2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40度超の教室にエアコン要望を校長ら妨害 中学教諭が提訴 (大阪地裁) [少考さん★]

1 :少考さん ★:[ここ壊れてます] .net
40度超の教室にエアコン要望を校長ら妨害 中学教諭が提訴 |NHK 関西のニュース:
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220905/2000065918.html

09月05日 17時51分

大阪・高槻市の市立中学校の教諭が、猛暑で40度を超えることもある美術室にエアコンを設置するよう要望活動をしていたところ、校長らから活動を妨害され適応障害を発症したなどとして、市などに賠償を求める訴えを起こしました。

訴えを起こしたのは、高槻市立第二中学校の美術科の教諭、好田得二さん(60)です。 

訴状などによりますと、高槻市の公立中学校の美術室にはエアコンが設置されておらず、第二中学校の美術室では、8月の猛暑日になると40度を超えることもあり、去年(令和3年)6月には生徒2人が熱中症で倒れたということです。

好田さんは、エアコンを設置するよう求めて署名活動をしましたが、校長から、「要望活動をするのは間違っている」、「子どものためにはならない」などと書かれた文書を読み上げるよう要求されたうえ、席を立とうとすると腕をつかんで体を押されるなど繰り返し妨害され、パワハラで精神的苦痛を受け適応障害を発症したと主張しています。

さらに、高槻市などが生徒や教諭の生命や身体が危険にさらされる過酷で劣悪な環境を認識しながらエアコンを設置せず安全に配慮する義務に反し違法だなどとして、あわせて330万円余りの賠償を求める訴えを大阪地方裁判所に起こしました。

好田さんは、「こどもの命と健康が危険にさらされています。あすにでもエアコンが設置されてほしいと思っています」と話しています。

【高槻市教委“設置に向け検討中”】

高槻市教育委員会の学校安全課の田口裕之 課長は、「美術室を含む特別教室へのエアコン設置については、令和2年度より設置に向けての検討を行っており、令和5年度中に市立小中学校の全校に設置する予定である。今後の対応については、訴状をまだ確認していないので、コメントを差し控えたい」としています。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 20:41:18.98 ID:r0x3UBM50.net
>>162
うわぁバ.カだぁ! 昭和世代だがヒートアイランドで暑いものは暑いだろ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 20:41:32.25 ID:Whm9ulAw0.net
>>168
設備投資をしたくないんでしょ
使える金は増えてないんだし

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 20:42:13.08 ID:0T6MTf2w0.net
俺は日本の学校社会は子供にとって安全な場所とは
全く思ってないし
危険を感じたら早く登校を止めるって選択肢は常に与えるべきと思うが

この辺りがひろゆきとは全く考えが合わないな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 20:42:25.74 ID:kHZgSv1k0.net
>>32
たとえ左翼だったとしても言ってることが正論なら聞く耳持つべきやろ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 20:43:12.39 ID:aBbQ26KW0.net
>>166
データあんの?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 20:44:03.12 ID:iMTx5gAt0.net
40度でエアコンを設置させない校長を訴えるのに、名目が教諭への慰謝料?
生徒と教諭へのパワハラとか傷害じゃないのかよ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 20:44:41.79 ID:6gvfyf/v0.net
>>170
校長が行政の予算配分を気にすんの?
校長って長い話考えているか、花壇の世話している人かと思ってた

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 20:44:55.95 ID:Whm9ulAw0.net
>>173
データ探すから 何年に中学卒なの??

差を知りたいんだよね?

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 20:47:34.78 ID:p4DDbu3U0.net
電気代かかるからな政府の要請で節電しなけりゃならないから仕方ないね
な訳あるか

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 20:47:57.29 ID:CtUMlJkj0.net
そのキチガイ校長の名前と住所晒せよ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 20:48:03.14 ID:G8c0zpL00.net
美術室にだけクーラーがないんじゃね?

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 20:48:26.73 ID:VDZXrYt20.net
>>1
教室の温度は28度以下にするよう
法令改正がされたから
はじめから行政訴訟で行けばよかった。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 20:48:46.00 ID:Jv8B3h7y0.net
熱中症は後遺症も怖い。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 20:48:49.79 ID:G8c0zpL00.net
>>180
教室には付いてるんだろ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 20:49:07.35 ID:VN3XyDHb0.net
室内温度40℃はどー考えても思い返しても無かったわw
( ´・∀・`)

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 20:49:38.22 ID:VDZXrYt20.net
>>182
は?
字読めないの?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 20:49:39.22 ID:aM++OQuI0.net
肉体労働してる人は空調服でしのいでるのに何を贅沢言ってんだ?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 20:49:43.30 ID:CzMt0JES0.net
子供が我慢しなきゃならんというのは爺婆のエゴなんだわ
子供にはその時代にあった生き方をさせる必要がある
昔の経験はええことやけど、かと言って社会にパソコンやスマホも使えんガキ送り出してもなんの役にも立たんのだわ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 20:50:23.65 ID:Lmby9rnc0.net
>>1
でも、校長室にはある

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 20:50:46.47 ID:12YXFmtj0.net
>>184
ついてないのは美術室

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 20:50:47.58 ID:iW4H1JC50.net
>>180
そんな法改正があったのか

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 20:51:24.30 ID:0T6MTf2w0.net
真夏の炎天下で野球させて喜んでる甲子園とか
ああいうカルチャーが近い大阪だし
こういう教員は多いんじゃねえかな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 20:51:32.26 ID:RTNb0htI0.net
校長室のエアコン取り外して美術室に

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 20:51:42.01 ID:bFQgfq8n0.net
>>162
じゃあお前らの時代は教室が40℃になることがあったのか?

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 20:52:30.32 ID:ZFsKC5ps0.net
自閉気味の保守思考のやつは
ちょっとでも管理体制に異論を唱えたりするのを極度に嫌うの
すぐごちゃごちゃ言うな黙ってろとか言う

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 20:57:23.18 ID:0iZM8/+E0.net
多分、全国的にエアコン設置は進めてるから、ホームルーム教室の方が優先されるんだけど、
この美術教師は絶対、生徒より自分のためにエアコン入れたかったんだろう

8月はほとんど夏休みだから、倒れたのも部活とか自習の生徒だろう
要望するは自由だけど、要望したらすぐ入ると思ってんのかな
行政は優先順位や合理的理由を考えて、無駄と思ったら優先順位下げられるよ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 20:57:41.06 ID:12YXFmtj0.net
40℃をこえる炎天下がある今の日本で既に熱中症で倒れた生徒もいるのに
頑なにエアコンを拒む根性論の校長

園児をバスに置き去りにして死なす幼稚園

明確にぶっ壊れて来てるな
竹槍からまったく中身成長してない

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 20:59:18.46 ID:nlhIHVbc0.net
学校には基地外しかいないということか
なるほど

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:00:06.63 ID:k+cPjo6N0.net
統一も創価も力ル卜は政治に関わらせるなよ。

ギャンブルや薬物よりよっぽど害悪だわ。

https://i.imgur.com/wO6dPdA.jpg
https://i.imgur.com/GlWc8cw.jpg

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:00:52.41 ID:0T6MTf2w0.net
学校社会も企業社会も色々あって
なんか違和感を覚えたらサっと行くのやめた方がいい
って思うけどな
今回はこの程度で済んだけど旭川とか大津くらいの事態は簡単に行くぞ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:01:05.41 ID:0tQ3xSly0.net
36度の教室でマスクつけて集団で授業とか、内容なんか頭に入らんだろ。
最優先でやれよ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:01:41.96 ID:kU/qHHg40.net
うちはつい3年ほど前まで職場にエアコン無かったな
年に述べ7~80人程熱中症で倒れていたなw

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:01:48.09 ID:C+pzRRxe0.net
高槻市
署名活動
精神的苦痛
賠償
NHKニュース
このキーワードだと校長が正しそうだ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:02:55.94 ID:0tQ3xSly0.net
誰か犠牲者が出て始めて動くんだろな

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:02:59.86 ID:/LNNne240.net
あれ?公明党の公約は全国の公立学校にエアコン完備だったはずだけど?

維新が全力で邪魔したのかな?

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:03:20.36 ID:qAxNHFsr0.net
40度とか明らかな嘘吐いているからこの教諭は信用できないな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:03:52.72 ID:ZO9Noinp0.net
>>3
つうかキチガイ教師のほとんどは日教組

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:04:05.98 ID:q4OkaoZl0.net
誰かと思えば好田じゃん
中学の時に美術教えてもらったわ

エアコン設置を妨害する校長、市教育は何考えてんだか

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:04:42.23 ID:0RTbbv9p0.net
校長がどうして邪魔を?

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:05:19.43 ID:/zgGkG+o0.net
教育を受ける権利の侵害だよな
他の国だと違法なのに
発展途上国日本はヤバい

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:06:01.90 ID:0T6MTf2w0.net
あと子供自身もこういう思考回路を持ち始める気がするんだわ
部活とかあれファシストの育成装置だろ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:07:47.78 ID:RZR4N7g70.net
2年間も検討してるの?

何をそんなに?
ねえ?

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:08:00.71 ID:12YXFmtj0.net
>>208
発展途上とか買いかぶり夢見すぎ
衰退先進国だぞ
どこに上がる要素あるんだよ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:08:44.29 ID:nX77WHIB0.net
エアコン無くても涼しい時代に卒業して良かった

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:08:47.59 ID:/zgGkG+o0.net
>>211
そうだった
後進国だ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:09:07.58 ID:wSVQGoIY0.net
高槻はアカ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:10:27.47 ID:VY2VN2/O0.net
さすが維新

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:11:26.21 ID:VY2VN2/O0.net
>>207
維新大阪だけに、コスト削減かな?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:12:10.41 ID:oE7XdCuy0.net
>>9
特別教室のエアコン設置状況は調査されないから、
経費節減でエアコン入れない自治体学校多いんだわ。
夏場は実験やらない、調理実習やらないとかになってる。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:17:37.74 ID:g6RfuXnq0.net
エアコンが何で駄目なんだよw
妨害してまで止める理由なによ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:19:02.63 ID:nyGK9LOW0.net
校長室や職員室あとは教育委員会に市役所はエアコンをついてないってことか

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:23:22.36 ID:rDfH7WDK0.net
ほんま私立中に行かせてよかったわ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:23:30.92 ID:q0PfK6xN0.net
日教組て統一教会なんか?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:24:25.51 ID:+ZdgzhPp0.net
これじゃ大阪民酷…

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:24:50.17 ID:ljvHPoaV0.net
>>202
子供の上に倒れたブロック塀そのもの

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:25:52.05 ID:UH56AgXj0.net
こんなのが校長になるなんて大阪も変な国ですね

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:27:23.72 ID:kLRNO/Ok0.net
中学校からエアコンってw
今の若者は軟弱なわけだな

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:27:47.33 ID:9Hf2CQGe0.net
>>32
活動家で何が悪いんだ?

しらけ世代のアホか?民主主義って知ってるか?あほか

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:28:01.00 ID:ZYpqXL0F0.net
昔はエアコンや扇風機とか無かったのに

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:29:56.81 ID:EaiULzWF0.net
>>1
なんで校長の名前は出さない?

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:30:09.21 ID:n4YCQHW50.net
こんなの常識で判断したら
休校にするだろうに本当にキチガイだな。

間違いなく死人が出るぞ。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:31:40.09 ID:e/4Wj5fl0.net
民間なら労働安全衛生法に違反してるけど学校には適用ないのか?

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:32:09.82 ID:hHZclQ0p0.net
さすが、高槻としか

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:32:36.35 ID:PRBcQstS0.net
いやいや、昔なんてエアコンなんて1つもなかったわ
学校なんて窓開け放題なんだから風が通って涼しいだろ
甘えんなって話だわ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:34:25.65 ID:kLRNO/Ok0.net
俺が子供の頃もエアコンなんてなかったぞ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:34:48.72 ID:H/BaUYx10.net
>>230
公務員は労働者に含まれない

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:35:27.24 ID:x15dNzdc0.net
壺案件か?

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:35:52.81 ID:Aib/GHtU0.net
>>229
特別教室にクーラーがないだけで休校にされても困るんだが

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:35:58.69 ID:egdrMjW80.net
>>38
コイツか…

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:37:01.45 ID:PAPutD8Z0.net
俺が中学生の頃は8月は夏休みだったが
今の子はたいへんだな
夏休みなくなったんか

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:38:29.90 ID:JwzzF7so0.net
校長になんのメリットがあって妨害すんだよ
ただの嫌がらせじゃねえか

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:39:15.32 ID:vSqNmK8a0.net
>>238
ゆとり終了なので夏休み短くなった

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:39:30.67 ID:QzEvqOFf0.net
子供の教育に金かけない変な国

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:40:05.62 ID:Whm9ulAw0.net
>>233
こういう、このスレの中学教師レベルの頭がそれなりにいるんだから噛み合うわけない

地域によっては毎年毎年アホみたいな異常気象レベルの更新があるじゃろ

アップデートしないから まだWindows meやぞ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:40:35.19 ID:KlhEvyFL0.net
>>1
> 校長から、「要望活動をするのは間違っている」、「子どものためにはならない」などと書かれた文書を読み上げるよう要求されたうえ、席を立とうとすると腕をつかんで体を押されるなど繰り返し妨害され、

やべぇな
すごいハラスメント

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:42:18.79 ID:knlgbDLg0.net
40度は脳細胞が死んでいくからもう先生の指示とかガン無視してでもそこから逃げていいレベルだぞ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:43:19.22 ID:Whm9ulAw0.net
>>241
外人の労働力当てにしてるんだから
、少なくとも一般的な会社員になる自国民の若いのはネガティブな存在だよ🤗

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:44:07.34 ID:OH5PaYXq0.net
>>1
>要望活動をするのは間違っている

要望してもええやろ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:45:08.15 ID:rESftJmJ0.net
校長を40度の教室に閉じ込めてやれ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:45:35.39 ID:Aib/GHtU0.net
エアコンつくまで夏場の授業は鑑賞とか教室とかエアコンある教室でできる授業したらいいのに

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:48:20.61 ID:ElXTsbUG0.net
校長の情報は?

250 :483:2022/09/05(月) 21:48:25.76 ID:ZggazAU30.net
>>114
あほ
高槻の公立校の普通教室は、既にエアコン設置率100%だ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:48:36.33 ID:K2YPNeXs0.net
>>48
校長室を美術室にしたら良いのでは

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:49:40.72 ID:ivUrjv5i0.net
>>52
心療内科に行って、職場の人間関係が原因というと、真っ先につくのが適応障害か鬱病。
自分はどちらもついたことがあるよ。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:50:02.61 ID:gyHGNmom0.net
>>12
昭和の馬鹿か?今は8月でも授業あるぞ?
熱中症で倒れてるのにアホか

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:51:12.04 ID:orCpvYl30.net
校長がツボの可能性

所沢市の何がなんでも小学校にクーラー設置させないマン市長と同じ匂いがするなw

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:51:32.10 ID:FDtA3Pso0.net
維新を選ばない高槻の自業自得

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:52:10.18 ID:nfLBJzlC0.net
>>37
無知って恥ずかしいな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:52:49.27 ID:FDtA3Pso0.net
アンチ「ワンチャン維新のせいにできないかな」

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:53:11.61 ID:aYo0+ecx0.net
今我慢してればいつか気候が昔に戻ると思ってるんでしょ
確実にもっともっと酷くなっていくのに

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:53:51.79 ID:3bktRS5u0.net
サウナの中で授業やられてもロクに頭に入っていかないよな
この校長はかつての体育会=水飲むなの教えで絶対でそれを普通の教室でもやらせようってやつか

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 21:54:29.69 ID:FDtA3Pso0.net
大阪はこのように
維新以外はキチガイばかりだから
維新が勝ち続ける

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 22:00:53.93 ID:baoUtJlD0.net
ふん、美術教師の分際で...
涼しい部屋でヌードデッサンとかさせるかよ!
と、思われている

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 22:01:36.86 ID:UH56AgXj0.net
体育と美術の授業は廃止していいわ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 22:02:40.21 ID:UH56AgXj0.net
義務教育で体育や美術に使う金は今の日本にはない

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 22:03:32.12 ID:n4YCQHW50.net
こんなの緊急避難させるべきレベルだからね。
日陰の校舎内で40度だろ?

よく死人が出なかったね。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 22:05:50.88 ID:4Y2dgSCO0.net
>>32
いい子にしてるだけじゃダメで、自分で勝ち取らないと悪が牛耳る社会になるんやで

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 22:06:32.50 ID:4Y2dgSCO0.net
>>260
維新も同じ むしろ犯罪率では維新のほうが高そうだな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 22:07:23.55 ID:gSK/MJjT0.net
愚のコンセンサスのひとつ「水飲むな」でどれだけ
多くの日本民族が苦しんだことか。
森羅万象を全部疑ってかかれよ?思わぬことが愚のコンセンサスで
あることは多い。ワクチンを打ってしまったのも愚のコンセンサス
にもってかれたのだということ。体で学ぶしかなかったのか?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 22:08:57.87 ID:WethIO5q0.net
>>30
公立中学校ほんとおかしい
猛暑日でも炎天下で部活強行するとかさ
生徒が熱中症になっても休みにならないし

総レス数 374
66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200