2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【🐳】商業捕鯨再開3年、先行き険しく「支援なければ産業維持できず」…ラーメンなど新たな食べ方提案も ★3 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/06/28(火) 17:32:06 ID:4iyGgzwm9.net
※2022/06/28 05:00

 日本が「国際捕鯨委員会(IWC)」を脱退し、商業捕鯨を再開してから7月1日で3年となる。漁業者側は新しい母船を建造したり、漁を共同化してコスト削減を図ったりするなど時代に合わせた対応を急ぐが、鯨肉の人気は回復しておらず、先行きは見通せない。

新母船「礎に」
新母船の性能を確かめるために作った20分の1サイズの模型(東京都昭島市で)
 「業界の将来は新母船の建造にかかっている」。東京都昭島市の三井造船昭島研究所で、「共同船舶」の所英樹社長(67)は気持ちを奮い立たせた。目の前には、20分の1の大きさの新母船の模型が置かれていた。

 同社は沖合で漁をする唯一の会社だ。現在稼働している捕鯨母船は1隻。1987年に完成した「日新丸」で、調査捕鯨の時代から南極海などで操業を重ね、老朽化が進んでいた。

 新母船は来年6月に起工し、2024年3月に完成する。全長112・6メートル、8970総トンで、三陸沖でニタリクジラなどを追う。建造費は六十数億円を見込む。所社長は「完成すればこの先30年は捕鯨を続けられる。捕鯨産業の復活の礎としたい」と強気だ。

60年で99%減
 ただ先行きは険しい。資源保護の観点から鯨の捕獲が制限されていることもあり、20年度の鯨肉の消費量はピーク時(1962年度)と比べて99%減の約2000トン。昨年度、市場に供給された鯨肉の卸売価格の合計は28億円だが、水産庁が捕鯨業界に支出した補助金は51億円に上る。共同船舶の鯨肉1キロあたりの平均卸値は1100円台で、補助金がなくても採算がとれる1200円には届いていない。

 同庁幹部は「国の支援がなければ産業として維持できない」と指摘する。

 零細業者が操業する沿岸捕鯨はさらに厳しい。全国で許可を受けている5隻のうち4隻が加入している「日本小型捕鯨協会」(福岡市)は今年から共同操業を始めた。漁場は北海道や青森県沖で、捕獲したミンククジラなどの解体を共同で行っている。燃料代や人件費を3~4割削減できる見込みという。

 同協会の貝良文会長(62)は「赤字から抜け出して自立するには業界内での協力が不可欠。ずっと続いてきた地域捕鯨を自分の代で終わらせたくない」と話す。

すしにラーメン

続きは↓
読売新聞オンライン: 商業捕鯨再開3年、先行き険しく「支援なければ産業維持できず」…ラーメンなど新たな食べ方提案も.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220627-OYT1T50284/
※前スレ
【🐳】商業捕鯨再開3年、先行き険しく「支援なければ産業維持できず」…ラーメンなど新たな食べ方提案も ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656391379/

★1 2022/06/28(火) 09:35:13.90

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:33:27 ID:dQ2sjFZV0.net
ネトウヨが伝統だ文化だ言ったところで
もう需要ないんじゃんw

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:34:26 ID:eZfguYLQ0.net
捕鯨もクリスマスもバレンタインデーも無くせって

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:34:39 ID:rCFVdKYz0.net
豚肉より安いから食っていただけだしな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:35:21 ID:2PemcyQv0.net
マジで何言ってんだバカ
みんな分かってたのに

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:35:52 ID:8zlLt8Zc0.net
刺身の皿の底の血溜まりみると感謝しかない

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:36:54 ID:oHM6+0J20.net
クジラの刺し身旨いけどなぁ(´・ω・`)

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:37:48 ID:ZoErFaMv0.net
どんな業種でも需要がないなら廃業が普通

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:38:23 ID:xDquERid0.net
実はそんなにうまくない。

新鮮さがないとな。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:40:45 ID:alSSuIC00.net
1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
http://yahoo-photo.awe.jp/entry/067178.html

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:40:46 ID:J3l55x9D0.net
クジラは賢い生き物だから食べてはいけないんだよ
人間と友達になれる

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:40:55 ID:vnuqp4Jl0.net
今更クジラとか食わねーだろ
伝統芸能は助かっただろうけど

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:41:53 ID:0XrMIfdm0.net
>>1
コレまで半世紀もパヨチンから『鯨さんがかわいそう!』ってネガキャンされ続けたんだから、あえて鯨肉を食いたいと主張する人もいないだろw

つか、食ったことなければ、食いたいとも思えねえわなwww

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:42:41 ID:OLsp25Pz0.net
竜田揚げ!

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:42:49 ID:tRh609tS0.net
アニサキスの出所は鯨のウンコ
巡り巡ってともちんの体に入ったわけ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:44:25 ID:D8H8TNR10.net
なぜそのへんで売らないのか

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:45:21 ID:iTcUw/1u0.net
もうクジラなんかありがたく食ってんのは年寄りだけだろ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:47:05 ID:sJgbZcZS0.net
市場がもうないなら摂らなくても良くねえか

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:47:07 ID:Ot8keVcJ0.net
安いから食われてたんだが高くなっちまったしなあ
好事家と酒飲みしか食わなくなったよな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:47:44 ID:tFPB77xF0.net
需要ないんだからやめたらいいじゃん
別の仕事探せよ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:49:57 ID:Ot8keVcJ0.net
鯨のハリハリ鍋とかも美味かったんだが俺はシカで代用しちまってるしなあ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:51:58 ID:O/LihEt/0.net
クジラが増える→魚を食いつくされる→魚を食べられなくなる→牛肉を食べざるを得なくなる

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:52:24 ID:Q0Y1hEvY0.net
海洋生態系的には増えて有害海獣みたいな位置になってる?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:52:52 ID:dsZK9tlW0.net
IWCに吠え面をかかせるまでサポートするで

25 :名無しさん@13周年:2022/06/28(火) 18:37:46.90 ID:DBcnAVGWV
NPO団体とかからキーキー言われてまでもやってたのに、
意地出来なくて、食し方の提案をするくらいなら辞めるべきかと思う…

鯨の肉は美味しいけど、
各国からの不要な摩擦を受けた挙げ句、食べ方提案で維持なんて、流石に同調出来ない
害のある生物ではないんだから…

26 :名無しさん@13周年:2022/06/28(火) 18:38:25.36 ID:DBcnAVGWV
>>21
クジラより、新鮮なシカの刺身の方が数倍美味しい

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:53:28.84 ID:Kn58a9PN0.net
維持しないでいいよ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:54:21.50 ID:cTclFMgx0.net
廃業でいいだろ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:54:49.42 ID:wNQjqDdz0.net
無理に消費せんでええやろ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 17:58:33.78 ID:7WZLERY70.net
そこまでして残すもんでもないだろ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:01:19.60 ID:1aVFZUrt0.net
そりゃ美味しいところってシッポのごく僅かなんだろう?

豚肉食うわ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:05:44.68 ID:+5i5p3Dg0.net
あまりにクジラを食べない期間が長すぎた

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:06:01.59 ID:e5LowbEL0.net
くじら弁当どこの駅弁でしたかな
うまかった

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:06:39.43 ID:HMfzCltF0.net
支援が要るならやめてしまえって言うなら
戸別補償の農家とか全滅だがな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:06:48.54 ID:mAmWET2w0.net
肉しか使わないんじゃ意味ないだろ
鯨油だ鯨油

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:07:21.22 ID:2zzG381z0.net
近所のスーパーあるが、食べ方がわからん。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:07:22.07 ID:ev3M/zbz0.net
大して美味くないしな
100g100円以下なら需要ある

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:08:18.32 ID:LY4Bvf9L0.net
>>34
米は食料安保だけど、クジラは無くても死なない

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:08:44.57 ID:ev3M/zbz0.net
そういう意味だと筋肉食には
最適かもな

低脂質で高タンパク

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:08:46.99 ID:bIHF7mQa0.net
>>1
妨害や抗議活動ゼロ

近海だけなら揉めることもなかったんだよな
くだらんことに時間を使った

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:10:00.09 ID:HMfzCltF0.net
>>38
単体で論じたら米でさえ無くなったら死ぬ食材ではない

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:14:11.22 ID:LY4Bvf9L0.net
>>41
じゃ何を主食にするんだw

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:14:12.39 ID:NwTAbmvT0.net
クジラが増えたせいでオキアミが減ってペンギンが減ったんだっけ。
アニサキスが増えたのも最終宿主のクジラが増えたせいだとか。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:14:55.19 ID:bIHF7mQa0.net
米は需要があるがクジラにはないからこんなことになっているだろ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:15:52.10 ID:tB/s62E/0.net
>>13
クジラ肉を食った事があるがあんまし美味くない
牛や豚の方が断然美味い

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:16:33.62 ID:Ualkbes00.net
>>37
鯨の刺身、とても美味しい時もある

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:17:07.93 ID:PlWayhXZ0.net
人気がないならやめたら良くね?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:17:27.80 ID:1mNC8+jc0.net
>>43
人間が介入しなきゃ維持できないバランスってのは、
自然状態じゃないんだけどな。
なんか人によっては海の生体バランスを捕鯨が維持してるとか言ってる人もいるけど

だからって鯨を取るなとか、オオカミを放てとかは言わんけど。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:18:15.07 ID:GYkpLDUr0.net
水族館が買わなくなったからなw

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:19:41.69 ID:Ru0nNYxF0.net
寿司のチェーンに刺身で卸せんのか?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:19:49.04 ID:bIHF7mQa0.net
補助金問題は地味に解決の方向に向かっているんだよな
今度作る新造船も税金の導入に失敗して寄付で賄ったし明らかに国は補助を切りたがっている

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:20:31.69 ID:GYkpLDUr0.net
なんか水族館に高く売れるとか聞いたけどなw

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:20:53.23 ID:6o0Yo6UF0.net
>>1
安いから売れてたものが普通の刺し身と同じ値段なら買わないよね

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:21:10.96 ID:sRwMVT+T0.net
>>50
あんなマズイもん要るわけないだろ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:22:04.07 ID:BUemC8Gb0.net
高過ぎる
普通に牛肉かマグロか馬刺し買うわ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:22:07.62 ID:OUGyN8gI0.net
ほげぇ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:22:17.54 ID:tB/s62E/0.net
そもそもクジラの肉ってそんなに食いたいと思う?
現時点で色んな肉が食えるのにあえてクジラを選ぶなんて一部の特殊馬鹿のエゴだろ
世界を敵にしてまで食う必要は無いとは思うが

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:22:32.07 ID:LY4Bvf9L0.net
どうして意固地になって捕ろうとしてたんだろ
一部のマニア以外は食わないんだからスパッと止めれば良かったのに

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:23:54.80 ID:RWe74QKg0.net
先日クジラのベーコン食べたけど、ゴムみたいだった
値段も高いし
ありゃうれないわ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:24:13.80 ID:0AWmJJPP0.net
可能性は多そうだけどねぇ
今まで手を抜いて来た分頑張りたまえ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:24:22.47 ID:tB/s62E/0.net
イルカを食う地域もあるらしいが
そういう風に一部の人間限定で許可を貰えっていうの
今時クジラで商売が成り立つわけがない

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:25:11.83 ID:2LcGthY70.net
伝統とか言われてもピンとこないしなぁ。
文化なんて時代と共にかわるし変わるべきだし。
なにかしらまびいたり減らす必要があるなら、世界的にも理解させてその上でやったらよろしいかと。
まぁちゃんとやってるのかもしれんが、少なくともオイラは必要性を知らないなぁ。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:25:16.26 ID:XcOQDx3m0.net
スーパーで総菜とかやよい軒とかのチェーン店でとか手軽に食べられるなら食べるんだけどさ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:25:52.65 ID:Ru0nNYxF0.net
>>54 コピペ
鮮度が悪い鯨肉を食べた人もいるのかもしれません。
ジビエ料理も同様で、おいしいと感じる人も入れば、臭くて苦手と感じる人もいるでしょう。それと同様に、鯨肉は海の生物でくせがありますから、匂いの感じ方が強い人は苦手でしょう。

しっかり鮮度の良い鯨肉を食べてその中で、おいしいかまずいかの判断をするのがよろしいでしょう。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:26:31.52 ID:PfyEW+EY0.net
そのうち肉類も中国に買い負けて高くなるので、鯨を喜んで食べる日が来る。食料時給できない日本は捕鯨技術は絶対にあった方がいい。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:27:57.13 ID:7fDbf1wX0.net
聞けば日本人が好んで食べるほど旨いらしいが
なんで維持できないんだよw

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:27:59.18 ID:LY4Bvf9L0.net
>>64
そんな絶妙な状態で食わないと旨く感じないのなら
それは不味いで良いのでは

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:28:14.15 ID:RE2bpzwH0.net
ほげほげほげー!

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:28:15.17 ID:hVgsX7T30.net
ただの利権でやってるだけだから、叩き潰したほうがいい

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:29:32.42 ID:rce8hDQZ0.net
誰も食べたいと思わないならやめたらいいのに

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:29:41.31 ID:CPZ1Z/kj0.net
大和煮の缶詰が美味しいから食ってるよん。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:29:46.88 ID:7fDbf1wX0.net
スーパーや回転寿司で毎日投げ捨ててるであろう
マグロの切り身より人気ないのは何でだよ?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:29:46.92 ID:/l2je/m30.net
高くてまずい肉なんだよなあ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:30:09.00 ID:tB/s62E/0.net
>>69
補助金ガーって言ってる時点で利権絡みだろうな
そんなのより牛肉や豚肉をもっと安くしろや!

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:30:31.39 ID:B8qT8H9N0.net
やめればいいだけw

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:30:53.71 ID:C7Wr1/qw0.net
クジラを食べたいとは思わないが、元はといえばヨーロッパ人のせいやろ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:32:41.32 ID:Ru0nNYxF0.net
>>67
まぁ、そうだなw
俺は好きだが、癖は否定しない
もう少し流通してほしい。
食える店が限られる

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:33:02.34 ID:6J0942+F0.net
なにが伝統文化だよ下らない
世界中を敵に回して誰も食べないクジラを摂る意味がわからん
日本って下らないことに意地をはるよな、まさに二流国家

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:33:52.34 ID:0NOkMemJ0.net
売ってないじゃん。どこで売ってんの?調理方法は?

どうやって支援すんの?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:34:16.19 ID:3FLtwudK0.net
むかし給食でオーロラソース和えっていうの食った。
まあまあ美味かったが、牛や豚の方がうまいな。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:35:00.60 ID:JrunxVEq0.net
>>78
クジラごときで世界中を敵に回すとかファンタジーの中で生きてんのかよw

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:38:08.41 ID:7fDbf1wX0.net
持続的な海産資源維持のためにクジラとイルカを毎年殺す事が必要(70代・日本人)

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:38:21.70 ID:sRwMVT+T0.net
同じ値段でカツオと鯨の刺し身どっち食うかって言ったらカツオだろ
それが答え

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:38:27.86 ID:xiIne0lf0.net
鮮度が良いのは美味い、食ったこともないくせに文句言うなって言ってるけど、そんな物食えるの上級国民だけだろ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:38:47.76 ID:7jw3AAOr0.net
本当に美味ければ乱獲されてるよね😅

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:40:34.57 ID:7fDbf1wX0.net
>>84
売上200トンは上級用だな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:41:21.10 ID:ovHG/mwt0.net
結局1番いいくい方はなんだ?
臭み消した唐揚げか?煮込みか?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:41:25.92 ID:5prrIr0o0.net
内陸部のスーパーにも売ってればなあ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:41:31.57 ID:YHXeAhcx0.net
IWCとかグリーンピースとかカモの日本に逃げられた後もまだ活動してんの?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:42:51.89 ID:uiaUfgXL0.net
>>84
クラウドファンディングでもやって金集めれば良いんじゃないッスかね
何で商業捕鯨再開なんてアホな事始めたのかと思ったが成功すると思ってるボンクラ保守共の背中を捕鯨反対派が押して一気に決まったのかしらと思うと草も生えない
この国の自称保守共はアホしか居ないからな
いっそ中止になった方が清々するんじゃね?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:43:23.57 ID:JVrvYBZB0.net
安ければ買うけど、今は高級品なんでしょ?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:44:38.68 ID:HIS4D05u0.net
比較するなら牛や豚じゃなくて蛼とだろw

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:45:21.25 ID:sRwMVT+T0.net
>>87
煮込みだろうね
大和煮なんか不味い魚を何とか食えるようにするもんだし

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:47:46.45 ID:uyTAVLUj0.net
卸値で110〜120円/100gだとなぁ
小売値は400円/100gとかだろ

スーパーで輸入牛肉200〜400円、国産豚肉100〜200円、国産鶏肉50〜100円で並んでること考えたら魅力感じんよな〜

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:49:25.78 ID:f35SMje10.net
クジラの大和煮って、うまいほうの食べかたなの?

クジラの大和煮の缶詰を美味しいらしいと言われて
箱で買ったがいまいちで、誰も食べなく結局廃棄になった

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:51:51.28 ID:4gw7SwkM0.net
ザ・利権ってやつだな
さっさと止めろ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:52:23.67 ID:nWz2JnO30.net
よく地方でやってるブランド商法みたいに欲張って高く売ろうとして失敗しただけじゃね
クジラなんて安く沢山とれるのがメリットなんだから鶏肉豚肉位の価格で提供しろと

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:54:38.53 ID:ovHG/mwt0.net
>>93
今クジラもって帰ったってイノシシとか鹿肉と一緒で持て余しそうね(´・ω・`)

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:55:03.29 ID:xiIne0lf0.net
マズいけど大昔は牛豚より安いから許されていた、あと思い出補正な
マズくて高ければそりゃ売れんだろ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:55:34.95 ID:JrunxVEq0.net
日本の一次産業なんてGHQのせいで補助金なかったらとっくの昔にやっていけないレベル
別にクジラに限ったことじゃない

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:56:35.59 ID:L+enhz3j0.net
産業の建前捨てて、伝統芸として遺すくらいじゃね?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:56:36.17 ID:oYXnSN5I0.net
結局、不味いから誰も食わないんだよなあ・・・
たまに美味しいとか書き込んでる味覚障害いるけど現実は残酷だ
まあクジラ増えすぎても小魚減って困るし何とかせんといかんな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:58:50.26 ID:uiaUfgXL0.net
>>102
人間が小魚取る量の方が凄い

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 18:58:56.06 ID:LFAot2R30.net
クジラが増えすぎるとアニサキスも増えるって話はマジか?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:00:01.45 ID:xlZSmK0f0.net
>>1
不味い

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:00:30.22 ID:xTXOpnD40.net
食わんから別にいいばーよ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:01:26.12 ID:7q4drR+p0.net
「我が代表、国際捕鯨委員会(IWC)から堂々脱退す」

あれはいったい何やったん?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:01:35.00 ID:2DXPYUR00.net
じゃあ止めろや
どうせ利権中抜き天下りのネタやろ寄生虫が

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:02:24.87 ID:d6bOwgY20.net
鯨肉なんて需要ないんだから意地になって獲るなよ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:03:07.61 ID:O/LihEt/0.net
お前らケンモメン「アメリカ・オージー牛より不味いし食わないから禁止で良いよ」

ここの言論も随分変わったなあ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:03:13.93 ID:M/TxVyXd0.net
日本も捕鯨禁止にして反捕鯨国からクジラ増えすぎて困ってるんで取って下さいて言われる待て待てばいいのに

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:03:30.11 ID:bIHF7mQa0.net
>>107
そもそも今の条件なら脱退しなくても軽く合意できたのになぁ
結局政治パフォーマンスでしか無いのだろう。
そしてそれに熱狂し支持する国民たち。こわ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:04:13.42 ID:xiIne0lf0.net
>>110
一昔前なら在日は出て行け!とか言われてただろうなw

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:05:39.95 ID:o1cFT8s70.net
100g 400円以上したら一般客に見向きもされなくて当然だろ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:05:43.77 ID:2DXPYUR00.net
「鯨が増えすぎる」は利権中抜き天下りの屁理屈鵜呑みにするバカ
毛沢東の「畑のスズメ」と同じ屁理屈なんだよ
人間が自然より上位で思い通りに改良可能という社会主義思想的な驕り

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:06:54.81 ID:d6bOwgY20.net
臭くて不味くて需要がないのに食文化を守るとか意地になって世界から白い目で見られるだけなんだから
やめちまえばいいんだよチョンが犬を食うのと同じくらい白い目で見られてんだから

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:06:59.77 ID:xlZSmK0f0.net
>>1
捕鯨、死刑、天皇制、
日本は土人国家です。

理不尽がまかり通る。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:07:17.38 ID:quXC5CZd0.net
たいして旨くないという事実は隠せないからなあ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:08:54.05 ID:UU4EkDtW0.net
シロナガスクジラよろ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:09:20.13 ID:k2ve4mAh0.net
今はみんな食い方知らないから
くじらカツ冷凍パックとかして揚げるだけとか
大和煮のタレ付きで売らんとあかんやろ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:11:43.74 ID:2DXPYUR00.net
利権中抜き天下りの寄生虫どものせいで日本はボロボロ
死刑にしてやりたい

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:11:46.08 ID:1n+b5AUp0.net
まあ、クジラは安くないと売れないよね。
せめてノルウェーの生サーモンくらい安くならないと
クジラの赤身の刺身なんか手も出さない。クジラだと冷凍が絶対条件だしね。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:14:49.05 ID:FHurdNr60.net
支援無いと維持出来ないってのは商売としてはもう終わってるって事では

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:14:48.94 ID:XXfrbYLJ0.net
値段高すぎんだよ。それに尽きる。
豚肉と同じ価格帯なら毎日でも食うわ。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:14:55.69 ID:l0gUmLNW0.net
>>33
確か紀伊勝浦駅で売ってた

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:15:50.78 ID:XSAnVBTN0.net
>>57
いつも言われてるがその考えだといつかお前の好きな肉も食えなくなるぞ
まあペイする範囲で捕鯨するならそれはそれで構わんやろ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:17:02.70 ID:fhRJyMbV0.net
>>2
畑にまくんだよ
食う分けねーだろ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:18:14.27 ID:pLEZrRca0.net
高いから買わないだけ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:19:46.28 ID:M3hTNyO30.net
鯨肉が昔安かったのは鯨油の副産物、元々捨ててた部位だから
鯨油の需要が無くなって高価な捕鯨船が必要で珍味扱いの流通しかない今は安くなることなんて無いよ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:19:49.11 ID:Ru0nNYxF0.net
>>116
ノルウェーで普通に食ってるけど、

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:19:49.51 ID:xiIne0lf0.net
>>120
結局素材の美味さ引き出す調理法なくてワロタ
あ、刺身は上級用なw

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:21:10.52 ID:5mTpE9Pp0.net
濱のくじら屋って何処かで再開してないの?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:24:11.13 ID:5nZJ/gmt0.net
あんま美味くないというか馴染みがないからなぁカツとか食べてみたい

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:26:17.92 ID:ajF0AF0E0.net
結局、それほど旨くないからね。
どっちも感情論でバカっぽいオチ。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:26:35.43 ID:Ow21nxru0.net
手漕ぎ船、手に持った槍を使って
くらいしないと伝統漁業とは言えないな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:27:05.40 ID:mppNFLkf0.net
元々産業維持できもしないのにやる意味はない

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:27:31.53 ID:mppNFLkf0.net
南極にクジラ取りに行くのがどこが伝統なのか

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:29:27.41 ID:qMx4kvb30.net
円安で色々高くなるからチャンス

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:30:16.03 ID:HKCVymuC0.net
本皮高過ぎ。
年一では必ずくじら汁にするんだから安くしてよ。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:30:36.69 ID:mppNFLkf0.net
南極にわざわざ取りに行くから諸経費がかかり過ぎなんだよ
で取ったクジラ冷凍してるから鮮度も悪いと

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:31:41.38 ID:CnbhQDxH0.net
>>140
冷凍ならマグロぐらい真剣にやればどうにかならんのかね

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:33:37.41 ID:g30jTlDt0.net
ただ噛みづらいだけの肉

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:34:53.90 ID:mWFQ87QK0.net
専用の船が必要で漁に出なきゃ手に入らないどれくらい捕れるかも分からない鯨肉が何で養豚で安定して大量供給出来る豚肉並に安くなると思ってんだよ
安くしろとか言ってる奴はちょっとくらい社会のお勉強した方がいいぞ?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:36:15.83 ID:Dyqm2tWJ0.net
>>16
売れないんだよ
若年層は馴染みのない食べ物だから見向きもしない
中高年は値段を見て「豚より高いって舐めてんの」

売れないものを店に置く個人商店は無い

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:36:50.76 ID:EbuSJlwx0.net
>>140
古代から経緯を経て高度経済成長期まで連綿と続いてきた伝統漁労による食文化を、現代日本人がどう取り扱うか、って問題

オマエのように「これで終了!」も、ひとつの結論ではある

そして、そうは思っていない人たちも、当然居るってハナシ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:38:05.32 ID:1n+b5AUp0.net
>>143
安くしろじゃなくて安くならないと多くの人は買わないって言ってるんだよ。
顔を真っ赤にして何を言ってるのかは知らないが、自分が日本語を学び直した方がいいぞ。

そして、多くの日本人は別に安くない鯨肉には興味がありません。
他に安くてうまいものはそれなりの価格でそれなり以上にうまいものは沢山あるからね。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:39:25.89 ID:mppNFLkf0.net
>>145
馬鹿だなだからこの古代から取ったからなんで南極まで取りに行くのが伝統漁業なんだよ
地元で取れば済む話だろ
結局南極まで取りに行くのが全ての元凶

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:40:57.18 ID:mppNFLkf0.net
つうか日本が昔からクジラを重宝してるとか妄想だよな
せいぜい1部の地域しか食べられてないよな
食生活にクジラが頻繁に出てくるわけでもねえわ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:42:59.49 ID:n+gTf9q00.net
水産庁の職域確保

150 :名無しさん@13周年:2022/06/28(火) 19:46:59.52 ID:cjSQKJkth
>>16
いなげやとかでフツーに売ってるよ。糞まずいから誰一人買わない。
そりゃそうだろ、すぐ隣に置いてあるマグロのほうが旨いからな。
捕鯨なんて文化でもないし、日本的でもない。
糞ジジイ共が戦後ノスタルジーに浸って意地になってるだけ。
ゴミだよゴミ。

151 :名無しさん@13周年:2022/06/28(火) 19:50:58.38 ID:cjSQKJkth
>>125
日本中のスーパーで売ってるっつ〜の。東京でもフツーに買える。
誰も見向きもしないだけ。

152 ::2022/06/28(火) 20:06:39.96 ID:uklGdQr6f
「商業捕鯨」なんだから、採算性が
悪ければ、中止すればよい。

153 ::2022/06/28(火) 20:07:22.93 ID:uklGdQr6f
「商業捕鯨」なんだから、採算性が
悪ければ、中止すればよい

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:44:10.98 ID:S7GYHm9f0.net
大和煮なんて材料の風味を徹底的に殺す調理法じゃん
あんなの鯨肉の代わりに革靴でつくっても味一緒だよ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:47:39.99 ID:mppNFLkf0.net
クジラ利権

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:49:46.18 ID:7q4drR+p0.net
>水産庁幹部は「販売者側には『抗議を受けないか』との不安がいまだに残っており、
>鯨肉の取り扱いをためらうケースが少なくない」と指摘する。

へえー。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:49:54.62 ID:EbuSJlwx0.net
>>147
オレは
>>経緯を経て 
と書いたが、コレって「戦後はたまたま食糧難の事情があって、南氷洋までわざわざクジラを捕りに行ってたという、歴史的な事実がある」ってことを含ませたつも

南極海にまで進出してたのは、当時の特殊な事情によるだけ、って意味

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:50:03.11 ID:6MXztM2F0.net
>>129
鯨油をバイオ燃料とかにできないんだろうかる

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:51:20.25 ID:GlaD3Zc/0.net
またラーメンw

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:54:39.51 ID:mppNFLkf0.net
つうか南極までクジラ取りにいく理由が全く薄いな
需要がない値段が高い世界から反発を買う
伝統漁業とか言うなら太地町とか一部の地域で取れば問題ないしな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:55:40.28 ID:weM2kAHa0.net
ポケベルみたいなもんやろ
廃れるならそれでええわ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:58:59.25 ID:KOe+jaXC0.net
関東だがもっと流通させてくれよ
圏内に何件もスーパーはあるけど扱ってるの1店だけだぞ
宮城のスーパーはどこにでもあったのに

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:59:11.33 ID:C5MFCcAp0.net
日本人はクジラなんか食ってるから目が細くなって顔が平べったくなるんだよ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 19:59:38.98 ID:EbuSJlwx0.net
>>160
コレ言ったら物議を醸すことになるが…

太地町のはイルカ漁で、クジラ漁じゃない w

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:00:15.59 ID:gNyvC0+H0.net
少ないパイに多額の税金投入
ウマウマ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:01:50.70 ID:mppNFLkf0.net
>>164
お前馬鹿だな生物学的にはイルカとクジラは同じ種w

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:05:34.58 ID:mppNFLkf0.net
日本の国益考えたら南極捕鯨はさっさと辞めるべき

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:07:34.71 ID:EbuSJlwx0.net
>>166
ちなみにクジラ漁って狩猟漁労の区分では「漁労」だぞ?

生物学による分類が唯一無二の絶対的区分とか、それって単なる小中学生レベルの思い込み w

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:08:33.48 ID:ajF0AF0E0.net
>>166
種ではないが、4m以上をクジラ、以下をイルカって分けてるらしいね。豚とイノシシ、ピーマンと唐辛子みたいな?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:10:49.80 ID:mppNFLkf0.net
>>168
でお前は南極行く理由に付いても弁明してみろよ
頭良いらしいな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:11:27.88 ID:u6rJlP110.net
小学校の給食で月に一回は鯨の邪馬臺煮を食べた。
馬勝った、牛負けた

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:11:51.36 ID:S4fv0ebt0.net
誰も食ってねえんだよ
やめちまえ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:12:31.80 ID:MFgHlX5K0.net
独善的な白人たちに対抗して、俺も一時期は捕鯨推進派だったけど、数年前に鯨の缶詰を食べて気が変わった。鯨肉は不味くて需要が低いから捕鯨は取り止めても問題ない。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:14:46.39 ID:3CIA3HGi0.net
>>170
南極になんて獲りに行ってないよ?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:15:04.32 ID:RDfrS/Yo0.net
>>11
そう言うのなら、その事実を是非教えて下さいませ。
ハッキリとした根拠と証拠を。

まさか当てずっぽうで、
レスしてないでしょうね?

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:15:04.43 ID:ajF0AF0E0.net
>>167
それは余計なお世話で、捕鯨は継続して、ペイする価格で売ればいい。売れないなら止めればいいだけ。諸外国に決められることではないし、税金投入する話でもない。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:16:48.89 ID:mppNFLkf0.net
>>174
お前馬鹿だろ散々問題になってるだろ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:17:20.15 ID:g30jTlDt0.net
「伝統文化だから残したい」とかいう理由が既に手段と目的が逆転してるやん
例えば極端な話、昔から人身御供を捧げる儀式があって、
それが伝統文化なので残したいと主張しても現代の倫理感の物差しで考えたら当然反発くるでしょ

無駄にコストが掛かる上に需要もない、
おまけに世界の顔色伺わなきゃないデリケートな問題

現代でも消えゆくのを惜しいと思われてるなら自然に残る
でも、現実はそうじゃないんでしょっつう

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:21:05.72 ID:Ru0nNYxF0.net
>>177
何が問題だ?

嘘をついたの?

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:21:05.82 ID:mppNFLkf0.net
別に日本の海域でシコシコクジラ取ってたら問題ないと思ってるけど
南極なんかに行くから大ががりになるし利益出す為に沢山殺して問題になるんだ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:22:44.76 ID:Ru0nNYxF0.net
>>180
商業的に採算が取れていたが?

また朝鮮人は嘘をついたの?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:23:05.38 ID:Up0Wg45E0.net
おれ、鯨好きだから、安けりゃ食うよ
安くしてくれよ
  

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:23:23.19 ID:mppNFLkf0.net
>>181
お前は頭悪いだろ税金が投入されてるだろ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:23:45.90 ID:u6rJlP110.net
>>163
朝鮮塵と違って縄文人の血をひいてるから
目はパッチリとつぶらで二重瞼(ふたかわめ)
先祖は熱帯から来たからお天道様に当たるとすぐ日焼けするし
シミが出来やすい。耳糞は湿ってる。
朝鮮人の耳糞が湿ってる割合は日本人の半分しかないらしいな。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:24:59.65 ID:3CIA3HGi0.net
>>177
とっくに南極での調査は撤退してるし
商業は200海里内でしかやってないが?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:25:10.43 ID:Ru0nNYxF0.net
>>183
何が問題だ?

韓国の電力は朝鮮人の税金で補助してるが?

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:26:37.62 ID:NGI9xjAu0.net
竜田揚げ美味しいよな
鶏肉レベルの単価にならないと厳しいんよ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:26:42.51 ID:EbuSJlwx0.net
>>170
南氷洋に行く理由はもう存在してない

調査捕鯨の時代はなんとか捕鯨文化を存続させるため、それだけの理由しか無かった

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:27:38.71 ID:RoRipjzF0.net
支援ないなら、無理やり広げようとするんでなく、やめたらええのに

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:28:33.76 ID:F7l+jec50.net
買った方がいいなら買うわ
スーパーの真空パックのやつ興味あった

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:29:34.57 ID:xiIne0lf0.net
>>187
竜田揚げの衣と調味料が美味いのであって鯨である必要ないからなぁ
鶏どころか豚でもいける

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:29:57.34 ID:mppNFLkf0.net
>>185
お前は記事も読めない読解力かよ2024完成するって書いてあるだろ
新しい船が

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:30:01.13 ID:EbuSJlwx0.net
>>189
「広げる」じゃなくて、「存続させるか、それともここらで断絶させるか」ってとこまで来てる だから逆に話が紛糾するんだろうな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:30:31.05 ID:kf0xmzwd0.net
10年位前に会社の飲み会で食ったきりだなぁ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:31:18.04 ID:u6rJlP110.net
>>142
牛肉より当たりハズレは少ないぞ。
あっち系の肉屋は牛肉の赤身にさりげなく脂身を混ぜるけど
鯨肉は混ぜ物無しだ。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:32:17.45 ID:jm7DAfuk0.net
高価だからよほど美味しい調理法編み出さないとジリ貧だと思う

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:32:26.00 ID:mppNFLkf0.net
需要があれば続くし無ければ途絶えるだけ
なんでもそう
時代に任せたら良い

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:35:11.50 ID:EbuSJlwx0.net
>>192
オマエこそソースが読めてないw

以前の母船は南極海まで行ってたが、今度の新母船は三陸の沖合でデカいクジラを狙う

…って書いてあるだけ w 今さら南極海なんて行くか w

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:35:37.62 ID:jm7DAfuk0.net
捕鯨に反対するのは魚食べない奴かくっさい外国人だろ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:36:36.12 ID:DvS0p+v/0.net
ラーメンにしてまで食べるもんじゃないと思うけどな
貴重な食材なんだし今まであった調理方法でよくね

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:37:40.06 ID:xiIne0lf0.net
>>199
くっさい鯨食ってろ土人

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:42:32.36 ID:u6rJlP110.net
>>191
美味い牛肉の産地は西日本だから
おまエラはブタの肉じゃが食ってるんだよなw

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:45:32.14 ID:dU6RGdJ40.net
牛豚鶏猪鹿羊が食えなくなったら虫の前に食ってもいい

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:46:35.09 ID:xiIne0lf0.net
>>202
鯨の話してるのに牛肉が美味いとか持ち出すの関西の恥だから消えてくれない?w

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:48:01.89 ID:xdEZN8cR0.net
売り余すなら鯨ジャーキーにしてね 

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:48:42.59 ID:u6rJlP110.net
>>11
イルカショーは見たことあるけど鯨ショーは見たことない罠

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:50:47.61 ID:2vqveRi70.net
結局値段がネックでしょう味は悪くないんだから

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:51:00.73 ID:V1RRV0Ti0.net
絶対補助金出すなよ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:51:21.83 ID:jSGQh2Gm0.net
鮮魚コーナーでなく肉コーナーで売るべきじゃ?

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:52:42.48 ID:7q4drR+p0.net
下関と和歌山という強大な捕鯨利権を擁する選挙区を地盤とする自民の超大物議員が
日本をIWCを脱退させてまでして始めた商業捕鯨だからな。
そりゃ、赤字垂れ流そうがどんな屁理屈つけてでも継続するだろ。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:54:50.79 ID:o2FNZFdh0.net
いや、まだまだ高いよw
少なくとも豚肉以下になってくれないと買えない
鶏肉以下にしろとは言わないからさー

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:56:29.60 ID:mppNFLkf0.net
最初から日本で慎ましく捕鯨してたら別に批判とか無かったわ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:56:30.37 ID:u6rJlP110.net
>>204
文句は豚肉の話を持ってきた奴に言いやがれ
ボケー

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:57:56.49 ID:mppNFLkf0.net
牛豚鳥と違うんだから付加価値を付けないと売れないわ
日本近郊で取るなら鮮度や保存方法も工夫出来る

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:58:23.28 ID:xiIne0lf0.net
>>213
やかましいわ絡んでくるなアホ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 20:58:53.70 ID:MNXsydqD0.net
悪いが別にクジラはいらん

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:00:01.24 ID:DsmDG0pR0.net
そもそま売ってないし、おばけしかいらない

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:01:42.76 ID:zyWrt2qN0.net
>>1
日本国の悪評を買い
味方を敵に回す仕事

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:03:26.72 ID:u6rJlP110.net
>>215
からんできたのはおまえじゃ、ダボケツ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:04:24.75 ID:xiIne0lf0.net
>>219
播州カッペが関西人名乗るなダボがw

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:05:21.51 ID:mppNFLkf0.net
困ったら役人が喰えば良い
山岡も美味いとか言ってるし

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:07:28.29 ID:EbuSJlwx0.net
>>221
ナガスの尾の身はマジで旨い! …らしい 

オレは食ったことがないので、その旨さを知らない…グヌヌ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:08:17.90 ID:u6rJlP110.net
>>220
みみから手え突っ込んで奥歯ガタガタいわしたろか

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:08:46.41 ID:+die5MII0.net
やめればいいじゃん

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:09:13.12 ID:xiIne0lf0.net
>>223
ケツから手突っ込んで奥歯ガタガタ言わすぞカッペ土人

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:18:21.05 ID:u6rJlP110.net
>>225
チンコ短いのに手えは長いのんか
それで日本の仏像や仏画を盗んだと

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:18:52.37 ID:n+gTf9q00.net
>>208
でます。じゃないと役人いらなくなる

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:19:35.45 ID:clDJyoWk0.net
鯨は水銀やPCBなんかが蓄積してるから正直食べない方がいいよ
鮪や養殖サーモンも同様

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:20:22.08 ID:xiIne0lf0.net
>>226
お前のそうめん並のヘボチンポが何やって?イボ土人www

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:24:42.39 ID:Fr6YDaou0.net
近所の居酒屋で常時置いてくれるようになったので
週に1回程度食べている。主に赤身の刺身だね。
昔は刺身なら三陸方面か仙台あたりじゃないと
うまいのは無かったが、今は関東でもかなりうまい。
一部のスーパーでも少し置いてるが、これは今一つ。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:25:01.05 ID:ycp5pFT00.net
鯨肉うまいイメージ無かったけど接待で連れてかれたとこで食った鯨のステーキは美味かった
そんな高く無かったしあれならまた食べたい

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:27:39.54 ID:Ew+44u1Z0.net
給食に出してやれよ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:28:25.99 ID:EbuSJlwx0.net
>>231
何処の店だ? せめて県名を言え オマエだけの美味しい店の情報を出し惜しみすんな!

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:32:55.28 ID:X+p7pQgJ0.net
唐揚げの旨い部分は衣
ということは澱粉を揚げたらいいわけで
ポテトチップスが一番旨い

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:34:25.93 ID:L+VYgEw80.net
鯨食いたくなってきた

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:35:02.02 ID:WwDCl8WV0.net
>>233
血抜きちゃんとしてあるかで味変わるよ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:35:32.42 ID:Oa+HxbBl0.net
こういう公金目当ての連中は迷惑以外のなにものでもない

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:38:44.68 ID:EbuSJlwx0.net
>>236
だからそう言って時間稼ぎしてないでさっさと店名を言え 

けど荒らされたくないんだろうから、せめて県名を


…って言ったろ? 無駄レス重ねるなら書き込むなよ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:39:33.29 ID:uf1bNbLX0.net
鯨を擬人化した萌娘イラストを鯨肉に貼付したら?

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:44:16.07 ID:CfZPWa540.net
そこまでしてクジラの肉を食べたいと思わない

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:45:08.49 ID:jfnsYLHz0.net
誰もクジラやイルカが食いたいなんて思ってないのに
意地のために捕鯨してる(´・ω・`)

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:46:57.13 ID:vfiJjZ2Z0.net
クジラもイルカもいらんよ
中国へ売るために獲るなあぼーん

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:52:15.45 ID:6LKSTogN0.net
昔は安いから食ってたんだろうに
採算取れないならやめたほうがいいだろ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:53:12.29 ID:0ab7OO0f0.net
くじら肉なんて食べたくない

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:53:42.92 ID:4Q147fS/0.net
全然スーパーで見かけない。
まあ給食で鯨の竜田揚げを食べた程度しかも、
それほど美味しいとは感じなかったくらいの位置付け。
いま食べたら美味しいと思うのか、それよりも手の届く価格なのか。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:55:42.92 ID:tElT5eSB0.net
いつでも牛肉食える時代に
別にうまくもないクジラなんて食べないだろ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:55:55.68 ID:OhfmopCq0.net
クジラ食うくらいなら牛肉で我慢するわ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:56:29.95 ID:r+FGbZKh0.net
ベーコンとか美味いよ
クジラの種類で味が全然違って驚いたわ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 21:58:57.83 ID:xdEZN8cR0.net
鯨肉割と置いてたスーパーでとうとう最近は全く見なくなったよ・・・・こういう事情だったのか
確かによく売れてたとは思えなかったものね
竜田揚げは美味しいと思うが、筋の硬いのにあたるともう最低!

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:02:37.22 ID:dWxhc8Y50.net
>>1
補助金360億ぐらい付けろよ、すくねーよ。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:03:00.04 ID:qGDmIgc90.net
給食でだせ
竜田揚げ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:03:52.44 ID:xfMcqLcW0.net
またゾンビ企業増やすのか

253 :名無しさん@13周年:2022/06/28(火) 22:15:21.78 ID:p721dDayv
世界から敵視されるリスクがあろうとも
確かな需要がありビジネスとして十分成り立つっていう許容もするし応援もするけど
支援しないと存続できないっていうならさっさとやめろやボケが

254 :名無しさん@13周年:2022/06/28(火) 22:15:41.95 ID:uC0Ejk1oM
うまい食へのこだわりが他国の数十倍はあり、記録魔でもある日本で
クジラの利用法は粗方開発しつくしてるだろう。
今の調理法よりうまい方法が見つかるとは期待できない。
日本近海という地域限定漁なんだし、
それにクジラが「あの辺りはヤバイ」と認識して迂回されたら、漁獲量そのものが減るわ。
補助を当てにして、ほそぼそとやってくしかないよ。IWCが崩壊するまで。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:11:32.92 ID:sRwMVT+T0.net
美味い美味い言ってる人は嘘つき
本当に美味いなら高くても買ってるはず

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:12:45.07 ID:+bTYUuNs0.net
クジラ置かないスーパーが悪いみたいなアホが居るが今の時代クラウドファンディングで資金調達して直接送れば良いだけだろ
最初の一回位は騙せるかもしれんぞ
大半の人間は一回食えば十分だろ2回目は無いだろうが

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:18:21.18 ID:MpGAdTZg0.net
回復も何も、店頭で見ない

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:23:12 ID:MCaJZBMd0.net
捕ゲイ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:29:00 ID:iMmyd5NT0.net
うまく行くと思ったのにホゲー

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:35:09 ID:DBnHMwNc0.net
何の需要もない捕鯨を続けるジャップランド
先進国から転げ落ちて誰にも支持されない土人国になったねw

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:36:55 ID:0DnX5FZn0.net
お高いでしょ?
どこでも売っているものじゃないし

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:41:24 ID:QtSLA9fr0.net
クジラカレーを100円で出せばバカ売れするんじゃないか

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:47:22 ID:/aljLay90.net
でも鯨取らなきゃ魚も食われるし、そもそも食の選択肢として持っておくのは何ら悪いことじゃない。

牛肉豚肉に需要集中したらどうすんだ。
鯨はライバル少ないぞ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 22:51:02 ID:Ci5ZpyNT0.net
>>262
カレーとかマズい肉無理矢理消費する為の発想だよね
同じ値段で良い肉買えるな

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:04:18 ID:jWW2kRU+0.net
鯨の刺身旨いよ…なくさないで(´・ω・`)

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:05:17 ID:3NK8fTk30.net
>>23
それで捕鯨に話を進めちゃうと漁業が活性化しちゃうから肉売りたい国が鯨は賢いから〜って論調に変えたのかここ数年の間の出来事

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:08:10 ID:a003I1rg0.net
クジラの缶詰不味かった
4百円くらいした
なんか白くて固い軟骨?みたいな部分沢山あって、まともに食えるとこ少なかった
二度と買わない

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:08:25 ID:gL4c1UD40.net
缶詰

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:14:46 ID:Mc0RTi0i0.net
>>11
牛や羊とも友達になれますが?

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:15:45 ID:kTfN2KT40.net
ハリハリとか刺身で生姜醤油とか食べたいけど
全然見かけないんだよなぁ
流通してるのか?

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:28:30 ID:Cu728c+F0.net
>>266
商業捕鯨始まって輸入肉の値段上がっても話にならんレベルで高いし売れないのに陰謀論とか
ダラダラ調査捕鯨続けるより商業捕鯨切り替えて捕鯨推進派を潰す事考えた策士が凄いというより
騙されて商業捕鯨に舵を切った推進派の頭の悪さが凄いんだな

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:30:39 ID:f+SJlKwU0.net
>>1
補助金制度整備して鳥の唐揚げみたいに国民食
にすりゃ良いじゃん。
鳥の唐揚げ5回か3回に一回くらい、鯨の竜田揚げ
買うぞ、少なくとも俺は。
全然流通していないんだから、金になるでしょ。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:34:46 ID:9RJ3OMiu0.net
スーパーで全然見掛けないけど

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:35:13 ID:2vqveRi70.net
>>255
いくらうまいからと言って毎日うにやキャビアを買う人がいるかっていう話だよそれ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:35:35 ID:3oMuCBBc0.net
>>7
赤黒くてめちゃめちゃグロいわ
鯨さんには悪いけど

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:38:05 ID:Cu728c+F0.net
>>272
その補助金国産の養鶏に使った方が遥かにマシでは?
捕鯨反対派が気に食わないってのはわからんでもないが商業捕鯨なんだから採算取れる形で維持出来ないなら止めろとしか

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:38:09 ID:bBOaHE3/0.net
ラーメンに入れたらラーメンまで不味くなる。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:38:13 ID:sRwMVT+T0.net
>>274
普通にマズイから誰も買わないだけ
牛肉やマグロなんて高い物から売れてく

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:38:49 ID:2vqveRi70.net
>>278
マグロも牛肉も ランク選べば 買えるレベルじゃん

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:39:10 ID:IsFhl0U40.net
新鮮な物はめっちゃ旨い
時間がたって鮮度が落ちたのはめっちゃ不味い
不味いって言ってる人は鮮度が落ちた物を食べたからだと思う

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:41:16 ID:8l/JTEZs0.net
高い珍味という位置付けなんだろ?
だったら先行きは厳しい。

戦前は安くて高たんぱくな食材として重宝されたけどさ。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:42:25 ID:IsFhl0U40.net
ちなみに自分は火を通した鯨肉は生臭くて苦手だ
生姜醤油とネギをたっぷり乗せて食べる刺身のみ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:43:57 ID:sRwMVT+T0.net
俺の両親はリアルタイムでモリモリ食わされてた時代の人だけど「好きで食ってたわけじゃない」とみんな言ってる
俺自身も食ったことあるけど普通に不味かった
美味い美味い言ってる人は偏狭なナショナリズムで言ってるだけ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:44:50 ID:Cu728c+F0.net
>>280
その理屈だと昔のクジラなんて全部マズい事になるが

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:46:11 ID:XlsOTmg60.net
>>83
カツオは生臭くて食べられない

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:46:30 ID:f+SJlKwU0.net
>>276
>採算取れる形で維持出来ないなら止めろとしか

一緒やんw
国際会議で議題や演説をする機会を作ることに
意味がある、捕鯨なんてどうでも良い、こだわりはない。
世界に日本国が居ると言う事を示す、いち手段。

鳥やに補助金どうのこうのなら、全ての産業に補助金出すべきじゃない
って話になる。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:47:53 ID:2vqveRi70.net
食い物にナショナリズムなんて関係ねえだろ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:48:04 ID:IsFhl0U40.net
>>284
俺自身の好みの問題なんで昔のことは知らん

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:49:31 ID:f+SJlKwU0.net
>>283
なあなあ?日本人って右向いたらみんな一斉に右向くの?
起きよって朝起きたら、一斉にみんな起きるの?

偏狭なナショナリズム?

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:50:03 ID:5bXAkZVf0.net
竜田揚げは、どの部位を使ってるの?

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:50:33 ID:86vVjU0f0.net
食ったことないけど食いたいとも思わん

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:51:42 ID:Cu728c+F0.net
>>286
キチガイ行為で目立ちたいなら北朝鮮でもロシアでも行けよ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:54:48 ID:7xRDqzC90.net
日本の文化なんだから税金投入して維持すべきだろ
日本人なら日本文化を守ろうとするはず

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:58:02 ID:Cu728c+F0.net
>>293
じゃあお前は米とか麦食わずに伝統守ってあわとかひえ常食しろよ
俺は美味しい米とか麦食うけど

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:58:34 ID:tElT5eSB0.net
年寄りは固くてマズイって記憶しか無いし
若い奴は最初から食わない
終わってる

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/28(火) 23:58:36 ID:f+SJlKwU0.net
>>292
国際会議で単純に議事発言する事を推奨してるだけなのに
キチガイ?
君何人?
気狂いに支配された日本に生まれ育った、ただ鬱屈した
人?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:00:41 ID:JvTFcN230.net
ハンバーグに入れたら美味しそうじゃない?
合い挽き肉の一種として

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:01:23 ID:slRYQpSg0.net
>>297
臭い鯨肉なんて入れたら台無し

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:02:32 ID:8RyIAvw10.net
>>296
食いもしないクジラを無駄に殺すのが文化と思ってるならそんなキチガイと話す事は無い
責任持って消費してから言え

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:03:28 ID:2f9emwQr0.net
>>294
>伝統守ってあわとかひえ常食しろよ
何言ってるの?
伝統っていつからか定義はいつ?
戦後時代でも白米は常食じゃないけどあったし、
遡ればやよい縄文、精米した証拠がないだけで
加工してなかったとは断言できない。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:05:55 ID:plptvCcN0.net
水産庁から年51億円貰ってるらしいけど赤字らしいよ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:06:55 ID:JvTFcN230.net
>>298
スパイスとか混ぜたら良い感じのクセになりそうだけどね
メンチカツとか
バーガーにしてもいいな

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:09:08 ID:2f9emwQr0.net
>>299
君にとって食わないから無駄って定義してるだけで、
君以外の日本人には無駄に終わって欲しくないと
思っていて、広く日本人に意見を募集してるんだろ?
>責任持って消費してから言え
って言う事は莫大な量の食ロスを出してる国民は
飯食うなって事だな?
毎日食べ切れる量だけ製造して流通させて、家庭では
その日食わないものは買うなと、難問を吹っかけるな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:09:14 ID:8SnOUSPC0.net
クジラの尾の身なんて100g 1万円 もする。
だれが食ってんだ?

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:10:49 ID:ytURboQQ0.net
イルカのデカいのがクジラらしいな
あんな優しい目をした生き物、食糧難にでもならない限り食べれまテン

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:13:28 ID:8RyIAvw10.net
>>300
米の方が保存性が良くて換金性も高いので飢餓が頻発するような時代には
よほど蓄えが有り余っていない一般人は米は常食に回すより貯蓄に回しますが
江戸時代の大都市圏はまた別の事情よそもそも雑穀の方が入手困難だし
税金は払うモンじゃねぇ下々からむしり取るモンだってゴミ分のお方ですか?その発想は?
結構なゴミ分でウラヤマシね

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:15:16 ID:46PVAWFj0.net
美味しい鯨肉料理を売ってくれればいいのに
尾以外のさ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:16:40 ID:SyZfQlI+0.net
うまいまずい以前にコストが合わないんなら無理だろ
高級食材でも無いんだし

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:17:32 ID:8RyIAvw10.net
>>303
現状売れなくて有り余ってますっての何十年続けてて後何十年続くの?
そんなもん商業捕鯨始める前に計算して始めるもんだろ
バカですって自己紹介か?

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:18:30 ID:l18d0zpj0.net
北海道の居酒屋で鯨肉出すとこいくつもあるけどもっと回してくれていいぞ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:19:48 ID:Bl0TSiIP0.net
>>307
こん中に、オマエのくじら嗜好に合った くじら料理 が、あると良いなと

https://www.kujiraniku.com/

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:20:02 ID:M0OOvIxY0.net
一度途切れかけた食習慣の復活は難しいよね
大手企業は海外と揉めたくないだろうから
積極的にはやらないだろうし


有能なベンチャーの参入がないと無理かな?

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:20:13 ID:fQua4Mu30.net
売ってないから買えん

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:24:22 ID:Te1jwg3K0.net
>>285
かわいそうに、新鮮なカツオを食べたことがないんだね

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:28:05 ID:l18d0zpj0.net
缶詰とか変な加工しないで
>>265 がうめぇ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:29:16 ID:2f9emwQr0.net
>>309
すごい才能だな君。
日本の半導体産業の趨勢も、ケータイ電話の
落日も数十年も前から見抜けてたんだ。
凄い。
尊敬するわ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:31:26 ID:PTJkBffT0.net
美食家向けに品種改良&安全管理された家畜肉に勝るものはない

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:36:09 ID:M0OOvIxY0.net
>>317
それに満足しない美食家もいるからジビエとかもあるわけで

むしろ美食家気取っている奴らはクジラ食うだろ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:39:32 ID:YDI/g3IH0.net
>>11
クジラに飲み込まれてその台詞言えるの?

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:41:47 ID:YDI/g3IH0.net
マグロは高くても買うのに、なんでクジラは安く無いと買わないの?

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:42:25 ID:wKtREtHV0.net
>>316
本気でバカなのか推進派はバカなんですって小芝居を楽しんでるのかどっちだ?

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:43:43 ID:YDI/g3IH0.net
>>48
天敵が居ないと、増えすぎて滅びる
人間もそうだよ
だからコロナで適度に間引きに、なった

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 00:47:57 ID:YDI/g3IH0.net
クジラは哺乳類だから、加熱加工して食べるもんだろ
刺身だと、馬肉料理や鶏が有るけどどちらも鮮度が大事
近場であがって直ぐでもなければクジラだって冷凍なんだからマグロと同じく美味しくないわ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:13:54 ID:m5gdIm+c0.net
【画像】女子小学生の間で「大ダメージジーンズ」が流行る
http://yaov.mccreadys.net/8332/j2XcZGk3N.html

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:23:06 ID:tJhsi1az0.net
寿司屋に流せばいいのに

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:34:43.55 ID:2f9emwQr0.net
>>321
バカって君が思ってるだけだろ?
何か証明が発行されてるの?
それこそ反捕鯨団体の悪評が広く伝わってるんだが、
だからこそノルウエーから水銃で攻撃されてるんだろ?

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:38:41.05 ID:2W5ZzT1Z0.net
もうとょっと安く提供して欲しい
いいクジラは本当に旨いから

はりはり鍋最高

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:41:46.71 ID:2W5ZzT1Z0.net
>>3
ゆっくり解凍できる設備あれば冷凍でも美味しいよ
お高い冷蔵庫とかについてる

流水解凍とかすると旨味逃げる
詳しくは「めしにしましょう」って漫画参照
分かりやすくていい

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:41:56.10 ID:oaCVFdhJ0.net
>>326
だから反捕鯨が気に食わないのは感情としてはわかるって書いたよね
ID変わってるかどうでも良いけど
商業捕鯨なんだし大半の国民が高くて買わなくてもお前らで買い支えれば良いじゃん
調子こいて商業捕鯨再開なんてバカなんだ以上の結論が有るか

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:51:39.34 ID:vyEmvhl80.net
食に関しては文化と言えるもんでもないしなw

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 01:52:08.61 ID:L8FEUSGR0.net
無理に食わんでも

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 02:05:04.80 ID:2f9emwQr0.net
>>329
IDの保持が分からないけど、多分君を相手にしているのは
俺だけと思う、ごめん。
>大半の国民が高くて買わなくても
国民投票でもとったのか?
売ってないから買わない、美味しくないから買わない
一部の人の意見だよな?
くじら肉買う人間だけは自己責任?
太陽光推進で貧乏人も金持ちも関係なく電気料金負担させてるのに?
調査捕鯨ってのは国策で決まってる事だろ?それを「俺はこう思う」なら
いいけど、国民の総意で反対はないでしょ。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 02:07:35.43 ID:LFgr3udO0.net
この水槽モデルも補助金。造船所もグルだね

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 02:09:50.27 ID:LFgr3udO0.net
ふつうこんな立派なの作りません

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 02:10:54.51 ID:SbpcDZ9h0.net
鯨も部位で変わるんだろうけど、脂が多くて臭み?があるイメージ
脂の多い馬肉羊肉?みたいな
スパイス効かせてKFCみたいにするか、クジラのトロとか煽ったり、缶詰で上手くできないかな

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 02:14:55.34 ID:bqS2pTS50.net
東アジアで犬や猿食べるのと同じ感覚。そうは言うものの、豚や牛はは食べるので、そんな尖った発想などない。せめて美味しかったのなら。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 02:16:06.90 ID:beAIG7in0.net
>>332
法隆寺がクラウドファンディングで金集める時代に別に伝統でも無い捕鯨を特別扱いか?
わざわざ全国津々浦々に需要のないくじらをお届けして捨てるの?
商業捕鯨やったるでー調子こいてイキったバカ共に今更?
クジラナマポ名乗れよ
クジラチョウセンでも良いけど

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 02:17:57.04 ID:+Fe3n0VM0.net
そもそも日本はハーブやスパイスで臭みを消すという習慣がないから肉を臭いまま食ってる
道民が食ってるマトンなんかモンゴル人ですら臭くて食えないらしい

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 02:27:10.67 ID:lM/T7dQn0.net
無駄な税金使って恥ずかしくないのかね

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 02:30:17.40 ID:XS+zuPWW0.net
給食などの利権で消費するしか生き残れないだろう

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 02:34:52.83 ID:pnWwHjg50.net
値段が安ければどんどん売れる
昔は安かったからよく食べた

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 02:39:13.19 ID:rvVdkX7I0.net
ちょっと高い居酒屋ならある。竜田揚げは値段そこそこだけど、固まり焼くと結構高いからな。味は?だし。普及はしないな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 02:42:44.49 ID:AFMnmPK30.net
捕鯨の敵はシーシェパードではなく国内の消費量減少だったというオチ。昔は重要なタンパク源だったろうけどそれは牛肉や豚肉が高級だったからで、飽食の現代では珍味扱い。正直俺も給食でしか食べた記憶がない。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 02:45:16.53 ID:d+8AFl9s0.net
バカウヨと自民党の政治家に強制的に食べさせればいいのに
鯨食は日本の文化とか偉そうにほざいてんだから

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 02:46:03.55 ID:4O/YOh1Q0.net
IWC脱退してまでとか、ロシアみたいな民族だよな日本人は

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 02:48:12.50 ID:PkayoKzi0.net
昔は応援してたけどもう庶民の口にゃ入らん嗜好品だしどうでもええかな

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 02:54:18.58 ID:myqbu5Ob0.net
給食世代限定だろ
俺は給食食わなかったから思い入れはない
一方年寄は本当に不味かったって話しかしない

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 02:54:52.91 ID:gtvz9FUg0.net
30年以上も禁漁されてたら
そりゃ食文化だって途絶えちゃうよ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 02:55:26.38 ID:McofLF6s0.net
もう普段から鯨なんて食べてないしなぁ
今となっては鯨が必要なのって文楽の人形くらいでないの

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 02:57:41.95 ID:T7zoJRQQ0.net
食いもしないのに鯨を虐殺とは
日本はロシア以上の残虐国だな。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 02:58:43.98 ID:PkayoKzi0.net
つまんねんだよゴミ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 02:59:48.35 ID:rdvNY8w70.net
鯨なんていらね

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:00:58.22 ID:rdvNY8w70.net
鯨の肉はほぼ人肉と同じ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:04:48.50 ID:YB9u31BQ0.net
品種改良しまくった牛豚鳥には味じゃ勝てんわなぁ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:05:00.50 ID:qJE44gsi0.net
>>15
つまり鯨のうんこ食べたのと一緒

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:08:13.90 ID:sGkLOtsP0.net
需要が無いのに支援して維持する必要あるのか?
伝統文化かもしれんが、需要がないなら、はいそれまでだろ
ましてや世界から良い目で見られてないんだから無理して捕って嫌々食う必要がない

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:11:00.27 ID:5E1TVqFb0.net
東京のどっかの居酒屋で食べたクジラの刺し身が感動するほど美味かった。ヒゲクジラだったと思うけど、鮮度とクジラの種類で味の差が激しいね。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:11:41.50 ID:sGkLOtsP0.net
業務スーパーに鯨の鹿の子肉ってのが売られてて
この前初めて買って食ったわ
希少部位で高級肉だとか書いてあったけど
油凄くて特別うまい訳じゃないから、たぶん二度と買わないだろうな

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:15:00.17 ID:02MLwVMb0.net
新鮮なクジラは刺身でも旨いけど、時間経つと臭みがな
サメのアンモニア臭みたいにクエン酸水で簡単に消せるといいんだけど

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:16:28.82 ID:uhtpSqeL0.net
クリスマスケーキは世界中に無く日本だけの文化

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:16:59.72 ID:R3XMcLdy0.net
>>1
変えればくうよ
好きだし。
さえずりとかさ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:18:20.90 ID:WGMxQ/QH0.net
>>356
商業捕鯨は別に伝統の捕鯨じゃない

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:18:29.52 ID:R3XMcLdy0.net
>>360
ドイツは食う
> シュトレン(独: Stollen [ˈʃtɔlən])は、ドイツの菓子パン。オランダ語ではストル(蘭: stol [ˈstɔl])、デンマーク語ではストーッル (丁: stol [sd̥oːˀl]) とされる。日本で広く認知されている表記の「シュトーレン」は、ドイツ語の発音としては正しくない[1][2]。ドイツとオランダでは伝統的にクリスマスに食べる食品で、その時期に売られるものはクリストシュトレン(キリストシュトレン)(独: Christstollen [ˈkʁɪstˌʃtɔlən]、ヴァイナハツシュトレン(クリスマスシュトレン) Weihnachtsstollen [ˈvaɪ̯.naxtˌʃtɔlən]、ケルストル 蘭: kerststol [ˈkɛrstɔl])と言う。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:18:58 ID:gtvz9FUg0.net
供給量が少ないせいで需要も消失してたけど
これから輸入食材が高騰する中で存在が再評価されて需要が再燃する可能性はある

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:19:13 ID:SQIvpoYe0.net
鯨肉って水銀を多く含んでいるって
ニュースを聞いた記憶が…

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:19:32 ID:R3XMcLdy0.net
>>362
つまり自衛隊の士道は伝統ではないし、
剣道は剣術じゃないから伝統ではないし
柔術から生まれた柔道は日本の武道ではないし
おまえはチョンコってことね

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:19:48 ID:vf7hDC290.net
卸値ぐらむ120円以上となると
仮にみんな買うようになってスーパーに並ぶとしても外国牛肉並の値段になるか

補助金増やすか安くても元が取れるようにして豚肉くらいまで価格下げてくれ
あれば買うから

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:22:32 ID:SQIvpoYe0.net
小魚やプランクトンを保護するための
駆除ならあり

マグロみたいに美味い大型魚は世界中乱獲で
激減してるのに鯨だけ増加している

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:25:20 ID:02MLwVMb0.net
>>364
海産物は何たって土地も飼料もいらないからな
燃料は必要だけど

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:27:33 ID:uhtpSqeL0.net
南極にまで行かないと獲れない肉なんか要らないです

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:31:10 ID:R3XMcLdy0.net
>>370
最近は近海に増えてきてる

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:40:25 ID:WGMxQ/QH0.net
>>369
戦後しばらく日本は魚も鯨も取り放題だったのかもしれないけど
もう21世紀なんだから日本だけ好き勝手捕れる時代じゃないって事を老人は死ぬまで理解しない気かしら
もうアフリカまで保存加工のインフラ整備が進んで貴重なタンパク質でもあり外貨収入にもなる資源を活用してるのに

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:44:16 ID:yau4mVVD0.net
鹿肉にしろ イノシシにしろ クジラにしろ

高いんだわ!  買えねーよ!

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:47:29 ID:erGUB/Rc0.net
鯨肉うまい鯨肉竜田揚げは好きな給食のおかずランキング一位だった
昔のマルシンハンバーグの方が美味かったのは自身の味覚の変化か飽きかと思っていたが
昨日TVで知った昔のは鯨肉使っていたつまりその差かもしれん
アニサキス減少させる為に刺身並び商業捕鯨救済すべく昔バージョン復活してほしい
あと惣菜コーナーで鯨肉竜田揚げ安く売ってくれたら買うぞw

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:49:18 ID:vKaIYiCM0.net
寿司屋で出せよ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:50:45 ID:uhtpSqeL0.net
鹿肉は不味すぎるのでクジラ肉より要らないです

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:52:47 ID:h0aodJ/v0.net
>>374
これからは大豆とコオロギと化学調味料と着色料と香料の肉が主流になる
不二製油や大塚食品の株買えば値上がりして儲かった金で本物の肉が食えるぞ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:55:55 ID:q3CcE+jJ0.net
鯨のオーロラ煮煮が食べたい
給食で出てたオーロラ煮は美味しかった

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:59:19 ID:0E/Vzt/R0.net
うねす食いたい

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 03:59:45 ID:h0aodJ/v0.net
弾圧も保護も不要
商業的に成り立たないなら消えてどうぞ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 04:03:51 ID:imub9GiT0.net
おばいけとか高いんだよ
1パック400円以上とかねーわ
そんなにしたらどの家庭の主婦も普通の刺し身盛り合わせとか買って帰るわ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 04:13:15 ID:erGUB/Rc0.net
>>377
大豆で代替え肉は無理だな大豆争奪戦は既に水面下で始まっていて
日本は醤油味噌豆腐等等日本食の原点に大豆製品多いつまり
ガチ大豆不足到来したら肉にしてる場合じゃねえとなるだろう

383 :名無しさん@13周年:2022/06/29(水) 06:50:11.10 ID:SSXAwY0KG
捕鯨しないと鯨が増えすぎて海洋資源が枯渇する
なので間引くしかない折角なので食べて有効活用しましょう
食料自給率もわずかながら上がります

堂々とそう主張してくれれば補助金にも反対しないけど
伝統がどうとかいう寝言しか言えないならパス

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 05:06:26.51 ID:V65dbsc20.net
ネトウヨの口に鯨肉を詰め込んで処分しろよ
商業捕鯨再開で大喜びしていたクズどもにな
国際的に恥をかいたクソジャップなんかに生まれてチンチャ恥ずかしいよ。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 05:24:21.69 ID:/MEfnVNc0.net
あんだけ応援していたネトウヨが鯨肉買わねえのは酷いな
捕鯨業者はネトウヨに踊らされた被害者

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 05:48:34.24 ID:Uj/ssvUR0.net
>>144
ホント、好きだけど高くて買えん。
売りたいなら安くしろや、馬鹿みたいだわ!

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 06:01:00.58 ID:LWw9QT3U0.net
捕鯨、鯨肉産業なんか国内、海外どちらでも斜陽産業だし、一部の国からは日本国の評価を落とすだけなのに意固地になって続けるメリットがほぼ無いんだよな
この分野を推し進めてる人間って反日なのか?

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 06:03:03.47 ID:emC2kKJy0.net
近所のスーパーでいつもこれ見るわ
1度買って食ったが牛すじと比べたら肉の味がしなかった
牛すじのようにおでんに入れたら全部溶けた
https://stat.ameba.jp/user_images/20210516/12/golbahorn-mejirobach/8d/de/j/o1280096014942689893.jpg

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 06:06:25.21 ID:Men7gNab0.net
クジラってまずいじゃん
肉なのに海臭い生臭い
誰が食うんだよ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 06:07:02.94 ID:Ng2EnuBf0.net
鯨の竜田揚げ

給食のごちそう。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 06:14:28.51 ID:y10qYo000.net
下関が経済的に潤いめっちゃ盛り上がってるから、この点だけ取り上げても商業捕鯨再開は大成功だわ。
ケチつけてるのは反日日本人だけ。

>沖合操業で商業捕鯨を行う共同船舶(東京)は、新たな捕鯨母船を山口県下関市で建造することを内定したと発表した。これにより同市が
>新たな捕鯨母船の母港となる見通しとなった。令和元年7月に商業捕鯨が再開し、沖合操業の基地となった同市などは母港化を要望していた。
>同市は「『くじらの街』のPRに弾みがつく」と歓迎している。

山口・下関市母港に捕鯨母船建造、共同船舶 くじらの街PRも 2021/12/21 20:33

https://www.sankei.com/article/20211221-IZCUY2G3XFPRXPLFX2BRXVA3IY/

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 06:33:08.18 ID:eLxnOwtF0.net
また昭和の人らのワガママ思い付きのツケを払わされるんかいな
もう昭和の人らの選挙権無くせよ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 06:38:35.96 ID:eAHJxplV0.net
捕鯨利権は二階だっけ?
二階のおじいちゃんが亡くなったら終わりじゃないのこれ?
無駄に税金ぶち込みまくってるけど伝統だのとのたまうなら日本の領海内でやれよ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 06:40:43.64 ID:5684vXEY0.net
>>392
昭和の人
牛の方が美味いんだが、捕鯨再開とかしてもどうせ食わんぞ?

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 06:41:26.10 ID:U79jDDGP0.net
20年度の鯨肉の消費量はピーク時(1962年度)と比べて99%減の約2000トン

これじゃ市場に出回るわけねーわ
せめて10倍の2万トンは確保しろよ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 06:42:25.92 ID:YV8OU22f0.net
鯨肉やめて
昆虫食に切り替えればいいんじゃね

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 06:43:37.87 ID:QOJv3Q5Z0.net
ダイエットとかヘルシーとかそっち方面で売り出すしかないだろ
美味しくないし

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 06:44:36.41 ID:0JipZg3G0.net
中世に鯨肉を食す伝統があったいうのは嘘
脂肪分が多い獣肉を輸送するインフラなど存在せず物理的に嘘丸出し
塩蔵も塩は貴重品だった庶民がふんだんに使えるわけもなく嘘

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 06:44:52.42 ID:983Fr+PI0.net
子供のころ食べたけど固い記憶しかない

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 06:46:39.40 ID:0JipZg3G0.net
>>391
どこから金が出てるのか?税金たれ流しではないだろうね

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 06:48:28.22 ID:7i7LCaDM0.net
ドッグフードにしろ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 06:49:44.27 ID:KSH7yfxd0.net
>>300
農民平民が米食える時なんて祭りやお目出度い日ぐらいで滅多に口に出来るもんじゃなかったよ
毎食米なんてそれこそ上流階級だけ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 06:50:48.56 ID:8yXaNSca0.net
100グラム30円なら毎日
500グラム食うぞ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 06:51:59.90 ID:8advSiCP0.net
採算採れないなら商業捕鯨なんて止めたらええよ
海外からも批判されるしええこと何も無いやんけ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 06:53:23.32 ID:56rdRHsq0.net
どこでも食えるくらい流通させないと

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 06:55:51.29 ID:LYJarsIr0.net
今鯨肉出すのって専門かわざわざ仕入れてるって所なのに
それで食っても別にって味なんだからなぁ

味にノスタルジー感じる世代は年々死んでいってるし
無理に続ける意味ないだろ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 06:59:39.61 ID:U79jDDGP0.net
ロシアの影響で近い将来肉の価格もかなり上がることが予想されるから
日本独自で肉確保の道筋残しておくのは悪いことではない

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 07:01:20.33 ID:Npb55Hay0.net
他に食うものないとか
希少で高価だけど好事家が好むとか
そういう事情ならともかく誰も食べないのに補助金出すとかアホかと

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 07:02:14.59 ID:OY+VEpLQ0.net
もう食う習慣が消滅してるんだから美味く安く提供できなきゃいらないよ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 07:03:34.46 ID:NiPuGlP50.net
50年前は給食メニューだったくらい普通に食べてた

違う、給食で食べてたけど家庭では滅多に食べてなかったかも

鯨を食べることはダークなイメージが刷り込まれてるしねえ。
親しみも無く、例えばカンガルーや象のお肉が売られてる感じで想像も出来ない。

スーパーでうまくて安いお総菜でも並んでいたら売れるのでは?
売れる工夫と努力をすっ飛ばして補助金?ますますイメージ悪いわ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 07:03:54.04 ID:gNpNcz7W0.net
誰でも買えるぐらい流通したら若い世代に不味いのバレちゃうからな

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 07:16:05.13 ID:L3Xv2O8m0.net
子供のころ給食で食べたがゴムのようで歯に詰まった
竜田揚げだったのでおいしかったようにも思うが
鯨自体の味はよくわからない

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 07:31:20.98 ID:q2zDdcOl0.net
西成のスーパー玉出にも鯨肉よく売ってるわ、買うやつおるのか知らんが。
エイの塩焼きも売ってる。アンモニア臭くて食えたもんじゃない、まさに
あいりん地区の小便の臭い。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 07:50:42.32 ID:O9EfuxYz0.net
安いから昔は食糧不足でつかっていたわけで
いまはボッタクリ価格だろ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 08:06:22.75 ID:94bXxDl+0.net
やめてしまえばよい。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 08:08:36.34 ID:zmWw4St80.net
昔は焼肉って言ったら鯨やったな

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 08:10:51.03 ID:fwQ83gfA0.net
別に無理に食わんでいいだろうに

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 08:12:25.29 ID:+I3TrD+L0.net
最終的には駆除になりそう
鯨を食う国には食わしときゃ良かったのに

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 08:12:52.78 ID:U/9WcwSg0.net
子供の頃よく給食や食卓にあがってたけど、美味しいわけじゃないんだよな~
不味くて嫌いだった

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 08:13:10.96 ID:U79jDDGP0.net
今は安くて旨い豚牛鳥があるから価値が低いが一年後は今の価格の倍程度になってる
そうなったら相対的に安い鯨に自然と需要が集まるだろうよ
昆虫食うよりはマシだしな

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 09:09:11 ID:RTvp88pO0.net
60年掛けて品種や肥育方法に改良が重ねられ続けてきた畜産に勝てるわけないだろ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 09:17:35 ID:CJee/oxl0.net
牛肉が高くて買えなかったから代用品として喰ってただけだからな
実際は筋張ってそこまで美味いもんじゃないし

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 09:24:19 ID:h9PO2JpV0.net
高いからな
わざわざ食わんでもいいわ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 09:26:32 ID:XlvE1LZf0.net
鯨のせいで漁獲が減るのは困るから、日本の捕鯨枠というのがあれば分けてあげよう

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 09:26:54 ID:Y71561Kp0.net
>>402
江戸時代は普通に米食ってたけど。

4回も飢饉が起きたのは米ばかり育ててたからだ。二宮尊徳は
わざわざ雑穀の栽培を推奨したくらいだし。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 09:28:58 ID:MS/ZoVre0.net
結局誰かの利権の為に続けたいって話なのかな

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 09:37:36 ID:XXvoyPE50.net
鯨肉うまくなくね?
47だけど正直うまいと思わない。無くて困らん。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 09:42:05 ID:OV5DqO7U0.net
牛や豚と違って品種改良出来ないのと
肉以外使い道も無くなったし

需要に従って縮小するのがいいんじゃね

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 09:46:07 ID:xh1utG9j0.net
途上国の人口爆発で近い将来世界中で食糧の取り合いになるそうだから鯨食に慣れておいた方が良さそうではある。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 09:49:22 ID:RTvp88pO0.net
そもそも南氷洋での商業捕鯨禁止になったの1986年からだからな
禁止以前から不味いから消費量減りまくってた

https://i.imgur.com/xBDOQXo.png

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 09:52:52 ID:tnhuLWUm0.net
維持できないならやめてもいいだろ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 09:53:43 ID:22KlL8Ol0.net
>>420
倍になるのマジ?

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 09:55:25 ID:RbKCBBOT0.net
>>420
なぜ鯨肉の価格は据え置かれると思ったのか

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 09:59:23 ID:UUE7Yv/t0.net
つか、直営の料理店を出してバンバン宣伝しろよ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 10:01:00 ID:tnhuLWUm0.net
>>420
燃料費上がるから鯨も値上がりするぞ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 10:03:24 ID:NU1gawWP0.net
威勢よく再開してみたモノの結局は補助金頼みw

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 10:04:39 ID:Tbhddv520.net
捕鯨って日本が第二次世界大戦に参戦した原因の一つ
当時から鯨の個体数が激減したので国際連合が捕鯨制限したが
日本は無視してジャンジャンバリバリ捕鯨を続け
怒った国際連合から石油の輸出を止められた過去があり

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 10:04:42 ID:/0N7SGID0.net
牛、豚、鳥以外の肉食を禁止にしたらいい。誰も困らん。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 10:11:07 ID:U79jDDGP0.net
鯨は国の補助金があるから値上げ幅はごくわずかに留まる可能性高いよ
輸入がメインの畜産はそうはいかないが

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 10:13:20 ID:UwT40Usk0.net
近海のは鮮度が良くて美味しいと聞いたが

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 10:14:15 ID:bgqGPIOT0.net
「半世紀前は普通に食べてたんだぞ」←何やねんコイツらw
進歩について行けない黙ってなさい昭和の人

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 10:15:01 ID:bgqGPIOT0.net
>>438
魚介類も食べたいです><

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 10:20:33 ID:FBjRQ3nq0.net
>>395
昭和のジジイしか欲しがらないから需要無いのに俺の地元のスーパーに置けとか現実無視した事を
クラウドファンディングも理解出来ない層だよね?
ふるさと納税辺りの返礼品にすりゃ需要と供給は噛み合うんだろうがふるさと納税もジジイには無理か?

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 10:22:17 ID:ghcCFumC0.net
伝統だけ叫んでも無理だろうね
昔は安いから食ってただけで

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 10:25:10 ID:U79jDDGP0.net
>>443
ウクライナの件がなかったら鯨なんか無理に食わなくても何も問題なかったが
普段食ってる肉が今後大幅に値上がりして簡単に食えなくなる可能性が高い

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 10:36:10.85 ID:VGR2UVVR0.net
千葉のクジラのタレはツマミとしてかなり良かったが高いんよ
ビーフジャーキーの倍はする

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 10:44:23.82 ID:iusigrHK0.net
>>410
すっ飛ばして補助金
国産のチーズ、バターのことですね
あれは高率関税による保護だが
>>435
欧米豪からの輸入牛豚肉と比べれば、燃料費のコストアップは微々たるものでは?

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 10:47:02.50 ID:1OziMo7j0.net
>>1
鯨、不味いし。
いらねー

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 10:51:34.63 ID:5hZ7z31M0.net
>>445
めっちゃ効率が良い養鶏より効率悪い捕鯨の方がコスト上がるだろ
イノシシ肉とかクマ肉狩れば豚牛要らないねって思ってるならやってみてから言え
ジジイは何で現実見ないの?
もうすぐ死ぬから勝手な事だけ言ってりゃいいんか?

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 11:01:15.44 ID:bgqGPIOT0.net
昭和の人「捕鯨を止めるなんてけしからん!」←捕鯨自体がけしからんやろ
昭和の人「お前ら牛や豚なんて食ってないでクジラ食えよ」←いやwお前が食えよ
昭和の人「血税を注ぎ込んでも捕鯨は維持しろ!」←やりたい奴らだけで金集めろよクラファンって知らんのか?
昭和の人「日本人はクジラ食い民族だから犬食い民族を責めるのは許さんぞ!」←一番責めたいのはキミらだよね?w

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 11:17:11.10 ID:rSSMo3Se0.net
鯨肉のお刺身って安全性は大丈夫なのかな?
同じ哺乳類でも、海にいる鯨には、牛や豚にいるような
病原菌はいないってことかいね。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 11:23:16.04 ID:E1EWVROK0.net
美味しくない
高い
哺乳類同士なのにかわいそう

食べる理由ひとつもないけどやめてもいいと思う

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 11:25:49.52 ID:m+oB9Odx0.net
値段が高すぎる

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 11:39:58.02 ID:r8EkxQzH0.net
アニサキス被害が急激に増えた理由は本宿主のクジラが増えたからってニュースがあったな。
なんでもいいけどクジラ肉旨いよな。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:02:00.46 ID:ehtXjNVk0.net
生で食える赤身肉なんだから
韓国焼肉屋でユッケ出せるよって方向で売り出せばいい
生肉食いたい奴らは死んでも食べるから値段高くても気にしない

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 12:16:23.74 ID:klFsMF8m0.net
うまい代用肉開発したほうがいい
日本はこの辺はセンスある

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:03:41 ID:bgqGPIOT0.net
>>454
もうクジラは不味いって答え出てるからw

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:09:46 ID:506ZkfqZ0.net
>>455
そもそも既にもう 新基準のユッケが とっくに出てる

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:12:40 ID:506ZkfqZ0.net
結局は値段の問題
敷居を広げたければ 赤字覚悟で 値段下げ
広がったら徐々に上げていけばいいだけ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:20:13.05 ID:bgqGPIOT0.net
>>459
下げる言うても牛肉の10分の1くらいにせんと誰も買わんやろ
そこまでしてやる事か?コレ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 13:53:39.82 ID:/MEfnVNc0.net
通販で鯨肉いくらでも買えるのに完売御礼にならず、在庫ばっかり積まれていくんだから
旨いって書き込んでる奴らも買って無いんやろ

462 :名無しさん@13周年:2022/06/29(水) 15:23:31.68 ID:DMIltJOY1
公務員というテ口リスト税金泥棒とその癒着害虫の贅沢三昧な生活を支えるために
お前らは地球破壞して災害連發させてまで日夜無駄に必死に無様に働かされてるのか゛現実な
働いたら負けは真理であり正義だと、
てめえの端末か゛四六時中スパイ通信してるパケッ├すら見られないアホのお前らでもさすか゛に理解できたかな?

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─がロをきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら失敬極まりない冒涜だそ゛!
hТΤΡs://i,imgur,соm/hnli1ga.jpeg

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 14:02:14 ID:+kP3tS0E0.net
鯨缶はサバ缶より高くて不味い。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 14:04:08 ID:bgqGPIOT0.net
>>463
タンパク質はどっちが多いん?
コレで鯨が勝つならワンチャンあるで

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 15:01:27 ID:euU3XCSw0.net
無理して食わんでもよろしい

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 15:04:13 ID:dM3PDNsO0.net
>>460
牛肉といってもどの肉のことを指すかランクをさすかにもよるぞ
値段を下げるのは当たり前でしょ
食ってもらわないと まず話にもならんから

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 15:27:36.67 ID:s5CcEdeG0.net
どうせ採算取れないんだから早くやめちまえ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 15:43:03 ID:bgqGPIOT0.net
>>466
牛肉の値段は部位で違ってくるのは知ってるけど
それはクジラも同じやないの?知らんけど

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:00:11 ID:WaUOIFQO0.net
牛豚鶏から変える理由が何一つ無い

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:14:32 ID:eImMfGlO0.net
食糧難になったらお前らは虫を食え
俺はクジラを食う

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:22:19 ID:KSH7yfxd0.net
食糧難になってるなら魚も消えてるから魚食うクジラも消えてるだろw
そこまで知恵が回らないかwww

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:28:50 ID:bgqGPIOT0.net
>>470
「生きるか死ぬかになったら食うわ」
の時点でもう答えなのでは?

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:49:53 ID:kMyMw5GS0.net
高いしそもそも売ってない

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:53:20 ID:Jw0lXBHB0.net
とる量を減らせばいいんじゃないの?
効率云々の話なら効率と採算が重なるとこまでやり方と値段が動くでしょうし
くじら増え過ぎたらザマァって言ってやれば良い

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:54:33 ID:Jw0lXBHB0.net
スーパーでクソ不味い味付けクジラ肉買ったことあるけど
ああいうのが需要を落とすんだろうよ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:55:30 ID:Jw0lXBHB0.net
>>437
フィクション書くなよ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 16:57:19 ID:KlVUT5lO0.net
>>475
そうそう
美味しい鯨肉だけを流通させるべきなんだよ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:21:12 ID:6ANRaaoZ0.net
クジラの刺身、美味しいから好きだけど、
高すぎる。もう少し安くないと一般には売れないだろうな

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:34:32 ID:HoynzVTh0.net
>>477
臭くて硬くて濃い味付けで長時間煮込むしか使い道がない肉も含めて鯨だからな

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:49:47 ID:lWSydZtT0.net
でもこれから円安だ買い負けだでタンパク源需要出てくるかもしれん
虫食うよりましだし

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 17:52:41 ID:HoynzVTh0.net
>>480
鶏肉より安くないと一般的な需要はないだら.

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:04:56 ID:HoynzVTh0.net
生体濃縮で水銀汚染も看過出来ないレベルだし
生い先短い団塊が昔を懐かしむ慰み需要程度しかない
それも美味いとされるウネやオノミに限ってで
不味い部位は調査捕鯨時代から売れ残って
捨て値になるまで再入札されてたからな
もう捕鯨なんて水産庁の天下り先の共同船舶に補助金ぶっ混む為の口実でしかないよ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:06:23 ID:E/SkOB+q0.net
人用ではどうしても牛肉と比べてしまう
ペットフードに使えばどうか

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:07:29 ID:lznQ2OCR0.net
産業として成り立たないなら辞めろよw

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:09:06 ID:HoynzVTh0.net
>>483
食用に適さない病死鶏肉より安くならないと需要ないよw

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:13:01 ID:44r4SRlq0.net
無理に存続させる必要無し

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:18:04 ID:IfJYs3LT0.net
本当に美味けりゃ何がなんでも食うのが日本人

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:19:10 ID:kC9i0rIg0.net
【画像】 10年前全てのオタクがお嫁さんにしたいと思った女の子がこちらwww
http://zywi.xevna.net/2136/6d51o44Dm.html

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:21:02 ID:fiENReQH0.net
>>472
絶対手放してはいけないってことだな
日本の食料自給率から言って

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:30:19 ID:IfJYs3LT0.net
>>489
日本の食料自給率は低くないぞ
野菜なんかは8割国産だし
世界でまったく使われてない
摩訶不思議なカロリーベースなる指標を使って
自給率が低いように見せたい人達がいるだけ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:47:55 ID:Z1NMavoU0.net
>>489
そのためにコスト負担するのは文句言わないよね?
漁業や農業には多額の税金が投入されてるくせに食料品はバカみたいに高い

輸入飼料使いまくりの和牛肥育もやめさせないと。

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 18:49:04 ID:/mHaE2sa0.net
農水省って本当に役に立ってるの?(w
自給率という魔法の言葉で構成員集めているヤクザレベルだと思うんだけど。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 19:47:44 ID:dM3PDNsO0.net
>>468
牛肉には 国産や輸入やいろんなもんがあるだろう
産地やランクも含めて

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:37:00 ID:YI2iDW250.net
39歳の酒飲みですけど、クジラ、凄く不味いです

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:43:53.49 ID:NpixHYIU0.net
鯨って旨いんだけど これだけ不味いってレスがある時点で
いかに流通してないかって事だよねぇ

なんか勿体無い話だね

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:52:14.73 ID:dM3PDNsO0.net
普通にスーパーで売ってるけどな

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:57:16.13 ID:0Q8VJW3B0.net
>>495
勿体無いけど養鶏養豚が効率的になって安定供給出来る時代に野鳥や猪狩って食うみたいな事だぞ
ジビエを近所のスーパーで売るって発想自体間違ってる事を理解しろ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 22:00:19.74 ID:IfJYs3LT0.net
>>495
趣向の問題はあるが
癖で考えたら羊肉のほうが余程万人ウケするだろw
今の若い子に高級店で尾の身食わせたって
不味いって言うと思うよ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 22:02:24.49 ID:/mHaE2sa0.net
奈良の鹿をラーメンに入れようとしたアホもいたな(w

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 22:04:16.97 ID:ItFMWs840.net
>>1
クジラ肉ソーセージとか上手い事酒のつまみにして
ネタで出せば売れるっしょ
酒飲みは通ぶるバカ多いし(俺も)

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 22:55:52.87 ID:73+QOKMq0.net
>>500
どうせ貧乏人は買わないんだから10倍位に値上げして売れないのは高級ペットフードにでもすれば良いわ
ジビエなんて金持ちが食えば良い

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:25:42 ID:MteAE7sq0.net
ジビエもクジラ肉もそんなに高くないです
飲食店で1000円以下ですね

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:34:55 ID:ZeFHEufx0.net
美味しいのは尻尾の部位なんだろう?
尻尾だけ回収して後は海に棄てれば良い。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:47:23 ID:B2gRLa8A0.net
>>503
尾の身が旨い種は日本の商業捕鯨の対象ではない

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:51:08 ID:Wv0FY5US0.net
>>195
そもそも鯨は牛豚と違って野生個体って時点で既に当たりはずれあるんだが

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 08:45:20.38 ID:ok7QEVJi0.net
クセが強すぎて何にも合わないよ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 09:24:03.96 ID:0+NyynPD0.net
>>495
因果が逆転してんな、不味いから商業捕鯨禁止になる前にピーク時の1割以下に消費量が減ってたんだぞ
代替食材でしかなかったモノを持ち上げても国民の舌は正直だったというだけ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 09:27:58.56 ID:yIYrX1qP0.net
クジラ肉ってつまりジビエだからね
血統から肥育まで管理されてる家畜とは訳が違う、不味いのは当然

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 09:29:28.31 ID:9AvytSD90.net
採算に合わないのに無理に捕鯨する意味はないだろう

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 10:20:23.78 ID:UrGV3wya0.net
小学生の時給食で不味いクジラ肉を無理やり食わされた。恨みがあるからクジラ肉は食わない。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 10:50:24.45 ID:lGENmsVb0.net
焼いたり加工したのは俺も食べられないが新鮮な刺身は旨い

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 11:19:32.41 ID:AOuZhWr/0.net
くじらの出汁ってどんな味なんだろうな?

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 11:33:07.22 ID:GZbVZai20.net
ただの利権なのに自民の愛国煽りにつられて愛国者さんたちが捕鯨よいしょしてくれるからちょろいわ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:00:08.94 ID:ztlnfdPR0.net
「便利になる」だけでは人は動かないし、「当事者意識をもってくれる人」はめちゃ貴重だという話
http://raoy.pyesetz.net/9910/0w7mTN381.html

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:03:51.71 ID:ccVOud+z0.net
鯨刺し喰いたい!

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:37:01.12 ID:WWzqU3c10.net
>>497
>ジビエを近所のスーパーで売る
マックスバリュの一部店舗で売っているよ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:35:51.26 ID:LdqpyEfZ0.net
>>516
鯨食文化のない国からみたら
日本人が中国やアジア市場でコウモリや野生動物売ってるのを見て
未知のウィルスとか大丈夫か心配する感覚に近いかと

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:42:11.82 ID:SO1yvgx+0.net
調査捕鯨の裁判で敗訴してから
水産庁は汚い奴等だと分かった。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:44:01.17 ID:R8rnai/j0.net
>>1

世界を敵に回して勝ち取ったのは、マズくて食えない肉でしたwww
ノスタルジーだけで突っ走った報いを受けるんだな。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:55:45.10 ID:qq2vDNYP0.net
>>519
こんなもんでも自民党が
地方議席数十
国政でも数議席分は動く
クジラの肉なんてどーでもいいんだよ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 23:57:33.64 ID:N+9GKy5e0.net
別に無理に人気をあおる必要はない
繋いでいかなければならない文化だということ
商業というのは調査限定ではなくというくらいのニュアンスでいい
糞NHKに税金注ぎ込むくらいならコッチに注ぎ込め

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:03:35.43 ID:7XkybNu40.net
>>509
採算に合わなかった理由は経済ではなく政治(規制)だから、
ある程度まではまでは政治(保護)があっても合理的

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 00:40:26.53 ID:RubdpGF70.net
輸入豚肉と値段が同じなら鯨肉を選ぶ
でも長らく高級嗜好品扱いだったからか、バカ高いよねー

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 01:27:30 ID:1YXGE68/0.net
房総の捕鯨どころで入手したミンク鯨の本皮と赤身を生姜醤油で食べた
ものすごくうまい
あれが食べられなくなるのは辛い
いつかまた食べたい

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 03:33:32.39 ID:NB6ClceM0.net
>>522
畜産の効率化は進んでるけど捕鯨は効率化されたの?
そんなサヨクや朝鮮人でも言わない言い訳恥の概念は無いの?
政治のせい?畜産を退化させろと?

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 12:12:40 ID:LL1YGG2E0.net
こんなんクラウドファンディングでええやん
美味いだの食べたいだの言うてる人らだけでやりなさい

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:10:21 ID:NXZ/ECsB0.net
鯨と言えば渋谷のくじら屋だけど、109の横から移転したんだ?

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 13:57:39 ID:RomAABEZ0.net
素直に他の魚とった方が儲かるんでないの?

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 15:11:48 ID:q23DMxtF0.net
>>526
ええこと言うな、感心しました。

関係ないけど皇族にかかる費用もクラウドファンディングでお願いしたいわ。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 16:17:43 ID:N+n7JEPw0.net
>>1
アイスランド見習ってジャップも鯨イルカ殺すの止めたら?

ジャップが北朝鮮に国際社会に反する原爆開発止めろ言うなら、ジャップも国際社会に反してIWC脱退して鯨イルカ殺すの止めないとね

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:04:11 ID:j6BapqT60.net
>>523
ないないw
牛や豚よりずっと安い時代からもうそっぽ向かれてたんだから

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:17:11 ID:D22qlCcG0.net
政府もウクライナの毛唐や発展途上国の土人どもにくれてやるカネがあったら、
我が国の食文化たる捕鯨に予算付けてやれよ。

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:20:56 ID:DZ054FEK0.net
ハンバーグとかできないものかね

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:26:42 ID:iT5yLKTu0.net
アメリカ「捕鯨船の補給のために鎖国やめなさい!大砲撃ち込むぞ」

アメリカ「クジラは賢いのだから食べるのやめましょう」

インド「牛は神聖な動物なので食べるのやめてもらえる?」

アメリカ「はははw馬鹿なこと言うなよ」

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:34:15 ID:GGfe/FXY0.net
支那に売り込め

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 18:10:13 ID:pxYB0O590.net
捕鯨に反対する国際世論にヒステリックに反応して、ネットでもIWC脱退もあんなにも喜ぶ姿を見てたから
販売価格なんぞ関係なく捕鯨支持愛国者たちの取り合いになるもんだと思ってたわ。
とんだ拍子抜けだわ。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 18:22:38 ID:9cDeK54O0.net
旨いクジラ肉くったことがない

恐らくはとんでもなく旨い部位があるんだろうとは思う

ただでかすぎて適正処理できるのは僅かだろう
あとはくっさいタンパク質になりさがる

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 18:29:13 ID:k6D1bqEY0.net
うまいクジラなんて無いよ
肉大好きのアメリカ人がクジラの肉なんて捨ててたんだから

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 18:55:28 ID:wjm0r18W0.net
>>537
癖が駄目なら高級部位食っても不味いって評価になる

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 19:02:29 ID:5FIVPNfZ0.net
人口の多いところで売れよ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 19:27:06 ID:Eswe6ThY0.net
>>42
鯨でええやろ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 19:32:43 ID:czW3uNmv0.net
マズイから売れない
ただそれだけのシンプルな理由

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 19:35:44 ID:FdDIbUye0.net
クジラとか牛肉が高くて食えない時代だからこそって面があるしな
牛肉安くなったし高くなったクジラとかもう要らんわな

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 20:16:48 ID:fN4xhi4C0.net
民間企業が採算が取れないからみんな撤退したのに
実質国営企業で水産庁の天下り先の共同船舶が税金ぶっ込みがらやってるだけ
流石に残留抗生剤より生態濃縮水銀のほうがヤバいだろうし
もうやめたらとしか思わないな

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 20:22:13 ID:v7ksEIwG0.net
日本が脱退してから4年間も開催されないIWC…まったくいらない組織だったのがバレた

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 21:15:01 ID:Al6KVc/a0.net
>>536
ココでイキってる奴も実際買わないしな
結局マズいし高いし需要のない

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 21:57:32 ID:YoDaxCzd0.net
>>538
そもそもアメリカ人はクジラなんか食ったことがない

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 00:20:37.10 ID:4pIwmCby0.net
捕鯨反対運動が起きる前から需要は激減してた訳でね
好みはあるだろうけど大多数の人はマズイと思ってたって事だよ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 00:36:47.49 ID:spRvtW/A0.net
捕鯨やめて観光船やれば・・・あっ・・・

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 01:33:14.44 ID:jm2f8Jvm0.net
>>544
利権に関わる連中が消えるまで引き伸ばしするだけとはいえバカらしいな

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 01:36:53.37 ID:pQGo2W4k0.net
そこらのスーパーで売ってるのかな
静岡にいた時は、普通に買えて、普通に食ってたのに
何かスーパーで見ない気がするんだよね。今神奈川だけど

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 01:48:46.91 ID:VtEWHfK20.net
>>547
エスキモーはアメリカ人じゃないのか合衆国にいるのに

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 01:53:32.45 ID:8bU+T3J70.net
捕鯨はやめて魚は養殖にしよう
アニサキスも付きにくいし

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 01:55:06.89 ID:8bU+T3J70.net
>>538
中国人基準にするとわかりやすいな
あいつらでも食べないものは不味い

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 01:58:27.69 ID:8bU+T3J70.net
美味しいって人がほぼいないって…
ちなみに俺も揚げたての竜田食べたけど味を覚えてないや
美味しくないってことと、食い意地はってても数口しか食べなかった事だけ
不味い印象もないけど食えば食えるけど食うほどじゃないって感じだったと思う

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 02:08:55.07 ID:1n2r8avS0.net
>>552
ハイハイ分かったよ 山岡さんw

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 03:17:39.88 ID:Xva5bIk/0.net
食う習慣が廃れてしまったから、食わないわな
昔は給食に出てたが

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 07:58:26 ID:FaRLnKGM0.net
必要とされず
商業として成り立たないから
補助金を!!

おかしいやろ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:48:57 ID:PYdW+S+P0.net
まず安く捕る方法考えるべき

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:19:53 ID:msQMHdv60.net
鯨は魚に比較してはるかに減り易く、増えにくい動物である
日本鯨類研究所
http://luna.pos.to/whale/jpn_sci_naga.html

鯨は魚に比較してはるかに減り易く、増えにくい動物である

鯨の寿命は種類によって異なるが、一般に長い。 シロナガスでは最長寿命が120年、マッコウで70年と、ともに人間の平均寿命を 上廻っている。
寿命が長いということは自然死亡率が小さいことを意味し、多数の年令層を 含むことになるので、一般に漁獲の影響が現れ易い。
鯨は大体生後10年位になると性的成熟に達し、子を産むことになるが、妊娠期間が 長くヒゲクジラで11ケ月、マッコウで16ケ月を要する。
1回の出産は人間同様 1 頭であり、哺乳期間は 6ケ月から 2年に及ぶ。 つまり、ナガス、シロナガスでは成熟した雄が 2年に 1頭、マッコウでは
4 〜 5年に 1頭ということになる。 従って成熟雌を間引けば、生まれてくる仔獣の数に直接反映してくる。
(日本鯨類研究所 1995年発行「捕鯨と科学」より)

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:21:04 ID:mXmUySfB0.net
簡単には喜べない? 31年ぶりに再開の「商業捕鯨」が抱える問題
https://www.fnn.jp/articles/-/10023

ーー鯨肉食べようとか?

女性・19歳:
ないです。

ーーなぜ?

女性・19歳:
焼き肉があるから。焼肉の方が食べたいなって。

男性・27歳:
(鯨肉は)なくなっても困らない。常にあるものじゃないので。

女性・87歳:
戦後良くたべたよ。お肉があんまりなくて鯨みんな食べた。

ーー食べなくなった理由は?

女性・87歳:
豚肉・牛肉が安く入るやん。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:22:06 ID:mXmUySfB0.net
鯨肉は学校給食では不人気だった

特に鯨の竜田揚げは、戦後の学校給食を代表するメニューとして語られる。
ただし小学生にとっては必ずしも好まれていた肉種ではなく、
1951年に東京都立衛生研究所が行った調査では、
小学生が学校給食で嫌いな肉として挙げたのは豚肉16%、牛肉7%、鯨肉23%で、
鯨肉を嫌いと挙げている小学生が突出して多い。
http://www.miraico.jp/kuzira/4ryutu.html

クジラの肉、もっと食べて! 在庫ありすぎ、学校給食にも売り込む
https://www.j-cast.com/2012/11/18153822.html?p=all

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:30:27 ID:iuf+H7840.net
約7割が売れ残る。それでも日本が捕鯨を続けざるを得ない裏事情
https://www.mag2.com/p/news/381873/amp?__twitter_impression=true

一旦、「国家プロジェクト」としてスタートしてしまうと、作られた特殊法人(=天下り法人)やそのプロジェクトに強く依存する事業者が出来てしまうため、
霞が関の担当役人や特殊法人そのものが「辞めましょう」とは言えない空気が出来てしまうのです。

痛みを伴う「勇気ある撤退」には政治家のリーダーシップが不可欠ですが、当事者意識を持って大きい声を上げるのは、いわゆる地元の事業者や支援団体との
強いしがらみのある族議員だけなので、結局のところ、辞められなくなってしまうのが日本の現状です。

厚生省が定めている魚介類のメチル水銀の暫定規制値は0.3ppmで、それ以上のものは流通させないことになっているはずです。
しかし、なぜか規制値が鯨やイルカに関しては、適用されず、かつ、学校給食の食材として提供されているのが現状です。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 12:01:39 ID:iccqpG+N0.net
>>559
コストダウン?
船員は南米辺りから調達して加工は東南アジアでやるか?
いかにも日本の誇る伝統wwwって感じで最高だな
代替品が山ほど有る時代なんだし
山で木を切って炭焼いて大赤字になるのは努力不足だと思うか?
高値で買い支える奴でもいないと成立しない

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 12:02:17 ID:vFj7TswM0.net
儲からないならやめろよ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 12:02:55 ID:iuf+H7840.net
アラスカは他に食料ないから別だけど、アメリカ本土では鯨食うだけで犯罪だぞ。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 12:04:39 ID:+Q+UiXQM0.net
反シーシェパード感情でクジラクジラ言ってたけど、本当はどうでもいいんだよ。誰も食べないし。
シーシェパード操ってたのは天下りの捕鯨役人だと疑いたくなるわ。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 12:05:24 ID:+etcBZIM0.net
旨いと思ったことないわ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 12:08:20 ID:VtEWHfK20.net
>>566
アラスカ には蟹だのサーモンだのいくらでもあるじゃん

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 12:12:00 ID:1W8wNSSl0.net
鯨は高くて不味くて身体に悪い。

追い込み漁で有名なフェロー諸島ではクジライルカは水銀が多くてパーキンソン病に似た病気になるので女性が食べるの禁止されたよ。

ちなみに、大地町のある和歌山県の地方でもよく似た風土病がある。
http://www.rouninken.jp/member/pdf/16_pdf/vol.16_07-19-02.pdf

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 12:13:24 ID:8aXwjWdg0.net
>>569
アラスカでは牛や豚や鳥の畜産できないから。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 12:21:24 ID:tRu8qhq20.net
鯨増えすぎて他の魚減りまくってるのどうにかしてほしいわマジで

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 12:21:53 ID:VtEWHfK20.net
>>571
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%83%E3%82%AF%E5%B3%B6

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 12:28:11 ID:16MX3Fmf0.net
アラスカでも捕鯨が許されてるのはごく一部の少数民族の村だよ。
とっていいのも年1頭だけとかだし、そもそも取れない年の方が多いらしい。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 12:36:01 ID:hvHPi0Vo0.net
食べたけど美味しくなかった

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 14:31:24.19 ID:FNj6JVEC0.net
>>11
クジラが賢ければ捕鯨されるわけがない

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 15:03:05.50 ID:frLSX+ky0.net
近所のスーパーだと鯨はベーコンしか置いてない
試しに一回だけ買ったけど、普通の安い豚ベーコンの方がまだうまくてワロタ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 15:06:59.33 ID:uyjPtrA/0.net
何故学校給食に酢豚が出せなくて酢鯨だったのかの時点で察しろ。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 15:11:19.47 ID:BXR5PDeB0.net
>>572
人間が乱獲してる量の方が多いだろ
鯨間引けば捕れる量増えるとかは流石に妄想だろ
相手だって生きてるのに自分の都合通り動くとでも思うか

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 16:50:57.22 ID:wCtHyvXh0.net
補助金有るかは知らんけど努力が足りないんだよ
魚介の刺し身や鶏や豚の肉より安くスーパーに届けられないなら捕鯨に理解を得られる事は有り得ず応援したくても出来ない

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 16:52:56.30 ID:0q1BuOuu0.net
給食で食べたことはあるけど買って食べようとはあまり思わないな
商業捕鯨と言うなら商業的に廃れたら仕方ない

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:16:11.35 ID:vj7ZuRY40.net
>>580
そもそもジビエなんだから癖が強くて高くてマニアしか好まないんだから
スーパーで安く売らないと買わないとか寝言

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 19:33:05.16 ID:dVRQn1av0.net
食べる習慣なくしたらそりゃ売れんだろ竜田揚げうまいのに

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 19:57:56.94 ID:vj7ZuRY40.net
>>583
高くても買えば良いんじゃないですかね

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:00:11.56 ID:6lNAx0Hh0.net
だから直営店作ってバンバン宣伝しろよ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:01:09.86 ID:vLWNzrjc0.net
クジラあんまり好きじゃないからなあ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:01:51.00 ID:+gUTlviL0.net
人類を恒常的に捕獲や養殖して食べる者は存在しない
人類こそ食物連鎖の絶対的帝王

それゆえに人類は驕り高ぶり自滅の道を歩んでいる

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:03:45.06 ID:WRhPTPMo0.net
大阪駅前ビルの地下に入ってたクジラ屋は無くなったんかな
結構広くて美味かったんやが

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:12:54.78 ID:Fo4L+lLS0.net
誰も食べないんだからさっさと捕鯨なんてやめちまえよ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:15:54.27 ID:Fo4L+lLS0.net
>>580
努力がどうこういうならお前が金だして鯨買えや
自分は一切金ださずに、人にあれこれ指図して、鯨が高いとか下らんこといってんじゃねえよ。
これ言われるのが嫌なら、さっさと捕鯨なんてやめちまえ。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:19:56.36 ID:XK9VODkP0.net
採算取れなければ止めれば良いだろ誰も困らん
どうせ増えすぎて水産資源食い荒らされたら駆除する流れになる

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:28:33.12 ID:OxGHc9350.net
>昨年度、市場に供給された鯨肉の卸売価格の合計は28億円だが、
>水産庁が捕鯨業界に支出した補助金は51億円に上る。

この51億円、一時的な特別措置じゃないから。
今年度も含め毎年だから。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:34:04.96 ID:8r3CcJuW0.net
詳しいことは知らないが、食糧不足解消の一助になるなら、捕鯨のノウハウは維持しておくべきなんだろうな

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:39:58.01 ID:dVRQn1av0.net
>>584
だからさまず高い安い以前の問題で食べたことなければ
いつでもどこでも買えるようなポピュラーな食材じゃないから買わないだろ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 20:51:32.08 ID:vj7ZuRY40.net
>>594
安定供給出来る畜産物が有る現代にジビエなんて質も量も安定供給出来ないモノをいつでもどこでも流通させる必要有るか?
それに税金とか何の冗談だ
金持ちの食道楽が大金出して買い支えろとしか
炭焼きとか伝統有るけど国産の炭をその辺のスーパーに安定供給させる需要あると思うか?

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:07:30.61 ID:KbnOlNYu0.net
>>581
税金使ってやってるので商業捕鯨とは言い難いね。
マグロやウナギの漁に税金使ってないし。

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:11:54.27 ID:Zc5vsOij0.net
昔みたいに給食で出さないの
ノルウェー風ってすごい旨かったけどな
家で食べるなら塩鯨とかベーコンとか
高くて手が出ないしなかなか売ってないけど

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:33:23.77 ID:vj7ZuRY40.net
>>597
同じ値段で鶏肉なら何回出せる?
残りはちくわともやしとかが続いたら悲しいだろ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:38:17.78 ID:Zc5vsOij0.net
>>598
食べ慣れてないから需要がないのもあるからなあ
最後に給食で食べた世代だけどもう40後半だ
給食以上のPRは無いから無償提供してみるとかやり方はあるよ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:41:49.62 ID:5HiwWRDq0.net
人間の10歳に相当する知能があるクジラやイルカを食うなんて人肉食うようなもん
しかも大型船で追いかけ回して巨大なモリ撃ち込んで長時間激痛で苦しめて殺すという残虐さ
人間はクジラやイルカに限らず哺乳類全般や鳥類などの肉食をやめるべき

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:46:44.06 ID:Zc5vsOij0.net
植物も生きているし水の中にも微生物がいるだろ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:49:50.31 ID:vj7ZuRY40.net
>>599
そんな贅沢はお金の余裕が有る人がやれば良い

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:53:26.54 ID:69UOswWz0.net
>>2
「南極海で捕鯨してるけど、日本の伝統だ!」
凄いね、日本

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:55:24.23 ID:Zc5vsOij0.net
>>602
さっきからなんであちこち噛みついてんの?
鯨に恨みでもあるのか?

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:56:30.59 ID:DgE2Axp50.net
鯨の大和煮おいしいんだけど、あまり売ってない上に高いから日常的に食べられるもんではない
缶詰め一個あればごちそうになるんだけどなぁ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:57:32.73 ID:dVRQn1av0.net
>>600
突き詰めると知能が高いと殺してはいけなくて低ければ気にしなくても良いになりかねない
そういう思考回路はそのうち人間に対しても同じように考えそうで危うい

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 21:58:22.25 ID:dVRQn1av0.net
>>604
恨みがあるのは鯨じゃなくて金にだろw

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:01:06.68 ID:luLmOjyk0.net
>>606
人の心を持たないエコノミックアニマルなドイツ民族ならやりかねない

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:04:21.37 ID:RjEPRXCk0.net
刺身が高いんやって
もっと安くしてくれたら毎日でも食うのに

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:14:16.77 ID:dVRQn1av0.net
>>608
人の心を持たないエコノミックアニマルじゃなくて優生思想だけどね
優生思想がベースならば日本やスウェーデンも似たようなことやってたし

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:17:03.85 ID:oh58EvGm0.net
1kg1100円は高いよ 鯨だよ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:23:14.52 ID:5HiwWRDq0.net
>>606
逆だろ
クジラ食は伝統だ、知能が高いか低いかで食べるかどうかを判断するのは偽善だと言って
クジラ殺しを正当化してるのが捕鯨賛成派だろ
捕鯨派の理屈が正当化出来るなら、知能の高い人間だって
他の動物や植物と区別せず同等に殺して食べても構わない事になり、
人食い人種は人肉食が先祖伝来の伝統だからと今でも人食っていい事になる
このように捕鯨賛成派の主張を突き詰めると人食いすら否定出来なくなる

昔は普通に食人文化が世界の至る所に存在していたが、徐々にその文化は因習として消滅し、
やがて宗教を中心に人間に近い哺乳類、鳥類、魚類の順で肉食をやめる思想が生まれ、
今ベジタリアンやヴィーガンのように肉を食べない生活が広まりつつある
人が獣から真の徳を備え崇高な存在となるためには、まず肉食からやめなければならない

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:23:38.82 ID:fk9VwG/t0.net
アベに言えバカw

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:27:46.90 ID:4CWROcOd0.net
昔みたいに鶏肉より安く流通させる以外に需要を増やす方法はない

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:27:52.34 ID:/YyLHwZB0.net
>>1
クジラは美味しくない
つまり捕鯨なんて要らない

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:36:28.50 ID:F/pHvurP0.net
借金帰せない奴らを薄給で船に乗せちゃえば大丈夫だよ。
マグロ船→ホゲー船という時代だな。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 22:38:36.94 ID:5HiwWRDq0.net
捕鯨派や肉食賛成派は非難されると二言目には「植物だって生きてるだろ」と食ってかかるが、
本気でダイコンを輪切りにして食う事と牛や豚を殺す事が同列だと思ってるのだろうか
お前らは牛や豚をダイコンのように殺して捌けるのか
結局は肉を食べる自らの生活を変えたくない、自分を正当化したいという低俗な欲から
どっちもどっち論法に持って行こうとしてるに過ぎない

そもそも肉を得るための動物を育てるには、その肉の十倍二十倍の重量の植物が必要となり、
結局肉食生活の方がヴィーガンやベジタリアンより遙かに多くの植物を犠牲にしている
しかも、肉食派だって一切植物を食べない者などまずいないわけで、
動物も殺せば植物も殺してんだからなお悪い

やはり人類は全て菜食主義者になるべき
これから宇宙に進出する人類は否応なく菜食主義者になる事を迫られるだろう
宇宙空間で肉を調達するのは困難だし非効率だからな

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 23:00:29.62 ID:dVRQn1av0.net
遂に基地ベジが乗り込んで来たかwこいつらの面倒臭さは異常だからあぼーんしてスルーが吉

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 00:00:15.87 ID:XU3fO9OE0.net
>>618
運動家が気に食わないのはわかるが捕鯨推進する理由もな

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 00:06:27.84 ID:+I0VhJFV0.net
シンプルに税金の無駄
採算が合う範囲でやりなさいよ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 00:16:18.20 ID:FfrYHDCK0.net
毎年50億円も捕鯨に税金使ってこの値段だwww

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 00:32:07.76 ID:yjLXh1WU0.net
高いんだよ。安けりゃ買うだろ。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 01:06:01.60 ID:V4A/WjkY0.net
もっと安ければ食うぞ
具体的には鶏胸肉レベルのグラ厶単価で

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 01:40:57.38 ID:EKUvfYX60.net
鯨の缶詰を見たら鯨肉を食べる事は
日本の大切な食文化ですと書かれてる。
愛国心丸出しでドン引きするレベル。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 01:51:07.50 ID:kaA0Y8Xr0.net
学校給食で食べたな。そういう世代でも
あんまり食べようという気にはならんのだな。
他の肉の方がよほどうまいよ。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 01:52:07.20 ID:X1jPjXlK0.net
クジラはジビエなのか?

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 01:54:09.97 ID:1raCKT010.net
捕鯨に反対はしないけど、別に無くなってもいいかなと思ってしまう
単純に美味しくないんだよな…
エンガワ好きだから、オヒョウが漁獲制限対象になったら泣くけど

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 03:16:03.39 ID:bLaddl6n0.net
>>574
2020年で米国で69って出てるんですけど

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 04:57:03.66 ID:1BZ/ibxl0.net
>>617
そう言う事は肉を美味いと思う様に作った神様に言うてやw
ボクらの責任や無いがな

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 04:59:48.96 ID:1BZ/ibxl0.net
>>617
その「畜産は穀物を無駄にしてる!」「その分が有れば食糧難も〜」の主張も良いんだけどさ
畜産の前にアルコールに言おうや
アレこそガチの無駄やろ
まさかキミその首長で酒飲んだりせんやろなw

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:45:40.60 ID:jBMJ0GrZ0.net
酒もタバコも違法、売買してる奴も百万以上の罰金即納
にすりゃ万事解決

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 10:21:20 ID:gALQ4LEl0.net
逆に考えると、戦後直後はここまでしないとタンパク質を確保するのが難しかったんだな

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 10:29:54 ID:GOg+81Zc0.net
不十分な処理でスーパーとかに並べるから、見栄えもよくないし血生臭いのを
買って食べて「なんだこんなもんか」ってなってリピートされない。
缶詰も身質の良く無い部位使うから、ゴリゴリのしょっぱいのしかできない。

ちゃんと処理して初めて美味しくなるものを、コストダウンのために手間を削って
庶民でも買いやすいプライスで流通させたらダメ。誰も得しない。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 10:40:42 ID:B818Sgjk0.net
物価上がってくるとそのうち人気でるんじゃないの。

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 10:43:05 ID:n7L+nmMt0.net
鯨は本当は給食の嫌われものだった。

鯨肉は学校給食でも不人気だった
http://www.miraico.jp/kuzira/4ryutu.html

特に鯨の竜田揚げは、戦後の学校給食を代表するメニューとして語られる。
ただし小学生にとっては必ずしも好まれていた肉種ではなく、
1951年に東京都立衛生研究所が行った調査では、小学生が学校給食で嫌いな肉として挙げたのは豚肉16%、牛肉7%、鯨肉23%で、鯨肉を嫌いと挙げている小学生が突出して多い。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 10:46:47 ID:GV4/fMEh0.net
コオロギ食うより断然いいよ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 10:47:04 ID:gALQ4LEl0.net
>>633
手間を削ってコストダウンしたのに、庶民でも買いやすいプライスにならないから売れないんだ
もう仕入れすらしてないスーパーも多い

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 10:48:05 ID:jsHN86Uw0.net
一度買って食った客のほとんどが二度と買わないからね。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 11:06:00 ID:ozranSmM0.net
>>637
だから上級向けの部位今の10倍の値段で売って残りも高級ペットフードにして売れっての

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 11:10:26 ID:sVsTGkuP0.net
クジラって猪鹿鴨みたいに血抜きちゃんとできるのか?
水中に潜って生きたクジラの動脈を切るなんて危険すぎるだろ
まともに血抜きもできねー肉が旨いわけない

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 11:15:09 ID:ACzLgjwO0.net
需要無いのに何で公金使って維持する必要があるのか

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 11:29:39.32 ID:NiWgHQa70.net
>>635
俺の母親も不味いから嫌いだったと言ってるわ
豚肉が好きだとさ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 11:32:55.65 ID:6n1cq4j80.net
そもそも美味しい食べ物ではないからな。しかし、漬け肉にしたら美味しく食べれる。調味液、調理法、ノウハウあるので、興味あればDMください。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 11:36:44.71 ID:JvWYw6ac0.net
>>641
本当は生活保護だから

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 11:50:10.14 ID:+MxhVCDC0.net
>>590
努力して買えってアホすぎる
需要は価格が高くなれば減少するという当たり前の法則すら分かってないんだろうね君は

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 11:52:50.14 ID:NiWgHQa70.net
>>645
ロレックスは高くなれば高くなるほど需要が増すんだが
言ってることは付加価値が付けられなくて沈んだ日本人の典型だな

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 11:55:45.25 ID:wOjeI/nZ0.net
畜産が未熟だった時代とは違うからねぇ…
豚、鳥なんかは輸入と国産の価格差も小さいし供給は安定してるし味もいいし鯨にもはや勝ち目はあるまい
もう商業捕鯨はあきらめて漁業のための駆除捕鯨としてしまえよ…

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 11:59:06.77 ID:jBMJ0GrZ0.net
やっぱ鯨肉目当ての捕鯨続けるメリットなんもねーな

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 11:59:16.58 ID:aU/tn52B0.net
不味いから需要がねえんだから
需要を増やす努力する意味なんてねえよ

頭悪い連中が
「本当は美味しいんだが!!」「流通してないだけなんだが!!」
と馬鹿の一つ覚えで連呼してるが
美味いものだったら高かろうが規制されようが買い求めるのが日本人だ
需要がないのが答えだよ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 12:04:29.19 ID:CHl+Nou90.net
クジラもジビエも最高級な価格が駄目だね

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 12:05:37.93 ID:Fdyf3Hyz0.net
>>648
昔は鯨は油目当てだったんだよ。日本でも。
最初は遠洋でとった鯨は油抜いて肉は捨ててた。日本でも戦中までそうだった。

戦後の食糧難でアメリカの払い下げ船を冷凍船に改造して肉も持ち帰るようにして、豚肉の代用として給食に出すようになった。
鯨油の需要があったので残りの肉は安く供給できた。

ところが今は鯨油の需要が全くない。鯨肉は安く供給できなくなった。
不味くて高い肉を誰が食うんだってこと。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 12:06:27.19 ID:v6m1Ubik0.net
>>645
だから誰も食わんものを、値段が高いとか文句垂れるくらいなら捕鯨自体やめちまえよ。
それが嫌なら、高い金だしてお前が買え。他人にどうこう指図すんな

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 12:08:51.84 ID:Fdyf3Hyz0.net
南氷洋上の壮途にあった日本水産の第一図南丸が先程巨鯨八百七十頭を捕獲し、一万数千トンの鯨油を得たという快報は未だ耳新しいが、
これについで太洋捕鯨の日新丸も捕鯨千五百七十頭、一万八千百五十トンの鯨油を齎したという、このところわが遠洋漁業の雄飛を裏書きするような快報が続いて舞込んだが、併し二万トンそこそこの鯨油では、大見得張って凱歌を挙げるわけにはゆかないのだ

先程南氷洋上から凱旋した第一図南丸や日新丸の如き一万五、六千トン級の捕鯨船が寒気を冒して遂に南氷洋上まで乗出すというのにはわけがある、即ち北極、南極の如き寒冷の洋上に游泳する鯨は多量の油を有しているのである

昭和13年 中外商業新報
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=10081814&TYPE=IMAGE_FILE&POS=1


昭和13年には冷凍船がなく、日本も鯨肉は全部捨ててた。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 12:10:26.01 ID:JvWYw6ac0.net
>>646
耐久財と食料品を同じに扱う時点で

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 12:11:44.88 ID:jyr7h3T60.net
安く食べられるという話はどこへいった?

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 12:13:53.44 ID:X1jPjXlK0.net
>>617
コピペですか?
アッソ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 12:19:05.57 ID:ozranSmM0.net
>>647
駆除の予算出せるならイノシシとかシカ駆除するのに予算回した方が農業被害目に見えて減るわ
食害論が怪しいのに加えて百歩譲って正論だったとしても日本には世界中の海で好き勝手に行動する権利は無い
昔は世界中で好き勝手捕っても競合相手居なくて文句言われなかっただけなのに今でも当然の権利みたいに思っててチョンみたいに図々しく

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 12:19:41.57 ID:MbUpvJyw0.net
ただの二階利権

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 12:20:32.02 ID:mH5wUy2/0.net
そもそもクジラを捕獲する為には船の燃料などのコストがかかるし、食肉として加工する為など諸々の諸経費があるので
ある程度の高値になるので安くなりようがない

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 12:22:00.13 ID:MbUpvJyw0.net
自民はこういう田舎向けの票田を維持するために
ベトナム奴隷を入れたり近視眼的な一次産業政策しかしてこなかった

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 12:26:23.89 ID:RpyWKPjl0.net
単純に鯨肉不味いから
安いから食ってただけ
これ言うと馬鹿が旨いの食ったことないとかアホな事言い出すけど
鯨肉美味く食う手間やコスト使えば
牛肉ならもっと旨いもの食える
鯨肉が昔みたいに安いからって事で給食に使うくらいになれば
需要もあるだろ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 12:30:13.09 ID:w5iAuY+w0.net
おでんの出汁には最高だ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 12:30:56.59 ID:IbxbMIW60.net
商業捕鯨再開のおかげでこうやって安倍さんの地元が潤い続けるのに反対する奴の気が知れんわ。
反日日本人の仕業か?

> 17日に共同船舶から連絡を受けたという前田晋太郎市長は21日、市内で報道陣の取材に応じ、「長年の悲願で、下関市が遠洋捕鯨の拠点、
>近代捕鯨発祥の地として関係者から認められた結果だ。今後も商業捕鯨を持続的に支える策を、国や県と協議し検討したい」と話した。

捕鯨母船、下関で新造 24年に完成予定 水田道雄2021年12月22日 9時30分

https://www.asahi.com/articles/ASPDP7474PDPTZNB00D.html

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 12:39:02.59 ID:NiWgHQa70.net
安っぽいナショナリズムで美味いって言ってるだけだもん
実際には不味いことは誰もが知ってる
答えはマーケットにあるんだよ
そこに税金突っ込みすぎると不健全になる

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 13:14:48.66 ID:jBMJ0GrZ0.net
>>651
そうなのね。鯨油目的だったのか最初は

鯨油も鯨肉も需要ないんならマジでもう捕鯨続ける必要無さそうだね。

それよか、海中のプラスチックゴミやマイクロプラスチック?
とか、網で捕らえられる分だけでもいいから除去するような
(その過程で魚はうまく逃がせるような)仕組みを組み込んで
世界中の海でゴミ掃除した方がまだ喜ばれるね

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 13:15:42.75 ID:i89F+8/U0.net
あと20年くらい早く再開できてたらな。もうお年寄りしか鯨の味を知らない

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 13:24:07.03 ID:zq3y6ONg0.net
捕鯨の予算を中抜きしてる奴がいるからやめられないんだろうなあ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 13:29:59.57 ID:kEOOAUGa0.net
山岡士郎気取りで
「他国の食文化を野蛮呼ばわりする方がよっぽど野蛮」(ビシッ)
とか言ってたネトウヨは当然毎日食ってるんだよな?

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 13:35:51.42 ID:1V4bEefR0.net
>>625
まずくて硬いよね
自分でカネ出して食べようとは思わない

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 13:35:51.44 ID:P4K9+jXK0.net
ネトウヨ「安くなったら買う( ー`дー´)キリッ」

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 13:38:17.91 ID:EPK6P7OR0.net
クジラは海ゴキブリって名前にして駆除すべき
海産資源を食い荒らしアニサキスばら撒く害悪

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:53:14.08 ID:X1jPjXlK0.net
>>661
不味かったのは技術が低かった昔の話
最近食べた事は無いだろオマエ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 17:12:23.88 ID:1OIT66El0.net
>>672
じゃあ高く売れるね
値上げして儲けよう
良かったね

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 17:12:56.86 ID:oIshMs5c0.net
>>671
アニサキスなんて青魚全般と共生してると言っていいような寄生虫なのに、鯨だけ嫌う理由って何かあるのか?

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 17:15:36.59 ID:H4Uj97xF0.net
売ってたりしてないだけで流通があって食べる機会があれば食べるわ。
あんなの所詮はデカい魚よ。

総レス数 675
150 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★