2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男性職員の育休100%「忙しい」を言い訳にさせない取得促した佐賀県の仕組み [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/09/03(土) 12:06:10.99 ID:g85VM4aN9.net
 佐賀県が、子どもが生まれた男性職員に2週間以上の休みを取ってもらう取り組みを昨年10月に始めたところ、取得率が100%に達している。育児休業制度ばかりでなく、有給休暇などとの組み合わせを促し、取得のハードルを下げた。男性職員が取得できない場合は所属長に理由書の提出を求める徹底ぶりも奏功しているとみられる。

 「理由書」提出ゼロ続く

 この取り組みは、名付けて「ハッピー・ツー・ウイークス」。年次有給休暇や出産補助休暇などの従来の仕組みを活用しながら、育児のために2週間以上休むよう促す。

 地方公務員の育児休業等に関する法律に基づく育休では手当金がもらえるものの、収入減を心配する声があった。このため、県は、有給休暇などを活用し、育児のために休みを取得するよう提案。男性職員が「仕事の忙しさ」を理由に休みを取らないことがないように、所属長に「不取得理由書」の提出を求めた。自らが業務の見直しなどで休みを取得しやすい環境づくりをしたかを書いてもらう。

 取り組みを始めてから1年近く。これまで理由書の提出はなく、今月28日までに、対象となった男性職員65人全てが2週間以上の育休を取得。育児を理由に2週間以上の休みを取る男性職員は2020年度、33・3%だったが、取り組みを始めた昨年10月からは100%で推移する。

 「夫が一緒にいるだけで」

 昨年末に3人目となる次男が誕生したのに合わせ、今年1月から約2カ月間休んだのは県行政デジタル推進課の川崎悠史さん(32)。長女と長男が生まれた時は育休を取った同僚がほとんどおらず、選択肢になかった。「育休期間が短いと家でも仕事のことを考えてしまう。(2週間以上休む)取り組みが職場に周知されていたので取りやすかった」と振り返る。

 新居への引っ越しも重なり、「早い時期から育休が取れないか、夫に相談していた」と妻の晶子さん(37)。育児のための休みに入り、食事の準備や洗濯、掃除のほか、赤ちゃんが夜泣きするたびにおむつを替えていた夫の姿に「以前は起きなかったのに、アンテナが立っていた」と驚いた。

 晶子さんは「産後すぐは、しゃべらない赤ちゃんと一緒にいると気がめいる時がある。夫が一緒にいるだけで物理的にも心理的にも落ち着けた。上の子どもたちとも触れ合えた」。

 法政大の武石恵美子教授(人的資源管理論)は佐賀県の取り組みについて「育休を取るきっかけづくりとして意義がある。男性が子育ての重要さを知り、育児のための休みを自由に取れるようになってほしい」と話す。

 (北島剛)

福岡県は係長が育休予定を管理

 育児のために休みを取る社会的な機運が高まるように、旗振り役として育児休業取得を促してきた都道府県庁。減収への不安や職場の理解不足もあって男性職員の育休の取得率は女性と比べると低調といえるが、独自に工夫を凝らす自治体では少しずつ意識の変化が表れている。

 岐阜県は2020年度、男性職員の育休取得率が64・9%に上り、全国トップに。首位は2年連続で、2位の高知県(53・1%)を大きく引き離す。

 「育児参加プラン」と銘打って、妻が出産を控えた男性職員に対し、出産予定日や育休の取得予定を提出することを義務づける。働き方改革など労働環境の見直しを機に、17年から取り組みに力を入れたという。

 育休取得率が全国9位の36・9%で、九州ではトップの福岡県。係長が部下の妻の出産日を把握し、育休の取得予定を管理する。課長ではなく、各職員の業務内容を細かく把握する係長が休み取得や業務分担を差配する。取得率は15年度の11・5%から、大きく上昇した。

 同県人事課の眞子剛幸総務係長は「不安が強い給与面への影響の解消にも努め、取得したい人が確実に休みを取れる環境づくりを一層進めたい」と話した。

 (金子晋輔)

 地方公務員の育児休業 地方公務員の育児休業等に関する法律に基づき、最長で3年取得できる。育休期間中は、1日当たり標準報酬日額の50~67%の手当金を、子どもが1歳になるまで共済組合から受け取れる。2年目以降は手当金の支給はない。

西日本新聞 2022/8/30 6:00 (2022/8/31 10:56 更新)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/980376/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:07:51.99 ID:imWb7Xcy0.net
これも統一くせぇな

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:07:59.74 ID:dSD23fKz0.net
まったく忙しい。

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:08:22.70 ID:TGl/YG7r0.net
そんな事より巣立ちスズメ庭にいるけどどうしよう
猫にいたぶられて羽怪我して全く飛べない
親も近くにいない。ほっとくしか無いのかな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:08:33.16 ID:e/sbFXU10.net
代わりにやってくれる人居ないから仕事が捌けないんですけど(´・ω・`)

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:08:58.91 ID:007rdl8V0.net
お上から先にってのが、儒教と自由主義の
いいとこ取りと気付けよ(笑)

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:09:31.44 ID:7PyDj26D0.net
もしかして夫婦仲が悪くて、休みを取りたくなかったのかもしれない。
妊娠中に奥さんのメンタルが不安定で、喧嘩するのはよくあること。
無理矢理に休みを取らされたと、パワハラで訴えてくるかもしれない。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:10:33.48 ID:rZg4Y+S80.net
中間管理職はたいへん

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:10:40.18 ID:FFuhN0WG0.net
堂々と俺は休むけどな
こんな制度つくらなきゃいけないってことは
チキンな奴が多いんだろうな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:11:30.15 ID:+KVToKAc0.net
取りたくない人の自由と多様性は認めないファシズム、思想弾圧。多様性否定、ふかんよう

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:11:39.49 ID:1XUUCC3N0.net
いいことかもしれないけど
例えば核家族じゃないとかでうちは育休無しでもやれます!
ってとこはやらせるべきでは

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:11:57.75 ID:QPq9s5xR0.net
もはや日本国民市民の生活生命と経済を絶対的に分離しないと駄目だな!経済はインチキイカサマ詐欺であり虐待虐殺の原因且つ温床だ!

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:12:42.86 ID:7nDH8qLL0.net
育休や産休取るとボーナス大幅減額になるんだよなぁ
それはちょっと辛いとは思う

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:13:08.15 ID:XOXE5VRn0.net
役所事務系公僕が、ある意味同僚でもある公立病院も含む医療機関に
「拍手を」とかやってたのと同じ能天気を感じる

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:13:40.72 ID:SzPrUWg00.net
佐賀県だろ?100%って言っても3人とかだろ?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:13:53.01 ID:QPq9s5xR0.net
更に経済活動のせいで科学技術が発展発達しないぞ!

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:13:59.59 ID:+KVToKAc0.net
>>13
金もく守銭奴w

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:14:08.48 ID:1XUUCC3N0.net
いまは奥様が奥に入らないから大変ね

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:15:02.22 ID:+KVToKAc0.net
>>18
視野狭窄の連中が担当になったら面倒だよね
こういうの

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:15:18.88 ID:DdB5unRa0.net
>>7
そんなときは家に見せるようの勤務表作って遊びに出たらええんやで

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:16:08.37 ID:B2fsK5Fy0.net
奴隷自慢とブラック自慢が始まるやつですね

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:16:16.30 ID:XOXE5VRn0.net
>>18
多様性や選択の自由を認めない
「絶対正義、全員同調しろ」
ある意味カルトや洗脳とかわらない抑圧を感じるよね

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:16:35.41 ID:5W6nooVa0.net
>>13
まぁ働いてないんだから減額はしゃーないんじゃないのと思うけど、社保免除だからわりと貰えるよw

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:16:54.55 ID:XOXE5VRn0.net
>>21
いや、人により事情は違うのに
100とかほざいて異論を認めない方が異常だと分からないのはヤバイよ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:17:41.48 ID:+KVToKAc0.net
こういうのを、美談みたいに取り上げるやつの意図ってなんなのかね

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:18:40.79 ID:+KVToKAc0.net
とる理由はいらないのに
とらない理由を求める時点で抑圧じゃん
権利のはずなのに
有給でとらない理由を問われるか?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:19:01.20 ID:FjPwoFao0.net
俺は公務員じゃないけど双子だから一年取得したけどね
世界最高の水準の育休制度あるのに使わない奴は奴隷だよ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:19:51.94 ID:GC3JHr5T0.net
というか、
女子と男子をわけてる時点でジェンダー違反なのにそれを平然とする公僕と垂れ流すカスゴミ
カスゴミは批判しないとかカスゴミの存在意義ってなに?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:20:30.66 ID:TEjAaiz20.net
男が何するの?
やったことを報告するなら育休取ってもいいと思う。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:21:04.31 ID:GC3JHr5T0.net
忙しいを当該のいいわけにさせないとして
実際そのしわ寄せはそれ以外にいってない?
いってないとしたら余分な公僕に給料がいってるということだよね

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:21:48.40 ID:GC3JHr5T0.net
>>29
育休取得させる担当の公僕のやってる感なのかね

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:21:52.61 ID:tCW7TY/n0.net
人類の妊娠期間が10ヶ月と長いから夫婦というものができて男は外に狩りに出かけるんじゃないの?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:22:20.93 ID:TEjAaiz20.net
>>30
余計なら公僕はクビにしないと。育休取った公僕はクビ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:22:28.42 ID:ZAx/jyoO0.net
ちんが育休なんか取ったら嫁さんにしわ寄せ行くじゃん
どうせ嫁のサポートなんかしないでゲームしてんだろ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:23:29.33 ID:NwgqvF9+0.net
「私の旦那が育休とらないのはムカつく。そのせいで値が楽できないのがむかつく」というのがもしも騒動の根元だったらなくよね
納税者は

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:23:35.08 ID:Ctz+oVTb0.net
母親にシワ寄せ行かないよう育休の時期ずらせばいいじゃん

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:24:15.83 ID:NwgqvF9+0.net
>>33
結論はこれになる~ね
先進的取り組みかのようなどや顔だけど、この論理的帰結は頭になかったのかね

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:24:27.96 ID:u93oJL2l0.net
つまり公務員はヒマwww
人員を削減すべきだな。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:25:04.31 ID:NwgqvF9+0.net
>>36
視野狭窄。思考の射程はそいつの相手のはラボてだけなのかよ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:25:27.11 ID:5xSJE6mW0.net
>>30
派遣で最低賃金で公務員業務やってくれる奴隷を調達するんだよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:26:23.05 ID:C5iJvUhC0.net
もう高校卒業したら15年くらいまでは少しお高いベーシックインカムのようなの与えて子育てするなりバイトするなりの自由期間にして、その後大学行かせたり仕事させればいいだろ
そんなに待ってられねーわって人にはベーシックインカム放棄させていつものようにさせればいい

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:26:44.82 ID:+KVToKAc0.net
医療従事者に拍手をとかあおってた公僕
効率病院なら同僚で身内なのに
あれと同じ滑稽を感じるよね

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:27:32.04 ID:EVxF+x3Q0.net
俺も去年育休1ヶ月取ったぜ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:27:34.41 ID:+KVToKAc0.net
>>40
派遣公募の体で
お仲間に金が流れてたりして、
いや、ここのはなしではなく構図的にありそうだよね

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:27:58.32 ID:UA3WdQDx0.net
大丈夫!独身氷河期が休んだ人の分黙々とやってくれるよ!

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:28:14.71 ID:EVxF+x3Q0.net
高みの見物

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:28:19.45 ID:4ucQc+3Q0.net
休んでいる間、別の人がその作業をやっている事をお忘れなく

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:28:26.09 ID:5xSJE6mW0.net
>>38
地方は不景気で給与が少ないから民間に任せっきりだとどんどん不景気になる
公務員は民間の倍の給与と育休でお金をいっぱい使って経済を回すという大切な役割がある!
育休を取ることで派遣の需要が発生して民間の求職需要も作れるんだ!

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:28:54.49 ID:+KVToKAc0.net
これやってる自治体や担当は
NHKの朝ドラとか
涙を流しながら
これこそ正義とか思って見てそう

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:31:08.34 ID:y/YktqcV0.net
民間企業が取得率を上回らなければ
政策失敗だから責任取れよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:31:16.41 ID:+KVToKAc0.net
とらない自由、取りたくない自由は認めない
不寛容と多様性のなさ

なんでそれはスルーなのかしら
これを取り上げたマスコミちゃんは

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:32:00.11 ID:EVxF+x3Q0.net
ガハハ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:34:47.25 ID:k5Pyi3FP0.net
足の引っ張り合い
抜け駆けは認めない
女コミュ臭い迷惑な発送だよね

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:35:52.68 ID:+KVToKAc0.net
>>34
女を楽させるために社会を壊せ


55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:37:07.99 ID:4POQT1980.net
育休嫉妬民は闇深過ぎるって

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:37:22.14 ID:+KVToKAc0.net
>>1
係長が管理

係長が視野虚策のメンヘラ気質ねら同僚は救われないよね

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:37:26.60 ID:EVxF+x3Q0.net
>>55
それな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:38:37.10 ID:+KVToKAc0.net
>>57
嫉妬のはなしに持っていくしかできない誹謗と茶々
これこそこの話題の推進してるそうのやばさをものがたってるな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:39:32.19 ID:K/48upwn0.net
>>57
このレスでおれ騙り男性騙りの
自信なしバカ女のなりすましなのがよく分かる

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:39:58.36 ID:F9VVobIt0.net
会社が勧めてるのに育休嫌がる人っているの?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:41:00.49 ID:F9VVobIt0.net
>>32
よくわかんない
有給じゃん

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:41:19.08 ID:+KVToKAc0.net
>>60
イヤーおまえみたいな乞食ばかりだと思われては困るよ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:41:43.31 ID:+KVToKAc0.net
>>60
楽して、働かなくても金がほしい

これぞ乞食

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:42:40.46 ID:Dd7zSq6r0.net
>>62
多様性だ不寛容だ言ってる割には他人は乞食呼ばわり

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:42:44.86 ID:+KVToKAc0.net
本人と夫婦の判断のはずなのに
乗らない自由は認めない
これがフェミとか女にこびをうる事象のこわさ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:43:04.06 ID:+KVToKAc0.net
>>64
でも育休は乞食じゃん

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:43:12.89 ID:tgeN1KT00.net
>>11
なしでもやれるからやらないとかではなく、せっかく自分の子が生まれたんだから子育てに関わろうぜ!ってことでは

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:44:43.08 ID:+KVToKAc0.net
ようは足の引っ張り合いなんだよな

私は取りたいけどあっちがとらないことで値が不利益を被るのはむかつく
全員とれば差が着かないじゃん

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:45:47.46 ID:vjNHl6+D0.net
追い込むのを良しとする風潮ナントカならんの?
必死じゃないと仕事評価しないとかアタオカだよね

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:46:13.88 ID:j6v3HYWE0.net
自治体は
税金で非正規を雇って
やっすい賃金で働かせたら いけるのでは

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:46:51.31 ID:YjX3CL2K0.net
>>29
完母だったら授乳は出る幕ないけどそれ以外はおむつ替えも沐浴もなんでもできるだろ
問題があるとしたらやる気ないやつに無理矢理取らせてもゲームしたりゴロゴロしたりするだけで嫁に旦那の世話という負担がプラスしてのしかかってくるということだな
女でも育休は強制ではない(産休は強制だが)なのだから男にも強制する必要はないと思う

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:47:01.65 ID:DdB5unRa0.net
>>67
生まれたばかりはそんなやることないよ
園から低学年くらいまでが負担的に地獄

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:47:02.43 ID:QzwlNZ1G0.net
過疎地域の事例とかまったく役に立たんわ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:47:04.87 ID:+KVToKAc0.net
>>69
必死
追い込む

こういう解釈しかできない被害妄想のメンヘラは引っ込んどけよ

というか育児サボりが出たらその分他にしわ寄せがいくのは無視か?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:47:21.82 ID:kKbfAhoi0.net
>>60
育休取られてあいた人手不足してくれるならええで
育休とります>人手足りません>現場でなんとかして
は糞や

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:48:17.85 ID:iVApQBzR0.net
>>75
それな
現場で何とかしてね、で潰れたマネージャー何人かいるから胸が痛むわ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:50:10.13 ID:vTSwDRn10.net
公務員がサボる理由を見つけたようです

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:51:56.36 ID:wmzpXRTc0.net
公務員はいいよな
たくさん休めて

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:52:02.08 ID:F9VVobIt0.net
>>63
ブラックに洗脳されてて草だよ
ばぱーだっこ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:52:48.57 ID:Q1tP8HEQ0.net
田舎公務員だからできる荒業

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:53:18.56 ID:QoQGgdiT0.net
国際社会では普通のことだけどな

日本の企業は資本家を肥えさせるために従業員数は少人数で激務だから休みづらい

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:53:26.80 ID:vjNHl6+D0.net
ID:+KVToKAc0 ←こいつみたいなのがいるから無理なの理解したわwww

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:53:43.22 ID:In9LiQ6Z0.net
いっぽう氷河期世代は育休など夢想だにできず
会社に社畜として奉仕し続けなければならない

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:54:44.24 ID:F9VVobIt0.net
昭和「出世は椅子とりゲーム」

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:55:37.99 ID:z3VzzcxN0.net
その穴埋めに派遣と税金使うんだろ
民間はそうはいかないからなあ

子供3人産んだら文句言われる地盤を作りたがってる

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:56:04.18 ID:QUe2Ra8t0.net
人員を増やさないくせに「忙しいを言い訳にするな」とか完全にブラック企業ですやん

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:56:13.22 ID:PRDfoKHv0.net
働け
残業代稼いでこいや

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:57:44.20 ID:z3VzzcxN0.net
育休中の手当や保険にしても
大手専用の仕組み

職業や年収関係なく同額にしろよ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 12:59:54.78 ID:CER+uH4r0.net
人間は本来は21ヶ月妊娠してないといけないんだって
それでやっと赤ん坊が生まれてすぐハイハイくらいならできるらしい
二足歩行になったせいでいろいろ弊害が出た

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:00:25.29 ID:DSIy41ic0.net
女の場合は男の収入があるから育休手当で収入がもとの6割にまで減っても暮らしていけるだろうが、そこで男にも強制的に育休取らせたら家計破綻する家庭もあるのでは?
まあたった2週間食いつなげられない家庭は子どもなんぞ作るなってことかもしれんが

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:00:52.45 ID:KT//KdSk0.net
寝てる時間がほとんどの新生児期はいいから起きて泣く時間が伸びる生後1,2ヶ月に育休取らせて

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:01:07.03 ID:ULHu1kRj0.net
>>6
ほんとだよな
公務員とその家族以外の者に隈無く達成してから、最後の最後に公務員とその家族が益を享受しろっての

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:01:23.62 ID:82AWXqw60.net
強制なのかこれw

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:03:00.13 ID:QoQGgdiT0.net
>>90
特別休暇扱いだから給与は減らないよ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:03:04.61 ID:DA/YRYZr0.net
>>4
保護しちゃダメなのかね
でも野鳥だからダメか…

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:05:15.56 ID:eU9pPyYf0.net
公務員が率先してやらないと民間がついてこないからな。
昇給もそうだ。民間経営者は守銭奴だから。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:05:45.86 ID:UA3WdQDx0.net
>>83
勤めているだけでエリートだな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:07:48.77 ID:cM46G61l0.net
やることがあるなし関係なく家にいて育児に参加しなよ
やることがあるから子供と関わるという発想捨てて
世話をするのは勿論やることなくても触れ合ったり話しかけたりして愛情示しなよ
そうしたくない・そういう環境にないなら子供諦めなよ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:09:05.52 ID:50ALLWGJ0.net
二人目以降で上がまだ幼児なら
男も取っとけ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:12:34.67 ID:9smGTe+Q0.net
>>89
二足歩行のお陰で脳を大きくすることができたが
頭がおまんこを通れなくなってしまったバカな生き物(´・ω・`)

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:13:57.97 ID:fzGXWlpz0.net
>>79

>>79
きちがいめんへらいくじー

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:15:26.57 ID:XhqaGMQw0.net
たった二週間とか意味ないし。一年間休めるのに。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:15:36.70 ID:fzGXWlpz0.net
>>82
多様性と寛容を否定するファシズム売国奴
日本の労働生産性を落としたくて仕方がない売国奴

レッテルと茶々でのみしか反応できないバカメスノウ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:15:40.87 ID:gkq2AEXo0.net
日本の民間企業は絶対こんな事やらないからな
こういうことをいつも公務員に先行されてて恥ずかしいとか思わんのやろ?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:16:29.96 ID:fzGXWlpz0.net
>>102
ごみ乞食

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:16:49.23 ID:fzGXWlpz0.net
>>104
公僕は金がふってくるからやりたい放題

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:17:19.78 ID:Vfh9r+Q+0.net
実質給与アップだな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:20:20.94 ID:V77RUyHF0.net
佐賀なんか毎年何千人も人口減ってるけど、育休取得率だけに着目するのが公務員クオリティ。
その分中で働くのは楽なんだけど、なんとも間抜けな仕事だと思うよ。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:20:59.57 ID:fzGXWlpz0.net
>>98
別に休まなくても
退勤後休日でいいじゃん
キチガイ育児真理凶原理主義には分からないか

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:22:17.12 ID:20TyuDlk0.net
>>34
ゲームしながら昼になったらメシは~とか言われたら軽く殺意が湧くよね。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:23:16.27 ID:+KVToKAc0.net
論点はなんであれ
「100」は思想弾圧、ファシズム、多様性否定!寛容否定
こんな簡単なことも分からない間抜けがこのすれにはおおすぎ
NHKの朝ドラと同じで
「女の言い分は正義」の独裁女が多すぎ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:23:59.81 ID:+KVToKAc0.net
>>110
男性叩きのための典型的な誹謗とヘイトだね

結局女は何をやっても誹謗を噛ましてくると

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:25:18.35 ID:sS8Y5slt0.net
>>109
定時後に手伝う事限られてるだろ、大体それじゃ自分も疲れてるし

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:25:32.41 ID:/EE4HGH20.net
この話題に賛同するやつは、まず中国、韓国、ロシアの実情を提示しないと

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:26:18.65 ID:/EE4HGH20.net
>>113
でもでもだってだってのきちがいめんへらいくじー

人は六時間寝ればやっていけるから

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:29:22.69 ID:rdlaiAND0.net
>>72
俺育休とったが、やること多かった。嫁さんが産後、実家に帰らず家に帰ってきた。
身の回りの世話、家事、上の子の面倒見たり大変だった。
育休とったお陰で上の子は赤ちゃんがえりしなかった。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:31:17.07 ID:pn0hISAK0.net
自分の仕事と育児。どっちか選べっつーなら仕事よな。子育てなんざしたくねーわ
でも公務員なら取れよ。復帰後に何か不利になることなんざないし仕事なんかしれてるし

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:31:39.89 ID:JQtB++c40.net
子供が小学生になった時に
「お父さん、育児休暇とってたよ」
て聞いた時の嬉しさは計り知れないと思う

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:32:06.68 ID:DSd8eq1d0.net
いいことだよ
育休で人員減る前提で人員配置してくれればね

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:36:26.48 ID:cM46G61l0.net
>>109
喋らない赤ん坊の世話すると気がめいる会話のできる夫がいるだけで違うって1に書いてあるじゃん

日本の家庭環境が良くなることを叩くあなたは日本人を分断する工作員?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:38:40.08 ID:+KVToKAc0.net
>>120
わがまま

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:39:31.78 ID:+KVToKAc0.net
>>120
働く人が減れば減るほど国力が落ちる
働いてる人にしわ寄せが郁

はなせるあいて
それはわがま ま

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:39:57.80 ID:8Z2fTm7n0.net
部下「忙しいタスケテ」
上司「知らね自分で何とかしろや」
これが現実

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:40:56.50 ID:+KVToKAc0.net
>>120
いればいたで文句のねたにするよね。
コロナによるステイホーム在宅の時に、「夫も子供もいるからバカお女にストレス」とふいてたのは女とマスコミだのね

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:41:30.85 ID:kLY/HSmH0.net
>>4
保護して病気連れていき、直ったら放てば?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:41:46.84 ID:+KVToKAc0.net
>>123
女に弱み握られてヘイコラスルしかないやつもいるのだろうな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:42:25.54 ID:mkfXWXYv0.net
役所の公務員と派遣職員の格差はエグい

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:44:46.66 ID:+KVToKAc0.net
>>127
直雇用でも非正規ならそれだね

非正規のなかでもコネ非正規と一般非正規のさは醜悪

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:47:05.99 ID:28khWtlV0.net
(2週間以上休む)

これは育休と言うのか

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:48:01.59 ID:wDmTmiw50.net
>>118
首になってたら笑える
>>120
帰ってきてからの時間でいいじゃん
べつにそれがなくてもそだてらるじゃん
わがままじゃん

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:48:45.20 ID:wDmTmiw50.net
>>118
その期間に未成年と遊んで逮捕されてたら笑える

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:49:48.44 ID:VXqDlMy50.net
自身を育む休暇
育自休暇も設けるべき

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:51:56.49 ID:yn0/IbHe0.net
うちの会社も奥さん主婦で育休とった男性いるけど
上の子を保育園預けたらコロナ感染したってww
そんで一家で感染ww
夫婦で家にいるのに感染爆発してるのに上の子を保育園ってwww

でももうこんなバカしかボコボコ産まないからねえ
ヤッてもらうしかねーわ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:55:02.28 ID:1Aw0bH0G0.net
>>125
それ法律違反だって

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:55:23.42 ID:IfaemLQj0.net
公務員相手に仕事してたけど
緊急事態宣言の時にリモートワークできるわけでもないのに
在宅勤務とかいって半分くらいいなくても普通に業務回ってたのは笑えた

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 13:55:38.05 ID:KqVK7PJl0.net
育児休暇増やしたいなら周りへのサポート増やせよ
周りに肩代わりさせる発想はいい加減に止めろ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:00:29.54 ID:vjNHl6+D0.net
他人が得するのが許せないルサンチマン症候群って言うんだって

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:00:30.21 ID:9smGTe+Q0.net
>>118
計り知れないのかそれは(´・ω・`)

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:01:21.92 ID:feWDurOF0.net
>>135
無能だらけなんだろうな。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:01:44.31 ID:7r/tqXBG0.net
育児って二週間で終わるの?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:03:45.72 ID:TGl/YG7r0.net
>>95 125
有難う
弱ってるから何しても駄目っぽそう
死んだら穴掘って埋めてやるよ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:04:46.86 ID:nfcsxAk90.net
地方公務員の若いのは自衛隊に異動させたら?
いなくても問題なさそうだし

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:06:29.36 ID:rA4ZxJWY0.net
シンジローは正しかったんや😭

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:08:12.99 ID:KFILKEuG0.net
人抜けて困るから育児休暇反対ってそれはもう別の問題だろ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:11:33.89 ID:lYl08EDb0.net
会社でポジションあると休みにくい
こういうのも搾取されてるわ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:14:27.58 ID:IrDgr+Fh0.net
>>1
義務化されていない要らない仕事は強制的に廃止
できないなら人数抱えるかアウトソーシングするしかないが
ここの社長は無駄なことやってないか?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:25:11.45 ID:iU+aycHL0.net
長期に休みをとっても公務が回る公務員

日頃から暇をもて余して高給厚遇なんだろうね

カネコネ世襲でしかなれないおいしすぎる特権階級

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:36:47.00 ID:UwpKOSrQ0.net
ぶっちゃけ男が育休取っても不倫かパチンコくらいしかやることない

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:41:28.36 ID:jFNbWpUi0.net
>>144
ギチギチでしか回らないような塩梅にしてる組織の問題だよな…
更にそういうギチギチでしかやれなくなってる景気のせい、なのかねぇ

150 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
仕事出来る奴なら取るのもいいんだけど
無能なのに育休取る人ってタダでさえ迷惑掛けてるのにどの面下げて育休明け無能ぶら下げて復帰できるのか不思議

151 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
ゾンビランド佐賀

152 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もう強制的に男女共に育休取らせりゃいい

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:05:47.06 ID:hvSQH8+s0.net
>>150
どんなに仕事ができようと、社会への貢献度では子供産んでるやつの方が圧勝だから仕方ない
しかもこれ税金で食ってる公務員話だし尚更だな、子供産まれなくなった市町村は即刻滅びるけど仕事が出来る程度のやつなら替えは効く

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:13:29.14 ID:sn/QUrPV0.net
育休を取られても追加人材は来ないから
その仕事が他の人の負担になるんだよね

人が減ったら仕事を減らしてくれればいいんだけどね

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:14:54.59 ID:5y5RGJDN0.net
母親の会社にだけ迷惑をかけ、
母親の収入にだけ取り返しのつかないマイナスを負わせ、
母親だけが会社で肩身の狭い思いをし、
女を雇うのは不利、埋まらない格差。
こんなんじゃ誰も産まないからねぇ。
どんどんやったらいいと思う。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:15:37.04 ID:1XUUCC3N0.net
>>67
そこは仕事に生きたい昔ながらのやつも居るから選択肢があってもいいのではということで

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:19:13.50 ID:Q2dPpBfs0.net
>>140
終わるよ
佐賀県職員は女も2週間で職場復帰しないといけない
じゃないと性差別になるから

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:20:05.31 ID:33k1GeM10.net
育休男がとったって泣いてる赤ん坊ほっといてスマホ見てゴロゴロしてるだけだろ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:20:26.99 ID:ghwOO7WX0.net
公務員の話?民間の話?

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:21:15.78 ID:k5CpV2ml0.net
残った人に仕事押し付けるんでしょ?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:21:49.44 ID:zAJWK2dA0.net
公務員天国だな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:25:28.26 ID:sn/QUrPV0.net
>>161
そいつの仕事を押し付けられるのも公務員だぞ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:26:37.38 ID:Q2dPpBfs0.net
>>162
公務員にも非正規がいてだなw

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:28:46.76 ID:cPty5a4y0.net
産むのは女しかできんが、
育てるのは男もできる。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:29:48.91 ID:HY+uibw90.net
利益を追及する必要がない公務員がやったから何?って話

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:29:55.87 ID:PRE6KVMt0.net
>>153
超正論

ただ小梨との区別は雇用者に任せるのではなく
手当や税金の形で大きな差をつけるのが本来あるべき姿
子供1人あたり月10万円の児童手当を支給するとかね

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:30:31.28 ID:J4lthn4J0.net
人的余裕がないと難しいよね。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:33:26.76 ID:7PtZ2d7r0.net
公務員は簡単やろな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:34:16.11 ID:Q2dPpBfs0.net
>>164
母乳は出ないし、哺乳類のオスは育児するようにできてない

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:35:30.16 ID:o5w7gPSS0.net
いいな、公務員は

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:37:25.85 ID:BFVRllTf0.net
嫁が妊娠したら解雇

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:39:06.23 ID:W2iiwXYa0.net
仕事の出来ない税金泥棒が仕事にすら来ないことを推奨するとか
これなら乞食に餌与えたほうがマシなんじゃ無いか

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:40:04.47 ID:EXFvhNAw0.net
子育て苦手だから仕事に打ち込みたいタイプは人権無いんだな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:48:51.71 ID:765q67aq0.net
無理に取らせるってどうなのさ
( ´・∀・`)

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:49:53.64 ID:765q67aq0.net
>>131
愛知かどっかでいたな逮捕された公務員
( ´・∀・`)

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:50:25.94 ID:vfJqb1nK0.net
と言うか男が長期に育休とっても母親の補助的なことしか出来ないし、無駄だろ
ただのバカンスじゃん

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:53:21.69 ID:zAJWK2dA0.net
ちょこっと出勤して休職を繰り返したらいくらでも金をもらえる不思議な制度

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:53:22.17 ID:whyZM/ue0.net
亭主元気で留守がいい

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:55:54.52 ID:fFSgzDCH0.net
>>147
お前が勤めてるゴミ企業と違ってまともな組織は非常時でも対応できるように人員に冗長性持たせてるんだよ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:56:36.23 ID:vfJqb1nK0.net
>>120
夫の育児での仕事ってようはそれだけなんだろ
これまで会話の為に休む夫はいなくてもちゃんと社会は回っていましたけどね

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 16:02:15.09 ID:3cwkgRtY0.net
>>92
40越えてるおっさんがこういうルサンチマンにまみれた書き込みしてると思うとサブイボが出るな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 16:31:29.72 ID:hRs2ezlW0.net
公務員

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 16:32:04.14 ID:DA/YRYZr0.net
というか男って特に子供のこと可愛いとか大切って感じてないと思う
射精したら子育て終わり、役目終わりみたいな
じゃあ女は子供のこと大切に思ってるかというとパンダやライオンの育児放棄なんて良くあるし面倒くさい、邪魔と感じたらあっさり捨てる
オスもメスも性交からの結果の産物を義務感でやってるだけ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 16:47:51.66 ID:j/Fat7yS0.net
>>122
働く人を増やすための育休だろアホ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 16:57:50.88 ID:0FmvemXw0.net
>>156
まあ本来なら選択肢はあってもいい、というかあって然るべきなんだけどな
女でもなるべくブランク空けたくないから数ヶ月で復帰とかいるし
ただ選択肢がある場合は男の殆どは育休取らんからなぁ
一向に男の育休が浸透しないんよね

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 17:06:01.80 ID:KFILKEuG0.net
「既婚者を優遇するな!」の既婚者の部分を男に入れ替えたらまんまフェミニストだな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 17:07:15.44 ID:XjxYlikw0.net
育休必要ない人まで取得を強制するのは良くないよな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 17:15:21.72 ID:Vb0Jo88c0.net
育休限度のしわ寄せで幼児のいる父親が残業続きで子供とふれ合えないとかありそう
人を増やせる大きい会社ならともかく

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 17:18:38.09 ID:a2M2+9Jm0.net
うちの職場でも育休取る人増えてきたわ
すでに子ども3人いるワイ、低見の見物

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 17:21:02.50 ID:q6UZpADl0.net
何故育児休暇が進まないか教えてあげよう。

育児休暇は復帰が前提だから、休んでる間に人を補充することは基本的にない。
つまり、残された人間に皺寄せがいく制度だから。
さらに、皺寄せを喰らって仕事量が増えても評価や給料は変わらない。
この辺をどうにかしないと男の育児休暇なんて増えるわけない。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 17:35:30.04 ID:/SmbTZ5K0.net
>>190
育休とってる間はプロジェクトに参加できないんだから
復帰したらその部署から外す前提にして欲しいわ

周りもよくわかってないやつが途中から参加したら
迷惑でしょうがないだろ
本人はやる気かもしれないけど

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 17:48:28.66 ID:zVoE9H2b0.net
子どもが熱だしたとき、予防接種、台風や天候不良の時の早お迎えに男性が率先していけるようになるまでやれ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 17:49:14.84 ID:/XLPNXiT0.net
女と同じように1年間とかはだめ?

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 17:50:52.74 ID:QRTFYJZJ0.net
公務員だけど2ヶ月とったよー。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 17:54:06.27 ID:SzPrUWg00.net
だからもう「女性の社会進出!」とかバカなこと止めればいいんだよ
男は仕事!女は家庭!っていう当たり前で合理的な役割分担を無理に崩壊させるな

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 17:57:52.01 ID:UThexqvS0.net
>>193
権利は女と同じように男にも与えられている
あとは職場が許すかどうかだけ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 18:01:41.20 ID:iU+aycHL0.net
>>179
一流といわれる企業で長時間、無休勤務が横行しているけど?

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 18:06:33.81 ID:KFILKEuG0.net
>>195
もうそんな悠長なこと言ってられない、人手が足りてる業界なんかないに等しいから女でも老人でも働かせなきゃ社会が回らん

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 18:07:22.56 ID:qb+INywP0.net
育休取るために一ヶ月間残業に継ぐ残業が目に見えるようだ。
各部署や対外的なとこへの周知、1から10まで書いた引継ぎ書とその内容の説明(業務を肩代わりするであろう上司への)に質問攻めで引き継ぎ書作り直し現在進行系の重い案件は必ず終える。その他メールや電話の転送設定など雑務。

それらが完璧に終わった上で育休必ずとれよって感じだろうな。いきなり簡単に育休を取れる環境が作れるわけがない。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 18:22:43.36 ID:gOI51FPs0.net
野球部の坊主頭と同じだな
もはや強制するくらいでないと改革が進まない

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 18:29:54.89 ID:+rWlnVvB0.net
>>72
いやいやあるだろ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 18:30:41.04 ID:+rWlnVvB0.net
>>195
それを当たり前ってお前老人だろ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 18:30:58.85 ID:SzPrUWg00.net
>>198
人手が足りないのは不安定な非正規雇用増やした結果だろ。
実情は経営者が平成不況の時に経験した人件費減らさない苦境を見越して首を切れない正規雇用を絞り、
契約社員や派遣社員といった社外リソースに人足を頼るようになったことで、
社内業務に対して恒久的な責任感を持ち業務知識やナレッジを蓄積継承する文化が途絶え、
僅かに残った古参とその直系に業務が偏り属人化して、その人無しでは仕事が回らないという状況に陥ってるだけ。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 18:31:35.81 ID:e8GkmZp10.net
仕事をサボればサボるほどお給料をたくさんもらえるようになる仕組みを整えている公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1629479368/

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 18:32:18.58 ID:aLIHA64K0.net
若いやつは育休取って視野広げてたほうがええぞ。
ここのスレのオッサンみたいにならんように。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 18:33:41.44 ID:FlEMd2D50.net
家でも仕事のこと考えられる位肉体的に楽でお気軽なしごとなんだよね。公務員は。それにしても公務員は恵まれてる。彼らは世間の多くが自分たちと同じような賃金、労働環境と思いがちでそこにズレが生じてる。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 18:33:59.48 ID:FlEMd2D50.net
家でも仕事のこと考えられる位肉体的に楽でお気軽なしごとなんだよね。公務員は。それにしても公務員は恵まれてる。彼らは世間の多くが自分たちと同じような賃金、労働環境と思いがちでそこにズレが生じてる。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 18:34:02.55 ID:7sA/IfHr0.net
所属長が板挟みで精神病む事になるんだろうな

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 18:34:45.19 ID:vsnL43xR0.net
佐賀の男性って随分有能なんだね
子供3人育てたけどそれに旦那が自宅にいたとしたら絶対ノイローゼになってたわ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 18:36:06.81 ID:dUgo5FSp0.net
>>29
母乳あげる以外は全部できるよね?

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 18:37:19.46 ID:82AWXqw60.net
多様性もここまで行くとただの馬鹿だ…

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 18:39:38.08 ID:QRTFYJZJ0.net
>>207
町役場とかの初級公務員除いて、上級公務員になれるのは国立大卒ばかりだからな。同輩で民間行ったやつは大手(吹けば飛ぶような従業員数百人程度のなんちゃって大企業ではなく「大手」)が多いからな。公務員水準以上稼いでる

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 18:46:23.42 ID:l1B+eGJv0.net
今は男でも育休1年取れる企業もあるのな
俺の時代はまだ男の育休は1日だけだったぞ
男が育休取れる企業が少なかったせいもあるけど1日って酷かったよな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 18:55:19.41 ID:KJ+6pj5+0.net
>>41
子供の数に応じて年金の支払い額を減額・免除したり子供が多けりゃ即支給すれば良くね?

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 18:58:25.17 ID:DZyKo5u90.net
佐賀なんてそりゃのんびりしてられるわ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 18:59:10.46 ID:sB2iurj80.net
育休取れるのは上級と公務員だけ
パートやアルバイトは取れない

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 18:59:33.82 ID:DZyKo5u90.net
>>214
成人後に犯罪おかした子供はマイナスカウントでお願い

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 19:00:02.77 ID:SzPrUWg00.net
>>214
子供の納税額にした方が公平。単純に子供の数を年金支給額の指標にしたら、
ろくに教育も出来ないくせにポコポコ子供生んで、低所得世帯やナマポ世帯を増やした親に
年金たくさん払うことになる。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 19:01:48.40 ID:DZyKo5u90.net
>>150
いてもいなくても同じ人に取らせた方がいいわ。
仕事できる人が休むのは企業にはマイナス

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 19:03:05.78 ID:yn0/IbHe0.net
>>209
昼食の手間が増えるw

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 19:03:32.59 ID:DZyKo5u90.net
>>153
成人しても犯罪犯すようなDQN子供なら社会にはマイナス

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 19:13:25.66 ID:KFILKEuG0.net
>>203
だけって言われても、原因はともかく現在人が足りてないのは事実なんだからなんとかするしかねえじゃん

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 19:16:13.37 ID:xBTdMBua0.net
ミソジニーホイホイ(笑)

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 19:17:25.17 ID:QuGge7il0.net
感心、かと思ったら公務員の話かよwww

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 19:18:27.02 ID:SzPrUWg00.net
>>222
そうやって目の前の事しか見ずにやってきた結果が今の人手不足なんだろ。
それで女を社会進出させたら今度は「育児が人手不足だ!」ってバカか?当たり前だろ?
なら最初から女の社会進出なんてことしなけりゃいいって話。
縄文人ですら役割分担ってことをしてるんだよ。
縄文人以下の非効率をなぜ看過しなけりゃならんのだよ。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 19:18:31.43 ID:KFILKEuG0.net
>>209
そんななんの役にも立たないカスの子供を3人もよく産んだな、そんなに旦那の生ハメ気持ちよかったんか?w

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 19:21:12.84 ID:KFILKEuG0.net
>>225
働ける能力があってそいつに働く意志があるなら女だろうが老人だろうが働かせたほうが効率良くないか?

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 19:22:42.13 ID:3BLjvZLW0.net
そもそもお前らの職場育休ないの?きっつw

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 19:25:23.79 ID:V0HBozcA0.net
俺は独身だから関係ないけどそれでも育休はどんどんやって欲しいわ
既婚者が育休も使えないような社風だと俺も有給取りづらくなるだろ、有給申請したら「既婚者より絶対暇な独身の癖に休むの?」みたいな顔されるの嫌過ぎる

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 19:25:58.65 ID:SzPrUWg00.net
>>227
全てにおいて100%完璧なコントロールが出来るならそうだと思う。
何の判断ミスもなく、全てが全て最適な配置を出来るなら。
しかしそんな理想論がかなうほど、殆どの人は有能じゃない。
その境地に達していない現状において、ある程度の割り切りで采配するのは仕方ない判断。

そんなことより子供を妊娠して出産することが出来るのは、どう頑張っても女性だけなんだから、
女性以外にそれが出来ない以上、女性にその役割をになってもらう他、現状の最適解はない。

231 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
休むよりも働いてた方が楽だから育休いらないわ

232 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
出産子育ては国家の計なので公務員はいいが
民間企業はその従業員の子が利に直結するか微妙なので
なかなか難しいのよな

233 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
上の子で一週間
下の子で一ヶ月とプラスで半年とったわ

取得者から言わせれば少なくとも育休は取らせるものじゃねーよ
育休は休みじゃない
使えない夫だったら妊婦に無駄な負担になることもある

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 20:43:34.70 ID:LwXW4KK30.net
>>233
言うねえ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 20:46:19.95 ID:UjjwTIOu0.net
簡単に休みが取れるって事は裏を返せばそういう事なんだろうね

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 21:01:42.66 ID:f3U4mIKC0.net
週休3日制の実現を目論む公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1650291315/

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 21:17:19.27 ID:vbslm09e0.net
公務員はそれでいいだろうな
どうせ生産効率とか考えないでも税金だから金は困らん
一般企業は稼げなくても金が入る税金システムないんだけど

238 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>237
それが官民格差の最大の問題だな

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 23:12:23.65 ID:FhL8darT0.net
夫が家にいると家事が増えるし子を風呂にチャンポンするだけでイクメン面するからイラネ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 23:22:11.02 ID:SQmBadnM0.net
母が「お父さんめろめろだったよ」て聞いて嬉しかったし
気持ち次第かな

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 23:22:29.20 ID:SQmBadnM0.net
>>240
母から

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 23:25:16.02 ID:SQmBadnM0.net
でも育休とってくれたら嬉しいかなぁ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 23:34:51.57 ID:Q3lALaer0.net
これを半ば強制されると、将来の退職金や年金に影響するよ
子供が4人もできて一回につき半年取ると計2年分休職している事になるからな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 23:45:04.30 ID:ttG6RuR/0.net
>>7
なら自分が赤ん坊の世話をやれ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 23:46:26.21 ID:ttG6RuR/0.net
育休で己の休息がとれると思っている奴も世の中には存在する。いやあれには驚いたね。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 01:18:29.89 ID:nFoOnvme0.net
取得すること自体が目的化しとるなw

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 01:37:27.31 ID:3sm6UuZg0.net
>>245
あー、そういえばば
「遊んでることにされるから育休という呼称は
やめろ」という女の騒動と、それにおもねって別の呼称を作った自治体があったな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 01:38:17.00 ID:3sm6UuZg0.net
>>246
へんな意識高い系や、回りからの自分への評価に固執するやつが担当するとありか待ち

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 01:48:11.57 ID:3sm6UuZg0.net
>>239
コロナ禍の緊急事態宣言ステイホームで旦那だけでなく子供が四六時中いることすら女へのストレスであると家庭内暴力の原因と正当化に使われてたもんな
コロナでなくても長期休暇ではいわれてたし。
仕事が増える増えないだけでなく依存心や甘えと期待が発生するからろくなことにならないんだよな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 02:05:12.15 ID:sGAu4YH50.net
せめて産後産休と同じ期間は休まんとなー

産後8週

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 02:52:35.16 ID:ABa0NwXG0.net
育休とるのは別に構わんだろ
会社がそいつの仕事を周囲に割り振らずに調整すりゃ良いだけ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 03:02:35.15 ID:IEyxtsDP0.net
>>251
とれと押し付けるとか
100羽ーとか言い出して多様性を認めないのは本末転倒だけどね

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 03:19:21.96 ID:+vBRxXea0.net
子育てがここまで重労働なのに女性は両立できると豪語するんだら凄いわw

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 03:51:37.24 ID:oxvVSdUK0.net
>>253
手抜くから

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 06:34:56.27 ID:OdBEEL790.net
>>195
税収と年金、保険費が足りてないから女も爺婆も働けってことになったんだが
馬鹿なの?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 07:24:13.36 ID:+2XtUiWa0.net
>>255
バカに着ける薬はねえな
「女は悪くないもん、女のせいじゃないもん」の責任転嫁を真に受けて

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 07:42:44.64 ID:40HMJa0r0.net
>>13
それ公になったら是正対象

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 08:37:55.17 ID:ol1uXGpB0.net
>>257
働いてないのに減額にならないほうが狂ってるよな

259 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>256
いや実際社会保障費たりんから女も働けなんだぞ
それで男の職が減ってるんだがそもそも男だけ働いてたんじゃ足りないからこうなったわけで
女を叩いてストレス発散も結構だが現実見ろよ

260 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>259
働き手の数や性別にかかわらず、賃金に回せる総額はかわらないのにそのざれ言が通ると?
男性経由の女を嫌うフェミの機嫌を取るための動きなのは明らかじゃん

261 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>259
総合職。テレビ局。広告、!公務員。医者。
そういうところに女が巣くい、
より高給な男性に寄生した結果
底辺でなく女が激増してるのよね

262 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>258
国からの手当金を支給上限なくして賞与分を含ませる計算にすればいいのに

263 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>262
業績連動、貢献連動であって、
身分(保証)に伴うものや立場に基づくものではないのにかわらず寄越せとかゴキブリにもほどがあるよな

264 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
取りたくない人
取る必要のない人
人それぞれ支援関係、家族関係、親戚関係、物事を依頼できるできないなどその関係の健全性は違うのにその多様性は認めない

100パーセント取得させろ

そこに突っ込まない人たち

265 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>259
男世帯主経由かそうでないかの違いになるだけなのにこれを真に受けるメンヘラとかやばくない?

266 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>263
男性育休取得率を公表するならそれも何らかの評価に入れないと不公平となる日が来るだろう

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 10:45:41.39 ID:WDOMhzZa0.net
>>257
ゴキブリ発狂しすぎ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 10:48:28.81 ID:WDOMhzZa0.net
>>266
アホメス自ら働くか、アホメスが旦那として結婚するか、
女に好まれる業種と
間抜け女に見向きもされないが必須でシビアな職種、業種

その公平性はどうやってたんぽするのかね
そのメンヘラヒステリーお姫様思考のアホ発送

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 10:56:52.14 ID:e74RDz2Z0.net
事務系本庁系公務員から
ある意味身内同僚の病院系公務員も内包するのに
「医療従事者に」
おれと同じ匂いの世間知らず感

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 11:08:38.34 ID:mBU8kAP80.net
自分の子供の育児をする一緒に過ごすのは、父親としての当然の権利だよ。
仕方なくではなく、この権利を自分から積極的に放棄しようとするような奴は子供作るなよ。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 11:38:01.01 ID:33Feewnt0.net
>>270
育児怠業乞食、しわ寄せパワハラ(ポリコレ御幡のもとでなお汚く悪質な)の枠外でやればいいだけじゃん
本気なら

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 12:31:28.32 ID:1dawyRC50.net
取得する人が、今までやっていた仕事を、隣の席の人がやるんだろ(残業・休出)?
そりゃ取りたくないよな・・・

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 12:44:57.82 ID:+ZF1k18z0.net
男の育休とか育児は実は社会的な生産性高まるんだよ

自分の仕事分野しか理解体験してない男は発想や
技術から現実に落としこむ能力が低くて市場性や
汎用性高いものが上手く作れない

普通に人間、生物としての生活をしないから技術を
発想と実用につなげることができないし、そういう
発想を持って将来的に有用でも人生経験が仕事しか
してない愚か者が上司なんで進化しない

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 15:34:44.68 ID:q8Y4HdYE0.net
公務員は休みにくい雰囲気の職場ってだけで忙しくないもんw

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 15:45:38.25 ID:nOmbysLE0.net
公務員は退職して他のオッサンに椅子を与えたれや
300万で良かろう
セーフティネットや

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 22:15:13.86 ID:ODb8lxsX0.net
>>275
年収300万でいいならドカタでも介護でもやれよ…

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 22:22:42.21 ID:9SRZj6gM0.net
>>29
パチンコ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 22:33:03.86 ID:Pm2/hIk/0.net
育休取らせないとかしてるおっさんは
単なる嫉妬か
自分が育休取ったらパチンコとかしに行くタイプなんだよきっと

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 01:27:08.60 ID:Su87/GEP0.net
>>278
嫉妬論にしか落とせないバカ育児真理凶女

280 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カルト宗教とか無理

281 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
悪いけどちょっと文武両道の基準による硬直。

282 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんたって自民党だろいい加減VRゲームにおいて

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 22:26:32.05 ID:dgNuXj5G0.net
間違ってたらばらけてたのにな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 22:34:50.69 ID:dgNuXj5G0.net
自民党が下野してないね。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 22:35:39.76 ID:k752uWW20.net
俺も14ヶ月とったよ
次の子のときもその予定

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 22:38:45.47 ID:ZbnAjD8D0.net
産休育休中に夫に家にいられたら嫌なんだけど男の育休は100%良いものというこの風潮

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 22:42:09.96 ID:rJzmOUyr0.net
懐かしい、俺も自衛隊に居た頃は有給を取って休んだ体で仕事してたわ。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 22:44:01.19 ID:dgNuXj5G0.net
MCCの冷凍ピラフ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 23:08:38.66 ID:dgNuXj5G0.net
アクセスもいいよ

290 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
強制でいいよ

291 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>6
民間だけじゃ進まないから役所からやる面もあるんやで、田舎は特にそうだろ
ルサンチマンで役所非難して民間も改善しないなんていいとこ無しじゃん

292 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
2週間休んで何ができる?

総レス数 292
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★