2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【教育のデジタル化】児童「目がもうダメです」…学校支給の端末、土日は朝から晩まで使用し視力低下の子も [孤高の旅人★]

1 :孤高の旅人 ★:2022/04/20(水) 16:02:06.72 ID:s92nSvdg9.net
児童「目がもうダメです」…学校支給の端末、土日は朝から晩まで使用し視力低下の子も
2022/04/20 15:42
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20220420-OYT1T50020/

 学習用端末を巡っては、長時間利用による健康への影響が不安視されている。海外では、教育のデジタル化を進めつつ、子供の健康に配慮し、部分的な端末導入にとどめる事例もある。

「黒板見えない」
 東京23区内の区立小学校4年生のクラスで昨年5月、総合学習の授業中、女子児童が「目がもうダメです」と訴えた。担任の女性教諭は、2コマ連続で植物について学習用端末で調べさせていたが、すぐに使用をやめさせた。

 同校では2020年に端末を導入したが、女性教諭はクラスの児童たちの視力の悪化を感じる。「席が遠いと黒板が見えない」と前列を希望する声が目立つようになり、席替えの際、視力の低い児童6〜7人を前2列になるようにした。

 文部科学省の研究事業によると、デジタルの教科書を使うと「目に疲れを感じる」と答えた児童は21・8%となり、紙の教科書の14・2%を上回った。


 大阪府の小4男子児童は、学校から支給された端末を持ち帰るようになり、視力が1・2から0・3に落ちたという。学童保育から帰宅した午後6時頃から、母親が仕事から帰る午後8時まで端末のプログラミングアプリで遊び、土日は朝から晩まで使う。母親は「仕事があるので常に何をしているのか見張ることもできない」と嘆く。

 文科省の19年度の学校保健統計調査で視力1・0未満の子供は、小学生34・57%、中学生57・47%、高校生67・64%といずれも過去最多だった。

時間制限
 文科省は昨年3月に改訂したデジタル教科書に関する指針で、「目と画面の距離を30センチ以上離す」「30分に1回は20秒以上画面から目を離す」などの対応を求めている。ただ、成長段階への影響や家庭の使用状況も異なるため、利用時間は示していない。

 和洋女子大の原光彦教授(小児科学)によると、子供の身体は成長を続けていて、外部の影響を受けやすい。端末の使いすぎは近視や運動不足、生活リズムの乱れにつながる恐れもあるという。原教授は「小中学校にデジタル教科書を導入すべきなのか、長所と短所を今一度よく考える必要がある」と話している。

紙を維持
 デジタル化の進む台湾。学校では、健康に配慮しながら端末を活用する。

 台湾教育部(教育省)などの統計では、両目の平均視力0・9未満は、小学1年で26%、高校3年では82%に達する。12歳未満対象の調査で近視の子供は、そうでない子供の倍以上、パソコンなどを使っていた。

 台北市の南湖国民小学校は、12年からタブレット端末を授業で使う。同小の汪明芳校長(57)は「端末を使い様々なことを調べ、問題を解決する力が養われた」と語る一方で、端末の使用の目安は1日2コマまでにしている。1コマ当たりの使用時間は平均して十数分程度だ。子供が画面を見続けないよう、教員が様子を見守る。

 台湾では現在、小中高生12人に1台の割合で端末を配備し、今年9月から、3人に1台を目指して配布を始めるが、全ての授業での使用は想定していない。

 教育部幹部は「健康上の心配に加え、紙で学ぶ方が定着度合いが高い内容もある。紙とデジタルの良い部分を取り入れなければならない」と、今後も紙の教科書を維持するという。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:02:49.97 ID:ULajSfVW0.net
俺のtwitter垢に知らん外人がコメ付けてきたんだけど誰かなんて言ってるか教えてくれ頼む

Hi, I am an American who once worked at a Japanese company as a chief engineer and today I'd tell you why the Japanese organisation fails.

I am sure that most of Japanese youths who are more intelligent than the average should, soon after entering their first company, notice that there are too few veterans truly worth respecting and making as their models.
Such a newbie is aghast to see how irrational and wasteful way of work his seniors are doing.
However, veterans are proud of their way and think it to be right, just because they work long. Hence, if a junior worker says to them "you'd better to do like this to make things better", they'll surely go mad and shout "how can a newbie like you say so!".

Therefore, the smarter half of Japanese have to chose between two choices: to leave this madhouse as Galileo said "but still the earth moves", or to degrade themselves to adjust to surrounding fools.
In this aspect, the rest dim half have a greater advantage in Japanese workplaces because they don't notice at first how silly their surroundings are.

This is the reason why Japanese companies fail to improve themselves and why truly superior people are unhappy.

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:02:55.72 ID:4YqFznLr0.net
目がァァァ目がァァァ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:03:05.24 ID:f6Ter4lJ0.net
訴訟だな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:03:58 ID:HjGfgDfm0.net
初めて液晶テレビ買ってきた時は
眩しくて涙がしばらく止まらんかったな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:04:09 ID:PWrIS9Hn0.net
ジャップはただでさえ目が細くて障害あるのにアホかよw

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:04:11 ID:jUMGfk/+0.net
我慢しろ
そのうち産まれたらすぐに直接脳に埋め込むようになるから

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:04:23 ID:Q8bcoDim0.net
ワクチンかと思った

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:04:37 ID:O0y7IElU0.net
そこでハズキルーペですよ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:04:53 ID:X+8YfoL90.net
Einkディスプレイにすれば良いのに
動画とかスクロールはまるで駄目だけど

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:04:55 ID:tbny78Ng0.net
端末の問題なの?あれって距離の問題じゃなくて?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:05:16 ID:Khs5iJso0.net
ほうらみろ、だから言わんこっちゃない

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:05:19 ID:cHWwm12s0.net
映像入力端子を脳に接続すれば?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:05:26 ID:tdy0sEAC0.net
>>6
しね

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:05:36 ID:mc8Q+qye0.net
読売はネットとかデジタルものを目の敵にしてるよな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:06:13 ID:y2HgcqMW0.net
中学になって紙の本で勉強するようになったら一気に近眼になったよ
結局何でも一緒じゃねえの

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:06:20 ID:0LAh1ku20.net
8kならディスプレイで解決

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:06:23 ID:s7P0aKCs0.net
ムスカスレ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:06:43 ID:x/2qQx6O0.net
手がピリピリはしないの?
最新の機器になるほど増えてきたぞ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:07:42 ID:hSRJuHeW0.net
>>1
ようし、おじさんが眼球をなめてあげよう

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:08:09 ID:JA9swITE0.net
>>1
ぶっちゃけ目にホントに影響あるのか?と
本だろうとタブだろうと同じジャネーの?
目が悪くなるのは遺伝や別要因なんじゃねーの?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:08:33 ID:Psy/Y/kB0.net
距離離せよ
輝度コントラスト調整しろよ
勉強用の端末じゃなくスマホのせいじゃないのか

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:08:35 ID:J43Rdfmk0.net
ブルーライトカットメガネ買え

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:08:57 ID:zVN+HUgl0.net
ニートでも一日中モニター眺めてるのに甘えじゃね?
プロニートになれんぞ。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:09:02.41 ID:B+VoFRXX0.net
目が疲れにくい電子書籍リーダーって専用のものがあるくらいだからな……

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:09:21.72 ID:XMU29bSg0.net
これはバイアスかかってる、そのぶん活用の時間も伸びてるでしょ。
紙の教科書をかじりついて読み続ける子供は少ないが、タブレットだとゲーム感覚で使い続けてしまったりする。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:09:41.20 ID:HWDmOB+z0.net
目の良くなるデジタル機器開発してくれ
俺もほしい

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:09:43.33 ID:JkF/0D5p0.net
身体を構築する大事な時期に何やっているんや…

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:10:12.85 ID:+8L5BnO40.net
視力低下させるインターネッツはけしからん!

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:10:16.99 ID:L4ldkhnk0.net
>>27
E Inkにしたら?
白黒だけど

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:11:34.00 ID:8eFUT4fL0.net
>>6
<丶`∀´>

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:11:37.25 ID:vZ+OiN/70.net
使ってる端末の型番わからんから推測でしか無いが
ろくでもない液晶使ってるなら目疲れ酷くて視力がどんどん落ちることは十分にありえる

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:11:49.41 ID:bl7TbN9P0.net
[ブルーライトカットは意味ない!?]正しい目の守り方
https://corcredo.co.jp/colum/0_XjUVGV

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:11:55.97 ID:1/N0QE7g0.net
そう発光体を凝視するのは目に良くない

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:12:00.17 ID:d1W6mAPK0.net
>>21
本は動かんし目に光を直接放射しないからな
光に加えてスクロールや明滅が眼への過度な負担になってるのは確実

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:12:01.90 ID:zN3oEtqb0.net
授業でタブレット
家でスマホ
登下校時にもスマホ
友人と遊んでる時もスマホ

結果がわからない奴おるん?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:13:08.82 ID:TZP5Vq200.net
>>30
カラーのも出てる
中華端末しかないから買ってないけどKindleで出たら買い換える

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:13:37.93 ID:CeIvF1Q20.net
>>23
眼球ダメになるよそれ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:13:47.86 ID:D3zxRqK30.net
座席の位置でだいぶ違う
端っこの最前列とか首やられる

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:13:51.78 ID:6P/+vV6N0.net
で、またアナログ文化維持すんの?
FAXで書類やり取りすんの?w

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:13:55.91 ID:3LXSU8Be0.net
もっと遊べ運動しろ
ガキが電子機器なんか見るな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:13:56.30 ID:YFbYiCRV0.net
>>34
画面の発光はダメで、本の光反射は良い理由がわからない

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:14:01.19 ID:O2qz2g6m0.net
視力0.1以下から2.0になった人がいるんだがこの人を研究すべき
ロボット工学の有名な人でメシ食わずに仕事に没頭してたら良くなったとか
眼科も理由はわからんが水分がうまい具合に抜けたんじゃないかって言ってるらしい

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:14:11.24 ID:h4JHMGel0.net
まぁ、結局メカニズムがよくわかってないしな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:14:31.59 ID:6bkIdcXM0.net
>>1
>  大阪府の小4男子児童は、学校から支給された端末を持ち帰るようになり、視力が1・2から0・3に落ちたという。学童保育から帰宅した午後6時頃から、母親が仕事から帰る午後8時まで端末のプログラミングアプリで遊び、土日は朝から晩まで使う。母親は「仕事があるので常に何をしているのか見張ることもできない」と嘆く。

こういうことがあるから本当は共働きしないか子供の帰宅時間に合わせてどちらかは家にいるようにしといたほうがいいんだよね、子供のこと見きれてないじゃん
ていうか、土日は朝から晩まで使ってて見張れないってここんちは土日も両親家に居ないの?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:15:17.74 ID:KUYLGExI0.net
>>20
へ、変態だー

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:15:20.02 ID:eEKfeNzx0.net
紙も視力に良くないから18歳以下は勉強禁止にすべき

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:15:29 ID:JA9swITE0.net
>>35
人間の適応力ってそんな低いんか?
そのくらい環境適応しそうな気もしなく無いんだけどな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:15:39 ID:h4JHMGel0.net
>>45
つか、ずっと使うのは大人でもしんどいし、制限しないとね

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:15:51 ID:7wbg0TTa0.net
今の子は公園なり行っても
スマホなりゲームなり
自分らといろいろ違うからな
そりゃメガネも増えるわ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:16:00 ID:xgwLVqDJ0.net
早すぎない?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:16:02 ID:+MxxwjUU0.net
>>13
アニメ「てーきゅう」は直接脳に信号送り込むやり方でやっと分かる高難度アニメ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:16:32.68 ID:wsvmupBl0.net
>>1
ブルーライトカットすると逆に目に悪いって意見もあるし、なにが正解なの

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:16:35.66 ID:eEKfeNzx0.net
視力が良くなるアプリをダウンロードすればいいじゃん

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:16:51.90 ID:JBWx3lKM0.net
必要じゃないから視力が下がる
盲目はあかんけど0.1程度まで下がることになんの問題もない
嫌なら田舎で遮るものが少ない環境にでもいけよ
都会の人間のわがままも大概にしろ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:17:10.93 ID:FhWGw24z0.net
たまに遠くの物も見ろ
それだけ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:17:33.70 ID:TBTwRYy70.net
1時間やったら休憩

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:17:48.54 ID:fZKcQsKG0.net
こないだ名作劇場の赤毛のアン観てたら授業でタブレット使ってたな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:17:55.81 ID:h4JHMGel0.net
>>53
結局近視も良くわかってないしな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:18:12.08 ID:8J/sRpLh0.net
テレビばっかり見てると目が悪くなるゾ!

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:18:16.60 ID:3LXSU8Be0.net
ずっと外で遊んでろ
それしか治療法がない
医師の俺が断言しよう

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:18:37.32 ID:+H8dFgzn0.net
>>32
これではないかとw

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:18:39.48 ID:VfVRXU0V0.net
子供の学力や能力を低下させるのが文科省のお仕事
予算と利権で役人が儲からない話には興味ない

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:18:39.58 ID:x4rRLYV+0.net
ディスプレイの設定が明るすぎるのでは?

俺なんて常にディスプレイの明るさ最低やぞ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:18:53.60 ID:XMjAGpN10.net
iPadなら周りの明かりに合った色味や明るさに自動で合わせるから目の負担少ないはずだけど
どうせ国産の安いゴミ端末で金懐に入れてんだろ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:19:30.38 ID:ADpDkinZ0.net
眼精疲労の薬も出たしオーバードーズで勉強しろ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:19:42.02 ID:IWCDQoZ/0.net
目がね…駄目なんだよ…

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:19:44.49 ID:c32t3W160.net
ブラウン管最強

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:19:49.18 ID:x4rRLYV+0.net
>>61
なんかゲームと視力低下は関係なくて、実は屋外(太陽光の下)で活動してる時間の長さが視力と関係あるらしいね。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:20:24.72 ID:yo/lP28M0.net
俺が中学生の頃は深夜から早朝まで張り付いてたわ
最近のガキはまず気合からなってない

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:20:33.08 ID:PjWV9hbk0.net
>>61
自然と戯れて農業でも覚えた方がいいね
どーせ目が悪くなるなら細かいことする工芸職人にでもなった方が幸せかも

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:21:07.82 ID:Zrg1s6Vi0.net
慣れが必要なんだよ
最初は短時間にしないと近視になる

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:21:26.01 ID:YZJwIFaQ0.net
IT化だのデジタル化だの騒ぐ前に
子供の健全な発育にすら配慮できない教員と教育行政に携わる役人は
すぐに辞めるべきだな
もっとも、教育現場に情報端末を行き渡らせたところで
今度は情報と電力の壁で行き詰るのは必至なんだけどなw

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:22:06.10 ID:7ApwSkS/0.net
>>6
もろ朝鮮人でワロタwwwwwwwwwwww

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:22:24.87 ID:DtLEy5NZ0.net
昔の人も本の読みすぎで目悪くなってた
まぁそんなに熱心に本を読む人は多くなかったけど

いまはみんなスマホやらタブレットに夢中っしょ?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:22:34.97 ID:3LXSU8Be0.net
>>69
そうです
医学的にはそういうことです!


>>71
医学的には農業した方が目が良くなります!

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:22:42.12 ID:92EtUx540.net
私は本読んでて目が悪くなったけど。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:23:00.94 ID:YZJwIFaQ0.net
>>61
実は人間としての生き方を哲学的に極めればそれが正解だからなぁ
まさにその通りだと思う

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:23:19.03 ID:D4ME02Mo0.net
これは予想通り。
確実に目悪くなる。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:23:42.10 ID:67Uveqrg0.net
昭和の都市伝説

・モニタを見ると視力が落ちる
・硬いものを食べないと歯並びが悪くなる
・傷は乾かして治す

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:23:42.70 ID:e+zWq/3E0.net
夕方ぐらいから画面がボケ始めるようになった
30代までは平気だったんだけどな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:23:45.74 ID:yfCusqmA0.net
>>1
甘えんな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:23:47.59 ID:yo/lP28M0.net
チョンが妄想しか言わないのは目が細すぎて見えてない説

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:24:04.29 ID:92EtUx540.net
公立の学校って先生の仕事なくならないようにするのに
必死だよね。
デジタルを悪者にする。
悪者を見つけていじめ抜く体質やめなよ、バカみたい。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:24:16.70 ID:0GlMbijJ0.net
高木さんのとなりがいい(´・ω・`)

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:24:24.98 ID:3LXSU8Be0.net
>>78
医学的にはそういうことになります

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:24:25.42 ID:eXf2Od0b0.net
俺、一日中モニター向かって、字を読んだり書いたりする仕事やってるけど疲れないぞ
目が疲れるって言ってる奴は画面のコントラストや明るさをあげすぎてる
デフォルトのままだと店頭で見栄えがいいように明るすぎる設定になってるから、
字がギリギリ読めるくらいまで暗くして使え

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:24:45.14 ID:jRLqosZ/0.net
メガだめならギガね

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:24:58 ID:wogmf5k20.net
IT後進国が焦りからやる一足飛びの無茶で池ポチャって感じですな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:25:01 ID:yHRuovv60.net
これね、小学生にタブレット端末なんぞ与えたら
夢中でエロ系しか検索しなくなるぞ
小学生で無臭性画像とか見慣れると
いざヤル時にワクワク感が無いから勃キしないぞ
てかヤル前からグロテスクな割れ目ちゃん見たらダメよ
匂いもレモンじゃなくて魚介類系なんだし

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:25:13 ID:J7qiaMQL0.net
寝っ転がって顔近づけてずっと使う
というのが常態化してるならそれが原因
目の遠近調整機能が機能しなくなるんやで

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:25:16 ID:69s0LCsb0.net
マジで視力が低下するよね…
よしたほうがいいよ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:25:16 ID:92EtUx540.net
端末見続ける仕事してる人でも
ずっと視力良い人いるんだけど。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:25:16 ID:WyM6W9nX0.net
もう地球は一度焦土にした方がいい感じやね

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:26:02 ID:xTqMThE30.net
全然本読まなくなった

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:26:06 ID:3LXSU8Be0.net
もっとリアルで会ってセックスしなさい
わたしは今度
目をよくしたければセックスをしなさい 
って本を出そうと考えてます

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:26:11 ID:wwDnriQg0.net
朝から晩までスマホ使っているのにw

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:26:34 ID:zN3oEtqb0.net
授業でモニター見てたらさ
起きてる時間のほとんどの時間画面見てることになると思うけど

目が悪くならない方法なんてないだろこれ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:26:34 ID:J7qiaMQL0.net
>>85
阿波連さんじゃダメですか

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:26:54 ID:PjWV9hbk0.net
人間が作ったものと戯れるより
自然と戯れた方が幸せになれるようにできてるんだろうな
人間も生き物の一つにすぎない

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:26:56 ID:xCGl/ZTy0.net
ああ、可哀想だな

藁半紙復活でb

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:27:05 ID:t0oKTKWs0.net
俺もスマホ使い始めてからめちゃくちゃ視力落ちたわ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:27:11 ID:YZJwIFaQ0.net
>>87
IPS液晶採用の大型モニターにゲーミングチェアとか金満スペックの作業環境なら
という但書がつくのでは?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:27:24 ID:wJK1bF6s0.net
5chで超高速スレを見ると疲れ方が半端じゃない
せいぜい1スレ1時間以上にしてくれ。
10レス読む間に30レスくらい進んでしまう、俺の能力では。
書き込みを自動的に1個飛ばしする仕組みとか。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:27:38 ID:m5PEVN5V0.net
親にwin95のパソコン買ってもらって視力1.5から0.3に落ちたな
目悪いとマジ不便

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:27:59 ID:eXf2Od0b0.net
近視は近いものばっかり見る機会がおおいから、
視力が悪くなったというより
長時間近くをみても疲れないよう環境に適応したと言ったほうがただしい

普段から遠くばかり見ている環境だったら、マサイ族みたいに視力3.0以上とかになる
そんな視力の人が近いものばかりみてたら疲れやすい

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:28:10 ID:PjWV9hbk0.net
>>93
目の筋肉の使い手
達人なんだよ
それか肉体の目で見てないんだよw

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:28:27 ID:wwDnriQg0.net
>>99
前の席が明日ちゃん、後ろの席が長瀞さんね

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:28:34 ID:ekb658Rj0.net
YouTube大好きキッズが多いから自宅学習の類いまで電子化すると視力がどんどん悪くなってく

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:28:36 ID:YZJwIFaQ0.net
PC自作派はスマホの目に与える影響を常々危惧していたから
ガチ勢はスマホ等の端末は使わないか持ってない←これが正解

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:28:44 ID:l4cFcKva0.net
近眼って目の酷使と関係ないって研究結果出てなかったか?
遺伝で決まるので、暗いところで本読もうがテレビ見続けようが
近眼になる奴はなるし、ならない奴はならないとか

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:29:01 ID:qgtEPXsE0.net
目がもう駄目です(涙)ってすげー日本語だなw

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:29:36.55 ID:uzW78BpA0.net
美しいディスプレイならそんなこと起きないよ
そう、iPad pro 11 ならね。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:29:45.77 ID:dnbo9+Xr0.net
>>48
適応した結果、いつも長時間見ている近くの物を見る目になり、普段あまり見ない遠くの物が見えなくなった

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:29:52.95 ID:3LXSU8Be0.net
夜ふかしも関係ある
自律神経の乱れでも視力落ちる
寝る前スマホのブルーレイが視床下部を刺激して寝れなくなり睡眠不足がさらに視力の悪化を招きます

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:29:56.43 ID:qh9IZR9G0.net
多用するのは早くとも中1からにしとけよ
若年層にはまだ成長段階での眼球への影響が大きい

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:30:07.36 ID:BkDTGKjL0.net
>>1
うちの子供には、小学校に上がる前から、老眼鏡を付けさせてる。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:30:15.05 ID:TRcZqXjl0.net
初めてタブレット買ってウッキウキで本を読んだら、読み終えた後に暫くピントが合わず目が死んだ
平面で読んでると遠近感が無くなって調整がバグる感じなんだろうか?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:30:46 ID:m5PEVN5V0.net
>>70
テレホーダイ時代か

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:30:48 ID:SLrvSyUG0.net
子供の頃ゲーム&ウォッチやファミコン流行ってた世代と比べてどうなの?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:30:55 ID:1DpitbJL0.net
バックライト設定がまず強すぎるんじゃねーの。
順番待ち中にスマホやタブレット見てる奴で、下から照らされまくってるの結構見るぞ。
あれ続けてたらそりゃ目に負荷かからないわけないわ。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:30:57 ID:/M8F2hPT0.net
画面近すぎて斜視になったりね、気をつけないと

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:31:04 ID:YZJwIFaQ0.net
>>115
子供の頃からベンゾジアゼピン系睡眠薬漬けとか人間辞めた方がいいような人生になるしねw

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:31:18 ID:P0oi9OhC0.net
こんなんも想定してないとかアホだろ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:31:37 ID:/6lLU9y10.net
紙の時代で良かったとつくづく思う
SNSとかあったら、間違えなく精神病んでた

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:31:48 ID:AV5YFycN0.net
>>16
まあ近距離で集中しすぎればそりゃ何でも近視になるわな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:31:55 ID:AX+y7WFP0.net
>>70
トゥナイトからのギルガメだよな

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:32:26 ID:t0oKTKWs0.net
ガキの頃2.0有った視力がPC使い始めて0.9、スマホ使い始めて0.2に

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:32:31 ID:nFdaIntK0.net
SNSはくそ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:32:38.54 ID:qh9IZR9G0.net
それか今のアンドロ11端末にはナイトライトモードが有るから
その機能付いてるやつにしておけ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:32:44.74 ID:KnkLSv9R0.net
スマホもいじってるしね、目の休む暇が無いというね

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:33:01.20 ID:et6uYC3X0.net
一時期、毎日1日12時間iPadでゲームしてあとはずっとスマホ見てたけど乱視出てるが裸眼で視力1.2有るわ
ちゃんと休めるとか適度な目のトレーニングが大事よ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:33:15.84 ID:l/U569jj0.net
歳のせいかPCで1日中作業してるとスマホの小さい文字が霞んで見えずらくなってきたわ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:33:47 ID:DMYp5Vo70.net
>>45
コロナ禍で露呈したけど
核家族はもう限界なのさ
未だにそうしてるのは、自己責任だわ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:34:36.59 ID:QhPjnVFG0.net
>>133
スマホ老眼だな
近眼だったら眼鏡外したら見えるか

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:34:50 ID:yZA8WLGB0.net
当たりめぇだろ!今すぐやめさせんだな。責任取る訳ないからな

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:35:12 ID:YZJwIFaQ0.net
そういやスマホって持ったことはあるけど使った事は殆どなかった
未だにガラケー(3G)の通話機能のみの契約だしな

ノートパソコンも含めてだけどあんなものを日常使いしていたらそら病気になるわな
特に古いレッツノートのようなギラギラ液晶とかなら尚更

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:35:30 ID:RrbGqtma0.net
やっぱり勉強なんて健康に悪いからやらない方が良いな!!
こうですか?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:35:39 ID:gR0t9X4Q0.net
支給端末が無くてもスマホでゲームしてるんだから変わらん

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:35:57 ID:qh9IZR9G0.net
>>120
画面を目から30cm以内の距離で見ないから
そのへんの置型ゲーム機最盛期世代はまだマシよ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:36:03 ID:GaFsPLMP0.net
ブルーライトカットの眼鏡した方がいいね

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:36:13 ID:FlMr+4My0.net
>>125
俺も
虐めにあって生き残るために問題起こしまくってたから
学校から離れれば逃げられるというのは大事よね
スマホも免許性にすべきかもしれないね

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:36:17 ID:YZJwIFaQ0.net
>>138
運動と同じで適度にやればいいんだよ、
何事も程々に...

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:36:41 ID:syYCRi8l0.net
電子書籍も頭に入って来ないな
一回読んだらまた見ようと思わない
紙で買ってた時は隅々舐める様に見てたのに

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:36:55 ID:UnqwebVo0.net
視力が悪いと車の免許も取れないしね
片目でそれぞれ0.3以上、両目で0.7以上だっけ
メガネやコンタクトをしても矯正できない場合もあるし

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:37:05 ID:AjUP2rrr0.net
>>12
ホンマ!
「運動で身体づくり」とか言っても、やり過ぎたらアカンのと同じ。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:37:10 ID:cmtDk8W70.net
視力回復アプリ使えよ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:38:35.29 ID:AvmClFX80.net
なんでもデジタル化しないと駄目なん?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:38:46.45 ID:t0oKTKWs0.net
テレビと違ってモニターを間近で見続けてるからな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:38:59.88 ID:CugGTqpS0.net
PC使わない仕事なんてほとんどないんじゃないの土方でもやるしかねーな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:39:27.92 ID:53ZCWlEA0.net
ガキにいらんだろ
紙に書かせないとモノ覚えないって証明されてんだからよーキチガイなのか日教組わ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:40:39.81 ID:JqQhJ8VW0.net
顔が近づき過ぎたら画面が落ちるようにすればよくね
1時間に一度目のトレーニング画面になるとかもあれなおいい

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:41:05.81 ID:b93bUejs0.net
マジカルアイってあるやんか。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:41:22.91 ID:xCGl/ZTy0.net
つかKindleにしろよ?

そこら拘ってんだろし余計な機能付いてねえし

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:41:31.67 ID:WUALjuob0.net
こういうアホに配慮するせいでIT後進国になっていくんだよね
そら中国韓国に負けるわ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:42:13.70 ID:WgDnlDrz0.net
小学生、中学生の子供は、デジタルはダメだろ
ハイテク会社の役員の子供はタブレットなどデジタルを使うような学校には行かせないからな

つまりメーカー側は、デジタルは子供の発育上、心身に悪い影響を及ぼすのが分かってるんだよ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:42:21.23 ID:+q3pf7bA0.net
小学生は紙と鉛筆でええやろ
パソコンなんて自宅で使え

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:42:59 ID:zN3oEtqb0.net
>>155
それは関係ないかと

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:43:25 ID:qh9IZR9G0.net
バックライトオフに出来て画面ヌルヌル動く電子ペーパーが出て来ればかなりマシになると思う

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:44:47.30 ID:vgH0iWCM0.net
46歳の現在までPG/SEやってたけど近視にはなってないわ
さすがに老眼気味にはなってきたけど

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:45:18.77 ID:ihTfqCL/0.net
視力安定するまではこの手のデジタル機器はよろしくないだろ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:45:18.91 ID:nFdaIntK0.net
デジタルはよくないな

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:45:43.70 ID:5ZwMJ5Kj0.net
ただですらゲームで負担が
かかっているのに
勉強でも液晶画面見てたら
ドライアイになるだろ
早よ筆記に戻れ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:45:49.95 ID:BY/FEfaQ0.net
メガネでもかけとけ
いつか目も取り替えられるようになるから

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:46:10.34 ID:t0oKTKWs0.net
昔は遠くの黒板を見ている時間のほうが長かった
皆のモニターを黒板に貼り付けよう

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:46:16.35 ID:l4cFcKva0.net
>>156
スティーブ・ジョブズは子供にiPhoneもiPadも与えなかったと言うね
あと夕食時の会話を大切にしてたと

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:46:20.06 ID:7V8SfDyv0.net
ハード作ったメーカーと
導入を決定した文科省は全員責任を取れ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:46:54.11 ID:+q3pf7bA0.net
ただ紙だろうと液晶画面だろうと近眼になる奴はすぐなる
もう親の遺伝

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:47:04.53 ID:yJFYPfIX0.net
教科書の電子書籍化もやろうとしているしマジで害悪だわ
PC操作とかは教えて良いけどこの辺はアナログにしとけよ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:47:16.81 ID:OuDceDzu0.net
>>166
詐欺師ジョブズは精神障害者だからね

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:48:05.47 ID:4KRx4D140.net
>>155
こんなんで判断してんのが一番アホで草

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:48:35.80 ID:47+oMlaZ0.net
ド近眼大量だね

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:49:41.21 ID:spyfCcmm0.net
>>2
受験英語を勉強してきた日本人が書きそうな文章だね

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:49:56 ID:12d6Vod50.net
なんで電子端末って眼を悪くするんだろうな??
体感で紙の数十倍は眼に悪い感じがするわ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:50:11 ID:T9QeRJc20.net
モニターなんか見てたら目悪くなるわw本じゃないと駄目。電子書籍も無理。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:50:32 ID:FWIf5xb00.net
小学生にレーシック義務化しよう
良いデータが取れる

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:50:33 ID:lyMpj9uF0.net
ノートに書いたりするときに
スマホより近い位置で顔近づけて
書いてる子も居るし視力悪くなるのは
休憩時に遠くをみたりしてれば視力なんて悪くならんよ

ずっと2.0だわ
健康診断前だと1.5までしか計測できないから最近は1.5だけど

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:50:35 ID:BaGu9ipU0.net
ずっと使ってると目がすごい痛くなるときあるよね
目の奥がズキズキして画面見てられない

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:51:03.05 ID:Tt7AMbh20.net
>>172
紙でもデジタルでも見る距離は同じじゃね?

>>169
所詮は慣れの問題なんだから、早めに慣れさせておいた方が良いじゃん
大学受験とか仕事とかする時期になって、紙じゃないと〜って言ってると大変ですよ?

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:51:35.82 ID:73BaiKr90.net
最初から凸レンズのメガネ(早い話、老眼鏡)をかけてタブレット端末を操作するようにしたら?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:52:15.74 ID:d1W6mAPK0.net
>>165
いつも思うが板書って必要なんかね
教師が手元のレジュメを転写し
児童生徒は眼鏡までかけてこれまた転写

ほとんど喋らずひたすら板書の教師もいたし
レジュメを配るなり教科書にマーカーなりでいいじゃん

板書は教師の既得権益なんだと思ってた

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:52:34.98 ID:u7bQRgl10.net
そんなの甘え。心頭滅却すれば火もまた涼し。令和男子は軟弱者か?儂らの頃は(ry

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:52:44.82 ID:0qRl073x0.net
本読みは遠めに置いた24インチの縦モニタでやってるが目は悪くなっていかないな
老眼はしょうがないけど

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:53:00 ID:O1+llF2v0.net
どうせ家でSwitchしてんだからかわらんわな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:53:02 ID:R6cJ/g3I0.net
>>165
幼稚園から目の悪い俺にどうしろと

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:53:51 ID:Tt7AMbh20.net
>>181
その通りですけど、今となっては授業そのものが教師の既得権益ですよ
動画授業にすれば、教師による授業は必要なくなるんでね

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:53:56 ID:zrJnnGcK0.net
タブレットはあまり使わないけど
中華の安い液晶ディスプレイ使ってたら目がムスカになったわ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:54:38 ID:RJ7yUANv0.net
タブレットは発光してるから目に負担
昔は遊びでスマホやゲーム、学校では黒板、ノート
今は遊びでも学校でも液晶を見続けてる

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:54:39 ID:PjWV9hbk0.net
書いて言葉や解き方や考え方に馴染むってのはあったと思う

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:54:41 ID:+KqzKsAI0.net
ぷーぷー文句ばかりいってないで工夫することを教えるのも教育だろう
わら半紙に印刷しろ
ベストな印刷方法、紙、それを見つけるのもまた教育

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:55:51.36 ID:2KbMUSwT0.net
画面のコントラストを落とす。
小児ではブルーライトをカットは逆効果。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:55:55.54 ID:yCwY72WM0.net
台湾も韓国もだけどメガネだらけやからな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:56:01.04 ID:PmPodO4h0.net
ゲームは良いけど勉強は駄目

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:56:03.60 ID:Osl8V45t0.net
紙の教科書なんか見ないで黒板みてるしな

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:56:25.10 ID:FcqPVYt90.net
>>6
実際日本人で目が細い人っていないよね

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:56:38.61 ID:Tt7AMbh20.net
本当にデジタルが目に悪いなら、どこの会社も紙でやってるよ
学校だけだよ、デジタルは嫌だ〜とか言ってるのは

普通はそんなこと言ってたら仕事になりませんからね

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:56:42.93 ID:eX92Ff9n0.net
>>1
結局、紙は無くならん
保存も優秀だしな
データは消える

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:57:06.77 ID:MGDIrmxX0.net
怪我の功名じゃね?
普通は座席後列が人気なのに前列希望するとはやる気のある証拠やんw

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:57:33.44 ID:Tt7AMbh20.net
日本を陥れようとしてる組織があえて日本のデジタル化を邪魔しようとしてるとしか思えない

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:57:55.24 ID:nHKl+h8U0.net
そろそろ近視の原因が完全に解明されても良くないか?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:58:04.27 ID:PjWV9hbk0.net
紙は保存に良いよ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:58:11.24 ID:hz8TDyA/0.net
視力は未だに1.5以上あるけど、歳のせいか、昔は暗いところでも小さな文字余裕で読めてたのが
今は明るくしないと読みづらくなってきた
あとスマホの画面とかも顔に近すぎるとぼやけるから遠視も入ってきてるぽい

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:58:26.29 ID:c1u8LVNf0.net
昨日眼科行ったけど小学生めっちゃ多かったな

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:58:58.52 ID:liGof70o0.net
なんというブラック国家だ・・・

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:59:33.55 ID:AIZwPt0a0.net
それは勉強でタブレット見てるんじゃなくてゲームとかしてみてるだけだろ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:01:05.50 ID:e5jOdZH+0.net
スマフォ取り上げて南の島送り込め
10日で回復するわ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:01:07.45 ID:Jzm7INbV0.net
>>123
そこまでいくとやばいよね

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:01:31.11 ID:QhPjnVFG0.net
>>201
日焼けしたり虫食ったり場所とりだし
何を保存するにも
それなりに環境よくないと…

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:02:14 ID:YZJwIFaQ0.net
>>207
でも、こんな事を続けていたらそうなるよ
間違いなく

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:02:15 ID:StMacL2Z0.net
ゲームのせいとは言わないのね

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:02:15 ID:QIkwDMou0.net
学習に使ってないだろ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:02:20 ID:r/c/hUjH0.net
足が痛いから無理
目がダメだから無理

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:02:33 ID:Tt7AMbh20.net
未だにデジタル書籍とマイナンバーに反対してる国民って多分世界中探しても
日本だけだと思う
日本の保守力はエグイ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:03:09.63 ID:YZJwIFaQ0.net
>>210
ゲームだろうと勉強だろうと目に悪いことは間違いない
これをどう考えるかは当事者の自由だが...

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:03:24.29 ID:PjWV9hbk0.net
>>208
磁気とか吹っ飛びそうで

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:03:24.37 ID:qf8YS2lR0.net
米国の子供も同じ道

さすが属国

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:03:29.77 ID:WgDnlDrz0.net
そもそも教科書をデジタル化したら、教科書の隅っこにパラパラ漫画描けなくなるじゃん
そんなささやかな楽しみを奪うな

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:04:23.08 ID:MGDIrmxX0.net
>>164
オーベルシュタインかよw

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:04:36.39 ID:YZJwIFaQ0.net
IT土方以外はIT化禁止にした方が余程健全になる事は確実だが
そんな事すら分からない大人が教育者の時点で終わってる

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:04:41.49 ID:StMacL2Z0.net
もう北の国みたいなとこで暮らせよ文句あんならさあ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:05:08 ID:a1LTtn0A0.net
俺も20代初め頃に、激務のデスク仕事と2ch中毒で
5年間ほど、文字通り一日中PCやスマホ見る生活続けてたら
視力検査で両目1.5から0.5まで落ちた

その後、筋トレにドハマりして、スマホを電話とLINE以外で殆ど見なくなり
仕事も半ば適当にやるようにしたら
1年で両目1.5に復活した

最近また5chにハマり出しててやばいけど

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:05:09 ID:V0RMQmyf0.net
ゲームのせいだろ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:05:09 ID:izfWgjWb0.net
スマホだろ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:05:11 ID:pN3mTyg70.net
どうせエロ動画見てるんだろ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:05:30 ID:gg+Z3j2K0.net
何を今更

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:05:52 ID:QGzgPsyG0.net
そもそもがデジタルの必要性をあまり感じないね
デジタルの方が教育効果と費用対効果が高いというわけでもないだろうしさ
学校用の顧客管理システムとデータ化された教材や学校だよりなどをストックしておくでかいハードディスクがあればIT化は十分だよ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:06:07 ID:WQ66GCEN0.net
重量がクソ重いipod端末にクソ重い教科書持ち帰り強制は意味わからない。
それから、You Tubeいらんだろ。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:06:55.27 ID:fytsHG3M0.net
学校に頼んで夜は制限をかけられるようにして貰ったわ
個別の対応扱いだったから他の家は放置なんだろうな

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:07:11.97 ID:8vnsVTy90.net
最近じゃレーシックより安全な手術あるからそれやれ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:08:10.70 ID:XbgfZGiU0.net
学校なんてもういらないんだよ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:08:48.94 ID:jIvW54as0.net
紙の教材よりも電気代もかかるしな。
罠だよ。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:10:28 ID:T2xq0Sw50.net
30年後には、20歳で全員メガネの国になるだろう

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:10:45 ID:lrt/8lLt0.net
>>21
LEDバックライトで影響はかなりあるんじゃないかな
光が収束し過ぎて目にかなり悪いんじゃないかな
ブルーライトとかは関係無いけど

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:10:54 ID:b9YPT8ba0.net
そりゃー朝から晩まで端末見てれば
100%目も悪くなるし、近視まっしぐらだろ
ガキは電子機器より野っ原で遊ばせ身体を鍛えさせろ
来る有事に備え、河川敷でコンバットごっこも悪く無い
ちゃんと役割決めて「チェックメイト・キング・ツー!こちらホワイトロック、どうぞ!」
「弾薬が尽きそうだ、リトルジョン 援護しろ」とか、昔は夢中になったもんだ…

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:11:54 ID:PCV1/Zp40.net
ああ、小学校からタブレットか

それシャレにならないぞ多分

最悪失明するかもね

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:12:42.54 ID:StMacL2Z0.net
スマホ、ゲームも禁止しろよアホ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:12:47.53 ID:RJ7yUANv0.net
>>196
派遣で一日中PCに向かってたときは、夕方には焦点が合いにくくなって目が痙攣してた
社員と違って小休憩も何もなかったからな

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:13:35.61 ID:nSevh3LN0.net
画面が明るすぎるんだよ
テキストを読むときは暗くしろ
動画とそれ以外の明るさを昔みたいに別に設定できたらいいのに

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:13:38.80 ID:RFxPsAj20.net
バッテリーを小さくしろ
3時間稼働分だけのバッテリーに交換
充電は学校だけで

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:14:15.06 ID:4AqzJWA10.net
デジタル関係なくね?
昔から勉強しまくってる奴って眼鏡じゃん

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:14:31.35 ID:jIvW54as0.net
タブレットやパソコンは、紙ではなし得ない動画の資料集みたいな感じで補助的に使うのはいいが、メインの教科書までデジタルにする必要はなかろう。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:14:50.41 ID:Tt7AMbh20.net
>>237
それは一日中集中して近くを見て、慣れない作業をしてたからじゃね?
紙の本でやってても同じだと思うよ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:15:02.71 ID:mU7M9NAD0.net
タブレット渡してるのに黒板使ってるの?
まさか板書とかするの??

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:15:04.36 ID:TfeO7g+90.net
老眼じゃねーんだから遠近トレーニングで治るやん
カリキュラムに入れとけ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:15:12.41 ID:lrt/8lLt0.net
>>231
電子ペーパーとか結局限定的使用になってるけど教育現場にこそ使うべきだよな

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:15:22.44 ID:StMacL2Z0.net
>>239
バルミューダフォンみたいだな
こんなアホな思考するやつ他にもいたんだ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:16:24.67 ID:Zb2LmTJK0.net
うちの小3がオンライン授業で1時間画面見っぱなしで頭痛くなったみたいだから
休憩させるのは結構大事だとは思ったな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:17:01.45 ID:dFT/EXOE0.net
>>243
そりゃするでしょ
1台しかないタブに教材映したり板書を映したり
画面行き来するのってアホすぎないか

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:17:01.59 ID:BaGu9ipU0.net
>>240
ブルーライトだか何だか知らないけど、モニタは長時間使ってると目がズキズキしてくる
モニタ見るのやめると症状でなくなるから間違いない

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:17:04.71 ID:EBfC5nXp0.net
近くを見続ければスマホ老眼になるし紫外線の被曝が加速して将来的に白内障や網膜剥離を発症するリスクが増加
長時間のうつむき姿勢で頸椎ヘルニアやうつ病も引き起こす

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:17:08.09 ID:Spwrbk3e0.net
ビタミンAをとればいいだけ
ニンジン嫌いなのが悪い

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:17:46.69 ID:Tt7AMbh20.net
紙に税金かけたらいいのに
本でもお金でも、紙やコインには税金をかけろよ
実際に税金(コスト)かかってんだからさ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:19:13.28 ID:EBfC5nXp0.net
LEDバックライトって高速で点滅を繰り返してるから疲れやストレスが多いんだよ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:20:50 ID:3LqZuFkR0.net
ガキにスマホ与えるな
タブレットもだ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:21:07 ID:xDzRscXA0.net
 
 
超監視社会のディストピア


顔認証システム、スマホとワクパスとマイナンバーを紐付け


5Gで24時間365日国民を監視


チップ入りのリストバンドさせられて、監視追跡させる人権侵害


共産主義思想に染まった愚か者が、人権侵害を容認して、支配者層に迎合する


https://i.momicha.net/politics/1636426267373.jpg
https://i.momicha.net/politics/1636426244284.jpg

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:21:11 ID:SBTNDJ1M0.net
あらゆる照明器具のLED化で人類の視力が急速に劣化してる
当然ディスプレイも含めてな
青色LEDは将来核兵器にならぶ悪しき発明とされるだろう

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:21:26 ID:xDzRscXA0.net
 
900 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/06(土) 22:01:14.80 ID:2wQURzbE0 [7/7]
京王線刺傷事件もヤラセでっち上げでした!!
マスコミは国民をだます嘘ばかり報道しています
https:
//twitter.com/yamiemon_love/status/1456590374655254529

1. NHKのカメラマンが乗り合わせていて、初めから事件を撮影できている。
2. 午後8時にもかかわらず、乗客のほとんどが若者。
3. 女性たちのほとんどがスカートではなく、パンツ。
4. 乗客がドアを開けてと言っても運転士はドアを開けていない。
https:
//twitter.com/toyo_y_1126/status/1456179673071640576





ヤラセの事件まで起こして、超監視社会のディストピアにしようとする支配者層

人権のない中国で実験してきた顔認証システム

支配者の支配者による支配者の為の支配システムって事だ


https://i.momicha.net/politics/1650439102023.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650439127049.jpg
(deleted an unsolicited ad)

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:21:47 ID:xDzRscXA0.net
 
900 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/06(土) 22:01:14.80 ID:2wQURzbE0 [7/7]
京王線刺傷事件もヤラセでっち上げでした!!
マスコミは国民をだます嘘ばかり報道しています
https:
//twitter.com/yamiemon_love/status/1456590374655254529

1. NHKのカメラマンが乗り合わせていて、初めから事件を撮影できている。
2. 午後8時にもかかわらず、乗客のほとんどが若者。
3. 女性たちのほとんどがスカートではなく、パンツ。
4. 乗客がドアを開けてと言っても運転士はドアを開けていない。
https:
//twitter.com/toyo_y_1126/status/1456179673071640576




模倣犯ではない、政府側の工作員によるマッチポンプ工作だ


すべてヤラセだ、コロナパンデミックと一緒


SDGs = 共産主義 = 超監視社会


顔認証システムを導入して、超監視社会にする為のマッチポンプ工作


統一教会や創価学会工作員によるマッチポンプ工作


支配者層による世論誘導のプロパガンダ工作だ


https://i.momicha.net/liquor/1643523282888.jpg
https://i.momicha.net/liquor/1643523345863.jpg
(deleted an unsolicited ad)

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:22:19 ID:EfubEXxe0.net
ムスカかよ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:23:35.51 ID:mb5+SKyG0.net
液晶タブよりKindleみたいな電子インクの方が目に優しいよな。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:24:38.70 ID:E53bvjdV0.net
テレワーカーなんて一日中使ってるわけだし、明るさの設定間違ってるのでは?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:25:42.02 ID:dvs/2eyC0.net
>>1、( ̄ー ̄)朝から晩まで・・・、

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:25:49.16 ID:Rtuf4Oss0.net
子どもの頃ゲームは一日一時間って言われたのに大人になった今朝から晩まで10時間以上パソコンの前で仕事させられてる
なんなの?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:26:25.82 ID:GMT1Mh2x0.net
そりゃそうだよね

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:26:47.57 ID:vwCOC3340.net
>>35
スクロールは目の負担大きい

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:27:45 ID:d1W6mAPK0.net
今色んな現場にタブレットが配備運用されてるが
権益化されてる感が隠しきれんのよな
正直こんなの使いたくないけど渋々使ってるだろみんな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:28:01 ID:PjWV9hbk0.net
>>256
街も信号も温かみのある灯りに戻って欲しいよ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:28:08 ID:s1SuoPKm0.net
電動スケーター無免許化は外科医と歯科医、これは眼科医が札束積んだのだろ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:29:16.91 ID:QhPjnVFG0.net
>>263
大人は職種選べるからな
パソコンの前が嫌ならトラック運転手にでもなればいいだけ
そこは自由

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:30:40.00 ID:W04SN2Xt0.net
>>1
目も悪いし頭も悪いじゃどうにもならんぞ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:32:18.72 ID:dlloW3Tb0.net
ソニーのデジタルペーパー使えよ
授業はこれでいいだろ
国産なんだから使ってやれ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:32:29.39 ID:fytsHG3M0.net
>>243
遠くの黒板を見たり近くのタブレットや教科書を見たりという距離の移動が目の運動になっている
自宅でオンライン授業で目の前にタブレットを置いて1日中というのがまずい

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:33:10.07 ID:BkDTGKjL0.net
>>2
Kon'nichiwa, watashi wa katsute Nihon kigyō de kikan-chō to shite hataraite ita amerikahitodesuga,
kyō wa Nihon no soshiki ga shippaishita riyū o ohanashi shimasu.
Heikin yori mo atamagaii Nihon no wakamono no hotondo wa, saisho no kaisha ni haitte sugu ni,
moderu to shite sonkei shi, tsukuru kachinoaru beteran ga sukuna sugiru koto ni kidzuku hazudesu.
So no yōna shoshinsha wa, kare no senpai ga dorehodo fugōride mudana shigoto o shite iru no ka o mite odoroite imasu.
Shikashi, beteran wa jibun-tachi no yarikata ni hokori o motte ori, karera ga nagaku hataraite iru to iu riyū dake de, sore ga tadashī to kangaete imasu.
Shitagatte, kōhai ga `monogoto o yoku suru tame ni kō yatte yatta hō ga ī' to iu to, kitto ikarikurutte `dōshite kon'na shoshinsha ga sō iu no ka!' To
sakebudeshou. Shitagatte, nihonjin no kashikoi hanbun wa, Garireo ga `soredemo chikyū wa ugoku' to itta yō ni kono kyōgyūbyō no ie o saru ka,
shūi no orokamono ni jun'nō suru tame ni jibun jishin o rekka sa seru ka no 2tsu no sentakushi kara sentaku suru hitsuyō ga arimasu. Kono ten de, nokori no usugurai hanbun wa, saisho wa shūi ga dorehodo orokadearu ka ni kidzukanai tame, Nihon no shokuba de yori ōkina riten ga arimasu.
Kore ga, Nihon kigyō ga mizukara o kaizen dekinai riyūdeari, makotoni sugureta hitobito ga fukōdearu riyūdesu.

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:33:25.59 ID:IVsIcQM1O.net
最近の小学生、眼鏡掛けてるの多いのはこれが原因か

275 :!ninja:2022/04/20(水) 17:34:44.46 ID:W/e5BRBu0.net
スマホとゲームのせいだろ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:36:13.64 ID:kWFXttEm0.net
可哀想に

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:36:30.46 ID:OOozpMTl0.net
>>1
訓練しろ
10歳で失明仕掛けたが、50の今は誰よりも老眼が弱いわ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:36:40.61 ID:927dTQF60.net
まぁどうなるか社会実験って事でいいんじゃね
今の子って史上最も直接光を見て育った人類
何かしら変化はあるだろう

つーかアラフォーだけど一日中画面見てると目がつらい
若い頃は自覚ないだけでダメージは確実にあるんじゃねーかな

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:37:06.38 ID:StMacL2Z0.net
目が悪くなったり頭痛くなったらスマホもゲームも禁止なって言ってやれよ
意外と改善するかもよ
ようは気の持ちようよ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:37:10.25 ID:OOozpMTl0.net
>>6
朝鮮人のヘイトスピーチですよ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:39:01.00 ID:xZIq7S3K0.net
中学卒業までは子供がいくらせがんでもスマホ与えない、スイッチも買わないという歪んだ教育方針の親も多いご時世で学校でタブレット支給はアカンやろ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:40:31.45 ID:W6C32aN20.net
>>1
タブレットで目が悪くなったんじゃないと思うよ。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:43:43.56 ID:rz7M47lY0.net
バルスッ!!(*゚∀゚)/💻\(゚∀゚*)バルスッ!!

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:44:25.70 ID:47+oMlaZ0.net
>>179
電子書籍のが目に悪い

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:46:32.09 ID:CMkIz3J70.net
小学生の時ゲームウォッチで近視が進んだおっさんが通りますよ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:47:15.19 ID:AUAc/6nV0.net
もう読売はなりふり構わず必死だな。そんなに紙が無くなるの怖いか?

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:49:33 ID:njuoA6w00.net
乱視はたいへんだぞ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:49:49 ID:12d6Vod50.net
デジタル化する事で教科書代が安くなるなら良いけどそういう事は絶対に無いからな
メリットは荷物が減るだけでデメリットの方が遥かに多いよな

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:49:50 ID:Y6nZp1Wy0.net
タブレット使えない子供とか途上国そのものだなw

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:52:04 ID:9AeBl5c40.net
>>1
そんなの本読んだって一緒だよ馬鹿

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:54:51 ID:JRF4qVQW0.net
漫画が目に悪いテレビが目に悪いと言われた昭和時代

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:56:44.91 ID:ufCVn/be0.net
導入決めたやつ責任とれ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:57:21.66 ID:jYQExXQN0.net
眼鏡っ子補完計画だからしゃあない裏で眼鏡フェチが暗躍シテルンダヨ!

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:59:37.62 ID:fbbWVLSP0.net
俺もvampire surviverするとダメです

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:00:47.65 ID:/5dsyPPT0.net
>>42
アホかww

自発光するものと、反射してるだけの物では
全く疲れ具合が違う

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:02:24 ID:6ffKMrc90.net
>>1
何時間も通しで遊ぶようなら、アプリの使用時は任天堂Wiiの時のソフトみたいな15分遊んだら「5分休憩しましょう」の表示を出すようにすれば
You TubeのCMの様に強制表示すれば待つしかない
折角デジタル使うんだから制御できるとこしなよ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:05:03.97 ID:rz7M47lY0.net
>>287
乱視は先天的なもんだろ?角膜の歪みだとか

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:10:38.67 ID:uWlflVDc0.net
そもそも成長期に画面ばかり持ててば視力低下するのは昭和からの常識ですよ

子供にスマホも本来いけない。筆記能力が落ちる

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:10:54.03 ID:PKpfaszl0.net
>>221
今の5ちゃんにハマる要素あるか?
2ちゃん時代は面白いやつ結構いたけど

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:11:29.53 ID:QHHqdVh30.net
ウチの子も小4ながら夜中までスマホで
動画を見続けて、視力がヤバくなってる。
どうすればいい?

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:12:36.94 ID:uWlflVDc0.net
>>300
小さい文字読ましたらいけない。
せめてiPadのサイズだな
スマホ中毒はあかん

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:12:44.99 ID:siw61G0v0.net
のび太でさえ大人になったら目が良くなったのに

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:12:56.10 ID:43phgdyf0.net
ランドセルは重いし
タブレットは目つぶしだし
今の小学生は大変やな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:13:05.30 ID:PKpfaszl0.net
そんなんで悩むぐらいならガキ作るなよw

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:13:34.31 ID:E53bvjdV0.net
>>289
アフリカの子どもたちもデジタルだよ
電気もネットもあるのに紙に印刷して僻地まで運ぶのは無駄が多過ぎだからな

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:17:17.23 ID:2EugiITM0.net
どうせ四六時中スマホ眺めてんだから大して変わらん
ただ勉強したくないだけだろ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:18:16 ID:ZKUGvUMh0.net
目が悪くならないメガネはできないの?

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:19:09.64 ID:uOcFsAZ80.net
まあ
仕方ないわな

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:19:24.74 ID:itg7HsFE0.net
ほとんど遺伝子で決まるよ
暗い中で漫画読もうと、中学入試やろうと、コンピューター使おうと、ずっと視力は2.0だった
悪くなるかならないかじゃなくて、いつなるかという問題でしかない
早く近視になるだけ

小さい頃から冒険家活動しかしないとかだったら、生涯近視が発現しないかもしれんが、そんなのどうせありえないし

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:19:41.27 ID:taWPhhzC0.net
光度設定しなくて常に全力だと結構やばいよな

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:19:49.24 ID:4ErXin0i0.net
ただの適応だろ
デジタル社会なら近眼のほうが良い

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:21:21.35 ID:52lHt5B70.net
本で勉強したって目に負担が来るのは同じ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:21:53.08 ID:blosJ4t10.net
紙の教材やとアカンの?

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:22:43.31 ID:Q99pvopl0.net
病気になると儲かるからね
最初から狙いはそれだよ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:23:10.48 ID:12d6Vod50.net
>>307
遠近両用メガネを駆使すれば良いとか聞いた事はある

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:23:15.09 ID:9vZGfAyn0.net
>>1
そんな長時間するほど学校でカリキュラム組まれてないぞ?I
T化に抵抗する昭和脳のマスゴミやジジババの反発や抵抗の方が激しいんだろ?

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:23:56.61 ID:s7AacCkW0.net
あたりまえ
安物買いの銭失いと言うのはこういうところからしっかり受け継がれる

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:24:46.40 ID:rWq553Au0.net
目酷使すると禿げるぞ(体験談

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:25:08.77 ID:XUUqxlT70.net
甘ったれるな!!

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:29:25 ID:namlJpRa0.net
たしかに眼のダメージは計り知れない
ウマ娘育成レンタル分やるだけで眼に激痛走る

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:29:50 ID:XMmthOy30.net
40過ぎてもまだ視力1.5で老眼もまだ来てないけど、同僚からは「目は宝だよ」って言われてる
母ちゃんに感謝してる

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:30:29 ID:kSETKYuv0.net
暗いところで見てるんだろ
端末でゲームも出来るようになってるのがいけない
学習に無関係なことも検索できるし

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:31:52.68 ID:S8BXazl50.net
>>322
え?学校の端末でもゲームもできるの?
文科省、終わってるな。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:32:30.86 ID:S8BXazl50.net
せめてノートパソコンで学校でやるぐらいでよかったのに。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:32:38.36 ID:TeQLhxkB0.net
>>300
動画しか興味無い状態をどうにかしないと

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:34:08.97 ID:55Ve7GUt0.net
大画面einkもうちょっと安くなんねーかな

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:34:14.34 ID:JHhamJWN0.net
ゲームのしすぎ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:35:49.34 ID:AY7wOy230.net
暗い部屋で本読んだら視力落ちるように、姿勢や照度とかで違いが出てくるのでは?

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:36:44.55 ID:6lHQk7Pb0.net
40過ぎてパソコン画面がきつい、ブラウン管じゃないだけええけど

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:36:55.12 ID:EmQpxXjk0.net
たかがメインカメラがなんたらかんたら

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:37:01.52 ID:kSETKYuv0.net
>>323
内容はファミコン程度だけどね
単純なアクションゲームみたいなやつを作るのをタブレット教育の一環として取り入れてて
それを子供が投稿できるサイトみたいなのがあって選んで遊べる

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:37:38.82 ID:tFW0wLow0.net
ゲームやスマホ見すぎたら目が悪くなるってのは絶対嘘だよ
俺は昔から長時間してるけど視力1.5だ
絶対目が悪くなるのは遺伝だよ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:38:40.55 ID:/NpIiY8B0.net
土日も使って視力低下って家庭の問題やん

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:43:08.09 ID:B+VoFRXX0.net
バとパの区別が困難な端末使ってるからとかでは?

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:44:40.61 ID:lT3AOYwB0.net
VR使いだして目が急に悪くなった気がする
片方だけ驚くほどボヤけだした

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:45:03.83 ID:cZc8OP9L0.net
何から何までデジタル化は間違ってる。それすらわからないのか。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:45:14.96 ID:g0u0L9lm0.net
そりゃそうなるよ
それに教室って明るいじゃん
そんな環境だとバックライト強くしないと見えないからな
それで目の負担がマッハになる

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:45:15.43 ID:nGUlrS1g0.net
>>1
台湾の方が民度が高い件

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:45:22.92 ID:L0iMvpGA0.net
>>19
指先しびれの原因は高確率で老化
頸椎枕使えば改善できる場合もある

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:46:44.37 ID:g0u0L9lm0.net
長時間使うなら電子ペーパーとか照度落とさないとキツイよ
ましてや成長期ど近眼確定だぞ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:47:34.56 ID:siw61G0v0.net
よしよし、おじさんが目が良くなるマッサージをしてあげるよ。さあいらっしゃい。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:49:04.62 ID:S8BXazl50.net
>>336
同意。
遠くを見たり、近くを見たり、
あちこち見たりするのは知能の発達とも関連してそう。
発達障害の療育としてビジョン・トレーニングをやったりするみたいだ。
子どもにタブレットを与えるのは反対。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:50:04.68 ID:9sUzK7+O0.net
そう言われると今の小学生ってメガネ率高いよね

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:52:04.21 ID:p76zxQqL0.net
ブルーライトがカットせれてないーーー

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:53:55.02 ID:I3Yv9ZSG0.net
目が、
目が〜〜

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:55:35.71 ID:Wu5AP1ac0.net
私はむしろ逆でデジタル化みたいなクソよりも目

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 19:03:45.37 ID:eaW7Zy6i0.net
うちの子供も視力検査去年は1.0以上のA判定だったが今年B判定。
精密検査をしてきて下さいって手紙貰って帰ってきたわ
せっかく目の異常なく産まれてきたのに・・・って産まれた時から目が悪い嫁が嘆いてた

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 19:19:30 ID:NFJEA+6K0.net
目がもうダメです
なんか表現が面白いわ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 19:23:21.79 ID:LBesWySJ0.net
視力が下がるとまんま頭が馬鹿になるから眼鏡付けるとかさせにゃ駄目だぞ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 19:26:49.65 ID:ba0/6Y0J0.net
>>2
こんにちは、私はかつて日本企業で機関長として働いていたアメリカ人ですが、今日は日本の組織が失敗した理由をお話しします。

平均よりも頭が良い日本の若者のほとんどは、最初の会社に入ってすぐに、モデルとして尊敬し、作る価値のあるベテランが少なすぎることに気付くはずです。
そのような初心者は、彼の先輩がどれほど不合理で無駄な仕事をしているのかを見て驚いています。
しかし、ベテランは彼らのやり方を誇りに思っており、彼らが長く働いているという理由だけで、それが正しいと考えています。したがって、後輩が「物事を良くするためにこうやってやったほうがいい」と言うと、きっと怒り狂って「どうしてこんな初心者がそう言うのか!」と叫ぶでしょう。

したがって、日本人の賢い半分は、ガリレオが「それでも地球は動く」と言ったようにこの狂牛病の家を去るか、周囲の愚か者に順応するために自分自身を劣化させるかの2つの選択肢から選択する必要があります。
この点で、残りの薄暗い半分は、最初は周囲がどれほど愚かであるかに気付かないため、日本の職場でより大きな利点があります。

これが、日本企業が自らを改善できない理由であり、真に優れた人々が不幸である理由です。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 19:28:21.41 ID:i3jaLj730.net
子供にスマホもたせちゃ駄目だよ
斜視になるから
まじで

せめてタブレットにして距離ちゃんと取って使わせるべし

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 19:33:50.44 ID:bzMMyigI0.net
オレの子供時代にこんなのなくてよかったわ
視力絶対落ちるもん
自分は20歳過ぎまで視力2.0だったのに、携帯やスマホ時代に突入してから約15年で0.4まできたわ
メガネなしだと免許の更新もできない
もう全然ダメだ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 19:37:03.32 ID:0cBf3OTT0.net
これ導入決めた大人は責任とれよ
体に悪いだろどう考えても

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 19:48:29.28 ID:6rAliW2Q0.net
液晶なんてライト見てるようなものだからな

PCにしてもCRTから液晶に変わったら光の性質、透過率が高まったからか目が疲れる憑かれる

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 19:52:33.88 ID:MXt8sT400.net
授業中ですらネット繋いで遊んでいるのに
持ち帰らせたらこうなるわ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 19:54:05.28 ID:4HjBKN410.net
教育がリスクな世の中

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 19:58:42.08 ID:R2WMRFie0.net
今の子供は軟弱だなあ
俺の若い頃はカーテン閉め切った真っ暗な部屋でネトゲして48時間ぶっ通しでレベリングしてたぞ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 19:59:43.48 ID:i1LgF9060.net
教師は下半身がもうダメです

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 20:06:36 ID:nd94l4gQ0.net
紙の文字とディスプレイの文字を読むのでは
脳の別の部分使っているって話もあった気が

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 20:10:14.71 ID:IFecdtYa0.net
こういう導入は望まれてなかった典型だな

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 20:11:58.45 ID:baEgAp/u0.net
友人でIT職やっててずっと裸眼の奴いるね
結局眼鏡とかになるかならないかはその人の資質じゃない?

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 20:12:08.36 ID:pXKtcZXn0.net
視力0.2まで下がったよ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 20:14:38.10 ID:OuDceDzu0.net
帰宅してからもネット三昧だからな

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 20:14:40.62 ID:S/32iNg20.net
電気がないと授業できない教育って どうなのさ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 20:38:18.46 ID:uH6zv01W0.net
眼鏡屋の陰謀か?w

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 20:39:35.72 ID:xZIq7S3K0.net
意外にムスカが少ないことに驚いた

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 20:51:50 ID:8cV8odZ90.net
分かる!
私も、在宅勤務で一日中PCとにらめっこしてリモートワークしてて、目がダメになった。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 20:54:51 ID:yIbeIUI00.net
子供の頃はテレビ全盛期でテレビっ子、テレビゲームも何時間もしてたけど視力が1.2から1.5に上がってずっとキープしてた
アナログの頃の方が目に優しかった
今の時代はLEDが当たり前だから眩しすぎるんだと思う
すれ違う自転車のライトですら目潰しだもん

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 20:54:56 ID:WgoWb3iY0.net
明るい電気がついた部屋でスマホを見るべき

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 20:56:59.21 ID:KVck4G2L0.net
紙の教科書もダメじゃんw
教師の言うことを復唱させるか?

ITが嫌いなだけだろ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 20:57:59.81 ID:pObw/Hps0.net
フロントライトの端末か電子ペーパー端末にしたら?

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 21:06:09.56 ID:69T6RCIT0.net
>>367
ふだんは見てないのかよ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 21:17:53 ID:McvHOv4K0.net
当たり前だ
そんなのやる前からわかりきってる話

進研ゼミみたいなのもタブレット選ぶ親は馬鹿

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 21:19:15 ID:0m17ERE+0.net
10000年ぐらいしたら目が退化してシラスみたくなってそう

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 21:23:32 ID:3okinkKm0.net
目に負担がかからないよう文字の大きさや端末の明るさ調整設定とか
本当は先にやらないといけないけど教師もメカ音痴の人多いせいか
イマイチ教えきれてないんだよね

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 21:26:40 ID:9oMwe7RV0.net
>>374
シラスって目は退化してないんじゃ?

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 21:28:30.92 ID:ZyV/D7Jj0.net
読書、スマホやタブレットを使う時は老眼鏡かけさせろ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 21:29:16.99 ID:siw61G0v0.net
>>374
その頃には人間とコンピュータが融合してる

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 21:41:09.73 ID:BoPLEW170.net
ムスカのためのスレ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 21:48:01.29 ID:F8XN1jYI0.net
液晶の輝度はなるべく暗く、色温度も低くしとかないと
目は酷いダメージを受けるな

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 21:49:18.11 ID:DrvbeuAX0.net
とりあえずノートとか教科書とかは電子ペーパー端末を導入するしかないな

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 21:50:11.02 ID:OH1NM4rX0.net
教室の机って意外と暗いからな

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 21:50:11.76 ID:j+bHah0T0.net
ティムポがもうダメですが何か

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 21:57:13.16 ID:xZIq7S3K0.net
>>378
脳だけしか要らんもんな
あとは機械のほうが優れている

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 22:16:38.56 ID:bqcvTmwN0.net
字が小さすぎて読めなあああい

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 22:43:30.70 ID:bJznTmOx0.net
メガネ女子スキー

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 22:45:25.70 ID:6gnmMIbY0.net
>>370
紙なら大丈夫
モニター見すぎて目が痛くなった時、半日くらいは目が痛くてPC触れない
そういう時は暇つぶしに本読んでる
目への負担が全然違う

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 22:52:23.71 ID:vzjEmJpE0.net
ベテルギウスですがもうダメです

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 22:52:54.18 ID:yEhiy6xS0.net
どうせ教科書なんてほぼ白黒なんだから電子インクの端末にしなよ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 00:15:29.23 ID:gKaT4OFa0.net
実際のとこ、同じ時間を教科書で勉強するのとタブレットで勉強するのでは
どっちが目が悪くなりやすいんだろうな

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 01:51:45 ID:CGf+IAT30.net
これはこれでビジネスチャンスなんだろうね視力の矯正や回復云々狙うもののさ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 02:37:50 ID:mxeVC4q70.net
ゲンダイかプレジデントあたりの記事かと思ったら読売かよ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 05:31:47 ID:dPf5Golg0.net
学校でタブレット端末やPC授業導入したからじゃなくて
スマホ、ゲーム機の普及によるものだろう
学校でタブレット使わせてなくても視力が悪い児童の割合は増えてると思う

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 05:44:30.27 ID:cxpjgAx50.net
デジタル化で良い面もあるのに読売は欠点のみ連呼の徹底攻撃。
プレスとしての公平さがない時点で読むに値しない。

紙新聞なんてオワコンなんだからあきらめろってーの。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 07:00:40 ID:s8pcA+t40.net
子どもにデスクワークばかりさせると目が悪くなりやすい
成長期の子どもは外で遊ぶのが一番

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 07:36:35 ID:Xzy6W5hA0.net
将来はメガネしてない奴をチー牛って呼ばれるのか?

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 08:38:53.65 ID:WIU+9hxC0.net
明るさ全開or真っ暗な中でやってそう

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 09:06:26.42 ID:IOdH/t4n0.net
日本はウクライナ、ロシアより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺

与党に中国追従を隠そうともしない宗教政党もいる事だし🤤


https://i.imgur.com/QguEGJb.png
https://i.imgur.com/7GnknrX.jpg

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 12:27:57 ID:0wTCsuGQ0.net
本より目にアカンですか?

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:33:26.56 ID:zJAE5Z2Q0.net
スマホ弄り倒してる俺でもそんなことならんのやが 使い方ミスってないか?

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:58:34 ID:t4ckY2KA0.net
まず、目と歯は一生ものだと教えてあげなさいよ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:06:14.80 ID:Nx/LhvIg0.net
>>2
日本企業ってブラックだよねー
って感じ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:07:55.65 ID:dmHmOZji0.net
目悪くなる前に、ブルーライトカットの伊達メガネぐらい掛けさせとけ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:23:00 ID:N2dVrwLm0.net
目のマッサージとかメガネとかちゃんとやってる?

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:25:56 ID:I/WRfqot0.net
目だけでなく脳も悪くなるよね
こういうデジタルの弊害を一切報道しない日本の闇

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:47:17 ID:D37sx/VX0.net
うち県は自力で授業用PC買わなきゃいけないんだけどさ
推奨が11インチってありえねーだろ
目が悪くなるっての

息子には14インチ買ってやったけど
県は何考えて11インチなんか薦めてんだ?
こういうのが原因じゃねーの?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:43:32.55 ID:WtW3EqPR0.net
本のほうがいいわ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:24:06 ID:1QbYgTX90.net
リフレッシュレートの低い画面は輝度下げてもチラツキで無意識に疲れる、中抜きで安物使わされる子供たちがかわいそう

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:08:07 ID:xbQfAHzF0.net
LED照明本格導入したら更に目の異常訴える児童増えそうw

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 09:45:31.56 ID:nhT/pC3E0.net
日本は、ウクライナロシアよりも中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺

与党に中国追従を隠そうともしない宗教政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/tUDg7Os.png
https://i.imgur.com/dAqUPE4.png

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 13:27:11 ID:15d52k8L0.net
>>296
肝心の親が無関心だからどうしようも無い

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 13:28:43 ID:4v3f721N0.net
以前は11ポイントのフォントが読めたが、最近は14ポイントでも辛い。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 13:31:42.03 ID:eFW3juP70.net
>>403
ブルーライトカットってあんま根拠ないらしいぞ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 15:43:25.73 ID:piL/vtxb0.net
ASUSのタブレット買い替えたいと思ったのだが、ASUSはタブレットやる気なくなってんだよな〜。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 15:44:26.80 ID:zDUbN5cO0.net
>>404
学校がやってるわけないじ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 15:45:55.25 ID:YqMtqXCJ0.net
今の子供は20歳で老眼が始まり
30歳で緑内障初期かな

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 15:48:16.58 ID:8DawdNOz0.net
最近の100円ショップの老眼鏡は出来が良いから
子供サイズの+1.5ジオプター程度のタブレット用メガネ作って売れば良いのに。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 15:50:19.49 ID:XXIAX0oH0.net
 ヤバイワニね
ワニさんが消防時代の40年前10歳の頃なんて
目が悪い子供なんてまずいないほぼ1.5か2.0が多かったのに
そこにある日当然友だちの一人が目が悪くなりメガネかけたら
珍しくて皆見に来てたぐらい

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 15:55:09.10 ID:zM4pAqde0.net
無理しとけば何世代後かには順応するように遺伝子が変化するのでは

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 16:01:15.88 ID:4es8U4rw0.net
少しより目のがかわいくていいじゃん
ロンパリにはならんよな、さすがに

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 16:03:53 ID:4es8U4rw0.net
ノーパソにしとくべきだったな

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 16:42:16.58 ID:PI6AOsp60.net
児童(むすか)ちゃん

総レス数 422
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★