大学目指す学生の大半が食いっぱぐれない職業を目指すのが国力の衰退なんだろうな

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 23:55:39.05 ID:Y+4msvqO0.net
>>714
緊縮財政が衰退の原因
それ以外はどうにでもなる小さな問題

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 23:56:52.15 ID:6gUTL+5K0.net
公務員が潤うほど国が衰退しているのが現実

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 00:00:00.18 ID:smvnuyKr0.net
先進国でもっとも公務員が少ない国でそんなことをいわれましても説得力なし

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 00:08:48.38 ID:I2UPiOpB0.net
非正規の給料を上げると
それなら正規の公務員の数を増やせばいいんじゃないかとなるし

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 00:10:25.18 ID:56DfOdlH0.net
同一労働、同一賃金
年功序列の給与体系の改善をしないと公務員が批判されるの止まらんよ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 00:15:45.86 ID:pbCv4p2c0.net
社会福祉協議会にも非正規がいて窓口にいる。
ハロワにもいるはずだし郵便局は有名。
年収は月とスッポンだよ。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 00:22:55.35 ID:smvnuyKr0.net
>>719
まったくいっさい関係なし
出鱈目もいいところ
政府が金を出せばいいだけ
税は政府の財源ではないので政府に金の問題は存在しないから

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 00:38:58.55 ID:HgHHpd/40.net
意味不明な事を口走ってるのが老害公務員脳なんだね

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 00:41:01.21 ID:smvnuyKr0.net
>>722
ブーメランだな、意味不明はお前

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 00:49:01.55 ID:8ie57Gco0.net
正規を公務員、非正規は用務員にすればスッキリする

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 02:15:35.12 ID:t3PqZ9SS0.net
自己責任
自業自得

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 02:30:31.34 ID:PvNA54R60.net
非正規ってバイトじゃん
公務員じゃないだろ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 03:11:47.02 ID:B5dMS7yQ0.net
公務員じゃなくて公務に関わるアルバイトだろ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 03:13:10.37 ID:7dsNQ9qc0.net
役所の便所掃除に1時間でも行こうかなとか思うあたしも公務員とか言われるようなもんよね🤣🤣🤣

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 03:16:28.18 ID:3sZLKVmJ0.net
非正規は公務員じゃなくて公的機関の臨時作業員じゃないのか

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 03:19:32.51 ID:dAlXxV7r0.net
それでいて数少ない上級役職の給与は異常に高いからね
労働組合がちゃんと活動しなとな
日本の低賃金の理由はほぼこれ
デモとかみっともないって考える日本人
上級の思い通りなんだよ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 03:20:27.53 ID:KrALOkNj0.net
いやなら正規やれよ
馬鹿なのか?

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 03:22:08.95 ID:zNwxbZVS0.net
>>731
バカだからわかんないの?

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 03:22:30.08 ID:QfQErkQD0.net
にほんの半分以上の自治体が壺汚染されてそう
市議とか県議とかチョン助多いもんな
帰化人が多すぎるわ、帰化人を信用してはいけない

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 03:25:52.46 ID:KrALOkNj0.net
>>732
ほう
頭いいやつは非正規やるのか
なら納得してんだな

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 03:28:03.72 ID:h+aInxDs0.net
臨時職員の時給の安さは異常

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 03:38:35.40 ID:7XyBu4Ko0.net
辞めればいいのに
脳みそないんか?

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 03:54:08.92 ID:j8KtJrUe0.net
それでも人が嫌がる仕事はしません!!!大卒なんだモーーン
生きるためになんだってやる気はないけど!愚痴だけはたらふくいうよ!?

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 03:56:24.84 ID:3Vl9afn/0.net
卵焼き工場だけど異物混入クレームの報告が張り出してあった
厚焼き卵焼きの中にくろこげになったぼう状の卵焼きだったものが包まれた感じで入ってたという
会社の人はこんなの常識的に起こりえない 5エスを徹底してもっと気をつけて仕事しよう !
だってさ ばかじゃん、おこりえないんだから人為的に起こされたに決まってるでしょ 
定着率最悪で派遣さん使えないやつすぐ配置換えして追い出したり二言目には食品工場だからって口うるさくて外国人実習生と補助金付きの、手帳さん使い通すゾンビ企業

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 03:58:19.93 ID:adwn6gYD0.net
中国人の人件費が高くなってきたから
日本に戻ってきだした企業とかが
奴隷のようにさらに安い人件費で日本人を使う
年収はもっと低くなる予定

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 04:00:04.77 ID:IlQnqVkU0.net
非正規じゃそんなもんだろ
何が不満だあーん?

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 04:00:45.11 ID:QK+hgYlI0.net
うちの近所に大学卒業後して就職浪人してるガキがいて県庁にバイト行ってるらしいがこれのことか?
いつも12時半には帰ってくるぞ
午前中だけバイトなんてあるんだな

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 04:01:07.80 ID:5LkAbaqY0.net
非正規を的にしてるけど、地方公務員の正規所得がおかしいわけで、そこは指摘しない。そうしないと非正規の人の所得をふやせない。
非正規のために税金回しますはおかしい。

743 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
非正規公務員は一目瞭然

公務員臭さがまったくなく
例外もあるが如何にも誠実そうな目をしている

744 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>738
5Sの範囲で起きた商品製造ミスじゃないわな。
ただ、作業フロー見直した方がいいのは確か。

745 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国や自治体は金が無い

転職した方がいいよ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 06:39:48.71 ID:jpCWnaJG0.net
正規の給料を非正規に近づけたら、田舎都市の経済は終わるだろうな。公務員の収入に頼ってた新築、新車、飲み屋が売れなくなり、経済は疲弊してさらに鈍するという…

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 06:42:59.15 ID:lcYEWR5X0.net
貧乏人は貧乏だから子供を作れず
中流は子供を作るから貧しくなる
一億総貧乏社会
豊かに子育てできるようになればいいのに

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 06:44:32.46 ID:Xg+G6Fay0.net
>>710
地方では、コネが無いと二次に通らないよ
コネ持ちで定員が埋まる

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 06:47:36.90 ID:ky1TzpRV0.net
壺にしろ倉刂イ襾にしろ反社力ルトは政府に影響持たせるなよ。


宗教課税早くしろよ🤤

https://i.imgur.com/9Pxvug7.jpg
https://i.imgur.com/0nMk6fB.jpg

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 06:49:17.08 ID:XTSMJFt30.net
民間の無能どもが好きで奴隷労働してんだから
正規公務員が叩かれるなんて筋違いだ
悔しかったら昔みたいにでも起こせばいい

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 06:49:29.47 ID:XTSMJFt30.net
バブルを起こせばいい

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 07:34:07.37 ID:BS+XHr1M0.net
月11日勤務で年収700万の
公務員を選択すれば良いのに

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 07:44:23.09 ID:jjL5QA9I0.net
時々こういうガス抜きするけど、本当の旨味は退職後だからな。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 07:48:13.23 ID:YvQmWGXy0.net
給与少ないって、その給与少ない職になんでしがみついているん?
その少ない給与分の人間でしかないんだよ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 07:59:36.96 ID:jvyL5pcW0.net
>>748
コネがあっても1次試験すら突破できないボンクラ二世のために地方自治体も色々と考えてるんだよな
学力にとらわれない人材を確保すると言って一芸採用を取り入れたり
で、一芸に秀でているのはなぜか二世ばかりだったりする

756 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壺にしろ倉刂イ襾にしろ反社力ルトは政府に影響持たせるなよ。


宗教課税早くしろよ🤤


https://i.imgur.com/5kqljsV.jpg
https://i.imgur.com/eSpymZ7.jpg

757 :名無しさん@13周年:2022/09/17(土) 08:43:43.11 ID:9a+ezK35Y
コロナ禍で公務員正規職を減らし過ぎたと世論は
変わりつつあるが、お前ら氷河期非正規は相変わ
らず妬み、僻みしかないな。最近、正規職の採用
を増やしている自治体も多いが、残念ながら正規
になるには採用試験を受けるしかない。
ま、それを理解してるから公務員叩きするしか
ないかもしれんがw
結局、窓口業務に非正規が多いのは窓口が一番楽だから
事業部署が一番忙しい。警察も交番勤務希望者が
一番多い。刑事課は人気ない。

758 :名無しさん@13周年:2022/09/17(土) 08:48:16.67 ID:9a+ezK35Y
氷河期非正規枠の公務員試験の倍率を考えれば
正規職を叩くしかないのかな。
俺は氷河期ど真ん中世代の正規公務員だが
管理職なったわ。

759 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>10
マジレスすると公務員落ちたやつがやってる
勉強して1年で正規になるやつもいるが
いつまでも落ち続けるやつもいる

あと退職者とかな

760 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
役所勤めの地方公務員は定められた行政サービスを税金なりでこなすのが仕事。
正規雇用者の椅子の数から漏れたら非正規雇用者になるか準公務員待遇の非正規雇用者になるのは当たり前。

文句があるならリッチな地方自治体に引っ越して機会を伺えよとしか言えない。

761 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
公務員に非正規は禁止。赤字国債発行してでも公務員を雇いまくれ。

762 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>187
地方か?国家1種か?

763 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
悔しかったら公務員になれよと言うが大半がコネ
馬鹿のくせに勘違いも甚だしい

764 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
総人件費そのままで分配すれば良い

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 09:30:48.19 ID:YBGLGvCO0.net
そもそも非正規の公務員てなんだ?

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 09:33:51.09 ID:FkFU6wZJ0.net
席は限られてるのに
格差などないといいよる

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 09:53:13.58 ID:xW0fVMZk0.net
バイトなら他を探せば良い

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 09:56:31.38 ID:RNiXAKmT0.net
>>765
公務員試験を受けて公務員になったわけではない→非正規
公務員と同じ服務規程と懲戒処分がある→公務員

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:01:54.73 ID:3FsuCef20.net
>>677
うん、正規職員もそれでいいね

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:07:23.10 ID:ZI3rrVZy0.net
非正規の職員といえば良いか

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:07:38.81 ID:JnGyNl/E0.net
>>768
1年契約の非正規職員も「みなし公務員」とされて
公務員と同じ服務規程や懲戒処分があるんだけど

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:08:48.25 ID:CbsujS7p0.net
>>714
そもそも食いっぱぐれるのがおかしい
一度レールから外れただけで社会的に転落するのが異常

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:09:38.03 ID:CbsujS7p0.net
>>768
試験を受けずに公務員になれるよ
技官とか

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:14:42.38 ID:Q9vqYJMr0.net
200万でもいいかららやらせてくれという人らがやってんだろ
無問題

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:15:32.61 ID:2XpUW/gO0.net
>>1
公務員は税引き後、国民総収入…

所詮公僕だからそれでも高い!

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:15:46.05 ID:6jL2E8vb0.net
公務員だけど要はバイトだぞ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:20:51.92 ID:3zWjbq9J0.net
>>773
正規の採用は何らかの競争試験やらなきゃダメって決まってんじゃなかった?

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:25:18.44 ID:2XpUW/gO0.net
>>745
使い切れないくらい溢れてるぞww
補助金なんかわざと難しく説明してるからなぁ
だから年度末に追い込んでムリクリ使い込むんだぞ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:26:47.12 ID:m+EWk7xe0.net
>>777
公立病院の医者とかも公務員

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:40:13.64 ID:1jEx+uXB0.net
手取り9万8000円の不条理 
20代非正規図書館員が声上げた理由
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663362832/


なれなかった無能や在日
「公務員は羨ましいニダ」

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:51:28.92 ID:KGKNrTEM0.net
>>771
今や非正規でも無断の海外旅行ダメなんだっけ?

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 10:52:14.99 ID:exYgw/Oh0.net
金持ち自治体の正規地方公務員は最高だな

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:00:17.93 ID:YR2M3UmU0.net
>>674
自分が知ってるのはすこし古い話たまが
税務署が臨時で派遣から人を集める事もあった
路線価の改定に関する雑務作業

確定申告なんてのも税務署の職員が全部やってたら業務回らないから派遣だね

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:07:57.25 ID:J+1V8wyK0.net
>>777
いわゆるキャリア官僚が地方で修行する際には該当しないな

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:15:36.02 ID:JgSXzpKd0.net
っていうか採用時に給料分かってるでしょ
納得して入ったんなら仕方ない
嫌なら別の仕事をどうぞ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:19:19.21 ID:cFOQUWhU0.net
民間も同じですやん

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:22:38.42 ID:UbPfQ8c00.net
公務員ちゃうやん
しがみつかずにまともなところに転職前方が悪いわ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:24:50.64 ID:px/Jy3tq0.net
新札交換しに日本銀行支店に行ったら私服パートのおばちゃん出てきたしあれも多分10万円位なんだろうなw

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:42:41.26 ID:yEL0MrST0.net
>>34
市の貯金を全部ハコモノにつぎ込んで空っぽにした上、逃げ出した前市長

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 11:45:12.50 ID:yEL0MrST0.net
>>39
元々パートタイマーのおばちゃんの枠だったが、民間の会社クビになって再就職もままならない若者が大量に出てきたから

791 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
給料は日経コア50社の超大企業をモデルにしてるんだろ?何が大変なんだよ
流石に役職も無いのに高級車とかは乗ってねーだろな?

792 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
窓口でクレーマーのサンドバッグにされるのは非正規ばかり

793 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クレーム言う老人は非正規労働とか知らんからな
バイトは知ってるけどまさか役所でバイトは無いやろと思ってる

794 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
非正規公務員はパートで働きたい人の為の職場で、フルタイムではたらきたい人の職場では無いのに

795 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
窓口は非正規

796 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>791
コレは図書館司書のアルバイトで最低賃金プラス40円の時給制のお話

ちなみに公務員の給与のための調査(令和四年)は全産業の企業規模50人以上、かつ、事業所規模50人以上の全国の民間事業所54,866事業所(母集団事業所)のうちから、層化無作為抽出法によって抽出した11,841事業所が対象

797 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>43
いや、正規採用のネタとして会計年度やってるやつも一定割合いるよ
なお、Fランのため正規試験は1次の筆記を突破できない模様

798 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>60
いや、いるぞ?
デスクワークできる若い身体障害者は仕事選び放題だぞ

799 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
年寄りは公務員は全員高給取りだと思っているからなあ

800 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>799
仕事に対して高給取りなのは間違いない

801 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>191
公務員のが廃止されたら民間にも影響及びそうだし親兄弟に公務員いる人間も多いから仮に投票したところで賛成するのは頭悪い底辺だけだと思う

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 13:03:03.12 ID:ZjRlBv3d0.net
会計年度任用は家計の大黒柱になるのは無理だけど
主婦的には休暇も手厚いしボーナスもあるし
自分のとこは時給換算で1400円以上もらえてるし良い感じ
時短パートだから兼業OKだしね
でも社会人経験年数でお給料決まるから若い人は安い

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 14:11:53.71 ID:R+DV14Q50.net
>>802
パートタイムなら兼業OKだけど
本業含めて働いていい時間が決まってるから
ほとんど働けない

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 14:15:32.82 ID:hfvUyXZ90.net
一方で幹部職員は外郭団体に天下りして左うちわで高額報酬
まさに白アリですわ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 14:31:53.74 ID:3YQzErhi0.net
公務員系バイトはやめたほうが良いよ
法令に則り社保や労災などに加入できるし
交通費やボーナスも寸志だが支給される
ところが非正規職員でも臨時雇用の公務員だと
して責任や仕事量は正規職員並に押し付けられる
むかし郵便局の非正規配達夫をやったことあるけどヒドイ目にあった

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 14:37:31.53 ID:YcnC0YkH0.net
今調べたらすげー
10年くらい前まで国家系や大学嘱託や役所嘱託とか「臨時」や「嘱託」は年150~180万やったやろ

今ざっと調べた結果やがJAMSTECとか事務でも450~600とか爆上げしてるやん
前は150万ぐらいやったで
うっそーん…

まぁ氷河期ねは関係ない話やなww

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 14:41:33.31 ID:NiH6IHz20.net
ひどいとこだと背広着用必須
なけなしの金でAmazonで買ったサイズが全然合ってない背広を何年も着るはめになる

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 14:48:38.49 ID:1I1UvqbL0.net
>>774
国家の総合職は地方より難しいだろ・・・

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 14:51:29.87 ID:JGruA9ad0.net
安定はしてるかもだけど職種によっては退屈そう

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 14:52:58.65 ID:YcnC0YkH0.net
>>806
任期付きの臨時での話な

全世代からないことにされる氷河期世代の捨てられっぷりは笑うしかない

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 14:56:53.94 ID:YcnC0YkH0.net
氷河期は現代で一番多い世代だと言うことを忘れんなよ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 17:03:30.86 ID:CwKp+ZcX0.net
自分が無能なだけじゃん

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 17:25:57.93 ID:uUFQhaU80.net
マスゴミが叩くからこうなっただけじゃないの?
正式に公務員試験受ければいいだけなのに

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 17:27:32.27 ID:STj6A5330.net
貧困で苦しいならwワークOKのとこで働けばいいだけ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 17:41:24.93 ID:S9IPgO5r0.net
なんで公務員にボーナスがあるんだよって話だけどな

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 17:46:59.51 ID:9NFVSvV60.net
民間は同一労働同一賃金が徹底してるんでしょうなあwいやはや立派なことでww

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 17:53:05.94 ID:MersWHrb0.net
非正規の教員が学級担任になるのはどうなんだろうと思う

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 18:00:35.29 ID:qKolCAF80.net
>>815
ボーナス廃止してそれで正規雇用増やせば解決だな

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 18:00:53.65 ID:gAh7QzTi0.net
>>423
不満垂れてるうちはまだ美味しいんだろ
本当にやばかったらとっとと転職すらわ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 18:09:35.77 ID:KMSSbz630.net
地方の市役所は全員非正規で年収200万円にすべき
これでも多いくらいだ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 19:08:50.40 ID:px/Jy3tq0.net
ウーバーみたいに仕事に単価つけて裁量制にすればいいんだよ、コピー100枚300円てな感じで仕事できる奴は稼げるようにする 
クレーム処理にはブーストを適用することで高単価が期待できる

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 19:46:44.20 ID:xdnRaVbC0.net
>>820
全員非正規はやり過ぎ
係長以下は全員非正規で良い

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 20:22:39.90 ID:KUQUk07u0.net
雇用契約書にサインして就職したくせにこの言い草

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 20:43:09.92 ID:Ti4bZp2n0.net
これやりながら経験者採用試験受ければいいじゃん
それともアホだから受からんの?

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 20:45:33.51 ID:LFhVII8D0.net
ベーシックインカムはよ

826 :名無しさん@13周年:2022/09/17(土) 21:14:00.27 ID:D+oEDRD5Y
小泉時代に大合併した広域自治体なのに、毎年正規採用が1名とかの自治体が普通
だから、人手不足を埋めるために単年度契約の臨時バイトは絶対に必須。

こいつらは、基本的に使い捨ての備品扱いなわけだから
潰れても良い部署にアサインメントが当たり前。
ラスパイレス指数を下げないと、交付金自体が消滅して
自治体財政が破たんするわけだから

それを十分に理解して応募すべき。

827 :名無しさん@13周年:2022/09/17(土) 21:31:01.33 ID:D+oEDRD5Y
自治体は深刻な人材不足、慢性的な人手不足で
ほぼ丸投げの業務委託がなされてることが多い。

こういう業務委託先の民間企業のほうが
賃金は同じく低いレベルで、高いとは言えないが、

準公務員的な扱いで、委託元が自治体なために
よほどの不祥事以外は継続的で安定した雇用が見込めるし

労働環境も、委託元の自治体の監査も厳しいので法遵守が基本で
完全に整備されてる、定時帰宅は当たり前というホワイト企業だから
半ブラックの民間で厳しいノルマが嫌とか、17時に帰宅してゲームに没頭したいとか
ガンプラ命とか、アニメ見まくりたいとかだと
業務委託先の民営団体に就職したほうが安定してるし、幸せになる確率は高い

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:03:34.70 ID:2qbU/4g20.net
>>817
指導要録は3/31付で出すものなので、
任用切れがある非正規教員は担任をもてないはずだった…がなかったことになっている。

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:21:01.85 ID:0fhZtsfj0.net
>>100
とんでもないってほどじゃないぞ
うちの近くは行政職でも10倍もないし

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 21:28:48.44 ID:Utk658Pp0.net
地方経済は公務員で回ってる

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 22:42:20.45 ID:OmrEs2s40.net
>>423
公立の教員の離職率0.4パーセント
公務員の一般職は0.7から0.8パーセントだろ、超絶ホワイトじゃん

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 22:45:37.05 ID:Srp486zp0.net
公務員が大変だという自虐の醜いことw

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 22:51:50.84 ID:+sV66GqY0.net
>>831
辞め無いけど教員は部活とかで休日が少ないと猛反発してるらしいね
民間から見れば春夏冬と長期休暇まで有るのに狂ってるのかと思うわ

834 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>833
子どもは長期休暇でも教員は休んでないでしょ?

835 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
非正規公務員は世間一般が言う公務員に入れたら駄目だろ
嫌なら試験受けて本物の公務員になればいい

836 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
楽なのに高給過ぎると批判されると「仕事が大変だ」「安月給だ」と反論するくせに離職率ほぼゼロの公務員w

837 :名無しさん@13周年:2022/09/18(日) 00:56:26.47 ID:hvIGatx5v
なんでも氷河期世代書いてくるごみくず労働者働かねーでカネもらってるくずどもが、
俺より休み与えられて、こいつら俺をいじって休み多いくずどもが、カネおらっておきながら働かねーごみくず労働者どもが殺す。
NTTばかくず企業や公務員どもが氷河期世代書いて、小泉竹中マンセーで自己責任で死ね。
妄想くずどもp、俺のまえに現れて偉そうに書いて働かねーでカネもらって遊んでるくずが死ね。
小泉竹中書いてくるしつけーくず、政治いらねー今の政権いらねーどろ賄賂もらってるくずどもが」自己責任死ね殺すこいつらくず共産党や連合どもの労働貴族どもが死ね

838 :名無しさん@13周年:2022/09/18(日) 01:01:45.59 ID:HWkRr9zJm
スワロウテイルみたいなとこあるよな若い右翼って

839 :名無しさん@13周年:2022/09/18(日) 01:04:07.83 ID:HWkRr9zJm
なんつーの方面委員って最後奉仕的になるから安くなるんだよな
土建でもシャーマニックで社でも建てる気かな勢いだし

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 03:09:20.07 ID:Hk00Bd2M0.net
>>831
東京の新人教員は何故か4%の離職率

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 05:25:51.15 ID:6TsLFiRg0.net
非正規の公務員って日本語あってるの?w

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 05:32:20.87 ID:wb9VDsAm0.net
公務員て一見偉そうだけど実は非正規もいるんだよな
最近バレてきたw

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 06:36:31.03 ID:9Bx84JOK0.net
150万でも集まるかもよ
やってみな
財政難財政難w

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 06:43:29.04 ID:ybTm3HBQ0.net
正規の無能公務員の待遇を下げるべき

てか、公務員改革ってどうなったんだ?
自民党はずっとなにもしないつもりなのか?

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 06:48:18.38 ID:ybLRGhQO0.net
>>748
これ言ってるの良く見かけるがどんな田舎の話なんだ?
そこそこ大きめの地方都市だが、公務員や地元有力者とかの関係者なんて殆ど聞いたことが無い。

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 07:29:55.09 ID:NgsJ1mSC0.net
>>832
あいつら民間に来たら過労死する前に当日にショック死するからなw

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 07:50:32.91 ID:NGi7TVSM0.net
>>742
というか、非正規をつかなければならないほど人員が足りていないんでは?
役所勤めって住民の情報を扱うわけで、そこに非正規を入れるのは如何なものかと。

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 07:53:17.88 ID:arHwZDnr0.net
>>13
日本が英連邦に所属してたら岸田が出席してたよ
女王の葬儀に格下の日本の首相がしゃしゃって出ていったら「わかってないやつ」の烙印おされて外交不利になるわ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 08:18:07.16 ID:ylidDItm0.net
公務員自体が薄給だから仕方ないんじゃないかな
公務員って30代後半で年収400~500万円でしょ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 08:28:50.58 ID:C+ZLs06G0.net
今の職場はラク過ぎて、午前中で仕事が終わってしまう。
カネはもらい過ぎだな。
試験受けて正規にならないとダメだね

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 08:29:17.12 ID:xbD68aLg0.net
>>847
なんで住民の情報を扱うと非正規だめなの?

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 08:38:45.00 ID:UZczWxOB0.net
日本は労働者のうち公務員が占める比率が非常に低いのは昔から言われてるね

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 08:49:26.51 ID:yYco00/n0.net
退職金の多さよ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 08:54:42.14 ID:FhRMOfIL0.net
民間の離職率11%に対して公務員1%未満
待遇以外にも就職したら適正が無かったとか一定数必ず有るはずなのに異常な数字だよ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:22:39.50 ID:Hba5+abr0.net
>>4
法律上の話では?

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:25:33.76 ID:zdJVXXm30.net
>>198
訴えたら10対0だからな。証拠取っとけ。(渡すな。売り付けろ。)

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:27:56.30 ID:DHoufEMc0.net
公務員は労働基準法の適応外
非正規は公務員法の適応外
だからどっとの法律にも該当しない
予算も人件費ではなく物品費として長年扱われた非正規公務員
今は改善されたところもあるがそれは体裁を整えただけ
基本的考え方は昔と同じ
別名嘱託職員

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:39:24.31 ID:+/Ksisko0.net
確かに高卒で氷河期に自衛隊入隊したけどなんだかんだです年収600だわ。
全然 特殊な手当ついてなくて。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:57:15.10 ID:W75zBNwZ0.net
誰も非正規公務員やれと強制してません

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:03:26.06 ID:UWSHtzs30.net
>>182
中学生?

861 :名無しさん@13周年:2022/09/18(日) 10:59:44.82 ID:XMh0ELoqy
小泉の時に例えば3市が合併して、市庁舎も1箇所にまとめたとか普通にある。
だけど、正規事務職は毎年1名〜2名しか採用ない状況で、
とてもじゃないが3市を均一的に網羅できるサービスや業務が
人的にも物理的にも継続できるわけがないわけで
それにくわえて、人口流出が止まらないし、小中学校の廃校は増えるいっぽうで
その処理の対応に追われまくって人的リソースは取られまくるし
インフラ整備しようにも、空家の所有者の行き先が不明で工事が中止したまま
進まないとかなのに、正規が多忙すぎて、ほぼ席に居ない職場で臨時だけで特定作業しろとか
正直無理でしょ


だから繁忙期に臨時を適時バイト増員でやりすごしてとか、
ルーティン業務は、退職者の再雇用とか外部委託とかだから
そりゃ給与はそれなりよ、契約期間が切れればあっさり解雇だから
横のつながりは皆無、だって難しい事を引き継ぎさせたって
その人は、もう来年には居ないわけだし

単年度契約職員は、保障されてるのは勤務時間は定時と
給与は必ず契約通りに出るってくらいだと割り切るしかないよ。

そういう状況だから、住民も取引業者もあんまり複雑なことを
役所にさせようとしても、物理的に無理なんだよってのは知っておくべきw

862 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>738
画像検査でなんとでも対応できそうなもんなのにな
それか異物混入が極端に少ないのか

863 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
平均の出し方がおかしい
普通に給料20万以下とか当たり前

864 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
青汁王子やホリエモンなんかも含めて平均値出すから
平均月収30万円とかになるんだよ
普通に月の所得に平均値20万だから

865 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いま日本の平均年収は432万円なので分不相応に高給、諸外国と比べても分不相応に高給

納税者より公務員が遥かに高給・年金とは世も末

866 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
警察官、消防士、自衛官

平均年収
https://kyuryobank.com/jieitaikeisat
警察官 813万円
消防士 718万円
自衛官 640万円

※ 警察官は諸手当が多い
※ 地方自治体の消防士はコネで入れる

867 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
https://shouboushi.com/images/kouan-hikaku.gif

給料
警察官 > 消防士 > 自衛官

仕事の厳しさ
自衛官 > 警察官 > 消防士

休みの多さ
消防士 > 自衛官 > 警察官

拘束度
自衛官 > 警察官 > 消防士

難易度
消防士 > 警察官 > 自衛官

868 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
窓口で非正規さんにお世話になってるので正規が非正規さんに少し給料を振り分けてあげて

869 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>822
そんなことしたら係長以上はみなコネ職員ということになる

870 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>831
公務員と医者と医療関係者な
寄生虫にばかり金を回してるから地方経済はダメなんだよ

871 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
万国の労働者よ団結せよ
不破哲三の豪邸を見に行こう

872 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
数合わせの障害者枠とかじゃねぇのか?

873 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
同一労働同一賃金じゃなかったのかぁぁ(笑

874 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>873
日本政府はとんだ嘘つきだよなぁ

875 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
正規非正規問わず中堅以下に払う人件費は地域に返って来るんだからガンガン使えば良い。
定年までやっても600〜700くらいで頭打ちにして下にもっと配れ。

876 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>875
ちゃんと地域の産業など民間のプロフィットセンターに金回せよ
公務員なんかに金回してもロスが大きい
公務員は更に効率化すべき

877 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
時給1200円くらい?

878 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>835
試験を受けて成れる公務員は係長以上だけにすれば良い
正規の採用人数はめっちゃ減るけどその分以上非正規公務員を増やせば雇用の創出にもなる

879 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>876
ちゃんと効率化出来るならそれが一番なんだが公務員の業務効率化は楽させるなの一言でだいたい潰されるから実現しない。
内容そのままで人件費だけカットしようとすると官製ワープアの問題が加速するだけだしな…。

民間に金撒くのも下手クソ過ぎてほぼ捨ててるだけになってるとこばかりなんだよなぁ。

とにかく公務員を動かしてる連中が酷すぎるわ。

880 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
子ども教師だけど朝7時過ぎに出勤して夜の11時ころ帰ってきてくたくた
時給に換算したら380円くらいだと言ってたわ
公務員がどうたらっていつも叫んでいるバカがいるけど今はそんなによくないよ

881 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>877
大体は最低時給

882 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>875
人件費が100%地域に還元されるように地方公務員の給料は地域商品券にしようかw

883 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
海外移住しようぜ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 15:40:48.83 ID:rApIWtnl0.net
>>880
なんでほとんど誰も辞めないの?
なんでそんな劣悪な労働環境でしがみつくの?
公立教師の離職率0.4%ってなんでwww

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 16:11:44.72 ID:oXHG0gw30.net
>>884
身の程知ってるからじゃない?

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 16:22:24.45 ID:gfZsQZZn0.net
>>880
真面目な子が教員になると潰されるのは確かだけど時給換算は計算ミス間違えてるよ。
正規の教員なら新卒1年目でも365日20時間以上働かないと無理だから文句すら言えなくなってる筈だわ。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 16:40:44.78 ID:ebTznilg0.net
>>880
嘘はよくない

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 16:42:17.84 ID:qwTcsy6K0.net
地方公務員なんか給料減らして数増やせよ
田舎で高給いらん

889 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>888
いや

明確に公務員をデジタルで減らした国がこれからの国際競争に勝つのは自明

そこに全力を尽くせるなら日本の復活の狼煙はあがるが
アホばかりだからまたアメリカに負けるだろうな

890 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>875
それはない

それなら生活保護のがマシ

地方公務員は生活保護以下という認識を日本人全体で共有できないと滅びつづだけ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:03:33.61 ID:2PeQZ2EA0.net
「労働者の命は魚より価値がない」。シーフードの裏にある「海の奴隷」の現実に私たちができることは
https://www.huffingtonpost.jp/entry/ghost-fleet_jp_628ec3d8e4b0933e736edb9f

映画「ゴースト・フリート 知られざるシーフード産業の闇」
https://youtu.be/SBuys0e5Su4

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:06:06.21 ID:v+R1DsUQ0.net
派遣やめて直接雇用にした方がコスパ良いし
自覚が違うだろ派遣のコールセンター衆が最前線とかおかしすぎる

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:08:06.31 ID:v+R1DsUQ0.net
地元に愛着持たない派遣が
じっちゃんばっちゃんを
適当にあしらってバカにする
公務員の正規だって部外者が
食い荒らす
地元民がしっかり公務員やらんと
根本から崩れるぞ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:08:51.65 ID:2PeQZ2EA0.net
>>891 金曜ロードショーでやって欲しい映画

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:10:13.86 ID:ChcJKmRZ0.net
>>1
24時間働けばいいだけ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:12:23.65 ID:exGtMDT+0.net
手当ては?

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:20:53.09 ID:hhC17Ljk0.net
公務員自体が売上をあげてる訳じゃないからねぇ。しょうがないかな

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:22:42.24 ID:FhQlDLsw0.net
非正規雇用の公務員って
それって派遣社員が公務員の仕事しているだけで、
公務員という枠組みで捉えていいのか?

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:25:32.91 ID:B+h/fcUL0.net
>>898
年金は別みたい
一応災害時は出務

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:25:52.85 ID:hja+c+Ks0.net
上級公務員様と下級を一緒にしたらあかんわ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:28:07.20 ID:B+h/fcUL0.net
直接雇用のアルバイトは出てこない
派遣の方が時給が良いが
アルバイトも内部の責任重い事やってる
派遣の方は偉そう
派遣も内部資料にバリバリ触れる
短期のコールセンターもおるね
たとえばコロナの電話対応とか派遣

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:31:34.50 ID:+XZs6wT10.net
お祭り蔓防

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:36:04.77 ID:o2CMbIGh0.net
残業ないし基本体力使わないから
夜にアルバイト掛け持ちでやる前提かな
ただし一年間だけとかね

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:52:35.10 ID:fDBPzRZC0.net
>>892
派遣の方がいろいろよいんだろ
直接雇用と変わらんよ
お前が水道壊れて業者呼ぶとき
個人宅に連絡して職人に来てもらうか
業者の会社に連絡して来てもらうかの違いだ

会社を呼ぶだろ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:01:00.79 ID:fDBPzRZC0.net
>>880
子ども教師って何才
新人時代は待遇の問題じゃなくて
パワハラ関係だろ
まだ一人前の仕事が出来ないときに
どれほど圧力を受け入れるべきかという問題

普通の仕事が出来るようになったときに
どのくらいの待遇なのかという話だから

一般企業並みのパワハラはあるということは理解した

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:01:57.02 ID:t0w2ADOh0.net
能力つかないだろうし、非正規で公務員とか詰んでるな

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:06:56.51 ID:1gYp6C2U0.net
マージン規制すれば良いだけの事が出来ない日本の無能政治
企業「8時間2万円でお願いしますね、交通費は月1万までで」

派遣会社「よし50%抜いて時給1250円ぐらいで良いかな交通費は時給込みにとタウンワーク打とう」

企業「なんで人集まらないんだろう2万も出してるのにね社員より高い給料払ってるよ」
派遣会社「競合が激しいので集まり難いですね」
企業「22000円出すわ集めて」

派遣会社「1300円でタウンワーク打とうか」

面接
派遣会社「8時間勤務です、時給1300円で交通費は時給込みです、2ヶ月目からは保険の加入になるので2ヶ月目からは時給1200円になります。昇給賞与退職金は無しですね。すごい単純作業なんで楽ですよこの時給はかなり良い方ですよ稼ぎまくって下さい」

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:00:41.19 ID:PKT39cYx0.net
>>893
逆だよ
地元の人間なんて頭悪い奴らばかりだし
地元企業と癒着するし
コネ職員採用ばかりする
こんな田舎のクズばかり集まってるのが田舎の役所
だから係長以上は国で採用してそいつらが全国に配属されるのでいい
5年ごとの契約とする
もちろん配属先は以外として5年ごとに他県に異動する
これを繰り返す
能力がない奴は契約更新しない
公務員はクズだからこれだけやっても必ず抜け道作ったりするだろうがその時はその時でまた対策しよう

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:01:43.71 ID:PKT39cYx0.net
>>908
修正
配属先は出身地以外として

910 :名無しさん@13周年:2022/09/19(月) 02:57:24.65 ID:P7jGMFBvZ

不幸を作って、不幸を煽って 他人の不幸をカモにして 私欲を肥やす 移民党

友達にばら蒔いた金融緩和の1000兆円は、友達から回収しとけよ。

他人にタカるなよ  カス www

911 :名無しさん@13周年:2022/09/19(月) 03:00:22.06 ID:P7jGMFBvZ

嘘つきも 屑も支持して 馬鹿を煽る 移民党  wwww

912 :名無しさん@13周年:2022/09/19(月) 03:00:45.02 ID:C8gwxSglE
未だに国交ない国北朝鮮だけ邪悪マケドニアとか(実際にはマケドニアフィリップ殿下エリザべ須2世旦那の国とは国交がなかったんだな)のに大阪に1999年あたりに大阪侵略してきた橋下徹大阪破壊工作侵略革命ブッシュアメリカ財団のもとで
大阪の一般日本人を大量虐殺人体実験していたからなこの恨みは深いぞ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:39:04.33 ID:cRjpnv1X0.net
年収200万未満の非正規公務員の労働時間はどれくらいなんだろう
フルタイム月160時間働いていて…なら、正規公務員との平準化をはかればいい 正規公務員の給料減らして

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:41:40.44 ID:RRcd6a/q0.net
これって副業は不可なん?

まあ、ウーバーイーツで補おうにもインボイス制度で地獄行きか・・・

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:27:14.40 ID:XP+TzRsG0.net
>>904
近所の職人呼ぶわ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:15:10.35 ID:UYSa52to0.net
>>2
民間は正規でも年収200万切るから…

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:17:32.23 ID:UYSa52to0.net
>>801
退職金と賞与が廃止になったら、高校新卒で年収1000万円になるだけ。

918 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>907
派遣法と雇用って本来別のものなんだよ
その場合ただの募集代行だから派遣ではない
これに気づかない企業が悪い
派遣ってのは出向のことだから

919 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>915
お前は職人の連絡先をなぜわかるんだ
ストーカー向けに法律があるわけではない

920 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>319
技官系。特に建築系は多忙。都市計画系は激楽だよ。

921 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ふふ
近所の職人=個人営業
業者だといろいろあって
下手くそも多いらしいから
知り合いでええ

922 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大きな会社の知らん人を
高齢者宅に行かせるのも
注意せなあかん時代
公務員も個人情報大事にせんとな

923 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>913
単純計算で年収200万割るにはフルタイム手当等無し残業無しで時給1000円換算
こいつらの合計入れて頭割りしてようやく中小の平均よりちょっと上と言い張る公務員「月収」ってことだ

非正規公務員語るのに年収なのに、公務員全体にしたら途端に月収で語るという>>1に闇の深さを感じるな

924 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大半の氷河期はちゃんと働いて孫もいるんだけどな

925 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
全公務員はこのくらいで良いのだよ

926 :名無しさん@13周年:2022/09/19(月) 08:32:01.18 ID:zEx5asYxS
氷河期非正規のど底辺派遣ちゃんの妬み

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 07:46:38.15 ID:Qfs3jYlo0.net
会計年度任用職員はそもそも正規と同じ仕事してないし、正規と同じぐらいの仕事する
臨時的任用なら給料正規と同じぐらい出てるし

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 07:46:49.20 ID:0vjL6Dt30.net
ひろゆきやホリエモンも氷河期なんだよなw

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 07:47:48.31 ID:CH7YIcPH0.net
反面の使い方あってる?

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 07:48:35.41 ID:8CkMZj2C0.net
在チョンのナマポ剥奪しろ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 07:51:36.11 ID:XP+TzRsG0.net
>>927
昔正規がやってた仕事だったり
別の非正規がやってる仕事だったり
で別の非正規がやってる仕事は
昔正規がやってた仕事だったり
時々正規と非正規がか同じ仕事してたりで
アルバイトも非正規も侮れない能力高い
そこへなぜ派遣がアルバイトより高い給料で来るのか
常駐もしくは臨時
最前線に置くのは派遣と非正規ってのが?

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 07:53:22.18 ID:XP+TzRsG0.net
給料ほどの能力差はないかもしれない
逆転現象もあるかもしれない
嗚呼これは非正規でええわって人が最前線ってのも問題だしなあ?

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 07:53:37.57 ID:vF8PfPyq0.net
基本、旦那のいる女性か、親と同居の独身女性しかいないので
それを貧困決め込むのは違う。
もちろん、例外的に上のパターンから外れれば貧困にはなる。

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 07:56:36.53 ID:NXfElM4k0.net
生殺しだよな
それも定期的に殺されるか決めるという
中小で働いた方がまだマシ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 07:57:13.11 ID:XP+TzRsG0.net
期限付きってやつか

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 07:59:21.17 ID:C/tEf0d30.net
手遅れになる前に転職するべきだろうけどこの人の場合時すでにか

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:00:05.56 ID:udwho+O80.net
>>924
そもそも新卒組になれてない人が多数派だから今は正規で働いている氷河期でも生涯収入レベルでは
それまでと比べて大きく減っている
それはそのまま生活力貯蓄購買力の下落を示す

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:04:47.54 ID:XP+TzRsG0.net
>>465
時短職員週四日も副業禁止になったとこある

福祉なんかは公的な器がないと実現しにくい仕事もあるからな

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:27:54.20 ID:bxOeUlRR0.net
俺の公務員のイメージは
美味いものを食いまくって美女を犯しまくり
ピカピカの高級車新車を派手に乗り回し
贅沢三昧の特権貴族の暮らしを
満喫しているものだとばかり思ってたw

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:28:51.95 ID:5uJ+5ncN0.net
年収200万でも暮らせてるわけじゃん
問題ないよな

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:29:21.64 ID:nrbeQxQi0.net
正規の公務員を養うための奴隷といえよう

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:30:36.21 ID:vqYj12Ye0.net
社会保険とか取るようにしたんだから時給上げないとあかんのにな

943 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
非正規公務員なんて正規公務員が健康で快活に働くためだけにいる使い捨てのサンドバッグなのに

944 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
契約期間満了で退職させると
ハローワークから雇い止めだなんだと文句が来ますが
ハローワークは非正規公務員をバンバン辞めさせてます(無期限雇用にしたくないんでしょ)

945 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
同じ職場で同じような仕事してるのに片方は奴隷状態なの人権侵害だろ
もう国連に訴えた方がええな

946 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
同一労働同一賃金で時給上がったから
寸志はカット 残業はさせない
結局前とあんま変わらんかむしろ下がってるという状況もありえる
苦行だわな

947 :名無しさん@13周年:2022/09/19(月) 09:36:54.09 ID:SdOV7IQ2t
要するに、会計年度職員はシン・公僕(公的な奴隷)だからな。
使い捨て要員
1年後退職しても、驚くほど何もケアはない。

定年後に年金が出るまでちょっと稼ぎたいとかならお勧めできるが、
将来がある若い奴がやったらスキルもなんも
身に着かないし、
同じ年齢の正規と責任の重さは違うが、内容は全く同じ仕事内容か
もっとハードな内容の仕事をしてるのに
賃金が半分とかアホみたいに安いとう部署もある

それなら、優良な技術をもってる地場の中小企業を目指した方が良い、
市役所で事務手伝いをやったって、なにひとつ成長できない1年間という時間がもったいないわ。

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:25:07.36 ID:D89pkTkr0.net
結局応募する奴がいるんだからしょうが無いわ。
よほど高齢でも無きゃ正規職員になるのもそう難しくはないのにわざわざ非正規やってるんだから何らかの理由があるんだろ。

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:26:41.77 ID:MKXUJWKI0.net
公務員じゃない、非正規公務員イコールバイトだろ?

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:27:48.39 ID:Usxc86XC0.net
子供2人大学院まで行かせてアルファード乗ってるやつもいるんだ
余裕だろ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:30:13.40 ID:yJquT6Gq0.net
高齢者になって
厚生年金で

暮らせるんかね?

この年収で。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:38:23.92 ID:XP+TzRsG0.net
>>950
家賃収入あるんじゃないかと


>>949
期限付きは最初の6ヶ月の使用期間みたいなのが
新規と一緒に受験する度に繰り返しあって
大体三年ごと? 有給あり  副業禁止
残業代は請求しにくい雰囲気 上司と同僚次第
残業すると次落とされないか心配してサビ残横行
サビ残しても睨まれたらおしまいポイ
仕事したらうとましがられることも

アルバイトは年度ごと
副業一部可かな?

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:02:55.09 ID:5uJ+5ncN0.net
非正規の公務員って
結婚してて130万以内狙ってるだけだろ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:36:55.45 ID:vqYj12Ye0.net
非正規で副業禁止とかやらんでもいいのにな

955 :名無しさん@13周年:2022/09/19(月) 13:54:07.40 ID:SdOV7IQ2t
>>954
副業は、たぶん無理だろ。

役所に勤務で、副業先でバレルとヤバイわ
同僚にどんな嫌がらせされるかわからん

昼食でうっかり役所の名札を外し忘れて
食堂街まで出歩いただけで、胸ぐらつかまれて
「役人が偉そうに、飯くうな!」因縁つけられたり
爺さんに、しつこくガンつけられたり、
「おい!さぼるな!」ってババアに怒鳴られたりするからな。

普通に、休憩中でも「職員がコンビニでさぼってる」って通報がしょっちゅうあるわけで
そんだけ蛇蝎の如く忌み嫌われてる職業なのがバレたらヤバイ

956 :名無しさん@13周年:2022/09/19(月) 14:27:55.14 ID:CmbcgTdZn
そら間に下請けができてるうちに仕事が減るだけだったらいいけど
人も減ってくんだろ?やることに対して低いとみてるんならそんな感じだろうか

957 :名無しさん@13周年:2022/09/19(月) 14:29:33.91 ID:CmbcgTdZn
うちでも関東でさ200万くらいでも取れないよなそういう仕事って
地方行ったらその場所自体ないじゃん?そんなもんじゃねえのって思うけど

958 :名無しさん@13周年:2022/09/19(月) 15:06:56.12 ID:CmbcgTdZn
結局ゴト場相場その程度な感じがするけど
保健所でも間に代理店がいっぱい入ってて代理店側に云ったところで仕方ないんだよね
公的な根拠ないままたてていくのは特務機関やで
いまの内閣がほぼ族特務機関でできてるってのは戦後初なんだって
竹中平蔵は政治で霊障がみえるようになるようではエクソシストの念力も笑えねえなあ
とか云ったとか

959 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>951
なわけない
氷河期世代1700万人
内700万が非正規無職
この世代の独身率からも妥当な数字
これが早いとすでに、遅くても20年後 ナマポ確定
親がバブル謳歌した氷河期は今そもそも非正規無職ではないからこの問題に深刻さはもってない

地獄がまってるなww

960 :名無しさん@13周年:2022/09/19(月) 21:02:29.77 ID:gq2NkeBRA
とんだゴミ情報だな

まず非正規の方もフルタイム勤務に換算した年収にしろでないと何もはじまらん

961 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
公務員の給与を下げて非正規に渡せばいいじゃん
こんなのを理由にただでさえ無駄に高給取りな公務員をさらに上げるのはアホ

962 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
正規の公務員なんて管理職クラスだけで良いよな

963 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>962
そいつらが責任とればな
ところが、徹底的にとことんとらーねーからな
訴訟しにくいしなーわーくには

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:29:00.82 ID:iLMlJBS00.net
それでいて国家公務員法とか地方公務員法の縛りで副業禁止だからね
そもそもが憲法の誤解釈でできた規定なのに未だに規制継続している

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:30:21.63 ID:YiwiFw760.net
非正規が嫌なら正規で雇ってくれるとこ行けばよくね
よーわからんな

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:33:26.81 ID:iLMlJBS00.net
>>965
正規だけだと有効求人倍率が1倍を大きく下回ります
つまり正規で雇ってくれるところを探してもどこにもない人が相当数いる

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:33:56.59 ID:juS+dkTc0.net
非正規公務員は予算消化のため無理矢理捻じ込んでるから。
あってもなくてもいい仕事。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:43:05.88 ID:Srfqebeg0.net
>>961
公務員の給料下がったら、お前の会社の給料下げる口実になるけどいいの?

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:51:11.60 ID:1C4wzg+V0.net
>>961
そんなこと言ってるから、30年日本の給料が上がらないのよ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:58:37.72 ID:WLZWMISj0.net
非正規の公務員やってたが副業やってて一応申告してたものの
向こうにも止める権利ないから自由だった
文筆と家業の経営との掛け持ちで合計月40万くらい
なんの後ろ盾もなく非正規公務員はかなり厳しいだろう

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:07:48.72 ID:OUpkiNo70.net
>>677
正解。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:10:10.37 ID:qGOrYqy/0.net
>>966
職種を選ばない(=本人に適性無い分含めて)でそれだからな
老人でも体力ゴリラなら一応枠はあるからやってはいける
ゴリラ不可能な健康や病気の途中リタイヤ組や元々いる虚弱系となると有効求人は0.3や0.4倍とかのレベルにまで落ち込む

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:53:41.05 ID:dqPftplD0.net
コルセンだが、額面14万円で手取りが11万円
というのがウチの地方では普通だよ。
求人を見ても平均的にそんなものだ。

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 23:00:48.90 ID:nt5iqLkz0.net
つか、単に民間零細が給与低すぎるんだよ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 23:21:01.69 ID:7gh/tnfS0.net
公務員試験を受かればいいだけだろ。正規の資格を取っ払って任期付職員を正規並みにするならサービス削ればいいだけ。法律がんじがらめの各種制度を改めて自由気ままに不一理の自治体ごとサービスにすれば良い。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 23:47:35.72 ID:hHcKEiWG0.net
中抜き派遣の公務員か
これ竹中平蔵のせいじゃん

977 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>967
福祉の仕事の最前線は非正規ぞ

978 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>973
それは派遣だろう
直接にすれば良いのにな
責任感が違う

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 03:01:13.93 ID:UgpaVidA0.net
非正規って時給だろ?
その程度しか働いてないんだよ

一日8時間の週5、6なら掛け持ちしろ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 03:02:53.92 ID:uMzyXzj/0.net
そもそも国民から強制収奪した税金で食ってるくせに何言ってるんだ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 04:08:54.04 ID:gRRcThOd0.net
公務員もケケ中行為で中抜き天国だが何か?

982 :名無しさん@13周年:2022/09/20(火) 08:36:23.98 ID:jJ0vTUV1I
公がやるべき仕事の中にも楽で無能でも務まる仕事が多々あるんだよ

そういう仕事に高給出す方がおかしい完全なる税金の無駄

983 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
非正規公務員なりたいわ どうすればなれるんだ? 

984 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国家の運営に必要な公務員が薄給なのに球遊びしてるだけの野球選手やサッカー選手が高い報酬貰ってるの地獄だよな

985 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>983
なりたいとこの広報見とけ
市とか県とかあるだろ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 10:26:06.20 ID:xQMu+mmf0.net
>>979
副業はできない方が多い

987 :名無しさん@13周年:2022/09/20(火) 11:56:03.99 ID:rq9KBtcVq
>>982
人並みの生活送らせてやれよ、生活を支える賃金は無駄とは言えんだろ。
おりんぴっくやこくそうは無駄かも知らんが

988 :名無しさん@13周年:2022/09/20(火) 12:33:20.27 ID:3zy+1Xwb3
日本人を貧困にすれば努力する
貧困の再生産はない  結婚も子育ても出来ないから
国民に金を配れば 貯蓄する
若者は貧困になる自由がある
まだまだ努力が足りない

取り上げた税金で 貧困化政策に予算を付けて 賃金ダンピングのために実習生雇えば 補助金

先進他国には及ばない 最低時給も、労働再分配も、社会還元率も、重税も、ちゃんと理由があるんでの

支持者ほどの政治家の政策ですよ

貧乏人は仕事があるだけありがたいと思え と、プレ金でも 言ってたwww

989 :名無しさん@13周年:2022/09/20(火) 12:35:27.66 ID:3zy+1Xwb3

不幸作って 不幸を煽って 他人の不幸をカモにして  私欲を肥やす 移民党 www

990 :名無しさん@13周年:2022/09/20(火) 12:59:21.95 ID:3zy+1Xwb3
友達にばら蒔いた金融緩和の1000兆円は友達から回収しとけよ

他人にタカるなよ

チンピラでも他人から取り立てはやらないぞwww

991 :名無しさん@13周年:2022/09/20(火) 13:09:13.26 ID:3zy+1Xwb3
法律も守らず  賃金も残業も払わずタダ働きさせる屑には
           補助金、助成金、支援金、給付金、保証金、協力金

法律にも守られず 被害者は、身ぐるみ剥いで蹴落として  
           自己責任、水際作戦、さもしい奴

屑が共感するのはちゃんと理由があるんでの

992 :名無しさん@13周年:2022/09/20(火) 13:10:23.41 ID:3zy+1Xwb3

嘘つきも 屑も支持して 馬鹿を煽る 移民党 wwyw

993 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>968
公務員なんかの給料水準なんて関係ないが
公務員のような低能と比べるとか意味がわからん

994 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>984
公務員は誰でも出来る仕事
月に10万円でも高すぎる
MLBのオオタニは世界に一人だけで他の人はできない
月に10億円でも安すぎる

995 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
非正規の連中は平気で休みまくるし面倒な仕事や責任の重い仕事はやらないから給料安くて当たり前
ガタガタ文句だけは言うな

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:00:40.17 ID:9QG04Hom0.net
非正規なんだからしょうがない 
正規の試験受けてないわけだし
問題は人材活用のなのもとに資格ある人を図書館ボランティアとかで使ってる方が病んでる 

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:02:19.11 ID:9QG04Hom0.net
>>986
そもそも副業規定はもう廃止しろ、と思う

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:11:07.18 ID:xQMu+mmf0.net
専門職を非常勤で安く使うのはどうか
最初の6ヶ月でクビにできる上
期限付き非常勤なのだから割高にすべきなのに
昇給のない専門職ってどうなんだろうね
高度なサービス提供するには流動性は必要だけど
ある程度身分補償しないと公的サービスの質の確保が難しい

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:16:05.96 ID:JgvZbz00.net
公務員の人件費減らせにこたえた結果

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:18:19.82 ID:xQMu+mmf0.net
それはやり方がまずい言い訳としてもおかしい

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:22:58.78 ID:pgKptv940.net
>>998
専門的知識を持った主婦のための仕事だからね。
何も問題ないですよ。

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:36:02.08 ID:xQMu+mmf0.net
児童相談、虐待対策とか昇給もなしに主婦がやるの?
主婦じゃなきゃ専門職やれないのはおかしい

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:39:23.88 ID:5iVdpzNf0.net
公務員に入れなかった奴と公務員が
給料が一緒っておかしくない?

入れないレベルだから給料低いんだろ

1004 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:20:50.56 ID:xQMu+mmf0.net
専門職の公務員の正規がそもそもない自治体の話
必要でたりてないのに非常勤だけで解決無理

1005 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 18:44:47.86 ID:eHkyIN3P0.net
勤勉の努力家の好きな分野だから
低賃金でも、なりては減らないよ~
賢くて才能あれば、民間でかせげるでしょ
勉強して、地位を安定させたい守りの人に賢い人いらないし

1006 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:06:33.67 ID:4qXmFQK+0.net
議会答弁とか非正規に書かせられないでしょ

1007 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:13:39.92 ID:ll3vtKaP0.net
>>1003
本気で言ってる?

1008 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:45:40.52 ID:wD4ffYQW0.net
市町村レベルだと技術吏員って水道とか?

1009 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 01:33:59.23 ID:4bDWrXvS0.net
非正規だろ
公務員じゃないじゃん

1010 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 01:40:15.92 ID:AWI+ZnjG0.net
問題は非正規公務員よりも働きが悪く使えない老害やコネ採用の正規職員がいることだ。非正規と正規の待遇で給与格差が倍あるならば正規は倍以上働くべき。もしくは非正規は正規職員の半分以下の労働をすれば良い。公務員の人件費問題は一度採用したらほとんど首にできないから使えないバカをいつまでも税金で飼ってなければいけない制度。解雇規制をなくして人員の流動性を高めれば良い。

1011 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 01:51:50.92 ID:TyzXLP850.net
使える人間を昇給もなしに身分不確定なまま置いておくことになる
非常勤の専門家

1012 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 02:40:38.08 ID:49s5T2Bs0.net
非正規の公務員なんて居ませんwww
それはパート、バイト、という奴隷

総レス数 1012
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★