2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ういろう」「落雁」「ねりきり」知らない10代も、紀の国屋廃業で注目、日本人の「和菓子離れ」加速する5つの理由★4 [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2022/05/20(金) 13:40:56 ID:JVy2R9tD9.net
東洋経済オンライン 5/20(金) 10:01

 5月16日、東京・武蔵村山市に本店を構え、「相国最中(しょうこくもなか)」などの人気商品を抱える創業74年の和菓子メーカー、紀の国屋が廃業した。多摩地区を中心に20店舗を展開していた同社の突然の発表にSNSでは惜しむファンの声があふれている。2021年には「宝まんぢゅう」で知られる仙台の宝万頭本舗も自己破産している。

1世帯あたりの和菓子と洋菓子の年間支出額には大きな差がある

 2社とも、自己破産した直接のきっかけはコロナ禍と見られるが、帝国データバンクによると、紀の国屋は1993年に本店工場を移転新設した際の金融負債を抱えていた。1日2万個売り上げるとしていた相国最中など、自社製造の餡など品質への評価は高かったが、顧客層が高齢化したことや、砂糖などの原材料の価格上昇が重荷になっていたとしている。

■和菓子への支出は減少傾向

 農畜産業振興機構によると、和菓子は生産額のピークは1993年で、その後30年間ずっと右肩下がりである。総務省の家計調査によると、2021年の1世帯当たりの和生菓子の年間支出金額は9920円。2008年の1万2172円と比べると、2252円減少している。洋菓子店はコロナ禍で持ち直したが、和菓子店はなぜ、これほど苦戦しているのだろうか。考えられる要因は5つある。

 1つは、和菓子を使う場面が限定されがちなことだ。洋菓子は、手土産や誕生日パーティーなどのハレの需要もあれば、日常的なおやつに用いられることもある。コロナ禍では、在宅時間の合間におやつとして食べる人が増えたことが、洋菓子店の需要増につながり、倒産も急減した。一方、和菓子は手土産や旅行の土産など、ハレの日需要が中心だ。

 コロナ禍の影響で廃業した2社は、手土産需要が減少したことが決定打になっている。特に2020年、2021年は、感染を予防するため帰省を控える傾向が強まり、旅行や出張もしづらかった。手土産が購入目的の中心にある銘菓ほど、ハレの機会の減少は大きな痛手になる。

 リーマンショック後、洋菓子のブームが去ってパンブームが到来したが、それはパンが日常遣いしやすかったことも影響していると考えられる。和菓子はハレの日需要が根強く何とかもってきたが、コロナ禍で耐えきれなくなったのだろう。

 2つ目の要因は、都市部を中心に和菓子文化が身近にない人が増えていることだ。若い世代ほどその傾向は顕著で、オールアバウトと、「うなぎパイ」で知られる春華堂が2017年4月、首都圏の10歳以上の男女1299人を対象に行った和菓子に関する調査で、その実態がうかがえる。

 10代で週に数回和菓子を食べる人は約2割で、洋菓子の半分ほどしかいない。10~20代は、価格の高さに加え「かしこまった感じがする」「気軽に食べられない」と和菓子を敬遠している。

 さらに「ういろう」「落雁」「ねりきり」といった和菓子を50代以上は約半分が認知しているのに対し、10~20代は1~3割しか認知していないことなどが判明している。

■伝統や日本文化が「重荷」に

 子どもの頃、日常的に食べる機会がなかったから、成長しても和菓子にはあまり手を伸ばさない、あるいは好みに合わない人が多いのではないだろうか。だから、需要がハレの日に限定されがちになる。和食もそうだが、伝統や日本文化を売りにする和菓子に、ハードルの高さを感じている人も多いようだ。

※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/03e49e0bebe59d58d0dd874a153f255c5b22c17f&preview=auto

★1:2022/05/20(金) 10:04:43.21
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653008683
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653017073/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:41:25 ID:P6MGnVW90.net
高卒が大学芋食べててワロタw

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:42:21 ID:lAWeTOSq0.net
なんでこんなに伸びてんの?w

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:42:55 ID:6V8cHCSx0.net
思ったよりも甘党が多いんだろうな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:43:19 ID:XUUFA+4h0.net
和菓子食いたくなてきた
近くのヨーカドーまで団子買ってこ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:43:48 ID:3WLA6m0+0.net
高齢者「やっぱり洋菓子やな」

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:44:01 ID:6V8cHCSx0.net
ねりきり知らないって人も実物見たら「あー、これのことか」ってなる人は多いと思う

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:44:08 ID:fy4ULfGh0.net
和菓子は重いわ、気軽に食うのに向かない

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:44:26 ID:3i8wl8+O0.net
甘ければそれで良かった昭和の和菓子

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:44:29 ID:6G/3n+hl0.net
小倉トーストも今では全国区だからな
何だかんだ名古屋はすごいよ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:44:30 ID:2pL8h45F0.net
俺は金つばが一番好きだな。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:44:34 ID:MXBRAxNf0.net
地獄の自公政権の悪政で貧困化して和菓子を買う金もないのだろ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:45:05 ID:MCKfeqvp0.net
団子や饅頭、煎餅なんかはよく食べるけどな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:45:06 ID:hRjHjtZx0.net
抹茶味のういろうだけは残しとけ
後は知らん

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:45:20 ID:COaNhXL40.net
ぎゅうひが無事ならそれでいい

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:45:26 ID:11idSBYS0.net
おいしい落雁は本当においしい

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:45:31 ID:HJ137plz0.net
洋菓子クドいわ
たまに食うにわいいけど

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:45:51 ID:6u7oQiJc0.net
あわ大福復活を切に願う。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:45:55 ID:5F1w3Tgx0.net
>>11
久々に満願堂まで買いに行くかな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:46:17 ID:Fp+uVodn0.net
そもそも大人になっても甘いものが大好きって人そんなにいないだろ
男はもともと甘いもの苦手な人が多いし女でも甘いの食べなくなるよ
洋菓子でも甘いのガッツリ食べるのって十代かせいぜい二十代前半の女だけじゃね

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:46:19 ID:Gr8wI5640.net
最中は上顎に張り付くからいらない
乾いていて、面倒な食感
餡を食べたいのであればたい焼きや、餡団子を食べたい

水ようかんは水っぽすぎ
普通の羊羹が丁度いい

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:46:40 ID:Ke84TfTt0.net
これより先は粒あん派とこしあん派のバトル

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:46:53 ID:UQ5w1JNI0.net
近所の人が桜餅持ってきてくれた
餅米の方な

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:47:12 ID:yGbY7sTV0.net
外郎って美味しくないし
味がぼやけてる

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:47:15 ID:uK0D3B2q0.net
何、最近のホームベーカリーってシュークリームの生地も作れんの?
便利だなぁ…

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:47:23 ID:HJ137plz0.net
>>21
本物の最中は張り付かないよ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:47:30 ID:Ka1REflY0.net
4とか

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:47:41 ID:9LKuWsIu0.net
和菓子ってみんなアンコの味しかしねえんだもん(´・ω・`)

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:47:42 ID:uK0D3B2q0.net
>>22
…は?
地球を滅ぼしたいのか?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:48:15 ID:Gr8wI5640.net
>>20
甘いもの大好きなんだが、脂肪肝を何とかしたくて止めた
まだ効果のほどは分からない

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:48:19 ID:LnkSyD6e0.net
>>7
よくローソンでカービィとかポケモンの形してるあのお菓子かね?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:48:25 ID:swlp+TRr0.net
○○離れ言いたいだけだろうと
和菓子と言っても範囲は広く煎餅などの米菓や饅頭大福も団子も和菓子

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:48:48 ID:HJ137plz0.net
洋菓子てみんな砂糖と脂肪の味しかしねぇもん

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:49:30 ID:hGimYkbW0.net
仰げば尊し和菓子のなんたら

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:49:34 ID:GYnFKkqU0.net
紀の国屋廃業はデカくて甘くて安いだけで不味かったからかと
あんなまずい店が東京にあるのかとびっくりした

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:49:37 ID:6G/3n+hl0.net
ういろうって旨いと思ったことはないんだよな
ただ土産か何かでよく食ってたから
何となくあれば今でも食べるけど、やっぱたいして旨くはない
でもたまにまた食いたくなるんだよな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:49:50 ID:7ET//n5t0.net
駄菓子のやつじゃないきびだんご食べてみたいなぁ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:50:17 ID:9LtFRu/v0.net
和三盆な、和三盆

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:50:27 ID:4jmzkJk80.net
あんみつの羊羹取り寄せて到着待ち
楽しみだわ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:50:44 ID:3uXM0cQo0.net
練り切りが食いたくて
あちこちのスーパーに問い合わせたら
練り切りって何ですか?
て店員に聞かれたわ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:50:54 ID:W/auO90t0.net
まともな甘味が無くてしかたなく食べてただけだからな和菓子とか
そら今の時代じゃ通用せんわ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:51:01 ID:Aak5MpuO0.net
>>22
胡麻餡はどっちに入りますか?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:51:12 ID:Stf7EY330.net
>>23
もち米の桜餅おいしいよね〜
香りもいいし大好き

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:51:16 ID:VESC28Pl0.net
ビターなチョコレートとほんのり香る洋酒の香り
僅かに感じるフルーツの爽やかな風味
砂糖の味しかしない和菓子では洋菓子には勝てません

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:51:38 ID:Kdk3NCdd0.net
>>22
ここに大福が6つある
5つには粒あんが入っているが1つだけこしあんが入っている
各自一つ手に取り食べた大福がこしあんだったやつが負けだ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:52:01 ID:zKXCVb+Z0.net
日本人ってか、東京人が物知らずなだけ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:52:06 ID:A46bRy3z0.net
セブンの抹茶の洋風和菓子にハマってる
もっちもちの奴美味かった

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:52:19 ID:bgmheK3y0.net
名古屋から出張に来た人がういろうをお土産に持って来てくれたが、それまでういろうとはどういうものか、知らなかった...

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:52:19 ID:Aak5MpuO0.net
>>32
海外で芽を出しまくり柿の種

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:52:27 ID:XxSnMDyy0.net
子供はあんこ苦手だからな
私も子供の頃は黒あん食べれなかったけど今は好き
年取ると和菓子が油っこくなくて食べやすい

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:52:46 ID:b0fbJScb0.net
抹茶と落雁なんて最高じゃないか

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:52:55 ID:LnkSyD6e0.net
塩瀬の最中が好き
最中の皮とあんこが別々になってて、食べるときに自分で作るの

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:52:59 ID:RVIwmOPM0.net
最中から進化した最中出さないと流石に厳しいだろ今の時代
自分ういろう大好き
虎屋のういろう最強
たまに通販で買う

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:53:15 ID:CZ99YfvH0.net
落雁は口の中が乾くからノーサンキュー

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:53:24 ID:6G/3n+hl0.net
あとは川上屋の栗きんとんな
あれもよく食った

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:53:35 ID:92LqID5F0.net
いくら、新しい層を取り込もうったって、大福に生クリーム入れたらあかんやろ‥
果物と生クリーム入れたら売れるみたいな大福ブームはむしろ悪手だわ
大福に果物いれるなら白あんにしてほしい
結果的には生クリームなんて合わないんだから、ブーム過ぎたらまた元通りだろ
塩味きかせた豆大福とか栗大福が一番うまいが
白あんとイチゴやミカンやマスカットなら和菓子のテイを保てる
生クリームフルーツ大福はだめだな、未来がない

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:53:47 ID:hRjHjtZx0.net
ういろうやすあまは程よい甘さだから和菓子の中では好きな部類
和菓子って甘ったるいからね

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:53:53 ID:zKXCVb+Z0.net
>>54
お茶菓子だろ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:53:54 ID:YyTvCt2w0.net
満願堂の芋きんつばが食べたくなってきた

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:54:22 ID:VESC28Pl0.net
子供の誕生日にケーキじゃなく和菓子を出してみたらいい
子供は正直だからな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:54:24 ID:aFqQ0scd0.net
メジャーな和菓子以外消えても困らないっしょ
シャトレーゼのどら焼きとかコスパ最高

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:55:08 ID:Kdk3NCdd0.net
>>56
やれやれ本当にうまい生クリーム大福を食べたことがないんだな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:55:23 ID:j+/L3i8/0.net
歴史より今だろ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:55:23 ID:3UDzAd1z0.net
メーカーが滅びるのは需要と供給。時代ゆえ。
品物そのものはシャトレーゼで生き続けるから滅びない。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:55:27 ID:LnkSyD6e0.net
シャトレーゼの荒撞き餅やバターとらやき好き

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:56:47 ID:NK7/6Hu/0.net
和菓子って一口食べたら終わりなのにまあまあ高い
10個で100円とかなら買う

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:56:51 ID:92LqID5F0.net
>>44
和菓子と言っても、饅頭や煎餅もいいが、やはり生菓子だろう
季節に応じた生菓子は、洋菓子とまた違う風流さ高貴さがあるぞ
いま自分なら、水無月がうまい。あの三角のういろう菓子
あれは毎日でもいけるw

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:57:06 ID:XeH0YSvi0.net
うちの近くのふしみ団子は毎日客でいっぱいだし
近くのたい焼き屋さんも10個くらい買って行く人がいる
ふしみだんごは団子だけでなく各種餅菓子や和菓子

茶道をやっているとやっぱり和菓子は美味しく感じられるけど
でも上生菓子って味のバリエーションがないのに高過ぎw

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:57:13 ID:CZ99YfvH0.net
ういろうは鳥山明が散々話題にしていた和菓子の代表格だろ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:57:19 ID:92LqID5F0.net
>>62
と、思う。うまいのかもしれんよね

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:57:19 ID:VtKZll6U0.net
和菓子しかない時代だったらコレシカナイで和菓子でもおいしかったって思えただろうけど
洋菓子が入って来てこっちの方がおいしいじゃんってなって和菓子を買わなくなった

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:57:41 ID:1L2nd2o80.net
でもいうほど洋菓子って食うか?
>>1で言うような和菓子屋で売ってるような生和菓子と同列の専門店の生洋菓子で比較すれば大差ないような気がする
コンビニとかスーパーで大量生産のケーキとかシュークリームみたいなのはよく食うけどそれカウントするならコンビニ和菓子もカウントしないと

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:57:44 ID:ymA9Rgla0.net
落雁は御供物って印象しかないな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:57:52 ID:fhWzWxJn0.net
リアル在日だけど日本の和菓子大好きなんだが

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:57:56 ID:v+37Nc6S0.net
小倉トーストラングドシャ
ういろう
えびせんべい

東海道新幹線名古屋駅太閤口土産で、あたかも地元特産みたく
三重県伊勢市の赤福を大々的に販売する名古屋市の姿勢が原因では?

でも「ういろう」以外の上記3品(赤福含)は新幹線乗る前につい買ってしまうのよな…

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:58:02 ID:AtPro9/A0.net
どら焼きときな粉餅はうまいぞ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:58:24 ID:VESC28Pl0.net
パティシエ世界大会優勝者の作るケーキを食べてみたらいい
絶妙な甘さ加減で深くコクのあるのに後味サッパリという至福のケーキ
和菓子は老舗の名店と言われるところでも砂糖と蜂蜜の味しかしない

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:58:26 ID:Zegltf1M0.net
>>73
あれ食えってもはや罰ゲーム

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:58:29 ID:orLdp/Gc0.net
ねりきりは分からん人の方が多いだろ
落雁は悪くはないけどぼそぼそなのがちょっと
ういろうは程よい甘さが旨い

近所の米粉皮の饅頭はめちゃくちゃうまくて定期的に食べてる

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:59:00 ID:zKXCVb+Z0.net
今の時期、和菓子屋で水無月買わないとか、もう中身日本人じゃなくなってるな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:59:08 ID:UQ5w1JNI0.net
和菓子屋や洋菓子屋が多い地域で育ったのでそれぞれに違った長所があって良いと思っている

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:59:11 ID:6V8cHCSx0.net
スーパーの和菓子だとあわしま堂が安くていい感じ
冨田屋のあんどーなつもヨシ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:59:11 ID:hYHqeBB/0.net
ドラえもんの道具で宣伝してもらおう(´・ω・`)

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:59:16 ID:NOAaXSAk0.net
知らないお店

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:59:19 ID:LnkSyD6e0.net
和菓子は洋菓子に比べて季節感があるな
桜餅やかしわ餅をシーズンに食べ損ねるとなんか損した気分になる
これからの季節は求肥を包んだ鮎菓子や、青や紫の寒天がきれいな紫陽花を模した上生菓子か

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:59:19 ID:gp6iHXOE0.net
>>72
煎餅も統計に入れてやってくれ

にしてもおまいら甘いもの好きだなw

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:59:38 ID:6V8cHCSx0.net
>>83
あばら屋だっけ?懐かしい

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:59:50 ID:0NLOGpMq0.net
高い

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:59:59 ID:CZ99YfvH0.net
>>73
ああ、お彼岸期のスーパーに行くと必ず積まれているわ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:00:11 ID:JEcSSWsT0.net
>>77
名店と言われるところほど昔の味を守らなきゃって枷があるからな。
鹿児島のカルカンだって老舗が作るものの方が断然マズイ。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:00:43 ID:2vo8Gm2h0.net
ういろううまいかね?
あんまり好きじゃないな
どっちかと言えばないろの方がいい
いや、やっぱり羊羹じゃないとな

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:00:48 ID:gqOIBWH+0.net
50代だがねりきりなんて知らんわ
見たことはあるのかね

そんなオレも40越えたくらいから和菓子のうまさがわかるようになってきた

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:00:53 ID:UmCh3F4/0.net
京都でも金沢でも大阪でも話好きなご主人のいる店では異口同音に教えてくれるけど
和菓子全般がここ百年で歴史上ないほど大きく変化したらしい
最大の変化は大戦後
砂糖が枯渇してアメリカからの物資に頼らざるを得なくなった時期
顧客が甘味に飢えて「甘ければ甘いほど売れる」「甘くなければ売れない」
それでも足りなくてヤミ流通の低品質な砂糖を使い
それを是としない店や職人は消えていったらしい

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:00:55 ID:6G/3n+hl0.net
赤福はたまに食いたくなると名古屋駅のキオスクで買う
坂角のゆかりは商品を選ぶとお茶とか出してくれて試食品を食べさせてくれたりする

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:01:01 ID:xoCzeeTo0.net
>>80
水無月は京都だけやで

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:01:02 ID:vIo0GZeD0.net
落雁は時々食べたくなるから横浜そごうで買ってる。口内の水分を奪われるからお茶は必須。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:01:17 ID:MCKfeqvp0.net
貧乏になったからでしょう
ご飯を食べるのもやっとでお菓子にまで手を出せない

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:01:25 ID:VESC28Pl0.net
>>72
商業施設のチョコレート屋はいつ行っても若い女で店内賑わってる
ゴディバにしろリンツにしろ多少高くても高級チョコレートは売れてる
つまり需要があるということ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:01:25 ID:6V8cHCSx0.net
>>92
ねりきりでググったら絶対見覚えあるやつだと思う

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:01:52 ID:XeH0YSvi0.net
>>74
韓国の胡麻や松の実を固めたお菓子好きです

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:02:10 ID:LnkSyD6e0.net
>>83
あばらやあばらや

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:02:13 ID:4eEj6Syp0.net
淡雪

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:02:14 ID:Akcl55620.net
>>74
薬菓いいよね

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:02:22 ID:EllnIKhC0.net
>>1
そら昔に比べて御菓子の種類増えてるのに食べる人達は減ってるから売れない。子供時代から和菓子好きの家族居ないと無理じゃない?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:02:24 ID:p06sBIUM0.net
コンビニでおだんごやすあまや羊羹売ってるから
逆に身近になったイメージ。
和菓子屋さんに行かなくても気軽にどこででも和菓子屋が買える。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:02:47 ID:/Hlej8ge0.net
よくわからずお土産に落雁買ったら怒られた

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:03:04 ID:orLdp/Gc0.net
>>92
絶対に見たことはあると思う

色付けた餡子を花の形にした奴
祝いの席のお膳にちょこっとついてきたり市販のおせちにも入ってたり

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:03:16 ID:3UDzAd1z0.net
柿安口福堂のだんご、今は知らないが
味がどうより、きな粉をこれでもかと大量に掛けてくれた覚えが

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:03:44 ID:MDQyYx0V0.net
喫茶店に和菓子置けば

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:04:03 ID:Akcl55620.net
この先も創業400年超えの
皇室御用達の虎屋、神事仏事専門の亀屋清永は残るでしょう

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:04:11 ID:p06sBIUM0.net
おだんご置いてないコンビニってある?逆に
この記事おかしい

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:04:12 ID:kyVse0Pt0.net
>>1
くやしかったら言ってみな♪

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:04:26 ID:SxDJMCiY0.net
今のジジババは動かないし舌が肥えてるから甘いだけの砂糖菓子なんてあんま食わねえんだよな

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:04:33 ID:yMlUUjc00.net
贈答でよく利用されるうちの近所で人気の和菓子屋は身内を洋菓子修行させて、両方売ってる
洋菓子も人気でレベルが高い
大体、安物チェーンのシャトレーゼも両方やってるだろ
廃業はただの経営失敗だろ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:04:40 ID:pLqgB6at0.net
和菓子は食材が高くて家で作りづらいのが問題。
レシピは簡単なのが多いのに。
自分なんて、白玉粉がディスカウントストアーで安く入手できるようになってから作る機会が増えた。
それでも1キロ袋で千円ちょっとで、洋菓子の材料である強力粉の3倍程度。
普通に買えば5倍以上の差があるということ。
家で和菓子が食べづらい理由のひとつ。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:04:40 ID:Akcl55620.net
亀屋清永の唐菓子が好きって異端過ぎるかな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:05:03 ID:Aak5MpuO0.net
爾比久良食べたい
紀の国屋もふらここを続けてくれてたらなあ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:05:07 ID:kaY8aW140.net
こしあん派?つぶあん派?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:05:17 ID:19SsY1k20.net
たまに和菓子食べたくなるな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:05:18 ID:w+qSStvC0.net
ういろうていろんなフレーバーあるけど
全部うまくないよね
根っこからまずいんだろうな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:05:19 ID:VESC28Pl0.net
>>85
洋菓子のほうが季節感を感じる
何故なら季節のフルーツを使うから
それに洋菓子は季節のイベントに合わせて毎シーズン新作を作ったりする

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:05:35 ID:uEL+Cq3w0.net
最中のいいやつはおいしい
酒蒸し饅頭も好き

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:05:40 ID:Ka1REflY0.net
>>23
うちのほうでは平たいので巻いてるのが桜餅
半殺しのもち米で包んでるのが道明寺という区分けになってる

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:05:42 ID:yz5PjsMx0.net
琉球菓子は和菓子?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:05:44 ID:1L2nd2o80.net
>>98
チョコ含めるならせんべいやあられみたいな物を含めないと

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:06:06 ID:XeH0YSvi0.net
一旦東京生活をすると
いろんな煎餅屋の新製品や売れ筋製品でいっぱいの
新潟のスーパーの煎餅コーナーがパラダイスに見えるw

それから菓子板で各地の名菓スレで信玄餅ばっか名前に上がっていて
その類似品の新潟の出陣餅のがずっと餅が柔らかくておいしいのに知名度ゼロで
新潟の人って宣伝下手だな
出る杭は打ち協調性が重視されるからアピール下手になるのかな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:06:07 ID:yo0FCQ8b0.net
断酒して十数年。
たまに和菓子を取り寄せるが、非常に美味い。
洋菓子も好きだけど。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:06:09 ID:UQ5w1JNI0.net
茶道の心得が全くないので抹茶を小さい泡立て器で混ぜて練りきりや干菓子を食べてる
食べる前にレイアウトに時間かけてそれっぽい雰囲気を味わってる

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:06:17 ID:ViG3n7No0.net
わらび餅すきだわ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:06:22 ID:CZ99YfvH0.net
名古屋の人にういろうの菓子折りを持っていけば喧嘩を売っていると解釈されるが
坂角のゆかりを持っていけば受け取った側も恐縮する

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:06:38 ID:Ka1REflY0.net
>>37
岡山通る時の土産

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:06:49 ID:3UDzAd1z0.net
両口屋是清はメーカー名だけ知っているが
どうしてもデパートで買う気になれんw

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:06:58 ID:3b5zlt3s0.net
水信玄餅みたいなのをおいしくてヘルシーと売り込めばまんさんが食い付くだろ
なんでやらないんだ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:07:31 ID:iXLetVnP0.net
スポンサー企業出ねえのか

スーパーとか、本屋とかの

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:07:36 ID:JEcSSWsT0.net
>>124
揚げ菓子

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:07:45 ID:UQ5w1JNI0.net
>>123
平たいのも食べてみたいんだけど縁がないんよね
デパ地下探しに行くか

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:08:03 ID:VESC28Pl0.net
>>125
商業施設内にアラレや煎餅の専門店とか需要あるのか

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:08:33 ID:JpmMO4Ws0.net
何が和菓子は日本の文化であり伝統だ
ただ中国の唐菓子と西洋の南蛮菓子を模倣しただけだろ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:08:40 ID:dxpgJlhe0.net
メインの消費層が居なくなったからだろ・・・

中年、若年層に浸透してないんだから時間の問題だったとしか

レコードやカセットテープみたいなもんだろ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:08:45 ID:XeH0YSvi0.net
並ぶの面倒だから行ったことないけどやっぱり空也の最中っておいしいの?

東京はたい焼き屋さんやどら焼き屋さんは多い気がする
上野のうさぎ屋なんて平日午前から人がいっぱい
一番ふわふわなのは当日だけでそういう意味で日持ちしないのにお土産用にか大量に買って行く人がいる

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:08:45 ID:UoD6Oq6s0.net
あんこのもたらす多幸感
大好き

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:08:46 ID:Fp+uVodn0.net
>>40
町に和菓子屋さん皆無なん?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:08:59 ID:NxbZkVCa0.net
若い奴らはあんこが苦手なんだよ
殆どあんこが好きな世代って60歳以上だろw

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:09:35 ID:Yrq/UIAS0.net
朝生やってる菓子屋で食えばうまいんだけどな

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:09:44 ID:L4CM1TbJ0.net
>>56
苺大福は定番化してるじゃん
いろいろ試さないと
和菓子屋はけっこう横の繋がりがあるようで
皆で意見交換したり商品開発してるみたい
なんつーことを書いてたら大福を食べたくなったから
いつもの店に行くわ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:09:50 ID:2s2iFcMJ0.net
くどいのが多いからな

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:10:04 ID:XCyQuepj0.net
清浄歓喜団(modak)は良いぞ
ガネーシャさまの好物で縁起物
インド版と日本版で別物だが地域差があって又良し

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:10:32 ID:UZbj2jYi0.net
ういろう売りがウリウリ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:10:41 ID:pLqgB6at0.net
和菓子は砂糖の味を楽しむ食べ物なのかもね。
日本は砂糖の種類が多いから。
だから慣れない人は単純でつまらなく感じるのかも。

豆腐をブレンダーでシェイクしてヨーグルトにすると良くわかる。
白砂糖だと味が単調で美味しくないけど、蜂蜜だと美味しい。
こんなに違うものなのかと驚いたことがある。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:10:47 ID:3UDzAd1z0.net
なごやん さほどでもない

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:10:49 ID:uaY2atf80.net
ういろうと水羊羹って似たものと思ってたけど、ういろうは米粉だったのかw

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:10:53 ID:XeH0YSvi0.net
苺大福はおいしいね
あんこの甘さに苺のジューシーな酸味が調度いい
店によって美味しいとことそうでないとこはある

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:11:02 ID:6G/3n+hl0.net
あんの凄いところは熱々にすると尚旨いところだよ
中華まんでもあんまんが一番旨い
生クリームまんとか作りようがないだろ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:11:08 ID:/nOuOE5A0.net
亡くなったばーちゃんが好きだったのはあんみつ(店名忘れた)とシベリア
どっちも特段美味くない
彼らの時代には他に美味しい物がなかったから上記が人気だっただけ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:11:58 ID:fU2QRdEy0.net
たい焼きや回転焼きは美味しいと思うけど、
ふつうの和菓子のあんこはちょっと重たく感じる、まずくはないけど

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:12:03 ID:ip3QAUHF0.net
スライムういろう

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:12:21 ID:XeH0YSvi0.net
近所のはやっている団子屋(諸々の餅菓子やどら焼きも売っている)は
あんこがそこまで甘くないから食べやすい
ここも人がいつも並んでいる理由では

逆に近所のたい焼き屋さんはあんこだけでも売ってほしいという人がいるくらいあんこが売り

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:12:36 ID:Kdk3NCdd0.net
>>152
あまおうのいちご大福は酸味ゼロで逆にイマイチだったわ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:12:39 ID:JvscX1oY0.net
ういろうはほんとにマズイ。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:12:49 ID:Aak5MpuO0.net
>>153
クリームチーズならいけるかな?
菓子パンでそういうのはあるから中華まん生地に入れても不味くはないはず

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:13:00 ID:2vo8Gm2h0.net
結局、見た目の綺麗さとその技術は凄いと思うけど
食べるのは大福とおはぎでいいんだよな
シンプルに餡子は美味い

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:13:11 ID:XCyQuepj0.net
>>138
洛陽市と西安市に
唐菓子を製造している
老字号(老舗)はありますか?

日本の京都には創業450年の
亀屋清永という唐菓子専門の老舗菓子工房があるよ
レシピの伝承は遣唐使→阿闍梨→亀屋清永の経路だそうです。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:13:15 ID:a/7EgbQH0.net
「ういろう」「落雁」「ねりきり」といった和菓子を50代以上は約半分が認知しているのに対し、10~20代は1~3割しか認知していないことなどが判明している。

俺は3つとも知ってるけど食ったことあるのは落雁だけだ
重要なのは認知してるか否かじゃねえだろ
ういろうなんて我が県の名物なのに食う機会がない

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:13:22 ID:ZCjTK+470.net
>>159
大工場で練ったやつしか食ったことないとそう思っちゃうのは仕方ない

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:13:25 ID:uSvOCBDI0.net
>>8
それと値段が高い
見て楽しむために時間かけてるのかわからんが
それなら食わずに床間にずっと飾って眺めとけって値段だから
廃れるのあたりまえ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:13:27 ID:O3YpSxKK0.net
さ・・ 最中

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:13:40 ID:7XdGsYDD0.net
>>121
それは和菓子に興味がないだけでは

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:13:42 ID:NxbZkVCa0.net
>>155
それらも若い奴はあんこが苦手だからチョコやカスタードを選べるようになった

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:13:49 ID:dSveFqVH0.net
あんこの美味しい和菓子屋はそれだけで見る目が変わるわ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:13:51 ID:TbNAJaeQ0.net
和菓子って歌舞伎とか能とかあの類だろ
伝統を有り難がる古臭いもの

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:13:53 ID:LnkSyD6e0.net
>>18
つぶ餡派
つぶのほうが風味がある

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:13:53 ID:NiON7ER60.net
和菓子とか甘ったるいだけで
全く美味しくない
あんなもんなくなれよ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:14:05 ID:JvscX1oY0.net
>>152
いちご大福、どうしても食指がのびないんだよなぁ、、、
どう考えてもゲロまずそうなイメージがぬぐえない。
納豆に砂糖いれるくらい抵抗ある。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:14:14 ID:pLqgB6at0.net
>>138
そうでもないでしょ。
今でも中華菓子は油がラードだけど、日本では植物油が主流だし。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:14:27 ID:ip3QAUHF0.net
村雨

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:14:32 ID:xoCzeeTo0.net
フルーツ大福の中のフルーツ美味いな
世の中にこんなにも甘いキウイがある事を知った

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:14:35 ID:2U1y8H+10.net
糖分多すぎだろ糖尿まっしぐら

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:14:50 ID:G4J+Xj7h0.net
なんで「すあま」省いたん?

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:14:52 ID:XUUFA+4h0.net
>>136
端午の節句やお彼岸近くにはスーパーでも売ってるよ
関東だけど

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:14:57 ID:dsoqQAMH0.net
甘いが正義の和菓子は不要
甘さを求められない煎餅類こそ至高!

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:15:10 ID:5F1w3Tgx0.net
>>59
あそこの芋きんうまいよなあ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:15:14 ID:6G/3n+hl0.net
>>160
カマンベール風ならいけるかも知れない
そういうの確かもう売ってたはず
でもチーズやカスタードはワッフル系のほうが合うだろうな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:15:22 ID:Kdk3NCdd0.net
>>153
カスタードまんならありまぁす

>>160
チーズまんは割と最近あった

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:15:28 ID:4L0m/ppT0.net
>>18
同じく。早めに言ってくれたら
買いに行ったのに悲しい

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:15:30 ID:avefTODQ0.net
基本的に和菓子は苦手だわ
信玄餅とかわらび餅、葛切りなんかは大好きなんだけどういろうとかねりきりとか食いたいとも思わない

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:15:34 ID:XUUFA+4h0.net
>>33
ヤマザキ製パンのケーキがまさにそれ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:15:47 ID:JvscX1oY0.net
ねりきりは名前を変えるべき。

「おやじの手あか練り込みお菓子もどき。
 『食べ物で遊んじゃいけません!』なんかクソ喰らえ、
手垢喰らえお菓子もどき」

に変えるべき。
ゲロゲロゲー。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:15:59 ID:fiOaB3650.net
やっぱマンガで啓蒙だな
ケーキ屋の子が和菓子の道に入り料理バトルを繰り広げる愛と成長の物語

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:16:12 ID:xoCzeeTo0.net
>>178
すあまは関東だけで全国的に知られてない

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:16:23 ID:pLqgB6at0.net
せんべいは健康的に見えるけど、揚げ物も多いからね。
焼き物は塩味がついてるし。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:16:29 ID:YbrFMwZF0.net
需要ないんだからさっさと廃業しろ
無駄に税金で支えてもらおうとすんな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:16:30 ID:1L2nd2o80.net
名古屋のうちの実家なにかあると婆さんがすぐ抹茶点ててくれたからいつも何かしら甘い和菓子が置いてあった
コーヒー飲む感覚で抹茶飲んでたわ
その流れで婆さん死んだ今でもいつも和菓子が家にある
買うところが和菓子屋からスーパーに変わってたリハするけどなんだかんだ饅頭みたいなものが絶えたことがない

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:16:35 ID:27sO+ZBD0.net
>>172
お子ちゃまめ
お茶と一緒に楽しむんだよ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:16:51 ID:XeH0YSvi0.net
ケーキはケーキ屋さんのケーキもいいけど
自分でスポンジケーキ作って、いい生クリームでショートケーキを作るとやっぱりおいしい
余計なものが入っていないおいしさってある
障害者施設で作っているパンが案外美味しいのもこれが理由だな
近所のやはりの店の野沢菜マフィンより障害者施設のそれのがおいしかった
新潟の塚田の生クリームとついでに旧安田町の牛乳がおいしい

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:16:54 ID:a/7EgbQH0.net
俺はみたらし団子が狂おしいほどに好きなんだが
団子まで甘くしてるのが多くてくどくて堪らん
団子まで甘くする必要ねーんだよ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:16:57 ID:Aak5MpuO0.net
>>158
菓子に使う苺は香りと酸味が際立つ方がいい

>>169
菓子の種類だけ餡を焚き分ける労力が凄いよね
餡焚き専門の店があるのもわかる

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:17:11 ID:4L0m/ppT0.net
>>189
ええ、そうなのか

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:17:34 ID:hLGA3cSx0.net
名古屋市住みだが各地のういろうを食べあるき
山口市のういろうがいちばん印象残ってる
独特の食べ応えで調べたらわらび粉を使ってるらしく
確かにわらび餅のような感じであった。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:17:38 ID:CZ99YfvH0.net
京都へ行ったら阿闍梨餅は必ず買う
簡単に言えばモチモチした密閉型の小型どらやきといった感じか
甘味もクドさしつこさが無いから和菓子が苦手な人にもオススメ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:17:44 ID:MevMrO6v0.net
ういやつよ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:17:45 ID:bhd5pZee0.net
抹茶に合わせると旨いけどな
普通の煎茶とかだと甘味が残っていかんわ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:18:05 ID:RjVRxdQc0.net
ねりきりて何?と思って検索したら、あーあれか
と思った。正式な名前を知らなかった。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:18:24 ID:oRXH1/nr0.net
お彼岸用の落雁と高級落雁は別物
コーヒーやウイスキーにも合う

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:18:48 ID:XUUFA+4h0.net
>>152
口福堂がおいしい
こしあんもあってこしあん派にはありがたい

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:18:50 ID:XeH0YSvi0.net
上生菓子ならねりきりより求肥系のものを買ってしまう

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:19:08 ID:xLmUkgVZ0.net
落雁はビジュアルに全振りしてる感ある

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:19:20 ID:u60k6rUa0.net
言葉は知らずともねりきり自体はキャラ物が
コンビニで売ってたりする

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:19:23 ID:Aak5MpuO0.net
>>195
それな
砂糖入れると時間たっても硬くならないからやってるのもあるだろうけど

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:19:29 ID:G1wJHFLe0.net
わしみたいな貧乏人の味方、、田舎まんじゅうは最高の癒やし

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:19:39 ID:a3xxTDra0.net
落雁と生せんべいはお供えで見るだけで食ったこと無いな

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:19:58 ID:6G/3n+hl0.net
昭和の駄菓子屋ってチロルチョコやベビースターと同時に
栗ようかんとかが一切れ20円とかでガラス棚に入ってたんだよ
チョコもいいけど栗ようかんが妙に旨そうに見える時があって
子どもでも買っていた

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:20:10 ID:cpIRO6qs0.net
和菓子とか昭和かよw

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:20:46 ID:92LqID5F0.net
>>59
芋きんつばは至福だな
秋がきて芋ようかん、芋大福、芋きんつば食べられるのが楽しみだ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:21:01 ID:+8xdgoyk0.net
あの和菓子はねりきりか。
お茶によく合う。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:21:16 ID:JvscX1oY0.net
ねりきり、
マジで手あか盛りだくさんで気持ち悪いわ〜

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:21:26 ID:ZXdfJ/4S0.net
赤福で不正があったけど
あれより前から
この国の和菓子は終焉だったのかな

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:21:33 ID:XeH0YSvi0.net
亀戸で有名なくず餅が好きすぎるw

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:21:43 ID:cNPTyIjc0.net
和菓子屋さんで売ってるシュークリームってうまいよね

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:22:07 ID:92LqID5F0.net
>>145
確かに、横のつながり感じるわ
少し前はどら焼きにバターいれるのが一斉に流行ったり

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:22:14 ID:pLqgB6at0.net
まんじゅうや大福は安いけど美味しい。
あれは食べ物として完成品でしょ。
あれ以上無駄をそぎようがない。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:22:23 ID:RjVRxdQc0.net
少なくとも戦前戦中生まれ世代は
砂糖は貴重なご馳走だったから今でもやたら
糖尿病になりそうな甘い和菓子をうまそうに頬張る。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:22:27 ID:cpIRO6qs0.net
海外のお菓子は甘過ぎとかいうやつが多いが、和菓子に比べりゃマシやろ

和菓子食ったら、たいてい胃もたれするもんな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:23:01 ID:XeH0YSvi0.net
>>206
落雁入れみたいなの作っていろんな所でペットボトルや水筒のお茶と一緒に食べられるようになるとオサレ感が出るかもしれない

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:23:34 ID:MFtno5610.net
歳のせいか経験のせいか洋菓子に昔みたいに感動しなくなった
逆に和菓子の美味しさがわかるようになってきた

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:23:41 ID:d/tRj44w0.net
洋菓子店に入るとお洒落なディスプレイにお洒落な制服
店内は甘い香りが充満し目の前のショーケースにはパティシエ焼き立て作り立てのケーキが並ぶ
一方和菓子屋は老舗か何か知らんけど無機質で特徴のない店内で特に美味しそうな匂いもなくただつまらなそうな砂糖が並べてあるだけ
制服も可愛くない

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:23:56 ID:Xi5LQvgi0.net
名古屋の名物。。だった、納屋橋饅頭

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:24:09 ID:xSsdRTQy0.net
セブンイレブンのきんつばと
かりんとうまんじゅう
うまいやん

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:24:57 ID:1QeYTdBr0.net
3月に桜餅買ったくらいだなあ
練りきりは好きです

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:25:01 ID:Hckv4AIY0.net
寒天の中に金魚浮いた奴すこ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:25:02 ID:l6YAlY1Y0.net
出入橋きんつば屋のきんつばを知覧茶と頂く。
理屈抜きで美味いと思えるから満足だわ。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:25:11 ID:Akcl55620.net
>>174
中華菓子は
和菓子の虎屋、笹屋伊織の様な
創業百年超えの老舗ブランドや権威が中国に無いから

中華菓子が和菓子の起源を主張しても
説得力が無いんだよね

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:25:26 ID:XeH0YSvi0.net
>>225
前に住んでいた市にある和菓子屋さん(団子やおはぎや草団子を売っている所)は
あんこをたく時の蒸気が道側に出るようになっていて
ものすごく美味しそうなにおいがする

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:25:30 ID:6G/3n+hl0.net
昭和一桁の爺さんとかになると饅頭よりぼた餅に異常に執着心がある人が多い
あんことかに条件反射するのか、世代的に甘さに飢えていた世代なのだろう

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:25:37 ID:+3Nozsg/0.net
いわゆる洋菓子だって工場で大量に作る奴しか残ってないだろうに
個人経営のスタイルが時代遅れなだけで、有名どこはしっかり工場で作ってる

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:26:04 ID:pdo0b13m0.net
洋菓子が和の要素を取り込んでいる
自覚なしにカスタード饅頭や小豆ケーキや餅チョコレートを若い子が好んで食ってる
法事やお土産や贈答にしか使われない古臭い和菓子が売れなくなってるんだろ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:26:23 ID:/AZAYnQw0.net
炭酸せんべいおいしいよ
ういろうはない

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:26:26 ID:XeH0YSvi0.net
そう言えば全然期待しないで買った浅草の雷おこしや人形焼きが美味しかった
お茶との相性が良い

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:26:28 ID:/uK/VQnl0.net
和菓子は絶対に濃いめに入れた緑茶
ペットボトルとかあり得ん

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:26:28 ID:L/7ekrD30.net
和菓子の需要減は、和菓子屋が「お高くとまっていた」事も遠因かも知れんなぁ。
ケーキ屋に比べて、どうにも店構えが入りにくい。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:26:45 ID:JvscX1oY0.net
>>228
> 練りきりは好きです

口臭くせえおやじが顔かきながら手垢まみれでこねこねした物なんかよく食えるな〜。。。
「爪の垢を煎じて飲む」みたいなことやってる自覚ない?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:27:10 ID:5PD0j/Vx0.net
そんな和菓子もフランス人の甘党には刺さってる様で
本職でもない日本人が作る苺大福を複数買いするフランス人たち
苺大福で育ったフランスキッズが大人になって和菓子需要を支えてくれる様になったら少しは助かるかもな

https://youtu.be/vp5JIPw3SsM

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:28:38 ID:pLqgB6at0.net
洋菓子のケーキはデコレーションケーキ。
つまり、装飾ケーキ。
本来は家で毎日食べる菓子じゃない。
昔の日本では、誕生日や祭事に買った祭事食品。
味に関係ない無駄な装飾が多いから必然的にコスパが悪い。

その名残で今でも庶民のおやつ用でもゴテゴテの装飾して高くしたケーキばかり。
当然、毎日おやつに作るなんて程遠い無駄の多い食べ物。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:28:59 ID:12RbLox+0.net
和菓子オウマイへの思慕で十字陵を建立する聖帝サウザー

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:29:16 ID:Yn7xAJ+L0.net
好きだけどちょっと高いんだよ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:29:59 ID:92LqID5F0.net
>>77
近所にあるが、確かに若い頃は買いに行ったなあ
年取るとなかなかね。若い人が好むのはよく分かるわ
和菓子を好むのは、素朴さを求める層かもしれんなー
よく考えたら、俺も芋そのものの風味とか、素材感が好きなんかも
1月の花びら餅から始まって、月替りで季節感じたりな
そう思うと、やっぱ和菓子は中年以降がメインなのなw

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:30:11 ID:1d0zpld30.net
老舗和菓子屋の値段はブランド代と箱代だろ
味で勝負してるわけじゃないからそりゃ負ける

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:30:43 ID:B81BBxqK0.net
もっともらしいコラムだけど、たい焼きとかどら焼きなんて、ハレの日に食べる和菓子ではないよね。
ギフトで贈りあったりもしないし。

最中が苦手なんて、アイスクリーム菓子では定番じゃない。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:30:46 ID:WsVtc04F0.net
「ういろう500個注文したお客様がキャンセルしました、助けてください」
って売ればいいじゃん

追加でういろう500個作って売ればいいじゃん

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:31:05 ID:KVKkVWAM0.net
女子高生が和菓子作りするアニメ作ったらいい

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:31:14 ID:4L0m/ppT0.net
>>199
広島に行った時桐葉菓というお菓子が
美味しかった。多分似た感じ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:31:17 ID:JvscX1oY0.net
誤) ねりきり

正) 手あか練り込み餅

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:31:45 ID:5PD0j/Vx0.net
>>249
女子小学生が和菓子作るアニメならもうある

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:32:01 ID:92LqID5F0.net
>>95
奈良も普通に並べてるわ
関東はないのかな

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:32:09 ID:/uK/VQnl0.net
>>249
カブに乗って和菓子屋に通う女子高生

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:32:18 ID:TSrM6DLK0.net
仏前にモンブランをお供えする時代も近い

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:32:18 ID:r/Clliu80.net
>>97
結局はそれだね
貧乏人が増え過ぎると長年培われてきた文化も破壊される

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:32:21 ID:TPSKgdx00.net
えー法事のお供え用の和菓子はここで買ってたのに
逆に言うとそういう時しか買わなかったって事でもあるか…

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:32:23 ID:l6YAlY1Y0.net
>>240

> >>228
> > 練りきりは好きです
>
> 口臭くせえおやじが顔かきながら手垢まみれでこねこねした物なんかよく食えるな~。。。
> 「爪の垢を煎じて飲む」みたいなことやってる自覚ない?
それアンタの品性でしょ?他のレスも読んだらコッチがゲロゲロゲーw
今どきパウダーレス手袋着用は当然なのに。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:32:27 ID:N45+gN7O0.net
自分はきんつばが好き。硬めの感じが、みっちり詰まった感があって美味しい

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:32:29 ID:cNPTyIjc0.net
>>233
ぼた餅やおはぎはお彼岸やお盆と関連してるからな
先祖の供養とか、親戚一同が集まった思い出とかがあるから年取ると惹かれるのかもしれん

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:32:53 ID:5JqOQAWY0.net
青森のくじらもちがういろうっぽかった

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:32:54 ID:gp6iHXOE0.net
>>254
みのぶまんじゅうでも食っててくださいw

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:32:58 ID:n4Ht0ud00.net
コンビニが洋菓子でボッタくる事しかか考えないしな。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:33:06 ID:pdo0b13m0.net
練り切り職人の女性がときどきテレビで腕を披露してるけど
あれやらないほうがいいかも
手でこねくり回してるのは見せないほうが

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:33:25 ID:tlN7W6hx0.net
らくがんってあの佐藤の塊みたいなのだろ?体に悪いわ

ウイロウは米菓子

練り消しは知らん

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:33:44 ID:UmCh3F4/0.net
>>224
二郎の創業者が「日本人にはやっぱりお茶漬けなんだよ」みたいなものか

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:34:18 ID:pWlFyM4C0.net
桜餅は道明寺以外認めない!

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:34:31 ID:B81BBxqK0.net
>>258
素手の調理を否定するということは、にぎり寿司も食べられないということでしょう。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:34:34 ID:T/x3Olqy0.net
落雁とか結構好きだけどな

個人的には千秋庵のノースマンと白モナカが好きだったな
ガキの頃爺さんの家で食ってた

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:34:39 ID:AnY4u5TQ0.net
紀伊国屋は本屋だろ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:34:42 ID:5PD0j/Vx0.net
輸入原材料で大量生産されてる洋菓子もロシアのせいで今後どうなるかだな

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:35:11 ID:bW4MkGTN0.net
週に何食自国の料理を食べるか、の調査で日本は最低らしいなw

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:35:18 ID:OjtrzI8B0.net
日本の伝統的なの全般って威張り腐っている、敷居が高い、意地が悪く排他的…ってイメージがある
元から隙あらば人が離れる要素が満載

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:35:21 ID:1d0zpld30.net
贈り物も和菓子は有難迷惑の代名詞
特に美味しくもないのに日持ちしないから無理して食べで消化しないといけない
その点洋菓子店の焼き菓子は日持ちもするし味そのものも凄く美味しいから贈られて迷惑になりにくい

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:35:24 ID:2Kaol8QB0.net
お琴、詩、お茶等の日本の文化とともにあるアイテムだからな
そういうものが廃れれば廃れるほど要らなくなる
まー、日本政府が、日本人がバカなんだろ
ディズニーだの入れ放題うつつをぬかして自国を滅ぼしてしまった。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:35:44 ID:T/x3Olqy0.net
>>240
結構な量の食い物食えないじゃんw

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:36:03 ID:bd7W7c5s0.net
この手の話になるとちゃんとした和菓子はうまいとかいうのが出てくるがちゃんとした洋菓子もうまいだろって感じ
スーパーに並んでる数百円レベルの洋菓子なんて生クリーム植物性の安もんで本物とは比較にならんぜ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:36:11 ID:Aak5MpuO0.net
>>231
中国で月餅が賄賂入れるものになってて一時期禁止されるとかあったのは苦笑いした
今は中華菓子にとって成長期だろうにロックダウンじゃなぁ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:36:14 ID:WsVtc04F0.net
和菓子職人は作業用の手袋して作ってほしいよな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:36:21 ID:UmCh3F4/0.net
>>254
水ようかんを加えて「きゃー! 遅刻! 遅刻ー!」と叫びながら疾走する女子高生
曲がり角で自転車に乗った同級生男子と激突
自転車のかごから落雁が散乱
これだね

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:36:21 ID:vyjIxjP90.net
コンビニどら焼き売れてるよな
どら焼き、今のドラえもんも食べてるんかね

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:36:36 ID:aUpjq3jP0.net
>>56
大分のプリンどら焼きは美味かった

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:36:50 ID:ZSNw3F5C0.net
洋菓子はもちろん大好きで、和菓子よりたくさん食べてるけど、もちとかあんとか、洋菓子では埋められない味覚があるのだよ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:37:15 ID:l6YAlY1Y0.net
>>268
寿司は立ち店では常に酢と氷入りの手水で冷やしながら殺菌。
それでも不満ならスーパーの寿司でも食えば良いよ。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:37:18 ID:VnMIqMKA0.net
和菓子はおはぎと最中はよく買うわ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:37:37 ID:T/x3Olqy0.net
>>274
種類次第だろ?
洋菓子でも日持ちしない物はしないぞ?

美容って観点なら和菓子に軍配が上がるかな

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:37:37 ID:14ou6Cd/0.net
そら旅行の土産、季節の行事以外で選ぶ理由がないもの和菓子とか
それすら味じゃなく義務感で選んでるようなもんだし

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:37:44 ID:UDryKMRx0.net
>>283
洋菓子の餅菓子やあんこでは満たされない和菓子の味わいって?
素材がシンプルなとこか?

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:37:45 ID:2Kaol8QB0.net
日本の文化芸術、そして日本人を滅ぼして本当は共産党の独壇場のはずなのに
いまいちだけどなんでだろうな
金だけが大切、国境も文化も人種も関係ないなら共産党の独壇場

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:37:53 ID:YfwUPj6E0.net
パン屋の紀ノ国屋と関係あるの?

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:37:55 ID:gp6iHXOE0.net
>>272
食料輸入大国ですしね

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:37:56 ID:8+5cw8HP0.net
>>271
基本的にはロシア産小麦は先進国ではなく中東アフリカ向けだから
先進国クラブで小麦の絶対量が不足することは考えにくい

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:38:24 ID:T/x3Olqy0.net
>>280
髪の毛に芋けんぴを思い出したww

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:38:43 ID:8bHp0Hr40.net
山口が地元なもんで外郎はツルッとした和菓子だとばかり思ってた

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:38:56 ID:ThnDaUp70.net
温泉まんじゅうは久しく食ってないな

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:39:00 ID:UDryKMRx0.net
和食でさえ油っぽさを重視してるんだから和菓子がそれに頼らないのは難しいよ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:39:12 ID:1d0zpld30.net
>>286
洋菓子店の焼き菓子は何ヶ月も持つ
和菓子屋で何ヶ月も持つものってあるのか?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:39:25 ID:Gpaz7WIc0.net
確かにお祝い事のとき出されたり貰ったりいうても嬉しいか言われたら微妙だもんなあ。
ちなみにニッキの匂いプンプンの八つ橋は不味い。
生じゃなきゃ固くて食えたもんじゃないし。
でも今回修学旅行で子供が買ってきてくれた桜風味の限定生八つ橋は美味かった。あれでいいんだよ。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:39:26 ID:LnkSyD6e0.net
>>255
でもなんかモンブランってカステラと栗きんとんの組み合わせと考えると、そこはかとなく和の雰囲気もあるんだよな

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:39:29 ID:2Kaol8QB0.net
洋菓子食うくらいなら和菓子のほうがカロリー少ないんだけどな
まあ、バカバカ食って太るがいいよ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:39:54 ID:EzH0yh/f0.net
ういろうとねりきりはいい
ただ落雁
おめーは滅びてヨシ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:40:45 ID:sUZlQTqL0.net
あんこ少なめあっさりな和菓子は出来ないもんか
例えばたい焼きも大量にあんこが入ってる必要は無いしおはぎも周りのあんこ薄くていい
洋菓子方面ならケーキもクリームあんなに要らねえんだよ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:41:13 ID:B81BBxqK0.net
>>255
兵庫のモンブラン店が廃業した。
https://akashi-journal.com/openclose/mont-blanc-kobe/

一時は15店舗も構えていたのに。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:41:31 ID:vyjIxjP90.net
>>80
水無月を一度も見たことのない千葉県出身の私は日本人ではないのかぁ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:42:10 ID:gp6iHXOE0.net
>>297
焼き菓子に相当するならお煎餅とかだろうな
生菓子は和菓子にしろ洋菓子にしろ足が短い
きちんと包装して脱酸素剤でも入ってれば互いに数日は持つだろう
法事の手土産にいつも苦労するw

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:42:14 ID:T/x3Olqy0.net
>>297
落雁

落雁、賞味期限でググれ
一応だが、保存状態により持ちが変わるのは洋菓子も同じだぞ?

落雁の賞味期限は? 一般的な落雁の賞味期限は、1カ月のものから1年近いものまであります。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:42:31 ID:Ms2+RSEr0.net
今日の適当に書き込むスレはここ?

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:42:37 ID:x3lzG4aI0.net
美味くないから 一口食ったらも要らん

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:42:37 ID:Aak5MpuO0.net
>>304
水無月は西日本に比重高い菓子

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:42:42 ID:UDryKMRx0.net
>>231
それはインドには仏教残ってないから仏教のルーツがインドと言っても説得力が無い。みたいな話じゃないか?
現存する・しないとルーツは関係ない。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:44:06 ID:lPF+/Xer0.net
数日前に食べた東京都台東区の
竹隆庵岡埜の甘夏大福が衝撃的に
美味しかった。あんなに爽やかな
和菓子はほかにありませんよ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:44:23 ID:1JG2fNCO0.net
戦国時代で平安文化の華の進化が止まり寺の茶室で茶菓子が発展したが故、動物性食品は御法度。
糖質縛りの和菓子と違い、洋菓子は糖質も動物性脂質も使えるから比べれば洋菓子の方が脳が美味しいと感じるのも無理はない。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:44:32 ID:o2n0kFcU0.net
若い世代は抹茶アイス、抹茶プリンを和菓子と思ってそう
間違ってはいないかも

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:44:35 ID:qA4Wmiux0.net
その和菓子が美味いか不味いかは横に置いといて
貧乏人は食えないから

お手軽チョン通ステマのマッキダネルの油揚げ緑肉やら砂糖汁でハッピー脳汁だすんだよ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:44:39 ID:OjtrzI8B0.net
ここでも意地の悪いレスをしている自称通な奴がどっさりいるだろ?特に若いのが好き好んでこんなのと関わりたいかっての

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:44:54 ID:1d0zpld30.net
>>306
不味いのは日持ち以前に迷惑だろう

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:44:56 ID:alxTYNYU0.net
俺は週イチぐらいのペースで近所の個人経営の和菓子屋でぼた餅とか饅頭買ってる

数年前は徒歩10分圏内に5店あったのに、もう1店しか残ってない・・・

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:44:57 ID:Yn7xAJ+L0.net
>>253
奈良も南部だとあまり見かけないから知らん人多いよ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:45:11 ID:AZq5WISI0.net
>>306
正式に和菓子というのかわからんが蕎麦ぼうろは結構持つよなてか包装次第なとこあるよね

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:45:32 ID:o2n0kFcU0.net
>>304
和菓子の本場は西だし

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:45:46 ID:dSveFqVH0.net
>>302
餡が入ってる以上は量が多い方が偉いってとこはあるかも
まあ餡無しの和菓子なんていくらでもあるから、そっち選べばいいんじゃね

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:45:49 ID:JvscX1oY0.net
>>258
こないだも「名店の職人さま」がテレビでやってたけど
見事なまでに素手だったわ。

あんな、いつセンズリこいたのかわかんねえような手でこねこねこねこね遊びやがって。
なにが「グラデーションが〜」だよwww

しかも味はどれも一緒。


寿司も同じだね。
ガチムチのイケメンの職人さんのでない限り絶対食べない。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:46:08 ID:4KkpLEuK0.net
抹茶アイスは確かにうまいもんな

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:46:28 ID:UDryKMRx0.net
人間で例えるなら和菓子は裸になって毛を剃って水で体を洗い肉体美を魅せる感じで
洋菓子は着込んで飾って化粧した着飾った美しさを魅せる感じだ
現代人は着飾る方に圧倒的に価値を見出しやすいので和菓子が負けるのは仕方ない

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:46:33 ID:LnkSyD6e0.net
>>307
おう、あんたも好きな和菓子書いていけや

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:46:39 ID:OafLVdTr0.net
ジジイになると和菓子の方が美味くなるってのは本当だった(´・ω・`)
あまり油使ってないからかね

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:46:40 ID:o2n0kFcU0.net
>>297
洋菓子にしろ和菓子にしろ水分含有量が少なければいくらでももつ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:46:45 ID:yKMZvPrL0.net
ねりきりは知らない・・・おいしいの?

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:47:02 ID:1d0zpld30.net
まだ和菓子の和菓子より煎餅屋の焼き立て煎餅のほうが良いな
それなら洋菓子にはない良さがある

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:47:06 ID:q0yrM6nS0.net
比較的和菓子好きな家庭でも、日常的に口にする量は
洋菓子の方が多いんじゃない?

昨今の一般的な日本の家庭だとさ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:47:13 ID:4KkpLEuK0.net
あんことホイップクリームの相性も抜群だし
和洋拘る必用はもうないのかもな

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:47:15 ID:Stf7EY330.net
>>194
私も洋菓子は手作りすることが多いなぁ
自分で作ると甘さとか調整できるしね
焼き菓子が好きだからパウンドケーキとかクッキーが多いけど
家族の誕生日はスポンジ焼いてデコレーションケーキ作る
和菓子は家で作る気がしないわね、美味しくできる自信がないので

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:47:41 ID:pdo0b13m0.net
>>271
ロシアケーキ食べたくなった

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:48:11 ID:alxTYNYU0.net
>>297
岩おこし(粟おこし)や煎餅は数か月持つ
羊羹だって中に栗とか入っていないものなら半年~1年いける

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:48:22 ID:MCKfeqvp0.net
落雁ってお供え以外に普通に自分で食べる用に買う人ってどのくらいいるのだろう
数十年前から周りでは見たことないけど

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:48:24 ID:KjGmoI+a0.net
近くの、自家製和菓子売ってる小さい店は流行ってるみたいだけど
まあ砂糖たっぷり糖尿の元だから、食べんでもいいな
白黒抹茶小豆珈琲柚子桜のは名古屋おる頃よー食べたもんだけど、今は食べる気せーへんわ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:48:33 ID:dNy7eZpR0.net
ほとんどの和菓子は甘すぎて無理

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:48:40 ID:u656y7VI0.net
水無月はとらやでも一部店舗のみ6日間限定販売
【6月25日販売開始】 水無月・白水無月 | | とらやの和菓子|株式会社 虎屋
https://www.toraya-group.co.jp/toraya/products/event/minazuki

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:48:42 ID:skIZs8H30.net
あんこが問題なんだよ
外国人観光客からも嫌われてるのにいい加減に離れろや

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:48:42 ID:T/x3Olqy0.net
>>316
まぁ、そこは好みだな

洋菓子は甘さが比較的こってり
和菓子は洋菓子と比べてあっさり系
って感じだな

個人的にはチョコや生クリームとかより餡の方が好きなだけだ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:48:48 ID:Hk1f7p2X0.net
甘いお菓子が溢れているから
昔は甘いものと言えば和菓子だったけど、現代は乳製品系の甘いもの系が
山ほどあるから
本当は甘いものは和菓子の方健康の上ではがマシなんだけどな
元々甘いものが好きではないから、甘い和菓子はなくても困らないけど
煎餅系は大好きなので、なくなったら困る…

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:48:53 ID:dydqcxC/0.net
抹茶使った奴以外、全般的にただ甘いだけだからなぁ
量が食えない味付けだから消費も進まんし

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:49:13 ID:3LofBRqa0.net
コンビニの団子は人気だぞ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:49:20 ID:Akcl55620.net
>>310
中国人はいつも日本文化は中国からの盗用と言うよね?

それに日本文化のルーツが中国といつも主張すること自体間違っている。
中国がルーツって何?どうやって証明出来るんだ?ペルシャやローマ、インドから来たものが形を少しずつ変えて中国を経由しているに過ぎない。

今の中国には日本文化の起源と世界に認められる様な権威や伝統継承が断絶していると言いたいんだよ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:49:27 ID:LnkSyD6e0.net
信州に旅行に行くと、お土産に小布施堂の栗落雁買ってくる

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:49:30 ID:oL1L+WQi0.net
「水無月」が食いたいな。
関西だとスーパーにも並んでたけど
こっちではあんまり見ない

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:49:39 ID:EISIoo1I0.net
うちの近くの和菓子屋は土産用の汎用品ばかりだからあんまり美味しくないのよなぁ
美味い和菓子屋は残ってほしいけどね

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:49:40 ID:4KkpLEuK0.net
桜餅 柏餅 草餅 薄皮饅頭 だんご三兄弟
この辺はちゃんと市民権得てるしな

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:49:47 ID:q3tM60Jl0.net
俺が1番すこな和菓子はきんつばだが
今年一回も食ってないw
去年も一回くらい

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:49:53 ID:Hk1f7p2X0.net
>>343
みたらし団子はたまに食べたくなるよね

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:50:01 ID:JvscX1oY0.net
>>302
できないよ。

「あんこという名のうんこを入れときゃええんやでぇw」

としか考えてない。
甘けりゃなんでもいいという理論。

甘けりゃウンコでもアンコ。
ほんとこれマジなんで。
手垢なんか最高にありがたがられてるわ。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:50:26 ID:T/x3Olqy0.net
>>319
久しぶりに食いたくなったはw

まぁ、洋菓子と比べて湿気るとダメになりがちなのは認めるw

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:50:37.42 ID:poT/nqpd0.net
アメリカに戦争負けて乗っ取られて
西の文化がどんどん取り入れられて
日本の精神や文化は結構破壊されたからね

給食で牛乳やパンが出るのもアメリカによるもの

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:50:44.55 ID:MCKfeqvp0.net
きんつばは昔は興味なかったけど美味いと思うようになってきた

>>298
八ツ橋はニッキくさいのも好きだなあ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:50:47.98 ID:loeOYEEj0.net
味も見た目も地味だからな
乳製品を使ってないのが大きな差

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:50:54.00 ID:XIvZ6fG90.net
和菓子不味いからな
時々でいいわ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:51:02.22 ID:UvJ3ZEv90.net
若くないけど知らん
老人でもなければほとんど洋菓子しか食わんのじゃね

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:51:07.01 ID:q3tM60Jl0.net
>>348
節句絡みの和菓子はそりゃ知名度あるわ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:51:12.76 ID:R+AjliZc0.net
年取ったら脂ダメになるやろ
その時になって餡子の偉大さを思い知るんだよ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:51:23.63 ID:lLrevvuX0.net
ねりきりは見た目は良く出来ていて色やは素晴らしいんだけど味が全部同じだから一つ食べたら限界。餡が入っているものも甘過ぎて辛くなる。

外郎はたまに食べると美味しい。有名店のものは甘過ぎないから女性にも意外と好評。

落雁はそもそも美味しいお茶を淹れないと無理。遭難したら初めて積極的に食べるかも。普通の生活で消費するならクックパッドあたり見てリメイクするしかない。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:51:24.19 ID:alxTYNYU0.net
ウクライナ紛争のいまこそ、和洋折衷のシベリア(羊羹カステラ)を食べるべき

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:51:45.41 ID:FGxDh1Y20.net
お茶よりカフェのコーヒー
餡よりチョコレート
これは仕方ない

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:51:46.10 ID:JvscX1oY0.net
>>311
てゆーか、普通の味覚があるなら
果物とアンコなんか絶望的に「合わない」んだが!

ゲロっぺの匂いするし。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:51:53.65 ID:SUPsFMbf0.net
落雁って祝い事でしか出てこないイメージが。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:51:57.75 ID:poT/nqpd0.net
>>341
和食自体が減っていて
洋食とか外国食が割合高くなってるしな
おやつだったら和菓子じゃなくて、スナックやチョコとかスイーツとかの類がおおいと思う
スーパー行っても和菓子よりそっちのがラインナップ多いしね

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:52:02.20 ID:unchkjSI0.net
和菓子なんて茶道習ってる女じゃなきゃ、どら焼き、たい焼き、あずきバーくらいしか買わねえもん。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:52:10.36 ID:iMPE697Q0.net
近鉄奈良駅でみむろっていう和菓子を買おうとしたら10個入り以上しかなくて
そういうとこだぞって思った

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:52:27.99 ID:B81BBxqK0.net
>>80
半年の折り返しの時期に食べて残り半年の健康を祈るのが水無月の主旨だとすると、
水無月のシーズンには1か月ほど早いのではないか?

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:52:31.84 ID:sUZlQTqL0.net
>>321
おはぎとかのあんこ少なければもっと良いのになってだけだ
無しにしろとは言ってないよ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:52:32.26 ID:CK9Jw0680.net
今風の味付けにしたおはぎ屋さんとか
大繁盛してるだろ

和菓子だからって廃業はただの経営努力不足

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:52:43.44 ID:skIZs8H30.net
>>359
菓子なんて若い世代が消費するものなのに
そこからそっぽ向かれた老人食品とか先細りする一方だわ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:52:47.80 ID:Akcl55620.net
>>278
稲香村と言う有名店が北京にあって
空港で販売されているが箱だけ豪華な古いパサパサな月餅で2000円以上とられるよ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:52:51.00 ID:E1JqzCWT0.net
小麦粉が無いなら、米粉で作ればいいじゃない?

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:52:52.73 ID:8jhyMgWs0.net
上生菓子なんて合成着色料で色付けしてるだけだからな。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:52:52.84 ID:bPyk36vf0.net
洋菓子の方がフルーツ入っていて
酸味があって食える

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:52:59.84 ID:Hk1f7p2X0.net
あんこというか小豆のぜんざいは好き
売ってるのは甘すぎるから自分で作るけど、粒粒薄甘塩の小豆の触感と風味がたまらん
職場の保育園で栄養士さんが作ってくれたのを食べて、ぜんざいが好きになった
小豆は美味しい

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:53:01.45 ID:AkV+MolO0.net
>>363
フルーツあんみつ全否定とかひどい

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:53:08.30 ID:UDryKMRx0.net
ねりきりの話してるけど洋菓子のねりきりは?
マジパンとかルクチュプとかあるだろ?
あれも綺麗だし素材もアーモンドとか
緑豆とかあってバリエーション多いと思うぞ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:53:13.57 ID:AZq5WISI0.net
和菓子っておしゃれー
美味しんぼ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:53:16.44 ID:ME2gca4F0.net
もさもさした甘ったるさが合わん

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:53:30.89 ID:IHHigEna0.net
>>1
ういろうは名古屋関係ないと知らない
他二つは、行事やらないと分からない
10代じゃなくても知らない人は結構居る

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:53:32.52 ID:alxTYNYU0.net
コンビニスイーツが個人経営の洋菓子店や和菓子店を圧迫している

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:53:42.54 ID:SUPsFMbf0.net
>>363
イチゴ大福とか大ヒット飛ばしてますがな。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:53:45.49 ID:l6YAlY1Y0.net
>>351

> >>302
> できないよ。
>
> 「あんこという名のうんこを入れときゃええんやでぇw」
>
> としか考えてない。
> 甘けりゃなんでもいいという理論。
>
> 甘けりゃウンコでもアンコ。
> ほんとこれマジなんで。
> 手垢なんか最高にありがたがられてるわ。


書き込みが下品極まりない。食べ物のスレで食材に感謝が有れば書けないな。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:53:52.85 ID:gp6iHXOE0.net
>>346
水無月なる和菓子を初めて知った
出身はみょうがぼちのある地域で比較的近距離だが見たこともない
今は桜餅は道明寺にクレープ両方売ってるとこにいるけど今度探してみようと思う
まだまだ日本は広いな

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:53:56.75 ID:T/x3Olqy0.net
登山時に羊羹は最強クラスの携行食

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:54:06.05 ID:q3tM60Jl0.net
ただ和菓子を作ろうとすると
入れる砂糖の量にビビる

そして食わなくなるw
それ言うと煮付けもそうなんだけどさ
こんな量の砂糖入れるならマース煮にするわーって

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:54:16.28 ID:NiON7ER60.net
落雁とか
あんなもんほぼ砂糖の塊みたいなもんだろ
あんなもん食ってるやついるの?
お墓のお供え物でしか見たことないわ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:54:24.39 ID:NTNYXeOf0.net
和菓子屋は店売りよりイベントの大量注文だからな
学校行事やら祭やら冠婚葬祭みんな無くなったしな

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:54:26.92 ID:Hk1f7p2X0.net
>>365
子どもには甘味を抑えた和菓子を食べさせたいよね

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:54:55.94 ID:skIZs8H30.net
いちご大福もあんこじゃなく生クリームを使えば美味くなるのに
あんなまずいもんにこだわるから世界に行けない

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:55:18.12 ID:P7kowJB10.net
庶民向けはひとりヤマザキが頑張ってくれてる
ヤマザキがコンビニに置いてくれてなければ、みたらし団子を知らない奴も多かっただろう

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:55:19.38 ID:UDryKMRx0.net
>>344
皮肉なことに日本の古い記録に唐菓子(中国やインドの菓子)がルーツだという証拠が残ってる

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:55:42.78 ID:4KkpLEuK0.net
落雁はなあ
同じ粉ものでもラムネは美味しいんだけど

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:55:55.08 ID:vgIEC+RB0.net
落雁ってあれ単体で食っても全然美味しく無いよな
お盆で買った後処理に悩むわ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:55:55.99 ID:8DIQi/Zi0.net
酒饅頭だけはガチ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:55:59.67 ID:O7IEu0V50.net
餡子とか美味く無いしな
和菓子というか日本の菓子なら煎餅とか柿ピーの方が美味い
外人にもウケてるだろ柿ピーは

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:56:07.36 ID:JvscX1oY0.net
>>328
> ねりきりは知らない・・・おいしいの?

いや、おいしいマズイの前段階。
いついかなる時も微量に汗をかいてる素手で、
いついかなる時も微量に垢がでている素手で、
こねこねコロコロと食べ物で遊んだもんなんか普通の常識人なら絶対に食えない。

科捜研の女が調べたら
もう皮膚片やら汗の成分やら雑菌やらカビやら
フケすらも混じり合ってる、
それが「ねりきり」

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:56:08.56 ID:AZq5WISI0.net
>>386
自転車乗ってるときに羊羹食ってたわコンビニのやつ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:56:20.71 ID:alxTYNYU0.net
>>381
ういろうは
 小田原
 名古屋
 伊勢
 京都
 神戸
 山口
 徳島
とあって、知名度は小田原、京都、山口の順番
名古屋はむしろマイナー

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:56:33.51 ID:poT/nqpd0.net
>>382
全国展開のショッピングモールや飲食店とかもそうだけど
こっちは広めるビジネス巧みや科学のプロの人達が集結するから
個人店の人はそういった面で不利だから駆逐されるのよね

こういうのは環境的にバランス保たないといけないのに
全国展開するような人達って節操が無いのが問題

ただわいは金無いんで
安いチェーン店ばっか利用してるが...
( ;´Д`)

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:57:01.11 ID:pXOXKLIM0.net
紀の国屋、廃業したの?ショック・・
今は他県だけど、小さいころから多摩地区に住んでたから、
お土産とかおもてなしの和菓子は必ずそこのだったわ。
悲しいなあ。。。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:57:06.75 ID:T/x3Olqy0.net
>>399
手っ取り早いカロリーだよねww

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:57:54.08 ID:poT/nqpd0.net
>>390
今は加工食品で
より嗜好性ばかり高めたりに偏ってるから
それに毒されてる子供が多そう

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:57:56.82 ID:3GB4hutu0.net
>>2
東大を筆頭に最近の大学は特ア人枠を拡大してレベルが下がっている
つまりお前の同胞どものせい

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:58:03.06 ID:alxTYNYU0.net
「あんドーナツ」は和菓子か洋菓子か

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:58:04.07 ID:4KkpLEuK0.net
近年のキャンプブームで登山とかもするから羊羹も需要あるのか

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:58:09.03 ID:8DIQi/Zi0.net
落雁も色々たが小布施堂の栗落雁はマジで美味いから機会があったら食べてみ
見た目茶色い板だが口の中でまろやかに溶けて風味が広がる逸品ぞ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:58:24.28 ID:qYar/gdh0.net
台湾カステラをご賞味あれ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:58:24.60 ID:Akcl55620.net
>>393
それを中国人が中国のモノだと
主張することがおかしいといっているんだよ
インドのmodakを無視している

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:58:41.65 ID:l6YAlY1Y0.net
>>390
実家で作ったおはぎや茶巾絞りは美味かった。
そんなに甘くなくて、まさに故郷の味だった。
自分達世代が本家に集まって何かのお祝いとか少なくなったし。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:58:45.96 ID:SUPsFMbf0.net
>>403
カロリー高いからしょっちゅう食うもんでもないけどな。
スニッカーズも優秀なカロリー源だと思う。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:59:17.40 ID:AZq5WISI0.net
>>400
なによそれ
京都だけどういろうは名古屋って認識よ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:59:27.25 ID:Bq4UjWaq0.net
アベノミクスで日本人が貧しくなったから菓子買う余裕もなくなったのだろう。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:59:35.68 ID:FGxDh1Y20.net
和菓子職人は素手で練る
洋菓子職人は道具を使う
よって和菓子は汚い

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:59:47.54 ID:gp6iHXOE0.net
>>390
手作り和菓子だなぁ
まぁ絶対手間がかかるがw

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 14:59:54.42 ID:iMPE697Q0.net
贈答品っていう時代が終わっていて個人が食すためにバラで買いやすくするべきなんだな

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:00:03.73 ID:oL1L+WQi0.net
大徳寺納豆が入った落雁も好きだな
「紫野」だっけ
「柚餅」「八つ橋」「五色豆」辺りと並んで
昔は修学旅行土産の定番だったと思う。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:00:10.79 ID:fp5Z32eH0.net
知るも知らないも売ってないじゃん
和菓子屋の店舗は時代に取り入る気0だしコンビニとかにも展開しないしそりゃ廃れるわ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:00:13.58 ID:JvscX1oY0.net
>>384
> 食材に感謝が有れば書けないな。

食材に感謝があれば、、、
・食べ物でコネコネ遊んだりしません。
・小豆は小豆としていただきます。
・果物は果物として食べます。あんこにまみれる辱めNG


いちご大福なんて、
いちごにも冒涜で思考回路自体が性根腐りすぎてる。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:00:15.46 ID:3GB4hutu0.net
老舗の和菓子屋の跡取りだったのに洋菓子のパティシエになって成功した奴がいたな

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:00:48.23 ID:4IrpykGD0.net
和菓子って、豆と芋の2種類の味しかないやん

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:00:54.09 ID:T/x3Olqy0.net
>>412
アレも美味いよね
1本300kcalぐらいあったような?

夏場は冷えた水と一緒に保管しないと悪夢だがなww

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:00:54.11 ID:zfq5te1d0.net
金つばは旨し

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:01:01.95 ID:4KkpLEuK0.net
>>422


426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:01:21.11 ID:KONtJpPE0.net
今ヤフートップ見たけどトップの中ではダントツのコメント数だった
日本人なのに和菓子を離れてしまうもやもやしたのがあるのか原因を掘り下げてるんだろうな

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:01:26.59 ID:AZq5WISI0.net
>>403
そそ
形状やパッケージもべんりよね
持ち運びもよし

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:02:10.80 ID:pdo0b13m0.net
>>412
スニッカーズとピーナッツバターはもともと軍用食

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:02:20.55 ID:do9s7AcD0.net
ここ好きだったわ
普段食べれるお手軽価格で種類豊富だったんだよな

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:02:23.49 ID:B81BBxqK0.net
乾燥イチジクと胡桃の入ったラム酒の香りの羊羹
https://wagashi-asobi.com/item/item_a.html

洋菓子と和菓子を区別する必要があるだろうか?

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:02:28.52 ID:JvscX1oY0.net
>>377
あんみつにアンコあるけど
わざわざフルーツと同時にお口にINなんかしないじゃん。

一緒に口に入ったところで、完全に味は分離しているし。

えっ?!
分離しないの?!
お前の味覚の解像度、低すぎじゃね?

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:02:38.12 ID:y3t7VF2O0.net
そんなに貧困なのか…?

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:02:57.03 ID:QvbIZ5+60.net
紀の国屋は粟大福が至高だった
しかし賞味期限当日なのが痛かったなぁ
製品開発頑張って3日保たせたら天下取れただろうに

あと新製品少なかったよね
苺粟大福とか出してたら相当売れたと思うんだが

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:03:04.88 ID:wMnNlwOi0.net
落雁って口の水分盗んでいくたいして上手くないお供え物

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:03:07.73 ID:hk0SvNwp0.net
落雁 美味い
ねりきり 普通
ういろう 糞

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:03:12.98 ID:u656y7VI0.net
羊羹なんか1年以上保つし非常食としても有能なんだけどな

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:03:23.38 ID:b3iawTKK0.net
>>423
ハイキングとかのお供に絶対に持って行くようにしている。
一回ハンガーノックで倒れそうになったから。
初めてなった時、死ぬかと思ったわ。
ソイジョイとかも捨て難いけど、カロリー優先でスニッカーズに軍配が上がるかな。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:03:42.98 ID:gp6iHXOE0.net
>>422
豆にしても「小豆」「白豆」「空豆」「黒小豆」
豆の種類で味が結構違うぞ
一応白あんは苦手ですがw

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:03:43.31 ID:1JG2fNCO0.net
全世界VS日本
じゃ流石に分が悪くありませぬか

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:03:51.04 ID:l6YAlY1Y0.net
>>420

> >>384
> > 食材に感謝が有れば書けないな。
>
> 食材に感謝があれば、、、
> ・食べ物でコネコネ遊んだりしません。
> ・小豆は小豆としていただきます。
> ・果物は果物として食べます。あんこにまみれる辱めNG
>
>
> いちご大福なんて、
> いちごにも冒涜で思考回路自体が性根腐りすぎてる。


小豆や生米をそのまま食べるの?和菓子職人さんに食べ物でコネコネ遊ぶな!そう言えよ。
解ったか基地外!

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:04:11.61 ID:GuUecBw60.net
根切りくらい知ってる

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:04:18.13 ID:hk0SvNwp0.net
>>431
フルーツあんみつも食えなくて草
なんなら食えるんよ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:04:30.50 ID:uaY2atf80.net
>>398
おにぎりとか大好きだわw

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:04:37.17 ID:poT/nqpd0.net
>>428
缶詰とかも非常食だし
お菓子の類いも頻繁に食うものじゃないし
コンビニも本来は非常時とかに使うべきもの
自販機もそう

ところが商業主義が行き過ぎて
利用度に食用度が過度になってもうた

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:04:42.86 ID:eeOgvTV+0.net
ある程度単価の高いデパ地下くらいのランクで見たとき、
洋菓子は職人が手作りしたようなプレミア感があるものが多いのに比べて
和菓子はきっちり包装されたいかにも工場で大量生産した感じの物が多くて
イメージで損してるのと、そもそも商売のやり方が違う感じがする

高級洋菓子も不況以上に後継者難でどこも大変なようだけど

446 ::2022/05/20(金) 15:05:13.50 ID:MJsRtTTH0.net
ういろうって白い羊羹かな?と思って食うとすげえ裏切られた気がする

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:05:13.96 ID:WsTkBkjq0.net
>>22
年取ると白あん最高になる

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:05:14.00 ID:vTVAuk3t0.net
スーパーには普通に和菓子売ってるけどな。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:05:42.96 ID:pH9Y0B5s0.net
虎屋の羊羹 子供たち美味しいって食べた。 
嫌いなわけではないんだな。 
あんみつも好きみたいだし ただ、わざわざ和菓子屋さんに足を運ばないからね。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:05:47.46 ID:7l+yRm/g0.net
>>419
ヤマザキとかの工場製和菓子ならコンビニやスーパーに置いてるだろ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:06:10.00 ID:b3uP7RCQ0.net
>>1
和菓子なんてあんまり食わんなぁ

ねりきり
落雁
羊羹・ういろう
ぼたもち・おはぎ
草餅・桜餅・道明寺
きなこ餅・信玄餅
どらやき・人形焼
八ツ橋・生八ツ橋
甘納豆
最中
みつ豆
煎餅・あられ

くらいしか、食ったことがない

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:06:11.36 ID:UDryKMRx0.net
>>410
どっちにしろ外来やん

453 ::2022/05/20(金) 15:06:12.12 ID:MJsRtTTH0.net
小倉餡と粒餡の違いってみんなあんまり知らないのな

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:06:55.04 ID:FGxDh1Y20.net
洋菓子店は現役JKやJDがバイトに入ってることも多いし制服もかわいい

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:07:02.19 ID:KjGmoI+a0.net
>>413
やっぱそうだりゃー
7つの味を残らずぽい
ぽぽぽいの
ぽいぽいぽいっ
あおーやーぎういろー
ういろうといえば名古屋のこれだがね

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:07:06.99 ID:B81BBxqK0.net
>>434
お茶請けはお茶と一緒にいただくもの。

「唾液が少ない」場合でも、お茶と一緒なら問題ないのではないか?

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:07:08.14 ID:7l+yRm/g0.net
>>445
そうなん?
まあパティシエもめちゃくちゃブラックな世界だっつーから後継者難にもなるか

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:07:09.73 ID:UDryKMRx0.net
>>430
思想的には大幅にかけ離れてる
けど、折衷ものもあるからそこで混ざってる感じ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:07:15.20 ID:V1Ajnj6e0.net
和菓子は豆大福が一番

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:07:28.42 ID:3GB4hutu0.net
>>12
この数年、1切れ2000〜3000円とかの高級ケーキが売れてるんだが?
自民を支持しない民族には買えない理由があるのか?

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:07:36.62 ID:sBDSY04F0.net
和菓子って甘いだけじゃん・・・

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:07:45.28 ID:UykVJDJY0.net
和菓子は嫌いじゃないけど
使ってる砂糖の量がなあ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:07:54.50 ID:poT/nqpd0.net
>>438
>>422
豆はそのままだと旨味が弱いから加工されやすかったのだろう
果物とかはそのままで美味いのでわざわざ加工するのは勿体のがあったのかもしれない

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:07:56.95 ID:7p3qxmZ00.net
映えないからだろうね

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:08:13.65 ID:B8T1knRW0.net
50代でも食べたいと思わない

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:08:19.98 ID:pH9Y0B5s0.net
80代の父は甘納豆すきだけどあんまりお店がない

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:08:32.30 ID:GuUecBw60.net
お茶には合う

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:08:45.42 ID:zyghYWAO0.net
山口県のういろうはプルプルして美味しい
あれは別物

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:08:47.51 ID:MPNFoPUI0.net
今は韓流スイーツがブームだからなあ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:09:31.71 ID:poT/nqpd0.net
クソ甘いのは
保存性を高めるためというが
今は冷蔵庫あるからなぁ
もうちょい甘さを落としてほしい

歳をとってからは割と和菓子は好きになったよ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:10:21.29 ID:pdo0b13m0.net
スーパーで安い和菓子いっぱい売ってる

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:10:24.02 ID:MkUJfvol0.net
近所の和菓子屋さんもお茶会とかの生菓子中心だったけど、ここ数年
あんこと生クリームとフルーツのサンドイッチとか夏はかき氷始めたり
別の客層にも来てもらえるように頑張ってるな
大変だろうなと思うよ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:10:26.75 ID:pH9Y0B5s0.net
>>464

> 映えないからだろうね
ああ 映えよ!カラフルじゃないから。
抹茶系のパフェ ソフトグリームは映えるらしいが

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:10:31.18 ID:y3t7VF2O0.net
てか、ケーキと和菓子(ねりきり)ってだいたい価格帯同じだよな?
ケーキのほうも食えてないのか?今の10代って

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:10:34.01 ID:rJ6hFuJn0.net
洋菓子もそうだけど、嫌いな奴って本当に美味いの食べたことないんだよな
日持ちする和菓子なんかは大抵激甘だから嫌いになる奴が多い
洋菓子の生クリームも昔は不味いの多かったけどコンビニのレベルが上がったせいかまともなのが増えたし

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:11:05.75 ID:+z2W+Mro0.net
和と洋の融合が好き
ドラえもんが食べてたカマンベールどら焼きとか美味そう
いつか巡り会いたい

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:11:12.23 ID:eJ6NcVEV0.net
>>468
わかる。初めて食べた時衝撃だった。ういろうってマイナスイメージあるから食べてびっくりでお土産にぴったりだわ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:11:20.36 ID:BF4MUyZ50.net
何が韓流スイーツだよ
日本のパクリとレインボーに染めたゴミしかねーだろw

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:11:44.56 ID:DlcQy7DT0.net
4スレ目って、嘘だろう?

「和菓子」について、そんなに話すことねえわ。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:11:45.28 ID:bfnexGKb0.net
葬式、結婚式の式菓子文化が無くなったのもあるんじゃないかな。

昭和の頃は1本物のカステラやプラリネと一緒にデカい和菓子3個入った菓子折りが定番で1、2年に1回位は食べる機会があったのに今じゃ皆無。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:11:49.30 ID:AZq5WISI0.net
出張先のスーパーで三本入って100円ぐらいの団子よく買う
たまに五本ぐらい入って100円ぐらいのあるがやはりあまり美味しくない

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:11:50.75 ID:B81BBxqK0.net
>>457
経営者による。
週40時間時間しか働かせない短時間労働の有名洋菓子店もある。
作った分を売り切ったらおしまい。

◆日本橋高島屋にも出店する洋菓子のオーボンビュータン

河田勝彦氏インタヴュー https://artifaith.jp/ex/kawada

インタヴュアー: 河田さんが若いころの日本人は良く働いたと思いますが。こう言う業界は労働条件などは厳しいのでは?

河田: うちは週40時間の労働しかやらせてません。
その限られた時間の中でどうやって自分をたたき上げるかが重要で、8時間以上働いても良いものは出てこないからね。
午後には厨房を閉めちゃうし、後は自分の自由。仕事ばっかりやってることが必ずしもいいとは言えないし。
無理ばかりしててはいいものは作れないと思いますしね。

https://artifaith.jp/ex/kawada

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:11:54.08 ID:gp6iHXOE0.net
>>466
小樽の甘納豆おいしかったぞ
白花豆と金時がおススメ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:12:14.13 ID:Hk2CFbN10.net
普段食いすぎてるとスイーツの評価なんかできないだろ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:12:46.31 ID:ozhRCKEE0.net
まあ、和菓子って「演歌」みたいなもんだよねw

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:12:51.19 ID:R+AjliZc0.net
>>467
メインの飲み物がお茶以外なっちゃったってのも有るんだろうね
和菓子の人気のなさ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:13:02.48 ID:R9GtahN+0.net
おはぎや大福は美味いけどなあ
若者は食わんのか?

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:13:07.65 ID:EVDQHnam0.net
>>1
小さい頃ばあちゃんと一緒に住んでたから和菓子大好き
すあまとか練り切りとか濃い緑茶と一緒に頂くと美味しいのにな
あとコンビニのクリーム白玉あんことか、塩大福も美味しいじゃん

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:13:13.78 ID:poT/nqpd0.net
>>475
これは政府と企業が悪い
彼らは金銭第一でシステム拡大してきた

金銭第一ってのは逆にいえば
食文化、食育、健康面、環境とかの大事な面を二の次にしてしまうって事

企業も人体メカニズムに踏み込みすぎてそれで商売してるから
たいてい無知の客はそっちに飼い慣らされてしまう

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:13:20.43 ID:xtUYeOz60.net
ねりきりって職人の手汗でコーティングされた和菓子

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:13:30.01 ID:uYYdpr6h0.net
伝統を尊重したい気持ちはあるが美味い和菓子が思いつかない

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:13:35.26 ID:RX20tZiV0.net
昔コンビニでバイトしてたとき、大福は若い人にもかなり売れてたので安けりゃ売れると思うよ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:13:41.68 ID:NuYUggSI0.net
>>468
だな。生ういろうは特に。
だが、名古屋と小田原は違いがよくわからん。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:13:43.43 ID:V/WN3qlk0.net
和菓子の良さがわからんとは嘆かわしいわな
日本人ならお茶を飲み和菓子を食え

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:13:43.57 ID:1cYFcZPD0.net
>>1
そもそも

食事で栄養十分なのに

わざわざ糖尿病まっしぐらになる菓子自体食べない

甘いもの好きはみんな糖尿病になってる

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:13:50.08 ID:uaY2atf80.net
>>419
スーパーとか百貨店とか駅のお土産の売店とか結構な場所で売ってるよ
特定のもの買うのに売り場とか全部見るやつはいないから気付いてないのかもしれないな

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:13:50.93 ID:DxJQT45z0.net
落雁なんてお供えするもんで食うもんじゃ無いだろ?なんて思ってたけど
鳩サブレー売ってる豊島屋の小鳩豆楽を食べてから印象が変わったわ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:14:21.94 ID:XeH0YSvi0.net
NHKのきょうの料理のおはぎ回があったので
自分でおはぎを作ってみたらとてもおいしかった
3日かけて準備するので手間はかかる
薄紫の餡になって適度な甘さでおいしーい!

てことでまた気を良くして作ったら砂糖を少なめにしたのと
その季節にしては暑い日だったのであんが腐って酸っぱい味になった
ってことで砂糖は大事なんだな

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:14:26.42 ID:JvscX1oY0.net
ちょっと立ち止まって考えてみると、
甘いお菓子ってどれもこれもクソじゃね?

しょっぱいお菓子こそ至高だわ。
ポテトチップとか。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:15:00.96 ID:qxKxgLLT0.net
信玄餅は和菓子に含まれますかね
あれ若い衆にも人気だろ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:15:19.35 ID:pLqgB6at0.net
和食の食材は高い。
最近は片栗粉で葛餅とか餅菓子を作るのが流行りらしい。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:15:35.78 ID:ECYvcUTY0.net
正直様だ美味いと思っても洋スイーツはすぐ飽きる
和菓子はなんだかんだで安定して美味しく食べれる

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:15:36.72 ID:gp6iHXOE0.net
>>499
糖に脂に塩
役満ですがなw
まぁそれが旨いんですがw

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:15:59.36 ID:bnidh7dp0.net
和菓子はケーキなんかに比べて1個あたりの値段が安いと、和菓子屋のおばさんが言ってた

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:16:05.27 ID:Rz3P5v3Q0.net
ういろう嫌いな人多いんだな。
俺は甘すぎない感じが羊羹よりも好きだわ。
でも、周囲で好きな人あまり居ないし、お土産で買うと喜ばれないよね。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:16:26.84 ID:1QVxGP4t0.net
あんこ

豆と同じ分量の砂糖をぶっ込んで煮る

200gのあずき
200gの砂糖

こんなん廃れるの当然
味も見た目も工夫しようがないから世界的にも広まらない

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:16:51.52 ID:QV+8xcsu0.net
落雁ですぐ溶けるやつ好き
きな粉の匂いがすごいやつ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:17:09.29 ID:volLJ2lf0.net
57で東京だが ねりきり って初めて聞いた

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:17:17.20 ID:gX83HNfi0.net
もう和菓子しか食わないわ

一度食ってみたかった

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:17:21.57 ID:2yYuJ/AM0.net
落雁は仏壇に供える以外の用途がない
外郎は土産物以外の用途がない
ねりきりはうまいけど普段食べる気になるかというと微妙
もともとこの辺の和菓子ってどら焼きやせんべいみたいに日常に浸透してなかったよね

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:17:30.83 ID:AZq5WISI0.net
>>505
嫌いな人は嫌いだよね
よく出張土産で買うけど食べるのは私だけだわ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:17:41.10 ID:MPNFoPUI0.net
>>478
韓流スイーツは味だけでなく目でも楽しめる
インスタ映えでは韓国に負けてるよ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:17:41.60 ID:rJ6hFuJn0.net
おはぎ、豆大福、どら焼きなら美味いとこは美味いから嫌いな奴少ないんじゃないのか?
まぁ、全て餡子のレベルで決まってしまうが

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:17:43.81 ID:poT/nqpd0.net
>>499
人間の嗜好的にはそれは合ってる

というか多くの現代人が好む食べ物は
健康面のものではなく
塩分、油分、糖分、タンパク質、添加物などを組み合わせて過度に濃くされた嗜好性の高いものばかりで
現代人はこれで先ず脳がやられてる

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:17:53.55 ID:/uK/VQnl0.net
本当に疲れていると欲しくなるな
ほんの一口サイズでいいんだけどさ
きび団子ぐらいでいい

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:18:15.10 ID:UDryKMRx0.net
街の個人店が潰れてチェーン店だらけになるのと似ている

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:18:24.02 ID:saZJXu1Z0.net
ういろうは食べた感あって好き

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:18:24.53 ID:4yCzgcqB0.net
甘いあんこ系やせんべいは普通に食われてると思うが
柿の種だって比較的新しいが、和菓子なんじゃないの

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:18:39.44 ID:gp6iHXOE0.net
>>501
片栗粉から葛餅作るなら「さつまいも」原料の片栗粉を使わんとね
片栗粉(でんぷん)は原料によって性質が結構違う
いつか、河原から葛掘り起こして本葛粉作ってやるw

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:18:50.09 ID:MZbvbvJ+0.net
ういろうとか落雁はたまに食べると美味しいけど
わざわざ遠くに買いに行って食べたいかと言われると食べたくない

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:18:50.21 ID:ENYUrebC0.net
やれるもんならやってみな
白黒抹茶小豆珈琲柚子桜
青柳ういろう~

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:18:50.74 ID:poT/nqpd0.net
>>501
果物もブランド戦略クソ高い

他の貧しい国でも果物は普通に食えるもんなのに
日本はブランド戦略で無駄に高いから食えない人が増えてる
しかも無駄に品種改悪させて糖も上げてる

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:19:17.33 ID:B81BBxqK0.net
>>505
名古屋のういろうが苦手なら、山口のういろうがお勧め。

山口ういろうの特色は「わらび粉」を使用していること。
名古屋は米粉の風味、山口はつるつる触感。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:19:17.72 ID:Rz3P5v3Q0.net
>>504
そうかなぁ。例えばデパ地下とかでヴィタメールとか少し名前の通った洋菓子のケーキでも、400、500円位。和菓子も美味しいのはその位するよね。で、大きさは洋菓子のケーキの方が大きい。

和菓子を安いと思った事無いし、デパ地下でも老舗の和菓子売ってるけど、桜餅とか大福とか大きさ的に言うと安いと思った事無いわ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:19:31.93 ID:VPsgBU6C0.net
和菓子はあんこの味しかないからな

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:19:41.76 ID:MNIl6SoP0.net
大福餅だけ食べたい

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:20:25.70 ID:qAfsXsEM0.net
お・・・落雁

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:20:27.54 ID:uEuvB8cF0.net
関西人としてはすあまが衝撃だったわ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:20:27.99 ID:EJF4hh2l0.net
>>1
立川高島屋デパ地下の太鼓焼きは平日でも並んでたわ
つぶ餡がタップリ美味しいんだわ
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/tips_pict/17/86/63/650x450_17866311.jpg
立川伊勢丹デパ地下の紀伊国屋が潰れたのはショックだわ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:20:28.02 ID:rJ6hFuJn0.net
川崎大師の葛餅は美味い

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:20:39.53 ID:n81DJL3y0.net
廃れるものって過去にしがみついて努力してこなかった結果だからな

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:20:55.35 ID:UmCh3F4/0.net
>>434
もなかの皮は口の内側に貼り付くテロリスト

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:20:57.02 ID:JvscX1oY0.net
>>451
> ねりきり ←もう話にならない。
> 落雁 ←草彅剛みたいで気持ち悪い。
> 羊羹・ういろう ←スカトロAVのトラウマ
> ぼたもち・おはぎ ←ネーミングが汚らしい。
> 草餅・桜餅・道明寺 ←汗臭い。
> きなこ餅・信玄餅 ←気管に入って殺す気か?
> どらやき・人形焼 ←下品な味でねぇ、、
> 八ツ橋・生八ツ橋 ←1個でじゅうぶん。個包装GOOD
> 甘納豆 ←まあ良い方。
> 最中 ←くっつくし汚れるし話にならない。
> みつ豆 ←鹿のフン。
> 煎餅・あられ ←素晴らしいレガシー。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:20:57.31 ID:poT/nqpd0.net
>>524
いやそれ高いところやからや

和菓子も洋菓子も平均値段に変わりは無い
安いものは安いし
高いものは高い

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:21:36.80 ID:gp6iHXOE0.net
>>506
ジャム作るときも果物と同量の砂糖用意しますがなにか
そうしないと腐る
つーか、乾燥重量と砂糖が同量ならむしろあんこの方が砂糖含有量少ないかもな

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:21:47.67 ID:1QVxGP4t0.net
海外のメガブランドは 人間の味覚を知り尽くしてる

クセになる「甘じょっぱい油」食品が多すぎ
あんこや米みたいな単調なものは排除される

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:21:54.49 ID:uaY2atf80.net
>>512
味で済んでるし見た目だけだな、ほんと整形大国らしいわ。失せろw

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:21:57.36 ID:PRpAXe+i0.net
ういろうとらくがんキライ
練りきりは好き

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:22:01.34 ID:pLqgB6at0.net
あんこが多いというのはおかしな不満なのかも。
大福は餅ではなく、あんこを食べるための食べ物だろうから。

つまり、和菓子はあんこを食べる菓子が豊富なのが特徴。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:22:01.75 ID:UDryKMRx0.net
哲学的な話になるけど和菓子屋がこれは和菓子、
洋菓子屋がこれは洋菓子といえばそうなるだけじゃないの?
例えば和菓子がクレープやショートケーキは和菓子であるって言えば、
若い子たちは和菓子であるクレープを食べまくってる事になると思うね

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:22:19.40 ID:yDj6tePm0.net
和菓子は味に変化をつけにくいからな

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:22:33.46 ID:XeH0YSvi0.net
>>500
本当は「出陣餅」のがずっと美味しいのに

新潟の髙田の菓子屋が作っている類似品
新潟市だと伊勢丹の地下にはある
新潟駅には以前は売られていたけど今はどうだろう
それとようやく最近になって東京にある新潟のアンテナショップの人気商品になってそうだけど
新潟のだんご類が柔らかくておいしい

それと新潟ならさくら堂のお煎餅
カマンベールおかきなんかは銀座の高級クラブでも出されるらしい
いろんな味があっておいしい

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:22:58.54 ID:Stf7EY330.net
>>422
かぼちゃとか、卵の黄身を入れたのもあるよ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:23:29.91 ID:TPSKgdx00.net
>>475
子供の頃に食べたクリスマスケーキのせいでバタークリームなんか論外と思ってた
今のバタークリームは美味しいらしいな試してないけど

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:23:38.30 ID:Pxlii4is0.net
現代では冷凍冷蔵技術や物流の発達でいろんな素材・製法が可能なのに和菓子は伝統ガーで縛りプレイしてるからな
イチゴ大福とか抹茶アイスとかあるんだからいつまでも餡子練ってないでそっち方面伸ばしたほうがいいだろ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:23:38.31 ID:pLqgB6at0.net
>>519
自分も葛粉を作って見たい派。
ネットに作り方アップしてる人がいて、ぜひやって見たいと思ってる。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:23:42.84 ID:EJF4hh2l0.net
>>402
これ
母親が好きで関西の親戚への贈り物によく相国最中送ってたし
何回か買いに行ってたからショックだわ
紀の国屋が無くなったらもう吉祥寺の小笹しか思いつかない

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:24:04.77 ID:yDj6tePm0.net
果物を取り入れるしかないね

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:24:09.75 ID:y3t7VF2O0.net
>>533
その好み、お前さんが辛党なだけじゃねえのかい?

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:24:11.32 ID:s4hvwCWw0.net
落語の演目みたいな名前やな

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:24:15.93 ID:ct0n2Soa0.net
和菓子なんて洋菓子に勝てる要素がない
フランスはもちろん、なに食ってもまずいと言われるイギリスの菓子にもボロ負け

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:24:37.45 ID:poT/nqpd0.net
>>535
腐りやすいってのは加工食の弱点だよね
そりゃ傷だらけのボロボロにするから腐るスピード早くなるってのは当然といえば当然だが

やっぱ果物が1番や

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:24:42.65 ID:o2n0kFcU0.net
>>422
柿餡があるだろ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:24:46.90 ID:QV+8xcsu0.net
寒天ゼリーも和菓子

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:25:14.87 ID:59n2GEbP0.net
群林堂の豆大福とうさぎや(特に日本橋)のどら焼きがあれば何も言うことはない

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:25:15.17 ID:b3uP7RCQ0.net
>>487
隣駅まで口福堂の きなこのおはぎ を買いに行く

母が作るおはぎは1つ1つが大きかったが
和菓子屋のおはぎは食べやすい大きさで丁度良い

でも母が作ったおはぎが食べたくなる
作り方を伝授してもらっとけばよかったなぁ
と、亡くなってから惜しく思う

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:25:23.77 ID:Stf7EY330.net
>>505
私も羊羹よりもういろうの方が好きー

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:25:41.29 ID:poT/nqpd0.net
>>551
スーパー行っても飲食店行っても
外国ルーツの食い物ばっかだから
そういう事なのだろうな

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:25:47.40 ID:JvscX1oY0.net
>>538
今でこそ職人はマスクしてるかもしんないけど、
新型コロナ前島なんて唾液の飛沫とびまくりの手ゴネで
ほんときったねぇかたまり、ねりきりだぞ。

砂糖で甘くした鼻くそを丸めて出されてるようなもんだわ。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:25:47.84 ID:gPmHc45v0.net
相国最中とあわ大福はどっかの店が引き継いでくれないかなあ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:25:59.03 ID:1JG2fNCO0.net
もともとは寺の精進料理だから大衆向けじゃ無かった。
コロナで葬儀の手土産需要が減ったのが痛かったろうな

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:26:08.86 ID:B81BBxqK0.net
>>483
イタリアの見本市に甘納豆を出展した京都の和菓子職人がいる。

栗のグラッセは現地にあっても、豆のグラッセは欧州に存在しない。
試食させるとイタリア人も、豆のグラッセはありだと納得するのだとか。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:26:57.05 ID:pLqgB6at0.net
>>545
すでに完成品だからそれはそれでいいこと。
緑茶と和菓子がかえるべきは、食べ方でしょ。
現状では外食が増えるほど、和菓子や緑茶を食す機会が減る。
緑茶や和菓子を食べる店がないんだから。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:27:17.85 ID:XeH0YSvi0.net
>>535
長野の飯島商店(みすず飴を作っている所)のジャムはとても美味しくて
特にリンゴジャムが素晴らしいけど
あまりあれこれ入れていないからジャムとしては賞味期限が長くないもんね(数か月くらい)
でも、長野には沢屋、はなの実など美味しいジャム屋はあるが量が少なくてすぐ終わるのに対して
飯島商店のは量もたっぷり

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:27:29.26 ID:rJ6hFuJn0.net
>>544
バタークリームは高いとこの食べたけど、自分は、やはり苦手だったわ
ここ10年くらいで田舎のケーキ屋も東京とかで修行した帰還組が店出し始めてるからレベルが上がってるのは間違いないね
勿論コンビニスウィーツの存在はデカい

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:27:45.53 ID:yDj6tePm0.net
落雁なんか素材の味でしかないし

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:27:51.41 ID:EkTKvRcm0.net
煎餅とか餅とかの米系はたまに食いたいなーってなるけど、砂糖と豆を固めただけみたいなのは食ってて楽しくない
綺麗なあれは見て楽しむものだわ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:28:35.67 ID:o2n0kFcU0.net
米菓は高確率で汚染米使われてるから食わない

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:28:38.91 ID:59n2GEbP0.net
落雁が苦手なんだよな……
ただ甘いだけだし水分持っていかれるし

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:28:39.64 ID:XAbi4MzX0.net
そういやお中元やお歳暮でも水羊羹とか貰わなくなったな
プリンやゼリーは貰うけど

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:28:52.18 ID:XeH0YSvi0.net
>>544
上等のバタークリームはとてもおいしい
安っぽいバタークリームの方が世間一般のイメージだね

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:28:55.50 ID:XhnCqeJE0.net
脂質のない昔の食べ物

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:29:00.03 ID:pLqgB6at0.net
黒蜜の胡麻豆腐なんて最高なんだけど食べる機会がない。
作りたてじゃないとおいしくないし。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:29:18.10 ID:Pxlii4is0.net
>>563
何百年も前のものが完成形で伸びしろないなんてことがあるわけないだろ
技術が発達してるのに新しい素材・製法を取り入れないのは怠慢でしかないわ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:29:30.76 ID:KjGmoI+a0.net
>>540
餡入りクレープを和菓子と言ったらそうなりそうだね
元々外国の菓子の金平糖も、和菓子だと思ってたし
田舎の寝たきりのひいばあちゃんが、子どものわたしに布団の中からホイと渡してくれた金平糖の味は今でも思い出す

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:29:53.98 ID:XeH0YSvi0.net
南欧なんかは乾燥しているので、フルーツやフルーツ味のジェラートが最高のデザートなのも理解できる

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:30:09.96 ID:W/mmJNyl0.net
>>548
柿とか杏とか

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:30:29.17 ID:/WtFji7l0.net
口内の水分を一気に奪う危険な食い物が多すぎ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:30:54.83 ID:JvscX1oY0.net
>>569
というか、落雁なんか神社とかでもらった時に食べたくないけど仕方なく食べるようなもんでしかないよね。
縁起物というか、ばちあたりたくないから食べるだけ。

誰が好きこのんであんなもん食べてんのよ。
奇特ですねぇ〜。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:31:13.22 ID:Pxlii4is0.net
洋菓子だって伝統的なもんは焼き菓子ばっかであんまうまくないしな
果物だってドライフルーツとかだし

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:31:19.86 ID:poZWDX3Q0.net
>>574
商業主義に走ると伝統がつぶれかねないからな
冒険したくない気持はわかる

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:31:37.64 ID:yPlMqK/80.net
初期のドラえもんできんつばって出てくるのが気になった 

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:31:48.76 ID:EJF4hh2l0.net
紀の国屋の相国最中
餡子詰まってるから詰め合わせズッシリ重たくて
スカスカ菓子と違って贈り物には最適だったんだよなァ
https://imgur.com/1YWQieE.jpg

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:32:11.20 ID:poT/nqpd0.net
>>581
というより商業主義が節操なく文化破壊しすぎ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:32:36.88 ID:pLqgB6at0.net
>>574
そういうのは科学の幻想。
完成されたものはそんなに伸びしろなんてないよ。
特にシンプルなものほど。

庶民が普段食べるレベルの食べ物はとくに。
そもそも進歩してどうなってる?
成人病は減った?

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:33:01.78 ID:rJ6hFuJn0.net
和菓子ではないが、プリンだけは昔っぽい固いプリンの方が好きだ
トロトロの柔らかいプリンどうしても好きになれん

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:33:06.75 ID:poT/nqpd0.net
>>583
他のメーカーなら
箱の半分は何も入ってない

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:33:25.00 ID:LLj/p7pp0.net
>日本人の「和菓子離れ」加速する
コンビニのスイーツ棚の半分は常に和菓子なのに無理ないか

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:33:39.01 ID:P7bMHTXq0.net
洋菓子なんて食ってるから貧乏ネトウヨなんだよ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:33:41.39 ID:W/mmJNyl0.net
>>580
それ以上にアメリカとかで生菓子であるところのケーキを食うとなんだこの不味いものとなる

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:34:02.85 ID:A7NilWDB0.net
おはぎの丹波屋も店舗がよく消えるな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:34:07.89 ID:EmprEpsQ0.net
ねりきりて知らんな
千葉の両総最中のファンだったけど潰れてしもた

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:34:56.38 ID:jA4h7Urn0.net
>>11
私も〜!
なかなか周りに金つば好きはいないんだよね

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:35:04.54 ID:g5LV6Pt00.net
味がワンパターンだから仕方ない

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:35:05.34 ID:poT/nqpd0.net
>>585
野菜や果物自体もそれで完成されてるもの多いしね

科学=不自然って性質だから
科学はどう頑張っても不自然にしかなり得ない

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:35:41.70 ID:4KIf/nZX0.net
和菓子って不潔だからな
素手でこねこねこねこね精子や大腸菌練り込みやがって
その後、熱処理する訳でもなくそのまま出すからマジで汚い

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:36:25.57 ID:dydqcxC/0.net
個人的に和菓子で美味いと思う物

・談合坂の勘助団子
・飛騨高山のみたらし(砂糖無い奴)
・場所は言えないフルーツ大福(巨峰、バナナ、苺入り)
・定番の赤福(例の騒動以降は美味い)
・まつ月の蕨餅
・めちゃめちゃ蓬臭い蓬餅(ギャンブル性が高い)

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:36:26.99 ID:pLqgB6at0.net
アメリカも不思議な国。
黒人の家政婦がいて作らせて食べ物があのレベル。
自分で料理しない国は食文化が発展しないのだろうか。
発展するのは商業商品だけで。

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:36:37.90 ID:QQ+6C7dh0.net
40代だけどねりきりとか知らんな
ういろうは名古屋のウドンだっけ?
もうひとつのは読み方すら知らん

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:36:44.62 ID:P7bMHTXq0.net
小麦粉なんて毛唐の原材料摂取してっからネトウヨなんだよ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:37:22.91 ID:vssSJeXP0.net
不味いものは売れないし時代から消える
ただそれだけ
ああ上澄みのお高いやつは美味いとか言うのはなしね

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:37:34.37 ID:uaY2atf80.net
>>591
藤田まこと・・・

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:38:00.46 ID:MPNFoPUI0.net
年代での差だよ
若い世代はスイーツからスマホ、エンタメにいたるまで韓流を好む

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:38:38.93 ID:Lz/YcCa80.net
日本人しか食わんから日本人が食べなければ和菓子は滅亡する
海外需要がまったくない食べ物
ラーメンや寿司に負けてる

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:38:47.01 ID:q1/T///K0.net
関西人は和菓子食ってると思う、たぶん

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:38:48.83 ID:gp6iHXOE0.net
>>562
そこそこのサイズの澱粉質の塊ならアリなのかも
どんぐりや栃の実のグラッセでも作ってみる?

>>564
良いこと聞きましたお
今度お土産に買ってみるお
一応スドージャムも当地だったりw
確かに須藤さんたまに見かけるわ
リンゴジャムもフジや紅玉で感触全く違うからなぁ
今度は紅玉で挑戦したい、あとグラニースミスも

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:39:12.71 ID:b3uP7RCQ0.net
>>571
イギリス菓子本によると
イギリス菓子ではバタークリームは
定番のデコレーション・アイテムだそうだ

バタークリームと言っても、製法は色々あるらしく
お店で売ってるお菓子に使うバタークリームは色々な原料を組み合わせてるそうだ

イギリス菓子専門店とか有ればなぁ
おっさん独りで入るのは勇気がいるがw

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:39:23.10 ID:UDryKMRx0.net
>>585
和食はここ100年で大きく変化してるぞ
寿司も全く違う

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:39:29.68 ID:59n2GEbP0.net
年寄りこそ和菓子だろ!と思ったら即効で婆ちゃんに否定された
歳を取ると咀嚼が多く必要なものは辛いらしい(入れ歯や顎の力?)
餅類は咀嚼しないと危険だし煎餅は結構力が必要で疲れるし
ゼリーやプリンの方が食いやすいって
驚いたw

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:39:35.94 ID:SyH9LTTL0.net
>>2
お前みたいな中卒でも喰える
中学芋も売ってるぞw

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:40:59.01 ID:GUwWNaQp0.net
寒天ゼリーの美味さがわかるようになった年頃の俺にとって
この類が無くなっていくのはほんと辛いよ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:41:14.85 ID:poT/nqpd0.net
>>604
ただそのラーメンはルーツ的に日本食ではなし
性質としてはジャンクフードや西洋菓子に近くて
油・塩・糖の塊やで

寿司なんかもチェーン店系統だと
日本食以外のメニューもたくさん扱ってるから
(揚げ物、スイーツ等)
これも半分以上は海外食みたいなもん

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:41:16.25 ID:4vYfVI8V0.net
砂糖の塊
小麦粉の塊
米の塊

好きなものを食え

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:41:21.24 ID:UDryKMRx0.net
寒天使ったゼリーが洋菓子扱いなのおかしくね?

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:41:37.34 ID:YdIw6p+x0.net
山口のういろうはガチで美味いんだけど
日持ちしないからお土産に不向きなのが最大の欠点

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:41:45.70 ID:XeH0YSvi0.net
>>606
紅玉ジャム正解!
トーストに塗るだけで下手なお菓子よりおいしい

逆に東京のスーパーでいなげやとか三浦屋でみすず飴が置かれているのが謎だ
仏壇菓子需要なんだろうかw

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:42:10.22 ID:pLqgB6at0.net
>>604
しばらく前から欧米で流行ってるのは餅菓子。
餅といっても大福とかの菓子ね。
Mochiで画像検索してみるといい。
マカロンみたいなおかしな色の大福がたくさん出てくるから。
植物材料のみのヴィーガン食としても人気らしい。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:42:37.50 ID:iHNfvE090.net
最近のマイブームは鹿児島のかるかん
モチモチで上品な甘さでめちゃ美味い

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:42:43.84 ID:JvscX1oY0.net
わたあめ食べたい。久しぶりに。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:42:54.42 ID:wTJl6vBP0.net
既存店の経営状態では和菓子屋>>>>>パン屋≧ケーキ屋
和菓子は新規出店がほぼないから減少
パン屋ケーキ屋はホイホイできてホイホイ潰れるけど結局はじわじわ減少
個人商店そのものが減少だよね
菓子に限らず

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:43:05.13 ID:59n2GEbP0.net
カステラは、カステラは和菓子ですか?洋菓子ですか??
( ;´・ω・`)

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:43:06.13 ID:FQxKyj+Y0.net
和菓子は進化してない!!って上の方で書いてあったから
「和菓子 練り切り」でググったら、蝿てんの増えてるじゃん

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:43:36.64 ID:uMZlSXbR0.net
どら焼きと大福とまんじゅうが、結局あんこだからな
食べるけど

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:43:50.38 ID:/H4or1UH0.net
定期的に和菓子食べるんだけど、みんな案外あんま食べないんだな
塩気のある甘さって欲しくならない?

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:44:11.93 ID:qeiQNQIG0.net
初めてういろう食べた時は消しゴムかと思った

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:44:14.09 ID:UDryKMRx0.net
>>624
洋菓子も塩と砂糖使うし

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:44:14.51 ID:+3KLUKHC0.net
たま~~~~~に食べると、
どら焼きと緑茶のコンボがメチャ旨く感じる
餡よもぎ団子と緑茶も美味しい組み合わせ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:44:41.87 ID:iHNfvE090.net
>>624
桜餅美味いよな

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:44:47.16 ID:Iq9Tj72n0.net
>>1
オシムファンがいるならなんで潰れたんだって話

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:44:53.40 ID:pLqgB6at0.net
ラーメンはハレの日のご馳走。
手作業での麺作りは大変な作業だからでしょう。
機械化されて安くなってジャンクフード風になったけど。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:45:09.16 ID:B81BBxqK0.net
>>614
琥珀糖のようなゼリー菓子は和菓子にカテゴライズされているはずだ。

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:45:10.15 ID:q1/T///K0.net
>>621
デパートの通販サイトでは和菓子カテゴリにあったで

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:45:10.49 ID:P7bMHTXq0.net
和菓子の優しい甘さを知らねーから日本会議に騙されるのか、お前ら

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:45:32.14 ID:iHNfvE090.net
洋菓子は脂肪分多すぎで高脂血症が怖いわ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:45:46.07 ID:vssSJeXP0.net
>>612
そもそも寿司は東南アジア発祥で日本食じゃない

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:45:57.14 ID:KODn9VXk0.net
ちなみに落雁の名前の由来は雁を撃つ猟師が狩りの時に食べていた事から名づけられたんだよ。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:46:16.08 ID:uaY2atf80.net
>>599
多分どれも見れば分かる
ねりきりとか見た目が良いし創作和菓子の本とかHPの頭に来そうなやつだから
ういろうは米粉で作った水羊羹っぽいやつで、ウドンぽいのはきしめん
落雁は鯛だの花だの食品サンプルがデカくなったようなお供え物で見たことあるハズ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:46:23.58 ID:EmprEpsQ0.net
和菓子で美味しいのは御目出糖
これが一番好き

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:46:41.92 ID:ARuxYVHJ0.net
ねりきりって必殺技だろ?

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:46:49.35 ID:/H4or1UH0.net
>>626
何言ってるのかよくわからん
塩気のある甘さって言ってんだけど
洋菓子も材料に塩があるから塩気のある甘さって言いたいの?

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:46:53.02 ID:B81BBxqK0.net
>>621
日本で修行したカステラ職人がポルトガルに戻って出店したという話を聞いたことがある。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:47:14.48 ID:JXa/MBy60.net
「ねりきり」っていう名前は知らんかったわ…
ずっと「法事の時に食べるやつ」って言ってた

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:47:28.83 ID:EmprEpsQ0.net
>>635
それは熟鮓やん
今の江戸前は日本発祥だよ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:47:33.42 ID:usO3IVGS0.net
>>3
和菓子好きが多いから

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:47:35.29 ID:drbFis4A0.net
>>1
知らないままでいいじゃない?

その人ら、知っておかないと後悔するシーンにゃ無縁なまま死ぬんだし。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:47:45.99 ID:jFpFuEFy0.net
子供のあんこ嫌いは異常

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:47:53.04 ID:/H4or1UH0.net
>>628
美味いよな
洋菓子も美味いし、和菓子もまた違う美味さがあるからどちらも無くならないで欲しいわ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:48:00.24 ID:iHNfvE090.net
ういろうは当たり外れが大きいな
有名メーカーが美味いとは限らん

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:48:13.29 ID:b3uP7RCQ0.net
>>609
わらび餅、きなこ餅、信玄餅
あんみつ、みつ豆
甘納豆

なんて、どうだろう?

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:48:36.52 ID:poT/nqpd0.net
>>614
>>621
よくよく考えると
現代の加工食品の多くは
色んな国の食材やレシピを混ぜ合わせるのが基本だから
いってまえばキメラ料理や
だから和菓子や、洋菓子って分け方は正しくないし古いのかもしれんね

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:48:54.82 ID:V30obUrT0.net
>>611
あれ何歳になればおいしくなるのw
アラフォーだけどわからん
おばあちゃんがくれるオブラート包みのクソマズゼリー

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:48:57.14 ID:CRKDqM1A0.net
知らない奴は一生知らないくらい日常に接点無いお菓子だから
別に若者に限った話ではないよ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:49:11.53 ID:EmprEpsQ0.net
夏目漱石は羊羮が至高と書いてるね
青磁のような色と艶
西洋のお菓子より美しいんだって

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:49:17.67 ID:+3KLUKHC0.net
宝くじで何千万か当たっても店を閉めなかった堅物頑固オヤジがやってる松戸のきくや、(タイ焼き屋)
美味いけど暫く買ってなかったら以前よりも結構値上げしてんだな

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:49:47.33 ID:dAyGnrif0.net
需要がないなら廃れるのは当然のこと

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:50:05.73 ID:FQxKyj+Y0.net
もう教養の問題だろ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:50:13.96 ID:EmprEpsQ0.net
>>648
青柳ういろう最悪やろ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:50:22.40 ID:QQ+6C7dh0.net
>>637
そうなんか
和菓子は好きなほうだけど名称までは知らないだけなのかも
夏の暑い日とか無性に和菓子を食いたくなる時ある

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:50:24.28 ID:iHNfvE090.net
バター、クリームを使っていないのは和菓子でいい
よってカステラは和菓子

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:50:32.40 ID:6u7oQiJc0.net
>>560
あわ大福は消費期限が作ったその日だからきびしい。
紀の国屋もあれは損得抜きで売ってたとしか思えない。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:50:36.91 ID:poT/nqpd0.net
>>635
まぁいずれにしても
今の食品はどれもナチュラルに日本食!といえるものは無いと思うよ

普通に外国食材を使ったりするし
作ってるのも外国人だったり
肥料に外国産のもの使ったり

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:50:39.96 ID:gPmHc45v0.net
コロナ禍でマリトッツォがブームになった反面和菓子は受難かあ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:50:50.41 ID:iHNfvE090.net
>>657
お、意見合うな
大須ういろも

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:51:17.88 ID:drbFis4A0.net
>>656
文化資本よね。

親の知力と先読み能力の問題。(財力は関係無し)

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:51:20.95 ID:eni9/rMj0.net
ういろうなんて糞まずいだけ
廃れて当然

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:52:05.31 ID:L4CM1TbJ0.net
>>239
行きつけの家族経営してる和菓子屋はフレンドリーだよ
和菓子屋といっても老舗ぶってスカしてる店だけじゃない

古臭いとか言ってる連中は
そもそも和菓子屋に行ってなさそうだよな
塩豆大福や団子、上生菓子みたいな定番品だけじゃなく
色々と新しいものも模索してるんだけど
まあそもそも旨いモノに古いも新しいもない

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:52:11.18 ID:59n2GEbP0.net
西荻窪・喜田屋の豆大福もなかなか
皮が極薄で餡が余り甘くない!むしろ塩気強いwでもはまるw
瑞穂(代々木)の豆大福も方向性違うが喜ばれる
そして餡菓子と言えば鯛焼きだな!
四谷わかばのタイヤキは旨いぞ~

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:52:15.38 ID:EmprEpsQ0.net
>>615
今は真空パックされてるから持つんじゃね
生ういろうが一番だけどこれは無理かも

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:52:17.13 ID:oIYaT35K0.net
おっさんだけど羊羹ぐらいしか食べないわ
生活上で身近な存在ではない

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:52:42.34 ID:SbQl/WSz0.net
>>662
あれは夏場は食えないぞ、溶けてドロドロになるから

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:52:43.56 ID:poT/nqpd0.net
>>664
財力も大いに関係ある

色んな文化に触れさせたり、教養範囲を広めるには金がいる

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:52:55.72 ID:JvscX1oY0.net
爽やかな、涼しげなポスターに詐欺られて
水ようかんをひと口食べる。

「んがっぐっぐっ!
 そうだよね、、、結局これだよね、、、
 まったりと舌にまとわりつく甘ったるい激物」

水ようかん。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:53:01.42 ID:U9ol48pd0.net
御座候は不滅
和菓子ではないかもしれんが

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:53:01.62 ID:uP8dD5Zk0.net
IBDの俺からしたら油不使用または少量な和菓子は神

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:53:03.48 ID:Qq/Xn24d0.net
そもそも、何で
ういろう・落雁・練りきり(これは、店によってうまい)
なんやろうか?

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:53:12.36 ID:iHNfvE090.net
鹿児島にあく巻という餅菓子があるんだが知る限り最強のモチモチ感

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:53:19.45 ID:q0yrM6nS0.net
・和菓子作るのに必要な材料がもう国産だけじゃとても採算取れる値段じゃなくなってきた。
・そもそも葛とか蕨が天然であろうがなかろうが
絶滅危惧種に入れられてもおかしくない様な状況

・結果的に和菓子の材料が和三盆糖とか葛に代わり、洋菓子と同じ砂糖と小麦粉になってしまっている

ぶっちゃけもう、昔の和菓子の味にはもう戻れないんじゃね?

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:53:24.85 ID:gPmHc45v0.net
たべろぐとか見てもらえばわかるけど
人気和菓子店って結構日曜休みが多いのよね
食べ歩き派の人たちを相手にせずひたすら企業向け需要ばかりに目を向けてきた印象

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:53:32.64 ID:V30obUrT0.net
もみじ饅頭とかもチョコを選んでしまう
鯛焼きもカスタードやチョコがいい

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:53:41.83 ID:AV3lt74A0.net
山岡「和三盆」

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:54:08.01 ID:AZq5WISI0.net
>>666
うーんそれは行きつけだからじゃないの?って勘ぐってしまうわ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:54:09.52 ID:UDryKMRx0.net
>>662
マリトッツォを和菓子認定すればいいだろ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:54:14.03 ID:AV3lt74A0.net
ちっ、すでに出てたか

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:54:53.06 ID:q1/T///K0.net
うちの近所の和菓子屋は午前中に行かないと柏餅と団子が買えないくらい人気だぞ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:55:02.85 ID:UYIqmpnh0.net
そういえばGWに京都帰省したけどマツモットォ見当たらんかったわ
土産に買うつもりだったのに

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:55:03.63 ID:poT/nqpd0.net
>>677
それ自然食品にも当てはまる

商業主義で儲けるばかりの方向に
品種改良(改悪)しまくって元の性質ではなくなった

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:55:11.97 ID:FhE/+kHA0.net
青山のスーパー
新宿の書店

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:55:32.41 ID:SbQl/WSz0.net
元々あんこ嫌いだから別になくなっても困らんな
みたらし団子と五平餅があればいい

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:55:54.24 ID:poT/nqpd0.net
商業主義者が求めるのはお金であって文化では無い

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:56:02.16 ID:Qq/Xn24d0.net
>>676
鹿児島じゃ
ちまきって呼んでるんやで

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:56:22.70 ID:iHNfvE090.net
>>679
カムカムエヴリバディ見なかったのか
アンコにかける日本人の執念を学べ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:56:45.48 ID:P7bMHTXq0.net
>>671
小さい子供を頻繁にマックに連れて行ってる親を
俺は超絶バカだと思ってるよ
あんな不健康なもん幼少期から食わせてどうすんねん!

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:57:10.57 ID:yxy4EboJ0.net
和菓子もどら焼きとかわらび餅とかうまいんだけどさ
洋菓子のが安くてもうまいってのがあるよな

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:57:14.31 ID:SfAnmZr90.net
>>1
高校の購買部でういろう売ってるぞ
俺以外買う奴みたことないけど

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:57:17.76 ID:5Y8Gig5k0.net
和菓子はカステラと生八ツ橋といちご大福が好き

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:57:19.25 ID:b3uP7RCQ0.net
>>673
今川焼きだろ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:57:28.19 ID:JNJn6R+R0.net
和三盆は大好きなんだけど、なぜか落雁は食わず嫌い
落雁て美味しい?

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:57:42.54 ID:hfal0bzD0.net
見た目は変わっているけどほぼ全部同じ味
筒井にそんな短編あったな

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:58:11.35 ID:JvscX1oY0.net
>>691
シュレックみたいなドブス女優のせいで
いっそうあんこのイメージダウンだったね。
金田一でみゆき役やるなんてとんでもない事態。

深津絵里がいなかったら
今ごろあんこなんか絶滅してた。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:58:17.55 ID:iHNfvE090.net
>>690
日本語は難しいな
あれをちまきと呼ぶ度胸は他所者にはない

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:58:28.55 ID:jozM3o+10.net
名前知らないだけで見たら知ってるだろ。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:58:33.82 ID:P5LPD6n20.net
>>682
マリトッツォってメディアで騒がれたから
食べてみようとスーパーやコンビニやケーキ屋を探したけどどこにも売ってない
ネット通販でもほとんど見かけない
さいたま市だけどどこで買えるんだ?

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:58:52.23 ID:mvu4RWSi0.net
和菓子は味のバリエーション少なすぎやろ
高級品は舌触りとか味わいとか上品かつ繊細でうまいけどね

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:58:56.44 ID:59n2GEbP0.net
皮肉なことに餡コと生クリームは絶妙に合うんだよなあ~
抹茶と生クリームも

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:59:03.82 ID:JvscX1oY0.net
>>692
マクドナルドもビックリするほど素手で作ってるからね。
ほんと手汗しみこんでるから。

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:59:09.13 ID:TphB6NgZ0.net
嫌いじゃないけど見た目も味も地味だからな

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:59:10.94 ID:ucJyi/UM0.net
紀伊國屋って本屋かスーパーだろ
和菓子屋なんて伊勢屋と虎屋しか知らんだろ
みんな

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:59:11.64 ID:8bc4OLB+0.net
>>697
落雁は単体では旨くないと思う
抹茶とセットで力を発揮するものなんじゃない
一度しかそのやり方で味わったことないけど

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:59:36.36 ID:AV3lt74A0.net
山岡「和菓子には和三盆」

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 15:59:37.34 ID:V/WN3qlk0.net
和菓子というものに馴染みが無いのもあるのだろう
東京都内で生まれ育つと伝統ある和菓屋が身近にあるが地方だとスーパーやらコンビニくらいでしか手に入らない

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:00:01.35 ID:HlvG24nV0.net
>>69
今は令和だぞ!昭和ツルッパゲジジイ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:00:08.44 ID:usO3IVGS0.net
>>706
あんみつとか派手じゃね?
さくらんぼとか入ってるし

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:00:13.18 ID:KONtJpPE0.net
スレ見てて最中の存在を忘れていて驚いた最後に食べたのいつだろ
思い出したのが栗饅頭これも美味しいけど今思うとパンに近い

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:00:13.72 ID:vOWYR3rl0.net
>>692
マックは食塩使用量少ないしまともな方だよ
危険なのは大戸屋、シェイクシャック

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:00:16.75 ID:a8hyUmoQ0.net
オレが見た統計では平成時代は微増だけど伸びてたはずなんだけど
和菓子の定義の違いかな

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:00:25.00 ID:yxy4EboJ0.net
落雁ってなんだろなと思ったらお盆に備える砂糖かw
あれは滅びるわwwwおいしくないしコーヒーに入れても合わないから捨てる

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:00:25.02 ID:GUwWNaQp0.net
>>651
微妙な寒天の風味が解からないと
甘くて柔らかく歯応えのハッキリしないクソマズ菓子だよ
俺もそうだった
いろんなもん食べて飽きて繰り返した結果だろうな
俺は35歳

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:00:28.77 ID:SiM2gl/e0.net
まずいもんな

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:00:30.05 ID:AZq5WISI0.net
>>697
「うわぁ!!美味しい~~!」
って美味しさじゃない
好きなら「美味しいね」ってくらいの美味しさ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:00:30.38 ID:JvscX1oY0.net
あんこのおいしさが認められるのは、
ヤマザキのあんぱんでのみ。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:00:52.01 ID:PJ8ihl7K0.net
和歌山じゃないのに紀ノ国屋って変だよな

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:01:02.41 ID:mUQmcHqs0.net
保存がきかない、手軽じゃない、高いの三重苦を解決したやつは残るんじゃねえか?
羊羹なんか典型例だろ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:01:03.39 ID:Q9Exmjxd0.net
その辺で手に入る奴は人工甘味料入ってんのばっかり
割とお高い奴にも使用されていて呆れる

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:01:15.62 ID:P5LPD6n20.net
>>707
伊勢屋と虎屋は暖簾分けが凄いね
全国至るところにある
蕎麦屋の砂場や更科みたい

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:01:29.01 ID:+j2j3tlP0.net
売る側が殿様商売してるから潰れるんだよ
媚びて媚びてインスタ映えだけ狙った味なんか二の次の商品を出さなきゃ
店の外には撮影用のスペースと小道具やらテーブルとゴミ箱設置して完成よ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:01:44.06 ID:drbFis4A0.net
>>671
その通りだけど、お抹茶の頂き方と、
練りきりを黒文字で美しく切って食べる事を教えるのに
オカネなんか要らないよ。

落雁や和三盆もだ。
食感に慣れさせて、口をもごもごさせない訓練入れるのにオカネ要らんでしょ。
(いまだに美智子様からの最下等の下賜品は和三盆だ)

ういろうは(好き好きではあるが)率直に言っておいしくないけど、
名古屋方面とのお付き合いが出た時の為に、食べる練習は必要。

いずれもオカネはかからないわ。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:01:51.20 ID:poT/nqpd0.net
>>692
ワイはそれ、親より
プロセス的にも影響力的にも強く作用を齎す側(資本・商業側)の方が悪いと思う

たいていの消費者は無知
でも資本・商業側の人達って賢い人が多いし、添加物・加工食品関連には科学のプロも携わってる

こんなの大抵の無知の消費者には敵わん
特に生まれたてのガキの頃から習わされるとより離れられなくなる

例えばアメリカの給食は加工食品店が提供していてガキのうちからピザやらジュースやらジャンクを与えて慣れさせて
将来の消費者として飼い慣らす

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:01:55.16 ID:dLR6K5KQ0.net
イメージが暗いでしょ?

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:01:56.24 ID:EmprEpsQ0.net
御目出糖がうまい
http://www.mannendou.co.jp/products.php

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:02:09.48 ID:Qq/Xn24d0.net
>>700
そもそも子供の日に食べるおやつ
あと、いろんな地方でちまきって呼ばれるものは、別のものだったりする

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:02:13.99 ID:P5LPD6n20.net
>>722
和菓子は冷凍保存出来るよ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:02:50.94 ID:KjGmoI+a0.net
>>657
そにゃーことないがや
まあちょい固いかな
だぎゃ抹茶と珈琲味はいけとろーが

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:02:53.82 ID:al+q19rM0.net
すあま

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:03:14.30 ID:1bSQurRl0.net
練りきりデパ地下でも美味しいところ少ない

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:03:16.24 ID:yxy4EboJ0.net
>>721
逆に和歌山だと余りみかけないな
そんな名前の本屋1件知ってるだけだわ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:03:17.40 ID:mUQmcHqs0.net
>>731
しらねぇのかもわからんがこの世のたいていの食いもんは冷凍保存できるんだよ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:03:40.29 ID:AL7qRjde0.net
もなかはお菓子の家の施工に関われへんのよ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:03:45.42 ID:Q9Exmjxd0.net
地方にも名店はアホ程あるから
うらやましい限りなんですけど
大丈夫ですk

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:04:00.91 ID:rjRKL/5F0.net
市川のお茶席で出た柿の色形に小さなヘタまで付けた、中に柿餡の入った和菓子、あれ美味かったな

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:04:21.82 ID:EmprEpsQ0.net
>>716
赤穂の塩味まんじゅう食べてん
うまいで
落雁やけど
熊本の銅銭糖も落雁だけどうまかった

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:04:28.49 ID:q7CkL0rZ0.net
演劇部なら多分ういろうは知ってる

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:04:37.26 ID:yQRGntL/0.net
ねちょっとした安物羊羹は好きじゃないな

それなりの羊羹は絶品、ほくほくの食感

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:04:40.64 ID:yxy4EboJ0.net
和菓子の良いところはカロリーが低い所かな?
高級店で買った和菓子よりスーパーで140円とかで買ったエクレアのがうまかったりするのがなw

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:04:48.52 ID:+j2j3tlP0.net
>>662
マリトッツォ旨くないんだわ
見た目でミスドの生地にホイップクリームを想像しちゃうけど実際はただのパンだから予想の下行ってしまう

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:04:50.22 ID:usO3IVGS0.net
今川焼きを変な言い方する人が案外多くてビックリする

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:05:00.25 ID:V30obUrT0.net
>>717
私より下だったw
何年かに一度食べる機会があるんだけど、あーこのおいしくないやつ…と思いながら流し込んでる
おばあちゃんになったら食べたくなるんかな

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:05:07.96 ID:b3uP7RCQ0.net
>>677
葛は希少だが、和三盆糖はそんなに希少か?

瀬戸内商品のアンテナショップで
和三盆糖を固めた、一見落雁っぽいお菓子が売られていたが、お手軽価格だったな

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:05:15.48 ID:V/WN3qlk0.net
地方は所詮2流
本物の上品な和菓子屋は江戸(東京)にしかない
皇室御用達の虎屋とか有名だわな

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:05:21.55 ID:iHNfvE090.net
>>730
いや
メジャーなちまきは円錐形の甘みのある餅を笹でくるんだやつ
きな粉をかけることもしない

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:05:26.24 ID:KONtJpPE0.net
ねりきりがトレンド入りしてるんだぞ
今回が最初で最後だろ和菓子関連盛り上がりすぎw

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:05:40.32 ID:poT/nqpd0.net
>>726
いやあるよ
お金は単に精神安定だったり余裕を与える力があるのと

食べ物の食べ方・マナーに関しても
それは[知識や教養]がある事が前提で
その知識や教養もまた土台に金が必要

確かにお金がある人でもマナー無い奴はいるが
それでも金があるぶん他面はカバーされてる

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:06:05.40 ID:6Mj+MOtT0.net
おばあちゃんだが、優しい味に帰りたくなるんですよ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:06:12.85 ID:tkVix0Qd0.net
娘が冷蔵庫で見つかった事件を思い出したよ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:06:19.78 ID:FQxKyj+Y0.net
>>748
お前は京都人を敵に回したなw

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:06:58.86 ID:pWe6tg1Y0.net
タイトルに すあま も入れてよ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:06:59.01 ID:UfpaqKEZ0.net
>>1
昔からある和菓子屋はPTA退会したら子供を菓子配りから締め出す
陰湿な嫌がらせのイメージが強い

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:07:06.41 ID:poT/nqpd0.net
>>754
ブブ漬け人は性格キツい
( ;´Д`)

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:07:33.61 ID:6Mj+MOtT0.net
ケーキなんて食べたらゴハン入らないじゃない

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:07:39.72 ID:yxy4EboJ0.net
>>740
塩味まんじゅうっての調べたけど確かにうまそうだな
機会があったら食ってみたいわ
銅銭糖の方もちゃんとしたのならうまいのかな・・・
画像検索したら見た目は確かにうまいかもって思わせてくれる

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:07:52.31 ID:NY/+MyQ20.net
ういろうって食べ物はよくわからん。すあまも。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:08:04.08 ID:EmprEpsQ0.net
千葉の両総最中また食べたいな

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:08:05.90 ID:dNXctPq50.net
ただたんにそれは無知なだけだな

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:08:11.32 ID:usO3IVGS0.net
>>754
一見さんはお断りの店とかありそうw

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:08:22.82 ID:MDZhAh4+0.net
最近大福に目覚めて自分でも作ってみたら簡単でおいしい
出来立て求肥は旨すぎる

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:08:32.97 ID:Qq/Xn24d0.net
和菓子のイメージが悪くなったのは、70年代とかにあった旅行ブームだと思うな
土産物の大量生産和菓子は、不味すぎた

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:08:33.32 ID:HvVQ9cZF0.net
和菓子のほうが美味いのはわかったけどさ
でも結局、和菓子離れってのは事実なんだろ?
どうしようもないね

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:08:35.03 ID:CQNv0X3a0.net
風味があんこしかねーんだもん

ケーキは紅茶ケーキとか
甘くて紅茶風味なのあるけど

和菓子は和菓子だけじゃん
そりゃ広がんねーわ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:08:41.72 ID:qs4az3Rm0.net
餅の風物死がなくならない理由がなんとなくわかるスレ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:09:05.81 ID:7IdMoTv00.net
神戸の洋菓子vs京都の和菓子

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:09:25.00 ID:1AEznDvV0.net
>>529
大判焼きだろうが、あーっ!

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:09:30.58 ID:U9ol48pd0.net
創作しろ
くさはえる とか

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:09:35.40 ID:drbFis4A0.net
>>751
その辺を資本入れずにショートカットしたいなら、
良質の時代劇でも作るんだね。

ポリコレと製作費不足で無理だろうが、
番組になり、見て覚える層が出れば、
和菓子と茶の湯の文化資本は無料で延命できるわ。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:09:45.16 ID:q7CkL0rZ0.net
うちの地元も和菓子どころだけど結構頑張ってる
https://www.lazuda.com/files/bgeditor/img/3725__5oyB44Gh5biw44KK55So.jpg
https://ohanaokurimasu.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_a64/ohanaokurimasu/Baidu20IME_2013-4-25_18-33-9.jpg

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:09:56.98 ID:poT/nqpd0.net
>>763
ぶぶづけくうて帰りなはれ
って言いそう

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:09:58.58 ID:P57ktjd/0.net
ヤマザキの一個売りスイーツの大福や饅頭の売り上げかなり良かったはずだが

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:10:15.64 ID:iHNfvE090.net
ファストフードやスナック菓子のきつい味付けに慣れると和菓子は物足りんだろうとは思う

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:10:15.86 ID:Qq/Xn24d0.net
>>766
70年代から言っておるけど
消えてない
和食も和食離れとか言われておったが消えてないのと同じ
洋食や洋菓子で絶滅寸前のものは、けっこうあるな
ブームに乗っかったのとか特に・・・

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:10:21.23 ID:6Mj+MOtT0.net
50過ぎたらいきなり食欲なくなるから和菓子に回帰しますよ
デパ地下ではお煎餅とかをつい買ってしまう

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:10:34.07 ID:mPTDEEjK0.net
和菓子離れって練り落雁最中あたりが売れねーだけだろ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:10:35.31 ID:bsKg7Irs0.net
和菓子は筋トレまんに必須の甘味だぞ、脂質少ないからな

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:10:39.40 ID:7IdMoTv00.net
神戸の洋菓子の時代が来る?

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:10:48.22 ID:3fBZA9Sn0.net
体鍛えるようになって洋菓子食べなくなったな
クリームやバターたっぷりは美味いんだけど罪悪感はんぱない
あんこはまだ許せる

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:11:01.89 ID:usO3IVGS0.net
>>775
ヤマザキのパイまんじゅうはおいしい

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:11:04.84 ID:U9ol48pd0.net
御座候は「御座候」であって、○○焼きではない

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:11:06.15 ID:FQxKyj+Y0.net
>>763
それ、東京だと至るところに

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:11:14.70 ID:gWe9s8VI0.net
ういろうは別にしらんでえぇわ、カエルまんじゅうさえ覚えてもらえりゃあよ
https://youtu.be/_A6UXe2Oudc

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:11:21.78 ID:+Cdxb5I90.net
だいたいお使い物だね。値段ほどおいしいもんじゃないよなあ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:11:25.81 ID:6Mj+MOtT0.net
>>777
えー
1970生まれだが若者じゃないわ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:11:27.88 ID:yxy4EboJ0.net
八つ橋って和菓子?
あれは意味不明な程まずい

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:11:32.46 ID:JvscX1oY0.net
かき氷に1000円出すやつは
心底、頭がおかしいんだろうと思う。

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:11:39.73 ID:5tgQbUiN0.net
和菓子屋は愛国者
パン屋は売国奴

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:11:40.09 ID:y7q9kKbc0.net
>>1
「宝まんぢゅう」こんな日本語使う和菓子店は潰れて清々する

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:11:48.55 ID:Blgy9rCN0.net
>>3
和菓子をお茶請けにぼーっと5ch見てる高齢者がそれだけ多いってこと

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:11:49.26 ID:7IdMoTv00.net
洋食と洋菓子が強い神戸は凄いな。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:11:59.68 ID:MDZhAh4+0.net
>>782
専門店があんこ作ってる時の砂糖の量を見ると洋菓子よりえげつない

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:12:02.54 ID:bnidh7dp0.net
年とったせいかな?
毎日のように和菓子食べたくなる

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:12:05.63 ID:Qq/Xn24d0.net
>>774
今じゃ、むしろ
ぶぶ漬けが有名になって、ぶぶ漬けという商品名出して漬物売っているところもあるからなw

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:12:26.04 ID:mPTDEEjK0.net
コンビニスーパーで売ってる和菓子は無くならん。シャトレーゼですら和洋折衷だからな

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:12:33.89 ID:drbFis4A0.net
>>789
顔色変えずに食べる練習しといた方がいいわ。

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:12:45.26 ID:7IdMoTv00.net
姫路の御座候はおいしい。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:12:53.93 ID:B81BBxqK0.net
「紀の国屋」廃業のお知らせ http://www.wagashi-kinokuniya.co.jp/ 多摩地域を中心に東京都、神奈川県の全23店舗

通常営業中「紀の國屋」 弊社は「紀の国屋」様とは別の会社です https://kinokuniya-sweets.com/ 多摩地区日野市や青梅市に4店舗

名前が似ていて、まぎらわしい

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:12:56.94 ID:xtUYeOz60.net
落雁って和三盆の別名か
ういろうは生き残るよ、伊勢参りのおみやげでワイでも好きだから

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:13:02.79 ID:usO3IVGS0.net
>>785
東京でそんな店見た事ないぞ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:13:12.35 ID:burE9W3p0.net
>>773
これに
職人の飛沫や手汗や手垢、
爪の垢、部屋の雑菌などが練り込まれてると思うと、
たまりませんね。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:13:17.33 ID:F/1g+OGZ0.net
サクランボの唄

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:13:18.77 ID:HvVQ9cZF0.net
>>777
まあ洋食、洋菓子で括っちゃうと範囲広すぎて、残ってるものもあれば消えるものもあるわな

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:13:29.58 ID:AaH8gpUD0.net
たれぱんだで「すあま」を知ったけど見たことも食べたことも無い
地域性あるやつ?

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:13:33.13 ID:7ksL4jd40.net
>>790
かき氷に1000円出せない奴はかき氷で1000円取れない

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:13:38.47 ID:342oKquY0.net
らくがん てまずくもないが
買ってまで食わんしな

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:13:45.56 ID:G0hYqJ3S0.net
和菓子は饅頭大福団子羊羹だけで十分だよな
あとは和菓子か洋菓子かよく分からない地元銘菓

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:13:54.63 ID:UmCh3F4/0.net
美味しい落雁は口の中でフワッと溶けてお茶(抹茶でも緑茶でもほうじ茶でも)で流したあと甘みがすっと消えていく
口の中にしつこい甘みが残らない
でもそんな落雁はとても高くて自分の嗜好のために買う気にはならない
呼ばれた席とかじゃないと

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:14:03.02 ID:Q9Exmjxd0.net
本物の和菓子は東京にしかないとか
頭おかしいんじゃないn
まあ京都でもないと思うけど

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:14:06.60 ID:drbFis4A0.net
>>802
落雁は色んなもんが混ざってる。

和三盆は和三盆主力で出来ている。(事になっている)

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:14:17.03 ID:6u7oQiJc0.net
まあこれだけ日本料理が海外でもてはやされてるのに、海外和菓子店が1軒もないのはどうなのかな。
もしかしたらあるかもしれないけど話題にはなってないし。業界は世界にその味を問うてはどうか。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:14:20.98 ID:q7CkL0rZ0.net
>>804
そういうイヤミしかいえないからお前は友達いないんだぞ?

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:14:22.08 ID:6Mj+MOtT0.net
>>802
和三盆ってそんな種類のお砂糖だから
砂糖ノットイコールだよね

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:14:29.93 ID:6bwbaCrY0.net
たかが関東の和菓子屋が廃業したぐらいで和菓子離れとは煽り過ぎだろ。

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:14:40.56 ID:+PSvcvor0.net
>>2
イモ姐

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:14:47.51 ID:mPTDEEjK0.net
すあま知らないのは関西人か東北とかの連中だな

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:14:50.08 ID:TBsLPoZm0.net
和菓子って基本的に米か寒天に砂糖だから
ミルクの脂肪分と果物に小麦と砂糖で構成された洋菓子に味も香りも劣るのは仕方ない

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:14:58.60 ID:Blgy9rCN0.net
>>773
見た目綺麗で好きだけどさ
こういうのは基本お使い物とか来客用であって自分や家族で普段のおやつに食うもんじゃないだろ?
よそのおうちに行く習慣自体が断絶してるんだから影響は出るわな

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:15:07.34 ID:q7CkL0rZ0.net
>>814
和菓子は作るのむずいとこがあるからなあ
輸出したり、お菓子イベントに出展とかはあるけどそれでも
運ぶのかなり大変らしい
(向こうで作るのが難しいっぽくて)

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:15:10.53 ID:KjGmoI+a0.net
>>786
懐かしいがねw
でも小豆が上がりになっとーのは、最近のだからかね

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:15:16.07 ID:poT/nqpd0.net
>>772
俺はできる限り水準下げてでの知識・教養ならば
共同体でどうにかなる問題だとは思うんだけど

現代はこの共同体が大きく分断されてしまったのが原因だと思うね
核家族であるとか、富と貧困、政府と庶民、右と左
ってあまりにも分断化してしまって意思疎通が図りにくくなった

環境的に
教養や知識のある人達はその人達で固まり
無い人達は無い人達で固まってしまう

そうなると教育や知識も流布されにくくなるので
無い人は無い状態が維持される

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:15:16.09 ID:5S9vx9au0.net
落雁は子供の時に食べた時ガッカリした
あれは仏様の食べ物

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:15:27.94 ID:1EkBzJw20.net
ういろうは知らないな@昭和脳

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:15:28.11 ID:yxy4EboJ0.net
>>799
京都の方と余り付き合いないけど
不意に出されたら完食できるか不安だな

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:15:36.07 ID:yQRGntL/0.net
>>754
東京の人間なので京都人に嫌がらせされて関西人は好きじゃないけど、
修学旅行でふと寄った和菓子屋のひとくち菓子が美味しくて今でも忘れられない

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:15:45.12 ID:q7CkL0rZ0.net
>>821
いや
俺も自分とこ用に買って食うが普通に
和菓子処ってのはそういうもん

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:16:28.83 ID:q7CkL0rZ0.net
>>827
八ツ橋を息をとめつつ食う

緑茶で流し込む

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:16:31.62 ID:poT/nqpd0.net
>>797
ブブってお茶漬けとちゃうんか

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:16:32.33 ID:1EkBzJw20.net
>>814
柚子風味は人気あるな
抹茶と
山椒やシソ、梅酒も行くんじゃないかな

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:16:32.79 ID:mPTDEEjK0.net
和菓子は東京、漬け物は京都

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:16:33.67 ID:7IdMoTv00.net
和菓子の本場の京都、洋菓子の本場の神戸。
関西には二代巨頭が存在して文化は廃れない。

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:16:43.44 ID:Qq/Xn24d0.net
>>820
自分は、乳臭いミルク風味全開の菓子が苦手
他の風味足して消して欲しい

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:16:44.30 ID:yxy4EboJ0.net
和菓子でも大福はうまいね
イチゴの入ってる奴貰ったけどかなりうまかった
ただ高いんだろうなとは思うw

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:16:59.36 ID:uLAitAvl0.net
甘いもの好きだったけど糖尿て言われてもう食えない

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:17:01.61 ID:iHNfvE090.net
で肝心のこの潰れた店って美味かったの?
経験上チェーン店は買うに値せずだが

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:17:09.73 ID:JvscX1oY0.net
>>789
八つ橋おいしいじゃん
バキッ!    バキッ! 

生のもシナモンおいしいし。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:17:10.13 ID:342oKquY0.net
>>825
おそなえもんのイメージ
和菓子と違うが砂糖まぶされたゼリーとか

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:17:16.68 ID:KjGmoI+a0.net
>>804
そんなん言ってたら、清酒や醤油とかもっと凄いよw

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:17:20.76 ID:FQxKyj+Y0.net
>>824
どら焼きと言うか三笠と呼ぶか
桜餅と呼ぶか、道明寺と呼ぶか
知らなくても良いけど、知っといた方が良いよね

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:17:21.49 ID:IwklBpF+0.net
メルカリで落雁を購入可能です

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:17:24.55 ID:fOtpXKYI0.net
>>789
ニッキが嫌いなんでしょ
ニッキなしの八つ橋は洋菓子みたいで食べやすいよ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:17:39.77 ID:RByAYF4L0.net
>>833
東京の和菓子とかクソまずいじゃねーか
味覚バカか?

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:17:43.13 ID:JdrEZsQ80.net
小さくて可愛い落雁とかおしゃれだと思う

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:17:55.36 ID:yxy4EboJ0.net
>>830
食べれるかもだけど顔までは隠せないわ多分w

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:18:11.55 ID:1EkBzJw20.net
>>834
近畿はパンとケーキ屋も多いな…
近所は
ケーキ屋チョコ屋で3軒に対し
和菓子屋2軒

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:18:12.75 ID:rycT/tM50.net
書店部門は営業を続けるの?

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:18:20.22 ID:UpYQoOH20.net
落雁は飾りだろ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:18:21.81 ID:PxVZhbYT0.net
味覚の敏感な幼少期に、結婚式の引き出物の真鯛やエビの型押しした不味い落雁や
法事の引き出物の不味いねりきりを食いすぎたせいか今は苦手かな 和菓子は老舗のものが少しあれば

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:18:26.46 ID:AV3lt74A0.net
ういろうはコットンで知ったわ

https://i.imgur.com/Hkl4J9O.jpg

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:18:47.75 ID:6Mj+MOtT0.net
>>834
おこがましいのは承知だけど
九州でシュガーロードとかいう文化があって
銘菓だらけよ
こちら博多

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:18:50.64 ID:q3TP66DD0.net
京都住まいなんやが、おはぎの丹波屋のおはぎは

最近小さくなってちょっと不満。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:19:10.94 ID:HvVQ9cZF0.net
小さな子供に買って喜ばれるのは、ケーキと大福どっちだろう

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:19:28.05 ID:yxy4EboJ0.net
>>839
シナモンとかニッキとか最初に食べた奴誰だよw
食べられないって判断しとけって・・・w

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:19:48.26 ID:P8371vOJ0.net
あんこが甘すぎるし味もよく考えたら砂糖の味なんだよな

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:19:53.31 ID:JvscX1oY0.net
お菓子界のくさや 「ういろう」

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:19:58.63 ID:yDj6tePm0.net
鍵善良房の落雁はうまいがふたばの豆餅の方が食べたくなるでしょ
味や食間にに変化がないと飽きるんよ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:19:58.96 ID:poT/nqpd0.net
>>842
言葉に関していうと
言葉の種類を増やし過ぎたので
(言い換えると言語的デブになってるので)
引き算が必要だと思うがね

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:20:17.66 ID:JdrEZsQ80.net
八つ橋は嫌いじゃない
生八つ橋はごめんなさい

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:20:30.84 ID:usO3IVGS0.net
>>855
群林堂の豆大福だろ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:20:37.20 ID:+yYWteVq0.net
であいもん見て勉強しろ。

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:20:42.12 ID:UmCh3F4/0.net
>>804
日本酒は酒米の仕込みで杜氏の汗や体液が滴ってその杜氏にしか出せないアミノ酸反応が味になる
ワインはもともと樽につめた葡萄に腰まで浸かって裸足で踏むところから仕込みのスタートだった
(着衣をつけず、少女が好ましいとか、青年男子がいいとか、種類によっていろいろやり方があったらしい)
今のワインはごく一部を除いてそんな仕込み方はしないらしいけどね
ヴィンテージならそんなものにあたっても不思議じゃない

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:20:58.43 ID:AaH8gpUD0.net
>>779
おはぎがちょいブームになってる

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:20:59.77 ID:97i0iBmQ0.net
ん?若者の○○離れから日本人の○○離れシリーズになったのか

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:21:01.91 ID:U9ol48pd0.net
ういろうとらくがんは、ちょっと

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:21:24.84 ID:iHNfvE090.net
>>855
イチゴがついてる方

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:21:34.08 ID:mPTDEEjK0.net
落雁は仏壇の供え物。あんなもん買う層は減る一方

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:21:44.26 ID:ZbgAWYLI0.net
名古屋だが、ういろうなんて知らなくていい。嫌いな他県人に勧めるための土産だし
京都のブブ漬けみたいなもの。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:21:44.88 ID:JdrEZsQ80.net
シナモンはセイロンシナモンなら好きだ
あれはほんのり甘くてコーヒーとかに振って飲むと美味い

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:22:00.84 ID:HvVQ9cZF0.net
和菓子を普段あまり食べない人でも、赤福は胸を張ってオススメできる
あれは本当に美味しい

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:22:09.45 ID:l6YAlY1Y0.net
>>853
成金饅頭の迫力満点なサイズ好きだわ。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:22:09.47 ID:y5grXF+b0.net
創業74年で潰れる東京の和菓子屋w
東京はパンケーキ食ってろ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:22:34.98 ID:zzy2NULd0.net
和菓子は熱いお茶とセットでないと

気軽さがネック

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:22:44.74 ID:mPTDEEjK0.net
>>865
餡の砂糖と塩の量見たらビビるだろうw

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:22:50.57 ID:ZbgAWYLI0.net
>>857
赤飯食べて甘くないと驚く若者が多い。赤飯も食べる機会が減ってるからな。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:23:00.46 ID:q0yrM6nS0.net
>>747
うん、元来和菓子に使われてる竹から作る和三盆糖はもうほぼ取れなくなってしまって

今使われてる和三盆糖は、良くて沖縄産
普通は海外産のサトウキビから作られてるんですわ。

海外産のサトウキビを使う製品なら洋菓子にも幾らでもあるし
差別化というか、洋菓子と甘さの傾向は似て来る

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:23:08.62 ID:6Mj+MOtT0.net
>>873
まさに「成金」の名前にふさわしいよねw

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:23:09.16 ID:4YyvDvVm0.net
落雁て食べ物なの?
食べられる飾りでしょ?

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:23:09.78 ID:v6KgxM4d0.net
落雁やねりきりは日常的に食べるようなお菓子ではないような
ういろうは地域性が強いような

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:23:10.25 ID:Rz3P5v3Q0.net
デパ地下行けば分かるが、和菓子の人気が落ちてるとは思えん。普通にスイーツコーナー行けば、洋菓子、和菓子、焼き菓子、煎餅の店が均等位の感じであり、和菓子の店も普通に混んでる。

和菓子は時期によって商品が変わるから面白い。
洋菓子も確かに時期によって変わるが、和菓子の方が日本の季節を感じられる。あと、フィナンシェとかの焼き菓子が人気あるな。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:23:16.52 ID:DmQ96B7v0.net
あかん、このスレみてたら和菓子食べたなって

きた。アンコすきやー

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:23:17.62 ID:GDFMP+mV0.net
小麦粉揚げたの食うより健康だよ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:23:23.36 ID:poT/nqpd0.net
>>870
わいも名古屋だが
正直名古屋のものがそもそも食べる習慣が無いな

きしめん、味噌もの、カツとか、ひつまぶしとか

ういろうもガキの頃の給食が最後かもしれん

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:23:32.26 ID:b15Q9hXi0.net
お茶、贈答文化が廃れたからな

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:23:44.54 ID:JvscX1oY0.net
>>856
え、シナモン苦手なの?
カプチーノとかにシナモン振らないの?
ホットケーキにシナモン振らないの?
カレーもシナモン抜きなの?

橋下徹かよ。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:24:10.00 ID:6Mj+MOtT0.net
博多のチロリアン、
機会あったら食べてください

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:24:16.74 ID:yxy4EboJ0.net
>>882
デパートは老人多いしな

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:24:20.44 ID:Qq/Xn24d0.net
>>840
あれは、ゼリーじゃないねん
琥珀糖という干菓子やねん

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:24:31.10 ID:amIFYbqi0.net
何だよ和菓子離れって

〇〇離れとかワード作って叩きたいだけじゃねーか

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:24:31.28 ID:JdrEZsQ80.net
>>875
和菓子が甘過ぎに感じる時が多いんで苦いコーヒーと組み合わせてしまう
馬鹿舌ですまん

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:24:46.81 ID:JvscX1oY0.net
>>864
作った人の顔写真必須だね

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:24:49.26 ID:yQRGntL/0.net
>>872
赤福より羽二重のが好き

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:24:53.81 ID:V/WN3qlk0.net
>>845
バカを言うんじゃない
虎屋をはじめ皇室御用達の和菓子屋は江戸にしかないんだよ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:25:09.77 ID:UDryKMRx0.net
>>884
サーターアンダギー

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:25:10.50 ID:FQxKyj+Y0.net
西川餅、美味しいよな。
馬鹿にしてたけど、食べたら次買ってしまう

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:25:28.82 ID:7IdMoTv00.net
神戸はアフタヌーンティーが有名。
紅茶フェスティバルが開かれるぐらい。
コーヒー文化もある。
神戸の時代だな。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:25:30.35 ID:zc0Iqbun0.net
うーん、
まずい!

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:25:40.11 ID:AaH8gpUD0.net
>>876
その量の砂糖にバターが追加されるのが洋菓子だw

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:25:41.45 ID:yxy4EboJ0.net
>>887
全く振らないな
ホットケーキはバターだけで十分

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:25:49.46 ID:k9m8VsUQ0.net
和菓子なんて粘土細工みたいに他人が
コチャコチャ散々こねくり回したもん
食ってられますかwww

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:25:58.08 ID:mGxRTpm30.net
転勤で名古屋にいた時は豆大福とか鬼饅頭とかが安くバラ売りされてて気軽に買えるので嬉しかった
店先にばんじゅうが並んでたりするような店も沢山あったわ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:26:00.51 ID:4YyvDvVm0.net
>>898
ハイカラなんやね

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:26:05.35 ID:6Mj+MOtT0.net
>>890
パートドフリュイという洋名もありますです

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:26:22.32 ID:Qq/Xn24d0.net
>>877
炊き込みご飯でも
味醂入れるところもあれば入れないところもあるねw

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:26:27.33 ID:rzfWB6G90.net
練り切りとか読んだだけでヨダレ出るで

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:26:32.79 ID:nrMEFRWX0.net
>>創業から74年



たかだか戦後の創業で老舗を名乗るなよ。
調子に乗るな。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:26:43.72 ID:5xGDezQF0.net
逆に洋菓子よりも和菓子を食べるようになった。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:26:45.46 ID:JvscX1oY0.net
>>901
貧相な味覚ですこと。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:26:53.32 ID:ZbgAWYLI0.net
>>887
ニッキと言えば昭和の安いゼリーや葛切りに使われたが、苦みが強かったのだよ。
多分、今言うシナモンとは別物と思う。

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:27:24.84 ID:GmlZ5Swz0.net
ういろうは地域性があるような…

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:27:26.34 ID:Qq/Xn24d0.net
>>892
黒糖系は、ブラックコーヒーあう
もしくは、コーヒーキャンディとブラックコーヒーがあうw

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:27:27.42 ID:AaH8gpUD0.net
>>877
北海道の赤飯は甘納豆を入れるから甘いらしい

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:27:33.18 ID:V3+Le/1N0.net
https://youtu.be/gJbOe2cqbPU

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:27:34.50 ID:bVrLGJIJ0.net
落雁くってるやつってどんな育ちしてきたの?

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:27:43.97 ID:JvscX1oY0.net
ほんとこれ。
 ↓
>>902
> 和菓子なんて粘土細工みたいに他人が
> コチャコチャ散々こねくり回したもん
> 食ってられますかwww

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:27:45.10 ID:KjGmoI+a0.net
>>911
ニッキ水おもいだした

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:27:56.84 ID:l6YAlY1Y0.net
>>879
伯母が直方出身で、従兄宅に行く時は先に到着するように注文してる。
お仏壇からお下りを従兄夫婦と頂く。
切り分けても凄いボリュームやけどw

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:27:58.79 ID:6Mj+MOtT0.net
>>911
漢方薬でいう桂皮やな

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:28:03.06 ID:4YyvDvVm0.net
ニッキ水て聞いたことはあるけど見たことない

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:28:09.74 ID:yxy4EboJ0.net
>>910
余り上等な味覚持ってると生きづらいならほどほどで良いよ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:28:10.04 ID:7IdMoTv00.net
神戸はビフカツ、ビフテキ等の洋食文化もある。
もちろん洋食は神戸が日本一おいしい。

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:28:22.46 ID:YBnUXcIF0.net
>>1
>>3
バカウヨですら食わないジャップ倭菓子w

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:28:39.56 ID:mPTDEEjK0.net
>>900
バターとアンコは合うんだよね
シャトレーゼのバターどら焼きは完璧な味

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:28:41.51 ID:z7l/4lZg0.net
スーパーの和菓子コーナーのやつ
ちょいちょい買うぞ
美味しいぞ
でもういろうは確かに食した事ないや

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:28:47.22 ID:JdrEZsQ80.net
>>913
コーヒーゼリーもセットでお願いしますw

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:28:50.72 ID:6Mj+MOtT0.net
>>919
ファンが居るうちは大丈夫やねw

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:29:00.00 ID:Rz3P5v3Q0.net
>>917
洋菓子も生地を捏ねるけどな。。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:29:04.02 ID:5F1w3Tgx0.net
>>598
貴族文化次第だと思うけどね
飯ウマオーストリアと飯マズドイツが象徴的

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:29:05.33 ID:bVrLGJIJ0.net
水死ニキではなくて?

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:29:09.18 ID:EISIoo1I0.net
大福、羊羹、栗まんじゅうで聞いてみな

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:29:09.20 ID:yxy4EboJ0.net
ニッキ水入れ物がカラフルでジュースみたいだから
最初飲んだ時は衝撃受けたね
あれよりまずい飲みのはそうそうない

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:29:10.94 ID:iHNfvE090.net
>>895
とらやより小布施堂の方が好きだな
素朴な甘さと素材の味わいが絶妙

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:29:12.78 ID:ZbgAWYLI0.net
>>896
それを名物として勧められた時に沖縄の食の貧しさを感じたな。単にドーナツじゃねーかw

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:29:15.06 ID:iHNzJiZq0.net
和菓子はオワコン
ジジイが素手でこねくり回しただけの砂糖の塊なんざ誰が食うかって話よ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:29:15.56 ID:VcG6DgjF0.net
安いスーパーの和菓子のせいやね

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:29:28.21 ID:eufGQiUq0.net
羊羹と黒糖饅頭だけありゃいいわ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:29:38.04 ID:Qq/Xn24d0.net
>>905
寒天

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:30:01.97 ID:JvscX1oY0.net
>>925
あんバター特集を見たけど(マツコの知らない世界)
クソでしたわ。

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:30:23.22 ID:JdrEZsQ80.net
とりあえず生クリーム好きな人は健康診断で引っかかる人だと思ってる

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:30:36.92 ID:E+mZUqWj0.net
血糖値スパイク怖い

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:30:40.39 ID:KjGmoI+a0.net
>>864
さらに昔なら、女性が米噛んで加トちゃんぺえっしたやつを発酵させて酒に・・・・

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:30:48.87 ID:JM7FZ+PE0.net
>>724
伊勢屋って暖簾分けで多いわけじゃないぞ。
あれは江戸時代に伊勢商人が江戸で店の屋号に伊勢屋と名乗ることが多かった上に
それにあやかって伊勢屋を名乗る店も多かったから系列とか暖簾分けじゃなくて
バラバラの伊勢屋が腐るほどあるだけ。

江戸に多いもの「火事 喧嘩 伊勢屋 稲荷に犬の糞」と言われてたぐらい多かった。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:30:49.62 ID:7IdMoTv00.net
>>904
神戸はハイカラで、ファッションも最先端。
東京ガールズコレクションの原点は神戸コレクション。

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:31:14.87 ID:1Ei74I7t0.net
>>925
あれおいしいけど東海地方の者にとってはバターとあんこの組合せは普通だから
なんかこう普通

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:31:28.56 ID:U9ol48pd0.net
ようかんの米屋も千葉しかないよな
需要がな

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:31:37.30 ID:G/0z8zpu0.net
ういろうはいいけど基本和菓子は重たくて好まない

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:32:12.00 ID:20TJFq4a0.net
うまくない、以上

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:32:13.66 ID:JvscX1oY0.net
>>943
カトちゃんペって鼻水?

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:32:28.85 ID:m96J+N3G0.net
日本人の日本離れが加速してる。
一般相対性理論的な日本離れがw
米国ウィルソン大統領の願いが.
カトリック プロテスタント、
英国国教会 など
キリスト教の日本潰しが
叶って何より!

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:32:34.71 ID:gSwrfvhj0.net
和菓子より洋菓子の方が美味しい!

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:32:43.04 ID:Qq/Xn24d0.net
>>935
本土にも揚げ菓子あるからのう

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:32:51.14 ID:BCYfdn/E0.net
色や形は違くても同じ味のあれ好きだよ
なまえ知らないけど

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:33:02.72 ID:1NZQGVRl0.net
和菓子は芸術品と呼べる物もあるし、こってり美味い。
正直、タマらん。


が、悲しいかな。


高い。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:33:18.67 ID:JvscX1oY0.net
和菓子
和田アキ子

完全に一致。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:33:33.18 ID:3oyU264m0.net
>>17
食うにわ…
??

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:33:40.98 ID:zc0Iqbun0.net
ういろう落雁贈答されたら嫌がらせ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:33:58.31 ID:uaY2atf80.net
>>924
チンカスグックさぁ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:34:18.79 ID:KjGmoI+a0.net
>>950
さすがにそれはw
単なるペッとしたやつ
よくそんなん飲んでたなて感じだね

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:34:23.83 ID:WqUVVHbw0.net
和菓子なんて死にかけのジジババが食うもの
糖質と脂質の最強タッグに到達した西洋菓子に100年近く後塵を拝している
対抗できるのはパクリ菓子のカステラくらい

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:34:30.55 ID:PVmZwF3w0.net
洋菓子と違って不健康な油使ってないものが多くて
とても良いのに、勿体ない

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:34:51.23 ID:5yf3N5uu0.net
子供は、チョコやクリームとかの方が
好きだからな

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:35:30.62 ID:JGWbYAsV0.net
>>35
粟大福も⁉︎

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:35:36.29 ID:zc0Iqbun0.net
すあまとか拷問

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:36:03.89 ID:9OjgY/3L0.net
カステラにバターを合わせると美味しいらしい。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:36:16.69 ID:wrpm7vrm0.net
山口のういろうは好きだけど名古屋のはなぁ…

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:36:38.21 ID:ZbgAWYLI0.net
>>931
クリスマスのシュトーレンだっけ?あれを食べた時にドイツの貧しさを感じたわw

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:36:42.98 ID:Qq/Xn24d0.net
>>966
マドレーヌを最初から食べておけばいいのでは?

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:37:26.14 ID:7IdMoTv00.net
神戸は洋菓子、洋食、中華、紅茶、コーヒー、神戸ラーメン、坂の街、神戸コレクション、神戸ルミナリエ、神戸牛、夜景、自然、工業、海岸、六甲山、スキー場等全てが揃ってる。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:37:32.28 ID:JdrEZsQ80.net
ところでところてんはお菓子ですかね
黒蜜かけると美味いんだけど

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:37:32.86 ID:PVmZwF3w0.net
中学生の時に、大好きだった生クリームやチョコレートが
油の塊だって気づいてから、甘いもの食べるなら和菓子ばかりだな

親の栄養に対する意識や知識が大事だと思う
これからの時代

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:37:54.24 ID:Q9Exmjxd0.net
バカの何とかの如くふた言目には虎屋
お可哀想

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:38:02.85 ID:ZbgAWYLI0.net
>>940
つくづくビッグコミックのアンドーナツの作者の死が惜しまれる。芸人の方は知らんがw

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:38:41.81 ID:+P4SNF3c0.net
>>716
なんか間違えてる気がしなくもない
あれ砂糖は入ってるけど

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:38:49.90 ID:/2SIR2er0.net
洋菓子でも定場のショートケーキやチーズケーキしか無い店は潰れる
単に時代に合わせた商品開発してこなかっただけでは?

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:38:52.12 ID:ZbgAWYLI0.net
>>944
やぶ蕎麦みたいなものだよな。

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:38:56.92 ID:XeH0YSvi0.net
イギリスは茶菓子はおいしいもんね
やっぱり紅茶とスコーンは最高!って思うけど
スコーン生地のバター&クリーム&ジャムで太る

ショートブレッドも太る

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:39:15.67 ID:JdrEZsQ80.net
>>972
昔生クリームのカロリーと脂質を知ってビビったわ
これ食ったらご飯一食分じゃんみたいな

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:39:18.43 ID:/5d0uZMx0.net
努力不足としか言いようがない

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:39:26.03 ID:5yf3N5uu0.net
お菓子で広く見ても
日本はサイコーだな
海外とか、ポテチですら
やっと色んな味が出てきた感じ
海外のとか、パッケージもダサいから
購買意欲が湧かない

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:39:47.51 ID:iHNfvE090.net
今どきのケーキは500~600円なんて普通
それに比べたら高級和菓子はコスパいいわ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:40:02.66 ID:4N2XWqVI0.net
ウチ小平市だからショック

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:40:04.21 ID:ZBZPwXGi0.net
和菓子は甘すぎる
カフェインが合わなくなってお茶も飲まなくなったから、食う機会減ったな。
あの食い物は、苦いお茶を飲みながら食う前提で甘くしてる感じがするな。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:40:14.80 ID:Xo/6A63o0.net
自分で落雁買って食べる人どれくらいいるんだろう
それも高級なの

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:40:21.18 ID:b3uP7RCQ0.net
>>878
伝統的な和三盆糖の原料である『竹糖』は竹ではなく、サトウキビの品種です
今でも、四国で栽培されています

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:40:31.04 ID:NWUFQJTp0.net
和菓子うまいよね
糖尿発覚で甘いもの規制中

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:41:11.56 ID:PVmZwF3w0.net
>>979
だよね
そもそも原材料の最初らへんに植物油脂が来てるのがヤバ過ぎる
油を直飲みしてるイメージが脳裏によぎってから、生クリーム見るのも気持ち悪くなってしまった…

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:41:15.84 ID:e+gsFdog0.net
ウィロウサワールド、ウィロウザチルドレン

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:41:20.91 ID:5yf3N5uu0.net
>>984
和菓子は、お茶と
絶対にセットや

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:42:20.87 ID:XeH0YSvi0.net
長野の善光寺の門前を出た所のお蕎麦屋さんの葛切りがたいそうおいしくて
知る人ぞ知るって感じだったのに
いつ頃からか作らなくなった
法事のお料理を作ってもらった時も料理、特に胡麻豆腐がたいそう美味だった

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:42:38.27 ID:rjxKufui0.net
名前は聞いたことがあるが姿が思い出せない

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:42:40.67 ID:THOPPJiU0.net
攘夷派が京洛を闊歩するようになれば洋菓子屋は衰退しよう。

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:42:41.10 ID:ZbgAWYLI0.net
>>976
今は駄菓子なみに流行が激しい。和菓子はそんなに流行追えないから難しいわな。

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:42:53.50 ID:2wM6nStP0.net
>>400
名古屋がマイナーってw

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:43:12.78 ID:iHNfvE090.net
いやコーヒーとも意外に合うぞ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:43:14.34 ID:B81BBxqK0.net
>>935
沖縄にも大衆菓子から王朝菓子まである。

琉球王朝の菓子
https://www.jahanakippan.com/

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:44:31.47 ID:JvscX1oY0.net
>>984
だね。
豆腐ようみたいなもんだね。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:44:48.52 ID:5anAjxcQ0.net
枕サイズの袋の芋けんぴ一気喰いした時の罪悪感…

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 16:44:51.13 ID:vhvt38DU0.net
>>36
外郎は西に行くほどうまい
九州に渡るとまた不味くなる
山口のがベスト

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★