2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【家庭科のあれ】いったい誰? 「銀色の糸通し」の“横顔”の正体 手芸メーカーに突撃「多くの説がありますが…」 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:[ここ壊れてます] .net
2022/09/05

 コロナをきっかけに「おうち時間」がキーワードになった令和。その影響からか、編み物をする人が増えたりなど、ひそかに「手芸ブーム」が訪れているのを知っていますか?

 とは言いつつも、筆者自身は小学校の家庭科の授業以来、針と糸に触れていません。ですが、当時学校で購入した“マイ裁縫セット”のことはよく覚えています。中でも、小さな針の穴に一発で糸を通すことができる「銀色の糸通し」は、あまりの便利さに衝撃を受けました。
しかし……便利さ以上に印象的だったのが、持ち手部分に「人の横顔」が型押しされた謎のデザイン。その強烈な個性は他の裁縫道具とは一線を画し、むしろ異端な雰囲気すら放っていました。

 横顔の人物は誰なのか……? 単純に「糸通し」と呼んでいたけれど、そもそも正式名称はあるのか……? 今になって、なぜか猛烈に気になりはじめてしまった筆者。そこで、「銀色の糸通し」を販売している手芸メーカーの一つ『KAWAGUCHI(東京都中央区)』のマーケティング課・巻田さんに突撃取材しました。

「本来の名称は“スレイダー”といって、カワグチでは『きぬ針用スレイダー』として販売しています」(巻田さん)

 やはり「糸通し」は通称だったようです。

「英語表記は“Threader”、メーカーによって、スレッダーやスレダー、スレーダーなど、カタカナ表記に若干の違いはありますね」(巻田さん)

 では、スレイダーに型押しされている人物はいったい誰なのか。

「はっきり言ってしまいますと『誰でもない』んです。あえて言うなら『架空の人物』であるという説が濃厚です」(巻田さん)

 この横顔には、実は多くの説があるそう。巻田さんに、その中のひとつを教えてもらいました。

「イギリスの産業革命の時代、針仕事をしたことのない父親が娘に教わりながら、針穴に糸を通そうとしていた。しかし、なかなか通せず苦戦しているうちに手元がくるってしまい、至近距離にいた娘の目を針で突いてしまった。結果、娘は失明。それを悔いた父親が娘の横顔を糸通しに付けたことが起源……といった説もあるそうですが、真偽のほどは不明です」(巻田さん)

 さらに、

「『あの人物は誰なのか?』という問い合わせは度々頂きますが、当社は『誰でもない』と回答しています」(巻田さん)

 ……とのこと。スレイダーを販売している他の企業にも問い合わせてみましたが、やはり巻田さんと同様「誰でもない」「わからない」という回答が圧倒的に多く、この人物について正確な情報は得られませんでした。
https://jocr.jp/raditopi/2022/09/05/450847/

次のページへ
https://jocr.jp/raditopi/2022/09/05/450847/?detail-page=2

2 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
針に糸を通したことないよね?
っていうか裁縫って、普通の人はやらないよね?

3 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スレイダース

4 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そこは裁縫の神〇〇をイメージした~とか言えよ

5 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イトスット・トース(1924-1933)

6 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
糸通しがまず通せない

7 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>2
ボタンとれるじゃん

8 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「あなた、一体だれ?」
ハナテン中古車センター

かと思った。

9 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
メタルスレイダー・グローリー

10 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>5
夭逝したんやな。

11 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こんな自己満足で取材に付き合わされるメーカーかわいそう

12 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そういや針子の偉人って聞かないな

13 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>5
9歳で死んだんか

14 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>9
それにしよ
ウィキ書き換えてくれ

15 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんのことかわからんが、スレ開いてなおなんのことかわからずそっとじした人↓

16 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ギブソンガール的な意匠でしょ

17 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
怖い話出てきてトラウマになったわw

あれ便利なのにすぐ外れて困る
頑丈なの出してほしい

18 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
嫁さんが使うミシンが出てたので、
自分の半袖シャツの襟が擦り切れたの適当に内折にして
スタンドカラー風に縫い込んだわ。捨てるのも勿体ないので

で、糸通し居るか? ハサミで斜めに糸切ったらすぐ入るだろ
ミシンが使えるオッサンも少ないだろうが、嫁より上手い

19 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
阿部寛

20 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あなた、クルマ、売る?

21 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スレッド
スレッダー
スレダー

22 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>2
ボタンを取り替える
安物のシャツでもボタンを変えるだけでなんか高級そうに見える
ボタンの方が高くついてしまうこともしばしばあるのが弱点だが

23 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>12
テーラーも才能だと思うけれどね

24 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>18
糸通しが妻より上手いまで読んだ

25 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>23
ローズ・ベルタンのコミックは
主人公の人物造形がちょっといまいちだけど

26 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どう聞いてもスレイダーではなくスレダー
https://www.howtopronounce.com/threader

27 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
外国まで聞きに行けよ

28 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シュレーダーさんて言うドイツ人か

29 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>5
あのシルエット明らかにおっさんじゃん

30 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
針で目をついた事故て怖すぎる

31 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>18
> 嫁さんが使うミシンが出てたので、
> 自分の半袖シャツの襟が擦り切れたの適当に内折にして
> スタンドカラー風に縫い込んだわ。捨てるのも勿体ないので
>
> で、糸通し居るか? ハサミで斜めに糸切ったらすぐ入るだろ
> ミシンが使えるオッサンも少ないだろうが、嫁より上手い

要らないだろ
アレって手縫い針用だからw

32 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ジャップメスって家事や育児や昭和の女が出来ていた事は言い訳ばかりしてなーーんにも出来ないよな
出来るのはインスタと化粧だけ

33 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロイヒおっさんとかハッタリだよな

34 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>2
世界は広い、日本も広い、やる人いるよ

35 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>2
今って小中で家庭科必修じゃなくなったの?裁縫箱買ったりしないの?

36 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
有れ無くすから
糸通らない時は、もっぱら髪の毛使ってる

37 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>2
学校行かずにずっとヒッキー?

38 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>18
ひさびさに、激烈バカを見ることになるとは。

39 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
料理と掃除洗濯と裁縫基礎は人生の必須スキルだと思ってたのに必修じゃなくなったの?

40 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
リック・フレアー

41 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ホビン懐かしい

42 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
糸を舐めて鋭角的にしてから針の穴に通していた若かったあの頃

43 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>2
自分とか自分の同類が世の中の標準だと思ってる馬鹿なのかな?

44 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>2
50歳以上の男なら家庭科がなかった時代だからこんな人がいてもおかしくはない
8050になる息子ってこういう人が多いのかもな

45 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
糸の上で針の穴のところをくるくる転がすと通るという動画を見た。

46 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>44
55歳だが小学校で家庭科あったぞ

47 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>25
あれ歴史通ぶって色々時代背景無視してるししてるしキャラ造形もめちゃくちゃでかなり微妙な漫画だと思う…
なぜかアマゾンの評価は高いが

48 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
https://dailyportalz.jp/b/2009/03/31/a/

49 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>44
57だけど小学校の家庭科で裁縫箱買って授業で使ったよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>6
老眼になると段々しんどくなるね
糸通しもそろそろ少しは進化してくれてもいいのに

51 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コロナ初期の頃マスク自作するために
ミシン買おうかとちょっと悩んだわ

52 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あれは俺の婆ちゃんだ

53 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>5
うまいけど9歳では無いな

54 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>18
ユーチューバーだろ?古着リメイク系の。

55 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
糸通し自体を大統領って呼んでたなw

56 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ローマ時代のコイン風だし
英語のWikipediaに書いてあるアリアドネ説が正しいんじゃないの

57 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>47
もっと
やったるぜ!っていう人物像ならいいのにな
とは思った
どんどん読みたいっていうのは無いな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:08:40.19 ID:mjq9yfvC0.net
>>54
昔に縫製工場の工業用ミシン使ってただけだが
家庭用のはとろくてびっくりするが

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:08:52.41 ID:5F+U0rb80.net
スレッダーさん

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:09:57.22 ID:mjq9yfvC0.net
>>59
やっと出てきたんか。期待してたよw

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:11:24.84 ID:Mf4b9u3Q0.net
視力が落ちてなかなか通せなくなったけど
この間工作用のルーペで拡大したら一発で通せて感動した

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:12:26.78 ID:McjJuHhM0.net
>>50
メガネ外すと見える

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:16:36.68 ID:wrm/iro80.net
若い頃は針に一発で糸を通せたが今はこれが無いと通せないw

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:17:53.93 ID:HrsMALpC0.net
片思いの相手が授業で白糸を何度も口でとんがらせても針穴に入らないから僕がやってあげて感謝されて、その後結婚したらボタン縫いとか裁縫全てやらされてる。中学で買わされた裁縫セットまだあるよ。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:19:29.16 ID:XGsGRZ6q0.net
家庭科(裁縫)きらい
ミシンの糸通しでらつまずいた

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:20:11.24 ID:XGsGRZ6q0.net
フェルトで変な人形つくるのはおもろい

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:22:32.01 ID:HrsMALpC0.net
>>65
砂糖とか粉や穀物袋を留めてある、片側のもつれをうまくはずすとするするするって二つの糸が離れていくやつ、あれ考えた人天才。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:23:16.15 ID:ytaKJnek0.net
https://i.imgur.com/khj91W1.jpg

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:23:44.99 ID:e+JrJAuK0.net
>>2
5年に1回くらいのペースで裁縫セットの出番があるよ
それと同じくらいの頻度で、会社や出先で貸す機会もある

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:25:16.53 ID:amWPWQUV0.net
>>36
髪の毛が無くなるぞ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:26:00.46 ID:BHrlvQOK0.net
妖怪目潰し娘

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:26:07.94 ID:XGsGRZ6q0.net
>>67
よくわかんない
たぶんあなたの目の付け所が天才

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:26:14.83 ID:eGzMi0uy0.net
>>1
アルキメデスとかウプレカスみたいな古代ローマの石像とかかと思ってた

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:26:34.35 ID:e+JrJAuK0.net
>>44
中学のカリキュラムで男性は技術科目と決められてただけで
小学のカリキュラムには裁縫の体験は存在してた

今は中学でも男女共に技術と家庭科目になって
より経験広くなってる筈だが >>2 みたいな謎教育を経た日本人もいるらしい

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:27:05.85 ID:eGzMi0uy0.net
>>68
これ手荒に扱うと、糸が抜けるようになるんだよなぁ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:27:34.81 ID:UH56AgXj0.net
カメオだと思ってた

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:28:30.55 ID:mjq9yfvC0.net
>>31
手縫い用の針でも同じだろ。糸を斜めに切れば入る
毛糸とかそういうのなら糸通しは有効とは思う

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:28:32.27 ID:YHYms7kG0.net
ミシンって手縫い針みたいに糸通す必要あったっけ?
なんかミシン針固定する所にある部品にミシン糸引っ掛けたら勝手に針に糸通ってた記憶があるんだけど

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:30:16.66 ID:QlBIkCop0.net
リチャード・スレイダーマン

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:31:52.87 ID:e+JrJAuK0.net
>>78
ミシン針も普通に糸通しておく必要あるが

20年前の知識が古臭くなってる可能性はある

穴が広く長いから縫い針に比べて通しやすい印象

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:32:58.89 ID:vlUqFA1i0.net
>>72
「環縫い」のことかな。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:33:38.82 ID:XGsGRZ6q0.net
これ見ただけでもいらいらするw
ミシンの糸通し
https://rank-king.jp/article/6357

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:33:44.39 ID:k/6Hf2R/0.net
>>41 ボビンじゃない?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:34:18.70 ID:FVYdUWnB0.net
>>41
ボビンの間違いじゃない?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:34:49.49 ID:SNt6ShlY0.net
>>78
自動糸通し機能ついたミシンあるよー便利

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:35:33.10 ID:mjq9yfvC0.net
>>78
上糸は針に通さないと縫えないのは昔も今も変わらない
問題は下糸のボビンの構造だな。最新の家庭用はよく分からんんw
家に有るミシン(ちなみにブラザーの2019年くらいのな)も謎な構造になってる
ボビンそのものもないし構造で余計にややこしいかな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:35:55.45 ID:FVYdUWnB0.net
>>83
あなたなら
ボビンケースも分かるよねw

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:37:19.28 ID:XGsGRZ6q0.net
>>81
これか~
https://swingby-nino.com/apparel-and-fashion-term/kannui/

なんか手芸て奥が深いね
ハマったらすごく良い趣味になると思う
趣味ないからちょっとずつやってみようかな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:38:28.08 ID:3riNhPNn0.net
店によって顔も強度も違う

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:38:30.76 ID:R5Jh69qq0.net
>>78
簡単に糸が通せる仕掛けが付いてるのが有るよ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:40:00.57 ID:pVPqmMCp0.net
>>70
何本使うんだよw

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:40:00.87 ID:K2YPNeXs0.net
>>44
55だが小学校で男女とも家庭科あった
裁縫セットも全員買った
だが中学では男子は技術、女子は家庭科に分かれた
高校も分かれてた

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:41:26.88 ID:Nt6RGGRU0.net
>>2
どこの国の人ですか?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:46:22.88 ID:vYFE0QbT0.net
>>2
クッションカバーとか作るやろ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:48:51.58 ID:amH0jw5d0.net
カメオのブローチみたいなもんかなと勝手に思ってた

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:49:07.24 ID:HrsMALpC0.net
>>81
画像検索で見たけどなんか違う。砂糖の30kg袋や雑穀が入ってる紙袋なんだけど、最近のはテープ式のもある。古いのや海外からくる荷のは上下の口を糸で止めてある。うまく外れるときがあれば、固くもつれて結局ナイフで切りはずすこともある。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:49:44.59 ID:YHYms7kG0.net
あのカッチャン!が付いてないミシンもあるのか

・・・まあ無くても困らんな・・・手でやりゃいいんだよな・・・

98 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>96
これ?ミシン袋というやつ
https://i.imgur.com/2s1vKXA.png

99 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>82
謎ルートの糸渡しを一度セットしてしまえば、
まき糸が切れるまで何もしなくても良い筈だが

イライラする要素はどこにあるんだろう

滅多に使わず、稀なその1回が謎めいて奇妙という感覚かな?

100 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
むしろ糸通しなんて使ったことないし
家庭科のセットに入ってた記憶もない

101 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>44
え?
うちの親父(70)が家庭科あって小学校で習ったとか言ってた

102 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>101
57歳(昭和40年生まれな)だけど、小学生のときは家庭科あったよ
刺繍とかしてたのも覚えている

103 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>98
そそ、それそれ。以前はこのとおり赤白でわかりやすかったのよ。いまくるのはどっちも赤で、たいていほどくところがもつれてて苦労するのよ。まあとにかくこれ考えた人って特許使用料大もうけと思う

104 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
リチャードスレイダーマン

105 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんてね
そんなしょうもないこと書き込む奴が既にいるとか

106 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あれちょっと引っ張ったらすぐ壊れるから嫌い

107 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>2
必修科目未履修だったのかなぁ
学校側が書類上ごまかして受験に関係ない科目は無視して授業組んじゃうやつ
20年くらい前に全国規模で結構問題になってけど復活したのだろうか

108 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>100
学校のだと今も普通に入っているよ。中2の娘が出してきた
糸はハサミで切れと、それで十分入る。娘はポカンとしてたが

109 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ボビンはボビン・オロゴンさんが由来

110 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>2
お前小学校の頃不登校だったの?

111 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
老眼始まった今のオレは糸通しに糸を通すことすら難しい

112 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
俺の周りでは何故か「家庭科のアレ」で通じてた
正式名称は誰も分からなかった

113 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
小学生の時は、これを使うと年寄り認定されるから
糸の先が解れても、断固使わなかったな
最近の針って、糸通す穴が小さくなってない?
もっと長細かった気がする

114 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ズボンの紐通す便利グッズないか?

115 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
でっかい穴の針使うといいよ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 01:15:09.57 ID:JMTNeUYv0.net
>>17
ビーズ細工用の細い針金でダメ?

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 01:16:55.67 ID:JMTNeUYv0.net
>>18
斜めに切るとかえってザンバラにならん?
自分はぶっつり直角に切って平らに潰して通す

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 01:18:20.78 ID:JMTNeUYv0.net
>>18
ドリルや水平器を使える女もいるよ(わし)
正直ダンナより上手い

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 01:47:01.93 ID:zwMuyGUQ0.net
>>115
そういうプラスチックの棒あるよね

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 02:02:25.52 ID:Iy7LuLk/0.net
>>68
アイディア商品だとは思うけど、
引っ張ると抜けてしまうことが多い。糸も痛む。
一応、割れてない穴もあるから、好みでないなら、そちらを使えていいんだけどね。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 02:29:07.95 ID:OKZ+pfJT0.net
>>87
ボビンケースにチャコペン

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 02:40:28.03 ID:xdNwPx6Z0.net
商品名がスレイダーなら仕方ないけど、英語読みならスレッダーが正しい

123 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
じゃあ明日からスレって呼ぶわ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 04:44:46.48 ID:95DhbeqP0.net
実体顕微鏡とピンセット使えば一発だよ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 04:56:57.09 ID:n5Hcc58C0.net
カエサルじゃないのかよ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 05:08:43.55 ID:BlTaFRe90.net
密かなブーム=流行ってない

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 05:13:40.22 ID:bTB4b4k/0.net
もう何十年も前から
こんなアイデア商品あるのに
1秒で通せる

https://i.imgur.com/b5o3Sxm.jpg

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 05:16:55.28 ID:bTB4b4k/0.net
>>127
>>68にあったw

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 05:24:36.96 ID:WBAdps/W0.net
従軍慰安婦の少女ニダ!

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 05:29:05.63 ID:zUlo3Qaw0.net
>>127
このデカさなら普通に1秒で通せるだろ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 05:31:55.51 ID:xQOaH6tp0.net
北欧とか西洋の女神的なものだと思ってた

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 05:39:21.19 ID:uQd0Jgsg0.net
>>113
それは刺繍する用の針じゃないかな

包丁と同じくらいに用途によって針にはいろんな種類あるのよ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 06:37:40.05 ID:R9FzH4WJ0.net
靴下に穴空いたら

裏から縫う
見た目は良いが履き心地悪い

表から縫う
見た身悪いが履き心地は良い

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 06:56:41.87 ID:wjXp5ptU0.net
 

          ____
        /´-―――-、\
      //  ,-―=ヽ、 \ \
      / /   (_ノ-t Y )-、 ヽ ヽ
     .l i   ノっ \ーi |  i |
     | |   く、   (_`し´   | |
     .l i    i_/  Y   ./ /
      ヽヽ   /  /   / /
       \\_ ` ̄ ´   //
        フ ,_⌒)  (⌒´、く
       く く  ̄    ̄´> >
        ヽ ヽ     / /
         ヽ i´ ) ( `i /
         .ヽー´ `ー/
          |⊂二⊃|
          ヽ====ノ
           `i-/´
            V
.            ∧
          /  \
          \  /
.           ヽ /
            ∨

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 07:05:35.06 ID:b4+yh1/50.net
>>2
君の言う裁縫は自分で服を作るレベルのことなのかな?
それだってコスプレイヤーは当然のようにやっているぞ
一般男性でも継ぎ当てぐらいはやる

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 07:11:56.15 ID:FMAamvjg0.net
月桂樹の冠被ったカエサルかと思ってた

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 07:16:02.03 ID:htCkMy7H0.net
その人ミンチンだよ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 07:20:26.54 ID:wxNyDVzP0.net
>>134
卑猥なものに見えるのは心が汚いからか

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 07:22:32.20 ID:S76ZL1Pc0.net
男だけど布製財布をミシンで縫って、
メルカリで売ってるよ
細かいパーツ用に生地を裁断したり、
硬い接着芯をアイロンで貼り付けたりと、
工程が多くて量産は難しいけれどw

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 07:28:10.46 ID:U3vDM8/H0.net
>>130
ただ単に針と糸の太さが合ってないだけよ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 07:58:46.85 ID:NYXym8ai0.net
縫い物かぁ。旦那が横で見てたから、やってみ~ってやらせたら出来たから、以後やらせるようにしてる。ミシンは機械だから分からない~っていうと、頑張ってやってくれた。自分のことは自分でやれよと。

142 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>18
バーカwww

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 09:02:38.22 ID:dUswbXay0.net
今は簡単なものは縫うよりボンドで張り合わせの時代だからな

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 09:39:19.78 ID:60cHtzcc0.net
メリケン糸通し

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 16:35:31.55 ID:m5nSXHr60.net
縫い物が趣味。

最近のは先の部分は同じだが、それが両端についてて(細い糸と太い糸用)で真ん中が平たい棒状になってるのがあるな。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/08(木) 17:12:50.31 ID:rG87V8BP0.net
あなた、いったい誰?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 07:01:45.76 ID:AYYCueFP0.net
>>127
未だに小学校時代の裁縫箱の針が現役だから知らなかった…

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:27:41.38 ID:qf9NVdqb0.net
>>127
これ手荒に扱うと、糸が抜けるようになるんだよなぁ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:35:36.63 ID:PxRZAnYH0.net
>>2
いま、家庭科の授業内らしいな。
30歳くらいの部下が言ってた。
ボタンの付け方知らないらしい。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 10:36:47.87 ID:PxRZAnYH0.net
>>149
訂正、裁縫の授業だな。
家庭科があるかどうかは聞いていない。

151 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コインを模したのかと思ってたわ
http://www.bmca.jp/koi/img/6penceup.jpg

152 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>2
幼卒さま

153 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>44
まじかよ…

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 11:18:07.77 ID:lB4xWkHf0.net
文化卒のワイが本当の糸の通し方教えてやるわ
親指と人差し指で糸の先っちょをぎゅっと潰して、
そこに針穴のほうを近づけて通すだけだわ
慣れると手元見ないでも通る

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 11:44:50.47 ID:T9DQ2M4X0.net
>>2
引きこもりかクソジジイじゃんw

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 11:56:04.23 ID:xReCGLUY0.net
糸を通してる時に手元が来るって娘の目を針で突くとかどんな力と勢いで針仕事してたんだよw
無理矢理過ぎるだろw

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 12:29:53.26 ID:YZzgq4w70.net
手元狂いすぎだろ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 12:31:40.69 ID:DzwXw6MB0.net
>>22
自分好みのボタンに変えるだけでちょっとテンション上がる

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/09(金) 13:04:31.32 ID:VNi+76kC0.net
手元が狂ったからって、近くにいた娘の目を針で失明するほど突く偶然なんてある?

160 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>159
殺意が認定されるレベルw

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/10(土) 10:39:18.10 ID:aLtPIvbI0.net
無駄に重い空説やめれ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/10(土) 17:10:09.84 ID:nUJ9pn0i0.net
今度からキングに替えないとな

総レス数 162
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★