2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【読売】国宝の藤原定家筆の源氏物語注釈書、欠損1ページ発見 江戸前期の定家の子孫の公卿の鑑定書も [みの★]

1 :みの ★:2022/04/20(水) 10:48:24.54 ID:KK9xmB5T9.net
 鎌倉初期を代表する歌人、藤原定家(1162〜1241年)が手がけた源氏物語の注釈書「定家筆源氏物語 奥入おくいり 」の一部が見つかった。注釈書は国宝に指定されているが、少なくとも10ページ以上が欠損しており、今回見つかったのはそのうちの1ページ。池田和臣・中央大名誉教授が東京都内の古美術商から掛け軸に貼られた状態で購入し、定家筆源氏物語奥入の一部と確認した。

 定家筆源氏物語奥入は、定家が家中の女性たちに源氏物語全54 帖じょう を写させ、その際に各巻末に記した注釈部分だけを後に切り出して1冊にまとめたもの。今回発見されたページは縦16・7センチ、横14・9センチで、池田名誉教授が2年前、古美術商から「定家筆かもしれない」と聞いて掛け軸ごと購入した。調査すると、現存する奥入原本の近接ページにも、このページと同じ形の虫食い痕があったことや、書体も定家独特のものであることなどが分かり、定家筆と確認した。

…続きはソースで。
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20220419-OYT1T50213/
2022年4月20日 9時45分

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 10:48:54.12 ID:vAGtNnYX0.net
つまりどういうことだってばよ!?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 10:49:35.11 ID:HtRdzJ210.net
盗賊団なの?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 10:56:04.22 ID:pU4Alyj90.net
俺が書いたもの

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 10:56:50.55 ID:QVrugY1T0.net
中国に本当の事バレるから
隠してるんでしょ?

新撰姓氏録とか

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 10:57:09.92 ID:+4ysN1bZ0.net
また番宣か

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 10:57:36.06 ID:Q/oxAROO0.net
よくこんな物残ってんな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 10:59:07 ID:1v185m5/0.net
1000万くらいはすんのか

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 10:59:14 ID:ZFfpj6Vg0.net
超新星爆発を目撃した人か

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 10:59:20 ID:QVrugY1T0.net
https://twitter.com/rina59973276/status/1516591268532727809?s=21&t=tzADCGpWxENkmRpk3wEYWg
強姦されてるから似てるなw
朝鮮人に
(deleted an unsolicited ad)

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 11:00:29.04 ID:9UxyV5520.net
うた恋い
って漫画とアニメ、面白かったな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 11:02:31.03 ID:i8fF7ryc0.net
>>8
1000万ではすまんよ。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 11:04:46.26 ID:gkU6DZZM0.net
日本史って8割嘘でしょ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 11:05:01.88 ID:3q1KyZQi0.net
まだ9ページもあるのか

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 11:08:43.64 ID:QYIpoenu0.net
鑑定団に出品してほしい

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 11:12:41.13 ID:4X0pI/gy0.net
欠けていた部分の一部が見つかった、ということか
掛け軸になっていたのによく見つけたな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 11:17:51.48 ID:ZuaqdX+J0.net
藤原ってことは渡来系韓国人じゃん

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 11:19:42 ID:wsUzJjNt0.net
>>17
大昔に韓国なんてなくね?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 11:22:40 ID:FVrxt20b0.net
すげえ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 11:23:48 ID:Jf5hx6B80.net
>>18
ああ、まだ日本国も無い時代だもんな。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 11:24:50 ID:xCGl/ZTy0.net
ここにきて源氏名が増えるとかな(笑)

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 11:27:05 ID:v88lBOSx0.net
文書に付着したDNAから
藤原定家を再生する計画だな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 11:29:18.54 ID:jJELgHnx0.net
もしかして池田亀鑑の一族の人とか

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 11:38:11.27 ID:WN0uYGU80.net
けっこう仮名を使ってるな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 11:44:39 ID:lKDZtx1u0.net
>>16
むしろ掛軸になってるから見つかった

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 11:45:41 ID:+ytGj7oC0.net
紙がなかった

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 11:46:37 ID:hc1J+fjp0.net
注釈書って何?
非公式のムック本みたいなやつ?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 11:48:36.65 ID:KK9xmB5T0.net
>>26 江戸時代なので、そういう話ではないらしい。古い本を掛け軸に貼って楽しむ趣味があったんだと、元記事に書いてある。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 12:00:57.47 ID:D3zxRqK30.net
やっぱ注釈や翻訳は必要なんだ
宮中の女房が書いてるやつだもんな
文字通り浮世離れした話

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 12:05:57.15 ID:rv4d+6Jx0.net
>>2
藤原定家の切が1枚見つかったってことだよ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 12:06:45.66 ID:rv4d+6Jx0.net
>>8
真筆なら。よくできたニセ物の可能性もある。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 12:09:10.11 ID:rv4d+6Jx0.net
>>26
鑑賞に足るページを切り離してふすまや掛け軸に貼って楽しむ趣味は昔からある。
高野切などは有名

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 12:16:37 ID:lgE0P+H00.net
なるほどねえ、虫食い穴が役に立ったとは面白いな
この虫に感謝していいのか悩むところだね

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 12:26:17 ID:i+GBUgLT0.net
>>32
美的センスいい趣味だよなあ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 12:28:18 ID:qpFy+Ql20.net
チョンモメンには関係ない話だぞ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 12:28:54 ID:i5PIVb3g0.net
>>20
国号が日本になったのは6世紀だぞ
大丈夫かお前?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 12:29:46 ID:V1qjmoZG0.net
>>22
で、現代人に育つと

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 12:31:50 ID:0JgqGgL00.net
>>22
勇午でみた(キリストの復活)

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 12:35:52 ID:KK9xmB5T0.net
>>36 8世紀初頭なんですが。中臣鎌足が藤原姓を授けられた時よりは後。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 12:41:38.16 ID:wBNu4u3B0.net
>>32
た…高野切

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 12:49:47.68 ID:B/yUVDuv0.net
古書が東下りしてたのか。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 12:58:16.09 ID:TcanaOSK0.net
>>39
だから6世紀に日本っていう国号はあったぞ。
韓国って国号になったのはついこのあいだじゃんw

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 13:00:22.32 ID:3q1KyZQi0.net
>>24
けっこう仮面に見えた

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 13:00:30.89 ID:KK9xmB5T0.net
>>42 6世紀に日本の国号があったって、なにを根拠にしてるんだよ?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 13:01:49.47 ID:GGUcREJ50.net
>>1
戦国〜江戸時代の手紙より全然読みやすい

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 13:03:29 ID:KK9xmB5T0.net
>>42 あと、日本国の「日本」に相当するのは、韓国の「韓」であり、この「韓」という名称は後漢書にも日本書紀にも登場するの

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 13:06:59 ID:cl1qRGPr0.net
銘辺錬一族すげえがんばったな。さすがの出来栄えよな(´・ω・`)

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 13:11:30 ID:sg0dYFF30.net
>>16
敷衍すると、頁を抜き取られたのは結構年月が経ってからということか

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 13:11:59 ID:sg0dYFF30.net
>>33

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 13:19:33.25 ID:+dVFZJjH0.net
国号としての日本が確認できるのは後代史書でも7世紀からだな
>>46
日本は端から国号としての固有名詞だけどその韓は古代朝鮮半島に存在した民族あるいは文化圏の総称で類例は倭(人)

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 13:23:57 ID:jgpDARfG0.net
汚ねー字だな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 13:28:08.95 ID:3q1KyZQi0.net
>>50
隋書にある607年の遣隋使の国書にも、書紀にある608年の国書にも、日本という表記は無いしな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 13:32:30 ID:Ujo/ezyU0.net
>>47
なんとなく民明書房ぽい

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 13:33:48 ID:+dVFZJjH0.net
>>52
日本書紀には遣隋使についての記述はない

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 13:34:42 ID:OHR7Lyzh0.net
この世界は偽造まみれなんだけどな。
高く売れるから。

専門の職人までいるからな、贋作作りの

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 13:56:41 ID:3q1KyZQi0.net
>>54
隋に宛てた国書はあるよ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 14:38:27 ID:rDKemiIU0.net
>>8, >>12 幾らで購入したのか気になる。 それにだけ、興味がある。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 14:38:35 ID:i5HhtP0f0.net
【詳しすぎる2週間】親の死亡後にまずやること(行動チェックリスト付)
http://doir.webredirect.org/2426/Be52XKG8c.html

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 15:12:09.61 ID:8OVoLLLM0.net
定家は三島由紀夫が最後に描きたかった人物だったな。
天才だし功績は計りしれない。
源氏物語は昔の人にとっても難解な所があったようだね。川端康成は「翻訳は不可能。何となく分かった気で読むもの」と言ってる。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 15:18:32 ID:4kbLJSW10.net
>>56
日本書紀の小野妹子の派遣先は大唐

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 15:46:09 ID:OHR7Lyzh0.net
昔の有名人の
絵、書、手紙とか
山のように偽造されてるわけで、

例えば、応挙とかの実証的な研究なんて
不可能になってんじゃないかと
思えるくらいなんだわ。

もちろん応挙以外の人間もそう

ほんとジャップだわ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 15:47:20 ID:dyMBcZ8s0.net
東京って盗品多いな
滋賀かどっかの仏像も盗んでただろ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 15:52:44 ID:OHR7Lyzh0.net
京○の古本屋が組合みたいなもん作って
年に数回?古美術品のオークションやってんのよ。
絵、書、書簡その他の。
高校の日本史の教科書に出てくる連中の物が沢山でてる。

物によっては百万円代の値がついてる。

で、売り方はというとまずカタログを買わせる。
カタログには小さな写真と一緒に商品が紹介されてる。
で、欲しけりゃ いついつまでに応募しろ、というやり方。

問題は、抽選?の前に実物を見せる機会が
設定されてないってこと。

数センチ四方の小さな写真だけで、
何百万の買い物の決断をせんといかんわけよ。

もう贋作が混ざってる気配が濃厚だろこれ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 15:59:33.64 ID:PBa1HYcY0.net
尊敬する作家に作品の一部を肉筆で書いてもらうなんてのが
昔はあったらしいが、最近はどうなんかね
昔と言っても戦前くらいだが

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:00:16.60 ID:NX5xv+Dn0.net
定家の子孫の鑑定書なんて意味ないやん

おまえら遥か祖先の書いた字が間違いない!なんて解るか?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:18:06.39 ID:D81o32H30.net
>>1
>2年前、古美術商から「定家筆かもしれない」と聞いて掛け軸ごと購入

怪しいw
名誉欲にとりつかれた学者騙すなんて簡単だろ
意図的に作った虫食い穴で

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:26:26.16 ID:beuBVnaY0.net
>>46
その韓と韓国はなんの関係もない

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:46:12.71 ID:txWOHjJG0.net
>>57
1枚だけなら1000万はしない
300万くらいじゃないかな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:47:38.22 ID:lxwgXK9y0.net
平家物語の方が好き

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:50:14.83 ID:VqBYrZwD0.net
朗読は加賀美幸子でした

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 16:50:55.16 ID:XBbmykiF0.net
>>67 高宗が大韓帝国という国号を付ける際の由来として挙げたのは、その韓だから。

高宗実録に「我邦乃三韓之地、而國初受命、統合為一。今定有天下之號曰大韓、未為不可」とある。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:39:38.60 ID:jsiA75iv0.net
江戸期にカネにこまった貴族がバラ売りしたのだろうな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 17:48:34.10 ID:UZislNLV0.net
>>71
由来ならなおさら関係無いじゃんww

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 19:36:55.24 ID:RTI+x56u0.net
>>60

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 19:40:52 ID:RTI+x56u0.net
>>60
途中送信した
それは重要じゃない
「日本」という表記がないことを言ってる

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 20:51:42.69 ID:VyXuNheX0.net
おもしれえな

鎌足を渡来韓国人て主張してる奴が表記がどうのに拘ってる
藤原氏が渡来韓国人(笑)てのは何に表記されてんだ?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 20:54:38.22 ID:NnghgZEt0.net
外国の書だとやまとと日本は同時に記載されてるな
やまとだけの時代の記載はない

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 21:48:24.13 ID:jXcESXtT0.net
>>62


79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 02:29:57 ID:sAk3Vgiz0.net
>>71
日本が清から独立させつやったときに付けた国号じゃないか
なんだかエラそうな物言いだなw

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 07:16:29.03 ID:E3UkeUBp0.net
>>75
国号日本の成立時期の議論なんだから「いつ」が重要なのは当然だろ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 07:43:00 ID:i3LO0p1F0.net
在日がボコボコにされてて草w

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 08:00:15 ID:5Ox3vRZa0.net
擁護もアンチもソースを明示しろ
お前らの主観なんざどうでもいい

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 10:03:41.30 ID:dQ3dQ+Pa0.net
>>80
?だからそれ以外は重要じゃないって言ってるんだけど?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 10:12:48.07 ID:dQ3dQ+Pa0.net
念のために解説すると、内外の史料が、7世紀初頭の段階で日本という表記は無かったことを示している

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 22:10:05 ID:sITbnysX0.net
>>9
してない。
古記録を日記に書いたに過ぎない。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 23:49:27.50 ID:sBQuXOoP0.net
定家といえば実朝だな
大河関連の発見か

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 00:24:02.30 ID:Av7oZ2r10.net
どこでもチョンが湧くなw
お前らには関係ないだろ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 10:46:41 ID:JseV8Y4Q0.net
江戸時代の鑑定書の鑑定書が必要かも

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:03:54.62 ID:pFuvlD1n0.net
東京江東区  鈴直運送
集団イジメ

総レス数 89
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★