2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NTT、居住地は全国自由に 国内3万人を原則テレワーク [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/06/18(土) 14:45:38 ID:xh5b/Xhg9.net
NTTは主要7社の従業員の半分を原則テレワークとする方針を固めた。勤務場所は自宅やサテライトオフィスを基本とし、国内ならどこでも自由に居住できる制度を導入する。対象は約3万人で7月から始める。オフィスへの出社を前提としない多様な働き方を認め、優秀な人材の獲得につなげる。東京一極集中の解消にもつながりそうだ。

NTTが6月中旬、制度導入を巡り労働組合と合意した。まずNTTドコモやNTTデータなど主...(以下有料版で、残り503文字)

日本経済新聞 2022年6月18日 13:12 (2022年6月18日 14:27更新) [有料会員限定]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC162KR0W2A610C2000000/

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 19:06:22.97 ID:ifB53rs+0.net
リモートスタンダード組織一覧を見たけど、本体は経企、総人労系、財務系やグループ会社も本社系機能の部門、担当ばかりだな。各地域の販売、保守、各グループ会社も一部の部門、担当のみだ。
地域の販売、保守系は確かにリモートスタンダード組織としては無理だが、リモート営業なんかを利用して在宅勤務を更に推進していくんだろう。

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 19:09:18.41 ID:eacn3Lw30.net
うちのパートさん旦那さんがNTTだから地方の環境良さそうな土地探してるな

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 22:13:16 ID:fA+LAHMo0.net
>>774
若者はそんなこと頼んでないだろ
テレワークの方がいいに決まってんだろ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 22:59:50 ID:JDxeCbiY0.net
>>791
新卒のときからテレワークなら何年たっても何もできない無能になれるからね。
みんなの憧れ「給料泥棒」の肩書が手に入る。
若者が喜ばない理由がない。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 23:22:14 ID:sPKpw8Hd0.net
>>792
自分がテレワークじゃ何もできないからって新人も何もできないわけじゃないんだぜ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 23:26:53 ID:JDxeCbiY0.net
>>793
日本の新卒は一から教えないと文字通り何もできんよ。
そしてテレワークで教育が十分できるなら
とっくに研修だのOJTだのチューター制だのはなくなってる。

働いたことのない人には分からないだろうけどね。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 23:37:00 ID:sPKpw8Hd0.net
>>794
そこそこの大学出てて何もできないってないからw
仕事自体がテレワークになるんだからOJTもテレワークでいいし

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 23:39:20 ID:JDxeCbiY0.net
>>795
東大出ようが京大出ようが
新卒にできることなんてないけどね。
君も一度働いてるとわかるんだろうけど。

日本の学校は医学部とかの一部例外を除くと
そもそも実社会で役立つことを教える機関じゃないから
良い大学とか関係ないんだよね。
君もヒキコモリやめて学校に行けば分かるんだろうけど。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 23:43:49 ID:sPKpw8Hd0.net
>>796
そう思い込みたいのはわかるよ
年功序列の論拠だしね

新卒が何もできないんだったら、新卒にもなってない学生のうちから起業した会社はどうやって仕事してるのかな?

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 23:51:37 ID:JDxeCbiY0.net
>>797
学生起業はアイデア出しだけでしょう。
企業としてやっていくときは必ず経験者採用してるよ。
まあ最近の日本では学生起業自体が変なNPOとかしかないけどね。

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 00:01:00 ID:cRHHlELW0.net
>>798
アイデア出しとかキラキラした学生起業しか知らないんだなw
もちろん大人にアドバイスは求めるけど必ずしも雇用するわけではないよ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 00:01:39 ID:cRHHlELW0.net
実際に働くのは学生だしな

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 00:15:38 ID:oM6GbC150.net
>>799
君は学生だけの企業が一般の企業と同じように動けると思ってるのか。
働ける時間も短いのに。
やっぱり社会経験ないと基本的なことも分からないんだな。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 00:25:52 ID:cRHHlELW0.net
>>801
実際に働いてたんだから仕方ない
一年半くらい休学してたかな
そのまま中退したけど

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 00:33:01 ID:cXCg/Kx90.net
自分どこで開発したテレワークシステムを売り込むためとかなのかなぁ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 00:39:46 ID:g8sSX7GC0.net
出張費だと標準報酬額に入らないんかな。
会社側からするとこのメリットが割と大きそうだが、どうなのかな

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 00:47:12 ID:oM6GbC150.net
>>804
通勤費にかかる社会保険料なんてそこまで大きいものじゃないと思うけど。
平均月収20万の低賃金ブラックならともかく
NTTは社員の平均年収922万だよ。
通勤費自体が誤差みたいなもんじゃん。

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 00:49:47 ID:ARHAOmzl0.net
携帯とノートPCがあればできる仕事で
コロナ以降ずっとテレワだし
別にどこ行ってもいいと思うんだが
家を離れたらバッテリーが〜不測の事態が〜
と思ってしまうと家から離れられない

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:47:13 ID:bxNkqDtp0.net
社外秘資料見たらテレオペや障害雇用とかばっかでまるで意味ないこれ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 01:51:18.04 ID:JLaGdUE+0.net
>>453
無能だから呼ばれないだけだろ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 02:53:09.64 ID:r4NgzpeD0.net
>>456
VDIって金はかかるけど負荷が集中して使い物にならないっていう昔のソリューションなんだよね
数年前にドコシスがやってるの知ってたけど、いまからこんなのやるんだって思ってた

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 07:06:58.17 ID:g8sSX7GC0.net
>>805
それなら出張にしなくてもいいのでは。何で出張扱いにするのか教えて。

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 07:11:07.18 ID:oM6GbC150.net
>>810
出張以外の何にするべき?
通勤費はもともと定期券現物支給を前提にした制度だから
たまにしか出社しないテレワークに適用するのは無理があると思うけど。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 07:19:19.24 ID:tEaDL58I0.net
うちの会社はその人の出勤予定率で定期券費用を支給するか出張費精算するかを分けている

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 07:24:00.86 ID:g8sSX7GC0.net
>>811
出張にしてない会社もあるけど、なんで?出張にしてないのが間違いなの?

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 07:33:18.59 ID:oM6GbC150.net
>>813
知らんよ。
それぞれの会社ごとに出社頻度とかいろいろあるんでしょう。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 08:10:14 ID:2bq49xR60.net
>>809
遠からずサービスをやめるかもというはなしもあるらしい

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 09:24:42 ID:1/PoGXPk0.net
>>813
出張に日当があって同一都道府県内以外なら払うみたいになってると範囲外からの通勤に日当を出すことになるね
あと出張にすると非課税にできるメリットがある。NTTの場合は日本どこからでも通勤していいんだから、飛行機通勤とかなら出張にしないと実費に課税しなきゃいけなくなるかと

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 09:39:06 ID:kMMu061j0.net
都会手当と住宅補助は無くなるんだろうな

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 09:40:21 ID:kMMu061j0.net
2時間以内に駆けつけ可能な近距離手当ができるかもなw

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 10:43:08 ID:k5xT0gd00.net
イーロンマスクがテレワークにダメ出ししたから、弊社も止めるってドヤってた老害リーマン息してるー?
出来る企業はちゃんと自社の調査を根拠にして戦略立ててるね。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 13:07:08.98 ID:EDeW1jI50.net
>>1
なんなら運用とビリング以外全員辞めても売上維持できそ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 16:20:03 ID:UrxgX0gn0.net
政治は先ず従業員の賃上げを経営者に強制して
経営者が死ぬほど努力して収益を増やせ
賃上げできないような無能な経営者や先のない事業はさっさと退場しろ
時間あたり最低賃金3000円を約束した政党に投票するよ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 16:45:33 ID:kMMu061j0.net
国内居住地自由か
スケールちいせぇんだよ、日本に限らず自由にしろよ。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:17:46.16 ID:2bq49xR60.net
>>822
確か、NTTの研究所は夫の海外赴任に同行する妻(=NTT社員)の海外居住を許可し、
リモートで研究してもらってそのまま社員として給料支払ってるという例があったはず
そこまでしても研究所はGAFA等への頭脳流出に頭を悩ましてるとききますね

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 18:14:37.38 ID:EDeW1jI50.net
飲み会だけは無くならない。近所に酒飲みが居たら逃げ場がねーわ。テレワークの定時退社で居酒屋へ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 18:22:08.52 ID:Y61dp4F70.net
役所に近いような企業だけ
やってもやってる感が出るだけ。
続かない。やれないとことの差が開くだけ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 18:34:45.75 ID:5J54XGfT0.net
元々部署によっては完全テレワークだったからこれで定期代諸々払わなくて済むようにしただけかと

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 19:00:49.79 ID:1/PoGXPk0.net
>>826
グループとして方向性を統一したいって感じだね
将来的に大合併でも考えてるのかもしれないけど、仮に無理でも同基準にしておけば話が早いし

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 20:49:16.06 ID:rxbwzwx+0.net
>>822
海外になると急に技術の海外流出の条件に引っ掛かってややこしくなるので難しい。

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 20:50:57.31 ID:znlbMZKK0.net
流出を気にするほどの技術もないのに滑稽だな

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 20:56:00.84 ID:rxbwzwx+0.net
>>829
実際にあるなしじゃなくて法律上の問題だよ。
どの資料みたとかぜんぶリスト管理になるとかやってられんだろ。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 20:59:43.90 ID:oM6GbC150.net
>>828
つまり国内だったら技術をはじめとした社内資料が流出しても問題ない、と?

まあテレワーク始めた時点で個人情報保護法とかは無視することに決めたんだろうけれども。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 21:06:57.36 ID:kMMu061j0.net
輸出管理で引っかかるんだろう
それこそ無視でいいよ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 21:07:27.74 ID:rxbwzwx+0.net
>>831
さもうまく言ってやったと思ってるのだろうけど、
そもそもの法律の規制レベルが違うからまったく比較にならない。

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 21:28:28.86 ID:oM6GbC150.net
>>833
だから法律で規制されてなければ情報が漏洩しても問題ないってことじゃんね?

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 21:29:52.64 ID:FgttiGN90.net
>>834
当人への結果に対する罰はあるけど。
まだ食い下がるとかほんとにバカだな。

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 21:32:37.71 ID:oM6GbC150.net
>>835
窃盗は犯罪だから家に鍵をかける必要はありません、みたいな話か。
賢い人は違うなあ。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 21:35:49.21 ID:FgttiGN90.net
>>836
企業側の努力水準が桁違いって話の中でも、
低い方はゼロだって決めつけたるんだから
もう本当にどうにもならんね。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 21:40:16.74 ID:oM6GbC150.net
>>837
>企業側の努力水準が桁違いって話

え?
どこにそんな話が?
「海外だと法律がめんどくさいから技術流出に注意するよね」が桁違いの努力水準なの?

総レス数 838
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200