2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【兵庫】「FMで情報得てる市民少ない」委託料打ち切り…開局25年尼崎のコミュニティFM閉局へ [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/06/18(土) 18:07:47.83 ID:ln6D9BIb9.net
2022/06/17 17:40

 阪神・淡路大震災をきっかけに設立された兵庫県尼崎市のコミュニティFM局が、今年度で閉局することになりました。

 「エフエムあまがさき」は、阪神・淡路大震災の翌年、地域密着の生活情報を伝えるFM放送局として開局し、尼崎市の外郭団体が運営しています。放送事業収益の7割ほどを市の委託料が占めていて、
これまで、尼崎市は市の広報番組などの制作費として年間約4000万円を支払ってきましたが、「FMで情報を得ている市民は少ない」などとして来年度から委託しないことを決めました。

 この決定を受け、事業継続は困難だとして今年度での閉局を決めたということです。

 (尼崎市文化振興財団 岩崎智之営業課長)
 「コミュニティFMというのは第1報よりもそれ以降、あるいは災害が長引いた時に例えば避難所が出来たりとか(の情報発信)。
そちらのほうが大きな役割を担っているのではないかなと。今後はぜひ全ての方々へ情報が行きわたるような仕組みの充実を」

 市は今後、防災情報などの伝達は、スマートフォンなどを使って対応したいとしています。

https://www.mbs.jp/news/kansainews/20220617/GE00044330.shtml

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:08:03.36 ID:TphDabCP0.net
🥺

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:08:18.01 ID:OnDTFx8D0.net
まぁアマやししゃーない

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:08:25.63 ID:KgoxveaI0.net
>>1
どこも聞いてる奴なんて少ないでしょ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:08:57.42 ID:qJ6C2yZA0.net
何故開局したのか忘れちゃったんかねぇ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:08:58.52 ID:VMARCKjt0.net
ネットの時代に、コミュニティーFMいらんよな

7 : :2022/06/18(土) 18:09:29.80 ID:bYRh7Y7K0.net
ニュース天気予報交通情報はむしろFMメインになってきてるんでは‥

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:09:51.70 ID:9sr86hC00.net
打ち切るの遅すぎw 

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:10:01.48 ID:qUzFpkrI0.net
理髪店でしか聞いたことない

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:10:17.12 ID:e0C3+p8s0.net
防災無線の代わりと考えれば存続させる意味はあると思うがな。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:10:36.07 ID:uDvW2zw90.net
パチンコCMの早稲田テレビももう要らないだろ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:10:40.64 ID:iUBtBBbj0.net
聴いた事ある人いる?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:10:42.00 ID:vQJD6nuw0.net
トラフ来るか?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:11:06.04 ID:yej3Qcvq0.net
>>7
AMよりはってだけで、ラジオ自体の利用が減ってるだろ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:12:10.03 ID:7G+3XCGW0.net
土日にガレージで車イジるときはいつもFMかけてるけどな。

まぁ、地域のミニFMは聴かないけど。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:13:03.42 ID:jaYTStla0.net
土曜日午後にやってる中高年向け番組は、全国のコミュニティFMで放送していて結構人気なんじゃないの?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:13:49.44 ID:0eLpT8U/0.net
時代はPWM

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:14:11.68 ID:+2xweFfP0.net
FM局をやたらめったり作るより
AMの方が役立つ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:14:28.97 ID:ZcgZyOlV0.net
コミュニティFMがダメなのはコンテンツがショボいからだぞ
ラジオが悪いわけじゃない

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:14:44.45 ID:96Jm6Mfl0.net
災害が長引いた場合の避難所の情報なんかは文字で提供したほうが良いだろ

ラジオが役に立つのは災害発生直後のインフラ壊滅時だけだけど、それにしてもコミュニティFMだと電気止まって何もできなくなるんだろいな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:14:48.27 ID:N9Sdyc/y0.net
もっと早く辞めてもいいと思う

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:14:54.48 ID:yh+8pGZc0.net
関西人死滅

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:16:07.85 ID:QlRBDL/40.net
よほどのことがない限り携帯の電波が切れることなんてないもんな
そもそも電気が使えなければコミュニティFMだって放送できないだろう

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:16:59.33 ID:XtqBFVkQ0.net
今年の春からミュージックバード流すようになったのに
閉局かよ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:18:00.87 ID:d7lk1ngW0.net
>>5
また必要になる時が来なければいいけどね

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:18:04.59 ID:ega1ui0m0.net
>>20
ラジオなら乾電池でもいいし手回しラジオもあるし

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:18:48.53 ID:6BtqvZk40.net
25年の歳月は情報伝達の仕組みを変えたのだからしょうがない 判断が少し遅すぎないかな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:19:15.75 ID:vBY+M57i0.net
今時FMラジオとかいわれてもねぇ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:19:43.55 ID:/0CmDwZ70.net
>>1
俺は仕事中にずっとラジオ聴いてるぞ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:20:30.56 ID:Rrm0LuAM0.net
>>18
もうすぐAMもFMに移行するのに

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:21:26.01 ID:9oVFuryL0.net
>>28
もうAM無くなる運命だろ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:22:13.53 ID:Rrm0LuAM0.net
>>6
JーWAVE垂れ流ししてる局は役立つよ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:22:25.89 ID:96Jm6Mfl0.net
>>26
いくら出力の低いコミュニティFMでも手回し発電では送信でき無いだろ(´・ω・`)

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:22:57.07 ID:4i1bjQSp0.net
ケンモFMももう…

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:23:05.43 ID:vBY+M57i0.net
>>31
今時ラジオとかいわれてもねぇ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:24:20.46 ID:Ierk7pzU0.net
>>18
AMってもう無くなる

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:24:24.22 ID:Tv+tm/IT0.net
ワイは尼の亀田万三郎や
気持ちは18の時のママやで

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:25:45.89 ID:Rrm0LuAM0.net
沖縄はコミュFM局多いよな。
内容も何言ってるのかよくわからん番組多いし。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:27:34.21 ID:qCghRfC30.net
>>1
受信機の周波数設定が、自分でくるくる回してチューニング出来なくなってから、FMラヂヲは聞かなくなった。

あと、曲が流れると、途中で『ひゅ~♪』とか、MCの声を入れる様になってから、車でも聞かない。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:28:13.93 ID:RUSN1yuX0.net
>>1
ラジオとかオワコンだから
完全廃止で良い

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:28:21.59 ID:5WC5zjDF0.net
車で移動してるときはナビ付けてるからラジオ聴く場合が多いけどな。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:29:31.65 ID:uEJxrGD40.net
radikoで面白い番組を県外で探せる
つまらない番組は淘汰される

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:29:33.61 ID:PKK0NDLe0.net
阪神大震災も風化したってわけか

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:30:46.71 ID:PCyhiF9L0.net
ラジオ聞くなんてレンタカー乗るときぐらいだな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:30:53.85 ID:334NTPE20.net
ラジオで喋ってる連中ってかなり独特だよな
中途半端な意識高い系の高齢者って感じ

随分前から言われてる話を最新のことのように語るみたいな
そして合間に健康系のCM放送してるみたいな

たまに30分くらい聞くと変な世界を垣間見る感じで面白い、それ以上は気持ち悪い

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:31:06.53 ID:2H13fjZr0.net
ラジ関を差し置いて選ぶ理由が無い
これは西宮と伊丹も同じ
ウメダFMなら聴くかも

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:31:51.44 ID:tFWNf/V10.net
緊急用に置いといてもいいだろうけど
それにしてもそんなに予算いらないだろ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:32:07.51 ID:GEtaHQXR0.net
>>5
何でそんな発想になるんだか?

神戸にはkiss-fm とラジオ関西があるのに

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:34:23.24 ID:YVgPOCCQ0.net
地震が来た時に、スマホで情報収集wwww
震災の教訓が全く生かされてないぜ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:35:40.63 ID:ZiLerUu10.net
空中線電力が低すぎるよな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:38:04.79 ID:TL546Ivm0.net
結構地域に密着してて広告効果もあるコミュニティFMもあるのに…。
営業力が弱いのか。尼崎ほどでかい町だと逆に厳しいのかもな。
しかし地域広報や災害目的もあるというのに、コミュニティFMさえ維持できなかったのか、そんな余裕のない町もいかがなものかと。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:38:37.09 ID:f0cwDvFe0.net
聞いてるのトラックの運ちゃんぐらいじゃねーの?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:41:04.94 ID:0YhFD2aU0.net
>>32
知らなかったよ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:45:13.32 ID:JZtCpKA50.net
おばはんの雑談の番組あったな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:45:49.64 ID:W8YfPBVQ0.net
これは大地震フラグ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:45:54.72 ID:oKY6ia6H0.net
20Wなら第4級アマチュア無線と同等

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:46:40.87 ID:DUy8hXRp0.net
その理論が正しいのならNHKも閉経しろ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:47:03.68 ID:W8YfPBVQ0.net
資金の7割を役所に依存とかもうクソつまらんオイニーしかしないが

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:47:22.57 ID:DUy8hXRp0.net
>>56
あれ?電話級は10Wじゃなかったっけ?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:49:20.51 ID:mbcOU5xQ0.net
尼ならFMラジオ持ってるヤツなんか居らんし
北朝鮮との暗号無線機を持ってるヤツの方が100倍居る

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:51:00.04 ID:0+EDw1nI0.net
震災がきたらスマホとか充電できやんやろにな。
と思ったらラジオも電源は要るな。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:51:26.01 ID:W8YfPBVQ0.net
>>48
それだと市外の情報が9割以上になり市内特に町内会単位の情報まで流れてこないから当時は市民専用の局が欲しいと思ったんだろ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:53:36.65 ID:1nQHSui20.net
コミュニティFMはさすがに時代錯誤だろう
ほとんどの局がMB垂れ流しだろ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 18:58:59 ID:D0L0fcZW0.net
「お帰りモネ」を全否定する気か?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:02:01 ID:Sn/OlYZV0.net
>>51
つか、そんな用途に放送電波という高コストの媒体使う意味があるのかと。
「防災無線のかわり」という大義名分がまるきりダメたったからね。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:04:56 ID:AXYQpWEv0.net
>>30
だからオカシイ、惜しいと言っとるんや
災害時には到達距離の長いAM、混信してもナントカ聴けるAM、ダイオード一個で聴けるAMが良いんや
災害時にFMは役にたたないよ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:05:40 ID:9TiwqkFs0.net
>>5
尼崎市「ネットでよくね」
FM局「たしかに」

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:06:38 ID:1nQHSui20.net
>>66
おまえラジオ持ってないだろ
鉄筋の屋内でAMなんかろくに受信できんよ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:08:12 ID:Sn/OlYZV0.net
NHK放送文化研究所のレポートでコミュニティ放送のはなしあったけど、とこでも共通してるのは経営者か夢語っちゃうとこだといってたな目をキラキラさせながら。
そういや、コミュニティFM開局コンサルタント、ってまだ生き残ってるんかな?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:09:33 ID:9TiwqkFs0.net
伊勢湾台風の経験から生まれた岐阜ちゃんは予算がねぇからいつぞやの大雨のときも通常放送でドクターコパだったかの番組流してたからな。
コミュニティFMとか小規模目メディアは災害時ほんと当てにならん。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:12:18 ID:3POWxMjK0.net
>>69
あるみたいだよ
宗教じみたところがある

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:13:35 ID:Zv297Zu0O.net
大規模災害になるとスマホもネットに繋げなかったりするから
ラジオはまだ使える手段ではあるが
尼崎じゃ津波は来ないだろうし
アンテナ倒れてネット接続出来ないつーことはなかろうな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:13:52 ID:U9wlLKo+0.net
地方のFM局と仕事で関わったことあるけど
メインパーソナリティー同士の勢力争いで裏では陰口言いまくり
イベントMCの営業の取り合いで足の引っ張り合い
とかとにかく酷すぎた思い出

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:15:45 ID:9I5sWn5z0.net
中学校でネットラジオ放送や動画撮影等の
情報を伝えるための初歩的な技術を教えたらいい。

必要になったその時々にヒマなやつがやればいい

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:19:46 ID:lwHZW3Z00.net
https://youtu.be/FqCSQNdzRDY
😂ホレホレホレw

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:20:49 ID:mbcOU5xQ0.net
>>61
電池も要らん鉱石ラジオってのがあってな
FMラジオなら電池無しで聴ける

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:21:46 ID:8e9YvzIZ0.net
この手のミニFMは地域の目立ちたがりの一部の人達の私物になっている事が殆んどなので
市が補助を打ち切るのは良い事だと思う

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:25:38 ID:7t4W1G1u0.net
わしの職場は終業までずっとFMかかってるし、
特にドライバーの仕事してる人とかはまだラジオ聞いてるでしょ
まあ役所が金出してラジオ番組使う意味はあんまなさそうどけど

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:25:44 ID:9TiwqkFs0.net
>>74
というかそれこそ市役所の職員が必要に応じてやればいいって話だけど、ならラジオ持ってなくても聞ける町内放送のほうがいいってことになるんだよな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:26:54 ID:vj3TvD1V0.net
スマホがあれば生放送やツイッターで情報拡散出きる時代だからな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:29:08 ID:AaeA0zC/0.net
コミュニティFMはあるけど、コミュニティTVはないな。なんで?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:30:19 ID:n79owBWN0.net
NHKで情報得てる国民少ない

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:30:29 ID:7eAULHhZ0.net
しかし何で広域に届くAMまで県域にして採算悪くしてるんだろな
日本の放送局はラジオにしろテレビにしろ受信エリアが狭い
権利の関係なのかとにかく狭い
ガッチガチや

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:30:38 ID:c/9sa8Q10.net
>>81
ケーブルテレビ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:31:01 ID:IhlNJEZc0.net
完全に音楽ジャンル特化してDJもいれずに流しっぱなしにしときゃまだいいけど
どうでもいいDJてか内輪の会話が不快

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:36:31.24 ID:JtW4JSei0.net
そんなことないと思うけど。緊急時の地域情報って大事で
スマホでテレビの同時配信なんて見てたらすぐに電池なくなるし、
地域コミュニティFMの放送持続性(発電機とか)に役立つ
助成は続けた方がいいと思うけど。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:38:34.21 ID:AAkTBvBJ0.net
災害時に速やかに開局できるように機材のメンテだけを年間やればいいと思うけどな
一技持ちなので委託しませんか?w

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:40:10.59 ID:Z/6rTVEG0.net
テレビが若者見てないのに、ラジオはきついわな
俺はラジオ代わりにYouTubeで聞いてるし

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:41:35.70 ID:Z/6rTVEG0.net
>>86
災害時にコミュニティFMは役に立たなそう

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:41:51.42 ID:lMMJZIb60.net
尼でFMってイメージ自体湧かへんわ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:42:23.40 ID:cSlowZJq0.net
毎日営業車で聞いてる。
ラジオ大好き。「ひるのいこい」のアナウンサー(じじいのほう)が
役者っぽくて好き。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:42:49.82 ID:WziIJfVZ0.net
>>48
よくわからんが阪神大震災の時にもあったんだろ?
で、それでは不十分だということで作ったんじゃねーの?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:42:53.92 ID:gf+z6XBU0.net
普段誰も聴いて無いならしゃーないわな。
市民も同じ思いでいるわけだから。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:43:50.12 ID:s+tuKBib0.net
市民だけど、一度も聞いたこともないからなあ
伊丹で地域放送をやっているのはしっているけど、尼は存在を初めて聞いたわ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:44:07.46 ID:IJk0PK280.net
昔、渋谷FM聴いてたけど、結局破産しちゃったんだよな。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:45:16.56 ID:CTsLdtai0.net
ラジオという媒体が斜陽なんだよね
俺は好きだけどさ。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:45:22.50 ID:EH57qtvI0.net
3月に東京で大きな地震あって広範囲で停電が続いた時 テレビにスマホが使えなくなったから
防災ラジオで聴いてたで 地域コミュニティラジオ 必要時に使える仕組みは欲しいな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:45:53.94 ID:DUy8hXRp0.net
FM東京 腐ったラジオ FM東京 最低のラジオ
何でもかんでも放送禁止さ!

FM東京 汚ねえラジオ FM東京 政治家の手先
なんでも勝手に放送禁止さ!

FM東京 バカのラジオ FM東京 こそこそすんじゃねえ
おまんこ野郎! FM東京

※シャウト!

FM東京 腐った奴ら FM東京 気持ち悪いラジオ
何でもかんでも放送禁止さ!

FM東京 汚ねえラジオ FM東京 政治家の手先
おまんこ野郎! FM東京

(※セリフ)ばかやろう! (※加筆)なにが27局ネットだおらあ! FM仙台おらあ!

おまんこ野郎! FM東京!

(※セリフ)ざまあみやがれい!

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:49:04.94 ID:Rv9pKZKR0.net
Youtubeをラジオ感覚で使ってるからなぁ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:49:35.21 ID:Y3Px81xj0.net
宮城県民だけどFMいるか聴いてるぞ
FMいるかさえ無くならなければ問題無い

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:50:08.14 ID:h0AJFGmY0.net
西宮市の「さくらFM」

緊急告知ラジオの販売がさくらFMの経営改善にも繋がっており、
2002年度は累積赤字が債務超過寸前となる約8900万円にも上っていたが、
西宮市による資金の融資や合理化などに加え、
緊急告知ラジオの販売益により、2020年度に累積赤字が解消された。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:51:15.26 ID:6JAfqhyq0.net
外郭団体そのものが胡散臭そう…。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:52:29.11 ID:3QD4jofc0.net
aiaiとか聴かねーよ。

Cocoloの方がマシ。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:52:56.59 ID:3Fy6ayyS0.net
枚方も閉局したしな
FM802が強すぎるんじゃね?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:53:01.60 ID:WrnKOVXJ0.net
サンテレビは凄かったなあ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:55:09.64 ID:DVeJufnD0.net
コミュ障FM

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 19:58:56.56 ID:V772OuwT0.net
>>1
兵庫も閉鎖しろ!

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:01:18.17 ID:8Swq9m5f0.net
>>32
地元のコミュニティFMが閉局した時に、局の閉局なんかどうでもよくて県内でJ-WAVE再送信局が無くなったことを残念がる声が多かった

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:01:34.79 ID:efOrcS0b0.net
災害時はNHKより活躍するんだけどな
普段から商売成り立つかといえば…

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:02:18.23 ID:yej3Qcvq0.net
>>86
NHKでいいだろ
コミュニティFMに取材力なんかないし

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:02:55.56 ID:5WC5zjDF0.net
クイーンのレディオガガとかクリスタルキングのFMステーションとか
ラジオを題材にした良い曲あるんだけどなぁ。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:23:43.77 ID:OgKYPga00.net
>>73
地方というただでさえ小さなマーケットを更に部が悪いラジオという商売だからねえw
実際
上は年商数千億~下は年商数千万下手すりゃ数百万の世界だからねえ、日本の放送業界は。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:24:49.25 ID:c3o3ZHoJ0.net
関東圏のラジオ局が軒並み創価主体の新興宗教に乗っ取られてんのなんで?
公明が政権入って創価に利権ながしてんの?総務省が汚職で腐り切ってんのは周知の事実だけど
公共電波宗教団体に牛耳らせて黙ってんのは酷すぎる

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:25:24.14 ID:NCo2c1ks0.net
AMがなくなるっていうのに。

>>1
需要がない ×
自治体の予算がない ○

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:25:50.72 ID:dBnzTOLM0.net
震災の時にどれほどラジオがありがたかったことか

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:25:59.35 ID:vdti1Q1v0.net
地域の、ってことなら防災無線でいいじゃん。
わざわざラジオ点けなくても
市内町内の至る所にあるスピーカーで放送してくれるし

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:26:26.40 ID:wU3mfSwY0.net
>>113
ラジオも不景気
スポンサー不足
だから金ある宗教がのさばる

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:26:36.95 ID:OgKYPga00.net
>>79
その「防災無線」がウザいうるさいってんでみながきいてくれるように、って狙いもあったんだけどね。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:29:17.76 ID:Ieg5q3oa0.net
いいね。
税金こういうところから節約しろ。
増税より費用対効果薄いのを削れ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:30:09.94 ID:xzc2qo1d0.net
4000万かよ
ツイッターでいいじゃん

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:31:06.03 ID:Ieg5q3oa0.net
>>117
創価は不動産、お布施、経営企業、大学、団体と、収入安定してるもんな
バブルのときはそんなに思わなかったけど不況に強いんだろうな。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:31:20.74 ID:OgKYPga00.net
>>86
東日本大震災とかでアンケート取ってるけど、緊急災害時にはまずNHKラジオ、次にNHKテレビなんだそうな、コミュニティ放送は情報収集能力がないのが致命的なんだと。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:32:41.66 ID:dEaVK6uH0.net
コミュニティFMはいい
自分のリクエストやメッセージを読まれる確率が高いし

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:32:43.06 ID:8w+YG40B0.net
今の人は災害時でもネットに頼る
もう潮時でしょうな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:36:31.68 ID:aakixRis0.net
年間約4000万円に驚くよね

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:37:04.94 ID:OgKYPga00.net
防災無線がわりとわりきって非常時以外は環境音楽流しっぱなしなら税金つぎこんでも構わんと思うが、業界人崩れみたいなのがラジオ番組ゴッコやりたがるからないw

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:42:10.79 ID:s6AcGEne0.net
大手FMはスポンサーで創価学会が幅を利かせてる
つべや動画配信が主流になって聴く人が減ってスポンサー付かなくなったのよな

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:42:26.09 ID:RdA2x80f0.net
>>53
それはJ-WALK

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:42:28.05 ID:B9dRCPB70.net
車で全然知らないとこ走ってるとき近隣のミニFM局を探してかけてると実に何のメッセージも思想もない素晴らしい放送がときどきあって、こないだもしゃべってる内容は全然耳に入ってこなくて突然「ナウシカはノーパンだ」とかいうところだけ引っかかってツボったり....云々..

ああいうあってもなくてもどうでもいいものというのはわりと大切にしたい

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:42:52.51 ID:/pq1c6qS0.net
FMってアンテナないと室内で聞けない
災害には不向き

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:43:29.28 ID:RdA2x80f0.net
>>59
インフレしてる、っちゅうか電話級ってなんだよw
4アマ→20W
3アマ→50W
2アマ→200W

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:45:48.59 ID:OvNiG0vs0.net
車の運転しなくなったらラジオも音楽も聞かなくなったなぁ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:46:45.03 ID:RdA2x80f0.net
>>74
その時々の中学生にさせるのか?
中学生のときのそういう技術は大人になっても通じるとは限らんぞ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:48:44.16 ID:AIK9dQz80.net
ラジオなんてずっと聞いてないけど、災害時に一番約に立つんじゃないの

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:49:31.93 ID:DyELUe6K0.net
>>1
今どきはスマホで情報配信した方が簡単だし確実だからなあ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:51:47.44 ID:q9wP42w30.net
ラジオって聞いてても楽しくないしな
交通情報以外にこれといって価値がないのに
こんな地域局とか存在も知らなかったわ
うるさいから交通情報聞いたらすぐラジオ止める

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:53:09.42 ID:RdA2x80f0.net
>>111
「ラジオ・スターの悲劇」ってのもあるぞ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:53:11.39 ID:hsqqDGqb0.net
CSRAで聞いてたのにぃー

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:56:46.78 ID:z2mn/Whp0.net
>市は今後、防災情報などの伝達は、スマートフォンなどを使って対応したいとしています。

ほほう、避難所では乾電池で稼働するスマホが要るな(笑)

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:57:31.73 ID:s+tuKBib0.net
>>137
MTV時代の幕開けであり、終焉だった曲だね

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 20:58:36.08 ID:yLfchO3G0.net
ネットで充分なのに、ラジオにこだわると、
バスで充分なのに、鉄道にこだわるようなもんだしね

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 21:00:05.60 ID:DVsIwl2h0.net
ラジオ自体が下がり気味だからな底堅い人気はあるんだけど
あとラジコが出来て圏外の放送を聞く人増えてるな
これだと小規模局はキツイ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 21:04:55.41 ID:4EhqCl6/0.net
>>141
ネットとかテレビとか目が疲れるんだよw。
目をつぶってラジオ、そのうち寝ちゃうwww。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 21:05:28.35 ID:Ww8uzZAd0.net
4000万…

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 21:08:04.69 ID:ajTQOdf10.net
インターネッツ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 21:08:20.00 ID:hU2FBlLb0.net
>>13
フラグ立てちゃったから近いな

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 21:18:10.60 ID:DTAn1Gyk0.net
「NHKで情報得ている国民が少ない」
・・って時代にさっさとなりますように・・っと

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 21:18:59.18 ID:AXYQpWEv0.net
>>68
ゲルマニウムラジオを聴いてた世代やけどな、なっちゃんチャコちゃん…とか

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 21:20:48.84 ID:AXYQpWEv0.net
>>76
FMが鉱石ラジオで聴けるとな、、すごい技術やわw

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 21:39:42.98 ID:kuZplxp40.net
>>139
乾電池式の充電器させばそうだね

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 21:50:02.72 ID:GIngLp0N0.net
ツイッターで充分やろ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 21:52:20.83 ID:RdA2x80f0.net
みんな災害時の情報収集って何か考えてる?
うちは徒歩5分で避難所、15分ほどで市役所があるんでそこに行きゃなんとかなると思ってる

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 21:54:09.06 ID:W5sstB7X0.net
スマホのネットラジオとか言ってる椰子はアホだろ。あれはネット経由だろ。電池式ラジオは電池通信だからいいんだろ。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 21:54:18.30 ID:2+fyS8RG0.net
>>147
もうなってる

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 21:58:10.38 ID:t6aEpmC50.net
AMのFM移行はやめてくれ
退職して昼間AM聞きながら畑仕事してるんだけどFMだと作業しながら聞けない
災害時にポケットラジオとかのアンテナ延ばして避難できるか考えてくれ
最後の頼みの綱がAMなんだから

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 21:58:30.59 ID:4EhqCl6/0.net
AMラジオなら隣の県の放送局も聴けたりするしな。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 21:59:49.92 ID:AWhl0vp20.net
>>155
ラジスマに替えれば?
0円で替えられる機種もあるだろうよ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 22:02:30.99 ID:ICmXG3sQ0.net
>>157
結局あれもイヤホン差してアンテナのばさにゃならん

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 22:04:22.34 ID:wcFQmPf10.net
>>81
茨城や福島の一部ではコミュニティFMのテレビ版の
エリア放送やってる地域もある

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 22:13:48.46 ID:t6aEpmC50.net
>>>157
オレはスマホ持ってるけど、ホントに高齢の田舎の年寄りが全部持ってるわけじゃない
そもそもラジオに比べたらイニシャルコスト、ランニングコストともに高いでしょ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 22:13:58.55 ID:D1XkVrf70.net
維新効果

何でもかんでもカット削減

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 22:16:27.42 ID:4EhqCl6/0.net
山の中だとAMラジオくらいしか使えんだろw?

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 22:19:14.04 ID:8Xl9dVov0.net
枚方は確か維新の首長だったが、尼崎は結構若い女性だよな。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 22:27:45.79 ID:W5sstB7X0.net
玉にラジオから朝鮮語がノイズ混じりに聴こえる時ない?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 22:30:48.53 ID:NWSnc9MN0.net
>>95
懐かしい。すごく選曲にこだわっててオシャレな感じだった

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 22:32:43.60 ID:4EhqCl6/0.net
>>164
今でもラジオが盛んなのは、朝鮮と支那とロシアwww。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 22:33:05.07 ID:p1GXa8up0.net
今はネットで情報得る時代だもんな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 22:38:48.54 ID:EQ69SF8X0.net
なぞなぞ聞かされてゴーン!ゴーン!ゴーン!モーニングコミュニティ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 22:56:08.53 ID:Iw/bW1gA0.net
市の情報発信もメールかLINEが主流になりつつあるしな。
コミュニティFMより全然経費かからんだろうし。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 23:13:05.18 ID:5LiLXnSS0.net
チャミートレィンー

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 23:24:03.50 ID:e7hs41a20.net
超短波域FMは小出力送信機が作りやすい以外にメリット無いからなあ。
伝播範囲狭いし、受信機は作るコスト高いし、送信方が小出力だと音質良くないし

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 23:25:38.13 ID:tHCU3jfi0.net
Radikoは東日本大震災の時、アクセス集中で速攻でサーバダウンして全く使い物にならなかったという事実
ラジオは一方的に電波を垂れ流すだけだから、クライアントの数が100万台あろうが1000万台あろうが関係無い

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 23:26:57.57 ID:qJWXEBBQ0.net
災害のとき放送のほうが多分強固だろうけどな
>>116
尼崎市で狭すぎでは?警告とかはそちらのがいいだろうけど

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 23:26:59.31 ID:JtW4JSei0.net
普段のラジオがオワコンとかは、この際置いておいて。
ラジオは省電力で災害時に役立つ情報手段です。
コミュニティFMの設備能力にバラつきがあるけど、ちゃんとしてる
ところは停電でも1日以上は動かせる発電機を持ってます。
地震後に、いちばんやっちゃいけないのはSNSで情報収集。
「大きな余震が来る」のデマ投稿は必ず発生します。
物資の調達場所のデマも流れます。
 生業としてやってる地域メディアは、必ず自分達で取材して
特にこういう時は真偽を複数名でチェックしてからアナウンスします。
 全国区のニュースは「こんな惨状が起きている」を報じる場、
コミュニティFMは、地域の避難を支える情報を提供するメディアで
機能が全く異なります。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 23:30:56.35 ID:986IVEPa0.net
「FM=パヨク」ってイメージ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 23:46:09.70 ID:e7hs41a20.net
>>172
コミュニティFMなんて結構環境良くても精々受信範囲半径5キロとか7キロとかだよ。
150平方キロに100万人とか住めるのか?

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 23:48:23.05 ID:mPaOdQ9r0.net
お前らさぁ・・・、AMがいいAMがいいって・・・

あんな、オッサンがひとりで説教じみたことわめいてるだけの放送聴いてて何が楽しいんやら・・・
電波は入りやすいかも知れないが内容が致命的にダメでしょ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 23:50:03.02 ID:4EhqCl6/0.net
>>177
ゴールデンナイターw。雨の日は小沢正一的心www。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 23:53:20.54 ID:mPaOdQ9r0.net
82.0MHzってふざけてるよなw
802と混同させて聴取率上げる魂胆かよw

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 00:15:18.83 ID:yd4+Wydx0.net
FMラジオを聴くとアマチュア無線の爺が放送波妨害をするんだもんね
不要輻射

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 00:29:05.70 ID:v8PVt+Ki0.net
NHKのラジオもテレビも広い範囲で災害起きてると無関係な地域の映像とかニュースばっかで自分の地域の防災なり避難にほとんど役に立たん

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 00:33:46.87 ID:DIDIR4pT0.net
神戸の震災の時真っ先に懐中電灯とラジオ引っ張り出して
最初に合わせたのがラジオ関西だったね
その時落ち着いて行動してとリスナーにパーソナリティが話してたけど
スタジオのある局舎も全壊判定だったんよな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 00:39:16.13 ID:9Brx9Sy/0.net
コミュニティFMって災害時に使うために開局したんだろうが
平時はどうでもいいんだよ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 00:49:34.44 ID:5GjM6OtQ0.net
40年くらい前、勝手FM放送局作ってレコード流したりしてたな
LC発信で周波数が安定せずクリスタルシンセ方式のが欲しかった
結構な出力出していたが勿論違法だ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 01:01:52.80 ID:9LTQZhHT0.net
コミュニティーFMはネットでも聴ける
廃局したらおわり

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 02:15:46 ID:ZCPRz8wV0.net
東日本大震災のときテレビが消えたから小さなラジオ持ってバイクで逃げたでござる
うちはすべての部屋にちっこいラジオがあってどこからでもラジオ持って逃げられる

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 02:21:36 ID:qyvcHGqq0.net
>>174
年寄り特有の文体

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 02:26:05.00 ID:OOE78+EB0.net
リモートワークでFM聴きながら仕事してる人は多いだろ。
ま、関西だとFM大阪が圧倒的かな?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 02:28:40.33 ID:KtgusWUs0.net
FMの方が音質いいけど遠くまで届かないのがネックよね
まあ今はネットで聞けたりするんだけど

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 02:32:45.41 ID:Wilduh5r0.net
コミュ二ティFMで年間4000万って多くね?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 02:52:05.18 ID:pnCO5arA0.net
尼崎は工業地帯だから送電線や工作機械でノイズ入りやすいし
高層ビルやマンション増えて受信環境きつくなったのもあるんじゃないかな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 03:07:59.84 ID:OK6t4ZBl0.net
>>190
まあアマやしなぁ
なんか絡んでたりとかだったりしたらキツいなぁ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 03:08:51.43 ID:KxGtyr5A0.net
車社会の地方は意外と需要あったりするんだけど
尼崎はそれでもダメだったのか

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 03:10:26.24 ID:qyvcHGqq0.net
>>193
地方もラジオは需要が減ってる。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 03:11:29.20 ID:waTclQv10.net
しょうがねえよ……

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 03:16:19.41 ID:RlcNdR6n0.net
車内で聞く人結構いそうだけど

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 03:21:05.30 ID:e2NiCsus0.net
委託料がないと駄目な経営がまずいんだよな

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 03:22:42.19 ID:qwKQFVT60.net
つべでいいもんな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 03:23:23.86 ID:IhQEYIrH0.net
ドMに見えてしまった

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 03:24:28.23 ID:WubBXSBx0.net
もう忘れたのか?災害の時に必要やろ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 03:24:54.85 ID:+ZOng7ps0.net
クルマの中だと今でもFMがメインだけどな

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 03:34:29.04 ID:I/vE5q5E0.net
電波行政の行き詰まり。てか
菅とか高市利権に侵食されて喘いでる状態か

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 03:35:55.42 ID:Xw0JpPg40.net
>>156
AMだから、大阪のラジオが普通に岡山あたりでも聴かれてるのがなぁ

俺、和歌山民だけど、AMだと民放だけで6局(ABC、MBS、(OBC)、CRK、JRT、WBS)あるのが
直接受信だと地元WBSだけになりそうなのが…

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 03:44:57.87 ID:mSUwPcgM0.net
防災無線でいいよね
あれで流せばいいよ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 04:41:38.24 ID:Yqb7HBsb0.net
>>135
震災だとスマホ通じなくなるぞ
ラジオ一択
AMなくなるならFM一択

>>1は妄言、何も考えてない
 

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 04:53:13.49 ID:vu5U3L3r0.net
震災でもラジオなんて余程落ち着いてからでないと聞けないだろうしその頃には携帯電波もある程度復旧してるだろうからやっぱりラジオはいらん
震災でもっとも頼りになるのはサイレンとか町内放送みたいなやつだわな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 04:55:56.43 ID:+P7SPGgm0.net
ラジオなんか持ってねぇんだよw
何が震災だよwww

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 04:58:18.96 ID:5NWj3x5h0.net
ファミマかと思った

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 04:59:39.72 ID:nzz5FwyJ0.net
ラジオの電池切れてるし

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 05:00:49.32 ID:j0JZZsbT0.net
これは英断

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 05:01:08.62 ID:nzz5FwyJ0.net
総務省「ラジオオワコンやなならスマホに放送機能持たせるか
皆様の「閃いた!

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 05:02:36 ID:kkHKQQ7S0.net
25年もやってたのか
まさに利権だなあ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 05:15:25 ID:vMEW4Mfs0.net
新聞の未来
テレビの未来

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 05:19:43 ID:ZZAjAYrX0.net
>>176
総務省の出してる文書だと5キロから15キロとなってます
良くて精々その半分というのは正確なのか?

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 05:21:47 ID:I1pNKD+s0.net
>>120
安いよね
その程度の額ならいくらでもFMを有効活用できるだろうに

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 05:22:15 ID:WubBXSBx0.net
>>209
ありがとう
気になって避難袋に入ってるラジオを見たら乾電池入ってなかったわ
あぶねー

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 06:23:33 ID:ZTcDX+EA0.net
>>155
とはいえAMはアンテナ設備が爆高でもう維持ができない
広い土地がないとダメなのは土地が高い日本ではねえ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 06:34:32 ID:ni4Fq8Lg0.net
電波の届く範囲が狭いし、アプリも使い勝手が良くない

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 06:35:48 ID:ni4Fq8Lg0.net
>>212
は?
じゃあいくらせしめてたんだ?
補助金なんて雀の涙だろ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 06:47:17 ID:r7ZPQytX0.net
きょうびラジオなんて家に無いでゴザル
50歳の俺が中学生時分に塩ビ管にコイル巻いて作った
ゲルマニウムラジオなら押し入れに入ってたような気もする
アンテナさへ十分に張れば電源要らない優れモノだよ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 06:52:44 ID:or9nyAxV0.net
FMはネットが普及してからは中途半端なんだよなあ
radikoでながら聴きしてる人、結構多いみたいだし

むしろ短波とか長波の方がいいんじゃないの

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 07:10:19.62 ID:JQ0Nq7Sy0.net
>>1
広島市がネットで中継してる原爆式典、見てる人数は世界で一桁!!

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 07:17:31.25 ID:QP0kHgPd0.net
>>221
もうだいぶ前だけどNHKの海外向け短波放送を廃止しようかという提案が公表されたとき、ここの専門板にそんなことはしないほうがいい、と書いたことがある
枯れた技術のほうが本当の緊急時には有用だろう、と

結局、存続はしたようで、まあ妥当な判断だとはおもった

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 07:18:05.44 ID:n6WZRgW00.net
これぞ無駄金

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 07:45:40.50 ID:D3zEJgL10.net
NHKももう情報源にしてる奴いないから打ち切れよ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 07:54:09.90 ID:NaS1n4EC0.net
震災の時に開局すればええやん

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 08:53:06.80 ID:xBZmiNFV0.net
>>1
>尼崎市の外郭団体が運営しています。放送事業収益の7割ほどを市の委託料が占めていて、

公務員のDJごっこ年間4000万円か。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 09:03:45.81 ID:UQgs9QMB0.net
聴いてるの数百人とかそんなレベルだろうし年4000万もかかるなら仕方ない

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 09:28:00.89 ID:scD51x0Z0.net
CATVでFM配信してるけどコミュニティFMは無しなんだよなあ。近所のFM局聞くときはFMチューナーじゃなくて単体のラジオ使ってるわ。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 09:38:23.58 ID:LkNSrn8A0.net
>>220
スマホとかウォークマンにラジオついてるけど一度も操作したことないね
311で停電した時も使わなかったしいらない機能だ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 09:52:25.98 ID:K95az5kn0.net
この時期に開局したときは機材も高かったんだよ。
億超えるくらい。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 10:23:23.13 ID:jJEkgj5F0.net
でもまあ冗談抜きにワンセグとラジオを受信出来る小型のは
数千円から買えるから持っておいて損はないぞ。
俺も単3で動くの2台持ってる。
震災で停電したら情報源はこれが最強。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 10:35:59.37 ID:hOzFr+3Y0.net
関西だとAMが強いからね

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 10:40:17.33 ID:NlX1Qu2W0.net
cocoloも国際ラジオだった頃は面白かったけど、インターネットの普及とかで役目を終えた感じ。未明のフィラーの時間帯にBBCニュースとか流していたなあ。
近年はおっさん音楽ラジオ(フォークソングとバンドブーム)と化していたけど、一昨年去年あたりからだいぶ首を切られた。大塚まさじさんの番組って偉人たちの昔語りで面白かったのになあ。
今はほとんど“フツーの” FM局になってしまった。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 12:38:02 ID:N3D/MP570.net
50年後100年後、ラジオもTVも衰退した後の防災時の情報対策ってどうなんだろ
災害のためだけにラジオを維持しとくのもたいへんだよね

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 12:47:47 ID:eAmWt7xC0.net
ネットはサーバーダウンのリスクがあるくらいかな・・不利な点は
アクセスが集中するとつながらないし

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 13:09:11.21 ID:UK9Lyzea0.net
>>148
この議論はどっちの主張も分かるんだけどなぁ…

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 13:12:40.41 ID:UK9Lyzea0.net
>>60
よくわからんのだけど、工作員ってのは「発信」もするものなの…?

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 13:15:39.40 ID:UK9Lyzea0.net
>>133
好きな人は続けるでしょ
そういう人は自らアップデートするはず
きっかけ作りとしては良いのでは

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 13:16:21.96 ID:UK9Lyzea0.net
>>76
AMラジオじゃなくて…?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 13:16:37.83 ID:fqkx+8bY0.net
311のとき、福島にいたが
役に立ったのはラジオとワンセグだった
ワンセグはケータイの充電が切れて意味なくなった
ドコモ、au、ソフバンともに震災翌日には電波が安定しなくなってバッテリーを異常に消費するんだよ
停電が復旧するまで通信はかなり厳しかった
結局電池で動くラジオが使えた

停電が発生するような大規模災害では、モバイル通信はダメだと知った
うちの地域はなぜかPHSは使えたけどな

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 13:22:12.58 ID:UK9Lyzea0.net
>>187
あなたの書き込みよりはマシ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 13:24:17.72 ID:UK9Lyzea0.net
>>184
色々とまずいだろうから自分はやってないけど
面白そうではあるね

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 13:26:05.85 ID:UK9Lyzea0.net
>>204
逆に防災無線の内容をコミュニティラジオで流すのも面白そう

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 13:28:14.91 ID:N3D/MP570.net
>>244
電波法違反だよ、連投の人

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 13:32:53.17 ID:UK9Lyzea0.net
>>207
今はそういう人も当たり前にいるんだよなあ
昔は情報を手軽に得るための電化製品といったらまずラジオだった
それがテレビの普及、ネット環境の充実化で
いつしかラジオは忘れられた
ラジオというものを知らない人にしてみたらラジコすら「…何それ?」
てな事になるんだろうな

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 13:40:21.18 ID:UK9Lyzea0.net
>>155
畑仕事中のFMラジオ聴取はまだ何とかなりそう
畑にFMラジオを持ってきてそれを受信しつつ
ブルートゥースか何かの無線イヤホンで聴く
問題は、選曲が面倒くさそうな事か

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 13:50:08.79 ID:j1Wx00tj0.net
FMの変なノリは煩い
もっと大人になれよ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 13:55:02.42 ID:5DbDlaui0.net
>>248
そんなあなたに、ラジオNIKKEI第2

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 13:57:14.54 ID:7eO7K5920.net
THE NITEを3時間フルで聞くことができないコミュニティーFM入らない。
ほしいのは東京で群馬茨城栃木のAM/FMが聞けるようにしてほしい

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 14:12:13.45 ID:D5XArTHw0.net
>>18
AMの送信所は高いアンテナの他に地中にも埋めるから広大な土地が必要
各局それぞれ設置しなきゃいけないから維持するのが大変。
FMの送信は県域で狭いけど送信所は共同で設置できてコスト安。
だからAM局はAM電波停波してFMへ完全移行したがっている。

>>33
行政のバックアップがあるような局なら数時間は持つバッテリーくらい用意してるよ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 14:16:42.82 ID:UK9Lyzea0.net
>>245
あ、言葉が足りなかった 申し訳無い
防災無線と同じ内容のを、それを流してる自治体が自らコミュニティラジオを運営して、そこから流す…というイメージだった(これもダメなのかな)

あと、書き込みも自制する(規制されるのもいやだし)

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 14:18:33.24 ID:kmZJFQSk0.net
NHKもさっさとAM局やめてくれないかな。受信料が下がらない原因の一つだろうし。
今後、FM放送に充てられるV-lowの帯域を第一で使ったらええんや

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 14:20:13.00 ID:F44UYCjq0.net
交通取締り情報を頻繁に流せば
車に乗ってる奴は、聞くだろ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 14:58:23.46 ID:RzALrqqK0.net
>>121
不況になると拠り所を求める人も増えて
更に搾取対象が確保出来るからね

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 16:28:19.12 ID:6z/Pi2bv0.net
ラジオ日経の中の人と自称したTwitterで「民放ラジオのトップスボンサーは創価学会」とかあったな。
けど実際民放ラジオに広告出すメリットってほとんど無いからなあw
ほとんどがぎりぎりだったりお付き合いだったり、コミュニティFMなんてその最たるものだろ?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 16:36:37.47 ID:kmZJFQSk0.net
コミュニティ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 16:39:35.97 ID:K9/enPoB0.net
聞いてるのはトラックドライバーくらいだからね

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 16:40:52.23 ID:kmZJFQSk0.net
コミュニティFMじゃないけど、高速道路とかトンネルのAM路側通信に
FM放送使おうとしてたり、民放のFM転用の周波数需要自体はある。
今後どうなるかはわかんないけど

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 16:41:42.47 ID:bTG57X2Q0.net
コミュニティFMのどこの馬の骨か分からんような奴が喋ってるってのもたまに聞くと面白くはあるが
毎日聞けるほど面白くはない。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 16:47:52.80 ID:BqWrcjI30.net
AM局のFM補完放送は聞くけどコミュニティFMは聞かないな

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 17:43:54.40 ID:kmZJFQSk0.net
>>261
車で周波数合わせるのめんどいわ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 18:23:47.86 ID:1muOabIi0.net
今日の地震
MROはちゃんと地震情報をやっていたが
FM石川は通常通りの放送だった
県域FMですらこうなんだから、コミュニティは必要ないだろう

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 03:01:29.00 ID:SYGs9yNw0.net
ガラケーの頃はFM聴ける機種もあったが今やもう必要性は低いよね

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 10:35:26.96 ID:KQCMNVOy0.net
>>264
xperiaとかもきけたよ
最新機種は知らんけど

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 11:12:13.02 ID:vKF1FAy70.net
>>263
石川県のFM局が地震情報やらなかったというだけで
他県のFM局やコミュ局も災害情報流さないだろうから
不要と切り捨てるのはあまりにも短絡的。

土砂災害情報などの緊急の情報はコミュ局の方が
懸命にやってた地域はあると思う。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 17:54:49.02 ID:3BdYwO2m0.net
過去にも長野のSBCラジオが長野市周辺の情報を流している間、
諏訪湖の方で発生したゲリラ豪雨に気付く事が出来ずに被害が出たと聞く
それがきっかけでLCV-FMが出来たとか

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 19:26:15.69 ID:nsLAwiXv0.net
>>266
そんなんやったら、防災無線の方がコスパよくね?
ってこと。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 19:28:54.21 ID:y93JBB7R0.net
地元のコミュニティFMは
よくレアな曲をかけてて
好きなんだけどな

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/20(月) 19:33:22.49 ID:6/0W+LcQ0.net
>>223
3.57MHzの水晶とかコイルとか今時手に入らないよ。
枯れすぎて受信環境が枯渇してるわな

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 08:27:30.14 ID:XjdDFBA+0.net
>>266
具体的にどこ?

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:14:54.06 ID:zqQepWvO0.net
>>271
そんな具体例があったら得意気に引用してるよw
そもそも防災の専門家でもない人間

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 20:02:57.77 ID:ZbbFNeJy0.net
>>266
JFN系のFM局は日曜日はほぼ社員がおらず
ニュースもJFNセンターから垂れ流しって局が多い

ちなみに尼崎のFMは深夜の場合でも緊急時には消防署員でも
直接割り込みで放送できるようにしてる

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 20:32:40.64 ID:ZbbFNeJy0.net
ただし緊急告知FM放送のシステムは未導入>尼崎

隣接する伊丹、西宮、宝塚のコミュニティ局は導入済み

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 04:59:46.44 ID:0vhmpjaR0.net
コミュニティーFMなんて親会社あるとこしか残ってないだろ?
放送事業だけで黒字にするなんて無理無理

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 18:46:47.93 ID:krqbIC830.net
>>275
そらまあ、それで美味しい御飯食べられる生活をってのはムリだろうな。
地上波県域ラジオだって採算ラインが年商五億と言われてるけどコミュニティFMだと数千万だし。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 18:49:50.88 ID:krqbIC830.net
>>273
福岡のloveFMやってた九州国際FMが破綻したとき社員は7人しかいなかった。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 12:12:31.29 ID:AVMOYPNa0.net
>>3
コミュニティFMはアマチュア無線じゃないぞ

総レス数 278
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★