2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

標高3m「日本一低い山」で山開き 100人が登頂してバンザイ(7/3)【宮城】 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/07/04(月) 11:23:49 ID:1ZF6imCx9.net
※朝日新聞

標高3m「日本一低い山」で山開き 100人が登頂してバンザイ
https://www.asahi.com/articles/ASQ737D58Q73UNHB001.html

石橋英昭 2022年7月4日 9時43分

標高わずか3メートル、「日本一低い山」として知られる仙台市宮城野区蒲生の日和山で3日、恒例の山開きがあった。津波で流されてしまった蒲生の街の跡に元住民らが集まり、思い出話に花を咲かせながら、山頂に立った。

 震災前は高さ6メートルほどの丘で、目の前に蒲生干潟が広がり、人々の憩いの場所だった。津波で山が削られ、別の山を抜いて「日本一」に。一方、集落の跡は物流会社が並ぶ産業用地に姿を変えつつある。

 山開き登山を呼びかけてきた佐藤政信さん(76)は「見ての通り復興も進んでいるが、ふるさとを忘れない気持ちは変わらない」と話す。この日の参加者は約100人。(略)


※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:24:51 ID:Xv8qS8HY0.net
天保山違うの?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:25:19 ID:Ssx5kT5o0.net
わたしの股間のチョモランマは常に開かれておりますぞ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:25:26 ID:BLS/SWk00.net
山と丘の定義

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:25:35 ID:XgkasWov0.net
>>2
東日本大震災で抜かれた

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:25:44 ID:2ja0vGoM0.net
山の定義を言ってみろ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:26:27 ID:1kOnxGyf0.net
山を舐めるな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:26:46 ID:I/95v+nm0.net
>>6
これな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:26:50 ID:bgUlzsAf0.net
後ろの堤防の方が高いのわらえる

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:27:04 ID:xhYKU6Un0.net
300mの里山は結構きつい。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:27:16 ID:7rd32ggJ0.net
この前浅草にある富士山登ってきたぜ
今度新宿にある箱根山登山に行くかな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:27:20 ID:Wg7TTr5r0.net
2011年3月11日に起きた東日本大震災により一時期消滅してしまいました。
地元民の人たちが砂利を使って山を作り直し、
2014年4月9日に国土地理院によって
日本一低い山(3mとして認定されました。

砂遊びかよ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:27:41 ID:ermDVal40.net
飛鳥山高みの見物

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:28:12 ID:xhYKU6Un0.net
大阪低さで負けたか。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:28:17 ID:88eOHjSt0.net
>>2
東日本大震災の津波で削られたのと、地盤沈下で低くなったので
今はココが一番低い

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:29:59 ID:bgUlzsAf0.net
打ちの小学校にあったぼた山より低いからなぁ
あの山は少なくとも5、6mはあった

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:30:04 ID:WKO7/adS0.net
3mの山なんて重機で一日で作れそう

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:30:40 ID:XI6C39Mm0.net
>震災前は高さ6メートルほどの丘で、
丘から山に変わってるけどクラスチェンジしたの?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:30:54 ID:pmVtDp9t0.net
山開きいる…?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:31:57 ID:QxAg5zav0.net
徳島にも日本一低い山がある

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:33:27 ID:F/b3Upg50.net
少しでも標高を高くしようと登山者に石1つ持って登るように呼び掛けている山もあるというのに
なぜ安易に低い方向へ競おうとするのか
堕落以外の何物でもない

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:34:04 ID:nV5wXlmP0.net
そのうち窪地を山と言い出すぞ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:35:09 ID:+IuKVs8r0.net
盛り土やろ

24 :!id:ignore:2022/07/04(月) 11:35:34 ID:zBwgpHp/0.net
これは山じゃないだろう
ユンボーがあれば30分で平らにできる

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:35:41 ID:Yxl+J1On0.net
秋田に大潟富士ってのがあってだな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:38:32 ID:bsQW9XaJ0.net
>>22
海抜0m地帯で山のつく地名を
イベント屋が探してそうだな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:39:25 ID:I01WpPyd0.net
100人も登ったら山が低くならないか

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:39:37 ID:v4IsBXO90.net
>>2
天保山は海抜4.5メートルだからここより標高が高い

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:39:50 ID:gTWKX54F0.net
いくらなんでも流石にこれを山は無いわ
その辺のガキが作った砂山でもこの程度はあるぞ

日本一低い山は宮城県仙台市の日和山 - オールガイド
https://all-guide.com/nn0031/

やっぱ山と言うならこの程度は無いと

日本一低い山 --弁天山 -- 公式サイト
https://bentenyama.com/

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:40:15 ID:2+1lya2h0.net
>>26
実際に秋田に海抜0mの山はある
人工的に作られたものなのでお役所からは認められていないけど

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:41:13 ID:DUbuKaRs0.net
あれ?
白鳥神社の裏にあるやつは?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:42:14 ID:Gre4xYt50.net
きさまらは佳奈すけの天保山でも見てろ!

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:42:45 ID:FW/qOMCK0.net
日和山(名取市震災メモリアル公園)
https://www.kankou.natori.miyagi.jp/hisaichi/1381

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:43:27 ID:rpnbJ+f70.net
震災前
https://i.imgur.com/WnPlAxz.jpg

現在
https://i.imgur.com/i4b6ccj.jpg

今現在のは山じゃねぇだろ…

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:43:37 ID:bYibLTpP0.net
天保山と弁天山の他にもあったのか
日本一がいくつあるんだよ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:43:38 ID:a2kIgOUP0.net
遭難してしまえ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:43:52 ID:K9XdzeZk0.net
3mは地味にキツい

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:44:14 ID:6B4DJrnO0.net
>>24
閃いたで

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:44:14 ID:FW/qOMCK0.net
>>33
日和山って近くにもあるのね

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:44:31 ID:yvdcOuZY0.net
大阪人イライラ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:45:06 ID:PpBYfvGH0.net
日本一低い山は天保山やろ!!!😡

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:45:29 ID:RI/HXp5d0.net
海抜3mなのか?
高校近くの茶畑に3m満たない○○山と東屋あるけど道から見てだからな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:45:49 ID:oe9dD8b30.net
こんなの山じゃないだろ
沖ノ鳥島を島と言い張ってるジャップらしいな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:46:22 ID:RyoUT0fw0.net
東京・新橋の愛宕山はまだ高い方か

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:46:53 ID:tLG7vx260.net
舐めたら死ぬで 装備はきっちりな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:48:30 ID:9BkTojv60.net
東京北区の飛鳥山は申請しても山と認めてくれなかったのに

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:48:36 ID:ZyeVg+1a0.net
天保山も日和山もしょせんは築山でしかない
本物の日本一は弁天山よ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:48:45 ID:2+1lya2h0.net
>>44
千葉県愛宕山「県内最高峰(約400m)やで!」
なお民間人立ち入り禁止

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:50:09 ID:hq/x77we0.net
天保山いつ負けたんや

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:50:18 ID:s3+pprN30.net
冬なら八甲田山並みの危険度なんだろうな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:50:22 ID:RI/HXp5d0.net
やっぱりまだあるね
標高3.7m 頂上が海抜0m

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:51:06 ID:2+1lya2h0.net
>>49
東日本大震災で山ごと削られました

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:51:06 ID:7Yhl3kZW0.net
>>1
そんなおおげさに言うんならもっと本格的な登山のカッコして記念撮影しろよ
買い物のエコバッグ持ってるおばはんが何が登山だよ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:51:24 ID:+X9NgHa+0.net
>>40
天保山も津波と地盤沈下で3m未満になるといいね

そのためにどれだけの人が死ぬか知らんけど

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:51:33 ID:+l4YpeRt0.net
何か定義あるの?
言ったもん勝ち?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:54:31 ID:+X9NgHa+0.net
>>55
日和山は震災の同情論でできた山でしょ

通常は認められない高さ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:55:21 ID:x6k9xrmr0.net
>>2
>>1ぐらい読めよ、糞無能

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:55:32 ID:Qqs3DtHJ0.net
>>12
ズルじゃねえか

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:55:42 ID:2+1lya2h0.net
>>55
今のところ、国土地理院の地形図に「山」と記載があるかどうか、ってのが条件

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:56:33 ID:P8vor/BP0.net
>>20
天然物はここが一番低かったはず。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:59:55 ID:jkywEfjd0.net
ちなみに日本一高いのは富士山

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:00:00 ID:dSrguaHN0.net
違法残土でいくらでも作れるだろこれ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:00:42 ID:YyPu/tB/0.net
山と丘の違いってなんなの?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:01:18 ID:vyU2ZtZs0.net
散歩をしようとセーター姿で玄関を一歩出たら、通りがかったフル装備の登山家に
「山を舐めるんじゃない!」
と怒られた。 (´・ω・`)

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:01:49 ID:tMZHKwSX0.net
海山なら低いのはいくらでもあるが

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:01:59 ID:3kXb8hLo0.net
公園によくあるね

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:02:40 ID:BuYqG5ba0.net
>>12
6→3メートルかと思ったら、
6→0→3メートルなのかよ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:03:00 ID:YK+cCD++0.net
丘って書いてあるじゃねえか
日本一低い山は弁天山だろ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:05:31 ID:oYLpFANp0.net
少しは科学的に定義しろや

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:06:19 ID:DCYaowEl0.net
>>48
予約すれば行けたよ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:07:19 ID:EAyUgro40.net
100人のっても大丈夫なの?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:07:19 ID:BvhL1b090.net
お情け認定丸出しで恥ずかしくないのかな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:07:47 ID:oLDVypEb0.net
そんなの言ったもん勝ちじゃね?
うちの近所には標高2mの山がありますとか言えるだろ
なんなら海抜にある山でも良いし

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:08:37 ID:/pOjiz610.net
>>43
干潮時の画像を見てみろ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:08:53 ID:m+Y8h72N0.net
古墳っぽいけど違うの?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:09:33 ID:MR+Hl7CZ0.net
>>1
日和山の単独無酸素登頂に成功した

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:10:22 ID:CMszvfgw0.net
冬場は登れないのか

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:11:01 ID:KohCTlva0.net
平和やね

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:12:46 ID:3IwGzlXQ0.net
>>1
100人が踏んだりジャンプして更に低くする。
日本版逆ウェールズの山


原作は映画も小説も面白いよ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:12:48 ID:m+Y8h72N0.net
>>1
100人乗っても大丈夫!

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:13:14 ID:tOq8qOw40.net
日和山に行ったきり戻ってきませんって通報受けたら一応山岳遭難扱いになるんだろうか

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:13:29 ID:d+9v10q40.net
それは山じゃなくてイナバ物置だ!

83 :!omikuji:2022/07/04(月) 12:13:59 ID:xGMITtZh0.net
名のない山はいくらでもある
1mの山に名前付けたら
記録更新

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:14:11 ID:aiw/egml0.net
お前の胸、日和山じゃん

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:14:40 ID:6Ks3ia+v0.net
砂利集積場のが高い

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:14:49 ID:SYnJfW6v0.net
これが山だと言い張るのか
日本はもう終わったな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:15:11 ID:3IwGzlXQ0.net
>>12
と思ったら本当にウェールズの山のパクリかよ
>>22
陥没乳頭を差別するのか?!

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:15:14 ID:XpNkj2CM0.net
3メートルの山とか盛り土で作れるやん

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:15:15 ID:EED5kfiW0.net
デシマルグレードを教えてください
達成感が得られるのは5.10dからですので

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:15:21 ID:/vjJA/wo0.net
>>57
遅いくせに 

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:15:22 ID:nk2Q60jI0.net
日本人特有の\(^_^)/って何の意味があるんだ?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:16:32 ID:cLSc8KO10.net
日本一低い山は秋田の大潟富士だろ
海抜0m

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:17:17 ID:3IwGzlXQ0.net
>>34
これは酷い。ヤードやズリ山の方が高いわ。
いや、近所の砂利販売店の品の方がまだ高いぞ。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:18:17 ID:YDcqZiPX0.net
>>12
日本一低い山0mでよかったろ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:19:22 ID:B9W284fp0.net
くだらな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:19:41 ID:3IwGzlXQ0.net
>>64
流星群を見に奥多摩駅で電車を降りたら周りが皆フル装備だったんでビビった。

我慢して一晩居たが、11月でもマジ寒かったわ。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:19:48 ID:6Ks3ia+v0.net
山田さんが山下さんを肩車すればええやん

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:20:21 ID:cLSc8KO10.net
ニイタカヤマノボレは日本一高い山に登れという意味だった

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:20:25 ID:6zxrEKvR0.net
>>1
100人も登ったら標高低くなっちゃうだろ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:20:27 ID:GuTOlmFC0.net
山と認定する基準は?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:21:49 ID:1XZgiGWl0.net
おっぱい登山家だけど20代と30代だと標高だけじゃなく険しさが違うな
30代になると斜面もなだらかになってくる

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:23:12 ID:09zfx5Sq0.net
震災前の写真見るとたしかに山

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:23:17 ID:cLSc8KO10.net
>>100
言うたもん勝ち
大阪港を浚って土砂を積み上げただけのところに天保山と名付けて、今や登山証明書も地元が発行してくれる

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:23:45 ID:5kdu+epS0.net
さっき、東京23区最高峰かつ最低峰登ってきた

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:24:54 ID:HyGF4UIs0.net
確か、防潮堤から下ってたどり着いた記憶がある

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:25:42 ID:3IwGzlXQ0.net
>>97
水馬咲耶さん「私の標高は173cmです」


静岡ネタ漫画「ローカル女子の遠吠え」も面白かったよ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:26:37 ID:aDetrlvz0.net
>>12
は?作り直した?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:26:48 ID:+X9NgHa+0.net
>>68
弁天山は「国土地理院認定の自然に出来た日本で一番低い山(6.1m)」らしいな

これが有るから日和山は6mで造成した疑惑
その後、天保山が登録されたから今度は3mで造成した疑惑

意味のない記録だよ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:27:14 ID:hwZMP6fM0.net
なんか可哀想

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:29:10 ID:pRDHgPHQ0.net
今日はここでビバークだ。
山を舐めてはいかん。慎重にいくぞ。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:29:14 ID:kqMEMh5o0.net
>>1
100人も行くなよ
乗ったら凹むだろ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:29:16 ID:aDetrlvz0.net
>>34
しかもこれ津波で削られたのを積んで作ったのだろ
ひでえな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:29:43 ID:YIrvy7hu0.net
どういう人生歩むとここでバンザイする事になるんだろ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:31:33 ID:eBdDtFRY0.net
この中に日和ってる奴居る?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:32:12 ID:wYzE17n70.net
>>6
「山」は様々な場面で使われ、定義は一義的に定まっているわけではないと承知しています

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:34:32 ID:m/KSJCKJ0.net
平和の象徴のようなイベントだ。
100人も集まるなんて凄いぞ。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:35:22 ID:GS6FhqWi0.net
日本一低い山(50件目)

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:36:09 ID:Oiitcjh50.net
作り直すなら前の高さにしろよ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:36:14 ID:nrGfWT0f0.net
30年以上前、日和山のふもとでよくカーセックスしたっけ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:36:58 ID:jXC191CT0.net
そんなのが山でいいならお前らの股間にもあるだろ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:37:59 ID:rq0oWRW/0.net
山の定義って特に決まってないんだな 知らなかったわ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:38:02 ID:1kOnxGyf0.net
日本一小さい活火山の座はまだ安泰だな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:39:38 ID:9aefWzCh0.net
重機使って抉りに来るやついそう

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:40:30 ID:uLIIxMAp0.net
バカジャネーノ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:41:14 ID:ymharT8d0.net
>>6
君の股間の山である

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:41:36 ID:dn28k9yJ0.net
かわいい

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:41:49 ID:mlRyXjRv0.net
>>120
川ならあるぞ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:42:04 ID:moxiPpM80.net
定義がさっぱりわからんけどらこれならその辺の盛り土はみんな山だろ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:42:31 ID:CMCJ1H2H0.net
私の恥丘にも登ってほしい

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:42:54 ID:hGkKvSHG0.net
まあ独立峰としては日本一の座を譲っても
天保山を含む大阪アルプスは日本一低い連山としてあり続ける

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:43:14 ID:EFmmMvAL0.net
>>121
俺も

恐らく定義を1000m以上とかすると999mの山がある県が文句を言うからだろうな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:43:15 ID:ZuVpsLC60.net
やっぱり日和山 100人登っても…

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:43:35 ID:ib3FtVu80.net
>>1
天保山はい論破

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:44:57 ID:GpqJsHvM0.net
100歳でも登山ができる山か

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:45:21 ID:RI/HXp5d0.net
この100人当然で今更言うことでもないけど

登山届提出してるよね?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:46:05 ID:cGQr2K4C0.net
バカジャネーノwww

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:47:23 ID:GnRcE+/U0.net
僕の股間の山のほうが小さいわ(ボロン

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:49:24 ID:MWgeKPki0.net
丘と山の違いって何?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:49:36 ID:1kOnxGyf0.net
YAMAPにも載ってる有名な山
ただし登山道の地図は距離が短すぎてGoogleマップにお任せの模様

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:52:53 ID:vbaYTwmL0.net
>>6
森と林の違いならチコちゃんで見た(´・ω・`)

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:54:53 ID:2KkNyugd0.net
日和ってんな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:54:57 ID:9yWCzEyU0.net
この山で遭難するのがプロ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:55:04 ID:FN+d26XC0.net
天保山やろ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:55:42 ID:3iZQAKSu0.net
そもそも山なのそれ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:55:56 ID:MWgeKPki0.net
>>142
滑落するのか

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:00:02 ID:71rbWE+D0.net
産業廃棄物の不法投棄のほうが高いな

147 :!id:ignore:2022/07/04(月) 13:00:38 ID:zBwgpHp/0.net
近所の田んぼだったとこに土建屋が残土を山盛りにして
8mの高さになってる

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:01:23 ID:d2bBO+Ea0.net
>>20
>>60
徳島にある弁天山が自然に出来た山で一番低い。

日和山は大正時代手前に漁民が作った人工物で
天保山と違って山としての歴史もほぼ無いんだけど
復興を理由に申請されたため誰も文句言えなくなった。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:03:08 ID:xhHExS9S0.net
>>3
自分の書き込みを親や家族に見てもらえ
生きてて恥ずかしいと思わないのか

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:05:11 ID:XOwVulGP0.net
人工的に盛った奴は山に認定すんなよ
その内シリコン入れる奴出てくるだろ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:07:06 ID:5HkrwNWs0.net
>>1
津波様々だな

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:07:16 ID:ERWC0AUe0.net
日本一低いとか日和ってんじゃねえぞ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:08:23 ID:fQr/ahGA0.net
山なめ!

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:10:30 ID:LLNRYnye0.net
>>90
速さに何の意味ww

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:11:53 ID:2Qof4QJ10.net
ちょっと大きめの古墳より低いな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:11:57 ID:p2JXHy9U0.net
あほくさw

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:12:58 ID:g0/nhon60.net
八郎潟や巨椋池あとにもっと低い山あるんちゃう?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:13:10 ID:mMlURRTD0.net
>>34
震災前の写真なんか、奈良ではそこら中でみる古墳と同じですな。
え!これ古墳?ってのがたくさんある。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:14:15 ID:BquOV7r90.net
>>12
6→3かと思ってたけど一回無くなってるのを地元民が砂場のお山さんしたのかよ…インチキじゃないの?それ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:15:54 ID:vPm4Uw6C0.net
>>34
山の定義を教えてくれ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:18:44 ID:hJH4gKoR0.net
>>12
盛り土だな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:19:13 ID:vPm4Uw6C0.net
>>160
自己レス、調べた  

A. 何m以上なら山といった、山と認められるための条件「山の定義」はあり ません。
高さには関係なく、周りに住んでいる人たちが「山」と認識してい れば山、「丘」と思っていれば丘になります。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:19:15 ID:+/yqfxYR0.net
3mなんて、そのうちDQNに破壊されそうだけど大丈夫かなぁ・・・w

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:19:50 ID:0Q7MxUwN0.net
100人乗っても大丈夫!

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:22:50 ID:gtSoOAPg0.net
>>96
山奥に住んでるの人のコピペ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:26:48 ID:cGQr2K4C0.net
佐藤ってヤツくだらねえ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:31:15 ID:dW/HOn4C0.net
日本一低い山といっても6,050mmもあるんだな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:27 ID:hGB5XL6G0.net
蒲生って、蒲生氏郷と関係ありそうだな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:52 ID:aAQd40Zf0.net
>>34
これが山なら、お前らの股間にも
東京タワーがある

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:36:39 ID:d0dUU87l0.net
mountain? hill?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:27 ID:A6tpA0xM0.net
>>6
神様がいるのが さん
いないのが やま

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:44 ID:zc/Hh3xr0.net
>>34
登山口の標識ジョークすぎるだろ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:42:13 ID:NrTLQZPw0.net
>>7
俺もまさにそれを感じた、写真を見たらみんな買い物にでもいくのかというような軽装
登山届すら提出していないだろ、ジーンズにサンダル履き、山をなめてんじゃねーぞ!

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:49:31 ID:GoDSvegx0.net
住民が砂利を積み上げて作ったということなので天然ではなくて養殖物だ
砂利を積み上げて作っていいならその辺の工場にも3メートルくらいの山はいくらでもあるぞ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:50:15 ID:ymaTpE000.net
>>12
ズル城県

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:50:49 ID:rcq3M2SM0.net
アホか

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:52:33 ID:fsPZhYGD0.net
>>149
なんて酷いレスコメ、、

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:54:08 ID:fdnKRuc20.net
やはり乳首か

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:06 ID:aAQd40Zf0.net
>>173
サンダル+スポーツドリンク200mlで普段は峠道40〜50分の道を登ったら、ちょっとした熱中症?で2倍の時間がかかった笑 バブルだから、老いもあるんだろうけど

スポーツドリンク500ml+
帽子+スニーカーは必要だったかも

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:58:00 ID:n9ZFKhl80.net
勝手に作れるなら1センチの山だってできるだろ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:58:14 ID:wA1/+d9Q0.net
>>171
岳は?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:58:26 ID:0F4OZhk/0.net
>>7
でも死んでるのって
山を舐めるな!って言ってる登山家ばかりだよな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:58:40 ID:wA1/+d9Q0.net
登頂おめ〜^^/

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:58:58 ID:aAQd40Zf0.net
>>149
俺は誰にも2chネラーて事を
知られたくないし、2chで見た事を言われても初耳みたいな仕草をしてる笑

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:03:48 ID:lTzDkREU0.net
>>45
ビーサン履いて登れるだろ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:05:23 ID:kQ1obWXe0.net
奈良や埼玉にはたくさんの古墳があり、その殆どは3m以上の高さが
あるから低山が1番多いのは奈良か埼玉だな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:08:03 ID:GoDSvegx0.net
>>186
それは山なのか
少なくとも地元民が山と認識しているものを山というのでは

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:11:14 ID:u9bGRAUN0.net
秋田の大潟村の桜と菜の花ロードのとこに土盛った山を作って日本一低い山って申請したら「ただ土盛っただけじゃねーか」って
申請拒否された、っていう話があったような
詳細は知らんけど毎年10キロの桜並木を見に行ってる

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:12:40 ID:i4VWHNZO0.net
>>3
>>149
腹抱えて笑った

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:13:08 ID:RI/HXp5d0.net
auなど通信障害 全面復旧のメドたたず 遭難した登山客が警察などに通報できず
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/86069?display=1

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:13:50 ID:6stPEjZc0.net
山を降りるまで気を抜くな!死ぬぞ!!

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:14:04 ID:JA0gTzdI0.net
フル装備している奴が一人もいないとかww
舐めてんのか?

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:14:07 ID:gI+mQ8xp0.net
標高3メートル

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:15:15 ID:kqEfcIiA0.net
蹴飛ばしたらマイナスになりそうだな

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:15:15 ID:Y0RqN6AP0.net
この手のお人好しの日本人を巻き込んで、低レベルのことを共有して
愚の和を構築したり、情緒の交換なんてしなくていいだろ。
もう土人じゃないのだから。付き合いたくない。合わせたくない。疲れる。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:07 ID:6krjsZQD0.net
>>7
これな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:18 ID:msXogdpQ0.net
アホかよ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:17:57 ID:3Ok11wu80.net
天保山ではないんだ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:19:08 ID:OIub24oh0.net
まぁ八百万神の言葉があるように、ここにも山の神がおるのじゃろ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:21:25 ID:wRZ8JuoI0.net
何という軽装
カンペキに山を舐めてるな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:22:21 ID:RI/HXp5d0.net
登山者が毎回石持参してケルン積み上げても
心無い登山者に壊されそう

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:22:34 ID:RT29WJbi0.net
山ってなんなん?
これが山なら前方後円墳も山?

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:30:10 ID:UKNP0gZs0.net
別の山扱いで名前も出してもらえない天保山(´・ω・`)

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:34:13 ID:moPIHE7Z0.net
盛り土したのを3mの山と認めたくない
富士山を3773m削ったら3mの山と認める

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:34:33 ID:OpCVC9Be0.net
自分で山作って登録できんのかな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:37:29 ID:GoDSvegx0.net
>>204
> 富士山を3773m削ったら3mの山と認める

目の前に大きな砂山があったとして
その砂山の半分は砂山だろう
さらに半分にしても砂山だ
それをさらに半分にしていくと
最後は砂一粒でも砂山というのかという問題になる

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:44:57 ID:s6WUrfvX0.net
>>205
周囲より高くて
地元の人が山って言ってたら山だよ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:47:46 ID:GIIHc6Qr0.net
>>6
国土地理院では,山の定義はしていません.
回りより高ければ山

だそうで

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:50:49 ID:q5lmYNO/0.net
板橋区赤塚にある神社の富士見塚の方が高いやん

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:50:55 ID:yzClEWH40.net
天保山ネタオモロかったね。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:51:15 ID:2bm3Nh4V0.net
地元小学校の裏庭に高さ1mくらいの人口の山があったわ
人口でも低けりゃいいならこんなのでも認定されるのか

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:52:53 ID:OcQt0VWm0.net
また素人が軽装で登山して遭難する奴か

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:57:10 ID:QNIcIguG0.net
>>34
これ、山じゃないだろ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:57:44 ID:CXBUbBPB0.net
日本一低い山は存在しないでOKかな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:58:01 ID:j8DXziaH0.net
首都圏でも、これくらいの山なら無数に有るな

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:59:14 ID:MWgeKPki0.net
これほんとに山?古墳とか水攻めの堤とかじゃないん?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:59:36 ID:VUEtHEko0.net
元からして丘じゃないか、なんで山の名前が付いてるのか解説しろ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:01:04 ID:P/IeXc1U0.net
山岳救助隊「遭難するなら日和山」

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:01:55 ID:EylYDTSp0.net
>>20
そうなんだよね自然山としては日本一の6m
5ちゃんで知って住んでた時遊びに立ち寄ったな
通り沿いの田んぼの一角にあって近所の人がたまに参る程度で頂上には祠がある
近くで火曜市が開かれる程度で観光地化してないただの小規模な盛り土山に見える

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:07:36 ID:gWgrNZHv0.net
>>12
3メートルって、人工的に作るならそれはそれで土の量が結構必要そう

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:09:51 ID:wJUb5Ghk0.net
海抜0メートルやぞ!!
https://www.vill.ogata.akita.jp/sightseeing/fuji.html

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:10:51 ID:qGbngQzf0.net
>>12
削られて小さくなったなら仕方ないと思ったが
一度無くなったものを作り直し、その際に折角やから天保山より低くしときましたってか
宮城ってそういうズルをする県なんだな覚えとくわ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:11:30 ID:5zVYOA7G0.net
山を舐めてんな。
最低限2週間分の水食料とテントは必須だろ。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:11:56 ID:UmAYUSG40.net
こういうのって歴史のない土人生息域の土人が勝手にやったもんとしか思わんのだがなんか由緒ある歴史とかあんのか?

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:14:31 ID:1xkXc9qc0.net
>>221
海抜と標高の違いでんがな

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:15:29 ID:EnnZq3J40.net
>>202
立派に山だね
山の字が付く古墳は沢山あるだろ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:16:06 ID:dg3pfBcb0.net
>>12
野球場のマウンドだって山になるんじゃないか…?

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:17:29 ID:qa0vYPad0.net
低山でもチャンと三角点あったりするんだよな。うちの近所も33.3mだけどあるわ。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:21:05 ID:+tYkqdzn0.net
>>6
信号処理のピーク検出で突き当たる難問だな

「周囲より高い」などと言うと、小石でも山になってしまうから、地形の平滑化が必要
「海抜何メートル以上」とか言い出すと、平地の中にある小さな山を検知できなくなる上に、高い山の複数の峰を、複数の山だと検知してしまう
そこで、「最も近い谷底からの標高差が何メートル以上」で、かつ、「最も近い峰の標高差に対して何割以上の高低差」がないと同じ山だと見なすなどの、アルゴリズムで定義することになる

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:23:55 ID:gXzz0wvU0.net
低くても山があれば登る
それがクライマー

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:27:52 ID:qewOHsYO0.net
>>98
冬がないから年中登れるらしいね

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:35:19 ID:qrcdXVGW0.net
天保山負けたのか

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:36:16 ID:qrcdXVGW0.net
無酸素登頂できたんだなw

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:37:23 ID:NNZaC6jK0.net
>>6
歴史的に山と呼ばれてきたかどうか
例えば奈良県の香久山(百人一首の天香具山)と甘樫丘(蘇我蝦夷の屋敷があった所)では
甘樫丘の方が高いが、香久山は山で甘樫丘は岡ということになっている

日和山と天保山も歴史的に山と呼ばれてきたかどうか
日和山は明治以降、天保山は天保以降が歴史と言えるかどうかが争点になった

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:38:49 ID:KDMMJnOU0.net
日本100低山の登頂を極めたい

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:40:23 ID:G4/JWs6e0.net
オランダの海抜マイナス地帯にこんな感じでちょっと土盛れば
世界一低い山になるね

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:40:35 ID:EnnZq3J40.net
>>229
計測者の定義次第で山の数が異なるってこと?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:41:58 ID:F2thCOir0.net
山というかただの盛り土?

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:42:51 ID:F2thCOir0.net
>>3
お前体が緑色とかだろ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:43:54 ID:NNZaC6jK0.net
>>34
大阪の天保山も「頂上」は公園の三角点のある所で、
少し横の盛り土は頂上ではありませんとか言っているんだから
かなりいい加減なものである

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:47:28 ID:DUquXtPd0.net
>>110
日和山8合目付近の話かな?

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:48:24 ID:EH3C/luO0.net
東京か大阪にあると思ったが違うんだな

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:51:13 ID:U4fbLpg80.net
>>7
そのとおり
俺も天保山を制したときは電車を間違えたりミナミのチンピラに絡まれたりで事前準備の大変さを痛感したは

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:51:27 ID:HtH3VJNY0.net
>>41
最初日和山が売り出したら商売になるとふんだ大阪人が持っていったイメージなんだな仙台人的には

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:53:20 ID:NNZaC6jK0.net
>>34
一枚目の写真の手前のバス停は
「震災メモリアル公園」って書いてない?

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:55:25 ID:xkJ4cK8G0.net
>>34
でもこの変化を作り出した津波恐ろしいな

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:57:20 ID:xkJ4cK8G0.net
>>243
このスレを思い出した
天保山 登頂記その4 [無断転載禁止]©2ch.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1480149442/

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:59:45 ID:NNZaC6jK0.net
>>34
一枚目の写真は
名取市震災メモリアル公園で
日和山とは無関係

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:05:29 ID:NNZaC6jK0.net
>>248
名取市の震災メモリアル公園のところにも
大正時代に作られた日和山があって、
日本で一番低いのは仙台市の方の日和山
どちらも漁に出る船が天候の様子(日和)を見るため一時待機する場所として造られた模様
ややこしいな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:11:13 ID:tLG7vx260.net
条件に恵まれたな 厳冬期にはやるなよ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:14:48 ID:Ss5l1/Rj0.net
>>2
そんな高い山と比べるなよ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:18:04 ID:4Z4BynSY0.net
冬季単独無酸素登頂に挑戦する。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:25:43 ID:xLYc3zJp0.net
情けない

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:28:30 ID:C1FyHSkt0.net
楽しそうだな
近くなら登山靴とリュック装備で参加したい

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:31:27 ID:lKwKl31p0.net
徳島か香川にも日本一低い山があって行ったことあるよ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:33:07 ID:std+unlM0.net
100人も乗れるの?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:33:33 ID:TlRypVCy0.net
1000m未満はAカップ、2000m未満はBカップ、3000m未満はCカップで富士山はDカップなんだよなw

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:34:53 ID:std+unlM0.net
ああ順番に登ったってこと
下らなすぎる

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:38:15 ID:cGQr2K4C0.net
津波で削られたボッコリでバンザーイってアフォじゃないの

津波で犠牲になった人にバンザイしてるみたいだ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:39:52 ID:+M1NIng00.net
>>12
何だよそれ
そのへんの工事現場と何が違うんだ?

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:42:03 ID:BjExCBRp0.net
天保山もそうだけど歴史背景が有ろうが人工の盛り土を山って言うのやめーや

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:42:38 ID:KlY4XMts0.net
>>1
津波で削られたのか
よくバンザイできるな

死んでよかったってか?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:43:11 ID:mmxobLpH0.net
本気で天保山だと思ってたw

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:44:48 ID:YGTXirrB0.net
ここ近所だけど3歩で登頂できるレベル

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:45:05 ID:+id5ZEL30.net
登山を舐めるなよ低山でも滑落の危険あるからね装備万全で挑め

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:46:11 ID:KlY4XMts0.net
>>261
天神山古墳ってのがあってだな
地元では「山」だとして天神山神社というのもあった
調べたら東日本最大の古墳だった

わりとよくある
そもそも「山」に人工のものは含まないという決まりがない
> 箱根山 - 東京都新宿区。
山手線内の最高峰(標高44.6メートル)。
山頂に水準点がある。

天保山 - 大阪府大阪市港区。標高4.53メートル。
国土地理院発行の地形図に山名が掲載され、山頂には二等三角点がある。

蘇鉄山 - 大阪府堺市堺区。標高6.97メートル。
山頂には一等三角点[注釈 1]がある。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:48:20 ID:ANlpFAJm0.net
天保山抜かれてたのか

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:50:10 ID:d+9v10q40.net
>>184
君のAmazon購入履歴と比べたらどっちかな?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:51:54 ID:kQ1obWXe0.net
海抜3m以上の島は数え切れんほどあるから島と呼ぶのか
山と呼べば良いのか議論が必要になるな

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:53:45 ID:hx0Z7dEj0.net
山開きがある以上山閉じもあるんだろうな

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:59:56 ID:chGvqVX90.net
滑るっ!

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:00:17 ID:25tE4Ju30.net
>>1
バカのイタズラでその山一夜にして消えてんじゃね?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:01:02 ID:7gkYfjvM0.net
府中の浅間山はいい所だよ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:01:58 ID:25tE4Ju30.net
>>34
中央の石は賽の河原の再現?

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:02:51 ID:GExXFW9i0.net
100人で食べたいな 日和山の上でおにぎりを

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:03:24 ID:rj+Q9n8T0.net
ひよりとかいかにも貧乳そうな名前

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:12:25 ID:yRbIcjYo0.net
自作できるやん山

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:17:14 ID:k4tHi81Z0.net
3→0→3ならともかく
6→0→3で日本一低い山ですは違うだろ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:18:55 ID:5sooBQr40.net
>>12
こういうズルいのは価値がないと思う

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:20:29 ID:RX5Wy11n0.net
>>278
トーホグならではのケンチャナヨ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:23:39 ID:W+hS/Ztj0.net
天保山は浚渫作業で掘り出した土砂

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:26:19 ID:DnUmFnGd0.net
天然の山で1番低いのどこよ?

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:27:08 ID:kX+HCX4G0.net
「天保山を削って王座奪還」


大阪人ならやりかねんw

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:30:44 ID:kX+HCX4G0.net
ズルって言うなよw

日本最南端の島だってほったらかしてたら消滅してるとこ、人工的に死守してるじゃん
この山をズルと言うなら、日本の領海もだいふ減ってしまうぞ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:59:04 ID:X2h02gz+0.net
丘やないん

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:10:15 ID:BKtoU2hU0.net
100人も登山したら無くなってしまうんじゃないのか?

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:21:21 ID:W+hS/Ztj0.net
100人も登ったら標高変わるのでは

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:44:41 ID:poeQ/LU50.net
天保山は何もなしか
日本で2番目に低い山ってアピールしないと

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:55:39 ID:+nw074sM0.net
これが山とか詭弁もいいところ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:57:10 ID:8dKh51DF0.net
極地法なぞ登山家の恥だがこの山は例外だっ!

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:19:01 ID:eRN8VbWk0.net
>>34
これは丘だな

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:28:10 ID:gzsdJpqc0.net
AAカップとAAAカップの惨めな争い・・・

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:52:10 ID:EUrF5Rx70.net
>>34
この山、切り土すんのに開発許可いるのかな

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:06:35 ID:b2YRlB+L0.net
>>1
こんな軽装で登山とか、山をなめてる

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:10:15 ID:sqXMKCNo0.net
霊峰天保山に対する冒涜だ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:19:54 ID:0Gb8jIPG0.net
>>12
インチキじゃねえか
実に東北人らしいズルさ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:21:07 ID:HXo+R0/X0.net
>>12
北海道とか東北の奴らってアホみたいなプライドで拘るよな

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:26:06 ID:Qb6lhJpk0.net
まあこんなだからろくな文化も育たないのよな

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:27:24 ID:XOwVulGP0.net
ジャップお得意の捏造www

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:31:59 ID:TGkePfkW0.net
>>292
好きな人はどっちも好きだから気にするな

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:32:55 ID:RhMXWxax0.net
>>12
インチキじゃん

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:41:30 ID:Yg6uj2TY0.net
>>63
黄泉の国に繋がるのが山、ただの地形が丘、あるいは森とされてる
つまり現地民の信仰によって決まる

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:42:05 ID:gX5PcOSo0.net
>>288
三角点が有る一番低い山とかなんとか
つうか天保山も人工だし地盤沈下で沈んで標高低くなってる

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:43:13 ID:ix5/OPPK0.net
>>2
天保山登った日、
ツアー会社の杜撰な登山計画により
ビバークを強いられた私達
翌日、無事に下山したけど
あの夜の寒さは忘れない

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:44:01 ID:W1NnhjFQ0.net
この山なら遭難してもすぐ発見してもらえそう

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:45:16 ID:Qb6lhJpk0.net
>>303
わざわざ日本一とるために低くするなんてフザケた真似はやってない

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:54:05 ID:P3/EDjGE0.net
天保山山岳隊が懐かしい

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:54:26 ID:Kedw52l90.net
>>2
天保山は3番目

1位 日和山(宮城県)3m 自然の山(東日本大震災の津波で削られ低くなった、元は6.05m)
2位 御山(香川県)3.6m 自然の山(2005年の台風後に偶然発見された)
3位 天保山(大阪府)4.53m 人工の山(江戸時代に川の泥を浚って積み上げた)
4位 弁天山(徳島県)6.1m 自然の山
5位 蘇鉄山(大阪府)6.84m 人工の山(明治時代に展望台として作られた築山)

国土地理院に認められないと「山」と認定されないので
個人が重機で山を作っても無駄

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:56:41 ID:BaVH8fUA0.net
>>304
道標かと思ったら凍死体だったりするよな

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:57:34 ID:Ybr8hXsG0.net
自分も天保山で山岳遭難した事が有るわ
山頂を目指していたのに、道に迷って遭難して水族館に行ってしまった

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:59:46 ID:5qzHKbke0.net
天保山はあくまで人工的に盛られた土だが
海上安全祈願の為に山頂に住吉大神を祀られたことから
信仰の対象として天保山と呼ばれるようになった
ちなみに信仰対象としての山は「さん、ざん」と読み、それ以外の山は「やま」と読まれる
現在は天保山に御神体はなく
大正6年に現在の港住吉神社に移された

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:48:56 ID:rKFtS0aZ0.net
>>308
>>12日和山は元は0mだぞ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:00:29 ID:b+KHvtsz0.net
日本一低い山は公園の砂場で俺が作った山だ
あの世寸前の爺婆よ登りに来るか?

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:09:26 ID:oHoMfseK0.net
ここで遭難したら、伝説として後世まで語り継がれるな
ttps://bqspot.com/photo2014/2014-08-23-02.jpg

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:25:22 ID:7aiJmvu70.net
毎年沢山登ってたら年に1cmくらい縮んでるはず

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:28:15 ID:4i9D7slG0.net
>>190
この山だって登頂に成功したのが100人ってだけで
その陰にはauの電話機を握り締めて助けも呼べずに力尽きた
多数の落伍者がいるんだしな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:32:01 ID:4i9D7slG0.net
関連記事として出てくるw

「身近な低い山」で増加 昨年の山岳遭難者数、コロナ影響か 警察庁
https://www.asahi.com/articles/ASQ685V2FQ68UTIL00T.html?iref=pc_rellink_02

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:11:17 ID:B+Q8R7Ez0.net
浦安?

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:14:15 ID:RI/HXp5d0.net
山の定義があいまいかよ
くだらねえの
金次第でどうにでもなりそうだな

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:21:32 ID:Yj2VTU/C0.net
高槻市のポンポン山も低いよ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:40:39 ID:uJkdurHF0.net
【日経平均「年内3万円超」の可能性は十分にある】 5LYP1p79N42833
[出所] Google検索 安崎投資研究所

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:50:47 ID:3+MesQvm0.net
大阪また負けたのか

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:51:32 ID:ANwDGzlN0.net
>>12
わろた

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 00:00:59 ID:3nEcvoUT0.net
>>20
県外出てから登頂したわ。遭難しかけた。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 00:01:41 ID:3nEcvoUT0.net
弁天山は見た目がいい

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 00:37:28 ID:jdyVn36K0.net
冬季無酸素単独で天保山に登ったけど今年は日和山に挑むわ
生きて帰れるか分からないがそこに山があるから登るんだぜ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 00:52:03 ID:1V9O0oEA0.net
あら?1番は天保山じゃないのか。公園の中のちょっとぽっこりしてる所。>>308 へえそうなのか ということは天保山は昔は1位だったんだな

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 01:56:06.66 ID:5pJ973e80.net
栗城史多もここを極地法でガマンしてりゃ死なんかったんや

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 03:15:18 ID:APH21nsc0.net
>>1
百人登っても大丈夫?

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 03:19:41 ID:S8sO8r1t0.net
新宿区の箱根山なら、近所なのでしょっちゅう登ってる

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 03:21:31 ID:TEwNXCOW0.net
>>7
ボキの富士山…いや天保山(チンポ)を舐めてくださいっ!🙄

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 06:50:14 ID:lhGlxov50.net
惨めな歴史しかない雑魚のトーホグ土人からすると子供の砂遊びに毛が生えた砂山もんでも山みたいな扱いなんだろうな

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 06:50:59 ID:KYH9UnQa0.net
丘ですらない

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:09:33 ID:q2K94ylk0.net
天保山はいくつか浮世絵も残ってるのが歴史を感じるね

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:11:33 ID:3qn7mku10.net
山と住民が言わなければ山ではない
逆に住民が山といえば山
言ったもの勝ち

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:16:04 ID:q2K94ylk0.net
>>335
恥ずかしい歴史は消えないぞ
ケンチャナヨ精神がずっと残る

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:16:36 ID:AFTt5uIU0.net
ウェールズの山

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:20:39 ID:3qn7mku10.net
次スレは【日本で1番短い川】だな
その次は【日本で1番小さい湖】
湖は1番浅い湖もあるし
1番大きい沼
1番小さい沼
そもそも沼と湖と池の違いはなんだろうか
丘と山の違いはなんだろうか
1番高い丘はどこだ
1番低い丘は
1番深い谷は
1番広い盆地は
1番狭い盆地は
いくらでも作れるからシリーズ化するといい

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:35:18 ID:AwQ6qpKw0.net
>>2
元々日和山が日本一低い山で売り出して話題になったのを見て
わざわざ地名を復活させて、ウリの所が日本一ニダ!、ってやりだしたのがそこなんだよね

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:42:03 ID:qxBdQ5Mz0.net
>>338
いちばん低い渓谷は等々力渓谷だろう

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:52:29.48 ID:gNqvFLHu0.net
>>338
個人でやるなら一番狭い部屋、一番狭い一軒家は需要があると思う

一番狭いトイレとか、風呂とかキッチンも見たい。
狭い入り口とか窓とか、低い天井とか

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:55:14.52 ID:AFTt5uIU0.net
>>341
一番狭い飲食店
一番狭い旅館
も追加で

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:07:55.50 ID:93JOfUR30.net
>>338
ふつふつ川だっけか

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 17:43:34.12 ID:ftjHIkVu0.net
そのうちピッチャーマウンドも山って言いかねんな。

産廃処理業者(土砂)の敷地や鉱山には、これぐらいの盛り土ってありそう。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 18:56:41.48 ID:3IjJuwof0.net
ヤマ娘とかありそうだな
なあひより(貧乳)

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 19:32:29.29 ID:lEa8rIQp0.net
エベレストを擬人化したらネパール辺りの民族衣装の娘になるのかな

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 23:46:46.83 ID:PgeOSbwS0.net
武蔵野台地端にはいくつもあるぞ
飛鳥山、道灌山、日暮里山、上野山、神田山、紅葉山、愛宕山

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 23:54:57.50 ID:+b9ghOwJ0.net
登山靴を履くのはもちろんのこと
アイゼンピッケル持ってくんだろうな
山を舐めたらあかん
日帰りの予定であっても万一を考えツェルトシェラフダウン雨具モバイルバッテリは必須
auはつながらないことも想定せよ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 00:12:34.80 ID:pUZhtngu0.net
山だと思ったら古墳

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 00:43:52.42 ID:E2n71B6p0.net
>>347
このあと2時5分からフジで江戸の番組やるみたいでそこで飛鳥山にも触れるってさ。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 01:41:58.02 ID:UAY9rexN0.net
>>147
千葉県行徳の違法残土なんかはかなり高くて20年以上放置されてるから
国土地理院の地図にも等高線入りで載ってるよ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 07:57:43 ID:b4s8f2P00.net
俺の名前はきめえ丸。今、日本一低い山に登山中遭難した。早く助けろ。

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 07:58:32 ID:b4s8f2P00.net
>>342
日本一狭いのは塩尻の立ち食いソバかな。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 01:22:01.12 ID:Ikxa4VFz0.net
川の中には道徳的議論をしてる人に強制する

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 09:22:34.27 ID:UtN+J16Q0.net
弁天山が日本一低い山。
これと大阪は人工。

総レス数 355
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★