2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au PAY カード、au PAY マーケットで利用不可に au/povo1.0/UQ mobileの契約がないユーザー [神★]

1 :神 ★:2022/06/03(金) 12:22:53.13 ID:FuMHpeHr9.net
2022/06/02 サービス告知

いつもau PAY マーケットをご利用いただき、ありがとうございます。

(中略)

なお、このたびのセキュリティ強化に伴い、au / povo1.0 / UQ mobileのいずれのご契約もないお客さまは、
au PAY カード/au PAY 残高/auかんたん決済(通信料合算支払い)でのお支払いはご利用いただけません。恐れ入りますが他の方法でのお支払いをお願いいたします。

お客さまにはご不便をおかけすることとなり申し訳ございません。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
https://announce.wowma.jp/service/au-pay-8.php

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:08:35.48 ID:qhCI1i170.net
>>259
auPAY残高はauPAYプリペイドカードとして払える

持ってればだけど

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:10:06.92 ID:tvvu109G0.net
au PAYマーケットなんて、1000円クーポンを消費するために無理やり使ったきり
契約者でも使いたくない

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:12:14.47 ID:vtaYSWYP0.net
ポケットビッダーズを返して

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:12:14.72 ID:scmon6rt0.net
>>264
そうか?うちはジュースとかビールとか箱買いするが最安だけどな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:14:09.81 ID:SywpGyCC0.net
auPAYマーケットだけの話じゃん。
ソシャゲのガチャ課金としてしか用途が思い付かんわ。
内容理解してない連中が騒いでるだけよ。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:17:44.61 ID:EmO3IdNS0.net
>>142
au回線契約しているのに
au回線ナシのアカウントでauカード紐づけして使ってるぞ

回線アカウントの方が制約多い割に恩恵が特に無いのが今
今度から恩恵が増えたともいえる

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:18:14.56 ID:mUJQZCwc0.net
>>266
探せば他より安いものはあるんだよな
まとめ買いとかすると安いものが多い
でも段々と減ってきてる印象
改悪し続けてるのは間違いない

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:19:37.90 ID:b8mAPh300.net
たび重なる改悪でお得度はだいぶ下がっていたけれど
クーポンとポイント還元でほぼ最安のショッピングモールだったのに
知らない人多いんだな

それも来月からの超絶改悪でもう終わりだけど

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:21:46.94 ID:/XCPfypn0.net
現在利用してる総合ECでauPAYマーケットは4位まで来たのに

楽天
アマゾン
ヤフー
auPAYマーケット

https://mmdlabo.jp/storage/article/2070/0nVxV1AYUYXCgsAISxnZw79BCHMBvCh9bFpWYK4T.png

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:33:47.08 ID:bVgdlnwG0.net
ちょこちょことポンタポイントを貯めて、auマーケット専用に1.5倍にして使おうと思ってたのに、このやり方駄目になるの?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:33:57.39 ID:RmDnK2dc0.net
>>271
まあ囲い込みは仕方ないやろ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:34:17.58 ID:aP+OPyXf0.net
菅の行政介入のダメージでキャリアが疲弊して改悪が止まらない

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:38:59.99 ID:mUJQZCwc0.net
>>272
お前を含めてPontaポイントが使えなくなるって勘違いしてる奴がチラホラいるのはなんでなんだ?

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:42:47.81 ID:wWGz7Euh0.net
楽天カードはガスとかの公共料金のポイントがほとんど付かない状態になったからau payカード申し込もうと思ったけど、paypayカードでいっかな

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:43:24.50 ID:XYAbwsQY0.net
1.5倍に出来るやつって普通au契約してるよな

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:45:23.78 ID:e4XFdaDy0.net
ソフトバンクだってLINEMOの人には優遇ないし格安ブランドは色々ハブられる

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:45:57.76 ID:8t+vEerq0.net
契約ユーザーしかカード使わせないんならスパムメールも送ってくんじゃねえよ!

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:46:34.18 ID:xpZffxEL0.net
だからカードは使える

理解しろ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:46:34.75 ID:HXLJO08f0.net
何があった?なんか一気に状況を変えてきたな

https://point.zensho.co.jp/news/20220519-000455.html

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:50:16.48 ID:ZZ6/Pdfl0.net
この件を問い合わせしようとサポセンに電話したけどまっっったく繋がらなくてワロタ
しかも一定時間経過すると強制で電話を切られてしまうというw

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:50:39.26 ID:XYAbwsQY0.net
>>281
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2206/02/news139.html
時間ぴったりやん

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:50:47.19 ID:RmDnK2dc0.net
>>281
そりゃ仕入れコストでしょ
とんでもない増え方してるしね
しかもすき家でまたワンオペやったし

https://i.imgur.com/JupE14x.jpg

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:51:09.93 ID:XYAbwsQY0.net
>しかも一定時間経過すると強制で電話を切られてしまう

フリーダイヤルって無料やないのよ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:51:37.05 ID:RmDnK2dc0.net
>>283
なんじゃこれ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:51:57.62 ID:fwVsznGP0.net
周知の徹底もなく、いきなり今日から変更しますって、消費者庁案件とかにならんの?

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:53:24.59 ID:XYAbwsQY0.net
au民は7月からはじまるau Ponti レベルに震えろ、、、

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:54:16.22 ID:ADjbk4Hc0.net
なんで不便に戻す?
とりあえずdocomoに移らなくてセーフだった

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:54:28.57 ID:ZZ6/Pdfl0.net
>>285
いや、03から始まる一般固定回線番号だよ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:54:54.30 ID:RmDnK2dc0.net
不便ではなく囲い込みでしょ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:55:01.63 ID:ADjbk4Hc0.net
マーケットが利用できないだけか

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:55:04.42 ID:XYAbwsQY0.net
>>290
03の維持費も無料やないのよ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:55:37.77 ID:RmDnK2dc0.net
メインブランドから客が流出した以上はこうなるのは必然

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:56:01.65 ID:XYAbwsQY0.net
>>282
そもそもが「この件を問い合わせ」て
問い合わせるやつってのはauUQpovo1.0利用者以外やろ
だったらauにとってゴミ客やん

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:59:29.07 ID:VaLERE1L0.net
>>293
03なら通話料発信者(客)持ちなんだから
なかなか繋がらないのはともかく
強制切断する必要はコスト面からはないのでは?🤔

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:00:28.75 ID:i7F9+HM90.net
何?povo2.0に対するいじめですかw
キャッシュバックしてたくせになんだこれはwww

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:02:43.11 ID:SV3R2hPJ0.net
>>5
ポンタポイントを1.5倍にしてつかえるんじゃなかったっけ?

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:04:24.26 ID:pHAvtw5B0.net
やっぱ楽天だな

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:07:36.62 ID:UGHY/dhv0.net
ipad買うためにスマートパス加入した翌日にこれかよ…

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:07:37.24 ID:ZZ6/Pdfl0.net
>>299
それね、敵失で楽天は助かったな
YahooもヘビーユーザーBANしまくりで楽天を抜くのはまず無理だと思うし
国内ECサイトの尼楽2強体制が当分揺るがないだろう

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:07:43.83 ID:EGrfMjvZ0.net
>>297
手切れ金かな?

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:08:04.59 ID:FyVn10Hd0.net
そりゃそうだろだろ、寧ろ本家auのみにしてもいいくらいだ
ゴミに特権は与えない、当たり前の事だ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:08:17.05 ID:Uf2bvAsw0.net
d払いもdocomo回線使ってないとネット決済出来なくなったけど、
ahamo排除はしなかったのにpovo 2.0排除はなかなか。
かんたん決済の対応も諦めたか。

>>295
auとかでも決済時にWi-fi繋いでたりすると決済できなくなった。
事前に告知してなかったから知らずに問い合わせる人もいるんじゃない?

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:08:58.42 ID:hDDk59GC0.net
ほぼ100%auクレカしか使ってないauユーザーだがマーケットなんて一度も使ったことない
ランイアップも酷いし送料がありえんだろってくらいクソ高い
会社のやつは在庫あるっつーから買ったけど実はありませんでした(テヘッ を違う店舗2回連続でやられてたw
色んな通販サイトがあると思うけどたぶんワースト3には入るんじゃね

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:09:50.84 ID:EGrfMjvZ0.net
>>305
ポイント還元も渋いしな

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:10:16.49 ID:8t+vEerq0.net
送料入れたら楽天より高いしな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:10:40.77 ID:tp2deDjA0.net
d払い最強

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:11:19.26 ID:yX1LIjgQ0.net
放っておいても月に何百円かポイントついてるからな
コンビニとかでちまちまポイントカード出すよりずっといい

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:11:40.85 ID:iezViZ300.net
KDDIとは二十年来の付き合いなんで別に関係ない

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:12:06.17 ID:cA0WnQPg0.net
>>297
ああ楽天モバイル難民余波だったのか。でもauペイマーケットってそんなお得感
あったか?送料負担考えると選ぶ理由ないけどなぁ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:12:07.85 ID:XYAbwsQY0.net
>>304
>ahamo排除はしなかったのにpovo 2.0排除はなかなか

いや、ahamoは最低2970円だけど、povoは最低0円じゃん?
次元が違うと思うんだが

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:14:13.94 ID:i6H2pwiS0.net
>>142
ポンタ1.5倍でふるさと納税するのがお得でやってたけど
流石にポンタ枯渇してきたw
もっとポイントくれるんなら継続したいけど…チラッチラッ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:20:33.49 ID:YlsDeqHT0.net
>>313
1年半で6万PTくらいになったからクレカの支払いでドーンと使ったれと張り切ってのぞんだら1ヶ月に2万ポイントしか使えないのを知ってなんだかなぁ
になった

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:22:26.63 ID:G6ttTIIT0.net
ここってあんまり安い商品見つからないんだよな

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:22:50.77 ID:QbdVZ7kr0.net
>>248
チェック漏れで通してしまってるのだろう
還元率悪くなりますでなくて
お支払いはご利用いただけません。恐れ入りますが他の方法でのお支払いをお願いいたします。
なのだから

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:24:27.88 ID:XYAbwsQY0.net
>>313
au「本気見せたるで」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1414042.html

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:26:02.74 ID:nNlxA/290.net
>>10
auって事前告知無しでいきなりやるよな
この前もオートチャージでいきなりやった気がする
これはまーauマーケットなんて使わないからどうでもいいけど

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:26:46.64 ID:iezViZ300.net
>>311
日用品等送料込みでもaupayガードを使うと安いものは結構あるしポイントも美味しい
使い分けの問題ですよ
属性がイマイチで最初のショッピング枠が渋くてもあそこで買い物したり医者代とかに常用してると自動増枠も気前が良い

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:31:45.46 ID:wPW4aa+B0.net
>>316
選択をクレジットカード選んでるか?
そこにauPAYカードの番号入れるだけだぞ

支払い方法

●auPAYカード
●auかんたん決済
●クレジットカード
●ポイント払い

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:32:24.84 ID:6QnaKQQm0.net
多くを求めるな
あるがままを受け入れろ
客は選別される時代

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:34:25.40 ID:WRXyn/Em0.net
au walletカードも、未契約者は使えないのに
そこらじゅうでau WALLETカードの口コミステマやってた奴らが居てウザかったわ


docomoを見倣え。(皮肉)
docomo契約者のある層は、
セキュリティという名目でdocomo未契約者より
不便になったり、ご利用出来なくしてたりするぞ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:36:04.42 ID:WRXyn/Em0.net
>>79
日用品を買わせるには
3000p?くらいを限度に、1.5倍にするのはうまいとは思った

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:38:44.66 ID:/mhGNeaC0.net
これの関連が拡大しててauPAYマーケットを襲ってるから急遽野良垢auPAY関連遮断みたいな感じだと思うよ


auPAY詐欺、容疑の2人逮捕 愛知県警
https://www.chunichi.co.jp/amp/article/482345

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:40:12.45 ID:fbeUUmtB0.net
ポンタポイント→マーケットポイント1.5倍は維持

aupay残高でマーケットポイントとして使えなくなる

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:43:21.56 ID:CiXQ67jZ0.net
テンバイヤーと不正利用者の温床だったからな
今更規制してもマーケット自体オワコン化してしまってる

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:44:11.80 ID:zl87zK5l0.net
auPAYマーケット大改悪!

◎ポイント還元9.5%ダウン
◎野良垢auPAYカード5%カット
◎野良垢auPAY残高利用不可

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:46:39.00 ID:PdpfGwaz0.net
>>271
4位とはびっくりだね
ただ3位と4位の差は海よりも深そうだ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:50:18.98 ID:XYAbwsQY0.net
ていうかやふー、ぺーぺー、ろはこを足すとAmazonに匹敵する
えーゆーぺーまとかいうざっこ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:53:30.64 ID:i9zbMoGt0.net
6000ポイント✕1.5倍アップ=9000ポイントにして、ふるさと納税

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:54:11.11 ID:RuTHmsAZ0.net
>>328
店の数からしたら順当なだと思うよ

●楽天 5万店
●ヤフー 100万店
●auPAYマーケット 2万店
●dショッピング 50店未満

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:55:12.68 ID:Isp9i4EB0.net
俺はねauペイカードを普通に支払いに使って貯まったポイントを1.5倍にして月イチで米買うんだ。ポイントで儲けようなんて思うなよ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:56:11.85 ID:+egOqGCL0.net
どっちみち楽天カード使うだけ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:01:12.43 ID:Wryb7j3l0.net
ポンタ支えねえー

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:01:49.73 ID:3rGUJW1M0.net
>>69
有料(年1使ったら無料)

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:02:50.21 ID:CGZdHoR60.net
利用してないからよくわからん

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:02:58.80 ID:3rGUJW1M0.net
>>335
途中だった
有料(年1使ったら無料)のカードはそれなりにあるんだったかな
でもスレタイのこの件じゃあ非契約者が持ってる意味は実質ほぼなくなるよなw

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:03:12.00 ID:XYAbwsQY0.net
>>332
トンカツ慕情乙

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:05:26.59 ID:L71FOl590.net
>>125
UQユーザーだけど何も買ってないよw

まあ、D払いもDカード以外ポイント還元なくなるしどこも同じになるんでないの

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:06:01.93 ID:vshYbSBT0.net
ただでさえうんこなau payモールの客が減って
もっとうんこになっちゃうじゃん

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:06:04.80 ID:1HFc2v2v0.net
povo2.0は?

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:08:06.56 ID:Y3JECYip0.net
>>341
ギガ活最強!

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:08:53.00 ID:mUJQZCwc0.net
>>337
非契約者だがカード持ってるとじ銀の金利が0.05%上がるしカブコム積立即売りも出来るし意味あるよ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:11:53.21 ID:hBNWkhGm0.net
>>331
リクルートのポンパレモールもあるけど
リクルートカードを作ったときにポイントもらって
見てみたが大した店なかった。
Yahoo!ショッピングは出店料、売上ロイヤルティを無料にしたから
出店数が一気に増えたんだな。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:15:50.40 ID:laX7AQhG0.net
楽天市場で楽天カード使ってもポイント還元しませんと言ってるのと同じやな

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:15:52.02 ID:DaaJqXrI0.net
>>182
携帯代に当てられるよ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:15:59.50 ID:22lr6EXi0.net
みんな頭がいいなぁw

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:16:02.28 ID:+JtWqRHZ0.net
>>343
この調子だと金利0.2%もすぐ終了でしょ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:21:29.19 ID:XYAbwsQY0.net
>>341
auにとっては楽天に居続けてくれたほうがむしろ利益になるね

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:23:54.36 ID:AldO7hTM0.net
電子書籍購入(毎月税込1,000円以上)で1% ガキしか買わない
au PAY ふるさと納税寄附(毎月5,000円以上)で1% 納税者しか寄付しない
au PAY マーケット ダイレクトストア/au PAY マーケット リカーショップ購入(毎月税込8,000円以上)で1% 糞業者なので買わない
レストラン・美容・宿泊等サービスの購入(毎月税込3,000円以上)で1% 自炊者は買わない 
対象のデジタルコード購入(毎月税込3,000円以上)で0.5% 未利用者は買わない
「au PAY カード」を支払い方法で選択してご利用で1.5% auUQ以外は使えない
「au PAY ゴールドカード」のご利用で2% auUQ以外は使えない
お店からのポイント1%
合計9% ※auUQ以外の人は実質1%

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:25:21.38 ID:NnpVVPB50.net
 
 そんなクレカ誰が使うか(笑)
 

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:34:06.31 ID:4B+bYI4R0.net
もし楽天ペイで楽天ポイントが使えなくなったら激痛

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:35:26.08 ID:22lr6EXi0.net
デビッドカード申し込んだと思ったら本人確認だったわ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:38:30.37 ID:VD2ReBxk0.net
>>147
paypayだって叩かれてるじゃん
クレジット業界が改悪ブーム到来してんだろ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:45:13.48 ID:Y3JECYip0.net
今EC業界はグループのサービス含めて令和の大改悪合戦やってるからな

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:47:37.67 ID:Vbbf4gC+0.net
>>276
そのくせ楽天でんきなくしたからな
楽天でんきみたいになくなると
地域電力の救済策にすがることになるが正規契約者より割高になる

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:49:36.68 ID:82l39Yju0.net
povo2.0もアウト?

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:53:06.18 ID:fBzoAvbb0.net
povo 2.0はソフトバンクのLINEモバイルみたいな扱いだろ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:54:59.83 ID:pDy+8u0e0.net
au PAYマーケット、回線持ってると回線SIMで通信中のスマホしか使えないのほんと糞すぎる
PCで購入させろや
SIMがサブスマホ用だから外出先でSMS認証に引っかかってログインすらできないとき多々あるし

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:56:20.90 ID:pDy+8u0e0.net
>>270
RTX3060が3.7万円で買えた思い出

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:56:38.56 ID:Zqql+vOx0.net
ポイント年間発行額

楽天3200億
Ponta2000億
ドコモ1500~2000億
Tポイント1000億


 各社は必ずしも発行額などを明らかにはしていないが、最大手と見られる楽天の楽天ポイントは年間発行額が3200億円相当に達している。ロイヤリティマーケティングが発行し、KDDIも参加したPontaポイントは2000億円超相当、ドコモのdポイントは年間利用額が1153億円相当とされており、発行額は1500~2000億円規模と見られる。Tポイントは1000億円超の年間発行額ともいわれる。
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2101/20/news026.html

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:14:40 ID:2J2cyl5L0.net
また※増えるんか

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:33:02 ID:Bc0/RkcM0.net
>>298
そう
これが何気にお得

総レス数 485
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200