2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【秋田県内】ネットバンク詐欺で新手口、2段階認証の「電話で本人確認」悪用…口座残高を勝手に送金 [孤高の旅人★]

1 :孤高の旅人 ★:2022/05/16(月) 10:19:44 ID:2sEoGpt49.net
ネットバンク詐欺で新手口、2段階認証の「電話で本人確認」悪用…口座残高を勝手に送金
5/16(月) 10:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e754ffc662c94c4d240708b82555fce88392e81

 電話で暗証番号などを聞き出した上で、勝手にインターネットバンキング機能を追加して、口座残高を不正に送金するという、新手の詐欺が秋田県内で相次いでいる。電話でやりとりをするだけで被害に遭ってしまうため、秋田県警では注意を呼びかけている。

 同県警によると、八峰町の60歳代女性の自宅に3月30日午後、町役場職員をかたる男から「払戻金があるので金融機関を教えてください」と電話があった。女性は、利用する県内金融機関の口座番号やキャッシュカードの暗証番号を伝え、指定された電話番号に電話した。数日後、金融機関からの連絡で、ネットバンキングで見知らぬ口座に約700万円が送金されたことに気づいたという。

 ネットバンキングの不正利用を防ぐため、金融機関はパスワードに加え、一時的に発行する「ワンタイムパスワード」を入力する2段階認証を取り入れている。

 このワンタイムパスワードを利用するために、金融機関によっては、利用者が届けている電話からフリーダイヤルにかける仕組みを取り入れている。電話によって本人が手続きを進めていると判断する。今回の手口では、被害者が指示された通りに電話をかけたため、知らない間に本人確認されたことになり、不正送金につながったとみられる。

 ネットバンキングを悪用した被害はこれまで5件計約1100万円確認されているという。今回同様の詐欺の手口が疑われる不審な電話も相次いでおり、県警は警戒を強めている。

 ネットバンキングを始める時の本人確認は、直接窓口で申請したり、書類に必要事項を記入して返送したりする場合もあり、金融機関ごとに異なる。電話による認証を導入する、県内に支店がある金融機関の担当者は「暗証番号など全ての情報を第三者に知らせ、誘導されるがまま届け出がしてある電話番号で認証を行われると、セキュリティー(安全)面での対応は困難」と頭を抱える。別の金融機関の担当者も「詐欺の手口が増えるたびにセキュリティー対策を取るが、それをかいくぐる手口が出てくるのでいたちごっこ。セキュリティーと利便性のバランスが難しい」とこぼす。

以下はソース元

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:21:30 ID:s1vV7/4i0.net
高卒にネットバンクは早い

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:21:36 ID:i5rTJD2J0.net
安倍が悪い

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:21:50 ID:j7mDBzLq0.net
あらやだ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:21:54 ID:Ll3BC4WY0.net
オレオレより楽かも

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:22:04 ID:FcHYaa7Q0.net
うちにも間違えて700万円振り込まれたかも詐欺

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:22:24 ID:TcF7Ah6A0.net
暗証番号まで教えたんならアホな本人が悪い

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:22:32 ID:I/L+E/0Q0.net
日本って、詐欺が多すぎない?
なぜ詐欺師天国なの?
おかしくない?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:23:16 ID:Om9b0fqk0.net
>>8
いまどき現金で取引してる劣等国だから、そりゃね

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:23:22 ID:AzlFmw+80.net
騙されて自身でかけてるだけか

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:23:33 ID:hIQRMMss0.net
>女性は、利用する県内金融機関の口座番号やキャッシュカードの暗証番号を伝え

こういう人は何言っても騙されるから無理

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:24:01 ID:ONHwK4110.net
暗証番号て

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:24:30 ID:ugW2Jz6E0.net
また在日犯罪者だよ
日本政府は在日帰還させて日本人の生命と財産守れよ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:25:18 ID:1mE9gLks0.net
いやいや、教えるなよ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:25:31 ID:/qkmJ8oK0.net
>>9
口座に現金が入ってなかったらどうやって決済するんだ?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:26:03 ID:Zhh8/gdT0.net
あの手この手か

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:26:40 ID:oh52rChA0.net
ワンタイムパスワードと言っても
電話でパスワードを聞かれたら同じことでしょう

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:28:53 ID:QdCE4Z3q0.net
指示された先が本当に銀行だから私なら信じるね

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:29:10 ID:r1Me3xoe0.net
金融機関によってなんだろうけど自分からかけてワンタイムパスワードを口頭で聞き取るなんてとこもあるんだな?
SMSで届くもんばかりかと思ってたわ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:30:03 ID:eWFBVqZn0.net
>>9
キャッシュレスの浸透している中国が本場なんだよ。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:30:52 ID:sUSyJyks0.net
>>9
おまエラーザイニチ朝鮮人は、日本人の600倍の偽証罪です

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:31:09 ID:Om9b0fqk0.net
>>20
そりゃ初耳
ソースよろしく
また幼稚園児レベルの嘘レスしちゃったね

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:32:13 ID:Om9b0fqk0.net
>>15
その認識から推測するに、クレカ一枚すら持っていない階層かな?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:32:35 ID:XesbXQuT0.net
電話って犯罪の温床だと思わん?
そろそろやめようかと思ってる

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:33:16 ID:Dcx19K8u0.net
そもそもなぜ暗証番号まで教えてしまうのか。


自分でもこれまでの人生で誰かに送金や振り込みしたことあるだろうに、
その際相手の暗証番号なんて不要だったろうに。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:33:21 ID:r1Me3xoe0.net
> 「詐欺の手口が増えるたびにセキュリティー対策を取るが、それをかいくぐる手口が出てくるのでいたちごっこ。セキュリティーと利便性のバランスが難しい」

いや、暗証番号は死んでも教えるな。これで7割は防げるだろ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:35:07 ID:Dcx19K8u0.net
>>20
だったらなんなん?(´・ω・`)中国の方が先に進んでるってだけの話だよな。


おまえみたいなバカウヨのせいで過去の栄光に縋って日本スゴイ日本スゴイ現実逃避してる間に、
日本はあっさり中国に経済力で抜かれちゃったね。技術力でもIT分野はとっくに抜かれちゃったね(´・ω・`)今どんな気持ち?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:37:49 ID:Om9b0fqk0.net
日本でオレオレ詐欺が流行りだしたのが2004年らしい
この18年間で日本は何か対策した?
キャッシュレス社会に転換して金の流れを追えるようにしましたか?
なんもしてないよね
対処対策なし
せいぜい「老人の皆さんは欺されないようにしましょう」って呼びかけるだけ
一方で日本以外の世界は普通にキャッシュレス化した

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:39:29 ID:ubb6Rm6e0.net
電話かけるタイプ知らんかった
メール来るかグーグルのアプリ使うやつしか

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:42:03 ID:NsTMaJEe0.net
払い戻しという言葉に飛びつき過ぎ

基本、国や自治体が払い戻し等する場合は封書で口座情報記入の用紙と返信用封筒を一緒に寄越すだろ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:42:18 ID:kR0XfSxs0.net
うちの親には常に留守電にするようお願いしといたわ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:42:21 ID:Om9b0fqk0.net
日本の恥になるニュースでスレが立つとネトウヨ達が一斉に発狂状態になるけど、そういう「すぐにカッと頭に血が上がってパニックになる老人」が詐欺被害の被害者になりがちなのだろう

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:42:26 ID:CVSKAT6L0.net
Amazonのアカウントがどーたらこーたら、楽天のアカウントがどーたらこーたらという詐欺メール、最近激増してるな。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:43:21 ID:uLzONO980.net
暗証番号を教えるとはある意味斬新だな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:43:39 ID:NsTMaJEe0.net
>>24
特に固定電話な

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:45:32 ID:2lwbXHoV0.net
この手の詐欺師は刑罰を死刑にしたほうが抑止効果あるのでは?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:45:35 ID:zxQO1Ksv0.net
暗証番号教えちゃうレベルの人だと
防ぎようがないな

タンス預金でいいんじゃね

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:46:03 ID:L+DqA4yZ0.net
パスワードを教えること自体を封じないとダメだろうね

スマホ修理のときとか注意しとかんと

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:46:16 ID:XApCpn8p0.net
それだけ税金や保険料が高くてヒィヒィして払ってさ、
それっぽい電話で還付金やら払い戻しって言葉でコロって騙されるわけ
すべて高負担すぎる税金等が悪い

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:48:35 ID:zVwOw+VZ0.net
全部言ってしまう人では
セキュリティも何もあったもんじゃない

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:52:01 ID:bZiHe+0B0.net
>>1
二段階…認証…?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:53:36 ID:taNrFx+v0.net
これはもうどうしようもない。銀行に過失はない。こんなのまでケアしろってのは学校におけるモンペの言い分と変わらん。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:55:33 ID:bdO8Oa9l0.net
わざわざ電話掛けるやり方もあるのか
知らんかった

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:56:24 ID:d9I5nZk00.net
お前らが老人になる頃にはネット詐欺めっちゃ流行ってそう

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:59:24 ID:NzUPzHVr0.net
>>23
お前クレカ持ってないのか
それともプリペイド式クレカしか持ってないのか
まあ程度が知れる

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:59:39 ID:KVLeagWy0.net
60代で認知症か?

47 :づら:2022/05/16(月) 11:01:14 ID:qZcvR34G0.net
ゆうちょに続いてハードの有料化きたあああぁぁ!
【マイゲート】新たな認証方法への移行に伴うお客さまへのお知らせ
https://www.resonabank.co.jp/direct/otp/renewal/

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:02:11 ID:NzUPzHVr0.net
>>9
なお現金以外が主流な国は殆どが偽札問題等により現金以外による決済が必要になった国である
中国もアメリカもその口だぞ?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:03:50 ID:k/3T/sHz0.net
クレカは、決済時に引き落とし口座に現金がある必要はない
翌月の引き落とし時に、口座に必要な残高があればよい

決済時に引き落とし口座に残高がある必要があるのは、デビットカード

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:04:11 ID:Om9b0fqk0.net
>>45
極めて安直なオウム返しレス

>>48
ソース無しで負け惜しみを展開してるだけ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:05:16 ID:+CrrzH2H0.net
>>36
つうかこう言うオレオレ詐欺で捕まるようなのは、余程間抜けな奴しか捕まらんからなあ。検挙率があまりにも低すぎる。
検挙率が上がらなければ、罰則厳しくしても効果がない

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:05:28 ID:dDkBco9/0.net
>>43
スマホ持ってない人対策だろう

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:06:00 ID:Om9b0fqk0.net
中国は偽札を問題としてキャッシュレス社会に移行した
さて、日本は詐欺を問題としてキャッシュレス社会に移行しましたっけ?してないんだよねぇ
問題があって、それに対応した中国
問題があるのに、対応しない・できない、惨めな落ちぶれ日本
この構図がクッキリ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:07:53 ID:k/3T/sHz0.net
>女性は、利用する県内金融機関の口座番号やキャッシュカードの暗証番号を伝え、

これがなぁ・・
教えちゃダメなんだよなー
でも教えちゃうんだな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:08:03 ID:+CrrzH2H0.net
しかし普通に口座に700万円以上入金されているんだなw
詐欺犯はどうやって、多額に入金されている口座を持つ人をピンポイントに狙って、詐欺を働かせることが出来るんだろう?
不思議で仕方ないw

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:12:40 ID:PYKfrwD60.net
>>8
スリ被害がひどい国もあるし
武装強盗が多い国もある
酷いところだと殺して金取ったり
臓器取られたり
お好きなところへどうぞ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:12:44 ID:z7MyasrJ0.net
以前銀行も子会社の証券会社使って詐欺したからな もう何も信用できない

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:12:54 ID:k/3T/sHz0.net
>>55
>「払戻金があるので金融機関を教えてください」と電話があった。

これで被害者は、普段メインで使ってる銀行を言っちゃうんだろう
そんなにたくさんの銀行を使い分けるものでも無し
そうなると、大金が入っている

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:13:28 ID:NsTMaJEe0.net
>>36
ほんとそれ
甘く考えてるからやるんだよな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:13:37 ID:Y4BOQxz90.net
老人はitなしで生活できるようにしてあげんとな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:15:32 ID:Qm9RePh30.net
>>30
電話で通知することはないってかなりしつこく言ってるのにな
未だに引っかかってるのはちょっとヤバい

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:15:59 ID:1b/iou8q0.net
フリーダイヤルに電話かけたらワンタイムパスワードが届くんじゃなくて、かけるだけで認証なの?
それはシステムがアホじゃね?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:16:26 ID:NsTMaJEe0.net
>>51
捕まるのは下っ端の受け子や出し子だからな
下っ端だろうが黒幕だろうが死刑にすれば
やっすい報酬で捕まるリスクの高い下っ端やる奴なんか減るだろ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:19:23 ID:3VZ4M0Ww0.net
結局最後は人間が障壁

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:20:55 ID:T0c8UL2g0.net
本人の来店以外でこういう大金の移動はできないような契約にしておくとかできんのか?
金融機関も客の資産を守ることをもうちょっと工夫しろよ。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:21:47 ID:aHg54bhZ0.net
いえの電話に出るといきなり無言でガチャ切りするやついるけどこれって振り込め詐欺犯?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:23:46 ID:+CrrzH2H0.net
>>66
着信番号見て折り返しして電話してくるのを待っているんだろ?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:26:58.55 ID:aG9BX0lP0.net
2段階認証でなく
頭が悪いからじゃねw

口座番号もだけど暗証番号を教えるって
どんだけバカなんだよ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:27:18.38 ID:1b/iou8q0.net
ネットバンキングさせるのに、暗証番号漏れても二段階認証で安全ですよ、って銀行側が言ってたりするんじゃないの?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:28:33.17 ID:Ot5WK4MY0.net
>電話で暗証番号などを聞き出した上で

答えるような馬鹿が騙されただけwwwwwwwwww

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:30:29.86 ID:3VZ4M0Ww0.net
>>65
ネットバンクは実店舗がないんだ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:32:23.29 ID:GPNFDcwy0.net
>>1
キャッシュカードの暗証番号を伝え

新手口も糞もねーわ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:33:36.50 ID:+CrrzH2H0.net
電話や訪問で直接暗証番号聞いてきた時点で、詐欺だと気づけない知恵遅れが引っ掛かると言うことだ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:37:19.92 ID:+IzhC09B0.net
>>7
   , - 、
 ./ 辛 ヽ
 |  辣  |
 |  だ  |
 |  な  ノ
  ヽ._./

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:42:16.57 ID:gMQCQRJ90.net
何度注意しても電話先で口座と暗証番号喋ってんだから無理だろよ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:44:24.18 ID:i7cnxQi+0.net
新手というかこれ出来るならオレオレより簡単じゃん…

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:50:25 ID:gcM5bixO0.net
高齢者は判断能力が低下してるからな
自分は大丈夫と笑ってるお前らも70、80になればね

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:51:06 ID:Z/WuqwBl0.net
そもそも役所は住民の電話番号把握してないだろ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:54:19 ID:Kd5p4Pcw0.net
>>36
といっても死刑執行数がすくなすぎて
すでに大量にたまってる状態だし執行無しで死ぬのもいたりするが
20代で死刑判決が出てずっと順番待ちさせておくのもすごい金がかかるんだよなあ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:56:39 ID:SUvQzrFo0.net
キャッシュレス社会だから口座に金を置いて騙される
タンス預金にすればこの手の詐欺は減って
空き巣や強盗が増える

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:57:05 ID:/oYt+/520.net
まさに
人間でいうたらおでこにパスワードを書いて歩いてるようなもんやで

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:59:35 ID:uM0VSyXE0.net
>>77
むしろバカにして笑ってるような奴ほど高齢になったとき酷そうだよね
若いうちから偏見と思考停止で頭が凝り固まってるんだもの

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 12:01:49 ID:+CrrzH2H0.net
暗証番号さえ言わなければ、通帳やキャッシュカード盗まれても、被害に遭わずに済むんだよね。
いかに暗証番号を絶対に教えないかどうかで、詐欺に会うか防げるか展開が変わってくる

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 12:05:54 ID:TD7Twj6n0.net
みんな賢いよなあ
これ、結果的に金融機関が詐欺に協力したことになるのかw

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 12:09:56 ID:/oYt+/520.net
一部クレカでもスマホのメッセージに送るワンタイムパスワード認証やめてくれ
偶に電話番号変えるから変更申請忘れてたら洒落にならん
出来れば物理的なジャパンネットみたいなワンタイムドングルにしてくれ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 12:12:56 ID:k0dy2hoT0.net
>>48
日本の現金依存問題の話になるとニュー速+の爺さんが必ずこの反論(どうせ根拠は無いだろうが)してくるけど
「だから?」以外の感想が出ない
偽札問題が生じた国で経済が破綻したわけでもなく
それらの国々は日本みたいに30年以上の不況に苦しんできたわけでもない
まあニュー速+爺さんは何言われても思想は変わらんのだろうが

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 12:14:56 ID:gA8wZTKs0.net
>>83
年寄りは、暗所番号すぐ忘れるからとカードの裏にマジックで大きく書いてるけどな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 12:15:22 ID:t8HtGCDa0.net
×ヒューマンエラー
○エラーヒューマン

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 12:19:44 ID:A3n3r4RL0.net
年寄りは金持ってんだから可哀想とも思わない
何にも疑わずくれるもんは貰っちゃおうという浅ましさが悪い

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 12:19:52 ID:+CrrzH2H0.net
もう60歳以上とか、そういう高齢者の口座に関しては、暗証番号以外の何らかのセキュリティ対策が必修となってくる
もうそうしないと、詐欺被害は無くならないと思うわ。
暗証番号を続ける限り、詐欺犯は笑いが止まらないだろうなw

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 12:21:08 ID:ZvSHMJaj0.net
>>6
間違えてお宅に100万振り込みました、今すぐ返してください
今すぐ返してくれないと山口の事件のように報道されます
とか言われたら引っかかる人おるかも

92 : 【中吉】 :2022/05/16(月) 12:22:56 ID:FtlRLkwu0.net
生体認証しかないんでは

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 12:23:17 ID:tx5b5GZD0.net
>>2
この世代は中卒だよ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 12:24:34 ID:yYrSmES40.net
ヤフチョンw

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 13:02:00.70 ID:7kLkqIR/0.net
振込だからダメなんだよね
還付金も生保みたいに窓口まで取りに行くようにしなよ
それか、窓口受取を事前登録して、それ以外の振込や送金は不可にしてほしい

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 13:03:59.80 ID:tAGj4Cxu0.net
ターゲットを誘導してMFA突破させるんだから、どんな本人確認手段も効果ないよ
だって本人が操作してるんだから

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 13:05:09.90 ID:FmyLsTaU0.net
どれだけ警察が啓発しても無駄だとしか思えなくなった

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 13:11:25.35 ID:6H8WZJyk0.net
この手の詐欺は一回の電話で
ここまでやれないから
事前に息子がいるか
職業とか年齢とか聞き出す
だけの電話がかかってるから 
場当たりじゃないんだよな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 13:19:47.77 ID:lre0RRnX0.net
色んな所で暗証番号を教えるなって言ってるのに

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 13:45:46.28 ID:9QWQ0lGa0.net
「依頼された仕事をやらない人」は、なぜあれほど言われても、仕事をしないのか
http://aqce.is-best.net/2983/ymVX7h39H.html

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 13:47:50.18 ID:cQCxDKUJ0.net
>>8
まともに職につけないやつが多いから
1/7がそれな発達障害大国なのとあとは教育の敗北

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 13:54:14.57 ID:2AXBomRy0.net
>金融機関によっては、利用者が届けている電話からフリーダイヤルにかける仕組みを取り入れている

そんな金融機関あるんだ
金融機関が届けている電話に音声 or SMSでかけてくるのしか知らない

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 13:58:01.25 ID:clqG96K10.net
家は留守電にしてるから詐欺もセールスもシャットダウン出来てるわ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 14:13:30.16 ID:Kd5p4Pcw0.net
>>85
それは自分でそういう認証するサービスをやめるしかないんじゃないの?
してない所だけ利用する
そんなに電話番号変更するならいっそのこと変更後即やるべき作業一覧作っておくとか

105 :ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 14:19:41.67 ID:cRb5cWHt0.net
>>8
だって首都が詐欺を主要産業にしてるし

106 :ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 14:21:06.15 ID:cRb5cWHt0.net
捕まえてたら、いつものまた東京だろ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 15:35:08.08 ID:fCDepHaZ0.net
口座から犯人を特定できないのがダメだな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 15:52:29.12 ID:/DoSYxfQ0.net
>>8
日本で多過ぎって…
中国やアメリカなんかどうなるんだ
人口比で考えても日本なんか足元に及ばないぞ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 16:20:40.35 ID:op+ixm+70.net
>>25
テレビのヤラセインタビューを信じ込む層はまだまだ存命なので…

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 16:23:00.70 ID:HDwUiezp0.net
>>8
個人の預金がめっちゃ多いからやろ
うちは貧乏だからって言ってる婆ちゃんでも100万円くらいは持ってるはず
金持ってない奴に詐欺など仕掛けない

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 16:27:57.30 ID:XesbXQuT0.net
携帯なら電話帳縛りがあるので
いつまでも固定電話を放置してる
NTTにも責任の一端がある。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 16:33:51.09 ID:2RJXtaSU0.net
>>8
そう思うのはお前さんが、日本語しかできないから
仮に英語が読めるようになれば、世界各国で当たり前のように
詐欺事件が起きてる事に気付く

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 16:59:15.67 ID:i13r2x+e0.net
>>87
パスワードを付箋に書いてモニターの端に貼ってるようなものだな

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 18:29:21 ID:9QWQ0lGa0.net
4年前「ニート最高w 親が死んだらナマポで生きていくで」→結果wwww
http://aqce.is-best.net/2717/WMo2srtW4.html

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 19:58:11.29 ID:03oQFRw50.net
>>8
別の国で暗証番号教える国民はいないから

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 21:39:25.31 ID:idM+9vvS0.net
さすが学力テスト日本一の常連県

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 22:10:44.94 ID:+XQvzQ600.net
これはシステムな駄目なんじゃ

118 :キチョマン:2022/05/17(火) 03:55:59.09 .net
>>1
パスワード、電話認証、音声認証の3段階認証にしたらええやん

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/17(火) 08:09:12 ID:T5N+/w+m0.net
チョンが犯人

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/17(火) 09:45:45.57 ID:0Q98qX+U0.net
何段階認証にしようが、システム強化しようが無駄
だって操作してるのは本人なんだから

クレジットカードみたいに取引チェックして、パターンになければ許可しないとかやらないと

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/17(火) 10:52:43.07 ID:1gWxpUi30.net
脱税の手口だね。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/17(火) 22:32:47 ID:tMHLaUDQ0.net
>>8
偉そうに「日本は」って言ってるが、他国の実態も知らずよく言えるな

123 :あみ:2022/05/17(火) 23:02:26.82 ID:scdSf+lA0.net
知らない番号からの電話に何で出るの?
バカなの?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 04:24:36.51 ID:nPUKf5iS0.net
新卒の女の子、パンツスーツは下着が透けて丸見えになるのを知らない
http://zawq.mi-evaluacion.com/3183/Yv0kzOZxE.html

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 04:47:53.39 ID:pYDYm2nH0.net
ネットバンクの申込は本人確認を厳密にしないと危ないだろ。
本人確認書類を送らせるとかしないと、ネットバンクなんて絶対使わない高齢者がこういう手口で狙われる。
三菱UFJは電話認証だけでネットバンク申込の手続きが完了したのでびっくりしたことがある

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 10:02:18.12 ID:V/44Mm540.net
簡単に突破できるのに銀行は対策したつもりでいるもんな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 23:48:03 ID:keunWlpu0.net
>>8
日本だけだと思ってるならマジで世間知らず過ぎだぞ…

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/19(木) 23:51:28 ID:keunWlpu0.net
>>43
某プロバイダーで転職に伴う引っ越し後に住所変更しようとしたら電話認証のみの指定で
引っ越し前の固定電話の番号で電話しろってセキュリティだった
いや引っ越ししたら前の番号なんて残ってる訳ねーだろと言う最強セキュリティだったよ

そのまま解約決定した…

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 07:51:25.11 ID:jia8QAwP0.net
いくらセキュリティを高めても被害者がアホなら意味はない

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 22:11:11 ID:CarKuqgW0.net
>>129
マーフィープルーフってのはそのアホの子に対する対策な訳だが…
設計が馬鹿だとセキュリティも無駄に手間暇がかかるだけのザルでしかないな

総レス数 130
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★