2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】国家公務員の一般職、夏のボーナス平均約58万円 昨年より7万円余り減額★2 [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2022/06/30(木) 21:43:18.02 ID:9E6Gy7PV9.net
 国家公務員に30日、夏のボーナスが支給されました。平均支給額はおよそ58万円で、過去最大の減額となりました。

 内閣人事局によりますと、管理職を除いた一般職の国家公務員の夏のボーナスは平均でおよそ58万4800円で、去年よりおよそ7万6300円減額しました。

 国家公務員のボーナスを巡っては、人事院が去年8月、民間との格差を解消するため、0.15カ月分引き下げ、年間で4.3カ月分にするよう勧告していました。

 法改正により、この夏のボーナスから反映された形です。

 一方、岸田総理大臣は3割を自主返納し、およそ363万円、国会議員にはおよそ286万円が支給されました。

6/30(木) 11:00配信 テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a7a5a3d6b9b36b73b038987c2864390f0467e67
2022/06/30(木) 13:07:20.64
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656562040/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:43:52.38 ID:0j84RKQ90.net
1年遅れるんだよな

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:44:32.63 ID:Sn7tFpPH0.net
何をしたボーナスなんだか

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:44:39.85 ID:BwY9AGkt0.net
国民は15000マイナポイントで大騒ぎ!

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:44:50.77 ID:bdoUAXiQ0.net
余裕で平均超えた
貴様らもっと税金払え糞が

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:45:29.89 ID:32t1UkL60.net
円光して200万のボーナス

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:45:30.82 ID:rZpR9l5A0.net
頼むから公務員のボーナスカットしてくれ。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:45:50.00 ID:5cTr7PCl0.net
公務員ってなんの業績あげたの?
ちゃんと個人ごとに成績評価した?
なんでボーナスもらってるの?厚かましいな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:46:18.73 ID:0KdpM83a0.net
なんで赤字なのに税金からボーナス出てんの?
なあ、ゴキブリ公務員

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:46:55.68 ID:XDX+YLyG0.net
>>9
税金からは出てないよ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:47:12.81 ID:xFxJYp7q0.net
財政が赤字の間は、公務員の賞与を0円にするように法改正して欲しい

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:47:22.17 ID:Cu9bDnxT0.net
俺は300万だ!

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:47:41.16 ID:Gyi165+00.net
まぁ公務員ほど世間知らずな人種もいないわけで
知り合いは上がらなかった時からすげぇ不満吐いてたわ。民間はずっと下がってるぞ?って言ってやったが
けど地方公務員て俺らが思ってるより全然薄給だよな。ボーナスと退職金がやっぱ高いけど

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:47:46.10 ID:hQT5htfQ0.net
>>10
税金じゃなかったら誰が払ってるの?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:48:26.32 ID:bGMJbOwZ0.net
ゼロでいいよ、こんなゴミムシども

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:48:29.49 ID:YZYUDUEb0.net
景気冷え込んでるのになんでそんなにもらえるんだよ。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:48:58.30 ID:kc/h+yRD0.net
給料が上がれない上がらないと嘆きながら公務員給料の値上げには反対なおまえら
だから給料が上がらないんだよ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:49:10.05 ID:XAC6Kj+F0.net
前職の民間企業はコロナのせいで100万ほど年収下がってるみたいだ。やっぱり公務員だな。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:49:17.32 ID:y+lkDjx00.net
国をここまで傾けさせたボーナスです!

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:49:18.23 ID:JRrd5LZY0.net
気の毒

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:49:34.45 ID:esp7XSvF0.net
>>9
お前みたいのいるから
駆逐艦が護衛艦になったりするんだぞ
ボーナスも廃止して年収に混ぜ込めば満足なのか?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:50:05.11 ID:0KdpM83a0.net
>>10
どっから出てんの?
ゴキブリ公務員が稼いだの?
ゴキブリ公務員に稼ぐ能力あるの?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:50:28.09 ID:95b2xhzQ0.net
管理職を除いた

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:50:48.24 ID:bcL0/mUc0.net
48万やったわ…w

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:51:06.84 ID:95b2xhzQ0.net
国税庁・総務省・厚労省「こんなもん都合良く抽出、サンプリング対象とっかえひっかえすれば
幾らでも都合良い数字出せるってだけで実態は民間平均年収400切っとるで・・」
流石にもうこれ以上絞ったら幾らサルでも気付いてブチ切れるやろ、最悪生かさず殺さず以前に民間サンがパンクやろ・・」

人事院「はあ?あかんあかん!ワシ等が年収700万以上や言うたら700万以上やがな!
何?せめてもう少し実態に寄せて乖離縮めて500とか600とかギリ押し通せる数字にしたほうがいい?
あかんがな!乖離とか実態とか関係無いんや、国がこうです言うたらわかりましたって姿勢が大事なんや、
ちょっと国税サンも厚労サンもミンカンのボンクラ共を甘やかし過ぎとちゃうか???
一回でも甘い顔して宿主に舐められたらワシ等寄生虫は終わるんやで?そこんとこ解っとるんか、お?」


国税庁や総務省や厚生労働省等、「寄生虫ゴキブリ公務員の給与の決定権限無い省庁」による公表値では
民間平均年収は400~450万前後
しかも国税庁は「税徴収の根拠」としてのデータだから現実の実態と連動した数値だよなw

方や、「寄生虫ゴキブリ公務員の給与待遇福利厚生の勧告(事実上の決定w)権限持っている人事院」によると
何故か★「民間平均年収は700万前後」★wwwwww
人事院は一般職国家公務員の給与を決定するための指標として★民間給与平均額は「49.4万円」と算出★

「そもそもの話」、なんで「リスクや責任や成果を背負わされた民間企業の★平均★以上」をノーリスクでくすねる★大前提★なんだろうなwww
更に言えば「実態」に対する指標ってんなら●中央値●に対して「民間準拠」するべきなのに断固「準拠対象は平均値」www

26 :名無しさん@13周年:2022/06/30(木) 22:14:36.62 ID:uvk2U+gbk
与党は自主返納してるけど野党は満額もらってるの?w

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:51:41 ID:LSaqtyux0.net
管理職外すなよ
せこいことするなあ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:51:45 ID:XDX+YLyG0.net
>>11
賞与このままの方が良いと思うけどなあ
謎の手当が新設されるだけよ
その上、評価によって個人の賞与を増減コントロールする手段失って実質的な懲罰システムが機能不全になるよ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:51:46 ID:3M/nN/PZ0.net
国が衰退してるんだからボーナスいらんだろ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:51:54 ID:DMjPpgV+0.net
両津は

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:51:59 ID:U/OYzxh60.net
日本は金有り余ってるみたいだな、よかった

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:52:00 ID:qKxYfa+d0.net
>>22
徴税する権力があるが何か

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:52:12 ID:95b2xhzQ0.net
寄生虫ゴキブリ公務員「そんなに公務員が羨ましいなら何で」
民間人「まだ何も言うてへんやんけ」
寄生虫ゴキブリ公務員「フライングしちゃったテヘペロ」

しっかし寄生虫ゴキブリ公務員って凄いよなあw
こんな腐敗国家の内情を承知で片棒担いで税金くすねて身内だけは生活保障されてさ、
「その上で」涼しいツラして外では一般民間人と絡んでる訳だろw
「最近不景気で今後不安ですよねー」だの
さも「一般平民と同じく生活リスク背負って生きてる」振りして「一般社会人に擬態」しながらwww
その一般平民の養分ドレイン吸って生きてる寄生虫って自覚あるのに「その一般平民と同じサイドであり仲間」の振りをしてww
厚顔無恥っていうか凄いよなその卑しい醜悪な体質www
もう地球人に擬態してるエイリアンとか日本人に擬態してる在・・いやなんでもないw
罪悪感も感じず、恥ずかしくて顔見れないとか萎縮する訳でもなく、
「そんなに寄生虫ゴキブリ公務員が羨ましいなら何で寄生虫ゴキブリ公務員にならなかったの?」
だの壊れたオルゴールみたいにブツブツさえずりながらw
んで薄汚い金で卑しい糞みたいな幼虫産んで、その糞幼虫に社会だの人生だの倫理だの常識だのドヤ顔で偉そうに勘違いして語ってんだろwww

その勘違いした厚顔無恥で卑しい醜悪なメンタルとか色々凄いよな寄生虫ゴキブリ公務員www
「反吐が出る」って言い回し、実生活でなかなか使わないけどこいつ等の為にあるような言葉だと思うわw

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:52:13 ID:bdoUAXiQ0.net
>>30
あれは地方公務員

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:52:36 ID:7hi93ycn0.net
俺パン職の平均と一緒なのかよ…

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:52:41 ID:FU+/th240.net
税金

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:53:00 ID:vX92770O0.net
国を衰退させてるのにボーナスw

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:53:28 ID:uDnuTyNy0.net
>>13
でもバブルの時代は、公務員くらいバカバカしい仕事は無い、って言われてたんだぜ?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:53:31 ID:95b2xhzQ0.net
気付いてる奴は気付いてるし以前から言われてるけど、日本という「国の体裁」じゃなしに「社会、内情、国民性」にとって
一番の実害性高い有害な「敵、脅威」って、中国北朝鮮ロシアその他諸々といった「外敵」でも無くて
「国内の寄生虫ゴキブリ公務員組織」なんだよなw
一般民間人視点で言えば「一応は味方ポジのNPC」にしか見えないから皆気付かないのなw
そりゃ派手な鎧まとって巨大な凶悪そうな体して明々白々に敵意を示してるのがラスボスであって、街中に常に存在して
「ようこそたびのひと。ここはアリアハンのまちです。」なんて言ってるNPCがまさかラスボスじゃないって思うよなw
でも実はその一見無害な毎日ルーチンワークで一生同じセリフ言い続けてる知障が
「冒険者の懐から永遠にゴールドくすね続けて、かつその対価は一切払わずに毎日口半開きでヨダレ垂らしながら私腹肥やし続けてる有害なラスボス」
なんだよなw
「ノーマル攻略では絶対に倒せない」んだから最強のラスボスwww

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:54:03 ID:aaPtY4uI0.net
ガンガン辞めさせるべき。公務員を高給で雇う予算は日本にはない。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:54:06 ID:XAC6Kj+F0.net
民間企業の人は儲け放題なんだから実力で稼げば?公務員の薄給に何故、文句ばっかいってんの?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:54:12 ID:I45vSOvs0.net
>>3
国民に対する嫌がらせ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:54:15 ID:95b2xhzQ0.net
バブルの頃は寄生虫ゴキブリ公務員は指指されて侮蔑と憐憫と嘲笑の対象にされてた「設定」wwww

・何故か当時のメディア放送や風潮を反映していたであろう映画漫画小説その他出版物で「一切」そんな描写も表現も無しwww
・リアルでそんな事を言ってたって人間を「何故か誰も」一人たりとも見た事が無いwww
「そうだった」と頑なに主張するのは単発IDで沸くネットの匿名書き込みのみ、しかも「伝聞形」www
例えば事実として提示しやすい当時の著名人の発言とか出せばいいのになwww
・当時から今現在まで「憐憫嘲笑対象とされる」底辺職種なんか幾らでもあるのに、例えばゴミ収集、炎天下の交通整理員、零細企業の単純作業員、
それらは全てスルーされて「何故か寄生虫ゴキブリ公務員だけは」憐憫嘲笑対象だった、てなダイナミック設定www
もっと言えば、バブルの頃から今現在まで寄生虫ゴキブリ公務員は昇給賞与退職金全て満額出てるのに、
「何故か」ボーナスも退職金も無い零細企業勤め以上に下に見られてた、んだってさwwwwwwwww

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:54:32 ID:95b2xhzQ0.net
寄生虫ゴキブリ公務員に対する社会通念上かつ客観的観点からの「疑義、苦言、批判、意見」を
私的感情による「誹謗中傷、ヘイト、僻み、妬み、責任転嫁」起点の感情的攻撃に脳内変換する寄生虫ゴキブリ公務員w
「相対的視点からの疑義」を「絶対的視点からの誹謗中傷」に脳内変換する寄生虫ゴキブリ公務員w
疑義提起するにあたって、その根拠として具体的数字を挙げるのは自然だけど、その「数字自体」の話に矮小化するのなw

「精一杯やっててこれなんですう限界なんですう皆々様の負担して頂くしか手段は無いんですう」なんてツラして、
各種増税やむなし、新規税負担多重追加、一般民間人の可処分所得を小刻みなジャブで削りまくって、
しかもその増税は「寄生虫ゴキブリ公務員専用施設や専用専売利権」を維持する名目が殆どなのなwww
要するに「徴収は皆平等に、でも再配分と使途は寄生虫ゴキブリ公務員最優先」w
「で、それを強制負担させるお前ら散々肥え太った寄生虫も流石に多少は身を削ってくれるんだよね・・?」ってなったら

「はあ?増税や民間サンの疲弊と公務員給与法は何の因果関係も有りませんが何か?」
当然減額も改訂もする根拠も義務も無いんで堂々昇給賞与は満額保障、
ちな「民間平均水準に準拠した」結果、20年度公務員退職金2407万円で~すwww」
だってよ?w
んで「いやいやここまで民間人痩せ細らせて流石に幾ら何でも増長が過ぎない・・?」てな疑義には

「フオオオオオオオ!!ギャオオオオオオオーーン!!
ハイそれ差別!ヘイト乙!僻み乙!!妬み乙!!
そんなに公務員が羨ましいなら何で公務員にならなかったの?
何で公務員以上に待遇良い民間企業に入らなかったの???
ねえねえ何で何で?」
だってw
な、キチガイだろ?www

ロシアいい加減にしろや →そんなにロシア人が羨ましいなら何故ロシア国籍取らないの? ←なんだこのキチガイ?www

この料理は幾ら何でも有りえんだろ、客舐めんなよ →そんなに料理人サイドを妬むなら何で料理人にならなかったの? ←なんだこのキチガイ?www 

寄生虫ゴキブリ公務員いい加減にしろや →そんな公務員が羨ましいなら何故公務員にならなかったの? ←なんだこのキチガイ?www


マジうけるよなこの流れwww

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:54:41 ID:YHX5Q6NS0.net
ボーナス手取り38万はしょぼい?30歳

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:54:50 ID:9o9pF/DF0.net
>>11
それやると所得税率今の2倍、福祉全カット、住民票発行手数料3,000円、指定ゴミ袋10枚1万円とかやられるぞw

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:54:58 ID:HgD5ns630.net
商売じゃないんだからボーナス自体要らないよな
今年も国民から良くむしり取りましたという意味しかない報奨

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:55:01 ID:95b2xhzQ0.net
しっかし面白いなあw
寄生虫ゴキブリ公務員案件のスレで寄生虫ゴキブリ公務員に対して
「淡々な厳然たる事実の指摘、客観的意見、根拠に基づく批判」
があると即時「羨み、嫉妬」とされて光の速さで

「そんなに公務員が羨ましくて嫉妬してるなら何で公務員にならなかったの?」
「批判に擬態してるけど結局公務員待遇が羨ましいだけなんだよね」

なんてのが沸くけど、「不思議な事に」
「寄生虫ゴキブリ公務員案件限定」なんだよなw
例えばロシア案件だとか、寄生虫ゴキブリ公務員「以外」の対象に対して
「淡々な厳然たる事実の指摘、客観的意見、根拠に基づく批判」
があればそれは「純粋な意見」としてそのまま通るのなwww
「嫉妬による僻み」とはされないのなwww

「そんなにロシア兵が羨ましいならロシア国籍取ってロシア兵になればいいじゃん」
「批判に擬態してるけど結局ロシア兵みたいに征服や強姦がしたくて羨んでるだけなんだよね」

なんてレスは一切沸かないのなwww

つまりこれって寄生虫ゴキブリ公務員関連案件スレには常時「特定の利害的立場にある工作要員」が常駐してるって証明なんだよなw

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:55:04 ID:bdoUAXiQ0.net
>>24
ワイ76万
買った圧勝www

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:55:16 ID:7/OCvkL+0.net
58万って額面?手取り?
額面だったら少なすぎやろwww

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:55:33 ID:N1szaAaE0.net
全員8万円でいいんじゃないの?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:56:01 ID:IP1ORpIl0.net
これや!
https://youtu.be/nl0iiscWEv4

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:56:21 ID:95b2xhzQ0.net
大した実害は無い仮想敵に皆で過剰反応してる間に、最大実害の公務員に完全に腐敗させられたね

戦後の「敵性分子」による漠然とした被害状況

中国・・国内犯罪、死亡含め被害者は~1000人位?
韓国・・中国と似たりよったり?
北朝鮮・・顕在的被害は拉致被害者、~100人位?
ロシア・・顕在的被害は極少数、発覚してない事案もせいぜい少数?

これらは即物的単発的単純な犯罪で、被害者は当事者及びその関係者だけ

そこにきて、
生活や労働のモチベーション低下、社会帰属意識低下、相互信頼関係崩壊、
社会腐敗、不信感、日本人分断、社会倫理感低下、少子化、非婚化、貧困化、自殺者増加・・
国内の「政治家官僚及び寄生虫ゴキブリ公務員」・・・強制徴収されて生活追い込まれて自殺や子孫断絶、
民族浄化レベルの悪政で間接的潜在的被害者は少なくとも数百万人から数千万人?wwwww
即物的物理的表面的な被害以上に「精神的倫理的」被害は凄いよなw
「正直者が馬鹿を見る」を完全実現及び周知化、分断、断絶、対立、不信感煽ってマウント体質の醸成、自己責任社会・・
大した「実害」は無い仮想敵に仲良く皆で過剰反応してる間に、「最大実害の寄生虫ゴキブリ公務員」に
無防備な背中から好き放題撃たれて満身創痍にさせられてましたーwそしてそれに誰も気づきませんでしたーテヘペロッ!!
「古き良き日本社会」「実直で正直な日本人」「貧しくとも心は清き日本人」「日本人のお互い様感覚」「日本人同士の信頼関係」
以上は全部、寄生虫ゴキブリ公務員が「絶滅」させちゃいましたーwww
いよっ!!お見事!!

日本社会をボロボロに崩壊させた「ラスボス」は北朝鮮でも中国でもロシア等の「外敵」でなく「国内の政治家官僚はじめ寄生虫ゴキブリ公務員」www
もっと言えば「その外敵誘致の反日政党から日本人を守る愛国保守政党」とされてる自民公明が売国と破壊一辺倒な件www

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:56:31 ID:6fgdLEfq0.net
>>45
ゴミ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:56:34 ID:0mt1R+M90.net
その代わり手当て増額

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:56:53 ID:hnEzM1+J0.net
公務員にボーナスって意味わからん

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:56:54 ID:waa2Mfl60.net
金が回らない

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:57:05 ID:ItSJs2xl0.net
人の給料よりも自分の仕事を見つめ直したほうがいいよ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:57:15 ID:k4oX9+Ff0.net
円安で大企業がボロ儲けだから冬は+20万円
役人は何もしとらんがな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:57:25 ID:tpj0pALw0.net
人口減らして通貨をバーゲルセールして借金作りまくって
それでまだボーナス貰えるとか思ってる方がおかしい

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:57:53 ID:Wf1y4Vf+0.net
は?
民間はまず赤字にならないレベルの税金納めろよボケ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:58:16 ID:IU7hbGV80.net
公務員の平均以下の貧民がイライラして書き込んでるの?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:58:25 ID:yH2OD6CE0.net
なんか少なくないか?
いや別にいいんだけどさ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:58:39 ID:RNhR/g9M0.net
赤字ならゼロ円にしとけ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:58:56 ID:s/BLhxIj0.net
70万で手取り59万という控除に引いたわ
もらえても引かれるのが多けりゃ意味ねーわ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:58:58 ID:95b2xhzQ0.net
一休さんもビックリ!!
正に異次元高レベル禅問答wwww

「ここまで増税されて民間中央値は下がり続けて可処分所得減らされてお前等寄生虫だけ安全地帯っておかしいやろ、増税の前にお前等寄生虫ゴキブリ公務員も身を削れや」
「いや、あくまで民間平均に合わせて民間準拠されてるだけだからw」
「じゃあ民間準拠しろよ、寄生虫の固定餌代減らして減税・・じゃない、寄生虫の餌代維持の為に増税された分元に戻せよ」
「いや、単に民間サンの収入が低すぎるだけだからw公務員の給与を下げる前に民間サンの収入上げればええやんw」

と、言う訳でッ!!
寄生虫ゴキブリ公務員の給与一切削減無く今後も増税でーすwww
え?寄生虫ゴキブリ公務員の給与を削減して少しでも減税すればって?
ダーメダメダメ、ダメッ!!
そんな事をしたら寄生虫ゴキブリ公務員が消費してくれる貨幣量が減って、より経済不況を招く、んだってさ?www
寄生虫ゴキブリ公務員の主張によると、日本国内で流通している貨幣は
「寄生虫ゴキブリ公務員の懐に一回入らないと」煙の様に消えて無駄になってしまう特殊な構造の貨幣、らしいwww
だから、「いやいや寄生虫ゴキブリ公務員を介在させる必要無いやろ、最初から納税者の手元に残して納税者が使えばええやん」
は荒唐無稽なナンセンスな主張、なんだってさwwwwwwwww

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:59:11 ID:Jdag4X7l0.net
うちの役所は人手が足りず休日出勤させて埋めている
休日出勤させたら本来その分代休を与えないといけないんだが、人手が足りなさすぎて代休与えると崩壊するので、昨年度分の代休は闇に葬られた…

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:59:26 ID:IU7hbGV80.net
>>63
管理職抜きの平均だからね
新卒から40以下の若手って考えると低くて納得

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:59:33 ID:s5Hh/EN70.net
汗水垂らして働いてる俺より貰ってるんだよな
日本も終わりが近いな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:59:54 ID:Wf1y4Vf+0.net
学者→教科書を理解した上で新しい発見をしなくてはならない
国家公務員、医者、弁護士→教科書理解すればなれる
サラリーマン→教科書理解しなくてもなれる

ボーナスをもらう資格があるのはどれかな?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:00:07 ID:95b2xhzQ0.net
管理職を除いた一般職

しれっと抜かりない印象操作www

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:00:31 ID:bdoUAXiQ0.net
>>64
じゃあ黒字にしていいの?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:00:53 ID:YHp/uZEw0.net
そもそも公務員にボーナスで意味がわからん。税収上がったお祝いなの?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:01:42 ID:5Q7Uci9r0.net
>>71
課長以上なんて10人に1人もいないけどな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:01:59 ID:wktOc4hK0.net
公務員がボーナスw

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:02:06 ID:XDX+YLyG0.net
>>68
しかも一般職だから総合職と専門職も抜きでは?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:02:08 ID:Wf1y4Vf+0.net
政府の赤字は民間の黒字!!

なら遠慮なく民間の黒字に税金かけてボーナス頂きますわ
その黒字を作ったのは国なんだからね

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:02:09 ID:dgGYV5VT0.net
>>67
何をそんな仕事溜め込んでるのw
クソみたいな企画かw

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:02:16 ID:7/OCvkL+0.net
国家が黒字になるということは
税金を取りすぎ
または国民への分配が少ないということ

プラマイゼロからちょっと赤字くらいが目標

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:02:52 ID:ubtOBF4o0.net
公務員のボーナス羨ましがってるやつ多すぎ(笑)公務員になったらいいじゃん(笑)

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:03:32 ID:iCPBYTsV0.net
特別調整とかいうので5万ほど引かれてたわ
なめとんか

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:03:34 ID:Wf1y4Vf+0.net
>>80
公務員になるための少しの努力すらできないバカが公務員叩きをしてるわけだな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:03:35 ID:s6t+dy0M0.net
>>17
え?なんで?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:03:38 ID:0ZpH3q2i0.net
もらいすぎ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:04:05 ID:dylvrvc90.net
>>49
まだもらってないけど、計算したら120万くらい。勝った!

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:04:24 ID:XVI7XSX30.net
財政赤字なのだから、公務員にボーナスなんてありえない

公僕はわきまえろ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:04:29 ID:Wf1y4Vf+0.net
>>83
自分が金払ってる立場になったらビタ一文として人件費を払おうとしないからだろ
ジャップ全員がそう思ってるからお前らの給料も上がらない

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:04:31 ID:JF5SG4aP0.net
国家公務員はそれ程でもないと思うがな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:04:51 ID:w/KP3dFP0.net
額面184万余円
手取130万余円

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:04:59 ID:JUC7NNit0.net
>>1
納税者が貧しくなればこうなるわな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:05:51 ID:5Q7Uci9r0.net
金額が妥当すぎて何の感想もないわ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:06:15 ID:XAC6Kj+F0.net
ボーナス6ヶ月分とか出してくれる企業にいけばいいじゃない。
公務員なんか気にもならなくなるだろ。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:06:25 ID:sfbpEM6h0.net
税収が赤字なのに公務員にボーナス払うのおかしいだろ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:06:42 ID:dLT1FWRN0.net
>>67
残業代出ないの?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:06:46 ID:k4oX9+Ff0.net
まあ財源がー財源がーと先生が騒ぎ出したら真っ先に狙っていい所だよな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:06:51 ID:viWEzEz+0.net
>>80
ほんこれw

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:07:01 ID:mFLBWnge0.net
とりあえず吉川のボーナス差し押さえろよw

自民党離党の吉川衆院議員に夏のボーナス286万円支給 [minato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656560200/

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:07:07 ID:7/OCvkL+0.net
公務員の給料が下がるというのは
それだけ国家が疲弊しているということだよ
公務員がー
じゃない
そんなレベルの低いことではなく、国家が死に体になりつつあるということ
これはとてつもない危機がこの日本に訪れていうことだ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:07:21 ID:1zfDXeAV0.net
あーボーナス減らされたから
仕事やらんとくわ
すまんなお前ら

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:07:28 ID:XDX+YLyG0.net
>>83
労働者同士の足の引っ張り合いは上層部にとっては思うつぼだからなぁ
本来は自分を上げろと圧力かけないといけないのにそれをせず、あいつを下げろという論調ばかりじゃん
そりゃ金払う側は喜んで下げますわなw

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:07:33 ID:biG5/G3h0.net
>>1
管理職抜く意味が解らないんですが。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:08:40 ID:13/xl1cm0.net
財務省と日経新聞と朝日新聞が財政破綻すると言い張っているのだからボーナス出すのがおかしい
破産しそうな企業はボーナス出ない
これが常識

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:09:03 ID:+l3jhWJJ0.net
国庫を蝕む穀象乞食(笑)

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:10:51 ID:m4A4/kG+0.net
国会議員のボーナスは減ったの?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:11:09 ID:Jdag4X7l0.net
>>94
出るけど満額は出ない、予算があるから
というか夜間休日のフルタイムは残業じゃなくて出勤扱いになる
公務員だからといって時間外が完全に休みのとこばかりじゃない

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:11:32 ID:B5LI8Lti0.net
>>1
少な・・・
毎月の給与が多いのか?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:11:58 ID:cV3tnYnp0.net
>>101
管理職は高いから

でも民間と比べると安いけどな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:12:46 ID:vhKjmT930.net
>>52
死ね

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:12:47 ID:JI6Duwud0.net
公務員のボーナスが減ると不景気になるぞ!
公務員のボーナスは民間の基準だ!
消費税20%に上げて公務員のボーナスを100万に上げて景気回復だ!

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:13:42 ID:YEMj2lC/0.net
>>99
じゃあ公務員にガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがよくないか?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:13:46 ID:VE/teRwl0.net
市役所勤務だけど40くらい残業しても出るの10くらい

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:14:57 ID:UL9hrMkZ0.net
税金強盗してボンクラども分ける国家
日本は終わっとる

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:14:58 ID:FwvadmuL0.net
ちな、過去一回たりとも「寄生虫ゴキブリ公務員の給与」算定計上における減損ミスは起きていない不思議www
よくあるヒューマンエラーだからしょうがないよねテヘペロ→でも「何故か偶然」寄生虫ゴキブリ公務員が実害受けるようなミスは起きてない不思議www
寄生虫ゴキブリ公務員「資本主義最高www日本は公正な美しい国www守りたい!!次世代に引き継ぎたい!!この社会構造wwww」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同じ課長補佐級の男性も、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:16:01 ID:YEMj2lC/0.net
>>113

















殺せや!!!!!!!

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:16:05 ID:Ofg0ou2r0.net
毎年思うんだが、こんな額ありかね 破格すぐるさん

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:16:24 ID:MlR7P8LX0.net
なんで公務員にボーナスが出るのか意味不明
なんの売上も出してないのに

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:16:39 ID:rUOx6s/Q0.net
ボーナスじゃなくて、期末手当、勤勉手当とか表現してんのな
これだけ日本が衰退してるのに「ボーナス」だと批判来るからか

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:16:55 ID:F+CHN+1q0.net
はぁ?
仕事丸投げの公務員にボーナスなんざ出すなカス

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:17:13 ID:YEMj2lC/0.net
やっぱり公務員は皆殺しにしたほうがいいわ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:17:14 ID:bUSyy2TX0.net
>>1
管理職を除いて低く見せようとする姑息な奴ら

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:17:15 ID:lAukNTU+0.net
売国手当

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:17:26 ID:1zfDXeAV0.net
>>110
通報しますた

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:17:27 ID:qwN9iooR0.net
この減額を見てさらに下げる民間企業が出て、それをみてまた公務員が下がって、民間企業が

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:17:55 ID:+xlQzrdd0.net
元々大してもらってないからか、昨年から2000円ぐらい減ったわ・・・ 誤差だなこれは。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:18:26 ID:2wW+lDQu0.net
>>1
事務次官まで含めた平均を公表しろよ!

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:18:44 ID:ulYI1ThU0.net
>>116
無くせば月当たりの金額が増えるだけや
それと売上を目的とした企業とは違うことくらい理解しないと

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:18:51 ID:hNJIbbbc0.net
>>116
じゃあお前の会社の経理部や人事部もボーナス要らないよな
売上無いんだから

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:19:03 ID:x6VDrWZu0.net
58万円とかw
賃上げしてやれよw

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:20:10 ID:ih2N0AWg0.net
過去最高額だったわ、円安バンザイ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:20:44 ID:N9Yp8I5h0.net
中小正社員だが、25万だ
クソが

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:21:22 ID:JUC7NNit0.net
>>80
羨ましいでなく税金だから文句言われるのよ
民間なら誰も何も言わない
財政がひっ迫してると税金取るくらいなら
まず減らせよなってこと

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:21:26 ID:RY3xrL7O0.net
>>117
手当w勤勉なのは当たり前だよな。民間だって勤勉だ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:21:37 ID:ZZOE3qwO0.net
>>12
大手ゼネコンはそれくらい貰ってるよね
税金で公共事業ばら撒いてもらって五輪でウハウハ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:22:16 ID:tnn9yRpx0.net
これは5ch下級おじさんが言うように何かカラクリがある

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:22:35 ID:YEMj2lC/0.net
>>127
キミ猿並みの知能しか無いわね

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:22:40 ID:11H7M1C20.net
>>110
このご時世チャレンジャーだなあ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:22:52 ID:/KQ5XEz50.net
ずいぶん減額したな
大増税前のってやつか?

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:24:05 ID:VE/teRwl0.net
教師の残業ばっか問題視されてるけどそこに関わる教育委員会も負けず劣らず残業ばっかなんだよな
部署替えあるとはいえなんとかして欲しい

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:24:15 ID:Uqc/VroO0.net
もう税金じゃなくて売上でいいよ
ゴミ収集も月5,000円は余裕だろうし消防と警察も保険だと思えば月1万はいけるだろ
道路だって毎日使うんだから1m5万くらいみんなで出し合えばいいし建築基準なんて大工さんがしっかりしてりゃ大丈夫

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:24:20 ID:Ti3rCzOh0.net
これは悲報だな
何とかして次こそは増額されるようにしないと

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:24:54 ID:tjYLee/a0.net
そりゃ大量辞職するわな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:25:14 ID:tjYLee/a0.net
割に合わん過ぎる

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:25:55 ID:YEMj2lC/0.net
>>139
住民税も売上か?

お?

公務員はただの盗人やんけ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:26:03 ID:5fMSiucs0.net
介護はみんな公務員にしてやれよ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:26:18 ID:ZZOE3qwO0.net
大手ゼネコンはボーナス300万
税金で公共事業バラマキ、五輪でウハウハ
仕事は丸投げ丸投げ多重受け、中抜き中抜きヌッキヌキ
それで出来たのがあのしょっぼい五輪スタジアムってわけ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:26:25 ID:hNJIbbbc0.net
給料の後払いだから別におかしいことではない
お前らの勤務先はゴミだから完全業績連動だろ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:26:34 ID:3DiFQKGv0.net
>>98
他国に合わせようぜ?
まだまだ削れるなwww

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:27:20 ID:pRBJKyjF0.net
公務員は派遣並みの給料でよい

149 :名無しさん@13周年:2022/06/30(木) 22:37:48.82 ID:LpHvEy4Y9
人事院統計からも他人を外して露骨に差別化して

おこぼれの公務員を叩くとな?

アホかとwww

150 :名無しさん@13周年:2022/06/30(木) 22:52:15.37 ID:LpHvEy4Y9
>>147最低時給も他国に合わせたら公務員報酬は減らす必要もないwww

151 :名無しさん@13周年:2022/06/30(木) 23:37:41.65 ID:LpHvEy4Y9
『公務員が〜っ』

他人の足を引っ張って  肉豚を、助けるわけ無いだろwww

官民揃って雇い止めした氷河期を  更に蹴落とす為に  移民無制限、実習生だぞwww

((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵  アホ

152 :名無しさん@13周年:2022/06/30(木) 23:38:36.59 ID:LpHvEy4Y9
不幸を作って  不幸を煽って  他人の不幸をカモにして  私欲を肥やす  移民党  yww

153 :名無しさん@13周年:2022/06/30(木) 23:40:38.35 ID:LpHvEy4Y9
『公務員が〜っ』

そんな戯言抜かす前に他国なら金融緩和で所得は2倍に増えてますのwww

154 :名無しさん@13周年:2022/06/30(木) 23:42:34.97 ID:LpHvEy4Y9
アメリカ    『最低時給も20ドルにしろよ』
日本      『公務員が〜っ』

世界中から30年間落ちぶれるのは、ちゃんと理由があるんですの。www

155 :名無しさん@13周年:2022/07/01(金) 01:51:43.56 ID:SRoifZxUj
岸田もらい過ぎだろ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:27:32.25 ID:YEMj2lC/0.net
そろそろ公務員にガソリンぶっかけて皆殺しにするフェーズに突入するわねぇ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:27:35.94 ID:A/XTlaHQ0.net
>>1
なお管理職は課長ですら350万以上

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:27:49.82 ID:3EeQX+9X0.net
はぁ、地方公務員だけど賞与200万とかもう最悪、下民の生産性が悪いからだ、糞民間人

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:27:56.82 ID:5yejSNKS0.net
えーーー?出るのお?(o゚Д゚ノ)ノ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:28:19.63 ID:JI6Duwud0.net
公務員の所得倍増計画で景気回復だ!
消費税も倍増だ!

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:28:40.04 ID:x6VDrWZu0.net
>>147
他国とは具体的にどこか
まだまだ削れる部分を具体的に示してやれよ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:28:42.90 ID:T5vTnTjQ0.net
ボーナスという概念がおかしい。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:29:03.61 ID:3EeQX+9X0.net
>>130
そんな奴は存在しない、嘘松乙

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:29:05.92 ID:hNJIbbbc0.net
民間人って公務員試験受からないんでしょ?
頭悪いから生産性の高い仕事なんて無理だよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:29:06.11 ID:VE/teRwl0.net
痴呆公務員だけどボーナス手取り35万だった泣

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:29:33.62 ID:T9yhZYZ+0.net
少なっ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:30:04.76 ID:11H7M1C20.net
>>156
通報しましたよ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:30:31.98 ID:A/XTlaHQ0.net
>>21
意味不明、防衛費と公務員の給与に何の関係があるんだよ

民間はずっと下がり続けてるのに、税金を公務員の給与のために上げ続けてる屑どもは言うことが違うな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:31:15.37 ID:SS1MLNbh0.net
貯蓄、投資額が減るだけで済むだろうけど少しはこれで現実が見えるといいね

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:31:17.91 ID:dNRqaX8H0.net
大企業の非管理職50歳だけど額面170万で過去最高だった

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:32:00.11 ID:qZJsmf/N0.net
>>168
あなたの言う民間とは具体的にどこの民間ですか?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:32:07.46 ID:YEMj2lC/0.net
公務員 栄えて 国 滅ぶ
日本はギリシャ路線に突入した


美しい国、ジャッポンw

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:32:23.87 ID:uDnuTyNy0.net
>>110
警察官、自衛官がいなくなったら、日本にたちまち五星紅旗が
はためくことになるが、そうなってもいいのか?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:32:43.64 ID:owhIXxRO0.net
でもきっちり出るじゃん

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:33:11.07 ID:6/Hdwv0+0.net
>>9
ほんとこれ。2ヶ月分やっとけばそれでいいわ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:33:13.88 ID:01uF6Olf0.net
あー、だから妬んでるのか
ボーナスくらい会社に言えよ
預貯金2000兆円あるんだぜ、この国は
おかしいと気付かないで搾取されとけよ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:33:26.71 ID:IEZEiC2m0.net
平均の取り方変えたみたいだね
騙されるなよ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:33:26.83 ID:YEMj2lC/0.net
>>173
じゃあ中国人を見つけだしてガソリンぶっかけて皆殺しにすればええやん

もちろん殿は市役所の職員な

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:33:45.98 ID:dmmsMJ+10.net
>>170
ヨタなんか二年目の事務で110万出てたぞ
協力社員がばかばかしくなったってさ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:34:08.55 ID:i+phcUpx0.net
つかこの財政でボーナス出してるとかキチガイだろ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:34:17.65 ID:XwSXzrKg0.net
ボーナスは減った様に見せかけて別の手当てとして支給するんだろ?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:35:03.92 ID:hNJIbbbc0.net
>>179
協力会社って高卒とかFラン卒が殆どだもん
馬鹿だから仕方無い

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:35:31.50 ID:YEMj2lC/0.net
>>180
それな
公務員はキチガイ

だからガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいと思う

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:35:32.76 ID:7iS+vfZZ0.net
>>9
赤字なのは無能な愚民のせいだろ
税率あげてやろうか、このゴミが

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:35:58.50 ID:A/XTlaHQ0.net
>>171
自分で調べることすら出来んのか無能公務員は

https://www.jiji.com/sp/article?k=2021092901078&g=eco

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:35:58.78 ID:txOsYjYJ0.net
ゴキブリ公務員って言う奴、、


リアル世界では本人がゴキブリ説。

「ルサンチマン」で検索してみよう!

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:35:59.68 ID:01uF6Olf0.net
本当に羨ましいの?君らは?
たった58万円で国民から針のむしろ
勤めてる会社を疑えよ
それか無職の無知かだな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:36:21.80 ID:qfp+mYeg0.net
財務省のキャリアはキャリアだけ高給になる制度設計をすればいいやろ
国家公務員のノンキャリや地方公務員が貰いすぎなのは間違いない

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:37:18.96 ID:ITjJPf1w0.net
>>70
サラリーマンだよ(´・ω・`)

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:37:42.74 ID:sjNLc+zI0.net
この58万円って手取になると幾らになる?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:37:48.37 ID:Z8VA3VJc0.net
年に三回ボーナスがあるのに貰い過ぎてんだよ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:38:25.11 ID:w/KP3dFP0.net
>>191
ん?

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:38:32.81 ID:ZgEp4kca0.net
ボーナスは業績に対する報酬なんだが

公務員には業績がないとなると・・・あっ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:39:21.77 ID:ulYI1ThU0.net
よく見たら随分と減ったなぁ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:39:23.93 ID:qZJsmf/N0.net
>>185
民間とやらの平均給与が下がったから公務員のボーナスも下がりましたねw
58万すら妬むキチガイがイキるなよ
日本に要らないんだよお前w

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:39:24.34 ID:2965nGtn0.net
この額を「手取り」だと思ってるバカが多いんだよな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:39:33.90 ID:YEMj2lC/0.net
>>193
あっ!

殺したほうがいいやん!

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:39:58.52 ID:0mt1R+M90.net
フェイクニュース

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:40:31.47 ID:01uF6Olf0.net
貰いすぎとか本気で言ってるの?
それよりか、勤めてる会社の財務諸表みて従業員数で割り算しろよ
もっと貰っていいと気付いとけ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:41:19.23 ID:txOsYjYJ0.net
公務員批判している人は、自分が社会に与えているものと社会から自分が与えられているものを比較してみな。


後者に該当する人は他人を批判できる立場なのかな?

これは給与や納税額だけに限る話ではないけどな。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:41:49.43 ID:l8hk/lqh0.net
>>3
日本に対する破壊工作

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:41:53.28 ID:LWU/B6KP0.net
すくねえwww

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:41:56.70 ID:COdL8yMl0.net
それでも副業はやっちゃダメ~🙅てのがキツいよね

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:41:58.87 ID:tal4Dotn0.net
やすー
派遣社員かと思った

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:42:50.12 ID:01uF6Olf0.net
社畜って大変だな
自分の給料がおかしいことに気付かない
勤めてる会社の内部保留とか見てないの?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:43:20.05 ID:qKxYfa+d0.net
公務員を批判するのやめろよ
どうせお前ら生活保護もらって公務員の世話になるんだろ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:43:33.55 ID:caNirFOg0.net
公務員にボーナスなんていらないだろ。
意味合いがわからない上に
日本は借金塗れなんだから、ボーナス出るのはおかしい

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:44:41.59 ID:01uF6Olf0.net
>>207
日本は借金かもしれないが
君の勤めてる会社は過去最高益かもしれないぞ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:44:58.94 ID:um3IJIXF0.net
また公務員叩きに溜飲を下げる低学歴貧乏人のスレか
公務員に文句垂れたとこでお前の評価は何も変わらないのにいつ見ても哀れになる

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:45:04.05 ID:hFZiw/tC0.net
地方公務員の俺も今日がボーナス日

去年よりも2万円減った('A`)

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:45:04.33 ID:VE/teRwl0.net
痴呆公務員だけど大変だぞ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:46:18.90 ID:YEMj2lC/0.net
公務員は日本のダニ



誰か!



バルサン持ってきて!

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:47:35.39 ID:ojRhDbU70.net
もっと減らせ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:47:51.82 ID:txOsYjYJ0.net
馬鹿には理解できない話すると、日本人の平均給与と言われる400万はパートなど、フルタイム労働者以外も含まれているからね。

そんな金額と比較すること自体ナンセンス。

それより低い人はそもそも比較すること自体がおかしい。あたりまえのこと。

比較するのであれば、大卒かつフルタイム労働者性同士を比較しないと意味がない。

最低限の努力を積まなかった人間は、同じ土俵にすら立てないよ。

意味わかるかな?多分反論できる人いないと思うけど。。。。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:49:58.24 ID:fUSncsxv0.net
なんでこんなにバカなの

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:50:04.51 ID:hwbTsCnp0.net
レジ袋で社会混乱を引き起こした環境省
国の借金とか言い出してる財務省
k捏造してまで効かないワクチン無理矢理打たせる厚労省
全額返納するのがスジだろ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:50:17.30 ID:QwL5EyMx0.net
>>193
日本を外資に切り売りしてる褒美だよ。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:51:07.76 ID:2owP4gEg0.net
国が赤字なのに云々言ってる奴ら、そもそも赤字でもボーナス出す会社なんて当たり前に存在してるんだけど、そこら辺の知識ないからわからないんだろうな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:51:41.31 ID:P9xmkzwR0.net
食事会や寸志すらないわ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:52:28.00 ID:txOsYjYJ0.net
以下、幼稚で知性が感じられないレスが続くでしょう。

バルサンとか殺せとか言ってる奴。相当フラストレーション溜まってるだろ?

俺でよかったら相談のるが?

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:53:04.29 ID:biG5/G3h0.net
民間は管理職込みで数字出すのに、公務員は管理職抜きで出すん?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:54:14.47 ID:11H7M1C20.net
ガソリンぶっかけるはまずかったよ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:54:15.17 ID:UvRW7N7K0.net
国家公務員はGDPマイナスになったら給料とボーナスカットな
国税庁なんか詐欺師の集まりだし

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:55:09.65 ID:zdPiy0UI0.net
>>9
毎年黒字だよ。借金も歳入だから。会計方法が違うからね。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:55:32.29 ID:bS0DzPGy0.net
ボーナスじゃなくて期末・勤勉手当てだからな
ボーナス商戦のために民間やボーナス時期に併せてるだけ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:55:43.39 ID:on0CZ5DB0.net
>>221
公務員が管理職も含めるとするならば、会計年度職員みたいな非正規も含めなきゃね
だって民間も非正規含めてるんでしょ?

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:57:55.01 ID:26fcVeAt0.net
>>222
中国か北朝鮮からのミサイルが財務省に着弾したら祭りにしようぜ!

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:00:15.65 ID:l6qu/eBY0.net
不適切三昧→告発→ヒアリングで虚言逃避→連続中出し長期育休ゲットでほとぼり冷めるまで追及逃れ中
仕事は不真面目いい加減な公務員が、育業?ふざけるな

2021/03/06(土)
30分仕事して1時間トイレでスマホやってるやつがいるんだけど、
どうにかならんかしら。
他の職員も含め執務室横のトイレ行くとなぜかアリバイのためか紙で音を立てる。
2021/01/17(日) 15:03:21.
午前午後、便所に延べ3時間籠ってスマホいじっている奴がるん上司もお手上げ状態。
私生活ではヤリ捨てした女にスト―カーされてトラぶっているし、
事故もみ消すし、
カラ残平気でつけるし(時間外の大半が居残りと無駄話しているか、そもそも席にいない)
無断離席したと思ったら他の部署に出張して3時間おでかけ気分、
1人で行かず同僚をダシ(そいつもサボりたい)にしてグルで中抜け。
そして夜は同僚と飲み会。クラスターになってももう知らない。
いい加減懲戒処分案件なんだから、人事はヒアリングでもやればいいのに。
>>228
それ渋谷区の四ツ倉颯斗だろ
四ツ倉颯斗 1994.3.6茨城県水戸出身緑岡校テニス部OB 2016年 中大卒 渋谷区採用 初任給400万以上の悪質クズ職員 手抜きサボり 人権侵害 不法侵入 暴行 守秘義務違反 捏造報告 虚言癖 逃避癖
出張と称して遊び歩き、連絡も入れずそのまま直帰、毎日がプレミアムフライデー、区民からの素行目撃情報苦情多数
>>329ヤり捨てた女には中○させといて責任取らず、
自分はちゃっかり別の女と祝い金やら手当てやら、加えて何年も育休で遊ぶ税金喰らい公務員か
さすが渋谷区
ろくな死に方しないぞ
>>85
なんでこんなクズが採用されるの?
コネ?(´・・ω` つ )

>>116区長がこーめ党ベッタリでこめー党と街頭回り、こーめ党立候補者の応援に公用車で駆け付け、そう か集会にビデオメッセージ送るほどの傀儡だから
親子で学 会員だろ

茨城県民が渋谷区役所で公務員やってるとか下心以外の何ものでもないんだけど笑
田舎水準の自称・イケメンて痛い奴でしょ 自分を勘違いして渋谷にまで乗り込んでなるかな公務員に
公務員になりたいなら地元の市役所に入ればいいのに何でわざわざ渋谷の公務員になるの?見栄とヤリモク? https://i.imgur.com/K5uzGsk.jpg

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:01:11.98 ID:L5bwU9YY0.net
>>9
その公務員が今度は民間(俺ら)の客になってお金使うんだよ?

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:03:01.07 ID:0nT6LwAu0.net
>>1
なんでこいつらボーナスとか貰ってんの?
なんでこいつら税金とかほざいて他人の金奪ってんの?

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:04:05.47 ID:MEm9XD5x0.net
年収300万未満の底辺を生み出すしくみ作りに躍起になる公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1656567270/

君たちの尊い犠牲の上に公務員の安定した生活は成り立つので~っす☆

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:04:25.71 ID:rThODToS0.net
公務員は勝ち組なんだから
少しくらい我慢しろよ
俺もなりたかったな

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:05:16.29 ID:s7L+ZJG20.net
>>1
もっと減らせよバカ!!

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:06:48.46 ID:QwL5EyMx0.net
>>230
君らも真面目に働いてないでどうやって国からカネ抜くか考えればいいんだよ、
ここ日本は国税の職員が税金詐欺する国なんだよ。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:11:46.64 ID:V6DNBLi80.net
嫁が公務員のボーナス低いっwとか言ってたんだが去年コロナで業績悪化した弊社の俺の方がさらに低いよ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:13:44.78 ID:9eMDFkQL0.net
「公務員であるがゆえに、低い給料で我慢している」(注:公務員の給料は全国平均で民間の1.5倍)
「我々はもっと(給料を)もらうべきだと思う。倍でも安い…」(注:大阪の公務員の給料は全国トップクラス)

http://www.suzaku-s.net/2008/06/post_189.html

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:14:31.34 ID:YEMj2lC/0.net
公務員に人権無し

ガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいと思うわよ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:16:16.87 ID:R8rnai/j0.net
>>1

コロナ対策だなんだで、散々働かせておいてこの仕打ち。
国家公務員でなければ、ストライキ起こして当然の状態だな。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:16:26.22 ID:jPVdP05E0.net
国ために働いてるんだから良い暮らしをするべきだと思うが
みんなが憧れる幸せな国民の見本となったほうがいい

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:17:00.32 ID:x05hKx/B0.net
国家公務員で58万っていくらなんでも低すぎねえか

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:17:38.38 ID:YEMj2lC/0.net
>>239
もうそんな戯言が通用するフェーズは過ぎた

公務員はガソリンぶっかけられて皆殺しにされたとしても文句は言えないんだよ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:19:08.57 ID:MoMXNl+50.net
8万円でいいのにw

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:22:24.07 ID:9Wwv0WTh0.net
>>240
普通にマーチ卒で大手なら同年齢で100万余裕だしね。
低すぎる。でもまぁ安定感はすごい

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:22:49.13 ID:LCu4tXTq0.net
>>1
そもそもなんで公務員がボーナス貰うんだよ?

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:23:41.21 ID:nHoov2uE0.net
>>244
ボーナスじゃないぞ
マスコミが勝手に言ってるだけ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:26:10.37 ID:JQddxWZh0.net
地方公務員なんてボーナス無しでええやろ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:32:56.23 ID:rR05xF0q0.net
誤:地方公務員なんてボーナス無しでええやろ

正:地方公務員なんて俺と同じくボーナス無しでええやろ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:34:08.68 ID:IkeksX1n0.net
今年の民間が良いから来年は増えるやね

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:34:20.98 ID:vYCwf4P20.net
>>243
んなわきゃない
マーチ平均でも大卒公務員は受からん

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:35:38.68 ID:2xB4jQrc0.net
この国は政治家と役人が滅ぼすから

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:36:37.09 ID:vkN8iP+N0.net
公務員もランク制にして最大ボーナスは30万上限にしてくれよ
物価高や財源難なのになんでこいつらの福利厚生ボーナス変わらず支援しなきゃならないの

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:36:37.27 ID:l6qu/eBY0.net
>>245期末手当てだの実質ボーナスだろは誤魔化すんじゃねーよ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:37:00.16 ID:w/KP3dFP0.net
>>250
むしろ、嫉妬と怨念が滅ぼすかもしれん

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:39:22.76 ID:zJTJZszG0.net
>>1
ボーナスがあるのがおかしい
業績ないでしょ
まぁ公務員敵に回したら票が取れないからいつまでも安泰だね

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:42:41.93 ID:1mxT2ahX0.net
【公務員賞与】公表された64万円は成績下位のヒラ職員の平均額…実際は「平均85万円」で大手企業を上回る
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498980191/

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:45:05.38 ID:ZgEp4kca0.net
>>254

公務員なんていずれAI・ロボットに取って代わるのは目に見えているよ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:49:01.12 ID:e2MWqGgV0.net
>>74
補佐がようけおるやん
昔出入りしてたときに、窓際のおっさんは上海しよったで
周りの激務の奴は文句言わんのかな?

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:50:35.64 ID:YEMj2lC/0.net
マジで公務員はガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいい

完全に日本の癌細胞じゃん

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:52:12.67 ID:0VRVsCdn0.net
怠けて作った赤字国債は増税で!

民間だったら現物支給か倒産だぞ
そもそもなんで公務員にボーナスがあるんだ???

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:53:10.77 ID:0VRVsCdn0.net
>>22
血税
お前もこいつらが60万でウハウハするために金出してる

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:56:47.17 ID:TWhPCa+70.net
>>9
公務員になれない馬鹿が月に向かって吠えてるぞw

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:57:28.51 ID:YEMj2lC/0.net
>>260
じゃあガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがよくないか?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:02:01.08 ID:7VZ4jRzI0.net
税金に寄生するゴキブリに餌は不用

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:02:35.34 ID:D4c/ZZqQ0.net
殺しなさい


公務員を見つけたら殺しなさい

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:02:38.59 ID:4eMpxgmz0.net
公務員の人数を減らせよ
ヒマだから不祥事起こすんだわ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:02:52.91 ID:3B1ZXRsj0.net
ざまあww 公務員の前で豪遊してやるか
赤字なんだからもっと減らせ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:03:23.94 ID:/9ED1+OH0.net
公務員なら一日一発殴ってもいいだろ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:04:10.23 ID:eXrShXAG0.net
地方公務員が問題

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:04:49.79 ID:hycVodcL0.net
退職金も減らしてよし

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:05:41.92 ID:3B1ZXRsj0.net
>>249
馬鹿なw 大卒公務員の国2と地方上級で一番多いのは日大だぞ。日大は理系も多いし

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:05:52.62 ID:8DIWfxuW0.net
国家公務員安いんだな
パパ活議員が283万なのに

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:06:50.77 ID:8DIWfxuW0.net
>>240
出先機関の事務職も入ってるからじゃね

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:07:56.83 ID:rmVBD2x80.net
公務員嫌われ過ぎてワロタわ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:09:45.08 ID:ac6dE7pK0.net
多すぎる
半額でいい

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:12:37.56 ID:eXrShXAG0.net
※管理職を除いた一般職の国家公務員で約58万円

なぜここまで低くなるような前提を置いたデータを公表するのか

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:16:15.46 ID:J7tjweEO0.net
今日もシャンパンタワーだ公務員

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:17:17.46 ID:LbUpe0270.net
一般職だけ発表するなよ
管理職も公表せい

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:18:23.21 ID:OD84U7af0.net
嫌なら辞めろ
代わりはいくらでもいる

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:18:45.70 ID:hcpHhf5M0.net
寄生虫ゴキブリ公務員

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:19:07.34 ID:3I7QOGp/0.net
業績や営利目的が無く定時で終わるだけの仕事を流動的にやってるだけの人達に臨時報酬って必要なの?

そもそもコロナ禍のダメージで未だにボーナスカットされてる民間企業の人達も納める税金なんだよなw

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:20:54.79 ID:UUBs4rmF0.net
>>275
そりゃあ、おまいらが批判するからさ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:21:58.63 ID:uB7rMLBj0.net
このテのスレは予想通り荒んどるなぁ
やっぱり人生舐めとったらアカンなぁ
人生設計だけは地道に真面目にやらなアカンなぁ
・・・と、息子も公務員になった元公務員が人生を振り返り、しみじみ感慨に浸ってみるw

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:23:17.54 ID:D4c/ZZqQ0.net
>>281
じゃあガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがよくないか?

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:23:38.99 ID:cpnGrSXn0.net
せせら笑う公務員。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:26:32.61 ID:P82S16kE0.net
>>2
本当は去年下がってるはずだったんだけど、何故か横ばいになっていた。
今年も同じ水準で下がってるから下がった。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:27:47.37 ID:UhU6hdQI0.net
そもそもボーナスは法で決まってないのに
なんで払ってるの?

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:27:49.67 ID:b2iL2JWf0.net
どんとん節税しろよ衰退国の税金泥棒

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:28:37.40 ID:P82S16kE0.net
>>50
ヒント 平社員
公務員は年功序列だからヒラは20代が殆ど

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:28:52.52 ID:uTSCfwG10.net
公務員がどうのこうのではなく上が腐ってるからこうなるんだよ、一公務員なんて別にしれてるだろ、ちゃんと仕事してるやつもおるやろし一概には言えない
でもな、払わせてる上のやつはクズなんやわ。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:31:53.95 ID:QwTAQ+aM0.net
多すぎ1/10でいいよ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:32:13.24 ID:P82S16kE0.net
https://jobcatalog.yahoo.co.jp/qa/list/1343025513
公務員の本当の給料はココ参照
マスコミが管理職含めた給与を公開しないのがマジ癒着してる。
ボーナス350万位上平気でもらってるのに

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:33:27.69 ID:8UtvicfM0.net
あんだけ税金投入して7万円だけの減か

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:36:21.45 ID:ckIkWMRK0.net
寄生虫がボーナスとかw
大笑いだな

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:36:35.48 ID:vbSZQyK50.net
>>291
>本省庁の課長であれば人事院によると340万円/年(H18)
これ民間で言ったら大手大企業の部長級ポジションなんだけど、公務員のことよく知らないのに批判してるの?

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:36:57.61 ID:cwnDrSke0.net
>>3
国民から税を取って上級に流したボーナス

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:37:46.97 ID:3ONJd3LB0.net
もっと減らしていいわな

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:41:45.44 ID:D4c/ZZqQ0.net
もうガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいと思う

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:45:23.03 ID:gvDIf7vy0.net
ワイ45歳、年齢の倍出た

299 :名無しさん:2022/07/01(金) 00:50:07.32 ID:GmxSTxZP0.net
なんか景気のいい話しとるなあ
もう2年まともなボーナス貰っとらんわ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:50:19.37 ID:ntmmcJkH0.net
何で公務員にボーナスがあるんだそもそも
業績もへったくれもないだろ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:52:17.47 ID:ZM9hYVvr0.net
成果も何もないのにボーナスって
それも血税

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:53:40.19 ID:8UtvicfM0.net
とりあえず管理職の情報もだそう
こんな情報も出せない隠蔽国家

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:53:55.26 ID:DTEPf/kh0.net
そもそも公務員にボーナスっておかしくね?

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:54:46.60 ID:8UtvicfM0.net
これで増税なんてしたら国民は納得しない
自民党に投票するやつは加担者

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:55:07.65 ID:NpFG0EUj0.net
5ch死ね

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:56:00.92 ID:n70eDoK30.net
それでも議員はアップですw

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:59:27.92 ID:OpV08XV/0.net
>>288
課長補佐までは非管理職だぞ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 01:00:43.15 ID:iHuFIIRv0.net
勝ったー。やったー

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 01:01:08.86 ID:9kwFBDma0.net
管理職でもなんでもないのに誰でもみんな民間管理職並みのお給料をもらえるようになってしまう公務員。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 01:02:20.61 ID:8UtvicfM0.net
情報隠蔽改竄がホントに得意な国だな

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 01:02:50.69 ID:ZSQ/9TaK0.net
国家公務員より問題なのは痴呆公務員の方じゃね
単純作業もできないくせにミスしても責任も取らずボーナスたんまりとかふざけすぎだろ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 01:03:41.55 ID:FYkLBTlR0.net
国家公務員なら激務を装いたいよな!
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1509404025/

「地方公務員はヒマヒマしているけど
国家公務員は激務」という体(てい)でおながいします

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 01:05:08.31 ID:OpV08XV/0.net
ぶっちゃけ平均58万って、総支給なら安すぎだろ管理職除いたって。
まともな民間なら30才前にもらえる額だ

そりゃ誰も国家公務員なりたがらず、応募倍率が急落するわなあ










給なら

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 01:07:03.89 ID:OpV08XV/0.net
なんか変なごみが残った。すまん。

でもみんな本当に「58万が高い」と思ってるの?マジでそう思う

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 01:09:54.42 ID:vZneI4FW0.net
穀潰しにボーナスとかいらん

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 01:10:58.31 ID:b2iL2JWf0.net
これからもどんどん減らしてください

衰退国日本の公務員なんだから当然ですよね

無くしても問題ないですよ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 01:11:53.27 ID:2xO1poK70.net
風物詩だな。2日も毒吐かせれば静まるだろう

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 01:13:14.44 ID:OpV08XV/0.net
>>315
その穀潰しにに答弁書とか法案とか全部作ってもらってる国会議員はもっといらんなw

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 01:13:34.60 ID:lu3M5vSU0.net
>>1

日本をメチャクチャに破壊したボーナスか?????????????????????????????????????

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 01:15:15.56 ID:qZ5DcqWT0.net
公務員より給料寄越せと会社に訴えるなら分かる。俺より高いのは許せないから下げさせろ、と言ってる限りは誰も給与上がらんよ。叩く方向を間違えてんだよ。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 01:18:21.14 ID:lu3M5vSU0.net
>>1


ボーナスの財源は????????????????????????????????????????

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 01:21:42.31 ID:Cbya1TOa0.net
NHKと公務員の話題は、低学歴貧乏人がすぐ発狂するからおもろい

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 01:23:47.38 ID:/1BClrhb0.net
日本が30年も右肩下がりなのは、公務員の責任
少子化もそう
こいつらの楽観視が原因

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 01:24:31.76 ID:pcHCDUrO0.net
不祥事三昧に体たらくが目立つなかボーナスとか
穀潰しだなと、つくづく思うわ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 01:26:58.83 ID:HxkEZWdG0.net
夏の賞与1.5万円の俺様よりも全然まともじゃん。
貰えるだけ親方日の丸に感謝しろよ公僕共。
俺の所属している会社は借金作ってまでしぶとく営業する零細企業。

「なくてはならない社会のインフラ」

とか偉そうな事を抜かしていた老害社長が借金にビビって逃亡。
クラファンしたら恐らく目標数値にも届かない業種。
法隆寺以下の存在で笑わせてくれる会社だよ。
新しい社長もその下の部長も無能極まりないボンクラボケナス。
商才とセンスゼロだから更に借金上乗せ。
最期はどんな風になるのか俺には見届ける義務があるから辞めないで
ニヤニヤニヤニヤして観察している。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 01:32:56.29 ID:I5G5YIQB0.net
なぜにボーナスあるんだ?🤔

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 01:36:08.62 ID:g6QjClW10.net
>>226
本当にアホだなw
非正規まで入れたら、公務員の年収が下がるぞw

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 01:38:29.67 ID:OpV08XV/0.net
>>323
「公務員の上司」の政府の責任だろう
公務員は政府与党が決めたことに反対の施策なんて出せない

氷河期世代が放置され、正社員化の道がの道が閉ざされたのも、
日本の企業がどんどん衰退したのも、
段階ジュニアに子どもも産んでもらえなかったのも
異次元緩和だの三本の矢だの言って金融ぶち壊したのも、全部その時々の政権だよ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 01:39:03.04 ID:29T7zX4u0.net
国家公務員なのに安いのな…

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 01:43:21.95 ID:qE99ysK/0.net
公務員とか議員ってボーナス支給してもいいけど貯蓄投資に回すのは許されないわ
なので有効期限半年の商品券にするべきだと思う

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 01:45:26.81 ID:OpV08XV/0.net
>>327
それが実体なら仕方がないんじゃない?

民間企業側が事務の時給パートのおばちゃん入れた収入と比較するなら
国家公務員もそういう人を含んだ数字を出さなきゃ、むしろおかしいよね

実際「官製ワーキングプア」っていう人は結構多いんだし

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 01:45:46.51 ID:7+xbhqWd0.net
国家公務員法では、公務員の給与は民間準拠で決めることになっているのだが、実際に行われているのは、
事業所規模50人以上の正社員だけを対象に調査を行い、そこに公務員の給与を合わせている。
事業所というのは、営業所とか支店ということだから、そこで50人以上の従業員がいるのは、ほぼ大企業と言える。
そして、そこで働く派遣労働者やパートタイマーについては調査せず、正社員の給与だけを調べるのだ。
その結果、いまの公務員は、民間をはるかに上回る年収を得るようになっている。
政府が、例えば、派遣労働の適用業務についてどんどん広げてきたのも、どんなに派遣労働者が増えても、
自分たちの処遇に一切影響しない仕組みを整えているからだ。
これは、非常に危険な兆候だと私は思う。かつて


   共産主義国家が没落していったのは、“公務員天国”を作ってしまった


からだ。公務員だけが甘い汁を吸う社会を創ったら、民間はやる気を失ってしまう。
いまからでも遅くない。公務員の処遇は、賃金から定年制まで国民の平均に合わせるべきなのだ。
dailynewsonline.jp/article/1359904/?page=all

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 01:51:51.18 ID:hHCZv9gx0.net
>実際「官製ワーキングプア」っていう人は結構多いんだし

公務員が真面目に仕事すれば
非正規の職員なんか雇う必要性ないんだよね

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 02:00:56.51 ID:1zCGniQB0.net
何でボーナス出んのか不思議w

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 02:01:23.78 ID:aQdRRG8z0.net
もっと減らせや

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 02:01:24.89 ID:Uhcj01XL0.net
>>38
だから今50代の幹部クラスは同世代では使えない部類の連中なのよね・・・
そいつらが実務を仕切るようになったこの20年間で日本がどれだけ劣化したか
言うまでもない・・・

337 : :2022/07/01(金) 02:02:08.28 ID:pDLXCq+e0.net
https://i.imgur.com/sSCFBeH.jpg
岸田派のホープは…

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 02:04:21.74 ID:YrDJz5UB0.net
>>336
世のパラダイム自体がどんどん変化している以上
必死に勉強して脳をアップデートしないとどうしようもないからな

が、公務員ゴミオジは身分が保証されてるから勉強しないのだ
oh, 老害……

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 02:17:22.63 ID:OpV08XV/0.net
>>332
本社が田舎の県にあって、
例えば従業員55人、支店無しでも「一事業所50人以上」じゃん
零細企業外すのは、そういう会社入れても、部長課長係長主任ヒラといった職責別の給与をきちんと計算できないから

民間のパートタイマーは、国に雇われたパートタイマーと比較するしかないねえ
派遣は別問題じゃね。派遣社員雇ってる国の機関もあるわけで

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 02:17:37.34 ID:X5ZhMuvb0.net
え?こんなにボーナスもらってるの?
税金で何をやってんだこの国は

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 02:18:38.44 ID:0tiEO0lU0.net
明細がメールになってから来るの遅くなってしまったが
ボーナス969,365円振り込まれてたわ
国家公務員が俺の半分以下はちょっとヤバくないか
基本的に俺よりも仕事出来ない奴が公僕してるってことだぞ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 02:26:40.35 ID:yCh9EUdk0.net
13万円もらったよ!大切に使うよ!

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 02:39:44.55 ID:Wh+xPzSS0.net
ガス抜き公務員叩きに乗せられるとか情弱すぎて笑えん

344 :名無しさん@13周年:2022/07/01(金) 02:44:41.27 ID:uYrJRIJTH
公務員の足を引っ張っても,なにもよくならんぞ

 氷河期を助けない理由があるんですの。www

345 :名無しさん@13周年:2022/07/01(金) 02:45:48.15 ID:uYrJRIJTH
『公務員が〜っ』

そんな戯言抜かす前に他国なら金融緩和で所得は2倍に増えてますのwww

346 :名無しさん@13周年:2022/07/01(金) 02:48:06.43 ID:uYrJRIJTH
『公務員が〜っ』


人事院統計からも他人を外して露骨に差別化スルのはちゃんと理由があるんですの。

公務員はそのおこぼれだぞwww

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 02:44:31.61 ID:RZDh/ZlQ0.net
援交しなさいとパパ活議員野郎にもボーナスをあげる
自民党はおやさしいね

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 03:19:34.94 ID:jOiECxsF0.net
>>342
可愛い

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 03:36:31 ID:8W0HzwVG0.net
赤字なのにボーナスか

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 03:44:18 ID:92LBTsAQ0.net
政治家はなんでボーナスが多いんですか?
法律で決められてるからといって民間や公務員の数倍も貰うのはおかしいよね
そもそも財政赤字でボーナスってw
政治家にボーナスという枠があるのがそもそもおかしい

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 03:45:12 ID:yoPcEMcy0.net
税金ドロボー

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 03:52:01 ID:PfxnXujc0.net
地方公務員のボーナスは期間限定の地域通貨で民間より少し多いくらい支払えば景気良くなるよ。 地元で一気に買い物をするようになって地元企業が活性化されて経済が回るようになる。

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 03:56:22 ID:MihIBbEG0.net
給料安過ぎ労働条件悪過ぎ国会議員に苛められるで、今じゃ東大からの志望者が皆無らしいからな。
日本が没落してる原因はこのあたりだろう。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 04:31:56 ID:TT1/njUd0.net
なにひとつ減税する気ない以上自民党のやることは全部反対です

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 04:46:49.83 ID:Q6cAG8n80.net
>>3
公務員のボーナスは業績も実績も関係ないよ
ただの慰労金だからw

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 04:53:05.94 ID:Q6cAG8n80.net
>>80
年齢制限で弾かれる

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 04:59:24.27 ID:Q6cAG8n80.net
>>116
公務員のボーナスは民間と違って業績も実績も関係ないよ
慰労金とか報奨金の類いですからw

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 04:59:35.91 ID:BXCHJARi0.net
個人の金融資産は2000兆円超
そのうち預貯金は1000兆円強
とてつもない額の預貯金を日本人は抱えている

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 05:03:48.10 ID:Q6cAG8n80.net
>>229
国内で使わんやんw海外旅行とか外車で
ほとんど海外に流出してるわ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 05:05:08.53 ID:LT593RJC0.net
底辺の工場勤務だが 余裕で倍近く貰ってる

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 05:07:37.18 ID:Q6cAG8n80.net
>>193
公務員のボーナスは報奨金
報奨金とは勤労をたたえ、さらなる努力を奨励する意味合いで贈られる現金報酬のこと。
つまり実績が下がれば下がるほど加算されてく補助金なのだ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 05:10:01.70 ID:FycG9t1J0.net
コッパンってコスパ最悪だよな
激務で転勤三昧なのに給与は安くて引っ越し代は一部自前
早稲田出身だけどコッパン受かっても市役所に就職するやつばっかだったわ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 05:10:19.68 ID:Q6cAG8n80.net
今年のボーナス10万円なんだが(・:゚д゚:・)ハァハァ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 05:12:33.47 ID:Y7WJQ6nm0.net
公務員のボーナスは、日本のトップ企業のボーナスの平均値
つまり公務員は日本のトップ企業と同レベルの待遇と言える

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 05:13:15.90 ID:Q6cAG8n80.net
そもそも俺よりボーナス貰ってるのに
市民税やら住民税とか取るな!
年収500万円以下の貧困層は無罪にしろ!

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 05:16:01.80 ID:8RuXIBm50.net
>>364
日本のトップクラスの企業のボーナスはこの数倍な

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 05:16:50.19 ID:f8G0wo500.net
借金1200兆でもボーナス、財源あるじゃん

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 05:19:42.82 ID:cpFAOMeE0.net
>>291
なぜか年収になると手取り額を言う

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 05:22:07.96 ID:BDkt0jdN0.net
公務員がよかったのは1998年まで

いまや公務員ではなく医者になれろいっている
昔は公務員になれろ言っていたが

しかし医者もまた2028年ごろから

待遇は落ちていくだろう

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 05:31:32 ID:wy96ndMh0.net
>>367
それ言うから会社が売上悪いからサービス残業しろが当たり前に言われるんだよね
公務員は労働基準法適用外なので、税収厳しいのでサービス残業しろは当たり前にやってるけど、民間はそれやったらダメなんだけどね

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 05:32:29 ID:Y7WJQ6nm0.net
昔は公務員にボーナスがなかったから、一般企業のボーナスが羨ましいということでボーナスができた
大企業以外の一般企業が瀕死になって、ボーナスが出なくなっても相変わらず公務員にはボーナス出続けてるわけわからん制度

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 05:34:17 ID:LvdKzPnL0.net
ボーナスが出る事自体がおかしい

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 05:37:15 ID:a/8NEao/0.net
寄生虫ゴキブリ公務員

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 05:39:17 ID:iPt5LIid0.net
>>371
公務員がもらってるのは期末手当勤勉手当。
賞与ではない。
民間でも賞与としてたり、一時金という考え方をしてることろもある。
公務員の場合、どちらかというと一時金の考え方。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 05:40:37 ID:rKxp6rBF0.net
うちの会社のボーナス18万円なんだけど

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 05:43:09 ID:Y7WJQ6nm0.net
>>374
月給以外に貰うもんをボーナスって言うんだよ
名前なんてなんでも関係ない

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 05:44:51 ID:iPt5LIid0.net
>>376
用語の定義を理解しないで言葉を使用する人間は信用に値しない。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 05:45:28 ID:K6+8Esqw0.net
お前ら本当に公務員嫌いだなwww

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 05:48:16 ID:xy9YgDtU0.net
賃上げはどうしたんだ?あ?

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 05:48:17 ID:BDkt0jdN0.net
公務員組織は今も劣化しているが
ボーナス無くなったら
さらに人が来んで不祥事、事故だらけになるで


それでもいいなら
どうぞって感じやな

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 05:49:28 ID:xy9YgDtU0.net
>>378
公務員を叩けば幸せになるなら俺も参加するが、実際はその逆だからな
他人を引きずり下ろしたら自分はもっと下がる

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 05:50:06 ID:xy9YgDtU0.net
>>380
組織が劣化してるのか?
公をお前が理解してないだけだろ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 05:50:28 ID:ytY2B4l70.net
は?ボーナスいらんだろ
国債で払え

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 05:56:30 ID:j9RSiBo60.net
58万っておいおい7万減額って7万で何年暮らせるんだよ・・・5年は安泰だろ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 05:57:49 ID:j9RSiBo60.net
>>382
まぁ横だけど公務員だけでなくて日本全体が劣化しているような気がするわ。
公務員に限った話じゃないと思う。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 06:00:45 ID:6drvQiVw0.net
でも公務員のなり手がいなくなったら困るだろ?

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 06:11:27 ID:j9RSiBo60.net
>>386
安定だけしてりゃなり手なんていくらでもいるよw
安心しろw

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 06:12:38 ID:Ss7hB7m00.net
>>325
公務員か大企業に転職しなよ
なんでしないの?

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 06:17:45 ID:ZhoC/MJv0.net
公務員って薄給なんだな

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 06:20:00 ID:XBhgZ98u0.net
ニートでボーナス無しやがこんなに減って良いの?

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 06:20:58 ID:Oey2fnH20.net
公務員にボーナスは要らん。

392 :名無しさん@13周年:2022/07/01(金) 07:46:31.44 ID:uYrJRIJTH
そんな戯言抜かす前に

アメリカなら最低時給も毎年1ドル上げて2倍に増えてますの

『公務員が〜っ』

他人の足を引っ張っても  氷河期を助けず、移民無制限、実習生で、更に蹴落とすのは、ちゃんと理由があるんですの。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 06:28:58 ID:4CzGY8Xb0.net
公務員はヤフコメに行け
業務中にYahoo見てる公務員だらけだ
俺らが景気を支えてるだの、民間がしないから俺らは福利厚生を高めてるだの、イキリコメントだらけや

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 06:31:27 ID:fvzEi5mb0.net
金ないのに年収近い車買って満タン出来ずに激安スーパーで買い物
アホやろ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 06:34:51 ID:kZviGoVH0.net
ナマポ共々現物支給にしよう

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 06:36:10 ID:7Kku/aPr0.net
これって特別国家公務員も含まれるの?

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 06:37:58 ID:ChIXKOk+0.net
過去最高益とか言ってた民間企業が

ボーナス減

おっかしいなー(笑)

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 06:44:08 ID:MY+IQcvl0.net
ボーナスにしろ休暇にしろ、公務員が率先して模範を示してるんだから民間もそれに続けば良い
自分の立場改善より、公務員(他人)をうらやみ妬んで足を引っ張ろうって言うのが日本人らしい
そもそもそんな会社にしか入れなかった己の能力をまずは恨むべきでは?

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 06:46:52 ID:ChIXKOk+0.net
厚生労働省が公表している「毎月勤労統計調査-令和2年夏季賞与の結果」によると、2020年(令和2年)の夏のボーナスの平均支給額は38万3,431円です。 この金額は業種や企業規模に関係なく、ボーナスの支給がある企業全体の平均になります。2022/05/31


一般企業は38万円なのに

おっかしいなー(笑)

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 06:46:59 ID:OFH9rsf40.net
公務員は年度予算で動くので、ボーナスという制度は合わない。
むしろ税収が予算未達なら年末調整で給料を返還する必要がある。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 06:48:12 ID:ChIXKOk+0.net
>>398
じゃあ、民間も終身雇用の年功序列にしないとねw

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 06:49:14 ID:ZdGHQvrD0.net
貶してる奴はアホなのか?
金持ってる奴がその分使わないって事だぞ?
回り回って自分の給与や賞与に還元される額も減るって事だぞ?

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 06:49:49 ID:OFH9rsf40.net
民間並みを言い訳にするなら、パート・アルバイトを採用できるレベルで業務の平準化・規格化が要求されて然るべき。
窓口業務はマクドのバイト経験者で十分なはず。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 06:50:07 ID:13DEINje0.net
・39歳 高卒フリーター 実家暮らし 地方都市在住
・スーパー勤務 月収176000円
・身長182cm 体重72kg 高橋由伸似イケメン
・彼女いない歴=年齢 素人童貞
・男友達 2人 (ほとんど遊ばない)
・貯金 20万円
・免許取消処分中 (残り4ヶ月)
・愛車 ラクティス (維持費0)
・趣味 風俗 プロ野球 5ch 乃木坂46 音楽鑑賞 ホラー映画


 俺はこれからどうすればいい?

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 06:50:16 ID:7Kku/aPr0.net
ブラック企業体質の社長や経営者が見たら

「じゃぁもっと給料下げても問題ないな」

ってなるじゃねーか😭

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 06:50:43 ID:28THe9tv0.net
Q業績のない公務員に何故ボーナス?
A公務員の年収は民間の年収をベースに決定。日本にあるボーナスという慣習に合わせるため公務員にも年収の一部として期末勤勉手当(所謂ボーナス)があるが、民間のような業績結果を還元するような意味はない。

Q管理職除く?
A民間では労働組合の交渉成果として組合員(非管理職)の平均でボーナスを発表する慣習があるため、その慣習に合わせている。

Q大企業(上場企業)に合わせてるんでしょ?
A民間準拠の比較対象は50人以上の事業所を無作為抽出。一定規模以上を比較対象としているのは、公務員試験に受かる人材が就職先の選択肢とする民間企業との採用競争力を維持し、行政の事務を担う人材に一定以上のレベルを求めるため、民間準拠には「同種同等比較の原則」を採用している。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 06:51:23 ID:ZEkwSb8x0.net
民間正社員の平均年収って500万くらいやからな
公務員はボーナスなしにしても民間正社員と同じ年収ある
クビにならずに退職金も多いしもっと給料下げてええやろ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 06:51:51 ID:MvRqWB0l0.net
俺より高い奴は逝ってよし!

額面52万円。手取り42万円、、。十万弱引かれるのは納得できんわ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 06:52:01 ID:86Ve87Nq0.net
試験で選ばれた真面目な奴らは公務員になる
公務員になれば、刑法犯にならないかぎり一生安泰
安定した人生を送りたいなら、公務員だな
今の時代、試験に受かる頭さえあれば公務員になれる時代だから
昔はコネガーとかあったらしいが

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 06:53:24 ID:7Kku/aPr0.net
>>404
車売れ風俗辞めてオナホ買え
あと清潔感アップグレードしつつ資格勉強して取得しろ
PC系さわれるなら情報系資格取れば説得力あるぞ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 06:53:34 ID:CxXauiNC0.net
お友達に中抜きさせて、実務も責任も大金と共に丸投げしてるくせに、貰いすぎなんだよ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 06:54:20 ID:O725WSVV0.net
>>1
この状態でボーナス払う余裕あるんだから
日本の財政破綻はないよな

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 06:58:34 ID:OFH9rsf40.net
一番簡単な公務員改革は学校。

学力を自動車の運転免許と同様、下限を問うものにする。
18歳で参政権を付与するのだから、全国民に高卒認定試験を義務付ける。受からないと大人の権限が制限される。参政権、自動車の運転、飲酒、タバコ…有効期限は参院選の周期で3年。

大学受験じゃないから、基本的な知識を問うものにし、塾講師に試験官をやらせる。知力の落ちた高齢者から参政権を剥奪できるし、
学校に行く・行かないは自動車学校と同じで、自由。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 06:58:55 ID:XAvntK170.net
>>402
バカ?あいつら溜め込むだけで使わねーだろ
しかも生産性もないクズだらけ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:01:02 ID:7Kku/aPr0.net
>>413
大人の権限いいなこれ
パチンコちタバコと酒が呑みたきゃ勉強しろ、ってなるな
おう、昔の爺にも適用しようぜ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:01:57 ID:DxF2jtzr0.net
まあ等級で決まった年収を16で割ったのが月収
満期で貰えるのが積み立て退職金

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:03:37 ID:gtECq3+l0.net
ボーナスが出ること自体奇跡だろ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:07:18 ID:OFH9rsf40.net
教育を教えるプロと統率するプロに分離。
教えるプロとは座学は予備校講師で十分だろう。実技は市井の人間を選べばいい。ピアノやバレエの先生ぐらいどこにでもいる。理科や技術は理系ポスドクにやらせりゃいいし、ポスドクがサイエンスプレゼンターを養成してもいいだろう。

統率するプロとは元暴力団員、元自衛官、元消防士、元警官。自動車学校と同じ構図だ。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:12:30 ID:ZdGHQvrD0.net
>>414
減らしたら溜め込まずに使うのか?
余計に使わないだろうがw
じゃあその金を庶民に分配したら使うのか?
庶民も溜め込んで使わねえじゃねえかw

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:12:58 ID:qulLxNE70.net
>>5

トヨタプロパー社員に比べれば安いだろうがw

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:14:39 ID:qulLxNE70.net
>>419
アホかw税金だぞw

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:17:22 ID:OFH9rsf40.net
小人症の方々は成人すると飲酒できるようになる。
つまり「子供は体が小さいのでアルコールの毒性が…」と言うのは科学的ではない。子供が酒を飲んでも問題無いだろう。福沢諭吉は子供の頃から酒好きだったしな。

高卒認定試験に受かったなら、たとえ小学生でも大人として扱う。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:19:00 ID:HvmWppXs0.net
「ボーナスなんて貰ってない」って屁理屈言うガイジが現れるぞ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:27:11 ID:2wFLkiF+0.net
この手のスレは、必ず嫉妬心満載となる。

ごちゃごちゃ言わずに、君達も公務員になればいいじゃないか。公務員になってから上司にでも文句言いなさい。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:28:58 ID:DMiwDz730.net
夏のボーナスが58万円だと!
マジで貴族だな
うちなんかゼロだよ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:32:15 ID:hpTr8Cqf0.net
私のボーナスは53万です

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:33:41 ID:hpTr8Cqf0.net
ネラーって超高学歴で高収入のエリートだから公務員のボーナスなんて興味ないだろ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:34:47 ID:j9RSiBo60.net
>>596
それって結構ひかれているよね。
でも80マソでも58万ぐらいだからなぁそんなもんか

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:34:53 ID:0NmZqcIi0.net
 
公務員の待遇改悪したら、質が落ちて、国や自治体の運営がめちゃくちゃになるぞ?

そうならないとか、代わりは幾らでもいる!くらいの間隔で給料減らせとか言ってる奴さぁ、オマエって、

「どうせ津波なんか来ないんだから、原発の堤防なんてコンクリート使って大規模工事するなんて「お金の無駄」なのだから、
プラ製で高さ揃えて安く上げとけばいいんだよ!!」←みたいな意見に等しいアホ発言してるも同然w

待遇改悪して辞めるなら辞めさせりゃ後から幾らでも同等の才能持つ奴を補充できるんだ!!という発想って人口減少時代に
バブルのときのように人を使い捨て出来た時代の感覚のままのド底辺零細企業の経営者並みのゴミみたいな浅知恵だわww

待遇改悪したら公共サービスの質が落ちるし、公務員はいほにならないやり方で悪いことし始めるに決まってる。
ホントアホとしか言えんよ、こーゆー方向性は(´・ω・`)

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:35:44 ID:j9RSiBo60.net
>>427
割と興味あるよ。月100大体から月80万に落ちたからなぁ俺も。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:36:09 ID:uBNgRYid0.net
少な…

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:36:38 ID:YErrOcXq0.net
>>204
額面197万円 手取り137万円
ちょうど60万円引かれている計算だな

ちなみに嫁も額面100万円くらい貰ってる

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:36:47 ID:0NmZqcIi0.net
>>414
その理屈だと、いくら国民にカネ配って時給増やしても溜め込むだけで使わないから経済的に意味がない、という麻生太郎の理論が正しいという事になるなw

ホンマにアホだわオマエみたいのw

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:39:45 ID:0NmZqcIi0.net
公共サービスなんか要らん!!国民は全員自己責任で生きていwww

↑という意見に全面賛同する奴だけ公務員待遇改悪に喜んで賛同しろよw

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:39:52 ID:7UZEedQT0.net
おいおい国家公務員は地方公務員と違うぞ
お前らが見てるのは片田舎で余裕かましてるおばちゃんのことだろ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:41:13 ID:+a7JhHGB0.net
>>432
平均的5ちゃん民

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:44:25 ID:wslgCLuU0.net
>>435
あんたの国家公務員のイメージは霞ヶ関だけだろ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:45:31 ID:YkqDni8Q0.net
赤字なのになぜボーナス?
→黒字にしたら税金安くしろっていうだろ?
国の財政が黒字になることはない。
それが本当は必要のない支出で赤字に
なっていたとしても。

公務員の仕事は誰にでもできる
→部署による。
お前ら生活保護支援課に行きたいの?
お前らのような奴を相手にする仕事したいか?

結露
公務員に嫉妬するのはやめとけ。
能力があるなら民間に行って稼げばよい。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:46:27 ID:sPMoH7UT0.net
>>434
まあ真っ先に男女共同参画事業は潰されるべきだな

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:46:53 ID:D4c/ZZqQ0.net
>>434
公務員って枠組みの中でしか仕事できないゴミだから代わりはいくらでもいるんすわ

今でも役所の業務なんてアウトソーシング普通にやってるでしょ?

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:47:50 ID:sPMoH7UT0.net
>>440
生活保護とかパソナに委託してるもんな

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:48:28 ID:FAX8HEeA0.net
髪切りに行って美容師にボーナスの話するな

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:49:57 ID:MgBwDKNN0.net
これ手取り?えらい少ないな

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:50:14 ID:HvmWppXs0.net
>>440
新人に給付金送金依頼かけさせたり
色々とちゃんと仕事してるぞ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:50:48 ID:I4dnncB80.net
むしろゼロでいいくらいだろ
マイナスでもいい

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:51:05 ID:XF9wt+f40.net
飲み会でも公務員が一番に来る
やっぱそうなんだと思った

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:51:06 ID:dF0Wrp4f0.net
>>443
※管理職除く国家一般職

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:51:11 ID:RVWO+B4B0.net
ミンカンはボーナス出ないのに何もしてないコームインがボーナスもらってるとかおかしいだろ!

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:51:48 ID:hKMMQsGe0.net
底辺職なんかと比較にならないくらい
難しい試験を勝ち抜いてきたのに可哀想

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:52:11 ID:vLeH6FB40.net
>>448
勤勉手当だってさ
公務員は普通に出勤するだけで大金ゲット

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:52:55 ID:D4c/ZZqQ0.net
>>444
それ殺したほうがいいやつやん

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:53:19 ID:vLeH6FB40.net
>>440
もっともAI化しやすい業種だよね
公務員、もっと減らせって思うよ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:56:38 ID:rsvq8Tav0.net
一般職ですらこんなにボーナスを貰ってるのに、お前ら民間は…

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:56:53 ID:YErrOcXq0.net
>>448
民間だが普通にボーナス出るぞ
43歳課長で額面197万円出たわ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 07:57:33 ID:hpTr8Cqf0.net
>>430
高学歴高収入のエリートで月給それって、すくなくねえ?

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:01:07 ID:0NmZqcIi0.net
>>440
待遇最悪のところに人集まるわけねーだろwww

マジでバブル脳の底辺経営者かよwwwwww

あったま悪ぅ〜www

あ、ニホンゴもろくに喋れないアルカニダとかなら集まるかもな!w
国籍規定なんかないトンデモ役所も多いしね^^

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:01:08 ID:dP2pqF2G0.net
公務員に賞与が存在する事が異常

実績や成果が目に見える数値化されていない公務員に賞与は不要

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:04:21 ID:rlxUKGkT0.net
なーに慣例から言ってなんとか手当で減額分補填される

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:04:46 ID:0NmZqcIi0.net
>>457
賞与って名前だけど、あれ12ヵ月で支給すべき給料の再配分なだけだぞ?

世の中(民間企業)がボーナス出してるシーズンに合わせて、12ヵ月分のうちの少しずつを貯めておいてこのシーズンに出してるだけ。

何故そうするかくらい理解できるよな?解らんとかホザいたら、その知能は公務員様に遥かに及ばないゴミ知能だぞw

つまり、公務員のボーナス削るってのは給料削ってるも同じなの。本来やっちゃいけない外道行為なのよ。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:05:13 ID:b9qCm6ZZ0.net
やっすいな
これ平均年齢30後半とかでしょ?
俺の半分以下かよ公務員

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:06:09 ID:6Q0DmBn20.net
うちの倍以上か

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:08:21 ID:7Msawk3L0.net
やっすww
俺は200万だったわwwww

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:09:42 ID:dP2pqF2G0.net
公務員は給料もらいすぎ

手当てももらいすぎ

不正ばかりやって怠惰な奴らの集団だから給料はもっと低く抑えるべき

優秀な人間も無能化してしまう

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:10:39 ID:D4c/ZZqQ0.net
>>456
ん?

公務員は枠組みの中でしか仕事しないから人なんて誰でもいいんだよ
公務員は年300万で十分

日本は借金まみれで破産寸前の国家なんだからそれくらいが妥当

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:11:09 ID:rKxp6rBF0.net
自民党落とすわ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:12:06 ID:PRdqT0YR0.net
AIに仕事させればいいのに
頭数と無駄な仕事が大杉
効率化しようとする努力も無し

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:12:36 ID:DtOXhcU80.net
自民党には入れない

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:13:17 ID:1LKZUhGJ0.net
申し訳感出すため既成事実として「減らした」と公言してるだけ
実際はどうだかわからん
その他の「お手盛り手当て」がワンサカある組織だから、血税でね

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:16:54 ID:tHz7JCUE0.net
コロナ禍で本当に仕事したのは自衛官であり、公的な病院で働く医師や看護師だぞ
厚労省の役人だって頑張った、保健所の職員も頑張った。それなのにボーナス減額とか酷すぎないか?
その辺の町医者はコロナ初期の頃、熱がある患者は受診拒否してたし、皆誰に感謝すべきか忘れてないか?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:21:23 ID:siPNN4tg0.net
そんなものより残業代支払いするな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:23:55.48 ID:yqw59x9s0.net
勤勉手当(笑)

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:25:07.87 ID:yqw59x9s0.net
中抜き企業に発注するだけの簡単な仕事です。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:25:55.05 ID:DHhQxitq0.net
管理職の割合と管理職の平均は?

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:31:22.50 ID:qyDgUbZS0.net
少なすぎ
地方削って国家に渡せよ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:31:25.84 ID:OPzwpY0F0.net
>>429
民間に丸投げだから、それはない!
というより、存在価値すらない

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:31:25.94 ID:wGuulRCb0.net
え?58万円も

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:32:22.13 ID:c3XVO70h0.net
まんまこの額でしたな…

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:39:18.87 ID:O5fpYEjn0.net
すごいな!!国民が全体的に貧困化しても公務員は民間一流企業の給与をもとに決定するから良いボーナスが出る!

民間一流企業はかなりの利益を世間に与えてるけど
公務員は何を与えてるの?
公僕の意味は?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:41:10.62 ID:OKmQwAm10.net
ごめん今回120万貰ったわw

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:42:42.80 ID:O5fpYEjn0.net
アメリカ人の友人は
米国での公務員の位置づけは職業訓練的なところがあると言ってた
なのでFBI捜査官ですら年収600万
大学には就職してくれませんかー!とスカウトに行くらしい。
そして例えば民間企業のプログラマーは 最 低 年 収 が600万
日本だとプログラマーは平均年収300万くらいで公務員は年収700万くらいだよね

どれだけ公務員天国なのかわかる
しかも対応も悪いし

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:45:20.85 ID:dF0Wrp4f0.net
>>480
数は減らさなくていいから(というか増やしてもいい)
給料ぐっと減らしてセーフティネット職にすればいいのにな

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:46:00.29 ID:dF0Wrp4f0.net
地方公務員

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:47:08.20 ID:t+jcviLm0.net
>>9
早い話警察が一般人から盗んだ罰金の金とかって全部公務員のボーナスやら給料に当ててんのよ
これここだけの話な、頼むでホンマ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:47:10.25 ID:4CzGY8Xb0.net
民間のボーナスから税金差し引いて公務員のボーナスに充ててます。公務員の実質給与は民間の二倍と言われてます。国民舐められすぎやろ、、

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:48:39.45 ID:RMsyDE2y0.net
赤字国家がなんで利益分配金払ってんだ?

年棒制にしろよ。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:49:07.48 ID:A0WFqTku0.net
>>480
プログラマー平均年収300ってホントかよ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:49:43.65 ID:0sh8AbAK0.net
https://www.tac-school.co.jp/kouza_sogo_komuin/about_Civil_servants/Annual_income_and_bonus.html

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:50:05.56 ID:O5fpYEjn0.net
ただ警官はね、沢山増やして欲しい。
暇な警官が増えれば、悪さもするだろうが、普段は手をつけない犯罪も取り締まってくれるかもしれない。
今なら児童虐待を警察の仕事にしてバシバシ検挙して欲しい
彼らはそこにいるだけで効果があるんだよ。
彼らの為になら、税金払う価値は個人的には大いにある。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:50:35.48 ID:/xYh3BQH0.net
>>478
利益の出る仕事はほっといても民間がやるだろ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:51:06.83 ID:7Msawk3L0.net
>>486
新人1年目ならそんなもんだろ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:51:54.82 ID:iWMHmBt20.net
公務員てボーナス止めて年俸制にしろよ
もちろん年ごとの勤務評定からの俸禄決定で

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:52:02.70 ID:g/Ah43vv0.net
>>486
ソースを尋ねて、検証してみたらよろしいな

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:52:24.86 ID:whyAj3/00.net
上級は??

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:52:50.46 ID:A0WFqTku0.net
>>490
1年目なら公務員も300万だなw

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:53:24.46 ID:O5fpYEjn0.net
>>491
それいいね!

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:53:49.44 ID:O5fpYEjn0.net
>>486
そうだよ、ただ残業がかなり多いからそれで助かってるところある人が多いと思う

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:53:50.70 ID:gQcP6BfC0.net
この国の借金1300兆円て公務員のせいじゃん
公務員が返せよ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:54:32.00 ID:XBhgZ98u0.net
ぼくゼロや😭

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:55:18.54 ID:LVfz2dwx0.net
全員解雇してくれ
んで、日本国は今日を持って解散でいい

まじで潰れろ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:55:23.39 ID:Wh+xPzSS0.net
民間は苦しいから公務員はもっと苦しめ
俺の時給を百円減らしてもいいからあいつの時給を二百円減らせ
陰湿ジャップランドサイコー

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:55:23.68 ID:vdboABmC0.net
公務員憎しな奴って給料極限まで切り詰めたらどうなるかとか想像できないんだろうか

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:55:42.29 ID:7WQRyD9i0.net
心拍しなくてもガンガン若い奴が辞めてるぞ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:56:07.09 ID:Oy4hjfbT0.net
文句言ってるヤツは20歳前後の1,2年間遊ばないで
公務員試験の勉強だけすればよかったのに

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:57:38.35 ID:gQcP6BfC0.net
>>501
今でも一杯不祥事起こしてるけど、これ以上悪化出来る?

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 08:58:05.65 ID:LVfz2dwx0.net
>>500
先憂後楽も知らんのか?
常に公務員は、一般市民より苦しむことを生業としろ
国家第一の下僕なりって、フリードリッヒ大王も言ってるわ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:04:08.75 ID:A+UNg5Gd0.net
今日も朝から水掛け論か?

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:04:43.55 ID:vdboABmC0.net
>>504
今でさえ不祥事多いって自分で分かってるじゃん
不祥事がさらに増えてサービスも低下していくだけだよ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:05:13.71 ID:qJIRrgse0.net
公務員少なすぎてかわいそう

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:07:16.76 ID:A+UNg5Gd0.net
好きで公務員やってる奴なんて居ないぞ
仕方なく頼まれてやってるのよ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:09:18.28 ID:2jmu2bG60.net
ボーナスと書いてあるけど民間のボーナスとそもそも考え方が違うからな
月給削って半期ごとにその分を受け取ってるだけだから仮にボーナス無くなっても月給上がるだけ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:12:39.11 ID:XN3nz9hg0.net
58万ごときのボーナスが羨ましくて妬ましい底辺の集まるスレだな
昨日前スレで大分真実を教示してやったが頭の悪い人には理解できなかったみたい(^_^)

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:14:59.57 ID:gQcP6BfC0.net
>>507
もう泥棒雇ってるようなものだね

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:16:59.91 ID:7hSiafk80.net
>>511
しかたがないよ
公務員は平均なんだから平均以下のやつは必ずいる

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:23:03.97 ID:++qN+LM30.net
公務員は民間平均に合わせろよ
民間正社員平均は500万やで

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:26:44.49 ID:28THe9tv0.net
>>510
公務員のボーナスなんて年収の支払い方の話に過ぎないってのがわかってない馬鹿が多いよね

年一回だろうと
月✕12回だろうと
月✕12回+ボーナスだろうと
公務員給与が民間の年収との比較で決まってる以上は総額は変わらない

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:27:03.85 ID:AhmI061M0.net
トリガーはオリンピックなのか物価高なのか円安なのか知らんが一応人事院まともに機能するんだな

出来れば菅さんの時からそうして欲しかったが

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:28:44.09 ID:tTzXlNjn0.net
管理職を除く???
そもそも赤字なのに何でボーナス出るの???

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:30:27.24 ID:28THe9tv0.net
>>517
>>406

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:33:28.78 ID:uoXFYrTp0.net
国家と言う最大利権にタカる真のダニ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:36:57.77 ID:lGwBuNZb0.net
>>421
税金だから何だ?
そんなの公務員が出した金を店員が見て
「あーコレ税金から出てる金ですよね?ウチ税金は受け付けないんで税金以外の金で支払って下さい」
って言うようなもんだぞ?

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:40:04.12 ID:uy9JNVVL0.net
>>464
仕事したことない奴にありがちな「簡単だ」論w

アホな議員の群れの議会が成立させる施策いっこ通すのに定型的な判断で済むと思ってるあたりの頭の悪さどうにかならんかねw

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:41:38.33 ID:XN3nz9hg0.net
>>1

もうテンプレにしとけよ

・赤字なのになぜ?
 →国が赤字=国民が黒字 増税して福祉や建設をカットすれば黒字も可能だけど、無理やり黒字にしてボーナス出しても文句言うでしょ?
だから黒字赤字にかかわらず民間準拠

・大企業だけの民間準拠だろ
 →100人以上の会社の50人以上の事業所(中小企業含む)の平均です

・国税庁が出してる平均年収より公務員は高給
 →週に二回しかシフトに入らない学生アルバイトや1日4時間しか働かないパートのおばちゃんも含む年収と、正規公務員を比べる理由がわからない 臨時さん含めると同じくらいになるけど?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:42:15.21 ID:XN3nz9hg0.net
つづき

・管理職を除いて低く見せている
 →国は局長や事務次官などの高級官僚のポジションがあり、そのポジションがない地方と適正に比較することができなくなるから管理職を除いて公表している
また、民間の大企業の部長クラスを含めても歪になるだけで参考にならない

・公務員は多すぎる
 →みなし公務員を含めてもOECDで最少クラスです

・楽な仕事のくせに
 →まず合理的な根拠を示してください 国会会期中は霞ヶ関は不夜城になる程激務ですが

・地方公務員は楽だろ
 →お前らみたいなのと直接関わる仕事が楽なわけない

・公務員は税金に集るゴキブリ、クズの集まり
 →そう思わなきゃやってられないんだろうけど年頃の娘が親に彼氏を紹介するときお前のスペックと公務員と比べて想像してみ?

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:43:11.06 ID:u/rC7i2h0.net
>>475
法令と照らし合わせてどうか、仕様書書きから実際の運用の管理監督まで事細かにやらにゃいかんのが公務の事務仕事だぞ^^

民間に下ろしてる仕事ですらも丸投げにならんよ。

しかも民間委託してるのは、そんなの業務のごく一部の話だろってゆー。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:43:40.71 ID:XZILu+EM0.net
出るのかよ

羨ましいな

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:44:22.95 ID:lGwBuNZb0.net
いい加減他人を嫉み羨んで叩くのを止めろ
テメエの所得や活レベルが低いのはテメエの雇用主だろ?
叩くならそっちだろ?

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:47:13.93 ID:D4c/ZZqQ0.net
>>521
国家公務員に限定して持論を展開してるあたりにおまえの社会観念の薄っぺらさが滲み出てるなw

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:47:41.75 ID:vEVA048H0.net
無能なのに年功序列でどんな馬鹿でも昇給してく寄生虫公務員が多すぎるから叩かれても仕方ないだろ
若手が全然貰えて無くて可哀想なのはわかるけど

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:49:50.34 ID:Wh+xPzSS0.net
早くから自分は無能と気づいて公務員に逃げた有能への嫉妬醜い

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:52:09.51 ID:XN3nz9hg0.net
>>527

キミの書き込み全部読んだよ
辛い生活送ってるんだね
まぁ、あれだ、、、生きてればなんかいいことあるさ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:58:19.68 ID:vqSTRKpx0.net
例年並みの450万

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:00:52.44 ID:fYhcEqqW0.net
教師以外の公務員が全員☆になりますように

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:05:11.08 ID:qBOsoknk0.net
・地方公務員は楽だろ
 →お前らみたいなのと直接関わる仕事が楽なわけない


すごい

534 :!ninja:2022/07/01(金) 10:06:08.64 ID:mxDtk1sK0.net
経済を悪化させたボーナスすか?

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:10:41.95 ID:csLQWpom0.net
持続化給付金で血税ドブに捨てたり
失策続きの経産省にはボーナス出したらアカンやろ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:11:38.61 ID:PlTwlxii0.net
地方の市役所ごときが都会のトップ企業のエリートを混ぜた人勧の賃金に合わせるな
市役所職員と大企業エリートの選り抜きの給料が同水準なわけあるまい
比較対象にするのもおこがましい
市役所職員の給料はその地域の最低賃金が妥当

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:12:41.93 ID:fYhcEqqW0.net
選挙人名簿パクるし勝手に4630万振り込むし
ふるさと納税で業者とつるむしUSB失くすし
おばあちゃんヘリから落とすし国税局の職員が給付金詐欺やるし
中古品店でガザ入れするとか脅すし

アホすぎて☆になればいいのに

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:13:00.83 ID:A0WFqTku0.net
>>536
多分
市役所 30歳 500万、大企業エリート 30歳 1000万
ぐらいだぞw

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:13:25.03 ID:rYJGcesR0.net
>>536
サヨクが大好きな北欧がそうなってるな

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:13:46.33 ID:88dGWwxe0.net
>管理職を除いた一般職の国家公務員

※ ただし、40代の公務員は部下がいなくてもほぼ管理職

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:15:48.96 ID:88dGWwxe0.net
>>538
大企業エリートって、日本に何%位いるんだねw

30歳年収1000万は、0.2%だぞw

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:16:35.33 ID:a/8NEao/0.net
バブルの頃は寄生虫ゴキブリ公務員は指指されて侮蔑と憐憫と嘲笑の対象にされてた「設定」wwww

・何故か当時のメディア放送や風潮を反映していたであろう映画漫画小説その他出版物で「一切」そんな描写も表現も無しwww
・リアルでそんな事を言ってたって人間を「何故か誰も」一人たりとも見た事が無いwww
「そうだった」と頑なに主張するのは単発IDで沸くネットの匿名書き込みのみ、しかも「伝聞形」www
例えば事実として提示しやすい当時の著名人の発言とか出せばいいのになwww
・当時から今現在まで「憐憫嘲笑対象とされる」底辺職種なんか幾らでもあるのに、例えばゴミ収集、炎天下の交通整理員、零細企業の単純作業員、
それらは全てスルーされて「何故か寄生虫ゴキブリ公務員だけは」憐憫嘲笑対象だった、てなダイナミック設定www
もっと言えば、バブルの頃から今現在まで寄生虫ゴキブリ公務員は昇給賞与退職金全て満額出てるのに、
「何故か」ボーナスも退職金も無い零細企業勤め以上に下に見られてた、んだってさwwwwwwwww

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:20:06.02 ID:CujbqwPf0.net
>>538
地方市役所職員なら30歳で200万くらいが妥当だろ
あと地方公務員は勤務年数で昇給するのもなしな
誰でもいさえすれば賃金が上がる公務員の賃金昇給方法をやめないとな

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:20:14.89 ID:88dGWwxe0.net
>>541
の続き
調べた結果、30歳年収1000万は0.2%で、そのうちの85%が自営

会社員で30歳年収1000万は0.03%で、さらに営業職の歩合給での達成で
安定して年収1000万を維持しているのは2桁更に少ない

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:20:53.74 ID:CujbqwPf0.net
>>539
なら反対する奴いないな
公務員の賃金減らして問題ない

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:22:50.01 ID:g/Ah43vv0.net
>>544
そういうのは、「調べた」ネタ元を示しておいてくれると
確認検証しやすくて助かるんだが

まあ、是非にとまではいわない

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:24:35.12 ID:rYJGcesR0.net
>>545
もっと稼ぎたいなら、民間に転職しろがスタンスだからな
地方公務員の仕事がセーフティネットになってる寸法

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:25:06.42 ID:jMYim9RZ0.net
こんな所でイキって反論してる世間知らずの公務員は
自分たちがどんだけぬるま湯でぬくぬく税金に寄生しとるのかわからんのやろな

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:25:51.32 ID:CujbqwPf0.net
>>507
脅しかよ
クズが
文句言わずに頑張って改善しろよ
より少ないコストでより良いアウトプットを出すのが仕事だろ
特に公務員は寄生虫なんだから国民に迷惑かけず身の程わきまえて大人しくしておけ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:26:22.65 ID:PDooFhXn0.net
公務員のボーナスを批判すると必ず、
・皆で貧しくなるべきではない、民間が増やせ
・財政赤字は役人でなく政治家の責任
ていう輩がいる。

だからなんだって屁理屈でしかないよな。
増税、増負担を繰り返してるんだから、批判されて当然だろ。

減税、給与控除が減るなかでの、ボーナスなら批判は減るよ。
無能労働者には困ったもんだ。

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:26:24.13 ID:88dGWwxe0.net
>>543
地方公務員は最低年収があるからそんな低くはならん

非正規公務員がそのくらい

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:27:37.45 ID:fYhcEqqW0.net
市職員がホストクラブ行くために風俗店で働くし
飲酒運転して外壁にぶつけてるし亡くなった人の生活保護費をくすね盗ってるし
100kgのゴミを焼却してるしプールの水出しっぱなしにしてるし
部員の顔にボールぶつける&背中蹴るし
税務署の資料に住所は「倒壊マンション」職業「ニート」とか書くし
なぜかサウナ作り出すしバスに乗るために通勤時間改ざんしてるし

早く☆になられよ\(^o^)/

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:29:03.24 ID:T0+aSVmW0.net
一般職とか若い公務員だけ。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:29:53.94 ID:CujbqwPf0.net
>>551
市役所職員事務方なんかはほぼ全員非正規でいいよ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:32:00.61 ID:CujbqwPf0.net
>>547
それが本当だろうね
不正には厳罰化で対応

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:34:22.57 ID:H7PIi60Z0.net
あれっ?

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:36:17.12 ID:JqG6/Cpz0.net
ここで公務員叩いてる奴ってどんだけ薄給なんだよ
お前ら東大卒のエリートじゃなかったっけ??
公務員になった奴って周りでは一番給料低いんだが。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:40:21.28 ID:+JLV5Hbb0.net
もっと減らせ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:48:15.46 ID:88dGWwxe0.net
>>554
氷河期世代移行の公務員の大半が非正規公務員だよ

市役所なんて窓口はたいてい非正規
軽自動車で市民のところを回っているのも非正規
市役所の奥のエアコンのよく効いた所で新聞読んでいるおっさんたちがだいたい正規の公務員

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:49:42.93 ID:XN3nz9hg0.net
>>533

すごいか?
公務員を殺せとか☆になれとかゴキブリとか言う方がすごいと思うけど
そういう人を窓口で相手するの想像してみ?

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:52:10.42 ID:++qN+LM30.net
役職上がらなくても昇給し続けるのなんとかしたらええんやないか
平なら年収400万くらいで打ち止め
その分出世するやつは高くする
誰でもできる仕事なのに給料高すぎやで

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:53:55.58 ID:Bq6EPvpN0.net
渋谷区職員は初任給400万の部署がある

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:55:12.17 ID:XN3nz9hg0.net
>>536
> 市役所職員と大企業エリートの選り抜きの給料が同水準なわけあるまい

そのとおり!
全国の50人以上の事業所11800社の統計の平均だから当然大企業エリートの選り抜きより遥かに下だよね?

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:55:46.24 ID:eUU5tion0.net
目指せ! 公務員!

地方公務員になった友人 知人は みんな年寄りみたいになっていくのは何故だろう?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:57:06.62 ID:ek+XlAuW0.net
>>228世の中舐めた典型的クズ公務員はプリウス老害に轢き殺されるといい

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:57:28.84 ID:XN3nz9hg0.net
>>561

今でもそうなってるけど?
全員定年までに部長になれると思ってる?

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 11:01:20.55 ID:++qN+LM30.net
>>566
平で400万打ち止めの自治体ってどこ?

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 11:03:59.53 ID:RDIdD9Ao0.net
人生運だよな
多分、親、教師、親戚だので、中級以下の不人気公務員を勧めたから、自分の分際も理解した上で、不人気職に付いた奴も結構いるんだろう

中途半端に勉強が出来たり、ヤル気あった方が不幸になるて、この国の
構造が、資本主義にしてはかなり
おかしいんだろうが

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 11:06:04.54 ID:57PdLVeP0.net
賃金アップかwwww
岸田インフレの景気の好循環になってきたなwwww

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 11:11:50.25 ID:V+cH5lYM0.net
公務員が、がん細胞なのではなく
国政治が、がん細胞
先ずは公務員給与や待遇は、アメリカに準拠
刑法民法の刑罰は民間人の5倍増しにする
国が赤字の間は賞与は無し

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 11:18:38.62 ID:/QO5J7r00.net
俺の県も小さい自治体だと一般行政職で平均年450万くらいのところとかあるね
まあそこの町の民間は250万くらいなんだろうけど

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 11:19:20.50 ID:YVrEj9Vl0.net
もっと身を切る覚悟を持つことが必要。オリンピックなんかうやむやにして終わらせてるし甘すぎだよ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 11:26:21.96 ID:Ij6voEEg0.net
>>522
お支払可能な枠内でやれって言ってんだよ。

返せる宛もない借金ダラダラ積み上げて実質破綻から目をそらし続けて、
給料下げません予算削りませんボーナス出します足りない分は増税と借金マシマシねテヘペロって、
ランチャー打ち込まれないとわからんのかお前らは。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 11:49:53.49 ID:shYKtoLT0.net
成果主義じゃないのにボーナス?

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 11:51:26.05 ID:QfXNN1rt0.net
>>534
そういうこと

結局、もう公務員はガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいレベルに来ちゃったのよ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:08:28.05 ID:XN3nz9hg0.net
>>567
> 平で400万打ち止めの自治体ってどこ?

自分で調べることもできないのに偉そうだな

一般事務職は行政職俸給表(一)に基づいて支給される
無能で昇級出来なければ年行って号が上がっても1級の最上号が93号で243,700円だ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:10:25.38 ID:XN3nz9hg0.net
>>573
> お支払可能な枠内でやれって言ってんだよ。

オレのテンプレ理解してから反論どうぞ
理解してない段階での反論はめんどくさいだけなんで

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:11:20.97 ID:3B+sY01O0.net
この場合公務員だから文句言えないけど
実際貰えるのは48万ぐらいなんだろ
賞与にしても引かれる物多すぎてほんとアホらしい

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:12:51.51 ID:+O3t57Wu0.net
馬鹿かおまえら
労働組合を足蹴にするからこういうことになる
公務員の給料が高いんじゃなくて
民間の給与が低すぎんだろ
おかげで企業本体だけが肥え太ってる

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:13:09.55 ID:B/Kg45DP0.net
田舎なら勝ち組なんだよな
58万ももらえる会社なんてほとんどないし

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:15:25.61 ID:Ij6voEEg0.net
>>577
増税前提な時点で理屈が破綻してんだろ。

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:19:35.97 ID:4CzGY8Xb0.net
民間は強制的に高税を徴収されて、血の汗を流しながら苦しんでいる中で、悔しかったら公務員になってみろだの、民間が全て悪いだの、俺らが民間を支えているだの、とんだ勘違いというよりはむしろ強盗そのものではないか。
公務員が100人海に沈んだら間違いなく世の中良くなるよ。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:21:46.88 ID:idEgVQ0w0.net
ボーナスは単なる後払いなのに
何故かカットされたりする不条理

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:22:47.86 ID:0Yy+kLXs0.net
「公務員」は百本譲ってやるが、「民間」は主語がでかすぎだろw
大手企業勤務の人たちなんて、公務員のボーナスにあーだこーだ言ってる羽虫と同じ括りにされたくないだろ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:23:14.76 ID:XN3nz9hg0.net
>>581

キミの論理が破綻してる
今、国の財政は最小限の増税で回してるから赤字になってて、これでよしとしてる
現時点で増税して黒字化を目指していない
それなのにキミらが「赤字なのにボーナス」と批判するから、「じゃ、増税して黒字化すればボーナス出してもいいのか?それもダメなんだろ?」って言ってる
だから元々公務員のボーナスや給与は黒字赤字で判断すべきじゃないんだよ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:24:43.90 ID:HmbI+9CO0.net
カミさんが国家公務員ヒラだけど、額面で75万程度だったぞ。58万って本当かね。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:24:44.92 ID:VUWYUrTd0.net
>>522
その50人以上の事業所が全体の何%かって所だな、
ちなみに日本の場合は中小零細が99%を占めるが、上の通りそれはほぼ対象外だ。
そして全体の4割を占める非正規は含まれない、
故に算定基準は実態と乖離した物になる。
加えて、算定基準には含まれない各種手当と手厚い福利厚生だ、
中小零細にはあまり無いものだろう。

ま、公務員の給与なんてのは海外並みにしても良いんだろう。
国家と教師は更に出しても良いくらいだが。
別に元国家公務員の贔屓目ではなく。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:25:29.99 ID:0Yy+kLXs0.net
>>586
カミさんは30後半か?

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:28:11.62 ID:VUWYUrTd0.net
>>583
ボーナスってのは臨時賞与だろ、
別に無くても不思議はない。
むしろ給与的な意味合いの強い日本が特殊なだけだ。

ただ、これも民間とは確かに掛け離れている。
ここ数年でボーナスカットになった企業が全体のどれだけあるんだろうか。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:29:29.57 ID:4CzGY8Xb0.net
たかだか十代二十代でクソみたいな試験に受かったからと言って、血税でクソみたいな仕事をし続けて良いわけではない。批判されてしかるべき。京都市役所の漆塗りエレベーター500万が好例。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:30:22.41 ID:Ij6voEEg0.net
>>585
> 今、国の財政は最小限の増税で回してるから赤字になってて、これでよしとしてる

だからこれが間違っていると言っている。
一時的に数年目処を示した上でこの策を取るのであれば良い。
何年これを続けた?誰かこれを提言した官僚が責任を取ったか?目処は立てているのか?

全部先送りでごまかし続けただけだろ。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:30:36.43 ID:gR4PeiUB0.net
この世からボーナスなんてなくなればいいのに

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:30:48.97 ID:XN3nz9hg0.net
>>586

ヒラじゃないよね?
管理職じゃないだけで主任とか主査級だよね?

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:32:42.49 ID:HmbI+9CO0.net
>>588
41歳

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:32:54.39 ID:k1gW69Dx0.net
>>582
お前高卒じゃんw
国家公務員って2種でも合格者は早慶MARCHまででほぼ占められるからな?
同窓から安定を選んだと思われても給料羨ましいと思われる事なんてないから、、

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:34:22.96 ID:SgrzU2gf0.net
公務員ってなんでボーナス出るんだ?
ボーナスって企業がもうけた分を社員に還元する事だろ?

597 :名無しさん@13周年:2022/07/01(金) 13:29:33.26 ID:Ci7KtlQYZ
>>596
貴方は他人でしょ

人事院統計からも他人を外して露骨に差別化スルのはちゃんと理由があるんですの。yww

公務員報酬は  その差別化のおこぼれだぞwwz

598 :名無しさん@13周年:2022/07/01(金) 13:32:00.59 ID:Ci7KtlQYZ
肉豚が公務員の、足を引っ張っても、肉豚の、ままだぞ
氷河期を見てみろ  派遣、移民、実習生  意地でも 這い上がることを 妨害してるだろwww

599 :名無しさん@13周年:2022/07/01(金) 14:23:45.12 ID:3EX8C5RpV
日本人を貧困にすれば努力する
貧困の再生産はない
日本人に金を配れば貯蓄する  先進国には、及ばない最低時給も、労働再分配も、社会還元率も、重税も、派遣も、実習生も、

ちゃんと理由があるんですの。www

600 :名無しさん@13周年:2022/07/01(金) 16:03:50.07 ID:Ci7KtlQYZ
日本人を貧困にすれば努力する

日本人の、公務員の、足を引っ張って引き落とそう

そんな戯言抜かす前に他国なら金融緩和で所得は2倍に増えてますのwww

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:35:39.88 ID:YkqDni8Q0.net
>>491
公務員だが、マジでそうしてほしい。
楽な仕事ばかりして、2馬力嫁が
マジでゴミ。文句しかない、自己中。
プライベートでは、しっかりと蓄財。
そんな奴らが俺よりも
給料が高いのは意味不明。
こっちは入ってから毎年A評定以上やが、
号俸なんてたいして上がらん。
あと、民間の方が公務員よりも
優秀というのは言い過ぎ。
人によるし、少なくとも田舎では
国家公務員、県職員、中核市以上なら
優秀な奴は多い。町役場とかになると
かなりコネも多いからレベルは落ちる。
大都会は知らん。

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:36:45.51 ID:4wzoXGfi0.net
58万円て少ないよね

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:37:46.78 ID:0Yy+kLXs0.net
>>594
41なら妥当だな

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:38:00.68 ID:z6MbkSNs0.net
>>584
民間で、大企業とその他雑魚企業を一緒にするのは可愛そうよなw

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:39:03.98 ID:XN3nz9hg0.net
>>587
> その50人以上の事業所が全体の何%かって所だな、
> ちなみに日本の場合は中小零細が99%を占めるが、上の通りそれはほぼ対象外だ。

嘘つくなよ
人事院が参考にしてる50人以上の事業所は中小企業含んでるぞ
それに企業数では99%が中小企業だが、労働人口の3割は大企業勤務だぞ


> そして全体の4割を占める非正規は含まれない、

当たり前だろ
公務員の正規職員の参考にするんだから


> 加えて、算定基準には含まれない各種手当と手厚い福利厚生だ、

例えば何?


> ま、公務員の給与なんてのは海外並みにしても良いんだろう。

ソースは5ちゃん?
アメリカの公務員が年収300万円台ってのを信じてる?

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:40:37.42 ID:0Yy+kLXs0.net
>>602
昨年より0.1ヶ月減った上に、12月に間に合わなかった減額分をここで調整されたからな
大災害とかを除けば、今回のボーナスは異例の少なさになる

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:41:06.55 ID:6XFJWXm90.net
国家公務員の賞与はGDP成長率連動でお願いしたいわ。
実質と名目どちらも2%以上成長で満額。
それ以下なら減額で。

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:41:17.80 ID:XN3nz9hg0.net
>>591

> >>585
> だからこれが間違っていると言っている。

じゃ、どうして欲しいの?
増税して福祉や建設カットして黒字化目指して欲しいの?
国民生活ガタガタになるけど?

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:42:41.82 ID:UrwIFBmW0.net
>>602
一般職だけだよ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:43:33.56 ID:YkqDni8Q0.net
>>596
厳密にはボーナスではない。
ググれよ。

何度も言うが、国の財政が黒字になる
ことはない。黒字になったら、不要な
税金を取っているという建前になるやろ。
それに国は儲からない仕事をしてるって
理解してるのかい?
国が儲けてもいいなら、独占的に
なんでもできるようになるが、
それでいいのか?例えば、
何兆円もの資本力を武器に、イオンみたく
ありとあらゆるところに進出して、
地元スーパーを潰しまくる可能性があるが。

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:46:17.61 ID:6XFJWXm90.net
>>610
横だけど、
まぁ増税しまくり社会保険料増えまくりでむしり取っておいて、ボーナス(一般に言うボーナスではないが)出すのってどーなん?

という庶民の気持ちは理解できるだろう。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:46:48.67 ID:XN3nz9hg0.net
>>607

それは舵取りしてる政治家に適用して欲しい
政治家の指示で一生懸命粛々とオールを漕いでる公務員に適用するのは変

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:47:51.37 ID:rVZgY7a70.net
ポイントは
 「管理職を除いた一般職」
だからな。
公務員の給料が低く出るように報道されているからな。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:48:43.37 ID:VdWMkoK10.net
>>611
公務員も庶民だけど…

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:48:55.90 ID:Bz1Qw7ea0.net
めっちょ少ないと思うけど
公務員って忙しいとこもそうでないとこもいっしょくただから括りがでかすぎるよな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:50:01.32 ID:XN3nz9hg0.net
>>611

だからオレがテンプレで教えて差し上げている
それが理解できない低脳が噛み付いているだけ
普通に駅弁マーチ出てるクラスの人は58万ごときのボーナス妬んだりしないよ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:50:04.86 ID:28THe9tv0.net
>>587
民間比較に中小企業は含まれない
公務員には謎手当がある
海外の公務員は日本に比べて給与が低い


全部ネットのデマを元にした思い込みだな
ちゃんと信頼できる情報元から自分で調べてみろって
社会に出たらそういう能力もきっと役立つから

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:50:32.55 ID:k1gW69Dx0.net
>>605
そりゃ登記法人の9割は休眠会社と個人の節税目的の資産管理会社だからw
給与所得者の6割〜7割が国税の統計調査上の大企業従事者

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:51:08.34 ID:YkqDni8Q0.net
民間勤務時代の友達

公務員の給料は半分でよい。
俺のやってる仕事量からすれば、
公務員の仕事は給料高すぎ。

その後公務員に転職した友達

夜の12時超えや、
休日出勤して、仕事量がきつ過ぎ。
仕事量に比べて給料が安過ぎる。

結論
隣の芝は青い

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:51:24.54 ID:0Yy+kLXs0.net
>>615
霞ヶ関のキャリアとゴミ収集のおっちゃん
どちらも公務員なので全員民間人より無能な税金泥棒ですね

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:51:45.37 ID:28THe9tv0.net
>>613
民間のボーナス平均値の発表も組合員平均(管理職除く)だから合わせてるだけだぞ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:52:00.97 ID:9eruucDB0.net
統計データ不正して民間の給料は上がってますと言ってたのが嘘がバレて下げたんだよな
今のデータも本当かあやしいが
消費税を増税させるために力技でデータ不正やってた面もあるけど

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:52:05.73 ID:XN3nz9hg0.net
>>613
> ポイントは「管理職を除いた一般職」だからな。
> 公務員の給料が低く出るように報道されているからな。キリッ!!

なんか微笑ましいね(^_^)
オレのテンプレ読んで反論あるならもう一度おいで

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:53:03.17 ID:1LLFlFkb0.net
>>616
俺駅弁の民間中間管理職だけどナス43万だったわ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:53:23.11 ID:BI6tAnoZ0.net
よかったな
これで公務員に準じた民間会社のボーナスも下がるな

大手は公務員なんか準じてないから関係ないけどね

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:53:39.73 ID:4obwfrER0.net
今から20年くらい前、大学卒業して役人になった女の子が
バイト先に遊びにきた。

役人になって半年で、公務員の給料増やさないとダメ。何故なら市中にお金が回らないから

とか言っていて唖然とした。
本気でそう考えてる顔つきだったな。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:53:44.41 ID:XN3nz9hg0.net
>>618

で?

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:54:03.59 ID:28THe9tv0.net
>>622
その統計データは公務員の給与算定には使われてないけど?
(人事院が別で調査してる)

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:54:42.70 ID:yzbT9UPM0.net
>>619
公務員は非効率的な業務多いもんな
こんなんメールで済ませろよって連絡もいちいち紙で郵送して来てアホかといつも思うわ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:55:28.78 ID:QfXNN1rt0.net
>>585
キミは猿並みの理解力しか無いわねぇ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:56:28.96 ID:9eruucDB0.net
就職人気一位が公務員という国は経済的に崩壊していることはデータや歴史が証明している
なぜならそれはもう社会主義だから

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:56:34.71 ID:BI6tAnoZ0.net
>>629
万人向けに仕事してるからな
しょうがないわ

むしろそれを想像できないお前がやばい

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:56:36.26 ID:XyZ3nm1u0.net
>>627
>>587へのアンカミス
自意識過剰すぎ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:56:51.96 ID:yc+1pepz0.net
少ないのう

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:57:06.63 ID:CnMWFCsY0.net
少ねえな。かわいそう。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:57:27.03 ID:OVUzU5wc0.net
>>626
それ自体は間違いではない
過度に預金するなってこと。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:57:38.12 ID:XN3nz9hg0.net
>>624
> 俺駅弁の民間中間管理職だけどナス43万だったわ

まぁ、民間は会社ごとのバラツキがあるからそういうこともあるわな
で、駅弁同期の年収と比べてどうなん?
公務員も駅弁マーチがほとんどだけど、同期と比べると同期の方が年収多いよ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:58:32.78 ID:Ij6voEEg0.net
>>608
この物言い、すげえ感覚だな公務員様は。
でっかい夕張になる前に増税する前にやることやらなきゃいけないことが目の前にたくさん転がってるだろうに。

ものすごい安く借りられる都内の官営の住宅、税金から差額出してますよね。
実質公務員専用の施設たくさんありますよね赤字垂れ流しの。税金から出してますよねその運営費。
保養所もすごい規模で補助金出してますよね、私も子供の頃お世話になりました親がそうでしたからね。
民間で考えたら一発で背任になるような無駄な発注やミス隠蔽まだ横行してますよね。

そういう基本的なことをやらないで五公五民の現状踏まえて

> 増税して福祉や建設カットして黒字化目指して欲しいの?

この言葉が出てくるその感覚が怖いんですよ。
だからランチャー打ち込まれないと理解できないんですか、と。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:58:38.77 ID:28THe9tv0.net
>>631
1位公務員
2位トヨタ
みたいな就業者数も考慮しない1企業と職種を並べたアホなデータのこと?

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:58:59.33 ID:0Yy+kLXs0.net
>>631
なにが言いたいん?
そこで出てくるべき結論は公務員の給料を下げろではなく、民間の給料を上げろだと思うんだが

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:59:21.25 ID:MnBbfHsI0.net
もっと減らせよカス
税金高すぎんねん

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:00:11.93 ID:BI6tAnoZ0.net
>>638
会社に寮を持ってる所なんて
ものすごく安く借りられるだろう

要は働いてるとこの規模だけだぞ

自分の会社が駄目だからって他を叩いてもな

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:00:18.53 ID:XN3nz9hg0.net
>>630
> キミは猿並みの理解力しか無いわねぇ

議論放棄か?
もう論理的に自分の主張の正しさを立証するのが無理なときに誹謗中傷に走るんだぞ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:01:16.91 ID:BI6tAnoZ0.net
まあ給料以上に売ってる奴はボーナスが高いからね

無能晒しちゃってもね

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:01:25.77 ID:1LLFlFkb0.net
>>637

>駅弁同期の年収と比べてどうなん?
地元に残ってるやつと比較したら中の上くらいっぽい

俺は基本給の1.5ヶ月+成績給だけど
周りは1ヶ月くらいが1番多い

東京出た奴はわからん

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:02:48.56 ID:Ij6voEEg0.net
>>642
別に設けてるならいいんじゃないですか?
赤字垂れ流しながらやることじゃないでしょう?
その状態で会社なら株主から突っ込まれて終わりだと思いますが。

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:04:10.40 ID:++qN+LM30.net
>>576
だから1級で止まるような自治体ってどこ?
役職つかないのに級上げとる自治体ばかりやで

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:04:42.27 ID:kT7pz8nA0.net
>>1
国家公務員に30日、夏のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。管理職を除く一般行政職(平均34.2歳)の平均支給額は前年比11.5%減の約58万4800円だった。2年連続のマイナスで7万6300円下がった。減少幅は額も率もともに平成以降で最大となった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA298JE0Z20C22A6000000/


平均年齢34.2歳

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:07:33.59 ID:YSEK31Ar0.net
月曜の夜ふかしに出てくる来園者が1日に数人しかいない動物園とかさ、あれ税金で運営だろ?
毎月赤字が一千万ですアハハ、私は来月から別の担当になるんでカンケー無いですけどねアハハ
じゃねーだろ
その毎月一千万赤字と地方公務員の人件費、全部税金です、って言えよ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:10:53.64 ID:XN3nz9hg0.net
>>638
> でっかい夕張になる前に増税する前にやることやらなきゃいけないことが目の前にたくさん転がってるだろうに。

人件費削減のために定数減らしたり天下り禁止したり色々やってるじゃん、知らないの?


> ものすごい安く借りられる都内の官営の住宅、税金から差額出してますよね。

ごくごく一部の新築の事例持ってきて全体を批判されてもね
普通は自腹でもっといいとこ住むよってくらいボロい官舎ですが
それに、災害時に徒歩でも出勤できるところに住むことが義務付けられてる公務員もいるので


> 実質公務員専用の施設たくさんありますよね赤字垂れ流しの。税金から出してますよねその運営費。

例えば?


> 保養所もすごい規模で補助金出してますよね

ほとんどは公務員自身の共済費ですけど?


> 民間で考えたら一発で背任になるような無駄な発注やミス隠蔽まだ横行してますよね。

例えば?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:12:31.50 ID:28THe9tv0.net
>>649
あれは民営では?
公営だとしてもそこの自治体で選挙しているかいらないか決めればいいだけなので、批判はお門違い

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:14:21.57 ID:XN3nz9hg0.net
>>647

自分で調べろよ
級あげるには条例の規定の成績納めなきゃあげれない
上がってるなら及第点なんだろ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:15:35.73 ID:BI6tAnoZ0.net
>>646
だからその会社が寮が作れないだけでしょう
作れないのだったら
住宅手当に出せばいいだけだし。

自分の会社ができないからって
他を叩くのはどうかと思うわ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:17:03.81 ID:sVA9bBc40.net
総支給65万だから
同じくらいか
なんの生産性のない仕事で60万貰えんのか
良い身分だな公務員は

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:17:14.32 ID:Ex5hGaAI0.net
公務員への嫉妬スレ(笑)誰でもなれるんだしなればいいじゃん(笑)

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:17:14.44 ID:Vo4NHfpw0.net
>>652
公務員らしい詭弁家だな
ルールはそうでも1級で止まるような実例はほとんど無いんだろw

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:19:11.34 ID:BI6tAnoZ0.net
>>654
生産性と収支を言うなら
各種証明書の値段を上げるだけだな

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:27:48.70 ID:Ij6voEEg0.net
>>653
?
いやうちはあるしそこはどうでもいいんですけど。。。
一部上場ですら余裕なくなりゃ社宅廃止住宅手当減額はあるでしょ。

赤字垂れ流しでやっていいことと悪いことやらなきゃいけないことの
区別がつかないのが公務員ってのは非常にまずいんじゃないですか?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:28:48.76 ID:+0lx5KcB0.net
もうボーナスの時期か、夫も出たんだなぁ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:29:20.60 ID:XN3nz9hg0.net
>>656

へ?
ネットに公開されてる条例では全国の自治体がそうなってる
条例に違反してどんな無能でも昇級させてるのが普通の役所って主張するならその事例をキミが持ってくるのが筋だろ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:32:25.46 ID:Ni6tk9z/0.net
公務員も良いけど国会議員をもっと劇的に下げろよ。。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:40:21.77 ID:BI6tAnoZ0.net
>>658
だからそこまで言うんだったら
住民票等々の値段を上げるって言うの OK なんだろう

各自証明一通10万ですぐ黒字だわ

証明書を受けつけて許可を出すところと
証明を出すところが
全部一緒なんだぞ

なんでもありだわ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:40:24.38 ID:ZEkwSb8x0.net
37歳の地方公務員やけど80万くらい
ラスパイレスとかもそうやけど国家公務員の数字の出し方はおかしい
もっと貰ってるはずやで

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:41:22.82 ID:++qN+LM30.net
>>652
そんな自治体ないから出てこない
あるっていうんなら具体的な自治体名出して

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:43:59.15 ID:OeNl7C7+0.net
ボーナスは業績に応じて支給されます
つまり昨年よりも売上が少なかった

あれ?公務員って売上とかあんの?
利益ないのにボーナス出るの?え?

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:47:49.53 ID:XN3nz9hg0.net
>>664
> そんな自治体ないから出てこない
> あるっていうんなら具体的な自治体名出して

ないから出てこないんじゃなくて、最初から「何十年勤めてもこの人はヒラです」なんて情報は他人が見れるところには存在しない
キミがどんな無能でも昇級させてるというなら根拠示して?って言ってるだけ
もしかして根拠もなしに妄想で叩いてる?

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:52:04.82 ID:XN3nz9hg0.net
もうね、キミ無理だよ
議論になってない
この流れ見ただけでも公務員のオレとキミの能力差は明らかだわ
58万ごときのボーナスが羨ましくて妬ましいほど不遇なのはキミ自身の能力の結果だよ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:53:18.80 ID:28THe9tv0.net
>>665
>>406

何でこんなに馬鹿が多いんでしょう

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:00:47.56 ID:XN3nz9hg0.net
>>668

バカだから底辺で苦しんでて58万ごときのボーナスが羨ましくて妬ましくて公務員を叩きたくてこのスレに来る人が多いから必然的にこのスレはバカが多くなる

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:03:51.67 ID:QfXNN1rt0.net
>>648
めっちゃ恣意的よな

やっぱり公務員はガソリンぶっかけられて皆殺しにされても文句が言えない存在だわ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:04:19.44 ID:2/jxYy/00.net
ID:XN3nz9hg0

この昼間っから連投してる暇人が公務員ならボーナスなんてやったらアカンやろw

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:05:51.04 ID:XN3nz9hg0.net
ここにくるバカたちは、同じ労働者である公務員を叩くんじゃなくて、公務員労働者と共に資本家や支配者階級を叩いて待遇改善を迫るべきなのに
社畜が公務員を叩いてる給与減額させて、公務員の給与下がったからとベア凍結して、民間ベアなかったから人事院勧告も上げれずっていう負のスパイラルを資本家や支配者階級は高みの見物して笑ってるよ
ほんと肉屋を支持するブタ並にバカ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:07:42.25 ID:XN3nz9hg0.net
>>671

オレか?
オレは今休暇中なんでね
仕事中にこんなことする暇ないわ
キミは子供部屋おじさんの引きこもりか?

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:11:54.37 ID:d7Na5YIu0.net
公務員のボーナス安いな
ならなくてよかった!

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:14:37.70 ID:28THe9tv0.net
>>670
どうしてその恣意的な発表に大多数のマスコミが苦言の1つも示さないと思う?

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:16:11.39 ID:++qN+LM30.net
>>666
実情知ってて聞いてるからないのは分かってるんやけどな
係長でもないのに係長と同じ給料貰ってたり、管理職でもないのに管理職と同じ給料貰ってる奴がゴロゴロおるからな
平に見えて平じゃない給料だらけ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:33:23.65 ID:XN3nz9hg0.net
>>676

それはそれなりに能力あって昇級条件をクリアしてるから昇級してるけどポストが空かないのでそうしてるはず
民間でもあるだろ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 14:49:46.08 ID:PRdqT0YR0.net
公務員は育業使って繁殖活動
子供も公務員

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 15:10:04.81 ID:Rj9sevr40.net
ショボ!

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 15:51:29.29 ID:QfXNN1rt0.net
>>678
公務員てゴキブリだな

681 :忌み不明の政党:2022/07/01(金) 16:48:33.07 ID:yI7mbPzkg
公務員は仕事してもしなくても、同額給料、同額ボーナス。

なるべき仕事しないで定年まで勤めれば、多額の退職金、年金。

公務員に成れない者は馬鹿です、息子よ市役所に勤めてくれ。

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 16:46:42 ID:d518D5qu0.net
あの阿武町長には手当て支給された?

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 16:49:28 ID:rx+SAC3x0.net
意外にボーナス少ないな
100万円もないなんて哀れ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 16:56:40 ID:xVs+sirw0.net
たったの七万は草

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 16:59:22 ID:r6Yxuzhp0.net
>>683
※管理職除く国家一般職

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:01:52 ID:em1Mjgec0.net
>>7
まず無駄にもらってる議員からでは?

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:04:21 ID:CLsYXoSD0.net
>>636
富の再配分の目的を勉強して下さい。

役人を超え太らせる為に税金払ってるんじゃないんだよ。

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:04:40 ID:CLsYXoSD0.net
>>636
富の再配分の目的を勉強して下さい。

役人を肥え太らせる為に税金払ってるんじゃないんだよ。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:07:09 ID:k+20uadG0.net
この期に及んで右肩上がりなんて事もあったし多少素面に戻ったのでは

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:42:23 ID:hlCMHZVH0.net
>>12
うちは220万円

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:42:57 ID:g/Ah43vv0.net
>>690
けっこうなこと
散財してくだされ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 18:35:46 ID:YACxr0SA0.net
>>101
大手企業の賞与平均も管理職抜いてるよ
90万とかあれは組合員だけの平均

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 18:57:58 ID:OpV08XV/0.net
>>685
管理職が本省課室長級を指すなら、全体の2%もいない
https://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/jinjikyoku/kanri_kondankai/dai1/siryou3.pdf

まあでも管区出先や都道府県単位での課長でも総支給で50万台、60万台ってことはないから
俸給の特別調整額を受け取っている人(残業手当が出ない人)は、全員管理職扱いなんだろうね

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 19:02:10 ID:nB7ovWhR0.net
公務員がこんだけ下げるってことは民間は下がりまくってるんやな

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 19:03:48 ID:1LKZUhGJ0.net
公民は年金者と一緒にスライド制にしろよ、国家と命運一緒に託すべきだ
それが公務に従事する宿命

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 19:04:08 ID:SGd9MzfS0.net
たった58万かよ
すくねえな

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 19:06:21 ID:OFztRmnq0.net
公務員にボーナスとか払うなら今のコロナ禍の状況から見て0.5か月程度だろ
民間企業だって業績に応じて上下するんだから当然だ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 19:06:36 ID:EFQUn6qW0.net
本当は昨年の冬に下げる予定だったものを延期しちゃっただけ  3月に退職した者はラッキー勝ち逃げだな

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 19:07:52 ID:ZuBSrshy0.net
こんなに低いわけないやろ
ワイ田舎の地方公務員やけど30歳の時にはこの平均超えとるで

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 19:10:18 ID:BBual8AM0.net
>>663
給料の高い警察官や教員などを省く一般職、しかもヒラ社員の平均だから低く出るのは
当たり前。しかも、統計とっている平均年齢も若いし。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 19:14:45 ID:GLMywG4u0.net
公務員だけど今日役所に怒鳴り込んできたらおじいちゃんいてお前ら給料高すぎとか何とかw
そんなもらってないよと思いつつ仕事してました

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 19:18:51 ID:vbSZQyK50.net
>>620
ゴミ収集で国家公務員なんておるの?

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 19:20:51 ID:0Q1T2CgQ0.net
>>693
残り98%の平均年齢が34歳ってことはないよね?
>>648

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 19:27:00 ID:bCq+xFW10.net
公務員のボーナスってこの程度だっけ?

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 19:29:39 ID:SvCxAi1O0.net
住宅手当5000

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 19:30:30 ID:o2+/qaxd0.net
日本経済団体連合会(経団連)が2022年6月に公表した「2022年夏季賞与・一時金 大手企業業種別妥結状況(加重平均)」第1回集計によると、大手企業105社における2022年夏のボーナス平均妥結額は、92万9,259円。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 19:33:31 ID:Y2kKuVcs0.net
そもそも日本は赤字だと大騒ぎしてるのに
何でボーナス出してんだよって話だろ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 20:18:35 ID:/BGN0miN0.net
役所の公務員より議員の給料をどうにかしてほしい
貰いすぎやろ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 20:39:00 ID:VUWYUrTd0.net
>>605
おい中小企業の定義を知らんで書いていたのか。
まず調べろ、ここが匿名掲示板で良かったな。
ああそう、公務員の算定基準は民間平均なのだから、
パートならそれも時給換算で取り入れにゃ平均にならん訳だ。
つかそもそも全ての労働者平均にせにゃならん。
公務員の給与の原資は奴等なのだから。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 20:40:45 ID:VUWYUrTd0.net
>>617
お前さんもちと調べた方が良い。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 20:43:16 ID:VUWYUrTd0.net
>>701
若い奴等はな。
つか、コストに比べてひたすら効率が悪いのも叩かれる原因だろう。
元自だから、その辺のコスパを改善し難いのは知っているが。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 20:47:55 ID:JPJV5HtU0.net
そもそも何で公務員がボーナスをもらうのか理解できない

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 20:49:15 ID:LnzpJg7s0.net
議員、公務員は税金寄生虫として批判されてもしゃーないやろ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 20:50:39 ID:I10XGa3t0.net
901 :名無しさん@3周年 [] :2022/07/01(金) 19:35:24.93 ID:y3YsRz/n
言えない…。
公務員への批判が、実はただの妬みだなんて言えない…

──引用ここまで
引用元
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1645106073/901

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 20:53:09 ID:zSmMxESJ0.net
そもそも借金まみれなんだからボーナス出すな

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 20:55:12 ID:LnzpJg7s0.net
>>714
妬み??? 頭悪いな…
公務員が叩かれてんの納税者の怒りなんだよ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 21:18:08.11 ID:QfXNN1rt0.net
日本は破産寸前国家です


そんな国で公務員にボーナス?


え?


じゃあ公務員を見つけたらガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがよくないか?

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 21:19:30.12 ID:vbSZQyK50.net
>>716
なぜ政府の経済政策を叩かずに同じ労働者レベルで叩き合いするのか?意味不明
上手いこと上級に誘導されて使われてますなあ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 21:25:36.28 ID:lJaTLpKq0.net
国家公務員の労働組合である日本国家公務員労働組合連合会(長いので以後国公労連と略)は
組合員に向けてパンフレットを作成し、ネットや新聞投書で発言するよう活動を呼びかけています。
http://www.kokko-net.org/kokkororen/gakusyu/tousyo.pdf
http://www.kokko-net.org/kokkororen/pdf/p201201_datasyu2.pdf

職員の中でも特に給与額の低い職員をピックアップして、「これが公務員の給与水準ですよ」と公表しているのです。

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 21:40:36.51 ID:Q1M2r8wr0.net
>>46
賞与ゼロにしてその理屈は合わんだろ、池沼?

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 21:45:22.23 ID:Ptb90bxV0.net
>>709
> 公務員の算定基準は民間平均なのだから、
> パートならそれも時給換算で取り入れにゃ平均にならん訳だ。

バカですか?

つ 民間準拠の比較対象は50人以上の事業所を無作為抽出。一定規模以上を比較対象としているのは、公務員試験に受かる人材が就職先の選択肢とする民間企業との採用競争力を維持し、行政の事務を担う人材に一定以上のレベルを求めるため、民間準拠には「同種同等比較の原則」を採用している。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 21:46:05.04 ID:NbkLAC1o0.net
>>718
本当公務員は頭悪いなぁ…
税金寄生虫(議員、公務員)は毎朝駅前で
「納税者の皆様のおかげで裕福に暮らせてます。ありがとうございます」
とスピーチせなアカンやろな…

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 21:49:28.75 ID:Ptb90bxV0.net
分かりやすく言うと、大卒で勤続20年の係長は民間も公務員も同じ給与にしようってこと
パートのおばちゃんの時給は正規公務員には同種の雇用形態がないので参考にならない

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 21:50:03.26 ID:EWhgz5+n0.net
出自が確かなわりには
なんだかフワッとしたソースをお届けしよう。

人事院の令和3年の民間給与実態調査では、全産業の企業規模50人以上、かつ、
事業所規模50人以上の全国の民間事業所54,157事業所のうちから、
層化 無 作 為 抽出法 によって抽出した11,803事業所を対象としている。
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/index_pdf/minn_jittai.pdf

ただし対象となった具体的な企業名は個人情報となるので一切公表できない。
1万件を超える調査が本当に行われたのかどうかは、証明のしようがないとの事。
信じるか信じないかは、あなた次第....!

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 21:50:59.20 ID:Ptb90bxV0.net
>>722

バカはお前

つ >>672

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 21:51:42.02 ID:yl/QqCwQ0.net
いっちょ前に民間大企業の人材と同等のつもりでいる公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1631204673/

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 21:54:34.46 ID:OpV08XV/0.net
>>703
地方機関の課長級や室長級を「管理職」として扱ってるんじゃないかと思う。多少管理職手当みたいなものが出る代わりに、残業手当が出ない人たち。
だから50代がごっそり抜けて平均34歳って数字になるんだろうね。

ちなみに氷河期に人を取らなさ過ぎたせいで年齢構成がいびつになっているから、
今は高校生大学生のコッパン(旧2種、旧3種)を多くとってる。その辺も年齢の引き下げ要因。

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 21:55:11.32 ID:QfXNN1rt0.net
>>719
やっぱり公務員はガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいよなぁ


そうすりゃこんな問題は起こらない

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 21:56:38.84 ID:GSR20y6C0.net
サラリーマンと違って役人はなかなか辞めさせられないから役所の人件費はかさむ。だから、税金でまかなっている人件費をなるべく少なくしようと早期退職が考えられ、国の事業に投入される予算の中抜きで彼らの生活を保証するということがなされてきました。

「国の業務委託」は官僚の利権の温床
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1626860817/

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 21:57:32.28 ID:NbkLAC1o0.net
>>725
あ~連投してたマジ基地公務員かな?
お前等生産性ゼロのゴミクズは

「皆様の納税のおかげで生活出来てます
ありがとうございます!」

こういう姿勢で生きなきゃアカンよw

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 21:59:22.23 ID:p/fnGVyf0.net
なんのボーナスなんだよw
GDPでも上がったのかw

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 21:59:25.07 ID:gXvMlE3j0.net
中小企業はスズメの涙

みじめだね

733 :名無しさん@13周年:2022/07/01(金) 22:12:27.92 ID:vVMHPpqPv
何故管理職を除いた金額?
何故破綻しているのにボーナス?

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 22:01:47.34 ID:2MsOw6vm0.net
大半の愚民共は税金で受ける恩恵の方がデカいんだから黙って納税して公務員様にボーナスを払っておけ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 22:02:36.97 ID:QZOsZwJs0.net
>>195
国民に奉仕する気持ちもなく、勘違いした寄生虫は言う事が違うな
会社が破綻しますと同じ、財源お金がなくて国が破綻しますという中、58万すら少ないんだと言うキチガイさはある意味賞賛に値する

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 22:02:45.13 ID:m/mThE8A0.net
0.15ヶ月で7万円は計算おかしくないか

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 22:09:58.43 ID:OpV08XV/0.net
>>709
50人以上の事業所には、中小企業を含む、というのは中小企業庁の定義的には正しいと思うぞ。自分こそ調べたほうがいい。
例えば製造業なら3億円以下の資本金、または常時雇用する従業員300人以下なら「中小企業」だ
ここが匿名掲示板でよかったなw

ちなみに人事院のの調査対象で、日本の正社員労働人口の3分の2は捕捉できている。
逆に言えば小さい企業で働く、正社員労働者の3分の1は漏れているということだけどな。

パートや派遣は、公務にもパートや派遣はいるわけだから、同じ同士で資格したらい。
単価ほとんど変わらんだろう。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 22:12:21.20 ID:VUWYUrTd0.net
>>721
能力な…優秀なのを求めた結果があれだとするなら、
まずあの非効率な体制維持に全力を上げている時点で失敗だ。
それこそ其処等の中小零細に居る様な
手取り20万以下の事務程度の能力で事足りる。

書類整理にどれだけコストを掛けているのかくらいは知っているだろう。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 22:13:25.19 ID:nzGMhWkN0.net
警察はどこまで階級上がれば管理職になるんだ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 22:13:40.99 ID:jfaa1nHT0.net
公務員のオッサンだが手取り80だわ
大したことないだろ、
公務員妬むなら公務員になれば?

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 22:16:13.17 ID:g/Ah43vv0.net
>>740
ここのような嫉妬渦巻く掲示板で煽るのはけっこうなことだが、
外の世界では慎んだほうがよろしいな

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 22:17:05.38 ID:OpV08XV/0.net
>>712
年収の16分の4を、民間に倣って夏と冬に分けて受け取っていると考えるとすっきりするぞ
性質として儲かっている報奨金ではないからな。

そもそも黒字の国家っておかしいんだよ。
民でやると赤字だから、国が代行してその仕事をやる。まあその分税金や社会保険料などを徴収するんだけどな。
一定の財政規律は必要だからMMTは論外だが

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 22:18:07.76 ID:VUWYUrTd0.net
>>737
そりゃ中小企業を含むだろう。
つか上でそう書いたつもりだが。
「50人以上の企業が全体の何%亅と書いている時点で
100%-99%=1%の数倍ある事になる訳だ。

で、繰り返すがパートバイトも含めにゃ民間平均にはならんだろ。
単純に時間で計算したらおかしな事になるから、
時間給をフルタイム計算すりゃいい。
ボーナスもそこから計算だ、
パートバイトには無いから基準は0になるが。

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 22:19:49.91 ID:07GyAM5M0.net
36歳、独身で地方公務員やってる俺勝ち組なのか?
ボーナスなんか国家公務員平均の1.5倍近いんだが・・・

広くてキレイな宿舎も無料みたいなもんだし、
老後の年金も民間と違って、気絶するくらいタップリ貰えるし、
月給も一部上場の大手企業に近い額は貰えてる

多少勉強して地方公務員になり少し昇進もした俺・・・
なんか勝ち組に思えてきたw

 

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 22:20:27.34 ID:VUWYUrTd0.net
>>742
黒字赤字云々言うなら、
まず金が足りんから増税増税と繰り返す政府の方を批判せにゃならん。
つか、同じ国側として意見を統一して貰わにゃ困る。

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 22:21:38.48 ID:vbSZQyK50.net
>>738
そういうのトップダウンで決めないと進まないが、幹部はすぐ入れ替わるので、失敗すると責任問題になり出世が遅れるので、何かよほどの理由があるか、思い入れのある組織だとかで損得勘定抜きでない限り組織改革には手をつけない
それで現状維持される

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 22:23:11.68 ID:nzGMhWkN0.net
公務員は転勤多いのがな

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 22:24:38.19 ID:NbkLAC1o0.net
>>742
財政赤字が1000兆越えて増税し続けてる国家って普通なん?
この状況で公務員様にボーナス与えるのおかしいと思う方が普通だと思うけどね

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 22:29:25.56 ID:vbSZQyK50.net
>>748
ただ単に民間のボーナス時期に合わせてまとめて出している手当なのでボーナスじゃない
やめろと言うなら別の手当となり毎月支給されるだけのこと

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 22:29:30.44 ID:DAtQ8E5d0.net
竹原 役人が国民に強制する福祉とは、実際には、
金をもっていない人たちが金を持っている人たちのお世話をすることを意味します。


    役人が金を持っていても国民は金を持っていてはいけない。


相対的に国民の所得を減らし、常に、国民が国にすがりついていないといけない状態にする。
賢い人は、役人に利益を回すやり方で利権を得る。それが天下りですね。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1457120622/3-27

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 22:30:21.10 ID:VUWYUrTd0.net
>>746
奴等、コストパフォーマンスだのと言う意識は欠片もない。
まあ少なくとも自衛隊の事務仕事ではそうだった。
そして根幹の制度が同じなのだから、
仕事の質と量の違いはあれ、公務員は基本的に何処も変わらんだろう。

民間上がりからすると、温過ぎてやってられんかった。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 22:35:09.08 ID:NbkLAC1o0.net
>>749
何がなんでも手当て(お金)欲しいって乞食かよw
国が貧してんだからお前等(公務員)も少しは我慢出来へんのかな…

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 22:41:49.88 ID:t8brLTP+0.net
>>228渋谷区腐ってるな 渋谷区役所は渋谷区民の血税貪る田舎者の天国かよ
公務員死ね

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 22:48:24.51 ID:QfXNN1rt0.net
な?



もう公務員はガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいだろ?


公務員は日本の寄生虫だよ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 22:50:12.79 ID:TLm/BA420.net
一口に公務員といってもピンキリなのに

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 22:50:20.22 ID:g/Ah43vv0.net
>>754
公務員なしで社会を運営してゆく仕組みを整えてからにしたほうがいいんじゃないかね

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 22:50:25.35 ID:dYbiLT0T0.net
>>1
国会議員は300万円のボーナスでしょ

財源あるじゃないですかー

消費税廃止しろよ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 22:51:55.59 ID:VUWYUrTd0.net
>>755
地方の印象が悪過ぎる、役所に行くとアレだからな。
最近は上辺だけでもマシになって来たが。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 23:01:31 ID:9TVUPCFD0.net
公務員はボーナスじゃないんだが

勤勉手当やぞ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 23:07:11 ID:QqZyMD4I0.net
>>748
増税についてはいろいろあるだろうけど、
そもそもの租税負担率が他の先進国より高くないからな)アメリカを除く)

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 23:10:31 ID:QqZyMD4I0.net
>>748
参考に。国税庁の大本営発表資料

国債発行残高は多すぎるね。安部首相がドカドカ国債乱発しちゃったから、後始末大変だ。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 23:11:07 ID:LfQzCxQf0.net
支払いを拒否できないお金を保険料とかいう別の名称に変えて「国民の税負担は軽い」みたいな感じを演出したい公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1618493544/

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 23:21:33 ID:QfXNN1rt0.net
>>762
やっぱり公務員は殺したほうがいいわね

764 :743:2022/07/01(金) 23:28:18 ID:QqZyMD4I0.net
資料貼り忘れてた
https://www.nta.go.jp/about/organization/osaka/education/kyozai/pdf/03/06.pdf

>>762
社会保険料を加味しても、国民負担率はイギリスドイツフランスウェーデンより安いというのが財務当局の主張だな。
アメリカだけがちょっと特異と。(国民負担率は低いが貧富の差も大きい)

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 23:33:03 ID:QqZyMD4I0.net
ドイツ並みに国民負担率を上げれば(要は増税+社会保険料率のアップ)、
少なくとも新発国債の発行は抑えられるわけだ。

増税か、借金増えるの容認するか二択で選べって話

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 23:39:07 ID:X59jhaud0.net
随分多いな

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 23:39:20 ID:QfXNN1rt0.net
>>765
まずは公務員にガソリンぶっかけて皆殺しにして非正規雇用に総取っ替えしてからな

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 23:44:38 ID:YErrOcXq0.net
そもそも、国民負担率が高いのは世界最悪の少子高齢化だからだろ。

社会保障給付費が130兆円、すなわちGDP比で25%に達しているのが日本という国。
防衛費を5兆円増やすとかで喧々諤々やってるのなんて正直誤差。
社会保障をどうするか、少子高齢化にどう向き合うかをまじめに議論すべき。

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 00:08:56 ID:QB3Tr3id0.net
【超高負担低福祉】今年度の「国民負担率」48% 前年度上回り過去最大の見込み… ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645156519/

国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合を示す「国民負担率」は、今年度・令和3年度は前の年度をわずかに上回って48%と、これまでで最大となる見込みです。所得が増えたものの、税金の増加がそれを上回ったことで負担率が上昇しました。

「国民負担率」は、個人や企業の所得などをあわせた国民所得に占める税金や社会保険料の負担の割合で、公的負担の重さを国際的に比較する指標のひとつです。

財務省によりますと、今年度・令和3年度の国民負担率は、前の年度から0.1ポイント上がって48.0%となり、これまでで最大となる見込みです。

企業業績が回復したことで所得が増えたものの、法人税などがそれを上回る伸びとなったことから、負担率がわずかに上昇しました。

一方、国の財政赤字を加えた「潜在的な国民負担率」は、2.1ポイント減少し60.7%となる見込みです。

続きはソースで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220218/k10013489751000.html

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 00:12:26 ID:Sc9LGaT60.net
>>768
いやさっきも書いたけど国民負担率は高くないんよ。
国民負担率を上げないためにガシガシ借金してるのが問題なわけで。

最後の行は全く同意だが、団塊ジュニアが出産適齢期を終えた今、もう今更手遅れ
年金受給中の人の金額は(政治的に)減らせんし、現役世代が粛々と重荷を背負ってくしかない。

今の10代20代が、今後結婚に興味関心を強く持って、出生率が上がる手段なんて見つかりそうにないし
結婚するかしないかは個人の自由だとわめくフェミニストも多いし、正直手詰まりじゃね

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 00:17:02 ID:04dYuIiz0.net
年収300万未満の底辺を生み出すしくみ作りに躍起になる公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1656567270/

君たちの尊い犠牲の上に公務員の安定した生活は成り立つのでぇ~す

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 00:18:40 ID:7yr58hSR0.net
地方公務員をどうにかしろ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 00:20:32 ID:y/HVOW+H0.net
結局さ、もう公務員狩りを始めるしかないんじゃねーの?

774 :名無しさん@13周年:2022/07/02(土) 00:51:59.84 ID:4kP2QWuxb
公務員の給与上げても貯蓄も回す余裕があって経済に与える影響は頭打ちなんだから
安い金で介護職をしてる人たちに補助金出した方が経済回りそう。とか思う。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 00:33:37 ID:Sc9LGaT60.net
>>773
狩ってどうするの?強いものが勝つヒャッハーな世紀末社会が待ってるだけだぜ

政府職員大幅に削ったら、最後は軍事クーデターだな。発展途上国あるあるだわ。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 00:55:47 ID:oqZ4pWk00.net
動揺を隠せない公務員。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 01:09:08.87 ID:gSy/7YCH0.net
>>775
強い者が勝つ世紀末はわかるが、国家よりも公務員狩りする個人が強者って、これまちがっていないか?
軍隊持つものが一個人よりも弱いって意味わからんぞ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 01:14:49.33 ID:/jHC2+E40.net
ショボすぎる
そりゃ国家公務員目指す若者減るわ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 01:19:37.75 ID:UeY+RP6H0.net
就活生は公務員よりも民間企業への就職を目指しているというイメージを定着させたい公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1541746868/

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 01:20:39.45 ID:fhIiOWZ30.net
物価高騰で消費税が自動的に大増税されてるからな

公務員は楽勝

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 01:22:53.99 ID:Sc9LGaT60.net
>>777
一般職(行政職)の国家公務員を狩るという話だろ?

そうなると内閣官房や財務省、そして防衛省(制服組)やその外局の防衛装備庁の職員がいなくなり、文民統制がぐちゃぐちゃになる。
大臣が命令を出しても、実働の手足がいないわけだからな。

日本ではさすがにそうならんだろうが、海外の発展途上国ではではそういうタイミングを狙って(あるいは、そういう状況を作って)、
軍の幕僚幹部が首相官邸や大統領府、国会議事堂などを占拠して軍事政権を作り上げたりする

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 01:23:33.52 ID:zZK4oqLb0.net
ボーナスでるだけマシじゃん

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 01:33:54.25 ID:Sc9LGaT60.net
>>779
総合職(旧国家一種)ダダ下がりじゃん。今年少し回復したけど
https://resemom.jp/imgs/p/85E-uQits26mttRV9UEgGNNFxkioS0pNTE9O/304482.jpg

コッパン(旧国家二種)は、MARCHレベルならほぼ無勉で入れるところまで落ちてる。
倍率2~3倍だからな。ニッコマどころかそれ以下でも普通になれる

学生の選択肢に入れてももらえなくなったんよ、就職先として

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 01:36:22.51 ID:o06voId30.net
介護士45万だったわ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 01:37:30.52 ID:6SLEZMuS0.net
手取り55万だった。
負けてる。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 01:39:45.01 ID:MwfbnrPX0.net
ガチで俺82万だったわ
課長補佐クラスな

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 01:41:35.41 ID:NCt5lAjB0.net
>>782

どんだけ底辺で働いてるんだよ
こんだけ就職楽な時期が10年近くあったんだぞ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 01:42:29.82 ID:Rj+7ntFR0.net
国の財政が逼迫してるのに何がボーナスだよ?
そんなもの廃止して消費税も廃止せいよ。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 01:48:07.68 ID:NCt5lAjB0.net
>>788

民主主義の基本を学べよ
国家公務員が無給だったら金持ちが公務員権力まで独占してしまうだろ
試験でしかなれなくて、給与が出るってことが大事
安部とか蓮舫みたいなアホが政治ででしゃばっても官僚が勝手をさせない

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 01:48:44.03 ID:yDe4y+Kx0.net
>管理職を除いた

ここ重要

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 01:49:14.56 ID:oLdIxQue0.net
地方公務員なんかもっとやばい
何考えてるんだか

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 01:53:11.02 ID:rZjZvEsy0.net
いや、基本給下げろや

それが一番大事なポイントで退職金も下がるんだからな

こんなボーナスとか目くらましで意味ないんだわ

793 :名無しさん@13周年:2022/07/02(土) 02:20:45.10 ID:BU9Rvsyiw
あれ非正規ばっか増えるのも天下りの影響やで
立花が最近の堀江の動画で語ってるのがビジネスモデルに近いのね

そいのんをレーニン主義では師団化の段階で寄生が繰り返されてる

794 :名無しさん@13周年:2022/07/02(土) 02:25:23.49 ID:BU9Rvsyiw
特殊街宣の通信の乗っ取りはおそらくそのネットワークの共謀である
これな照明出来たら国訴えられるベルサイユ条約かなんかで
それなら賠償くらいはできるんだけど

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 02:17:11 ID:W/FCmyXj0.net
>>759どこが勤勉や?
>>228みたいな世の中舐めた害虫公務員しかいないが?

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 02:53:16 ID:Rj+7ntFR0.net
>>789
無給じゃなくてボーナスをやめろと言ってるんだぞ。
基本給は今より多くしていい。
ボーナスというのは本来は利益を追求する営利企業の制度だ。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 02:57:55 ID:q2ADHgIX0.net
ボーナスは減らしても別の手当で元通りらしいけどね

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 02:58:42 ID:Y/EWjcox0.net
>>32
能力じやなくて権力www

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 03:03:51 ID:YOSq8zzT0.net
58万4800円×2回

1年に117万円もボーナスが貰える
12か月で割ると給料に毎月10万円上乗せと同じ
退職金が2500万円としてこれを38年間で割り更に12か月で割ると1か月55000円

公務員の本当の月給は月給プラスボーナス分10万円プラス退職金分5万5千円

手取りが25万しかないと言ってる公務員も実際は45万円貰ってるのと同じこと

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 03:07:11 ID:YOSq8zzT0.net
45万円を月の勤務時間166時間で割ると時給2711円

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 04:20:47 ID:dWb/iRmx0.net
これ名前変えてほしいわ。何に対するボーナスだよ。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 04:25:39 ID:e1K6CdPB0.net
なんかボーナス下げられたので明日から仕事サボります

スマホ三昧

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 04:37:15 ID:xVTNwedZ0.net
>>798
実際問題権力持ってんのが一番稼げるからな
下請け叩き然り、天下り然り、献金キックバック然り

んな不公正が罷り通ってんのが日本が凋落した主因だろうけど

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 04:42:15 ID:Sc9LGaT60.net
>>801
便宜上ボーナスと人事院もメディアも言ってるだけで、正式名称は期末・勤勉手当

期末手当は月給に全員固じ率(月数)をかけたもの
勤勉手当は、勤務評定によって掛け率に差が出る

これらの平均を足して、去年冬に法改正が間に合わず減額できなかったな0.15か月分を今回引いたものが58万4800円

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 04:47:04 ID:EbIGN9a00.net
寄生虫ゴキブリ公務員

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 04:49:30 ID:wc8A8doL0.net
>>804
便宜上というか、マスコミも受けがいいからワザとボーナスと表現してるんだよな。
現実には給与を14分割してるだけで、実質年俸制に近い。
だからアホが「ボーナスを無くせ」とか抜かしてるが、その場合は手当分が
各月の月給に組み込まれるだけで金額に変更はない。
それでも手当を夏、冬に別枠で支給しているのはその時期の出費があったほうが
ありがたいという、民間が望んだことが原因なのにねえ。

利益がないとか言うが、そもそも民間ではできない仕事を公務として行うわけで、
収益がないからと誰もしなかったら国が成り立たんし、給与が低ければ
公務員の質が落ちて、結局自分らに不利益が降りかかってくるのにね。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 04:51:44 ID:Sc9LGaT60.net
本省課長補佐や係長、管区機関や都道府県出先のの50代課長補佐や40代係長は平均を押し上げてこの数字。
25才のヒラなら、地域手当つかない田舎なら額面40万、手取り35万ぐらい
30歳主任で額面50いかないぐらいかと

まあ課長以上はもっともらってるのは確かだが、劇的に高くなるわけじゃないしねえ。
キャリアの人以外は最後の数年間だけだし。

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 04:55:50 ID:+Hp+l/PA0.net
テレビでなり手が不足するとか言ってたがアホかとしか言いようがない
超特権階級で奪い合い状態だよ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 05:07:59 ID:GhlXM2vk0.net
今より10万下がっても余裕で集まるだろうな、特に地方は。
それくらい待遇に差があるし、明らかに優秀な人は公務員させたらもったいない。国家の運営に関わる官僚って人達だけ優秀な人で、あとはパソナで十分だろ。
安いとサービスの質が落ちるっていうけど、逆に高すぎて質が落ちてる。京都市みたいに。
人間の対応ではなく、受けられるサービスそのものが減らされている。

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 05:08:06 ID:Sc9LGaT60.net
>>806
まあそうなんだけどね。

ただ月給が「12分の16」になったら、ある程度以上の偉いさん(現在地域手当などを含んだ月給が50万弱)は、
厚生年金の標準報酬月額が上限の65万に達してしまって、かえって手取りが増えそう。まあ老後もらえる年金減るけど。

あと現行制度のままだと、退職金が大幅増額になるなw

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 05:09:05 ID:7r4UKT270.net
>>806
希望的観測はいりません

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 05:12:33 ID:Sc9LGaT60.net
>>809
官僚の指示を受けて、法案チェックとかするノんキャリ役人を、パソナの人に置き換えられると思ってるのか?本当に?

受けられるサービスが減ってるのは、そういう法律通す国会議員を選んでるからだろう。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 05:15:38 ID:iGe+pqbv0.net
木を隠すなら森の中。公務員を隠すならパソナの中。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1622381624/

本当の公務員人件費は闇の中。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 05:16:59.75 ID:9Rr6FQtj0.net
>>808
まさかそれ官僚なんかと勘違いしてない?
国家公務員なんてクソウヨちゃんの大好きな自衛隊がほとんどなんだけどね

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 05:22:23.81 ID:Sc9LGaT60.net
この手のスレが立つたびに。市役所の窓口(しかも住民票とかの受付)しかイメージできない人だらけなのは
何とかならないのだろうか…と思う。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 05:27:16.36 ID:B8FEQZKw0.net
市役所の窓口の職員からしてひどいからな。
国家公務員ともなると、もっとひどい

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 05:29:59.33 ID:Sc9LGaT60.net
>>814
コッパン(ノンキャリ国家公務員)なんかは
最低限選んで選抜ができる目安と言われる3倍を切ってる地域も多く、人事院が大慌て中。
これ以上志願倍率下がるとまともに人を選べなくなる。

倍率もそうだが、試験に受かっても官庁訪問せずに結局民間に行ったりする。
コッパンの待遇の悪さは就活生に知れ渡っちゃったからな

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 05:30:18.21 ID:wN+N3hUw0.net
賃金上げろって言われてるご時世にコレだもの
しかも立憲や国民とかの労組基盤の民主党系ですら賛成て救われねえよなブラックジャパン

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 05:30:43.61 ID:RzjTrIgC0.net
賃上げ重要とか言ってたのにな

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 05:33:41.35 ID:R2l1fX/q0.net
初任給の低さをしきりにアピールする公務員
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1523884378/

そこだけ低く設定しとけばあとはどんなに高くしても許される不思議

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 05:44:42.27 ID:Xogp/X3z0.net
>>820
バブル崩壊までは一般企業はみな同じ様な上昇だったんだろうね
しかも公務員より少し多めで、だから当時は「でもしか」公務員って
言われてたんだよ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 05:54:45.84 ID:Sc9LGaT60.net
>>820
入職9か月後に5000円重だけ給料上がるけどな。で夏ごろから市民税ひかれて1年目より貧乏になる

その後は1年ごとに7000円~8000円ぐらい標準評価だと上がるが、あの初任給だからな。
8年勤めて30になったって、その間に成績優秀で1回特別昇給あっても本俸25万にならない。
(地域手当、本省勤務手当、住居手当(家賃補助)は別計算)

初任給の低さはずっと尾を引くよ
ぼんぼん級が上がって、特別昇給もお手盛りの行政職キャリア(いわゆる官僚)を除いてね。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 05:55:57.42 ID:wc8A8doL0.net
>>821
特にバブル期は、公務員はどんなに働いても安月給だと笑われていたんだよな。
だが、今のような不況が続いている状態でも、安泰だの、いい気なもんだと叩かれる。
公務員はどうやったって良く思われないというのも悲しいやね。

ちなみに当方はコロナの関係で業務激増。ここ2年間ほとんど定時で帰った覚えがない。
幸い感染もせずに身体だけは健康だが。
時間外手当だけはしっかり出してくれたが、コロナ終息が近づいて怪しくなってきた。
基本的には残業の予算が決まってるので、本来は一定以上の残業が出来んのよね。
それを超える分の残業は当然・・・

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 06:31:35.31 ID:jLGC/FQy0.net
そりゃ何も考えずに無駄な書類の処理をしてるだけの仕事だから安くなって当然

普通の企業なら業務改善するのにいつまで経っても公務員は頭使わず効率を上げようとしない

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 06:33:41.84 ID:SJSaE0M20.net
世界の公務員の給与見ると
日本は突出して高いな。
人数は少ないけど。

あながちこのスレの公務員叩きは間違いじゃない
給与減らして人数増やすのが正解ちゃうか?

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 06:34:42.99 ID:jLGC/FQy0.net
>>9

コイツの言う通り
税金泥棒のゴミ公務員が暴れてるがw

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 06:40:22.10 ID:JRCNs0Zn0.net
>>796
何も分かってないな…もう少し勉強したら意味が分かるから、現在の自分自身の知識の範囲内での思い込みで判断せず、勉強頑張ってね

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 06:41:01.09 ID:Sc9LGaT60.net
>>825
それは、欧州の先進国なんかだと、公園の掃除員や、ごみの収集員や、公的機関の植木職人なんかまで公務員として雇ってるからだぜ。
給食のおばちゃんも民間委託やめて、昔みたいに全部公務員に戻せばいいな。地下鉄の民営化とかも論外だ。

あなたの言ってることはそういうこと。見かけ上の公務員平均給料は下がるし、人数は増える。

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 06:42:19.21 ID:OBK+dmaC0.net
フェイク

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 06:43:31.91 ID:QeRL96Rq0.net
民間正社員の平均年収は500万やからな
公務員もこれに合わせたら文句言われんやろ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 06:45:38.72 ID:0/P0Lsw20.net
「ボクのボーナス500万円!」だらけのニュー速+民的には抱腹絶倒ですね!

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 06:47:46.13 ID:OPXunaoz0.net
底辺工員の俺でも公務員レベルを確保してるなw
そりゃデフレを目指すよなw

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 06:48:23.70 ID:7sQc/Qup0.net
公務員の給料は民間との比較じゃなくて国家財政と求人の要を勘案して決めるべき

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 06:50:28.57 ID:SJSaE0M20.net
>>828
なるほどな。
日本も公務員の一部職種を
セーフティネットにすればええと思うわ

俺は定年までずっと今の仕事し続けるのも
飽きてくるから
地元で公園の管理とか清掃するのでも全然ええわ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 06:54:26.76 ID:rB0nqnPr0.net
俺たち底辺に無縁なもの
クルマ、結婚、ボーナス

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 06:57:09.21 ID:Sc9LGaT60.net
>>825
ちょっと古い記事だが(2314年)

米商務省経済分析局によると、連邦政府職員の平均年収は7万7414ドルで、民間企業の5万3463ドルよりかなり高い。
民間企業の事務職の社員に比べ、連邦政府職員が高学歴を持ち、米国の他都市などと比べ生活費が高いワシントンで働いていることなどが背景にある。
https://www.cnn.co.jp/usa/35050356.html

当時はドル円102円ぐらいのレートだったから連邦公務員の平均年収はざっくり780万円ぐらい。当時でも日本より高い。
今はドル円135円とかだから、今なら日本円換算で軽く平均1000万円超える。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 07:05:37.89 ID:Sc9LGaT60.net
自己レス。2314年ってなんだよw 2014年な。

米加豪も欧州も先進国では政府中枢に携わる職はそれなりの給料が出る。
給料下げすぎると中国のように汚職がはびこる。モラルだけでは解決しない。

きちんとした報酬を払ったうえで、収賄などには厳しく対応するメリハリが必要

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 07:29:33.81 ID:wKufa28q0.net
就職の敷居が高い国家公務員がこの額って意外や

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 07:40:11.36 ID:i1X6FL0f0.net
国の公務員は本省は別として地方出先の奴らは驚く程レベル低いよ。やる気も能力もゼロ。法務局や農政事務所、河川国道事務所あたりはカスみたいな奴しか見たことない

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 07:48:31.71 ID:sk2+6kMj0.net
>>839
コッパンは地方の滑り止めやししゃーない

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 07:51:30.74 ID:AyPzbKza0.net
僕もボーナス欲しいなぁー

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:04:35.20 ID:Rj+7ntFR0.net
>>827
お前こそボーナスの定義を勉強しろよ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:05:34.86 ID:Rj+7ntFR0.net
>>827
https://jobcatalog.yahoo.co.jp/qa/list/1417625304/

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:06:34.02 ID:FeKIEpQX0.net
>>833
そんなことしたら増税されて悪化するぞ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:13:31 ID:hM6c1YpS0.net
公務員ってなんで年俸制にしないの?

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:17:20 ID:FgOQHzd20.net
公務員は年俸制にして全ての手当の支給を止めるべき。あと金の支出を全部システム通して可視化しろよ。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:21:33 ID:0ctTURX70.net
営利追求してない小役人がなぜボーナス?
民間より給料いいし残業もしっかりカネ貰ってんのに

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:27:18 ID:0ctTURX70.net
公務員は労組が癌

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:40:34 ID:SJSaE0M20.net
>>836
アメリカ国民の平均給与は1500万くらいじゃなかったっけ?
それだと
日本の公務員給与は高いって結論になる
日本における平均給与は公務員>民間

日本の凋落は政策ミスを30年間続けてきて
間違いを認めない、修正できない日本人の性質なんだろうな
戦前とかわんねぇなあ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:41:55 ID:NyIzgys70.net
減らしたからアピールかな?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:49:00 ID:GJyLLIac0.net
ボーナスとかいつの時代だよこれだから貯金に回され経済低迷すんだよ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 09:04:17 ID:89scYvKc0.net
その金で街をきれいにしてくれ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 09:18:48 ID:k3H2YTr40.net
毎日暇こいててボーナス100万。そりゃ
クソみたいな底辺民間企業の皆さんは悔しいだろう。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 09:22:33 ID:JVqx9Eo/0.net
生産性のかけらもない今の公務員の給与は茄子込みで中小企業と同水準かそれ以下でいいと思うけどな
国と自治体が成長してるならまだしも停滞・衰退してる現状その分の税金を成長分野への投資に充ててほしいわ

ただ議員は別。一々減額とかしなくていいからしっかり金貰って貰った分の責任をしっかり果たしてくれ
公務中の居眠りと犯罪とヨコモジ言葉遊びと代替案のない批判と失敗を恐れて何の施策も実施しないことだけしなきゃいい

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 09:23:50 ID:y/HVOW+H0.net
>>827
キミ猿並みの理解力しか無いわね

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 09:26:46 ID:RPoSOs7/0.net
>>1
一度公務員期末手当は廃止した方がいいと思うの

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 09:31:08 ID:CqNWgLFe0.net
>>796
ボーナスやめて基本給上げると退職金増えてウハウハですな

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 09:51:59 ID:fGZt0miW0.net
>>856
月額が増えるだけ
年収は民間平均と決まっている

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:08:37 ID:jz0rI+S+0.net
借金まみれの国でもボーナス貰えて当たり前って感覚がもう狂ってるわ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:21:46 ID:escHZYY50.net
>>8
お前頭悪いな

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:22:22 ID:R47f6OTg0.net
すくなw

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:22:40 ID:CKjPeII30.net
この糞暑い中、インフラ整備の仕事してる俺にはボーナスなんてないんだよなぁ。自分で選んだ仕事だから仕方ないけど、毎年賞与の時期になるとテンション下がるわ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:39:57.03 ID:BVFugbvy0.net
ワイ底辺
ボーナス良いなぁ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:48:23.05 ID:V5R7T01g0.net
ボーナス5ヶ月分とかなぞシステムだよな世界でもかなり稀だぞ
スタンダードは1ヶ月+業績ボナ
全体として金が余ってるならもう少し集めるお金減らしてくれませんかね

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:54:33.46 ID:y/HVOW+H0.net
>>859
だな

結局、公務員はガソリンぶっかけられて皆殺しにされても文句が言えない存在になったんだよ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:57:03.38 ID:w83U3y4J0.net
公務員のボーナス減れば
市場に流れる金が減るから会社の業績も悪化するんだが
ボーナスが減れば税金も減るなら喜ぶところかもしれんが民間も損するだけだぞ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:06:17.65 ID:HvfDRzSG0.net
>>866
別に公務員に金を恵んでやる必要はない
その分を産業育成や教育そして開発に回した方が利得大きい

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:15:03.62 ID:IpxEtHZv0.net
>>866
税金を安くすりゃ市場に流れる金は増えるぜ。
仮に公務員の「ボーナス亅が無くなれば、その分税金は安く出来る訳だ。

消費税は社会保障費だから関係ないなんて言ってくれるなよ?
消費税増税の為に、他の税から社会保障費に回す分を削りまくってお手盛りした結果が今だ。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:29:32.88 ID:FrBYp2/G0.net
>>3
ほんと何だろうね
なんの生産性もない連中が下から金吸い上げまくって上級の人たちだけが潤うと。国力も減退する一方ですな

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:30:58.99 ID:FrBYp2/G0.net
一般国民は上級国民を食わせるためのボランティア、っていうのは正しくそのとおりだと思う

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 12:04:30.17 ID:7+BPd5nL0.net
公務員は上級でもなんでもないし貧民層の人は別に税金も大して払ってないし、なぜそんなに敏感に反応するのか不思議だわ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 12:15:55.18 ID:cwBSeoRV0.net
これからもっと減っていくんだろうな

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 12:22:01.06 ID:sZnmNo+o0.net
>>871
公務員より年収低いやつらはみんな公共サービスにより払った税金以上の還元を受けている側
ってこと理解してないよな
課税年収900万以上からは払う分の方が多いので言っても良いとは思う

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 12:26:30.43 ID:wN+N3hUw0.net
まあ、こんな連中の為の奉仕者なんぞやっとれんわな
なりたいって奴減少してるのも無理はない

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 12:27:13.19 ID:Sc9LGaT60.net
>>846
年俸制に(現行の月給×16を年俸と仮定)したら、超過勤務の時間単価が33%あがるけどそれでいいの?
年俸制にしたからって残業代払わなくていいわけじゃないんだぜ。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 12:30:24.55 ID:ogr3XS0C0.net
不景気な話ばかりやね

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 12:36:28.03 ID:a2ndVpEK0.net
>>873
ほんとそう。
一方で課税年収900万以上の人は公務員の給料に興味ないか寧ろ少ないと思ってたりする。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 12:36:44.20 ID:tt8lom+V0.net
ボーナスは当然無くすとして
給料も大幅に下げて福利厚生も無くせよ
言っとくが公務員だけの話じゃないからな
正社員という上級国民どもの話だ
まずはこいつらを俺らのところまで引き下げろよ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 12:40:13.65 ID:IpxEtHZv0.net
>>873
そりゃ安い金で働く奴とボランティアの社会的価値はゼロと言っている事になるが、
奴等が居なけりゃ今の社会は絶対に回らん。
その奴等に富の再分配をしろと言うのが税金の目的だ。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 12:42:16.39 ID:IpxEtHZv0.net
つか、公務員の給与を下げりゃ
税金による社会維持費の損益分岐点も下がると言う事になるのだから、
税金を払う額云々を言い出したら
それこそ「公務員の給与を下げろ亅で終わっちまう。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 12:46:23.83 ID:n2tXTwhU0.net
>>872
民間準拠で減らされた上に、昨年12月に間に合わなかった減額分がここで調整されたから、どう考えてここが最低ライン
冬には上がって、来年は更に上がる

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 12:50:55.42 ID:mwQU0ODE0.net
公務員は賞与ではなくて勤勉手当だかそんなのじゃなかったっけ
勤勉な公務員がどれだけいることやら

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 12:55:13.78 ID:xXIWwCUM0.net
>>877
むしろ納税額が多いほどムカついてるんだよ
税金で食ってる連中はわからんかもしれんが

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 12:57:21.84 ID:n2tXTwhU0.net
>>882
世の中には昼飯も食えずに気付いたら夜の7時になってるような激務の公務員もいるんだよ
毎日終電で60連勤なんてこともあったな

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 13:10:50.99 ID:7/QqUclA0.net
>>883
俺はムカついてないけど
彼らだってそれなりの納税者だし

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 13:26:22.36 ID:26JjcbEW0.net
>>885
親殺された連中に何言っても無駄だよ
こいつらの原動力は単なるルサンチマンで
国も地方も経済も財政も関係ない
後付けの理由にしてるだけだから

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 13:33:51.68 ID:FrBYp2/G0.net
>>884
残業代ウハウハで良かったですね
わざと残る人もいるとか

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 13:35:42.05 ID:WQ5zg+g20.net
>>885
税金で食ってる連中が納税したから何だってんの?
お前公務員だろw

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 14:15:48.19 ID:xLnjONGQ0.net
>>665
国が利益を出すことを求めてるの?
医療費を基本自己負担にする?
盲腸の手術で500万ね。
警察の人件費も削るから、治安が不安なら自分で警備員雇ってね。
これ、何も無茶なことじゃなく、米国という世界一の経済力を持つ民主主義国家でやってることだから。

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 14:23:59.54 ID:UXD8KZgJ0.net
>>663
うせやろ?
基本給いくらもらってんの?

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 14:32:27.33 ID:IpxEtHZv0.net
>>889
個人保険への任意加入にするのも手ではあるな、
そうすりゃ糞外人共のタダ乗りが無くなる。
どうせナマポは無料だろ?
誰も困らん。

ただ、保険会社と医者共のマッチポンプには厳罰を課す必要があるが。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 14:35:49.03 ID:FyZ54NBy0.net
平均年齢易約34歳のコッパン、管理職含まないからそりゃ58万くらいだろう
国家公務員全体で平均とったら100万なんて余裕で超えてるだろ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 14:43:36.59 ID:fo/7y8Gn0.net
民間から今年公務員に転職したんだが、18万しか貰えなかったんだが

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 14:46:38.81 ID:IpxEtHZv0.net
>>893
若いっつか入って年数が経つもしくは役職が付くまでは安い、
この記事にある通り。

ただ、ボーナスだの退職金はちゃんと出るし福利厚生も手厚い。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 14:48:39.14 ID:semZGrrc0.net
国家公務員にボーナスっていらないだろ。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 14:49:54.87 ID:IZ7Rwy7n0.net
>>888
俺は公務員ではないけど、君はもっと頑張れよ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 15:17:16.15 ID:jQO7Bkcx0.net
「公務員も納税者だ」とか言う奴バカなの? 3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1387980536/

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 15:25:06.04 ID:Sad2b09M0.net
>>893
そりゃそうだろ
今年入ったばかりなのになぜフルで貰えると思ってるんだ?

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 15:55:18 ID:9rTb6i2q0.net
俺16万円…
俺の職業を言ってみろ!?

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 16:03:06 ID:O9ywsXdl0.net
>>257
補佐が管理職とかw

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:03:02 ID:AzDDUcuk0.net
>>900
彼らの待遇知ってるの?

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:06:05 ID:/A30VysH0.net
減った分を倍にして冬のボーナスで取り返すから

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:20:26 ID:mTo3+Vyu0.net
地方公務員とくに市役所や関係団体などの事務方は皆任期制の非正規でいいわ
賃金もその地域の最低賃金に合わせる
同時に市議会議員の身内などコネ採用を徹底的に排除する
これくらいしないと地方行政の健全化はできない

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:27:23 ID:QI5x9hDH0.net
国民には節電ポイントでも配っておけ
2000円もあれば喜ぶ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:31:36 ID:G87ZVTL30.net
警察や自衛隊とか体使って働いてる公務員が高給なのはまだわかる

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:33:26 ID:HoYttGoy0.net
どんなに不景気でも国民が餓死しようともボーナスもらえるんだもんな

毎日給付金詐欺してるようなものだろ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:34:14 ID:HoYttGoy0.net
公務員なんて皆死ねばいいのにな
区役所に行くたびに死ねって言ってやってるわ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:46:28 ID:Sc9LGaT60.net
>>878
アルバイトでも週30時間以上勤務してたら、労災・雇用保険、健康保険と厚生年金、有給休暇はあるだろ。
(零細個人商店勤務を除く)

何をどこまで落としてほしいんだ?

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:49:51 ID:Sc9LGaT60.net
>>880
国家財政における、国家公務員人件費の割合ってどれぐらいだと思う?
仮に20%下げたところで、プライマリバランスの分岐点に対してどのぐらい影響があると思う?

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:53:55 ID:Ppg3so1u0.net
公務員と天下りを別個に考えてしまう公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1637159011/

国民との間で考え方に乖離があります

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:56:08 ID:Sc9LGaT60.net
>>884
夜の7時はほとんど定時じゃんw
繁忙期に終電f帰りなのは仕方ないのだが、夜10時以降の超過勤務はつけるなという圧力が強い。
結果的に残りがサービス残業になる。

民間に「深夜残業は50%増し」を指導している役所の本山がこれだから
ブラック企業問題の根は深い

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:58:24 ID:Sc9LGaT60.net
>>887
どこの世界線の話をしてるんだ?不払い残業だらけだよ。
特に国会会期中はね

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 18:05:40 ID:Sc9LGaT60.net
>>891
アメリカのように、コロナ感染して、結構重めの症状でても病院いけない人だらけの世の中にするのか。
コロナ由来の死者100万人超えたんだっけ、アメリカは。

国民皆保険は国際的に日本の数少ない良いところの一つだ。これ無くしたらさらに医療崩壊待ったなし

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 18:08:19 ID:eYRxe/ir0.net
管理職含めないとか意味ないデータだな
それにしても58万は安すぎるな
まあ、公僕なんてこんなもんで十分だろw

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 18:10:53 ID:o7qHaYOn0.net
>>3
バカには分からないだけだよ
バカにわかる例だと、ふるさと納税とかかな
あれで所得再分配が適正化されて、どんだけ地方が潤ったか

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 18:11:51 ID:o7qHaYOn0.net
>>907
くだらねえ人生だな

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 18:20:56 ID:LOLjBYk20.net
>>903
既に非正規だらけだし有力者は誰も関係者を末端の職員なんかにしようとしなくなってるよ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 18:22:14 ID:lLqr+JDi0.net
>>913
このまま国民負担が増えていくと皆保険も崩壊するだろう
そしてアメリカは移民の問題もあるから日本とは単純に比較できない
それにアメリカの保険は自分で保険を選べるという利点がある
これはどのような医療をどこの病院サービスを受けるか自分の意思によってできるということ
手厚いサービスが欲しければ保険金をそれだけ払う
逆に金がない時期は安い保険に入ることを自分で決められる
自分の人生に合わせて自由に組み合わせできる

またアメリカの医療は崩壊していない
システムの差というだけ
実際日本ではコネのない人間は有名人でも志村けんのようにコロナで結構死んでいるがアメリカでは金を持っている有名人は日本ほど死んではいない
これはアメリカでは金さえ払えばちゃんとした医療を受けられる一方日本は医者が医療を自分たちや一部の上級国民だけの私物化していることを意味する

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 18:24:25 ID:lLqr+JDi0.net
>>917
市役所や団体にコネ職員いるが?
コネ職員らが好き勝手やってるよ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 18:31:24 ID:qfkKJzS+0.net
ボーナスじゃなく期末勤勉手当な。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 19:05:43 ID:IpxEtHZv0.net
>>913
保険に入ってりゃ済む話だ。
つかコロナで死ぬのは社会の負債でしか無い年寄り糖尿デブやらだろ、
其奴等の面倒を見る為の公務員も減らせるってもんだ。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 19:15:28 ID:IpxEtHZv0.net
>>909
まあその通りだ。
だが僅かなりとも負担が下がるには違いないのだから、
ならとっとと下げりゃ良いっつー話になるだろう。
税金云々言い掛かりを付けられる貧乏人も減るってもんだ。

上でも書いたが、コストに対して効率が悪過ぎるんだよ彼奴等、
しかもそれで良いと思っている。
なら代わりに民間の「貧乏人亅にでもやらせた方が余程良いかもな。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 19:30:58 ID:AyUr0rpP0.net
日本の歳出約100兆円
税収約60兆円
公務員人件費約27兆円

公務員人件費半額にして国民の税負担下げると国民は嬉しいな

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 19:35:30 ID:Sc9LGaT60.net
>>892
コッパン(旧2種・旧3種)は、60歳の「上がり」でさえ100万円行くかどうか怪しいのに
平均100万円なんて行くはずないw

それから58万はコッパンじゃなくて、総合職(旧1種)も含む数字
コッパンだけに限定したらもっと下がる

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 19:40:57 ID:8gBpHCMJ0.net
これ以上待遇悪化なら本当の無能マンしか志望してこなくなるやろ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 19:43:14 ID:Sc9LGaT60.net
>>901
補佐は補佐じゃん。係長以上、課長未満。
本省だと40半ばから定年までずっと補佐のが多いな
58歳で場末の室長にしてもらえれば御の字

待遇が給与のことなら、人事院サイトあされば出てくるんじゃね。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:00:41 ID:c0x7H7f70.net
>>3
ただの勤勉手当だよ
年棒からボーナス分として年2回支給してるだけ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:01:26 ID:c0x7H7f70.net
>>925
高給でも無能しか集まらなかったけどな

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:04:41 ID:M4sOniVL0.net
ナスがこれではローンも払えんな

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:07:53 ID:HoYttGoy0.net
日本の公務員は世界一無能だと統計で出てる

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:40:09 ID:W/FCmyXj0.net
無能な上、着服・不正以外にも、盗撮、痴漢、準強姦と、性犯罪者が多く、再犯率も高いのが公務員

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:41:10 ID:iRZzoMOR0.net
国家公務員に30日、夏のボーナスが支給されました。平均支給額はおよそ58万円で、過去最大の減額となりました。

内閣人事局によりますと、管理職を除いた一般職の国家公務員の夏のボーナスは平均でおよそ58万4800円で、去年よりおよそ7万6300円減額しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1a7a5a3d6b9b36b73b038987c2864390f0467e67

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:45:33 ID:CqNWgLFe0.net
>>930
ソースよろ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:58:38 ID:IpxEtHZv0.net
元自から言わせりゃ、あの給料が高いとは欠片も思わない。
そもそも自衛隊は残業代が基本給に多少(数万程度)上乗せされているせいで、
何百時間残業しようとも給料は変わらない。
俺の時は月160時間超えがデフォだった、
有給消化も代休消化も無しだ、書類上は消化していたが。

それもこれも、業務改善を片っ端から妨げる事勿主義共と阿呆な法律のせいだ。
ああそれでも少しは改善してやった。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:06:06 ID:vsAO/q1w0.net
いつまで公務員のボーナスをニュースにするんだ
昔は庶民のボーナスの基準だったかもしれんが
今は貰えない人もたくさんいるのに

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:17:09 ID:isl6IuYy0.net
>>934叩かれてるのはコッパンと行政事務だから

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:17:21 ID:IpxEtHZv0.net
>>935
だからこそだろ。
民間を基準にしているのだから、
民間が貰えないと言うなら当然削らにゃならん。

つか、管理職も入れた金額を出さなけりゃ平均にすらならんが。

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:23:11 ID:y/HVOW+H0.net
もう公務員を見つけだしてガソリンぶっかけて皆殺しにすりゃええやん

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:52:02 ID:il+h8D7b0.net
税金足りないって状況でも当然のようにボーナス出すんだから異常だな

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:53:01 ID:jaOLpaHw0.net
>>359
さすがにそれは無理があるわ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:54:27 ID:XaqCpa4n0.net
>>938
アウトね
通報したるわ
いつも湧いてんなお前

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:54:30 ID:XaqCpa4n0.net
>>938
アウトね
通報したるわ
いつも湧いてんなお前

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:54:44 ID:VLUmN5V10.net
>>479
平均よりも中央値を知りたい

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:58:01 ID:2k+6yNMt0.net
国が大赤字なのに何で国家公務員にボーナスが出るの?
おかしくね?

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:58:53 ID:wr8XJMKU0.net
また民間を装った公務員が暴れるスレか…おつかれさまです

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:00:59 ID:LJOhegEb0.net
「公務員」なんだから一般とかけ離れた好待遇は止めて欲しい
せめて同程度の一般と同じか-αが妥当だと思う

議員もそう
金目当てではない本当に市や県や国を思ってくれる人がなって欲しいから、
校長程度の年収で良いと言ってくれる人がやって欲しい

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:07:19 ID:fJr7seq50.net
犯罪でもしない限り絶対首にならない「雇用保障されてる身分」
というメリットを考えると民間と同水準の報酬でも貰い過ぎなんだよ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:11:57 ID:QlqZuNee0.net
>>944
消費喚起のために年間の俸給の一部を、民間のボーナスに合わせて支給してるだけやで

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:12:45 ID:b1wYmvSM0.net
ハハハ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:17:39 ID:wr8XJMKU0.net
>>948
その理屈だと
好景気になったらわざわざ消費喚起しなくてもいいからボーナスカットになるな

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:18:16 ID:OxZ5fzYD0.net
>>907
死ぬほど嫌いなのに何度も行くんだw
あんたも区役所に行くたびに陰で同じこと言われてるだろうから、お互い様だよww

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:30:02 ID:IpxEtHZv0.net
>>951
そりゃ行く必要があるなら行くだろ、そう言う場所であり制度だ。
最近じゃようやくある程度の手続きを行かずに済ませられる様になって来たが、まあ…進歩が遅い。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:35:14 ID:BV0Mb4v60.net
>>944
国を黒字化することを求めてるの?
医療費を基本自己負担にする?
盲腸の手術で500万ね。
警察の人件費も削るから、治安が不安なら自分で警備員雇ってね。
これ、何も無茶なことじゃなく、米国という世界一の経済力を持つ民主主義国家でやってることだから。
そもそも国が赤字なのは、国民一人一人が自分達の納めてる以上のサービスを国から受けてるからだよ。
赤字の時こそ公務員に感謝しないとね。

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:43:09 ID:IpxEtHZv0.net
>>953
だから個人保険にすりゃいいだろ。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:49:56 ID:BV0Mb4v60.net
>>954
ここでいくらイキってみたところで、国民の大多数はそれを望んでないんだからしょうがないよね。
俺が言いたいには、国の赤字は、政治家や公務員の無駄遣いではなく、国民一人一人の無駄遣いの結果ってことだよ。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:54:20 ID:lgSJNnkr0.net
身を切るならまず政治家がっつり切ろう

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:54:39 ID:IpxEtHZv0.net
>>955
その理屈だと、国民の大多数が公務員の減給を望んでいるなら実現する事になるだろうに。

無駄遣い云々は、政治家の癒着と求める事しかしない財務省、
恐ろしく使い難い上に国庫返納すると処分される阿呆な予算制度やらが原因だがね。
無理にでも使い切らにゃならんのが非常に阿呆らしかった。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:57:57 ID:gar/tlLB0.net
>>953
馬鹿のひとつ覚えでアメリカでは盲腸500万て書いてるけど
アメリカにも民間、公的な医療保険は有って、ほとんどの人は何らかの保険に加入してるんだよ
自分は自営で毎年国保に100万ぐらい払ってるけど、皆保険てそんなに優れた制度とは思って無いけどな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:58:25 ID:ZEG78Bhr0.net
ちょっと低すぎでは安過ぎだろこれは

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:59:04 ID:IpxEtHZv0.net
そもそも医療費は「税金では無い亅のだから
ここで出すのは的外れだろう。
税金負担分は精々4割弱、残りは「健康保険亅だ。
何がどうなっても500万にはならん。
そしてオバマケア以外のアメリカ式にするなら個人保険だ、
盲腸の入院手術で5万だな。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:00:30 ID:BV0Mb4v60.net
>>957
財務省が積極的に無駄遣いするような奴らなわけない。
政治家が国民の誰一人求めていない無駄遣いを主導してるなら、そいつが政治家でいられるわけがない。
政治家は自分を当選させてくれる国民の無駄遣いを叶えてるだけ。
どの無駄遣いをするかを決めるのが政治家だが、無駄遣いしてるのは国民。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:00:44 ID:IpxEtHZv0.net
>>959
これは幹部やらを除いた分だ、
敢えて低く見せている。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:05:50 ID:NHixIbHf0.net
>>962
民間の発表に合わせてるだけ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:08:40 ID:IpxEtHZv0.net
>>961
思考停止されたら話にならんだろ、
否定したいなら否定するだけの根拠を持って来るべきだ。
お前さんのそれは盲信と言うんだ、

つか、この板の人間で政治家を信じている奴なぞ居るとは思わなかったが。

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:08:53 ID:tAhETt/u0.net
紙、ハンコ、FAX、年功序列の報酬体系
この辺を徹底的に見直して合理化すれば多少マシになるかな
今のままで無駄遣いしてないと思ってる人には理解出来ないかもしれんが

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:09:37 ID:IpxEtHZv0.net
>>963
幹部の割合すら無視しているこれを「合わせている亅と言われてもな。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:10:31 ID:NHixIbHf0.net
>>966
幹部の割合の公務員と民間の差はどれぐらい?

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:12:55 ID:IpxEtHZv0.net
>>965
未だに一々書類を印刷して全員回覧して終わったら部署毎にそれぞれ書類の種別に分類してバインダーに閉じて、
各々の保存期限が過ぎたら出してシュレッダーなんて馬鹿げた事をしている様じゃな。

原本だけ印刷したら、後はメールで回覧すりゃ良いだろとしか思えん。

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:14:40 ID:BV0Mb4v60.net
>>964
政治家なんて信じてないよ。
政治家は自分を当選させてくれる人(特定集団だとしても)の欲求を叶えるてと言ってんだけど?
だから無駄遣いしてるのは、その集団(とは言え国民)だよ。
そもそも「国が赤字」って、黒字化できる事業なら民間がやるべきなんだから、「黒字化しろ」ってことは、
「もっと税金取ってくれ」あるいは、「公共サービス減らしてくれ」ってことだよ。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:17:23 ID:IpxEtHZv0.net
>>967
少なくとも自衛隊は、学校を出たら全員幹部だ。
部署が細かく分かれているから体感的には部長やらが民間の数倍居たが、
そういやあんま知らんな。

とりあえず古い記事
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/31653?page=1&imp=0

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:17:34 ID:NHixIbHf0.net
>>966
ねーねーどれぐらいなの?

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:18:57 ID:NHixIbHf0.net
>>970
これ信じてる馬鹿が現実にいるんだww

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:19:46 ID:IpxEtHZv0.net
>>969
俺は黒字化云々に突っ込んでいる訳ではない、そちらに関しては異論はない。
突っ込んでいるのは医療費の方だ。

無駄遣いに関しては、政治家が国民の願望を叶えているとはとても思えんと言うだけだ。
誰が議会中に居眠りをしろやら
選挙権もない奴等を優遇しろと望んでいる。

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:21:26 ID:IpxEtHZv0.net
>>972
なら違うと言う根拠を持ってくりゃ良い。

役職持ちの割合に関しちゃ確実に民間より多い、
まあ自衛隊はな。
故にボーナスの平均値も民間より多くなる。

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:22:07 ID:khXwmfVv0.net
>>973
そういう議員を選んじゃってるのは、国民なんじゃないかね

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:23:43 ID:NHixIbHf0.net
>>970
自衛隊って幹部候補学校出たら即管理職になるんだ 知らなかった

でも自衛隊は特別職で今回の平均は一
般職だぞ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:26:26 ID:NHixIbHf0.net
>>974
人事院のサイトみりゃわかるだろ

っていうか現代のその記事いたるところで論破されてるの知らないの?

根拠なんて示すまでもなく課長補佐とか係長まで管理職として計算してるアホ記事なんだけど、読めば即デマってわかるだろ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:26:36 ID:IpxEtHZv0.net
>>975
国民が選んでいると言うにしては、
あまりにも投票率が低い。
願望どころか、望む事を諦めているに等しい。

>>976
だから「低く見せている亅と書いたろ。
つか根拠。

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:27:43 ID:NHixIbHf0.net
>>974
確実に多い(キリリッ)

って何を根拠に言ってるの?
自分の実感?ww

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:29:38 ID:IpxEtHZv0.net
>>977
つか上の記事はさっきググった適当な物だからな。
「そういやあんま知らんな亅と書いた通りだ。

丁度良い、俺より詳しいならここに根拠を貼りゃ問題は解決する。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:29:50 ID:IpxEtHZv0.net
>>979
自衛隊。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:30:26 ID:BV0Mb4v60.net
>>978
それも国民の選択。
「無駄な公共事業」ってのは俺も存在すると思うが、「無駄な公共事業を必要としてる国民」がいるのも動かせない事実。
だから、国の赤字は国民一人一人の責任と言ってる。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:30:40 ID:NHixIbHf0.net
>>974
要するに実際の管理職の割合も知らずに
週刊紙のデマや思い込みだけで判断してたんだね

もう少し「事実」を調べて判断するクセ付けた方が良いよ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:31:36 ID:NHixIbHf0.net
>>981
自衛隊は特別職だって

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:32:47 ID:IpxEtHZv0.net
>>982
無投票を選択と言うのは良いが、それを願望とは呼べんだろう。
願望と言うよりは絶望とでも呼ぶべきだ、
政治家が思い通りに動かんと言うな。

>>983
うん?
自衛隊と書いたろう、経験の話だ。

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:33:30 ID:IpxEtHZv0.net
>>984
根本的な制度が同じなのだから、何処も似た様な物だ。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:33:36 ID:NHixIbHf0.net
>>974
根拠もくそも最初に
「課長補佐以上がうようよ」って書いてるやん
課長補佐は管理職じゃないからwww

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:34:03 ID:NHixIbHf0.net
>>986
え アホなの?

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:35:11 ID:wDsLadp40.net
もしかして、管理職を含めると民間の平均を超えてしまうから、

管理職を含めた平均を発表できませんってことですか?

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:35:34 ID:BV0Mb4v60.net
>>985
お前の思うとおりには動いてないかもしれないが、
誰か(これも国民)の思うとおりには動いているんだよ。

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:38:06 ID:IpxEtHZv0.net
>>987
つか誰が書いてんだそれ?
って上の記事か。
あんまり宜しくないソースの様だな。
ちなみに自衛隊は一人部署の部長なんてのも居た。

ちなみに民間が叩いているのは「国家公務員の一般職亅限定の話ではなく、
自衛隊を含む全公務員だ。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:38:48 ID:SJSaE0M20.net
民間勤めは参院選で自民と公明には入れるなよ
消費税廃止減税できなければ民間の復活はない

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:39:14 ID:NHixIbHf0.net
>>991
このスレの題名100回読んでこい

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:39:18 ID:IpxEtHZv0.net
>>990
いや、流石に奴等に私腹を肥やせと望んでいる国民は居ないだろう。

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:40:21 ID:ZH0Ghdut0.net
>>982
国の赤字が国民一人一人の責任なら直接税金で食ってる公務員様は気まずく無いです?
ボーナス返上運動でも始めても良さそうな危機的水準だと思うんですけど…

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:40:26 ID:BV0Mb4v60.net
>>994
発想が幼稚すぎ。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:40:47 ID:IpxEtHZv0.net
>>993
ホイ読んだ、速読だからな。
で、そろそろ根拠を貼ってくれるかね。
多分政府の出したのがあるだろ?

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:41:29 ID:IpxEtHZv0.net
>>996
そりゃ奴等に言えよ。
幼稚な事ばかりやっていないで、ちゃんと国民の声の仕事をやれと。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:41:58 ID:awnosjEr0.net
>>1
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcc59d904906a1013f2e4a2e81ab5a951d5f068a

細田博之衆院議長と山東昭子参院議長には約480万円、
衆参両院の副議長には約350万円が支給される。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:43:24 ID:NHixIbHf0.net
>>997
国家公務員の「一般職」って書いてるだろ

根拠は人事院のサイト
一般職25万3千人、管理職4万3千人ぐらいだ
民間は業種よって違うし知らん

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:46:19 ID:BV0Mb4v60.net
>>998
「国民の声」ってのは一つにまとまってて、誰の耳にも等しく聞こえるものなのかい。
でないとすれば、どの声を選べばいいんだい。

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:52:37 ID:NHixIbHf0.net
>>997
っていうか言いたいことの本質は
管理職除いて低く見せてる
というのは誤解で
民間でも管理職除いて発表する慣習があるからそれに合わせてるだけだよってこと(組合員の妥結額で発表)

管理職の差とか数%あったとしてもそんなもん知らんわ
管理職含めた平均知りたければ人事院のサイト見にいけよって感じ

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:57:39 ID:NHixIbHf0.net
>>997
そもそも 平均と平均比べて高かったらどうだってんだ
平均年齢高ければ額も高くなるだろ

同じ年齢学歴役職の同条件で公務員と民間でどれぐらい違うのかってのが重要

1004 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:57:48 ID:IpxEtHZv0.net
>>1000
…なら、多くないと言う根拠が無くなる。
そして少なくとも俺の働いてきた会社よりそれの管理職割合は高い。
ちなみに自衛隊で居た部隊は…それより少し多い。
となれば、やはり公務員の幹部割合は高いと言う事になる。
まあ俺の体感的にはな。
お前さんの所は知らんが。

>>1001
複数の国民の声の結果があの政治家達ではあるが、
まあ居眠りだの汚職だの犯罪で辞職だの売国だのを望む声は無いだろう。
いや他のはともかく、税金の無駄遣いである汚職は無いわ。

1005 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 00:05:25 ID:VbbHGrVW0.net
>>1002
俺の言っているのは、全体の平均で見れば公務員の方が高いだろうと言う事だ。
そもそもの切り出し方に問題がある、
民間の平均である癖に前提が全く違うのだから。


ちなみに大昔の話だが、
これで自衛隊では皆の給与を計算して払っていた側だ。
サービス残業時間を考えりゃ馬鹿らしく成る程安かった。
それもこれもあの糞効率が原因だが。
改善すりゃ人員なんて2割で済む、
人員を8割減らせるなら誰も高いなんて文句は言わんだろう。

1006 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 00:11:08 ID:F1Fg3uNs0.net
>人事院が去年8月、民間との格差を解消するため、0.15カ月分引き下げ、年間で4.3カ月分にするよう勧告
トヨタだけサンプルにすりゃいいのに

1007 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 00:16:08 ID:s6sCA3em0.net
>>1005
そら公務員の平均のが高いだろう
当たり前のこと
民間の平均と同じなんて誰も言ってないし
平均にすべきという考え方を個人的に持つのは自由だけど、そんな考え方は日本では採用されてない

1008 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 00:22:39 ID:CybB2rpN0.net
民間の給与水準に合わせて人事院勧告で決まってるはずなのに公務員高いのは本当おかしいよな

1009 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 00:24:06 ID:s6sCA3em0.net
>>1008
おかしくないよ
規模とか職種とか同種同等比較だから
民間の全平均には合わせてないし

1010 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 00:32:02 ID:PVUXS+Lk0.net
>>1009
同種同等ねぇ…?
バスの運転手でも民間と200万ぐらい年収格差有るのに良くそんな嘘言えるね

1011 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 00:37:00 ID:s6sCA3em0.net
>>1010
地方自治体の給与はその地方自治体に言わないとな
国家と地方は別組織
1地方自治体の話が他の地方自治体に当てはまるとも限らないし

1012 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 00:53:11 ID:CybB2rpN0.net
まぁそもそも国家公務員で有る人事院が国家公務員の報酬を決めるという制度の根本がおかしいんだけどな

1013 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 00:54:24 ID:s6sCA3em0.net
>>1010
国家公務員は人事院勧告ね。民間との同種同等比較で決定

自治体は自治体毎にそれぞれ決定

バスの運転手はどっかの1地方自治体の話ね
理解できた?

1014 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 00:56:27 ID:s6sCA3em0.net
>>1012
決める方法と最終決定は国会だぞ
人事院は国会で決まった方法に従って調査して勧告してる存在

理解できた?

1015 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 01:07:26.33 ID:d3Qh5eYy0.net
>>1010
バス運転手の公務員は勤続年数が民間に比べて長いから、それだけ年功で高く出たってだけ
民間の給与比較って勤続年数別でやるのが普通だろ?

1016 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 01:26:56 ID:mGcJ1uNu0.net
ワイ45ちゃい。
手取り45万でむせび泣く

1017 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 02:08:25 ID:M1EZNHbG0.net
一般公務員の給料は半減
国家公務員は1/10にしろ

1018 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:05:20 ID:W5tNMiVG0.net
なんでみんな公務員にならなかったの?

1019 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:07:32 ID:HsnLEfAl0.net
そもそも公務員にボーナスって何だよ。
何のボーナスだ。

1020 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:27:46 ID:ji4dHVmF0.net
減税余裕で行けますね

1021 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:11:37 ID:Ml9Ueb9n0.net
1000なら増税

1022 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1022
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★