2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VISAなど3社、11月末に手数料率公表へ 公取委指摘で [少考さん★]

1 :少考さん ★:[ここ壊れてます] .net
※日本経済新聞

VISAなど3社、11月末に手数料率公表へ 公取委指摘で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA146LX0U2A910C2000000/

2022年9月14日 17:28

公正取引委員会は14日、VISA(ビザ)などクレジットカードの国際ブランド3社が11月末をめどにカード会社間の手数料率を公表することを決めたと発表した。公取委は4月に手数料率を公表するよう求める報告書を公表していた。小売りや外食など店舗側がカード会社に加盟店手数料の引き下げを求めやすくなる効果を見込む。

ビザのほか、マスターカード、中国銀聯(ユニオンペイ)が公表する。(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
聖おまんこ女学院

3 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
機械がやるのに手数料

4 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
JCBは?

5 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
さてJCBは~?

6 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
手数料という表現で合っているのか
維持費ではないのか

7 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
JCBは天下り先?

8 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
手数料ビジネス

9 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カード会社間の手数料ってなんだ?
例えばVISAからMASTERに金が流れることなんてあるのか?

10 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
一番高いJCB

11 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
電子マネー普及への支援砲か?
給与振込先にも使えるように法改正するし

12 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメックス?

13 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
・・・えっ?
今まで公表してなかったの?
よくそんな不透明な事やってたな。

14 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
visaと銀行の手数料ってこと?

15 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
JCBだけ使えない店おおいから、手数料かなり高いのだろうな。

16 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国際ブランドの手数料なんてタダみたいなものじゃないの
加盟店が払ってる手数料と比べたら

17 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あれ?1番高いJCBは?

18 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ランチは現金とか抜かすふざけた店は
加盟していればJCB通報の刑
JCB持ってねーけど

19 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
店やってればわかること
だから?で終わり

20 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
PayPayは

21 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こういうの複雑に設定するのやめたほうがよくね
税別小さく書いてあったりとか、あるコースに入るとか手数料少し下がるけど結果としてコストかかるとかあるし

22 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
JCB
アメリカンエキスプレス
ダイナース
Apple Pay
PayPay
は当店では手数料とユーザーの質で総合的にお断りさせていただきました。

23 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>19
業態で手数料違いますよ
俺らは5パーでもDAISOは1パー

24 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カード会社間ってどういうこと?

25 :ただのとおりすがり:[ここ壊れてます] .net
手数料は3.5%くらいだろ(上限5%)

26 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>3
機械に金はかからないとでも?

27 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なるほど
ほぼほぼ借金の利息相当を
加盟店が負担してるようなものだな

28 :ただのとおりすがり:[ここ壊れてます] .net
政治家と金貸しが結託すると経済が狂ってロクなことにならないのは歴史が証明済み
それでも歴史は繰り返すエンドレス(笑)

29 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
大手は1%
中小は5%のぼったくり

30 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
QR決算とやらの存在意義ってなに?

31 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
5%も手数料取られてんの?
そしたら俺らが支払いクレカでって言ったらおいこいつクレカかよってならない?

32 :ただのとおりすがり:2022/09/15(木) 07:36:59.38 ID:thUKS7dB0.net
>>31
高価な飲み屋に行ったらクレカ払いにすると手数料分加算される店もあるんだからそれくらいは理解できるだろ(笑)

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:37:02.21 ID:UEdmJxSz0.net
1%~5%ってやり過ぎなんだよ
せめて2%~4%にしとけば…

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:39:29.47 ID:etI+tvsY0.net
visaに直接繋げてる訳ではなく間に決済会社いくつも通してるからな
こっちも中抜き構造よ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:39:41.45 ID:MCVKQd3o0.net
俺は国内でJCB対応してない店は使わんね

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:40:11.10 ID:UEdmJxSz0.net
>>31
レジ打ちが経営者ならな
社員やバイトなら「機械にカードを差し込んでください」「機械が光ったらタッチしてください」って言う方が楽だろ
現金の数え間違いも釣り銭の渡し間違いもないし

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:42:27.80 ID:h1T3xbJU0.net
JCBはガラパゴスカードなん?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:42:41.19 ID:gSx9xqFz0.net
JCB は海外では使えない国多くてマイナーだよね

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:44:26.39 ID:g7PmzbBn0.net
>>15
実際高い
おおむね他のカード会社の25%上乗せ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:46:22.67 ID:Rp+2lwPX0.net
米国なんて0.5だろ
4パーって馬鹿じゃないのか

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:48:10.53 ID:hZk+Bt+W0.net
>>40
米国は2%

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:48:35.39 ID:QnJAN3U30.net
>>31
10%も税金取られてんだから今更5%くらいで

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:50:07.05 ID:1DMNuxYS0.net
こんな美味しいピンハネがVISAとJCBと中国しかやってないのが不思議だわ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:50:19.02 ID:MsBH42N60.net
>>31
ホテルでもマネージャークラスだと露骨に嫌そうな顔するよ
とはいっても今の時勢現金なんて持ち歩かないから払うんだけどw

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:51:13.87 ID:MCVKQd3o0.net
日本製とか日本企業をバカにする風潮ホント嫌
高いと文句言う、安くすると廉売でしか戦えないと文句言う

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:53:18.21 ID:XJU0XkZK0.net
手数料とは
店側
消費者側
どこにかかるの

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:53:52.50 ID:iHjcDDgB0.net
民間が課金する消費税みたいなもんだもんな何%?消費税よりは安い?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:53:53.87 ID:MsBH42N60.net
ちなみにユニセフとか赤十字もそうだけど募金の20%をかすめ取るからな
それよりはマシかもw

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:54:42.12 ID:UTjMQtaA0.net
>>15
最近、JCBは使えんかったところが
使えるようになったところがあるな。
スシロー、ブロンコビリー、サイゼリヤとか

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:54:52.67 ID:gNnWdy2S0.net
店側が売上の数%払ってるんだろその分値段も高くしてるから払ってる感覚ないけどな 現金オンリーのガソリンスタンドはその分安い

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:55:20.38 ID:w3u6M+MK0.net
NTTデータが40年前に作ったCAFISというシステムに中抜きされていて手数料が安くならない。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA252Z60V20C22A7000000/

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:56:01.28 ID:hhBdd53p0.net
>>14
手数料ビジネスは
闇金化するからなぁ
いずれは必ず専門屋に襲われる末路になる

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:56:21.74 ID:Rp+2lwPX0.net
例えば韓国はもう現金全く使われてないよ
露店みたいなどんなに小さい店でも電子決済備えてる
銀聯とか0.5

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:57:27.69 ID:MsBH42N60.net
クレカの場合は盗難されている使用した場合の保険料も入ってる
行ったこともない国で100万使われたことあるけど報告したら引き落とされない

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:57:30.76 ID:sZr8fSQV0.net
アメックスは手数料高いから小さい飲食が露骨に嫌がるよなw

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:58:08.06 ID:KM9wk3Pv0.net
>>42
お前頭おかしいんじゃね?w

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:59:48.82 ID:2OiEZlqu0.net
日本人ならJCB一択
その他は全て外国に金が流れて日本貧困化野原因

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:59:57.64 ID:3iS8IgA80.net
https://i.imgur.com/5msXmAv.png
https://i.imgur.com/VQMOJJi.jpg

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:00:08.96 ID:MsBH42N60.net
paypay も手数料無料のうちは店のために使ってたけど
今はクレカの手数料とほとんど変わらんしな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:01:13.31 ID:PhOAaFre0.net
これ店によって差別してたの全部バレるぞ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:02:40.86 ID:/oX2KPs00.net
加盟店手数料のうちカード発行会社の取り分が、今回公開されるインターチェンジフィー
逆に言えば、加盟店手数料からインターチェンジフィーを除いた分がアクワイアラの取り分
加盟店手数料そのものが公開されるわけじゃない

インターチェンジフィーは年会費やリボ分割手数料と同じくイシュアの収入源の1つなので、インターチェンジフィーが下がれば加盟店手数料が下がることになるが、同時にポイント還元なども下がる可能性もある

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:02:46.28 ID:UULH9Zti0.net
JCBが1番手数料高いことが一般人にバレてしまうやんか!新手の外圧やろ。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:05:39.68 ID:UTjMQtaA0.net
スーパーとかVISA、Mastercardは使えても
手数料が高いJCB、アメックスとかは使えないところがあるな。
VISAかMastercardがあれば大体のところはいける。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:05:54.77 ID:Yo12/BMr0.net
>>3
機械って急に降って湧いて永久的にメンテ不要で電気代もかからんのか?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:09:23.90 ID:Yo12/BMr0.net
>>32
手数料上乗せ請求は規約違反

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:09:54.41 ID:ndFVRx5j0.net
>>6
システムの維持だけで他に利益を取らないような慈善事業じゃない
営利活動なんだよ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:11:12.93 ID:Yo12/BMr0.net
>>42
カードの手数料は客じゃなく店がカード会社に払うんだよ知恵遅れ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:11:39.06 ID:RYhbTTWu0.net
手数料を客の負担にしてるところあるけど、本当にあれがきっちりクレカの手数料分なのか疑問に思えてきた

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:12:37.63 ID:RnAkXcgn0.net
馬鹿高いJCBは?

俺は店のことを考えてJCBは使わないことにしている。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:12:47.55 ID:ndFVRx5j0.net
>>30
消費者としてはクレカ使えない店でクレカを使うための踏み台としか
店側としてはQRの方がまだ0か手数料が少ないから妥協案とか

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:13:18.51 ID:oPkM1KhU0.net
>>18
馬鹿?
ランチで手数料3%〜5%取られたら
儲けなんて無くなるわ。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:14:22.53 ID:JlViguA/0.net
>>71
なら最初から導入するなよって思うが

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:15:13.21 ID:W7o/CcS60.net
知識あまりないけど、こんなの手数料って言うけど、高金利の立て替え払いみたいなもんちゃうの?
規制がなさすぎるんじゃないか

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:15:27.96 ID:9rR15kIS0.net
どことは言えんけど、わが社は0.75パーセントでした。JCBだけ1%だったけど。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:16:01.84 ID:Yo12/BMr0.net
クレジットカードは〇〇円以下は利用出来ません
クレジットカード利用の場合は〇〇%上乗せになります
クレジットカード利用の場合は割引適用されません

これらは全て規約違反。結構見かけるけど。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:16:30.71 ID:9rR15kIS0.net
>>75
ポイントはOKなんだよね。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:17:00.91 ID:oPkM1KhU0.net
>>67
結局客それも現金客も含めて
が負担してるだけどな。
消費税の仕入れからの経費のスパイラル
値上げとキャッシュレス手数料が要因で
ここ最近の物価高前から
物価(量も含め)が15%上がったっていうアナリスト
もいる。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:17:06.83 ID:Yo12/BMr0.net
>>71
だったら現金のみでやれ。手数料上乗せは規約違反。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:17:54.78 ID:c351Qluk0.net
JCBさん!?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:18:43.41 ID:50lmV0wZ0.net
恐らく地球で最後までマスク着用して、
最後まで舐めた指で紙幣数え支払ってるのが日本と日本人よ
もう東南アジアどころかアフリカですら電子決済普及しとる

81 :ただのとおりすがり:2022/09/15(木) 08:19:04.61 ID:thUKS7dB0.net
>>65
規約違反だろうとなんだろうと現実を直視しろよ(笑)

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:19:15.56 ID:QnJAN3U30.net
>>56
>>67
お前らほんとバカでキチガイな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:20:25.85 ID:oPkM1KhU0.net
>>72
欧米だと店側が選別できるけどな。
日本だとOKストアが現金払いで
ショップカード持ってると3%割引。
実質現金客とカード客を差をつけてる。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:21:19.40 ID:JlViguA/0.net
>>76
西武百貨店ですらセゾンカード以外のキャッシュレス決済でのお買い物の場合はポイントつけませんってなったしな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:21:29.30 ID:Yo12/BMr0.net
>>82
よう知恵遅れ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:21:58.98 ID:mqGO4Pc40.net
価格に手数料が含まれてる電子決済取り扱い店を利用してるのに
現金払いするとシステム手数料込みの割高な商品知らずに買ってることになるからな
さすがにちょっと可哀想だったもんか

情弱が不利益になってるのをせめて自覚させたろという公取からのはからい

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:22:06.16 ID:bFlIJhME0.net
これはJCBだけ高すぎるから、マスターとVISAに公開させてJCBに値下げ交渉させるためだよ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:22:17.77 ID:Yo12/BMr0.net
>>81
上乗せ請求はカード会社に連絡したら場合によっては契約解除になるぞ
これが現実

89 :ただのとおりすがり:2022/09/15(木) 08:22:19.06 ID:thUKS7dB0.net
>>83
テレビの地上波デジタル放送は無料と思ってる愚国民の国なんだから何を言っても無駄なんですよ(笑)

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:24:47.19 ID:Df9etjP30.net
>>9
カード発行会社と国際ブランドとの間での手数料
例えば楽天VISAカードならカードを発行してるのは楽天だけどVISA提携カードだからVISA加盟店で使える

そんで加盟店は国際ブランド(VISAなど)に手数料払ってる訳だがそのお金は国際ブランドとカード発行会社(楽天など)でどのように分配されているのか?
つまり原価構造が今までは全くのブラックボックスだった

加盟店側は原価が分からないから「手数料をもっと下げても利益は出るでしょう」という交渉材料が乏しくて結局国際ブランド側の言い値で契約することが多かった

取り分を開示したとしてもシステムの費用とか他の原価が分からないからあまり手数料引き下げに繋がるとは思えないけど半歩前進って所かな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:24:49.25 ID:gSt03p0U0.net
公表されるのは加盟店の手数料じゃなくて
個別のカード運営会社が国際ブランドに支払ってる手数料だけって事?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:25:08.21 ID:9ucn3+s+0.net
個人店では現金払い、大きなチェーン店ではカード払い
個人店でもむかついた店ではカード払い

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:27:22.75 ID:/oX2KPs00.net
>>91
国際ブランドへの上納金じゃない
加盟店手数料を一旦受け取ったアクワイアラが、そこからイシュアに払う分がインターチェンジフィー

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:27:47.73 ID:omI339Hj0.net
>>26
頭悪そうw

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:27:56.06 ID:sIGHKj/a0.net
フランスは屋台の店で非接点クレカもQR払いも使えてた

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:28:45.86 ID:Yo12/BMr0.net
楽天とかのネットショップで見かけるのが同じ店がAとBと2店出す。
扱う商品は全て同じ。値段が同じ物がA店よりB店の方が5%程高い。
A店は現金決済のみ、B店はクレジットカード利用可能。
わざわざこんなやり方する程度にカード会社は手数料上乗せ請求に敏感。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:29:30.65 ID:oPkM1KhU0.net
いまのままの手数料なら
現金払いなら3%ポイント付加
サービス券付加とか
割引っていうのもどんどん増えてくるだろうな。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:31:07.21 ID:MT7aA+2h0.net
楽天JCBと楽天Amexは?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:31:29.85 ID:xJzkdzSb0.net
>>6
あーこういう人は
世間を知らないんだろうな
幸せだなー

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:32:56.30 ID:efsYhoCJ0.net
AIR PAYだとJCBの手数料それ程高くないけどそんなに高いの?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:33:51.48 ID:xJzkdzSb0.net
日本の物価安いのは現金主義だからだよ
カード手数料払わされたら店は値上げしないと
やっていけないからな
これからどんどん上がるはず

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:34:08.90 ID:RRpHWbkV0.net
>>97
今でも現金だと割り引とかあるからな
特に高額の場合は

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:34:54.19 ID:sIGHKj/a0.net
グレートリセット後も現金投入機にジャラジャラと小銭投入してるのが日本になる
ガラパゴスも極まる

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:37:12.40 ID:PIdJt+wO0.net
>>103
海外に行くとむしろ日本はキャッシュレス進んでる方だと感じる
クレカすら殆ど使えない国沢山ある
日本は値段設定が細かすぎるから小銭多くなる

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:37:18.43 ID:2hSWTmes0.net
>>71
それでやって行けないようなら
センスないから潰しちゃえばよいと思う
やって行けてる店のが多いんだから
誰にでも向き不向きってあるよ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:37:18.51 ID:MZRFXA/U0.net
>>69
なら現金使ってやれよバーカ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:38:32.24 ID:FFRU/pMy0.net
>>90
もっと細かく言うと加盟店はVISA様とかと直接お取引出来る訳じゃなくて間に更にピンハネする会社が入ってるという多重下請け構造

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:40:02.04 ID:bIV55IB00.net
>>49
サイゼとかカードそのものが使えなかったが
随分と変わりよう

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:40:21.53 ID:PiLelQiE0.net
代理店がいらないんじゃないの
どれくらい中抜きしてるのか知らないけど

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:40:26.91 ID:VuUBEkp30.net
ガルバ:カード手数料10%プラスされるけど宜しいですかぁ〜?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:40:28.12 ID:2HeeJn2V0.net
カード止めるか

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:41:14.02 ID:MT7aA+2h0.net
近所のラーメン屋1000円出したら120円有りませんかと聞くの止めてよ
年中硬貨切れおこしてるならカード導入してくれ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:41:28.65 ID:FFRU/pMy0.net
>>101
現金だとレジ閉めの人件費と現金輸送車の呼び出し費用と硬貨の両替手数料掛かるけどな

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:42:27.16 ID:7VNpFoOI0.net
>>64
3は手数料って言葉に噛み付いてるんだろ
サービス料でいいわな

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:50:16.26 ID:7KAyHYqq0.net
現金しか使えなくて900円で買える店と電子決済できるけど950円する店ならどっち利用する?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:51:26.65 ID:UTjMQtaA0.net
>>108
サイゼリヤは三井住友のstera terminalを導入して
クレジットカード、電子マネーとか使えるようになってたが
JCBは使えないようにしてて最近JCBも使えるようにした
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2006/26/news127.html
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/06/news200.html

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:55:10.30 ID:Fw0DuZ5J0.net
加盟店手数料を客に上乗せする店を
公表していこう。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:56:34.31 ID:Fw0DuZ5J0.net
最近はJ3.74 VM3.24だろ?
怪しげな会社はもっと下げた所で
電話営業してくる。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:57:23.49 ID:Rw5UIiFB0.net
>>117
全部だろ
見えないだけで

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:58:24.16 ID:FFRU/pMy0.net
>>115
現実ではカード使える店の方が安くないか?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:03:15.78 ID:xMMxMsVX0.net
VM2.9%

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:03:24.55 ID:IBbhEMpF0.net
>>117
ポイント貯めるより現金のみの安い店に行くのが一番特だわ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:05:55.85 ID:S+d7vwlY0.net
>>88
関係ねーわたけーんだもん

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:05:56.55 ID:IBbhEMpF0.net
>>120
店によるけど個人商店だと驚く程安い店ある

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:07:30.04 ID:mIaYLPBY0.net
なんで風俗だけ手数料上乗せOKになってんの

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:09:10.23 ID:3f+ZpXcD0.net
JCB出すと嫌な顔されるよなあ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:09:46.48 ID:9+Ep9wu00.net
>>115
後者

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:11:05.81 ID:/6pmLl6/0.net
>>125
そこは安倍壺のおかげだろ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:12:40.50 ID:Yo12/BMr0.net
>>125
風俗はOKなんて規約は無い。
というか加盟審査通らないだろ。
決済代行挟んでるだろ。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:13:55.87 ID:MT7aA+2h0.net
小物買って一万円札出す時の申し訳なさ
最近小銭たまらないから万札だけになることが多い

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:15:20.60 ID:J5NQ82Os0.net
>>125
工事とか修理関連はクレカだと手数料別ってよくある。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:16:40.34 ID:Yo12/BMr0.net
>>119
まあ結局は客は全てクレジット決済と想定しての価格設定にすればいいだけの話なんだよな。
現金メインで粗利が薄いとこが手数料逃れで、上乗せだのいくら以上じゃないと使わせないだのとやっている。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:16:47.82 ID:sLpIphUe0.net
コンビニ、大手スーパーは1%台なんだよね

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:17:34.25 ID:byxYt2WI0.net
CAFIS外しが加速すればいいな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:20:51.79 ID:MZRFXA/U0.net
>>126
気のせいだろ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:24:15.54 ID:dC5lh6IW0.net
末端利用者ならわかるが店側も知らんかったんかw

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:28:11.27 ID:S8MSJlnl0.net
>>44
ホテルなんて昔からクレカ払いが基本だろ
国内の弱小は知らんが

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:40:02.88 ID:P2B/WZ5y0.net
やっぱカードはvisa最強だよね

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:41:29.23 ID:O/e471Gw0.net
中小小売店だと7%とか有るから普及しないんだよ
粗利10%のうち7%持っていかれたら商売にならんから

140 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
サービスの悪い店はJCBで決済してやれ

141 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ランチの会計でカード断る店なんなの

142 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>3
操作するのは人だから。

143 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>78
だから現金のみでカードつかえないって書いてあるだろ?

144 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>30
利用者が店頭のQRコード読んで金額打ち込むタイプだと、店側は設備投資が不要。

145 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エネオスなんか現金で払うよりもエネキー(クレカ紐付)で払うほうが随分安いやん
あれのカラクリ教えてくれ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:56:12.84 ID:IBbhEMpF0.net
>>144
QRは割引券代わりに使うことはあるけど手間としては現金の方が楽だわと思った。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:00:13.53 ID:9OKu661D0.net
飯食う時はクレカ可で検索かけるから
現金客で常に超満員の店以外で
クレカ不可の店は手数料取られようが
機会損失してると思うけども

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:00:25.99 ID:RdCMTXH90.net
ダイソーがpaypayしか対応しないのはなんで?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:01:03.34 ID:Ochx1Y4k0.net
デビットカードは手数料いくらなんやろ?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:02:21.99 ID:LG4RKD670.net
>>145
デバイス持たせることで心理的に離れられなくする効果ねらっているのだろうな。
めんどくさいから出光のキャッシュプリカみたいなのでいいと思うけど。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:02:22.61 ID:isYUx0Ry0.net
>>94
いや、お前だろw

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:02:46.65 ID:I00dr0aI0.net
>>97
現金払いで3%ポイント追加ならそちらを使うけど、現状だとほとんど無いよね
○倍提示だと騙されてる人も多いけど

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:04:58.68 ID:SpJfmeZs0.net
JCBがチクったんか?w

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:10:16.85 ID:mIaYLPBY0.net
小売り、仮に粗利率30%だとしたら、クレカ手数料で7%も取られたら粗利の1/4近く取られることになる。
経費等差し引いた純利だと赤字になる可能性もある

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:10:57.73 ID:MT7aA+2h0.net
レジの無人化でレジ打ちの1人や2人人件費減っただろ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:14:43.60 ID:FFRU/pMy0.net
>>31
今時5%とか聞かないな
国がポイント5%還元のキャッシュレス普及事業をやったときに「手数料を3.5%以上取る業者は排除する」ってルールを設けたから
それが終わったあともなんとなく3.5%が上限になってる
手数料をウェブサイトで公表してるリクルート(エアペイ)とかも3.5%だし
わざわざそれより高い業者と契約する店はドMか情弱かよっぽど足下見られるようなアングラな店なんじゃないの?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:16:00.41 ID:hWmAL0vH0.net
JCBだな
継続年数で安くなるけど最初アホ高いからな

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:18:09.21 ID:JlViguA/0.net
>>148
それ店によるんじゃ?
カードでもQRでもほぼ何でもOKの店もあればpaypayすら使えない店もあるよ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:25:54.96 ID:U6C+H8KQ0.net
JCBって日本に多いよね
何でだ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:26:51.27 ID:GNw/p0LK0.net
>>159
日本のカード会社だから

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:31:42.38 ID:9+Ep9wu00.net
地元のドラストはMASTERが使えないのに銀聯は使えるんだよ
ふざけんな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:35:26.16 ID:7OR5zW4u0.net
>>44
ホテルからしたら予約サイトの手数料のほうが高い
1~2割持っていくから独自で予約システムを構築して
予約サイトのほうを割増しているところも少なくない

でもまあ、稼働率を上げるほうがよっぽど重要だから
そんなことすらも些細なことだと思うけどね

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:41:12.00 ID:RRpHWbkV0.net
>>147
稀にそう言う奴もいるだろうけど支払い方歩気にして飲食店決める人なんて殆どいないだろ
店もその辺の考えてやってるだろうし

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:43:29.10 ID:J5NQ82Os0.net
>>164
宿だと当日飛び込み現金払いで予約より安くなる場合ある
もちろん空いてなきゃ泊まることすらできないけど

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:43:49.47 ID:kAclm3CM0.net
paypayでどれくらい?
近所の八百屋とかで使う時ちょっと気が引ける。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:45:45.85 ID:FFRU/pMy0.net
>>148
メルペイとかも対応してたはず
クレカや電子マネーは対応してない場合が多いな

バーコード決済だと既存のバーコードリーダーがそのまま使えるんでレジにインスコするソフトの開発費だけで済んで導入コストは圧倒的に安い

電子マネーはガラパゴス規格だからカードリーダーが1台10万円くらいする
クレカはグローバル規格だから少し安いけどやはり何万円もする
その辺が関係してるのかも

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:47:06.26 ID:ba+VTdYj0.net
JCBとアメックスは?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:47:10.01 ID:n0XUHU0f0.net
>>161
個人の店だとJCBやアメックスのみが利用できる店もあるし、特定の会社と契約することで手数料を割り引いてもらえたりできるのかな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:48:51.80 ID:GnptbPXV0.net
アベの功績おおすぎ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:50:49.47 ID:FFRU/pMy0.net
>>161
空港や主要駅や観光地が近いんじゃないか?
コロナ前はドラストで高級化粧品等をお土産に買う中国人が結構いたからな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:05:52.45 ID:JBnOg0Ld0.net
0.5%1%程度の原価手数料を加盟店には5%請求してるんだろ?どうせ?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:08:03.90 ID:cx7z/9ZD0.net
>>3
今は超低金利だけど金利や与信に金かかるだろ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:17:15.46 ID:w3e2hVzt0.net
つまりMasterが一番安いってこと?
AmazonがVISAやめるとか言ってるみたいだし
でもJCBだけクーポン付くとかよくあるけどどうなってるんだろう

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:20:43.36 ID:jHhnyN9K0.net
>>3
えーと
小売りが払う手数料なんじゃないの?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:27:27.82 ID:U+zNpNNY0.net
逆に手数料取らなきゃカード会社なんて商売として成り立たないのでは?
ボランティアじゃないんだからさ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:32:33.21 ID:mIaYLPBY0.net
JCBはぼったくりバレるの怖くて公表できない

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:38:02.65 ID:mIaYLPBY0.net
以前リクルートカードプラスが還元率2.0パーセントだったから、
少なくともVISA,Master,JCBからリクルートに2.0パーセント以上のインターチェンジフィーが払われてるはず

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:41:09.03 ID:mIaYLPBY0.net
海外じゃクレカの加盟店手数料1.0%以下が当たり前。
日本はぼったくりすぎなんだよ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:43:57.44 ID:UTjMQtaA0.net
>>177
今もリクルートカードプラス(JCBのみ)の還元率は2.0%
になってるけど新規の申込受付は停止してるね

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:44:01.70 ID:r6XK4V9T0.net
kyashみたいなとこってどこで鞘抜けるんだろ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:45:45.95 ID:WtauP5ZQ0.net
>>178
そりゃあちらはリボ払いしてくれる人多いからな。サブスク感覚で。
日本人はそれをやんないから、その分別の所から取るしかない。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:47:02.98 ID:Rgro1OyF0.net
JCB手数料高すぎ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:49:30.09 ID:WtauP5ZQ0.net
>>158
ペイペイ以外使える店は、ダイソーがじゃなくて
入居してるショッピングセンターがって話。
ショッピングセンターとかだと、店によって使える決済方法がバラバラだとエンドユーザーが不便だから
ショッピングセンターの運営側で強制することもあるから。
もちろん強制せずに店子に任せてるところもあるけど。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:52:30.91 ID:B9Shs9Wr0.net
>>175
取るのは普通だけど高すぎるのが問題
アメリカだと加盟店手数料は1%とかで済む

とは言ってもアメリカだとクレカの不正利用が起きると「見抜けなかった加盟店にも責任がある」という理屈で制裁金を取られる契約になっていて
10年くらい前のアメリカの報道だとカード会社の利益の半分は制裁金ビジネスで発生してるという話があったくらいだ

あと消費者がやたらとリボ払いを選ぶからそこで儲けを出せるのも加盟店手数料が安い理由

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:55:59.76 ID:w3e2hVzt0.net
>>184
リボ払い選ぶのってなんでなんだろう
インフレ率の方が金利より高いからとか?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:56:17.25 ID:+ahpjKP90.net
>>26
君はあまり頭がよくないかもしれないから半年ROMってた方がいい

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:59:06.62 ID:y/JbEB6h0.net
消費者としては手数料高かろうが知ったこっちゃない。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:00:58.89 ID:7xQK7UL30.net
>>148

ダイソー

2022.02.01 NEWS
キャッシュレス決済サービス、メルペイ・au PAY・楽天ペイを導入
https://www.daiso-sangyo.co.jp/info/news/14538

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:03:03.68 ID:WtauP5ZQ0.net
>>185
ただのサブスク感覚だろ。
それが正しいリボ払いの使い方なんだけどな。
日本的な打ち出の小槌でなく。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:06:40.37 ID:9iKlFZ7P0.net
クレカ勢も気合入れないとコード決済にシェア持ってかれるぞ

■QR・バーコード決済手数料
PayPay 1.76% or 2.178%
d払い 2.86%
auPAY 2.86%
楽天ペイ 3.24%

■推定決済回数/月
PayPayが4億回前後
d払いが0.8億から1.2億回
楽天ペイが0.5億から1億回
auPAYが0.4億から0.6億回

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:11:20.50 ID:WtauP5ZQ0.net
>>190
もう無理。借金フォビアな日本において、借金のイメージがこびりついたクレジットカードに復活はない。
ペイペイが成功したのは、ひたすら借金臭さを消したこと。後払いであってもね。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:18:56.07 ID:Lk5V5RRb0.net
>>190
楽天ペイはカードと変わらないんだよね
使う側からするとポイント3重取り出来るからありがたいんだが

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:21:30.51 ID:P2B/WZ5y0.net
楽天payみたいに期間固定pとかから使えるpayあんの?

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:22:06.35 ID:LRwbhER60.net
>>190
クレカは暗証番号要求されたりするからまんどい

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:26:17.10 ID:wDUZuHOV0.net
近所の美容院、クレジット現金だと金額違うんだよね。クレジットの手数料がいくらか知りたい。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:31:53.15 ID:mf8XnPcX0.net
わしのリクプラ2%還元の存続が危ぶまれておるわ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:32:02.76 ID:WtauP5ZQ0.net
>>195
クレジット会社にチンコロしたまえ。
契約違反だからそれ。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:32:08.37 ID:y1h1xyDl0.net
>>190
これ金額比較だとどうなんだ?

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:32:54.97 ID:RdCMTXH90.net
最近はナントカpayのキャンペーン少なくなってきたな

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:33:09.51 ID:P/1shkix0.net
KGBは

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:35:22.48 ID:P/1shkix0.net
>>123
関係なくないよ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:42:34.69 ID:oTnIwM4v0.net
>>31
だからできるだけクレジットカード使わないようにしてるよ
とくに個人の飲食店なんかではね

カード会社が手数料とりすぎなのよ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:44:18.86 ID:N8xVS4HV0.net
>>173
コストコが手数料の安さ1択で使用可能にしてるぐらいだから1番安いんだろうな

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:51:50.53 ID:WtauP5ZQ0.net
>>31
だったら加盟店契約するなってこと。
加盟店になるってのは、それでも売れないよりはマシって契約するんだから。
あと飲み屋など後払いのところは、遠回しにツケはお断りって意味でもある。
手数料取られようが確実に回収できるから。
正確には債権をよそにまるなげ。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:52:59.91 ID:WtauP5ZQ0.net
>>202
エンドユーザーがえびす顔でリボ払いすれば解決だよ。
海外で手数料安いってのはリボ払いの利息という財源があるから。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:53:51.40 ID:B/f7bgl+0.net
コード決済はうまくやったよな
そりゃ拡大するわ

新宿区早期終了のお知らせ
https://shinjuku-ouen-campaign.com/

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:55:03.39 ID:MCVKQd3o0.net
>>202
俺は最近はカードが使えない店なんか避けるようになってきたよ
カードが使えるおかげで獲得できてる客もいると思うね

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:55:33.63 ID:5YlykqYL0.net
寝てても儲かる商売、まさに錬金術
そりゃ電子マネーを普及させたい輩どもがいる訳だ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:00:20.91 ID:S+d7vwlY0.net
>>202
俺もかわいそうだから現金払い

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:00:44.95 ID:hWmAL0vH0.net
どうせ個人経営の飲食店がまた騒いでるんだろ
コンビは本社がまとめて払ってて汚い汚い

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:01:01.91 ID:S+d7vwlY0.net
>>190
楽天たけー

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:02:34.62 ID:S+d7vwlY0.net
マジで商売人は手数料抜かれるのと現金払いとどっちがいいんだろうな。
デンマとカードは抜き方がエグいと思うんだが。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:04:11.47 ID:S+d7vwlY0.net
カードは貸倒れがあるからまだしも、デンマはデータベース維持だけであんだけ抜くのは解せない
しかも、どう見ても分断される店側が不利
団体交渉を認めるべきだと思える案件。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:04:26.63 ID:MCVKQd3o0.net
>>212
カード払いが迷惑ならカード払いに対応せんやろ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:06:22.15 ID:S+d7vwlY0.net
>>214
名目としてはユーザー負担じゃなく店負担で
ルール上、中抜き率を客に提示しちゃいけないことになってる。
客の圧力で決済手段を入れるわけだ。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:12:48.05 ID:RRpHWbkV0.net
>>207
たまにそんなこと言う人いるけど飲食店で支払方法なんて気にして入るかと疑問に思う

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:12:57.97 ID:S+d7vwlY0.net
公取委頑張ったな
これも腐敗案件かしら。
中抜き開示がされず15年は不思議に思ってた奴。

派遣会社もちゃんとせいよ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:13:45.53 ID:OqU1v1va0.net
もしかしてヨドバシとかカーディーラーがクレカ進めてくるのはこの手数料自分で儲けたいからなの?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:14:24.88 ID:oCFBhdgy0.net
>>212
PayPayを導入するも現金払いのみに戻す店は多いからデメリット大きいんだろう

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:14:35.75 ID:MCVKQd3o0.net
>>216
現金なんか持ち歩かないから気にするよ
うわここカード使えないんだ
次からはもう行かないとなる

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:14:37.50 ID:yn1Ho+tm0.net
>>25
個人店は6%だぞ
勉強不足

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:15:07.04 ID:94Sw92Zu0.net
>>202
なんでユーザー側がわざわざ店の経営を気を使って利用しないとならないんだよ
店は手数料を加味した値付けにするだけ

ユーザーはその価格が自分にとって高いか低いか見て買うか買わないか判断してればいいんだよ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:15:16.43 ID:yn1Ho+tm0.net
>>75
ソープでよくあるw

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:17:38.06 ID:MCVKQd3o0.net
飲食店がカード非対応なのは手数料どうこうじゃなくて
売り上げを誤魔化すためじゃんね

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:18:51.72 ID:KAeyQgJI0.net
>>219
戻す店なんてそうそうお目にかからんが
そりゃタダって触れ込みで入れた店の一部が戻すのは無いわけじゃないだろうけど

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:21:28.18 ID:oCFBhdgy0.net
>>225
うちの近所は個人店の多い土地柄かけっこうPayPayやめた店ある
現金のみで安さで勝負して以前より繁盛してる店もあるぞ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:23:27.29 ID:WtauP5ZQ0.net
>>223
ソーブはクレカ会社の加盟店ではないからそんなことも自由にできる。
あくまでも決済代行会社の加盟店だから、
(そもそも風俗店がクレカ会社の加盟店にはなれない)
直接の加盟店はその代行会社だし、
代行会社を通す分手数料も高い。
ひどいところだと20%。
風俗でクレカ払い2割増しとかまかり通るのはそれ。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:26:35.19 ID:qbE3VYXG0.net
>>147
現金のみの店は昔からある安くてうまいところか、常連だけ相手にやってるところのどちらかだと思う

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:31:53.79 ID:KAeyQgJI0.net
飲食店て割とクレカ気にする人多いと思うよ、まあ数百円の定食屋とかなら関係無いけど初めて行く店、酒飲む店で財布の中にいくら入ってるとか考えるの面倒くさいし

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:39:30.76 ID:xonOaMi80.net
安売りで現金だけならまだしも
それが出来ないならキャッシュレス決済が無きゃこれから益々使われなくなるよ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:41:43.94 ID:MCVKQd3o0.net
現金のみの個人の飲食店とか
手数料分安くしますじゃなくて、単に確定申告をまともにやりたくないだけだから

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:44:42.89 ID:klX/KlwL0.net
>>3
手段が機械であろうが結果的に法人に決済代行を求めるのだから手数料だろう

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 14:03:28.27 ID:B9Shs9Wr0.net
>>185
向こうは低所得でも限度額は低いがクレカを持てるようになっているから必然的にリボ・分割払い率が上がる
あとクレヒス作りにもなる

アメリカではクレヒスが得点制(クレジットスコア)になっていて収入とかはあまり関係なくて返済実績(滞納歴含む)とか今の借金総額とかで機械的に決まる
各カード会社も「うちのカード発行基準はスコア○点以上」って公表してる


そんで消費者金融も銀行も共通の信用情報機関を使ってるし就職試験でも会社からスコア開示の同意書提出を求められる場合があるんでアメリカ人は自分のクレヒスをものすごく大事にする
クレヒス作りのためにわざわざリボを使うことは無くても「手数料を取られてもスコアが上がるし良いか」と思わせるくらいの効果はある

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 14:12:00.76 ID:X96vpA5K0.net
>>31
家が小売業で手伝ってるからネット上ではアンチクレカ現金派で書き込み
でも俺はクレカ紐付けの電マ派、ほぼほぼスマホ決済

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 14:18:10.76 ID:3FXx1osv0.net
ユニオンペイw

日本人で使っているやつほとんど居ないだろ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 14:35:30.06 ID:N8xVS4HV0.net
>>226
信念があって現金オンリーならいいけど、大体の店は現金オンリーによる機会損失の方が手数料取られるよりでかいことに気付かないで目先のことしか考えてない

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 14:45:31.93 ID:WtauP5ZQ0.net
>>233
いや低所得では持てないよ。少なくとも韓国じゃなくてアメリカなら。
あちらの低所得で持てるのはデビットカード。
VISAやマスターのロゴが付いてるからクレジットカードと勘違いされやすいが。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 14:47:53.28 ID:WtauP5ZQ0.net
>>236
信念ってより目先の現ナマがほしいってこと。
仕入れの支払いとかそういうのはペイペイじゃ支払えんからな。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 15:05:44.94 ID:wDvBgcc30.net
>>237
米国人はみんなリボ払いしてるって聞いたけど違うの?

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 15:07:49.03 ID:QwkIlVP00.net
手数料下げるには、発行会社がポイント付けるのを規制するしかないよ
囲い込みのために各社競い合って付与してるポイントが、回り回って小さな店がカード決済導入しない要因になってる

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 15:37:15.38 ID:mnOTfasR0.net
>>88
高価な飲み屋ってキャバクラとかの水商売の店だよ。
まともなところが経営してるわけではないし、支払時に文句なんか言えないところ。
事業者に通報しても、すみませんって言われるだけ。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 16:02:46.81 ID:Dl2950pp0.net
手数料上乗せ禁止の特約も優越的地位の濫用で禁止にしろよ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 16:31:17.78 ID:D+c96S5N0.net
>>224
クレカの売上が店に支払われるのに2ヶ月かかるから
現金持ってない出来立ての店だとキツイだろうな
開店から定着までの間に資金繰り厳しいだろうと思う

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 16:32:00.38 ID:TzcKuo2N0.net
ほんとくっそたけーのな
貧乏店舗から搾り取りやがってよ
カス会社どもがよw

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 16:33:27.34 ID:3Wy6ISXP0.net
Yahoo!カードをメインに使ってるが
以前Yahooの都合でJCBになっちゃったんだよな。
VISAに変えたいけど複数発行不可だから
一旦切ってまで切り替える勇気がない。
まぁエネジェットに登録できないから
塩漬けにしてるイオンカード使えばいいんだが。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 16:47:14.35 ID:Wwyuqg6N0.net
JCBはグローバルなアダルト規制圧力を受けない
最強カードになったな

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 16:49:05.64 ID:UTjMQtaA0.net
>>245
もうちょっとしたらPayPayカードが届くか

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 16:50:24.68 ID:YnIFXDaZ0.net
早く黒船きてまとめてぶっ潰して一律1,5%位にして欲しいわ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 17:24:31.96 ID:77877Ms70.net
不正利用分上乗せすんのやめろ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 17:35:13.62 ID:EPmW1N570.net
クレジットカード決済導入の最大の障壁は「手数料4%〜7%」という高い手数料でしたが、」
スマホ決済を導入すれば3%程度に手数料を抑えることが可能

店が売り掛けのクレカ会社に払う手数料
水商売だと高い、信用のある店だと低い

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 17:36:57.00 ID:0OHQDL000.net
>>250
3%とかボッタクリなんだけど

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 17:45:22.43 ID:wDUZuHOV0.net
>>197
チンコロしたら前髪切り過ぎられちゃう予感するからできんよw

253 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>251
ボッタクリでは無い
例えばセブン銀行ATMやローソン銀行ATMからPayPayやauPAYにチャージしたら1%取られる
決済で0.5%還元
他にも経費があるから3%は高くは無い
楽天ペイ以外はもっと手数料低いわけだし

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 18:28:51.75 ID:jxkBiS4x0.net
○○Payは大赤字な訳だよ
徐々に赤字は減らしてるけどそんな大きな利益にはならない

携帯キャリアが○○Pay上位独占だけど経済圏に取り込みシナジー効果のが強い

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 18:41:21.77 ID:sQlBj/lW0.net
JCBとアメックスはどこいったん?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 19:28:30.02 ID:QnJAN3U30.net
>>85
自己紹介www

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 19:36:36.00 ID:vpamHQ+C0.net
手数料高いせいで相変わらずキャッシュレス非対応の店が多いのが日本の特徴。
そもそも現金客と差をつけるななんて契約がOKなのも日本など小数だしな。手数料上乗せOKならほぼ全てのお店がキャッシュレス対応になるから便利なのに。
ついでに言えば公金系は上乗せOKと言うダブスタなのが日本のキャッシュレス

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 19:58:34.99 ID:kkdoWotB0.net
JCBは小規模店での手数料が昔8%だった
今はどうなんだろう

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 20:04:59.04 ID:G79gf9c50.net
クレカや電子マネーが手数料を3~5%取るから
店の商品が一律5%値上がりしている

実質消費税

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 20:17:35.88 ID:e8dUjb9b0.net
米消費者保護局、後払い決済業者の規制策定へ
https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN2QG0YE

これ後払いPayPayとかみたいなやつか

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 21:04:13.92 ID:xNF+tNoD0.net
>>239
クレカ持ってる人はな。
持ってなかったらそもそもできないけど。

262 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そりゃカード会社は儲かるだろうよw
消費税とかわらんのだからなw
それでキャッシュレス決済にすべてしろといわれても困んだろ
本当に搾取システムが張り巡らされている世界だよな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 00:35:33.87 ID:AZTiHlo00.net
>>222
そりゃ個人の価値観だから強制しないよ

自分の気に入った店とか応援したくなるでしょ
予約の電話は暇そうな時間帯にかけようかとか店主が勧めてるものを試してあげようかとか考えるのと同じ
こういうことしてると向こうもこちらの気遣いはわかるし

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 00:38:58.44 ID:AZTiHlo00.net
>>240
これくだらないよね
客の側もそんな小銭がほしいのかと思うよ
そのもらうポイントは自分が店に払う金額が回ってきてるだけなのに

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 05:18:16.78 ID:NviV4Xij0.net
でも今、スーパーもコンビニもセルフレジ導入で現金派は肩身が狭くなってるじゃん
手数料取られてもメリットの方が上回るから、社会的に電子マネーや○○Pay推奨なんでしょ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 06:43:48.70 ID:wIArSd+H0.net
近所にあるダイソーはクレジットカード、電子マネーとか
いろいろ使えるようになって良くなったと思ったら
最近、セルフレジ導入して自分でバーコードを
読み取らないといけなくなったから面倒になった

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 07:05:28.02 ID:pRa51RFX0.net
>>240
ポイントがややこしいから電子マネー嫌うって層も少なからずいる
それに手数料が高いから現金払いで安くを売りに出来る店も成立する
本気でキャッシュレスやりたいならポイントはむしろ邪魔

268 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>265
メリットがあるかどうかは店によって異なる

269 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
キャッシュレスだと脱税しにくくなるから店によってはデメリットになるわなw

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:35:39.74 ID:6e5KC3zJ0.net
>>263
それなら店が導入した決済システムも利用して応援してやれよ
利用しないと損益分岐点超えなくて店として失敗したってなるだろ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 11:40:08.37 ID:bIrINhA30.net
>>218
そうだよ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 12:35:03.49 ID:Gfbi8uoB0.net
>>3
マニピュレーターだろうがオートメイルだろうが手は手だ!
機械を差別するな!

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 12:43:26.60 ID:nzvl1q2n0.net
>>270
一応いろいろ聞くんだよ、親しいお店にはね

○クレジットカードは扱いたくないけどお客さんの要望があるからやむを得ず
○ランチでカード使うなんて……
○カードでなく現金払いが嬉しい

とすると個人店では極力使わない方が喜ばれると思って現金払いしてる

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 12:44:21.80 ID:nzvl1q2n0.net
>>267
ポイントとかムダなキャンペーンをやめて手数料を下げる

これが望ましいよね

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 12:46:55.16 ID:nzvl1q2n0.net
>>265
セルフレジならね

レジ係の人件費+機械で現金を扱うコスト > カード手数料
ってことなんだろうね

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:04:49.43 ID:PeeplSBA0.net
>>186
お前さあ…馬鹿だと気付いてない馬鹿が一番罪深いんだぞ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 13:50:54.37 ID:qYYb0KKz0.net
プロ野球観戦者数も昔は適当だった

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 14:14:30.19 ID:gX13wtcD0.net
>>273
オマエがいつもいつも現金でばかり払う上に
それを鼻にかけてる風が感じられるから
へそ曲げられない様に調子合わせてるだけだろ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 14:58:09.42 ID:0qpHnHQ60.net
日本の手数料は外国の手数料に比べて一桁高いっていうからなあ。
これで手数料が下がれば良いことだ。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 15:02:19.96 ID:0qpHnHQ60.net
そういや「現金のみのスーパー」と「キャッシュレスも可のスーパー」で同じ商品の値段を比較した場合、
「現金のみのスーパー」の方が5%から10%ぐらい安いらしいね。
値段の差は手数料だけのせいではないんだろうけど。

281 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>280
まぁそうなるわな
キャッシュレス手数料上乗せ禁止規約を禁止にすればそういう店もキャッシュレス化進め易いのに

282 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
JCBとVISAだけ持っているが特に不自由はないな

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 20:18:43.99 ID:F9Vmbk2d0.net
>>276
突然自己紹介をはじめてどうしたんだ?

284 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あとなろう系小説/漫画とかでいいんだよ

285 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いや、8万はカーチャンへの借金返済に消えた

286 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Uターンしてきたツケ

287 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エレベーターつけてないのが基本だったっけ

288 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スシローはJCB使えないよね

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 04:54:52.87 ID:TL8Hf4LS0.net
>>288
今は使えるようになってるよ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:33:12.37 ID:ca/sVd2P0.net
>>22
ダイナース何がいけないんだろう
俺は随分前に辞めたが

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:42:16.47 ID:Mv2IBWq50.net
JCBのほうがぼったくりな

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:48:02.04 ID:6x8lBo6Y0.net
>>290
JCB 、アメックス、ダイナースは加盟店手数料が高いのとちゃうかな

総レス数 292
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★