2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】音の輪郭と高域の伸びを細やかに表現 オーディオテクニカ、スピーカーケーブル「AT-SC700」発売 価格は11万円から★2 [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2022/05/12(木) 21:10:05 ID:VRkHJ6999.net
オーディオテクニカは、ハイエンドケーブルシリーズ“FLUAT(フリュエット)”の第2弾モデルとして、スピーカーケーブル「AT-SC700」を5月20日より発売する。長さのラインナップと価格は以下の通り(価格は全て税込表記)。

・2.0m:¥110,000
・2.5m:¥121,000
・3.0m:¥132,000
・4.0m:¥154,000
・5.0m:¥176,000

FLUATは、「清流のごとく、信号を濁さずに流す」という想いが込められた最新のハイエンドケーブルシリーズ。昨年11月に発売された第1弾モデルのインターコネクトケーブル「AT-IC700R」「AT-IC700X」、電源ケーブル「AT-AC700」は、オーディオ評論家をはじめ多くの方に高く評価されているという。

第2弾モデルとなるAT-SC700では、音の輪郭と高域の伸びを細やかに表現する「6N-OFC」、力感のある低域表現と広大な音場を実現する「PCUHD」、純度4Nで酸素含有量10ppm以下の無酸素銅「HYPER OFC」のトリプルハイブリッド導体を採用。これまで味わったことのないオーディオ空間を体験できるとしている。

ケーブルには4芯スターカッド構造を採用し、低インダクタンスを実現する。また、同社独自のHeat Relieve処理でケーブル内部の残留応力を除去。これにより、音質傾向はそのままに情報量などの基本性能を一段上のレベルへ昇華し、潰れていた音が分離して、開放的な音声が広がるという。

プラグは六角カシメを採用して新開発したもので、導線と端子を高圧力で押しつぶすことにより接触面積を最大化。接触抵抗が低減されたほか、接続部が空気に触れにくいため導線の経年劣化を抑制する。

端子には安定した導通性を担保するという厚金メッキのものを採用。両方Yラグ/両方バナナプラグ/バナナ&Yラグ/Yラグ&バナナの4バージョンをラインナップする。ケーブル長は先述の5種類を用意するが、3.0m以上は受注生産で1-2ヶ月の期間が必要になる場合もある。

編集部:杉山康介

5/12(木) 12:47配信 PHILE WEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccb1213ab74279a4cad16f12f7800c0aab6b54ac
トリプルハイブリッド導体を採用
https://www.audio-technica.co.jp/upload/contents/product/AT-SC700YY/6268ab9f1e7b7138289365.jpg

2022/05/12(木) 12:56:37.41
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652327797/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:11:37 ID:gj/VQn7B0.net
俺はJVC派だから

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:11:47 ID:eOxm0Nzz0.net
どーでもいい

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:12:08 ID:/TYI6F9V0.net
AE線で充分だよスカリー

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:12:45 ID:IbwfX95z0.net
ただのぼったくりよね

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:13:01 ID:kLZ1TJtr0.net
違いがわかる人はいない

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:13:11 ID:o2CWhT4X0.net
ステマのスレageんな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:13:45 ID:V9D9E5m/0.net
素人には詐欺にしかおもえないんだが

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:13:49 ID:whEipAFa0.net
ケーブル…?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:13:52 ID:oEOh9ceF0.net
オーテクw
高いケーブルよりEQちょっといじっただけで一般人騙せるのわかっててやってるわけよ
ハイレゾとか阿呆の極み
ただのドンシャリ
バカ耳しかいねえは

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:13:53 ID:fSiP8xsg0.net
>>1
バブル期なら売れただろうが

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:14:03 ID:eJVSxmAf0.net
俺ぐらいになると音の通りが良くなるように部屋にヘリウム満たすから

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:14:20 ID:R/J1Yuv70.net
↓例のコピペ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:14:29 ID:VId27rvJ0.net
エフェクターやん

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:14:41 ID:nsuQPFOF0.net
助かるわ
このケーブルがないと本物の音色は分からない

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:15:16 ID:Kzx+/n+N0.net
銀線ケーブルでもないのにたけえよカス

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:15:59 ID:jHKpkkPd0.net
スピケーなんざカナレ4S6Gで十分

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:16:17 ID:Y5X/aKft0.net
ピュアオーディオ界がざわつき始めた

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:16:39 ID:9FGf07jv0.net
>>1
こういうの買う人って反ワクにひっかかってそう

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:16:40 ID:RElGrIBk0.net
コンセントの余ったケーブルぶっ切って使ったが問題ない感じで使えるぞ?

所詮は銅線ならいいのでは? 

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:16:57 ID:rSju1bTX0.net
ジャップの音楽は高校生カラオケレベル

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:17:10 ID:UB+mhgWQ0.net
テクニカまでこういうことするのか
幻滅したわ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:17:25 ID:94AZJIVK0.net
まさかの2

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:18:58 ID:mcCFRuzz0.net
音がなにか変わるんか

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:19:13 ID:Qm/pDAG60.net
一度ヴァルハラとか聞いてみなさい、考えが変わるから

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:19:34 ID:OJlPJoTA0.net
データで示しなさいよ!
周波数ごとの特性を示しなさい!

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:20:39 ID:wcv31wfy0.net
同級生の吉岡君
30年くらい前、君の家でターミネーター2を鑑賞させてもらった時、サンスイとかいう音自慢のスピーカーのペコペコする部分を潰してごめんなさい。
自慢がウザくて思わずやってしまいました。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:21:20 ID:VZjMD3gb0.net
オーディオ専用USBメモリなんかよりは信憑性があるなw

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:21:26 ID:awA5tRoQ0.net
電力会社     長所      短所   お奨め度
??????????????????????
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅?発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:21:35 ID:/3bUzD5z0.net
はよ電力会社別のやつ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:21:37 ID:kLJVGfyr0.net
電力会社とかのやつはよ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:21:40 ID:AEfpARIj0.net
音の輪郭w

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:21:46 ID:l8ZdRoGz0.net
げんかいくらだよ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:21:47 ID:v+Vif3p+0.net
ハハッ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:22:28 ID:qnOcnVCb0.net
技術の進歩が激しいDAC買い換えたほうがよっぽど安価で効果ありそう
2000円もあればDSDやハイレゾに対応したDAC買える時代にこれはねーわ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:22:31 ID:yvCAChnK0.net
>>1
高圧力で潰したカシメ良いなあ
いくらいいケーブル買っても接点がうまくいかないと意味無いからな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:24:03 ID:ZSFy2ZNp0.net
>>30-31
志村、上、上。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:25:18 ID:whEipAFa0.net
>>29
こういうのもあるぞ

電源でお米の味が変わる? 「電源トランスご飯」と「普通電源ご飯」をブラインド試食 (1/5) - PHILE WEB
https://www.phileweb.com/sp/review/article/201505/29/1654.html

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:26:00 ID:ELQtuYxg0.net
オーテクがspケーブルで商売するのか

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:26:35 ID:R/J1Yuv70.net
そりゃ儲かるからな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:26:42 ID:AXzJKNOJ0.net
違いがわかるか?犬ならわかりそう

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:28:18 ID:DrUpXoOQ0.net
100円/mのと比べても俺にはたぶん違いはよく分からんと思う

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:28:41 ID:YZDCGhdT0.net
ピュアオーディオ厨は買ってやれよ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:29:10 ID:AF3W5USj0.net
耳が遠くなったもうろくジジイどもから眠ってる個人金融資産を引き出すにはこういう商売しかないだろw

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:29:22 ID:2q33QV4N0.net
>>11
バブル期のほうがケーブル類はるかに安かったという事実

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:29:29 ID:3b1fqAso0.net
たまんねーだろ?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:30:42 ID:+VjawAFV0.net
>>1
何年持つのかな

ケーブルは消耗品だと思うんだけど

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:30:42 ID:CMrkEQFb0.net
自分で発電しないのにケーブルにこだわってもな・・・

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:31:01 ID:xoiDceKE0.net
生音に輪郭なんてないのに

一部のエンジニアは耳がおかしいと思う

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:31:04 ID:r4ygvZ6j0.net
何に変えても変わっちゃうけどあえてテクニカを買うやつはいないw

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:31:09 ID:oxZOqgak0.net
>>29
有能

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:31:53 ID:ELQtuYxg0.net
そんな高いの使わんでもwireworldで十分やが
https://www.yodobashi.com/category/22052/500000073388/m0000001338/

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:31:58 ID:OkFZbL5t0.net
オーディオテクニカがキャンプ用品ブランドを立ち上げた意外な理由 たき火台など初夏発売へ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/12/news188.html

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:32:26 ID:e9r4mWev0.net
PCOCCがもうコスト高すぎて作れないもんな。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:32:40 ID:7OcmqDAX0.net
アイフォンより高いとかバカじゃないのー

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:33:10 ID:AF3W5USj0.net
シャリ玉つくる寿司ロボットもオーディオテクニカやで

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:34:11 ID:r4ygvZ6j0.net
>>47
うちのMITケーブル10年越しのやつそろそろ買えるかってぶった切って断面見たらすごい酸化してたの思い出す

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:34:36 ID:QQGiOPvx0.net
>>54
それ以前に黄銅が……

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:35:29 ID:DnB06jJQ0.net
オーディオに凝っている奴は、さぞかし良い耳をしてんだろうな~

https://panasonic.jp/hochouki/download/dagehg/hearing2.html

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:36:17 ID:2q33QV4N0.net
>>52
数百万円する装置同士を繋ぐのに
数千円数万円のケーブルは相応しくない
つーような人達が買うものだしね
音や良くても安いものだと嫌なんだそうで

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:36:32 ID:fSf2CNnG0.net
裸の王様
バカには見えない服
オーディオマニア以外には違いのわからない音

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:36:39 ID:7nbJmC8A0.net
>>1
2桁万はピュアオーディオ界では貧乏人向けの格安ケーブルやで

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1186/063/amp.index.html

832万円の超弩級スピーカーケーブル「ドラゴン」他、Audioquest最上位

ディーアンドエムホールディングスは、米Audioquestの最上位スピーカーケーブル「Mythical Creature(神話の生き物)」と「Folk Hero(伝説のヒーロー)」2シリーズを5月下旬より発売する。ペアでの価格はFolk Heroの「Robin Hood(ロビンフッド)」が3mで279,000円など。最上位のMythical Creature「Dragon(ドラゴン)」のZERO+BASS BiWireは3mで832万円の超弩級ケーブルとなっている。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:36:58 ID:bdEN60VR0.net
>>1
まあ、変わるのは変わるよ。

ただし、それがオーナーの好みに合うかどうか? 費用対効果としていかがか? などについてはケースバイケースだね。ラーメンだって、やたらと手間暇をかけたスープを至高と感じるやつもいるし、町中華のシンプルな中華調味料ベースの醤油ラーメンを至高と感じるやつもいる。どちらが正解というもんでもない。

オーディオに興味がなかったり、経験値が低かったりすれば聴き分けられないのはあたりまえ。ビールを飲めないやつにサッポロ黒ラベルとキリンラガーを飲ませても「こんなもん苦いだけじゃん!」てなるからな。普段から生活の一部としてこだわっていれば、ミネラルウォーターや調理塩の銘柄違いだって判る訳だし。

個人的には、アホみたいにケーブルに金をかけるなら、ブレーカーからコンセントまでの電源ラインを見直して、パワーアンプをワンランク上にする方が幸せ。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:37:04 ID:7acG//KQ0.net
スピーカーのケーブルを短くしてDAC使えばよくね
どんな品質のケーブルを使おうとも長い距離をアナログ信号が通ればノイズは入る
ギリギリまでデジタル信号で送信すればノイズはのらない

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:37:11 ID:DL0Qc1AT0.net
>>27
やっぱりお前かー!ゴラーッ!

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:37:13 ID:bdVJW6KK0.net
マニアって高いから欲しいんだろうな・・

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:37:38 ID:r4ygvZ6j0.net
>>55
そんな感じで知り合いのオーヲタが結婚したら泣きついてきたことあったわ・・
手を尽くしたけど押し切られてIRS一式売り飛ばされたらしい
魂抜けたみたいになってたわ
二人で泣いた

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:37:51 ID:oVsU9GvL0.net
これ単体でストリーミング再生できるぐらいじゃないとダメだろ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:38:46 ID:GPzm3mbG0.net
>>63
電池にすれば最強

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:39:33 ID:r4ygvZ6j0.net
>>68
ストリーミング・・
やっぱりハイエンドとそれ以外は絶壁だな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:41:32 ID:zSXyTUOY0.net
>>35
いまDACが手に入んない…
旭化成もTIも止まっちゃってるから
NJRCも止まってるし、オペアンプも供給が薄い

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:41:42 ID:r4ygvZ6j0.net
>>63
ケーブルは予算のないものほどハマりやすいものだからな
俺はケーブル沼に金かける前にシステムを見直したほうがいいぞとはよく言う

うちのはケーブル指定があるから悩む必要は元からないが

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:42:08 ID:bdEN60VR0.net
>>47
ぶっちゃけ経年劣化でボロボロにならなきゃ100年ぐらい問題ない。ビンテージのウエスタンのシステムなんて、修理用にデッドストックを探すぐらいだからね。履き慣れたボロいジーンズと同じ理屈。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:42:20 ID:0XFkWrsD0.net
こんなもん無響室でスペアナ使ってはじめてわかるレベル

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:42:21 ID:WaROJLhj0.net
たっけーな。民主党時代なら8万円台で買えたものを。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:42:24 ID:bd8qVA660.net
ケーブルが長いほど音質は落ちる

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:43:40 ID:r4ygvZ6j0.net
>>73
鳴らすだけでいいならもちろんそれで問題ない
けどLCR成分が違うんでね新品とはやっぱり音は違う
気に入らないなら変えるしかない

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:43:53 ID:R/J1Yuv70.net
金をかけることに価値を見出す人のための商売ですから
この街に住んで30年
量販電器屋が潰れまくっているのに
街の片隅の電器屋っぽい小さなピュアオーディオ屋は
いまだに生き残って繁盛してるんだよな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:44:25 ID:ELQtuYxg0.net
>>59
年取って補聴器つけてるけどケーブルには凝ってたり

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:44:52 ID:r4ygvZ6j0.net
>>74
そう思うだろ
ところが新型ウォークマンのように無酸素銅の純度を一桁あげたらとんでもない音が出てきたわけよ
まだまだわからないもんだ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:45:43 ID:zSXyTUOY0.net
>>59
人の耳は分解能がやたら高くて、32bitFでもまだ追い付かないからなぁ
大昔のAMラジオやフルレンジの感覚でいると広帯域=高音まで聞こえる→高音質という誤解が招いてる感じ
実際には好みが強いし、電線類もインピーダンスが周波数ごとにバラつくから、実際に音をならした時にどうなってるのかは解明はほぼ無理

測定限界以下の揺らぎはあるだろうし、そこが琴線に触れることもあるだろうし、かといってオカルトに与しても意味なし

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:46:14 ID:5Zm+jGe30.net
発電所を替えたほうか確実

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:47:28 ID:bdEN60VR0.net
>>72
> ケーブル指定

そうね。あえて言うならメーカーが開発時の音決めで使ってるやつを同じ長さで使うのが間違いない (好みに合うかどうかは別) 。それでも、その開発環境とは電源や部屋が異なるので同じにはならんし。

車でも出荷時純正のタイヤが基準。そもそもコラボするタイヤメーカーに合うものを作ってもらう訳でな。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:48:24 ID:JERLY0400.net
町田の成瀬街道よく通ったな、会社員時代

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:48:25 ID:r4ygvZ6j0.net
>>81
あれだぞ
32bit floatってのはデバイス上では実質23bit intと扱われるんで
まあ人間用のベストフォーマットは2496であればそれでよいと思うね

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:48:55 ID:vTC8ymYj0.net
通は電力会社の送電線や柱状トランスにも拘る。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:49:37 ID:ekYQbxvm0.net
イヤホンケーブルなら小音量で聴く分効果でかいイメージ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:50:03 ID:bdEN60VR0.net
>>79
絶対感度たる聴力と分解能はあんま関係ないぞ。それを言い出したら若いやつに40kHzのサイン波を聴かせても判別出来ない理屈になるからな。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:50:12 ID:O8F4Uq0o0.net
なんで銀じゃないのか分からんのだ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:51:41 ID:ELQtuYxg0.net
>>71
North Star Design 使ってるけどなかなかいいよ
http://naspecaudio.com/discon/north-star-design-discon/intenso/

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:52:10 ID:r4ygvZ6j0.net
>>89
カナルなら特注ケーブルで銀で作ってくれるところはあるぞ
その結果がいいかどうかはともかく

ハイエンドで銀ケーブルが使われないのは理由がちゃんとあって
誰が聞いてもイマイチいい音に聞こえないからと言うのが理由
昔はそういうテスト用の銀ケーブルがいくつもあったものさ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:52:46 ID:c9ZELbtV0.net
この10万オーバーのケーブルの命となるコネクタは数百円もしない汎用部品

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:53:39 ID:R/J1Yuv70.net
スピーカーちゃんと鳴らしたいなら
近所迷惑にならないように防音した上で
キチンとデッドニングが必要だよなあ
そんな金あったら10万のヘッドホン買うほうがいいわ
俺はスタックス愛用してるよ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:54:07 ID:8IWH57vb0.net
安すぎるな
そんなもんで俺のパラゴンが鳴らせると思うか?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:54:41 ID:ELQtuYxg0.net
>>81
聴力よりも音楽の感性があるのかどうか

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:55:01 ID:r4ygvZ6j0.net
>>92
バランス(XLR)ならノイトリック以外認めない
アンバラなら金メッキさえしてあればどこのでもいいからねぶっちゃけた話
ケーブルいじりしてた時にそんな結論になったな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:55:09 ID:kF4/noQt0.net
スパシーボ効果

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:55:47 ID:IrwHGb7N0.net
新電力で音質オカルト商法やってるところはないのか

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:56:08 ID:FcjgkKjf0.net
メーカーがオカルト商法すんなよwww

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:56:14 ID:bdEN60VR0.net
>>69
開発がDC給電で試聴して音決めしているならありなんだが、コンバーターでACにするとインバータノイズが避けられんな。あと、そこそこの音量でダブルウーファーなんかを駆動すると電流が間に合わない。アホみたいにバッテリーを用意する事となる。

まあ、DC給電のカーオーディオ最強説ってのもあるけどね。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:56:37 ID:JERLY0400.net
>>53
焚き火台でギター、いい味出してんね

AUTEC CAMP オーテックキャンプ 焚火台 COOK PIT コックピット PV01
ttps://youtu.be/vC6Lf3n17w0

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:57:19 ID:ELQtuYxg0.net
>>92
オーテクはそんな安いコネクタ使ってるの
Wireworldなんかコネクタが1万円くらいで
ケーブル1m付きで2万円とかだよ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:57:30 ID:lXx7Zmpe0.net
まぁスタジオの現場で使ってるモガミとかカナレが最強なんだけどね
値段も適切だし

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:58:06 ID:pvKHU/3m0.net
太っといのかと思ったら細いな
被膜まであってわいのチンポと一緒じゃん

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:58:25 ID:r4ygvZ6j0.net
>>102
ケーブルには何に変えても音は変わるのさ
けどコネクタの影響はそこまででもない

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:58:36 ID:bdEN60VR0.net
>>91
銀線は高域の出方が変わるからなあ。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:58:49 ID:pxAiJ5410.net
>>100
正直バッテリー駆動のポータブルオーディオで良いだろ

まあスピーカー周りの給電は別途必要だけど

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:59:03 ID:ewEv1HHF0.net
こういうの詐欺だよね

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:59:49 ID:bdEN60VR0.net
>>105
コネクターとハンダは結構変わるぞ。スタジオ施工をするとITTが指定される事もある。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 21:59:56 ID:3Ah/n45u0.net
アースを2系統取るってのは効くかな

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:00:03 ID:k0J+Ph+60.net
能率150dBくらいのスピーカーなら違いがわかるのか?

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:00:04 ID:DG5P7Gh10.net
オーディオテクニカとか、経験上は安かろう悪かろうの代表みたいなメーカーなんだけど。
もう買わない系の。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:00:19 ID:pvKHU/3m0.net
数千円のオーテクのバナナプラグ
どこかのラジコンやの100円のと同じってのもあったな

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:00:19 ID:i5bAJBWc0.net
VCTFの2.0sqでも使っておけ!

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:00:22 ID:dUXs4u1h0.net
これはアナログなんやろ
ソニーの音が良くなるSDカードの様な
笑撃はないなw

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:01:16 ID:FgBWetBL0.net
電力会社の違いの方が影響が大きい

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:01:34 ID:bdEN60VR0.net
銭湯に着いたので風呂入ってくるわ (スタンバイ) 。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:01:45 ID:r4ygvZ6j0.net
>>109
コネクタとハンダは何を使ってもまず変わらない(絶対変わらないと言う意味ではない)
これはもう実験済みなんだよね
ただケーブルそのものはやはり何に変えても変わってしまうというのはあるよ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:02:32 ID:VbsUxOkB0.net
銅線が11万かよw

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:02:42 ID:bDWxmuYa0.net
町田、成瀬、恩田川

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:02:56 ID:k0J+Ph+60.net
>>106
ワシも若い時期はそう信じていて銀線ばかり使っていた
それを物理的に証明しようとオシロ使ってあらゆる測定したが何もデータとして違いが出なかった

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:03:08 ID:ns8nA4Tx0.net
最近この手の商売増えたね

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:03:20 ID:ftuO55600.net
音楽用電源も必要

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:03:36 ID:r4ygvZ6j0.net
>>115
あれはシールド弱い機器でもちゃんと使えるように設計してるからな
よくお笑いのネタになるSDカードだが意味はあるよ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:03:42 ID:clpC1u4B0.net
過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:03:50 ID:KOip96cE0.net
日本はね、騙したもんがちなのよ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:03:54 ID:2zYYPNkv0.net
鉄くず屋に売ったら高く買い取ってもらえる?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:03:57 ID:ftuO55600.net
>>122
昭和からあるよ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:04:37 ID:k0J+Ph+60.net
ケーブルにやたらこだわった挙句にスピーカーのチャンデバがパッシブとかなんの冗談なんだよと

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:04:39 ID:VbsUxOkB0.net
>>29
ウエットな艶ねえ
言い返せないわw

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:05:40 ID:dUXs4u1h0.net
学生の時に周りにオーディオマニア多かったけど
CDにインシュレーター付けたほうが音が良くなると言い張ってる奴がいて
目が点になったw
一応理系の大学だったけど

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:06:17 ID:r4ygvZ6j0.net
>>126
と言うよりオーディオ界隈はね
昔から詐欺が多いの

特に小手先の金でどうにかいい音を求める人がよく狙われる

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:06:21 ID:KKJ1Q3Ec0.net
無酸素銅ウォークマンを実際に聞いた人はやっぱり凄い音だと思った?
ちょっと興味があるけど、ウォークマンという時点で食指が動かない。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:06:53 ID:4AauD7CY0.net
高いもんでなくてもやらかい延長ケーブル追加すると素の接続よりは聴き易い音になる気はする

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:07:29 ID:9tGGAJ7Z0.net
まず、部屋を20畳以上、無音、無反響、電磁シールドにしないとな。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:07:29 ID:bdEN60VR0.net
>>118
再生環境次第だな。コネクターはハウジングの質量と内部損失で受動的な共振点が変わるから。ノイトリに鉛テープ巻いてみ (素っ裸) 。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:07:46 ID:C7dWPldW0.net
こんなのより部屋の窒素濃度高めた方が良いぞ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:08:00 ID:I2xeCIP40.net
昔、HDDの種類で音が変わるって読んだことがある

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:08:29 ID:eIZNIhDk0.net
ヒップホップ界隈だと「低音がー」「やっぱオーテクがー」ってよく聞くけどニワカの代表みたいだなってよく思うわ
若い頃から金も無い経験値も無いだとこうなるのかという良い例

こういうぼったくりに引っかかる連中ってレコード信者とよく似てるわ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:08:50 ID:Ezjyv0i/0.net
オーディオ系ってミドルクラス以上は詐欺の領域だよな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:08:56 ID:r4ygvZ6j0.net
>>131
ああ、それちゃんと仕組み教わった?
そいつの方が正しいんだよ
SPDIFはソース側がマスタークロックなんでインシュレータで耐震するとピックアップ由来の揺らぎが減りジッターの影響が少し減るのさ
これはスペアナで見るとくっきりわかる現象

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:09:09 ID:FFB8GalP0.net
こんな高いケーブルで聴く音楽がアニソンw

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:09:11 ID:3L5wygLF0.net
オーディオテクニカってリーズナブルなプライスのイメージがあったけど
今そんなことになっているのかw

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:09:12 ID:BMJBb1hg0.net
>>1
太めの動力用のケーブルが勝つわ。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:09:42 ID:r4ygvZ6j0.net
>>136
よく知ってるね
アルミ巻いたり鉛巻いたりで結構変わる

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:09:43 ID:yCR0L5tg0.net
>>26
これこれこれ過ぎる

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:10:21 ID:9tGGAJ7Z0.net
ワインもそうだけど、音質を実感するには2倍予算が必要。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:10:29 ID:cwUaZHIC0.net
>>118
半田溶かして線作ったらいいのに

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:10:35 ID:2q33QV4N0.net
>>135
無反響って音楽聴取向きの部屋にはならんぞ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:10:47 ID:r4ygvZ6j0.net
>>142
ちなみに・・
ピュア板の最も大きな勢力がアニソン勢ですw
ジャズだとかクラシックだとかカッコつけてるのは1割もいないんじゃないかなあ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:10:52 ID:c9ZELbtV0.net
>>102
ケーブル側じゃなくて接続する機材側ね

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:10:54 ID:39yrw4II0.net
>>141
バッファがあるのにそんなに影響すんの?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:10:56 ID:jFOZriq90.net
クライオ処理がどうのってのはどうなったん?

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:11:14 ID:/EfIYWBI0.net
>>1
https://i.imgur.com/zxdGoO7.png

針金ハンガー伝わってくる音とモンスターケーブル伝わってくる音。
果たして違いは聞き分けられるのか?
https://www.gizmodo.jp/2008/03/vs_5.html

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:12:24 ID:JERLY0400.net
オーディオってのはある種の信仰の世界なんよ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:12:50 ID:4tytBrKt0.net
高いケーブルって、特性を付加するようなのばっかだから買わんわ。フラットな音を求める場合は不要。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:13:09 ID:9tGGAJ7Z0.net
>149
ゼロから始めろつてこと

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:13:18 ID:4avQCUeg0.net
1日1杯のアルコールで脳の構造が変化する可能性 夜の最後の1杯を止めることが大事 米大学で研究 
https://news.yahoo.co.jp/articles/41c2c63a0e275e5fe9ed3512a3d1a7f01bdd6871

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:14:39 ID:7acG//KQ0.net
可聴域を超えた音が脳に影響を与えるまでには15分以上だったか、結構時間がかかるんだよな
体に音を受けて脳に伝わるらしい
ハイパーソニックエフェクトと呼ばれるのだけどネット検索してもなにも出てこない
可聴域を超えた音に意味はないという嘘を信じ込んで宣伝して来た人達に都合が悪いからだろうかな
とっくに科学的に証明されているのにほとんど知られていない

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:15:05 ID:HjWtlFxM0.net
洗濯屋の針金ハンガーが最強。
騙されたと思って試してみてほしい。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:15:12 ID:dUXs4u1h0.net
>>141
それ人間の耳で分かるのかw

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:15:17 ID:r4ygvZ6j0.net
>>152
バッファに関してはいくつかの誤解があって簡単に説明すると
全てバッファに取り込んでから送り出しているはずだ→必ずしもそうではない
バッファを経由しているならジッターなどないのでは?→どんなに工夫してもDAC周辺回路でまたジッターが発生する

などなど・・ジッターとの戦いは大変なのさ
これも離散データに起因する問題なので
マスタークロックをDACに入れて解決しようとしても結局DACでまた発生するからイタチごっこだった

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:16:34 ID:2q33QV4N0.net
>>140
詐欺というかもう生産台数出なさすぎて
量産効果効かないのよ
アキュフェーズやラックスマンのアンプなんかも
同程度のもの比較してバブル期の3倍くらいする
もともと他社比で量産少なかったメーカーでもそんな感じ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:16:37 ID:tHXGV5r+0.net
>>7
なんのステマ?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:16:43 ID:me9WtfYj0.net
プラシーボ効果でいい音になりそう!

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:16:52 ID:7acG//KQ0.net
ハイパーソニックエフェクト効果で検索したら今は出てくるんだな
前に検索した時には何も出てこなかったのに
いつの間にかメジャーになっていたか

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:16:54 ID:LuhyI2dq0.net
本当に値段の分だけ差が出る機材は何よ?
ケーブルなんか針金でも良いらしいやん

DSPとアンプとスピーカーで本当に金掛ける価値あるの教えてくれ 高音質に憧れるけど騙されたくない

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:17:08 ID:pJf7U2bh0.net
>>138
CDリッピングのころはそんな話あったな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:17:18 ID:Fa7lnWyyO.net
>>1
こういうの拘っても本人の聴力があんまりだったら意味なくない?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:17:30 ID:r4ygvZ6j0.net
>>161
ジッターの悪影響は露骨にわかっちゃうんだわー
例えば1KHzのテスト信号を入力したとしてジッターが多いと2.5KHzとかの側波帯が出てくるんだな

つまり・・本来なら草原が見えるはずなのにジッターが多いせいで草原じゃなく泥まみれになると
なんだかぼんやりした音像しか出てこないんだねジッター多いと

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:17:31 ID:vsYRdgF+0.net
1番音の違いが分かるのはスピーカーだね。
アンプはよほどひどい奴なら変えれば変わる。
コードは…

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:17:41 ID:zKarBrYr0.net
部屋をマイナス30度くらいにすると電気的に最高の環境だし
空気中の邪魔者の影響も少なくなってピュアオーディオにはなかなか良いよね

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:17:43 ID:eIZNIhDk0.net
>>81
これも案外正しくないかもという話もあるからわからんよ
レコードなんか倍音だの何MHzの音がとか言ってるけど音が濁ってて楽器の音を分離出来てないし
プロはそんな事昔から知ってて濁らせる事に力入れて来てたのよ
デジタルの方が実は分離がいいから昨今ハイレゾなんか聴くと「こんな音入ってたんだ!」ってマニアが驚いてる始末w
楽器も弄れない音楽の専門的知識もない素人やマニアが逆にいい音だとか言ってレコード集めてたりするんだからこの世の中は滑稽だよ
要はある程度濁ってて分からない方が「自然に」聴こえたりするって話ね

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:17:56 ID:csKqdkSg0.net
そのへんの安物と聴き比べ10問くらいやったとして全問正解できる人間ひとりもおらんやろな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:18:05 ID:VLa7LbyP0.net
自分で電柱立てるような人が、ついでに買うとかそういう世界か

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:18:50 ID:u/RKP3L10.net
ピュア界ってなんだよ!?

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:18:51 ID:RElGrIBk0.net
ACアダプタのコードは細めだからお手軽でいいかもね
どこの家でもあるだろうし気にしなければ音何て変わらない タダ同然で使える

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:18:52 ID:RdqpImZ40.net
たっか

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:18:54 ID:ca7HTXkl0.net
でもケーブルで音は確実に変わるからなぁ
Amazonで買った中華ケーブルからモンスターケーブルのRCAに変えた時はあまりの変わりようにビックリした

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:19:20 ID:qHcwr2fy0.net
>>1
ネタ探しのユーチュバーしか買わない

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:19:29 ID:dUXs4u1h0.net
>>170
マジかよ~

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:19:50 ID:tMm/9f3t0.net
>>176
海外だと昔からハイファイって言うねんぞ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:19:56 ID:NDxu8jzx0.net
知らん奴がいるから、解説するとオーディオテクニカは【VM型カートリッジ】で成長した
https://www.audio-technica.co.jp/atj/vm/jp/overview/

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:20:55 ID:4tytBrKt0.net
スピーカーケーブルより、DACやアンプの電源ケーブル変えたほうが大幅に音が良くなるけどな。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:21:11 ID:9rtaPJ6Z0.net
>>183
針の話を一生してる奴は聾よw

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:21:20 ID:2q33QV4N0.net
>>167
そらスピーカーよ
そのスピーカーを良く鳴らせるアンプを探し
最後が上流

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:21:42 ID:r4ygvZ6j0.net
>>173
レコードはフィルターでカットしてても倍音成分が記録されるからね
物理現象なんでしょうがなし

デジタルオーディオの理解が進み進化が急激に進んだのはここ数年だね
90〜00年代なんてジッターなんてどうでもいいだろみたいな扱いだったし
デジフィルもいい加減なものだった

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:21:52 ID:/EfIYWBI0.net
ケーブル云々はまず手持ちのCD全部を消磁してからの話だな
https://i.imgur.com/thu35we.png

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:22:45 ID:jVMziVJL0.net
まずはオーディオ専用の電信柱を立ててから

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:23:11 ID:r4ygvZ6j0.net
>>167
そりゃ文句のつけようがなくスピーカーよ
まず予算が足りないやつは全部スピーカーにぶっこめと俺は言う

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:23:56 ID:r4ygvZ6j0.net
>>188
出たな詐欺商品w

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:24:39 ID:DIMqHnXH0.net
こういう高額なケーブルの原価っていくらくらいなんだろ?

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:24:53 ID:NDxu8jzx0.net
>>185
VM型カートリッジというのは、マグネット二つがV字型に45°の角度で付いているのが
名前の由来。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:26:13 ID:m3xDkIJ10.net
ケーブルにそんな金は出せないw
マニアは垂涎だろうが

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:26:42 ID:/EfIYWBI0.net
>>191
仕上げに部屋中にこれを貼れば最強のリスニング環境になるよ

https://i.imgur.com/t0DUExS.png

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:27:17 ID:AW6NCnKe0.net
スピーカーケーブルなんてホムセンで売ってるメートル100円のKIVで十分だよ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:27:34 ID:r4ygvZ6j0.net
>>194
ケーブルに関してはね
本当に余裕があって変えているか
余裕がないからケーブルで誤魔化そうとしてるかの二択だからね

まあだいたい後者よ
まあ何に変えたって音変わるんでね手をつけやすいんだね少しの金でどうにかなるから

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:27:50 ID:NDxu8jzx0.net
安いケーブルは、残念だとしても、高いケーブルそんなに違わんだろ、一長一短と思う。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:28:34 ID:Fgt1JoNP0.net
これもう宗教だろ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:28:37 ID:r4ygvZ6j0.net
>>195
ヨシムラのシールはないのかい?
きっと音質上がると思うんだ・・

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:28:38 ID:Kh6kikOq0.net
高い音も聞き取れないおっさんに意味があるとは思えない

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:29:29 ID:pFQ0bn2Y0.net
こういうものに大枚はらう人ほど己の耳の劣化に気づかない

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:29:32 ID:AP/igrGI0.net
安いな
1本買っとくか

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:29:47 ID:r4ygvZ6j0.net
>>198
いや高いから変わらんのではなく・・何に変えても変わっちゃう
そういうものなんで好みだな

ただケーブルでどうにかしようと言う考えは絶対に捨てた方がいいのは
ハイエンドオーディオのお約束

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:30:34 ID:LuhyI2dq0.net
>>186
>>190
スピーカーは性能が値段に比例する思ってええんか? ちなカーオーディオな ピッコロ2とかマトリックスはええんか?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:30:57 ID:EWDDxJBk0.net
>>20
純度の問題では?🤔

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:32:15 ID:r4ygvZ6j0.net
>>205
カーオーディオなんざ知らぬ
自ら歌うがよろしい

最終的にスピーカーで音色が決まるからスピーカー重視は王道よ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:33:24 ID:/74a6Vv80.net
モンスターケーブルって奴使ってる

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:33:36 ID:edUR/Me80.net
あまり出回っていない変わった材料とかで電線作ってオーディオ用とうたえば高く売れる?

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:33:41 ID:jH+pQ8Ax0.net
そんなことよりおまえら
最近の蚊はどうやら無音で飛ぶぞ
さっきベランダでタバコ吸ってたら刺されまくった

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:34:09 ID:P+Zkrttf0.net
>>20
それでいい
ある程度の太さとある程度の純度があるケーブルだったら体感できるほどは変わらん

俺のおすすめはオーテクの1メートル500円前後くらいのやつ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:34:37 ID:qHcwr2fy0.net
>>210
いやプゥーンって言ってるはずだけど

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:35:24 ID:r4ygvZ6j0.net
>>209
すでに個人工房が結構売ってるから参入しても売れるかどうかは・・?
特に最近はカナルイヤホンのケーブル作成で順調な人かなりいるね
でもレジンとかも扱えないといけないしよくわからないまま参入してもどうだろうな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:35:47 ID:nGHm6ER30.net
買う奴はADHD

215 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2022/05/12(木) 22:36:15 ID:ImNwG3260.net
 


 国際司法裁判所から逃げ回るバカチョンに売るといい。


 

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:36:55 ID:2q33QV4N0.net
>>205
車関係は最近なんでもDSPで解決させる方向だからなぁ
まあスピーカーの重要性が一番なのは変わらんので
無理しない範囲で自分が気に入ったのに変えるのがよろし

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:36:57 ID:vsYRdgF+0.net
>>205
他人に聞かなきゃ分からない耳なら、5.1ch とか7.1chとかのシステムがいいんじゃない?

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:36:58 ID:r4ygvZ6j0.net
>>211
編んでノンシールドかシールド込みで編むか
やり方次第で音はどうにでも変わるんだよ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:37:08 ID:Xo+JrYlu0.net
音に輪廓はない!!

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:38:59 ID:RGKANsOJ0.net
>>29
ありがとう。
これを見にきた。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:40:18 ID:r4ygvZ6j0.net
>>210
孫を大事にな・・

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:40:41 ID:3e2w/+O+0.net
うーん、オカルトですね

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:40:47 ID:C24DLjlm0.net
>>210
そのうちテレビの音とかインターホンの音が小さくなるよ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:40:55 ID:vsYRdgF+0.net
>>218
スピーカーケーブルを壁沿いに這わせてて、その壁に電源ケーブルがあったら、スピーカーケーブルで音が変わる可能性はあるね。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:41:08 ID:MOp2JKFI0.net
こういうのってクレベリンみたいに消費者庁から行政指導入ったりしないの?
マニアの自己満足だからいいみたいな時代じゃないでしょ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:42:33 ID:pZv+XIlx0.net
制作側が音に拘ってないのに聴く側で金かけても意味ねんだわ😅

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:43:31 ID:t+NciFHo0.net
昔買った古河のPCOCCケーブルいまだに使ってる
コスパいい商品だったけど、もう買えない

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:44:45 ID:YC2UHBhS0.net
>>1
鴨ネギ狙いにしては良心的やん
てか、結局どこの国の企業に買収されたん?

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:45:09 ID:zeNVr9iC0.net
( ´,_ゝ`)プッ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:45:48 ID:t+NciFHo0.net
>>226
むかしの制作者は、音質が悪いニッケルメッキのプラグが当たり前だったけど、
いまは製作者の間にもニッケルメッキのプラグは音が悪い(とくに高域が濁る)のが知られるようになって、
最近は製作者も、金メッキケーブルつかったり、業務用ケーブルメーカーが金メッキ化したりしてる

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:45:49 ID:ELQtuYxg0.net
>>112
オーテクは良く鳴るけど荒いね

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:45:53 ID:O1BvREmI0.net
オーオタはオシロスコープを嫌がる不思議

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:46:45 ID:R769o5Fa0.net
デノンのオーディオ買おうと思ったら、もう全然機種がないのな。
高いのばっかりだったから、何もかわずに帰ってきたわ。
中古でなんか探そう。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:50:06 ID:7CHYg+f40.net
もうお前たちの老化した耳は、高い音は聞こえないだろうに。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:50:11 ID:r4ygvZ6j0.net
>>226
そう思うだろ?
ところがAKSR15用に提供されたファンファーレシリーズ 一般・重賞・GIなんかは
恐ろしいほどの高音質だぞ
ハイエンドで聞いたら呼吸が止まるレベル

まあ個人的にAKはアレなので嫌いだが提供曲は恐ろしく良い
一般提供の楽曲はそれなりにデチューンされてたりそうでなかったり色々よ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:50:13 ID:9HDyW/2l0.net
人間の耳は結構いい加減だぞ
1万のイヤホンと3万のイヤホンの違いなんてわからんよ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:52:31 ID:2q33QV4N0.net
>>225
オーテクはわりとぼったくりしない部類
確かに値段は高いが値段相当の金がかかった造りにはなっている
あとはそもそも数が出ないので単価が上がるということもある

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:52:37 ID:bdEN60VR0.net
ふぅ … やっぱり銭湯はいいな。コンビニでビール飲んで帰ろう (風呂上がり) 。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:52:58 ID:r4ygvZ6j0.net
>>236
そう言い切る奴にER4S使わせるともれなく黙るものさ・・
要は使った1万と3万のイヤホンが同格だったというだけの話

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:53:31 ID:VEeFq0sy0.net
>>29
やっぱ、これがないとな

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:54:30 ID:bdEN60VR0.net
>>234
ではおまえさんには聴こえるのかな?

>>88

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:56:30 ID:bdEN60VR0.net
>>233
ちょっと古いアキュフェーズでも買って、メーカーでフルオーバーホールしてもらったらよ。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:57:00 ID:3FR879Ul0.net
針金で十分

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:57:55 ID:7F8a2oMt0.net
電力会社毎にチューニングしてから金取れよ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:58:32 ID:6XHEfn150.net
>>62
しっこちびった

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:58:45 ID:bdEN60VR0.net
>>232
自作でテストする時に使うが音質差までは解析出来んから仕方ない。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 22:59:47 ID:2q33QV4N0.net
>>243
取り回しがしづらいだろ
大人しく軟銅線使っておけ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:01:10 ID:3e2w/+O+0.net
さすがにアナログレコードとCDとDVDオーディオの違いは聴いてわかるけど

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:02:05 ID:oEOh9ceF0.net
EQで
音の輪郭→ハイMidうp
高温の伸び→Highちょいうp
したのと違いがわかる人間はいない
ただのぼったくり
ハイレゾとかただのドンシャリバカ耳には高音質に感じるんだろ
中域がどれだけ豊かに聴こえるかが全て

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:03:01 ID:tZ0kEHj30.net
ケーブルなんかよりも月の満ち欠けの方が影響が大きいよな

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:03:41 ID:F9ekp3NS0.net
その辺で売られてるケーブルとの違いがわかる人いるんだろうか

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:04:17 ID:wca3fgl70.net
予想どおり貧乏人が叩くスレになっとるな
金に余裕がある人の趣味にケチ付けるとは情けない

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:04:54 ID:r4ygvZ6j0.net
>>249
2Kと4Kあたり上げ下げしたら誰でもわかるだろ
あの辺はセンシティブだし

そもそもハイエンドの場合そんなもんに騙される奴そうそういるかという話で
音場が広く出ているか(分離の良さ)の方を重視するものだよ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:05:38 ID:oOWTy7t30.net
>>251
お前でも解るぞ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:06:54 ID:xd/Npbch0.net
オーディオテクニカ最高の商品は

回転寿司のレーン

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:07:05 ID:ca7HTXkl0.net
>>251
よっぽど耳に障害がなければすぐ分かるよ?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:08:15 ID:JvcNpvqn0.net
>>254
そうなん?
https://www.gizmodo.jp/2008/03/vs_5.html

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:08:23 ID:oxZOqgak0.net
>>59
泥だと15k以上は高周波とは違った雑音が聞こえるな…サウンドチップの限界か

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:08:33 ID:r4ygvZ6j0.net
>>251
誰でもわかるし店に言えばブラインドでやってくれるぞw

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:08:54 ID:F2a4or2n0.net
高いケーブルは、銅線に何か混ぜてるのか?

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:09:08 ID:bdEN60VR0.net
>>252
つか、上っ面だけで知った気になってんでそ。高級ビンテージワインとそこいらの安いハウスワインを飲み比べて「ハウスワインの方が好みに合う」つうならまだしも、缶のサワーしか飲んだ事なくて酒を理解した気になっちゃうタイプ。まあ、オーディオに限らんけどさ。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:10:04 ID:F2a4or2n0.net
高い金を払うぐらいなら、太い普通の銅線のほうがいいような気がするけど違うのか?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:10:08 ID:r4ygvZ6j0.net
>>258
泥っていうか要するにスマホでしょ?
たいしたシールドもしてないし部品も回路もチップも特に何も頑張ってないんじゃない

ソニーストアにでも行ってWM1ZM2聞いてみたら
あまりの違いにおしっこ漏らすかもしれないからオムツして行ってな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:10:40 ID:hY1+ZLoM0.net
光城のオーディオ電源とか使わないと意味がない

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:11:19 ID:bdEN60VR0.net
>>260
日本のは純度を上げる方向がメインでない? 欧米のは別の金属をごく少量ブレンドして音作りしているものもあるが。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:11:44 ID:F2a4or2n0.net
>>263
あれ興味あるんだけど、音質はそんなに違うもんなの?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:11:57 ID:O2GsVDhl0.net
ひぇー、これは安い! 安過ぎる!!!

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:13:15 ID:r4ygvZ6j0.net
>>266
奇跡のような音が出るから一度聞きに行ったほうがほうがいいマジで
もはやあれはポータブルじゃない
まあお値段40万円だけども

出せなくて泣く泣く1AM2買ったり1AM2にない芳醇な音が欲しくて旧型1Zを買う人もいる(だいたい同じ値段)

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:13:57 ID:mGl039mL0.net
スマホでたまに音楽聞いてるけど、エクスペリアからアクオスに変えたとき
同じ曲を同じアプリいれて5千円のイヤホンで聴いてるのに、100円ショップのイヤホンか?と思ったよ
ハイレゾの違いは今もわからんわー

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:14:05 ID:oxZOqgak0.net
>>263
鉄ヲタとはまた違ったキモさがあるな

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:14:17 ID:C24DLjlm0.net
さっきからもう風呂に入れとやかましく言われてんだけど良い音過ぎてなかなか風呂に行けない
まろやかでコクのあるサウンドで今はチック・コリア聴いてます

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:15:22 ID:r4ygvZ6j0.net
>>271
おふろ上がったらベッシーでも聞きな
わかったかい?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:15:36 ID:bdEN60VR0.net
>>262
聴く曲によってはそれが合う場合もある。パワーアンプの電源ケーブルとかは普通のVCTケーブルにほどほどのコネクターを使った方が音にボディ感が出る。ビッグバンドドラムのダブルベースとか暴れ感が出る。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:16:18 ID:3VMhH8/Z0.net
伸びは高音より低音が好きだな

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:16:41 ID:C24DLjlm0.net
>>272
あと30分くらいたったらそうしてみる

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:17:22 ID:TkdqfVUd0.net
>>1
音の粒立ちがもの凄い
価格相応の価値がある
(本当)

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:17:27 ID:Ezjyv0i/0.net
>>163
価格がいきなり上がるのに音質の違い分かりませんみたいなレビュー散見されるのはそういう面もあるのか

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:19:38 ID:F2a4or2n0.net
>>273
詳しいみたいだから聞くけど、ソニーのDMP-Z1はどうなの?

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:20:47 ID:r4ygvZ6j0.net
>>277
そもそもアキュフェーズやラクスマンは位相に関しては重視してないんで慣れてくるとすぐ候補から外れるんじゃないかな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:21:59 ID:ZsbxXy500.net
ダイレクトカッティングのLPを初めて聴いた時は感激した

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:22:53 ID:bdEN60VR0.net
コンビニに着いたので発泡酒とイカリ豆 (プシュ!) 。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:22:54 ID:r4ygvZ6j0.net
>>278
横からだけど新型のWM1ZM2が超えてしまったよ(驚愕
デジタルオーディオの世界はこれがあるからな・・

DMP-Z1もそのうちブラッシュアップされるかもしくはこれが最後になるか・・

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:23:05 ID:DqjtSo3T0.net
>>1
オカルト

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:26:02 ID:tWpXyBz80.net
ベルデン派

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:28:41 ID:ood/lnkH0.net
盗む中国人にとってはそこいらの銅線と同じ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:30:58 ID:OOOGZsej0.net
開発者にダブルブラインドさせたい

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:31:24 ID:xd/Npbch0.net
>>129
パッシブだから他にいじれるところがなくてアクセサリーに走るのかと

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:33:01 ID:r4ygvZ6j0.net
>>287
まあ小金で済むからね
その手の人らはパワーアンプ買い替えもおいそれとはできないから

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:33:39 ID:XQGJgNce0.net
線で繋がない技術ってないの?
電波はノイズが乗るからイマイチだけど。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:33:54 ID:3OID75gm0.net
交流電源のプラグの向きも決まってるんだよな
設備設計の図面見て噴いた

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:34:16 ID:LbFngfhL0.net
やぁすいっ!!

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:37:56 ID:2q33QV4N0.net
>>285
とはいえとんでもないレベルのオーディオマニアって
香港や上海にいるんだよな
マイ電柱どころかマイ変電施設持っちゃうような人

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:37:57 ID:hJ//RIBO0.net
>>59

これ超面白いね

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:39:07 ID:vFGwXHGp0.net
違いが分かる男

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:40:20 ID:C84zmM6b0.net
>>29
貼られてて安心した

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:40:42 ID:mA7ikeZA0.net
関係もないし興味もないのに安くないか?
という気持ちにさせられるオーディオ業界ニュース

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:41:30 ID:nOIf5vPf0.net
数十メートルのばすなら考えるけど
1M程度でどれほどの差が生まれるんだろな
オーディオはオカルトだらけ
ブライドテストでケーブルを見分けるオフ会とかやって欲しいwww

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:43:30 ID:jRxa3Jmn0.net
100円ショップのケーブルがオークションで数万円で売れたことがあったな

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:43:38 ID:4QCrb+Kf0.net
>>269
スマホとかPCで音聴くなら安物のドングル型USB-DACでも良いから買ったほうが良いで
2000円とかのでも全然音違うから

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:44:20 ID:LR445wZE0.net
>>29
これ見に来た

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:44:31 ID:JqlUGdQn0.net
高杉

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:44:40 ID:r4ygvZ6j0.net
>>297
よく売ってる赤白のピンプラグあるだろ
あれの0.5mと3mでつなぎ直すと ん?おかしいなってなるぞ
まあ店でも忙しくなければブラインドもさせてくれるしな

まあ詐欺は多い昔から
ひどいのになるとシールで電磁波うんたらとかあるし
コンセントのホスピタルグレードとかはまあ最たるもの

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:44:57 ID:yrsnWbud0.net
1000円のヘッドフォンで十分
音なんかそんな変わらんわ笑かすな
と思ってた時が俺にもありました

304 :ニューノーマルの名無しさん アドセンスクリックお願いします:2022/05/12(木) 23:45:14 ID:STU4XqnR0.net
まーーーた大企業まで詐欺する東京か

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:45:54 ID:nOIf5vPf0.net
>>290
えーっとそれはオーディオに限らず正しい向きがあるのでなるべくならちゃんと刺した方が安全な
音が変わるかは知らん

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:49:49 ID:NncBack50.net
>>268
えーとそいつらの音質の差はファームウェア影響がでかい
書き換えてみたらどうかね

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:51:35 ID:r4ygvZ6j0.net
>>306
旧型の話をしているのかい?
言っとくが1Aファーム改とか持ち寄る集まりとかあったけど
1Zにかすりもしなかったよ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:52:34 ID:3e2w/+O+0.net
出力段のコンデンサを交換した方が劇的に音変わるのに

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:53:12 ID:oRQwpqOi0.net
想いを込めただけだからな

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:54:19 ID:OBqBHyMM0.net
素人の俺には家のコンセントに挿すとネズミがいなくなる系の商品にしか思えない

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:54:50 ID:r4ygvZ6j0.net
>>308
ハイエンド機器はメインのトランスやコンデンサは汎用品使ってないんだよね・・
容量も特性もオーダーしたものになってる

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:55:26 ID:udM/EQHH0.net
聴くために作られてない音を扱うとき
ヘッドホンの性能差はめっちゃ感じるな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:56:52 ID:lFS2B2aj0.net
>>279
アキュフェーズフィロソフィー
Accuphase の意味は、Accurate(正確な)、Phase はオーディオ技術に重要な(位相)の二語を結んだもので
オーディオの奥を極める心を表しています。
https://www.accuphase.co.jp/philosophy.html

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:56:55 ID:3e2w/+O+0.net
電源回路設計してる俺からすると、笑っちゃうオカルトである

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 23:58:01.37 ID:2+RWhI+V0.net
ケーブルで音が変わる!
関東と関西でも音が変わる!
ハイレゾ!

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:00:40.40 ID:RwPMbb1a0.net
HDMIケーブルを高級なのに代えても音が変わるの?

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:01:16.43 ID:m5b6c4t10.net
>>313
アキュフェーズの美学はf特だけなのさ
そこだけは皆認めてる
位相はやたらと深い負帰還のせいでボロボロだけど・・

そうだね例えばアキュフェーズもハウジング含めてEQ調整できる奴売ってるけど
あれも中身はIIRで位相ずれ引き起こすんだよね
当時そういうのが起きないFIRフィルタが主流だったのにも関わらず

アキュフェーズはそういうの平気でやるんでね仕方ない

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:02:28.74 ID:hv5id3YG0.net
>>314
某メーカーTV設計技術者の話
「こっちは真っ当な設計をしてるわけ。
そこをオーディオ屋に任せると、なんじゃそりゃ?
ってものを持ってくるの。
でもね、なぜかそっちの方が音良いの。悔しいけど」

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:05:13.96 ID:bvKQdDCI0.net
表面効果と内部のインピーダンスの整合とって反射波も起きないケーブル作ればいいんかい?
聞こえない高周波域の倍音成分に若干の違いは出るけど、どっちがいいかは好み次第
オカルト信者の押し付けやめい

音質ソムリア的なマイスターが最後に音響評価に来て、回路図見て適当な提案してくるでしょ?
ここの抵抗、ちょっと値低いのに変えた方が良いと言われて、全く同じ抵抗値のチップと交換して音響テストしたら、「良くなったね!これで行こう!」だってw

この件以降、俺は自分の耳で正しいと思った事しかやってないw

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:12:00.37 ID:oNL42uFX0.net
>>316
大事なのは信じる心

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:15:16.24 ID:bvKQdDCI0.net
>>311
分かる
趣味でその手のコンデンサ集めてて、安っすいポータブルオーディオのコンデンサ交換して遊んでるw
色んな特性のコンデンサ組み合わせて変化を楽しむのが面白いw

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:16:36.37 ID:9U5BSRCE0.net
アンプより高いじゃん
良いアンプを買う、それなりのスピーカーを買う
これの方がよっぽど良い音にするのに手っ取り早い

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:17:00.73 ID:m/RF3SIu0.net
100歩譲ってスピーカーのケーブルならまだ解る
電源ケーブルの良し悪しで音が変わるってどういうことですか
コンセントまでは1メートル200円ぐらいの電線だよね

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:19:28.43 ID:bvKQdDCI0.net
>>323
電源回路の設計知ってるものからすると、そういう1次側の影響を排除する電源設計をしてるわけで、電源ケーブル変えた程度で音変わったって言ってるのは、思い込みと好みの話だと思う

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:19:29.26 ID:icywDA0x0.net
>>322
こんなケーブル買う層は既にハイエンドのアンプとSP持ってるでしょw

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:20:03.17 ID:9U5BSRCE0.net
>>59
こんなのボリューム上げれば誰でも聴こえるんじゃないの?

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:22:04.47 ID:9U5BSRCE0.net
>>59
ボリュームMAXにしたけど20代のが聴こえなかったw

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:23:16.32 ID:bvKQdDCI0.net
そこまで音にこだわるなら、地球の磁気の影響も太陽からの荷電粒子の影響も少ない赤道でマイ発電所作って、オーディオシステム作れば最強だろw
もちろんオーディオルームは完全に電波暗室にしようなw

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:24:21.06 ID:qg9dMgBt0.net
オーディオテクニカまで、むき出しのオカルト商売かあ
日本の貧困化、日本沈没のあらわれ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:25:20.75 ID:9U5BSRCE0.net
まあ雨音があるからな今(言い訳

イヤホンでやれば余裕だろ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:29:27.04 ID:Z01RY/xH0.net
>>324
そりゃあポタアンのコンデンサーをいじって遊んでいる程度じゃ分からんだろ。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:31:15.36 ID:0AQAapc40.net
銅線の規格ね。興味ある。7n、upocc、古河銅の違いは知りたい。台湾銅線でも太線は高い傾向。普及帶は0.08から0.05mm。しかし受け手がイヤホンなら付属品レベルの4巻の細線で十分。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:32:58.10 ID:4EiIWeZJ0.net
スピーカーって、基本構造は全く進歩してないよな。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:34:44.79 ID:0AQAapc40.net
ベリリウムにすると次元を超越できる。安定化とレスポンスのグラフェンとか。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:38:03.21 ID:M4X0O3PD0.net
>>29
ロシア産LNGが入らなくなると影響があるな

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:39:31.45 ID:UtFkYtwR0.net
なんだよ、音の輪郭て
わかりもしないくせに

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:41:05.48 ID:uPB/bowz0.net
>>59
41歳だけど17kHzは聴こえた

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:42:57.42 ID:TlbCyIMM0.net
みんな大好きアマゾンベーシック
アルミ+銅のクラッドケーブル
メートル単価 82円
https://i.imgur.com/0QpianH.png

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:44:01.31 ID:lBatOhp/0.net
Yラグとかバナナプラグは音が悪くなるから、ねじ止めじゃなきゃダメなんだけど
重要なのは柔らかい導線を固い被膜でガッチリ締めるで、6Nとか銅線の純度はどうでもいい

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:44:16.23 ID:bvKQdDCI0.net
回路のグランドと言うかアースの処理変えるだけでも、かなり変わるけど、お前らの理想のアースはどの辺?
都会の鉄道バンバン走ってるような地域だったり、近くに高圧の変電所あるような所では、ろくなアースないよね

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:46:31.04 ID:+18KCSj00.net
オーヲタからボッタクるその意気やよし!

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:46:41.96 ID:7fF4aeKi0.net
なんにせよ人の耳で聞こえる差異はないよ
ABXテストしてみりゃいい

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:46:45.77 ID:bvKQdDCI0.net
火山活動少ない地域の、鉄道とかから充分離れた所の、やや大きめの断層湖のほとりなんか、いい感じのアース取れると思ってる

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:47:18.52 ID:Rx28nehx0.net
>>338
安ッwww
オーテクの1m分で670m買えるねww
信者と書いて儲かると読むとはまさにこの事だな

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:49:20.08 ID:/mJPbSGD0.net
商売の邪魔してやんなよw

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:51:41.78 ID:s6jEYUtM0.net
>>1
まーた、オカルトだよwww

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 00:57:08.31 ID:Z01RY/xH0.net
>>344
そら塩でもキロ100万円のやらピンクソルトやら普通の食用塩まで様々やしな。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:00:36.60 ID:4Eh+cXwm0.net
オーディオメーカーも生き残る為に必死やな...

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:01:38.40 ID:jjhEEM190.net
信者が買い支えてあげないとね

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:03:54.74 ID:dbxsk1c30.net
「スピーカーケーブルをATSC700に変えたら若くてピチピチなギャルをゲットできました!」

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:06:54.49 ID:Z01RY/xH0.net
まあ、若いのも貧乏になって、おまけにカッペェだと試聴させてもらえる環境もねえだろうからオカルトに感じるのは仕方ねえな w

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:09:06.38 ID:8RpzIsWH0.net
モスキート音聴こえる若者

越えられない壁

お布施しまくるハイレゾ老人

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:12:37.20 ID:TlbCyIMM0.net
>>351
https://i.imgur.com/TMMLNhH.png

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:12:57.79 ID:MkH9r6gO0.net
貧乏人がとやかくいうことではない

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:14:19.93 ID:JUZOjWoc0.net
>>353
こりゃやってるね

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:14:49.52 ID:mF/emqzd0.net
何十年も前の錆びたケーブルから新品に切り換えてみると確かに音は変わるよ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:14:57.99 ID:K+4hR2m30.net
寿司ロボットとアウトドア用品の会社なのにスピーカーケーブルなんかも作ってるのか

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:15:21.39 ID:mqiaAdtJ0.net
比べて聴いてみたいな

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:18:06.70 ID:CBSSpNOO0.net
こういうののジェネリックで当たりを見つけるのもおもしろい

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:18:08.88 ID:TlbCyIMM0.net
>>353
評価は☆5ついてます
https://i.imgur.com/kkd0ZuS.png

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:18:49.77 ID:MB2g7ltl0.net
趣味って最後にはオカルトの世界なんだよな
どんなに不合理で理解できなくてもマウントが取れるんだからな

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:19:03.33 ID:DVMC3+pp0.net
>>352
それは単に周波数だろ。
音源に収録された楽譜をめくるような些細な音を聞き分けるには鍛えた耳じゃないと無理。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:20:23.07 ID:QzeK5a8q0.net
そんなことするより∧__∧年齢1歳若い人の方がいい音聞いてるだろ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:20:30.39 ID:oheNfImb0.net
 ワニさんも13年間半ボケ婆たん介護中に嵌ったワニね
若い頃買ってもらえなかった80年代の古いスピ〜カ〜やアンプ買って
スピ〜カ〜配線もベルデンやらなんやら、最期電力会社が夜と昼で電気の質が
違うやら東と西で違うやら、結局たどり着いた結果、、
気分がいい日は何聞いても良く聞こえるが、気分が悪い日何聞いても悪く聞こえる
脳の気分次第で、アンプやら配線やらの質をはるかに超える違いになるワニよ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:21:03.74 ID:e4xX265U0.net
>>360
自分の耳だけ頼りで電子回路全く知らないとこうなる見本w

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:24:20.52 ID:Z01RY/xH0.net
>>365
超一流のシェフが作るカレーライスより実家の婆さんのカレーライスの方が美味かったりする件。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:26:33.22 ID:Z01RY/xH0.net
>>358
でも聴くだけ聴いてどこかの安い通販で買うだろ。だからちゃんとした店舗が維持出来ねえのよ。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:27:17.20 ID:qju49baY0.net
>>356
車のアーシングと一緒で抵抗値が元に戻っただけ
錆びてない元のケーブルに戻しても良くなったと感じるよ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:27:33.26 ID:mqiaAdtJ0.net
根拠はとかデータはって人は耳が悪くて判断できないってだけ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:33:38.50 ID:Z01RY/xH0.net
まあ日常の訓練とか経験が大きいからなオーディオは。

実際俺だっていきなりF1に乗せられて、レーシングスピードでわずかなダンパーのセッティングやらタイヤの空気圧の違いを判定出来るかつったらまるで自信がない。

ほんでもプロのF1レーサーはそれを感知して、ダンパーをもう少し硬くとかアレコレ指示を出せる訳で。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:39:35.19 ID:P5FN232e0.net
歳とるとモスキート音とか聞こえなくなるよね
マニアが歳とって音の違いがわかるようになったんじゃなくて、音が聞き取れなくなってこだわりがふえただけで、単に耳悪くなってるだけなんじゃないかな

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:46:47.11 ID:Wef2zCkm0.net
指揮者のストコフスキーは死ぬ90歳まで現役で、今も井上道義さんが75歳で現役なので、歳はそんなには関係はなく
オーディオ的には音の良し悪しは周波数レンジよりダイナミックレンジとトランジェントの方が重要で、高音はそんなには聴こえなくてもよい

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:48:34.47 ID:pLAs9ByR0.net
日本の場合、騒音問題がある地域がほとんどなので、スピーカー置けないですわ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:50:21.64 ID:9PjM7lrb0.net
何聴くんだよ?オレンヂレンゲか?

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:55:50.95 ID:P5FN232e0.net
>>372
その「高音はそんなに聞こえなくていい」って言いきる人ら、その高音を聞き取れなくなってから言ってるのが、根拠薄いよねって話し

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 01:59:45.14 ID:Z01RY/xH0.net
しかしなんだな。牛丼の事だと、吉野家が良いとか松屋がどうしたとか饒舌なのに、オーディオの事だとオカルトにしちゃうんだもんな。食育も大事だが、音育ってのもありそうだな。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 02:03:16.82 ID:m5b6c4t10.net
>>376
まあしょうがない
ほとんどの人はジッターまみれのサウンドで暮らしてるのだし
タイムドメインを考えるほど金はかけられないだろうし

何よりほとんどの人がいい音に興味がないのも確実だろう

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 02:05:39.71 ID:Z01RY/xH0.net
>>372
まあ分解能に関しては歳をとってからの方が高まるからな。聴こえて来た音に対する脳内での差分処理と抽出なのかも知れんけど。そもそも音は耳で聴いているのだけなのか、脳で感受しているのかなんて学術的な検証がなされていない。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 02:06:05.94 ID:m5b6c4t10.net
>>373
そういう人はSTAX買えばいいよ
別に新型である必要もなくSR-007A+SRM-700S/700Tで抜群の音が出るよ
デジタルプリはRMEでいいさ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 02:08:16.77 ID:M8NLAHpf0.net
生演奏より音が良くなったりするの?

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 02:09:45.93 ID:Wef2zCkm0.net
オーケストラの周波数特性が15kHzが中音のピークから約20dB落ち、20kHzが30〜40dB落ちでマスキング現象で15kHzがなんとか聴こえる程度、
20kHzは中音にほとんどマスキングされて聴こえる人でも聴こえないので、実際はハイレゾどころか初期のデジタル録音32kHz/14bitでも足りることになるが、
あとマイクが20kHzを収録出来ない、プレーヤー、アンプ、スピーカーが20kHzを再生出来ないというのもあるけど
しかしテクニカのこのスピーカーケーブルはオカルトと言われても仕方ないかな

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 02:11:28.31 ID:m5b6c4t10.net
>>380
ある意味ではそう
オケ聞きに行っても会場の問題やら席の問題やら色々あって気持ちよく聞けなかったりするけど
収録してステレオ用にミックスした場合生演奏では聞けない贅沢なサウンドを享受できるからね

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 02:17:03.46 ID:8Qfs7h/n0.net
ピュアオーディオ専用の充電池式電源はあってもいいなあ
1人で持つと腰を痛めるぐらいの感じで
AC電源から入るノイズやACアダプタ由来のノイズは大きいからな

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 02:17:16.25 ID:Z01RY/xH0.net
>>380
なにを良いとするかの定義次第だな。生演奏に極力近いものが正義であるならば、オーディオは生演奏を超える事はない。

ただし、そこにレコーディングエンジニアの感性、録音編集機器のキャラクター、届けられるメディア固有のキャラクター、リスナーのオーディオシステム、これら様々な要素を通り抜けたものの方が心揺さぶられる音になるのもまた事実。

良い音 (物理的に正確な音) と好きな音ってのは必ずしも同じである必要はない。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 02:18:55.53 ID:PPZ4XXDc0.net
>>1
バカな評論家が集いそう

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 02:23:29.00 ID:Z01RY/xH0.net
>>381
かなーりむかしに似たような議論があったな。特性がいまいちだが何故か味わい深いカールツァイスのレンズに対する描写力と解像感のニコンのレンズ。まあケーブルも違いはあるのだからオカルトつう訳でもないんだけど、それをニュートラルに比較享受出来る環境が限られるからね。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 02:27:19.09 ID:HwoIXR8r0.net
家庭用電源の電圧がわずかに揺れたぐらいで音に影響の出るヘボい設計のアンプなんかさっさと買い替えた方が幸せになれると思うの

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 02:30:45.93 ID:FBtCxKfQ0.net
実際に測定してみればいい。大方が歳相応の聴力だぞ

あなたはどこまで聞こえる?? 耳年齢診断(聴力測定)
https://www.youtube.com/watch?v=5qKVKui1_RE

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 02:32:08.88 ID:d5AAwCUq0.net
ピュアAU板なんて無くなってもおかしくないくらい過疎ってるのにお前ら何してんだよw

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 02:35:24.53 ID:OR/DRYL90.net
どうせ高価~安価の何種類かを使ってブラインドテストしたら外す奴多数だろ
こういうのはプラセボ効果と気持ちの問題

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 02:35:57.30 ID:Z01RY/xH0.net
>>387
電源電圧の影響が出にくい設計にする事は難しくないが、高級アンプほどACで2ボルト違うと結構差が出るで。カップヌードルだって、コンビニの98度のお湯と沸騰した100度のお湯で違いが出るのと同じじゃな。

オペアンプで簡単なバッファを自作してみると分かるが、素子の限界まで高い電圧を加えた方がダイナミクスが高まる。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 02:39:05.47 ID:Ysvq5cKi0.net
>>89
銀も品質によって全然音違うから
銅と同じ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 02:42:15.20 ID:8hjSiO4Z0.net
わけのわからんメーカーがわけのわからん
客に売りつけるのはわかる
オーテクがこんなことをやるとは幻滅だな

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 02:43:57.72 ID:d5AAwCUq0.net
>>393
そもそも業界が薄利多売で成り立たないからそう人狙い撃ちになるわな

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 02:47:59.07 ID:Z01RY/xH0.net
気に入ったやつが買うからええねん。エルメスのバーキンとか軽く100万円を超えるが、機能的にはAmazonで売ってる3000円のトートバッグと同じや。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 02:55:10.06 ID:d5AAwCUq0.net
>>395
そういう事言うから所詮オーディオは見た目言われんだよw

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 03:05:27.02 ID:DqOg2i080.net
電気抵抗で音色は変わる
一回聴いてみな、飛ぶぞ?

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 03:07:04.67 ID:PJIt/iBG0.net
違いの分かる男」

それがオレ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 03:08:12.45 ID:NiSVfXKI0.net
>>393
信者は御布施するし、マトモな奴はオーテクのマトモな製品のみ買うから問題ないのでは?
信者が御布施だけじゃなく布教しだすから揉めるだけ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 03:10:38.87 ID:jY66UMgK0.net
布教www

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 03:12:46.42 ID:K+4hR2m30.net
宗教と一緒
信じる者は救われる~

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 03:15:25.62 ID:dKBhXGeF0.net
>>398
オーオタやカメオタは、だいたいそんな感じだな
でも何を撮ったり聞いたりしてるかは、聞いてやるなよ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 03:15:54.52 ID:uSW0AwvW0.net
オーテクで音が良かった試しはないな

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 03:20:52.97 ID:Z01RY/xH0.net
>>396
あほかおまえ。バーキンの使い勝手や耐久性や修理体制がそこいらのトートバッグと同じ訳ないやろ。機能や機能。音が出る。ものが入る。分かるか?w

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 03:25:15.98 ID:il7wVyHo0.net
店舗で使用するので特注で20mを8本
依頼した

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 03:29:11.73 ID:+TGCT17n0.net
サが出るよ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 03:39:43.66 ID:guscUzSt0.net
日本はロシアウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う


与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤗


https://i.imgur.com/Opq9tYF.png
https://i.imgur.com/JT7jdOq.png

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 03:40:46.72 ID:SEDs0GGN0.net
レコードを聴くのがいちばん楽しい

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 03:56:20.96 ID:BGAeYKI80.net
アメリカオケのメタリックな弦が
ヨーロッパオケの絹のような繊細上品な音になりますか?

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 04:05:38.27 ID:3hP6Tvii0.net
逮捕したほうがいい

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 04:14:58.40 ID:IHrHhSDN0.net
AT-OK
(アタオカ)シリーズにしろ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 04:19:37.11 ID:Zkdn9NVF0.net
イチケンに電気特性測定して数字で全部解説してほしい。いつも通りダイソーとかと比較で。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 04:36:11.20 ID:U+hOaYoM0.net
俺は今でもATH-DWL5000と5500使ってるで

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 04:49:36.84 ID:vJwM6Isi0.net
これを寿司ロボットで使ったら、シャリが美味しくなるとかないのか

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 04:52:00.95 ID:HtZCUOaK0.net
別に買う人が納得して買うんだから他人がとやかく言うことではないよ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 05:08:07 ID:bvKQdDCI0.net
カーナビ取り付け用のBATT直ケーブルの方が音良くなる説ありw
こっちの方がはるかに安いしw

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 05:21:38 ID:rAehPBAl0.net
>>1
オデオ知らんけど11万円からとか高いのけ。クルマのタイヤでも良いのは同じくらいすんじゃね。中華タイヤとかなら安いけど。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 05:26:06 ID:loZxQHzD0.net
東京では東と西で変電所が違うから両方から引き込んで
正弦波のバランスを取るのが良い音質の絶対条件
そこまでこだわって真のオーディオマニアと言える

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 05:27:36 ID:HtZCUOaK0.net
>>418
それを人はオカルトと呼ぶ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 05:29:40.64 ID:loZxQHzD0.net
>>419
この手のケーブルからも同じ臭いを感じる

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 05:31:25.59 ID:SqRirpuy0.net
>>420

普段、部屋の中では何で音を聴いてる?

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 05:32:52.17 ID:loZxQHzD0.net
>>421
PCスピーカーですが何か?
オレ別にオーディオマニアじゃないしw

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 05:34:47.04 ID:HtZCUOaK0.net
>>420
そもそも正弦波が違うって事が本当なんですか?

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 05:39:11.84 ID:SqRirpuy0.net
>>422

PCとの間は何でつないでる?

コンポジットケーブルってのも、安く済ませようとしたらダイソーで100円で買えるけど、
1万を超える商品もフツーに存在する。
https://gay.bectag.xyz/index.php?main_page=product_info&products_id=19169

高い商品には、高いだけの理由があるんだよ。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 05:40:02.92 ID:loZxQHzD0.net
>>423
さあ?真面目に検証したことないのでサーセンw
でもこういう主張を真顔でしているのは大昔ネットで見ましたよ
データセンターかっつーのとは思うけどご苦労様ですw

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 05:40:04.74 ID:/nxkoeZv0.net
>>422
ぴ、ぴ、ぴ、ぴーしぃーすぴーかーなの?

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 05:41:30.15 ID:CEF5AwGl0.net
オカルトw

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 05:41:51.03 ID:hNXARkXs0.net
>>423
まぁ、周波数が違うのは事実だからな。
何かしら影響はあるのかもしれん。
ただ、問題はそれが「人間の耳で分かる」レベルの違いを生み出すほどのものなのかどうか、だわな。
ブラインドテスト?みたいなことやってみて、実際に有意な差が確認されれば信じて見てもいいが。
とは言え、仮に違いがあるとしても>>1の値段に見合うほどのレベルとは思えんけどな。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 05:44:45.69 ID:HtZCUOaK0.net
>>428
へえ?
東電管内で周波数違うの?
でもそれを両方から引き込むとか不可能でしょ?
話が最初から馬鹿馬鹿しいわ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 05:45:15.54 ID:SqRirpuy0.net
>>427

貧乏人っていうのは、そういう「自分への言い聞かせ」ばかり続けてるから、
死ぬまで貧乏なんだよ。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 05:51:54.99 ID:eXF/Hc1u0.net
>>8
大丈夫、10年くらいオーディオやってる俺にも詐欺としか思えないから
ケーブルで若干変化してはいるんだろうけど老化したおっさんの耳には微細な音の変化は分からんのだ
これが昔から楽器演奏ってたとかなら話はまた違うんだろうけど

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 05:51:56.97 ID:qZHsVAP+0.net
こういうの買うやつって騙されてワクチン3回も打っちゃうやつと同じだよな

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 05:54:00.57 ID:SqRirpuy0.net
>>432

精神異常者っていうのは、そういう「自分への言い聞かせ」ばかり続けてるから、
死ぬまで世間から笑いモノにされ続けるんだよ。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 05:55:06.15 ID:A8r+cdEi0.net
つまりケーブルで音が変わると自分に言い聞かせてるのは以上者ということか

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 05:55:41.29 ID:bcv0uWzF0.net
スピーカーケーブルはカナレとかベルデンの安いやつ使ってる

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 05:56:36.57 ID:HtZCUOaK0.net
>>431
詐欺ではないよ
実際に高価な銅線を使用してるし
ただ私にもアナタにも違いは分からないだろうね
でもそれに満足してる人が買うだけだからなんの問題も無いでしょ?

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 05:57:35.36 ID:xuA4mcuz0.net
>>432
ムリヤリ反ワクに持っていこうとすんなw
必死すぎるぞwww

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 05:58:36.04 ID:SqRirpuy0.net
>>435

そういう皮肉を言ってみても、>>432のようなキチガイには通じないよ。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:00:47.71 ID:FM+eXCjm0.net
>>427
本当にそんな違いがあるんか?
というのを楽しむ道楽です

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:02:19.33 ID:/nxkoeZv0.net
>>434
そうだな。タイヤなんて丸いゴムなだけだから、コンチネンタルでもミシュランでもハンコックでもなんでも良いわな。

あ、ゴメン。自転車だったらIRCがお手頃で良いよ。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:03:51.92 ID:HwTw7kJ40.net
>>436
話がズレズレ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:03:56.43 ID:xuA4mcuz0.net
>>436
モノ自体は相応の素材を使ってたとしても、だ。
その効果について購入者の「錯誤」を誘発しているのであれば、民法上の「詐欺」を構成する蓋然性は高いと言えるだろうよ。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:05:39.96 ID:MRL94fhF0.net
>>436
材料費いくらだろうと効果ないと詐欺なンだわ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:05:49.22 ID:TS7kUOYO0.net
町田に住んでるんだが近くにオーディオテクニカ有るな
そこそこデカいっぽいけどあそこで買ったり出来るのかしら

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:06:13.47 ID:HtZCUOaK0.net
>>441
どこがですか?
具体的にどうぞ?
>>442
そもそも錯誤なんて誘発してませんよ
だからアナタの言い分は最初から成立してません

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:06:43.35 ID:HtZCUOaK0.net
>>443
有るから詐欺じゃないな
馬鹿なの?

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:06:43.97 ID:/nxkoeZv0.net
>>1
オカルト坊
「スピーカーケーブルなんて音が変わるわけねえだろ プゲラ」
「マグロの握りなら大間産一択だろ回転寿司のメバチなんて食えるかよ ドャ」

なぜなのか ☺

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:07:19.51 ID:eILCczm70.net
>>436
高価な銅線使ってることとちゃんと謳い文句の通りの効果あるかは別問題

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:09:17.29 ID:xuA4mcuz0.net
>>445
それはそれはw
なら、お前さんは堂々とケーブル売ってればいいんじゃないか?w
確信をお持ちのようだからなw

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:10:25.91 ID:Vn7txifv0.net
>>445
そもそも錯誤なんて誘発という具体的な根拠をどうぞ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:11:33.12 ID:HtZCUOaK0.net
>>448
そうですね
で、何も知らないで騙されてこれを買う人が居るとでも?
本当に頭が悪いよオマエは
マニアがお布施を出して手に入れるような商品に詐欺だ詐欺だって
お目出度いオツムだな

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:11:52.36 ID:/nxkoeZv0.net
まあ、馬鹿舌は回転寿司の安いネタで満足出来るからうらやまCね。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:12:40.52 ID:4z+sAyRd0.net
>>445
薬は二重盲検法で効果が証明されているが
くそ高いスピーカーケーブルは二重盲検法で効果が証明できていない
遥か昔から論文はあるけど結論は効果が認められてない

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:12:55.12 ID:HtZCUOaK0.net
>>449
オーディオテクニカさんにどうぞ?
どうしようもない馬鹿だよねオマエは
>>450
日本語で書いてくれ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:13:02.98 ID:bcv0uWzF0.net
オーディオ始めた頃はよく分からん高いケーブル買って騙されたと思ったもんだけど

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:14:38.48 ID:HtZCUOaK0.net
>>453
オマエ誰だよ?
本当に頭が悪いよね
これ薬じゃないから

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:14:56.48 ID:jguIeBjR0.net
>>415
買う時に納得して買うが実際使って音質に納得するかは別なんだよね

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:15:30.18 ID:SqRirpuy0.net
>>452

ここで「オカルトw」とか書き込んで自分で自分に言い聞かせてる者たちってのは、
寿司についてだって、
「老舗店の寿司だってカッパ寿司と同じなんだ。味が違うだなんてオカルトに決まってんだろw」
と、自分に言い聞かせているんだろう。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:16:14.84 ID:Uhr9a/LV0.net
とりあえず強い言葉で否定して勝利アッピルの図

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:16:40.39 ID:+NhFWwr50.net
そこまで音質を追求するのはマニアだけ
一昔前より音質への要求は下がってる

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:17:12.86 ID:/nxkoeZv0.net
>>453
それはおまえが馬鹿耳だからだろ。俺は仕事柄スタジオとかにも良く行くが、違いの分からないやつなんていないぞ。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:17:14.70 ID:W4553fFI0.net
>>29
2とは言わんが10までに貼れよw

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:17:27.37 ID:HtZCUOaK0.net
>>457
これ買うような人は分かってて買ってるわアホ
もう半世紀近く前からこんな製品は売ってるし買ってから満足出来なかったとか言い出すのは本物の精神病の人だけ
皆さんお布施みたいに払ってるだけだ
何も知らないオマエが偉そうに語るなボケ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:18:54.94 ID:SjAPupkt0.net
買って満足出来ないから更に新しいの買うんやで

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:18:58.27 ID:xuA4mcuz0.net
>>454
おや?気に障ったのか?w
買い手側だというのなら、「気にせず買ってろよw」と言い直してもいいぞ?w

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:19:15.85 ID:bcv0uWzF0.net
>>463
少し落ち着きなよ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:19:17.50 ID:SsCfDtJZ0.net
だけど、ノイズがよかったりするんだよなあ。サーとヒスノイズだらけの昔Noカセットテープ最高に気持ちいい音だわ。
ちょっとワウフウラッターあってもいい。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:20:02.00 ID:xuA4mcuz0.net
>>456
例え話や比喩の類を全否定かw

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:20:19.28 ID:HtZCUOaK0.net
>>465
あっそ
何が嬉しいのか知らんが
>>466
黙ってろタワケ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:20:27.48 ID:/nxkoeZv0.net
>>458
だな。身銭を切って試す覚悟もなく。狭い世界でちまちましとるよ。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:20:54.20 ID:ZzIpypEX0.net
>>467
そういうのがノスタルジーでいいと感じる時あるね

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:20:54.71 ID:s8RiWBsA0.net
マニア以外は音を良くしたいならスピーカー変えればいいだろ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:21:13.29 ID:hNXARkXs0.net
>>463
お布施って...
まぁ、信仰を持つことは悪いことじゃないか。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:21:48.70 ID:HtZCUOaK0.net
>>468
うん、全部否定するね
オーディオの事なんか欠片も知らないオマエの書き込みなどどうでも良いね

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:22:02.75 ID:2QJa7iIf0.net
めっちゃヒスってる人いて草

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:22:18.18 ID:Cw3DOz0g0.net
イライライライラ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:22:48.08 ID:th7yLl/00.net
食べ物とかならまだしも
音の話なんやからデータ出してや

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:22:54.98 ID:/nxkoeZv0.net
>>467
それはあるな。やたらとワイドレンジでチャンネルセパレーションが高いのも聴き疲れするよ。テープノイズとかフラッター付加は最近のDTMのプラグインにもあんね。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:22:58.60 ID:Cw3DOz0g0.net
全部どうでも良くなってオーディオ機器ドシャーってひっくり返したくならないのかな

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:23:21.08 ID:IyUWSXB90.net
ID:HtZCUOaK0「お前らに俺を否定させねぇぇぇぇ!!!!!!」

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:23:30.54 ID:HtZCUOaK0.net
>>473
オマエは>>429に答えてから返信しろボンクラ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:23:34.70 ID:3/pquwxs0.net
マニアを騙す糞商品

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:24:19.35 ID:SqRirpuy0.net
>>460

確かに、「音」についても、「味」についても、『格差』が広がってる感じはするね。
ていうか、何についても好奇心が貧弱な者が増えた。

そんなに金を掛けなくとも、
ヤフオクとか、ハードオフのジャンクコーナーとかで、自分で掘り出し物を見つけて、
それなりのオーディオシステムを安価で組む事だって可能なのに、そういう事すらしない者が多い。

「味」についてだって、安くてうまい店は探せばいくらでもあるのに、
吉野家で済ませてしまう者が多い。

『格差』というのは、何も貧富の格差だけじゃない。
何もしない者と、何かする者との格差というのも、確実に存在する。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:26:14.21 ID:mekNA0J00.net
労力かけてまで安くてうまい店探す意義を感じないだけだろ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:26:53.44 ID:xuA4mcuz0.net
>>480
最近、こういうピュアな逸材が減ってきてるのは寂しい限りだよなw

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:27:13.17 ID:Cw3DOz0g0.net
そもそもわざと別な音源を使って2つの機器を比べたら
どっちがどうか傾向くらいしかわからんのよね
少なくともこのクラスのケーブルの価値なんか全くなくなる
要するに再生するもの次第ってことだ
制作側がどんな音で出してくるかにもよるし
結局オーオタの行為の本質はチューニングでしかない
ベストなんかないんだからどっかに自分の基準を作るか
色んなのに慣れてどれでも聴けるようになるしかない

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:28:55.13 ID:HtZCUOaK0.net
>>485
オマエが何も知らないのに知ったかぶりしてるだけ
どこに被害者が居るんだよキチガイ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:29:03.34 ID:/nxkoeZv0.net
>>483
まさに「貧すれば鈍する」だね。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:29:41.66 ID:Cw3DOz0g0.net
>>484
あーそれいい例えだな
試聴体験のだいたいの枠を決める感じだな
それに極小の違いを追求する意味あんのかって俺は思うわ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:29:56.30 ID:SqRirpuy0.net
>>484

労力なんか必要ないよ。
普段から友人知人とお喋りしてれば、「どこどこの店は安くてうまい」というような話はフツーに出るじゃないか。

友人知人がひとりもいないという者であっても、
いまの時代、食べログだってあるじゃないか。

「何もしない者」というのは、インターネットだって、その本来の使い方を知らずにいる者だ。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:31:42.48 ID:Cw3DOz0g0.net
何もしないのとオカルトに手を出すのは全く違うぞ?w

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:31:42.63 ID:xuA4mcuz0.net
>>474
そうじゃなくて、お前の書き込みは「例え話」や「比喩」で説明することそのものを否定してるっつー話だよw
「これ薬じゃないから」って、それ返しになってねーだろwってことを述べてんだよ。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:32:45.20 ID:/nxkoeZv0.net
>>489
そうだな。マグロの握りはくら寿司がコスパ最高さ!

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:32:53.44 ID:Cw3DOz0g0.net
全っっっったく違いのわからない商品に金払うのって
バカだよね

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:33:24.60 ID:wBre0WNn0.net
>>486
忠実にってなると録音した時の環境再現するのが1番忠実だしな
結局自分の好みに合わせるんだからだったらイコライザーでも別にいいんだよな

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:35:01.37 ID:/nxkoeZv0.net
>>491
身銭切って追い込んでみないと分かんねえっしょ。クルマが好きなやつも、よーサスやタイヤ変えたりオイル変えたり、あちこちいじってるで。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:35:29.32 ID:bD2cM7WG0.net
>>494
そういうとお前がクソ耳なだけと返されるのがオーディオ界

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:35:51.38 ID:Cw3DOz0g0.net
ほらこんなのありますよお爺さん
て言われてホイホイ金出すのって癪じゃないんですか
あ、オレオレって言われて息子や孫じゃないの分かってんのに
どうして良いか分からずにお金振り込んじゃうの敗北感感じないのか

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:36:11.15 ID:hNXARkXs0.net
>>489
最近じゃ、大衆向けチェーン店の品質も向上してきてて高級店との格差は縮小傾向だしな。
高級店の方が美味いのは間違いないが、大衆向けチェーン店との金額差や行きやすさを加味して比較すると「別に高級店じゃなくてもいいか」ってなり易い世の中になってきてはいる。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:37:16.99 ID:HtZCUOaK0.net
>>492
うん、例えにも比喩にもなってないし
オマエの書き込みなんて全部どうでも良いの
なんの反論にも意見にもなってない

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:38:28.68 ID:hNXARkXs0.net
>>496
なんかやたらと身銭を切ることに拘るねw
てか、そういうのって楽器屋の店頭とかでデモとかしてたりしねーの??
聞いて即分かるレベルで差があるなら、普通に店頭デモしてそうだが。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:38:34.42 ID:1dlli9tv0.net
最高の音質で聴く音楽はアニソン

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:39:16.89 ID:xSkmopOK0.net
「音質がいい」なんてユーザーへいうだけなら誰でもできるけど、
実際問題、製造物としての付加価値要素は何なの?
具体的でなくても、せめて以下のような分類だけでも知りたい。

素材品質?(高純度だとか)
加工品質?(高難度だとか)
独自技術?(上記品質を実現するための特許技術とか)

誇張宣伝?(単なるブラフ)

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:40:25.67 ID:/nxkoeZv0.net
>>501
都内の専門店でこのクラスのケーブルなら事前に言っておけばメーカーのデモ商品貸してくれんじゃね。テクニカは知らんけど。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:40:57.77 ID:Cw3DOz0g0.net
差があるうちは良いんだ、お金出せるだけ出せば良い
違いがないのに出すのはただの物欲
コレクションの要素もあるのかね

もはや音楽は横へ置いといて、それ自体が趣味だと自覚してるレベルのオーディオマニアなんてみんなそんなもんでしょ
時計と変わらんわな
そう考えたら『「判る人」には判る』で良いのかもな

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:41:52.23 ID:SqRirpuy0.net
>>491

安く済ませる事だっていくらでも可能なんだから、どんどん試してみりゃいいのに。
例えばPCでしか音を聴かないにしても、PCのサウンドカードなんて、中古なら1000円で買える。
デジタル入力のあるAVアンプは中古で3000円で買える。
スピーカーは、やはり中古で2000円で買える。
ケーブル類は、ジャンクコーナーでまとめて1000円程度。
ぜんぶ合計しても7000円で済む。
テレビやDVDブレーヤーやプレステなどともつなげれば楽しみ方が広がる。
その程度の安価のシステムだって、PCスピーカーやラジカセとは段違いだよ。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:43:56.10 ID:Cw3DOz0g0.net
>>506
それとオカルトは別だと言ってる

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:43:56.93 ID:hNXARkXs0.net
>>504
一般の来客者向けにデモったりはしないってことか?
不思議な話だな。
車のタイヤとかならそりゃ確かに実車を置いて試させるわけにもいかんから話は分かるが、スピーカーとケーブル繋いで鳴らしとくだけで効果を宣伝できるなら普通常設でデモっとくと思うのだがな。
テレビだって、家電屋でデモ映像流しっぱなしだろ?

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:44:05.65 ID:atF8U5E00.net
>>502
解像度上がると音質の悪さが目立つからアニソン聴くならそこそこの機材でいいね
まあアニソンの中にも音質良かったりするのもたまにあるけど

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:44:22.56 ID:/nxkoeZv0.net
>>506
うむ。そっち方面も楽しいな。ジャンクCDプレーヤーのローディングベルトを替えてみたりな。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:45:22.69 ID:/nxkoeZv0.net
>>508
そら数が出ないから仕方ねえんじゃね。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:46:08.94 ID:oCPmoVHG0.net
>>508
専門店で予約しとけばやってくれる店はそれなりにあるよ
ただその商品取り扱ってることが前提だな
わざわざ取り寄せて聞かせてくれるところは少ない

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:47:47.42 ID:Cw3DOz0g0.net
まあクルマに比べたら安いからな
お金ある人はとりあえず買っとくか
ど れ で も 同 じ だ し な
で、買っちゃうのかもな

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:48:51.29 ID:hNXARkXs0.net
>>511,>>512
つまり、一部の限られたマニアにしか需要が無いってことか?
一般ユーザーが手を出す可能性など考えられんから、在庫抱えてデモまでしてPRする価値がないって話に聞こえるが。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:48:52.52 ID:kNFqd83G0.net
こっそりケーブル変えて、
良い音ですねって煽ててから真相明かしたいw

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:50:32.11 ID:SqRirpuy0.net
>>513

ビックカメラとかヨドバシは、大型店では必ず視聴室があって、
ハイエンドの商品を買うものはみんなちゃんと聴き比べをして買ってるよ。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:50:51.79 ID:rmL31jep0.net
年取って11khz以上聞こえないから別にその辺の銅線でいいや

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:51:05.88 ID:/nxkoeZv0.net
>>509
アニソンはあんま聴かんけど、あれポタアンヘッドホン向けとかに合わせてマスタリングしてねえかな。たまにアホみたいに高音質のやつあるけど。売れるからか打ち込みじゃない生のストリングスとか使ってるし中々よ。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:52:18.25 ID:6JA6LKAs0.net
>>515
高級ワインの瓶に安物のワイン詰め替えて飲ませるやつが昔テレビでやってたけどバレてなかった

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:53:00.94 ID:/nxkoeZv0.net
>>514
そらそこいらのカー用品店にコンチのスピードコンタクトなんて扱ってもいないじゃろ。オーディオに限った話しでもねえのよ。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:54:53.66 ID:aMIbji1M0.net
銅製の針金が良いんじゃなかろうか

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:56:21.84 ID:/nxkoeZv0.net
>>521
それがマッチする事もあるよ。まあ裸線は危ねえけど。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:57:09.34 ID:IkvFvOf90.net
あんな鯖江の寂しい片田舎でこんな洒落たもん作ってるの?
ふーん

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:57:12.91 ID:Rqau+Bj+0.net
8,000円のエレコムのスピーカーが素晴らしい音質だと感じる俺はある意味最強。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 06:59:33.48 ID:FM+eXCjm0.net
>>524
そのぐらいの価格帯が一番手堅いよな
余りにも安いのはさすがに素人でも粗悪さがバレるし

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:00:22.99 ID:FYPFYXH+0.net
オーディオマニアが大気圧(高度)、空気の組成、湿度、温度、体調何かを気にしないのが不思議

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:00:28.02 ID:JEkFewIt0.net
>>518
昔はラジカセ、今はイヤホンで聞くことを想定してるね
だから昔のアニソンは高音も低音も出ないラジカセで高音も低音も出てるように聞かせるためにドンシャリになってる
なのでそれなりのシステムで聞くと高音も低音も強過ぎる

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:00:57.97 ID:SqRirpuy0.net
>>524

ヤフオクで8000円出せば、デノンやオンキヨーの中古コンポが買えるじゃん。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:01:42.85 ID:7QxV+IEp0.net
>>515
慣れると違ったケーブルが欲しくなる。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:03:17.44 ID:Z+raRY3Z0.net
>>529
欲しくなって買ったはいいけど音の変化が分からず困惑

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:03:41.56 ID:/nxkoeZv0.net
安っすいスピーカーでも良く出来てるのはあるからなぁ。山葉のF210なんかもどうしてこんな値段で出せんの?と思うわ。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:05:56.23 ID:zABxuqPA0.net
こういうのって素材が何であれ電気の伝達効率でしか表には現れないんじゃ?
ならスピーカーの要求電力に対して不足してたら問題出るけど
十分供給されてたらどんなケーブル使っても音に変化なんて起きないのでは?
むしろ電源の方が大事というか…

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:07:10.86 ID:FM+eXCjm0.net
貧乏人「スマホに11万円なんて高すぎるー!」
愛すべきバカ「オーディオテクニカさんの新発売のケーブルが11万円だと?安い!安すぎる!こんなんじゃ赤字ですよ!いいんですか?オーディオテクニカさん!」

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:07:44.33 ID:Cw3DOz0g0.net
そもそも長らくスタジオでモニタースピーカーの定番として使われてたYAMAHAのヤツなんかも
結構リーズナブルな値段だっただろ
たぶん許容水準のものを作るのにコストなんかそんなにかからないんだと思う

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:08:09.48 ID:hNXARkXs0.net
>>520
車のタイヤは詳しくないのだが、コンチネンタルにスピードコンタクトなんてシリーズあんのか。
ロード乗りなのでコンチネンタルだと「コンタクトスピード」ってのは見たことあるが。

とは言え、要するに一部の廃レベルマニアしか興味を示さないようなシロモノってことだなw
ならまぁ、どんなジャンルにもイカれた値段する廃エンド品はあるものだから、そういう類の話と理解しておこうw

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:10:42.72 ID:nJiWtYRn0.net
>>528
スピーカーに限らず30mm以上の中古電化製品には,盗聴器が付いてるから買ってはいけない.
なぜなら日本政府主導の国家戦略で,有事に徴兵するための個人情報を記録してるから.

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:10:56.40 ID:Cw3DOz0g0.net
だから分かんねえから一番高いの買っとけって人向けなんだろ
必死でお金工面して買うやつがぎゃーぎゃー言ってるけど
そんなやつはメーカーにとっては箔付けしてくれるだけで客としては期待してないと思う
出来云々いうだけ無駄よ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:10:57.66 ID:wdsXf4F00.net
>>534
オーオタの求めてるものは許容水準じゃなくて自己満足だから話が変わってくる
オーディオに限らんが求める水準の高くすればするほどコスパは悪くなる

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:11:15.22 ID:hNXARkXs0.net
>>526
だよな。
真の「廃エンド」を目指すなら、まず究極レベルの補聴器を探すべきだw

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:12:39.11 ID:SqRirpuy0.net
>>536

あんたみたいなのって、どういう音楽が好きなの?

541 :52歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2022/05/13(金) 07:13:05.56 ID:qWJobvuL0.net
オーテクとか伝統のキンキンで聞けたもんじゃねーだろ  無視無視

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:13:19.70 ID:hNXARkXs0.net
>>538
まぁそうなんだけど、ここで話題になってんのは「突き詰める方向性間違ってんじゃね?」ってことだと思うぞ。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:15:00.42 ID:bcv0uWzF0.net
間違ってるかどうかは本人が判断することだ
周りに迷惑かけず本人が良ければそれでいいのだ
まぁピュアオーディオって周りに迷惑かけやすいんだが

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:15:14.36 ID:azv2DuWH0.net
そにいのグラススピーカー
3万4万の価値があるかと言われるとよくわからんけど
耳が疲れないしロウソクみたいな灯りが癒されるし
弦楽器とは確かに相性いい気がするし
満足している

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:15:17.04 ID:SEDs0GGN0.net
そもそもしょーもないアニソンしか聴かないオマエらには関係ないし

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:17:32.86 ID:/nxkoeZv0.net
>>535
誤認しとったわ。スピードじゃなくてスポーツコンタクトじゃな。まあ興味なきゃそれでええんでないの。あんたには宝の持ち腐れやろし w

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:17:47.68 ID:DiV/s7XP0.net
でもひもだぜ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:18:28.29 ID:ZwK4O+wu0.net
適当に5万くらいのミニコン買えば大体の人が満足する

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:20:30.56 ID:/nxkoeZv0.net
>>534
NS-10M でしょ。あの時代にしてはそこそこの金額だったぞ。エンクロージャーとかコストもかけてたし。それだけ数が出ていたからペイしただけだよ。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:21:33.91 ID:nP+ih8MB0.net
アニソンをしょーもないというお前がしょーもないのだ
ジャンルなんて気にせず色々聞いて気にいるのを探せばいい

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:25:39.69 ID:nFufRSPE0.net
1万円位のRCAケーブルは持ってる。
それ使ったら捨てようと思ってたCDプレーヤーが実は良い音を出してるのが分かって
捨てるのを止めた。結果的には安く付いたかな。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:30:30.07 ID:pPIzw8PA0.net
日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う


与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/cndgvdy.png
https://i.imgur.com/oABv5c9.png

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:35:06.31 ID:voktm3wi0.net
原子力
  劣化ウランの重量感と、どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。

火力
  ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、コークスの軽量感が少々ブレンドされ、一般的な感覚。

水力
  力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる、水滴の煌き、マニアックな味わい。

風力
  通常は、そよ風の清涼感だが、音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。

太陽電池
  金属的な反響を感じる全体的に硬い音、高域では鏡のような反射が魅力となる。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:35:29.97 ID:Sru7GTM50.net
ちょっと横から
ヲタではないけど1967年製のSP200を今でも大切に使ってる

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:35:51.95 ID:ooZSbN3L0.net
スマホのスピーカーで聴いてる大衆には無縁

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:46:21.55 ID:Zg9oiMH30.net
>>524
SANWAの400-SP071BKという最安時7,400円くらいの
アクティブスピーカが結構いい音だった。

https://web.archive.org/web/20160305060915/http://microlab.cn/product_detail.asp?bigclassid=15&id=390&smallclassid=72
元ネタは麦博microlab H21。

個人的に1万円以下の製品で音質的に気に入った物は
SAMSON  StudioDock 3i/4i
SANWA  400-SP071BK
BESTISAN SR06
の3機種。

>>554
山水SP707JとSP505Jは今でも欲しい製品だったり。

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:49:18.85 ID:cbWBwZ7o0.net
シニアはそもそも耳がダメになってる

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:52:07.33 ID:Oo9gz6Wu0.net
盗難防止など防犯が大変ではないか?
そんな高級品を使うと。
使い終えたら金庫に入れて施錠が必要?

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:52:19.68 ID:J6Nfpd/e0.net
つ~か、そもそも
原音を記録・再生出来ないと
音響機器での高音・低音の伸びとか関係無いからね?

日本の家電メーカーが、小型化・ポータブルで
記録上限CD・DVD規格を決めた時点でのを
いくら金を賭けて再生しても、記録されなかった音は出てこないの

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:55:49.73 ID:3F9JjenF0.net
DATは分解能がどうのこうのとか、自分が買ったレコードプレーヤーは同期機構が普通のと違ってどうこう、自分が音にこだわってるアピールして職場の先輩いたけど、聴くのはアイドルソングで結局この人なに言ってんだ?だったな

MDに比べてDATの分解能の優位性について熱く語ってたけど、元音源がCDなら何も優位性はなく、それよりデジタルtoデジタルなMDの方が音良くないか?ってずっと思いながら話し聴いてな

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 07:58:22.34 ID:TbWNscnt0.net
>>325
ところがそうじゃない
ケーブル交換ってめちゃくちゃ敷居の低いチューニングだから
車で言うとバッジチューンと同等
気持ちの問題

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:00:49.65 ID:MudCaOCA0.net
>>1
      _, ,_
    ( ´A` )     スピーカー・コーンの材質の方が重要かと・・・
  _(__つ⊂._)_

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:03:56.27 ID:n8bzwBut0.net
いまだにこういう商売やってんだな

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:04:18.46 ID:GTBmQHJx0.net
>>560
MDは露骨に音悪くね?懐かしいアイテム

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:05:46.06 ID:h2WzsPNA0.net
何を言ってるのかわからない

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:07:22.89 ID:ETRxDcb80.net
>>540
今は公安に盗聴されにくい安全なAMラジオしか聴いてないから特に好きなミュージックジャンルは無いかな.

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:09:29.64 ID:SqRirpuy0.net
>>566

近所のオバハンたちは、おまえの事を何て言ってる?

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:09:49.52 ID:h2WzsPNA0.net
>>564
CDの英語教材をMDに移して聞いていたら
露骨に破擦音っていうのかなthとかいうの、それが消えた

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:11:13.50 ID:XQb+8cZE0.net
頭が悪い人が買うヤツ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:12:27.29 ID:/h30PCCS0.net
通は自分で線買ってきてキンバー編み  これ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:14:49.98 ID:vE8/y3u10.net
線に10万とか頭おかしー
聞き分けることできない人の方が多いんじゃない

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:15:42.25 ID:0AQAapc40.net
upoccはupgradeされた音楽専用の銅線。豆電球の銅線とは違う。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:17:35.49 ID:yubPVx1y0.net
分かんないけど、業務用?

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:19:09.08 ID:0AQAapc40.net
>>571
台湾や中国は普通にある。総じて一本が太線。細線を多く束ねたものか、太線少なくしたものがよいかの問題を体感する商品群。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:20:52.67 ID:/h30PCCS0.net
安いのー  わいはこれや

http://www.axiss.co.jp/brand/transparent/transparent-price-list/

笑えるわww

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:21:15.61 ID:3F9JjenF0.net
何十万位する高級CDプレーヤーを開けたら2万位のパイオニアのCDプレーヤーと中が全く一緒だったって写真は面白かったな

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:22:47.46 ID:zTZXOJ6i0.net
50過ぎの高齢者にそんな繊細な音など、どうせ聞こえない。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:23:51.80 ID:aeq17sUr0.net
あたおかな値段の線はお金余ってるあたおかな人が買えばいいんじゃないかな
経済回ればそれでいいよ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:24:21.50 ID:h0Z32Wrs0.net
メディア1つに対してベストの環境は1つだから、ビル・ゲイツでも無理。ハードは買えても置く場所が。
まあ、マスターテープ買って自分でミキシングするつもりなら、なんとかなるかな。売ってくれるかは別だけど。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:24:28.76 ID:/89bbC140.net
ケーブルから音が出せる商品かと思ったがそうじゃないのか

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:24:59.29 ID:3Msont930.net
そのケーブルに替えて、音の違いを認識できる人が何人いるんだろうな。
こんな売れない物ばかり作ってるから、日本の電機関連業界は廃れていったんだよ。

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:26:02.80 ID:GTBmQHJx0.net
>>571
それが普通
オーヲタってやつは似非科学を信仰してる奴が一定数いて
変わったと思い込む
変わってないと言ったら耳が悪いって怒るぞw

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:27:00.24 ID:yubPVx1y0.net
>>576
見たい
同じ所で作ったのかな

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:28:24.35 ID:igLbdxTr0.net
清流なんてノイズだらけだろーに。アホす

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:28:28.30 ID:+LAUReDF0.net
>>583
ゴールドムンド事件で検索すればよろし
オーディオ界の伝説的な大事件だから多くの記録が残されている

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:31:53.79 ID:bcK3DTt70.net
>>585
140万円のCDの中身が1万円のと同じだったやつね
大事件というより、それがピュアオーディオの本質だろ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:33:48.49 ID:0AQAapc40.net
ケーブル変えれば普通に変わるよ。当たり前。耳に障害がある元技術系が変な理屈こねて信者集めただけ。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:34:57.95 ID:RtN2yImR0.net
>>576
ゴールドムンドだろ。あれは当時パイオニアのドライブユニットのトレース能力が高かったから採用されたって話しじゃなかった?

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:34:58.21 ID:h0Z32Wrs0.net
今時点でギターアンプはシミュレーションできる。昔からPCはデフォで音場シミュレーションできるけどちゃち。
もうやろうと思えば、相当なレベルのシミュレーションできるはずだけど、やるつもりは無いらしい。やったら業界がガラッと変わる、最低値段20分の1とかだから、日本のメーカーはシカトしてる。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:39:29.26 ID:bcK3DTt70.net
>>588
汎用安物ユニット使ってるのがバレて、ゴールドムンドは日本市場から撤退
で、最近になってまた再上陸
オーディオ評論家が大絶賛してるぞw
まあ騙されるやつは何度でも騙せるからな

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:41:11.30 ID:0uZt8SgJ0.net
体験者個人の感想です。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:41:38.42 ID:RtN2yImR0.net
>>590
んなもんどの業界だってそうだよ。フェラーリのピストンリングが日本製とかザラじゃね。その時々で一番調達しやすく安定した品質のデバイスを使うんだし。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:44:29.46 ID:rAehPBAl0.net
でもゴールドムンドの回路設計とか音作りとか出来ないよねおまいら w

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:44:55.28 ID:bcK3DTt70.net
>>592
部品じゃなくて回路全部だからな
ガワだけ違うバッタモンみたいなもんだ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:47:17.93 ID:nopqE4Ex0.net
プレイヤーやアンプのケースの剛性がうんたらかんたらで音がうんぬんかんぬんとか言ってた気がする

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:47:22.97 ID:/h30PCCS0.net
>>593
あれがヤバかったのは、回路っつうか基盤もそのまま使ってたから
ドライブ部だけなら、アキュフェーズとかもやってて(ソニー製)べつに普通って感じ

たしか電源部?にトランスつけただけ臭かった

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:48:53.40 ID:PWwydr1Q0.net
音は耳の性能もかなり影響するだろう
耳の検査はしているのか
音域が聞こえないのに買っても無駄だろう

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:48:56.46 ID:/h30PCCS0.net
>>595
ジェフみたいにアルミ削り出しならまだしも、ゴールドむんどのケースじゃなあ・・

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:51:04.49 ID:2HZJXRYH0.net
こんなん海原雄山以外違いが分からんだろ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:52:03.99 ID:SEDs0GGN0.net
安スマホでアニソン聴いてれば充分な階層

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:53:04.10 ID:FbRNi1Eb0.net
>>599
まぁ分かる人より分からない人(分かっても気にしない人)の方が多いだろうね

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:56:44.47 ID:h0Z32Wrs0.net
犬は人間の3000倍の嗅覚能力があるけど、ウンコのニオイかいで臭さで気絶したと言う話は聞かない。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:57:45.06 ID:RtN2yImR0.net
>>596
ググってサーボ系だけかと思ったらDAC周りもだなこれ。自社製なのはシャシーとトロイダルトランスとメカデッキのアウターだけだな。こりゃいかんわ。よく業界に残ってんな w

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 08:59:54.53 ID:RtN2yImR0.net
>>603>>594 あて。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:02:15.00 ID:RTbi104V0.net
>>602
漫画だと嗅覚優れてる敵に臭いの嗅がせて大ダメージってわりと使われるよね

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:07:01.99 ID:h0Z32Wrs0.net
いま、アキュフェーズ以上の高級アンプのコピー、アンブ単体だけど10分の1以下で買えるな、中華アンプ。自分でイジれるヤツには天国だな、今は。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:07:55.08 ID:D5AdL2UY0.net
こういうのって人の耳頼りじゃない、他のケーブルじゃでないデータは公開されてるの?

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:08:15.26 ID:Apo0YLSV0.net
まずは自宅に発電所を作れ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:08:24.33 ID:hv5id3YG0.net
>>590
ムンドは基本ハッタリメーカーだからな
初期のウィルソンオーディオみたいなもん
アナログディスク全盛時代はもう少しマシだったが
トーレンスのリファレンス対抗モデルとか出してたけど
それでもちょっと格落ち感はあった

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:13:14.85 ID:3F9JjenF0.net
>>602
それは単に犬にとってウンコのにおいが嫌なにおいじゃないって事のほうが大きい話しなんじゃね

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:13:44.44 ID:7RmluwAr0.net
長岡鉄男先生はスピーカーケーブルなんて太くて振動をある程度吸収
するものならなんでもいい。わしは配線用キャブタイヤケーブルで充分
だとおっしゃって実践してた。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:13:56.72 ID:hNXARkXs0.net
>>546
そりゃ車に興味はほぼないから構わんのだが、商品名すらまともに覚えていないようではお互い様のようだなw

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:14:46.84 ID:sIZECZBJ0.net
必ずパチンコ屋のサクラ役を自ら買って出るオーオタがシュパってくるんだが、お前がいい音を聴いているかどうか世間にとってはどうでもいいことだというのが死ぬまでわからないらしい
サクラがこの店は出すというと養分が集まってくるのと同じ
オーディオ界隈は賭博と同じだわ


俺とかはソースが同じでアウトが違うのがオーディオ上の根本課題としか思っていないんで同じオーオタでも人格が違うんだろうなあ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:16:10.12 ID:GTBmQHJx0.net
>>607
テスター当てれば抵抗値とか差は出ると思うよ
それが必ずしも音質に影響するかなんてとはわからん
わからんからこそ信者に売れる

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:17:20.87 ID:pKDHXE3r0.net
6kV100sq CVとかあかんの

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:19:31.30 ID:5Yi1C8a40.net
>>19
むしろワク信の方だと思うけど

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:20:41.17 ID:7RmluwAr0.net
家庭の都合でデスクトップオーディオしか出来なくてそれで満足してしまってる
人間にはスピーカーケーブル云々われてもへーとかほーとしか言えんw

本来なら一番金かけなきゃいかんのは部屋自体だからな。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:22:00.61 ID:h0Z32Wrs0.net
今のところ、個人的な心理的影響を理論化できない、経済も同じだけど。
だから、株価のように、コロナ感染者数も同じだけど、予想出来ない。マーケティングで雰囲気、流行りを創ってミーハーに買わせるシカナイ。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:24:45.54 ID:3F9JjenF0.net
アンプやプレーヤー、スピーカーならいざ知らずケーブルだからな、無劣化である事だけが命題で>>611って事でしょ
音の味わいがかわるって言うならハイオーディオじゃなくて劣化してるって話じゃないかな

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:25:32.58 ID:5Yi1C8a40.net
>>59
日本のオーオタは老人アニオタばかりだから高音が聞こえずいつも高音高音言ってるから耳も70以降の音しか聞こえてないんだろな
アニソンとアイドルしか聞かないくせに偉そうにウンチク垂れて音の善し悪し語ってんのホント笑えるわ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:25:44.59 ID:XdfWD6Nf0.net
うわ、止めとかないと
ウチの親父とか買いそうw

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:27:44.28 ID:XrFwzd8a0.net
>>602
むしろ場合によっちやウンコ食ったりするが。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:29:03.55 ID:Ag7pHTiE0.net
>>29
これってなんでこういう表示になるん?

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:29:48.86 ID:sIZECZBJ0.net
10万のPCじゃファイルコピーするとテキストの内容が変わるから最低100万のPCが必要
オーオタの言ってることって要はそれと同じだぞ
いいのかそれで

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:32:26.51 ID:hv5id3YG0.net
>>624
デジタルならそうだが
これアナログ部分向けだからな

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:33:53.25 ID:7hXJMkNF0.net
自宅にオーディオ専用バッテリーシステム無いやつニワカって聞いたときあるなw

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:35:02.14 ID:yubPVx1y0.net
レストランでジャズが流れてて曲が終わったら、
周りが拍手したから変だと思って振り返ったら生バンドだった

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:40:50.37 ID:7RmluwAr0.net
自分的に一番音変わったと感じたのはサブウーハー追加したときだったな。
あれは劇的に効いたわ。

他は気休めレベル。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:43:02.97 ID:HoqOIxrA0.net
どのメーカーもオカルト老人から金毟り取りにきててワロタ

「fidata AD10(HFAD10-UBX)」
アイ・オー・データ機器は、オーディオ向けNAS「fidata」のCDリッピング機能やCDトランスポート機能との組み合わせに最適というオーディオディスクドライブ「fidata AD10(HFAD10-UBX)」を、5月下旬に出荷開始する。価格は495,000円。

CD本来の音質での再生を実現するというオーディオディスクドライブ。オーディオサーバーとの組み合わせはもちろん、オーディオ用途のPC/Macとの組み合わせでも、高品位なCD再生・CDリッピングができる。
ドライブ本体に応力をかけない機構と、微細な振動を吸収する銅ワッシャーを最適に配置。「パイオニア製プレミアムドライブ本来の性能を引き出し、高精度なディスク読み取りを可能にした」という。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1408617.html

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:44:02.29 ID:GkLI5YUw0.net
万引き犯が中身を安いケーブルに入れ換えて盗んでも永久に発覚しない確率99.9%

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:44:46.48 ID:lu72BUV80.net
市場が縮小しているんだ、毟り取れるところから毟り取るのは当然

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:49:05.41 ID:0AQAapc40.net
現実的にはCDレベルの96Kとかその上のハイレゾを再生する。無線イヤホンでも96Kでつながればよいほう。しかしスペック的にはDSDネイティブ再生までは低価格で誰でも可能。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:49:54.91 ID:Vq+iQkQO0.net
電源ケーブルの先、機器内の配線がどこにでもあるような線なのに意味あるんか?
駅までエアサス仕様の輸送車で運んできて、駅からは板バネの貨物車でガタガタ運ぶみたいなもんだろ。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:52:32.23 ID:GkLI5YUw0.net
我々は思いを込めてモノ作りをしています
(オンキョーみたいにはなりたくないという思いを込めて)

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:57:46.06 ID:CBSSpNOO0.net
こんなのは愛好家にしかわからないんだよ
興味の無い人にとってはどうでもいい事だろう

普通では手の届かないレベルの美人のウコンと
一般的な平均的容姿の人のウコンと
並べてどっちがどっちかわかるのなんてマニアだけ欲しがるのもマニアだけ
ウコンはウコンだからね

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 09:58:09.06 ID:E1AlO2Fk0.net
山下達郎とか値段見ずにカートに入れるんだろな

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 10:01:26.37 ID:Vg2vV3XV0.net
>>1
はぁ?(www

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 10:03:57.08 ID:2c2JCMPZ0.net
Technicsの10万のコンポとスピーカーでも高いなあ
と思ってたのにケーブルかよ マニアックな世界だなあ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 10:06:19.92 ID:MySm+Yi10.net
>>621
そういう時は、レシート偽造して適当なケーブルを買ってきて、このケーブルやと言って渡すんよ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 10:15:27.33 ID:uegVXI4/0.net
モンスターケーブルよりちょっとだけ伝達量上がりましたよって感じか

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 10:17:38.49 ID:GkLI5YUw0.net
電送損失うんぬん言う割に決して純金だけで作ろうとはしない
値段は純金で作れる所まで来てるのに

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 10:19:51.61 ID:42K2JUpk0.net
オーテクがこういうオカルトみたいなことしてるの意外

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 10:19:59.25 ID:0AQAapc40.net
upoccが無理なら7n規格でも激安で買えるけどね。10万超えるのは総じて太線。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 10:37:04.47 ID:A4hHMX620.net
とりあえず そこそこのヤツを10種類買って耳を鍛えろよ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 10:37:59.15 ID:Z+SKuJ630.net
>>641
金より銅の方が抵抗は少ないよ。
銅の方がテーブルには向いているので金で作る必要がない。
銅の弱点は表面が錆びてしまうこと。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 10:38:22.10 ID:jY2om+f70.net
>>612
あ、自転車さんいたんだ。

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 10:38:49.23 ID:d5AAwCUq0.net
>>404
何言ってんだお前w

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 10:38:56.53 ID:f/X8HiOc0.net
音楽を楽しむというより、音を聴くというマニアックな不思議な感覚だ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 10:42:43.58 ID:A4hHMX620.net
オーディオは持ち歩いて見せびらかせないし 価値が分かるには訓練が必要だから 成金は興味を示さない

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 10:43:34.66 ID:A4hHMX620.net
>>648
良い音の感動って有るんだよ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 11:00:14.53 ID:Z+SKuJ630.net
>>633
これは電源ケーブルじゃなくてスピーカーケーブルなんだけど、
スピーカーの中はネットワークがあるし、ボイスコイルは細い線でコイルになってるしな。

ケーブルで違いが出るのはスピーカーのインピーダンスに対して無視できないほどの抵抗持った時かな。つまり太いケーブル使っていれば何でもよくて、たったの数メートルで音に有意差は無いよ。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 11:02:01.67 ID:oheNfImb0.net
 殖民地のガチ奴隷達って、洗脳TVやハリウッド
鉄のトゲの輪つけた奴隷像などで洗脳されてるせいか
すべて支配者様に都合がいい架空の被害や恐怖、幻影、幻聴、、
そういったモノに騙されるのワニよね、そう

支配者様の所有してる石油で造られた要らんモノを宝と崇めて
先祖の土地家田畑売り渡して、合法的に滅ぼされるように出来てる

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 11:03:08.31 ID:sIZECZBJ0.net
>>625
リケーブル作業なんぞ俺は40年前にトーンアーム内ケーブルとカートリッジ直結から始めて別段変化ないのを確認してるが
半世紀やって進捗ないならデジタル伝送を考えるべきだね

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 11:07:03.83 ID:oheNfImb0.net
 ワク信もト〜ンア〜ムも
配線もなんでも殖民地のモノはそうワニけど
持続して売れ続ける事前提で成り立つのワニよね
なぜなら過酷な競争生き残り合戦ワニから
売れないなら壊してでも買い続けさせないといかんのワニよ
わかる

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 11:07:58.50 ID:ICugiKWT0.net
次の方どうぞ~

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 11:08:21.95 ID:wfVWOtLt0.net
dvd買った時は、テクニカの高級d端子ケーブル買ったけど、赤みがかかった色合いになって安いのに戻したな

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 11:10:13.66 ID:oheNfImb0.net
 だから殖民地のモノ”は必ず壊れて買いますタイマ〜が設置されたり
エコ”とかいってすぐにバッテリ〜駄目なりかいます電気車など
しかもバカ高い、なにがエコなのか奴隷達は考えもしない
よう巧妙に騙され頃されるように出来てる

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 11:15:08.38 ID:Cw3DOz0g0.net
ほんとこの板、頭おかしいのばっか

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 11:17:10.25 ID:ZF9iPTLq0.net
>>29
これあるだろうな期待して来てしまう
いつ見ても良い

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 11:19:53.49 ID:gy43SQDx0.net
オーオタ騙して食べる飯

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 11:23:24.13 ID:hWwn7Ge40.net
昔アンプ内の配線の素材を変えてみたが音の差は誰もわからなかったという話があったな
自分が自作スピーカー内の配線素材を変えてみた時も音の違いがわからなかった
それ以降ケーブルにこだわるのをやめたわ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 11:27:56.61 ID:0IUKuaYe0.net
録音スタジオとかだとこういうのを使うのが当たり前だったりする?

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 11:34:10.87 ID:avl7bDCS0.net
オーディオって見た目も大きいよね
半分遊びの世界だから
真空管アンプとか良いよね

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 11:35:53.07 ID:m5b6c4t10.net
>>651
キンバーみたいに編むだけでノンシールドとか
編まずにシールド重視とかそういうので聞き比べると随分性格違うけどね

スピーカーケーブルなんかは何に買えたって音は変わるから好みの問題だな
カナルイヤホンのリケーブルが盛況なのもまあ同じ理由

何に買えても全く変わらんのが電源ケーブル
これは確認済みだな

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 11:35:56.37 ID:nAR1oXDj0.net
この板ってオーディオマニアが多いんだな

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 11:39:18.48 ID:avl7bDCS0.net
>>661
ケーブルは特に安物じゃなかったら
こだわる程のことはないかも

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 11:40:38.61 ID:avl7bDCS0.net
>>648
それなら自分で演奏したら良い音が聞けるやん
下手でも良いんだから

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 11:41:35.78 ID:mxWcxrnN0.net
電源コードを変えると音が変わるコピペ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 11:46:46.97 ID:m5b6c4t10.net
>>666
こだわるかどうかはその人次第・・だけど
極端にスピーカーケーブルにこだわるくらいなら機材を見直したほうがいいのは確かだが

安すぎるスピーカーケーブルは単なる平行線でしかないってのが多いがこれが非常に良くない
アンペールの法則によりスピーカーケーブルを通る信号そのものがS/Nを悪化させるからね

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 11:48:29.85 ID:avl7bDCS0.net
>>664
キンバーって前テレビで作ってるところを取材してたけど
すごい自信持ってるね
高いしそんなに違うのかな
アメリカはケーブル屋が多いね

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 11:50:33.93 ID:m5b6c4t10.net
>>670
まあブランドだからね
キンバーは特にオーディオ向けの撚り線がうまいので人気になった

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 11:51:10.65 ID:avl7bDCS0.net
ワイヤーワールドのRCAケーブルが好き
手ごろな価格だしフィット感が最高
音がいいかどうかはわからん

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 11:54:44.76 ID:fB+as+6p0.net
このシールドの更に外側のカバーだけ安く売ってくれ
きっと音が良くなる(雰囲気)

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 11:55:26.47 ID:gWpHuNe80.net
耳掃除しろ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:01:32.57 ID:+RTYCOGx0.net
ここのケーブルはもれなく音がキンキンするから大嫌い

ヘッドホンに使われてるケーブルも同様で間に他社ケーブルかましてやっとまともな音になったわ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:08:03.76 ID:I3nIUaOx0.net
>>65
俺は、名札の安全ピンをコソッと突き刺しました。
「なんか音が良くなったみたい」って君が言ったから、あの日は僕の悪戯記念日。
ごめん。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:11:27.29 ID:A3OnklCm0.net
オーディオテクニカのヘッドホンはコレクションで何十機種か持ってるけど、キンキンするというのはネットだけの伝説だよな

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:13:40.69 ID:tKm5Cf0j0.net
ホームオーディオにこんなプラシーボケーブル買うような奴は車にはアルミテープをペタペタ貼ってるんだろなw

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:13:44.07 ID:T0NkL7tw0.net
>>631
毟るという字は毛の上に小と書く  本日のどーでもいい話

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:13:51.06 ID:Cw3DOz0g0.net
SONY使ってる人にはキンキンするかもしれないよ
俺にはSONYが低音ボワボワに聞こえる

最初に使った機器で耳が慣れるもんだ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:14:37.21 ID:npIXW88J0.net
アンプのスピーカーターミナルの直前には1個500円程度の保護リレーとか
あるんだけど、そういうものは知らない/気づかないことにするんか?

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:15:52.44 ID:ztsNmc2D0.net
>>681
当たり前だろ!そんなの音質に影響無い!途中のケーブルが一番大事!!

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:17:43.55 ID:hsKHBmHx0.net
>>678
アルミテープチューンwww
いたなぁ
アルミテープ勧めてくるヤツww

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:20:17.14 ID:HwoIXR8r0.net
>>681
1個500円とか高級品じゃないですか羨ましい

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:27:13.38 ID:npIXW88J0.net
>>662
プロ機材は安定度と耐久度が第一。
そもそも録音スタジオなんて、ヲーオタが見たら仰天するほど原音をイジり倒してるし。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:31:20.27 ID:/h30PCCS0.net
ヲーオタならホール録音じゃろー

そもそもスタジオ録音は音像もへったくれもねえからなぁ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:32:56.08 ID:sXTI48RF0.net
消費者庁は動かないの?この手の

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:33:35.95 ID:m5b6c4t10.net
>>681
ない方がもちろんいいよ
けど現実問題ないとやばいので止むを得ずという所

パワーアンプ側にも保護回路付いてたりするんだけどうちのはON/OFFできるようになってる

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:33:56.02 ID:Z/3ktfjj0.net
こういう異常にバカ高いオーディオケーブルの専門店を知ってるけど、未だに潰れてないところを見ると需要はあるんだな

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:39:22.68 ID:CBSSpNOO0.net
内部配線変えても変わらないという話がチラホラしてますが
線の純度や線素材を変えた程度で線の構造まで拘って変えた話は聞きませんね
3重シールド線やそれよりも凝った構造の線に変えた結果も知りたいな

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:40:47.40 ID:DZPr8NMo0.net
こういう事やるようになったらオシマイ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:40:55.32 ID:p1ItPQez0.net
>>677
オーテクのヘッドフォン良いよね
市場で正当な評価を得られていないと思う

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:42:17.40 ID:p1ItPQez0.net
>>678
ボディーにアルミテープは天下のトヨタもやっていたな

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:42:23.14 ID:GWKsTgmD0.net
ケーブルは結構減衰する

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 12:45:51.58 ID:Hdw40k480.net
純銀で繋いだほうが安いのでは?

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:04:01.88 ID:TJLb8fJh0.net
>>576
これだな
http://iberia.music.coocan.jp/column_audio_goldmund.htm

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:15:02.17 ID:mzR1sNP20.net
>>687
単に高価というだけであって
導通させる目的にも性能にも疑義を挟む余地はないからね
これで動かなきゃならないなら
ブランドショップにも手を突っ込まなきゃいけなくなる

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:42:40 ID:WAVF/ke20.net
究極の高音質ケーブルはゼロ円
アンプとスピーカー直付けが無敵

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:45:25 ID:3Hwl7W3i0.net
>>689
絵売りアンと同じで、1つ売れば大きな利益になるからね。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:46:55 ID:3Hwl7W3i0.net
兄弟スレ

CD本来の音質で再生できるオーディオ向け外付けドライブ 495,000円 UHD BDも再生可 アイ・オー ★2 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652411471/

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:47:52 ID:oheNfImb0.net
 あと素人はSPやアンプ、配線などに拘るが本物のツウ”になると
まわりの環境や素材にこだわり始めるのワニよね、そのモノの性能を引き出すには
それなりの環境や精神状態が必要な訳で、その一つが炭”
フェアライトコア”なんかもその応用ワニが、オ〜ディオル〜ムに必ず専門釜で
焼いて貰ったでかい備長炭とか据えてあるワニね
細かい原理はアレワニけど、炭は太古から万能物質である事分かってて
米に入れて炊いたり、除臭のみならず、じつは我われの周り取り巻く電磁波など
電気にも静的に作用し音響をより際立たせるのワニよね

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:50:32 ID:Vq+iQkQO0.net
ケーブルで音質が変わったら世話ないわ。
長さを1000mとか、屋外コンサート用の巨大スピーカー鳴らすとか言うんじゃなきゃ、
相手がどんな高級スピーカーやアンプでも、AT-ES1100あたりで十分。

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:51:45 ID:3Hwl7W3i0.net
>>695
値段は高ければ高いほどいいって層がターゲットなので安くするより高くする方向で商品開発する。

超伝導ケーブルで電気抵抗を極限まで抑え原音そのままを実現しました。
1m/45万円
のほーが売れるw

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:56:45 ID:JYGcuVzj0.net
>>701
自然にマイナスイオンを発生させるような木彫の置物買ってるよ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:09:44 ID:OR/DRYL90.net
何というかケーブルの効果って料理で言うとスパイスみたいなものだよね
交換したら聴こえ方が変わるのはわかる
でも胡椒かけたからって醤油ラーメンの味がより引き立ちはしても豚骨ラーメンの味に変わるかというとそんなことはないみたいな

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:20:13 ID:oheNfImb0.net
 人間も千差万別聞こえる音も人と同じ数だけ違うワニね
もしかしたら視力みたいに聞きとれる音が全然違う人がいるかもしれない
そうでなくとも10代までしか聞こえない音があるのワニからね

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:31:33 ID:mzR1sNP20.net
>>705
ケーブルの役割は100出ている(と仮定して)
如何にロスなく伝えるかだしね
大昔のマニアがあまりにその辺り杜撰な人が多くて
そんな立派なスピーカー繋ぐなら
家電用ビニール被覆の電源ケーブルではなく
せめて強電Fケーブルくらい使いなさいが発端
それが斜め上に進んで
妙な理屈とこねくり回した構造が良いという一派がいて
そうなれば当然普通のキャブタイヤケーブルよりも
遥かに高価なものになる

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:39:03 ID:UX/7pidj0.net
ケーブルを替える差異より、
頭を僅か1mmずらしたほうが圧倒的な差異らしいぞw

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:40:31 ID:XQRiWxwB0.net
真のオーディオヲタは原発から吟味するから

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:42:08 ID:y1RX5EU/0.net
オーディオアクセサリーの編集者ってコウモリの耳をもっているのかな
結構な年齢だと思うのだが・・・

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:43:32 ID:2XFkchjy0.net
CD本来の音質で再生できるオーディオ向け外付けドライブ 495,000円 UHD BDも再生可 アイ・オー ★2 [神★]

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:45:59 ID:2XFkchjy0.net
>>704
置物からイオンが出るなら、相当強力な放射線も出ているかも。
「毎日福島の災害と森林に思いを寄せることが出来ます」とか。

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:48:35 ID:HfZIJ3QW0.net
養分お疲れさまですwww

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:48:47 ID:UZT3a6O00.net
この音を聞き分ける繊細さをもってして、己の心から日々湧き出してくる
邪念を検証するといいのだけどな。それはしない。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:54:05 ID:CBSSpNOO0.net
>>712
香木だよ、森林の薫りがする、眠くなる

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 15:15:39.01 ID:97v269HE0.net
ちょっとゼロがふたつ足りないな
こーゆーのは値段が高ければ高いほど効果があるもんだからな(プラセボ効果的な意味で)

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 15:20:00.04 ID:97v269HE0.net
オーディオ好きはオーディオが好きなだけで音楽好きとは全く異なる人種
真の音楽好きは生演奏以外認めない

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 15:40:52.76 ID:Eo+Orywa0.net
2mからということは
とりあえず6畳間の住人は相手にしてない
ということだな

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 15:56:14 ID:0AQAapc40.net
最近の無線イヤホンもよいからね。好みの組み合わせがある人には代替品にしかならないが。

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 16:17:40 ID:oheNfImb0.net
 お〜ディオマニアはまず見た目のロマンスが重要なのワニよ
オ〜ディオテクニカとかの千円の白青線と数万円の外国何年式電線!とか
まったく同じとか夢も希望もロマンも無くなるワニね、そうなると聞こえる幻聴も
聞こえなくなるから、まず見た目やデザイン、重くずっしりした質感で脳誤作動させ
本来聞こえるはずの無い夢やロマン、架空のサウンドが脳に響き渡るのワニよ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 16:22:54 ID:oheNfImb0.net
 ただ電流的な容量不足で本来鳴らせる38センチウ〜ハ〜が鳴らないとか
あるワニよとくに80年代のでかいスピ〜カ〜はでかいウ〜ハ〜に大容量の
蓄えた電流流して鳴らす為細い線だと思うような電流が一気に流れない
それは配線を長くするほど音が小さくなる事から容易に伺いしれるワニね

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 16:27:39.62 ID:hJlJYYRh0.net
周波数特性とかデータで示して欲しい

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 16:32:33.27 ID:oheNfImb0.net
 その辺の音の周波数やら根深い話はまた陰謀論と結びついてくるのワニよ
支配層とすれば我われ奴隷の脳が拡散し目覚めないよう何時までも無知無思考のまま
石油消耗奴隷なり互い潰しあえばいいと思ってるワニから、昔から音で脳弱らせる
ロックの波長とか推奨してきたワニね、しかし人間の脳はもっと本来開花すべき
崇高な音源を聞き取る電波等である、脳みそはじつはアンテナの形してるワニね
あれも実わ耳が音聞き分けてるのでなく最初に脳が見えない音キャッチした後
耳というDACで音に変換して聞き分けてるだけなのワニよ、わかるワニね

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 16:52:54.21 ID:oheNfImb0.net
 敗戦後GHQは我われ日本民族の子供達の識字率100パ〜セントに驚愕
し英語教育したら英語圏のっとられるのでは!?と度肝抜かし永遠に喋れない
ブロ〜キング文法式英語で洗脳したワニね、そう戦前の我ら日本民族は脳が欧米の
毒や音で毒されておらず繊細な空気をキャッチし互いにモノ言わずとも
意思の疎通を図れる程だったのワニよ、それを戦後何十年かけてロックやらバイオ
食品やらワクチンで弱らせて単純な脳みそ変質させてきた

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:02:28.66 ID:SqRirpuy0.net
>>576
>>588

デマが広まってるけど、中身のうち同じなのは基盤だけじゃん。→ >>696
ドライブや電源ユニットは自社製だ。

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:05:44.49 ID:SqRirpuy0.net
>>248

5ちゃんねるには、こういうトンデモな事を平然と言い出す面白い人がいる。

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652411471/502

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:08:11.37 ID:/h30PCCS0.net
>>725
ドライブはパイオニア製 カバーつけただけww

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:10:04.75 ID:IJ5wo1Hl0.net
カメラとオーディオは上を観たらきりが無い

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:10:40.55 ID:wIZ2sQ5U0.net
宗教w

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:13:27.11 ID:3F9JjenF0.net
>>725
そもそもドライブユニットがパイオニア製なのは公表してるプレーヤーだぞ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:18:11.63 ID:JImZSjtN0.net
ケーブル教こえぇ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:18:59.58 ID:f96+Zcmo0.net
御布施は高ければ高いほどいいw

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:23:39.57 ID:oheNfImb0.net
 繊細な音と電力や配線の関係性は
 スピ〜カ〜の 能率”という部分を省いて考えては遺憾ワニね
車のエンジンと同じで排気効率やらと同じで
エアクリ〜ナ〜BOX〜マフら〜の先まですべてト〜タルバランスで
考えないと、あなたがた奴隷は80dbぐらいのSPに1万円の線付けて
悦んでるぐらいじゃろ、ちなみにこれはエンジンと違い回転数が答えでない
最終的に脳が感じるフィ〜リングなため、脳みそと耳という重要な部位が
ト〜タルされ考えないといけない

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:23:46.77 ID:SqRirpuy0.net
>>727
>>730

へえ、そうなのか。
ゴメン。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:27:23.09 ID:urEVGvjX0.net
【経済】オンキヨーが自己破産、負債総額31億円…主要子会社破産で資金繰り悪化 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652430186/

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:28:51.73 ID:IzgXvqgc0.net
ナカミチ、アカイ、サンスイ
みな逝っちまったな(´・ω・`)

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:29:25.42 ID:KVgicdrV0.net
オーテクもとうとうこんなオカルト商法に手を出したのか

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:31:25.72 ID:oheNfImb0.net
 ワニさんが婆介護中に10代の頃欲しくても手が出なかった
オンキョ〜の2000xやモス1111やっと手に入れたワニけど
2000xのウ〜ファ〜片方音でなくなったのワニが
修理はどうするのワニか

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:33:11.81 ID:tch3HmYF0.net
オーオタがよくいう高音の抜けがいいってどういう意味?
まったりとした味 みたいに意味がわからん

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:37:55.19 ID:ksFWRnLP0.net
布施してくれるのが耳も頭もポンコツの爺さんと言うのが……w

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:39:45.84 ID:GRr7XbWw0.net
>>703
・ケーブルがあるから信号が減衰しノイズが乗る
・「ケーブルレス」という逆転の発想

これで騙せないだろうか?

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:41:10.62 ID:CBSSpNOO0.net
>>739
オーオタにならないとわからないよ
知りたければオーオタになろう

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:42:50.53 ID:B7OWSLkh0.net
>>739
大体どのアンプもスピーカーも高音が篭るんだよ
どうしてもノイズが乗る
各社工夫するのもここ
ダイヤモンドを使ったり
デジタルアンプを使ったり

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 18:59:37.79 ID:1+qTQN0Y0.net
最初バカにしてたけど書き込み全部読んでわかった
俺自転車やってるからそれで例えるけどいきなり10万台の自転車チューンアップしましょうとなっていきなりハイエンドのプーリーから代えたりしないもんな
まずはフレーム、ホイール、タイヤとか替えて行くのが本道で極まった連中の最後の遊び場なんだね
ヒルクライムのために少しでも軽いネジ選んで「速くなった!(気がする)」「踏み込み軽くなった!(気がする)」とおんなじなんだな

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 19:44:00.20 ID:98u5PVDe0.net
>>664
電源ケーブルで音変わるよ
中華のチューンでは必須

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 20:10:13 ID:qWwpG+LD0.net
>>1
オンキヨー死んだけどオーディオテクニカは死なないの?

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 20:15:01 ID:0AQAapc40.net
>>739
ベリリウムのスピーカーを試したらよいよ。高音域ならAKチップよりESSチップ。コーティングなら3000円でもあるし、Pureなら30000円から。スピーカーなら100万円以上。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 23:28:16 ID:3bwVC6KM0.net
ケーブルと言えばモンスターケーブル

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 01:52:45.76 ID:aWp2k9AB0.net
オーディオマニアの名言で一番好きなのは「生演奏は音が悪い!!」

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 01:55:28.53 ID:WxtZW0gJ0.net
どうせアニソンだろ。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 02:59:22 ID:CKBE33wH0.net
スピーカーとアンプ変えたらあとはDACにトラポ
そして音源を改善すべき
ケーブルは気軽に変えれるだけでプラシーボもいいところ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 03:57:01 ID:etwpMRGs0.net
音がどうこう言うなら自分で演奏すりゃいいんじゃね

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 04:00:27 ID:gEAILhBd0.net
>>744
フレームもホイールもタイヤも替えたら、それは別の自転車じゃないのか?

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 04:06:12 ID:7hBuZb3l0.net
オンキョーが倒産してる傍でこれかー

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 04:13:52 ID:Rwm/CeDp0.net
違う。値段が高いとすごくいい音に聴こえるんだよ。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 04:19:18 ID:FA9HE3mC0.net
>>1
音の繊細さを極めたいならトーンコントロール、イコライザー使え
基本的にはここをいじるだけでもずっと違う
ノイズが気になるならボリュームか信号入力側がスペック不足かどっちか
ヘッドホン出力とライン出力は別物 ライン出力を使ってのヘッドホン、イヤホンの駆動には難がある

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 08:07:39.15 ID:qXXEcsZr0.net
>>744
せやで  エスワに電デュラつけて、タイヤだけZAFFIROっちゅうわけにはいかんやろ

ただオーオタが恐ろしいのは、実はこんなの安物のレベルで世の中には1000万円オーバーの
スピーカーケーブルも存在するってことや

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 11:00:25 ID:jQ5VkhhX0.net
>>29
これを見にきた

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 12:27:31.05 ID:3ATfHFWY0.net
現実逃避に最高です
LとRだけのスピーカーで立体的な音のバーチャル空間が構築され
またその音色が心地良く時があっという間に流れて行きます

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 12:31:54.55 ID:EuhuuVWM0.net
スピーカーケーブルもラインケーブルも純銅製の無酸素銅線を使用してるぞ。
音が格段に良くなるからな。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 12:38:20.99 ID:LSLP31gz0.net
ただの線が11万円

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 12:42:38.17 ID:rQ4DjdhH0.net
こんな高いの買うくらいなら
分電盤内で使うような銅バーで直接スピーカーにぶち込んだ方が無損失じゃないの?

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 13:21:27 ID:js5ydo0H0.net
>>461
音楽圧縮アルゴリズムの開発に携われば分かるけど
ケーブルなんて数万と数十万を聞き分けられる人はこの世に存在しない

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 13:51:05 ID:3ATfHFWY0.net
常識的な一般的な価格帯の平均的な普及品を使ってるなら全く無用の品物です

何でもそうでありますが、趣味が高じると自分専用のカスタマイズをしていきます

その上でどうしてもコレが必要だという人向けの製品を槍玉に挙げているだけですが

この途中段階の人が自分の好みに合っていないのに評判だけで買ってしまうという間違いをおかしやすいので
よくよく吟味して出来れば借りて試してから買うべきです

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:02:04 ID:dPVZHcTm0.net
数少ない天才的耳を持ってる人用なんだけど、1億人はmp3で十分な世の中なんだから普通に不要よな。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:02:17 ID:VRxw6Uag0.net
電磁波防止ワッシャーでも買ってろ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:20:13.76 ID:JSiswWev0.net
導電率という点では、周波数高くなるほどケーブル表面を通過するから、実は円形のケーブルより円筒型の銅管の方がいいんだが
アンプからスピーカーまで銅管2本這わせるんだな

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:43:03.48 ID:yddDSbEF0.net
オーオタって耳がいい自慢が大勢いるけど
なぜかブラインドテストがタブー視される謎の世界

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:58:40.95 ID:3ATfHFWY0.net
ちゃんとブラインドテストするには何もかもすべて同じに揃えた機材をテストする台数分用意しないとダメなんだよね
テストする物以外の何もかもが同じ条件でね
それに電源を入れて音楽をかけて500時間経過させた状態で聴き比べないとテストにはならない

付け替えてすぐに分かるシロモノでは無いんだよ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:24:47 ID:WXrUjtY+0.net
バナナプラグを鼻に挿すと頭の回りが良くなるってホントですか?

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:08:01.42 ID:H5dJ7crB0.net
高いケーブル使うより耳掃除しとけ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:20:45.42 ID:J+AwRH4J0.net
オーディオマニアって大型スピーカーに大出力アンプを
狭い部屋で小音量で聴いてる貧乏人がほとんど

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 17:51:31.17 ID:NieCdMPe0.net
>>755
200円のケーブルに500万出して血の気が退いた頭で聴く音楽は心地好いかもなw

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 17:53:19.11 ID:NieCdMPe0.net
>>767
電線より銅製水道管の方が良いと?w

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 18:02:00.42 ID:q0qY4lqj0.net
>>763
要するに馬鹿耳なんだw

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 18:58:34.94 ID:6s4nrfuh0.net
アンプの中の線も変えないと意味が無いと思う

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 19:20:53.49 ID:idQhHKMI0.net
まあ最終的には脳をチューニング
これが最強
脳をいじればどんな音でも「良い音」に聞こえるぞ

それはそれで甲殻機動隊みたいな世界観で「チッ、これだから安物のケーブルは嫌なんだ!」とかなりそう

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 20:44:16 ID:j61bk5AL0.net
>>774
間違いなくいいよ
細いケーブルほどハイが落ちるんだが

周波数の低い電源ラインなら板でいいし、実際に大電力な設備の電源配線に肉厚な銅板が使われてる
オーディオで20kHzの高周波が、しっかり通って減衰が少ないのは、銅管で間違いない

太ければ太いほどいいが、普通のスピーカーケーブルなんか直径数ミリしかないのと比べたら、たとえ30mm径の銅管でも表面積は桁違いに広いから、比較にならない

その意味では、同軸ケーブルの外皮シールド線を使うのもいいかもね
20-20000Hzで、インピーダンスを測ってみたらいい

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 21:37:39 ID:J+AwRH4J0.net
計算も測定もできない低能

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 05:55:24.90 ID:WCRKW8zq0.net
こんなのは問題外として、純正のほっそい銅線からメートル300円クラスの物でも換えると激変するよね
音が明らかに厚くなる、良化と言い切れるレベル
だからこの辺。せいぜい千円くらいまでで選べばいいよ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:34:55 ID:bo3mByGO0.net
>>780

ところが、1000円のケーブルに慣れてから3000円のケーブルに付け替えると、「あ、確かに違う」と驚く事になる。
そうしてどんどんグレードを上げていくと、キリがなくなる。
結局、どこで見切りをつけるかだろうね。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:48:27 ID:yyT6EttJ0.net
アンプだけで80万とかのオーディオ組んでみると驚く事に人の気配までも再現される
特に少ない本数のマイクで一発録りしたようなジャズ
面白いからみんなも買ったほうがいい

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 11:53:09 ID:EgZQAEHd0.net
一度デノン・マランツのアンプ全機種聴き比べに参加したけど20万円から上は差が少ない
20万のアンプと比べるとミニコンは雑音レベル

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 12:47:02.23 ID:YD+pCINV0.net
>>781
明らかに細いケーブルを長く使うとインピーダンスに影響があるが、工学的に説明が付かないただの高額なだけのオカルト製品が多すぎるな。

怪しい壺と一緒だ。
これで幸福になれるみたいな。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 12:56:07.56 ID:vgk93MzS0.net
>>210
あの音ってそんなに周波数高い感じしない

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 12:56:21.53 ID:6RGqUqHL0.net
>>754
オンキョーは経営陣がとてつもなく不運だったから
経営が傾いてから支援を頼んだ先が片っ端から破産するとか前世で何があった

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 13:07:44.55 ID:vSUBKS0g0.net
どうせ目ぇつむったら違いなどわからんで

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 13:13:11.03 ID:bo3mByGO0.net
>>787

そういうのって、「自分への言い聞かせ」だよ。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 13:17:44.23 ID:2AzledqH0.net
キチガイを外に出ないようにするんだから
オーディオは社会的に意味のある趣味
撮り鉄とは真逆

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 13:18:12.53 ID:I3qFXvz70.net
やっすいイヤホンで聴いたほうがいい音してるし
ようわからんわ。
たっかいの組めばイヤホン超えるん?

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 13:21:14.99 ID:NJFYgQcz0.net
>>775
水素水とか信じてそう

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 13:21:35.75 ID:bo3mByGO0.net
>>790

いまの時代、ヤフオクだってメルカリだってあるじゃないか。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 13:31:22.92 ID:ly7ALndV0.net
付属でついてくるような昔ながらの細い赤と黒のケーブルでいいだろ。

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 13:33:14.50 ID:bo3mByGO0.net
>>793

いいワケないだろ。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 13:35:24.10 ID:bo3mByGO0.net
>>793

てかさ、そんな「赤と黒のケーブル」が付属で付いてるのなんて、高校生向けのオモチャコンポだろうが。
しかし、そんなオモチャコンポでも、ケーブルだけ変えるんでも格段に音は変わるよ。

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 13:38:30.45 ID:EgZQAEHd0.net
単純に導体が変わればインピーダンスやリアクタンスの値が変わるから音質が変化する

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 13:39:29.89 ID:BHbSsJN00.net
オンキョーっの関係者が経営不振になり始めた頃に
「スピーカーケーブルなんてどれも変わらない」とか言ってたのを思い出すね。
そういう耳音痴のガリベンタイプが経営に関わりだしたからああなったんだろう。

個人的にもある程度のレベルまで行ったら差はほとんどないとは思うけど、
ある程度のレベルまではスピーカーケーブルが違うだけで全然違うからね。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 13:45:58.47 ID:bo3mByGO0.net
>>797

オンキヨーの誰が、そんな事を言ってたの?
てか、オンキヨーはモンスターケーブルの日本国内販売を請け負ってたじゃん。

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 13:46:30.07 ID:yyT6EttJ0.net
>>793
今どき付属品でも赤黒は珍しすぎるだろーね
Amazonベーシックみたいなのが普通の付属品だよ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 13:48:01.64 ID:BHbSsJN00.net
スピーカーケーブルは10万単位の奴は試した事はないからわかりませんが、
1m5000円単位くらいなら出す価値は十分にありますね。

俺が昔好んで使ってたは独アインシュタイン社のGreenLineですね。
価格も2mだったら学生にも手が届くレベルでした。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 13:48:23.42 ID:YIlbuG3v0.net
これ健康被害とかないから放置されてるだけで空間除菌商法みたいなもんだろ?w

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 13:53:23.52 ID:hAbmKXpW0.net
テクニクスて松下電器のステレオだったよな

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 13:53:39.63 ID:bo3mByGO0.net
>>801

 → >>788

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 13:54:27.87 ID:BHbSsJN00.net
>>798
この掲示板で言ってたから関係者だと断定は出来ないけど
オンキョーって昔からスピーカーケーブル迷信説の会社で有名じゃなかった?

モンスターケーブルとか聞いた事ないけどそんなのあったっけ?
それ、当事のオーディオ界じゃ評判にも上がらなかったでしょ。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 13:58:29.11 ID:bo3mByGO0.net
>>804

ほれ。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000013593.html

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 13:58:54.73 ID:qhSF9B480.net
線材で音が変わるとしても違いが判るのは100億人に一人くらい。
しかし誰でも音の違いが体感できる部材がある。
それは電源だ。
家庭用の交流電源と大容量のバッテリーを比較してみれば判る。
あなたでも確実に判るので良い音に興味があるなら
一度体験してみるといい。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 14:01:04.26 ID:bo3mByGO0.net
>>804

一部サイトでは、まだ、オンキヨー名義で発売してるな。
https://www.yodobashi.com/product/000000721756016143/

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 14:07:55.00 ID:yekZeJ+m0.net
どこか買ってくれないかね

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 14:09:14.91 ID:t5p9Ard90.net
>>29
これを見に来た

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 14:11:09.07 ID:LLWXh0sO0.net
>>804
モンスターケーブルはアメリカの結構な老舗だぞ
アップルに買われたけどイヤホン・ヘッドホンのbeatsも
もとはモンスターケーブルのブランド

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 14:15:46.77 ID:lKwVB1D10.net
>>1
バッテリー駆動じゃない限り、ピュアオーディオじゃない

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 14:17:30.19 ID:FT87Nwc/0.net
>>62
3メートル?1000万超えているあるじゃんwww。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 14:18:50.50 ID:FT87Nwc/0.net
>>812
桁間違えた。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 14:32:51.03 ID:6J2zhkKI0.net
>>806
それらを機材のどこにどう繋いで比較すんのさ?

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 14:46:51.30 ID:yvH/8Fk80.net
専用の電線引き込む様な人しか買わないんじゃ?

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 15:04:39.99 ID:5/Nobvex0.net
まあ実際、純正のスピーカーケーブルからモンスターケーブルに付け替えたら明らかに音が変わるからな
中高音の艶が出て重低音の輪郭がくっきりする

耳悪いやつには分からんと思うが

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 15:56:12.26 ID:mi9GY1QA0.net
純正のケーブルってなんじゃ?

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 16:05:51.75 ID:SQpN/6Ze0.net
おまいら何にも分かってない。
一番重要なのは、値段と見た目です。
音が良いとか悪いとか、アホですか。
どんなに良くても、安かったら買わないし無意味。

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 16:08:22.21 ID:5TH46C+80.net
これは素晴らしい製品だね
すぐに買わなければ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 16:17:06.78 ID:RhfHU3xv0.net
>>790
鼓膜との距離や振動板の小ささ、軽さは
スピーカが逆立ちしても敵わない
スピーカが勝てるのはからだ全体で感じる体感だろうね。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 16:20:20.32 ID:/tov7bag0.net
時代はワイヤレスだ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 16:50:10.10 ID:yekZeJ+m0.net
ワイヤレスというかデジタルでどこまでできるかってことだよね
スピーカーまでデジタルで繋げて
そこから先にDACの着いたアクティブスピーカーにすれば
アナログ部分最小限になるけど
そうすると専用システムになるんだよな

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 16:56:13.41 ID:cZGdXwxM0.net
>>822
ただ、スピーカー・アンプに比べてDACが技術革新が激しいから、いっしょにはしたくないやね
DAC部だけモジュールになって個別改装できるならまだいいけど

あと高周波が乗るデジタル部と、それに影響受けるアナログ部はできれば筐体分けたいのおっつうのもある

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 16:56:40.93 ID:Xfndiay80.net
こういうの違いがわかる奴っておるの?
本当は全然わかってなくて見栄だけちゃうの?

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 17:00:14.12 ID:vSUBKS0g0.net
これが電線病か

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 17:01:56.61 ID:cZGdXwxM0.net
>>824
見た目だよww  オーオタの機器ってトータル安くて数百万円 高けりゃ数千万円だから
ケーブルで10万円なんてゴミみたいな金額www
お高いスピーカーケーブルなんて1000万円のやつもあるくらいだしwww

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 17:02:07.37 ID:a3MYhovQ0.net
裸の王様

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 17:12:46.95 ID:cZGdXwxM0.net
なんつうか・・ 機械式時計みたいなもんやな

きちゃない賃貸住まいの全身ユニクロのやつがパテックとか買ったらそれはタダのギャグやろ
金が余ってしょーがないのー ってやつが最後に買うものや それがケーブルww

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 17:21:35 ID:YChM8hyp0.net
なぜほかの業界はこういう金持ち向けの製品を作れないのかね
金を使うところがなくて困っているのに
どんな業界でもオカルトグッズなんていくらでも開発できるのに

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 17:24:23 ID:uIBIMkTB0.net
>>824
ビニールとCDの違いはわからないが、
ケーブルは周波数ごとに減衰が違うから、
音楽の帯域によるけど、もろにわかるよ。

狭い帯域の音楽(電子音楽みたいな)だと違いがわからないけどね・・・・

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 17:36:05.78 ID:cZGdXwxM0.net
>>829
どこでもオカルト臭い 胡散臭いのはたくさんあるじゃん

車でもスポーツ関係でも健康ものでもファッション系でも

オカルト系が一切ない業界ってなんだろう??

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 17:44:44 ID:yyT6EttJ0.net
>>829
これは!と思う若手芸術家の作品を買えば良い
個展に行くなり画商に行くなりすればいくらでも使えるよ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 17:49:15 ID:QoiOToX+0.net
アンプに安い可変抵抗ボリュームがついててそれで音量調整してるならすべてだいなし
微細音なんかそこで丸まってしまう
バイパスしろとまではいわんが全開にしておいてまともなプリで音量調整しなさい
自作でいいなら3000円~5000円で組みあがったステップドアッテネーターが買えるのでそれ使え

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 18:11:08 ID:v3Ifhyfk0.net
なんとか式アンプみたいに、プラセボ効果で、良く聞こえるんでは。
普通にFケーブルで良くない?

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 18:43:00 ID:YjzcPiUq0.net
まず電力会社かえろよ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 18:44:14 ID:bo3mByGO0.net
>>834

なんとか式って、真空管アンプの事?
Fケーブルって何?

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 19:21:05 ID:kLXP87360.net
>>833
ん?
プリアンプとメインアンプを別にしろって意味?

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 19:41:29 ID:QoiOToX+0.net
うん
可変抵抗ボリュームを置き換えるという手もあるけどね
パーツ代だけで2万くらいかな
熱かけすぎ不可の繊細なやつだからだから人にやってもらうなら工賃もかかるでしょうな

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 20:57:15 ID:lHcMrRg90.net
>>836
二重皮膜屋内配線用ケーブルの総称
壁の中這わせてあるコンセント用のあれとか

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 20:59:23 ID:N5SwH0VH0.net
まだやってんの?

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 20:59:36 ID:kLXP87360.net
>>838
そもそも安物使ってる時点で論外なのでは?
あと今どきのデジタルアンプには無意味

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:02:28 ID:N5SwH0VH0.net
>>834
Fケーブルでもいいと思うけど単線は取り扱いが面倒だからより線のVFFケーブルがいいと思う

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:08:06 ID:N5SwH0VH0.net
>>824
モンスターケーブルとハンガーの針金、マニアの人達にブラインドテストしたら区別できる人ほとんどいなかったってさ
だから日本のマニアの人はダブルブラインドテストは拒否する(笑

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:09:52 ID:bo3mByGO0.net
>>839

フツーの電源ケーブルの事か。
実際、アレは良いんだよね。
ダンソーで100円で売ってる電源ケーブルでも、それをスピーカーケーブルに転用すると、
メートル1000円で売ってるレベルくらいの音になる。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:11:54 ID:kLXP87360.net
>>843
>>257

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:11:57 ID:28ftg3j/0.net
実際の性能じゃなくて気分に払う金額だから良いんじゃない

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:32:34 ID:N5SwH0VH0.net
>>844
それで不十分なら2組用意して並列にして使う
捩れば電磁誘導の影響もキャンセルできる
それでも安いよね

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:41:20 ID:bo3mByGO0.net
>>847

実際、そんなに金を掛ける必要なんかないんだよね。

ここで、「オカルトw」とか言って無理して笑ってる者たちってのは、
オーディオというのを‘上級国民の道楽’だと勘違いした上で、
「俺は上級国民を見下してるんだ」と、自分に言い聞かせたがってるだけだ。

安く済まそうと思ったら、工夫次第でどんどん安くできる。
それすらしない者が「オカルトw」とか言ってるのは、ハタから見ていてバカ丸出しだ。

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:57:43.85 ID:/vzGh5e10.net
針金ハンガーをスピーカーケーブルにしても誰も聞き分けられないになw

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:58:15.44 ID:uIBIMkTB0.net
>>848
>>安く済まそうと思ったら、工夫次第でどんどん安くできる

安く済ますなら、レジスタンス、インダクタンス、キャパシタンスと等価回路の
知識が必要だけどね

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:58:51.47 ID:/vzGh5e10.net
>>35
この世界に住んでる人たちにはそんなことはどうでもいいんだよ。

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:03:19.58 ID:bo3mByGO0.net
>>849

だから、針金ハンガーでも良い音が出るんだって。
それが大前提の話だよ。

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:03:48.99 ID:uIBIMkTB0.net
>>849
>>針金ハンガーをスピーカーケーブルにしても誰も聞き分けられないになw

どんな配置だったか知らないからわからないが、
曲げたステンレス板線1.5mをLCRメーターとオシロで測定したことがある。
波形の歪みと立ち上がりの違いが大きかったよ。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:06:53.95 ID:bo3mByGO0.net
>>853

実際、ブラインドテストで誰も聞き分けられなかったんだが。→ >>257

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:07:06.20 ID:P4Y3q53j0.net
オーディオの世界は宗教だな

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:08:32.23 ID:bo3mByGO0.net
>>855

 → >>848 >>852

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:08:57.46 ID:kg+4NIzO0.net
所詮オーディオテクニカなんだけどな
マニアは買わない

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:12:37.80 ID:2FOcsV1N0.net
>>848
コピペキチガイは他人を貧乏呼ばわりする癖にてめえはヤフオクとかメルカリとか貧乏臭いにだなw

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:16:12.02 ID:uIBIMkTB0.net
>>854
そのネット記事だと、どんな実験したのかわからないよ。
説明もなしに「違いがわからなかった人がいた」と結論を言われてもなぁ・・・

私は周波数ごとの波形を定量的に測定したし・・・

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:17:08.34 ID:bo3mByGO0.net
>>858

俺は先週、ヤフオクで、刊行時にはどれも1000円以下だった本(同じ著者)を、5冊、計16000円で連続して落札した。

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:18:12.75 ID:QoiOToX+0.net
AmaneroかX-MOS買ってI2S入力ある中華DAC基板買って組み合わせれば10万くらいのUSB-DACの音出るよ
自作初めてで工具などもろもろ込みでも2万はいかない
そんなもん

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:19:47.41 ID:bo3mByGO0.net
>>859

あんたみたいなのがいるから、「オカルトw」などと言い出す者も現れる。

ていうか、あんたみたいなのが1人登場すると、
「オカルトw」と言いたくて手ぐすね引いてる者が大喜びで10人集まってくる。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:20:10.61 ID:VKYUOw9/0.net
俺ぐらいになると音を良くする電気を自転車のペダル漕ぎながら自家発電して音楽聞いてるけどな

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:23:59.18 ID:uIBIMkTB0.net
>>862
>>あんたみたいなのがいるから、「オカルトw」などと言い出す者も現れる。

そうか・・・数値的に計測したら5ちゃんねるではオカルトになるんか・・・
まぁいいや・・・

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:25:39.70 ID:Ip1Efq6A0.net
>>860
たかが16000円で金持ちのつもりかよ貧乏人w

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:27:14.51 ID:kLXP87360.net
>>864
どんなテストしたか知らんけど聞き分けられる範囲ではないってことだろ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:30:48.51 ID:oihjy+6z0.net
どう違うかの部分でまともに評価できる奴がいなそう
高い方が「良い」とは限らんだろ

そこが曖昧だから「原音」などという謎概念を持ち出してくるんだよ
結局分からないんだろ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 22:33:23.97 ID:xW+RQoma0.net
オーディオに興味を持ったが、無酸素銅神話を信じることが出来なかったので入り口で挫折した
似非科学やオカルトがはびこる世界は無理

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 23:28:38.30 ID:MR+QDqn/0.net
>>867
色々薀蓄が語れる高い品でないと満足しないのがオーヲタ
音の差ではないあくまで高いことがステータスなんだよ

870 :862:2022/05/15(日) 23:31:12.79 ID:13zQd+OA0.net
>>859

ほら、見ろ。
実際に俺が言ったとおりに、大喜びしてるバカが次々と現れてるだろうが。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 23:45:45.85 ID:yyT6EttJ0.net
体力MAX50までの人が現在30だとして
回復魔法50かけても回復魔法500かけても効果は同じ
要するに機器の性能であったりそれを聴き分ける能力が低ければこんな物は変わらない

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 04:18:28 ID:lH9jIUdf0.net
このスレできゃいきゃい一緒になって騒いでる時点で皆同じバカだと思うけどなあ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 08:41:04 ID:SMYV3zYI0.net
それ以前に環境な。

オーディオ機器を設置した部屋の音響効果
>>>>>>>>>>>
オーディオ機器同士のバランス
>>>
価格(さすがに10万以上の製品でカスなんてものはない)
>>
オーディオ製品と自分の相性

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 09:56:40 ID:M4AaD3pL0.net
オーディオ製品と自分の相性はデカいよ??  合わないやつは1000万円オーバーのスピーカーでも合わない
なに??これ??って感じ

そーゆーのは秋の有楽町に行ったらよくわかるよ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 10:40:06.90 ID:i7T58sF80.net
スピーカーの入力インピーダンスが4~8Ω程度なのはボイスコイルを余り重いものにしたくないということもあるけど
それぐらいのインピーダンスだと周りの影響を受けにくいという理由もあるんだよ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 12:20:07.44 ID:hQCtH0zF0.net
少しでも良くしたい
だけど値段が高すぎだよね
探せばこれと同等かそれ以上で値段が安いのもあるけど
その情報は言わず、更に値段の安いVVFとかしか情報が出ない
だけどVVFはねいくつか試したけどある程度の段階までだな

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 12:24:28.60 ID:43MKob8t0.net
わいはcvvs2.0mm使ってるわ全然問題ない

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 13:30:36 ID:RdbJynke0.net
マイ電柱くらいびびたるもんだろ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 13:31:30 ID:BBtG/fI10.net
疑問なのはレコーディングスタジオでもそんな高価なケーブルは使ってないことかな
ギターからアンプ
キーボードからミキサー
マイクからミキサーとかに数メートル数十万なんてケーブルは使わない
「あそこのスタジオは銀配線」とか「あのスタジオは電源周り金ハンダ」
なんて話は聞いたことがあるけどそれでも録音時にどこかボトルネックになってるはず
そんなソースを超高価なケーブルに通して録音時以上の音を再現できるのだろうか
「システムはその中の最低品質のパーツによって限界が決まる」
とか語るピュア好きな人なら理解できると思うんだけど

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 14:10:01 ID:81p5WP/n0.net
>>879
つつがなく音データが纏められれば良いから
それこそ業務用の上から下まで帯域の広い物ならそれで良しなんだろう

でもレコーディングスタジオにもピンキリあるよね

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 14:16:03.01 ID:+K2yhTQ80.net
オーオタの俺から言わせると、色んなケーブルを試したが、カナレの4S6が最強(´・ω・`)

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 14:21:54.49 ID:M4AaD3pL0.net
やっぱ通は自作キンバー編みケーブル!!!

かかった時間を単金計算すればかなりの高額なケーブルやww

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 14:42:55.13 ID:+4x5y3ct0.net
ケーブルにムダ金掛けるくらいなら耳鼻科で耳掃除してもらった方がマシ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 17:04:37.07 ID:2fsBVp250.net
>>879
品名に"PRO"って付くものをあまり使っていない印象はある。

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 17:23:40.99 ID:QoMmfYbk0.net
>>878
つーかマイ電柱で変わるんかw

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 17:33:48.57 ID:5WARIP750.net
1万円と11万円のケーブルで音の違いがわからない自信はある

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/17(火) 00:57:26 ID:22xQY6Pg0.net
違いがわからないのが悪いんじゃないよ
現状では普通の普及品ケーブルの情報量程度しかスピーカーに伝達されてないのだろうね
置き方だったり元の電源から辿った何処かに情報量を削ってる部位があるんだと思う

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/17(火) 01:08:08 ID:+um5/No00.net
この値段だろ
プレイヤーに接続したら のたうちつつ自力でスピーカーに接続しに行くぐらいの機能が欲しい

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/17(火) 01:41:23 ID:rx06vROc0.net
ボジョレーヌーボ的な表現に見えちゃった

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/17(火) 05:13:38.04 ID:bi8e0q4X0.net
>>888
この程度の値段でそれができるなら

http://www.axiss.co.jp/cms/wp-content/uploads/2015/01/G6-MOSC.jpg
こいつなら、何が出来るんじゃろか(´・∀・`)

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/17(火) 08:54:37.39 ID:h1C2eBRy0.net
>>859
測定結果貼ったらある程度納得されると思うよ
まさかエビデンスは無くしたとかないよなww

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/17(火) 10:03:06 ID:22xQY6Pg0.net
オーディオって音情報を中継して送ってる物で
運送業の中継輸送と同じようだ
運送車の積載量で送れる量が変わる
付属品が軽トラだとしたら、このケーブルは大型車かな

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/17(火) 10:04:25 ID:+um5/No00.net
>>890
鼻の穴から脳に入り込んで24時間音楽再生

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/17(火) 10:16:25 ID:NJq9OHX10.net
>>892
そんな物理的なものなのか。
だとしたら、「軽トラで運べるのはここまで。あとは積み残し」っていう処理はどこでしてるんだろ。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/17(火) 10:22:32 ID:22xQY6Pg0.net
>>894
あーそれでは違うか
ケーブルはタライに水を入れて運ぶような物で
普通は割とこぼして行くけど
このバカ高いケーブルはほとんどこぼさないで運ぶ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/17(火) 10:27:07 ID:k2lbyNYg0.net
そもそも変化を追い求める事自体が無駄ですから

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/17(火) 10:42:18 ID:teReEeSw0.net
ここでいう2メーター10万クラスのケーブルは
バーミキュラ やモービル プロイノックス の10万円の手鍋みたいなもの
西友で買ってきた特売のニンジンやタマネギでも「この鍋で調理すれば味がぜんぜん違う!」みたいな

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/17(火) 11:03:35.70 ID:gaKgispt0.net
ケーブルがスピーカーから出る振動に影響されるほど軽くてぺらいのはバツ

一度自作で色々試したこうあるけど 重い方が良く、振動は吸収する方が良い
ブチルゴムによる制振は一時大流行りだったな。

導線の硬さは結構反映される。信号線が柔いと和らかな音に、
硬いとシャープでメリハリがあり緊張感のある音になる傾向がある。

バランス取りが難しいので硬すぎる信号線は避けた方が良い。
OFCとかも流行ったけど。無酸素銅は概してキンキンな音になる。

今回のはどういうバランスで作ってるのか興味はある。
メーター10万とかバカ過ぎる気はするがw

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/17(火) 11:10:34.81 ID:iBDVaL3M0.net
ケーブルを床から浮かせたりする人もいるらしいけど
あれも効果あるって事か

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/17(火) 11:13:51.20 ID:bi8e0q4X0.net
>>893
4.5mで1000万円オーバーやぞww  その程度ではあかんな

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/17(火) 18:06:14.18 ID:Ejy02sHw0.net
科学リテラシーのない無学低能をカモにする商売

902 :848:2022/05/17(火) 18:15:16.38 ID:lvOqCqGh0.net
>>901

どつか行けよ、ノータリン。

903 :848:2022/05/17(火) 18:15:38.73 ID:lvOqCqGh0.net
>>901

どっか行けよ、ノータリン。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/17(火) 19:39:07.70 ID:h1C2eBRy0.net
>>901
まそういうアホもいないとオーディオ業界やっていけないし
馬鹿にするのもほどほどにな
簡単に交換できるケーブル類は良い商品だよ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/17(火) 19:51:39.37 ID:swKX+g1l0.net
ダブルブラインドを頑なに拒否するカモだらけ

906 :848:2022/05/17(火) 19:53:27.73 ID:lvOqCqGh0.net
>>905

 → >>852

総レス数 906
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★