2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【文春】「ダメ出しで全否定する学校教育が若者の精神や行動を束縛している」日本が世界幸福度ランキング56位に低迷する“納得の理由” [愛の戦士★]

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:29:09 ID:lmbySA6e0.net
割と真面目に2000年頃から始まったインターネットで就活やらで、社会人としての能力の基準がコミュニケーション能力に過度に傾斜した事だと思うよ。日本の場合。

本来人間て何かしかの得意分野があって然るべきだし、それまでは日本も
得意分野や専門的な経験値の有無で、そこそこ生きていけたのに
何故か上の現象が始まってから、「得意分野の事しか喋れない奴は社会のゴミ」的な扱いになり始めて
挙げ句に製造や職人的な分野の仕事までコミュ力人間ばっか採用される始末。

分野を絞って採用したり組織を構成すれば起こらない筈の問題が、全分野に対して完璧人間ばっかになった結果
専門知識が不足する、変な製品や・突飛で奇をてらった発想ばっかの妙な企業だらけになった。

最終的にはコミュ力とか謎の技術が無いと評価されなくなった技術者や学者が海外に逃げたり引き抜かれたり。

総レス数 292
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200