2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【茨城】「詐欺でもいいから1000万円解約して」食い下がる女性客…家族に電話し説得してもらう JA岩井・岩井南支店 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/06/17(金) 09:59:27 ID:54S8iH8/9.net
※2022/06/17 09:18

 1000万円の詐欺被害を防いだとして、茨城県警境署は、JA岩井・岩井南支店(坂東市矢作)に感謝状を贈った。

 荒井誠支店長(49)らによると、5月27日午後、女性客(78)が1000万円の定期預金の解約に来た。窓口の女性職員が内部規定に従って使途を聞くと、女性は「言えない」の一点張りだった。別の支店で会議中だった荒井支店長が連絡を受け、電話で話すと、女性は「息子が会社のお金をなくした」と説明。「詐欺ではないか」と諭したが、女性は「詐欺でもいいから解約してほしい」と食い下がった。やり取りを近くで聞いていた別の女性職員が機転を利かせ、JAのデータを調べて女性の家族に電話。家族が女性を説得した。

続きは↓
読売新聞オンライン: 「詐欺でもいいから1000万円解約して」食い下がる女性客…家族に電話し説得してもらう.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220615-OYT1T50208/

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:06:23 ID:Nef2ftFX0.net
仕事とはいえ自分のことを心配して止めてくれる人の言葉には一切耳を貸さず、詐欺師の言葉は何の疑いもなく信用する
その心情は理解できん
本当に加齢だけが原因なのだろうか

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:06:32 ID:vU52OTVs0.net
>>1
>> やり取りを近くで聞いていた別の女性職員が機転を利かせ、JAのデータを調べて女性の家族に電話。

JAって結構ヌルイんだな。
よくこんな行動が社内で許されたな。

最近のコンプラ心配性のジャップランドカンパニーなら、まずこのデータを見る時点で上司の許可が要る。
そして顧客の家族に電話する前に目的と内容を確認する会議があって、
最終的にはその施設内にいる最高責任者の決裁までが必要。そのスタンプラリーに数日から数週間を要する。
急を要するからといって一切の妥協は不可能。
それが今日びのジャップランドカンパニー

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:06:36 ID:sOZwMuGS0.net
局員殿(`・ω・´) b

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:06:39 ID://cjFTAh0.net
>>533
と思うだろ
1000万円は無理だろうが年寄りは借りてでもなんとかしようとするからな
危険だぞ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:07:13 ID:jgP8KoAr0.net
店員がそこまでする義理も権利もないよな

下手に関わって阻止できたらいいべ?それで仮に被害被って更にその遺族に「なんで殴ってでも止めなかった」とかイチャモン言われる可能性だって1%はあるべ?

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:07:26 ID:1lZ/FS+40.net
これで家族がいなかったらと思うと、いずれ自分がそうなるかもと思って先行きが不安になるな
家族がいればなんとかなったけど、
いなかったらどうしてたんだろう

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:07:59 ID:AZ46hlGz0.net
金で解決しようとする民度

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:08:04 ID:bsmsY5C50.net
>>545
息子を助けたいの一心だったんだろな
息子に説得されて納得したんやろ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:08:21 ID:IN0gfLlT0.net
女性「詐欺でもいいからお金おろして」
詐欺と判明
女性「なんで止めてくれなかったの...」

よくあるパターン

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:08:29 ID:hvM484aA0.net
うちも昔あったなー
説教してやったら泣かれたわ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:08:42 ID:4DyHoceq0.net
今犯人から新たな情報がありましたよ
さっきの口座番号は間違いで正しくはコチラだそうです

って安全な口座を伝えたら信じるのにね

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:09:13 ID:T3RhCV7o0.net
理解出来ん!
↓数十年後

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:09:31 ID:dZG+MRC40.net
幸せだな
うちの両親は本当に困って頭下げてもビタ一文くれんよ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:09:41 ID:BDL+hFJA0.net
なんでこの女ってこんなにバカになってたの?病気?それともパニック?真面目になぜ?

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:09:52 ID:vTGNgXpr0.net
>>11
金融機関なら普通だぞ?ないほうが異常

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:10:03 ID:vp+00ABd0.net
>>553
女様は自分が悪いと思うことはないからな

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:10:30 ID:AmzVM77X0.net
老人って暇でニュース番組見てるはずなのに

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:10:38 ID:TVyfVErV0.net
>>1
完全に認知症だな

>詐欺でもいいから〜

詐欺の意味わかってないほどボケてるんだろな

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:10:53 ID:/d+m2ccG0.net
>>556
存在しない息子に金を振り込むケンモジさんの姿が

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:11:18 ID:2MmTTp460.net
ジジイも変わらんぞ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:11:23 ID:uL6YADO90.net
>>549
お前働いた事ないだろ
これを許したらザル銀行という評判が立って他の預金まで狙われるわ解約されるわでいい事何もない
それと店員じゃなくて行員な

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:11:34 ID:1tSbAQX20.net
>>26
前もって息子の電話にイタズラ電話とか繰り返して電源を切るように仕向けてたりするらしいぞ。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:11:45 ID:8q9DXspB0.net
銀行は解約させろっつったら断るのかよ
そうやってカネを奪ってんだな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:12:18 ID:FDKwUL5j0.net
詐欺師の理屈「ボケ老人が死ぬまでしまいこんでる金を国に没収される前に引き出して経済回してやって何が悪い?」

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:12:59 ID:ZgAPtWnk0.net
ボケ老人は助けてもらうより死んだ方が幸せそうだな

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:12:59 ID:jA8k8vxH0.net
>>20
「愛」じゃよ!

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:13:02 ID:5SoL5nTM0.net
>>567
原則的には断れないけど、そりゃ正当な自由があれば断ってもなんらペナルティないからな

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:13:04 ID:g+XDKRoL0.net
高齢者の場合は家族に確認とって解約
ってわけにもいかんのだろうなあ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:13:59 ID:l8SqZOoz0.net
こういうことのために成年後見人制度をもっと利用してもらいたい

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:14:05 ID:odLahS5L0.net
前にもうあったけど
行員が詐欺だからやめろって止めても金おろして振り込んで詐欺られたジジイとかいたけど
マジでここまでのやつは止めようがなくね
どんだけ脳みそが機能しなくなってるんだよ
金持たせるな

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:14:12 ID:8q9DXspB0.net
>>571
顧客は、理由は話したくないといった
銀行が納得できる理由がないならカネ返しませんというわけだ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:14:22 ID:eS0z5fmk0.net
>>567
定期預金はすぐには解約には応じないよ
年寄りの金は定期にしとくべき

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:14:51 ID:WqjEVCR60.net
婆さんが子離れしてないんだよ
JAも解約すりゃいいのに

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:15:08 ID:6ptJ6Jux0.net
今日も長閑にアルツってるな

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:15:21 ID:bDAr1ESm0.net
>窓口の女性職員が内部規定に従って使途を聞くと

余計なお世話だな。不倫の慰謝料とか言わなきゃならんのか?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:15:33 ID:iNVlzQD/0.net
>>558
でーあうならイーケーメン イェイ
の辺りから世代関係なく頭が悪くなった

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:15:37 ID:qkkBSWTz0.net
今の方々は平均3千万は残して死ぬらしいぞ
いいわねー

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:15:55 ID:8q9DXspB0.net
>>579
「(怪しいな…)解約できません」

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:15:55 ID:smAqM9wY0.net
高齢者叩き多くて草。さすが5chやね

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:15:56 ID:H9J2OFxQ0.net
こういう詐欺に対抗するには絶対にお金を払わないという強い意志が必要

差し押さえが来て初めて考えるぐらいが基本

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:15:57 ID:l8SqZOoz0.net
>>575
特殊な事例
この手の詐欺だとそのように言わないと息子の立場が危うくなると吹き込まれてるの

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:16:05 ID:morO8ybl0.net
専業主婦のババアって脳みそ腐ってるからなあ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:16:08 ID:FPrcg2E80.net
詐欺なら文句言うくせに

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:16:42 ID:rZihisfq0.net
金が回るならっていうがこれで詐欺にあったらその金は中国に行くだけで日本にはなんの得もない

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:16:51 ID:QXBz/lfD0.net
>>339
むしろ少ないと思うが
なにはともあれ脳ミソの老化に年代なんざ関係ないだろ
詐欺にあわなくてもいん暴論や宗教にははまりそう

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:16:53 ID:9x5QXzGa0.net
この婆さんだって60歳の頃なら
ここの連中と同じでひっかかるやつ馬鹿にしてる側でしょ

これなくならないわ
どこかの年齢で必ずひっかかる側になる

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:17:20 ID:r//SEFpj0.net
でも娘や嫁がお金援助して!って言ってもくれないんでしょ?
息子だけが特別。娘や嫁との亀裂が深まらないといいね。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:17:25 ID:W4Wl8Wzm0.net
こういうBBAがいるから無くならない

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:17:43 ID://cjFTAh0.net
>>579
正直なヤツだなw
テキトーに答えておきゃいいだろw

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:17:45 ID:/nrsz04z0.net
いまだに引っ掛かるんだもんな

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:17:55 ID:KFOWLtI20.net
詐欺でもいいからって完全に正気を失ってるな

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:18:05 ID:bgdxChut0.net
結局息子はどうなったの?

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:18:06 ID:dC7tV9UG0.net
家族側に息子の姿が見当たらない
本当の息子が母親から1000万円をだまし取ろうとしたのをほかの家族が阻止したって話だな

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:18:08 ID:xjvXrcHE0.net
年取ると息子と他人の声すら判別付かなくなるのか

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:18:12 ID:HI/F0F0i0.net
>>1
預金所有者の解約請求を拒否したのか???
誰の金だと思ってるんだ、金融庁に通報したれ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:18:28 ID:H5h2DZf/0.net
詐欺マフィアの言い分。
どうせ死んでる金なんか誰が取っても変わらない。
こうですね?w

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:18:56 ID:GzGWL8Lp0.net
こりゃオレオレ詐欺がなくならないわけだわ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:18:57 ID:iNVlzQD/0.net
とりあえず禁治産者にしとけ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:19:08 ID:HI/F0F0i0.net
>>579
答える義務無いよ、自分の金を解約するのは当然の権利

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:19:22 ID:l8SqZOoz0.net
>>590
うちは伯母が似たようなことをやらかして成年後見人制度を使うことにした
普通の生活のためのお金のやりくりは本人の判断でできるけど、大きなお金の場合は後見人の了解が必要というやつ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:19:29 ID:rZihisfq0.net
その内この手の詐欺は使えなくなるだろうな。結婚してない俺たちばかりになるから

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:19:30 ID:8q9DXspB0.net
当行が怪しい事例と判断した場合、カネは返しません

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:19:39 ID:QXBz/lfD0.net
>>590
ようは思い込みが強い人間がなるわけだからな
脳の老化も受け入れられず俺はならないに決まってるとか言ってるやつは真っ先にアウトだろw

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:20:22 ID:r//SEFpj0.net
>>597
その可能性あるな
でも息子だったら、、なんか税金かかるはずだよな
だから詐欺ってことにするのかな

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:20:31 ID:ityrauSA0.net
良かったね1000万取られなくて

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:20:33 ID:vueIJ3F/0.net
息子の声の区別もつかないって。番号代わったって言われても普通元の番号にかけてみるもんだと思うけど

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:20:39 ID:ST/9aRip0.net
>>368
俺もそう思う

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:20:44 ID:ZiieUepN0.net
>>20
両方の可能性あったとしてこのおばあちゃんの中では詐欺が1番最悪の可能性じゃなくて落としたのが事実で振り込まないで息子に被害出た時が1番最悪ってこと

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:20:58 ID:mSy71uDw0.net
しかしまとめて1千万要求とか、詐欺グループもあほだろ。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:20:59 ID:0kwDPGdf0.net
>>517
認知症の人のもともとの性格が悪くないかさすがに

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:21:05 ID:r//SEFpj0.net
>>590
うちの親は本人相手でも金くれないよ 絶対にひっかからないな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:21:36 ID:l8SqZOoz0.net
>>610
耳が遠くなってきてて、でも本人は恥ずかしくてそれを隠したいから言わないんだよ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:21:41 ID:Udemu0f90.net
老いるとメンタルも弱くなるから老人騙すのは最大効率なんだよね

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:21:44 ID:0kwDPGdf0.net
>>392
認知機能の低下こそが認知症そのものだと思うのですが

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:21:48 ID:BaQJpnpU0.net
>>391
両親いくつくらいなの?
ボケるような年なん?

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:21:50 ID:MRmp+Clg0.net
家族は遺産相続が減るから必死で止めただろうな

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:22:03 ID:piim5mpB0.net
「詐欺でもいいから」
って言ってるんだからほっとけよこんなBBA

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:23:21 ID:QXBz/lfD0.net
>>621
物事を表面的にしか捉えられない馬鹿自慢が多い

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:23:27 ID:xJaeFQBo0.net
農協のくせにやるじゃん

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:23:52 ID:Z+JBSYge0.net
家族への情報漏洩と違う?

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:23:58 ID:PmbMZWkb0.net
ホント詐欺師は笑いが止まらないだろう、
こんなの20年以上前から啓蒙されてるのに未だに引っ掛かるバカがいるんだろ?
ちょっと芝居して信じ込ませれば数十万〜下手すりゃ数千万出してくる、
俺も良心が咎めなきゃやりたいよ、一線を超えた奴は儲け放題だ。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:24:05 ID:8q9DXspB0.net
100万下ろしたいんだけど(投資するから)

理由を聞かせてください

(めんどくせえな…)投資に使うので

(怪しい…)引き落としには応じかねます

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:24:11 ID:38nP0vfG0.net
もう解約させてやれよ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:24:17 ID:uAPnfSXG0.net
嘘でもいいから子供を助けたいと思う親の気持ちが分からないコドオジが多いな、そんなんだから恥知らずなコドオジをやってるんだろw

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:24:20 ID:4k5+O3BC0.net
家族仲良すぎね?
普通息子と言えど1000万ポンはない

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:24:25 ID:fatIWx9G0.net
ふざけんじゃねえよ
客がいいって言ってるんだから
さっさと解約しろや

余計なことしやがって

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:24:32 ID:vbqOlLJH0.net
頭のおかしい人間というのがよくわかる、詐欺でも良いからって意味も考えずただ単にオウム返ししてるだけなんだろうな、5chでもよくいるわ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:24:33 ID:hCqBnXMK0.net
母さん助けて詐欺って誰も使わないよね

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:25:07 ID:piim5mpB0.net
>>622
は?意味不明
表面的もクソもねーわ
自分で「詐欺でもいいから」って言ってるんだから
ほっておけばいいの
馬鹿につける薬は無い

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:25:48 ID:BaQJpnpU0.net
>>629
むしろ仲良くなかった息子が何十年ぶりに頭下げて自分に頼んでるとしたら
1000万円ぽんとだすんじゃね

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:26:24 ID:8q9DXspB0.net
銀行からしたら
自分が受け取ったカネを返さない理由になるんだから
かなり有利だよな
通るかよそんなん、預けたカネ出せよ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:26:29 ID:zjmzKwxP0.net
詐欺でもいいからって言ってても実際に詐欺だったらなんで止めなかったんだって文句言って来たり、訴えたりしてくるぞ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:26:30 ID:eYTyfU6F0.net
認知症は覚えられないのに良く息子の緊急事態を飲み込めるな
余程話が上手いか婆さんがいつも息子の心配事をシュミレーションしているからハマり易いのか?

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:26:47 ID:nv/WdoOY0.net
バカな犯人のために、大勢がてんやわんやかよ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:26:48 ID:eS0z5fmk0.net
うちの母も耳が遠いくせに電話で「俺だけど」で俺と認識する
ヤバイかもしれない

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:26:53 ID:rZihisfq0.net
レス数増やすためにわかりやすい絡みしてくんなよ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:27:21 ID:GVZGyZxF0.net
>>37
麻生総理って現存する人
アホウなら老害で居るが(笑)
頭がボケない様に頑張りな

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:27:22 ID:PuUEySTZ0.net
どっかの自治体の4630万振込のときこれくらいやってろよ 無能金融機関

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:27:28 ID:DI6zMOxY0.net
一千万円のお金を失くす環境にある会社勤務

並行世界の日本の話かな?

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:27:29 ID:BfPwXlLX0.net
.銀行員風「おばあさん、それは詐欺ですから私が立て替えます。
この書類にハンコだけ押してくくれれば…」

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:27:30 ID:ZsF66Ine0.net
>>546
金融のとなりは、大体共済課

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200