2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホンダ、テレワーク撤廃…連休明けから“強制出社”へ  勤務時間を1時間延長し9時間に 現行の給与体系を維持する考え ★3 [デデンネ★]

1 :デデンネ ★:2022/04/24(日) 09:02:46 ID:W8eU4w9r9.net
https://s.response.jp/article/2022/04/20/356470.html

国内で4月19日には、新たに4万893人の新型コロナウイルス感染者が報告されたが、5日連続で前週の同じ曜日から減少したそうだ。

そんな中、山際大志経済再生担当相が記者会見で「通常の大型連休として、皆さまにはお過ごしいただければいいのではないか」と述べ、コロナの感染が現在の状況のまま続けば、今月末からの大型連休で移動の自粛制限を求めない考えを示したという。きょうの産経などが取り上げている。

一方で、朝日は新型コロナの流行で大きく変わった企業でのテレワークの導入についての直近の調査を掲載。それによると、テレワークを続けたいと考える従業員が多い一方、企業側には「デメリットが多い」と否定的な意見が根強いこともわかってきたとも伝えている。

まん延防止等重点措置が全面解除されて1カ月。コロナの収束が未だ見通せないものの、コロナによって様変わりした働き方も「ウイズコロナ」や「アフターコロナ」を見据えた新たな改善策が求められているが、こうした動きに素早く反応する自動車メーカーもある。

ホンダは、2020年4月に1度目の緊急事態宣言後から全社的に実施してきた在宅勤務を取り止めて、5月の大型連休明けから全従業員がコロナ前と同じように週5日間をすべて“強制出社”の勤務体系に切り替える方針という。

「脱エンジン」を宣言して「第二の創業期」を迎えた中で、全従業員が出社することで、社内で対面でのコミュニケーションを活性化させる狙いのようだ。また、今年10月からは金曜日を半日労働として週休2.5日に増やすことも検討中で、1日の勤務時間を現在の8時間から1時間延長して9時間労働とすることで現行の給与体系を維持する考えという。テレワークよりも“現地現物”を重視するという先陣を切る「働き方改革」も如何にもホンダらしいチャレンジだろう。
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650733114/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:03:38 ID:hHkkTTGO0.net
怠け癖がついてしまった………。

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:03:47 ID:HYUM4GkP0.net
かつて 原発はクリーンエネルギーで反原発も陰謀論だった

ハバナ症候群 2022年の見解

米国政府 電磁波攻撃はあります
CNN 米軍特許技術 V2k (ボイストゥスカル) による攻撃です  (人工テレパシー 思考盗聴などが可)
専門家 電磁波攻撃は人工衛星から可能

スパイ衛星から思考盗聴しあう時代か!?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:04:07 ID:r9svw3pJ0.net
9時間制は敢行半ドンは形骸化絶対こうなる

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:04:08 ID:JLTWNBnn0.net
派遣法改正・フリーター
成果主義・ホワイトカラーエグゼンプション
裁量勤務
働き方改革
ジョブ型 ←New!!

※全て海外と異なるジャップ式

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:04:17 ID:y50GnYyw0.net
ホンダはIT製品と違って実際のモノ作らなあかんからそりゃリモートは無理やろ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:04:26 ID:MMLmm7IJ0.net
奴隷制度

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:04:41 ID:JLTWNBnn0.net
>>4
日立製作所は1日40時間働けば週休6日らしいぜ!

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:05:20 ID:HO2QE5Dq0.net
制限なしの連休でウェーイってなって
開けて1-2週でひどいことになりそうだけどね

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:05:21 ID:PFR0YlKZ0.net
テレワーク切り替えられないところもあるだろうし
俺みたいに出社愛好き人間もいるのに
一律ってのが諸悪の根源

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:05:26 ID:AV/CFMay0.net
モニタ越しの誰かに仕事なげれば
勝手に仕事が終わってると思ってる上司が増えすぎたんだろう

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:05:28 ID:PRN9x1CZ0.net
制度がどうあろうと不夜城なのは変わらないんじゃね

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:05:41.77 ID:07COfrJE0.net
テレワークは仕事サボれるからね。
日本は中国みたいに監視社会にしないと浸透しないからね。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:06:03.42 ID:+99ziRuj0.net
マツダと正反対だな
マツダはもうコロナ前には後戻りはしないって言ってる

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:06:05.70 ID:WxOuwcPi0.net
年功序列の給料システムでテレワークとか成果上がるわけないよな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:06:10.73 ID:ynLdB4od0.net
>>8
時空が捻れてる

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:06:29 ID:91An53Ec0.net
1年2年じゃあ分からない、テレワークの
デメリットでも観察され始めたんだろか

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:06:31 ID:hcZLedfY0.net
現場がある仕事はリモートは難しい

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:06:38 ID:cKK0JPl30.net
さすがジャップ企業
外国から笑われる

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:07:02 ID:1gwPLhfC0.net
時間増やしt現状維持ってそれブラック化では?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:07:10 ID:+MU0o1jU0.net
テレワーク維持して生産性落ちたヤツを評価や等級下げるかクビにすればいいじゃない

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:07:20 ID:oPPeF40A0.net
>>13
出社しても働いてる時間なんて限られとるやろ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:07:25 ID:7JUeGVlh0.net
>>13
業務量わからないの?上司が?
それ、上司が無能じゃね?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:07:34 ID:HeFMP//x0.net
会社行くのが嫌なら自営業やれよ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:08:11 ID:91Ei1JrO0.net
学会も対面やらハイブリッドになってクッソめんどいわ
なんでおまえらそんなにオンラインが嫌いなの?
どうせ懇親会もできないのによ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:08:24 ID:7JUeGVlh0.net
>>24
意味不明w
ムダが多いからな

騒いでるのってムダな管理職だけだから
ホンダの凋落も近いな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:08:35.22 ID:r9svw3pJ0.net
シビックSiって日本は出ないの?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:08:51.62 ID:oPPeF40A0.net
テレワークできない企業は上が無能な証拠だぞ
まともな指示やマネジメントができるならテレワークでも成立してるはずだからな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:09:04.83 ID:/lH7hiH00.net
結局改革なんてできないクソジャップ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:09:08.33 ID:7JUeGVlh0.net
>>18
在宅勤務とリモートワーク混同してるだろ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:09:22.28 ID:hpvp15Wr0.net
旧態依然を絵に描いたような話がホンダらしいとは
ダサい会社ではあるが・・

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:09:42.89 ID:7JUeGVlh0.net
テレワークでとれないコミニュケーションって何よ?
操作おぼつかないだけだろw

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:09:43.65 ID:ZWw2ZfaU0.net
パパ活JKにしゃぶってもらいながらビデオ会議するの最高だよな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:09:53.33 ID:fUqA+dEZ0.net
まあ当然なんだが
社員教育と企業文化の継承は大事

労働者に不必要に媚びたり、道理がわからん会社は滅ぶ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:09:58.26 ID:7dIAWLJv0.net
>>14
マツダは未来ありそうだな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:10:06.13 ID:Hp0MTgEa0.net
さすがブラック

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:10:28.18 ID:7JUeGVlh0.net
>>34
いや、変化に対応できない会社が滅ぶ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:10:32 ID:MO9sQf/60.net
クルマの開発とか製造はテレワーク無理だろ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:10:46 ID:KJrhKGMQ0.net
素晴らしい
オフィス街が中国に買い荒らされるのを防ごう

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:10:46 ID:oPPeF40A0.net
対面だと意味不明な教え方しても教えたことにできたけど
テレワークだと教える側がガイジだってばれ始めるんだよなあ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:11:12 ID:prtflTMg0.net
これで一人当たりGDPは世界30位イタリアと同程度だから笑わせてくれるよな日本国

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:11:18 ID:LNxGqbLw0.net
これ残業代無くなるやんwww

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:11:25 ID:DUGAvwKc0.net
テレワークがスタンダードになると不動産屋は困るだろうな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:11:51 ID:+99ziRuj0.net
現場でもカメラで実況したり立会しなくてもいいようにしてリモートは進んでるからな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:11:58 ID:Cd1vAemZ0.net
知り合いの会社が9時〜18時が定時で月〜金週5日まであるらしいんだけど、これって法律的に良いのかね?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:12:15 ID:o+Z5jrt60.net
ジャパンだな。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:13:14.31 ID:/WSqJIW80.net
アメリカなんかもテレワークに戻ってるもんな。
しかもイケイケの会社ほど、その傾向が強い。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:13:25.01 ID:ViFISiMZ0.net
就業規則変わってコロナ関係なく週2日テレワークになるが、今は週1日出勤だからまだ足りない。だけど、こういうニュース見るとあるだけマシって思うわ
ただ、仕事しながら音楽聴いたりラジオ聴いたりしてるのに慣れると、出社した時に何も音がなく黙々と仕事してんの苦痛だわ
この2年で電子化しまくったから、うちの部署の仕事は月に2日出勤すれば回るようになったのに

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:13:38.49 ID:xns66CkW0.net
金曜午後

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:13:44.26 ID:/WSqJIW80.net
アメリカなんかもテレワークから出社に戻ってるもんな。
イケイケの会社ほど、その傾向が強い。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:13:48.00 ID:DUGAvwKc0.net
>>45
休憩1時間挟めば大丈夫
法定労働時間内

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:13:52.02 ID:hcZLedfY0.net
職種によると思うよ
営業や総務、経営、ソフトウエア開発などはテレワークで問題ないけど
生産、実験、ハードウエア開発などの現場が絡むと難しい

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:13:56.77 ID:H1uTsx/H0.net
>>40
真理でクソワロタ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:13:59.38 ID:+DdINcu70.net
強制出社って出社は当たり前だろ。
テレワークの方が異例だっただけで

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:14:14.69 ID:Cd1vAemZ0.net
>>45
間違えた9時〜18時30分だった。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:14:25 ID:91Ei1JrO0.net
>>44
それはある
会議だけはZoom
でもね、満員電車に乗りたくないのよ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:15:04 ID:DDwNg7MX0.net
専門性もない、やる気もない社員多いから
日本人の大部分は出社したほうがいいよ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:15:46 ID:i34zDYyW0.net
テレワークは通勤定期券代払わなくていいから
ウチの会社喜んでいるよ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:15:52 ID:lX7Og3520.net
えええええぇ引っ越したのに
とか言う奴いそう

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:16:23 ID:Bssc77YT0.net
監視されてなきゃ生産性落ちるのは、管理者が成果をちゃんと評価できず給与に反映するシステム作りをしてないから
成果がそのまま収入になる自営業者は誰も監視してなくても働くわけで

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:16:35 ID:oW06grtJ0.net
FAX国日本が無理すんなw

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:16:35 ID:aybyWQrR0.net
>>8
魔境だね

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:16:57.87 ID:fUqA+dEZ0.net
>>37
それは様子見、10年20年後に結果がでる

IBM、ヤフーの事例や大手でテレワークを導入しない企業の先例はある

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:16:58.18 ID:Smp4Pp1i0.net
>>13
サボってもええやん

経営方針があって、部課にはそれを目指す計画が決められる
個人にはその計画を遂行するためのタスクが割り当てられて、それが遵法的で計画通りに進んでるなら何の問題があるんだ

仮に1日7時間サボってても、ちゃんと計画達成できてんなら問題ないやろ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:17:02.38 ID:+99ziRuj0.net
在宅勤務は慣れると戻れないな
通勤に使ってた時間で家事ができるから自由時間が増えて助かってる

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:17:31.22 ID:K6UHA1Rr0.net
出社するぞ出社するぞ出社するぞ
通勤するぞ通勤するぞ通勤するぞ
私は幸せ私は頑張っている私は幸せ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:17:36.02 ID:cKWVsbjd0.net
柔軟性ない会社だな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:18:00.04 ID:MU5rqDTg0.net
ホンダの下請けで働いてる友人が「ホンダが連休明けから出勤決まったから、うちの会社も強制出勤になりそう」と言ってたな。
社内で感染者出たばかりだし、勤務中マスクしない人が多数いて、みんな嫌がってるらしい

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:18:11.64 ID:91Ei1JrO0.net
>>66
やめろ
せっかくの日曜なのに

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:18:12.96 ID:wWp92YBD0.net
またネトウヨ負けたのかw

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:18:30.33 ID:I4YeF7za0.net
俺も自動車業界で働いているんだが1社がこういうことやると他の会社でもテレワーク廃止検討されるからスゲー迷惑

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:18:33.06 ID:w9XhRpBP0.net
成果型で出社も1日の勤務時間も
フレックスになればいいのにな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:18:39.86 ID:2g4SiQG90.net
テレワーク、一度でいいからしてみたい。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:19:07.06 ID:R4jef3ek0.net
ホンダの役員たちはまだ同じフロアにデスク並べてるの?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:19:12.93 ID:AG+J62Kb0.net
>>1
永遠にテレワークが続くと考えて、地方に移住した馬鹿ザマー。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:19:15.26 ID:v+8jucPu0.net
てかこれは新手のリストラ手法になるなw
有能な社員はリモートでも成果出してくるから柔軟に対応すればいい
無能なゴミ社員にはリモート解除勤務時間増強制で転職を促す
コストもかからず解雇完了w

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:19:15.69 ID:FEBrzbbO0.net
鬼畜だな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:19:17.14 ID:/WSqJIW80.net
>>63
そうなんだよね。
こういった企業はコロナ禍前に既にテレワークを導入したけど、
テレワークはダメだって結論付けたんだよな。

まあ労働者からするとテレワークがいいんだろうけど、
生産性や創造性も低下するから株主や経営者は嫌がるね。

会社は労働者のものではなく、株主のものだから当然の帰結

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:19:20.17 ID:wjvRt/k+0.net
9時間勤務なら週3休みにしてほしくない?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:19:20.81 ID:GGrpgnen0.net
アメリカでもテレワーク減ってるから
夏にはテレワークを絶滅させれるやろ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:19:21.52 ID:YflosrK50.net
開発研究・設計・実験の仕事がテレワークでできるわけないし。
3DCAD、CAEや。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:19:28.20 ID:JqNC9M1q0.net
アホンダ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:19:53.18 ID:2f3S3T6w0.net
>>1
脱エンジンといい
ホンダ迷走しすぎでは

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:20:25.79 ID:3FIfMPpo0.net
うちの会社も、4月から、最低週3日は出社、出張OK、会食OKが出た
業績回復にはコロナ前に戻すのが必須という方針のようだ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:20:27.76 ID:ZjmuPxpb0.net
>>72
日立がそんな体系に変えるってニュースあったよね
俺もそれでいいと思う。だけど非定形業務の総合職で成果の明確化ちゃんとできるのかな?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:20:31.96 ID:JLTWNBnn0.net
>>63
ヤフーはテレワーク推奨じゃ?
そもそもどこに住んでどこで働いてもOKだったはずだよ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:20:53 ID:eCC6urdc0.net
>>60それ事業主に限った話だろ
自営業でも雇ってる社員はしっかり監視しとかなきゃ生産性落ちるから

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:20:59 ID:/UNefobK0.net
テレワーク前から微妙車連発してたような。。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:21:10 ID:YinBIhZ00.net
>>28
へー
とっくに在宅やめたgoogleもMicrosoftもAmazonも無能だったか

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:21:15 ID:0lPdm+7O0.net
テレワークと関係ないが
遠方の客でどこまで本気か分からん客に
zoomで対応できるのは良かった

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:21:31 ID:Rk3gf91n0.net
米マイクロソフト “出社” 全面再開へ 感染状況が改善傾向
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220215/k10013484721000.html

米IT大手メタ 出勤再開条件にワクチン追加接種義務づけへ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220112/k10013425921000.html

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:21:36 ID:x9HMQSS80.net
>>64
問題は利益出せてるどうか
ソコが抜けてるw

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:21:40 ID:ZjmuPxpb0.net
>>81
リモートの形態もたくさんあるよ
自分のPCで演算するわけじゃないから別に問題無い

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:21:50 ID:8LkukYAD0.net
会社で新聞読んでる偉い人がテレワークしないと言ってるの聞いてたらあたま痛くなってくる
お前会社きたいだけやろって

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:21:52 ID:wWp92YBD0.net
>68
親分が出社してたら
コロナだろうが子分も出社しないとな。
使えんクズはタヒねばいい。
コロナ感染してたら仕事なくなるぜ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:21:53 ID:/WSqJIW80.net
>>86 
https://teamhackers.io/telecommuting-principle-abolished/

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:21:53 ID:JLTWNBnn0.net
>>81
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村○龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村○「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村○「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村○「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村○「…んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村○「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村○「それこそ僕には無理だなあ」

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:22:07 ID:aJwEfWmm0.net
テレワークで引っ越したどうすんのやろ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:22:18 ID:UTJ226jx0.net
>>13
出社してたってこまめにサボる人がいるんだから
自宅から出ないなんてダラけ放題だよね
元々タバコ休憩とかわけわからないサボリを放置されてた文化だし
トイレに行ってスマホチェック(ラインSNS株相場などやチケット購入)とか
みんな普通に書き込んでるもんね
在宅ならさらにそっちがはかどるw

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:22:20 ID:ad0ffyTt0.net
ホンダクラスの企業ならオフィスに出社したほうが絶対快適だろ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:22:25 ID:HXXoAb/u0.net
テレワークはよっぽど自分に厳しい人でない無理
最低限の仕事しかやらないよ
俺は気を張らない分サボりまくりだったな

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:22:25 ID:kEXAPIuC0.net
>>1
窓口電話業務サボれて最高だったのにざんね〜ん

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:22:32 ID:LJIiIxvX0.net
全員一律なら不公平じゃなくていいわ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:22:49 ID:Rk3gf91n0.net
テレワークは効率悪いから仕方ないね

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:22:59 ID://t7yQ+F0.net
JRとかはダイヤの本数を少なくしたから、テレワークを止める企業が増えると
その分、満員電車や電車遅延とかが増えてくる。

今でも満員電車が復活してきているのにな。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:23:01 ID:JLTWNBnn0.net
>>96
それフェイクでしょ

https://about.yahoo.co.jp/hr/workplace/workstyle/
まさかヤフーの採用ページが嘘だっていうの?w

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:23:56 ID:Wyw6klb/0.net
>>55
休日日数とかで調整してあるはず

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:24:10 ID:DUGAvwKc0.net
>>55
俺も間違えた
8時間までは休憩45分だったわ
労働契約書にに通年その労働時間で書いてあったらおかしいかもしれない

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:24:10 ID:ouIFMCZu0.net
さすがホンダだ。現場で叩き上げた者だけが勝者である。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:24:27 ID:GGrpgnen0.net
これからのテレワーク条件は
ずっとカメラONやな

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:24:30 ID:TGMpL9wV0.net
当たり前だろ
テレワークの連中PCの稼働時間はログとってみてるからな
マウスが動いてないのわかってるぞ
監視されてないと思ってるような無能はあとでしっぺ返しくるからいまだけ楽しとけよ
総務のほうで全て把握してる

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:24:34 ID:QiB6ahsf0.net
組合対策か

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:24:42 ID:AumR4t3n0.net
>>40
屁理屈こねてねーでハロワ池

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:25:12 ID:JLTWNBnn0.net
>>110
カメラオンは不要
スカイシークライアントビュー入れれば1秒単位に監視でぃる

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:25:56 ID:8LkukYAD0.net
>>101
仕事なんて言われたことだけやってればいいんだよ
俺も自発的にいろいろやったけど後悔しかないわ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:26:00 ID:yvYiJ9/O0.net
サボったってノルマが終わってればええやん

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:26:03 ID:765WazQV0.net
集団ストーカーガー(U^ω^)わんわんお!

https://m.youtube.com/watch?v=39V8uMNEk6E

結構ヤラレたか
な?

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:26:07 ID:nnLzKR5t0.net
日本人には何の問題も無い💩ウイルス
交通事故 癌 老衰……死亡後無理矢理PCR検査
陽性ならコロナ起因で死亡にする ウケるわ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:26:48 ID:ouIFMCZu0.net
見えない努力なんて無視していいんだよ。結果だよ結果、結果出せ!

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:26:54 ID:GXorqVKj0.net
>>111
会社行ってるときのログ見たらテレワークの半分以下なのが分かるはず
それぐらい会社は無駄な時間が多い

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:27:19.71 ID:eg1mIIdC0.net
テレワーク終了はともかく、なんで1時間も伸ばすの?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:27:58.60 ID:JLTWNBnn0.net
>>96
https://about.yahoo.co.jp/hr/workplace/workstyle/

ヤフー自身が言っているんだけど
デマ垂れ流してトンズラですかー?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:28:10.27 ID:RgAf/UK10.net
>>18
> 現場がある仕事はリモートは難しい

つか、上がアホ過ぎて全部やるか全部止めるかしか出来てないせいだよな。
経理や総務なんて生涯テレワークの分野だろうに。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:28:16 ID:wyclKcMm0.net
テレワーク化してからプライベート空間で仕事するストレスが生まれたわ。
業務上のネガティヴな空気がそのまま部屋に残るというか。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:28:37 ID:JLTWNBnn0.net
>>120
トイレの通路部分と喫煙室にカメラ設置すべきよねw

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:28:40 ID:GXorqVKj0.net
ホンダはテレワーク無理なのは分かる
工場労働者から不満が出る

工場全部切ったらいいんだけどホンダには無理

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:28:40 ID:QWFB0x3B0.net
片道一時間半かけて通ってる奴もおるんやで?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:28:52 ID:ATtKlw6M0.net
まぁ…正直出社した方が生産性はいいと思う

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:29:02 ID:RgAf/UK10.net
>>25
その割には「LINEで繋がる!」とか矛盾してる輩が多過ぎだよね。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:29:06 ID:aKu876ZP0.net
>>121
本文読めよ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:29:07 ID:JLTWNBnn0.net
>>124
チンカス物件w

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:29:07 ID:nuwqx23V0.net
>>94
そりゃ会社に行かないと嫁に疎んじられるから

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:29:10 ID:UfZ3ShM00.net
家に会社と同じくらいのセッティングのパソコンあるから家でも仕事できるけど
出社求められるんだよなぁ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:29:14 ID:1FkRevPV0.net
>>121
>>1を嫁
金曜を半ドンにするため

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:29:29.08 ID:t0m7Ycmv0.net
自分でオンオフの切り替えができないとテレワークきついよな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:29:43.38 ID:NyN2wweY0.net
出会えないからな
セックス出来ない

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:29:44.11 ID:MYPvipqo0.net
8時間でも疑問なのに
1時間も多くコロナ感染拡大しようとするとは。
企業の姿勢としてどうなのか。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:29:47.94 ID:kZvFAfjR0.net
家にいたら会社より更にサボりまくって実際に
会社全体の能率が落ちたんだろうね。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:30:00.95 ID:CDerugDL0.net
>>92
それは経営側の問題であって従業員側の問題ではない

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:30:15.55 ID:GXorqVKj0.net
>>125
いや席に座ってるけど結局大して仕事してない
とにかく会社にいると無駄な時間が多い

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:30:17.24 ID:WxL7PF/E0.net
ブラックでワラタ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:30:49 ID:RgAf/UK10.net
>>139
この状態でジョブ制なんて、誰もがそう思ってるけど先が読めるよなw

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:30:57 ID:H5mgCXDe0.net
宗一郎さんは、望んでんのかね?!

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:30:59 ID:yizSnjoA0.net
リモート社員の半分クビにしても会社成り立ちそう

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:31:00 ID:P60gR8J+0.net
こりゃ家庭内濃厚接触か無症状陽性GETするしかねーな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:31:05 ID:MU5rqDTg0.net
>>120
個人差あるだろうけど、俺は在宅のほうが圧倒的に集中出来るわ。
上司が女性で、本当に1分も黙っていられないようなお喋りな人だから辛い。
構われたがりなのか、在宅中も四六時中、雑談チャット送りつけられるけど、仕事のキリがいい時に適当に相槌打てばいいし。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:31:12 ID:A/DUUWVu0.net
そりゃリモートは無理な職業だもんなぁ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:31:16 ID:jL38llZb0.net
9時間労働かまあ休日出勤するよりはマシか

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:31:25 ID:gEgdWBfI0.net
>社内で対面でのコミュニケーションを活性化させる狙いのようだ。

今まで対面でのコミュニケーションをした結果として、数々のクソデザインのクルマばかり出してるんじゃん。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:31:44 ID:NyN2wweY0.net
下半身の刺激無くして
仕事できず

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:31:48 ID:xSAifFER0.net
テレワークで効率が上がる仕事もあれば下がる仕事もある。効率が下がる仕事のウエイトが大きかったのでしょう。
ちなみに真面目にテレワークと向き合っている企業は、ほぼ効率が上がっている。
優秀な人から退社して、他に移籍できない人だけが残らなければ良いね。
フルテレワーク希望の人が居たらガンガン転職して欲しい。転職エージェント大歓喜案件。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:31:57 ID:GXorqVKj0.net
リモート出来ない仕事は給料安いから転職した方がいいと思う

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:32:11 ID:t0m7Ycmv0.net
トレードスキルない奴は出社して時間を金に変える方が楽なんだよ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:32:20 ID:LNxGqbLw0.net
元々 暇な部署で頑張れば午前中で仕事終わる。
それを無理やりダラダラやって1日かけて仕事してたんだw
暇過ぎて他部署にも積極的に応援に行ってた。
上がアホだから効率いい仕事をしてると人事評価はずっと良かったw
いやタダ仕事無くて暇なだけw
テレワークになってからは通勤時間もないし7時に起きて10時には仕事終了。
後は映画見たり自由時間w
最高過ぎる。
コロナにはまだまだ頑張ってほしいw

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:32:40 ID:GXorqVKj0.net
>>149
そういえばホンダの車ってイメージないな
ダイハツくらいのイメージ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:32:40 ID:0CTdeuOw0.net
じゃ辞めるわ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:32:51 ID:jp5EQTim0.net
うちのグループ会社感染者でて消毒のためフロア1日閉鎖とかまだよくしてるぞ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:32:54 ID:b6n+xM3q0.net
テレワークすらまともに出来ないショボい会社だったのか
きっと製品もその程度なんだろう

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:32:56 ID:JLTWNBnn0.net
>>96
https://about.yahoo.co.jp/hr/workplace/workstyle/


デマこいて恥ずかしくてトンズラですかーw

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:32:57 ID:m7mSj92z0.net
>>16
日立には精神と時の部屋があるんだよ、たぶん。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:34:28 ID:GXorqVKj0.net
>>157
うちもちょっとでもヤバい奴は来んな感が凄い
というか子供のクラスに感染者が出て子供が濃厚接触者になったって言っただけで帰れってなる

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:34:32 ID:I/U9Ltid0.net
>>89
現在は週3出勤程度だと思ったがな?
全廃するのは無能

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:34:32 ID:Cd1vAemZ0.net
>>107
休日は120日くらいって確か言ってたような。

>>108
だよね、どういうカラクリなんだろう。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:34:31 ID:JLTWNBnn0.net
>>160
連続して勤務した場合はそういうカウントになるんじゃね

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:34:41 ID:RgAf/UK10.net
>>143
> 宗一郎さんは、望んでんのかね?!

彼なら本格的なジョブ制だろうね。
今後やろうとしてる低年俸制を言い換えるエセジョブ制じゃないやつで。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:34:45 ID:M6ItXt/50.net
そもそもマスコミがテレワークの見本にして
だから、日本はだめなんだ!
といっておったアメリカの巨大IT会社もコロナ体験して
テレワークを推し進めないように方針転換したのは、面白かったな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:34:49 ID:LscbcY0b0.net
>>13
人次第だろ。ガチの人はずっと仕事に集中してるし在宅なのをいい事に夜中までやってたわ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:34:59 ID:FUpHR2Lr0.net
機械で確認しないといけない検査項目あるのにテレワークしたい一心で
リモートシミュレータで確認した結果
とんでもない不具合出した馬鹿いるから、テレワークはもういいわ。

サボりたい奴がしたがるだけあって効率悪い。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:35:03 ID:hcZLedfY0.net
この手のスレはよくテレワークを無能社員の炙り出しに使うみたいな話が出てくるが
業績評価の基準設定と勤務形態による効率は別の話

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:35:26 ID:xMLfn38q0.net
 
これはホンダの管理職が無能であること露呈しただけではないだろうか
 

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:35:36 ID:CNaanBG+0.net
法定労働時間え8時間じゃなかったっけ?あとは残業あつかい。
9時間にできるの?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:35:47 ID:eCC6urdc0.net
なんかテレワーク化してる企業を有能みたいに勘違いしてるめでたい奴多いようだが
テレワークなんて単に経費削減が目的なだけで常に会社都合でやってるだけの事だからな

だからそれによって不利益齎す結果に繋がるような産業なら廃止するのは当然の事であって有能無能関係ないからな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:36:36.71 ID:uWVYXeyC0.net
ブラックよのう

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:37:09.47 ID:Gj+Jduw/0.net
定時が常に9時間労働って法律的にアウトだろ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:37:11.96 ID:GXorqVKj0.net
>>172
チャリで食べ物運ぶ仕事ではタワマン住めないわけで
早い話が現場仕事は今の時代給料安いんだよ

下請けに丸投げして中抜きする仕事が一番給料高い

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:37:16.45 ID:7PSa4wGc0.net
>>171 出来たとしても法令違反だな。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:37:18.22 ID:RgAf/UK10.net
>>168
社員がやりたいやりたくない、で分けてる馬鹿管理だから駄目なんだよな。
会社が分けろよ、と。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:37:18.63 ID:knsfWLpJ0.net
2ちゃんの底辺化がすごいな。
昔は自称高学歴高収入がゴロゴロいて革新的だったが今じゃ工場勤務みてーのが大半だろコレ。爆サイ並だわw

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:37:28.52 ID:14/t/zlP0.net
強制的出社させて誰も感染してない確証があるわけ?
クラスター起こさない自信がホンダにはあるってことだから、もし感染して重症化した保証もちゃんとしてるのかな?

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:37:34.43 ID:jp5EQTim0.net
>>172
どっちかに強制する会社が無能なだけ
両方にメリット・デメリットがある

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:37:47.75 ID:NyN2wweY0.net
今の大学生もオンライン化で青春が無いらしく残念らしいな

やっぱり仕事はお金は半分で
残り半分は生き甲斐発見

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:38:04.36 ID:JLTWNBnn0.net
>>172
そうではなくて
テレワークが成立するには社員の仕事が明確で、そしてアウトプットの意味での成果が見える会社でないと無理なのよ

そう言う会社は管理職が部下のマネジメントをちゃんとできているケースが高いし生産性も高いのだよ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:38:33 ID:0v7DMCAw0.net
>>63
また右に倣えwかw

そういうとこじゃね?
潰れるの

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:38:33 ID:GXorqVKj0.net
>>178
多分今はキモカネが多いと思う
とにかくモテなさそうな人がほとんど

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:38:48 ID:cKWVsbjd0.net
>>170
管理職なんて名前だけで実際何も管理できてないしな
管理職が有能なら>>168みたいなことも起こらんと思うわ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:38:57 ID:uWVYXeyC0.net
ストライキしないの?

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:39:08 ID:X/3DdGEI0.net
製造業はテレワークと親和性が無いから
若い人たちが就職先を探すときの評価は下がるよね

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:39:09 ID:0v7DMCAw0.net
>>78
生産性低下したとこは、滅ぶ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:39:26 ID:GXorqVKj0.net
>>182
いや工場労働者とか仕事が明確でアウトプットも目に見えるけどテレワーク出来ないから関係ないと思う

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:39:52 ID:cQU0+1xC0.net
日本また終わるんか

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:40:18 ID:/WSqJIW80.net
>>159
返信遅れてすまん。
うんこしてた。

日本のことが。
俺の言ってるヤフーはアメリカのこと。
世界の流れの話をしてたからアメリカのことだと。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:40:28 ID:IstXQ5U50.net
半ドンはやめろ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:40:32 ID:GXorqVKj0.net
バーチャルオフィスとか言ってる人間がテレワークしていないと説得力ゼロだから極力会社に行かないようにしてる

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:40:53.47 ID:S0hvdlR20.net
>>171
糞ブラックみたいに休憩時間は労働時間に含めないみたいな理論かも

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:41:00.41 ID:JLTWNBnn0.net
>>189

できる会社は工場もリモート化しているよ
君が知らないだけでは

そもそも工場とか倉庫なんて機械化、自動化が1番いまホットな分野

どうしても有人が必要な部分も遠隔でロボット操作したりも導入が進んでいる

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:41:05.55 ID:ugpgLa940.net
さすがにここまでの高機密、ハイテク企業でテレワークは無理でしょ
いくら高度暗号通信使ったところでモニタは見えるわけだから
従業員を脅迫して機密情報盗むとかできちゃうじゃん

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:41:15.67 ID:NyN2wweY0.net
今の大学生って画面の前で動画授業見てテスト受けて

引きこもりか、つまんなそうだな
ヤリサーとか入りたかったろうに

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:41:19.50 ID:LNxGqbLw0.net
弟が営業職で30代で1500万とか稼いでる
最高年収は1800万らしい
バッリバリの体育会系
でも営業がリモートになって
接待も無くなって体育会系のノリの営業がなくなって厳しいらしいw
体育会系にオンライン営業は厳しいだろうねw

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:41:32.14 ID:JLTWNBnn0.net
>>191
でも日本のヤフーは9割テレワークです

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:41:45.81 ID:YAvKY1+t0.net
1日9時間労働とか残業代抑制が目的だろ
あと金曜半日だけ働くのに自宅から往復するとかダルいな
強制出社だし

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:41:49.11 ID:EZh0SYda0.net
ホンダはまだ体育会気質抜けないのか?(^_^;)
こんなだからロボットや飛行機作って肝心のEV設計後回しするようなことになってるんだよ笑

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:41:49.24 ID:+99ziRuj0.net
リモートのデメリットとしては通勤がなくなると運動不足で足腰が弱るな
意識して散歩とかスクワットしないとすぐに年取りそう

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:41:50.48 ID:eNi7DaZv0.net
ええやん

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:42:13 ID:muZdeym80.net
僕達のような下請けの労働時間が増えるだけ
ホンダ様にあわせて平日の1時間サービス残業と金曜の終日出勤だもんな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:42:29 ID:DUGAvwKc0.net
>>163
特例措置対象事業場で働いてたら週44時間まで働かせる事はできる

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:42:44 ID:NyN2wweY0.net
出社した時の町田さんの尻見るのが楽しみだったのに??

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:42:45 ID:FL7GImfT0.net
結局非生産的な業務しか出来ないのが日本流
なんで衰退したのかがよく分かる

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:42:54 ID:eNi7DaZv0.net
週2.5から週3になって欲しいな
一日10時間でいいから

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:43:05 ID:28Zhpcis0.net
時代に逆行するように労働時間を増やすのは何でなの

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:43:24 ID:UzD6/fTb0.net
>>1
ぶっちゃけ日本人にテレワークは向いてないんだよ
これは教育や住居環境が大きく関係している
そもそもが自立してない奴隷体質だから結局は命令されないと動けない
巨人にいく大物FA選手の殆どが確約出来ないのもそのせい

改めて中日柳て蛍ちゃんクリソツだね
でもコントロール良くて見てて楽しいPだね

結局は葛飾区の素浪人パワーと呼んでほしい
お前らあやまれ→ゴビンダさい!

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:43:28 ID:Zi86DK6g0.net
東京特有の土地利権だろうな
テレワークすると地価も下がるし
オフィスもスカスカになる
養分は逃がさない

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:43:30 ID:GXorqVKj0.net
>>195
知ってるし無理だって
今はまだ単純な作業しか自動化出来ないから

テレイグジスタンスとか無理だから速攻で俺の仕事から外した(笑)
まあ予算取るためだけにそれらしく夢を描いているけど
あんなの無理だって

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:44:06 ID:H5mgCXDe0.net
うちには、居てもいなくても生産活動に影響ないのがいるが在宅しないのはなんでだろう

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:44:16 ID:JLTWNBnn0.net
>>212

いつの話してんの?

君が言っているのは2年前の話だぞ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:44:31 ID:mu1wQNG10.net
>>18
傍らRPAにしたら2人分労働したことにはできる。
形的には。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:44:37 ID:eCC6urdc0.net
>>175つうか
テレワークで成り立つ産業なんて基本IT関連くらいのもんだろ

下請けに丸投げして中抜きするにも限度あるし
例え下請けでも技術力ある企業の事はそんな安く叩く事出来ないよ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:44:49 ID:mk9N31H30.net
この記事本物か?
学生達も見ている手前でイキナリ廃止って流石に信じられないんだが

株価にも影響するし、勘違いでしたでは済まされないぞ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:44:57 ID:gEgdWBfI0.net
いわゆる変形労働時間制の一形態だな。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:45:14 ID:T6s83UHE0.net
デメリットって具体的に何?
メリットはたくさんあるんだが。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:45:17 ID:3H/4tEhS0.net
テレワークぶっ壊されてざまあw

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:45:35 ID:nx20lqUN0.net
日本の法律「勤務時間は週40時間までな」

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:45:39 ID:GXorqVKj0.net
>>214
今現在
工場のラインの請負の仕事の求人が無くなっていない時点で分かると思う(笑)

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:45:47 ID:FL7GImfT0.net
首都圏への人の集中も改善されないわけだ
テレワーク維持するだけの知能もないし地方に企業を分散させることすら出来ない
国土は狭く、交通網も発達してる日本なんてアホみたいに首都圏に機能を集中させる必要ないのに

日本人がアホすぎて笑えるわほんと

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:45:52 ID:ibojm7bL0.net
>テレワークを続けたいと考える従業員が多い一方、企業側には「デメリットが多い」と否定的な意見が根強いこともわかってきた

従業員は肉体的精神的に楽になるけど仕事の質も量も低下すると判明してるから当然だろうな結果だな
グーグルやらアマゾンやらマイクロソフトやらも出社させたがってる

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:46:04 ID:vdcitEMS0.net
>>217
まあ自動車やらエンジンは斜陽だからなあ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:46:07 ID:6kdIX4iO0.net
>>199
日本はまだ難しいね。未だにマスクせずに外出できないくらいだひ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:46:14 ID:3H/4tEhS0.net
>>219
お前らが怠けるじゃんw
あと美人な秘書を生で見れないじゃんw

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:46:29 ID:Ez1mlEE+0.net
>>154
PC稼働時間チェックされないの?

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:46:46 ID:3H/4tEhS0.net
>>226
日本人が軟弱だからだよw

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:46:48 ID:GXorqVKj0.net
>>223
ほとんどテレワークだけどださいたまやぐんたまちばらぎには住みたくない
結局はテレワークしたところで都心の方が居心地いいから

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:46:57 ID:gEgdWBfI0.net
>>221
変形労働時間制にすれば、1日の所定労働時間を9時間にすることもできるのよ。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:47:14 ID:VT3WamIE0.net
>>28
その通り。
8割以上テレワークでうまくいってる企業は有能。
Googleや日立などがそう。

上層部の管理能力があまり無いところがこうなる。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:47:19 ID:JLTWNBnn0.net
>>222

アスペルガー?

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:47:21 ID:RxWL5HU00.net
早くからテレワークしてたアメリカが脱テレワークしてるしな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:47:27 ID:vdcitEMS0.net
>>224
せっかく昇給以外のメリット出せそうだったのにな
従業員満足度的な

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:47:28 ID:NyN2wweY0.net
可愛い子と同じ空間にいる方が快適だと気づいた

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:47:29 ID:eCC6urdc0.net
>>182
>アウトプットの意味での成果が見える会社でないと無理なのよ

人間は機械じゃないからそもそもその理論は成立しないんだよ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:47:49.58 ID:Wyw6klb/0.net
>>171
残業扱いにするしかないけど、そうすると手当てつくから給与体系の維持にはならないよなあ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:47:53.07 ID:1J7Z2yl80.net
両方うまく使えない会社はダメなんじゃね?

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:48:03.53 ID:iD6whOUA0.net
正直、企業からすれば収益力や開発競争力が上がるほうを選べばいいだけでどちらでもすぐに方向転換できればいい
収益性が上がらないのに続けているのはバカ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:48:09.11 ID:/QbnByvv0.net
テレワークでいいって言う人は学校もずっとテレワークでいいと思うのか

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:48:13.28 ID:3H/4tEhS0.net
>>232
別に無能でもいいだろw
テレワーク推進派ざまあって言えればw

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:48:18.48 ID:GwJ9YpSq0.net
>>198
> バッリバリ

普通バリッバリじゃね
なんだよバッリバリて笑
バロテッリみたいな言い方すんな
おまえバカじゃねーの
そんな脳ミソだからガマガエルみたいな老けた面してんだよゴミ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:48:19.99 ID:lsPivvls0.net
半ドンでプライベートも充実!!

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:48:30.64 ID:vdcitEMS0.net
>>234
で、大離職時代到来してるよねえ

大離職時代で検索してみ?

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:49:19 ID:JUiiDEsu0.net
世間話やら愚痴不満等のコミュニケーション?が活発化して、残業代増えるぞ

247 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2022/04/24(日) 09:49:20 ID:xf45n7Q40.net
ホンダはもうダメだな
こういう懐古主義を令和の時代にやらかすなんて、いい人材は入社してこないよ
せっかくアフターコロナの時代に新しい働き方が推奨されて、会社所在地から遠方に住んでても働けるってことでいい人材を広く多く集めるチャンスなのに
(´・ω・`)

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:49:40 ID:vdcitEMS0.net
>>241
いいだろ
これまでのやり方でなんかメリットあったか?

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:50:23.14 ID:GXorqVKj0.net
>>241
学校なんて全部リモートにしたらいいと思う
いっそのことVRChatで全部やった方が学校の下らない授業よりよっぽど役に立つと思う

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:50:27.02 ID:mrHzxW0s0.net
世の中的には、テレワークなんかしない方がいい
人の動きがないと、街は死んでしまうぞ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:50:37.11 ID:gEgdWBfI0.net
給与を維持しつつ、所定労働時間を減らした企業(実質賃金アップ)こそが本当の働き方改革ですよ。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:50:41.56 ID:vdcitEMS0.net
>>247
それ思うわ
没落の兆候

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:50:54.81 ID:HTuyACDO0.net
テレワーク完全終了はどうかと思うが、勤務時間の延長は金曜半ドンとセットの話だろ?総労働時間が長くなるけど給料はそのままとしか見えない見出しは明らかにミスリードを狙ってて悪意満載だな。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:51:01.56 ID:GXorqVKj0.net
>>250
都心はテレワークだろうが残る
地方は潰して都心に集中させたほうがいいと思う

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:51:01.60 ID:+n3OHY1D0.net
>>123
経理は紙があるから無理だな。
電帳法が出来て、紙で取引、管理した方がコスパがいいというアホっぷりだからなw

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:51:04.80 ID:NyN2wweY0.net
リモートにしたら基本やる気下がるからな

人間は他人の刺激が無いとだらける

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:51:11.55 ID:Ww0/DF3s0.net
なぜお前らはゼロかイチしか認めないんだ?

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:51:14.09 ID:3H/4tEhS0.net
>>249
お断り
席替えの楽しさを知らない雑魚めw

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:51:26.81 ID:gEgdWBfI0.net
>>249
N高校と放送大学ですね!

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:51:26.83 ID:eCC6urdc0.net
>>248
お前学校生活に於いて社会性何一つ培ってないのかよ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:52:03.48 ID:JLTWNBnn0.net
>>253
8時間超える分の残業手当を払わないだろうしな
日立製作所の週休3日とかいうのも週40時間勤務は変わらないから
1日10時間働いても残業手当なし

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:52:04.13 ID:3H/4tEhS0.net
>>254
まずは人口の間引きからだろ
世界人口多すぎて地球温暖化なんだからさ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:52:18.45 ID:+Hc3X+KZ0.net
ホンダブラック

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:52:23.05 ID:DUGAvwKc0.net
>>241
中学くらいからは選択できればいいんじゃないか?
勉強はしたいが人間関係が辛いってのにも対応できるだろ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:52:24.45 ID:ucL4Onm80.net
ホンダって製造業だから
テレワーク多かったら意味ないよな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:52:25.59 ID:NyN2wweY0.net
イケメンと美人は生まれつき社会性が高く
ブスとキモいは生まれつき社会性が低い

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:52:28.22 ID:iD6whOUA0.net
>>257
ここは5ちゃんねるだぞ
ひろゆきみたいに極論でドヤ顔する場所だ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:52:29.15 ID:PNIItO+r0.net
家でサボっても強制労働させても成果は大して変わんのだろ
もうどうにもならんと思うわ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:52:43.96 ID:GXorqVKj0.net
>>258
俺はほぼ100%の確率で可愛い子の隣になる強運の持ち主だぞ
3回連続一番可愛い子の隣になったこともある

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:52:46.77 ID:3H/4tEhS0.net
>>253
だがそれがいいw
閲覧数は見出しで決まるのを知らないバカw

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:52:58.84 ID:gEgdWBfI0.net
>>255
とはいえ、経理部は週に40時間も会社にいる必要はないわ。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:53:01.67 ID:dve10Izu0.net
みんなサボるから…

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:53:03.04 ID:M6ItXt/50.net
>>179
それより9時間に労働時間延長と
ちゃんと働いた分の金を今まで以上に貰えるのかが大事

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:53:07.30 ID:IqjS2a+J0.net
2年経ったンダから当たり前や世界的潮流や

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:53:09.66 ID:1w0CFeLZ0.net
働いてない奴が口出すんじゃねーよw
お前らはまず働けよ時給バイトでもいいからwww

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:53:25.90 ID:3H/4tEhS0.net
>>269
隣になるだけでSEXまで持ち込めなかった雑魚だろw

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:53:35.14 ID:CWdwYMZC0.net
あれ?
もうテレワークだから事務所片付けちゃったんじゃなかったか?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:53:47.73 ID:3H/4tEhS0.net
>>275
働いたら負けな

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:54:04.16 ID:+E2Xe7Hk0.net
部下の仕事を正当に評価することが上司の仕事

そしてそれは相当重要かつ難しい

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:54:12.66 ID:GXorqVKj0.net
>>276
またこの板の独身連中には厳しいことを

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:54:12.97 ID:M6ItXt/50.net
>>201
EVは、設計より
バッテリー技術がどうにかならないと進まないよ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:54:21.53 ID:NyN2wweY0.net
イケメンと美人は健常者で
ブスとキモいは発達障害の確率が高い

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:54:23.49 ID:WByY71Gz0.net
よっぽどアウトプット落ちたんだろうなw

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:54:31.23 ID:QnfiTvvm0.net
>>6
リモートで出来る範囲で人を分散させよ、ってのがコロナ対策なわけで
今回のホンダは「全従業員」に「通常出社」を要求しているのがアホなわけ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:54:31.38 ID:JUiiDEsu0.net
生産性が悪い日本で無駄が発覚して改善の余地が見えてきたのにまた繰り返すんだな
どうせ決めたのはテレワークに懐疑的な、70代ぐらいの老害だろうな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:54:38.28 ID:zzMK89bI0.net
>>260
そんでこんなにうつ病増やしたんか
終わってんな学校教育

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:54:52.02 ID:3H/4tEhS0.net
>>280
中学生で挿入に失敗したのは良い思い出w

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:55:01.00 ID:eCC6urdc0.net
>>249そんな事したら協調性損ねた人間ばかりになって社会崩壊するわ

お前学校で集団行動する事の重要性全く理解出来てないんだな

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:55:02.64 ID:W90LW0VA0.net
俺は自分の部下がやることやってれば在宅で何時間遊んでても気にしないけどな
時間で縛るやつは評価をする力のないバカ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:55:07.82 ID:mR69iddD0.net
ウイルスはテレワークが原因だろう
壁紙もチェックしろ自宅からファイル送る奴もいる

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:55:13.09 ID:B0Xn2mt+0.net
確か学校はオンラインで病んでるのが7割、喜んでるのが3割
会社はテレワークで病んでるのが5割、喜んでるのが5割だったかな
まあ9割の会社テレワーク出来ないけどw

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:55:22.38 ID:0ruFtUnW0.net
何から何までいちいち教えないと仕事できない無能が多すぎてな

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:55:26.31 ID:GXorqVKj0.net
>>287
そういう失敗の結果として今の可愛い嫁がいるんだなあと思うと必要なことなんだろうな

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:55:28.47 ID:0gVgqcz40.net
社畜かわいそう。
なんで起業しないの?
サラリーマンより自由でかつ何倍も稼げるよ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:55:48.46 ID:NyN2wweY0.net
>>288
ならへんよ

イケメンと美人はどこにいっても社会適合する

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:55:49.93 ID:xktFkBC40.net
ホンダを揶揄しようしたが、自社はずっと強制出社だった事実にむせび泣く

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:56:14.02 ID:3H/4tEhS0.net
>>293
あれは青春の思い出として欠かせないねw
当時は何年間も黒歴史と思っていたがw

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:56:37.13 ID:GXorqVKj0.net
>>288
VRなら大丈夫だよ
あとフレオンでやればトラブル起こす奴は退学に出来る
VRC学園でも退学者が出たからな

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:56:39.69 ID:zzMK89bI0.net
>>294
べつに好きな方法選べばいいだけ
起業は無能にしかできないから難しいよね

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:57:06.21 ID:hcZLedfY0.net
単純に会社にとってテレワークの方が効率的というケースは少ないと思うよ
テレワークは福利厚生の意味合いの方が大きい

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:57:07.33 ID:3H/4tEhS0.net
>>289
やることを倍に増やすという手が思い付かないバカ発見w

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:57:17.06 ID:eCC6urdc0.net
>>286それ学校のせいじゃないだろ
寧ろネット社会が原因だよそれ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:57:42.44 ID:mVIXaMrb0.net
家にずっと居られても家族にとってはストレスにしかならないからな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:57:50.49 ID:KLMbA17X0.net
>>1

脱エンジンで全てEVにするそうだが大丈夫かね。
原油供給の将来は先細りが決まってるが
電池材料もブレークスルーが無いかぎり似たようなものだろうにw

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:57:51.43 ID:zzMK89bI0.net
>>283
多分管理職が仕事わからないんだろ
管理職の上司にはウケがいいんだろうけどw

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:57:52.17 ID:gEgdWBfI0.net
>>261
残業代をあてにしている人もいるが、残業代は要らないから拘束時間を減らして自由な時間が欲しいという人もいる。
そういう人にとっては、あまり仕事がない日は無駄に会社にいないで5時間で切り上げて、他の日に10時間というのもアリではある。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:58:10.05 ID:3H/4tEhS0.net
>>298
全然大丈夫じゃない
VRじゃ女子と触れ合う感触が実感できない

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:58:15.48 ID:ugpgLa940.net
何を争ってるのかわからんけど
プライム総合職採用すらされない奴が起業して成功するつもりとか図々しいにも程があるだろ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:58:16.51 ID:NyN2wweY0.net
イケメンと美人以外は

リモートワークかナマポしか基本無いという現実

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:58:22.55 ID:G7byU6BM0.net
>>213
単純に社長の管理が下手くそ
うちにもいるけど
自分の結論は問題先送りしてる超無能会社ってことはわかった

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:58:35.56 ID:zzMK89bI0.net
>>302
学校のせいだよw
学校の教育のせい

社会性損なったな学校教育は

312 :(。・_・。)ノ :2022/04/24(日) 09:58:36.72 ID:xf45n7Q40.net
>>252
言っちゃ悪いけどもホンダの鈴鹿に週5勤務なんて、京都府や大阪府在住の理系エリートからしたら就職先として選択に入らなくなっちゃうよね

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:58:45.64 ID:LTO3pBGg0.net
あーあ

TOYOTAがフルリモートにしようとしてんのと真逆いったな

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:58:46.01 ID:yXFw75Wg0.net
20代の女なんて、テレワークをいいことに平日日中からパパ活で荒稼ぎしてるの結構いるからなあ
30分や1時間お茶して一万円もらえるとかで、税務署にもいかない収入だから良いらしい

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:58:50.97 ID:3H/4tEhS0.net
>>309
それは言えるなw
電車とかでブスを見るたびに異様にムカつくしw

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:59:01.26 ID:9sbz2d4L0.net
年功序列の会社は、会社に存在していた時間に対してカネ払ってるからなw

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:59:14.15 ID:QNCL6kA70.net
毎日1時間以上残業してただろうから同じだろう
むしろ金曜日半日は強制だろうから休めてラッキーだな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:59:15.19 ID:GMS/1lro0.net
>>8
ジャックハンマーでも到達できない境地www

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:59:16.03 ID:/SYDKaKr0.net
テレワーク化するのはいいけど、水道光熱費・通信費・機材の費用などきちんと出してほしい
月15000円くらいは補助ないと割に合わない

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:59:25.12 ID:3H/4tEhS0.net
>>310
そんなバカの居る会社に就職したお前が雑魚なw

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:59:33.98 ID:b1Euz9B70.net
GAFA、MS、IBM
最先端グローバル企業は
とっくの昔にリモートワーク廃止

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:59:59.97 ID:zzMK89bI0.net
>>312
分母減るからな求職者の

まあホンダも高学歴無能を大量に仕入れてクビがまわらんのだろ

高学歴有能なら、業績も落ちんだろ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:00:05.33 ID:RmeoHDVe0.net
>>313
リモートでクルマ作れんのか?
その場に居ない社員の言うことなんか
聞いてくれる期間工いねえぞw

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:00:12.08 ID:lvkp5y8b0.net
>>79
完全週休2日の徹底と再強化に動いた上で
1日9時間労働が稼働した場合はさらに金曜を半ドンにするとしている
ディーラーも休日ちゃんと取らせるようにしてるようだし結構踏み込んでるぞ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:00:16.85 ID:GXorqVKj0.net
>>297
その当時は辛いし本気で傷つくからな
恋愛だけは精神的なダメージを伴わないで済むなんてことはないから

だからそういうことと向き合わない高齢独身は人間として未熟とか変な人多いとか言われるんだろうなあ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:00:23.60 ID:sP3PL/vm0.net
早期退職制度に2000人が殺到したホンダの舞台裏
https://engineweb.jp/article/detail/3346750

>早期退職を希望した人の傾向を取材してみると、最大勢力は「妖精」などと呼ばれている人のようだ。新型コロナ禍が始まる前で言えば、朝6時に出社し、終日「何をしているのか解らない」まま過ごし、就労規定時間の15時を過ぎたらすぐ帰宅する人達だという。新型コロナ禍によりテレワーク化したため、もはやそういった人達は本物の妖精になっていたと聞く。

>ホンダの場合、給料は就労年数によって決まってくるため、55歳以上の仕事をしていない人達にも巨額な人件費を払っているという。本人達からすれば、55歳以後を“手応えの無い仕事をしながら会社で過ごして貰う給料”と、早期退職してその分を先払いして貰うのは同じ。ちなみにホンダは電気自動車への注力を発表しているが、妖精の皆さん、意欲が低いため、新しい仕事も回せない状況だったようだ。

>続く早期退職希望者のタイプは「会社に逆らって社内で干されている人達」。これまたどこの会社にもいると思う。優れた能力を持っているのに組織の中に居られない人のこと。上司と当たったりチームワークが出来ないと、会社では仕事が出来ない。若い頃は何とか受け入れる部門もあるが、55歳以上になると面倒くさくてどこも引き受けてくれず窓際になってしまう。会社からすれば「居なくなって欲しい人」の筆頭か?

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:00:35.22 ID:zzMK89bI0.net
>>323
リモートで車作れたらいいよな

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:00:39.23 ID:3H/4tEhS0.net
>>318
逆に考えるんだw
寝るのが仕事なら余裕だろw

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:00:40.86 ID:JLTWNBnn0.net
>>306
バカだなーw
1日10時間働いても週休3日になるわけねーだろwっwww

休日だろうが上司や客から電話やメールくれば対応するのが社畜

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:00:48.00 ID:P9wSMPfq0.net
>>255
うちの会社は経理処理のペーパーレス化がどんどん進んだ
今は紙への押印処理はほぼなくて電子検印になった
契約書は紙への押印がまだ残ってるかな

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:01:12.10 ID:GXorqVKj0.net
>>307
PBで今は触れ合いで盛り上がっているよ
中身が男女かは触れない方がいいけど

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:01:29.17 ID:NyN2wweY0.net
社会序列は

男・体育会、高学歴、親の七光り
女・美人、若い

これが最高序列やぞ

どんな経歴だろうが
この序列に従ってしか現実は動かん

という意味で学校がリモートでも問題無い

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:01:50.22 ID:u1s2SPpx0.net
テレワークより、サテライトだろう
やってる企業はかなり増えた、関東なら
北関東や埼玉、千葉に移動した
問題なく仕事はできている
もっとふやすべき

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:02:08.91 ID:cpsOziG40.net
他の日本企業でもよくあるみたいなんだが
会社全体をテレワークにできないために、
テレワークの人とそうでない人がいると不公平だから
全社的にテレワーク禁止とか制限にする。

この考え方やめたらいいのにな。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:02:10.84 ID:MU5rqDTg0.net
>>157
社内で複数人の感染者出たけど、社内消毒すらしなかったし、隣や前の席の人ですら「1メーター離れてるから」と濃厚接触者扱いにしてなかった。
本当に「なかったこと」にされてる。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:02:12.40 ID:JLTWNBnn0.net
>>323
技術的には可能
そもそも中国や韓国じゃ生産工場は無人化を目指してる
(ロボットのメンテナンス要員だけ)

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:02:16.33 ID:E9FaYSyv0.net
電車こむからやめろカス

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:02:22.39 ID:7CbXYKuN0.net
強制出社って表現するところが、悪意しか感じないよね。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:02:22.99 ID:3H/4tEhS0.net
>>325
実際に変だからなw奴らw
見るからに近くに寄るなって雰囲気漂わせてるしw

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:02:28.89 ID:NWLuUQ8S0.net
芳賀町の研究所の朝の渋滞またすごいことになりそう

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:02:41.95 ID:NyN2wweY0.net
協調性は学習するもんじやなくて

ニワトリのツッツキのように
その場で自然に形成される序列のこと

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:02:46.27 ID:GXorqVKj0.net
>>315
そういう意味では都心は可愛い子の率が明らかに高い
地方に出張すると明らかに可愛い子が東京より少ないのを感じる

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:02:47.59 ID:1q0uyXBb0.net
1日9時間を定常にって法的にできるの?

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:02:51.68 ID:JLTWNBnn0.net
>>334
不公平とか言い出すなら役員含めて賃金も全員同じにしろよなwっwww

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:02:53.53 ID:zzMK89bI0.net
>>326
会社に逆らうやつが、ほんとに優秀なヤツなんだろうなw

マジ日本企業ガンガン潰れるわそりゃw
チームワーク>成果だもんなw

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:02:54.21 ID:3H/4tEhS0.net
>>331
それじゃ意味ねーよw

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:02:56.22 ID:0gVgqcz40.net
会社で上司にこき使われてこそ社畜ってことだ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:02:56.47 ID:dplzRKUX0.net
ホンダは買わない

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:03:10.34 ID:/QbnByvv0.net
>>326
そういう人達が辞めてくれてラッキーじゃん

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:03:24.82 ID:los79G6o0.net
ホンダイ大丈夫か?w これで希望退職推し進めるつもりなのかなw

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:03:26.78 ID:3Ak0OMu80.net
>>48
骨伝導ヘッドホン買えば。
俺の、建設業の現場作業員だけど音楽聴きながら作業してるよ。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:03:27.78 ID:PFR0YlKZ0.net
>>219
そもそも家が狭いだろ
アメちゃんみたいに郊外にデカい家構えてちゃんと書斎専用の部屋があって
なんて日本じゃそんなにいないだろ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:03:30.04 ID:aEYqOR9I0.net
事務系か技術系かでテレワークの向き不向きあるけど、全従業員テレワーク撤廃は、ガソリン車に戻るような時代に逆行してるよ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:03:32.52 ID:eCC6urdc0.net
>>295おい
人間ってのは成長過程に於いて常に同じ背丈の周りの人間見ながら共に吸収し合って成長してくんだよ
要はそこで一般常識を学ぶ訳

それなのに
その機会失ったら其々自分の親だけを基準に一般常識も培えず自己中に成長していく事なるだろが

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:03:39.25 ID:/iWL+pe70.net
>>50
Google

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:04:18.93 ID:G7byU6BM0.net
>>320
そうそう今就労してる会社、呆れるほど雑魚な会社なんだよね
スケジュール適当なところを逆に利用して
成果はちゃっちゃと出してからテレワークでプライベート楽しんでる

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:04:20.48 ID:9sbz2d4L0.net
>>321
remote awesome jobがあるってメールきてるぞ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:04:37.84 ID:dQcMuLRC0.net
>>328
1日は何時間か知ってる?

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:04:41.40 ID:VmxQjJzy0.net
>>224
外資系で働いてない無能が知ったかぶりするなよw
あれはリモートワークを理由に反ワク活動してる奴らを懲戒するという話だぞ
反ワクじゃなければリモートワーク継続OKだよ、、アホか反ワクのゴミどもw

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:04:45.59 ID:AeUtYM/S0.net
うちは借りてるフロアー減らして強制テレワークになりそう

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:05:00.92 ID:CA3C0J0f0.net
>>334
ジョブ型雇用にすればできるんだけど、総合職みたいに専門が決まってないと当たり外れで嫉妬が生まれるのかもな

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:05:02.37 ID:eCC6urdc0.net
>>336
出来るかボケ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:05:05.12 ID:PlBJ+ChP0.net
流石は落ち目のホンダ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:05:11.58 ID:GXorqVKj0.net
>>334
不公平って考え方がおかしいんだよな
自分の意思でテレワーク出来ない仕事を選んでおきながら文句を言うのがおかしい

テレワーク出来ない仕事が嫌ならその仕事をやめてテレワーク出来る仕事にしろって話

職業選択の自由は公平に与えられているわけだから

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:05:16 ID:RmeoHDVe0.net
リアルで物作るのが仕事の会社と
IT企業一緒にしてどーすんの

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:05:45 ID:/QbnByvv0.net
>>334
給与体制を差別化すればいいのに

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:06:06 ID:jaezV9I/0.net
1日9時間労働なんて俺だったら耐えられない(´・ω・`)

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:06:10 ID:/ZlWJsbo0.net
テレワークで通勤時間を勤務すれば週4日勤務にできるぞ
ホンダのトップは老害なんだなw

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:06:15 ID:3H/4tEhS0.net
>>356
会社辞められない雑魚w

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:06:17 ID:6aQY4CSp0.net
テレワーク移行のシステム構築をやらなかったor失敗した企業も多そうだしな…
ホンダは果たしてどうなんだろうか?

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:06:17 ID:1gj9sCaZ0.net
>>362
それをするのが変化に対応するってこと
潰れろ

どうせエンジン使えない時代きて潰れるか

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:06:19 ID:NyN2wweY0.net
>>354
確かに同じ空間にいる人間から学ぶことはあるな

まあ同級生のパンチラが見れないので男子はエロサイト一直線だな

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:06:30 ID:RmeoHDVe0.net
>>364
実際辞めて誰がクルマ作るんだ?
テレワークで作ってくれるのか?w

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:06:50 ID:/SYDKaKr0.net
フルリモートできるの、本社の事務系だけだし
工場技術者から不満が出たのかね

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:06:52 ID:3H/4tEhS0.net
>>358
休むの仕事なんだから余裕で足りるぞバーカw

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:07:22 ID:GXorqVKj0.net
>>366
テレワークできる仕事だけ正社員雇って、それ以外の現場仕事は請負会社にぶん投げるのが正しいと思う

これだとコロナに限らず現場仕事が出来ない状況になったら組合と揉めずに切ったり出来るから

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:07:49 ID:aSUOzGyL0.net
同業で問題ないとするならシステムとして劣っていると言うことだよ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:07:56 ID:/kEmy2X60.net
営業とか本来テレワークとの相性の悪い仕事をしていながらいまだに週一、月一出勤のテレワークやってる大企業社員ってもともとその程度の仕事しかなかったんだろうね。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:08:01 ID:JLTWNBnn0.net
>>362
すでにやっているんだが
だからじゃっぷは時代遅れの出社してんだろ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:08:06 ID:GXorqVKj0.net
>>373
請負会社にぶん投げたら氷河期の人間あたりを雇って作ってくれるよ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:08:08 ID:b1Euz9B70.net
あと1年もすれば
リモートワークなんて誰のやっていない

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:08:08 ID:eCC6urdc0.net
>>371お前
製造業に於いて
資材の搬入から何から何まで機械任せに出来ると思ってんのか?
もしそうならちょっとは社会出てから意見しろよ

不可能だからそれ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:08:19 ID:1gj9sCaZ0.net
>>369
そのうち辞めるだろ
人手不足に対応できないところが
人手不足で倒産していく

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:08:21 ID:3H/4tEhS0.net
>>342
地方でも都市部はまあまあだが東京クオリティには遠く及ばないなw
一時は神奈川のほうが良かったんだが

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:08:48 ID:wuaoPW8G0.net
教員だけど

マンボウ中で職員会議がリモートになったときは、本当によかった
・資料は事前に用意され、サーバー内の保管場所も明記され、口頭のみの連絡が減った
・資料読み上げとかの無駄な時間が減った
 「では、これから3分で資料をお読みください」から議題が始まる
・発言も要件のみで簡潔かつ無駄がない
・俺は傍らにもう一台ノーパソを用意して、会議中の日程変更などを口頭のみで伝える(まだいた!)人間の発言からメモをデータ化
 手書きよりも検索性、保管性がよいのでミスが少なくなった

ほんとうによかった
マンボウ解除するやいなや、また対面集合での職員会議に戻ったけど
「やっぱ会議はこうでなくちゃー」と、口頭で言いっ放しかつ無駄な内輪ネタでの笑いに溢れた会議が戻ってきた

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:08:52 ID:eCC6urdc0.net
>>379
何処がやってんだよ
まずそこ明確にしろよ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:08:58 ID:FMwM1bn10.net
ウイルスが蔓延しても変わらない日本の労働環境よ
とても美しいね

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:09:02 ID:RmeoHDVe0.net
>>380
作ってはくれるだろうな
リコールで会社潰れるけどなw

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:09:03 ID:FL7GImfT0.net
>>334
いかにも日本的だな
悪い意味での平等を押し付ける頭の悪さ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:09:05 ID:W90LW0VA0.net
>>301
あんたにはケツ叩かないとやること増やせない部下しかいないの?
いい人材を取ってくるのはマネージャーの責任だぞ。人事部に頼ってたらなにも変わらない

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:09:08 ID:CA3C0J0f0.net
>>378
営業はそもそもテレワークじゃね?
オフィスに引きこもってる営業ばかりじゃ会社が潰れるよ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:09:11 ID:2+yvD8hp0.net
まぁそれが普通だしな

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:09:19 ID:1xUvAT000.net
>>371
ロボットのメンテナンスもリモートでロボットにさせたらいいじゃないw

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:09:31 ID:3H/4tEhS0.net
>>383
ぶっちゃけ偏差値50以下の集まる会社なんて無くても世の中回るからなw

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:09:36 ID:1gj9sCaZ0.net
>>382
不可能なら潰れたら?

なんで今の構造のままなの?
進化を放棄したなら滅べばいい

不可能と言われたエンジン作ったホンダはもう居ないのね

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:09:43 ID:xgW6lkOz0.net
週休2.5で月〜木+1時間なら意味ないだろ。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:09:51 ID:RYGt+Jnj0.net
ワクチン強制の布石かな?

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:09:57 ID:c+Lza/xf0.net
>>378
余程客から信頼されているのだな
ぬるい仕事だな
寝てても仕事がやってくるとか

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:10:12 ID:AscsiPgv0.net
日本の企業はこうでなくちゃな
ちゃんと仕事してるか確認できないと会社は不安なんだよ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:10:17 ID:NyN2wweY0.net
引きこもりリモートより
可愛い子と無駄な仕事してた方が幸せと気づいた

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:10:26 ID:MT04T61P0.net
テレワーク辞めたからと言って仕事内容が変わるわけじゃないし、職場でぼうーっとする時間になるだけだなw

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:10:33 ID:3H/4tEhS0.net
>>390
お前はバカかw
下が仕事を作ろうが上からも降らせるのは当然だろw

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:10:36 ID:1gj9sCaZ0.net
>>394
高学歴は無能だねw

会社回す前に稼いだら?w
稼がないのに高給多すぎw
潰れたらいいわw

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:10:42 ID:eCC6urdc0.net
>>395
何でもええからお前はまず社会出ろ

何一つ解ってないから

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:10:46 ID:GXorqVKj0.net
>>396
多分金曜日は午後に休出するのが暗黙の了解になると思う
会社の体質が古いままだから制度だけ入れても何も変わらない

老害を叩き出して中身を変えないと無理

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:10:46 ID:AW/+Yvo/0.net
製造業みたいな業界は三現主義が重要だからな
そりゃテレワークはそぐわないわな

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:10:49 ID:+OKykTFK0.net
トヨタ「所詮ホンダ」
日産「出社しても仕事もない」
三菱「会社が危ない」
工員「俺達は、テレワークなんて存在すら知らない。 コロナ菌蔓延する工場で肉体労働だよ」

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:10:59 ID:rP6yBww70.net
なんでスレタイに金曜半日勤務のこと
入れてないんだよ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:11:24 ID:E4b7cttv0.net
なんであれ、これが日本の企業というもの。
アメリカにはもとより、中国にも及ばない。
日本衰退の象徴だな。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:11:30 ID:XRmf0QL60.net
普通に出社たほうが効率いいからな
ビデオ会議もスケジュール合わせないといけない
メールでファイル送るのにいちいち固めてパスかけてとかアホらしい

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:11:31 ID:1gj9sCaZ0.net
>>393
それ実現させたら世界のホンダだね
ビジネスチャンスだと思うか、笑い飛ばすか
お前は潰れる側っぽいな

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:11:39 ID:9YZgKT3G0.net
半ドン復活は以前から識者から提唱されていたこと。
稲作みたいに長時間だらだら低負荷で働くのが日本人には向いている。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:11:39 ID:3H/4tEhS0.net
>>403
あれ?悔しいの?w
低学歴って高学歴のお情けで仕事を回してもらってるだけだぞw

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:11:46 ID:ugpgLa940.net
>>321
つうか怠けるのもあるけど、機密保持が困難だもんな
従業員脅迫して後ろで見るとかできちゃうから

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:12:01 ID:to9Snvak0.net
勘違いしてるや多いけど、自社のテレワークを積極的に進めてる企業はテレワークが普及すると儲かるところだけだからな
その他ほぼ全ての企業はテレワークで生産性下がってるから当たり前のように通勤再開させる

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:12:04 ID:c+Lza/xf0.net
>>401
8時間超えるとのんびりするよな
気持ちに張りがなくなり出力が低下する
8時間でやれるものを睡眠時間を減らして10〜12時間つかってやるようになる

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:12:12 ID:1gj9sCaZ0.net
>>404
説明できてない
反論もできてない

急に社会にでろ

論理的な話すらできないの?

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:12:16 ID:GXorqVKj0.net
>>414
日本企業には機密情報ないから大丈夫だと思う

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:12:27 ID:mE7NtnVb0.net
ちゃんとタスクこなしたならサボっていいだろ
繁忙期は毎日毎日残業させるくせに、仕事ない日も毎日定時まで仕事してるふりさせるジャップ企業体制がそもそもおかしい

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:12:31 ID:SGjakOfL0.net
テレワークって残業の扱いはどうなってるの?

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:12:43 ID:3H/4tEhS0.net
>>415
生産性が下がったんじゃなくて韓国に負けただけじゃね?w

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:12:44 ID:0hCPbrbM0.net
テレワークでサボるやつ
テレワークで仕事分からず隠すやつ
こんな無能が蔓延ってるからな

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:12:53 ID:2f3S3T6w0.net
>>385
そりゃ辛いな

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:13:20 ID:mg4qI1fM0.net
そのうちブルーカラーも遠隔操作で自宅勤務できるようになるだろ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:13:34 ID:9YZgKT3G0.net
>>391
今後は土曜や17時以降もアポ入れて働けってことだな
すでにサビ残やってる営業にはあんまり影響ない

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:13:40 ID:cblMzwPv0.net
日本の企業に勤める時点でアホだな
少しでも英語ができるならアメリカ企業でテレワークするのがおすすめ
副業がてら向こうの建築設備設計やってるけど本業より稼げて草生えるわ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:13:41 ID:3H/4tEhS0.net
>>404
>>417
お断り

お前らのような無能は社会に出てくるな
即死ね

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:13:44 ID:Qfc/n33o0.net
時間が午前2時間で午後6時間だと午後がきついのよな
試しに3.5と4.5にしたらすげえ楽に感じたが分け方もだいぶ重要やでえ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:13:46.17 ID:CtdLcQRO0.net
テレワークしても良い職場だが、出社してる。
たまに小学生の息子が友達を家に呼んでくる。
やめてくれと伝えているが家がたまり場になってる。
(半ば無料Wi-Fiスポットと化してる)

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:13:46.29 ID:I30tBvLp0.net
>>178
プラス板は最低学歴ハーバード卒だぞ(´・ω・`)

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:13:46.96 ID:AW/+Yvo/0.net
>>412
半ドンになっても残業が常態化して普通の日と変わらなくなるのが目に見えるな

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:13:48.53 ID:ugpgLa940.net
>>418
ひどいこと言うな!

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:14:01.46 ID:1gj9sCaZ0.net
>>413
悔しさはないし、関係なくね?

高学歴有能なら、はよ業績伸ばしてみたら?
人も使いこなせず、リストラしかしてなくね?

高学歴有能がたくさんいるはずの大企業
えらく落ちぶれたなあ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:14:02.38 ID:3BeiZXIT0.net
>>1
他の会社もこうなるんだろうな
給料上がらず労働時間伸びて物価が上がってく

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:14:38.96 ID:eCC6urdc0.net
>>417その前に
俺の>>382の話本気で実現出来ると思ってんの?

もしそうなら余りにも現実理解出来てないし本当もうちょい現実理解してからレスしろな 

不可能だから

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:14:48.28 ID:1xUvAT000.net
>>411
メンテナンスロボットをリモートでロボットにメンテナンスさせて、そのロボットをAIで管理してそのロボットをリモートでメンテナンスしたらいいじゃないw

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:14:53.70 ID:3H/4tEhS0.net
>>433
そりゃ生意気なだけの低学歴を食わすなんて馬鹿らしいじゃんw
さっさと死ねばいいのにさw

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:14:54.39 ID:SWh3eq7W0.net
俺の仕事は海外の工場や取引先の管理だから、本当は出社する意味ない
在宅か海外出張の二択だと思うんだが、何故か、在宅ワークも海外出張もなく、出社してるわ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:15:04.34 ID:CgXyfVH70.net
職種によって出来るとこと出来ないとこあるな。
あと、向く人と向かない人が居る。
そこの不公平感を排除するために一律にしてるんだろう。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:15:06.24 ID:1gj9sCaZ0.net
>>427
急に死を願いだしたかw

反論出来ずに罵倒は
ギャフン
って書いてるのと一緒だよ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:15:11 ID:RYGt+Jnj0.net
>>374
そらムカつくやろ
不公平感半端ないわ
コロナ下でモロにリスク回避している卑怯者だかんな

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:15:27 ID:T20AghtT0.net
まあ能なし管理職の多い日本では
疑心暗鬼や嫉妬心でテレワークはなじまなそうとは思う

そして有給全消化させないくせに無理くり休日を増やすとかバカくさい

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:15:43 ID:3H/4tEhS0.net
>>435
不可能でも良いからやればいいw
大事なのはお前らの口減らしなw

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:15:59 ID:6ZxEgXJS0.net
  
 この会社いまだに紙と印鑑で仕事してそうだもんな(笑)
 

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:16:01 ID:E4b7cttv0.net
>>410
最低限に見積もっても、通勤時間という大きなロスがある。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:16:02 ID:JLTWNBnn0.net
>>386
日産栃木工場
ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/at/18/00012/00108/

他にも自動車工場 自動化でぐぐれ
いくらでも出てくる

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:16:15 ID:3H/4tEhS0.net
>>440
そもそも反論の必要があるのか?w
低学歴のお前にさw

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:16:15 ID:yBJCCl990.net
ホンダみたいな製造業はテレワーク向いてないってだけだろ。

そもそもIT関係やプログラミング系しかテレワークなんか出来んだろ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:16:18 ID:BBADpvm40.net
>>409
かといって他の企業に転職する訳でもなく、
自分の理想の会社を作るわけでもない
お前のコメントこそ日本衰退の象徴だよ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:16:21 ID:mE7NtnVb0.net
>>429
父ちゃん弱すぎワロタ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:16:31 ID:IsLOgj0M0.net
>>378
中小の中の人?
大企業はBto Bが大多数
コロナ禍で面着原則禁止、生産性のない営業こそテレワークだわ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:16:41 ID:1xUvAT000.net
>>443
アレな人なのね…
目的が他の人と違うw

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:16:42 ID:SBi4sa7n0.net
そうですか
では頑張ってください

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:16:55 ID:eCC6urdc0.net
>>443
不可能な事を無理にしてたら会社潰れるがな

頭大丈夫かお前

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:17:25.28 ID:Ey065UxY0.net
>>426
そういうのいいなー
有能で羨ましいわ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:17:31.07 ID:3H/4tEhS0.net
>>452
世界人口が増えすぎて地球温暖化だからな
偏差値50以下が全滅すれば地球はかなり救われる

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:17:45.35 ID:cKWVsbjd0.net
> 金曜日を半日労働として週休2.5日に増やす
しかし、テレワークならともかく強制出社でこれって救いようのないアホ企業だな
通勤時間含めるとこれほど非効率な勤務体系もないんじゃねーの?
つーかどうせ金曜日もフルで働かせる気だろw

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:17:47.68 ID:EJeHP/xj0.net
リモートやってない会社は、コロナ流行ったときヤバくない?
フロア全員出社禁止とか普通にあるだろ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:17:51.00 ID:3H/4tEhS0.net
>>454
潰れもいいって言ってるんだがw

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:18:02.79 ID:1xUvAT000.net
>>456
人は救われないとw

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:18:05.17 ID:E4b7cttv0.net
>>444
ホンダもトヨタも、行政が守ってるからなんとか世界規模の自動車会社だが、自由競争になったら、中国の自動車会社にボロ負けするだろうな。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:18:05.79 ID:GXorqVKj0.net
>>449
日本に先がないことぐらい分かってるよ
先がないなりの楽しみ方もあるわけで

今の自分達の楽しさだけ追求しておけばいい

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:18:27.01 ID:1gj9sCaZ0.net
>>436
中国あたりが開発して、また世界の覇権を握りそうだな

日本はもうダメだねw

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:18:35.51 ID:Y6NoQAlH0.net
他はどうか分からんが、ホンダの場合のテレワークは実質自宅待機だったって事だろ
もうコロナも落ち着きそうだから、通常に戻すってだけ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:18:38.95 ID:3H/4tEhS0.net
>>460
救うに価する人が少ないだけさw

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:18:38.96 ID:E4b7cttv0.net
>>449
俺は自由業だよw

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:19:12 ID:SWh3eq7W0.net
>>451
面会禁止だと、「内緒の話ですけどね」みたいなのがやりにくくないのかな?とは思う

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:19:21 ID:WUeyzQ/Y0.net
もうホンダのバイクやクルマを買うのはやめた。
マツダやトヨタにしよう。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:19:28 ID:1gj9sCaZ0.net
>>437
学歴ではかるから日本企業没落してんだろなw

自分でもわかってるから必死なんだろ?
高学歴のやってる自称仕事ってほとんどいらなくね?って

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:19:33 ID:cWC2Q+Jc0.net
メーカーは現場の人もいるからな。不公平になる。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:19:38 ID:3H/4tEhS0.net
>>462
そもそも日本どうこう以前に
今のままだと10億年後に地球に人が住めなくなった時に
地球を脱出する手立てが無い

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:19:38 ID:apoAv5Yc0.net
ここ10年で日本人が身につけたスキルは経営者→中抜き、労働者→忙しいフリする演技力。
そりゃ先進国から脱落するわな。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:19:45 ID:PryJM7L50.net
>>19
そうでもないかも。
外資だが、リモートに耐えられないのは直接コミュニケーション大好きの日本以外の方々。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:19:49 ID:+OKykTFK0.net
>>28
公務員の悪口はそこまでだ
「テレワークって何? 自宅謹慎の事でしょ。机に7.5時間座ってれば良いって奴ね」と奴ら言っているからな

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:19:49 ID:XIFm+kSF0.net
アメリカがテレワークやめたら大量に離職始めててw
さすが自由の国アメリカ🇺🇸

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:19:52 ID:1xUvAT000.net
>>463
どうだろうな…
中国が先立ってやれる環境ではあるが、基本的に革新的な行為はできるが技術の方はあまりなぁ…

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:19:57 ID:eCC6urdc0.net
>>446
>「それでも、まだ100%にはほど遠い」

その記事の中で明確にこう断言してるんだがお前記事ちゃんと読んでるか?

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:20:10 ID:diLGxEhe0.net
仕事で無理が効く年代のうちにIT技術者として実力を上げてから
中年以降はフリーランスのIT技術者でリモートオンリー契約をもぎ取って
年収400万円前後でのんびり生きるのが
陰キャなら人生一番マシ

という当たり前の話になっただけだったか

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:20:12 ID:GXorqVKj0.net
>>458
多分何事も無かったかのようにそのまま働かせると思う
オフィスで大流行して死人や後遺症が出たところで労災にならないし死人や後遺症のコストなんて大したことないって考えだろう

まあ人を機械か何かと思っている製造業らしい感じ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:20:13 ID:yim5hMuU0.net
テレワーク撤廃勤務時間厳守なら、年功序列維持、成果主義撤廃が大前提。
会社に縛り付けておきながら給与は成果次第じゃ従業員にメリットなし。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:20:22 ID:3H/4tEhS0.net
>>469
いや
日本が沈没するのは慰安婦と徴用工に謝罪も賠償しなかったからさ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:20:23 ID:RmeoHDVe0.net
テレワークで住む程度の仕事なら
最初からいらねってことだよな

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:20:23 ID:AW/+Yvo/0.net
>>178
昔はネットをやるにもある程度の資金力や知識力が必要だったから選別されていたが、
今はどんな馬鹿でもチョンでもできるようになったので、そりゃそうなってくるわ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:20:42 ID:WVxEjSVO0.net
強制出社って何よ(笑)
強制されないと出てきてくれないの(´・ω・`)?

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:20:46 ID:1gj9sCaZ0.net
>>435
空を飛ぼうとしてるヤツをお前みたいなヤツが散々足引っ張ったろうね

できるように仕組み変えれそうなとこないか?
まあはなから諦めてる社畜にはむりか

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:20:46 ID:NKTplqGE0.net
>>354
そういう環境で育ったはずのに問題起こす人間の多いこと多いこと
教育機関に問題があるからだな
教えてるやつからして生徒に手を出して捕まるやつとかいるしな

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:20:47 ID:tmu8sIRM0.net
コロナなんてのは序の口で、
今後は毎年のように中国由来の致死のウイルスが日本に上陸してくると予測されてる

この会社は完全に時代に逆行してるわ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:20:54 ID:Uer5+E2W0.net
>>1
勤務時間が9時間って事は拘束が9時間って事?
労働時間は8時間なのかね

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:21:06 ID:fUqA+dEZ0.net
>>441
社内の出社率を決めて、工場の社員を出社させるために、事務、開発職を軒並み在宅してるところは知ってる

お互い辛いところよ

>>446
ほい、妄想おつー

本文→まだ100%にはほど遠い(笑)

日産栃木工場
従業員数 2021年6月1日時点:約5,400名

https://www.nissan-global.com/JP/PLANT/TOCHIGI/

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:21:11 ID:Ts1NkUAL0.net
ほとんど奴が遊んでるからな

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:21:30 ID:3H/4tEhS0.net
>>485
じゃあまず今すぐお前がスカイツリーから飛んでみてw

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:21:43 ID:MJU7zrCF0.net
月木強制9時間てやだな
そのくせ週5日出勤だし
これなら10時間4日で週休3日のがマシ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:21:45 ID:eCC6urdc0.net
>>459悪いが
現実的な話してくれな

ムキになったアホの中身空っぽな感情論に付き合う気ないし

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:21:53 ID:3H/4tEhS0.net
>>490
働いたら負けかw

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:21:54 ID:AW/+Yvo/0.net
テレワークで物作りできる会社なんかないやろ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:21:59 ID:GXorqVKj0.net
>>490
逆に言うと遊んでも問題ない仕事ってこと

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:22:05 ID:RmeoHDVe0.net
会社にこなくても出来る程度の仕事なら
それこそAIでいいもんな

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:22:16.78 ID:3H/4tEhS0.net
>>493
お断り

ここは5chだ
どんな話をしようが俺の勝手だ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:22:17.39 ID:9YZgKT3G0.net
>>426
>少しでも英語ができるならアメリカ企業でテレワークするのがおすすめ

ほんとな。毎朝ボンジュールと挨拶して仕事を始める生活。
仕事はこうやって楽しまないとな。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:22:26.38 ID:1gj9sCaZ0.net
>>491
日本の製造業は、
スピリットすら、中国の足元にも及ばなくなったか

まあ中国の製造業に期待だな

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:22:27.08 ID:cWC2Q+Jc0.net
>>473
外人はホントに喋り好きだよな。
2、3人集まれば延々と話してる。
よくあんなに話すことあるよな。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:22:42 ID:GXorqVKj0.net
>>495
物作りとか時代遅れだと思う
中国に任せておけばいい話

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:22:53 ID:B4SyPTv60.net
>>94
会社に居れば偉そうにしていられるけど家に居たら粗大ゴミ扱いだからな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:23:09 ID:3H/4tEhS0.net
>>500
中国様は世界の覇者だからな
今のうちに臣従すべき
ロシアが勝てばアメリカはもう中国様に勝てない

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:23:17 ID:f4SdiUOc0.net
テレワークと称して グダグダしてただけのクズども 終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:23:21 ID:6ZxEgXJS0.net
 
 以前は他社に先駆けて新しいことをやるのがホンダだったのにね。
 今や販売のメインが軽自動車の会社だもんな。
 こうやって堕ちて逝く。
 

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:23:22 ID:WVxEjSVO0.net
>>480
別にその企業の方針に賛同しないなら転職するだけやんけ。
誰も会社に縛り付けてないよ。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:23:24 ID:I0PmtW3r0.net
テレワークは移動体売ってる奴らの敵だからな
自動車通勤してもらわにゃならんから率先して廃止しないとな

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:23:40 ID:T20AghtT0.net
不公平とかバカくさ
ポジションが違うんなら仕事の内容も場所もサラリーも違うに決まってる
なかよくお手々つないで皆でお仕事しなきゃいやなんですか

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:23:52 ID:3H/4tEhS0.net
>>502
そもそも人類そのものが時代遅れかもな

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:23:55 ID:1gj9sCaZ0.net
>>502
ほんと

日本の製造業没落したのは、
現場のスピリットのせいだわ
残念だ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:23:59 ID:GXorqVKj0.net
>>503
嫁一人惚れさせられない人間が部下を惚れさせられるものか
と思う

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:24:13 ID:Xocrazhe0.net
>>1
部外秘のデータ管理がテレワークだと難しいから?

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:24:26.90 ID:DUGAvwKc0.net
>>457
会議の調整で全員が空いてるのが金曜の午後だろうなw

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:24:33.10 ID:EbHguz7+0.net
9時間労働って民間がそんなに労働時間短いわけないと思うけど…
公務員で労働環境恵まれてるけど、残業代なしで12時間ぐらいは普通に働いてるぞ
民間だと徹夜で勤務、翌7時から普通に勤務もあるって聞いてた

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:24:42.61 ID:AW/+Yvo/0.net
>>502
中国にキンタマ握られるのはリスクが高いじゃん

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:25:17.15 ID:ygoqpaFF0.net
日本人には向いてないんだよ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:25:28.84 ID:1gj9sCaZ0.net
>>504
日本の製造業がムリだムリだ出来ない出来ないだから
仕方ないけどそうなるな

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:25:36.74 ID:mE7NtnVb0.net
>>508
特に某旧国鉄は政治とどっぷり癒着してるからな
腐った国だよほんと

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:25:47.94 ID:7xW1NZlq0.net
オッサンは仕事より雑談したいんだよ
飲みニケーションw

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:25:49.01 ID:cWC2Q+Jc0.net
>>508
それだな。クルマ売れなきゃ話にならん。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:25:50.01 ID:I/5ad7mT0.net
全社員がすべてをガソリン車作る前提で発想してたのを抜本的変えないと行けないから出社の方が効率いいんじゃない?
テレワーク維持してやたらオンライン研修詰め込んでもたぶん変わらない

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:25:57.94 ID:Blwe+Ota0.net
テレワークで田舎に移住するのが流行りだとごちゃんでみたけど大丈夫?

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:26:07.25 ID:GXorqVKj0.net
>>515
何で残業つけないの?
俺はサビ残なんてしたことないって言いたいところだがこの時期だけは社会保険料下げるために無理矢理減らしたりすることはある

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:26:09.36 ID:aSUOzGyL0.net
>>508
車の中で仕事させれば、ハッ!

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:26:12.74 ID:m2ozWfvY0.net
>>1
ワイガヤ(笑)
大部屋文化(笑)

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:26:22.07 ID:280uAj9m0.net
それだったら月曜と木曜は出勤、ていう形には出来ないのか?と思うぞ。

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:26:23.52 ID:pvt0Q5PX0.net
>>512
そうそう
好きな女ひとり口説けない奴が顧客を口説けるかってのも同じ理屈
だから昔は採用時に必ず彼女いるかどうかを聞いてた
今はそれやると違法だからあくまで雑談のていでなんとな〜く聞く

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:26:23.71 ID:wxqA2n8r0.net
テレワーク中も通勤手当もらってたんだが返したほうがいいの

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:26:43 ID:pfMYRqyE0.net
管理職が優秀じゃないと成り立たないからね
年齢や勤続年数で上がっていく日本では向かないのかもな
出来ない会社はうちは無能な管理職ばかりです
って言ってるようなもんだよ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:26:55 ID:NKTplqGE0.net
>>512
上司は部下から常に疎まれるもの
心底惚れられてるなどと思うのは勘違い 面従腹背という言葉がある

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:27:06.95 ID:Pa0R7Evs0.net
中国はテレワークで北京の大気汚染がなくなったし、
SDGSの観点からもテレワークは推進すべきなんだよね

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:27:17.96 ID:Xocrazhe0.net
>>1
組合は同意したのか?

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:27:23.92 ID:1gj9sCaZ0.net
>>515
最初の労働契約は違うだろ

ホンダはもうダメだろね
高学歴無能が結果出せず、製造現場もベトナム人クラスのスピリットしかない

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:27:23.95 ID:laRkMUWM0.net
官僚の考えた事とか
こんなもん

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:27:35.99 ID:mweKa9U90.net
対面でコミュニケーションを活性化して作ってた車は全然ダメなんだけどなwww
色々変わってる中で何で昔に戻ろうとするんだろw
どうせ昔に戻るならシティとかCRXとかシビックインテクラみたいな名車を復活させりゃいいのにそれもしないし出来ない。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:27:53.92 ID:cWC2Q+Jc0.net
>>530
自主性のない奴らばかりだから、タガが外れてサボることしか考えなくなる。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:27:55.22 ID:/kqQNLlA0.net
車産業なんてぶっちゃけオワコンに片足突っ込んでるし

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:27:56.14 ID:EJeHP/xj0.net
1日の勤務時間増やされると、家事育児できなくて困る人多そう
誰得なんだコレ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:27:58.76 ID:OKIqDjUQ0.net
良い会社だと思うがな
一時間増える代わりに金曜日は半日なんでしょ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:28:02.54 ID:9YZgKT3G0.net
>>431
それは昔からそうだった。
土曜も夕方まで仕事して、そのあと飲みに行くのがサラリーマン生活。

半ドン復活すればコロナで壊滅状態に陥った都心部の飲食店も息を吹き返す。

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:28:23.02 ID:NKTplqGE0.net
>>534
ベトコン舐めちゃいかんよ
まだ彼らのほうがだいぶまし

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:28:39.11 ID:eCC6urdc0.net
>>485
寧ろ現実理解してるから言ってるんだよ俺は

製造業に於いて完全自動化なんて
人間と同等の動作が可能で尚且つ人工知能備えたマシンでも開発されなきゃ絶対不可能だから

それにもしそんなマシンが開発されたとしても
それによって補える人件費基準に価格設定されるから実際そんな簡単にそんな都合良い社会実現なんてされないんだよ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:29:09.97 ID:isD2HZtj0.net
>>1
吉村洋文(コロナ死者日本一の実行力・大阪府知事)@hiroyoshimura
5月16日


孫会長が坂本龍馬好きなのは有名な話です。僕も龍馬ファンです。「薩摩の教え」も好きですね。

  

 

評価されるべき人の順序。




1位 自ら挑戦し、成功した者
2位 自ら挑戦し、失敗した者
3位 自ら挑戦しなかったが、挑戦した人の手助けをした者
4位 何もしなかった者
5位 何もせず批判だけしている者

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:29:11 ID:GXorqVKj0.net
>>531
そんなことないぞ
俺は今の上司は非常に尊敬している

のほほんとした雰囲気で周りを油断させながら凄まじい腹黒さで予算かき集めて下請けにぶん投げてまとめ上げるから
まさに理想の上司

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:29:26 ID:9YZgKT3G0.net
>>534
ホンダは学歴不問で採用していた。

だからこうなった。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:29:44 ID:WJ+7Zt8X0.net
>>488
8時間の労働があると途中1時間の休憩時間を入れないと違法じゃなかったっけ?

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:29:52 ID:cWC2Q+Jc0.net
日本人なんて自主性のない奴らばかりだから、テレワークなんてタガが外れてサボることしか考えなくなる。結果業務効率ガタ落ち。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:30:06.91 ID:1gj9sCaZ0.net
>>535
公務員も、公務員の中だけの仕事
大企業も、大企業の中だけの仕事

が大量にあって、そこに高給払ってるからな

期間工全員いなくなる
経営陣全員いなくなる

どっちがダメージでかいか考えたらわかる

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:30:13.08 ID:VBlxys6m0.net
本田技研

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:30:17.36 ID:ZhLzVoWb0.net
理屈並べても結局は通勤したくないから家で楽したいからテレワーク止めるなというサボり体質ミエミエ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:30:36.31 ID:6ZxEgXJS0.net
 
 1日の勤務時間を1時間延長して9時間とすることで現行の給与体系を維持って何?
 ホンダって、成果主義じゃなかったのか(笑)
 
 売れない車だらけなのに納得した(笑)
 

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:30:38.65 ID:1gj9sCaZ0.net
>>543
わかったわかった

スピリットないやつは、中国のケツなめとけ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:30:38.78 ID:eCC6urdc0.net
>>498別にいいが
俺には絡んでこないでくれな

反抗期の子供相手にする気ないから

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:30:41.85 ID:3H/4tEhS0.net
>>518
むしろ喜ばしいだろw
そして日本列島は韓国列島に変わるのさ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:30:49.97 ID:MzN9AG/M0.net
>>543
自分で起業すれば良いだけ
大企業の傘に守られたくないなら

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:31:03.96 ID:Y6NoQAlH0.net
>>531
以前の上司で普段はほとんど指示してこないで部下に任せきりなのに、
緊急時に先頭に立ってテキパキ指示出して乗り切った事があるんだけど
そういう上司には憧れる

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:31:07.84 ID:EJeHP/xj0.net
就活生の立場なら、リモート全廃してる会社とか嫌じゃね

559 :名無し:2022/04/24(日) 10:31:09.12 ID:d/h065430.net
社畜どもよー!さぁ働けぇ!!
(´_ゝ`)クッククク・・(´∀`)フハハハ・・( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!
ってこと? くそ会社め( ˙-˙ )

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:31:25.30 ID:3H/4tEhS0.net
>>554
尻尾巻いて逃げててざまあw
お前は5chに来る器じゃないよバーカw

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:31:35.84 ID:RYGt+Jnj0.net
8時から20時まで働いている俺ってナンなの?
土日ほぼ休み
祝日は出勤
年末年始GW盆休みはそれなりだけどさ
平日も定時(17時)で帰ろうと思えば帰れるけど(仕事量が薄くなったり用事があれば)
有給は年最低5日分は使う

通勤は車で往復一時間以下かな

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:31:36.25 ID:5dK+Qn7a0.net
光熱費けっこう掛かるんだよな

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:31:41.79 ID:1gj9sCaZ0.net
>>546
へー
中卒でも社長なれる風土なの?

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:31:42.69 ID:eCC6urdc0.net
>>553
スピリットとか関係ねぇよバーカ

てかお前がスピリット発揮して引き篭もりから抜け出せ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:31:49.96 ID:Blwe+Ota0.net
>>485
何百にひとつくらいは役に立つ意見もあるけどほとんどが非現実的で妨害にしかならないのが外野の意見

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:32:06.63 ID:EbHguz7+0.net
>>524
公務員でも残業代付かない職種だからね
管理職が時間を短くしようとしても、下の人が大反対してもっと仕事させろと言うし
残業代に縛られずに、市民のために思う存分働ける
そんな優良な職場です

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:32:09.85 ID:diLGxEhe0.net
>>490
会社なら無理に背を伸ばしてる時間に家だとリラックス
というのはある
業務が立て込んでたらむしろ家の方が効率が良くなる

管理職はテレワークだと管理オンリーなら何もやる事が無くなるな
せいぜい社員に会社方針、チーム方針のパワポ資料を山のように作りまくるだけ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:32:13.26 ID:pfMYRqyE0.net
>>537
ノルマを与えればいいだけだろ?
期間内に早く終われば、あとは何しててもいいだろ
このノルマ管理は管理職の仕事なんだよ
部下の能力を見極めて仕事を割り振ればいいだけ
これが出来ないから無能と言っている

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:32:22.53 ID:Ey065UxY0.net
>>545
サラリーマンの能力はいかに予算を引っ張ってこれるかだよな
予算取れない人間は会社に”存在価値なし”言われてるようなもん

570 :名無し:2022/04/24(日) 10:32:33.34 ID:d/h065430.net
さすがぁ! うんこ企業♪💩

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:32:43.18 ID:RmeoHDVe0.net
>>558
そら誰だってサボって金欲しいわけだし
当然だろ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:32:43.83 ID:1gj9sCaZ0.net
>>564
いやいや、中国のケツなめとけ

ムリムリ出来ませんスピリットで実現した中国を指咥えてみとけ

日本の製造業は情けないわ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:32:50.36 ID:nrWcICV70.net
> 全従業員が出社することで、社内で対面でのコミュニケーションを活性化させる狙い

IT化の方が重要だと思うがな
対面で会える人なんて限定的なんだし

10年後、日本企業はどうなってるのかな

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:32:58.54 ID:MzN9AG/M0.net
会社へ行きたくない
リモートしたい
ならそう言う就業先を選べば良い

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:33:28.75 ID:eCC6urdc0.net
>>560さ よ か

てかこんな現実一切理解出来てない社会不適合者のヒキニートがよくここまで偉そうに仕事についてレス出来るよな

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:33:51.14 ID:6p7278Tb0.net
>>1
結局「とりあえずパッと見仕事してるように見える(実際はのらりくらりやってて非効率)」の方が良しとされるんだねー
日本衰退まっしぐら

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:33:59.03 ID:3H/4tEhS0.net
>>545
>>569
予算集めは能力の一つに過ぎない

いかに人の命を持て遊べるかだよw

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:34:01.72 ID:mweKa9U90.net
>>547
6時間以上で1時間休憩入れないとダメだと思った。
昔いた職場のパートのオバちゃんは休憩なしの8-13時っていうシフトが多かったわ。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:34:03.66 ID:ZhLzVoWb0.net
>>574
そういうやつはテレワークやってる企業でもお断りだと思うぞ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:34:20.12 ID:RmeoHDVe0.net
>>574
クリエイターなら望み通りに
好きなだけテレワークできるよなw

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:34:25.91 ID:3H/4tEhS0.net
>>575
つまりヒキニートじゃないからさw

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:34:39.64 ID:t9fpGZ720.net
>>4
通勤ありなら半日にする意味ないもんね。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:34:41.28 ID:9YZgKT3G0.net
>>563
本田宗一郎は小卒。
今でも部門長級高卒がいる。ここ最近の社長は駅弁とFラン卒。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:34:51.52 ID:1CnigQPJ0.net
通勤時間も給料くれるなら考えるよ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:34:52.55 ID:eCC6urdc0.net
>>572てか
中国も完全自動化なんて出来てねえよバーカ

引き篭もりが偉そうにレスしてんなよマジで

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:34:55.18 ID:UaDT7c/30.net
テレワークで出来る義務は
今後はAI化や外部委託化が進むだろ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:34:55.19 ID:1gj9sCaZ0.net
>>579
断ってベトナム人雇うの?

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:34:57.53 ID:AW/+Yvo/0.net
テレワークで完結できる仕事は、インプットとアウトプットを電子データにてやりとり可能な仕事だけ
何でもかんでもテレワークできると思ってるやつは視野が狭すぎる

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:35:12.52 ID:3H/4tEhS0.net
>>583
つまりこの世に要らない雑魚かw

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:35:15.06 ID:Olo+z7yu0.net
異を唱えてるカスどもは、考えの根っこがサボりたいなんだろ。

どこの国もエリートは死ぬほど働いてるからな

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:35:25.28 ID:Pa0R7Evs0.net
>>543
ファナックのロボット部品の加工ラインは24時間、ってか1ヶ月連続稼働の完全自動化達成してるじゃん
24時間稼働出来るって事は生産台数も増えるし台あたり原価も下がるって事だよ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:35:37 ID:l2d5Rz5j0.net
半ドンはともかく、テレワーク撤廃は正解。グーグルや、アップルさえやめてるのに日本がうまく出来るわけない。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:35:43 ID:eCC6urdc0.net
>>581
お前のしてくるレスでお察しだからもう俺に懐くな
ヒキニート飼う予定ねぇよ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:36:06 ID:ZhLzVoWb0.net
>>587
ベトナム人かは知らないがそうじゃない?
会社の利益になると思えば国籍関係ないと思うぞ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:36:08 ID:3H/4tEhS0.net
>>585
中国様は出来たことにすることが出来るw
日本人無能だからそれすら出来ないぞw
ざまあw

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:36:13 ID:MzN9AG/M0.net
大会社の事務系統は長年の縄張り争いの結果なのか
ほんとうに複雑怪奇に枝分かれしてる
リモートでツーカーできるほど単純じゃない
小会社ならリモートでも大丈夫

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:36:19 ID:9YZgKT3G0.net
>>563
採用条件ではねていないから能力本位で中卒採用もある。
いないのは有能が中卒が少ない上にホンダへ応募しないから。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:36:25 ID:RmeoHDVe0.net
>>585
完全自動化してるのに
奴隷として使える人口が最大の売りの
中国で作る意味ねえもんなw

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:36:41 ID:3H/4tEhS0.net
>>593
お前がスレから出ていけばいいだけじゃんw

お前に俺は止められないね
ざまあ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:36:53.13 ID:eCC6urdc0.net
>>595
今の人類の技術力ではまだまだ不可能なんだよ
ええ加減理解せぇよ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:36:55.10 ID:1gj9sCaZ0.net
>>585
出来ないマンは出来ない教唱えながら
中国製品使いなよw

情けない自称プロのアマチュアw

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:37:02.49 ID:q0gebLzm0.net
>>1
社員はテレワーク 派遣請負は出勤 強制では業務回るか怪しいからだろ
しかもテレワークになるとサボり癖が付くからな まあホンダはずっと迷走してるけど

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:37:15.91 ID:NSbXxGNw0.net
実業(実働)が前提の評価基準に、給与体系

是非のある話だけど、それが『良い』とする私企業の判断
これは強制できないよね?

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:37:15.97 ID:1gj9sCaZ0.net
>>583
質問の答えになってない

中卒でも社長なれんの?

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:37:30.21 ID:S6+TbLW30.net
自分が社員なら給料下がらない方がいいわ
辞めたい奴はどうぞ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:37:31.04 ID:Pa0R7Evs0.net
>>592
GoogleもAppleもテレワーク継続してるんだが、、
経営陣は週3オフィス出勤にしたいらしいが

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:37:31.55 ID:AW/+Yvo/0.net
イラストレーター、ライトノベル作家とか、そういう系なら完全テレワークでいける

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:37:32.51 ID:1gDZg2ze0.net
これで転職しない奴いるのか…?
テレワークも労働時間もすべて悪化じゃん

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:37:33.62 ID:NKTplqGE0.net
>>588
だから事務なんか人件費削のためにテレワークが最適だな
そもそも安く請負ってくれるならどこの誰がやってもいい
それこそ外国でもいい

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:37:40.99 ID:dnWUmmBS0.net
本田は正しい
こうして公表することによって追従するところも出てくるだろう

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:37:42.78 ID:3H/4tEhS0.net
>>600
それを出来たことにする詐欺師だけが21世紀を生き残れるんだよw
バーカw

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:37:54.80 ID:eCC6urdc0.net
>>599別に止めてねぇよ
暇だからアホ踊らせて楽しんでんだよ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:38:10.02 ID:9YZgKT3G0.net
>>589
しょせん組織の歯車のくせに自分を有能だと口にできる奴は無能。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:38:40.52 ID:3H/4tEhS0.net
>>612
楽しんでるなら何で懐くなとか言ったんだ?
ツンデレかよw

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:38:42.42 ID:NSbXxGNw0.net
ビジネスロジックを

・変えたくない
・変えると損

2つの話があるわけで

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:38:52.39 ID:eCC6urdc0.net
>>611
製造業ちゃうがなそれ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:38:59.17 ID:9YZgKT3G0.net
>>587
いや、事業所をベトナムにもってっちゃうw

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:39:10.77 ID:xWbR33Cz0.net
>>604
自分で会社作れば誰でも社長になれる(笑)

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:39:26.25 ID:3H/4tEhS0.net
>>613
それなw
有能なのは生殺与奪の権利を持ってる奴だけだw

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:39:28.74 ID:MNR5+4YP0.net
有償残業が恒常化してるならこれは残業代節約策だろうけど
中にいるわけじゃないしわからんな

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:39:30.84 ID:MzN9AG/M0.net
製造で社員を食わせてる会社は製造に合わせるのが当たり前

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:39:38.97 ID:kOBxvKzj0.net
「テレワークの方が効率いい」っていう奴一時期多かったけど、最近はさすがに見亡くなったな
まだおるん?

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:39:57.93 ID:3H/4tEhS0.net
>>616
頭固いねーw
それが製造業になるのが21世紀の資本主義さw

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:40:01.23 ID:eCC6urdc0.net
>>614すまん
俺ちょいヒキニートを正論もってしておちょくる癖あるんだわ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:40:08.80 ID:Y6NoQAlH0.net
>>591
忍野村の工場の通勤風景見たことないだろ
黄色い作業着来た人が長蛇の列作って通勤してるからな
完全自動化なんて一部中の一部だろ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:40:31.33 ID:eCC6urdc0.net
>>623
なんかもう話変わっとるがな

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:40:31.37 ID:oocTI8S40.net
海外はハイブリッドだろう
そっちでいいと思うけどね
完全出社や完全テレワークとか極端じゃなくて

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:40:33.33 ID:RCos0VNc0.net
テレワークでさぼりっていうけど会社いってやることができてればいいんじゃね?
打ち合わせとか顧客対応があるときは会社いけばいいだけだし

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:40:38.40 ID:9YZgKT3G0.net
>>604
>>597も理解できない それが中卒クオリティ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:40:41.80 ID:MzN9AG/M0.net
トヨタ工場の社食は至れり尽くせりでは
工場が一番だからね

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:40:46.76 ID:NSbXxGNw0.net
きっと
ナカノヒトに経営陣でも意見が分かれてる話だろうし

知らんけど

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:40:55.79 ID:Yumsbp2x0.net
うちはバイトもテレワークだけど社員一人で一本の仕事するような職種じゃないと中々難しいんじゃないかと思うよ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:41:02.21 ID:Pa0R7Evs0.net
>>621
生産技術部はオフィス出勤継続だが、設計・開発はオフィス出勤するメリットないんやが、、、

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:41:07.10 ID:3H/4tEhS0.net
>>624
お前は正論じゃなくて懐古論だろw

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:41:12.47 ID:dnWUmmBS0.net
完全自動化ができるかどうかって言われたらできる
コストの面で人のほうが安いから人を雇ってるだけ
機械の方が安くなったら人なんて全員クビ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:41:14.14 ID:Yyve6D1+0.net
ハイハイ

また日本のイノベーション潰しかよ

どこの企業も申し合わせて

GW明けから通常勤務

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:41:23.32 ID:uG+UneUE0.net
>>1
自動車業界は新製品の機密漏洩に神経尖らせてるから仕方ないかも
ソニー生命の社員がテレワーク中に不正送金しちゃったしね
ここかどうか忘れたけど工場に入る時に個人所有の携帯はロッカーにしまわされるとこもある

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:41:34.13 ID:3H/4tEhS0.net
>>626
このスピードに着いてこれるかな?w

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:41:36.95 ID:c+Lza/xf0.net
テレワークを進めるいい案としては会社が家賃全額補助することを義務付けることだな
東京の一等地に構えたらその周囲の賃貸価格相当を家賃補助として支給するとか必要だろ
東京なら7〜8万支給しないとならないとか一等地ならもっと高いとかそのくらいしてもいいだろう
逆にど田舎の支社からテレワークが基本になれば4万で済むだろう

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:41:38.66 ID:rNUEY69v0.net
>>608
金曜半日な

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:41:47.46 ID:RmeoHDVe0.net
飲食も製造も現場を軽視する会社は
あっという間に潰れるからな

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:42:01.92 ID:Hz4c9Jfn0.net
>>615
変えない会社は潰れる!って洗脳されてるからw
日立とホンダ以外はガラパゴス会社だから潰れるよw

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:42:05.09 ID:SM8SLWB40.net
爆屁をこく

それがどれほど幸せか
考えてみたまえ
一円もかからん

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:42:12.37 ID:gEghOgnM0.net
テレワークで出社同等のパフォーマンス出せてるのは2割ぐらいの印象
全社員の平均考えたら会社的に出社形式に戻るのは必然だと思うよ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:42:12.84 ID:l2d5Rz5j0.net
>>606 そう、しかもコロナど真ん中で。経営陣だけじゃなく全員のはず。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:42:26.31 ID:eCC6urdc0.net
>>634てか
厳密には正論というか現実論かな

だからヒキニートのお前には一切理解出来ないだろ?

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:42:37 ID:3H/4tEhS0.net
>>641
そもそも雑魚庶民なんか軽視されて当然だろw

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:42:52 ID:E4b7cttv0.net
>>637
>個人所有の携帯はロッカーにしまわされる

現業はみんなそうだろ。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:42:52 ID:Hz4c9Jfn0.net
>>641
ホンダは製造現場もテレワークだから無問題w

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:42:58 ID:Pa0R7Evs0.net
>>630
トヨタの社食は補助でない(弁当の人が損しない様に定額給付)から、テレワークでなんら問題ないよ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:43:08 ID:3H/4tEhS0.net
>>646
いや
お前のはただの懐古論
時代は変わっている

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:43:14 ID:dve10Izu0.net
>>633
新機種の時なんかは筐体に設計ミスがあるとかファームがバグってるとかのとき困るだろ
設計部門全員在宅というわけにはいかん

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:43:29 ID:eCC6urdc0.net
>>638
思いっ切り方向性誤っとるがな

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:43:42 ID:WmNQY88j0.net
>>278
そんな事ないよ。だってオマエ働いてない上に負けてるじゃんw

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:43:46 ID:3H/4tEhS0.net
>>653
勝てば官軍って言葉知らないのかバカw

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:43:51 ID:xSAifFER0.net
製造機でもリモートできる部分はあるけどね。
一斉に全社で完全出社という発想が、社会主義的かつ古く懐かしい何かを彷彿させて大変珍しく感じるから、みんな盛り上がっているのでしょう。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:44:08 ID:S6+TbLW30.net
>>610
電通も長時間労働すればいいんだよ
できない奴をふるいにかけるための鬼三則だろ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:44:08 ID:3H/4tEhS0.net
>>654
お前となんか話してないぞw
バーカw

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:44:32 ID:eCC6urdc0.net
>>651だから現実みろって
完全自動化なんて今の技術力ではまだまだ不可能だから

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:44:36 ID:PboqDjxz0.net
テレワークになって会議が楽になったのは非常に良い
前は予定と会議室両方空いてるの探すの大変だったけど今なら予定の空きだけ見れば良い
少人数なら今から良いですか?ですぐ打ち合わせ出来るし

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:44:40 ID:EJeHP/xj0.net
半分出社、半分リモートが1番仕事捗るわ
全廃はアホ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:44:41 ID:RCos0VNc0.net
>>656
つうか営業とかリモートのままでいいような気がする

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:44:49 ID:6lN4ZXOK0.net
>>40
記録されるからな
組合が強い所ほどテレワーク反対なの草

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:44:57.87 ID:NKTplqGE0.net
>>481
お前は朝鮮か

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:45:05.12 ID:3H/4tEhS0.net
>>659
お前こそ経済の本質は詐欺ってのを見ろよ無能w

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:45:06.54 ID:GPoMXDnz0.net
本社の奴らってテレワークなんてものが出来る時点で普段から仕事らしい仕事なんてしてない奴らなんだろ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:45:22.57 ID:9YZgKT3G0.net
>>623
話が合うな。その最先端の資本主義を体現しているのがGAFAだよな。

前から言ってるとおりGAFAはメーカーに偽装した投資会社だ。
口先で夢物語を語って、カネと信者を集めて買収を繰り返すだけ。
マスクがEVではなくFaceBook買収に執心するとか予想された出来事。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:45:24.23 ID:3H/4tEhS0.net
>>664
そうだぞ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:45:26.99 ID:AW/+Yvo/0.net
製造業でテレワークはそぐわないでしょ
三現主義とはもう古い概念なのか
そんなことないでしょ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:45:40.20 ID:eCC6urdc0.net
>>655
製造業は製造出来なきゃ利益発生しないからな

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:45:43.44 ID:ZhLzVoWb0.net
ここでホンダに勤めてる人なんてほぼいないだろ

いるのはホンダのような大企業がテレワーク撤廃ならうちなんてすぐだと
びくびくしながらホンダ叩きしてる中小の営業リーマンw

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:45:54.71 ID:NeTr7Zav0.net
いやほんと、試しにテレワーク何回かやったけど、自宅内が誘惑だらけで仕事にならん。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:45:55.39 ID:MzN9AG/M0.net
>>645
じゃあGAFAに入社すれば

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:45:58.33 ID:NSbXxGNw0.net
>>655
昔、
『選択と集中!!』って謎ブームで大騒ぎしたけど

やったところは、軒並み全滅したという過去もあったりと

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:46:07.80 ID:dnWUmmBS0.net
>>662
それは単なる願望だな
リモートでしか顔を合わせない営業は裏で悪口言われてるぞ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:46:15.03 ID:wu0XToDK0.net
工場は出社してるし、同じ会社なのに不公平感が出るもんな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:46:25.48 ID:E4b7cttv0.net
>>649
そのテレワークをやめるという話だろ?

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:46:26.09 ID:PByr4hqS0.net
正社員だけテレワークとか高給で楽をして、安月給で工員だけ毎日出社させられたら、たまったもんじゃない

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:46:27.46 ID:3H/4tEhS0.net
>>667
結局はM&Aが一番簡単に儲かるからなw
10億で買って1000億で売る話だからw

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:46:29.21 ID:W90LW0VA0.net
働いたことないやつがレスしまくってるの笑えるわ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:46:54.51 ID:Yyve6D1+0.net
>>672
そういう人は出社すればいい

テレワークで回ってる部署まで強制出社させるなよ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:46:56.86 ID:3H/4tEhS0.net
>>670
マクドナルドハンバーガーなんか作らなくても利益あげてるがなw

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:46:57.00 ID:LHzJRHU50.net
>>661
本社の連中はテレワークで良いだろ
給料も8割減で良い
工場はどうしても出社しないといけないから
そこの給料を上げろよ
1番重要なのはそこだからな

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:47:02.40 ID:E4b7cttv0.net
>>676
一人一人、給料も待遇も違うんだぜ?w

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:47:19.64 ID:Pa0R7Evs0.net
>>652
別に全員テレワークである必要ないよ、職場毎にどうしても必要で有れば出勤すれば良い
ただホンダみたいに一律強制出社ってのがバカ過ぎる
愛知みたいな車社会だと、テレワークが増えるだけでテレワークしてない人も渋滞が緩和されて恩恵被るんすよ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:47:22.43 ID:+OKykTFK0.net
>>650
今は他でも同じようになったけどね

工場の場合
下請けと値段が違う(下請けは高い)からレジが大変だと聞いた
鈴木も同じ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:47:28.88 ID:RmeoHDVe0.net
>>678
社員いないなら言うこと聞いてやる必要もねえからなw

688 :ニューャmーマルの名無bオさん:2022/04/24(日) 10:47:29.51 ID:9YZgKT3G0.net
>>618
今の社長って、なるより続ける方が難しいよね。
日本市場に入りたがる外資はたっぷりあるし、
○○ジャパンの社長募集なんて求人は山ほどある。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:47:30.67 ID:EJeHP/xj0.net
>>40
メモを省略できるので録画していいですか?
っ言えるから、教えられる方からすれば最高
むしろ引き継ぎはリモートでやってほしい

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:47:38.36 ID:3H/4tEhS0.net
>>674
それなw
集中なんてみんなが同じところに集中したら全滅するのにw

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:47:52.32 ID:EeFbqW9z0.net
>>667
Twitterだろマヌケ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:48:00.36 ID:eCC6urdc0.net
>>665
>お前こそ経済の本質は詐欺ってのを見ろよ無能w

詐欺るにせよ
完全自動化実現出来なきゃ詐欺る事すら不可能だからな

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:48:02.26 ID:S6+TbLW30.net
パソコンで一人でも全て作業できる仕事だけテレワーク可能なんだよ
パン屋さんや外科医が「ブラックだ」って言ってたらなくなっちゃうだろ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:48:06.37 ID:MzN9AG/M0.net
>>681
>テレワークで回ってる部署
って外注扱い

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:48:10.51 ID:E4b7cttv0.net
>>683
そんな小さいことにこだわってるから、日本は衰退してるんだよ。
ホンダとトヨタが栄えて、国民が貧困に陥る。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:48:16.48 ID:TnEkmRwu0.net
ここは工場勤務以外はテレワークでも全然問題ないはず

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:48:17.04 ID:W90LW0VA0.net
>>683
製造業はそうだよな
企画経営の部署はアウトソースでもいいくらい無駄

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:48:17.72 ID:Yyve6D1+0.net
だいたい

満員電車で通勤1時間は体力と時間と経費の無駄でしかない

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:48:19 ID:RCos0VNc0.net
>>675
いや出社せずに担当が自分でスケジュール組んで得意先回りに集中させられるような気がする
おれが多少営業らしきことやってたときも契約取れなければ会社戻らなくていいですからとか言われてたのに・・・

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:48:57 ID:E4b7cttv0.net
>>694
中国企業や韓国企業に外注するなら、それはそれで効率がいいとは思うが。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:49:04 ID:RCos0VNc0.net
>>697
工場でもいわゆる管理部門はリモートでいいと思う

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:49:10 ID:l2d5Rz5j0.net
>>673 何いってんの?アメリカの有名ITですら出社させてるって話だけど。テレワークの生産性が低いってのはもう結論出てる。

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:49:16 ID:dnWUmmBS0.net
人間楽な方向に流れるからな
これだけテレワーク廃止に反対してる奴が多いってことは
経営側から見ればテレワーク廃止が正しいってこと
それだけサボってるやつが多いってことだからな

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:49:23 ID:VT3WamIE0.net
>>515
どこの国の話だよw

ブラック企業だろそれw

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:49:29 ID:v7qMJJYf0.net
当然だな
工場勤務の人達は普通に出勤しとるし
本社勤めや研究所勤めの奴らが在宅よろしく、自宅で遊んでるだけのテレワーク

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:49:41 ID:881mtYGi0.net
小学校を土曜日休みにするから平日を6時間目まで設定されたあの時を思い出したわ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:49:46 ID:3H/4tEhS0.net
>>692
は?w
出来なくても出来たことにすればいいだけw
それだけで一歩2歩も先に行けるw

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:49:54 ID:eCC6urdc0.net
>>682アホかお前
それも全て地道にハンバーガー売ってるからこそ可能な話だろ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:49:58 ID:RCos0VNc0.net
>>694
それがペイしないんだったら派遣使うようになってんでしょ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:50:13 ID:syRNsotX0.net
Googleですらコロナを理由に
テレワークなんてしてねぇよ
無意味だからな

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:50:19 ID:3H/4tEhS0.net
>>708
全然違うよw
バーカw

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:50:21 ID:XZYtp+Xp0.net
9時間労働2.5日休みに年20日発生する有給休暇を12日分半日有給で使えば
年の半分を週休3日にできる

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:50:28 ID:hB/c9gYa0.net
>>474
奴らはテレワーク(自称)できる奴も稀
民間に70%強要しながら、公務員は3%と聞いたぞ

見てると「テレ」だけど「ワーク」になってないが

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:50:35 ID:YpqltGCC0.net
今のジャップが学生時代に頑張る理由は社会人になってから楽したいから
外国人が学生時代に頑張る理由は社会人になってからサルマトを作るため
ジャップが勝てるわけないんだよ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:50:36 ID:cGkPE6Zz0.net
テレワークは日本式雇用には合わないわな。
会社はサボる社員を解雇できないんだからテレワークに旨みはないし社員は成果物を上げようがサボろうが給与に関係ないし解雇はされないんだから全力でサボる。

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:50:41 ID:E4b7cttv0.net
>>699
日本の営業の大半は、そういう飛込ではなくて、保守のための固定客回り。
だから知識とスキルが必要になる。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:50:41 ID:NSbXxGNw0.net
そもそも、

算数みたいに答えや正解のある話ではなくて、
どこまで行っても、私企業の経営判断と将来の結果でしか判断しようのない話で

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:50:43 ID:pTmMMmBm0.net
幹部のお爺ちゃん達がテレワークについて行けなくなったんでね?www

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:50:48 ID:ZA0AAtY/0.net
やっぱサボりがばれるか

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:51:01 ID:RCos0VNc0.net
>>713
とにかく自分達でこなさなきゃならない作業を創り出す天才揃いだからな

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:51:10 ID:TontmbdS0.net
テレワークで働けない現場の人の苦労を考えると俺は出勤位いいかなと
自動車工場ってすごい大変なんでしょ?底辺の人たちばかり苦労させるのもちょっとね
テレワークなら給料減額、ボーナスなしというなら理解は得られると思う

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:51:12 ID:Yyve6D1+0.net
現場仕事の嫉妬でしかない

無能管理職なんてもともと存在自体いらない

ITで管理すれば何も問題ない

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:51:27 ID:E4b7cttv0.net
>>717
安全というのは、算数の足し算より簡単な正解。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:51:37 ID:MzN9AG/M0.net
>>700
中韓へ丸投げできるのは機密情報と無縁な作業だけでしょう
社内外注扱いは将来的になくなる部署と見てよい

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:51:37 ID:wu0XToDK0.net
テレワークで効率アップの社員もいるだろうし、サボる社員もいる。
トータルするとマイナスが多いんじゃね?

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:51:37 ID:RCos0VNc0.net
>>716
なおさらいちいち出社する必要ないような気がすんだけど

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:51:50 ID:AW/+Yvo/0.net
折り紙を折ったり、封筒を作るといった昔ながらの内職もテレワークの走りだな
別にすべてか電子化されている必要もなかったか

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:51:58.38 ID:W90LW0VA0.net
>>718
事実としてこのスレの半分以上がおじいちゃんなんだよな

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:52:05.24 ID:E4b7cttv0.net
>>722
管理というのは価値判断だから、AIでは無理。

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:52:14.57 ID:7hRzROto0.net
SF小説よんでみろよ、だいたいの人は自宅で仕事してるぞ
SF小説は未来を予想したりこんな未来がほしいって姿を描いてるんだから
オフィス通勤は消えるんだよ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:52:15.94 ID:MzN9AG/M0.net
>>702
そういう企業に入れれば文句ないんでしょ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:52:23.17 ID:Pa0R7Evs0.net
>>702
有名ITってどこだよ
FAANGでテレワークやってないとかあるか?

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:52:41.18 ID:iZZ6XSJK0.net
>>627
海外と同じ住環境にしないと無理だと思う。

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:52:55 ID:JecIqWj10.net
EV一本にするんだっけ?ホンダは
色々と迷走してる感が

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:52:56 ID:eCC6urdc0.net
>>707そんな事して一体何の意味あるよそれ
そんなほら吐いて無理に社員にテレワークさせてそれで製造ライン機能しなくなってなんになるよ

もうちょい現実的な話がしろよ
ムキなり過ぎて顔真っ赤なのかお前

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:53:04 ID:E4b7cttv0.net
>>724
自動化できる作業は将来無くなっていくが、価値判断が求められる作業は、本体の人間にしかできない。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:53:05 ID:0XSEk8vz0.net
クルマのメーカーはクルマ売りたいなら本社もグループ企業も東京から地方に移すべき。東京ましてやテレワークなんかじゃクルマ売れない。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:53:09 ID:Yyve6D1+0.net
>>729
無理とかいうのは無能管理者だけ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:53:24 ID:3H/4tEhS0.net
>>728
最近の若いもんはだらしがなからなw
ちょっと叩くだけですぐスレから逃げていくw
それが楽しいんだけどさw

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:53:43 ID:5k1Cgx+40.net
また無駄に働かされるなヨーロッパは6時間勤務なのに発想概念思想が昭和で止まってる経営者 労働者の皆さんお疲れ様です

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:53:48 ID:dnWUmmBS0.net
日本の企業にはテレワークは向いてない
テレワークしたかったら外資に入れよ
仕事ができさえすれば人種差別せずに入れてくれるぞ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:53:49 ID:NSbXxGNw0.net
給料取りは給料取り側での要望を上げるのは自由だけど

>>725
> トータルするとマイナスが多いんじゃね?

そういう経営判断だったんでしょうね
たぶん

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:53:50 ID:xAzKQLnM0.net
変形労働制でも9時間勤務の時点で
x1.2の残業代発生だろ?
現行の給与体制維持とかアホですか?😲😲😲😲😲😲😣😣😣😲😲😲

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:54:06 ID:3H/4tEhS0.net
>>735
先行して市場を作るほうが有利なのはビジネスの常識だぞwバーカw

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:54:11 ID:W90LW0VA0.net
>>739
何歳?

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:54:11 ID:MzN9AG/M0.net
>>736
会社の責任のかかる作業はテレワークではできない

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:54:16 ID:tiEnXwxp0.net
>>702
アメリカの有名なitがテレワークは非効率だからテレワーク廃止は理由になってないけどな
メリットもあればデメリットもあるならメリットだけ採用すれば良いのになぜそれで全てになるのだろとはおもうが

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:54:17 ID:HBlFJNN10.net
みんな出社するの好きだよね特に昭和世代の方々たいして仕事しないくせに

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:54:24 ID:rjCgD1oI0.net
DQN専用車

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:54:26 ID:eCC6urdc0.net
>>711
具体的に説明してからイキれよヒキニート
何の説得力もないから

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:54:30 ID:9YZgKT3G0.net
>>674
1番上手く行って残ったのは「総当たりと損切り」をやったとこだよな。
何でもやって採算とれた事業だけ残す。不採算なら容赦なく損切りする。

結局これが基本だし、資本の大きなとこが勝つあたりまえの構図。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:54:34 ID:iZZ6XSJK0.net
>>728
チョンが少ないだけだと思うぞ。
良きにつけ悪きにつけ、
「日本のサラリーマン標準仕様」
だろう。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:54:40 ID:E4b7cttv0.net
>>726
営業は昔からあまり会社にいない。
業務日誌や進捗状況の報告をまとめるために会社に出てた。
現在なら、当然テレワークで済むが、時間無制限にもなりやすい。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:54:49 ID:bl11omnY0.net
>>705
近所のメーカー勤めのおっさん何時も車やバイクいじって遊んでるわ(笑)
結局フレックスも消えたしな。

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:55:06 ID:l2d5Rz5j0.net
>>722 管理職の役割分かってないだろ。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:55:23 ID:pUmawomr0.net
製造業でテレワークなんてできるはずないだろ
誰がライン動かすと思ってんだ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:55:24 ID:pX561TTA0.net
てかさ、うち外資の家電小物屋なんだけど
上海の工場の見通しが立たないから大変なんだけどホンダはクリア出来たの?

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:55:25 ID:Yyve6D1+0.net
無能管理者は仕事が無くなるから必死だよなs

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:55:32 ID:RmeoHDVe0.net
まあ廃止の流れは止まらんよ
窓際族のことをテレワーク族と呼ばれる時代もすぐ来るだろう

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:55:33 ID:07IBnkGS0.net
>>718
リモートワークはそのあたりあぶりだしたよね

総じて爺のほうが仕事はできるという結果に
これは結局、個人プレーの部分が増えるから判断経験が多いほうが単純に有利ということが原因だった

出来の悪い人を誰かが穴埋めすることもなくなったので、とりわけ顕在化したよな

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:55:38.95 ID:3H/4tEhS0.net
>>745
ちょうど2022かな

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:55:44.74 ID:puKFRMWZ0.net
新型出すたんびに
売れなくなるのなぜか
良く考えろ世間からズレてるんだよ
アホンダ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:55:46.85 ID:dnWUmmBS0.net
>>740
日本の労働者も無能揃いなんだから仕方ない
8時間会社にいて無駄な資料作るだけで首にならずに定年まで働けるんだからありがたく思うべき
下手に欧米流が導入されたらクビになるやつ続出だぞ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:56:00.74 ID:9YZgKT3G0.net
>>730
銀色ピチピチスーツ着て動く歩道でも乗ってろ変態

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:56:10.00 ID:Hz4c9Jfn0.net
>>752
逆に言うと、
フレックスタイム制とか成果主義とか、
いろいろ体験してきてるんだよねぇ。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:56:13.39 ID:uG0YGiH10.net
ニューリストラ
怠け癖ついて突然の環境変化についてこれない奴が正々堂々リストラされる

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:56:17.63 ID:Yyve6D1+0.net
>>755
業務を円滑に回すことだろ

他に何がある

言ってみろよ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:56:23.20 ID:eCC6urdc0.net
>>744てか
今人の褌で相撲取る話してねぇよ

ええ加減理解せぇよ
話変えようとどんだけ必死よお前

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:56:28.40 ID:3H/4tEhS0.net
>>750
そもそもお前マクドナルドが何で収益あげてるか知らないだろw
バーカw

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:56:30.26 ID:E4b7cttv0.net
>>738
AIというのは画一的な価値判断しかできない。
いくらAIが発達しても、株やギャンブルは人の動きによる価値判断が必要だから無理。
企業の各部署の大小の価値判断も同じこと。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:56:44.64 ID:W90LW0VA0.net
>>752
昭和の社風だと新人がすぐやめていく
窮屈でも時代に合わせてやり方を変えたり我慢したりは必要なんだけど、おじいちゃんは経験に無駄なプライドあるんだよな

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:56:47.27 ID:l2d5Rz5j0.net
>>747 メリットって何?

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:56:50.71 ID:E4b7cttv0.net
>>746
なぜ?

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:56:53.13 ID:MzN9AG/M0.net
>>741
仕事さえできれば日本企業の研究所でも自由な勤務形態可能

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:57:01.82 ID:3H/4tEhS0.net
>>768
こっちは人の褌で相撲取る話をしてるんだよw
バーカw

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:57:04.30 ID:HBlFJNN10.net
まあ偉いさん方がついてけないんやろなテレワーク
すぐ会社で無駄な会議したがるし

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:57:13.32 ID:b+UM2s3J0.net
テレワークすら出来ない企業はこの先、何も変えられない。ダメだなホンダ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:57:15.72 ID:r05mtul90.net
>>741
苦行が美徳だから?
どこまでも戦前の日本

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:57:18.26 ID:bYPZisGS0.net
テレワークでさぼるとか思ってるバカはまともに仕事してないヤツだよね
テレワークしたら仕事量が減るとでも思ってんのかな

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:57:20.79 ID:W90LW0VA0.net
>>761
つまんないよ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:57:28.27 ID:S6+TbLW30.net
サボりサボりっていうけど
単に同じ仕事を他の社員と一緒に進めるのだけでもテレワークは効率悪いだろ
わざわざ予定合わせて打ち合わせとかしないとしてもチャットの返事遅いとかさ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:57:36.92 ID:eCC6urdc0.net
>>769
だから説明してからイキれって
都合でも悪いんか

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:57:43.93 ID:3H/4tEhS0.net
>>780
じゃあこのスレに居るの失格だな
出ていけ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:57:57.98 ID:E4b7cttv0.net
>>771
いまどき昭和入社の管理職はごく少数じゃないか?w

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:58:03.73 ID:3H/4tEhS0.net
>>782
ググればいいじゃんw
雑魚ざまあw

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:58:10.45 ID:Y6NoQAlH0.net
大きな企業でテレワークやってますって言っても、対外的にかっこつけてるだけで一部だけってところも多いから

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:58:12.12 ID:Yyve6D1+0.net
>>770
いやいやいや

世界中フラットな組織で回ってる

今どきピラミッドやってるのは日本だけだ

バーカ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:58:12.76 ID:l2d5Rz5j0.net
>>767 組織の提供価値を最大化することだよ!全然ちがうわ。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:58:15.32 ID:W90LW0VA0.net
>>767
潤滑化じゃなくてアウトプットの最適化だろ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:58:18.06 ID:RmeoHDVe0.net
>>762
テレワークでサボってるからでは

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:58:22.91 ID:MzN9AG/M0.net
>>773
家業の八百屋でないコーポレーションには稟議というものがある

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:58:28.88 ID:NKTplqGE0.net
>>668
wwww
そうでしたか

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:58:32.20 ID:Pa0R7Evs0.net
>>756
そりゃあ現業は工場勤務だろうさ、製造業にもオフィスワーカーは沢山いるんよ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:58:34.70 ID:pX561TTA0.net
バカみたいなスレ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:58:42.86 ID:iZZ6XSJK0.net
>>751
そのとおりなんだよね。
だから、消費税が悪税になる。
あれで国内投資が滞る。
結果的に海外への投資が増えて、
技術流出になる。
国内は「選択と集中」ばかりで、
コストカットで生き残るしか方法が無くなる。

つまり、マイナスサムゲームになるってことだな。

プラスサム(全体のパイの大きさを増やす)と、
手当たりしだいにやってみて、失敗しても、
別の成功した事業がカバー出来るし、
隙間にはベンチャー起業が現れて、
新陳代謝も活発になる。
企業買収も新規事業も、
バブル時代までの方が多くて資本主義をやっていた。
新自由主義と呼ばれる経済思想は、
原理だけ自由を唱えているだけで、
実態は社会主義と変わらない。
その実態を無視するというのが、
主流派経済学の最大の問題。

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:58:48.71 ID:nrIkpEGm0.net
テレワークってほんとにあるんだな
都市伝説かと思ってたわ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:58:51.55 ID:LYGTq+Jz0.net
メーカーとか研究系は対面じゃないと結局捗らんよな手動かすのにオンラインじゃなんもできないし
勤務時間も9時間もいいアイディアかもしらんね

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:59:02.60 ID:3H/4tEhS0.net
>>794
それを全力で楽しんでこそ真の5chねらーなw

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:59:11.13 ID:eCC6urdc0.net
>>775だったら
製造業の完全自動化の話してるから
いつまでも意味不な話続けるのやめような

ええ加減見苦しいし

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:59:12.51 ID:r05mtul90.net
>>779
監視のプレッシャーない仕事に
給与払いたくないのだろうw
日本は成果じゃなくて苦行に給与払うから

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:59:17.72 ID:E4b7cttv0.net
>>783
スベった照れ隠しに怒鳴り散らす昭和の老人かよw

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:59:37.49 ID:S6+TbLW30.net
>>746
まず機密情報持ち出しできないしな

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:59:41.68 ID:Bn2FQHtN0.net
>>1
ブラックだ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:59:47.03 ID:W90LW0VA0.net
>>784
まあ、そうだなゴメン
平成の初期だって似たようなもんだということで
パワハラやら奉仕の精神やら

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:59:47.42 ID:E4b7cttv0.net
>>787
フラットとかピラミッドとか、なんの関係もないぞ?w

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:59:49.80 ID:pX561TTA0.net
>>798
まー確かに

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:59:54.70 ID:O1d0W7mt0.net
うちはテレワーク継続だけど、管理職、次期管理職候補は基本出社している感じだから、その層とテレワーク層とのセグメントが
このコロナ禍でよりはっきりしてきた感じかな。

30代以下はテレワークでいいかとも思うけど、40代以上はこの
1-2年をどう過ごしてきたかで50代のポストがみえてくる印象

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:00:05.33 ID:3H/4tEhS0.net
>>799
別に俺はその話に限定していないw
ざまあw

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:00:08.17 ID:5UzEbhww0.net
テレワークになってから気軽に打ち合わせできる反面、打ち合わせ倍増

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:00:17.93 ID:E4b7cttv0.net
>>791
テレワークで稟議も可能だぞ?

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:00:17.97 ID:w9Rbvamd0.net
家だと気が乗らないってのは確かにあるわ
基本的に家はダラダラする場所だからな

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:00:18.35 ID:tiEnXwxp0.net
>>772
企業によるのでは?
イッチでかたってるやん

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:00:28.36 ID:3H/4tEhS0.net
>>801
俺のほうが上だって言ってるのさw

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:00:29.47 ID:Yyve6D1+0.net
>>805
馬鹿には理解出来ないだけ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:00:30.34 ID:W90LW0VA0.net
>>783
おまえのオンステージじゃないだろw

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:00:44.88 ID:3H/4tEhS0.net
>>806
だろw

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:00:47.74 ID:dAvS7SIS0.net
>>4
日本企業は、定時まではゼッタイいないとダメ
定時後は(退勤状態で)業務続行するのが求められるので
つまりなにも変わらないということだ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:00:56.88 ID:aDOvkF4R0.net
テレワークやめるのいいけど9時間はやめたれ…

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:01:03.11 ID:Yyve6D1+0.net
>>788
>>789
同じじゃんw

バーカw

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:01:05.02 ID:NKTplqGE0.net
>>770
株なんかは普通にアルゴぶんまんして稼いでるぞ
それまでは普通に証券会社自己売買は人力だった
もちろん要所要所は人間が判断してるだろうが

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:01:15.83 ID:3H/4tEhS0.net
>>815
5chは俺のオンステージだよw

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:01:17.89 ID:pX561TTA0.net
うちは納期未定だから半数は家仕事だってさ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:01:18.63 ID:qjCdrGM00.net
テレワークやってみて、この結論に至るってことは明確に効率が下がったんだよね。
情報セキュリティ的にもリスクあるだろうし仕方ないな。
でも9時間労働、2.5休はアホかと思うわ(笑)

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:01:34.08 ID:nhRMPOK00.net
派遣だけテレワークさせてもらえないからもう辞める

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:01:37.09 ID:pX561TTA0.net
>>816
ですな

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:01:37.73 ID:J7Tr9W070.net
1日の勤務時間が長くなるから、有給が微妙に減ります(1日=8時間として1日休むなら1日と1時間必要、とか)だったら嫌だな。

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:02:09.65 ID:LYGTq+Jz0.net
半ドンやるなら3休にしろって思うな

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:02:10.52 ID:dtf/RZm90.net
一方、大手電機メーカーのパナソニックは週休三日を検討した

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:02:10.70 ID:PhuLMyyh0.net
>>779
減りはしないけど増えもしねえだろ
出ねえと新規案件が止まるんだよ
会社に置いてある資料を全部PCに入れて持ち出しできるわけねえし
自宅から簡単に会社の重要資料にアクセスできるようなセキリティ意識の低い会社は論外だわ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:02:10.82 ID:C8kYscQl0.net
結局帳尻合わせるなら生産性も糞もないなwww

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:02:16.80 ID:W90LW0VA0.net
>>819
同じじゃねえよ
成長があるかないかが本質

未来がないニートには分からんのかな

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:02:23.64 ID:7hRzROto0.net
>>764
お爺ちゃん、未来ではデブを排除するためにピチピチスーツを着てるんですよ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:02:24.81 ID:EJeHP/xj0.net
同じメーカーの工場で働いたけど、開発職のときはテレワーク無理だったし、事務系の今はフルリモートも可能
職種による差はでかい

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:02:36.38 ID:Yyve6D1+0.net
無能管理者なんて

そもそも存在自体いらないのよ

日本の無駄な存在ナンバー1

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:02:38.71 ID:3H/4tEhS0.net
>>827
じゃあ壁ドンだと何休?

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:02:39.42 ID:iZZ6XSJK0.net
>>797
所謂理系で「在宅勤務」がうわまれる環境というのは、
日常の雑務から開放され、
雑念のない状態で自分の思考に集中できる環境がある場合のみ。
ところが、日本の住空間だと、
それが非常に難しい。

早い話が4畳半のボロアパートみたいな空間で斬新なアイデアが生まれるかといえば、
むりだろう。
それ故、様々な工夫が必要になるが、
一般のサラリーマンの場合、
かなり難しいのが実情だ。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:02:40.85 ID:bYPZisGS0.net
一日9時間とかさすがに労基に違反しないまでも問題あるだろ
なんのために金曜半ドンにすんの

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:02:47.76 ID:9YZgKT3G0.net
>>708
バーガー屋がバーガーとポテトそっちのけで投資に走るのが今の資本主義。
ちなみにIBMはパソコン作るのとっくに止めて10年以上たつ。

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:03:02.86 ID:H+Ix+txT0.net
なるほど、ホンダが凋落したわけだ。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:03:25.98 ID:eCC6urdc0.net
>>785
社会不適合のヒキニートがただ自分本位に求めてるだけのテレワーク社会を正当化する為だけに語ってるしょーもない戯言まともに聞いてもらえてると思ってんなよ

ここまでムキなってまで社会に出たくないんだから本当哀れな奴だわ全く
キングオブヘタレの称号捧げてやるよ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:03:28.49 ID:NKTplqGE0.net
>>823
一日10時間で週三休
その代わり残業なしというのはどうか

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:03:35.37 ID:Y6NoQAlH0.net
>>828
ワークシェアリングとか言う懐かしい言葉がよみがえる

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:03:36.79 ID:FNLSCjU90.net
おまえら、これおっさん世代が一方的に対面じゃないととか言ってると思ってるだろ
違うぞ、若い奴らも同期と会えないとか、テレばかりで会社に入った気がしないとか
文句言ってるんだよ。
おっさん世代と若者世代で文句言うやつらの声が大きすぎたんだよ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:03:39.28 ID:bYPZisGS0.net
>>829
全部書類はデジタル化してますが何か
紙なら安全とか思ってるバカですか?

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:03:52.85 ID:3H/4tEhS0.net
>>838
それなw
そいつはマクドナルドのビジネスモデルをわからないバカw

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:03:59.48 ID:l2d5Rz5j0.net
>>819 どこがだよw お前管理職どころか仕事したことねーだろwバイトとは違うんだよ。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:04:17.89 ID:Pa0R7Evs0.net
>>820
ゴールドマンサックスは10年前にはトレーダーの9割がAIに置き換わったが、日本の証券会社もそうなったと思ったか?

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:04:20.22 ID:Yyve6D1+0.net
>>831
バーカ

そのために業務を円滑に回すんだろ

おまえが言ってるのは目的であって

俺の言ってるのは手段だよ

同じだよバーカ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:04:30.60 ID:cGkPE6Zz0.net
>>771
辞めないから派遣社員や契約社員が多いんだろ。
無能な若手がちゃっちゃと辞めてくれたら空いた枠に入れる人が増えて雇用が流動化するんだけどね。

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:04:32.26 ID:H+Ix+txT0.net
>>829
なんつー情弱w

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:04:54.73 ID:r05mtul90.net
長い時間かけていいんなら
誰でも出来るよね
公務員でも可能ってことじゃ本田技研工業

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:04:56.12 ID:NKTplqGE0.net
>>847
日本の弱小証券会社なんて数に入ってない

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:05:01.13 ID:3H/4tEhS0.net
>>840
まともに聞いて貰えるぞw
今や儲かってるのはコンサル業だからなw
お前の会社の経営層も俺らの手の平の上かもしれんぞw
ざまあw

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:05:03.39 ID:Yyve6D1+0.net
>>846
すぐかっとなって人格攻撃する

幼稚さw

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:05:03.82 ID:pX561TTA0.net
>>844
うちも社内はペンすらない

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:05:15.82 ID:S6+TbLW30.net
>>826
9時間労働なら60分プラス15分休憩つくんじゃないのか?
目に見えないサービス残業よりはましな気がする

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:05:16.93 ID:E4b7cttv0.net
>>813
まるで客観性がないところが、昭和の老人w
そろそろ回りに気を使わないと、介護の人に嫌われるよ?

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:05:19.91 ID:YYFUncQh0.net
反ワクって馬鹿なの?(´・ω・`)

>>1-3
>>1000
コロナ感染者の48%に後遺症 17〜41%が長期的な症状
https://news.yahoo.co.jp/articles/324b35be00dacc9a19642c56eea9501cc2cce762

新型コロナ 軽症者も脳の一部が萎縮
https://mainichi.jp/premier/health/articles/20220401/med/00m/070/002000d

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:05:28.00 ID:eCC6urdc0.net
>>838
何れにせよ消費者のニーズに応えてナンボだから
車屋が車造らなくなったらもう用無しだよ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:06:03.77 ID:cI0ZMRHT0.net
>>35
ロータリー来るか?

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:06:04.89 ID:E4b7cttv0.net
>>814
自分が説明できないのは相手が悪い?

あたま、大丈夫じゃないみたいですねw

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:06:05.07 ID:vPy5cY+A0.net
テレワークの方が良いに決まってる。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:06:06.99 ID:3H/4tEhS0.net
>>857
そこがまだお前の未熟な所さw
気を使うどころか恐れさせるくらいがちょうどいいのさw

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:06:12.99 ID:LNxGqbLw0.net
>>243
バッリバリ悔しかった?

使えない体育会系の営業マンw

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:06:14.77 ID:MzN9AG/M0.net
テレワークだと仕事のノウハウをまだ会得していない若いのほど体調が悪いを口実に休みがち
テレワークはモヤシ社員の促成栽培

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:06:25.50 ID:6XaEkoPq0.net
うちの職場なんて出社しても全員分の椅子なくて
半分に減ってるからそんなすぐにはないだろうけど

リモートでサボりまくってるので急に毎日はしんどいなあ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:06:33.09 ID:Y+YPFwbf0.net
押印、郵送、電話対応など
派遣の人に押し付ける風潮はある

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:06:43.61 ID:eCC6urdc0.net
>>853←アホですわ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:06:47.40 ID:q0gebLzm0.net
>>828
そのかわり10時間勤務とか言い始めてるけどな
結局トータルは下げない時点で…だよ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:06:47.42 ID:Yyve6D1+0.net
>>861
またまた

悔しさいっぱいで涙目

きちんと反論しろよ

低脳

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:07:02.48 ID:Y6NoQAlH0.net
雇われてる方はテレワークが良いって言っても
雇ってる方がダメと言うんだから、しょうがない

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:07:03.08 ID:7hRzROto0.net
>>741
これぞThe老害ってレスですね!

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:07:04.91 ID:l2d5Rz5j0.net
>>854 バカとか言っちゃうお前の自己紹介か?マジで目的と手法の違いくらい理解しろよ。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:07:05.75 ID:r05mtul90.net
ホンダって公務員ともっとも遠い存在なのが価値だyたのに
公務員化してんだね

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:07:07.63 ID:El531Ot10.net
メーカー辞めて良かったわ
古臭いおっさんが上層部にいそうだし>>334の言うとおり現場が〜みたいな話がある時点でテレワ無理なんだよな

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:07:09.53 ID:3H/4tEhS0.net
>>868
いや
お前がバカなだけだよw

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:07:11.53 ID:W90LW0VA0.net
>>848
成長のためには摩擦を作ることも壊すことも必要だぞ
対人も対組織も安定した定常状態だけじゃ成長しない
もしかしてホントにニートなのか

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:07:13.80 ID:E4b7cttv0.net
>>820
株も所詮は限りある資金による奪い合い。
AI使えばみんな儲かる、なんてことはないんだよw

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:07:14.62 ID:GAzHprOP0.net
二度とホンダ製は買わない
未来を見据えた会社運営ではない

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:07:19.98 ID:LYGTq+Jz0.net
>>843
大学の研究室もそうらしい
教育が必要な新人がOJT受けられずにリモートで放置ってのは明らかに怠慢だから
結局研究生活に幻滅して就活してるみたいだそりゃそうだよな

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:07:21.59 ID:U98vMRh10.net
元々生産性が低いと言われ続けている日本だがテレワークによってさらに悪化している。即刻中止すべきだ。
今後人口もどんどん減っていくし限られた経営資源でいかに生産性を向上させるかは非常に大きな課題だ。
本田は競争に勝ち残る為にすばらしい決断をしたと思う。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:07:33.38 ID:NonkKECk0.net
自社の車買って通勤しろってことかな

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:08:04.56 ID:eCC6urdc0.net
>>876さよか
もうヒキニートの戯言に付き合うの疲れてきたしなんでもええわ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:08:06.71 ID:NKTplqGE0.net
>>869
トータル同じでも出勤一日減るなら歓迎だろ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:08:25 ID:BOTymZrW0.net
>>881
いや、アホだろ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:08:26 ID:3H/4tEhS0.net
>>880
むしろどんどん幻滅して出ていったほうがいい
院卒が多過ぎるからなw

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:08:36 ID:RmeoHDVe0.net
基本的に社員がいいと思うことは
金にならない会社に害になることだからな
社員にとって究極の理想は
働かずに金をもらうことだからなw

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:08:38 ID:Yyve6D1+0.net
もう泣いちゃったw

きゃははは
>>873
>>877

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:08:39 ID:Ef9w+pAm0.net
時代逆戻り
コロナじゃなくとも未来的にテレワークがデフォになるだろ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:08:51 ID:3H/4tEhS0.net
>>883
そりゃお前がバカだからさw

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:08:57 ID:6XaEkoPq0.net
ただリモートだとヒューマンエラーが増えるんだと思うのよね

会社いるとそれなりにお互いに補うでしょ
物作りだと結構重要なんだよね

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:10 ID:eCC6urdc0.net
>>890
あっそ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:21 ID:S6+TbLW30.net
>>844
よくわからんけど政府系のとこ働いてたときは機密はイントラにしか入ってないしログ取られたぞ
テレワークできる会社って機密扱ってないんじゃないかと思うわ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:23 ID:E4b7cttv0.net
>>863
介護の人に嫌われると、介護の人からの扱いが雑になる。
文句を言い続ければ、認知症施設に追いやられる。
認知症施設では、たまに一日中怒鳴りまくってる気の毒な老人を見かける。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:38 ID:LYGTq+Jz0.net
>>886
いや院卒にすらならずに辞めてくからw学生からしたら学費の納め損、詐欺もいいとこ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:42 ID:W90LW0VA0.net
>>888
なんかかわいそうになってきた
ちゃんと働いたほうが親孝行になるぞ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:49 ID:3H/4tEhS0.net
>>888
改行が多い時点でまだまだ甘ちゃんだなw

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:51 ID:XIFm+kSF0.net
ここのスレもジジイばかりなんだけどさ
IT系とコドオジ無職に二極化されてるのな
で、テレワークに文句言ってるのは後者のほうな

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:56 ID:q/IaD6aH0.net
これ決めたやつが辞めるのが一番効率的

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:59 ID:riKtTvbA0.net
これは社員にアンケートとって変更しただけ
社員が決めたことだから外部がとやかく言う事じゃない

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:01 ID:3H/4tEhS0.net
>>892
そうだよw
お前がバカなのさw

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:04 ID:Pa0R7Evs0.net
>>867
押印、郵送、電話対応に仕事としての価値ないしな
時給800円のバイトでも出来る仕事

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:11 ID:O2S5qSio0.net
車期間工奴隷

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:18 ID:+nXw3FDF0.net
会議もリモートでいいのにテレワークやめるとか

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:27 ID:NKTplqGE0.net
>>878
何当たり前のいってんだ
それはまた別の話
人間にやらせとくよりはマシだからアルゴになってるだけ
当然みんな使えば有利不利はないが使わないやつはボコボコにされる

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:30 ID:Yyve6D1+0.net
業務が問題なく回ってるとこまで

強制出社させるのは

苦労が美徳のジャップらしいよ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:36.02 ID:3H/4tEhS0.net
>>894
それって雑魚庶民の話じゃんw
莫大な資産があると話は違うんだなぁw

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:45.00 ID:Hn50z/f70.net
>>13
(´・ω・`)スカイを入れよう。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:52.08 ID:W90LW0VA0.net
>>897
いや、あんたは入って来なくていいからw

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:58.30 ID:Rk1yQvG40.net
作業の邪魔されたくない時はテレワーク最高
人に聞いたり物見たりしたい時は出社した方が早い

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:58.87 ID:3H/4tEhS0.net
>>895
それはもっとありがたいw
給料いくらでもケチれるw

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:11:00.68 ID:E4b7cttv0.net
>>870
フラットとピラミッドのこと?
どちらであっても、それぞれの価値判断が必要なんだよ?

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:11:03.49 ID:+iW5MNgH0.net
働かせ方改革

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:11:21.82 ID:3H/4tEhS0.net
>>909
入ってきてこそ5chだろw

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:11:29.90 ID:Hn50z/f70.net
>>28
日本電産を見習って欲しいね

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:11:38.95 ID:S6+TbLW30.net
>>847
GSなんて早朝から深夜まで働いてるのに
日本人は外国は長時間勤務しないって勘違いしちゃってるよね

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:11:52.17 ID:Yyve6D1+0.net
>>896
>>897
ハイハイ

時代遅れのおじいちゃんが悔しくて仕方ないのはわかったから

涙目拭きなよw

ほんと幼稚

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:12:11.85 ID:bYPZisGS0.net
>>893
原子力とか航空宇宙業務とかやってる部署もあるけど
普通にテレワークやってるわ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:12:15.04 ID:TykmFhrL0.net
東京は無理くり検査数押さえて小康状態にみせかけてるだけなのにな
ほんと金の亡者しかいねえんだなあ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:12:21.35 ID:5UzEbhww0.net
ホンダ以外にテレワーク撤廃した大手ってある?

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:12:26.89 ID:MzN9AG/M0.net
ここで文句言ってる奴らはテレワークすらしてないだろう
テレワーク社員に親近感を覚えるだけで

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:12:31.39 ID:9YZgKT3G0.net
>>859
建設の看板ついてるが実態は派遣と機材レンタルとか、
化学の看板付いてるが不動産と飲食店フランチャイズ経営とか、
こういう会社は世の中にたくさんあるのにね。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:12:41.29 ID:3H/4tEhS0.net
>>917
改行の多い奴が幼稚とか言っても
それはお前だーwでおしまいだぞw

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:12:45 ID:E4b7cttv0.net
>>907
莫大な資産があれば、認知症施設に追いやられて成年後見人がつけられる。
資産は相続人が楽しみにはしてるだろうが、君には意味がないなw

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:12:49 ID:FNLSCjU90.net
>>893
セキュリティー意識が高いところは普通そうだよ
デジタル化してるとかそういう問題じゃない、デジタル化しようと
外部からアクセスできないところに保管する。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:12:55 ID:NKTplqGE0.net
>>755
管理職の役割を理解せず管理職になってしまってただの足手まといになってるのが多いのかもしれん

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:13:00 ID:dKeibSbl0.net
パワポ作るだけなんだからどこでも出来るだろ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:13:11 ID:Rk1yQvG40.net
1日9時間とか、共働き世代には困るだろ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:13:18 ID:8HqNnQgh0.net
>>8
日立はひみつ道具でも開発したんか?

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:13:20 ID:3H/4tEhS0.net
>>921
そりゃ搾取するだけの簡単なお仕事だからなw

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:13:27.01 ID:W90LW0VA0.net
>>847
為替とかの超バニラだけだから
利ざやのデカいファイナンストレードはまだまだ職人が商品操ってる

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:13:27.13 ID:Yyve6D1+0.net
業務が問題なく回ってるとこまで

強制出社させるのは

苦労が美徳のジャップらしいよ

合理性のかけらもない

自らイノベーション潰していくジャップしぐさだよな

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:13:56.71 ID:3H/4tEhS0.net
>>924
それを一人にしないで競争させるんだよw
バーカw

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:14:00.80 ID:KzKCVPnc0.net
出社組からするとテレワークの奴らが大勢出社すると快適さが失われる

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:14:10.43 ID:E4b7cttv0.net
>>928
日本の企業がそんなことを配慮するわけがないw

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:14:24.81 ID:W90LW0VA0.net
>>917
もう感情論でしか反論できなくなってきたんか

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:14:25.96 ID:q/JgNkDi0.net
徒歩圏内の俺、高みの見物
だがその俺もニートらから見下される始末wwwww

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:14:54.48 ID:3H/4tEhS0.net
>>936
だがそれがいいw

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:15:09.51 ID:El531Ot10.net
いい新卒が入ってこない&若手有能が辞めてしまうんだよな
このツケは10年後に払うことになるよ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:15:27.74 ID:bYPZisGS0.net
週2くらいでテレワークを許可すればいいんだよ
一かゼロみたいな事やるからダメなんだよね

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:15:27.84 ID:ZRFiKSrd0.net
ホンダも終わってるわ
本社など全部リモートでまわる
頭の悪い老人のせいだろ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:15:39.00 ID:Jaw3r3W60.net
正直、テレワークのない職場で働きたくないわ…
テレワークに慣れちゃうと出勤なんてめんどくさすぎる。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:15:49.43 ID:Yyve6D1+0.net
業務が問題なく回ってるとこまで

強制出社させるのは

苦労が美徳のジャップらしいよ

合理性のかけらもない

自らイノベーション潰していくジャップしぐさだよな

うちの部署もGW明けから週3出社に決まった

育児中の女の子が泣いて延長頼んだけど駄目だったよ

業務は問題なく回ってるのに

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:15:50.81 ID:W90LW0VA0.net
>>927
社内のパワポって一番無駄だよなー
面前で話せば済むのにペーパー求めるアホ上司

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:15:54.02 ID:3H/4tEhS0.net
>>939
そいつら自身がまずは後悔するけどなw

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:16:02 ID:E4b7cttv0.net
>>933
認知症施設に追いやられれば、資産の管理は成年後見人に移る。
本人にはまったく資産管理の権限がなくなる。
資産の相続は、基本的に、法定通りの分割にするしかなくなる。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:16:12 ID:dKeibSbl0.net
車屋がテレワークじゃ自ら車いらないって言ってるようなものだからな
とにかく車を運転させたいんだろ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:16:14 ID:Pa0R7Evs0.net
>>893
そもそも最初からサーバーのフォルダ毎にアクセス権が設定させられてるし、
テレワークって言っても会社のノートPCを持ち帰って家で使うだけ
サーバー内のファイル移動させたらログも残るし、ファイルの書き出しには書き出し権限者の承認がいる

ただテレワーク中にPC画面の写真撮ったら機密文書の流出も可能やな

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:16:19 ID:5UhzokLx0.net
1日9時間週5だと週40時間以内という労働時間の条件満たさないじゃねーか

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:16:20 ID:I/U9Ltid0.net
PCだけでできる仕事がある、って事がわからない前世紀の化石がいるなぁ
若いやつでもそんな職しか経験しなかったらそうなるかもしれんが
成長性とか環境適応能力が低そうで可哀そ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:16:28 ID:tiEnXwxp0.net
>>934
俺はもうすぐテレワークだがほんこれ
多分人が増えると行きたくない

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:16:49.98 ID:NKTplqGE0.net
>>944
頭が悪くて口頭で説明されても理解できないからしゃーない

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:17:16.89 ID:Yyve6D1+0.net
業務が問題なく回ってるとこまで強制出社させるのは

苦労が美徳のジャップらしいよ

合理性のかけらもない

自らイノベーション潰していくジャップしぐさだよな

うちの部署もGW明けから週3出社に決まった

育児中の女の子が泣いて延長頼んだけど駄目だったよ

業務は問題なく回ってるのに とにかく無能管理者は強制出社させたいのよ

みんなげっそりしてる

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:17:20.27 ID:Rk1yQvG40.net
>>939
テレワークすら無いメーカーなんて、将来性無さそうだし入社したくないだろうな

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:17:34.88 ID:3H/4tEhS0.net
>>942
そもそも働くというか人に頭下げるなんてねーわw

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:17:56.58 ID:tiEnXwxp0.net
>>952
大体理解できないと思うぞ
俺も大筋しか最初は分からん

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:17:57.06 ID:3H/4tEhS0.net
>>946
いや
俺は認知症にならないしw

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:17:59.26 ID:nLMNKgmK0.net
全員出社したらオフィスに入りきらんわ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:18:28.61 ID:Jaw3r3W60.net
>>934
これはあるね。
昼休みに昼寝しようとしても、隣の席のヤツ
がうるさくて寝れなかったりするとすごいストレス。

テレワークはホントありがたい。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:18:31.36 ID:nzqEOvDt0.net
1か月もすればクラスターが発生して在宅勤務に戻るよ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:19:10.61 ID:El531Ot10.net
日本はITリテラシー低いおっさんとかおばはん多いからなぁ
出社するとそういうのを止む無く介護してたけど本当は無駄なんだわ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:19:43.95 ID:d1UJAWwC0.net
本社の連中はテレワークでやれるのわかってるのに無駄にデカいビル建てやがってんのか
日本は土地に余裕がないんだから潰して更地にしろよ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:19:54.24 ID:E4b7cttv0.net
>>957
こんなところで怒鳴り散らしてるんだから、すでに認知症が発症してるんだよ。
自分で気がつかないのも、認知症の証。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:20:06.81 ID:cGkPE6Zz0.net
>>933
それやると和歌山のドンファンみたいな末路になりますね。

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:20:11.27 ID:FFW39aPi0.net
社食や掃除する人も生活があるしな良いんじゃね

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:20:21.89 ID:Yyve6D1+0.net
>>961
無能管理者のお守役やらされるのも

無駄だよなあ

IT使えない管理者なんてクビにすればいいのにね

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:20:24.85 ID:Ewjn+DeO0.net
在宅ありきで入った中途の人どうすんだろ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:20:41.95 ID:l2d5Rz5j0.net
週2在宅程度が丁度いい

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:20:55.91 ID:OjI1Ssvm0.net
しかし、
成果を出しても昇給昇格するわけでなく、素の給与も30年停滞で実質減少してる日本企業じゃ、給料は、出社のためのお駄賃で、オフィスでは昼寝するしかないだろうに。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:20:58.87 ID:Rk1yQvG40.net
職種ごとに出社しないといけないのは分かるけど、全従業員というのは意味不明

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:21:03.55 ID:3H/4tEhS0.net
大サービスだw

認知症にならない秘訣を>>946だけじゃなくお前らにも教えてやろうw

世を楽しむことだw


逆に認知症になりたいなら人生を諦めろw
そして考えるのを放棄しろw

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:21:26.09 ID:ZRFiKSrd0.net
メインライン
人居なくても
動いてるよ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:21:28.94 ID:S6+TbLW30.net
>>925
メールもセキュアメールで承認制なのに業務はセキュリティかけないとかおかしな話よな

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:21:41.26 ID:3H/4tEhS0.net
>>963

>>971

俺は認知症が何たるかを知ってるんでねw
認知症にはならないよw

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:21:43.12 ID:nLMNKgmK0.net
>>953
全員平等が日本の文化だからな
俺もテレワークしたいから部署異動させろとか言われたらめんどくせえからな

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:22:00.29 ID:FNLSCjU90.net
>>948
いやそもそも、アクセス権の設定が間違えたとかセキュリティホールがあって
情報流出したとか、結構聞くだろ。過信は良くない。PC持ち歩けば紛失の可能性も出てくる。
情報漏洩したら会社潰す勢いで叩かれるんだから
本当に重要なデータは持ち出せないのが普通だし、自社を守る最善の手段なんだよ。

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:22:22.64 ID:97VGqw2q0.net
>>99
自分はタバコやらないけど、
人事や重要な方針は喫煙室で決まってると思う。
酒やタバコに忌避感を持つ人間や結婚しない人間。
子供を持たない人間を仲間だと思えないだろう。
結局、そういう行動をしなかった人間の自業自得なんだ。

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:22:28.51 ID:RmeoHDVe0.net
最強のセキュリティはネットに繋がないことだからな

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:22:32.54 ID:3H/4tEhS0.net
>>964
あれは自己顕示が強すぎw

俺のように5chで騒ぐだけにしておけばいいのにw

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:23:00 ID:bH3qAV200.net
ますますトヨタと差が開きそうだけど大丈夫か?

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:23:06 ID:E4b7cttv0.net
>>974
いや、知らないだろw

その妄想ぶりから見ると、たぶんもう認知症なんだよ。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:23:08 ID:vAIuUT7c0.net
>>958
同じく
リモートワーク始まって1年程経過した時にこの状況は暫く続くとオフィスが縮小されてフリーアドレス制になってもうた

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:23:49 ID:2Sl/VuEm0.net
出社してもネットワーク使って大声でくだらない話してるなら、うるさいから
家でやって欲しい

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:24:13.10 ID:3H/4tEhS0.net
>>981
知ってるってw

お前が煽ってるだけで何も知らないのも解ってるしw

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:24:42 ID:4pEGp3Rb0.net
ヒュンダイに抜かれたホンダイ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:24:43 ID:97VGqw2q0.net
テレワークか。
最初は真面目にやってたけど、
早めにタスクを済ませたら酒瓶三本並べて飲んだくれてる日とかあったな。
テレワーク推進せえってそれで儲かる人間だけだな。
ワクチン同様

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:24:50 ID:Fo2IWBKj0.net
うわー終わってるなホンダ
入らなくてよかった

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:25:13 ID:tiEnXwxp0.net
>>976
クラウドなら関係ないというか業者のせい
vpnならインターネット経由するからそれはあるな

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:25:24 ID:dXXc/9UW0.net
ようこそ昭和へ

テレワークできる仕事、できない仕事があるのはもう分かってるんだから、
組み合わせればいいだけなのにね

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:25:36 ID:vxaQJoOj0.net
5分で終わる仕事が
テレワークで半日かかるって
言ってたな

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:25:51 ID:97VGqw2q0.net
>>958
そんな会社が無理して事業継続する必要ないんだよ。
都市部にオフィス構える資格が無い。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:26:02 ID:Rk1yQvG40.net
共働きにとっては、リモートなくなったり業務時間が伸びるとかなり困る

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:26:15 ID:Bk5Zwq4A0.net
週休2.5日はいいけどどうせ会議が入って休めなくなるとみた

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:26:26 ID:1FkRevPV0.net
不満なら辞めればええだけのこと
しがみつく必要ないじゃん?

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:26:33 ID:3H/4tEhS0.net
>>990
直接会って聞くだけのやつはそうだなw

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:26:52.69 ID:FNLSCjU90.net
>>988
マジで言ってるとは思いたくないけど
クラウドなら業者のせいで逃げられるほど会社は甘い所ではない。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:26:58.91 ID:Yyve6D1+0.net
業務が問題なく回ってるとこまで強制出社させるのは

苦労が美徳のジャップらしいよ

合理性のかけらもない

自らイノベーション潰していくジャップしぐさだよな

うちの部署もGW明けから週3出社に決まった

育児中の女の子が泣いて延長頼んだけど駄目だったよ

業務は問題なく回ってるのに とにかく無能管理者は強制出社させたがる

なんでもコミュニケーションが大事だってw

みんなげっそりだよ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:27:00.17 ID:3H/4tEhS0.net
100書き込み達成

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:27:05.32 ID:FQ8cXWyy0.net
強制って…通常に戻るだけやろ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:27:05.69 ID:FQ8cXWyy0.net
強制って…通常に戻るだけやろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★