2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最低賃金の議論開始―厚労省審議会(2022/6/28) [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/06/28(火) 20:55:04 ID:iZlrNeBh9.net
最低賃金の議論開始 物価高騰で「上げ幅」焦点―厚労省審議会
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062801006&g=eco

2022年06月28日20時32分

厚生労働相の諮問機関である中央最低賃金審議会は28日、2022年度の最低賃金引き上げの「目安」策定に向けた議論を始めた。物価高騰が続く中、上げ幅が焦点となる。労働者側が賃上げを求める一方、経営側には慎重論もあり、昨年度と同様、過去最大規模の引き上げとなるか注目される。7月下旬にも議論を取りまとめる予定。

最低賃金は雇い主が労働者に支払わなければならない最低限の時給で、毎年夏に労使の代表と中立的な立場の公益委員による中央最低賃金審議会が引き上げ額の「目安」を提示。これを参考に各都道府県の審議会が具体的な額を決定し、10月ごろから適用される。

 21年度の最低賃金は全国加重平均で時給930円。政府の意向を反映し、過去最大となる全国一律28円増で決着した。上昇率はコロナ禍前と同水準の3.1%増だった。

 今年度は4月の実質賃金が前年同月比1.7%減となるなど、物価高騰に賃金上昇が追いつかず、人々の暮らしを直撃している。後藤茂之厚労相は28日の審議会で「早期の全国加重平均1000円の実現に向けて引き上げを図る」と強調した。

 労働者側も物価高などを念頭に「誰もが時給1000円」(連合の芳野友子会長)になるよう賃上げを要請。これに対し、昨年度「現行水準の維持」を訴えた日本商工会議所は、企業収益の改善に加え「物価が上がっており、(昨年とは)状況が変わった」(三村明夫会頭)との考えを示した。

 ただ、経営側は(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:55:26 ID:gKO4MwJy0.net
ショボ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:55:27 ID:/rMtiDCv0.net
600円

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:57:00 ID:7KC4keS00.net
さいちん無くせと言ってるネトウヨは
時給100円で手伝えよ、青森のカシスに

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:57:19 ID:ZD5tTEI40.net
勉強代-1000円

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:57:34 ID:+lZaVwXy0.net
20、30円上げるくらいじゃないか

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:57:38 ID:lgOtFh+00.net
議論はするけど結果は現状維持で注視継続なのが決定してるんだよな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:57:49 ID:VR+l5koU0.net
1500円にすべき

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:58:02 ID:TRKx0Llb0.net
物価高騰とはなんですか。「日本で給料が上がらないのは消費者の低価格志向が原因だ。」と言われてきた。円高デフレ脱却成功ではないのか。デフレマインドの影響か。🤔

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:58:04 ID:UPi5FbKO0.net
議員も含め公務員は全員最低賃金で良いよ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:58:09 ID:iTIKX2bw0.net
無理やんw
何もしない政府が企業に押しつけかよwww
すげーなおいw

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:58:38 ID:HMQLAItQ0.net
時給2000円が必要なラインなのに
平均1000円を超えるよう努力うんたら言ってる豚ども

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:58:57 ID:DsmDG0pR0.net
ます公務員と国会議員と秘書やスタッフ、天下りを最低賃金に統一する法律をつくれや

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:59:03 ID:Oa+HxbBl0.net
どうせ最低賃金協会とか作って天下り先確保するだけだろ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:59:05 ID:cYZV7MdH0.net
>ただ、経営側は(略)

肝心なところ略したらダメだろw

>ただ、経営側は大幅な引き上げには依然慎重だ。

まあ物価上昇にも負ける、気持ち程度の賃金上昇で決着しそうな感じ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:59:15 ID:iTIKX2bw0.net
>>12
それができないことぐらい小学生にでもわかるだろw

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:59:23 ID:tD0KsqVA0.net
グエンさんだらけw

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:00:24 ID:sdh5nRq20.net
3号「100万円超えちゃうから時短で」

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:00:29 ID:05jI+eZO0.net
慎重論の経営者をなんとかすればいいだけなのにねえ

これくらいであれば十常侍でもやってたわw

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:01:37 ID:Ry4duUlv0.net
それより労働市場を売り手市場にするぐらい需要作って景気良くする方が先じゃね?

日本は何故かコストプッシュインフレ政策ばかり進めるけど

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:02:04 ID:hWXo/NCP0.net
コロナも戦争も円安もなかったアベノミクス時代は何だったのか

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:02:25 ID:yvBCUk5v0.net
おまいら最低賃金が上がっても関係ないだろ?
何か影響あるのか?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:03:15 ID:zbSHk9lA0.net
全国統一で1200円なら問題は起きないと思うけどねー

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:03:21 ID:O/LihEt/0.net
経営「人件費は無駄の最たるもの」

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:03:23 ID:ApX3QSmm0.net
小売り殺しの最低賃金とインボイス

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:03:27 ID:RJv/ADtQ0.net
議論だけで終了

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:03:55 ID:cYZV7MdH0.net
>>20
2018年頃、人手不足が深刻になって全体の賃金が急上昇しそうな時期はあったが
人手不足解消のため、安易に外国人労働者の事実上解禁して大量受け入れ決めたからなぁ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:04:05 ID:yj96XRJC0.net
なんか結構大事みたいに騒いでるけど、最低賃金で働いてる人なんてほとんどいないんじゃないか?
糞田舎のうちのコンビニでも時給1000円くらいだぞ。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:04:09 ID:Y5rsjFAd0.net
時給1000円にしても手当てカットされて実質賃金は下がる未来しか見えないんだけど
まあわざと抜け道残すんだろうけど

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:05:09 ID:BOlcd3CD0.net
各種控除後の手取りで生保以上になるまではひたすら上げてほしい

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:05:41 ID:vNTm0mqA0.net
経済学が落ち目なのに賃金が他の先進国や韓国のように上がるはずがない
なんせ日本は売るものがないから輸出ボロボロ
また戦前や戦中のように移民やからゆきさんの日本女性輸出しかないね
中絶富豪相手に日本で中国人が日本の女に売春ツアーは既に池袋の不法中国人らがやってる

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:06:02 ID:9P0gvLnU0.net
最低賃金は議論すればいいがそれでやってる感出されてもな

最低賃金で働くような人を減らす
最低賃金より少し上の人の生活をよくする

こういうのも考えた方がいいと思うぞ
そのうち1億総最低賃金になりかねん

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:06:50 ID:X9CB54oj0.net
東京の儲かってる会社はいいけど、田舎の零細で最賃1000とか無理だろ
無理強いするなら国が値上げ分を出すべき

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:07:24 ID:XT4Ax+iW0.net
経済音痴 「最低賃金を上げろ!」

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:08:03 ID:tD0KsqVA0.net
物価上がるだけじゃん

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:08:23 ID:FRLDrIBk0.net
数十円程度では賃上げとはいわないし
せめてこの値上げを吸収できるだけは上げろよ
中小や非正規を上げろよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:08:27 ID:zALAGK7K0.net
額面25万以下は非課税にすれば解決w

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:08:48 ID:H2Sr+dzc0.net
そもそも庶民生活の現状がわからない奴らが、わかったふりをしてる奴らが、
「庶民は最低このくらいのカネあれば生きてられるだろ」って決めてんのがおかしいんだわ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:09:07 ID:cYZV7MdH0.net
>>28
今の日本はどんどん貧しくなっていってるからな


最低賃金近くで働く人が10年で倍増 非正規や低賃金正社員にコロナ禍も追い打ち
2021年9月14日

最低賃金(最賃)に近い低賃金で働く人の割合が最近10年ほどで倍増していることが、賃金に詳しい都留文科大の後藤道夫名誉教授の試算で分かった。
最賃の全国平均の1.1倍以下で働く人の割合は2020年に14.2%となり、09年の7.5%から急伸した。非正規労働者や低賃金の正社員が増えたのが要因の1つで、コロナ禍が脆弱な雇用構造に追い打ちを掛けている。

https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/130718

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:09:24 ID:fRdmKsb10.net
最低賃金上げると名目賃金は上がるけど実質賃金は変わらんやろなぁ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:10:20 ID:yvBCUk5v0.net
日本の正規雇用の男性平均年収は550万円
そんなに安くなくておまいら安心したろ
そして男性の正規雇用率も35歳から54歳までは9割以上だ
24歳から34歳も85%以上が正規雇用

女が働くのをやめて専業主婦になれば良い
それと高齢者の非正規雇用が激増しているので
コレも禁止
要するに賃金の低い連中が仕事をしなければ
平均賃金は先進国平均を上回る

http://www.garbagenews.net/archives/2227337.html

正規雇用男性平均年収550万円
https://i.imgur.com/Wq639o1.jpg

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:10:58 ID:SKnYMMhO0.net
最低賃金審議会って数円アップとかふざけた議論してるとこか

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:11:43 ID:2+9WDBWz0.net
>>6
40上げないと

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:12:23 ID:1K8gNYbt0.net
1000円目指す1000円目標言い続けてる間に
1ドル100が1ドル135円になってるから
1350円じゃ無いと話し合わなくなったし
日本はドルで給料貰ってないと言うなら輸入の決済を円でできるようにしてみろよと言う話

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:12:40 ID:2wNk76cW0.net
最賃1000円ならっ!
1000×8×22=176000円!!
-26400円(健保)
-12000円(住民税)
-5000円(所得税)
手取=132600円!

健保高過ぎ問題

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:13:10 ID:yvBCUk5v0.net
>>39
そもそもだが最低賃金付近で働いているのは
主婦パートやシルバー人材だよ
この2つで非正規雇用の8割を占めている

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:13:22 ID:Pqfqi5zG0.net
>>37
額面25万以下の所得税なんかハナクソやん
それより健保と年金がきちい

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:13:53 ID:MH2oeUSp0.net
中抜きやめろよゴミども 

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:14:09 ID:2+9WDBWz0.net
>>46
嘘つくなよ若いヤツも働いてる

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:14:26 ID:IjY3KrrD0.net
>>43
円安が進んだ割合で上げないと実質マイナスだよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:14:27 ID:WCzPoYbd0.net
いきなり先進国並みの最低賃金まで上げろとまでは言わん
せめてOECD38カ国の平均くらいはやらないと

日本の最低賃金「メキシコ並み」OECD25位の衝撃
給料安すぎ問題の根因「最低賃金」を上げよ
https://toyokeizai.net/articles/-/363475

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:14:54 ID:qXvyJKr/0.net
これで自民党の勝ち確定
パヨクざまぁ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:15:37 ID:fCsB//z20.net
どんどんパートが働かなくなる
さっさと社会保険の扶養は止めてしまえ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:16:12 ID:XT4Ax+iW0.net
>>52
↑ 自民の勝利を望むネトウヨ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:16:35 ID:/kSJFZJk0.net
>>46
いくらなんでも10年で倍増するほど増えてないでしょ
高齢化にしても10年以上もっと前からの話だし

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:18:28 ID:Sxc14VuC0.net
>>54
まあ、望まなくても勝つけどな・・・

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:18:48 ID:OeAu6H0l0.net
>>1
労使代表も専門家も従来のパターンなぞるしかできないしゃんしゃんばっかだろ
でまたまた過去最高の上げ幅ですか
目先の物価云々でなくて、この国の最賃どうすんのよ?
都市部に人口が集中するだけの糞政策いい加減やめろって
いつまで昭和なのよ
ったくこれに絡んてるやつ皆バカ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:19:24 ID:2VFbibFY0.net
今年は5%上げないときついだろ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:20:09 ID:2VFbibFY0.net
最低賃金しか出せない無能経営者のお気持ちを慮る必要はない

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:21:05 ID:ypisiP7n0.net
>>28
実際いない。
最低賃金で働いているのなんて高校生のバイトくらい。
メディアはあーだこーだ言っているが現役世代の男性はほとんど正社員だし
女性は非正社員が多いと言ってもほとんどが主婦による時短勤務みたいなのが実体だし。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:21:12 ID:g8c1B6Q80.net
文句言っている人が多いけど最低賃金は年々上昇

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:21:50 ID:2wNk76cW0.net
>>47
それだよなぁ
人件費、しかも交通費すらコミコミの30%(所得無関係に定率)てのが狂ってる
結果として所得税社保込だと手取率はほぼ一定。
所得税の累進課税意味なし

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:21:51 ID:g8c1B6Q80.net
>>60
未婚40代女性の4割は非正規だぞ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:22:25 ID:y1H9sGcS0.net
底辺月給リーマンは関係ないな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:23:07 ID:tJV9gx9G0.net
仕事量に対する労働単価は変わらないからなあ。
給料が上がるということは、雇用が減り、1人当たりの仕事量やノルマが増えるってことだなあ。
大丈夫か、労組ちゃん

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:23:48 ID:aa/Ju5/10.net
なんとなくバイト見たら最低賃金だらけで笑えたわ
終わってんなこの国

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:24:05 ID:HCk5Kwt60.net
>>57
>>1
最低賃金の上昇は雇用されやすさとのトレードオフの関係にあるから、上げて良いっていうものでもないよ。
日本の経済的な問題はデフレであることで、日本がデフレなのは社会保障に依存する人が増加したから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

デフレ対策をせずに、いたづらに内需依存企業の最低賃金を上げても雇用される人数が減るだけだよ。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:24:35 ID:R+ou/A8+0.net
>>46
ソースには非正規だけでなく「低賃金正社員」とも書いてるようだが

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:24:46 ID:XT4Ax+iW0.net
>>56
自分に仇なす政治家に票を入れるのがB層

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:25:24 ID:7KC4keS00.net
>>65
そんなわけないだろ

昭和40年代とか月給数万円ですw

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:26:03 ID:ypisiP7n0.net
>>55
そもそも、昔は女性の専業主婦が多かったけど
今はパート、派遣で働いている子育て世代の女性が増えたから非正規が増えただけだよ。

核家族では実際正社員のフルタイムで働くのは厳しすぎるから
女性側が非正規になっている。
そして、団塊世代の再雇用によって高齢者の非正規も増えたって事
団塊世代は人数が多いからね。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:26:05 ID:WCzPoYbd0.net
>>61
物価上昇にも負ける程度のささやかな上昇だけどね
結果、実質賃金はマイナスでしょ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:27:18 ID:UPi5FbKO0.net
面倒くさいからビッグマックセット×2で常に固定で良いよ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:27:38 ID:xeRpTjgO0.net
賃金は上がらんよ
会社利益は上がっていないし
上げたぶんだけ雇用が減る
GDPも改竄されてる

政府や官僚ら、経団連も
信用されてないもの

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:28:01 ID:g8c1B6Q80.net
>>72
物価上昇以上に上がっている


2021年/令和3年度 1,041円(+28円)↑
2020年/令和2年度 1,013円(+−0円)→
2019年/令和元年度 1,013円(+28円)↑
2018年/平成30年度 985円(+27円)↑
2017年/平成29年度 958円(+26円)↑
2016年/平成28年度 932円(+25円)↑
2015年/平成27年度 907円(+19円)↑
2014年/平成26年度 888円(+19円)↑
2013年/平成25年度 869円(+19円)↑
2012年/平成24年度 850円(+13円)↑
2011年/平成23年度 837円(+16円)↑
2010年/平成22年度 821円(+30円)↑

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:29:04 ID:2wNk76cW0.net
もうマジで社会保障費がキチガイ過ぎる
医療費控除のために老夫婦の医療費集計したら100万や
つまり保険で400万出てる
これに年金制度合わさると600万出てるんだよ
収入換算なら850万の給与レベルをあげてんだよ

給与を上げる議論の前に低賃金層の社保、国保さげたれや。
人件費上げても3割保険年金やぞ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:29:18 ID:GEY8pfC40.net
36協定のせいで副業で稼げって無茶苦茶なことを言い出した国
あくまでも間違いは認めない

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:31:01 ID:1K8gNYbt0.net
>>75
税金も上がってるし
特に今回の円安は輸入するもの全てに関係ある話だから
ドル円ベースで考えると1.2倍くらいあげないと話にならんよ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:31:19 ID:2wNk76cW0.net
>>74
政府、官僚、経団連居なかったら
北朝鮮以下の生活だとは思う

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:31:48 ID:yvBCUk5v0.net
>>49
え?
2割は主婦パートとシルバー人材以外だから
働いてはいるだろうよ
何が嘘なのか意味不明だわ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:32:03 ID:WCzPoYbd0.net
>>71
専業主婦が多くてパートで働く主婦が珍しい、そんな昔っていつの時代よ
10年前の話とかじゃないでしょ
1980年台後半のバブルの頃の話?

10年前から倍増したって事だから

あと高齢者の再雇用は増えてはいるがせいぜいこの10年で10%あまり増えたかどうかってレベル
倍増には程遠いと思うが

https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/833396/833396.png

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:32:24 ID:2wNk76cW0.net
>>78
キチガイレベルに上がってるのは社保年金負担

これがえぐいくらいにキツイ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:33:04 ID:W+wYWp5s0.net
一時的でも物価高への対抗策を打たないと

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:33:13 ID:XpeS4FHI0.net
正社員ってどうなるの?
例えば基本給18万しか貰えてやつは最低賃金1500円になったから、正社員の月給も1500円基準にしますってなるやん?
1日12000円、月26万やん?

でも経営者って基本給上がった分ボーナス減らすだろうから何も意味ないよな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:33:30 ID:GQ2QUWmh0.net
>>12
それは流石に強欲すぎる
1250円くらいが計算上の妥当ライン

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:33:38 ID:O/LihEt/0.net
岸田「賃金よう上げへんから博打で稼いでや~ww」

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:33:46 ID:fRdmKsb10.net
>>78
でも円安のせいで中小は厳しいからどこから原資が出てくるやら

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:34:01 ID:xeRpTjgO0.net
>>79
悪いが居ないほうがマシ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:34:23 ID:1K8gNYbt0.net
>>74
非正規社員は集計から外してるからな
所得税取ってるんだから全員の収入把握してるにも関わらず
大企業の平均だけ都合良く使ったりしてるし
結局は大企業の給料上げて社員減ってその分非正規社員で補充してを繰り返して
給料も年々上がってるみたいな嘘を貫き通してるし

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:35:31 ID:WCzPoYbd0.net
>>75
それ東京の話でしょ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:35:44 ID:K2pILztK0.net
ただ、経営陣は(略)

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:36:09 ID:2wNk76cW0.net
>>88
暴力革命で亡命しなきゃね

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:36:17 ID:oRG8DsCB0.net
雇用が減る言うてるがそんなゴミ雇用いらねーよ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:36:32 ID:1K8gNYbt0.net
>>87
でも流石に1000円程度なら中小でも払ってるからパートバイトにしか関係ない話だろと
それすら払えんなら流石に退場していただきたい

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:36:34 ID:2+9WDBWz0.net
>>80
んじゃソース出せよ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:37:01 ID:yvBCUk5v0.net
>>55
シルバー人材の雇用されている人数の推移
https://i.imgur.com/pkpbMwD.jpg
https://i.imgur.com/0qzSTsF.jpg

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:37:28 ID:0w0c31p00.net
>>84
そもそも基本給18万がボーナス貰えているか不明

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:38:30 ID:Fthkvtzq0.net
>上昇率3.1%増
2倍になるのに23年か・・・5%増(15年で2倍)くらいでも良いような

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:38:40 ID:yvBCUk5v0.net
>>68

>>41に貼ったけど
正規雇用男性の平均年収は550万円

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:40:47 ID:yvBCUk5v0.net
>>95
何のソース?
総務省統計局労働力調査結果のデータは見たこと無いの?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:41:15 ID:VUHqncZ80.net
>>75
突出して高い東京だけ上げてもな
沖縄は820円程度だが

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:41:22 ID:2wNk76cW0.net
うちは1500円なったらパート半分は解雇やろなぁ
でも現状、タバコ休憩あり、交通費全額とかけっこう緩いから
休憩無し、交通費無しにすればイケる
生き残るための椅子取りゲームが始まる

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:42:18 ID:2+9WDBWz0.net
>>100
政府の統計かよ(笑)
まだ信じてんだ大本営を
あんた本当にバカなんだね
オレオレ詐欺に引っかかるなよ(笑)

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:42:30 ID:MmAfAlQC0.net
1500円になったら起こして

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:43:02 ID:mk7Hs8er0.net
見なおした結果撤廃まである
国民に得をさせないのがこの国の国是

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:43:28 ID:1K8gNYbt0.net
>>99
https://i.imgur.com/ZlDxE1r.jpg
役員報酬って給与所得扱いなんだけど
コイツらどんだけ引っ張利上げてんのって話よ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:44:10 ID:2wNk76cW0.net
>>103
貧困層ビジネスに引っ掛かってる信者さん
今までも他人より正解出せなかった脳だから今の君なんだろ?

猿は無知すら自覚出来ん

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:44:56 ID:yvBCUk5v0.net
>>106
役員報酬は従業員給料に含まれませんよ
雇用されていないからね

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:45:00 ID:VUHqncZ80.net
>>41
もうそんな事言ってられんだろう
人手不足だからと安倍政権時に賃金安い外国人労働者を解禁して大量に受け入れ開始したのに


安倍政権、人手不足背景に受け入れへ 外国人労働者 保守派に根強い懸念
https://www.sankei.com/article/20181103-IHOLEFXRAFPURC4DSSFULNWTBE/?outputType=amp


〝開国政権〟7年間で100万人増加した外国人労働者
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/20887?layout=b

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:45:22 ID:xeRpTjgO0.net
会社利益が上がらないと
賃金は上がらない
コレ基本

政府に改竄もされてるし

なので賃金の議論は無いと見ていい

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:45:57 ID:2wNk76cW0.net
>>106
配当含む
やろ
配当は配当所得や

給与は純粋に給与所得

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:46:31 ID:2+9WDBWz0.net
>>107
それれいわ信者な
バーカ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:47:23 ID:oRG8DsCB0.net
>>84
ボーナスなくして最低賃金大幅アップすればいいだけ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:47:41 ID:yvBCUk5v0.net
>>109
もう日本円は安いから
外国人労働者には魅力ないと思うよ
特に非正規雇用の低賃金の外国人労働者にはね

外国人労働者でも高給取りの技術者なら
まだまだ日本は良いと思うけどね

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:47:44 ID:2wNk76cW0.net
>>112
惨めな人生だったな
そろそろ良いだろ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:48:49 ID:2wNk76cW0.net
老人の医療費削減しない限り詰みなんよ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:49:06 ID:Q2gZEINk0.net
海外出稼ぎすればいいからな
下層が日本で働くのは時間の無駄だろ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:49:09 ID:1K8gNYbt0.net
>>108
それは税理上の話で
定額同学給与扱いだから給与なんだけど
なんで平均に入らないと思ったの?入らないソースあんの?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:49:49 ID:y8uF41jC0.net
ステレッペチャンケー

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:50:59 ID:nmUff+X+0.net
賃金上げたら韓国みたいになるって書き込みいっぱい見たけど

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:51:26 ID:VUHqncZ80.net
>>110
ただこの20年の間、企業収益が過去最高で内部留保も過去最高の頃も何度かあった
2000年代初めのITバブルの頃とか、小泉政権の頃のいざなぎ景気超えの頃とか、安倍政権の頃のアベノミクスの頃とか

でも結局、大企業やその従業員、富裕層が儲かっただけで庶民の賃金上昇まで回らなかった
トリクルダウンは起こらいってのが証明されただけだった

https://static-tokyo--np-co-jp.cdn.ampproject.org/ii/w820/s/static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/4/1/5/f/415fdb6a59992e14f0d7a9d12df77f6b_1.jpg

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:51:45 ID:yvBCUk5v0.net
>>118
雇用されている人の平均年収だから
経営者は含まれていないのだがなあコレ

https://i.imgur.com/Wq639o1.jpg

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:53:25 ID:yPIFSQwq0.net
岸田インフレで庶民は地獄

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:53:52 ID:Tknb1wGG0.net
選挙終わったら見送りすんだろ?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:54:05 ID:lmOUya5v0.net
外国人実習生にも、最低賃金を
入れてやれよな~
後の徴用工って騒ぐバカが出て来るゾーw

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:54:31 ID:HDkf8r6P0.net
物価に転嫁できるから、安心して賃上げに応じると思う。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:55:44 ID:tD0KsqVA0.net
その条件で
働かなければ良いだけなのに

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:56:18 ID:yvBCUk5v0.net
>>118
スマンスマン
データ元のサイトみたら
役員も含まれていたわ
まあ中小企業の役員報酬なんて
大企業の管理職程度だけどね

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:56:24 ID:VUHqncZ80.net
>>114
ベトナム人労働者も最近日本に行くの嫌がってるって話あったな
でももっと安い国を探して連れてくるだけだと思うが

ベトナムに代わる有望な低賃金労働者国の送り出し国として、バングラデシュやインドネシア、カンボジアなんかが挙げられてた

いずれインドや中央アジア諸国、さらに膨大な人口を抱えるアフリカ大陸もあるから
低賃金の開発途上国なんていくらでもあるからな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:56:57 ID:1K8gNYbt0.net
>>122
だからその正規と非正規の分類のルールを正確に出して統計だしたところねーじゃん
政府発表と民間転職サイトの統計もズレてるし
役員を働いてるから正規つって突っ込むだけで簡単にズレるよね

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:00:10 ID:oSyv9JqK0.net
最低賃金はずっと上昇基調だったから、たまにはマイナス改定で良くない?
公務員の給料も民間を参考にしているみたいだし、楽しくスタグフ&デノミで中流国になりましょうぞ。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:00:15 ID:Ox+cWd7/0.net
1500円にしてみろよ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:01:00 ID:ge6i+efn0.net
時給1400円にすりゃいいじゃん
年収換算してみ?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:01:44 ID:yvBCUk5v0.net
>>129
そう云うことじゃなくて
日本の労働市場を海外の人が魅力的だと思っていないってこと
特に単純労働の誰でも可能な仕事だと
世界3大難解言語の日本
それも物理的に距離の遠い国で低賃金で働くより
身近に似たような賃金の国が既にあるんだよ

技術者などの高給取りだと
日本の技術力はまだまだ魅力的で修得目的での来日もある
尚且つ日本はODA支出大国だから
日本のSTEP案件で自国で働きやすいのよ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:01:56 ID:ge6i+efn0.net
とりあえず10月以降の動き次第だよな
パート労働法改正

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:02:11 ID:qer8dGp90.net
地元はコンビニ、スーパーはいまだに800円台
働く気になれない

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:03:22 ID:lmOUya5v0.net
>>133
ボーナス無しの時給換算だとw
8✕22✕12だもんな~w

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:04:22 ID:Z4cvdkFN0.net
>>6
これな
意味のない議論

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:06:17.53 ID:kLwe14JZ0.net
時給1000円でも十分だがな
暇つぶしのアルバイトにちょうどいい

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:09:31.15 ID:D7B1+bIN0.net
物価の高いアメリカの最低賃金が7.25ドル(987円)だからな
日本の最低賃金は沖縄とかの820円だからそこまで違うわけでもない

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:09:45.58 ID:2wNk76cW0.net
>>133
手取で220やぞ・・・

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:09:47.90 ID:yvBCUk5v0.net
正規雇用男性の平均年収550万円
コレが高いと思う人は
安い年収なんだろうな

この程度だと思う人は
労働力人口の年齢分布を理解しているだろう

安いと感じているのは
まあいないか(笑)

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:10:08.74 ID:K0saFO6z0.net
>>67
社会保障に頼る人達が日本経済に与える影響を示すソースを提示してちょーだい

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:10:50.13 ID:K0saFO6z0.net
>>67
よくこんな思い付きをドヤって書き込めるもんだわ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:11:35.47 ID:NEqxqIrn0.net
>>125
当然含まれるぞ
最低賃金下回れば指導が入るし残業代も払えってなる

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:12:01.05 ID:lgOtFh+00.net
賃上げしてその分販売価格を上げると売れない>企業の利益が減る>政治献金も減る
賃上げしても販売価格を維持>企業の利益が減る>政治献金も減る

ならどうするか?
賃上げしない>低賃金で働く奴隷を内外から集める>企業の利益が安定>政治献金も安定

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:12:24.25 ID:2wNk76cW0.net
>>143
社会保障に頼る人口と
平均所得、ジニ係数、の相関でも取れば良い

増えれば増えるほど経済は悪化する
当たり前だがな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:12:32.42 ID:K0saFO6z0.net
>>22
景気が自分の懐と関係しないと考えるお前みたいなアホは最低賃金が関係ないと考えるんだろ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:13:45.02 ID:yvBCUk5v0.net
>>148
最低賃金と景気は別ものだよ
混同しちゃうのは馬鹿だ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:13:50.86 ID:2wNk76cW0.net
>>148
最低賃金引き上げたコリアは景気悪化して政権交代しんだよなぁ

何事も適度と言うものがある

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:13:56.08 ID:lmOUya5v0.net
>>145
?、特別法律でピンハネ屋の
狩り場を奪えるのでしょうか?

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:14:27.42 ID:s7jkDYTI0.net
最低賃金あがって、社会保険の加入要件は下がる。
扶養内労働者死亡。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:15:16.66 ID:w9jB05C30.net
派遣をどうにかしてもろて

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:16:00.63 ID:vvCjIMUT0.net
日本商工会議所が1番の悪だな
貧弱な中小企業多すぎる 全部潰してしまえ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:17:01.74 ID:WCzPoYbd0.net
>>134
いやむしろ、そういう高給取りの優秀な技術者ほど日本ではなく欧米や中国の方に行くんじゃないのと思うが
実際、日本に来てるの低賃金労働者が大半だろう

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:20:35.05 ID:1K8gNYbt0.net
>>150
韓国は五大財閥とそれ以外の格差が凄すぎたから妥当だし
実は別にそれのせいで自殺とか増えてないからうまく行ってはいる

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:20:55.84 ID:yvBCUk5v0.net
>>155
例えば土木技術
日本は災害大国なので技術力は世界トップレベル
それを習得して帰国すると
日本のODA、特にSTEP案件で大活躍するよ
現地採用のローカルスタッフでも日本人並に給料も高いから

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:21:21.53 ID:vnqER9iv0.net
この職場は痴漢して最低賃金のことを考えないと
いけないからな
大変だね

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:24:10.51 ID:2mxYHmqE0.net
>>1
時給じゃない人も忘れないで

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:26:44.31 ID:WCzPoYbd0.net
>>157
日本は財政難もあってODA削減していってる話あったけど
円安もあってもうODAに将来性はなさそう

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:27:26.38 ID:xPPJzmz30.net
賃上げは全体普及しないだろうな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:28:37.01 ID:lmOUya5v0.net
最低でも上場企業にわ
最低賃金で雇用させる事を許すな
ちょい前迄は、通勤手当もない上に
車通勤者には駐車場代をハネるw
ヤリタイ放題で株価を(´∀`∩)↑age↑で
ウハウハwな連中に誅する時は必要じゃw

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:28:51.10 ID:egkEAW170.net
>>160
ODA予算増額するらしいよ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:29:33.84 ID:vvCjIMUT0.net
>>155
日本の優秀なエンジニアはみんな国外に流出した 特許持ちトップ技術者1000人始め10万人規模
ほんと多いよ
経営に失敗し続け、管理部門を守る一方、技術者を非正規奴隷化やリストラ進めた結果
日本経済には地獄に落ちてほしいね

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:30:08.40 ID:jPFe97st0.net
いっそ時給労働者は地方でも最低1500円くらいにしてみろよ
アルバイト雇用が激減して雇用全体に何らかの変化が出るだろうよ
これくらい大きな変化がないと正社員の賃金も何も変わらないよ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:30:31.35 ID:KwBP+lQJ0.net
賃金上げたら商品の価格上がるから、消費者は黙っちゃ居ないよ!!

消費者に先ずは許しを請えよ、労働者よ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:31:35.34 ID:DEgxNEXn0.net
まずはボランティアの最低賃金を決めよう。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:33:37.61 ID:lmOUya5v0.net
>>166
消費者=労働者w
搾取する者≒資本家
金は回ってるが、貯める馬鹿が増えて巡らないw

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:33:41.03 ID:WCzPoYbd0.net
>>163
全体で見れば微増でわずかなもん
ピークだった頃の半分程度だからな


https://www-sankei-com.cdn.ampproject.org/i/s/www.sankei.com/resizer/mwYonIQ_qqwHBfzc9bp5rTOED20=/730x0/smart/filters:quality(50)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/J4KLNAD6PNNAFI52GIVDOJE3HY.jpg

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:34:34.60 ID:EyPDomkI0.net
おいおい
青森のカシス農家はやっていけんぞ!

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:34:53.74 ID:z5+jzCYU0.net
いい加減地域差やめろよ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:36:01.20 ID:vRQcGAFW0.net
>>161
時給換算してそれより低くなったら労基とかに相談できるで

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:36:43.24 ID:GkbQS0rU0.net
>>1
【毎日LIVE】6/28(火)22:00~生配信!!選挙特番!参政党公式YouTube
20,677 人が視聴中
参政党【政党DIY】
http://y2u.be/GJvSFaHC9A8

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:36:55.31 ID:pAkdiEUX0.net
>>172
>>159
レス番間違えた

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:37:15.98 ID:1K8gNYbt0.net
>>171
これはあるね
田舎で飼っても都会で買ってもイオンもコンビニもダイソーもカインズホームも同じ値段で売ってて
テナント代安い分むしろ田舎の儲けで都会の店舗支えてるんじゃねーの疑惑まであるわ
都会に店舗ないと宣伝にならないとか思ってそう

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:39:13.14 ID:pITT8J8Q0.net
>>161
あまり低くしても、じゃあ安い外国人使うかってなるからな
結局日本人の賃金は上がらなさそう

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:40:46.56 ID:EyPDomkI0.net
>>175
ローソンのおにぎりは全国同じ価格だもんなあ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:41:08.36 ID:NSWu9kPV0.net
7月11日「据え置きで」

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:44:46.24 ID:jEzQq+2G0.net
生かさず殺さずの調整なだけで別に結婚して出生率が上がる様な話じゃないんだよな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:46:15.11 ID:pITT8J8Q0.net
結局、なんだかんだ言っても日本はもう賃金上がらないと思う
30年間もまともに賃金上がらなかったんだから

アメリカと何が違うんだろうな
人手不足って状況は日本もアメリカも似たようなもんなのに
労働者が高い賃金求めて転職繰り返さないのがいけないんだろうか?


アメリカの賃金アップは続き、平均時給は32ドルに…

アメリカ労働統計局(BLS)が発表した最新の雇用データによると、2022年4月の平均時給は31.85ドル(約4110円)だった。1年前は30.20ドル(約3900円)で、5.5%の増加となる。
これは新しいトレンドではない。雇用主は人員確保に奔走し、労働者は高い賃金の仕事を求めたため、賃金は過去1年で上がり続けてきた。

https://www.businessinsider.jp/amp/post-253985

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:47:22.69 ID:yNBijW9y0.net
実体経済に合わせて東京は二千円
田舎は500円にしろよ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:47:26.07 ID:lmOUya5v0.net
最低賃金で働いてる人達に
労働時間が8時間を超えたら1,25倍
朝早い、夜遅いと(正確な時間は調べて)
夜勤の残業は更に挙げる事が
あ.た.り.ま.え.だから
雇用主に騙されるナw

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:49:23.65 ID:r+zSwsKu0.net
生活保護費を下げればいいんじゃね?
生活保護費なんて月5万円で十分だろ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:50:35.49 ID:yNBijW9y0.net
>>183
廃止して安楽死させたらいい

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:51:03.03 ID:Y0mxPAfJ0.net
賃金上げるには金がいるよな
全企業に国が金を出す以外に上げる方法は無い

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:53:15.77 ID:r+zSwsKu0.net
>>184
少なくとも65歳以下への生活保護は禁止にすべきだよな
これだけ求人が溢れてるのに生活保護とかありえないもんな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:53:49.74 ID:1K8gNYbt0.net
>>179
つーか賃上げ要求、最低賃金上げて
大企業が社員減らして派増やして
平均年収は正社員しかカウントしねーからって言って
平均上がったな、じゃあ公務員の給料上げるわってやって
さらに増えた分を増税してインフレさせないようにコントロールして
人件費減らして企業の利益増えてるように見せつつ、インフレで年金の額上がらないようにデフレ調整してるんだよ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:53:53.82 ID:Ow21nxru0.net
結論は早くて100年後かな

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:54:16.11 ID:fRdmKsb10.net
コストプッシュインフレに賃金上げで応えると人減らすしかなくなるから職場環境悪くなりそ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:54:54.01 ID:fssl6O400.net
>>186
年金あるんだから65歳以上こそ生活保護要らんような
年金納めてないなら働けよ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:57:06.53 ID:yNBijW9y0.net
>>186
生活保護廃止して代わりに時給100円でクズでも働ける制度作ればいい
時給100円ならどんなクズでも就職出来るだろ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:58:58.94 ID:p5DecbLO0.net
>>182
日本人は真面目に働きすぎなのかもしれんね
バイトでも普通にサービス残業やってたりするし
それが当たり前になると経営者もどんどんつけあがってくる

外国人研修生に対してそんな日本の当たり前を求めたら、未払い残業代支払えと訴訟が頻発するようになったけど

日本人労働者自身がもっと声上げないと何も変わらないんだろうね
経営者は可能な限り賃金安くしようとするのが習性なんだから、賃上げを期待するのが間違い

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:59:01.11 ID:r+zSwsKu0.net
>>190
確かにいらないね
生活保護制度と障害年金(精神)は即刻廃止すべきだわ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:01:04.07 ID:lmOUya5v0.net
ビック?挙げの事象を忘れていたw
休日出勤手当と休日出勤残業は
更に挙がるzw、休日残魚は倍だったかな?~

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:02:16.46 ID:Zhj8MjcE0.net
>>193
いるいらない以前に
ジジババ増えすぎてもう面倒見きれないよ
旧ソ連みたいに破綻して年金なんてパーだろ
無論BIも出ないジジババも自己責任で時給1000円で働く時代に突入だ
それに備えて体力つけとけよ?脱落してもnoセーフティーネットになるのが衰退国の日常

196 :人類経営者 再登板:2022/06/28(火) 23:04:34.99 .net
>>1
最低賃金を上げる必要はない
土日休みとかふざけた世の中にしたからあかんねん


1、過去みたいに週6日働かせたらええねん
2、過去みたいに学校も週6日通学させたらええねん


最低賃金を上げろとか文句言ってる奴らは週6日働きたくない、無能で給料泥棒なのに金(高い給料)は欲しいと思ってる役立たず

.
俺の場合
「40歳になれば遊んで暮らす」と人生目標を決めた
そして開業資金を貯めるために昼はドカタ、夜は飲食店、日曜日は朝から晩まで飲食店で働いた
遊びたいのを我慢して2年間頑張った

開業して事業拡大

目標達成

現在は家賃収入+株収入で年収6000万円超(月3日くらいは仕事)


.
ココ→ 自分の人生(未来)は自分で決める事が出来るのに、やる気のないアホ、無能は貧困人生で終われ

世の中が悪い、政治家が悪いとほざいてるアホ達は貧困人生で終われ
過去の時代から現在も世の中が悪いねん、政治家が悪いねん

その社会の中で生きていかなあかんねん

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:10:39.17 ID:vdzgFjRH0.net
え?お前らもしかして最低賃金で働いてるような職業だったの?wwww

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:11:09.66 ID:lmOUya5v0.net
>>196
昭和後期迄で止まってる思考w
今はその先の時代だよ~
ヤクザもジリ貧の法文が
支配する時代ですw
俺は法文が跋扈する時代は嫌いだけど
時代なのヨね~
SDGなんたら?信用してねぇけど
そんな時代で左派最後の握っペヨw

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:11:22.38 ID:7F2MD+uV0.net
こう言うね 

全国の事を何もわかってない
数人の東京の老人が
さしたる根拠もなく決めた額を
全国一律に守っていくみたいな
クソみたいなやり方はいい加減やめないと

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:12:50.09 ID:2FbyBLvH0.net
選挙中にやるのもせこいな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:13:52.25 ID:Aw2Hew+40.net
そして結論は時期尚早ですねw

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:14:27.64 ID:UZwwzUOx0.net
>>171
せめて最大と最小で10%未満とかにしないとな

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:16:55.13 ID:yvBCUk5v0.net
>>160
> 円安もあってもうODAに将来性はなさそう

日本のゼネコン海外比率を上げてるけど?

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:17:26.47 ID:suX4ByBV0.net
この物価高の最中、去年以下だと暴動が起きるぞ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:22:03.67 ID:yPIFSQwq0.net
たまには底辺暴動でもあるのが普通の先進国だよな

206 :人類経営者 再登板:2022/06/28(火) 23:24:13.48 .net
>>198
と、底辺(人生の負け組)がほざいておりますww
お前はそんな性格だからいつまでたっても底辺なんだよ

底辺=社会のゴミ、代わりはいくらでもいるのでゴミがいなくなっても問題がない

お前みたいなゴミ(文句を言う底辺)を解雇して移民を雇った方がマシなんやで

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:25:28.90 ID:lmOUya5v0.net
>>206
日本語教育から頑張って下さい~w

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:26:10.74 ID:lmOUya5v0.net
移民労働者のw

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:28:39.02 ID:VD+OOzGo0.net
県別にしないで全国一律にすれば東京一極集中も緩和できるはず

210 :人類経営者 再登板:2022/06/28(火) 23:29:57.35 .net
>>207
と、日本語を理解する知能がない底辺がほざいておりますw

だーかーらー
お前みたいな文句の言う底辺は世の中にいらんねんって
お前みたいなキチガイの代わりなんていくらでもおんねんでw


ココ→ お前みたいなアホは黙って低賃金で働いて一生貧困人生をおくって死ね

211 :人類経営者 再登板:2022/06/28(火) 23:32:02.19 .net
>>1
ID:lmOUya5v0 ←こいつ底辺のキチガイさん

こういうキチガイになってはいけないという生きた見本w

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:38:31.19 ID:lmOUya5v0.net
>>210
俺のこと以外は同意してやるw
がw日本人相手のサービス業は既に全滅w
生産現場では逃げられて、地下組織へ?
善良??たら?!?
持ち逃げ(コレは日本国籍持ちでも)
民度まで、雇用主に求める気運をクリアしてね~

213 :人類経営者 再登板:2022/06/28(火) 23:45:59.25 .net
>>212
お前マジで頭の病院へ行った方がいいぞ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:52:02.41 ID:lmOUya5v0.net
>>213
戦前に経験してる話を
又してるのよw
で?左派に元外の人で
イヤイヤw日本籍を持たされた??
元外の人で元本国に帰れない
日本が嫌いな人が又増えるじゃない
学歴マウントのお勉強バカが
また国を瀕するけど?
出来れば避けたいだけですw

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:52:26.62 ID:1K8gNYbt0.net
今やサービス業は半数近くある主要産業だぞ?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:15:03.67 ID:KMQaQ64R0.net
選挙が終わったら解散知ってる

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:30:56.71 ID:7qnh15cc0.net
1000円でも月20日としても140000だからな

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:32:15.85 ID:ZYJ+LKCL0.net
決まらない会議で時間稼ぎ
ありがとう上級

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:34:22.35 ID:ioAmpLBd0.net
最低賃金がどうとか、また社会主義的なことを・・・
最低賃金なんかどうでもいいんです

日本が価値のあるサービスやモノを生み出せる国になることでしか
国民の賃金は上がらないんです

最低賃金なんか無理に上げたら倒産が増えて、経済も財政も国民生活も
余計に悪化するだけなんです

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:35:02.55 ID:mRaTeohW0.net
1300円が妥当
昔の1000円とは違う

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:36:13.29 ID:ioAmpLBd0.net
最低賃金を上げたら賃金が上がるとか、公務員や政治家の賃金じゃないんだからさ
民間の賃金は市場の中でしか上がらないんですよ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:37:22.96 ID:A6hIhS1F0.net
賃上げするカネが有ったらその分政治献金に回せ!

の自民党(笑)

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:41:53.08 ID:ioAmpLBd0.net
政治家は経営者に簡単に賃金を上げろとか、内部留保があるんだから上げられるだろとか
言うけどさ、会社経営はサークルでもボランティアでも遊びでもないんだからさ
会社がどれだけ儲かってても、どれだけ内部留保が溜まってても、賃金なんか上げられるわけないじゃん

賃金を上げるのは、従業員が他社に転職して逃げられそうになる時だけですよ
それ以外に経営者が賃金を上げる理由はないし、株主は許さないよ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:43:40.90 ID:SNrksh7n0.net
>>137
そうなんだよ
1400円にすべきだろう
どう考えても

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:44:21.36 ID:SNrksh7n0.net
>>141
だから1400円安いだろ?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:45:55.16 ID:SNrksh7n0.net
>>219
払えない会社が潰れるだけだよ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:47:38.25 ID:ioAmpLBd0.net
>>226
そこの従業員はどうなる、どうすると思いますか?

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:47:40.24 ID:NKILjSE80.net
そら経営者側は最低賃金制度なんて潰したくてたまらないだろうからなあw
「仕事させてやってんのにこの上金を出せとかやってられるか」なんて真顔で言うやつはうようよいる。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:48:56.32 ID:SNrksh7n0.net
企業が時給1300円くらいの生産性の従業員抱えるしかない能無しだってだけだぞ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:50:19.97 ID:ioAmpLBd0.net
>>228
そんな会社はやめて別の会社に行けばいいだけじゃね?
奴隷じゃないんだから

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:51:12.31 ID:SNrksh7n0.net
>>227
急に従業員の生活気にしだしてどうしたのよw

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:52:11.58 ID:xd/nOR350.net
賃金上げと同時にそれを上回る増税を審議するんだろ

また天引きで給与額減w

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:52:29.27 ID:ioAmpLBd0.net
>>231
??経済一般の話をしてるんですけど??
で?倒産した会社の従業員はどうなる、どうすると思いますか?

答えられないのが答えですね
ご理解感謝します

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:54:47.67 ID:SNrksh7n0.net
こちらは労働者の立場だってことを明確にした上で賃金を上げるべきだという意見をはっきり言ってる

急に株主サイドに立ったり変に経営者目線だったりしてない

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:56:54.38 ID:ntz42hU40.net
むちむちの現役グラドル、乳首解禁ヌードを遂に公開wwwwwwww
http://yaov.mccreadys.net/7601/F7ASaOMQ7.html

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:57:48.19 ID:ioAmpLBd0.net
>>234
賃上げして困るのは労働者も非労働者も経営者も同じですよ
特に低賃金の労働者が一番困ります
職を失うわけですからね

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:59:24.69 ID:nKhu8kNI0.net
モノが造れない国

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:00:06.18 ID:SNrksh7n0.net
>>233
一般論?
一般論で言うと

特定の企業が自分とこの企業価値上げたいなら
抜け駆けかて賃金上げて募集したほうが採用関連のコスト少なくて済むと思うよ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:01:28.46 ID:SNrksh7n0.net
>>236
何急に従業員の生活心配してるの?って言ってる

単なる脅しだよねそれ
上がったら仕事なくなるぞって
逃げられたりふられて困るのは雇う側だぞもはや

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:02:20.61 ID:ioAmpLBd0.net
>>238
???

で?倒産した会社の従業員はどうなる、どうすると思いますか?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:03:18.59 ID:ioAmpLBd0.net
>>239
>逃げられたりふられて困るのは雇う側だぞもはや
はい、そうですね
その時にやって雇う側は賃金を上げるんです

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:06:19.39 ID:SNrksh7n0.net
>>240
つぶれる会社を人質に取ったってどうしようもないぞ

お前頭いいんだから俺にわざわざ問いかけても
答を知ってらっしゃるよな?
なんでしつこく質問するのかな
エコロジーじゃないわ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:07:18.20 ID:SNrksh7n0.net
>>241
じゃあ賃金上げたほうがよくね?
俺たち喧嘩の必要ねえじゃんw

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:09:10.06 ID:SNrksh7n0.net
なんのためのエリートかと思うね
頭いいんだからちゃんと自分で考えろよ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:10:25.67 ID:SNrksh7n0.net
株主!(キリッ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:10:34.57 ID:ioAmpLBd0.net
>>242
私はあなたはわかってると思ってます
しかし、わざとわかってないフリして破綻した理屈を言ってるから
質問してるんですよ

>>243
でも、従業員が他社に逃げるためには、他社で求人がないと逃げられないわけです
またその他社も今いる人を解雇しないと、新たに人を採用する求人は出せないんです

では、どうすればいいでしょうか?

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:14:46.25 ID:SNrksh7n0.net
>>246
じゃあ俺に意地悪で絡んでるってこと?
申し訳ないが意地悪で絡まれても議論をふっかけられても、別に意見変えるつもりないのよ
立場が違えば意見が変わるだけの話じゃん?


俺もお前の意見にも介入するつもりはないのよ
意見してる立場が違ってるだけじゃん?


雇用を人質にされても、賃金上げてくれって要求を曲げる必要がないってのが俺の意見で
その立場がはっきりしてる以上は
その主張しかしない 

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:14:55.21 ID:dI82yt7e0.net
今や世界でも1割の富豪が9割の富を独占しでだろ
そろそろ強欲的な新資本主義やめないと
世界的に資本主義への否定くるぞ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:15:30.90 ID:SNrksh7n0.net
どうすればいいかは経営者目線のエリート様が自分でお考えになったほうがいい答え出るだろ
エリートなんだから

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:17:47.51 ID:8e85a6ce0.net
>>248
それな。
株価を下げるだけで富の集中はほぼ解消できるのになぜしないのか?
大恐慌の再現をするだけで資本主義は甦るぞ。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:17:52.06 ID:ioAmpLBd0.net
>>247
立場??

いやいや、倒産した会社の従業員はどうなる、どうすると思いますか?
っていう立場に関係ない一般論を聞いてるだけなんですけど???

立場があるなら立場があるでいいですけど、それならあなたの立場で考えると
倒産した会社の従業員はどうなる、どうすると思いますか?

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:19:28.49 ID:SNrksh7n0.net
>>251
あなたそのとき倒産する企業の従業員ですか?
違いますよね
俺も違いますよ?

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:20:56.87 ID:SNrksh7n0.net
利害関係や立場をはっきりさせた上で発言するっていうのが、どういうことなのかわかってないですよね
関係ない誰かを引き合いとか人質に出されても、俺の立場ではその議論はしませんてだけです
どうしてわからないんですか?

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:22:18.96 ID:SNrksh7n0.net
あなたが企業価値がって言うんで
もう外資中心に企業価値主眼の会社は賃金上げ始めてますし、
全体上がったほうがいいんじゃないですか?って言ってます

賃金を上げてほしい労働者の立場から、有利になる情報を根拠に主張しているに過ぎません

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:24:12.82 ID:etrPRy/60.net
下げるべき。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:25:03.39 ID:SNrksh7n0.net
立場がはっきりしている以上
もっと賃金上げましょうとしか言わないので
その主張はどれだけ絡まれたところで
曲げませんて話です
株主目線、経営者目線なら人事コストを抑えたいとか
いろんな主張があると思いますけど

自分も労働者として主張があるってだけですよ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:27:51.25 ID:SNrksh7n0.net
どの分野でも利害関係が異なる相手なら当然全く反対の主張が行われるんですよ
仕方ないんですよ
それぞれの立場から言うべきでしょう

株価とかもそうですけど
市場価値ってベクトルの合成なんで
下からもおさないとならないんですよ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:28:56.88 ID:SNrksh7n0.net
コンセンサスとかもベクトルの合成だと思いますよ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:32:08.48 ID:dI82yt7e0.net
>>250
富を築けない者は努力が足りないとしてきてたが
実態は世界的な階級、世襲だ もう強欲、いや強盗資本主義は
止まらぬ物価高で終焉を迎えるだろう

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:34:22.40 ID:Ev0o7bGL0.net
過度の貧困自己責任論は良くないって結論がビクトリア時代のイギリスでとっくに出てるのよ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:35:15.07 ID:Ev0o7bGL0.net
社会全体の生産性上げるために
底辺なんとかしましょって思えないやつ、
頭19世紀より前だから

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:35:19.14 ID:dI82yt7e0.net
>>228
中国はスキルを付けさせてやるんだから無給で働けとかあるな。日本はボランティアとかだけど。はっきり言い切る中国の方が正直でまだマシだけど。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:36:05.02 ID:dI82yt7e0.net
>>260
今は先祖帰りしてるよ
自己責任論のオンパレードだ
日本だけでなく

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:37:27.94 ID:1tD/E3O90.net
物価上がったら1000円じゃ足りないだろ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:39:36.00 ID:Ev0o7bGL0.net
>>263
経済力を構成する要素に民間の購買力がある以上全体の生産性あげないとどうしようもないんだけどな

底辺切り捨てると社会全体の生産性が下がる仕組みになってるのよ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:47:24.71 ID:hqm0r/sH0.net
>>265
そんな考えで30年程凝り固まった社会で意識変革は難しいんだろうな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:51:24.27 ID:dI82yt7e0.net
>>265
その通り
そして歴史を見ると資本家は貧困の原因を個人に求めてくる
イギリスのミッドランドのオーナーたちによる禁酒運動は
酒を飲む怠惰な労働者が悪いとの自己責任論に達してる
今と変わらん 自己責任、努力不足、甘え
新資本主義とはチューダー朝時代の強欲資本主義が
世界的に波及したようなもんよ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:58:27.69 ID:R/hDf6SA0.net
れいわ新選組の公約の一つが全国一律1500円の最低賃金
同じことしてるのに賃金は安い田舎は立ち上がった方がいいのに自民党自民党なんだよな

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 02:07:03.94 ID:Ev0o7bGL0.net
だいぶ話は変わるから
深夜の余談と思ってほしいんだが

ある日失業者がコンビニで菓子パンひとつ万引きしたのを、捕まえようとした店のやつを振り払ってしまった→そいつが派手にコケて不運にも大怪我

→窃盗&傷害になる
 
そんなのそいつが悪いに決まってるんだぜ?金払えよって

でも最悪が重なるとはじまりは菓子パンに1500万くらい税金から払うことになる(あくまで最悪なケースだけど)

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 02:27:52.91 ID:Rb+vKF3p0.net
最低賃金というとみんな最低賃金で雇っていいみたいに受け取る異常な国

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 02:31:00.51 ID:HymXUxS50.net
時給850円で働いてる人ってそれで十分と思って働いてるんだから別に賃上げなんて必要ないじゃん
今の世の中仕事があるだけでも有り難いと思わなきゃ、クビになったら収入ゼロなんだぞ?

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 02:35:52.97 ID:JA3uWiVH0.net
>>223
そうも言ってられないレベルに日本経済が落ちぶれてきてるんで、徐々に企業側にもしわ寄せが来始めるよ
海外製品のマニュアルとかも、日本語訳が無いとかあってもガバガバ機械翻訳だったりが増えてる
それだけ日本が購買力を持った先進国の枠から外れてきてるってことだ
さっさと経済水準を他の先進国レベルにまで引き上げないと、まともにビジネスも出来なくなるぞ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:17:27 ID:rTOGEpdH0.net
>>271
そういう人って生きがいを見つけた高齢者かな?
若い奴のことも考えましょう

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:29:35 ID:e1fWLtEw0.net
>>264
「値上げすれば会社が儲かるのでお賃金も上がります。」みたいな考え方にもとづき目指してきた円高デフレ脱却をなしとげたものとみられるのに、どうして皆嫌そうなのか。デフレマインドか。🤔

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:35:14 ID:Q9rPiFm90.net
最低賃金と上昇率

2022年 ???
2021年 930円 3.1%
2020年 902円 0.1% ←菅内閣wwww
2019年 901円 3.0%
2018年 874円 3.0%
2017年 848円 3.0%
2016年 823円 3.1%
2015年 798円 2.3%
2014年 780円 2.0%
2013年 764円 2.0%
2012年 749円

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:37:21 ID:QYJq2sWP0.net
時給900円で平日8時間土日祝休みで働いてる
ゴールデンウィークの月は9万円台だった
普段は12万円くらい
賞与も退職金もない
貯金切り崩して生活してる

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:38:20 ID:Q9rPiFm90.net
毎年3%基調で上げてきたから
これに物価上昇分2.5%を加えると5.5%で
981円になるのだが、岸田はヘタれるかも

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:38:37 ID:HlYhW++p0.net
>>275
安倍すごいな
こんなに上げてたのか

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:39:38 ID:Q9rPiFm90.net
>>278
消費税を上げてるからな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:42:04 ID:QYJq2sWP0.net
安楽死させてほしいよ
暑いし腰も痛いしもうしんどい
あと何十年も人生やるなんて嫌だよ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:43:58 ID:3Idf1f7R0.net
>>279
消費税より最低時給の上げ幅のほうがでかいやん

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:47:03 ID:Q9rPiFm90.net
>>281
108÷105-1=0.285
これに慣例的に上げてきた2%を加算すると
4.85%上げないとならない、複数年かけて均したね

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:50:53 ID:Q9rPiFm90.net
今年は4~4.5%上げた967~971円で落ち着くと予想する

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 05:30:19.91 ID:/MEfnVNc0.net
プライドの塊だから、韓国にギリギリ勝てるようにするのでは?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 05:34:36.56 ID:kHaT+H5a0.net
物価上がりすぎだし
最低賃金1500円にしないと駄目じゃ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 05:36:32.23 ID:kHaT+H5a0.net
>>84
基本給15万
残業60時間で手取り22万
ボーナス5万
20年勤めてます。
退職金は年数×5000円です

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 05:49:13.33 ID:HymXUxS50.net
>>285
でもそうなると人件費の分も追加して更に値上げしないといけなくなるから結局のところ何も変わらない
それどころか今までの低価格に慣れ切った人は全部貯蓄にまわしてより消費を絞るようになる、そして倒産する企業が激増>失業者激増する

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 06:11:01.93 ID:v0TpCeDa0.net
給料あげず物価上昇による値上げしかしなけりゃ節約で企業がダメージを被るのみ
こうやってまた景気が悪くなる
国内景気は外人が日本に来るインバウンドで上げて国民の生活は無視かね?

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 06:49:10.12 ID:7CbqfcZn0.net
今すぐ1100円平均くらいにしないと強烈なスタグフレくるど

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 07:10:03.16 ID:fLV77UeN0.net
>>85
家庭教師のバイトなら平均時給2500円だぞw

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 07:11:28.61 ID:fLV77UeN0.net
厚労省が審議しても 経団連が阻止するからw

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 07:16:06.21 ID:fLV77UeN0.net
>>6
少なすぎw500円以上上げないと意味ない

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 08:38:55.59 ID:lYJ8SNmZ0.net
立憲民主党って労組の議員たくさんいるけどクソの役にも立たん

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 08:40:07.29 ID:4F26xf3/0.net
はやく1500円にしろよ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 09:17:05.27 ID:Y22CbhsB0.net
最賃上げたところで恩恵を受けるのはバイトやパートだけで
最低賃金層ではない社員は良くて変わらんか最悪ボーナスや寸志を減らされるだけでしょ
アホノミクス開始後最賃だけは上がってるのに全体の賃金は伸びてないってのはそういうこと
そもそも大企業だけ儲けてもトヨタみたいに下請けいじめしてるところがそのままなら
円安でも儲かってる会社なんざ少ないし全体が良くなるわけがないんだよ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 09:30:25.50 ID:fAkEughk0.net
国民の賃金上げずにフードロスアピールとか
ほんま日本は腐ってる

とことん国民責任に押し付けて逃げてる

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 09:34:18.91 ID:sCbwTQSp0.net
なんか民間企業相手に賃金上げろ上げろって30年間くらい圧力かけてるけど
景気良くするのが政府の仕事じゃないんですか?
税金高すぎ、資材高騰しすぎで上げられんのやろ
共産主義国家じゃあるまいし

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 09:43:56.19 ID:DGZ25bOu0.net
13円上げました( ・´ー・`)どや

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 09:47:22.65 ID:o4jGwCyV0.net
>>297
企業減税してあげるから賃金を増やせと続けてるけど溜め込まれたり株の配当に使う
企業減税の穴埋めに個人増税
おしまい

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 09:54:44.56 ID:EVI7SaES0.net
>>217
その1000円ですら取り下げたといううわさだけど、ほんとやばいな

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 10:05:57.28 ID:B4ZEcLsg0.net
>>299
景気よくすりゃ賃金勝手に上がるんだわ
まぁ特定企業や業種に減税補助金やれば天下りポストや献金貰えるからな
それに景気が悪い方が贈賄してでも仕事欲しいって企業増えるから政治家役人に景気良くするインセンティブが無い

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 10:10:27.10 ID:Y22CbhsB0.net
>>300
そもそもバイトやパートにそこまで払えって方が無理がある
アメリカはウェイトレスですら年収1000万っていうけど
そんなことをして皆裕福な暮らしをしてるかというと
それ以上に物価が高騰して生活が苦しくなってるからバイデンの支持率が低迷してる
目先の受けばかり狙って後先考えなければどっかでしっぺ返しが来る

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 10:16:03.20 ID:fAkEughk0.net
>>301
で日本の場合は最低賃金んj揃える会社ばかりだよ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 10:29:10.47 ID:79cNFJTx0.net
>>1
最低賃金が低すぎるから都会に出て働く
そして、地方が過疎化する

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 10:36:09.34 ID:B4ZEcLsg0.net
>>303
そら労働需要が無いとか、景気悪くて支払い余力が低いからだよ
労働市場って言葉が示す通り需要過多かつ支払い余力があるなら賃金相場は上がる
日本はどうかっていうと営業利益率が他先進国と比べて低いんだから支払い余力も当然低いと考えられる
儲かってるところもあるが、そうじゃないところが多いから相場が上がらん
儲かってるところも相場以上に賃金出したら株主に訴えられかねんしな

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 11:33:19.34 ID:Y22CbhsB0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac967cd71083f2c07acaf7d7a471cdf3c43afca5/images/000

そもそも円安で儲かってるところなんてごくごく一部だしなぁ・・・
大多数はそもそも賃上げする余力自体がない

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 11:53:57 ID:PcUZUPCX0.net
日本は中小企業の経営余力に応じて最低賃金を決定する傾向だったが
中小企業が日本経済の足を引っ張っているとの論調が出ているから
最低賃金やら社会保険やらで財務能力の乏しいところから退場してもらう方針に切り替えたのかな
日本に必要なのは商店街の小商店ではなくイオンだと腹を括る

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 11:58:42 ID:dfdFxGNq0.net
これ増税の踏み台だから

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:15:45 ID:C9pY6CyY0.net
物価に合わせて賃金が上がっても、控除額や累進課税の閾値が変わらないから、税率があがって余計に苦しくなるっていう

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:53:14 ID:79cNFJTx0.net
>>307
トヨタ「安くしろ!」
下請けいじめも有るだろ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:16:17 ID:cTshdEPF0.net
>>271
俺その当事者じゃねえから
もっと賃金あげてほしいね

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:17:47 ID:cTshdEPF0.net
>>287
何も変わらなくない
所得倍増計画で行こう

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:20:36 ID:cTshdEPF0.net
日本の経済力の裏付けってほぼ国内の購買力よな

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:25:19 ID:eofsTZaZ0.net
民間がさっさと賃金上げないから
最低賃金を上げないとって役所が動く羽目になるんだよ

最低賃金が上がって潰れる企業が出るとしたら
そこの経営者の本質的な敵は
賃金上げてくれって主張してる労働者でもなんでもない

自分とこよりよっぽど余力があるのにちゃんと労働者に払わなかった会社のせいよ
恨むなら絶対にそっち

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:26:45 ID:Y22CbhsB0.net
>>312
いやその仮定も最賃1500円にして物価そのままという前提だろ

・物価が高騰で実質賃金は良くて変わらないか更に下がる
・倒産増と失業率増を招く
・非最低賃金層の給与や賞与が減る

根本の経済を立て直さずないものねだりは結局こういう結果を招くだけ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:27:08 ID:eofsTZaZ0.net
ちゃんと儲かってて給与が払える会社が賃金上げて大多数の生活が潤ってれば
カツカツでやってる会社が賃金払えずに潰れることはないよ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:29:54 ID:cTshdEPF0.net
>>315
いやおれ頭すっかすかだから
こんなとこで緻密な反論とかされても
給与も物価も増やしていこ!としか思わん
あとたいして無い物ねだりもしてないんだよ
権利関係については、黙ってしまうことこそ悪って考えてるだけ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:29:56 ID:Y22CbhsB0.net
>>316
円安で得する大手企業はちゃんと上がってるだろうよ
その下請けや輸入メインの中小は円安は逆にコスト増だから給与なんて払えるわきゃない

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:30:14 ID:aKCaUGyU0.net
>>314
↑ 国がカネを発行していることすら知らないキチガイレベルの低知能B層

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:33:13 ID:cTshdEPF0.net
>>318
儲かってる会社で大多数きちんと賃金の上昇が見られるってことなら
給与は十分払われてるってコンセンサスが出来るが

それがないから
最低賃金で対応しましょってなってるんだよね?

って話なんだわ
下請けがとか円安がとか話そらされても困るとしか

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:33:53 ID:cTshdEPF0.net
>>319
何がそんなお前を怒らせたのかと思うと笑えてしょうがないわ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:34:05 ID:Y22CbhsB0.net
>>319
いたづらに円を刷り倒すだけだと金の価値を落として物価が上がるだけだから意味がない

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:35:22 ID:aKCaUGyU0.net
>>321,322
> いたづらに円を刷り倒すだけだと金の価値を落として

↑ 経済音痴

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:38:15 ID:1IcBtZ1f0.net
>>323
ぼくちゃん今日朝ままになにか怒られたんでちゅかあ?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:39:05 ID:Y22CbhsB0.net
>>320
その儲かってる会社とやらが想定より全然少ないんじゃないの?
大企業の帳簿上の数字と実態経済の乖離が激しいんだろうよ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:39:59 ID:Y22CbhsB0.net
>>323
真の経済音痴は自分だとそろそろ自覚仕様や
日本の場合は資源輸入国なんだから円安にメリットばかりなわけがないんだよ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:40:10 ID:mnPLmgx80.net
最賃上げると失業率増えるだけだぞ
今まで日本は最賃上げてきたけど所得は下がってるし上げても所得は上がらない

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:41:02 ID:C9pY6CyY0.net
>>322
貿易黒字と拮抗するところまでならいくらでも円を刷ってもいいんだろうけど、今は貿易赤字だからねぇ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:41:13 ID:jUV/eiYf0.net
選挙中だからやってる感を出してるだけでしょw

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:42:30 ID:VulYrnJ70.net
>>325
じゃないの?って言われても俺そういう相手の仕方できねえのよ
じゃないのって思うなら自分で調べてこいって
お前詳しそうじゃん

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:43:26 ID:aKCaUGyU0.net
>>324,326
カネ刷っちゃいけないなら、今出回ってるカネはいつ刷ったというんだろうこいつらは。
頭がおかしいレベルの経済音痴なのになぜか偉そうだしw

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:43:49 ID:mnPLmgx80.net
金利下げるのと短期債なら買っても良いと思うが長期債買いまくるのはまずい
それでインフレ率上がらないなら減税すべき

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:44:59 ID:cTshdEPF0.net
実際最低賃金賃金上げに付き合って潰れなかった会社が、それで潰れちゃった会社を滅ぼした張本人なんだよ
わかりやすいだろ?

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:47:45 ID:mnPLmgx80.net
いくら最賃上げても最賃以下の仕事の需要は存在する
ウーバーイーツ、フリーランス、内職、サビ残、技能実習生等
数字の閾値だけ上げても賃金や所得は上がらない

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:49:22 ID:cTshdEPF0.net
この問題、
最低賃金より多く払えるやつがちゃんと払わないせいで払えって規制が入ってる

そのせいで払えないやつが退場することになる

払えないやつがこれ以上は困ると思うなら
不平を言わないといけない相手は労働者じゃなくて企業さん

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:51:04 ID:cTshdEPF0.net
>>334
労働者側の抜け道としてもわりと大事だったりするから
難しいよな

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:53:41 ID:C9pY6CyY0.net
最低賃金で働いてるのって、アルバイトとパートと外国人くらいじゃないの?
なので、最低賃金が上がって困るのは、飲食、小売り、スーパー、農家あたり?

まぁ、ある程度潰れた方が、値下げ競争はなくなるのかもしれない

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:54:37 ID:C9pY6CyY0.net
>>334
美容師もひどいよね、個人事業主にして歩合制で雇うとか

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:56:08 ID:cTshdEPF0.net
>>337
正社員のがエグいぞ
アルバイトとかはちゃんと媒体とハロワが時給でチェック入れるけど月給だと媒体は放置されがち

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 14:07:16 ID:aKCaUGyU0.net
>>337
潰れたら失業者が出て不景気が加速し、
値下げ競争、すなわちデフレ化も加速するというのに。

経済音痴が多すぎて絶望するしかない。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 14:32:53 ID:ZFJX4pg20.net
>>290
あれ資料作成とかの教えてない時間は
給料なしだぞ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 14:46:23 ID:bv25nHGk0.net
それよりもかろうじてパートをせざるを得ない人へ週40時間労働に誘導する施策を行って欲しいが

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 14:50:08 ID:bv25nHGk0.net
高度成長期で日本製品の海外での信頼性が上がった
そうなると円の価値も上がるが日本政府はダンマリを決め込んだ
そしてアメリカが怒って、結果プラザ合意
その後流入した貨幣を処理するために建・不・銀に金が回ったが…

上の方見ると賃金上昇なぞありえんって意見多いけどさ、こまめに改訂した方が良いよ
バブル経済の二の舞みたいになるだろうね、急に上げるとさ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 14:54:40 ID:Nyr4IKWy0.net
そんな事より、
賃金支払いの違法性判定Cランクの下から20%を、
事業者違反点数71で切れ。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 15:45:08.81 ID:NKILjSE80.net
単純な話、経営者はビタ一文賃金なんて払いたくない。
けど世のエライさんは何故か「経営者の皆さんは儲かればどんどん賃金を払ってくれるはず」とのお花畑思考になってる、だれかが書いてたが「賃金あげたら株主に怒られる」とかもある、企業は経営者と株主が豊かになるためのもので従業員は使い捨てなのだ。

でもそれはホンネだからなかなか言えない、だから屁理屈を考えた「労働生産性論」である。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 15:48:00.52 ID:NKILjSE80.net
>>340
ちなみに、竹中平蔵一派が派遣労働者制度を導入させたときの理屈がこれw
「就労環境が保証出来ないというが、就労すらできないのとどっちが良いとおもうんだ」
とね。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 15:56:22.35 ID:NKILjSE80.net
正直、今の日本は金持ちと経営者の声が大きくなろすぎてそれに逆らうことができなくなっている。
だから、法人税の増税や金融取引へのさらなる課税、所得税の累進率の強化、あたりを唱える政治家はほとんどいなくなってる。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:53:26 ID:mnPLmgx80.net
>>337
正社員の場合は年俸制だとか歩合だとかサビ残でアルバイトより低い時給で働かされて
最賃下回る仕組み

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:55:11 ID:mnPLmgx80.net
>>338
最近は個人事業主で労働契約書等結ばない場合も多いね
美容師や宅配等
最賃上げで数字だけ変えても実際の需要は変わらないから

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:25:28 ID:bzBj4vXL0.net
れは?ら。ろるむ、る。らめ、、
ら、?
 

輪、?はらら、ら 、、…、ーま、、、わわ?ままや、ら!!ら。は!、!la、る、、…る?ロ!ラレ、ら

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:32:59 ID:C4a9ROD10.net
500円レベルで上げないとやっていけない状況で

数円単位での上げ幅を 深刻そうな顔して 話し合っても

なんの役にもたたんぜよ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:00:46 ID:9B6VTwfl0.net
【画像】 10年前全てのオタクがお嫁さんにしたいと思った女の子がこちらwww
http://zywi.xevna.net/9074/Gw9EipPk6.html

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:02:18 ID:sCbwTQSp0.net
どうせ民間企業に呼び掛けで終わるんだろw
ずーと解決能力皆無

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:17:39 ID:dVN3BuZq0.net
>>339
月給も計算されるよ
ハローワークに求人出す時チェックされる

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:45:48 ID:L8C1XJAm0.net
>>340
まるで自分が経済知っているみたいな言いぶりだな
お前の素晴らしい経済理論聞かせてみろどうせまた
資本主義が〜くらいしか言えんのだろw

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:25:20.47 ID:aKCaUGyU0.net
>>346
竹中と俺の違いは、竹中は国民からカネを取り上げたが、
俺はカネ刷って国民に撒けばいいじゃんと主張していること。
カネ刷って撒けば景気がよくなり雇用が増え売り上げが上がり
企業は賃上げすることができるようになる。

>>355
↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層
経済の入門的教科書には、不景気では減税して政府支出を増やせと書いてある。
そうすれば総需要曲線が右上にシフトして国民取得が増加する。
おまえは人に経済理論を聞くのではなく、さわりだけでもいいから
経済の勉強をしようとしてみようw
まぁしないんだろうけど。B層は勉強が嫌いだから。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 23:49:42.97 ID:HymXUxS50.net
賃上げしたところで企業の負担が増えるだけだからそのしわ寄せはどこに行くかというと
それまで2人でやってた仕事を1人でやらせるようになるだけ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:59:31.07 ID:OpXVwS/a0.net
>>357
そうじゃなく、内部留保や経営者報酬や株式配当を減らしてその分を人件費に回せ、(つまり労働者分配率を増やせ)ってのが狙いだったんだどね。
経営者連中や株主連中はそういうことは死ぬほど嫌だったので、言葉を曲解して「(内部留保や経営者報酬や株式配当を減らさず、むしろ増やして)賃金を上げるためには値段を上げるしかない」
という論法に持っていった。

そのお陰で「人件費その他の理由でやむを得ず値上げを」と言ってる端から「今回も増収増益、株式配当もバッチリです」と得意気に発表する企業が続出している。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:07:00.95 ID:OpXVwS/a0.net
>>357
まあ、'人件費を増やせ'のハズの「働き方改革w」が'人件費カット改革'に変貌したのを見ても、設けたカネをビタ一文吐き出したくないという企業のホンネが垣間見えるかと。

おそらく、このまま企業に飴玉与えて良心に訴える的な事に終始してる限り、労働者を極限まで酷使することは止めないだろうね。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 06:32:02 ID:FGcFq7YD0.net
口入れ屋、ピンハネ屋、派遣会社と
チョイ仕事の口入れを取ってきて
ピンハネするwピンハネ分の半分でも直接
労働者に渡せば最低賃金???何それ?
俺には関係(ヾノ・∀・`)ナイナイで落ち着くけどね
口入れ屋はヤクザ稼業と昔からの常識

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 12:47:07 ID:TLf9VodC0.net
>>168
使えよ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 15:16:09 ID:OpXVwS/a0.net
>>361
みんなそれは同意してるんだよ、
「みんなでカネ使わねーと景気良くなんねーぞ」ってね、
同時に「ただし、おれは皆が吐き出した金ためて豊かになるもんね」とみんな思ってる。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 16:02:04.04 ID:pni1nGiO0.net
>>349
今は普通に雇用側がやられるぞ。
3年くらい前からアウトに繰入れられた。
最低賃金法違反(最低賃金の時給が確定できないものは不正な取引とみなされてアウトになるのも含む。判例結果は雇用者瑕疵。)や脱税になるから。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:41:13.12 ID:2EZ5YPMt0.net
「便利になる」だけでは人は動かないし、「当事者意識をもってくれる人」はめちゃ貴重だという話
http://raoy.pyesetz.net/1467/4XDaufi92.html

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:36:16 ID:iss5g07n0.net
>>351
努力義務とか未だに言ってるからな。

法律作るヤツがあんな怠慢では。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:04:13 ID:3rlCb4Pb0.net
日本のお年寄りは賃金アップなんて
望んでない、賃金があがるということは貯金が相対的に減るだけ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 11:25:58 ID:VbbHGrVW0.net
>>361
使いたい物があればそうするが。
独身だとそれが特にないっつーか。
だから、消費させたいなら皆を結婚させりゃいい。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 11:33:58 ID:SnGIj9cq0.net
本来日本も2000円ぐらいにならないといけないけど
事業者の倒産と失業者が増えるからどうしようもない

総レス数 368
96 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★