2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Ankerの充電器 60Wまで対応のケーブルに100Wを出力 ケーブルを破壊 デバイス破損の危険性も [神★]

1 :神 ★:2022/07/04(月) 20:38:15.98 ID:qzw8Kwa59.net
Anker 736 Charger (Nano II 100W)


確認の結果、5V-20V/5A および USB-A ポートの動作には問題はありませんでしたが、3Aケーブルを接続した際に有効になる 20V/3A(60W)制限においても 20V/3A を超え、100Wまでの出力が確認できました。

PDO では3Aケーブルの識別機能が正常に動作していることを確認できましたが、実際に出力を開始すると3Aケーブルでも20V/5A(100W)を供給してしまうようです。

USB-PD では60W以上の電力を供給する場合には、5Aケーブル(eMarker の実装)でなければ行ってはならないことになっているため、この仕様は規格違反であり、ケーブルの設計を超えた電流が流れてケーブルを破損させる可能性や出火の可能性があるものです。

また、過電流はデバイス破損の可能性もあることから、かなり危険な状態であるといえます。

このことから、通常実施する MacBook や iPhone・iPad を接続しての充電電圧チェックは中止としました。(Lightning ケーブル側の保護機能でワンチャン大丈夫な可能性はありますが)

※3Aケーブルは Anker 製、Playa(Belkin)製を使用しましたが、いずれも同じ結果でした。また、検証に使用した USB-C 2.0 3A ケーブルが1本使用不能になりました。

(中略)

売って良いレベルの製品ではない。

本製品の完成度を一言で言い表すならば、これが適切だと断言できます。

ユーザーを危険に晒す可能性のある製品を当然のように販売しているのは、絶対に看過できない異常な事態であり、設計・チェック体制を含めメーカーとしてあまりにお粗末ではないか。と思います。

また、近年の完成度の低い製品の大量投入は限度を超えたもののように感じており、本製品をみた筆者は愕然としたというか、呆れたというか「どうしようもねぇなぁ」という感情しか持てず、2度と Anker の充電器は買わないと誓いました。

それに加え、そもそも正常に動作したとしても使い勝手の悪さは存在するため、そこまで推奨できた製品ではなかったでしょう。

https://ぷるど.net/archives/55794

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:39:05.84 ID:5TsIDt+y0.net
AUKEYもRAVPOWERもやらかしてたけどAnkerもダメか

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:39:43.63 ID:ZUBOD/tM0.net
台湾か

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:40:02.55 ID:x83h+v3W0.net
ステマやってるし

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:40:16.57 ID:4xwbVXtH0.net
CIOも規格不適合のあったよな
どこがまともなんだろ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:40:27.03 ID:6G4rRenL0.net
CIOはどう?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:40:32.96 ID:KzRAGcs30.net
いやいや100円の充電ケーブルしゃぶってろよアホ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:40:45.68 ID:wsCXjGI20.net
Anker (アンカー) は、中華人民共和国深?市に本社を置く、モバイルバッテリー等のスマートフォン・タブレット関連製品の開発・販売を行うハードウェア・ブランド

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:40:47.56 ID:1QklgweE0.net
こりゃアンカーン

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:40:47.67 ID:ZUBOD/tM0.net
ブログやTwitterのステマの露骨さ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:40:50.46 ID:fsWYx8XK0.net
Ankerの60もなんか言われてなかったっけ?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:40:51.18 ID:EZuubGkr0.net
ゲオで買ったやつ65W出せるみたいだけど5Wオーバーしてんな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:40:56.01 ID:tPnrF0yG0.net
Ankerって昔からケーブルで色々事を起こしてるな・・・・・・
もげるのは、日常的だ
大電流に耐えられないのは、ケーブルを破損でなくコネクタ部分じゃね?
細いくて長いと抵抗で発熱するけどさ・・・・・

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:41:06.03 ID:uJLGnjB60.net
>>1
馬鹿が無知晒してるw

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:41:11.27 ID:cGDthbDf0.net
知らんな~、中国にしか見えない

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:41:22.41 ID:xita//7C0.net
USB PDで充電したいならBelkin買っとけ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:41:39.20 ID:TtvJezLU0.net
というか何でもかんでもUsbでやろうとするから駄目なんだろ
大電力流すんならUsbは辞めなよ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:41:43.84 ID:DAnLy2R70.net
anker-n

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:41:44.14 ID:xita//7C0.net
>>6
Ankerと同レベル

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:41:54.25 ID:BBKvv2ba0.net
まいじつレベルの記者だな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:42:29.68 ID:cGDthbDf0.net
>>16
知らんな~、中国がよく使うブランド名にしか見えない

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:42:30.86 ID:xy0gE79Y0.net
Xiaomiスマホについてる120w充電のは今のところ大丈夫そうだけど
こういうの見ると怖いな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:42:31.45 ID:aFjqJOlN0.net
支那で爆発が多いのはこういうこと

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:43:09.57 ID:loiziZMT0.net
欠陥品やん

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:43:19.02 ID:XJnyc9PS0.net
Amazonのステマメーカーか

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:43:19.78 ID:yEGONWa+0.net
俺のモバイルバッテリーがアンカーで1回充電しただけでぶっ壊れたんだがやっぱアンカーのせいなんか?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:43:36.48 ID:lMkga84W0.net
>>1
100W対応のケーブル使えばいいだけじゃないの?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:43:48.74 ID:Dx+Md26V0.net
pdoってphpでDB読み書きするやつ?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:44:09.31 ID:KOq88RCB0.net
>>12
あれ買おうか迷ってるけど
コスパ優秀?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:44:12.56 ID:tPnrF0yG0.net
>>27
Yes

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:44:46.74 ID:pGKursz50.net
どういうこと
自主回収しろよ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:44:50.61 ID:Qbadycov0.net
やっぱり中華ブランドだからな
日本の商社が仕入れるやつのがPSEによる歯止めがきくだけまだまし

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:45:02.06 ID:w80BQFZy0.net
Ankerはなぜか信者が多いけど所詮中華だからな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:45:13 ID:xita//7C0.net
>>27
いや60Wしか流せないケーブルに100W流して壊れるって話
100W対応のケーブルはeMarkerっていうチップが入ってて100W流せるかどうかアダプタが判断して100W流せるって規格になってる

その規格を無視してるのがこのアダプタ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:45:15 ID:6+gJ8ZIy0.net
>>13
コネクターは破損しない
初めからそう言う設計

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:45:26 ID:ZUBOD/tM0.net
>>8
台湾じゃなくて中国なのか?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:45:51 ID:N/XcLtCV0.net
アンカーのワイヤレスイヤホンは無茶苦茶音が良いぞ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:46:01 ID:8e9CU4nV0.net
無ブランドの模造品みたいなの作ってたけどAmazonで売れて大きくなった会社

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:46:05 ID:aBNYXD8Y0.net
>>33
ネットに勧める記事だの書き込みが散見されるけど
やっぱりダメっぽいか

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:46:14 ID:tPnrF0yG0.net
>>34
Ankerの規格無視は、もう毎度の事って感じだな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:46:33 ID:Tfhw08ch0.net
外部メーカーの充電器の必要性が分からない、PC付属のでいいやん

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:46:36 ID:5nM2h7mI0.net
Ankerなんか買ってるアホ未だにいるんだな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:46:57 ID:6PLgi0+z0.net
うちのankerのモバイルバッテリーはスマホを充電するとき800mAくらいしか出ない
USB ACアダプターの2.4Aポートに繋いでもそうなので、スマホ側でゆっくり充電するよう制限してるのかもしれんが……

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:47:08 ID:3yZc8lUw0.net
>>25
これ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:47:13 ID:Qb6lhJpk0.net
>>16
ベルキンはガチ
信頼性取るときは選ぶ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:47:13 ID:6+gJ8ZIy0.net
>>34
チップは同じだがROMが違う。
供給側とCC 端子2本で通信する構造

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:47:26 ID:Tv1MHrkq0.net
>過電流はデバイス破損の可能性もあることから、かなり危険な状態であるといえます。

頭わるそう

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:47:40 ID:3LGaJDrE0.net
尼のプライムデー1週間前に測ったように話題でてきたなw

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:47:42 ID:goTRgEKW0.net
ankerなんて貧乏人の情弱しか使ってないだろ(笑)

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:48:05 ID:TjqGq6Hj0.net
アンカーのワイヤレスイヤホン使ってるけど、耳で爆発しなきゃいいけどな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:48:35 ID:6+gJ8ZIy0.net
>>49
貧乏人はそもそもUSB PCR非対応ですw

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:48:43 ID:6taOXc8s0.net
>>45
でも君のそれはパチモンやぞ(笑)

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:48:53 ID:6+gJ8ZIy0.net
PDね

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:49:05 ID:Y91hr22T0.net
アンカー以外で安くて安全なモバイルバッテリーあるのか?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:49:16 ID:AUgMTKmw0.net
>>1
中華なんて使う奴が悪い

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:49:25 ID:6+gJ8ZIy0.net
>>52
ベルキンパチモノではない

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:49:26 ID:tPnrF0yG0.net
保証を欲しい人がAnkerを使うんじゃないの?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:49:26 ID:lMkga84W0.net
>>34
なるほど

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:49:31 ID:bCWPsWhl0.net
Anker(笑)

まだ信者おるのw.wwwww?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:49:39 ID:+jf+pBWo0.net
この記事まじかよ…Anker売れてるから大騒動になったりするかな?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:49:41 ID:xita//7C0.net
>>29
やめた方がいい
安い複数ポートのアダプタは避けた方がいい

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:49:42 ID:ZUBOD/tM0.net
>>49
アンカーと令和最新版のお陰で牛もエレコムも元気ないけど

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:50:01 ID:mlRyXjRv0.net
Ankerダメなのか
元google社員が立ち上げ、中華の中でもマシな方と言われてたのに

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:50:11 ID:KOq88RCB0.net
>>61
アドバイスありがとうございます

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:50:15 ID:mlRyXjRv0.net
>59
ちゅまんここにおるでwww

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:50:16 ID:z80sSTv10.net
>>22
メーカー正規品は大丈夫
俺も外部品で車でiPhone充電してたらバカになったから現在はライトニングしか使用しない

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:50:18 ID:ANwDGzlN0.net
>>1
メーカー製と言えど安心はできないね。
情報助かる

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:50:25 ID:tV8IxhgG0.net
>>56
中華ベルキンやろ?パチモンやで?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:50:33 ID:HqNKAP1X0.net
こういうのは問題が発覚してから対応すりゃいいんだわ
最初から問題ゼロを目指して無駄に高度な安全基準を強いてるから早く安く作れないんだよ
世界では何が求められてるのかそろそろ理解しろや
命を高く見積もり過ぎなんだよ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:50:37 ID:aIr1XdU30.net
そもそもPD規格に問題あるんじゃないか?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:50:39 ID:ruGxx34r0.net
中華製品に自社の名前付けて国産と同じ価格で売ってるのがなんとかダイレクト

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:50:39 ID:tPnrF0yG0.net
>>62
量販店で買うならエレコムくらいしか選択肢なくね?w

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:50:44 ID:V1jD/ZhJ0.net
向こうの製品にしては比較的マシな方なんだろうけど雑なのはやっぱりという所

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:50:47 ID:R0jNl6L10.net
サービス精神旺盛だなw

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:50:50 ID:VXa9mt2O0.net
電源をUSB-PDに統一したら混乱がなくなるはず
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:50:58 ID:W3bfVAHZ0.net
< 安物買いして ゴミだ!ゴミだ!しか言わない 自業自得の中国人同様の日本人 安全平和ボケ頭空っぽで安物に飛びつきレビューで恨み節ばかりの正当性のないクレーマー >

それにしてもレビューを商品関係以外の不満や愚痴の捌け口にするな!ちゃんと商品の情報を吟味し理解できる頭があるなら安物を買え!!
他のレビューで正常品のレビューが沢山あるのに自分がたまたま不良品掴まされたからって「買っては絶対にダメ!」「買わない方がいいです」 ★一つにしてレビューではない 逆恨みをぐちぐち書く!
商品画像と値段の安さだけで飛びつくそんな奴等は中華製の粗悪商品以下だ!! レビューという名の鬱憤晴らしをするな!!

二度と買わんじゃねーよ こういう奴はまた安さに釣られて同じ目に逢うのが目に浮かぶ まー初期不良品時の人柱乙の情報だけは役に立つが
破損状況 汚れ 雑な梱包 外箱の破れ 商品ではなく配送と梱包の不満だけをご丁寧に写真を撮って知らしめる もはや怒り心頭でなんとしても許しがたくて狂人と化すキチガイも多い

そもそも中国製の服を着て中国製のスマホやキーボードマウスを使いながらアマゾンで これは中国製ですか?もしかして中華製?あーMADE IN CHINAか・・・
病的レベルで中国製品 MADE IN CHINAを気にしすぎるレビュー
お前が買った同製品の値段と比べてみろ!その2倍以上の値段でもおそらくは中国製だぞ
そもそも日本製なら日本製と目立つようにアピールしてるはずだ!! 中華製品ばかりの現在 日本製というだけで馬鹿みたいに飛びつくからな

PCパーツ モニター キーボード マウス USBケーブル アンプ イヤホン 電波時計 掛け時計 冷蔵庫 扇風機 エアコン 洗濯機 スピーカー 布団 毛布 マットレス カーテン
パンツ カーボンヒーター ガラケー スマホ 衣類 文房具 テープ類 食品やブランド品やほんの一部以外の身の周りにあるほとんどが中国製だ!

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:50:59 ID:COVxKELO0.net
どこの充電器なら大丈夫なんだ?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:51:06 ID:16KN+rnw0.net
aukey「せやな」

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:51:21 ID:B6DQnDDL0.net
エレコムしか使わん

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:51:25 ID:6+gJ8ZIy0.net
>>59
マジレスすると
Ankerを外すと
もっとひどいゴミメーカーしか残らない。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:51:29 ID:xita//7C0.net
>>46
3AケーブルはeMarker省略が多いよ
お高めのケーブルだと入ってたりするけどね

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:51:36 ID:EZuubGkr0.net
>>29
コンセントの口が節約できた的な感じかな。iPadと泥充電してるけど、USB-A指すと急速充電解除に切り替わるっぽい。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:51:41 ID:UJ55s71J0.net
イケイケだな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:51:47 ID:tV8IxhgG0.net
爆発や引火あっても気にしない奴しか買うなよ?
所詮は中華品質だぞ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:52:02 ID:tPnrF0yG0.net
>>70
規格の問題あるだろうけど
製造側が安全マージンをどれだけ取るかなんだるな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:52:26 ID:9oB6sY4U0.net
>>80
ぶっちゃけもう変わらんわ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:52:35 ID:KOq88RCB0.net
>>82
レビューありがとうございます。
辞めて他のメーカーにします

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:52:52 ID:xita//7C0.net
>>59
1ポートに限れば比較的まともなメーカーではある

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:52:53 ID:1Sa1hu+b0.net
ankerって定期的にやらかしてるよな
有名なだけで所詮中華

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:52:58 ID:xa+F2REU0.net
belkinってメーカーあるんか
ステマだか知らんが試してみるか

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:53:02 ID:6+gJ8ZIy0.net
ここにいる連中では火は出せない。

それは100W供給できるような端末を所持してない

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:53:08 ID:W3bfVAHZ0.net
何がゴミだ!中国製の服を着て中国製のスマホやPCで中国製の液晶画面を毎日見て買い物し頭空っぽで安物に飛びつくお前のことだよ!安物買うなら分を弁えろ!!

文句ばっか言ってしょうもねーなー
ヒステリーにキーキーキーキーサルみたいに喚きたててよお~それで解決するのか?するわけねーだろー同情誘ってるのか?責任転嫁か?被害者根性? 哀れだな

中国製品の安いの買っておいてよぉ~日本語の説明書ではありませ~ん英語と中国語のみです許せませんーじゃねーだろ?何でも日本中心じゃねーんだよ!
そもそもな糞安い中国製品をお前が!お前自身が選んだ責任なんだよ!何でも何でも人や物のせいにしてよ!そして恨み節三下の捨て台詞どうしょうもねー クズそのものだろ?

お前はサル以下まず人間になってから買え?な?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:53:09 ID:KpCH53Hw0.net
支那人気質でモノづくりしたら適当にやるから怖い

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:53:22 ID:86DJwXU/0.net
数ワットの規格違反はどこのメーカーもあるけど60Wケーブルに100Wはアカンて
下手にケーブル折れたり曲げ伸ばしで皮膜が薄くなったら火を吹くで

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200