2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★6 [神★]

1 :神 ★:[ここ壊れてます] .net
EVアンチの常套句「長距離運転に向かない」は本当? 実際に走ってみたら、給油より充電のが楽だった
9/3(土) 9:11
配信

(中略)

今回の宿泊先にはちゃんと充電用のコンセントが設置してあるので、到着時にカチッと差し込めば翌朝には満充電まで回復しているはずだ。

(中略)

 片道の距離が400~500kmを超えて、やっと急速充電器の出番となる。EVを所有したことがない場合、充電といえば急速充電をイメージされることがあるが、基本は自宅や目的地での普通充電であり、実は急速充電はあくまでも遠出時の補助的な充電方法だ。

 急速充電の充電時間をゼロにするには、休憩時間だけで充電を完了する必要がある。もちろん休憩の頻度や長さは人によって異なるが、例えば

「251~300kmを移動する人の86%が30分以下、46%が30~60分の休憩を取る」(ETC2.0プローブデータを活用した都市間高速道路における休憩行動分析(平井氏ほか))

という調査結果がある。言い換えれば、この30分で300kmを走行できる分を充電できれば、多くの場合、充電時間はゼロになる。

 問題は30分で300km走行分を充電できるかどうかだが、こればかりはハッキリと答えることは難しい。例えば全国に約50か所(2022年8月現在)の独自の超急速充電網「スーパーチャージャー」を展開するテスラ車であれば、多くの場合はクリアできる。一方で国内の汎用(はんよう)的な急速充電規格である「CHAdeMO」に頼る他のメーカーの場合、車種や行き先によってはクリアできない可能性もある。



(中略)

 さらに内燃機関で必須だったオイルやフィルターの交換、ブレーキパッド交換などは不要となり、メンテナンスの手間を省ける。加えてモーターによる動力性能や静粛性向上、維持費削減、災害に強いなどの副次的なメリットも無視できない。


八重さくら(環境系VTuber)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8be69462e812f7a70552b9c47560b39af59d3ff8?page=3

2022/09/04(日) 13:23:23.22

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662336220/

2 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
凍死したくない

3 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ただし充電開始までの待ち時間は3時間です

4 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
高速でPAで充電ってやつ、まだEVの台数少ないから回ってるけどGWとか充電待ちあるし
充電ポート増えていかないと現実的ではないね

5 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本は、法改正しないと急速充電設備を大量に設置できないだろ

6 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
充電設備の無いところとかどうすんの?

7 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
30分も待たされるならSAで飯を食べたりする奴がでてくる
1時間経っても戻ってこないとか頻発してまともに回らない
せめて10分以内に充電できないと現実的ではないな

8 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガソスタで5分で650km分調達できるのに、たっかい車買って
「うわー、バカじゃん充電待ち2時間だって」
とか言われるの目もあてられん

9 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
EVを未来技術と勘違いしてハードル上がりすぎたな
スマホの充電に困ってるくせにな

10 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
友達は趣味のために自宅に三相引いてるから急速充電可能だな

11 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
>全国に約50か所(2022年8月現在)の独自の超急速充電網「スーパーチャージャー」を展開するテスラ車であれば

テスラ車って何台売れてんの?

12 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ブレーキパッドは減ったら交換しろよw

13 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カタログスペックで語るなよ
充電池なんてすぐに劣化するんだからだんだん性能落ちるんだぞ?

14 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今のバッテリーだと軽自動車までだな走行距離100キロまでにして充電を早く終わらせる
軽自動車の走行距離で考えればスタンドがちょうど良く広まりそう

15 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
EVの不便な点がすべてガソリン車にすれば解決できる

16 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
EVほしさにディーラーに行列ができるようになったら起こしてくれ

17 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>13
坂が多いと消費は更に倍!ドン!

18 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
高速上ではなくとも、一般道周辺にあればなんとかなる。
旅行先とかだと、100vのコンセント確保すら難しそうだけど、、、

19 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>12
ああ昔、パッドすり減ったの無視してたらローター割れたわw

20 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
中国の600万のEVがバッテリー交換で1000万かかるって言われてるの微博で見たけど、アホかと思うね

21 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
電車みたいにパンタグラフ付けて、EV専用車道を作ろう

22 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>18
普通充電器なら宿泊施設にもあるから運用できる
問題はA→Bの中間に給電を何回やるかだな

23 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この記事めちゃくちゃだな
ブレーキパッドを内燃機関だと勘違いしてるし
EV車にもブレーキパッドは着いてるから減ったら交換必要だぞ

24 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
先客が3人いたら 最低でも一時間半 渋滞ハマってるのと
同じだからね 休憩にもいけない
充電してる奴が30分で帰って来るわけじゃないし
ずっと渋滞の合流状態の緊張感で
待ち続けなきゃならない

   ∧∧  欧州じゃ殴りあって順番決めてる
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

25 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>18
そうなるとコンビニがいいかな
都市部では難しいかもしれんけど

26 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
EVだからって車検も法定点検も必要だし、税金もガソリン車とほぼ変わらないくらいかかるからな
ガソリンに乗っかっているガソリン税がかからないくらいだけどそれも走行距離で課税とか言い出してるし
結局日本は車の維持費が高いから同じ持つなら長距離も街乗りもできて暑い夏も雪の中でも便利に乗れるのを1台って選択になるんだろ

27 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
全く無くすんじゃなくて燃料と電気のハイブリッドでいいじゃん

28 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
まぁETCも普及期はETCレーン側だけ渋滞しているとかあったからね。
需要が高まればそれに比例して改善していくよ。

29 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
別にもれはEVアンチじゃねえけどね
ガソリン車と同じ性能のものを売ろうとするから
いろいろ問題が起こる

別に軽自動車のような使いかたなら
特に問題が無い

   ∧∧  EV補助金は軽規格だけにするべき
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)

30 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そもそも駄目な点を上げる人間をアンチとして話を聞かないってのがおかしい
そういうのを改善して先に進むもんだろ
運用でカバーしようとすんな

31 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
テスラ独自規格のスーパーチャジャーV3は最大250kwで現在324kwへのアップを研究中
150kwはV2(当初120kw)

どちらにしろ家庭用100Vでは出来ない独自規格だから家庭でスーパーチャージャーV3を準備するとなるとお金が係るだろうね。それにテスラ独自規格でテスラ以外使えない。

32 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
結局は短距離で長時間充電を要するんじゃねーかwww

33 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もう発電機でも積んどけw

34 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
結局、EV車を現状のガソリン車と同じ様に使うにはまだインフラが整ってないって事よな

35 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ブレーキパッドの方がバッテリーより安いだろ

36 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>25
充電が駐車場塞いで利益ボロボロだろうな
今でも昼飯食ってるアホのせいで回転落ちてるのに

37 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アンビリカルケーブル引き回して走るしかねえな

38 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
ガソリン車なら同じ距離走るガソリンを5分で給油できるけどな
30分もかかってたら理論上充電スポットはガソリンスタンドの6倍ないとまかないきれんだろ

39 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
テスラに乗ったことある人挙手

40 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>36
駐車場一杯なのに中はガラガラってあるよね

41 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>34
インフラどころか車の性能が

42 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カローラ20万キロ超乗ったけど
パッド交換は確か一回きりだったな
キーキーいい出したんでしかたなく
後のシューは一回も交換なし

43 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
設備費を除いても急速充電ステーションは今の電気料金だとあわんよ
電気代がクソ高いんだ

44 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>22
宿泊施設と言っても駐車場に置いとく間に充電できなきゃ駄目でしょ
コンセントえる所に一時的に置いといて
そこ起きっぱなしというわけにもいかないだろ
出川の電動バイク旅みたいな特別な対応ってだけじゃん
運用できるというのは何台も、それこそ客の車全部がEVでも対応できなきゃな

45 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>31
そもそもテスラのスーパーチャージャーってめっちゃ高いしな
一個作るのに億する

46 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
EVアンチに納得させる内容ならタイトルにアンチという言葉で戦うやり方もないわけじゃないけど、ガバガバなこじつけで敗戦確定じゃんかよ
2011年からずっと電力不足だしあと10年は様子を見たい

47 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
渋滞でクーラー使いながら電池が持つのか試してみろよ。
走ってる最中も給電できるようにでもならなきゃ絶対買わねぇよ馬鹿。

48 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>43
設置費用も高いしな

49 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
とりあえず電力会社は全力で充電ポスト作りまくれよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そういう個人使いははどうでもいいんよ、問題は日本の物流活動に耐えうる品質があるかどうか?

51 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
>>24
並ぶ必要ないぜ!
https://i.imgur.com/7OEhDg4.jpg
https://i.imgur.com/4mWdZQN.jpg

52 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>3
マジでそうなると思う。

53 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>28
EVの最大のメリットは自宅で充電できること
ガソリンスタンドが繁忙期に大渋滞するように
平時の需要に合わせてスタンドは作られるから充電ステーションの増加は見込めない

54 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>39

充電場所増えたら絶対テスラにするわ
走行性能が異次元でガソリン車では絶対に真似できないレベル
ほかのEVは知らん

55 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
冬に駐車してるだけで電池減りまくってる!

56 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
EVにはブレーキパッド無いのか
へー

57 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
むしろ
なんでそんなに必死にEV推しなんだよw

58 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>47
冷房よりも暖房の方がもっと消費電力ヤバイよ
さらにバッテリーは低温で性能落ちるし

59 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大型トラックは普通車の10倍のタンク容量あるんだけどさ
EVトラックが充電してたら最悪だなw

60 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>22
普通の宿泊施設の駐車場に充電設備があるとは考えにくい
無い場合はロビーとかから延長コードで電気を引っ張る必要とかがあるが、そんなの許可されないだろ

つまりEV買うと宿泊施設が限定される事になる
それも事前に言っておかないと、今日は別のお客さんが終日ご利用ですとかになるから、めんどくせーってなる

61 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
テスラのスーパーチャージャーは今後V4も検討されてて、おそらく350kwは超えるはずで、電圧も800Vあるか?などと噂されてる。V4がどうなるかは一切発表されてないから不明だが、それでもガソリン車の数分でガソリン満タンに出来てしまうスピードには勝てまい。

62 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
30分充電すれば300行けるの時点でダメじゃねぇか

63 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
30分の充電を「休憩」と言い張るのは無理があるわな
強制的に30分(時間も固定)休憩させられるなんて苦痛以外の何物でもない

64 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんの為にEVへシフトしようとしてるんだ、原点は環境への負荷を減らすためだろ
ソレには、二酸化炭素を減らす為に化石燃料車を廃止するんだろ
トラック並みの重さとサイズのEVを急加速させて自慢するのは、、本末転倒なんだよ
だからEV厨と馬鹿にされるんだよww

65 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>58
灯油ストーブをビルトインしとけば解決じゃね?

66 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>28
ETCはそこまでのインフラ整備が必要なかったから普及できたのよ
ぶっちゃけ変えるのは高速の入口と出口のごく一部だけだからね
もし、EVを普及させるとなると、高速道路そのものをほぼすべて作り直す必要が出てくる

67 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
そもそも冬の北陸上越の完全スタック、或いは関越道や中央道の80キロ渋滞とか知ってる奴なら誰も買わんわな。
欧米はああいう事情をなーんも知らんからEV完全シフトとか言えるんだろうな

アジアだってジャカルタやムンバイの超渋滞都市でEVスタックしたらどうすんのかと。
欧米とくにEUはグローバルなコト何も考えてないんだろう
世界中がアウトバーンだと思うなよ?

68 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
EVの使い勝手が良くなるのを待ってるだけで、別にEVアンチじゃないっての!

69 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>25
「あ、スマホの充電してますんで待って貰えます?」

70 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今って普及してないから何とかなってるだけで、EV普及しだしたら充電場所足りなくなって速攻でインフラ破綻するよ

71 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
中国みたいに電池かしゃこんできるようにしなよ

72 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カートリッジ式にしてスタンドにいったら充電済みの電池と換装するとか、出来ないのか?

73 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>28
お気楽でいいなw
現実問題日本では発電量が足りんよ
真夏には充電禁止だな

74 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>64
日本つぶし

75 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>70
今でもたりてないからな

76 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>39
テスラの累計販売台数1万台(笑)

77 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>58

https://i.imgur.com/fQX2Uri.jpg

78 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お盆の渋滞とかも300キロ行ける?

79 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
300km分の充電でおいくら万円かかりますの?

80 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>12
だよなw
言いたいことはわかるけど、これは危険なミスリード

81 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>21
目から鱗
でも高さが違うし
サーキットゲームみたいに路面から充電できればよいな

82 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>64
TOYOTAにどうやっても勝てないからルールを変えにきた

83 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
取り敢えずPHVやレンジエクステンダーを普及させて
電池や充電器の性能向上を待つべきだと思うが

84 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いや、高速で30分も休憩なんかとらんし
しかも100キロ毎に30分だろ?
何なん?その罰ゲーム

85 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
一般人「EVは長距離に向かない」
バカ「充電すれば大丈夫」

一般人(何言ってんだこのバカはw)

86 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>62
それもただの理想値だよ
実際の走行では30分じゃ150もいかない

87 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>72
100kg以上のバッテリーをわざわざスタンドに置きたくないわ
利益なんか出なさそうだし

88 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
求刑30分要るじゃん

89 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
車ってのは便利を買ってるのに何でわざわざ不便を受け入れなきゃならんのよ
環境云々いうなら馬車にでも乗れよ

90 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>65
だったらガソリンエンジンで暖房兼発電機積んだ方がいいな

91 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>10
工場でもやってんのかな?

92 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>63
長距離移動の運行計画をしっかり立てないと時間の無駄が増えるよな
すごくめんどくさいと思うし、計画が立てられない人は少なからず居る

93 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>23
ソース読んでないけどブレーキパッドの下りは回生ブレーキで減りが極端に少ないって話なんでは
まあHVにも言える話だからEVのメリットとして挙げるのは不適切だとは思うけど

94 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
うちのベンチャーで充電無料で駐車場も無料計画してるからよろしくー

95 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
平均年齢50歳の日本人が新しいものを受け入れる脳みそがあるわけないわな

96 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>23
車重あるぶん足回りの負担は同クラス内燃車以上のはずだしな

97 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>30
現時点でEVの優位性あんの?
現時点では自分の使用用途的には無理だから今は絶対に買わない

98 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>51
左のが正に解決策だなw

皮肉すぎて(´・ω・`)

99 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>71
(笑)

100 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
充電ポイントの充実がなんとかならないと普及は無理じゃない
YouTubeの動画なんか見てるとそこがネックになってるし

101 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こんなしょもない記事でもこんだけ伸びるんだから、みんなの関心高いんだな
短距離通勤通学で使えば良いんだよな
電動キックボード

102 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
元々ブレーキパッドの交換なんて買ってから手放すまでに1回有るか無いかくらいじゃない?

103 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
充電待ち対策は充電ステーション増やすよりも
10分オーバーしたらレッカーで釣って排除される仕組みのが先じゃないか?

104 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>30
ごめん
勘違いした。>>97は忘れて

105 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
それ何年その性能保たれるの?

106 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガソリンのミニバンですら普通に走れば9万キロはブレーキパッドの交換不要なのに

>>61
日本には配電網的に厳しいのと
維持費がバカ高くて利益だすには家庭用の4倍ぐらいの値段になりそう

107 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>92
好きな時に好きな時間できるのが「休憩」
車に強制されるのを休憩とは言わないと思うわ

108 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
宿泊先とか要らんから笑

109 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>77
ぐぐってみた
https://www.iwatani-i-collect.com/products/other-goods/item-22395.html
結構安いらしいw
レビュー見ると1缶で2時間半位?

110 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>82
トヨタ「今すぐ生産可能なEVを20車種発表するよ!」

外車勢「」

111 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>93
そんなに変わるかね?
ハイブリッドでもパッカパカブレーキ踏んでるやついるぞ
エンジンブレーキと比べてもそんなに減速してるようには思えんし

112 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これ一万キロ、三万キロと走行距離増えても>>1が言う距離走んのか?

2年目から三分の二とか劣化スピードはどうなん?

113 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>78
夏の冷房、冬の暖房を考慮したら

まず無理(その前に電欠してしまう)と思われる。

114 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プラグインハイブリッドが最高ってことか

115 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>70
充電箇所が増えれば問題ないとか言ってる人らもいるけど
そんだけ充電器を増やしたら、元の電気をどうやって賄う気なんだって思うわ
コンセントつけりゃ電気が来るって訳でもないのに

116 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>急速充電の充電時間をゼロにする

ならねえよw なにバカなこと言ってんだこいつw

117 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>78
無理だろう
渋滞で前に進まないなかでエアコンでガンガン電気をつかう羽目に陥るから

118 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
30分の休憩に充電は結構だけど
他車の充電待ちが発生したら無駄に待たされる訳だろ

119 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
30分も休憩しないんだか

120 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
普通に考えりゃ欧米の方がEVイラネになるんだよなー
ガソリンが駄目でディーゼルはセーフなのはそんなところ

121 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>103
満充電になっても戻らない、ヘラヘラしながら急ぎもしない運転手にイライラする次の待機組。

122 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
ドコからカネ貰ったら
こんなアーアーキコエナーイな
作文書くんだ?
そういうのも無しで書いてたら
鉄ヲタ並の発達入ってるわ。

123 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
オール電化もそうだけど災害に弱そう

124 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
充電ガーおじさんがイキッてる間に
日本のEV普及率が先進国最下位になって
中華メーカーが15分充電で200km走れるEVを発売していた

125 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>72
バッテリー交換工賃がアイドリングストップ用鉛バッテリーで1000円
いくら簡素化出来ても日産サクラでさえ200kgする重量物の交換工賃はいくらになると思う?

126 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
欧米ではって言ってるけどTwitterでElectric car lang:enって検索すると馬鹿にするツイートしか無いなw

127 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>93
メンテナンスフリーみたいな扱いになってて草なんだが
距離走らないんならわかるけど筆者は長距離で実証での運転しているんだよな

128 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
30分休憩の予定が何時間待ちになるかわからんな
GW・盆・年末年始のSAはさぞ地獄絵図になるだろう

129 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>60

つなげて宿まで歩いて 温泉入ってビールいっぱいやった
充電してる人が 戻ってきて
車をどかす可能性なんてゼロだからね
宿の近くに充電設備あっても あてに出来ない

30分たった途端 逆に電気を吸いだす機能でも付けないと
充電設備はあかないw

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

130 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>115
数分で満タンにできるGSでも混んでるところは待ちが発生するのに30分もかかってフル充電できないEVは相当場所を確保しないと無理じゃないかね?

131 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガソリンスタンドも渋滞してると結構待つが、充電スタンド待ちはやばそうやね

132 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自動運転で、充電も自動になってくれれば

133 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
えっすごーいって言うと思ったか?
ガソリン車は休憩しないで300キロ走れるんだぞ

134 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>109
1缶200円~300円ぐらいやな
換気しながらとは言え車内なんかすぐ暖まるやろうし、つけっぱなしにはならんやろ

135 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
パッドの交換いらないって事はEVはモーター逆回転させて止まるのか

136 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
深夜で充電するならともかくEV台数増えて日中出先で充電が増えると電気足りるの?

137 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
人って、給油もそうだけど
結構ギリギリでしかやらないからなぁ
毎日充電とか面倒だし、金かかるなら勿体ない

138 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
リーフの中古の一番下のランクがお買い得

これ重要

139 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アウトランダーPHEV買ったけど
これが現状の最適解だと思った

140 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
電池共通規格にして
交換式にすればよいのに

大型過ぎてダメなの?

141 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>111
オレのプリウスは10年10万キロいったがディーラーから後10年は大丈夫って言われたぞ

142 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>111
他の車は知らんけど、自分のFITだとブレーキペダル軽く踏むと回生、強い制動が必要なときは摩擦による制動になるみたい
買ってから8万キロ近く乗ってるけど一度もパッド交換してないわ

143 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
EVを絶賛してるのはEV利権野郎しかいない

144 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
30分も充電してたら渋滞どれくらいになるんだろうな

145 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
高速道路はパンタグラフ設置したら?

146 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
休憩時にすぐに充電できると考えてる時点で長距離走った事がないというのがよくわかる

147 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>120
クリーンディーゼルwwwwwww
まだコンなコト言ってるバカ居るんだ?
窒素酸化物は良いんですかーwwww

148 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>11
テスラの急速充電器は50ヶ所…県に一か所ずつな計算になるな、、我が県は何処に有るんだろ
安心してアテに出来るには 5.000ヶ所を超えてからだろ…日本の市町村は約1.700、5分で満タンに出来て満タンで500km以上走れるGSなのに小さな自治体でも3ヶ所くらいは有るはず

149 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あと10年もしたらスッゴイ電池が出来てるだろ
心配するこたない

150 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>135
回生ブレーキで常にエンブレ状態
ブレーキがある以上、点検と交換は必要なのに筆者が極論バカだと思うよ

151 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
遠出するときは充電会員なら日産レンタカーが半額で借りられるしー

152 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>104
なんかわからんけどええんやで

153 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>116
カロリーゼロ理論みたいなもんだから

154 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>135
発電させてる

155 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>149
原発思い出す

156 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
ブレーキパッドなしってw
オイルもエンジンオイルは不要でも各種動く部分には必須だぞw

157 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ホントブレーキの熱量にしろ、パッドやローター以外が負担するだけの話なんだが、不要はホント言い過ぎ。
車版ピストにでも乗れよ。

158 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
YouTubeでEV車ユーザーの動画を見るべき
あれじゃ遠出できない

159 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本はHVやPHEVが合ってる

160 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
BYD

1 中国 元 =20.24 日本 円
DM版21.98万 444万8752円
EV 版:22.98万——27.95万 465万1152円〜565万7080円

161 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
休憩したとこで給電できるようななったらな

162 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>149
スッゴイ電池ができたら起こして

163 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>140
バッテリー重量500kgですw
専用の交換ステーションが必要で普及しない

164 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>138
リーフの初期型とか中古で格安だけど
充電一回で70キロぐらいしか走らなくなってるよ
ソースは俺の知り合い

165 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>145
賢い

166 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>140
全部ユニック車にすれば可能かもw

167 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>142
軽く踏んでるときは油圧ブレーキは作動してないってこと?

168 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>160
https://youtu.be/Hl5px1gblIs

169 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
この記事自体がEVアンチな件w

170 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
パッド言うほど変えるか?

171 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ブレーキパッド交換は不要じゃなくて頻度減なんちゃうか

172 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ30分の充電で300km走行可能と主張している時点で話にならない
EVユーザーがほんの少数ならともかくちょっとでもEVユーザーが増えただけで充電スポットが大混雑に陥る
EV車を主流にしようと思ったらそれこそ軽量で着脱可能な次世代バッテリーが確立させないとなぁ
バッテリーの重量が10kg以内に納まれば予備動力源を車内に積めるし
現世代バッテリーがリチウムイオンでは小型車でも200kg積まなきゃならない時点で
一般世帯までの普及は厳しい

173 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プレーキパッドの減りは極端に少なくなるとは思う

174 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
長距離運転するプロの車に電気自動車が無いのがすべて

175 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いくら話盛ったところで補助金漬けにしたり交通規制の対象外とかで
ハンデつけなきゃ消費者に相手にされない

176 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
EV充電対応の200V発電機とかポータブル充電器が増えないとな・・・・・

個人用ポータブル充電器
https://www.zipcharge.global/
https://www.youtube.com/watch?v=dPgxNNVYdv0

177 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ブレーキないの?

178 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そもそも大雪で電池切れになるほどの大渋滞に巻きこまれる確率なんて
10年に1回あるかないかレベル

179 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そうだ!
バッテリー溶液を交換したらいいんじゃない!

180 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
JAFが充電依頼殺到でボロ儲けか破綻

181 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ママさんやセカンドカーには向いているとは思う

182 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
新幹線の変電所みたいのをそこら中に建設しなきゃならなくなるけど現実的なの?

183 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんかもう色々と酷い記事だな

184 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>136
単純計算で日本のガソリン車を全てEVに置き換えるためには
(100MW級の)原発を10基新しく建てる必要がある

185 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>141
笑う
無敵のプリウスwwww
二十年ブレーキパッドもつんだ?ww

186 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>149
あと10年したらすっごいガソリン車が出来てるよ

187 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>177
もしかしてタイヤとブレーキペダルが直結なんじゃないかな?

188 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
給油速度
爆破の危険性
価格の安さ
整備インフラ
バッテリー劣化
災害時の対応力
雪国の渋滞では凍死の危険

全てにおいてガソリン車には勝てない哀れなEV

189 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
前に数台並んでたらどうすんだよバカwwwwwwwwww

190 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>147
なんか浅はかだな。
>>120が言いたかったのはEUの技術が十分トヨタを引き離すまでの目くらましにディーゼル推しを一瞬表明したと言う戦略の事。

191 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>178
年末年始お盆GWで高速が渋滞するのは風物詩

192 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>176
エンジン(発電機)積めばいいだけなのがなぁ

193 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
北欧だと充電待ちが問題になってるからな。民度の低いジャップだとあちこちで喧嘩沙汰になるのが確実だろうからHVでええわ。まぁそれか軽EVなら考えるけど。

194 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
30分wwwなっがw

195 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
環境意識高い系は最終的に「人類は滅ぶべき」とか言い出しそう

196 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
一番需要がありそうなのはEVの軽トラだろうな
長距離はまず走らんし、家で充電できれば楽だし
ただし安くないと誰もかわんが

197 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>149
車の中の風力発電で走る気がしてきた

198 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>164
リーフの初期型なんて10年以上前だろ
航続距離も元々200キロ行かなかった代物
誰が買うんだよそんなもんw

199 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
え、物理的なブレーキ無いの?怖すぎw

200 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>123
一番復旧が早いのは電気

201 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
AI搭載して気象データ、空き充電スポット
とか自動で判断できれば

条件を満たさないと希望の目的地に行けないシステムとか

202 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>44
駐車場の狭いホテル、旅館なんかはフロントに鍵預けて従業員がどこか(多分遠くの駐車場)に駐めて
チェックアウトの時エントランスまで持ってきてくれるから、その方式でホテル側が必要台数の充電やってくれれば問題ない

203 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>138
リーフの中古とかフル充電で走行距離80キロの世界やで

>>140
そもそもEV自体が覇権争いの為なのに、バッテリー規格なんか揉めに揉めるに決まってんだろw

204 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ジャップランドみたいな地形ならハイブリッドかガソリンしか無理

電気のみは街乗り専用

205 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>178
それで死んでたら世話ないわw

206 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
現在でもガソリンスタンドが混む時間帯があるし
充電30分は現実的でないな

207 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>26
EV免税減税大きいよ。
都内なら都営駐車場で結構な割引がある。

208 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
全部EVにしたら、原発10機建設で電力は足りるらしい
EV賛成派って原発反対派のイメージあるけど
どうなん?

209 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>195
それどこのシャアかキャスバル?

210 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本で電気自動車が未だに流行ってない時点でお察し

211 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナ危機で完全に潮目変わったのに何言ってんの?世界中石炭火力の汚い電源に逆戻りするよ。当分はHEVだよ。

212 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>194
その間ご飯食べてて30分過ぎたら次のひとがヽ(`Д´)ノプンプンで待ってるから
ユックリ休憩もできないしな(´・ω・`)

213 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>167
そうみたい 。普段の運転だとほとんど回生で済んでるみたいで、減速して止まる直前にガコっていうパッドがシューにふれるような音がするくらい

214 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>195
人類が滅んだらEV買わせる飯の種がいなくなるから言わない

215 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
誰も先客がいない前提で30分だろ?
前に待ちがいたら1時間か?

216 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>192
んでPHVに戻るっと

217 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>73
真夏には太陽発電で電気あまってるんだよ

218 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>63
しかも自分一人だけの時間だからな
数台待ってたら何時間も待たされる

219 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>200
発動機は復旧もいりませんが。

220 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>209
言われてみればw
仮面兄さん環境意識高い系かw

221 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガソリン使うのが悪いらしい
となると、水素ロータリー発電機だなw

222 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>217
雨の日は充電禁止で走れないとかなんのための車なんだか。

223 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ここまで休息充電無し

224 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
充電の順番待ちは?

225 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この待ち時間じゃ無理だわ
スタンドで充電済みの電池と交換するみたいにならんのか

226 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
手回し充電機能をつけよう

227 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>196
軽トラ舐めすぎ
4wdだし、軽くないと山道走行辛いし、田舎だから充電環境が厳しいぞ

228 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
将来、4輪全部にモーターが付き
独特の走行が出来て
それが安全で魅力的なら
見直されるかも

229 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>28
そんな簡単な話じゃない
今の送電網でどれだけ流せますか?

230 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
結局、発電機積んどけってなる罠w

231 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
欲しくなったら買うから放っといてくれ

232 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
交換バッテリー1本300km走れます(20kg)
自宅で蓄電できて車には3スロットまで詰めます
バッテリー交換するだけで最長900kmまで走れます

こうなったら本気で購入考える

233 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>179
普通に起電力がなくなるだけやろ

234 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>192
e-powerはいいぞー
熱効率も50%超えて来るしもはや発電所並みにエコだぞ

235 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>215
いつから待ちが一人だと錯覚した?

236 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
充電施設の場所と、電気残量気にしながら走りたくないのよ

237 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
只今から充電順番抽選を行います!!!
うぉぉぉ!

238 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>220
滅ぼしてでも住めなくする派

239 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
> 例え年に数回の遠出で300kmごとに20〜30分の休憩を取る必要があったとしても、決して悪い選択肢とはいえないだろう。

その年に数回が大型連休だったら20〜30分の休憩で済むのかな。
目的地が過疎ってるところなら良いが、人気の観光地となると…

240 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガイジEV推しの白痴どもは愚劣wwwwwwww

充電スポット足りなさすぎ
増やすなら原発フル稼働で、海水温上昇に放射能汚染、まったくエコの正反対wwwwwwww

電池交換方式はまず支那にレアメタル全部持っていかれる、電池高騰しまくりwwwwwwwwwwwww
そして重金属汚染大拡大wwwwwww

充電スポット混雑や高速渋滞など計画的に充電なぞそもそも不可能

運輸とか配達とか真剣に従事したことのない白痴が公開バカアナニーやなwwwwwwwwwww

241 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
モーターのパワーだけで完全制動できる
電磁力ブレーキはよw

242 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>202
駐車場の広いホテルはどーすんだよw
狭いホテルたって少ない充電設備で従業員つきっきりで対応すんのかよw
複数充電設備あるくらいなら駐車場全部につけろや
初期投資や維持費もお高いと聞くし
そこまでしてホテルが対応するほどの採算は取れるか?
EV車の客は高い別料金にでもしないと割に合わんな

243 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
真冬の雪国で検証して欲しい特に大雪で交通マヒした時のデータが必要

244 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
すぐ充電出来ないだろ
待ちが1時間って書いとけ

245 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
環境の為にどこまで不便を取れるか
環境バカのEUの覚悟を見せてもらおうか

どうせ直前になったらルールしてきそうへんこうだけど

246 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
EV車てレンタルしてるんだっけ?経験してみないとわからんなあ。家庭充電含めて

247 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>107
充電の為の待機時間だわな
この記事書いたやつはアホだよ
待機時間というのは労働に当たるからね

248 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どうするのよ?コレ
https://i.imgur.com/IEwmZZm.jpg
https://i.imgur.com/ShCEKSr.jpg

249 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
北海道では使いモノにならない
充電中にヒグマに喰われる

250 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガソリンはセルフで給油すると1分間に30Lくらいは給油できるのに

251 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
急速充電の問題点は、30分で交代しなければならないってことだね
好きな時間放置していて良いなら構わないけど
そんなことすると戻ってきたときに殴られかねない

今はお金に余裕のある層しか乗ってないから問題になってないけど
大衆に普及するとヤンキーとか煽り運転する層も増えてくる

252 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ど田舎に旅行に行けないな

253 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
4tトラックで建設機械運んでるんだが電気トラックになった場合どうなんだろう 電動自転車が坂道楽々登るようだからやっぱパワーあんのかな

254 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>184
なるほど、そうなるとCO2は減っても核のゴミをどうするのかが問題になるのか
現状でもトイレのないマンション状態なのにね、核廃棄物を海溝に捨てれるでも法改正しないと

255 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>196
ただでさえ荷物が重いのに
300kg以上するバッテリーなんて積んで山道走れるのかよ

256 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>142
e-powerだけど10万キロ走ってパッドは新品同様だわ

257 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>219
それは最悪に効率の悪いオール電化だろw

258 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>195
それは意識高い系じゃなくてニュー+B層やツイ民B層やで

259 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>217
その余った電気を貯める方がいいよな
無駄に車に積んでる場合じゃない

260 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
トヨタのHVはすげーわ
欧州は自分達を守ろうとするのは分かるけど、
HVもBEVと同じくらい優遇してやってくれないと

261 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ、頑張っておまいらEVを買ってくれ。
俺はずっとガソリン車に乗るわ

262 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>217
真夏は太陽光発電の効率激減するんだが
EV推してる奴ってこんなんばっかだよな

263 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
トヨタ社員発狂しすぎやろ

264 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>248
日が暮れるってこういうことなんだな

265 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今だけのお得 旅行だなw


「皆が乗り出したらもう無理だから、今だけだよ。」
「宿泊先で余裕で充電できるのは今だけだよ。」

「さあ、早いもの勝ちw」

266 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
物理ブレーキ無いのは怖すぎだな・・・
回生失効とかしたらどう止まる?

267 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
渋滞するのが分かってるのにガソリン入れずに遠出するガイジなんているか?
充電しないで高速走るガイジも一緒

268 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バッテリーがカートリッジになりスタンドで交換式になったら考えるわ

269 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ブレーキパッド交換不要はガソリン車でもしっかりエンブレかければ同じ条件やろ

270 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
車のことロクに調べずに適当言ってんのが良く分かるなw
免許持ってなさそう

271 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ネガは無いとアピールしてユーザーが増えると充電待ちというネガが増える

272 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
テスラのカタログスペックは 信用できない

273 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>232
それなら初めから60kg分積んどけやって話だな。

274 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>263
発狂してるのはテスラ信者だろ?
カリフォルニア州でもEVオンリーかと思ったらPHEVもOKになって梯子外されてたし

275 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
皆が夜中に充電出来る環境なら電力不足には陥る事はないかも知れんが
昼間に充電だと原子力発電所が沢山作らないと無理でしょ

276 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
充電場所普及してねぇだろバカタレが

277 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>28
ETCは有人の料金所より通過時間が短くなるから良かったけど
EVの充電はガソリンの給油より待ち時間がずっとずっと長くなる

いまのGS設備を全てEV充電設備におきかえても全然足りんよ

278 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どうしてこんなウソを堂々と記事にするんだろ。
他に書く事無いのか?

279 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあEV車買ってる層も買い換えで2台目は買ってなかったりするからお察しというやつだろう

280 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
駐車場全てにチャージ機器付けられないなら
絵に描いた餅。

281 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>208
原発一機でおおよそ100万kW
1万台のEVが同時に150kWの急速充電をすると150万kW

これは再生エネルギーの出番ですね(棒

282 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>266
無理やり電気ブレーキ動作させて発火してでも止めるから安全です。あとは電池に引火する前に退避してください。

283 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>123
都市ガスは停電したら使えなくなるよ。
オール電化もガス使っていても災害に弱いのは同じ。

284 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
♪時代~は モータードライブ♪

285 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
テスラもアメリカで売れてるの?

286 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
その場で回転出来たり
真横に走れたり
モーター駆動らしい機能も
考えたら?

287 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>251
計画性のない旅ならそれでいいけど
東京~名古屋経由~大阪みたいに練られた計画ならEVという選択肢はまずないな

288 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
急速充電なんてバッテリーめちくちゃ痛めるだろ

289 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
過渡期に慌てて乗り換えるやつはアホだよな

290 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
EVのブレーキは全部回生ブレーキどまかなえるのか
一気にアクセルオフしたら急ブレーキになって危ないやん

291 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>232
単位が全然違う
バッテリー重さ300-600kgとかだぞ。お手軽交換なんか出来ない

292 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プリウスって1回の給油で1000kmは走るんやろ。
めちゃくちゃ優秀やん

293 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>280
で,君はなんの専門家なの?

294 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>268
馬鹿でかいバッテリーを充電しながら保管しておける場所なんてないから
バッテリー交換は無理って記事読んだことあるよ

295 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>275
下手な釣り

296 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>289
ハイブリッド一台買って様子見が一番賢い

297 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>293
自動車

298 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>291
だからそんぐらいバッテリーに革命でも起きないと無理ってことでは

299 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>111
そいつはヘタクソなんだよ
俺みたいなプリウス乗りは20万キロパッド替えないで大丈夫

300 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
モーターを動かさなければ300km走行可能😎

301 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
給電時間もっと短くならないと使い難いな

302 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>254
原発10基は単純計算で日本のEVを走らせるための原発なので
国民の電力逼迫には何も影響しないことに注意だね
今の電力不足を解消するためには更に10基
現在の原発は全て老朽化しているので今後どんどん廃炉になっていく
減っていく分を補充するための原発が10基から20基
合計で30基から40基くらいの原発を新たに作らないと国民の暮らし(電力面ね)は改善しないのが現実

303 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
寒い季節に渋滞にあったら

304 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>111
アクセル離すだけでブレーキランプは点灯するんだよ。

305 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>283
プロパンも揺れでロックされて止まるんだけどね。

306 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
携帯でワイヤレスで充電できるじゃん。
あれと同じ仕組みを高速道路の路面に埋めたらどうや?充電できんか?

307 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>298
そだね。早とちりすまん

308 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アンチとかじゃなくて現時点で優位性が無くて買い替える理由にならねンだわ

309 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>301
いいこと考えた。道路の上に電線張ればいい。

310 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>304
しねえよw

311 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
充電設備が充実してたらそうかもね
そもそも家で充電出来ない人多いだろ

312 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まず前提がおかしい

今回の宿泊先にはちゃんと充電用のコンセントが設置してあるので、到着時にカチッと差し込めば翌朝には満充電まで回復しているはずだ。

313 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>306
走りながら。

314 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>285
中国産になって微妙になってるよ

315 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんで無理矢理に休憩を求めるのかw

316 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いっそのこと原子力電池自動車にしてしまえw

317 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>304
どこの国の自動車の話?

318 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>310
乗ってから書けよ

319 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>317
e-powerはすべてそうだ

320 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
てか宿泊先に充電設備があることが稀だしな

321 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そんなにモーターで走りてえなら
水素ロータリーで発電して走れよ
コレが1番環境に優しいよ。

322 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>301
スマホやワイヤレスヘッドホンで5分充電で4時間動く機種が出始めてるから
近いうちに充電技術は進化する

323 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>296
ハイブリッドも年間走行距離と初期価格差で必要ない人は大勢いる。

324 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
電力供給ヤバいのにEVの充電なんかに回せるかよ

325 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
トローリーバスでよくね?w

326 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
3年前だったと思うが、福岡県のSAで充電に列が出来てたのを思い出したわ。
あれから増えてると良いけどな。

充電に並ぶ車の列を見て、次の場所に行くぞ!とかアホな判断する奴がいそうだけど。
そして渋滞に捕まり…

327 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>304
フィットはしないぞ

328 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>310
2011年1月に国土交通省が道路運送車両の保安基準などを一部改正しており、電気式回生制動装置動作時の制動灯点灯の項目が改正されています。
点灯義務(減速度1.3m/s2を超える場合)があるためブレーキランプは点灯します。
点灯しない場合は法違反になります。

ちなみに運転手からはブレーキランプがいつ点灯しているかはわかりません

329 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>321
シュバババっ🇨🇳

330 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田舎の農家の納屋とか充電難民から盗電されそうだな

331 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>306
アウトバーンで架線式トラックならあるで

332 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>316
アメリカかどっかがマジで計画して国内外からフルボッコにされた事があったな

333 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まじで嘘記事。スーパーチャージャーはSAやPAに平均二機しかなく。多くは分配されているので、スペック通りの時間で急速充電は完了しない。

334 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>322
実際に進化してからレスしてくれ。

335 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>66
何言ってんだこいつw

336 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
電気で移動すりゃエコだって言うなら電車乗れよアホらしい

337 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
東京名古屋ぐらいは休憩なしで行きたいんだが

338 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>318
あ、最近の停止までするような強い効き方するノートとかアイオニックとかは知らん。

339 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>213
止まる直前くらいに「ウァーン」みたいな音なるのが回生ブレーキの音なのかね

340 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>315
そうしないとEVが役立たずみたいになるじゃないですか

341 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
因みに100MW級の原発(稼働率ほぼ100%)を10基というのは
100MW級の火力発電(稼働率50%)なら20基
100MW級の太陽光発電(稼働率12.5%)なら80基
これだけ設置すればガソリン車をEVに置き換えられる
それがエコなのかと言われると極めて疑問ではあるが

342 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ハイブリッドで元取ろうなんて思わないけど、給油の回数が少ないのはえーわな

343 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
年末年始お盆GWをマイナンバー毎に分散させな無理

344 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
epowerてハイブリッドじゃなくね?

345 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
重い、高い、すぐダメになるバッテリーないかいらない、昔からの内燃機が一番

346 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>336
まさにその通り。電車、バス、フェリーで行けばいい。

347 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>338
10年前の法改定くらい把握しとけよ

348 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
こーいうガイジってこれが反論だと思ってそうなのが凄いわ

349 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>306
それを作るのに何年かかるんよ発電所も作らないと電力不足だし

350 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
水素はどうするんだトヨタ

351 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
回生ブレーキメインだとパッドが減らん
なんでディスクの錆びが取れんで
そのうち異音が鳴り出す罠

352 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そもそもほぼ毎年夏冬にこのままでは電力がー節電をーとやってる国でEVとか

353 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
韓国アンチの「韓国はウソつき」は本当?

354 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
車が動いてる時に自分の車のどこかの部分で充電出来ないものか

355 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>336
都市部のバスはトロリーバスが正解

356 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
走行中に発電したら
充電ステーションに立ち寄る必要ないぜ?

357 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こいつバカのくせに金貰ってるのか
出す方もここまでバカとは思わなかったろうな

358 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
旅先駐車場、コインパーキングに充電器が設置されるよーになれば
今のガソリンスタンドと違って充電所を訪れる人なんて300キロ以上移動する人しか居なくなるんじゃないの?
EV普及は時間の問題では

359 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>336
徳島県民「」

360 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>242
駐車場が広くてもEV車の鍵もらえばよくない?
これから少しEV車が増えたら充電設備多少増やせばいいし
うちは泊まってる間に充電しておきますよって売り文句になる
それ専用の従業員は必要になるけどね
世の中すべての車がEVになるころにはもっと便利な充電設備ができてるよ
ただ宿泊施設での複数台の充電は可能だと言ったまで

まあわたしはEV車買う予定はないんですがね

361 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガソリンは持ち運べても、充電する電気は無理

362 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ハイブリッドもプリウスの出始めは日本で人気なくてアメリカから流行ってきたからな
日本人の国民性だよ

363 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>350
マツダに期待しようぜ!w

364 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>342
たかだか5分くらいのガソリン給油だって面倒くさいもんな。なるべく満タンにしないで車重軽くしないで乗った方が燃費はいいけど、そんな面倒なことしたくない。

365 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>354
後部座席でペダルを漕いでもらう

366 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日産 原子力電気自動車 atomic-power 充電不要 カートリッジ交換仕様 2035年発売

367 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>349
何台同時に充電するのか知らんが敷地面積も必要
重量税も上がるし道路の工事もアホみたいに多くなりそう

368 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>339
インバータ音じゃないかな。
>>341
原発がエコじゃなかったらなんなんだよ

369 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>349
30年くらい?EVが完全にガソリン車駆逐するには100年かかるから。

まさか今日明日とかで考えてないよね。

370 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガソリンスタンドで三十分待つの?

371 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
買ってもPHVまでやな。BEVはメリット感じられん。
海外はよく売れてるみたいだが、感覚がわからんな

372 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
https://youtube.com/shorts/TpnACr3_emo?feature=share

373 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
盗電に少しでも多く金渡したく無いので無理
東電管区から引っ越したら初めて検討に入るレベル

374 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
出川の充電旅見てると編集しててもそこそこ充電回数必要だし充電自体に時間かかってる感じするガソリンなら5分程度で済む

375 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>254
EV推進ガイジの個人企業が責任持って引き取る、でいいやろ
管理費全額はEVガイジ持ちwwwwwwwwwww

376 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
俺の住んでる分譲マンションは充電器三台分だけあるがたぶんもう増やさないわ。ケーブル増やすのも動線的にNGだしな。おそらく住民アンケートでも理事会でも増設は通らん

377 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>358
設置費の元が取れんからって設置されるどころか撤去される方向なのに何言ってるんだ

378 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>370
大型トラックEVが居たら5時間待ち

379 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
店の駐車場で
駐車可能台数の7割くらいの充電器が設置されてればいいけど
現状は1割にも満たないでしょ、充電器の数

380 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
高速でいつ電気無くなるのかビクビクしながら運転したくない

381 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>304
トラックの排気ブレーキで
ブレーキランプ連動したら殺人事件起きてんだぜ?
今は殆ど連動しないのはそのせい
やたらパカスカランプ点滅させてたら
逆アオリ運転でその内通報されんだろな。

382 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
小さいエンジン積んで、仮にバッテリー上がったらそれを駆動させたらどうかな?

383 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
>今回の宿泊先にはちゃんと充電用のコンセントが設置してあるので

普通は設置されてないよね

384 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>344
e-powerはハイブリッドよ。

385 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんでそんなにかかるのに誇らしげに言うんや?(´・ω・`)
ガソリンなら1分で600kmくらい行けるやん(´・ω・`)
土俵にすら立ててないで(´・ω・`)

386 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>306
認証してる間に次行ってそう

387 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
みんな乗用車での充電考えてるけどトラックはどこで充電を‥同じ場所でならトラックだらけになるんじゃないの

388 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
PHEV言っても三菱とトヨタ以外はバッテリー切れるとなぁ

389 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カリフォルニアでは電力不足で夕方から夜にかけてEV充電止めてけれ要請でてるな
皆一斉に充電しはじめるからそらパンクする
システム全体を考えても非効率だわな

390 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
3分で終わるガソリンでも混雑するのに、
30分もかかるEVで、よくそんなこと言えるな

あと火力発電で作った電気で充電したEVって、
ハイブリッド、epowerよりも環境に悪いから、そこには触れないのか?

391 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>371
外国は車の維持費が安いからな
街乗り用、遠出用、通常シーズン用、雪道用みたいに複数台で乗り分けてる

392 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
テスラを引き合いに出してもなんの説得力もない。

その300km走れるバッテリの交換費数百万だからね。

393 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>254
ガソリンと共にプラスチックや薬品等の原油由来製品も使わないようにしないと

394 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>350
世界ラリーのデモ走行でベルギーで水素ヤリス走る
いろんな地域で耐久試験はやるんだろうね

395 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>369
いいからガイジは支那を滅ぼしてレアメタル鉱脈を支那から奪ってこいや
電池を国産できない国は奴隷になるだけやろ白痴
お前らとっとと出兵してこいやwwww

396 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>344
EVに発電機載せてるだけでハイブリッドとは違うね

397 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
5輪にして
高速道路走行時は中央の1輪だけ使い走り
他の4輪は空回りさせる、または、充電用にするとか

モーターの利点を使わないと勿体ない

398 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>366
原子力自動車はアメリカで真剣に議論されたけど、自動車事故、中古車の廃棄問題で不可能と結論付けられた。

399 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
車のガソリン 1Lの公称走行距離と実際とは違う これは誰でも知っていること
テスト走行で 最高の条件で数値している
計算どうりに走ったら問題ないけど フル充電300km 実際は200kmとか普通にある

400 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いきなり全置き換えじゃなくて近所のお買い物用軽自動車の置き換えから始めればいいのに

401 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>253
エネルギーの法則の通り、パワーがどのくらい出るかは消費するワット数に比例するから、エネルギーをつぎ込めば4トンでも4万トンでも動かせはするさ。ただし、同じコスト同じ体積で比べた場合は電気は比較的非力だよ。ディーゼルエンジンと同じ出力を出そうと思ったら、どうしても体積が大きく構造は重くなる。大金掛けてレアメタル使いまくれば別だが、そうすると同じ出力を得るに数倍のコストが係る。テスラだっていい値段だろう?同じ性能のスポーツカーなら電気でないなら数分の一のコストで購入出来てしまう。電気でも消費するワット数を増やせば幾らでもパワー出るけど、同体積同コストで比べれば、どうしても非力になる。エレベーターの機械室みたら分かるだろ、めっちゃ機械室デカいから。

402 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>72 トヨタの水素燃料がそうういうシステムで開発中だったと思う

403 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
宅配で郵政とかヤマトが使ってるけど五時間ももたんぞ

404 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>381
>>338

405 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>396
つ シリーズハイブリッド

406 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>72 トヨタの水素燃料がそうういうシステムで開発中だったと思う

407 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
客が並んでるコンビニで買い物すれば想像できるが
EVの充電したい人はあなた1人とは限らない

408 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
水害の時はEV車は軒並みアウト
災害の多い日本には無理だよ、現実的に

409 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>403
そんなショボいのか…

410 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>354
永久機関の動画好き?

411 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>393
お前らが全員窓から飛び降りれば二酸化炭素もメタンガスも減るで?
さっそく実行やガイジwwwwwwww

412 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
実用的っていうなら水素エンジン車のほうがよほど現実的だろ

413 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プリウス満タンだと何キロ走る?

414 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>408
おっしゃる通り
感電死続出wwwwwwwwwwwwwww

415 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>391
古い車を大事に乗ると税金安くなるの良いよなぁ

416 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>339
あれは低速時に歩行者に注意喚起する為の音でわざと出してる
意識的に聴いていたら、電車の減速のようなインバーター音は聞こえるよ

417 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
現時点でのバッテリーに対する充電設備の数は利用者の数に対してほぼなんとかなってるから本腰入れて増やそうとは思わないだろうね

次世代のバッテリーが搭載されれば、それに合わせた充電設備を増やす目論見なんだろうから
騒ぐのがおかしい

418 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>400
そういうの求めてる人は80万くらいのアルトや50万以下の中古買う

419 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあお前らは古臭いレシプロエンジン()でガソリンの臭い()を身にまといながらブーブー()言わせて走ってればいいよw
電気自動車は一度乗ると二度とエンジン車には乗れないくらい快適だからな
ロードノイズくらいしか音しないから舗装の良い高速だと新幹線に乗ってるくらい静か
俺は先に未来に行ってるぞ

420 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>413
1100

421 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>414
プリウスではないけど、カムリハイブリッドで1200キロの連続走行を記録した。

422 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>397
車重1tを支える一輪タイヤか、フォークリフトのノーパンクタイヤなら!
2〜3000kmはしったら交換な!

423 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
仮に充電待ちのEVが10台なら5時間待ちになる。

424 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なおカリフォルニアでは
「電力不足でEV車に充電禁止だけとガソリン車売るのも禁止」
というギャグをやっている模様w

425 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>331
おー。これやな。EUは未来に向けて色々試してるんだなぁ。
https://s.response.jp/article/2019/05/12/322205.html

日本は遅れてるな。せいぜい電動キックボードの実証くらいかw
日本はこのスレにいるそんなんダメだろ派ばかりなんだろうな。
じゃどうすんの迄提案できない。できない奴は派遣どまり。

426 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>420
やっぱハイブリッドが正義だな

427 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
でもまあ、イーロンマスクなら潤沢な資金でなんとかしちゃいそう

428 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
将来のポテンシャルが高いことは認めるがな。
・電柱のある場所ならどこでも充電できる
・太陽電池パネルで充電できる
・誘導電力で幹線道路を走行中に充電できる
・お互いのクルマを充電できる
ガソリン車には無理だろ?

429 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>404
ちゃんと制動すんならな。
回生させる為に電気無駄遣いしてなきゃ良いけどな
発電所が完全に停電したら復帰が難しい理屈とおなじだぜ?

430 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>37
へその緒って意味だぞ
あのクズアニメは、そういう意味ありげな言葉を散りばめて
関心を引くだけ引いて終わった

431 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今EV乗ってるやつって、補助金&軽減税乞食だろ

432 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>419
はい

433 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
EV信者って何故かEV車持ってないよね

434 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>419
レシプロエンジンの音が良いんだぜw

435 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>410
いやでもマジで思うよ
山登る時はカラになったバッテリー捨てたいし、
下りで満充電なった時はあと4つぐらい積みたいなってw

436 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>419
バッテリーなくなちゃうから
冬に暖房使わないんでしょ
未来でわ

437 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>416
ドレミファインバータにしようぜ!

438 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
EVっ何V仕様なん

439 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
んで、宿屋でコンセントで充電した電気代はいくらな訳?
急速充電設備は1つ300万円らしいけど、その費用負担も求めるの?
それに冬と夏の空調&ライトでの実質走行距離は?
こんな快適な季節での御花畑記事、何の役にも立たんわ。

440 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>428
それガソリン車でも可能やん
充電するだけなんだろ?

441 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>427
カネがあって何でも実現すんなら
今頃タイヤの無い車が走ってるわ。

442 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>415
平気で20年落ちとかあるもんな
そういう使い方前提でもあるから故障しない日本車が人気だったってのもあるらしい

443 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>433
免許すら持ってない

444 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
八重さくらの思う壺だぞ

445 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>399
SUZUKI「偽装してスマンかった」

446 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>306
数ミリしか離れてない携帯のワイヤレス充電でも20から30%(一説には50%)電力ロスしている。

まして道路からワイヤレスするとなれば距離数ミリどころじゃない。電波は距離で減衰する物理法則あるから、多分自動車でワイヤレスやったら99.9%以上電力ロスすると思うよ。エコを無視して電力大量浪費しても良ければ可能かもしれないが100kw使って自動車に届くのは1kwとかだから、原発今の100倍稼働させても足りるかどうか

447 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガソリン車=貧乏人=時間に余裕が無い=人生が忙しない

448 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>433
EV信者じゃなくて中国信者やぞ

449 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>419
とりあえず免許取ってクルマ買えよ

450 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
充電する場所少ないのに
もう他の車いたら
1時間待つことになる

451 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>56
あるよ、貧弱なのが
サーキットでスポーツ走行したら亀裂が入るようなやつ
回生ブレーキあるから摩擦ブレーキは安物でよいって判断だね

452 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
電気自動車に 備え付け用充電ケーブルがついているけど
いざという時 充電口は三相なので 変換しないないと充電出来ない
電気関係の資格がないと 出火の原因になる 

453 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>425
じゃーディーゼルとHVで勝ってみろよ

454 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>428
お互いのクルマを充電できる

ガソリン車でも出来るよ?
バッテリーにしてもガソリンにしても受け渡し簡単じゃん

455 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
貨物なんかに良いのにな
頭から路地に入って
その場で回転して出てこれる
電気自動

ドローンのライバルになれそうだけどな

456 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>419
ガイジアウアウアーwwwwww

高周波出しまくりで発癌促進で入退院繰り返す未来?wwwwwwwwwww
事故ったら感電死確実なポンコツ未来?wwwwwwwwwww
レアメタル争奪戦で血で血を洗う未来?
支那人に土下座して電池供給してもらう未来?
原発フル稼働のところに支那から超音速巡航ミサイル撃ち込まれて日本壊滅する未来?wwwwwwwwwwww

地球汚染したくないガイジはとっとと窓から飛び降りてクレメンスwwwww

その方が温室効果ガス削減に100倍効率的wwwwwwwwwww
あ、支那共産党に対して暴支膺懲でもいいでガイジwwwwwwwwwww

457 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>433
電気自転車ぐらいは持ってるだろ

458 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Liとかもう古いよ、時代は全固体

459 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>421
おっ、俺も1100キロ行ったね、10プリで
やっぱりHVは夏に限るよな

460 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
聞いた話だと高速道路1時間走るごとに30分豊かな時間が過ごせるらしいやん
羨ましいぜ

461 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
https://evdays.tepco.co.jp/entry/2021/06/16/000011
TEPCOのEVの充電時間の記事
今の環境だと街乗りはいいけど遠出はやっぱり難しいと感じてしまうわ

462 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>425
面白いなこれ
ただ日本の国土だと鉄道貨物を再活用する方向もあるんではないかと思う

463 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>454
ガソリン吸い出すの危なくない?

464 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>450
充電中の車にドライバーが乗っていなくて、1時間待っても戻って来ない事も多発しそう

465 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>419
その古臭いレシプロエンジンをまともに作れない国がEVにしようってごねてるんだが
あと電気自動車の方が歴史が古いからな、単純な作りだから

466 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>458
お前も古いよw
もう日本政府は全個体電池諦めたぞww

467 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
休憩30分すれば

これが全て、使えない。
しかも増えてくれば充電器が空いてるとも限らない。

468 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
EVは緊急用自家発電機や予備バッテリー搭載しないと怖くて遠出はできないだろ

469 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>440
レストランで食事中に駐車場で充電できるのは
ガソリン車には出来そうで出来ないんじゃ

470 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
渋滞で捕まってる間もモリモリ電気喰って止まったらどうすんの?

471 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
355Vを充電できるオルタネーターつければいいよね😅

472 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>425
ドイツって鉄道の電化すら出来てなくて未だに半分くらいはディーゼルなんだけど

473 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1 たられば

474 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>71
日本でもやったんだよ
ビジネスとして成り立たないと結論が出たことだが
賢者は歴史に学び
愚者は経験に学ぶってやつで
愚者にそれをやらせるしかないみたい

475 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>463
お前の妄想も大概

476 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>306
実証実験レベルなら

Stellantis、EVにワイヤレス給電できる道路を試験--高速走行でもバッテリーを消費せず

https://japan.cnet.com/article/35189065/

477 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガソリン車が5分で入れ替え出来る所を30分かかるとなると6倍のキャパが無いと凄い待ち時間が必要になるわな
今はEVなんて殆ど無いから「待たなくてもいい」という感覚なんだろう

478 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
第七波が発生しました
3回ワクチンを打っていない人は一切の外出をやめてください。また外出時は防塵マスク(規格:N95orDS2以上)や保護メガネ、耳栓を着用し、食料の備蓄などが必要です。
ワクチンを3回接種していない人は後遺症が残ります。また何度も感染することで症状が悪化します。そのため感染する前にワクチン接種することが極めて重要です。
既に感染した方は喫煙などの禁止事項が伝えられていると思います。後遺症の種類によって今までできていた当たり前のことができなくなっていきます。米国では既に400万人が後遺症で働けない状態になっています。人生を楽しむためにも3回目のワクチン接種をお願いします。
2022年9月30日がワクチン接種の締め切りとなります。あと1ヶ月もありません。この期間内であれば1回目からワクチンを打つことができます。
打たずに一生後悔する人生か、打って日常を取り戻す人生か 選んでください。
打たない場合、近日中に職と財産、健康、命を失います。
一人でも多くの日本人が健やかに生き、より良い人生が送れることを祈っています。

厚生労働省
追加接種(3回目接種)についてのお知らせ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_booster.html

初回接種(1回目・2回目接種)についてのお知らせ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00218.html


>>1-3>>1000

日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照

479 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>414
初期に結構整備士死んでたな
あと事故車両触って消防とか
今でもたまに死んでんじゃね

480 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
年に数回の遠出において不便だっていうのも神経質な気はするけれど、
同伴者にいやな思いをさせるのを避けるというのはもっと重要やね

481 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>416
初期プリウスは完全に無音だったね
無音でカエルの鳴く田んぼ走るのが好きだった

482 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>468
もう、日産のe-powerにしておけ

483 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
EVアンチじゃないけど、現状では不安要素多すぎて使えないよな
持ってる人もセカンドカーとしてだろ

484 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>469
後付けすんなハゲ


ガソリンならレストランで給油なんて馬鹿な事不要なんだよ

485 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
細かいこと言うと30分じゃ無理だよね。機械の操作やセッティングも入れたら35分くらいかかるのでは。ガソリンなら全部込みで5分

486 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>457
バッテリー交換を気軽に考えてるのはその辺が理由なんだろうなw

487 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>469
ガイジアウアウアーwwwww
スタバじゃねえからwwwwwwww
お前ら原発好きすぎやろ?
日本の原発フル稼働させて支那ロシア北朝鮮の超音速巡航ミサイルうちこむ
日本壊滅wwwwwwww

さすが統一教会電通やな、エグーwwwwwwwwwwwwwww

488 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>3
現状だとまさにこれ

後は急速充電の利用に従量費とは別で月額取ってる所もあるしランニングコスト面でもEVの選択肢は無い

489 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バッテリー問題が解決しないと結局はHVから離れられない

490 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>469
プリウスPHVよRAV4PHVは可能

491 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
全国で50箇所の充電場所なんて、全テスラ所有者の何%が使えるんだよ?
数年間は電気自動車は長距離には使えないよ

492 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
それと電池の劣化による走行距離減や交換費用はどうなのかと?
それに悪天候や寒冷地なら降雪時での充電は?
まだEVなんかよりハイブリッドのが安心だわ

493 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
基本的に自家用をEVに変える意味が無い
こういうのは最低限緑ナンバーが実用に耐えるようになるまではただの養分かテスター扱い

494 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>470
走らなきゃ電気食わないでしょ
まぁでも、エアコンは切らないとダメかもね

ガソリン車だったら、最悪ガス欠しても
保険会社のロードサービスに電話したら
ガソリンもって来てくれけど

495 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
EVのために火力発電を回さなきゃ

496 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ブレーキパッドが減りにくいのがいいのならHVでいいかな

497 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ev車なら中国製のゲテモノev車を押し売りできるからev車あげあげに必死だなw

馬鹿な日本の政治家ならみんなハニートラップに引っかかって言いなりだからなんとでもなるわなw

498 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>480
家族で乗るとなると子供まで気づかいしないとEVなんて乗れない

499 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自宅で充電するにも工事が必要なんだな。専用コンセントとかも

500 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>469
レストランで充電器が空くまで待ってからな

501 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もう少しEV車が増えればガソリン税の代わりに違う税金をEV車にもかけるんだろうな

502 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
やっぱりハイブリッドがナンバーワン!

503 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>469
無理ありすぎw
そもそもガソリン車はレストランで食事中に給油する必要なんてないんだよ
満タンにするのに数分しかかからないんだからw

504 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>484
確かにwwww
スタンドで5分なのに、なんで態々レストランで給油しないといけないんだwwwww

505 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>481
後ろから来られたらマジで怖かったからやめてw

506 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
> SAに到着してから20分ほど経過し、ちょうど食べ終わった頃、スマートフォンに「間もなく充電が完了する」という通知がきた。もう少しゆっくりしたいところだが、まだ先は長いので準備して車に戻る。

食事時間をEVに合わせなければならないとは。

507 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
10年以上前の記事だけど核燃料を使ったEV
充電要らずでバッテリーよりも車体の寿命のほうが先に来る
バッテリーはリサイクルして次の車両へ

https://s.response.jp/article/2009/01/26/119501.html

508 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>460

充電好きにはたまらないだろうね

   ∧∧  たまの休みにたっぷり充電出来る
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

509 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日産、ダイハツ、スズキあたりが
軽自動車のEVを普及価格で出すまで待ちだわな

510 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>501
普及したら値上げ

当たり前や

511 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>494
EV車のユーチューバーが渋滞中にエアコン切って死にそうな顔していた。

512 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イメージでは携帯の予備バッテリーみたいになってて車のバッテリーをスポッと抜いて交換すればまた走れて、全部それは互換性ありで作られてるとか考えてたわ

513 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>478
打て打てファイザー
打て打てモデルナ

型落ちだって気にしない!
効果なくても気にしない!
血栓心臓気にしない!
帯状疱疹気にしない!
がんが増えても気のせいや!
「全責任は俺が取る!と言いたい」キリッwwwwwwwwwww
デマ太からのお願いでえすwwwwwww
デマデマデマデマデマデマデマデマデマwwwwwwwwwwww

514 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ただでさえガソリン値上げの前日は給油の車が長蛇の列になるのに、充電に30分かかるのの順番待ちが発生したら…

515 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ハイブリッドの不満は下りであっという間に満充電になっちゃうところ
PHVなら一杯充電出来るのかな?

516 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>506
充電完了後も専有してたら殴り合いのケンカに発展するからな

517 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>509
軽と郵便局位の町乗りからやるべきだな

518 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日産のe-poweはガソリン燃費だとガソリン車と変わらないらしいよね
じゃあガソリンエンジンで走るほうが効率が良いだろ

519 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
目的地に充電器があるかどうかなんて、分からないだろうが。
世間知らずが書いた文は見ているだけでイライラするw

520 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
PHEVで普段は自宅で充電して数十km程度ならEV
それを超えそうならエンジン回してハイブリッド走行
が現実的だろうね
災害時には発電機にもなるし

521 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
古くなればなるほど性能が落ちるから
EVの普及=貧乏人は車に乗るな、ということになりそう

522 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ブレーキパッド交換よりブレーキフルード交換の方が面倒臭い

523 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>509

軽はアリだと思うよ
ガソリン車と性能張り合うから
おかしなことになってるだけで

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

524 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガソリン代に比べれば家で充電すればタダ同然なのがメリットなのに外で充電すると安くはない手数料を取られるから、出先の充電がそもそもが論外なんだよな。

525 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
走行距離以前に、政府が発電設備の整備を怠った結果、
国民に対して節電しろと言ってくるような日本の環境じゃ
電気自動車なんて不安で使ってられん。

526 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>491
テスラオーナーが全国に1.1万台しかないから1箇所当たり220台の割合。ガソリン車よりインフラに恵まれている。
統計的には。

527 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>516
俺が先に来た!や、鼻ねじ込みで事故

喧嘩勃発

528 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ブレーキパッドの何倍もする修理代だぞ

529 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>521
この辺の数値知りたいよな
3万、5万の車がどの位の劣化率か

530 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>521
自動運転含めて今後はそうなるんだろうね

531 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>526
国産車の数を入れないのは改竄か?

532 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>524
それも普及したら無くなるだろ

533 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
テスラについては真冬の陸別(-29度)で一晩車中泊したYoutuberがいるから見てくるといいよ

534 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
リチウムはつなぎだぞ

535 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
結局の所、現行技術で出来る電池なんてのは、「お荷物」なんだよ。
だったらそんなもの初めから無いほうがよい。
車の設計はシンプルと軽量。それを犠牲にした以上の仕事をしないパーツなど、文字通りの意味で、ゴミ。存在するだけでコストがかかる。
意味もなくゴミを運ぶなんてバカバカしいにも程がある

536 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>501
前から走行税が検討されてる

537 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>524
ガソリンに比べれば確かに安いが、フル充電で4人家族の約4-5日分の電力になるから節電とか言われると詰む

538 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
EVでもブレーキの構造は共通だし車重を比べてもブレーキパッド交換の必要だろ

539 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>529
初代リーフを見てみなさい(笑)

最近のは分からんだろうから、やっぱ普及には10年じゃたりんわ

540 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
定期メンテでブレーキ代以上の金額が飛ぶだろ

541 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>476
おぉ~来た!
EUは色々試してるんだな。試さずダメダメ言ってる日本に明日は無いな。

542 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
反原発が幅を効かせて電力不足なのに、太陽光なんて言う不安定な電力でEVに移行ってのもアホな話し。

543 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>524
家でも基本料金があがるから結構かかるぞ
最低30A契約あたりにしないと電気を使う時間帯だろブレーカーが落ちる
今は深夜電力の新規もないところが多いし

544 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>493
そういえば、佐川EV今月からの予定だったよね

楽しみだなあw

545 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
待ち時間無く気軽に充電出来るインフラが整うまで何十年かかるのよ

546 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>518
エンジンは最も効率の良い回転数で一定化できる。
加速時はモーターのトルクを使って気持ちよく加速できる。
まだトヨタの化け物じみた燃費のハイブリッドには敵わないけど考え方としては悪くない。

547 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スマホのバッテリーみたいに、また有ると思ってたら、いきなり0%とかあるかな?

548 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>539
中古車になったとき需要無いんじゃゴミ作ってるの同じやん
ワンオーナーでゴミ箱行きじゃ

549 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>524
タダじゃあねえよ

550 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
EVの目的地って四輪自律ロボットでトヨタよりホンダ、ソニー
トヨタがでかい顔してると日本ごと沈むだろうね

551 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>511
冬がヤバイらしいよね
バッテリーの性能落ちちゃって
ちゃんと充電できないから走行距離おちちゃって暖房つけれない
とか

552 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
机上の空論(役人)的頭の悪さ

553 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>546
そのトヨタはハイブリッドの燃費でヒュンダイに抜かれてんだわwww

https://www.businessinsider.jp/amp/post-256561

554 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>520
世界一環境基準に厳しい米国カリフォルニア州
2035年にはゼロエミッション車しか新車販売禁止だそうだ
でね
よく見るとPHEVもゼロエミッション車の仲間だってさ
(笑)
https://i.imgur.com/Ut54byq.jpg

555 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>541
柏で実験してるが、日本で試してない情報はどこから?

556 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
近所アパートで窓からコンセント出して駐車まで引っ張ってる人がいる
雨の日は大丈夫なのか心配になる

557 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>544
中華製造200kmだから都市部だけやろね

558 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>521
40万で買った中古のミライースを乗り潰すしかない俺みたいなビンボー人には本当に絶望感しかない。GS過疎地になったとこはEV普及してるそうだが、うちの地域もそうなったらと思うと怖すぎる、なんせ何百マンも出せないから

559 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
予備バッテリー積めば解決

560 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>553
絶縁体に紙挟んでるヒュンダイが何か?

561 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>469
病院で入院中CT検査は
健康な人には出来そうでないんじゃ

562 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>551
まず充電できるようにバッテリー温めるところから始まります

563 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>507
テロリストがウラン取り出してってことで不採用

>>512
タイ製のFOMM ONEというのがそれ
35kgのバッテリーパックを3個
手作業で交換できる

564 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>537
太陽光パネルありゃ相殺で疑似永久機関

565 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プリウスもブレーキパッドが減らなくて有名

566 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガソリン代より安いゆうてもガソリン代も本来は半額とかで安いんだよ
EVは普及難しそうだから当分なさそうだけど本当に普及しだしたら走行税で今の倍から3倍くらいは取られることになる

石油止めて道路維持が難しくなればもっとかも

567 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>541
ダメに決まってるし、試す必要がない
そんな未来は日本には永劫に来ないからテストするだけムダ

568 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>553
なんで嬉しそうなの?

569 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>54
ガソリン車が乗れなくなる快適性だよねアレは

570 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
充電もできるけどイザというときには交換できるようにすればいい

571 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>558
エンジンですら新車変えないんだから中古EVで我慢しろ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:08:24.55 ID:LMQNMFJL0.net
>>335
送電設備の増設が必要になるのよ
そうなると施設を増設する必要もあるし送電用の電線、それも大規模なものが必要になる
これを住宅地の上に大量設置するわけにもいかないので、道路に沿って埋設するというような形になってしまうのよ
よって莫大な工事費がかかるというわけさ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:08:35.83 ID:DaMxh6qr0.net
PV義務化のとこだけでええやろ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:09:15.01 ID:3gvbCv1Q0.net
EVを買えない貧乏人は公共交通機関の充実した都会に集まるな
車必須の田舎にはもう住めない

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:09:19.51 ID:CFY6Os0M0.net
>>572
ノルウェーはいつ道路全部作り変えたんだよw

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:09:39.36 ID:HYbUjoBK0.net
>>570
めたくそ重いとおもうよ
EVってバッテリーのせいで車重重いんでしょ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:09:44.31 ID:IPNPlO560.net
>>566
一応言っておくけど、ガソリン税は目的税じゃなくて、一般財源な

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:09:45.67 ID:DaMxh6qr0.net
トソキソがngとか目的わかったわ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:09:49.58 ID:A0+OrMSG0.net
EVにするのは、急速充電が今より10倍早くなってからだな

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:09:52.55 ID:e8Hj+qam0.net
別にアンチじゃないから次の車はEVにしたいというのはあるな
まあ5年先だろうけど

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:09:56.64 ID:UbtiL7Tj0.net
ブレーキパッドが減らない理由はブレーキに電気モーターの回生ブレーキを連動させてるからじゃね
それでも油圧ブレーキだからブレーキオイルの交換は必要

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:10:14.61 ID:CFY6Os0M0.net
>>574
そもそも家賃無理で住めない

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:10:44.62 ID:IPNPlO560.net
>>579
そんな時代は来ないから、一生ガソリン車に乗ってなさい
そのうち中古車しか乗れなくなるけど

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:10:50.36 ID:tmj59Yd80.net
そのへんのHVにしても自家用車なのに車重2t近いとか
あたまおかしいんじゃねーのw
昔の車はそれなりの車格でもせいぜい1200kg台だった
500kgも増えたらそのぶん足回りだって金かかるだろう
ブレーキパッドどころじゃねーよw

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:10:50.57 ID:CFY6Os0M0.net
>>580
5年先はいい頃合いだと思うぜ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:11:07.65 ID:TDKZVhaC0.net
給油より充電のが洛だった
この一文でもう読む価値ゼロ、ディーラーの提灯記事確定

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:11:22.47 ID:Fuu/65fR0.net
>>544
バッテリー冷却装置無視してそうな作りが最高だぜ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:11:51.20 ID:4ND/ql3M0.net
>>581
そもそも踏むことがほぼない
踏むのは信号待ちくらいで普通に走るのにはワンペダルで運転可能
国産だとノートが近い感じ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:12:00.90 ID:IPNPlO560.net
>>586
テスラなら楽だと思うよ
なんの認証もなく、プラグ刺すだけ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:12:06.77 ID:CFY6Os0M0.net
>>584
ヤリスクロスhv4wd 300万
高すぎる

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:12:07.94 ID:Zg7UmlVv0.net
>>427
俺がイーロン・マスクなら軍隊を作ってイーロン・マスク個人を名乗って日本に宣戦布告する。
自衛隊は相手が「国」でないと防衛出動出来ないのでまごまごしてる間に永田町界隈を壊滅させ臨時立法を阻止。
自衛隊はその戦力を行使することなく日本は征服されるシナリオ。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:12:26.64 ID:HYbUjoBK0.net
>>577
糞財務省が一般会計にしちゃったんでしょ
本当は道路の為の目的税だったのにさ

道路もろくに作らないのに猫ババしややがって

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:12:51.13 ID:rUFtCIwh0.net
>>526
だったら水素はもっと恵まれてるなw

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:12:51.84 ID:LMQNMFJL0.net
>>575
ノルウェーと日本は大分状況が違うのよ
あっちは人口が圧倒的に少ない上に基本的に都市部に集中限定なのさ
日本においては長距離かつ高速道路網が南北に伸びているので、遥かに条件が悪い
逆に言えば都市部限定ならば日本でも可能だが、人口分額も上がる

あとな、ノルウェーは石油の資本でバカスカ電化してるという側面があるからこういう意味でも日本とは大分状況が違う

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:12:59.39 ID:E5cvI7Ct0.net
>>568
なんか最近「日本が嫌いな日本人もいるんだよ」とかいうセリフ聞いて愕然とした
そんな生産性のない思想ある?

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:13:13.35 ID:PRTYSZRd0.net
>>568
トヨタがいつまでもトップだと思っている馬鹿に現実を見せただけ
来年には純利益でテスラに抜かれるしなw

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:13:27.97 ID:BNJoWe510.net
>>588
ワンペダルは停止直前しかブレーキランプ点かないから
意識してないと追突がこえーわ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:13:45.29 ID:lQEjEArk0.net
日常の足として使っている人なら、PHVがベストだろ。
毎日の通勤はほぼEVモードで使って、いざと言う時はガソリン使えば良い。
年間EVモードが95%以上ならもうEVと言っても良い。

問題はPHVが高いこと

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:14:08.49 ID:Zbc/j6oW0.net
>>570
EV車のバッテリーって300kgとか500kgぐらいあるんじゃなかった?

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:14:16.23 ID:lQEjEArk0.net
>>568
韓国人だからだろ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:14:28.14 ID:tRQOgxzv0.net
>>532
んなわけあるかい
ガソリンだって利益内には維持費その他が含まれてんだし
設備維持費やらなんやら上乗せしないとやってけんわ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:14:44.02 ID:yjvLfu5Y0.net
充電器探しの長距離運転とかマジ勘弁。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:14:55.22 ID:To66aZAL0.net
百歩譲って公道で燃え出すのは逃げ遅れて死なない限りセーフだとして
駐車場で燃え出したら周りの車も燃やしてしまった場合保険おりるの?
https://youtube.com/shorts/UUBGC0oVnUI?feature=share

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:15:01.53 ID:4ND/ql3M0.net
>>597
それ
テスラの後ろ走ってたら急にスピード落ちるからビビるw

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:15:40.65 ID:RZ80vDni0.net
>>110
トヨタは2000年頃にはEV販売してたからな
不便で売れないから宣伝しなかっただけで

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:15:43.79 ID:XnR96XtJ0.net
高速道路の一部にでも上に電線を這わせて
電気自動車にはパンタグラフ付けて
走りながら充電すればよくね?俺天才かも

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:15:48.32 ID:lQEjEArk0.net
>>602
一般人が出川さんの真似したら直ぐに通報される。

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:15:53.11 ID:UbtiL7Tj0.net
トヨタのSUV4WDのEVも技術的に凄いらしけど電気モーターを前後に分けるとか
結局はコストやメンテ費用が上がるから安くはならない設計

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:15:59.94 ID:CFY6Os0M0.net
>>594
はノルウェーの地理を理解してないなら黙っとけw

道路作り変えるww

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:16:47.57 ID:YxDM5xWT0.net
休憩30分で充電?
へー。その辺の原っぱに車止めて
寝ていても充電してくれるんだw

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:17:12.66 ID:CFY6Os0M0.net
>>598
RAVPHV 予約 再開で530万~ww

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:17:22.60 ID:rUFtCIwh0.net
>>533
メシ食って厚着して寝なけりゃ凍死はしない

ダイエット中でメシ抜いた女子だとヤバい

>>587
完成品みたの?

>>595
壷に洗脳された可能性があるよね

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:17:51.50 ID:HYbUjoBK0.net
>>603
対物入ってらおりるんじゃいの?
でも、もえだしたら消化大変なだよね
まえに、燃えちゃったテスラ鎮火するのに4時間もかかったってやってたよ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:18:02.02 ID:Zg7UmlVv0.net
>>555
おおー。ほんとだ。でも随分直近の記事だな。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC128X40S2A710C2000000/

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:18:15.87 ID:TdKckdPT0.net
>>67
EVは全く買う気はないが、俺は四国在住で関越道は終生通らんと思うし、雪道も通らん
こんな人間もいるから売れる人には売れるんだろうよ

個人的には軽四以下ならセカンドカーでとも思うが

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:18:22.56 ID:tmj59Yd80.net
ブレーキパッドだけで済むと思ったら大間違いなんだよ
ボールジョイントだのブッシュだのマウントだのどんだけ使われてると思ってる
全部「消耗品」だぞ。足回りは全部車重の影響モロだ
結局そういう部分もしっかり価格に添加されていく。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:18:34.70 ID:BNJoWe510.net
>>604
ACCは車間距離空けて対応しとる
いくら良くなったと言え
やはりモサーっと加速するからなんとなく分かる
ワンペダルは急加速いきなり停止だからマジビビる
あれはトレーラー殺しや

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:18:56.90 ID:LMQNMFJL0.net
>>609
俺だけの意見じゃないんだけどね、これ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4141db3daa12f57cad8f06415b80cad0a9092e49
こんな記事やら
https://cigs.canon/article/20220217_6563.html
こんな記事もあったりする

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:19:12.14 ID:CFY6Os0M0.net
>>605
トヨタは10年前にEV参入は全固体出来てからって言ってたな

もう米中で売らざるを得なくなったけど

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:19:20.78 ID:1EVTE/zO0.net
>>584
アルトワークス
1987年 初代 610kg
1988年 2代目 610kg
1990年 3代目 630kg
1994年 4代目 650kg
1998年 5代目 670kg
2021年 現行型 670kg

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:19:24.20 ID:hYaKvfog0.net
>>598
RAV4 PHV買って3000km近く走ってるが、ガソリン入れに行ったのは5回だけだわ。
近場への外出ではエンジンかけたこと無い。でも年に数回遠出するのを考えるとEVオンリーは怖い。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:19:30.88 ID:qMGl4XfI0.net
高速の駐車場一台ごとに充電設備付けなきゃ。駐車場には置くだけ充電みたいなやつを設置を義務付ける。道路に埋め込んで走りながら充電出来るとかまでにしなきゃ。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:20:03.25 ID:CFY6Os0M0.net
>>618
それのどこが道路作り変える話になんの??

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:20:14.89 ID:lQEjEArk0.net
>>611
高いわーw
次期プリウスから安いPHVが売り出されるって聞いたんだけど。
あと、日産のe-powerならバッテリーの容量増やせばPHVにできそう。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:20:28.03 ID:Zg7UmlVv0.net
>>591
さらにアメリカ軍はアメリカ人を攻撃しない。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:20:32.68 ID:PRTYSZRd0.net
いつまでも昔の技術に胡座をかき
自分たちは最高なんだ世界一なんだと言い聞かせ
そして時代の流れを陰謀論と思い込み
実際この国を滅ぼすのはそんな奴らなんだろうな

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:21:03.61 ID:hrxmCk5q0.net
黙って開発してろ
受け入れられないからって消費者をバカにするなら商売やめろ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:21:43.33 ID:YJVtYbHQ0.net
電力需給は?
全国の都道府県に1基ずつ原発が必要だろ。
 

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:21:46.99 ID:LMQNMFJL0.net
>>623
日本の高速道路の構造の問題なんだよ
逆に聞くけど、PAごとに給電施設を設置するとなると送電用の施設が必要になるけど、どうやって配置するつもりなの?

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:21:48.35 ID:E5cvI7Ct0.net
>>598
超高効率発電機つけたEVがいいよね
そう考えると日産かな

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:22:11.61 ID:hYaKvfog0.net
>>626
.EVってエンジン車より古い技術って知ってるよな?

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:22:32.61 ID:CFY6Os0M0.net
>>624
PHVはなんちゃってぐらいがいいかもな
5kwh積んでソーラルーフで自然充電

今のはとにかく高すぎる

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:22:47.82 ID:UbtiL7Tj0.net
充電ステーションを増やせば良いが赤字利益に自治体も積極的ではない

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:22:57.10 ID:XnR96XtJ0.net
そろそろ反重力物質は発見されないの?

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:22:59.21 ID:hrxmCk5q0.net
金が欲しきゃ我慢と辛抱で開発し続けろ
アンチとかキレてるならもうダメ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:23:08.25 ID:TdKckdPT0.net
>>84
30分ならいいけどな
実際は充電の終わる5分前には戻らなきゃいかんし、待ち時間もある
三人並べば二時間近く待つ上に高速道路なら次の場所までいけるか分からんとなれば待つしかなくなる
また車列作って待つのなら、列に中でも待たなきゃならんよな

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:23:15.56 ID:CFY6Os0M0.net
>>629
もう中国も欧州もカルフォルニアもEVだらけなのに

日本は道路作り変えるww

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:23:41.56 ID:tmj59Yd80.net
>>620
たとえば今どきのクラウンなんて、初代~4代目あたりにそれ乗っけて走ってるようなもんだろw
やっぱあたまおかしいw

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:24:02.05 ID:LMQNMFJL0.net
>>637
で、日本の何処に送電施設を立てるの?

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:24:05.11 ID:Zg7UmlVv0.net
>>628
岸田が原発推進すると言ってるだろ。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:24:06.26 ID:oQ9Xek340.net
>>1
真夏や真冬に帰省ラッシュの渋滞に巻き込まれれば充電切れで熱中症や凍死の可能性大、それがEV車。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:24:18.87 ID:HYbUjoBK0.net
>>626
しんぱいんすな
道路なんてありすぎて無駄だ
っていい続けて
30年もサボってたら、高速道路なんか
韓国にも負けるレベルのみそぼらしい
後進国になっちゃいました
世界では、片側一車線の道路を高速道路とは言いません

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:24:26.12 ID:PRTYSZRd0.net
>>631
じゃあ何でトヨタはまともなEVを作れないんだ?

644 :134:2022/09/05(月) 13:24:31.24 ID:Atn4Mgab0.net
ガソリンスタンドより電気スタンドのほうが多くなったら購入考える。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:24:45.22 ID:lQEjEArk0.net
>>621
日本ではそれが一番合っているな。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:25:07.84 ID:CFY6Os0M0.net
>>639
高圧線の近くから引っ張ってきて終了

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:25:22.85 ID:ktRCe3uq0.net
>>1
素性の分からん普通の一般人じゃない環境系YouTuberとか金持ちしか買えないテスラが能書き幾ら垂れて煽っても無駄

土日休みの中小企業に勤めるコロナでも満員電車通勤のサラリーマンにこの手の記事書かせろ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:25:29.57 ID:Zg7UmlVv0.net
>>644
ガソリンタンクやら要らないからな。普及し始めたら早いのでは?

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:25:31.42 ID:To66aZAL0.net
>>613
充電中に発火するという事故も結構多いらしい
充電はデパートの駐車場とか車の多い場所が多いから
危ないと思う
https://youtu.be/psEW74GTk1s

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:25:33.46 ID:AXl0xzkP0.net
>>625
捕虜が居た広島に原爆落としたけどな

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:25:35.68 ID:PnDnxZXl0.net
エコエコ言いたいなら全車ハイブリッドで我慢しとけ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:25:39.96 ID:oQ9Xek340.net
>>10
それ法人名義じゃなければ違法行為だと思うけど、大丈夫?

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:25:42.68 ID:LNykhm5w0.net
オール電化にしてそう👴🏼

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:25:51.63 ID:ylWib8Ch0.net
新エネルギー開発されたら
一瞬にして無駄なことになるんだろうな

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:25:56.89 ID:hYaKvfog0.net
>>643
このスレの1から読み直したら?

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:26:12.22 ID:LMQNMFJL0.net
>>646
アホか、許容量耐えられずに吹っ飛ぶわ
家庭用の電子レンジをコンセントにつなぐのとはわけが違うんだぞ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:26:13.76 ID:oQ9Xek340.net
>>10
ごめん、間違った、200Vの事ね

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:26:14.60 ID:E5cvI7Ct0.net
>>621
3000キロ走って5回満タンなら
そりゃ俺の10プリと変わらんなw

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:26:16.31 ID:UbtiL7Tj0.net
補助金が利用できるのはユーザーが少数だった頃までで
実用化普及ではコストと個人消費でしか普及できない

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:26:53.51 ID:WAnYTG6X0.net
>>588
徐行でもない限り足離せば点灯するぞ
むしろ何でもないとこで点いて後続びびらせないようにするため戻し量に気を使う

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:27:22.61 ID:AXl0xzkP0.net
>>643
他の会社が切り開いた市場を後追いでゴッソリ奪うのが得意な会社だからな
まだ育ってないって判断なんだろう

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:27:43.17 ID:syQIxfel0.net
>>646
うーんこの

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:27:49.12 ID:m3XpOnvY0.net
普段はEVに乗って遠出する時はレンタカーでガソリン車を借りればいいと思っていたら
遠出するのはだいたい土日や連休、盆、暮れでレンタカーの空きがなかったりするんだよな

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:28:08.44 ID:HYbUjoBK0.net
>>654
EVごり押しだったボロクソワーゲンの社長が更迭されて
こんどは水素にするって言い出しちゃったからね
どうなることやら

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:28:16.88 ID:Zg7UmlVv0.net
>>650
それはアメリカが日本に勝つためだからな。日本はアメリカじゃない。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:28:45.90 ID:Zd6u7S9M0.net
>>31
家庭用は強力なウォールコネクターってのがある。
しかも6万。
国産のやつより大分安い。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:28:47.34 ID:BNJoWe510.net
>>660
ブレーキランプは減速の合図だから点いて良いんだよ
ていうかむしろ点けてくれ
うしろから40トンのトレーラーが突っ込んでくるぞ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:28:49.76 ID:+sTGB5c60.net
>>660

https://i.imgur.com/m0uQqDn.jpg

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:28:52.12 ID:R2yw/pQV0.net
もっとソーラーパネルの性能がアップして天井にソーラーパネルが付いて充電の必要性が低くなったら考える

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:29:02.37 ID:OU3puj8z0.net
>>648
ガソリンスタンドみたいにそれ一本でやるには
回転効率悪すぎて電気の値段かなり高くしないと厳しそう

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:29:05.73 ID:AXl0xzkP0.net
>>658
走行性能は桁違いだけどな

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:29:17.57 ID:tmj59Yd80.net
>>658
俺のマーク2でもそんなもんだぞw

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:29:25.08 ID:x5aYv7HD0.net
現実的な話
田舎はEVにするしか無くなるわな
ガソリンスタンドも無くなるし

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:29:51.91 ID:CFY6Os0M0.net
>>656
複数250kwテスラSCごときであちこち吹っ飛んでるソースくれよ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:30:16.43 ID:+3Tzug+10.net
EVアンチとかレッテル張りより現実みなきゃな、少なくても理想通り数年でEVオンリーにしたら社会が破綻するわ
充電ステーションの場所もだしそれの供給も。再生エネでクリーンな云々はまさにヨーロッパで絶賛崩壊中だろ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:30:21.82 ID:PRTYSZRd0.net
>>661
資金力ではテスラに負け
電池は中国の手を借りなきゃまともに調達できない
どうやってゴッソリ奪えると思うか理解できん

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:30:26.48 ID:hYaKvfog0.net
>>658
空になるまでガス使ってると違うよ。実際はメータ半分ぐらいで入れに行ってる。
一回の給油は20リットル弱ぐらい。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:30:36.02 ID:PBJcCIrD0.net
>>134
ドラッグストアで売ってる3缶300円のじゃ駄目かなあ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:30:39.12 ID:lQEjEArk0.net
>>669
マッドマックスの次回作が作られなくなるから止めて

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:30:56.12 ID:BYVXKevK0.net
全国に約50か所

・・・おぃおぃ、足りないにもほどがあるだろ・・・
そこへ着いたときに空いてる保証は?? ないだろ・・・

これで安心とか言えるアタ○カさ、その他の充電施設も圧倒的に台数が足りない
急速じゃなきゃわずか30分程度の休憩で大して充電できないだろ・・・

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:31:25.87 ID:HYbUjoBK0.net
>>649
よく燃えるね

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:31:47.89 ID:AXl0xzkP0.net
>>665
でも爆撃が来ないように必死に屋根に識別記号書いてた「アメリカ人」の上に原爆落としたのは事実
別に無人地帯に落して威嚇しても良かったのにさ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:31:57.69 ID:xhnWO/Pq0.net
>>663
EV充電でハラハラするか、レンタルできるかでハラハラするかやね

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:32:03.44 ID:rUFtCIwh0.net
>>596
そら今年一年間は新型を出さないわけで
開発費使ってないからな
サイバートラックいつになったら売り出すんだ?w
欠陥品だと気づいたんだろうな

>>642
韓国のは、一部だが戦闘機が離着陸できるそうだなw
合理性のない見栄でムダなものをつくってるw

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:32:09.87 ID:LMQNMFJL0.net
>>674
PAエリア全域でテスラが充電できる施設はないだろう?
要はそういうことなんだよ
あとなにか勘違いしてるみたいだが、テスラが吹っ飛ぶんじゃない、送電設備や給電設備が許容ワット数を超えてぶっ飛ぶの

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:32:46.14 ID:xhnWO/Pq0.net
>>673
田舎は一戸建て多そうだから簡単そう、少し工事するだけだもんね

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:33:38.15 ID:CFY6Os0M0.net
>>685
だからテスラSC施設が吹っ飛ぶんだろ?

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:33:59.56 ID:ftLk9gSN0.net
取り敢えず2月の北海道
札幌ー函館間日帰り余裕で使えんと話にならんで?

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:34:03.64 ID:CFY6Os0M0.net
>>685
テスラSC
https://i.imgur.com/Eqz3oXV.png

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:34:34.32 ID:E5cvI7Ct0.net
>>671
胸のすくような加速とか悪路走破性とか全く求めてないけども
マジで煽り抜きで、走行性能ってなんだっけ?
10プリは乗り心地は最高なんだよね

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:34:55.13 ID:HYbUjoBK0.net
>>684
まえは、韓国にも暫定片側1車線の高速あったんだってさ(いまはもうない)
日本はずっと暫定のままで高速道路詐欺の常習犯ですね

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:35:05.88 ID:wfoBkAD/0.net
>>682
他人に難癖付けるのが生き甲斐のまさに老害そのものって感じ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:35:28.18 ID:xhnWO/Pq0.net
>>678
冬に部屋で使ってるな。ヒーター暖まるまで待てない時と寝る時少しだけ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:35:43.47 ID:AD1AYMpj0.net
カルフォルニアは今電力不足で大変らしいなw

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:35:56.99 ID:lQEjEArk0.net
>>686
都会もガソリンスタンドがどんどん閉店している。
オーナーいわく、ガソリンスタンドを続けるよりビル建てた方が儲かるからだと。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:36:04.72 ID:ngoqbNyE0.net
ブレーキパッド交換費用<<<<<<<<<<<<バッテリー交換費用

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:36:31.86 ID:x5aYv7HD0.net
>>686
オール電化と太陽光発電に蓄電池またはEV

現実的に嫌がっても仕方ないと思う

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:36:56.23 ID:sq9JNHxv0.net
EVならブレーキパッドもサスペンションもホイールもタイヤもいらないよあと数年でステアリングも要らなくなるって凄いよな

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:36:57.95 ID:sb3uq2/P0.net
>>686
全戸だろうからなかなか廻ってこないだろうね

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:37:08.35 ID:rUFtCIwh0.net
>>650
長崎なんて、キリスト教会に落としてるし

>>676
バイポーラニッケル水素バッテリーの量産目処がついた
テスラに未来はないよ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:37:13.90 ID:9lo31KOR0.net
高速のSAは急速充電器一台分のみざらだし現状EVは遠出には向いてないよな

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:37:24.96 ID:wxA2q9di0.net
>>124
このスレを見て分かるように、今後四半世紀は継続衰退決定だから若者は円資産じゃなくて海外に分散投資をしておきなさい。

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:37:34.67 ID:IPNPlO560.net
>>696
バッテリー交換する人なんて、本当に稀

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:37:34.92 ID:lQEjEArk0.net
>>134
豆炭の方が暖かいよ。

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:37:50.74 ID:CFY6Os0M0.net
>>685
こんなもんでいいんやで?
何を大げさに道路作り変えるとかイミフなこと言ってんの?

250kw✕5天王寺
https://i.imgur.com/496xCd6.png

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:38:03.71 ID:rGcoW/2t0.net
いらねぇ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:38:09.16 ID:IPNPlO560.net
>>701
それはそのとおりだけど、日本のインフラが糞ってだけの話

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:38:17.11 ID:usKd/VPT0.net
寒い時ってバッテリーの減りが早いじゃん。それは平気なの?

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:38:49.65 ID:HYbUjoBK0.net
>>694
ヨーロッパもそうだよ
フランスなんか川が干上がっちゃって
川沿いに立てた原発動かせないとか
ドイツもフランスから電気買えないから
石炭燃やそうとしたら、やっぱり川が干上がっちゃって石炭運べないとか
水力ももだめでしょう

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:38:56.45 ID:N5JLa7zU0.net
災害に強い??そんなわけないじゃん

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:39:15.94 ID:Zg7UmlVv0.net
>>682
歴史にればとたらを持ち込むとすれば原爆を落とさなければ日本軍部は本土決戦を敢行し、天皇はヒトラーの如く○され日本はアメリカの州になっていた。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:39:38.73 ID:LMQNMFJL0.net
ちなみに高速のPAの収容台数は上下合わせて最大1000台超えだそうだ
まぁ最寄りのPA調べてみたら大体200台くらい
>>689
そのマップをよく見るとわかるが、その殆どが大都市圏に集中してるのがわかるかな
これらのエリアは都市部に近いこともあり、送電網に余裕があるのよ
一方、日本の高速道路網は都市部の混雑を避けるために都市部を避けて通るように作られている
つまり、送電網がほとんど来ていないエリアを通っていたり、山の中をぶち抜いたりしてるので、条件が違いすぎる

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:40:04.59 ID:Y9WEpXae0.net
>>669
ガソリンのエネルギーは1kgあたり45メガジュール、
一方で太陽光発電は1m2あたり100~200ワット、
5m2で考えたら1kWで1時間あたり3.6メガジュール
1日5時間充電出来たとしてもガソリン500g分にもならない

まあ電池が重いしどんなに頑張ってもチョイ乗りの足しぐらいかな?

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:40:09.66 ID:DISTF84i0.net
テスラsc
北海道に一つ東北に二つ九州四国に一つワロタ(´^ω^)

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:40:10.04 ID:9lo31KOR0.net
>>707
マジでEVで旅とか今のままだとばかみてえだろ。街中で充電ステーション探すのが目標になるとか…

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:40:18.67 ID:KLQnSkPG0.net
>>596
テスラの営業利益ってなんぼっすか?
トヨタは8兆4911億円だけどさ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:40:40.30 ID:AXl0xzkP0.net
>>676
雨漏りテスラは車自体の出来で中国勢には安全性でかな

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:41:01.02 ID:tmj59Yd80.net
そういやこの間、電気足りないから家のエアコン止めろとか喚いてたよな
舌の根も乾かぬうちにこれw

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:41:04.01 ID:CFY6Os0M0.net
>>712
あのさ家の前の末端の電柱6600v流れてるの知ってる?
高圧(コンビニもこれ)だって余裕やぞ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:41:13.83 ID:LMQNMFJL0.net
>>705
これは表に出てる、要するにユーザーが使う部分だけじゃん
これらのシステムを支えるための送電網及び送電施設が全然足りないと言っているのよ
うーん、どうも本当に送電網についての知識がないみたいだな…

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:41:29.17 ID:y4YyirVS0.net
その30分がイライラするんじゃん

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:42:01.50 ID:LMQNMFJL0.net
>>719
ここで必要になるのはワット数、ボルト数じゃない

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:42:18.94 ID:rUFtCIwh0.net
>>691
用地確保が難しいんだよ
国土が山だらけで地震が多いし

韓国の土木建築技術では
日本規格の高速道路なんて不可能だろw

>>711
降伏は規定路線だった
アメリカはその情報を得て、日本が白旗上げる前に原爆を落とした

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:42:47.25 ID:rXk05p4I0.net
>>708
非常に問題。
雪で通行止めになった場合、暖房は命取り。
まして、通行止めでガソリン車はガソリン配れば逃げられるが、evは救出出来ないから、後続車のガソリン車ま道ずれで動けなくなる。

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:42:53.94 ID:x5aYv7HD0.net
長距離の旅行をするなら電車バスだな
目的地に着いてからレンタルするのが現実的かな

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:42:55.23 ID:zd0j6EqV0.net
EV車を無料で配るぐらいしないとな

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:43:22.53 ID:HoouFis+0.net
>>145
>>309
昭和にトロリーバスて車体にパンタグラフ付けて電車のように電力で走るバスがあったのよ
タイヤは通常のタイヤだからハンドル切って少しでも架線から外れたら即走行不能で立ち往生しまくって即廃止された

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:43:31.42 ID:CFY6Os0M0.net
>>722
おいおい

w数いくらが許容できないのか言ってみ?

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:43:31.94 ID:AXl0xzkP0.net
>>692
難癖じゃなく事実な

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:43:33.82 ID:DISTF84i0.net
つか乗用車はいいかもしれんが
大型トラックとか家何軒分の充電しなきゃなんないんだろうね?
なんか恐ろしいわ(´・ω・`)

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:44:08.68 ID:UbtiL7Tj0.net
そもそも寒冷地で信号のない長距離の北海道の道路で普及させないとEVの信用は勝ち取れない
それがマーケティングというもの

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:44:08.98 ID:wO024lyd0.net
EVは老害判定機

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:44:11.18 ID:DO1ilno10.net
充電中に寄りかかってタバコ吸うだけで爆発するよ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:44:16.29 ID:IVZ+06Wl0.net
300km以上の長距離走行は、一生に数回かしかしない人がほとんど
若くなければする気にもならない

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:44:42.42 ID:E5cvI7Ct0.net
>>716
じ、時価総額ガー

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:44:56.22 ID:N6xR+JmS0.net
パッド交換なんか5万キロくらいだろ?

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:45:07.50 ID:CTjh3NMl0.net
>>12
こーなっちゃうらしいw
https://togetter.com/li/1353109

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:45:23.89 ID:ubgtbjM50.net
8レーン給油可能セルフスタンド 給油及び入替時間合わせ5分/台 1時間96台給油可能、これと同台数処理能力のセルフ充電スタンドを作るとなると…充電時間30分/台として…48レーン必要になる計算だと思うが…そんな広大なセルフ充電スタンド作る土地がありますか?www

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:45:33.83 ID:AXl0xzkP0.net
>>711
日本は原爆落とさなくても降伏しようとしてた
オマケにアメリカは戦費がやばいことになってた

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:45:34.28 ID:lQEjEArk0.net
>>734
そんなアホなwww

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:46:04.96 ID:KLQnSkPG0.net
>>735
会社経営で利益の話をするなら
普通は営業利益でしょ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:46:05.20 ID:CFY6Os0M0.net
>>722
どこのSAだともうこれ以上電力引けないのか具体的にいってくれないか?
https://i.imgur.com/4n5uadj.png

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:46:11.13 ID:RDr8OkwO0.net
給油より楽!充電中は飯食って時間潰してたから実質充電時間なし!
なにこの意味不明理論

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:46:13.85 ID:IVZ+06Wl0.net
まあ、自家用車で長距離走行は20代にやってみるだけだろう
あとの残りの数十年は長距離走行などしない

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:46:17.55 ID:L/58QQNv0.net
そもそもアンチではない
まだ時期尚早だと言ってるだけじゃん

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:46:19.65 ID:LMQNMFJL0.net
>>728
ボトルネックになりうる箇所の許容ワット数だよ
なので、箇所によって異なるわな
つーか、なんつうか、もう根本的な知識が足りんのがよくわかったよ…

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:46:26.91 ID:Y9WEpXae0.net
>>722
今の最先端の100kWの急速充電だと100万キロワットの
原発1個でも1万台分の給電にしかならんというな
結局インフラの都合でプラグインハイブリッドが
最適という結論しか出てこん

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:46:43.87 ID:XnR96XtJ0.net
>>742
うるせーバカ!あっかんべー!

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:46:51.17 ID:tmj59Yd80.net
>>724
これまじ勘弁
4年くらい前の北陸覚えてりゃ容易に想像つく話なんだけどなぁ
現場で糞詰りになってるEV全部30分づつかけて充電しねえといつまでも通せんぼって話
そんな事してる間にも雪は容赦なく降り続け、せっかく除雪した部分も水の泡に。

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:47:16.02 ID:TDKZVhaC0.net
>>589
一番の問題は充電効率だよ
規格が違うせいか知らんがメーカーが謳ってる本来の充電速度でないなんてことザラだから
(本来なら)30分で300km充電できるはずなんですけどねぇー150kmしか充電できてないですねぇー
なんてのが出先で普通に起こるのが今のEV

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 13:47:46.51 ID:AXl0xzkP0.net
>>734
盆や正月にみんなしてるだろう
群馬なんか海行くだけで数百キロコースだ

752 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>738
充電の9割は自宅

EVだとガソリンスタンドは1割でいい

753 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
途中で1泊したら余裕でフル充電だからね。

754 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
将来充電待ちの行列が出来るのか
で、終いにはお一人さま充電は10分まででーすとか言われるのかな

755 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ベッド付きの自動運転カーができたら
1000km走行してもいいと思う

756 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>360
単純にそれはガソリン車にはないネガ要素だな

757 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんでブレーキパッドの交換が不要になるん?

意味わからん。消耗品の交換は必要だろ。

758 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>747
しかも、それ、直接発電所から最高効率で充電できてってレベルだからなぁ
実際は送電設備の関係で、どうやっても十分なワット数を送れないエリアが出てくるし、それをカバーするとなるといくらかかることやら

759 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
飯食ってたら充電終わるって
飯食ってたら確実に戻ってこないやつ出てくるだろ
充電終わっても一回飯食い始めたら1時間くらい時間潰して戻ってくるやつも出てくるわけで
普及すればするほど余計にスムーズに充電スポットが使える未来はない

760 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>751
おまえのいうその「みんな」が日本人のごく一部ということ

761 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>752
このスレって長距離移動の際の話してるんじゃね?

762 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>734
ええええ
俺は普通に長距離走るけどなぁ

763 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ハイブリッドなら無給油で往復可能なんだよなあ

764 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
充電ステーションの利用率を上げれば渋滞するが業者は利益が出る
空いてるなら業者は赤字、だから普及しない

765 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
わが秋田県のテスラスーパーチャージャーが
県内には
山奥の温泉に二つだけという意味不明具合(´・ω・`)

766 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>727
まぁバッテリーも詰んでるしな。

https://japan.cnet.com/article/35189065/

767 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>746
>>742
具体的に何も言えないんだね?
130kw書✕4基すら設置できないとこってどこ?

768 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
テスラの充電器がある宿泊地を選ぶ必要がある時点で
不便さ振り切れてるじゃん
泊まる場所自由に選べないってことだろ?
もしくは宿泊地でわざわざ充電器あるところ止めてタクシー移動でもすんの?
無駄wwww

769 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>752
机上の空論、現実はそうはいかないってwww

770 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>741
いや分かってまさあアニキ

771 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>766
ろ、路面電車…
いやなんでもない
つうか、考え方を変えたら日本における都市間を結ぶ高速路面電車に近い存在が新幹線なんだな…

772 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>554
どうせゴールポストずらすから真に受けるだけ無断

773 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>765
充電するために毎回温泉に行けるって、羨ましいわ。

774 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>760
日本中で繰り広げられる帰省がごく一部なんかw
内陸部の海水浴事情とかも知らんだろ

775 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>531
SCはテスラだけしか使えないから。
テスラ台数/SCでいいだろ。
厳密にはテスラはアダプターあればチャデモでも充電できるだろうけど。

日本のBEV全部で見る場合は
13万台/8000基(急速充電のみ)

これもガソリン車より恵まれている

776 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>767
PAは4基じゃ全然足りん
最低でも100必要になるって話なんだがな

777 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>286
それなら話は変わってくるね
EVしかできないことがあれば普及するも
原発+EVでエネルギー安全保障システムを組むとか

778 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>770
うんうん

779 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
缶ジュースの自販機でも売れとこしか置かないからな
コストの掛かる急速充電ステーションを赤字で設置はしない

780 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>774
出発地はまあごく一部だけどね

781 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>769
現実は海外で進行中
ノルウェーすでに新車の9割EV
欧州中国カルフォルニアは新車の10%~20%EV

日本の10倍以上w

782 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>759
そら充電終了にあわせていちいち車に戻るなんて面倒なこと皆が律儀にするわけねえよな
食後は茶やコーヒーでも飲みながらゆったりと一服し、子供にアイス食わせたり便所済ませたり、スマホいじりをしたり、景色を眺めたり土産物屋を回ったりしなきゃならん
そういうことが30分できっかり済むわけない。車を動かすのはその後。たいていはそうなるだろうw

783 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>614
いつからやってりゃ前からやってることになるんだ?
お前が上げた記事の東大藤本研はだいぶ前からやってるぞ

784 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>776
ノルウェーはPA50基あんの?ww

785 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>554
トヨタのHVのバッテリーをわざわざ増やさずに、充電できるようのするだけで条例クリア出来そうだ。

786 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>758
そうそう、しかも電線で送れるのは電圧に
関係なく1000~1500アンペアなので家まで届く6.6kVの細い線だと
1系統でたった10台分しか充電出来ない計算になる
だからマンションみたいな100台以上あるような所への
全数を賄う設置は今のインフラでは不可能

787 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
元モーニング娘。のミキティがテスラ乗っててYouTube上げてる
家の駐車場に充電のコンセントがある前提なら良いと言ってるな
これは工事したら4〜5万とかで簡単につけられるそうだ
マンションなら駐車場で充電出来るかだがまだ対応してるマンションは少ないだろう
その辺のコンビニとかでも充電は出来るがいちいち充電しにいくのはやはり面倒になるから家で充電出来る事は必須だと言ってる

788 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
深夜の充電中に燃え出して
家まで焼けたら焼け死ぬ
日本は木造住宅が多いし

789 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>782
逆に律儀に20分で戻ってくること強制されたらめんどくさい度大幅アップだからな
自宅で全部充電して済む範囲で行動するならともかくどうやっても長距離に向かない未来は変わらないわ

790 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>30
一番的確な指摘だな

791 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>785
無理
現在適合車0

792 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>775
ガソリンスタンドには複数の給油口があるし航続距離は長いし給油時間は短い

そこは無視ですか?

793 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>781
さっき見た動画でノルウェーの充電渋滞問題やってたわ

794 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>772
真に受けても問題ないよ
RAV4のPHVはバッテリー駆動だけで90km走行可能
13年後なら200kmも余裕だろう
カリフォルニア州で新車販売1位はトヨタだろう

795 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>774
当たり前だ

796 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>785
電池のみで80kmも走れないよ

797 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>771
ああ。こっちの方がお気に召すかな。
https://s.response.jp/article/2019/05/12/322205.html

798 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ギャーギャー喚いてもEVがメインになって行くんだろうな
レシプロエンジンだって、スタンドがどんどん減ったら実用性も無くなるし

俺はレシプロエンジンが大好きだよ
いまの仕事をリタイアしたら自動車整備の専門学校にでも行こうかと思っている
中古を買ってきて、自分で弄りたいわ

799 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>787
うん、じゃあ「長距離運転には向かない」よな

800 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>784
逆にノルウェーEV-charge-stationのロケーション、調べてみ
笑える結果が出てくるからさ

801 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>793
その規制
PHEVはEV4台に付き一台しか売っちゃいけないんだわw

802 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>3
お盆に旅行行った時に地獄見たわ

803 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>781
欧米の道路事情と同列で考えるのはどうかな?w

804 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>794
充電だけで90キロええなぁ
俺のプリウスαも充電出来ないかな

805 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
旅行やら実家に帰ったりが目的なんだし
泊まる先にスーパーチャージャーが設置してあるところしか選べなくなる時点で
旅行する意味が完全に破綻してるよな
強制的に泊まる宿限られるってもうそれ旅行の意味が完全に無くなってる
100宿くらいの温泉旅館選べるのにスーパーチャージャー設置してる1宿しか選べなくなるの?w
車で旅行行く意味ねぇw

806 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>783
どの国よりも早く。全世界に発信してたら。

807 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ミキティ半年乗ってのテスラ評価
河口湖まではしょっちゅう行くそうだ

https://m.youtube.com/watch?v=Wg9h58CmM5k&t

808 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>775
算数苦手みたいだな。
給油口の総数、給油時間
充電口数、充電時間、
これをお互いの台数で計算し直せ

809 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>803
欧州もカルフォルニアも日本以上に電力厳しいけど?w

日本だけは不可能とか笑える

810 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>804
次期プリウスは、50キロって聞いたなあ。
コスト考えてバッテリー容量下げたか

811 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>801
>>794

812 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
趣味のバイクの電動化はあと10年は無理そうだな

813 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>807
東京から100キロ程度かな

で?

814 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
切り替わるのは別に良いと思う
とりあえず人柱よろしくです

815 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
EV普及させたい国は法律で強制させてインフラも自然に増やす算段だが
上手く事は運んでいない2035年までに完全普及

816 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
発電所から道路から何もかもインフラ作り直さないとだめなレベルじゃないの?

非現実的すぎる。

今ですらインフラ整備蔑ろにしてきたせいで電力不足とか言ってるのに

817 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>797
設営の簡易な電車と考えたら、これはありかもなぁ
単純計算でも線路分の資材がうくわけで、あとは安全性の担保ができるなら良さげに見える

818 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>807
河口湖って近いよね?
せめて軽井沢まで行って欲しい。

819 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
トヨタのハイブリッドカーなら3分間給油で航続距離1000kmだしな

820 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
全国で50ヶ所って死ぬほど少ないけど
これで問題なしって言えるアホが凄い
県に一ヶ所レベルだしわざわざそこまで移動するってことだろ?

821 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>634
反物質見つける方が早いかも。

822 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>810
PHEVはせいぜいそのくらいがいいよ
ただしソーラで勝手に充電で。もしくはワイヤレス
小さい容量毎日充電とか逆に不便すぎる
高くなったら意味がない

823 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
必死過ぎワロタ

824 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
真夏、真冬、充電待ち、故障
これからEV買う人らにこれらを経験させてあげたいわ
EV買うのはもっと先でいいって必ずなるから

825 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
さすがにCDやスマホのような劇的な普及はしないEV

826 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>809
アンタの考える理想のEV戦略を聞かせてよ

827 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>825
普及する物は前のより便利になるのにEVは不便にしかならんからな

828 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>797
トロリートラックやないかーい
しかもアウトバーンてアンタ

829 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>826
戦略もなにもないよ欧米の5年後をついてくだけ
どっちみち日本に革新は無理だし

830 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>30
それな
アンチじゃなくて今は無理くね?って言ってるだけ

831 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>811
へー13年後が楽しみだねえ

832 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壁に蛇口つけたら水が出てくるみたいに思ってる人がちょこちょこいるな

833 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>804
プリウスα欲しかったけど
今は新型シエンタかエクストレイルe-4orceか悩む

834 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>806
頭空っぽなガイジで草

835 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ミキティの評価

戸建てで充電器あるのがベスト
マンションでも充電器あるなら良い
家の近くにスーパーチャージャーあるなら可だがそのひと手間を面倒と思うかどうか
家で充電するとガソリンに比べ月1万安くなる
1回のフル充電で1週間くらい持つ
河口湖(片道100キロ)なら往復余裕( フル充電で417キロ疾れる)

836 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>826
去年日本のEV新車販売比率が1%
これのノルウェーの8年前、カルフォルニア、欧州中国の5年前の水準

5年遅れでついてくだけ

837 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>809
そのカルフォルニアは4〜9時まで充電を控えるよう要請出してめっちゃ馬鹿にされてるけどなw

838 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>799
逆に言うとちょっと近くのスーパーへ買い物にとかには最適なんだよな
軽サイズのEVが一番の正解かも

839 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
充電時間長すぎじゃんか

840 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>829
それならそれで良いんじゃないかと思うんだけど
あんたは何に危機感を感じて凄い連投してるんだ?
それを聞きたいんだよ

841 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>759
そらそうだろwトイレ行ってスナックコーナーでうどんやカレー食ってcoffeeでも飲んでくつろぐわw

842 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>831
規制は2026年(いきなり販売の35%設定)からやで?
もうトヨタヤバイからw

843 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バッテリーの廃棄をで環境汚染が深刻だわ

844 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
テスラのヘルプコール
24h365日受付なのに10:00〜19:00だけ対応、後は留守番電話
そんな高級車乗りたくないわ
重たいバッテリー積んだBEVでブレーキパッドが減らないカラクリがわからん
回生ブレーキだけで止まると思ってんのか

845 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>838
近場に使うEVと遠出もできるガソリン車orHV
の二台所有できる人はそんな多くはないんじゃ

846 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>836
俺はそれでいいと思う
アンタがなぜ連投してるのか聞きたい
連投するからには何か主張があるんでしょ?

847 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ、新興国はEV専用インフラなんか
あと何十年も無理だろうし
もはや先進国から脱落した日本は
エンジン車作り付ければいいな

848 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>817
EVで長距離を走るヒントがあるかもだよね。
https://s.response.jp/article/img/2019/05/12/322205/1416087.html?from=thumb_under_hero
こういった実証実験を実際の道路でできるよう主導できる政治家がいる事が日本人から見ると凄いよね。
揚げ足の取り合いに明け暮れる日本の政治家には無理か…

849 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
急速充電ができる場所がどこでも空いてるならいいけど全部使用中の場合は待ち時間長くなるからなぁ

850 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
欧州はEVを普及させたいのにガソリン車でもMTやDCTが主流でEVと相性が良いCVTは普及しない
根本的にMT好きの多い欧州は無断変速のEVの普及には疑問を感じる。

851 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>771
日本にはi-modeが先にあった(iPhoneは流行らないはずだった)
日本にはウォークマンが先にあった(iPodは流行らないはずだった)
日本にはDVDやBDが先にあった(動画ストリーミングは流行らないはずだった)
日本にはsuicaが先にあった(QRコード決済は流行らないはずだった)

852 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>846
>>842
日系メーカーはそれじゃ終るからな
そろそろちゃんといいEV(売れる)がないとアウト

853 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>838
実際、電動アシスト自転車の普及を考えると、そこらあたりが現実的な落とし所の気もする
例えば、大型車両ではなく、小型車両である原チャリの電化とかはちょっと試して見る価値はあるかもしれん

854 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>827
中国でEVが爆発的に売れたのは都市圏では普通のエンジン車では
登録に半年1年掛かる上に登録料として200万円近く
お金が掛かるけど、EVでは登録がすぐで登録料も掛からない
ただそれだけの理由
つまりその程度

855 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この話題のスレ立って読むたびにやっぱ要らんわとなるなw

856 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
30分w
そら向いてないダロ都市型コミューターとしてエコなんだかどうなんだかは知らんけどさ

857 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>838
ウチは嫁の買い物用のクルマを
BMW320dに買い替えたわ
軽油はガソリンより安いし
燃費も良いので助かってるよ
Mスポーツの足回りも気に入ってる

858 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあセカンドカーとかなら全然ありだと思うけどさ
EVメインで使うのは今はしんどいよ
インフラ整ってない、夏は酷暑、冬は酷寒の日本じゃ

859 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>847
それもあるよね
ガソリン車の需要がすぐなくなるとも思えない
ランクルなくなったら中東の人困るだろ

860 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
30分もあったら給油なら5回は満タンになるわ
それに先客がいない事を前提にするなよ

861 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>848
蓮舫や辻元清美とかは見習え

862 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
インフラの問題と言ってる人いるけどそういう問題でない気がする
どちらかというとエネルギー保管の問題で電気の状態で保管するのはそもそも難しいって話では?

863 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>845
そういう意味でEVは地方の郊外向きだな
1台はガソリンかHVで通勤用でもう一台は奥様のお買い物の足用
国が車に掛かる税金などの費用をもっと下げる必要があるな

864 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>838
軽にするとバッテリー小さくなるからなあ
250万くらいする日産サクラでバッテリー容量が20kWhしかないんだよな

865 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>852
うん
だからアンタとしてはどんな戦略を考えてるのかを聞いたんだよ

866 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
モーターとエンジンってどちらがパワーあるの? 
なんとなく音がうるさい分、後者がが力強そうだけど

867 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>807
河口湖って都内から100kmぐらいじゃね

868 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>842
GMとフォードはもっとヤバイね

869 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
EVという存在が悪いんじゃなくて現在の技術が製品化出来るレベルじゃないって事なんだよな
粗悪でクソデカいバッテリー積んで走る今のEVは巨大な棺桶にしか見えない

870 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>865
トヨタならBZ4Xなんて作ってないで真面目に世界で売れるEVつくれってだけだな

全部本気とかもういいから

871 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>807
河口湖まで行っても、ねえ?
もっとこう、冬の北陸とかお盆の小仏トンネルとか広島まで行くとか
そういうトコでどハマって欲しいんだけど、そんなレビューは一切ないでしょ?
「けっこう使えた」「問題なかった」そんなのはもういいんだよね
みんなが想像する「困った事」に直面したらどうなるのか、そこを知りたいんだよ

872 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>848
個人的には現状の大型のEV(普通車サイズ含む)は個人所有向きのインフラではないなと考えてる
例えば、既定路線を常に走る路線バスとかは、ある意味非常に電車に親しい存在でどれくらいの消費をするか事前にわかっているので、バッテリーの調整も個人ユースに比べたら容易いし、公的事業ならバックアップの車両を用意するのも比較的簡単
こういった社会において必要なシステムをゆっくりと置き換えていくコンセプトを立て、実際に実証実験を行うという方法論なら大いに賛成なんだけどね
全部一気に置き換えは正気の沙汰とは思えない

873 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>818
軽井沢なら高崎にSCがあるから余裕だよ

874 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>847
逆に新興国はガソリンスタンドのインフラがないからEVの方がハードルが低いと聞いた。

固定電話のインフラがなかった国が一気に携帯が普及したのと同じ。

875 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ沖縄や鹿児島の移動範囲が狭くピーク電力消費が
極端に伸びない離島ならEVやオール電気は余裕で導入出来るとは思うけどな
実際社会実験はそういった離島でやってるし

876 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>855
だってね
なんも良いこと無いもんね
そもそも、みんなでEVにしちゃったら
追加で原発10基も必要なのに
そんなのどうすだっての

877 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>868
フォードのピックアップEVバカ売れやでいま
GMもバックオーダー20万台

あっちの2社はもう対応可能

878 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>866
パワーの出る速度域が違う

低速はいいけど高速がダメなのがモーター
高速はいいけど低速がダメなのがエンジン

879 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
休憩所で充電するっていっても順番待ちがある。
自分でモバイルバッテリーを持ってんなら別だけどデカいしあまり充電できない。
まだまだ EV はあらゆる面で発展途上

880 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
30年後も日本だけはガソリン車走ってるんだろーな

881 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>873
何が余裕なんだか
充電スタンド埋まってたら充電待ちするわけ?

882 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>870
5年遅れでついて行くだけ日本に革新はできないって煽りで言ったの?
なんかスレ荒らししてるようにしか見えないんだよね

883 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>877
> フォードのピックアップEVバカ売れやでいま

カリフォルニア州での月間販売台数は?

884 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>870
トヨタはテスラよりたくさん作って儲かってるんだから、わざわざテスラの真似する理由がない
トヨタに作らせたいなら自分でトヨタに入社して説得するか、
大株主になって経営者に指図してください

885 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>868
試乗レビュー】米国で最も売れているEVピックアップトラック、フォード「F-150 ライトニング」
https://www.esquire.com/jp/car/car-news/a40811039/ford-f150-lightning-the-most-selling-ev-pickup/

886 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マンション住んでると普段どこで充電すんだ?

887 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>865
そいつただの不平屋だぞ

888 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>880
水素エンジンに車になってるかもよ
経産省水素大好きだし

889 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>871
こういう記事は以前あったな

https://www.webcg.net/articles/amp/46473

890 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
休憩のついでに充電するんじゃなく
充電のついでに休憩することになるよな
似てるようで結構違う
充電にスケジュールを合わせる必要がある

てかそもそも1番のネックは充電問題以上に
バッテリーの劣化と交換の問題だろう

891 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>866
トルクがあり初速が早いのは電気モーターだがトランスミッションの組み合わせでパワーの有るのは内燃機関
草刈り機で見てもガソリンエンジンは圧倒的

892 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これ何年スパンで考えている話なの?

893 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
鎌倉〜軽井沢 片道 220km 限界

894 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>885

>>883

895 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>832
シャッターを押せば写真が撮れるみたいな?

896 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本は当分HVで良いでしょ
EV縛りの国にはEV売ればいいけど

今でも各社日本未発売車種あるし現地に合わせた車乗りゃ良い

897 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イーロンマスクをトランプは「ホワイトハウスにやってきて、長く走らない電気自動車、衝突する無人運転車、どこにも行けない宇宙船など、彼の多くの補助金付きプロジェクトの全てについて助けを求めた」とし、「補助金がなければ無価値な人間だ」と揶揄した。

898 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>876
個人的には原発の増設とセットならEVゴリ押しもアリかな
EVだけ作っても生活は良くならん気がする

899 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
馬車からガソリン車の時もガソリン補給どうするんだ安全性はで始まっただろし最初は仕方ないわな
日本のボリュームゾーンである高齢者はガソリン車引っ張ったまま死んで行ける位置だし

900 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エアコンつけたら一時間ぐらいでアウト?

901 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
東北道で止まってるリーフ見た

902 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :[ここ壊れてます] .net
海外は補助金漬けで販売数伸ばして、EV人気詐欺やってるだけだからねえ。

903 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>883
全米で年産15万台体制を構築中

カルフォルニアしらんな

4年後
フォードは年間4万台カルフォルニアでEV売れば基準クリア

トヨタはEV10万台うらないとペナルティ

904 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガソリンに未来はないから

905 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>889
このスレで指摘されてる問題が網羅されてるw
電欠にビクビクしながら車乗りたくないわ
てか峠の登りで燃費悪いのは想像通りだけど
スピード上げるだけでも(一定のスピードだとしても?)燃費悪くなるんだな

906 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バッテリー切れて立ち往生するパターン高速で増えてるらしいやん

907 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ノルウェー/人口
537.9万 (2020年)

908 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガソリンが高くなりすぎて
それこそ長距離走行、ぜったいしたくなくなる

909 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ脱原発と同じであまりまじめに真に受けてると
あいつらは平気で方向転換するから、気がついたら
脱原発を叫んでるのは日本だけと言う

910 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>899
馬車とガソリン車は圧倒的な性能さがあったでしょ

EVで例えるなら馬車は馬が可哀相だから人力車にすべきみたいな話だよ
圧倒的に低性能だけど利用者の利便性無視して感情論でごり押ししてる

911 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>907
欧州 7億人
米国 3億人
中国 14億

912 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>898
電気代が安くなるならいいんだよ
今燃調費再エネ賦課金合わせてキロワット35円ぐらいだけど
これが15円に収まるとか

ただ発電インフラが追いついてもいないのに
見切り発車をすると電力需給を逼迫させ結果電気代だけが
上がる展開になる
こうなると今の欧州みたいにキロワット100円みたいな事になる

913 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>899

>>899
馬車からガソリン車に移行の間日本、蒸気や電気自動車があったんだよ
電気は使い勝手が悪いから捨てられた
そして充電時間という根本的な使い勝手が解消されていない

914 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>909
日本は走り出すのは遅いくせに
一旦走り出したら死ぬまで止まらないっていう
オモシロ国家だから...

915 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
並んでたらいつになるかわかんねえし

916 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>909
ドイツなんか脱炭素とか環境意識高い系の押し付けヤクザだったのに
いざロシアの燃料問題で困ったからって石炭使うことにしたからな
あいつらの言うこと真に受けたらあかんわ

917 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>854
その中国で半年56万台も売れたのがテスラ

918 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
駐車スペースの真下にスマホのqiiみたいな無線充電システムを内蔵したらいけるかもしれんね

エコかどうかは知らんが

919 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
EVごり押し普及させれば原発も増やせるよーなら賛同者が増えると思うけど
そういう売り込み方はしないんだよな、、、

920 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>911
航続距離から言えば狭い地域の方がev普及はさせやすい

921 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>891
でも鉄道って電車のほうがディーゼルより最高速高いですよね?

922 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
毎日の通勤とか日々の近隣の営業、配達とか、50キロ県内の移動ならEVで十分でしょ。
つまり、現在の軽自動車をEVが代替すべき。
エンジン付きに比べて、整備も少なくなるんだから、車検期間を長くするとか費用を少なくすれば、爆発的に普及すると思う。

逆にいうと、こういうコミューターじゃない、長距離巡航する乗用車には、バッテリーの容量と熱管理の問題が劇的に改善しない限り絶対向かない。
なんか、テスラとか嬉々として乗ってるヤツを見ると、見栄だけのアホなんじゃないかと思うし、全然羨ましく思えない。

923 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
回生で対応できるのは
0.4Gくらいまででこのクラスだと
フルブレーキングで
1G以上まで減速Gかかるから
まあポルシェだと基本的にパワー
よりストッピングパワーが上回るべきって
思想だからEVでもフロントに
10ポットのPCCBブレーキとか
電子制御LSDなのに
オープンデフとか舐め過ぎ

924 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
三相200Vを使った急速充電設備を手軽に設置出来るようにしないと駄目
条件が色々ありすぎ

925 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>920
カルフォルニア≫≫日本

926 :ニュ一ノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
EV良いぞみんな買えよw

927 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
インフラ整ってからEVにするから
頑張ってね

928 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>908
むしろ俺的にはガソリン需要は減っても石油製品は今後も作り続けられるから
石油製品の副産物的に生成される余剰ガソリンを安く買えるようになるんじゃねと思ってるが

929 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>919
だいたい、EVごり押しって反原発なんですよね
まえにトヨタの社長が切れてたけど
無責任すぎんだよ

930 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>921
電車は架線からずっと給電できるからね
バッテリーだけであんな速度出したらすぐバッテリー切れる

931 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>922
地域によるかもしれんが、営業車の駐車場って充電設備の設置難しいところばっかじゃね

932 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>148
あてにならねぇ箇所がざっと50程ある

933 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>922
軽乗ってるヤツが一軒家持ってるのか

934 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>925
だから日本くらいの広さでも普及させるのが大変なんだよ

935 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>931
そんなの200vでいいんやで
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1396/358/amp.index.html

936 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>934
日本より広いカルフォルニアはもう新車の15%がEV

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 14:40:35.05 ID:pVPqmMCp0.net
>>931
自走式立体駐車場や
タワー式立体駐車場だと
不可能だなw

938 ::2022/09/05(月) 14:40:42.10 ID:NVlyOhqC0.net
純粋に技術面や性能面で、そろそろEVが
ガソリン車に取って代わるぞ!という自然の代謝が起こってるならまだしも
(スマホや液晶への変遷とかはこれ)

今のEV推しの流れは単に欧州のディーゼル詐欺誤魔化しが発端で
どう考えてもEV化はまだ早計なのに今度は無理矢理
EV詐欺やってるだけじゃん。

なんでEV推し、特に日本人でそれを言う人がいるのか意味が分からん。
完全にトヨタ潰しでもあるのに何を喜んでんだ。
日本が進んでこれに乗ったら梯子外されるだけだぞ。

知識人でEV推してんのは完全に投機。
本気で10年そこらでEV普及するとか思ってるアホは
変な宗教に引っかかるなよ。

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 14:40:54.03 ID:WXFHqnFU0.net
日本ではevで困ることがあってもhvで困らないからhvかfcvが基本。
災害大国なんだし、国ごとに最適解がある

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 14:41:13.11 ID:OyYlMf/o0.net
>>936
なら新車の85%は従来車なんだな

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 14:41:35.11 ID:syQIxfel0.net
>>933
どういうからくりで通したのか敷地パンパンに家建てて軽しか停められない家ならちょいちょい見る

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 14:41:52.90 ID:WXFHqnFU0.net
>>936
到底普及してるとは言い難い実績だな。50%になるのにあと何百年かかるのか

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 14:42:14.05 ID:AD1AYMpj0.net
15%w

944 :ニュ一ノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 14:42:47.63 ID:tOoY+8C50.net
>>935
3kWのゴミ充電器かw
先進国は普通充電でも11kWが普通になりつつあるのに
3kWに利用価値はほぼない

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 14:42:49.76 ID:9vNmlVmC0.net
>>933
群馬や栃木では一家に2台3台可当たり前で、一軒家の軽所有はめずらしくない
下手すると軽だけ複数台もあるぞ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 14:42:50.85 ID:CFY6Os0M0.net
>>940

2026に35%規制
2035にエンジン全廃

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 14:42:50.90 ID:Qp6lTII20.net
>>936
たった15% w

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 14:43:28.02 ID:CFY6Os0M0.net
>>947
>>946
あっという間だよ

15%=日本の15倍

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 14:43:43.12 ID:E5cvI7Ct0.net
>>889
うーん亀マークか
ウチの10プリちゃんも時々亀マーク🐢出てたけど
そうなると1.4tに58HPのエンジン、山とか絶対上がらなかった
休憩すれば充電するから危機感はなかったけどね!

しかしホントにEVで路上電欠したらどうなるのだろう
一般車で救援はできるのかな?

950 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あれ?
水素ならOKなんじゃ???

951 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>829
プリウスの前に流行ってたハイブリッドあったか?

952 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
営業車は担当物件がトラブったら飛んでいかなきゃいけない場合があるけど

昼に長距離走った影響で夜に充電中で伺うことができませんとか
このあと客先で別のトラブル入ってるけど営業所戻って車乗り換えなきゃダメとかありそう

953 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>930
なる

954 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
真冬でも大丈夫なのかね

955 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>944
夜間充電で十分

956 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>946
じゃあ逆転してから選べばいい
何も人柱になる事は無い

957 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>948
じゃあ日本の方が売れてるのか人口は25倍差だもんなw

958 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>935
営業車止める駐車場にそんなスペースない、、、
立駐多いし

959 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>951
プリウスの後なにか流行らしたっけ?

960 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
欧州もトラックとか馬力が必要なのはディーゼルなんよね?

961 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
燃料電池や水素自動車ならまだ分かるが
EV保有者の実体験書き込みの少なさで、まあお察しw

962 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>957
??
カルフォルニアの人口知らんのか?

963 ::[ここ壊れてます] .net
だいたい電力不足気味なのに充電どうすんの?
夜間にすれば良いとか言うけど、じゃあつまり
EV推しは原発推しでもあるってことだよね?

原発反対なのにEV推しはマジで意味不明だからな。

964 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>955
自宅が戸建ならまだしも、外出先やマンションで全戸に給電施設があるなんて稀だろ

965 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>957
日本の人口は10億の設定か

そりゃすごい

966 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>965
ノルウェーと勘違いしてたわ

967 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
住宅事情の問題が1番大きいだろ
賃貸では自宅の充電ができないからEVのメリットはない

968 :ニュ一ノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>955
出先で3kWじゃ話にならん
最低でも6kWが必要なのに日本はアホ


>>943
プリウスなんざアメリカでのシェアは1%程度だがw

969 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>950
まさかの、ボロクソワーゲンの手のひら返しくるよ
トヨタも急激に水素エンジン開発してっからね
ラリーとかでもう走ってる

970 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>964
全戸にある必要がどこにある?

全部がEVなんてカルフォルニアですら2050年だぜ

971 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
地震や台風で停電したらどうするん?
走って避難するんか?w

972 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
で、SAにはその急速充電設備は何台あるんだ?
必死に絞り出した言い訳が、休憩中に充電すれば実質0分とか馬鹿かよ。

973 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本人はこれからみんな自転車生活に後退するからどうでもいい話

974 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>959
アクア流行ったし今やほとんどの車種にハイブリッドあるぞ

975 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>72
再利用充電池代 1千円/回
工賃 4千円/回
合計 5千円/回
くらいかな

976 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
車で日常的に300キロも運転するって大変だな
そういう人は最初からEVの選択肢は無いでしょ

977 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>961
実験台だしな
電気はガソリンよりも安いというのは
今は実験台価格で
提供しているだけで将来的には何らかの名称で税金を取ると思う

978 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>968
ほとんどはガソリンなんだから当たり前だ

979 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>970
自宅に充電設備なしでEV持ってるアホがいるの?

980 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
衛星から走ってる車にマイクロウェーブ充電できるようになれば!

981 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>979
だから持つ人分だけありゃいいだろw

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 14:50:46.38 ID:PSEyQDXw0.net
>>981
つまり自宅に充電設備持てない賃貸は無理ってことだな

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 14:51:08.63 ID:DjYGdHnH0.net
>>881
埋まらないし、状況はリアルタイムで把握できる

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 14:51:09.90 ID:Qp6lTII20.net
>>970
自分専用の充電がなくてどこで充電するの?

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 14:51:32.29 ID:CFY6Os0M0.net
>>982
頼まれればつけるよw200vぐらい

ちな5棟オーナー

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 14:52:19.17 ID:Qp6lTII20.net
>>981
マンションで勝手に付けられると思うなよ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 14:52:20.60 ID:CFY6Os0M0.net
>>984
頭悪い?
EVもってる人に割り当てるだけ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 14:52:37.96 ID:oiAxfCd90.net
テスラとか言ってるけど、電池容量公開されてないし、電池モリモリにしてこれなんでしょ?
室内空間考えたらどうにもならなくね

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 14:52:54.76 ID:wTY3TeO90.net
>>931
確かにそうなんだけど、軽の車両価格が高額の現在なら、車検が5年に一度とか、タイヤとブレーキの点検程度で終われば、
ガソリン代との差も相まって、設備投資しても回収できると考える業者が増えるんじゃないか?
少なくともサービスエリアにチマチマ充電器設置するより普及すると思う。

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 14:52:57.80 ID:/WP3WrUD0.net
やっぱ実用性なさそうね
そのうち方向転換でしょう

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 14:53:09.35 ID:CFY6Os0M0.net
>>986
区分所有?議事通すの嫌ならそりゃ諦めろ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 14:53:23.61 ID:Qp6lTII20.net
>>987
希望して割り当てられる補償はどこにも無い

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 14:53:46.86 ID:PSEyQDXw0.net
>>985
EV充電設備がある駐車場はない駐車場より月額高いんだけど
タダでやって今まで通りの利用料維持すんの?

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 14:53:58.42 ID:xhnWO/Pq0.net
>>985
うちのマンションについても予約とか必要になりそうだな。いづれは

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 14:54:05.47 ID:Qp6lTII20.net
>>991
ev諦めれば済む話だ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 14:54:08.62 ID:CFY6Os0M0.net
>>986

2022/7/15

電気自動車(EV)普及率が戸建てより低い集合住宅で充電器新設が急増している。マンションなどへの充電器新設は2022年度に最大で3千基を超える見通しだ。22年度から補助金対象となる設置数の上限が撤廃され、充電器を無料で設置する新サービスも導入を後押しする

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 14:54:15.71 ID:CWd4dNgn0.net
最新のEVだと車輪が無い
ドアも座席も無く、家のリビングでくつろいでればいいらしいからな

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 14:54:25.18 ID:wTY3TeO90.net
>>933
田舎だと、乗用車持ってても大抵1台くらいは軽持ってるんだよ、小回り効く日常の足として。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 14:55:06.44 ID:+ZDkpmKI0.net
>>996
ただし保守費は頂きます

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 14:55:07.94 ID:HYbUjoBK0.net
>>988
床面びっしり電池で埋ってんね
電池交換バカ高くて燃やしてる人いたよね
買い換えた方がいいって

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★