2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】西村経済産業相 “自動運転など早期実用化へ 議論進める” [凜★]

1 :凜 ★:[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/sii_2ch.gif
■NHK(2022年9月11日 11時01分)

アメリカを訪れている西村経済産業大臣は、現地にある大手自動車メーカーの研究開発拠点を視察し、自動運転など最先端技術の早期の実用化に向け、政府と業界の間で議論を進めていく考えを示しました。

※全文は元記事でお願いします
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220911/k10013813021000.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自動運転になれば移動はタクシーで済む

3 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
議論?技術のほうはどーなってるの

4 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
中抜き中抜き

5 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
無理

6 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本はハードル高いで
道は狭い曲がってる
なんせドライバーの質が悪い

7 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
実は日本の工場の方が進んでいたりする

8 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
技術よりも事故が起こった時の責任をどうするか決めろよ
自動運転中であっても事故を回避しなかった運転手が悪いじゃ
自動運転なんて不安で使えない

9 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自分でできないのに…
コロナとの死闘、売れてまっか

10 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今から議論するのかよ
今まで20年、いや10年でもいいや
何してたんだ?政治家やめちまえ

11 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
高速とかで専用レーンとかなら

12 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
まだ降りてないのに自動ドアロック、熱中症で死亡

13 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バカが自動運転を過剰評価してるバカが

14 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こういう
政治家の海外視察
害悪しかないだろ

15 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>6
じゃあ尚更ドライバーを排除する必要があるな

16 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おっそw今更議論w

17 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本の狭い道では自動運転は事故だらけになる

18 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壺スレ立たねえよーにしてるの?規制しまくりだもんなあ

19 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マナーがバラバラだから
まあ無理

20 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
統一教会と共に日本人の金を朝鮮に流すためにでしょ

21 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お土産の買い出しも自動運転でお願いします。

22 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まずは高速だけでしょう

23 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>15
それまでに自動運転車とバカドラ絡みの事故で多数の犠牲者が出るよ

24 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
東日本大震災の後にコンバクトシティとセットでドローン配送や自動運転バスなんか特区作って研究しておけばよかったのに
金配ってなかぬきするしか考えてない役人が時間を浪費した

25 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>6
歩車分離できてないのが大きいと思う

朝のラッシュ時なんて
ある程度強引に行かないと
前に進めなかったりするし

26 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
議論はするが実用化はしない


トヨタの手放し自動運転実験を
届出しても書類送検した糞国家

27 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
人間が自分で安全確認をしなくなったり運転の操作をできなくなったりしたら、どんな動物になるんだろう。翻訳機なんかも発達すれば画面に語りかけ、画面を見せ合うだけの世界になると思うとゾッとする。
それはさておき、未だに「同士」と「同志」の使い分けが分からない。頭の良い人、教えて下さい。

28 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>23
最初は高速だけ、商業車だけとかで実験する
犠牲何ぞ今でも起きてるのでこれてなにか激増するイメージしてるのはおかしい
むしろ減るよ

29 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
道路側にセンサー組み込んで、道路上の情報を車にフィードバックする方式にしないと、車のセンサーだけじゃ一般道は死角多過ぎて実用化無理やろ
かもしれない運転まじめにプログラムで実現した日にゃ、出発もできん

30 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こんな夢物語より
権利浮いてて手が出せない廃墟や土地を
強制徴収して更地にして物流を徹底的に発展させろ
改善じゃなくて発展だ

31 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
議論の問題なの?

32 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
五輪までにやるとか言ってたクセに
5Gもリニアも止まってるし

33 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>25
歩行者の質も悪かったわ
横断歩道は渡らずに横断当たり前
信号無視して横断も多い
更にチャリの無法走行
全員が道路交通法遵守するのが前提だわ

34 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
恫喝になりそう

35 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コロコロ変わる
にわか大臣では
混乱だけw

36 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
障害物が少ない高架鉄道すらできてないのにできると思ってるのか?

37 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まずは、人が運転してるUber解禁では?
え?タクシー業界からの献金が減るから出来ない?

38 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本のクソ道路対応の自動運転てどこまで実現可能なんやろな

39 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もし実用化したら普及させるために旧い車は半ば強引に買い替えさせるの?
購入補助金チラつかせて、買い替えに従わない場合は重税

40 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>3
法整備と道路整備さえすれば大体解決出来るんだよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
選手村で事故してなかった?

42 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
頑張れば20年後には何とか形に成るかも知れんしな。
まあ頑張れ。

43 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
一番自動運転に向いてない国でか

44 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まずはアンタのお土産買い出しロボットを実用化しろよ

45 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本なら自動運転専用道路を作るほうが現実的だろ。道路交通法どころか交通ナマーさえ皆無なとこ多過ぎ、人を轢くとか負傷上等wならやれるかもな。

46 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
列車が有人で運行してる時点でなw

47 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
再開発せなどうもならん

48 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
技術的問題もさることながら法的問題はどうするのだろうね
自動運転車だって事故は起こすだろうから、その時は誰が責任を取るのだろう
自動車メーカーは事故の責任は負わないつもりみたいだし
自動運転車が起こした事故で人が死んで誰も責任を取らないとなれば、遺族は納得がいかないでしょ

49 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あほみたいな鉄道網あるのに
使わなねぇなまじで

50 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
んなもんより、目先のスマホながら運転どうにかしろよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
海外に行って話すことじゃない
観光旅行に無意味な理由づけしなくてよい

52 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>46
JR東日本は山手線を無人運行させる方向で動いてるぞ
ゆりかもめや舎人ライナーは厳密には電車じゃないが
無人運行してるし

53 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>48
消去法で所有者か乗車人員しか無いだろ

54 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
鉄道貨物使われない理由が全く分かってねえんだよな、日本の官僚は

55 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
町中をセンサーだらけ
車中をセンサーだらけ
人にもチップ埋め込み
それらを用いた制御、車体価格いくらになるかな?

56 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>53
運転しているのは所有者でも乗車している人でもないのだから、事故の責任を問うことは不可能でしょ

57 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>56
整備不良で

58 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
管理不足で運転手だろ
メーカーの責任にしたら日本はさらに周回遅れだわ

59 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>56
誰も責任取らねえで良いならそれで構わんよ

60 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>50
そいつらこそ真っ先に自動運転車に移行するよ

61 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
自分の自動運転かと思ったよ

こんな細かい仕事やってますアピールしても、コロナ対応クソなの忘れませんよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
鳴かぬなら中抜き中抜き鳴かぬなら

63 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ひとまず高速道路は完全自動運転認めろよ。トラックドライバーは最初のパーキングエリアまでで降りる。
後は自動で最後のパーキングエリアまで運転させて待ち構えた地元ドライバーが乗り込む。
で人件費大節約!

64 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自動運転で事故が発生した時どうするかだな。
故意によるものやよほどの過失があったときでなければ保険使って金銭で解決すればいいんだが、マスコミなど誰かを吊し上げないと気が済まない人たちが最大の障壁。

まぁまずは名乗り上げた過疎の自治体を特区にするとかからね。

65 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
無理

66 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
弁当とサラダを買いに行くロボットの方が現実的

67 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
トラック運転手とタクシー運転手が総失業するから利権優先の日本じゃ無理だろ
技術的には中国は自動運転タクシー既にあるから大して難しくない

68 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>64
製品の欠陥があればメーカー。扱いに間違いがあれば運転者。
今までとなんら変わりは無い。

69 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ヒャッホーウ
自動運転しまくろうぜ

70 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自動運転バスに乗った爺ちゃんが帰ってこない…

71 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>68
欠陥ではなく仕様です。

72 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
無理無理
やるだけ無駄。
天下一品のロゴでストップするのがオチ。

73 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>64
もう海外でどんどん整理や実例進んでるからその後追いでいいだろ
日本の専門家なんて役立たないのはコロナでわかった

74 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>63
夜のパーキングエリアとかめちゃくちゃトラック停めてて狭いで
出入口ランプに平気でトラック停めて寝てるし

75 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>23
ドラレコ等でバカドラに過失があることが証明できれば構わない

76 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
無理して実用化するようなもんじゃねーだろ
そういうのは人の命の価値が低い支那だけでいい

77 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>33
ドラレコ等で歩行者に過失があることが証明できれば構わない

78 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自動運転技術はたぶん全然遅れてるぞ
中国のが進んでる
有名大学の先生での実験中の失敗事例を門外漢の俺が見ても、その先生は(専門外に原因があるせいで)原因を特定出来ていないように見える
もどかしくて助言したいくらいだが、そういう立場でもないから放置してるw

79 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
経産省が関わったらろくなことにならない

80 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>74
じゃもうジャッキーチェンみたいに走ってるトラックにのり移れよ。
ダメダメダメダメ言ってるだけじゃなくてじゃどうすんの迄提案しないと明日は無い。

81 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本じゃ規制でがんじがらめだから無理だろ

82 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ドラレコは事故で亡くなった人を生き返らせてくれんぞ
ドラレコ厨

83 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>68
通常の人の運転する車での交通事故であれば事故の起こった状況から責任の所在を明らかにすることもできるけど、それだって大変な作業
製品の欠陥なんてメーカーは絶対に認めず弁護士を立てて争ってくるだろうから、被害者は泣き寝入りでしょ
自動運転車の扱いだって、それを操作した人間に間違いがあったのかどうか証明するのは至難の業で、これについても被害者は泣き寝入りでしょ
結局自動運転車は技術的問題ではなく法的問題で行き詰って実用化されないと思う

84 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
突然の路面凍結に対応できるのか?片っ端から全部の車が正確にクラッシュするんじゃないの?

85 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ドローンにしても再生可能エネルギーにしても自動運転にしても
日本はなんでいつも周回遅れなんだ
技術はそれなりにあるだろう?

86 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
海外で自動運転が走り出しても、日本で実現するのはその10年後くらいだろうな。

87 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
完全自動運転は倫理上実現不可能

88 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>84
そんな日は人が運転するでいいんじゃないの?人が運転するのだって今日は無理とかあるだろ。

89 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>85
日本には技術があるとかまだ思ってる?

90 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
30年衰退してんだから何やっても無駄だろ
まず壺議員を逮捕しろよ

91 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
つまり何人か自動運転車に轢かれて死ぬけど金儲け優先です、という事か

92 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ダメダメ言ってるだけの奴は派遣どまり。じゃどうすんの迄提案しないと明日は無い。

93 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>89
規制が多すぎて身動き取れないからな(´・ω・`)

94 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>79
そう リトマス試験紙な

95 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今でも出発地から到着地の6割とか7割の行程は自動運転で行けるんだろ?
別に全部自動にしなくていいじゃん
道路の規格化とか交差点の改修までやってたら何十年も先の話になるよ?

96 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあまずは高速の長距離トラックとかで街中なんかまだまだだろ

97 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
天下のトヨタですらパラリンピックの盲人曳いたしな

98 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いきなり人間と同じは無理だろ。まずは最高速度5キロから。
そうそう重大事故も起きんだろ。
とにかく一般道で走らせんとデータも取れない。

99 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
美女図鑑西村

100 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>78
トヨタとか失笑レベルだからな。
とても中国には勝てん。。。

101 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>98
迷惑なのでやめて頂きたい(´・ω・`)

102 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
事故ったら全てメーカーか自治体の責任それでいいだろ
それでもいいというメーカーだけが販売しそれでもいいという自治体だけが自動運転車の通行を許可すればいい

103 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>40
んなことねーよ

104 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>64
自動運転対応の保険ができて自動運転車は必ずその保険に入ることが義務付けされるんじゃない?

105 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自動運転車は当たり屋に対応できるのかね(´・ω・`)

106 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
現実的に自動車専用道路くらいだろうなぁ
混合交通圏では無理だよ

107 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本は決めるの遅いし決めても曖昧な判断基準のままだろうから四半世紀は事故の保険支払いで問題が続くだろうな

108 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ドラレコあるのに今どき当たり屋とかやるやついんのかよ

109 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スレ開いたら「出来ない出来ない」の大合唱で大草原w
まだまだ日本は衰退するな。

110 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
居眠り運転手、酔っぱらい運転手、ながらスマホ運転手だらけになるんか…
地獄やんけ

111 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカも中国ももう地域限定だが一般道で民間タクシーが完全自動で走ってるからね
テスラの完全自動運転でもう何人か事故で亡くなってるし。

112 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
丸投げ、中抜き、技術なし

113 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ老人プリウスより全然安心できるわ
なんなら今の事故率でも人間より低いんじゃないのか?

114 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
技術立国とかホルホルでのたまうから勘違いが広がってるけど
元々日本は後追いしかできない

115 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
山奥の廃村使って大手自動車会社全体でモデルタウン位作らないと駄目でしょ。社員の嫁さんや子供が轢かれないで済むシステム作らせて徐々に発展させていけば良い

116 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クレクレ君と中抜きとタイムマシン経営(笑)しか無い国だろ

117 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>111
日本ではひとり死んだらその技術は永遠に封印されそうだ

118 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>113
走行距離あたりの事故率は自動運転のほうが低いよ

119 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まず政府が主導してなにか産業を成長させたりできるという勘違いをやめろよ
今まで経産省が税金注入してきた事業全部失敗したの忘れたんか?
いい加減過去から学ぶことを覚えろ

120 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>48
2019年までにGoogleの自動運転車は地球を7周半回るくらい車道を運転して実験したが事故は僅かに10回でそれも全部貰い事故だったとのこと

日本の自動運転車は知らん

121 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
統一自民によって滅茶苦茶にされた日本には、最早手押し車がお似合いなんだよなあ

122 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>111
日本で自動運転で人が死んだらマスコミからフルボッコでメーカーが叩かれるからメーカーは怖くて作れない。

123 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>109
???「できない理由を考えるのではなく!」

124 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いわゆる、あたり屋みたいなケースもありうる訳だろ
一般道では無理だな

125 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>108
え、ドラレコの当たり屋動画なんてゴロゴロ転がってるけど・・・

126 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>122
トヨタは莫大な広告費払ってるからそれはウソだな

127 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自動お掃除ロボットも日本は「蝋燭を倒したらどうするんだ」という老害の意見で開発ストップした過去があるからね

128 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そんな臆病で慎重な日本がなぜコロナ過で積極的にワクチンを推進したのかは驚きであり
、不可解だ

129 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
現地で荷受け荷降ろしを運転手がするからトラック使ってるだけなのに
拠点間輸送するなら鉄道使えよ

130 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>118
いままで自分で運転して無事故だったのに、自動運転に買い替えて死亡事故起こしたら嫌だろ。
自分にその確率が巡って来たら目も当てられん。

131 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
海外で「自動運転車が多い地域は死亡事故が少ない」という統計データーが出始めたら日本でも少しづつ普及しそう

132 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
空飛ぶ自動車とか自動運転とか法整備しないと無理な案件だろ

133 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
横断歩道を歩行者が渡っての事故は10対0だから数年は簡単に保険金で稼げるようになりそうだな

134 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>109
出きるとは思うけど、早期は無理だな

135 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クルマ運転しない人がクルマ行政やって、医療わからない文系が医療ルール決めて、科学技術わからない文系が半導体とか色々やります的なこと言って、USB挿すことだけ知ってる人がデジタルとかネットワークを仕切って、自社製品使いこなせない文系が社長役員やってるメーカーばかり
こんな国ダメになるに決まってるだろ

136 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>129
ニューヨークの自動運転の配送トラックは積荷も荷下ろしも全部現場の人がしていたな

EV車でバッテリー残量が少なくなるとAIが判断してセルフステーションで充電まで自動でするんだとか

137 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>127
でも日本では思った以上に売れていないんだな。
床の上に物を置く人間が多いから。

138 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>130
などとゴネるクズが居るから日本の技術は中国にすら負けるようになった

お前みたいなジジイが何人くたばろうが知らんから
日本の若者たちの為に笑顔で轢き殺されろや

139 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自動運転化するための技術者は賃金安すぎて海外に逃げるから不可能

140 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>72
ワロタ

141 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アリゾナで自動運転のタクシー乗ったわ
15分で$5くらいというアメリカの物価からすると驚異的な安さだった

142 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
全国の都道府県に自動運転特区に名乗りをあげる所を募って、
たとえば大阪府が立候補したら大阪府内だけで自動運転を解禁し、それを検証していくのはどうだろう

143 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
精神論で運転するのか?

144 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
道が広い名古屋が一番適してそうだけど、トヨタのお膝元でもあるから実現は難しいか

145 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカの法律を参考にするのか

146 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>137
まあ日本市場の特殊性は弱みだけど同時に海外企業が参入しにくいという強みでもあるな

147 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>135
エコ生活とは無縁な生活している政治家がエコエコ煩いしねw
小泉進次郎なんてハイオクガソリン車3台も乗り回して国民にCO削減しろって主張しているし。

148 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
AIの予測をはるかに超える動きをするのが人間

149 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どうせ海外車が日本に入ろうとしているの時に慌てて各種規制緩和するんだろ

150 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>40
個人ユーザーの車は無理やで。
毎日センサー類の点検メンテが必要だからな。
イーロンが、カメラのみで自動運転出来ないか模索中だが、ちょっと芳しくない。
毎日メンテの出来る業務用は、法整備すればなんとかなりそう。

151 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>72
あれどうにかしないと本当にヤバイわ

152 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカでアリゾナというと日本なら北海道とか東北だろうな

153 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>136
日本は2tメインで荷物はネギの小箱を400箱とかそんなレベルだからな

日本トラック輸送の8割ぐらいが4t未満だろうに無理なんだよな

154 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>138
お前バカだろう
轢き殺されるのは子供だぜ
老人は車に乗っているから轢き殺す方。

155 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net


ラ?
ンだ
ブま
ノレイヒ  09/11 16時37壺

156 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
80歳のおじいちゃんが運転する車とテスラの自動運転車
どっちに乗りたい?
高速なら間違いなくテスラに乗るわ
愛知や大阪ならどっちも乗りたくない

157 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>150
今はセルフメンテ。
車の電源入れたらすべてのセンサーを自動チェックしてから起動する。

158 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>137
ルンバのために床に何も置かないように掃除した
みたいな話あるよな。本末転倒な気もするが掃除してるんだよな

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 16:40:25.83 ID:I19Wqo9A0.net
まずは、軌道走ってる鉄道の完全自動運転からだろうな。
次に、高速道路や専用道を走るバスBRT
そして、整備された特区内の市街地でのバスやタクシー。

現状、ノーヘルで無免許でも40km/h以上出せる、
電動なんちゃってチャリンコや
電動キックボードミサイルが街中を傍若無人に
走り回る都内では、
自動運転なんか半永久的に実現不可能。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 16:42:33.33 ID:Gub5Xd1j0.net
EVも自動運転も世界から周回遅れの日本

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 16:43:02.47 ID:b0yF8a+k0.net
これからは自動運転を想定した道路づくりが求められるのかな?

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 16:43:39.21 ID:1PGrEVrQ0.net
議論だけでなかなか進まないと予想

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 16:44:14.02 ID:Ja3RtfhR0.net
>>157
センサーの汚れとか落とさないとならない。
これが結構面倒くさい。
またセンサー異常が出た場合、個人ユーザーでは手に余る。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 16:44:33.86 ID:osWIB0d80.net
まあ北海道だな
電車は廃止になってく路線ばかりな訳で

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 16:45:05.40 ID:kmIgNPVa0.net
議論してもリスク許容できないし説明もできないから無理無理
オートクルーズ中に人轢いたりしたらすぐ極端な規制して使い物にならなくしちゃうだろ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 16:45:11.80 ID:Fbjam6T30.net
>>141
へえ、目的地をどうやって伝えるの?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 16:49:30.68 ID:DsKxo8Nh0.net
>>166
現地の人にやってもらったから詳しくはわからないけど、アプリでタクシー呼ぶときに入れてたと思う
助手席に乗ったら本部から後ろに乗れって言われた

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 16:49:52.44 ID:H2YOpCl20.net
>>150
カメラのみの理由はlidarは地図に連動したデータが必要だからじゃなかった?

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 16:52:25.01 ID:Fbjam6T30.net
>>167
サンクス!いいなあ貴重な体験だね

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 16:53:24.96 ID:Ja3RtfhR0.net
>>168
イーロンさんが言うには
「人間は2つの目で認識してるんだから、カメラだけでも出来るはず!」
だそうだ。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 16:55:48.34 ID:scKVR5OY0.net
また経産省主導のベンチャーゴリ押しして死人が増えるな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 16:56:11.54 ID:7Dz41QvX0.net
同じようなことずっと言ってろw

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 16:58:25.42 ID:c/eIGGG10.net
>>6
自動運転なんだけど

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:00:10.27 ID:c/eIGGG10.net
>>1
買い物依存症大臣
何大量に買って
召使いの様に官僚を使って楽しいの?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:00:47.24 ID:osWIB0d80.net
自動運転にして
地域によっては
交通事故が減る可能性はありそう
誰の責任になるのか

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:01:27.88 ID:CdZlPBfV0.net
>>40
道路整備さえ、ねえw
とてつもない大事業の前提をさらりと言うな。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:02:25.22 ID:c2VnbIRB0.net
目標を遠くにして長く補助金を撒くのが賢い政策
教育とか核融合はうってつけ
誰も本気で信じていないよ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:02:45.04 ID:eCO9carc0.net
早期て何ヶ月

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:03:53.20 ID:fn6qYECP0.net
何十年議論する気だよw

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:04:23.14 ID:xHVLZBXv0.net
>>170
lidarだと道路工事で脇道作られたら片側通行なのか判断できないけど画像なら柔軟に判断出来る可能性あると思う

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:04:39.71 ID:QbbUr20+0.net
一般道ではまだ時間がかかるかも知れないけど、物流の都市間輸送なら割りと早く実現出来るような気がするな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:04:51.48 ID:PChPU7Uw0.net
>>170
人間は目だけじゃあねえよ。
音、臭い、気圧の変化の肌感覚。
すべての感覚使っている。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:04:58.62 ID:eCO9carc0.net
早期とか目標として曖昧すぎる
何年度か決めた方がいいんじゃないか

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:05:02.72 ID:AWtTxB1H0.net
検討、検討w

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:06:52.43 ID:osWIB0d80.net
自動車会社は
100倍は10年以上前から
議論してるだろうなw

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:06:55.60 ID:U0LsvCmj0.net
自動運転なんか票にならんからトヨタ様に対するやってる感だけかな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:07:41.21 ID:EGIvPrat0.net
論議もいいが、田舎の寄り合いバスとか、地方物流とか、労働力不足で困っていて、そもそも交通量が少ない過疎地域からやれよ。
最終的には事故は金で解決するしかないのだから、まずは保険の整備だけやって並行して実証実験をやれと思うわ。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:09:41.43 ID:Lr+CXh890.net
森元が逮捕されたら
IT界もかなり崩れるわいね
通販ショップにも頼れなくなる

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:10:51.41 ID:FWIN1wsX0.net
余計なことするな。
自動化したら勝手に特攻するぞw

190 :ただのとおりすがり:2022/09/11(日) 17:13:05.03 ID:HfoST2nt0.net
ミスをする人間がプログラムする自動運転てミスするんじゃねの

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:14:02.03 ID:RnltYUil0.net
evすら一人負け状態の日本がこの先生きのこるには

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:14:22.55 ID:U779OJOM0.net
政府が絡む時点で失敗しそうだわ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:16:24.61 ID:vZY+BAOn0.net
>>1
 
当分の間は、ありもしない、できもしない空論のデマによる扇動だ。

チイチイパッパ チイパッパ
ウッスラばあああかの先生は
アッホをむきだし チイパッパ
国民雀は輪になって
お口をそろえて ばああああああああああかめえ

雀の学校
https://www.youtube.com/watch?v=d-AnnhUPiXo

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:18:19.18 ID:iUq5r2Wg0.net
>>187
ホントそう
ただでさえ地方は暴走老人が多いってのに
今すぐやれよ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:18:32.64 ID:g8CweR0A0.net
自動運転車の実用化は良いが、車の値段を100万以下にしないと無理。
それぐらい車が高すぎる。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:18:35.52 ID:CFXNbSxZ0.net
できてもバスぐらいじゃねえの?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:18:53.20 ID:FXakLONr0.net
高速道路の落下物とかカラーコーンがちょっとはみ出てたりとか工事してる人がはみ出してたりとか対処できるの?
あおり運転とか荷崩れしそうなトラックと距離とれるの?
絶対無理でしょどうせ白い線を読み取って走るだけの自動運転でしょ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:18:53.71 ID:8ajE2ENi0.net
議論というか

保険の話が大きくて、目処も立ってない

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:19:00.83 ID:h/3Sda6y0.net
日本共産党は反社会的勢力なの?

自民の茂木敏充幹事長「左翼的な過激団体と共産党の関係」との発言を「撤回しない」と明言、共産党「根拠を示せ」→根拠とツッコミが集まってしまう。
https://togetter.com/li/1941083

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:23:00.46 ID:pnaBHgsb0.net
自動運転出来たら新しい無人兵器を作って欲しいわ
上陸、許すまじ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:23:16.22 ID:I19Wqo9A0.net
現状で最も自動化に適してる交通インフラの鉄道ですら、
やっとホームドアが普及し始めた程度だからな。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:23:18.33 ID:TQ02ip3i0.net
自動運転になったら自分で運転するわ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:23:30.43 ID:P/D6FHmi0.net
インフラ伴わないと無理だろ

中抜き排除しないとコストかかりすぎるし

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:26:27.79 ID:GVopfQ6p0.net
名古屋走りをディープラーニングしたAIを搭載だよね。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:27:36.94 ID:owHN/AMQ0.net
>>25
車の前を横断したら罰金、くらいにしないと無理じゃろな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:29:04.93 ID:+ag45abE0.net
必要なのは技術であって
バカな官僚とボケた政治家が
議論を深めてもしゃーない

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:29:12.09 ID:OuX2ICsK0.net
早期実現なんてしなくていいよ
俺が生きてる間はしないで 50年後くらいでいい

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:30:13.84 ID:YfqRjRRX0.net
ただのパワハラ男に何ができるんだ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:32:40.51 ID:10kqhoeZ0.net
広い道まで歩いて行くことになりそう

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:33:48.71 ID:EOpCoGTO0.net
よくわかんないから教えて欲しいんだけど冬の札幌は道路脇に雪山がランダムに作られて2車線が1車線になったりならなかったりするのだけど自動運転が可能なのですか

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:34:01.66 ID:FgsBG/7O0.net
頭がお花畑にもほどがある

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:36:53.26 ID:OZ1BzIel0.net
いつも最先端技術に政府が絡むとぶち壊しになる
開発を舐めてる
最先端技術に取り組むなら、成功しないと収入が得られないリスクを共に背負う当事者として関わらないと足を引っ張るだけ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:37:44.68 ID:OuX2ICsK0.net
衰退国なんだからそんな変わったことしないでくれ
他にやることあんだろ
そういうのは先進国に任せてそっちでモデルできてからやれ

仮にできたとしても政治家役人の利権が混じったヘンテコガラパゴス規格しかならんからしないでいいよ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:38:25.80 ID:2nvL2GAX0.net
何したって政治家が反日思想なら何したってうまくいくわけがない

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:39:03.30 ID:uP8Vut9A0.net
朝鮮清和会(笑)
目的は日本破壊

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:39:30.97 ID:aYiPljnJ0.net
半世紀前におサルの運転する
電車に乗った
単調な狭空間は可能だ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:42:24.76 ID:xsCjU3zK0.net
この人現状を全く理解して無いな
最早、夢物語桃源郷語り的な状態だわ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:42:57.53 ID:7S6PQ33P0.net
こういう早期に結果が出ないけど夢がある話は
評判下げて何かしないとヤバいときに便利だよな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:44:54.13 ID:osWIB0d80.net
大臣とかもはや
有害でしかない

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:46:02.67 ID:79q7E8iV0.net
自転車のトリッキーな動きに対応出来んだろ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:50:41.57 ID:hReIZTqB0.net
おっそ
無能

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:52:12.96 ID:jPJtoWMz0.net
スカイネット法案はよ!

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:52:36.22 ID:gC67CkZP0.net
>>55
車体価格も勿論だが
システムの維持管理費用が物凄い額になるだろうし
少子化で保守する人員確保も難しい気がする

コンピューターって
耐用年数短いし故障も多いからね

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:55:31.51 ID:gC67CkZP0.net
自動運転に限らず、
今やあらゆる分野の中枢にあるコンピューター

このコンピューターの保守管理
今後、少子化の影響で相当な重荷になっていく

システム故障したまま、
修理が行われず無用の長物化する懸念がある

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:55:34.69 ID:75U5ouEN0.net
今頃そんなこと言ってるのか

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:55:58.70 ID:J8ZvEMaA0.net
EVの次に自動運転だろ。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:56:41.69 ID:75U5ouEN0.net
>>223
真空管のコンピューターをイメージしてそう

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:57:31.62 ID:k8+crl4d0.net
この人まだいたの?

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 17:59:33.43 ID:gC67CkZP0.net
>>227
みずほ銀行やauの障害みてもわかる通り
いざ故障したら大事になる

あらゆる分野で、
相当な専門技術を持った人員確保が必要で
少子化していく中で人員確保維持できるか
甚だ疑問

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:01:04.75 ID:OhNa4L+q0.net
遅いよこの西村とかいうサル
きょうびYouTube見たら自動運転は近い将来のことだと理解できるぞ
わざわざ海外まで行って驚いて帰ってくるとか土人丸出しじゃん恥ずかしい

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:01:15.40 ID:75U5ouEN0.net
日本にはもう新しいものを創り出す意欲も新しいものを受け入れられる土壌もない
自動運転に限らずなに一つ成し遂げられないよ
中抜きや不正して楽に儲けようとするだけ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:02:21.62 ID:id96Hia10.net
あれだけ危険だからやらないみたいな話しててこの様

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:02:32.05 ID:h5KpndYt0.net
自動運転は日本では普及しない。

事故が起こった時、自動運転装置メーカーが一切責任取らないのに誰がそんな装置を使うんだよ。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:07:10.39 ID:Kam542YE0.net
壺の説明してないやろ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:07:42.89 ID:75U5ouEN0.net
>>233
もう今ないような新しいものは何一つ普及しないよ
世界がどんどん移り変わっていく中で永遠に昭和への憧憬にまどろみながら数千年くらい停滞するんじゃないかな?

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:08:38.54 ID:1flaorkI0.net
ジャップの自動運転技術なんて危な過ぎるだろワロタ笑

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:09:27.22 ID:OhNa4L+q0.net
>>233
日本猿ならそうなるだろうな
実際は自動車事故ってのはヒューマンエラーなんだから自動運転にしたほうが事故は格段に減るしなんならゼロも不可能ではない
だが日本猿は責任を取らないことを最優先するから新しいことができずに土人のままの暮らしを続ける

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:09:58.11 ID:xdq5abjN0.net
どうせ統一協会絡みでしょ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:10:20.71 ID:vqBQhPYA0.net
>>212
日本人てリスクなく確実に「儲け」ることを望むじゃん
どうなるか分からないチャレンジなんかしないし
確実に儲からないならやらない
だから先端技術の開発なんて気質的に適性があるワケ無いんだよ

そうすると誰かが成功して結果が出て手順を確立して
その儲かりそうなものを後追いで真似するのが最適解になるよね
それを日本では勉強する、頭が良いと呼ぶ
そう考えると「日本的」にはまだ「機は熟して無い」って事ではw

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:11:03.19 ID:75U5ouEN0.net
>>236
誰も真面目に開発しないから大丈夫
お友達が補助金目当てに開発してるフリをして国民の税金をポッケナイナイするだけ
大阪ワクチンのアンジェスとかのような感じ
もう日本から新しいものは今後なにも生まれないよ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:11:26.62 ID:csknfzLO0.net
くだらない方向に金を使って
中抜きの悪巧みを考えてるのだろ

壺草加政府は信用できない

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:11:47.06 ID:OhSkitw40.net
政府はEV推しで産業の足を引っ張りまくってるから
金は出しても口だすなよ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:11:54.55 ID:1flaorkI0.net
自動運転やりまーす税金投入しまーす

からの統一教会に9割方税金流れる

からのやっぱりダメでしたーてへパターン

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:12:16.02 ID:YfqRjRRX0.net
まず先に糞頭が悪い信号を何とかしろや
交差点毎に赤信号で止められ時間が無駄だし燃費悪くなるし排気ガスも増える
しかも車が来てないのに延々赤信号で止められるし
あれを改良すればどんだけ社会全体に利益があるか想像できないくらい凄いのに

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:12:22.23 ID:vqBQhPYA0.net
白人みたいなどうなるか分からないけどチャレンジする
フロンティアスピリットみたいなのは日本では無理だよね
だってそんなの歴史のどこにも無いじゃん

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:13:17.35 ID:75U5ouEN0.net
>>239
まさにそれだな

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:13:19.30 ID:cjEhHEEx0.net
てす

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:14:32.52 ID:OhNa4L+q0.net
こいつら恥ずかしくないのかな
というか中国とか行ったことないのか?
電子決済が世界の主流なんだけど
自民党はこの何十年もいったいなにしてたの?

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:14:48.21 ID:o0pwSZ0N0.net
西村とか要らねえから

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:16:10.97 ID:75U5ouEN0.net
>>239
昔と違って知財管理がしっかりしてるからもう丸パクリしてさも自分がやったような顔して美味しいところだけを持っていくようなことはうまくいかない
せいぜい出来上がった後でよそから買ってくるくらいだろうな

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:16:28.83 ID:1Z2ftbQ+0.net
>>248
FAX廃止しただろ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:17:07.75 ID:75U5ouEN0.net
>>248
まあ国民がいつまでも昭和でループしてる日本を望んで自民党がそれを実現しただけなんだけどな

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:17:24.67 ID:rdF8lM0E0.net
自動運転進めたら、日本の自動車産業の規模は1/3になりまっせ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:18:14.73 ID:75U5ouEN0.net
>>253
日本の自動車産業はどの道未来はない
日本の他の産業とともに時代に取り残されて消えていくだけ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:19:16.96 ID:ramEhUbz0.net
日本は互いの呼吸読んで運転できるスキルが求められてるから

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:20:16.48 ID:75U5ouEN0.net
まあ真摯に成功するか失敗するか分からない新規技術を開発するより下請けいじめてコスト圧縮して儲けるほうが楽だもんね
意思決定してるのは老人どもだからそれがいつまでも通用するわけなくても意に介さない

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:20:38.17 ID:d88nq/pY0.net
どうせ企画倒れで中抜きして終わり

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:21:20.90 ID:iOGFWdny0.net
>>248
電子決済がなんで出てくるのかわからんが
日本は現金の信用が他国よりも高いから普及が遅かった
中国の普及は偽札多くて高額紙幣流通出来なかったからな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:22:01.51 ID:Kam542YE0.net
このサイコやろうも誅殺されるべきやわ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:22:20.27 ID:uoz58QzD0.net
経済活動のせいで科学技術が全く発展発達しないぞ!

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:23:21.40 ID:75U5ouEN0.net
今や日本は他国の後追いさえまともにできない

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:24:01.29 ID:Wo7W/d4U0.net
>>1
実用化してもいいと思うんだけど、事故や問題が発生した時には承認した国交省、経産省大臣以下関係者各所の全関係者が個人的に賠償と刑事罰をうける法律が必要だと思うよ
承認者や開発者に責任取らせる仕組みがないので被害者がいつも泣き寝入りになっているのはおかしい

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:24:06.57 ID:rQvgfWes0.net
無免許運転

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:24:09.48 ID:OhNa4L+q0.net
>>258
現金の信用w
いまそのアベコインがゴミになってきてるの知らないのか?
ジャップが知恵遅れなだけなのに現金の信用とか追い出してワロタ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:24:29.52 ID:LS/m4zYs0.net
んー
自動中抜きを語るのにはまず手動で何してんのか言って貰わないと

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:25:42.88 ID:rQvgfWes0.net
官邸の近くで玩具のドローンで自演して発狂抑制するようなゴミどもがなぁ

自動とかほざいてるが概要もなんも理解してねーんだろ
薄らバカのゴミどもがよ

早く死ねスパイザコ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:25:53.10 ID:uoz58QzD0.net
政治行政機能は諜報工作機関だ!

268 :名無しさん@13周年:2022/09/11(日) 18:48:56.45 ID:28QRZsLvR
テメエ日本人として恥を知れ!
日本人政治家辞めてしまえ!
デタラメなブルーバッジ外せ!
拉致被害者たちは嘘ブルーバッジ見て苦しんでいる
ぞ!

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:27:39.41 ID:OhNa4L+q0.net
ドローン規制はアホ丸出しだね
汚いことやってるのがバレるの恐れたんだろうな壺自民のゴミカスども
技術を否定して料亭ですべて決めてたらそりゃ国が終わるわ悪代官のカスども

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:28:34.70 ID:Kam542YE0.net
>>266
トイドローンですら規制しよったからな

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:29:13.58 ID:NBbDGMCz0.net
日本みたいな狭くて入り組んだ道ばっかりの国でうまくいくかな

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:29:25.10 ID:75U5ouEN0.net
まあ貧困化して2、30年後には車の代わりに牛車や大八車、籠かきが担ぐ籠(自転車は技術が衰退して国内生産できなくなるのでアウト)がメインの交通機関になってそうだから自動運転とかEVとか日本には関係ない話だな

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:29:30.82 ID:rQvgfWes0.net
今のATでもAが自動だぞ?wwwww実質は半自動やってんだがねぇ
それで事故が無くなったかね?なあハクチ壺
むしろエンストしないからイイヅカロケットするわなあwwwwwwwwww

粗末な窃盗のためにつけた文系肩書のクソ頭でジドーだのほざいてんじゃねぇぞ

さっさと死ねゴミクズ組織

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:31:21.44 ID:2kZ2CKGa0.net
絶対無理。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:33:43.46 ID:rl9Ce/HC0.net
ベトナムでやれは?

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:34:28.24 ID:HAyHPnm00.net
カメラの性能、障害物認識と判断するAIの性能次第。
議論を進めることが重要な事?
何か的外れな発言に感じるのは私だけ?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:35:55.42 ID:Kam542YE0.net
>>276
コロナ対策の時もそうだけど、西村は何もわかってない
岸田レベルの湯脳やぞ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:39:16.88 ID:rOLIW+Kt0.net
空飛ぶ車と無人タクシー
日本は世界が羨む国になるよ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:41:45.75 ID:Kam542YE0.net
>>278
飛行物に対して露骨に過敏な国なんですが
元総理は地上で誅殺されたけどな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:44:08.69 ID:Zwa6cdZK0.net
まだ議員やってるの?コイツ
アホなんだからもう辞めろや

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:44:23.16 ID:DYweXJuq0.net
愛知県だけどここ数年道路のいろんな白線消えまくりで運転しづらいんだがどうなってんだ?
人手?予算?不足なのか。
国道も県道も酷いわ。ちゃんと線引かないと自動運転もまともに機能しないだろ。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:46:26.33 ID:gB9kvQnf0.net
>>253
なんで1/3になるんや?

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:49:20.76 ID:3SbAV37q0.net
香川照之「そこでトヨタのウーブンシティーです!」

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:49:27.71 ID:F6MBLzJn0.net
遅い… しかも建前で言っているだけっていうね。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:50:08.21 ID:P9Nq8g6A0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1565785267763818496/pu/vid/720x720/uzapNGT1xG6M32U8.mp4
ほれ。
これが、現時点で最新の自動運転や

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:51:04.78 ID:wVKRCJdM0.net
🏺🌝🏺🌝🏺🌝🏺🌝🏺🌝🏺🌝
🏺 マ ザ ー ム ー ン 🏺
🏺🌝🏺🌝🏺🌝🏺🌝🏺🌝🏺🌝

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:51:44.21 ID:OE0yX0a30.net
>>239
縦割り組織の無責任さを指摘したって事

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:53:00.54 ID:Kam542YE0.net
>>283
人相そっくりで壺

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 18:57:31.65 ID:CYpr7UbR0.net
日本の場合はまずFAXを廃止すべきかどうかの議論が先だろ

その間に中国は自動運転実用化してるけどな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:04:50.67 ID:YSrZOWqd0.net
首都移転して新首都では自動運転可
新首都はおそくとも2030年までに完成
くらいしないといけなかった

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:06:45.69 ID:Kam542YE0.net
>>290
荷降ろしは人力やし

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:12:01.04 ID:A34i98Fd0.net
日本の技術は韓国へ。
インフラも韓国へ。
金、女も韓国へ。
政治、経済、あらゆるところに統一協会あり。
日本の富のすべてを韓国へ。
これが日本の真実。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:13:21.89 ID:CS/9JLb80.net
少々の事故は無視すれば、自動運転はすぐにでも完成するが、完璧を
求めるならいつまで経っても日の目は見れんだろう

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:15:03.71 ID:Kam542YE0.net
>>292
最大の功労者は竹下やろな
あんな国賊知らんわ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:16:40.68 ID:23q955Ca0.net
>>83
なんで?運転手はいないんだよ?
取扱にミスがあるとすればどんなことか考えられるの?

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:17:43.57 ID:cWWRhVpM0.net
お土産頼むわ。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:17:56.40 ID:YSrZOWqd0.net
北海道は実験的に自動運転とかやればいいのにな

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:19:00.30 ID:v+6TjyGn0.net
自動運転は限定的にでも実現出来れば産業革命だよ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:20:41.62 ID:F8TqTqis0.net
あと20年以内には高速の自動運転くらいはやって欲しいなあ

自動運転とEV、自動車自体をネットのデバイスのひとつとする
早く実用化して欲しい

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:21:41.97 ID:23q955Ca0.net
まずちっこくてあまり交通妨害にならない車を時速5キロで左端を自動運転で走らせろよ。
まず走らせないと実証データも取れない。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:24:04.65 ID:osWIB0d80.net
まあ北海道だろ
前から言われてるだろうけど

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:26:56.28 ID:EsW5OcYf0.net
自動運転できるところは限られているだろ。
違反事故の厳罰化が現実的

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:27:44.63 ID:Kam542YE0.net
>>301
荷降ろしが人力なんですかが
またグエン増えるんか?

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:28:06.60 ID:QCeGYqda0.net
北海道はシカの動きを予測できるかがポイントだな

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:29:18.76 ID:OZ1BzIel0.net
自動運転高いもんな
レベル3対応のホンダレジェンドで1100万円だし
自動運転付きで300万円の価格差

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:30:08.95 ID:osWIB0d80.net
>>303
ん、そんなに北海道と言うと気になる?w

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:30:16.24 ID:ksKG4Ssz0.net
>>3
日本中の道路を自動運転向けに改修する公共事業をやればいい

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:31:13.06 ID:oBworiK50.net
>>1
先週だったか「運転免許を取得する若者が激減してて物流ドライバーが高齢化してる
こうなったら若者の免許取得を無償化して物流ドライバーの人件費高騰を抑え込むしかない」と言う趣旨の記事のスレが立ってたけど
そう言う方向を選ぶなら自動運転技術のさらなるブラッシュアップに注力する方がまだ将来性ありそうだよね

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:31:16.68 ID:OZ1BzIel0.net
>>298

レベル3実現してるじゃん

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:32:41.94 ID:osWIB0d80.net
北海道は交通事故件数いつも多いよな
自動運転で減る可能性は他県より高いだろうな

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:35:47.76 ID:2bEA4W680.net
まーた議論かよ10年後も議論だろうな

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:36:50.86 ID:OZ1BzIel0.net
>>310
自動運転外して運転するだろうから、変わらないかと

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:37:42.91 ID:Kam542YE0.net
>>306
いや、運送業のネックは積み下ろしやぞ?
なにどやってんの?

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:38:57.93 ID:kHwZvsDp0.net
危険回避で登校児童の列に突っ込むニュースまであと何日

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:39:20.30 ID:sUkYdPWK0.net
まぁ今までの経験上、日本では無理だろ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:39:52.90 ID:osWIB0d80.net
>>312
外さなくても変わらないなら
導入した方がいいだろw

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:41:21.34 ID:TW/8V9SZ0.net
いくらドラレコで撮られても捕まっても実刑でも基地外ドライバーには効かないから困る

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:41:32.64 ID:OZ1BzIel0.net
>>316
自動運転は速度制限かかるわけでw

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:44:18.08 ID:osWIB0d80.net
>>318
それでいいだろw

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:45:00.73 ID:QHLgT0V+0.net
トラックの運ちゃんが少しでも楽できるようにしてくれ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:45:14.26 ID:OZ1BzIel0.net
>>319
最高時速60kmだぞw

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:47:03.04 ID:osWIB0d80.net
>>321
最初はそれでいいだろw

323 :名無しさん@13周年:2022/09/11(日) 20:15:24.16 ID:YllwDHDde
京都のタクシー会社が韓国の自動運転車を採用して悲鳴の毎日になったりして

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:54:25.05 ID:QPTKzjGm0.net
見たもの欲しがるとかガキかよ…
役に立たないやつだな。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:55:18.28 ID:EsW5OcYf0.net
>>320
積み下ろしの自動化だな

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:55:53.57 ID:dCIbSX1C0.net
前提として世界的に左側通行って少数派なんだから
アメリカとかでやってる右側通行と反対にすりゃ良いじゃん?程度の話じゃないんだけど
日本も右側通行にするのか?

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 19:58:14.72 ID:OZ1BzIel0.net
>>322
レベル3の自動運転対応が300万円も高くなるわけで、買わないだろw

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 20:01:12.45 ID:28mQ4i7T0.net
自動運転って
歩行者とかをちゃんとよけてくれるのかい?

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 20:03:03.78 ID:osWIB0d80.net
>>327
300万しか違わないん
普及すればすぐ安くなるな

330 :名無しさん@13周年:2022/09/11(日) 20:35:32.68 ID:Rie+SxXPN
前を走る車の速度と走ってるラインからも、まっすぐ行くのか右に曲がるのか左に曲がるのか道に迷ってるのか道路上に動物の死骸があるのか運転手の意思が伝わってくる
自動運転のAIにそれが分かるんでしょうかね

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 20:19:48.13 ID:Kam542YE0.net
>>329
多分その分ドライバーの給料は下がるし積み下ろし作業に回される

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 20:27:12.25 ID:Nk4P7seU0.net
田舎の赤字路線とか自動運転で代替出来そう

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 20:27:51.54 ID:aqywvguR0.net
アメリカじゃ商用利用が始まってるのに日本じゃ自動運転なんて不可能と未だに技術を拒否してるレベル

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 20:31:19.53 ID:dMoX/zdt0.net
在日フジのイット


西村叩きを誘導したので

しらべて

在日社員くび

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 20:33:31.87 ID:rcSZV7mg0.net
今頃かよ
そもそも本当はやる気なんか微塵もないだろ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 20:34:57.93 ID:1Mlr7myA0.net
アメリカ観光旅行かよ。
そんな事は、アメリカにいかなくても言える

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 20:37:05.28 ID:0vH6m1MJ0.net
おもちゃのドローンすらビビって規制でがんじがらめにする国で自動運転なんて100年早いだろ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 20:59:44.42 ID:2bEA4W680.net
>>328
装備による

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 21:13:47.18 ID:LbjPKQ7r0.net
自動車産業も家電と同じ道を進んでるな

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 21:15:19.52 ID:Yfv/0X8p0.net
自動運転になれば駐車場問題も解決だ
必要な時に玄関先まで車呼び寄せて、用が済んだら車にはひとりで駐車場に帰ってもらう
これなら駐車場が離れたところにあっても問題なし

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 21:29:00.14 ID:28mQ4i7T0.net
>>338
てことは歩行者側が気をつけないといけないのか
危ないじゃないか

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 21:29:37.08 ID:b3D2J/Ko0.net
>>337
暗号資産も世界を牽引出来た可能性があるのに、ベンチャー企業が参加出来ないようにガチガチに法律で固めたしなぁ。
政府は少子化対策も華麗に放置してるわで今後20年は順調に衰退しますよ。
もう国内じゃなくて東南アジアで良い投資先をボチボチ探してる。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 21:49:16.33 ID:1F5yjmZI0.net
>>1
議論するかどうかを議論するだからなぁ。
リニアすら60年たってもあと20年かかる
から自動運転は、あと30年先だろう。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 21:53:49.33 ID:4u0MUqZj0.net
国交省と警察がヤル気がないから無理だわ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 21:56:16.80 ID:o1u15Inq0.net
障害物のない航空機なら自動運転も可能だがわざわざ自動化しなくても

346 :名無しさん@13周年:2022/09/11(日) 22:16:50.22 ID:juAEZ8SL/
トラック運転手が高齢化してるし、実態は相当ブラックだし
事故とか荷物破損は百万円単位で自腹で弁償が当たり前の日本物流業

反社フロントのイメージのあるトラック業界の労働環境改善のほうが
どうみても急務だろ、

器用糞マジメな日本人、長距離運転っていっても米国や欧州大陸に比べりゃ
屁でもない距離しか走らない日本では
自動運転とかどうでも良いわ、マジでやるつもりなら
警察庁のトップを更迭することから始めろよ

347 :名無しさん@13周年:2022/09/11(日) 22:24:28.39 ID:bLPaBu5Jp
いま委託の短距離ドライバーが独立には良いとは言うけど
長距離のが結果的に自由時間はあるじゃん?
入りにくいその体質がソニーなんですよ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 22:23:35.29 ID:iByIYYqX0.net
アメリカには自動運転の車が合法的に走れる州が22あるらしい(´・ω・`)
GoogleのWaymoやらがすでに無人でバンバン走らせてるよ
日本も特区なり何なりで走れるようにしたら?

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 22:32:11.07 ID:/CZMje/O0.net
出来もしないのに議論すんな

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 22:46:46.74 ID:QDaEedtp0.net
>>1
メーカーが求めてもダメの3乗突き付けてたの政府じゃんか
自由にやれ、その代わり責任はキッチリ取れよとメーカーに言えば良いだけ
政府が口出すとろくな方向に行かない
スマホが良い例だよ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 22:52:37.52 ID:qPmQTXmC0.net
>>1
絶対に駄目だ
アメリカで定着してから考えればいい
その前にお前らを政権から引きずり下ろしてやる

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 23:18:00.39 ID:vvQkFNR30.net
都会では電動自転車のバッテリー長い奴に
高齢者や障害向けの補助金つけろ

そんで田舎では廃線の線路剥がして自動運転の専用道を上り下り整備しろ
トヨタのチョロQみたいなの走らせたら良いだろ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 23:30:02.84 ID:fr10ClGK0.net
日産がやっちゃってるんじゃないの?

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 23:54:43.28 ID:2w8iECED0.net
自転車は車道とかしといて絶対無理

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 23:56:59.55 ID:iByIYYqX0.net
>>40
法整備は必要だけど道路は現象でやれ(´・ω・`)
道路整備してからでないと自動運転出来ませーんとかアホすぎる
自動運転の旨味が全く無い

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/11(日) 23:57:53.31 ID:iByIYYqX0.net
>>355
現象じゃない現状だよ(´・ω・`)
もう寝ろオレ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 00:05:43.33 ID:C5uPN4Ly0.net
こんなに糞すぎるインフラでどうやって自動運転なんかするんだ?
財産権の制限でもかけるのか?

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 00:07:18.65 ID:PNMTHwna0.net
>>314
これがユーザー責任になるかメーカー責任になるかが1つのターニングポイントだな
ユーザー100なら間違いなく誰も買わない

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 00:16:29.64 ID:32IRqi1Z0.net
>>358
人間よりも事故起こしません!
って言われても自分のせいにされたくないよなあ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 00:18:22.30 ID:EREDnUYQ0.net
何をしたい?

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 00:20:16.05 ID:BcyGHkx00.net
>>360
取り敢えずTDRの駐車場まで福井県の自宅から寝てままで行きたい。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 00:39:45.33 ID:h8dibM4W0.net
自動運転車は人が運転出来ないようにする。出来ても徐行程度だよな?
人が運転して事故って自動運転モードのせいにするのは勘弁

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 00:46:41.27 ID:W6drHxcI0.net
統一も創価もカル卜は政治に関わらせるなよ。

ギャンブルや薬物よりよっぽど害悪だわ。

https://i.imgur.com/So1Cu0g.jpg
https://i.imgur.com/Uq2VdBO.png

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 00:46:59.65 ID:fWAVy38+0.net
政治家にできることは法律作ることと予算つけることだけなんだけど。
なんで技術的なことに口出しするかね?
それとも実用化に向けてガンガン技術者に投資してくれるの?

365 :名無しさん@13周年:2022/09/12(月) 01:40:35.85 ID:HYf0At+7p
>>>364
予算を、自動運転させるために、ばら蒔くんだよ

お友達予算つけるための、戯言なら平気で嘘をつくのは何度も見てきたことでしょwww

366 :名無しさん@13周年:2022/09/12(月) 01:44:50.39 ID:HYf0At+7p
平次    企業が儲かれば〜っ
有次    企業が大変だ〜っ

円高    企業が大変だ〜っ
円安    企業が大変だ〜っ

春     企業が儲かれば〜っ
夏     企業が大変だ〜っ
秋     企業が儲かれば〜っ
冬     企業が大変だ〜っ

実習生雇えば、企業に、補助金  www

貧乏人は仕事があるだけありがたいと思えと  プレ金で言ってた  

  

367 :名無しさん@13周年:2022/09/12(月) 02:18:39.74 ID:J12KGjCK9
西村経済産業相って生きてます?
なんか死んだ大男の体に放射能眼窩をはめ込んだラスプーチンみたいになってない?

368 :名無しさん@13周年:2022/09/12(月) 02:19:26.11 ID:J12KGjCK9
静岡県立登呂遺跡トロイ関とろい咳1945年まえの朝鮮徳川ソビエト幕府政府によるソビエトロイ戦争勃発の地

369 :名無しさん@13周年:2022/09/12(月) 02:19:50.18 ID:J12KGjCK9
ト・トロの「イ伊井五異入人」はどこに行ったのかな朝鮮ソビエトの徳川朝鮮半島にいったのかなあ

370 :名無しさん@13周年:2022/09/12(月) 02:20:14.47 ID:J12KGjCK9
ソビエトトロ遺跡はどこにいったのかなあ
ソビエト結核病院サナトリウムで2人の伊勢神宮の巫女を生贄にして食っちまったトトロの
結核病院の母親父親は
どこにいるのかなあああああ

371 :名無しさん@13周年:2022/09/12(月) 02:21:18.69 ID:J12KGjCK9
朝鮮半島朝鮮民族の女は子供を産むと食料にして食っちまうソビエトインドヒンズー教のカーリ女神の眷属だよなあああ
ロシア朝鮮ソビエト民族の女がこうぃ産むのは食料にするためだよなああああ

372 :名無しさん@13周年:2022/09/12(月) 02:21:48.97 ID:J12KGjCK9
書き換えルナ!
朝鮮半島朝鮮民族の女は子供を産むと食料にして食っちまうソビエトインドヒンズー教のカーリ女神の眷属だよなあああ
ロシア朝鮮ソビエト民族の女が子どもを産むのは食料にするためだよなああああ

373 :名無しさん@13周年:2022/09/12(月) 02:56:57.37 ID:J12KGjCK9
島根鳥取あたりの海洋人工地震はどうなってんのかな

374 :名無しさん@13周年:2022/09/12(月) 02:57:50.49 ID:J12KGjCK9
2017/11/20 12:07 ソビエトロシア革命1917年から100周年目の大阪文楽劇場
>徳島の伝統芸能である阿波人形浄瑠璃。その代表的な演目「傾城阿波の鳴門 順礼歌の段」は、
「ととさんの名は十郎兵衛、かかさんはお弓と申します」の
フレーズでおなじみですが、「どんなお話か知らない」という人も
多いのでは?

「傾城阿波の鳴門」がどんな物語か、見どころとともに紹介します

375 :名無しさん@13周年:2022/09/12(月) 02:59:15.54 ID:J12KGjCK9
もうレーニンスターリンボルシェビキ革命は100周年以上たつなあ

376 :名無しさん@13周年:2022/09/12(月) 03:00:11.90 ID:J12KGjCK9
そういえば中南米にいったえいきゅ革命迷惑のトロツキーは暗殺のされたんだっけw

377 :名無しさん@13周年:2022/09/12(月) 03:00:34.83 ID:J12KGjCK9
そういえば中南米にいった永久革命迷惑のトロツキーは暗殺されたんだっけw

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 03:35:58.99 ID:sbJxXurI0.net
日本は道が狭く人が密集しているので少なくとも都市部じゃ無理ですよ
五輪の選手村ですら事故起こしてるからね

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 05:14:28.07 ID:SJitMGRj0.net
鉄道すらできないのに???????
空は飛ぶわ自動運転はするわ
文系の頭の中手段のない目的しかねーな

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:09:06.59 ID:ex+jPdCf0.net
>>378
完全同意
昔アメリカに住んでたけど日本とは住環境や道路が全く違う
何しろ高速道路なんか延々と直線で前方も後方も地平線に消えていくからね
高速道路の速度違反なんか飛行機飛ばして取り締まりやってる

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 07:32:11.66 ID:KRvcwnn+0.net
ラストワンマイルみたいな市街地や住宅地はAIが解析しないといけない変数が多すぎて無理で人間の仕事のままだとして、逆にA→Bに運ぶ長距離輸送なんかは自動運転に特化させたらいいのに
国にできるのは規制規制でこれまでみたいに足引っ張らずに、法律整備したり高速の出入り口付近の用地取得やステーション整備を補助すること
経産省じゃ無理だろけど

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:11:45.03 ID:W6drHxcI0.net
統一も創価もカル卜は政治に関わらせるなよ。

ギャンブルや薬物よりよっぽど害悪だわ。

https://i.imgur.com/kSYLKjb.jpg
https://i.imgur.com/ft4Yv2L.jpg

383 :名無しさん@13周年:2022/09/12(月) 11:16:06.59 ID:yR9Z9kZwt
レベル2の機能だと新車なら全車種オプションなら装備できるくらいまでには
普及しているのですかね

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:04:38.37 ID:7Ikr+P6z0.net
目があっちこっちどこ見ててもいいからね

385 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
幹線輸送は自動化できるだろうけどラストワンマイルはは可能だね

386 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
道路にレール引けば

387 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
早く認めないと
自動車メーカーは世界で戦えなくなりそうな気もする

388 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカが〜とか言うなら、ニューヨーク、サンフランシスコ、シカゴ、ロサンゼルス、ボストン、シアトル市内で自動運転可になったら日本でも実用化出来るかもね

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 12:58:06.51 ID:Vf2ZLlqU0.net
でも電気自動車もかなり遅れてそうだからな
電気代爆上げでガソリン車見直されることにかけたほうがいいかも

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 17:05:33.21 ID:beHHb6Kw0.net
道路は自動運転専用にしろ
歩行者自転車手動運転車禁止

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 17:06:58.55 ID:NsT3WlXS0.net
>>387
日産と三菱は既に戦うどころか、栃木や岡山の工場が創り出した富を海外の親会社に上納してるけどな

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 17:19:55.02 ID:NsT3WlXS0.net
日本で自動運転の最大の障壁となるのがコース内の障害物
ならば、JRの赤字路線を廃線にしてレールを撤去するのではなく、オンデマンドで走る少人数の自動運転トロッコを開発した方が良さそう
アプリで配車して、トロッコの運行はAIで最適化

国の基幹産業として自動車業界の持続性のための施策とは少し主旨が違うが

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 17:25:14.74 ID:/dXJy5Bb0.net
高速道路は自動運転車の専用道路にしろよ
人間の暴走運転のリスクを無くせればもう技術的に可能だと思うのだが

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 17:37:13.27 ID:u5NIA6m00.net
【自動運転】米ウォルマート“無人トラック”の運送開始
https://youtu.be/mA1Iv04C_q0

自動運転トラックで輸送 米で2023年本格運用目指す(2021年10月19日)
https://youtu.be/JBvOH5S8lMQ

日本はこれらのトラックを輸入してトラックの運転手を人手不足の分野(建設業や警備、介護、等)に振り分けよう!

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 17:39:26.54 ID:/dXJy5Bb0.net
>>201
適してるのは鉄道よりも高速道路だろ
頻繁な停車も踏切も飛び込みもないからな

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 17:40:15.51 ID:Zn9+8B5S0.net
契約者だけが受信できる制度にしろや
 09/12 17時40壺

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 17:50:02.17 ID:YVfe11do0.net
>>201
鉄道は一人で大量に運べるから自動化するメリットがほとんどないのよ(´・ω・`)

398 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>45
自動運転車専用道路つくるくらいなら、それそんまま鉄道引いた方が遥かに安くつくけどな。
よくわからんのが自動運転マンセーやってる人は既存の軌道交通や新交通システムに比べてなにがすぐれているのか、よくわかってるのか?ということ。
専用道路使っての無人運転ならゆりかもめでとっくに実用化してる、あれがどう受け止められてるか?ってのをまず把握した方がいいかと。

399 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
議論するような段階でもないだろ
技術が追いついてない

400 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
兵庫のJR明石駅の周辺て隅から隅までコイツのポスターだらけで本当に気持ち悪い

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 18:24:02.89 ID:SThcvpOU0.net
>>395
俗に言う高速道路は単に自動車専用道路というだけで、それ以上の規制はほとんど無いに等しいからなあ。
勝手にマイルール妄想して押し付けようとする向きさ多いけど。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 18:27:04.32 ID:SThcvpOU0.net
>>386
宇都宮市民さんちぃーすw

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:26:37.51 ID:y4EzTrQ10.net
議論w はよ実行しろよ

404 :名無しさん@13周年:2022/09/12(月) 20:54:06.00 ID:B9GIwGvi6
カメラ搭載型の画像判断による自動ハンドリング(自動ブレーキじゃないほう)って、
基本的には路面の中央線とか白線が基準線なわけだろ。

うちの県道とか、予算なくてほぼ消えてるが?
大丈夫そ?

405 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
議論って想定外の連発でしかも誰が作るんだよw

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 03:07:20.69 ID:iA+nJYAa0.net
日本は絶対無理だろ
クソ狭いし、歩道と路肩が一緒みたいな道だらけ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:05:54.70 ID:fpu5XuqL0.net
何が起こるかわからない公道だと、責任の所在もへったくれもないからね。
自動運転で視覚外飛び出し、落下物、逆走、あおり運転されたらどんな挙動示すのやら。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 12:18:56.35 ID:vISSQ+2m0.net
5Gでリードできず6Gだ!
EVでリードできず自動運転だ!

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/14(水) 12:51:26.15 ID:XwF/KK/+0.net
普通の車やバイクが自動運転の邪魔しないようにする法律は必要かもな

410 :名無しさん@13周年:2022/09/14(水) 22:20:34.78 ID:fq9kEu3Og
世界中で当たり前にやっている 経済政策の猿真似は出来ないが 猿知恵の移民党 www

30年間落ちぶれるのはちゃんと理由があるんですの

411 :名無しさん@13周年:2022/09/14(水) 22:40:27.76 ID:4Xc5yCjj8
日本のような複雑怪奇な交通事情で自動運転なんて出来るはずがない 当たり前
無駄な投資だよ

412 :名無しさん@13周年:2022/09/15(木) 01:57:34.64 ID:kzW9U5r6T
免許不要で乗れるなら老人を中心に需要あるかもな

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 18:28:56.10 ID:/f+hjyv50.net
国土交通省じゃなく経済産業省なとこでダメダメだろうな。
いじると面白いオモチャ作って飯の種にしてる連中にいつまで踊らされるのか。

414 :名無しさん@13周年:2022/09/16(金) 02:04:48.59 ID:P7Ah825Zw
>>394
(ヾノ・ω・`)ナイナイ

運転手は、荷物を積んだり 下ろしたり  人夫だからな

アメリカみたいに、パレットに、荷物を一つ積んでも、輸送するのとは、違うんですの。

総レス数 414
82 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★