2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHK世論調査】「憲法改正」必要35% 必要ない19% 「9条改正」必要31% 必要ない30% 去年より9条改正必要が増加 [powder snow★]

1 :powder snow ★:2022/05/03(火) 21:55:53.60 ID:8RJrx9yr9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220503/k10013608831000.html

3日は日本国憲法の施行から75年となる憲法記念日です。
NHKの世論調査で今の憲法を改正する必要があると思うかどうか聞いたところ、「改正する必要があると思う」が35%、「改正する必要はないと思う」が19%でした。

また、戦争の放棄を定めた憲法9条を改正する必要があると思うかどうか聞いたところ、「改正する必要があると思う」が31%、「改正する必要はないと思う」が30%でした。

調査概要
NHKは、先月15日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかけるRDDという方法で世論調査を行いました。

調査の対象になったのは2978人で、50.6%にあたる1508人から回答を得ました。

〜中略〜

憲法9条について、改正する必要があると思うかどうか聞いたところ、
▽「改正する必要があると思う」が31%
▽「改正する必要はないと思う」が30%
▽「どちらともいえない」が34%でした。

去年の同じ時期に行った調査では「改正する必要はない」が「改正する必要がある」をやや上回っていましたが、今回は同程度となりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220503/K10013608831_2205021407_0503173433_01_04.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220503/K10013608831_2205021409_0503173433_01_08.jpg

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 21:56:50.63 ID:237E8XPN0.net
犬HKは必要か、必要で無いかの世論調査は?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 21:57:26.05 ID:eCQTmgfG0.net
回答しないバカばっかりじゃないか

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 21:57:26.31 ID:5rvCv8+a0.net
いかにもNHK

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 21:58:10.31 ID:pH9W5lrW0.net
まあ、nhk

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 21:58:37.32 ID:SEx52EG10.net
緊急事態条項は?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 21:59:15.33 ID:/xfpLTpm0.net
改正する必要ないよ
中国やロシア攻めてきたらそっちに協力するから

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 21:59:33.22 ID:3SuhQu+F0.net
半分が回答せず、3割3割。
NHK、バランス取ったなw

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 21:59:56.42 ID:d6HQEXfn0.net
自民党は芸が豊富だ

靖国芸
改憲芸
拉致芸

見事な芸で長年にわたって多くの国民を楽しませている
中には芸とは知らず本気にしてるバカも一定数いるがそれもまた一興

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:00:06.77 ID:6jHvtCUS0.net
改憲派が変えたいのは9条じゃなくて本当は97条らしい
人権を無くしたいらしい日本会議は

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:00:09.77 ID:FsWMT3oe0.net
変えなくていいよ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:00:22.38 ID:2FlVKSPC0.net
パヨクまた負けたんか

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:00:53.08 ID:yIRXwqAD0.net
>>1
中国は日本に攻めてこない」と考えてはいけない
https://money1.jp/archives/79581

ロシアが無法に軍隊を使ってウクライナに現状変更を迫っています。これを許せば、法律による秩序を武力で壊してしまってもいいことになります。
ですから断じてロシアの主張と侵攻を認めるわけにいきません。
ロシアと同様に非常に危険な国が日本の近所にあります。中国です。
中国は武力による現状変更を強いる国です。最近のことは覚えていても昔のことは……という向きが多いかもしれません。
中華人民挙和国が1949年に建国してから「10年前の2012年まで、どのような紛争を隣国に仕掛け、領土拡張の試みを続けてきのか主なものだけでも見てみましょう。

 1950年:朝鮮戦争(北朝鮮が南朝鮮に侵攻)
 (開戦時に朝鮮民族によって編成された部隊を派遣)
 (後に義勇軍名目で人民解放軍が参戦)
 1950年:現在のチベット・ウイグル自治区を併合
 1954~1955年:第1次台湾海峡危機
 1958年:第2次台湾海峡危機1962年:中国がインドに侵攻(中印戦争)
 1969年:中国がソ連に侵攻(中ソ国境紛争)
 1974年:中国がベトナムから西沙諸島を強奪
 1979年:中国がベトナムに侵攻(中越戦争)
 1988年:中国・ベトナムの間で南沙諸島海戦
 (中国が南沙諸島の領有を主張し衝突)
 1994年:中国がフィリピンからミスチーフ環礁を強奪
 1995~1996年:第3次台湾海峡危機
 2001年:海南島事件(合衆国EP-3偵察機と中国機が空中衝突)
 2009年:インペッカブル事件(アメリカ海軍の音響測定艦インペッカブルに対し中国人民解放軍海軍の調査船5隻が包囲)
 2010年:尖閣諸島沖の日本領海内で海上保安庁巡視船と中国漁船の衝突事件
 (当時の菅直人首相は中国に阿り船長を釈放)
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 2012年:中国がフィリピンからスカボロー礁を強奪
(続)

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:01:15.39 ID:/honlVMH0.net
4つの改正項目について具体的に改正かどうか聞くべきだろう
改正内容についてはっきり知ってないと国民投票でちゃんとした投票ができない
改正案についての周知も含めてもっとしっかりやるべきだ

15 :ぬるぬるSeventeen:2022/05/03(火) 22:01:28.48 ID:+eDZJSfW0.net
まだ寝言いうとんのか(´・ω・)しゃんとせえよ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:01:35.83 ID:st401SfX0.net
露中が入って来ても良いってアホは真っ先に殺されろ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:01:43.43 ID:yIRXwqAD0.net
>>13
中国共産党が支配する中国は上掲のようなことを行ってきました。現在、中国には侵略的傾向をまるでなかったかのように考えている人がいますが、全く同意できません。
現在でも台湾海峡は危機的状況ですし、南シナ海での国際法無視の進出を続けています。日本に対する威嚇と無法な領土主張も継続中です。
中国は遅れてきた帝国主義国であり、今でも現状を変更して領土拡張・権益拡張を試みているのです。しかも国際法など一顧だにしません。根本部分はプーチン大統領のロシアと全く同じです。
ですから、日本は中国に対して決して油断するべきではないのです。

注意しなければならないのは、中国はたとえ相手が核兵器を持っていたとしても平気で侵攻することです。1969年の中ソ国境紛争では、ソ連は原爆を投下する寸前までいきました。
この歴史的事実は、核兵器を保有する合衆国が後ろにいるからといって「中国が侵攻しない」という保障にはならないことを物語っています。
そのため、日本は独力でも中国に対峙しうる武力を保持しなければならないのです。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:01:45.87 ID:VMU6Aja70.net
9条改正して侵略でも認めるようにするのか
自衛権が認められているのにあえて憲法改正する意味がわからない

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:01:50.15 ID:8ur1o3+u0.net
9条ってのは理想郷でしか通用しないんだよ
何もかもが機械化されて、全人類がのほほんと暮らせるようになるまでは使い物にならない

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:01:52.46 ID:/BCvD4gM0.net
格闘家が戦う意志もない一般人を殴り殺したら大事件だが、格闘家同士なら弱いのが悪い。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:02:31.71 ID:9DjQFXMT0.net
改憲発議には67%
その後の国民投票では50%の賛成が必要
35%じゃ全く足りないんだわ?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:02:45.94 ID:5++dTjuz0.net
この時代に侵略戦争するとロシアみたいな目に遭っちゃう

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:03:28.27 ID:YFVfxNaq0.net
日本は日本人の手で守らないとなぁ
アメリカは自分のことで精一杯だろうし

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:03:40.00 ID:2/w1yYpa0.net
暗号放送に早く移行しろよ  }

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:04:11.95 ID:g2uNTxvM0.net
NHKが必要かアンケート取れや

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:04:33.36 ID:zOvjLgZD0.net
ロシアや中国が攻めてくだの
ありもしないことで不安を煽って
改憲に持ち込もうとかふざけるなって感じだわ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:04:51.05 ID:YTi0Xgyz0.net
田舎は間引いたほうがいいよ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:05:05.75 ID:eyhE3fTK0.net
侵略戦争しかけられても何もするなってのが9条とか思ってそう

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:05:18.57 ID:oI/oBHjv0.net
NHKの解体が必要か?
でアンケート取れ

独占禁止法違反なんで元から解体は必要だが

9条も改憲派だったが自民案見てそれでも必要だというなら日本から追い出せ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:05:40.84 ID:eLwuMnAe0.net
どこまで行けば、残りの日本人は危機感を持つのだろうか

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:05:44.08 ID:VMU6Aja70.net
>>19
9条をなんか特別視してるやつがいるが
ようするに言ってるのは侵略戦争の放棄
何ら特別なことは言っていない

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:05:55.72 ID:0GpLfxhm0.net
NHKが必要かどうかの世論調査はよ!

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:05:59.46 ID:zOvjLgZD0.net
>>30
危機感ってなんだよ

34 :名無しさん:2022/05/03(火) 22:06:32.87 ID:1wa31Lca0.net
憲法改正派が多数ではないか
早く9条改正せよ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:06:58.75 ID:C1aRLK480.net
>>6
上海のロックダウンを見てああなりたいと思う日本人はいないだろう

36 :名無しさん@13周年:2022/05/03(火) 22:29:36.87 ID:9JKhUVxWo
約半数が拒否するアンケートに信頼性なんかあるのか?w
半数がこいつら信用してなくて答えたくないってことだろ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:07:21.66 ID:d6HQEXfn0.net
>>28
勝算がないなら政権に対して速やかに降伏を促し国民の命を守るのが9条だよ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:07:26.10 ID:eDRAmOW50.net
中抜きで腐ってるから一回作り直せ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:08:08.38 ID:SaXHMIks0.net
NHKが必要ない

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:08:08.63 ID:axrb7G1W0.net
これNHKウソ言ってる

憲法改正の是非
1位:42%どちらともいえない
2位:35%改正する必要があると思う
3位:19%改正する必要はないと思う

憲法9条改正の是非
1位:34%どちらともいえない
2位:31%改正する必要があると思う
3位:30%改正する必要はないと思う

いずれも世論の1位は、どちらともいえないだ
NHKがウソを言っている

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:08:15.49 ID:oI/oBHjv0.net
>>34
改正せよじゃなくて改正案はあるの
自民案始めな

それを見たら糞な内容なので改正はできないが結論

どうあがいても改悪になる

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:08:43.75 ID:axMos3sO0.net
ロシアが冷戦敗北の失地回復を始めたように
日本も第二次大戦の失地回復を目指すのなら憲法9条は改正しないとな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:09:01.51 ID:yOmvhBaC0.net
それよりアホな政治屋を辞めさせることが出来る仕組みを作ってほしい

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:09:11.11 ID:d6HQEXfn0.net
そもそも自民党の改憲案は9条そのままで
そのほかの条項を改悪しようとしてる糞案だからな

要は基本的人権のはく奪

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:09:43.75 ID:axrb7G1W0.net
この世論調査は少なからずNHKがおかしい
2位と3位を世論として
1位の世論を無視している

また河瀬みたいなキチガイNHK職員が
何かやってるのと違うか

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:09:46.99 ID:G8WTaF8P0.net
この質問はアホじゃないですかって民主党の代表様がおっしゃってましたよ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:10:01.07 ID:/honlVMH0.net
自民党が出してる憲法改正草案は賛成か反対かで聞かないと意味がない

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:11:54.39 ID:tEukY2e40.net
売国パヨクに騙されていたお花畑愚民も目が覚めてきたな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:12:14.83 ID:DXectJOn0.net
「 キュージョー信者 」 が発狂してキュージョー守れ!と怒鳴りながら暴力ふるいそう

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:12:32.59 ID:Rk2h8WFC0.net
>1
 ▼サヨク(朝 鮮)「日本しね!」

 ※岸田政権(第2民主党)←←

(岸田の支持団体は 民団,総連)


北朝鮮 「日本列島の四つの島を核爆弾で海に沈めるべきだ
https://i.imgur.com/9ozVchY.jpg
itest.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1505344264/

【在日の本音】日本人は黙って殺されろ! 出演: 辛淑玉(のりこえねっと代表)
https://
youtu.be/VHq4aBBKuIY


立憲民主党さん、核シェアリング反対へ 持たず・作らず・持ち込ませず・議論させず
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646389941/

岸田首相「核兵器を保有する選択肢は無い。国是だ」
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645738817/


 (核放棄→→ ロシアが侵略)

■ウクライナの非核三原則
1990年7月16日に最高議会が採決した「ウクライナ主権宣言」の中で
「核兵器を受け入れない、作らない、手に入れないという非核三原則」を謳っている
■ウクライナの核兵器放棄
5000発の核弾頭をソ連より受け継ぎ、1991年当時では世界3位の核保有国だった
1994年に核兵器放棄を決定し、1996年までにはそれらの核兵器を自主的に放棄、またはロシアへ移管している

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:12:34.46 ID:iUHiePau0.net
国連の体たらくを見ていたらこの先どうすべきなのかは自明なんだがな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:12:34.91 ID:WtlkzOUf0.net
どうせ守ってないじゃん

日本語怪しいアメリカンが作った変な文章を意図とか解釈とかいう無理矢理なこじつけで自衛の為の戦力の保有は禁止されていないとかいってるけどさ

作った奴らは戦力持つな軍隊持つなって意図しかねぇよ

憲法どおりにやってたら存続できないから現行守らず自衛隊持ってるし米国から要請されたら集団自衛権とか都合の良いこといって海外行ってるだろ

別に反戦主義とかじゃなく
憲法というか国の法だったりルールは国民に支配を納得させるための飾りでしかないってこと

みんなで決めたルールだから守りますよ
国に従う必要がありますよ支配されることに疑問を持つなよ
国民主権ですよっていってるだけ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:13:17.55 ID:/BCvD4gM0.net
北朝鮮みたいな憲法だろ。とてもじゃないが国民に見せられないんだ。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:13:23.84 ID:jm6Fvq8A0.net
日本国憲法破棄して大日本帝国憲法に戻せ改憲はそれからだ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:13:31.35 ID:tRA6a7690.net
火事場泥棒

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:14:13.92 ID:CQ3SA72m0.net
>>31
自衛と自衛隊について議論があるから改正するってだけだからな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:14:27.60 ID:v+uyCYMu0.net
国家権力を縛るような憲法は無効
大日本帝国憲法の復活しかない

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:14:45.61 ID:P4I8EYsr0.net
日本の軍事外交はアメリカの指示に従う。
アメリカの許可無く、勝手な事はできない。
それが日本の国防の現実。
日本はアメリカに無断で指一本動かせないので、憲法改変なんて無意味だよw

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:14:57.48 ID:tRA6a7690.net
まずは国民の人権を剥奪することだな
ここさえ変えればもう改憲は二度とできなくなる

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:15:33.99 ID:5qrxKKfZ0.net
改憲なんていらないから核武装しろ
日本の国防に必要なのは核武装であって、憲法改正ではない
9条改正しただけではどうにもならん

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:16:02.96 ID:z3ZPI6yX0.net
>>1
マック憲法は日本が占領されてGHQ支配下に出来た植民地用憲法
GHQはNHKと新聞を検閲していた
日本人には言論の自由、GHQ政府GHQ大本営の批判は一切許されなかった
朝鮮戦争が起きて日本人が半島で掃海にしょっぴかれて戦死しても一切報道されなかった

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:16:18.07 ID:2PSs/T4f0.net
>>1
>コンピューターで無作為
怪しすぎっるな
徴兵した国民を外国の激戦地に送れるような
戦前みたいな憲法にしたいと思う人が3人に1人もいるわけない

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:16:28.70 ID:Q2f8ytuh0.net
>>58
実際に9条あるとアメリカ以外と軍事同盟は不可能だからなあ
日米安保体制は本当におんぶにだっこだよ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:17:13.94 ID:oI/oBHjv0.net
>>52
確かにな
憲法に忠実なら北方領土に侵攻してるはずだぜ
住んでんのは不法入国民だから

この状況でなにもしないのは自由移民党に遵法精神がないってことなんだよな
アメさん云々じゃねえよ

そんな奴らの憲法改正案も最悪なものだった

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:18:13.03 ID:isD8zb+/0.net
キチガイ国家が9条ありゃ引いてくれるとか頭お花畑も甚だしい

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:18:33.20 ID:0ZZG7s0e0.net
絶対もっとるわ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:18:52.56 ID:C1aRLK480.net
>>53
ほんと改憲したい奴らは北朝鮮に移住すればいいと思う
自由を制限して、国民の幸福など見向きもせず、ただひたすら金を軍事力につぎ込む
まさに改憲派の理想郷

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:19:21.16 ID:JSJXPj3S0.net
9条ですらこれとかもうパヨクの心の拠り所亡くなったますやん

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:19:22.33 ID:YMvE6WBN0.net
>>1
国民の三大義務とやらを削除しろよ。

憲法で国民に義務なんて明記してるのは北朝鮮と日本だけだぞ。

そのこと何故左翼も言わないのか不思議。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:19:23.74 ID:Pw9arJMI0.net
>>8
落合かよwwww
,325 32ホームラン 99打点とか

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:19:32.35 ID:6ktVjQlg0.net
日本の現実主義者が言う「現実」が、権力者にとって都合の良い事実の一面でしかなく、現実主義的にふるまうことは既成事実への屈服でしかないことは、日本の政治学者、丸山眞男が70年前に指摘していたとおりである。それにもかかわらず、日本の政策決定者は自己中心的で片面的な現実主義の殻を脱していない。

「熱烈な軍拡論者だった海軍の水野広徳は、第1次世界大戦の戦時中と戦後に欧州を訪れます。
総力戦で多くの民間人が犠牲になったのを目の当たりにして、いかに戦争を避けるかが課題だと考えるようになった。
戦争を避ける唯一の道は『各国民の良知と勇断とに依(よ)る軍備の撤廃あるのみ』と言っています」
 
「世界最終戦争論を唱えて満州事変を首謀した陸軍の石原莞爾は第2次大戦後、いち早く広島と長崎の被爆地を訪れました。
核兵器が出現した以上、人類滅亡を避けるには戦争放棄しかないと9条を支持します。
戦争の実態を知る軍人が行き着いたのが非戦平和論でした。いま私たちはウクライナの惨禍を見て、それでも軍備増強や、核不拡散条約(NPT)に違反する核共有を主張するのでしょうか」

NO MORE WEAPONS
NO MORE NUCLEAR

NO MORE WAR

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:19:35.79 ID:6ALkV28i0.net
>>1
9条込みで改正すべきだと思うよ
特に個人情報とプライバシー、表現の自由のゾーニングがまったく規定されてないから
あと自衛隊は合憲なのに戦力の不保持に抵触すると考えてる法学者が多いのは文面が悪い

ついでながら、護憲を右翼と呼ぼう

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:19:55.25 ID:P4I8EYsr0.net
>>63
日本は米軍占領下だしね。
例えば、日米同盟を外れて、中国と同盟する事など不可能。
日本政府がそんな事をしようとすれば、在日米軍が官邸を占拠する。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:20:03.55 ID:eDRAmOW50.net
武器商人のカモになる未来しかない
誤射、誤発射で近隣と戦争になるんだよね

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:20:37.48 ID:2kpVQ7ar0.net
35%にどうして改正が必要なのか?
と質問したらほぼ全員が答えられないんだろうな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:21:17.63 ID:/BCvD4gM0.net
>>65
そもそもそういう状況にならないようにせよというのが9条の教えだ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:21:29.74 ID:oI/oBHjv0.net
>>71
いやだからそれと北方領土はなんも関係ないってことな
自国領なんだし

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:21:46.50 ID:FvD8sjG+0.net
2022最新の世界軍事力ランキングでも日本の自衛隊は世界第5位で非核保有国では世界1位、国防費も世界トップ10内
フランス、イギリス、ドイツ、イタリアを上回る軍事力と韓国、オーストラリア、イタリア、カナダ、イスラエルを上回る国防予算を保持しています

改憲せずとも既に日本は世界トップクラスの武力兵器による抑止力を充分に備えています
しかし日本ほど駐留米軍に忖度し好き勝手やりたい放題させる国は他にありません。

2021ストックホルム国際平和研究所(SIPRI)による世界国防費ランキング日本は前年比7.3%増で世界9位
https://www.afpbb.com/articles/-/3401914?cx_amp=all&act=all
2022世界軍事力ランキング(グローバルファイヤーパワー)↓
https://www.globalfirepower.com/countries-listing.php

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:21:57.79 ID:SOrgibBK0.net
 
 
お国(上級国民)の為に死ね



人殺しに参加しろとか馬鹿かよ 頭狂ってるな



何でてめえら腐れ外道の上級カルトの為に命を張らないとならんのだ?



いい加減にしろよ朝鮮カルト統一教会日本会議のネオナチども



https://i.momicha.net/politics/1649135466910.png
https://i.momicha.net/politics/1649135446390.png

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:22:19.08 ID:SOrgibBK0.net
 
 
支配者が喉から出る程ほしいのは、【緊急事態条項】だろ

緊急事態条項 = ナチス全権委任法 = 独裁国家

これがあれば独裁政治が出来るからな

支配者どもが汚職しようとも逮捕されない

選挙すら無くなり、やりたい放題になるって事だ

9条とか自衛隊明記とか陽動でしかない

騙されるんじゃねえぞ、統一教会はCIA日本支部のディープステート下部組織だ

戦争をして金儲けをして、人口削減して、国民を地獄に叩き落とすのが戦争だからな


https://i.momicha.net/politics/1649777033737.jpg
https://i.momicha.net/politics/1649938596645.png

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:22:34.10 ID:2WgpWloW0.net
NHKは必要ない 50パーくらいいきそう

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:22:46.77 ID:SOrgibBK0.net
 
248 ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 19:24:39.81 ID:DeQCCTPP0
改憲派は改憲して何がしたいの?
改憲しても中国を圧倒するような軍備増強なんてもちろん出来ないし、核武装なんて論外なのは別に変わらんよ?
法的にすっきりさせたいだけか?





人権侵害 預金封鎖 軍国主義 人口削減



すべてユダヤ国際金融資本による支配と利権


プロパガンダに乗せられて、平和主義を捨て軍国主義に誘導される奴は総じて愚民や


まったく歴史を学ばずに、戦争の悲劇を認識できない人もどきのバイオロボット


https://i.momicha.net/politics/1649777033737.jpg
https://i.momicha.net/politics/1651073193320.jpg

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:23:21.15 ID:QEExRw8W0.net
日本人を騙そうとしているニダ 断固阻止ニダ ロシアより自民党がネオナチニダ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:23:44.45 ID:avUCyotn0.net
改憲すると、周辺国刺激するだけだと思うよ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:24:00.95 ID:FvD8sjG+0.net
自民党の改憲の狙いは9条より本丸の緊急事態条項
これで国民のあらゆる人権を政府の独断で制限できる

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:24:08.41 ID:wW5WDtPs0.net
>>73
それな
なんで粋がって日本が主導で戦争できると思ってるんだろうな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:24:47.57 ID:dl0KwxbN0.net
>>73
いっそ占拠させて仕舞えばいいのに
アメリカの本性と日本の立ち位置が世界に明確にはっきりするから

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:25:21.88 ID:Rk2h8WFC0.net
>>50

【 帰ってきた民主党!!】

(自民の374議席を盗んで帰ってきた)


岸田「外国人を無制限に入れよう」
石原「外国人に日本国籍を与えよう」
野田「LGBT!」、「夫婦別姓」からの戸籍制度廃止!

※戸籍を廃止すると朝鮮人の帰化事実が消える
(在日の日本人なりすましの痕跡抹消)


野田聖子「夫婦別姓の国会論議を急げ」
ponko69.blog118.fc2.com/blog-entry-3619.html

石原、落選したのに岸田が起用w
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635391496/

野田聖子「日韓は運命共同体、在日差別する日本人が問題」
https://imgur.com/wvGIFW4.jpg

野田聖子 有田ヨシフ 辻元清美
https://imgur.com/JxcaYUq.jpg

実態は第2民主党

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:25:34.03 ID:wW5WDtPs0.net
>>85
北朝鮮と同じだよねそれ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:25:35.04 ID:eAbtilFf0.net
9条を変えると戦争に巻き込まれそうで怖い
今だってゼレン馬鹿が武器を寄越せと喚くのを
9条があるから拒否れてるわけで

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:25:39.36 ID:tVMuVVoi0.net
>>73
米軍はそんなことしないだろう
フィリピンの例がある
米軍が居なくても軍事同盟なんて日本は結べない
中国が台湾と戦争するとき参加もしない日本と同名結ぶか?
日米安保って日本はアメリカの戦争に参加しないのに守ってもらえる凄いいい条件の安全保障なんだよね

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:26:04.31 ID:eDRAmOW50.net
今の政治家守りたいやつなんておらん
潰してくれたほうがいい国になりそう

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:26:08.75 ID:YsE9rBUS0.net
ロシアの侵攻に乗じて「日本も核武装!」とか訳の分からないこと言ってるネトウヨがウヨウヨいる

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:26:16.38 ID:pw+3y4A80.net
シナ人をブチ殺すことには、大賛成w

つまり、憲法改正は必要www

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:26:31.02 ID:tRA6a7690.net
>>65
核武装論も似たり寄ったりのレベルなんだけどな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:26:34.87 ID:P4I8EYsr0.net
>>87
アメリカの方が好きだよ。
日本人の組織は戦略的思考が欠如してるから、信頼できない。
戦争も負けたし、原発もメルトダウンさせた。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:26:47.89 ID:gqOenX6x0.net
https://i.imgur.com/gvPHpYq.jpg

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:26:51.69 ID:rhe3xEBc0.net
憲法改正の前にまず
まともな政治家を選ぶという
やらなきゃいけないことがあるだろクソB層ども

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:27:00.93 ID:dl0KwxbN0.net
>>90
9条を手直しすればいいだけなのでそれも回避できるだろ
日本本土の防衛においての軍隊の所持、軍備を認めればいいんだし

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:27:50.94 ID:l359qsmY0.net
礼宮の天皇廃止なら改憲賛同するぞ

総レス数 1012
314 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200