2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史】日本史最大のミステリー「邪馬台国論争」のユニークな新説 「邪馬台(やまたい)」ではなく「邪馬壹(やまとぅ=大和)」 ★2 [樽悶★]

1 :樽悶 ★:2022/07/17(日) 13:27:39.32 ID:C9Hb0Hfc9.net
 「邪馬台国はどこにあったのか?」は江戸時代から論争になっている日本史のミステリーだ。歴史の探究に書物の存在は欠かせないのだが、日本最古の書物とされる「古事記」でさえ8世紀に書かれたもの。邪馬台国があったとされる3世紀のことを書き記した書物は日本にはない。その意味では、歴史には「空白」がある。

■日本史最大のミステリー 邪馬台国に行った使節団の足取りを追う

 だからこそ「邪馬台国論争」はなかなか決着を見ることがないのだが、一つのヒントとなるのが当時中国大陸にあった魏の国の人が日本について書いた「魏志倭人伝」だ。

 『魏志倭人伝と大和朝廷の成立』(藤田洋一著、幻冬舎刊)は、この「魏志倭人伝」を紐解きながら邪馬台国の立地と今の日本につながる大和朝廷の成り立ちを解説する。

 邪馬台国が存在した場所については「九州説」と「畿内説」が有力だとされてきたが、近年注目を集めているのが「畿内説」の一つで、邪馬台国が現在の奈良県にあったのではないかとする「大和説」だ。

 「魏志倭人伝」によると、今から約1700年前、魏の国の使節団が倭国(現在の日本)を訪れた時の描写に、「南至投馬國 水行二十日(船で南に20日航行すると投馬國に着く)」「投馬國の後、水行十日 陸行一月(船で水上を十日航行、徒歩で陸上を一月歩く)」とある。

 使節団は魏から九州に上陸し、近隣の国々を回った後、現在の福岡近くの不弥国から船で邪馬台国に向かったとされている。

 実はこれが邪馬台国論争を難しくしている一つの要因だ。福岡から船で20日間も南に行ったら、太平洋に出て沖縄近辺まで来てしまうからである。ただ、いずれにしても九州から船で20日間行くのだとしたら「邪馬台国九州説」は説明がつかないことになる。

 本書では、ここでユニークな仮説を立てている。

わざと魏の国が策略のため嘘を書いたのだと解釈すれば問題は解けます。
何故嘘を書いたのかというと、それは当時の魏のとある事情があったからです。(P23より)

 つまり先述の邪馬台国までの道のりについての記述は、あえて嘘が書かれていたということである。

 本書によると、当時の中国は魏・蜀・呉の三国が互いに争っていた。地形的に、呉からすると魏と親交のある倭がすぐ東にあるということになり、地政学的な脅威となる。逆に魏にとっては、倭は呉に揺さぶりをかけるのに都合がいい。そんな事情から魏は倭の場所をあまり知られたくなかった。

 では「魏志倭人伝」の中で魏がついた嘘はどのようなものだったのか。

 本書では「南に20日」が実は「東に20日」だったのではないかとしている。そうすると「20日航行」した先の投馬国は、山陰地方の出雲あたりとなる。そこからの「船で水上を十日航行、徒歩で陸上を一月歩く」は、「船で水上を十日航行=さらに東に十日航行すると、京都の舞鶴付近に到着」、「徒歩で陸上を一月歩く=舞鶴から徒歩で一月」となり、「邪馬台国=畿内説」に信憑性が出てくる。

 本書では畿内の中でも現在の奈良県にあたる大和にあったとする理由として、「魏志倭人伝」のオリジナル版(写本ではない原本)の中で「邪馬台国」の「台」が旧字の「䑓」ではなく「壹(トウ)」を使って「邪馬壹国」とされていたことを挙げている。つまり「邪馬台(やまたい)」という読み方がそもそも間違いで「邪馬壹(やまとぅ=大和)」だったのではないか。

 ◇

 邪馬台国はどこにあったのか。

 おそらく結論が出る日はまだ遠いはずだが、本書で紹介されている「邪馬台国大和説」は「魏志倭人伝」の解釈だけでなく、当時の中国と朝鮮半島の情勢が織り込まれ、思わず引き込まれる厚みを持っている。

 この邪馬台国がいかに大和朝廷に繋がっていくのか。ユニークな歴史解釈に触れられる一冊として、歴史が好きな人は楽しめるのではないか。(新刊JP編集部)

2022.07.16 15:00
https://biz-journal.jp/2022/07/post_307086.html

★1:2022/07/17(日) 08:07:46.68
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658012866/

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:34:47 ID:uJYR3rVz0.net
畿内に独自に北部九州や出雲に対抗しうるだけの勢力なんてなかった。
大和王権なるものがあったとしたら東遷以外には有り得ない
本当は大和に西本州経営の拠点があっただけなんだけどね

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:35:16 ID:yCYUPKd70.net
1.日向の生目氏は天孫降臨族ではない。
2.倭国大乱=狭穂彦王の乱で、邪馬台国側を討ち破る程の武力が日向生目氏にあった。
3.邪馬台国で長官の地位をゲット。
4.ヒバズメノ姫との間にできた倭姫命を邪馬台国の女王にした。
5.吉備の豪族の姫、播磨の姫と婚姻して、御間城崇神の大和纏向政権に進出していった。
コレが現状の天皇家の大和進出物語である。

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:35:19 ID:f+EUwY8E0.net
>>730
金印がそうだろw
お前はなんでバカなんだw

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:35:21 ID:tbG9gxlw0.net
皇族の方々が遺伝子検査に協力してくれたらなあ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:36:52 ID:uIJritAW0.net
>>737
多分、途中で藤原氏に入れ替わってる

739 :通りすがりの一言主:2022/07/17(日) 18:36:58 ID:X1QuMnCK0.net
だいたい記紀自体が怪しいだろ?歴史を改竄しようとしてねえか?

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:37:10 ID:fO3jli3L0.net
>>737
日本の後宮ガバガバだったからなー
浮気し放題だったし…

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:37:21 ID:0+w/YWrK0.net
🗣鳥のカッコウ🇯🇵
韓国語では「뻐꾸(ポックゥ)」
フランス語では「coucou」
スペイン語では「cuclillo」
イタリア語では「cuculo」
ルーマニア語では「cucu」
ロシア語では「кукушка」
ブルガリア語では「кукувица」
ハンガリー語では「kakukk」

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:37:53 ID:MLa4eBeQ0.net
>>690
貢ぎ物が少ない国とか、小人の国とか、散々だろ
東夷や北狄は割と敵だからね
倭なんか敵にもなりゃしない

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:37:53 ID:f+EUwY8E0.net
>>739
まぁ中国の歴史書だしな

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:37:56 ID:+cAqWSZk0.net
魏志倭人伝の記述にどこまで信憑性があるかだよな

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:38:11 ID:tbG9gxlw0.net
>>733
古事記は邪馬台国系の一族と思われる稗田阿礼が関わっている
天照≒邪馬台国の女王の可能性ある

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:38:16 ID:f+EUwY8E0.net
>>742
好きだったんだろ。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:38:51 ID:4YlzyuBi0.net
だからさ
「黄金の国ジパング」と同レベルの外国の伝説のモデルがどこかなんてどうでもいい話じゃん
書いた本人も意識してねーよ

748 :通りすがりの一言主:2022/07/17(日) 18:39:00 ID:X1QuMnCK0.net
>>737
箸墓を発掘するほうが簡単そうやなw

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:39:46 ID:MLa4eBeQ0.net
>>736
だから金印を下賜した国を「漢と対等である」と認めた根拠は?
ないんだな?デタラメだよなその認識w

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:40:19 ID:+cAqWSZk0.net
どっちにしても、九州に有力な国や文化があったことは間違いない
それが邪馬台国でなくてもいいじゃん別に

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:40:45 ID:r+/Vo3FK0.net
知ってた

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:41:04 ID:MLa4eBeQ0.net
>>742
好きとか何を言ってるんだお前はw
妄想も大概にしろよカス。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:41:07 ID:XHsMY3VM0.net
奈良盆地は大昔は巨大な水がめというか湿地帯のような
感じだったらしいな。
稲作開拓民が目をつけたのだろう。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:41:31 ID:MLa4eBeQ0.net
>>746
ああ>>752

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:42:22 ID:f+EUwY8E0.net
>>749
まぁそう言われればそうかな。
気にしてなくてな。
とりあえず対等じゃ無いと言う事のソース出してw

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:42:30 ID:eudzM8YO0.net
昔は朝鮮半島説もあったらしいね
今は全く聞かないけど

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:42:39 ID:8KvDAK6/0.net
>>737
立花隆だかの男系祖先が皇室に繋がってて
それがD1a2a1bだという話は聞いたことがある
つうか貴種の男系DNAは文化的に保存されやすいので
DグループなんていうDNAが残る世界でも珍しい日本の遺伝子分布そのものが
皇室がDである事の証明では。つまりは縄文時代からの血統ということ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:42:46 ID:tbG9gxlw0.net
>>738
邪馬台国系で大事なのは女系
漢民族系で大事なのは男系
それが残ってたら、継承権問題も進展するのに
藤原氏に入れ替わってたら、そもそも男系女系関係ない

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:43:02 ID:gWHfUVui0.net
邪馬台国は九州だと思うんだけどな

760 :通りすがりの一言主:2022/07/17(日) 18:43:09 ID:X1QuMnCK0.net
>>749
下賜だからまあ親分子分の関係だわな。まあ、その後、ちうごくとは対等の関係にさせてもらいますわ言うて国名大和に変えたんだっけ?

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:43:12 ID:e17hIysA0.net
>>706
図星刺されたら顔真っ赤にして罵ってくるとは、やはり統一教会教信者で間違い無さそうですね

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:43:17 ID:GcQZV2gu0.net
>>711
徐福って、今の日本で言うとガーシーみたいな詐欺師だったらしいよw

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:44:20 ID:Xsz2+iA90.net
こんなん新説でも何でもない
昔からミステリー小説とかで言われてた

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:44:23 ID:bJCbItX90.net
>>748
末裔のゲノムだけ知っても意味ない
古墳の骨もゲノム解析しないと

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:44:32 ID:5rNrLcq/0.net
>>450
福岡平野を見渡せるので何らかの役割は昔からあったんだろうけど海からは離れすぎてるので中心ではなかったように思える

しかしみんな日本地図を見ながら議論しているようだけど倭人伝の記述は地図を回して大陸側から見ないとイメージ湧かないと思う

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:45:14 ID:MLa4eBeQ0.net
>>755
漢と倭国の中の一地方ごときが対等な訳がないからだw
頭おかしいのか?
金印授けたのは対等な証拠だとか冗談抜かすな。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:46:09 ID:qKeXAXmL0.net
>>734
大阪には日本最大の弥生遺跡があるのに?
神武東征で神武軍は地元勢力の長髄彦に勝てず、
和議を申し出て長髄彦を騙し討ちにしてやっとこ上陸してんだけどw

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:46:13 ID:f+EUwY8E0.net
>>766
それはあなたの感想ですよね?
ソースは?

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:46:14 ID:hcWGaQ/30.net
>>758
邪馬台国が女系だなんて記録はないでしょ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:46:46 ID:fXVgBO5C0.net
高校の山川の教科書にも邪馬台をカッコでやまとて書いてあったぞ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:47:48 ID:bJCbItX90.net
>>758
隋書の描く飛鳥朝も
魏氏に描かれてる男女並立の王だったみたいな書き方だしな
神功皇后もそう

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:48:12 ID:yCYUPKd70.net
邪馬台国は実際には倭面土国王帥升が
一番最初記録に出てくる王で、
107年に倭国の覇権の交代が行われた奴国との戦いが何処で行われたか?
その遺跡を探す事だな。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:48:50 ID:MLa4eBeQ0.net
>>760
対等ではないが少なくとも従属国ですと宣言したのが日本を名乗った時。
対外的には倭やヤマトや大和は中華からしたらワ国。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:49:01 ID:tbG9gxlw0.net
>>769
弥生系日本人のルーツの1つっぽいと言われている苗族は女系民族

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:49:15 ID:AF8bi+Q70.net
この論争聞くたびに
3世紀の主要国家の位置も不明とかやっぱ未開地だったんだな
って印象を受ける

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:49:42 ID:tZMx9+jy0.net
ユニークでも新説でもなくて、最低でも20年前にはあったよな

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:50:24 ID:zrgZvyrB0.net
>>774
苗族も日本と血縁関係なら
さぞ名誉と感じてるだろうな

漢族と一緒にされたくないだろ?

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:50:47 ID:MLa4eBeQ0.net
>>768
金印ごときで倭の奴の地域が漢と対等だと思うのが常識外れだから。
金印下賜が対等な証だとほざく歴史家は皆無だ。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:51:10 ID:8w0ijLK20.net
>>771
ヒメヒコ制だよね
卑弥呼は宗教のトップだけど、実際の為政者は弟なんだろな
そもそも卑弥呼自身が全く表に出ない存在だったわけだし

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:51:19 ID:AXcqKi2q0.net
>>770
>>1の新説?のポイントは「邪馬壹国」であってもヤマトゥ国と読む、と言うところかと
邪馬臺がヤマトなのは教科書レベルで確定だし

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:51:25 ID:FdNLxqrz0.net
魏志倭人伝そのものがいい加減だもんな

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:51:29 ID:d60ASNJo0.net
>>674
俺がガキの頃は3000年って言ってた気が

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:51:43 ID:uIJritAW0.net
奴隷160人を献上するためには
本国に奴隷がその100倍程度はいなければならない
約15000人として、九州北部だけで奴隷15000人を養うほどの
権力があったか?
という話

奴隷は征服した相手から徴発するけど
征服相手の民族すべてを奴隷とするわけでもない

奈良時代の人口は約500万人というところから、
3世紀の関東以西の日本人口を、多くて300万人程度として
北九州なら多くて10万人
征服した相手国の民衆が短期的には3万人、奴隷とした対象は
1割程度として3000人

無理じゃね?

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:51:59 ID:Tl9LmYGx0.net
>>774
じゃあ縄文系と推測される皇室とは違うわな

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:52:03 ID:fO3jli3L0.net
邪馬台国は代々男の王が治めたけど卑弥呼の代に女王がたったって話だったと思う

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:52:16 ID:MLa4eBeQ0.net
>>780
邪馬台国=ヤマトと断定してる教科書があんの?

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:53:12 ID:f+EUwY8E0.net
>>778
まぁ感想しかないの?

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:53:28 ID:VNcecR5m0.net
>>786
中国側の学者の意見だと当時の中国語だとこう読むってことだから日本の教科書には載らん

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:54:17 ID:OczMbxSm0.net
>>195
同じく
誰も言ってないのはなんでだ?と思ってた

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:54:31 ID:Tl9LmYGx0.net
https://kakuyomu.jp/works/1177354054881148365/episodes/1177354054881149000

D1b
D1b1 
D1b1a 日本人の5.4%  ←これは何?
D1b1a1 少数
D1b1a1a 少数
D1b1a2 日本人の12.2% ←これは皇室だろ
D1b1b 少数
D1b1c 少数
D1b1d 日本人の17.2%  ←これ、なんだよ? たぶん、物部なんだけど。すごい謎。
D1b2 日本人の4.9%  ←これが出雲系。

合計でおよそ40%の日本人が縄文人の子孫ということになります。

まだ、公式発表はありませんが、D1b1a2というのが徳川将軍家のハプロタイプなのは判明しており、東山天皇の子孫のY染色体ハプロでもあると以前、記事に書きました。明治天皇もこのハプロに属します。

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:54:48 ID:MLa4eBeQ0.net
>>773
訂正
×従属国である
○従属国ではない

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:56:07 ID:AXcqKi2q0.net
>>786
そんなの教科書は無いと思う

ただ邪馬臺はヤマトの音写とする説は教科書に乗るくらい確定ということだろう

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:56:20 ID:yCYUPKd70.net
邪馬台国は彦坐王→狭穂彦王という男系王の国で、
狭穂彦王が戦死した結果、
彦坐王の娘、ヒバズメノ姫と生目入彦との間の倭姫命が女王になることになった。
で、もう一人の皇子が景行天皇で、
でその息子の日本武尊命を
倭姫命の養子にしたところから、
天皇家の外戚としての地位を確立していく事になった。

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:56:32 ID:kWRSzxKI0.net
競艇の養成所がある辺りじゃないの

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:57:02 ID:MLa4eBeQ0.net
>>787
金印下賜されて「漢」に対等な扱いされてると抜かす奴はお前ぐらいだろが
新説珍説唱えるなら根拠示せや。

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:57:07 ID:qmLHLeMU0.net
>>783
ものすごくわかりやすい

紀元前208年から220年まで
同じ血筋の人物によって維持された漢王朝
から印綬を賜り
160年間以上も代々「漢委奴国王」で
壱与と対馬伝いに渡航できた
北部九州の倭奴國は生口160人

220年から265年までのたった45年しか続かず
それも後漢の皇帝から司馬懿が無理矢理、毟り取った魏王朝から印綬を賜り、
たった20年ぐらいしか「親魏倭王」でおらず
壱与と対馬は使わずに出雲から渡航してた
奈良の邪馬台国は生口10人

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:57:32 ID:fYxtCCMr0.net
>>765
古代、大陸と海路で繋がっていた博多港のそばに筑紫館(つくしのむろつみ)があった
これと太宰府が官道で繋がっており、外国使節団のルートになっていた
太宰府は「遠の朝廷」
天智天皇も白村江の戦いのあと太宰府のそばに水城をつくって防衛している

重要な場所だったのは間違いなさそう

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:57:32 ID:IMZNJ29E0.net
>>783
戦争を起こすなら母集団に万単位の人口はいるだろ。

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:57:42 ID:DzN6CbHh0.net
この頃は中国は三国志時代なんだね

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:57:49 ID:tbG9gxlw0.net
>>784
難民の弥生系と先住民の縄文系は共存してたみたいなので、別に不思議でもない
日本支配の正当性が邪馬台国をルーツに基づくものなら、女系が重要
縄文系の国がルーツなら男系が重要

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:58:05 ID:XLTM5Rac0.net
やまとぅ
何かイイね

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:58:16 ID:MLa4eBeQ0.net
>>792
持論を展開してワロタ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:58:45 ID:Mz7tqy6M0.net
ただの妄想起点にしてて草
これだからゴッドハンドとか出てくんだよ
妄想好きの集まりじゃねえか

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:59:14 ID:u2roGMJd0.net
>>765
長安洛陽も北京も海から離れ過ぎてるので云々

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:59:59 ID:uFY/sJTR0.net
魏志倭人伝より前に書かれた『広志』の記載【到伊都國又南至邪馬嘉國百女國以北其戸數道里可得略載】
意味→伊都国に至る。また南に行くと邪馬嘉国があり、これより北の国はその戸数や距離を記載することができる

これは魏志と違い連続で、伊都國又南至邪馬嘉國と書いてるから覆すことは極めて難しい。

100%、邪馬台国なるものは九州である。
はっきり言って、読み方なんてどうでも良い。
「ヤマ◯◯」なんて地名はいくらでもある。

ヤマシロ、ヤマザキ、ヤマタイ、ヤマト、ヤマガ、ヤマイ、ヤマセなど、いくらでもある。

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:01:00 ID:NYOdA8R10.net
ヤマトは昔から奈良だって
橿原遺跡で知られるけど縄文時代から栄えてたの

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:01:45 ID:RMnTsuoU0.net
>>673
原本は邪馬壹国で、これに使われる壹は数字の壱のことで、読みはイチとかイって話だったんだけどな
壹をトゥと読むって説は初めて今まで無かったはず
邪馬台国は邪馬䑓国の簡易表記で、原本に書いてある壹は䑓の誤記説って話が通説として広まっているだけで、壹から台になったわけではない
邪馬台国なら邪馬䑓国だし、邪馬壹国なら簡易表記は邪馬壱国になる

808 :通りすがりの一言主:2022/07/17(日) 19:01:51 ID:X1QuMnCK0.net
>>773
日本だったっけ?
いや対等の関係としたやろ?

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:02:13 ID:9KbL1TSt0.net
>>800
皇室がこれだけ長い間男系に拘ってきたあたり
縄文系の国がルーツなんだろな
まあそうじゃなきゃこんな古いハプロタイプが現代まで残らんし

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:03:43 ID:u2roGMJd0.net
>>807
節子、そりゃ原本やおまへん

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:04:00 ID:VLyxeS7m0.net
キエフ、キーウみたいなもんか

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:04:43 ID:MLa4eBeQ0.net
>>806
そうヤマトは奈良
倭は過去の列島の総称
九州が倭でそれ以東は日本でしたってちゃんちゃらおかしい珍説w
日本名乗ったのいつだか知らねんだろな

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:05:02 ID:IMZNJ29E0.net
>>805
奈良とか大和にあったら、本州のどっかの地名とか地理の記述が絶対出るしな。
九州まではどこどこ国が・・・て細かく記述して、本州の部分が陸路一ヶ月なんていうのはおかしすぎ。
海峡渡ったとか、瀬戸内海航行したとか、奈良の盆地に入ったとか記述されるはずだぜ。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:05:35 ID:MLa4eBeQ0.net
>>808
そうそう。
訂正してる。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:07:11 ID:tbG9gxlw0.net
>>785
中国大陸における2度の寒冷化で、
2回黄河系住民の大移動が長江周辺に行われている
苗族以外にも他の民族が日本に流れてきただろうし、日本で紛争があってもおかしくはない
女王を代表とした連合国になったのが邪馬台国だと思う

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:07:15 ID:zArB2+ct0.net
『旧唐書』には、倭国伝と日本伝がありますが、日本伝の書き出し、【日本国は倭国の別種である。】というのが、なぜなのか色々考えてみましたが、分かってみれば簡単なことだった。
卑弥呼は九州にいたので中国人は九州弁を聞いていた。唐代には畿内で倭人が関西弁を喋るので、倭の別種と書いたのだ!

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:08:43 ID:lFhHcHsc0.net
>>761
痛いところを突かれてつい反応しちゃった九州説統一協会工作員

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:12:47 ID:tbG9gxlw0.net
>>809
ただ、神道に関しては、本来女性皇族が重要視されていて、そこがゴチャゴチャになっているのが今の皇室
現在の皇室が祭事を重要視するなら、女性皇族はすごく大事な存在

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:13:24 ID:zArB2+ct0.net
現代中国語翻訳に、以下の漢字を翻訳にかけて何と発音するか試しました。

邪馬壱(シェイマーイー)※『魏志倭人伝』より
邪馬臺(シェイマータイ)※『後漢書』より
邪馬台(シェイマータイ)※台は臺の新字体
邪馬嘉(シェイマージャ)※『広志』より
邪靡堆(シェイミードゥイ)※『隋書』より
祁馬臺(シィーマータイ)※『梁書』より
邪摩惟(シェイモウウェイ)※『後漢書』倭伝に唐の李賢がつけた注釈「今、その名前を案ずるに、邪馬臺というのは邪摩惟のなまりである」との記載から。

ちなみに、伊都國だけはどの資料でも全て「伊都國」(イト)である。
仮に、ヤマトとかヤマタイとか発音するならば、邪馬台の邪を「ヤ」と発音したとしても、「邪馬都」とすべきである。
ところが、そうしなかった。
つまり、卑弥呼がいた場所は、「ヤマト」ととか、ヤマタイとか、そういう発音の場所ではなかったのである。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:13:24 ID:5rNrLcq/0.net
>>796
ありがとう

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:14:15 ID:BH82ACYU0.net
>>813
ただ九州内にあるとしても途中から記述がいいかげんになってるからどっちにしろ分かりにくいんだけどね
よく言われてることだけど、魏志倭人伝の記述からして魏の使者は伊都国までしか行ってなくて邪馬台国には行ってない可能性が高い

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:14:17 ID:IMZNJ29E0.net
>>816
外人からしたら、関西弁も九州弁も同じだよ。wwww

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:14:25 ID:5rNrLcq/0.net
>>797
レス番間違えた
ありがとう

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:16:15 ID:iEvVBOvF0.net
>>779
古代のまだ大后とよばれていた時代の皇后がほぼ皇族に限定されていたのはそういう役割があったからなのかな?

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:17:23 ID:zArB2+ct0.net
中国魏晋南北朝歴史学会副会長・陳長崎(ちんちょうき)は、『魏志倭人伝』は、いくつかの時代の資料が混ざっていて、欠陥資料であると言う。
例えば、魏志倭人伝に「刺史」についての記述があるが、刺史を監察官と書いており、魏の時代は刺史は行政官だったのに、監察官として書いているので、この部分の竹簡が書かれたのは前漢代であると言う。
つまり、一つに20数文字しか書けない竹簡をバラバラに集めて、それをパクって一つの資料に作り上げてしまったので、色んな時代のことが書かれていると言うのである。
陳寿がとにかく倭国や邪馬台国について知っていることをなんでもかんでも盛り込んでしまった為に、本来なら『広志』や『魏略』になかった、
「南至投馬国」以降の部分は、ただの付け足しとし、邪馬台国は九州であると断言した。

※『魏志倭人伝』が、『広志』や『魏略』を丸パクリしているのは知識のある人にとっては当たり前の事実であるのだが、知らない人の為に書いておく。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:17:43 ID:OOg+JTjS0.net
>>503
別に日向神話は南方海洋民族の説話が元でおかしなものじゃない
天皇家に伝わる昔話だ

>>536
武力侵攻による畿内制圧なんてやってないよ
記紀をよく読めば大勢力になったのは第7代天皇からだとわかる

ではコピペ
日向国だから天孫降臨の地と言い出したのは宇佐神宮
宇佐神宮は自分の領地があった場所を高めようと色々捏造をしている
今の宮崎県民は神話の国というのを信じているが細かく調べればおかしな事ばかり
はっきり言って起源を主張するどこかの国のいうことと変わらん
これからは間違いは間違いと認めることが大事だと思う

続日本紀によれば昔の日向国は鹿児島宮崎を含む地域だった
記紀ではともに天皇家と隼人族は同族出身としている
日本書紀では特に阿多(薩摩半島南部)と特定している
ちゃんと調べれば分かることばかり

木花咲耶姫の本名である神阿多都比売
海幸彦の子孫は隼人族の阿多君
神武天皇の妃である阿比良比売は阿多小椅の妹
代々阿多(薩摩半島南部)の人間だらけ

おまけに鹿児島県南さつま市の上加世田遺跡からは久米と墨書された遺物が出土している
これは神武天皇の部下である大久米命との関連を思わせる

よって神武天皇の出身地は鹿児島県の薩摩半島
旧加世田市から旧金峰町にかけてと思われる

なお天孫降臨が現実にあったと考えるのは無理がある
それに山上に神が降り立つというのは北方系の神話

高千穂地名の変遷(改)
日向国風土記逸文(713、引用は釋日本紀1275-1301、萬葉集註釋1269)知鋪の郷(ちほと読めるから高千穂と言い出す。
本当に原本にあったか?というか500年以上たって元ネタはなんだ)
宇佐八幡宮託宣(765)高智保(たかちほと言ってるのが神主だと分かる。)
和名類聚抄(925)   智保(一般には広まっていないようで、辞書にはまだ高千穂は載らず。)
大日本史(1657~)  日向国臼杵の郡、智保、今は高千穂の庄(虚仮の一念、岩をも通す。でも正式には智保。)
(参考)1889年(明治22年)三田井村、押方村、向山村が合併し高千穂村となる。(ようやく正式に高千穂)

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:18:45 ID:zArB2+ct0.net
『旧唐書』は、倭国伝と日本伝を分けて設けている。
それはずっと、前漢の時代から倭人とは九州弁を喋る人々であったが、
7世紀に裴世清が連れて行かれたところは奈良県。
関西弁を話す倭人を見て、日本伝の書き出しを「日本国は倭国の別種」と書いた。

この方言で別種とするのは、良くある。
例えば、19世紀に琉球国を訪れたペリーは、「琉球語は、日本語の亜種である」と書いている。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:19:40 ID:FW3faAucO.net
場所の話なのに何で血統の話になってんだ?

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:20:18 ID:IMZNJ29E0.net
>>821
邪馬台国に行ってなくても、伊都国の人に邪馬台国は伊都国からさらに遠くて本州の中央部にあるとか話を聞くだろ。
伊都国人は邪馬台国と同盟国だから、邪馬台国までの地図を持ってるはずだし、
魏の使者に当然それを見せるだろうよ。
だから、実際に行ってないから記述が曖昧てのも根拠は薄い。

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:20:32 ID:GcQZV2gu0.net
天智天皇から「おおきみ」から『天皇』って呼称を変えたんだから
ここからが今の天皇家に繋がる正統な血筋なのでは?
古事記と日本書紀との間にあった歴史書が焚書坑儒されて、
その間の天皇家の歴史がクエッション何だよね?
中臣鎌足(のちの藤原鎌足)から天皇家を簒奪されたんじゃね?

あと伊勢神宮の式年遷宮を始めたのも天智天皇。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:20:58 ID:nio23hTl0.net
>>818
そのあたりはヒメヒコ制の名残なんでしょ
共立統治は色んな文明に見られるわけだし
ただ血統は男系主義だったという事
Dを強く残すアイヌやチベットも男系継承の民族
おそらく皇室もね

832 :通りすがりの一言主:2022/07/17(日) 19:21:24 ID:X1QuMnCK0.net
>>827
邪馬台と大和はやっぱり別なのか?それとも連続してるのか?
そこが問題だな。

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:21:55 ID:zArB2+ct0.net
1、まず魏略には「邪馬台国」なる文字は存在しない。
2、魏略では、帯方郡→伊都國までの行程の記述は魏志倭人伝と大体同じだが、魏略では「伊都國に至る。これらの国の王は皆女王に属する」と書いていて、不弥国も投馬国も存在しない。
3、郭義恭の『広志』には、【到伊都國又南至邪馬嘉國百女國以北其戸數道里可得略載】
意味→伊都国に至る。また南に行くと邪馬嘉国があり、これより北の国はその戸数や距離を記載することができると書いていて、伊都國の次は邪馬嘉國であるとはっきり書いてる。
また、不弥国も投馬國の記載も魏略と同様に存在しない。
4、よって、広志でも「邪馬台国」なる国は存在しない。
5、魏略では、一貫して「女国」と「女王」しか登場しない。何度も言うが邪馬台国なる国は存在しない。
6、魏志倭人伝でも、「女王國」は何回も登場するが、邪馬台国は1回しか出てこない。

したがって、ヤマトに無理矢理近づけようとする試みは間違いである。

総レス数 1010
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200