2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【知床観光船遭難】船長が別の運航会社との間で行った無線のやり取りが明らかに 緊迫した様子も [ぐれ★]

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 23:38:00.49 ID:E5iJdA7i0.net
>>148
「船にGPSがのっていなかったので」
正確な位置を伝達できなかった。救助がむずかしくなった。みたいな話にもなるし。
今後、船がひきあげられたときにもどういったルートをとおっていたか検証もむずかしくなるというかできない。
うたがっても仕方がないが、事件解明の情報についてあらかじめ潰しにかかってきてるようにもみえる。
 スマホが回収できたのならきっちり解析してもらいたい。
スマホと基地局とのやりとり、時間、客のスマホにのこっているかもしれない位置情報ログ、
グーグルやアップルのサーバーにも位置関係の情報が残っている可能性もある。
 
本当に救出は不可能だったのか、通信の有無ややりとり次第かとおもう。

総レス数 369
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200