2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】地震で脱線の新幹線車両 修理費負担はJR北海道に  [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2022/04/17(日) 10:13:10 ID:bJEZIbfG9.net
先月16日に起きた地震の影響で、一部の区間が運転見合わせとなっていた東北新幹線が、14日に全線再開となりました。ところで脱線した車両の修理費用はどこが負担するのでしょうか。

運転中に地震の激しい揺れを受けて、宮城県内で脱線した新幹線の車両です。よく見てみるとラベンダー色のラインに北海道の形をしたマークがついています。脱線した17両編成のうち、10両がJR北海道が所有する「H5系」でした。

JR東日本のエリアで起きた脱線事故ですが、誰がその費用を負担するのでしょうか?JR北海道の島田修社長は、地震という自然災害で発生しているため、本来の所有者であるJR北海道の負担にならざるを得ないとコメントしました。新幹線の車両には保険がかけられておらず、修理費用は全額JR北海道が負担することになりそうです。

現在、仙台近郊の車両基地に移された脱線車両は、導入費用は1編成(10両)あたりおよそ45億円ですが、修理にいくらかかるのでしょうか?島田修社長は「車両ダメージは見た目は大きなものばかりではないが、高速運転に耐えうるかどうかという観点でも詳細な調査をしないと、現時点ではなんとも言えない」としています。

昨年度、100億円以上の赤字が見込まれている北海道新幹線。今回の脱線車両が厳しい経営をさらに圧迫する可能性もあります。

HTB 4月14日 18:23 掲載
https://www.htb.co.jp/news/archives_15578.html


※リンク先に動画あり

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:14:43.06 ID:32aD+Vbp0.net
>>1
なんで保険かけてないのか…

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:14:54.97 ID:KstfPjCZ0.net
保険掛かってないんだぁ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:15:10.11 ID:Ri1vXDEA0.net
理不尽w

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:16:37.72 ID:aYnRdpqX0.net
ザマアwwww

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:16:44.62 ID:J/tYe8zs0.net
>>2
保険料がかなり高いらしい

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:16:59.16 ID:TBg0z1iv0.net
つうことは、新幹線でボヤとか起こした奴には実費請求がいくのか

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:17:20.62 ID:z+O+dOpM0.net
>>4
なんに対してだよw

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:17:53.07 ID:31CoYvcD0.net
>>2
かけられる保険が無いんじゃね?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:18:55.68 ID:xfrf/eph0.net
ていうか、保険が無きゃJR北海道の負担で当然だろ
他の誰が払うんだ?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:19:43.71 ID:ZFK2ruPa0.net
ロシア「かかる事案は同朋たるアイヌに対する弾圧である」

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:20:43.05 ID:n5PZlLrG0.net
将来的には北海道新幹線は函館-札幌をメインにし、青森乗り入れは減らしたほうがいいと思う

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:21:18.43 ID:aiAP/fvn0.net
具体的な数値は知らないけれどE5系に対してH5系って希少ないんでしょ?
よりによってそんな車両が被災してしまうなんて

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:21:33.39 ID:U39j42qj0.net
また絶対安全か(笑)

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:21:41.93 ID:QerG+MR90.net
ひでー話だ
上越新幹線延伸させて青森繋いだ方がいいな
宮城とかいう廃墟誰も利用しないだろ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:22:10.71 ID:hCvxctkY0.net
JR北海道「国さん助けて!」
間接的に中抜きしまくって税金がダバダバ使われていくwww

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:22:38.06 ID:kH/KXaCU0.net
>>1
中卒「国かJR東日本が何とかするべき」

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:23:13.86 ID:z+O+dOpM0.net
>>12
どういう需要に運命を委ねるの?ww

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:23:45.68 ID:9y9FU0Jw0.net
函館市内に乗り入れないから使う機会ない
丘珠でいいわ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:24:17.61 ID:I8CkoGtE0.net
>>13
h5系は4本しかない

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:24:38.24 ID:JPQK+xrJ0.net
>>18
芋運び

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:26:09.82 ID:0dcLTYr/0.net
直さなくていいんじゃね。乗車率数%なんやろ?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:26:51.88 ID:z1biK7ZJ0.net
相変わらず試される大地

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:26:54.64 ID:r6dNOUQ00.net
線路を舗装して連結バスを走らせる

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:26:59.15 ID:oRaBvv4I0.net
検査するにもこういうケースの検査手法が確立されてないでしょ

検査手法がない

問題ないことを保証する方法がない

廃車するしかない

台風で豪雨で10編成が水没したJR東日本の
たった10分の1の被害

軽い軽いw

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:27:31.51 ID:i1GlrxD+0.net
鬼畜やな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:27:54.67 ID:Ez1hOfnr0.net
撮り鉄はクズ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:27:57.70 ID:8g4AO9L70.net
このせいで札幌延伸がさらに延びたりしてな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:28:06.85 ID:nUMKbfUU0.net
佐藤が負担すればいい

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:28:07.80 ID:z+O+dOpM0.net
>>21
今金男爵とかあるんかww

31 :憂国の記者:2022/04/17(日) 10:31:41 ID:ZpTIioDo0.net
中曽根って日本貧しくしたクズ

もし国鉄が JR になっても全国一社体制だったらどうだろうか

私はそう考えるとき中曽根のやったことはとんでもない犯罪的行為だと思う。
未だにその息子だとかが議員やってることがあり得ないと思います

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:33:03 ID:mPazSaTb0.net
函館先行開業なんて要らなかったんや

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:33:05 ID:B0RwyvcX0.net
最近のJR北海道すぐに雪で運休とか客を舐めすぎ
赤字路線全部廃止して金になる路線に除雪費用投入しろよ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:33:27 ID:3QbrD/Fk0.net
>>2
全線、全車両に高額な保険かける保険金賭けるより
不具合起きたところだけ直す方が安いんだと思うよ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:33:31 ID:vA5O3I//0.net
>新幹線の車両には保険がかけられておらず

これも安全神話前提か

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:33:52 ID:huBlBF+z0.net
JR北は東に迷惑かけるなよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:33:53 ID:e/4JvvAK0.net
>>1
修理会社も少しは手加減してやれよ
自然災害なんだから

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:34:04 ID:KTk4l+2u0.net
このかんじだと廃車の一択だな。。。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:34:07 ID:3QbrD/Fk0.net
>>13
戦闘機流された小松に比べれば…
慰めにもならんけど

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:34:44 ID:ysQbrUHa0.net
新函館までで開業してしまったのが悪い

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:35:35 ID:0trH7WrD0.net
穴埋めにまた運賃値上げするんだろうな 新幹線なんかいらなかったんだよ もう工事も中止でいいわ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:36:31.39 ID:csORUpuN0.net
値上げすればいいだけだ
貧乏人が新幹線に乗れる時代はもう終わり
外国人専用にしてもいい

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:36:57.93 ID:e/4JvvAK0.net
いいこと思いついた!
新幹線に戻すのが耐久性考えて無理なら
いっそのこと新幹線ホテルとして改造して営業すればいいんじゃね?
話題にはなりそう

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:37:26.25 ID:V/nIz19u0.net
日本はウクライナ、ロシアより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺


与党内に堂々と中国追随を公言してる宗教政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/T47CgHV.png
https://i.imgur.com/2hiwFGX.png

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:38:31.15 ID:/NsVUzsC0.net
>>25
コロナ前の2017年度の連結ベースの売り上げを比べると、
JR東日本で2兆9000億円に対してJR北海道は1700億円だから
売上から見た体感ダメージは1.6〜1.7倍ってとこかな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:38:33.20 ID:Opy8ydKP0.net
>>42
貧乏人は北海道行くのに飛行機を使う時代ですが。
新幹線なんて高くて贅沢な乗り物ですわ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:38:52.53 ID:cdDzHpu80.net
北海道って実はロシアなんでしょ
ロシアざまぁ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:40:28.10 ID:JTaOyPXY0.net
踏んだり蹴ったりとはこのことである・・・

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:42:58.23 ID:ncPsUMwk0.net
>>2
自動車だって車両保険は入ってない人いるよ。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:43:29.77 ID:5FJe+jF90.net
北海道に新幹線使う人間、受益者負担だな。料金上げれば良いだろう
必要性が限りなくゼロに近い新幹線なんて呼び込んだからバチか当ったんだよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:44:09.44 ID:UaIg6iSK0.net
太平洋側の東北を避けて線路作れば良かったのにね

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:44:10.07 ID:zcX+Sqcg0.net
北は金ないのに鬼畜だな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:44:30.12 ID:hk31Cbp90.net
地震を起こしたのは東北だろ
自然災害だからというのがおかしい土地の所有者が責任持つべき

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:46:05 ID:5FJe+jF90.net
>>52
金が無いなら新幹線なんて造るなよ。北海道が欲しがったなら道庁が払えば良い

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:50:23 ID:KTk4l+2u0.net
>>42
外人は外人パスという日本人よりお得な切符があり

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:51:26 ID:EMHyln0K0.net
>>2-3
H5だと保守込みで4本 180億円とは公表されてる
雑誌の推計だけれどもE5が1本45億円だそうだ
(E5=H5=1両4.5億円てとこか)

これに鉄道車両の車両保険を賭けると、保険数理とした1本あたり15-20億円ってとこか
大体3年で本体と同額になる事例が多い

天変地異は免責で今回の事故は不払いかましてくるから賭ける理由がないわな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:51:43 ID:oRaBvv4I0.net
>>53

福一の爆発は東北のせいか

東京電力大勝利w

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:52:07 ID:EMHyln0K0.net
>>35
ちょっと意味分からんけど

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:53:00 ID:EMHyln0K0.net
>>7
新幹線に限らず当たり前の話だが

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:54:33.91 ID:EMHyln0K0.net
>>37
修理会社?

>>55>>46
新幹線の運賃が高いとかどんな生活してるんだよ…

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:55:08 ID:EMHyln0K0.net
>>28
??
工事はJRTTがやっててJR北は関係ないが

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:55:50 ID:CjJARS360.net
ばかだなあ
安全装置叩き壊せば国民の税金で新品にして貰えるのに

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:57:07.95 ID:pNVW0vr90.net
北海道新幹線がますます料金上がれば、みんな客は飛行機に流れるよね
札幌市も新幹線に期待していないから札幌円建て東側の交通網は拡張する気が無い
地下街を広げるつもりも無い

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:59:37 ID:V7KZMeIa0.net
北海道なら中国に車両頼んで安く仕入れるんじゃない?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:00:34 ID:UaIg6iSK0.net
修理したところでどうせまた地震でぶっ壊れるんだろ?
バカくさくねーか?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:02:15 ID:CjJARS360.net
>>64
子会社と委託と再委託のキャッチボールを5往復して出所したての優秀なグエンが点検してるよ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:02:41 ID:wdgCt3hH0.net
>>35
自分で払えるカネがあるなら、保険会社の取り分があるだけ保険掛けるのは損だろ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:02:47 ID:gqrNppb/0.net
>仙台近郊の車両基地に移された脱線車両
とりあえず邪魔だからさっさと北に移動してほしいってとこだろうなw

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:04:40 ID:wdgCt3hH0.net
ヤフコメで
JR北海道が東日本の路線に乗り入れて商売してるんだから、北海道負担が当然
とか知ったかぶってる馬鹿がいて笑えた

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:07:00 ID:qfxaxEOD0.net
内装とか電装とか、走行負荷がクリティカルでないものは使いまわせるんじゃね
車体は廃棄した方が楽そう

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:08:10 ID:PyjnhunO0.net
保険会社なんて信用できるわけないだろ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:10:40 ID:9oSZEqUq0.net
2016年3月に開業してから僅か6年で1編成パーか
北海道新幹線は初年度除いてコロナ前から
毎年100億程度赤字出す金食い虫なのに泣きっ面に蜂だな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:10:55 ID:AjOgzF8G0.net
相互乗り入れでは、鉄道会社間の経費精算の計算上、
JR東日本が「JR北海道の車両を借りて運行している」
ことになっているはずなんだがなぁ

借りて壊したのに、修理は元の持ち主負担って、しっくりこないわな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:12:53 ID:1wDHLaNJ0.net
保険なし!?!?!?!?wwww

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:12:58 ID:glVqZV/O0.net
鉄道車両は保険料がクソ高いくせに、
ぶっ壊れたらどうせ自前の車両基地で修理するから、車両保険には入らないのが一般的らしいな。
バス会社も同様。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:13:04 ID:wdgCt3hH0.net
>>73
『壊した』ことに使った側の過失があれば責任あるだろうけど
なにがしっくりこないのかわからない

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:14:22 ID:nBmYiK7D0.net
>>2
高いから

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:14:28 ID:wdgCt3hH0.net
>>74
公用車は保険に入っていない、ってのと同じ理論だろ
必要な額を自分で払える財布があるやつは、わざわざ保険会社に儲けさせる必要はない

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:15:25 ID:AjOgzF8G0.net
>>76
JR東日本が自社保有路線の保線の責任を負ってるだろ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:16:06 ID:OxDAL9k/0.net
民間一軒も倒れていない地震で復旧に1ヶ月とかノロマだね〜

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:18:46.24 ID:9oSZEqUq0.net
新函館北斗から札幌に延びるまであと8年ちょいの間
赤字800〜1000億円積み上げながら運行するんだろ?

先行開業なんかしなかった方が良かったのでは…

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:18:49.15 ID:wdgCt3hH0.net
>>79
地震の責任は負ってないだろうな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:21:05.61 ID:xWl3sicu0.net
>>2
引き受けてもらえない

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:22:12.68 ID:xWl3sicu0.net
リスク算定のしようがないからこんなの掛けられる保険がないよ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:25:40.71 ID:AjOgzF8G0.net
>>82
たとえ被災が原因であろうと、借りたモノの弁済の責任は借り主

お前が貸したパソコンを友達が台風雨漏りでぶっ壊したら、「しかたないね」で済ますのか?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:27:34 ID:+0gxOVkQ0.net
>>80
1箇所やられると全滅になる鉄道は有事に弱いんだわな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:27:44 ID:uIeIifu80.net
金ないのについてなさすぎ
こんなふざけたJR分割したやつに厳罰あたえろよ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:31:56.70 ID:GH6VGnQi0.net
赤字路線3本位潰すしかないな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:32:56 ID:VflP0IZ00.net
>>85
それ間違い 
法律を勉強しなさい

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:33:10 ID:aYnRdpqX0.net
>>85
お、このスレ一番のバカ見っけた

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:34:13.84 ID:onxE0IeA0.net
>>87
こんなバカげた分割したから
全てが狂っただろよ

東西と中央位しか分けられない筈なのに
昔の奴らのテキトー加減には
ウンザリするわ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:36:44.47 ID:/thFX9Vx0.net
>>79
地震に対する責任は負わないだろうな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:38:35 ID:/thFX9Vx0.net
>>85
JR北海道の車両は本州乗り入れを拒否するしかないね

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:40:42.17 ID:xsijvG/F0.net
札幌から地方都市に新幹線作ってけばいいのにね

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:41:50.44 ID:evgzBeLs0.net
JR北海道って実質国鉄なんだろ?
だったら俺らの税金で修理費賄うって流れになるんじゃね?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:43:50 ID:9oSZEqUq0.net
E5:46編成
H5:4編成

4編成しかないH5がやまびこ号として使われてる便を
地震に狙い撃ちされるとか運が悪いな…

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:49:13 ID:z+O+dOpM0.net
>>96
でも、やまびこ運用でJR東運用なんでそ?
車両の籍が北だからといって、
100%北が被るって話でもない気がしてきた

東がレンタル中にぶっ壊したという味方もできるだろうし
そのへん、しっかりと規約に書かれた上での北100なのかな、やっぱ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:49:58 ID:54xY2KPL0.net
同程度の経年のE5系を東日本が1本北海道に譲渡して、東日本が代替新造みたいな話で落とすのではないのか

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:52:59 ID:yKcXdtip0.net
>>2
バーカ
お前の知識で語るな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:54:40.70 ID:UhJyfSTo0.net
そりゃかわいそうにw

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:55:57.06 ID:HjEz7F3e0.net
長野で水没したW7も西負担だったっけ?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:56:32.80 ID:X20Onyex0.net
>>60
アンカーは>>55より>>42に打つべきだろう

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:57:04.99 ID:xWl3sicu0.net
ラインの色が紫なのが北海道所属
ピンクなのが東日本所属

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:58:53.06 ID:/thFX9Vx0.net
>>101
当然

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:00:56.69 ID:JaVPOvbc0.net
北海道は第三種鉄道にしておけばよかったのにな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:01:57.94 ID:BTiU6fIV0.net
>>31
そうしたら革マルが未だにのさばって毎年ストしてそう

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:04:06.80 ID:iUQdKFmM0.net
もうJR九州の修理代も北海道につけとけ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:06:14.50 ID:X0aDvw6D0.net
>>1
>新幹線の車両には保険がかけられておらず

ありゃりゃ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:07:05.79 ID:9mTHO/2G0.net
>>15
今回の地震、311入れて三回目の強い揺れで家がやられてたっていう人がいたな
頻度が頻度だよな
早く東北日本海側開発はよ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:07:24.96 ID:X0aDvw6D0.net
>>9
保険料がもったいない!
ってことかw

全てが裏目になる赤い大地の赤い鉄道会社

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:15:47.18 ID:V2tYCfcc0.net
ダイヤ改正前の時刻表しか手元に無いがH5乗り入れしてたのは
下り
はやぶさ95号(仙台発)39号、やまびこ223号
上り
はやぶさ10号28号

翌日のはやぶさ95号に使う車両をやまびこ運用で
仙台に戻す途中で地震にやられちまったんか

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:19:01.57 ID:Vo3KFePi0.net
車両に地震保険ってあるんだ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:21:34.01 ID:ZeQpQMG60.net
ゴネて「東日本の運転士が下手だから脱線したんだ。賠償しる!」とか言わないのね

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:22:10.03 ID:gqrNppb/0.net
>74新幹線は事故を起こさないのだから必要ない
今まで新潟大震災のと今回だけ


115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:22:32.94 ID:h1Xyu3Fp0.net
変態道やからや

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:23:35.06 ID:gCOyLu9o0.net
>>2
一番の理由は保険料が払えないから。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:24:34.97 ID:PPsrqKJ/0.net
板金7万円コース

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:39:57.47 ID:xWl3sicu0.net
>>106
もはや会社ぐるみでストちらつかせてるようなもんやん

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:40:18.54 ID:XTNYLIg50.net
JR北海道に限らず、鉄道車両は保険に入らないことのほうが一般的だよ
リスクに対して支払う保険料が多いというのが理由
入っているほうがむしろ少数派

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:41:21.89 ID:VOF5kHHp0.net
地震発生があと15分程度遅けりゃ脱線なんか起きず
仙台駅ホームに停車中で無傷だったのに運が無いな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:42:17.80 ID:r/T73Ano0.net
>>33
冬だけ運休

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:46:18.98 ID:glVqZV/O0.net
>>97
お前が入居する賃貸アパートが地震で倒壊したとして、
大家さんから賠償金〇百万円払えとか言われたら納得して払うのか?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:46:38.40 ID:V/3idgOd0.net
現金にすら保険がかかる時代に何やってんだよ
分割経営なんかやめちまえよ

こんなん893の恐喝とかわらんは

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:48:23 ID:V/3idgOd0.net
>>31
グンマー民でも心ある連中は福田派だったからね
バカソネより汚物のほうが数倍マシ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:49:16 ID:V/3idgOd0.net
>>46
貧乏人はフェリーだよ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:49:45.71 ID:/thFX9Vx0.net
相互乗り入れを締結する際に自然災害時の取り扱いも定められているだろ
後から契約を反故にして金をせびるのは日本人としてどうかと思うよ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:51:04.97 ID:OQtxTBau0.net
>>91
今回たまたまだっただけで、東日本の車両が北海道で被災する可能性だってあるだろ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:55:54.09 ID:OQtxTBau0.net
>>97
西日本の車両が東海の名古屋駅で台車破断見つかったのあったけど
いくら博多発車直後から兆候あったとしても、どの区間で何があってそうなったなんて分からない。
車両の持ち主が対応するしかないね。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:58:18.18 ID:R9vFKxb20.net
>>2
デカイ運送屋は車両保険は掛けていないよ、バス屋も掛けていない、対人は掛けている…とか
長い間の総掛金が総修理代より高いんだってさ
保険て見積もりや修理方法とかで時間を取るしね

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:00:54.99 ID:R9vFKxb20.net
>>24
四国の新幹線を走らせれば良い

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:02:05.30 ID:Nyxos16r0.net
いつもJR北海道は厳しい厳しいと言ってるけど

「本当にこれが最期ですからね」

と多額の公金投入で救済されているから
もう誰も危機感など持ってない

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:06:48.19 ID:kbKCTPNq0.net
>>126
自然災害だけが原因か分からないし。
JR北海道が脱線防止ガイドをちゃんと取り付けていたかとかも関わってくる。
それで揉めるぐらいなら車両の持ち主が対応すると決めたんだろ。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:07:28.69 ID:lX1H8sQY0.net
北海道なんて新幹線どころか電化する必要も無かったんだよ。夕張の石炭を使ってSLで十分だったんだよ。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:08:15.83 ID:b9Ddv4q00.net
JR北海道は新幹線がお荷物になってるんだから救いようがないよなw

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:14:33.14 ID:Nyxos16r0.net
何度でも税金を入れて救済するから
JR北海道や四国は国有鉄道と変わらない

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:16:05 ID:yKcXdtip0.net
>>133
致命的に頭悪いな

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:20:58.84 ID:/thFX9Vx0.net
>>132
そうやってゴネる非日企業ではない

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:21:29.70 ID:tZI9nMlR0.net
>>133
北海道内の移動は飛行機でよかった気がするな。
地元の人はあまり乗らないんでしょ、

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:22:49.05 ID:nfUm2tlP0.net
長野で洪水で水没した新幹線は、
結局、誰が負担したのかな?
900億ほどかかったらしいが,

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:24:55.04 ID:G6DRsFIz0.net
>>122
全く逆じゃんw
お前はアパートを借りる時に、己の所有地にアパートを移築するのか?w

JR北海道は、JR東日本の線路を借りて商売しているんじゃない
JR東日本が、JR北海道の車両を借りて商売している
(車両使用料という勘定科目がある https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E4%BD%BF%E7%94%A8%E6%96%99 )

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:26:27.65 ID:IigjoQHC0.net
>>113
停車に成功したあとの地震で脱線なので運転士に責任は可哀相

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:28:52.79 ID:GPHCLVNP0.net
因みに熊本地震で脱線した新幹線車両は見た目には大した損傷はなかったけど結局廃車になりました。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:35:01 ID:evgzBeLs0.net
LCC航空機で成田⇔新千歳が5000円以下当たり前な時代。

どうやったら新幹線が勝てるというのか?
顧客ターゲット区間はどこを設定しているの?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:46:24.73 ID:DQpQCVa40.net
>>129
タクシー会社もそう。
理由は違う
要は自前で被害者と交渉してトコトン払わないから。
10-0で相手が悪いのに払わないみたいなことあるよ。汚い奴ら

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:49:06.30 ID:/ekln8OP0.net
台車交換程度なら大したことはないだろうけれど
何十億もかかるなら1編成減らした方がいいな
そこまで乗車率高くないし

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:49:11.08 ID:veL8MZvH0.net
でも新幹線利用するだろお前らw
税金投入しかないよなぁ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:50:43.97 ID:4ozf7eOS0.net
>>81
札幌に接続しても赤字のままじゃね
料金で飛行機に敗けるだろ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:52:26.76 ID:MlwE2/pJ0.net
>>132
脱線防止ガードは線路側に設置するもので、逸脱防止ガイドは車両側に設置するもの
お金はかかるけど、新幹線はJR東海みたいに脱線防止ガードを整備するべきだと思う

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:55:36 ID:IcIh2RF70.net
国が無利子の50年払いで貸してやれよ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:57:22.21 ID:CKOOBnSR0.net
>>28
勘違いしてる人多いけど
北海道、北陸、長崎の整備新幹線は
JRは建設費を出さない。

建設費は国民の税金。
JRは線路を、建設費の金利分にぐらいしかならない激安賃料で借りて運営するだけ。
建設費はほぼ全部、将来の国民への増税やで。

しかも地方も2割弱しか負担しないから、ここぞとばかりに我田引鉄。
国が8割以上負担やからね。

その結果、数千億で造れてより便利な米原ルートではなく、不便で3兆円かかるといわれる小浜京都ルートを自民党はゴリ押し。
国民オワタ ^o^

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:58:43.40 ID:R3TTh1nA0.net
青函トンネルなどは開戦初日に爆撃されて水没するとおもう

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:00:14.35 ID:fFbNdKSL0.net
>>2
保険の原理を考えれば答えは出る。でかいところほど保険をかけるメリットがなくなる。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:00:49.54 ID:F44DB2650.net
は?
地震が原因なんだから費用は全て森羅万象担当大臣の安倍晋三に支払わせろよボケ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:01:49 ID:arJREmlm0.net
>>1
>新幹線の車両には保険がかけられておらず

大手運送会社のトラックに保険がかかっていなかったりするようなものかね?

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:02:35 ID:JT/xzahB0.net
>>20
4本しかないが
2本しか使わず予備が2本

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:02:43 ID:37fx69vG0.net
国民見殺し大統領のとこにお金使うならこういう所に使えばいいのに

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:04:19.35 ID:HjEz7F3e0.net
>>143
それ運賃だけじゃね?
コミコミならもうちょい行く
トク50ある時なら新幹線も十分候補になる

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:04:57.74 ID:pRKf0/qp0.net
>>144
交通事故車対車で10:0はそうそうないだろ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:12:17 ID:U39j42qj0.net
確かにそろそろ北海道無くなるしな

会計的にはファインプレーなんだろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:13:53 ID:RTmJjPrM0.net
そもそも何で北海道まで新幹線伸ばしたの
どう考えても飛行機使うだろ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:14:08.38 ID:7l+3obi90.net
慌てて修理しなくてもロシアのミサイル攻撃で動かせなくなるから

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:14:14.60 ID:K4t1mocT0.net
>>60
LCCの安い時期に使うということでしょ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:25:12 ID:W7Qg3edp0.net
>>129
自分たちで修理工場持ってるから、自車の修理は安く済ますってのもある。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:28:00.82 ID:K4t1mocT0.net
元道民目線で見てもどう見ても新幹線要らないわ
ガキの頃は新幹線早く!と思ってたけど、大人になって見たら本当にムダでしかないわ

メリットと言えば、繁忙期で飛行機各便満席の時にどうしても北海道へ行く、北海道から出る用事が出来た時に立席特急券で乗れることくらいか

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:38:46 ID:DQpQCVa40.net
>>158
あるよ、バイクで信号待ち停車中に脇見追突されたんだから。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:41:43 ID:/ekln8OP0.net
>>160
北海道の土建屋に仕事作るため
新幹線なんて今は大体はこれ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:43:14.55 ID:VIk88NAf0.net
JR北海道「JR東海さん肩代わりしてもらえませんか」
JR東海「リニアで精一杯なので駄目です」

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:48:59.99 ID:Zs+JJaPj0.net
新幹線車両は全部東日本に売ってレンタルすればいい

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:53:25 ID:NlWwRi+g0.net
ホットパンツで油断してるノーパン女子のやらかし画像集
https://agoof.casacam.net/3221/ub43ynjL6.html

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:04:20 ID:fHrkxn2k0.net
JR北海道は金がないので新幹線に保険かけてないだけ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:05:52 ID:fHrkxn2k0.net
>>168
どこから借りるのだ?
借りたとこと同じってことに気づかない?
借主は保険をかけてる+故障時の代替の用意が必要となる
賃貸借料金が上がるので
レンタルにすることで金額が上がるだけ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:10:09 ID:ZeHrFByn0.net
>>2
福島第一原発ですら保険かけてなかったから
無問題だろ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:11:20 ID:CideJf/d0.net
保険とかに入ってるだろさすがに

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:15:29.61 ID:Lmiwu8C70.net
北海道新幹線はホント失敗感しかねえな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:16:29.80 ID:KsCNf6On0.net
JR東北じゃないの

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:17:11 ID:0YCJOt5J0.net
そりゃ自動車だって地震に掛けられる保険なんてないだろ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:30:01 ID:UnZupoEb0.net
>>173
保険ってのは、多数が払った少額の掛け金で、少数の事故者に支払うから成立する。

鉄道用の保険なんて掛ける側≒受け取る側だから、基本的に保険制度が成立しない。
一応、高額掛け金で保険の体裁は整えられるけど、5年〜10年で新車が買える金額になる。

しかも整備施設も鉄道会社が、直接ないし間接保有してるから、ますます保険会社の出る幕がない。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:36:24.47 ID:MTfA6v4w0.net
JRA北海道に税金投入禁止ね

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:42:15 ID:uxRS4bTP0.net
>>1
保険かけろよアホ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:51:51.80 ID:zk7eokQG0.net
>>177
なるほどすまんかった

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:58:10.53 ID:+n3rwvCj0.net
貧乏人ほど保険に入らないと

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:03:31.00 ID:evgzBeLs0.net
>>157
それが今年はピーチやジェットスターが就航10周年記念で
格安セールしまくっているのよ。

自分も今週、ピーチで成田⇒宮崎行くけど
運賃と空港使用料合わせて2450円だよ。
まぁ、もちろん販売座席数は限られているけどね。

>>164
現状の航空料金だとそうなっちゃうよねぇ。
せめて車窓風景が魅力的だったら…と思っても、
速さと雪対策でトンネルばかりだという…

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:11:57.08 ID:CsUQAmmj0.net
泣きっ面にスズメバチの大群って感じですね

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:22:37.74 ID:rTZO8ytH0.net
まだネットで予約しようとしても鈍行ルートが表示され
予約できんのだが

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:23:05.28 ID:zk5a9Y0f0.net
さすが東京企業はガメツイな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:34:03 ID:seO7JHsm0.net
>>1
JR北海道持ち=国民負担w

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:40:27.27 ID:/OdDNGTP0.net
いいふりこなかいで秋田互換のミニ新幹線入れておけば良かったのに
どうせ函館部分開業なんだから

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:48:12.81 ID:xWl3sicu0.net
>>33
赤字路線ぜんぶ廃止しても黒字にはならない

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:18:14 ID:qF3CapuW0.net
新造した方が安くなるパターン

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:24:08 ID:yPROmDHB0.net
>>148
そんなものつけたら、除雪をどうやってやるつもり。
雪のことを考慮して、わざと違う方法を採用している。少し調べれば出てくる情報。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:24:55 ID:+9mS5bRg0.net
>>158
あるよ
当て逃げされたのを捕まえたが当然こちらには無過失だったよ
人身事故にしなかったから、相手の女は特に逮捕はされなかったけど

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:25:59 ID:XZdJjRVd0.net
無保険車かよ(笑)

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:52:50.43 ID:9UuIlSsD0.net
新青森で運転を打ち切って中古車でも走らせておけば良かったのに
分不相応の東日本と同じフルスペック車両で直通運転だもの
年間200億円と言われる北海道新幹線の赤字の原因はそういう見栄

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:56:47 ID:BrUdNF7Z0.net
無駄な投資だな地震国で修理に大金が必要なものを赤字の会社が所有するとか

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 18:04:36.54 ID:m3/+V/T10.net
なんでもかんでも、東京からが悪いわな

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 18:06:23.15 ID:evgzBeLs0.net
てか、青函トンネルって
あと何年持ち堪えられそうなの?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 18:17:43.68 ID:SGV8gg7w0.net
北海道新幹線廃止した方がよくね
赤字なるの目に見えてるのに札幌まで伸ばすのは愚か者がやること

198 :中央情報局やで:2022/04/17(日) 18:28:51.40 .net
>>1
ま〜た国民の税金をJR北海道にあげるんだろ
ココ→ 税金の無駄使いのリニア中止で

ココ→ 税金の無駄使いのIR(カジノ)中止で

ココ→ 税金の無駄使いの大阪万博中止で

.

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 18:33:44.73 ID:GZk9ZZWt0.net
JR北海道が最後まで残せるのは、小樽〜札幌〜新千歳空港、つまりエアポが走っているところだけだろう

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 19:02:24.81 ID:ndyRB4cf0.net
>>148
東海道新幹線の方式でも低周波の震幅でかつ6強以上というのは
まだ一度も受けてないんだよな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 19:13:34.03 ID:ndyRB4cf0.net
それに東海道新幹線のバラスト道床だと軌道変位がスラブ道床より大きくなるから
スラブ道床自体が崩れた場合、脱線防止ガードの効果が著しく低下する

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 19:43:24.53 ID:vqBGgMrN0.net
>>192
つーか保険かけてるもんなのか?
千曲川の洪水でダメになった北陸新幹線車両も普通に損失に計上してたけど

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 19:54:58.67 ID:U/QRx0RB0.net
>>125
最近のフェリーは雑魚寝を廃止して実質値上げがトレンド

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 19:58:15.08 ID:r6dNOUQ00.net
線路を舗装して連結バスを走らせる

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 20:29:23.90 ID:eiFhug090.net
北海道は新幹線がいちばんの赤字路線がだろ
ローカル線廃止まえに新幹線廃止した方がいいんじゃない

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 20:31:33.63 ID:iYJB3ynE0.net
>>197
政治家がタダで乗りまくれるから必ず出来る
廃止されるのは在来線

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 20:40:09 ID:DyCNICHB0.net
>>171
東日本だろ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 20:41:19 ID:O/4gmOCA0.net
>>103
そりゃそうだわな
ピンク色のって秋田新幹線なんだから

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 20:45:39 ID:O/4gmOCA0.net
>>166
そんなもののためにスーパー白鳥やはまなすが廃止になったのかと思うと涙出るわ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 20:47:07 ID:xQdeNjIr0.net
>>49
自動車保険の一般車両って買ってから何年くらいかけるものなの?

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 20:51:37.81 ID:bKk9ndz90.net
>>1

乗車率9%で年間100億円の赤字、それに先日の地震でH5型編成1本廃車45億円。

JR北海道で真っ先に廃線候補だな。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 20:53:27.55 ID:6spNf5pQ0.net
だからトンネルなんかいらんのや(´;ω;`)

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 21:01:13.46 ID:9UuIlSsD0.net
>>210
1年で10万ぐらい保証額が減っていくから
10年落ちぐらいになると払うのがアホらしくなる

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 21:59:11.62 ID:M2oOdUDI0.net
JR北海道「もう鉄道やりたくない」

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 22:05:57.17 ID:4e3uRw010.net
京成の台車亀裂で脱線した車両も廃車にしたくらいだし、新幹線なら怖くて直して使うって訳にはいかないだろうな。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 22:13:33.91 ID:EMHyln0K0.net
>>193
中古車とは?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 22:14:44.78 ID:EMHyln0K0.net
>>156
意味分からん

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 22:16:21 ID:EMHyln0K0.net
>>144
車両保険と任意保険の区別がつかないのは黙っててw

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 22:16:50 ID:EMHyln0K0.net
>>112
???

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:00:08.48 ID:V/nIz19u0.net
日本はウクライナ、ロシアより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺


与党内に堂々と中国追随を公言してる宗教政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/iAANTCE.png
https://i.imgur.com/dGuETxi.png

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:40:38 ID:ENOXrfud0.net
>>216
新車でH5系なんて分不相応E2系のおさがりで充分
新青森ではやぶさと青函間の列車を乗り換えじゃ
ってことじゃね

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 00:40:15 ID:MF9foNL+0.net
>>221
青函トンネルが140km/h→160km/hにしかなってないから
直通しないなら旧世代の性能で構わなかったな。

GWに210km/h運転するらしいがそれでも難なく走れたし

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:47:01.90 ID:DZjiTVVt0.net
>>218
任意保険の話を最初からしてるんだが?日本語理解できない外人さん?

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 03:04:25.36 ID:yHPYaAQ50.net
保険会社だってボランティアじゃないんだから払うと予想される金額の2倍位は保険料で受け取る。
保険ってのは万が一発生したときの損害が人生終わらせるレベルになることを確率的な損を承知で避けにいくためのもの。
会社が傾くような損害が予測されないのなら掛けるのは無駄だ。 JRが傾くような損害など保険会社にだって払える訳がない。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 04:38:31 ID:piqE9hCM0.net
>>221
もしもE2系が世界一過酷な騒音規制に打ち勝ち320km/hで走れたなら、そうしただろうに
現実には275km/hでしか走れないからE5系の新車にせざえるを得ない 

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 04:38:57 ID:JY8Zbmo/0.net
>>31
義理の息子は野党やろ。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 04:49:40 ID:KPxuAWXV0.net
鉄道オタクがたくさんいるんだから少し負担して貰えばいいじゃんね
いつも迷惑ばかり掛けてる撮り鉄とか多く出してくれるんじゃないの?
私は千羽鶴を折って応援しようかな

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 04:55:00.23 ID:jrvGE+C00.net
>>224
自動車の事故と違って、新幹線の事故自体が少ない上に車両価格も桁外れだものね
加入する会社自体が少なければ高額な掛け金にならざるを得ない
実費負担の方がまだ回収もしやすいのかな

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 05:00:31.24 ID:B4/ZD2Up0.net
>>224
首都圏の地震保険も無意味だと言われているよね
被害額考えるととても再保険含めても支払えないだろうと

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 05:11:27.30 ID:yHPYaAQ50.net
地震の発生確率と損害をきちんと見積もって保険料を受け取っているのなら約款通りには行動すべきでは有るが・・

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 05:41:40 ID:caVycnte0.net
JR北海道は一旦精算して新会社作った方がいいよ
過激派労組と心中させとけ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 05:52:19.43 ID:3aqIKdKb0.net
そもそも掛ける人が少ない保険なんて
たいてい掛け金が高くなるから払う意味が無い

何万分の1の確率で起こるようなことだから
保険料も保険金の何万分の1で済む、と考えればおのずとわかるはず

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 09:07:56.91 ID:eOdVaeat0.net
H5系は2往復以外新青森止めにして、E2系で新青森−新函館北斗間を代走させるしかない
ただ、E2系は今現在新幹線総合車両センター(旧名仙台総合車両所)以北の定期運用がない

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 10:06:48 ID:677I7IPi0.net
>>138
雪で止まらない高速バス一択じゃね

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 10:12:20 ID:1TigT5VM0.net
左翼差別しすぎで労組離れになってブラック労働と低賃金
労組差別したのが悪い

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 10:18:35 ID:3bGI0l2N0.net
>>2
JR他社はかけてるの?
それがわからんと何とも言えない

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 10:20:15 ID:VSfvGU910.net
>>127
まあJR北陸?管内で水没したからなw

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 10:24:21 ID:sM2eSeUk0.net
撮り鉄が悪い

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 10:28:06.36 ID:3bGI0l2N0.net
転覆したわけじゃなく、少し脱線しただけに見えるのに
そこそこ修理費用かかるのな

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 10:33:39.80 ID:uOcDyf9K0.net
JR東の区間を走っていたんだしこの区間の収入はJR東のものなんだから
JR東が払うべきじゃないの

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 10:38:22 ID:tWIqQjKY0.net
車両の故障は自分持ちでの相互乗り入れなんでは・・・
北海道区間で東の車両がこうなったら東持ちだろう・・・・

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 10:49:44.77 ID:JWEeETHC0.net
>>236
普通に考えれば、保険かけてない

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 10:57:21.31 ID:tWIqQjKY0.net
保険で統計的に得するのは隠れてリスクの高い人間だけ。
バイク乗りなんかは生命保険入っておくと本気でお得だよ。
一般的には、保険とは人生を破綻させる可能性のある大損害を損を承知で均しに行くだけのもの。
平均的統計的に考えたら倍額ぐらいの損になっている。
保険会社も儲けなくては生きていけないのだから。
大規模運送会社なんかは自前で弁護士雇って損害賠償は自腹で払ったほうが安いに決まっている。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 10:58:04.91 ID:5LP9Y36f0.net
約款でそう決まってんのならそうなるんやろうな。鉄道約款ってむっちゃ細々とした事まで決めてるからな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 11:00:22.78 ID:leSs5Odu0.net
>新幹線の車両には保険がかけられておらず

JR北海道が保険費用ケチったの?
そもそも、新幹線には保険は無い??

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 11:13:49.75 ID:6AP1iylK0.net
大手企業の車なんて任意保険なんか入ってないからな

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 11:15:08 ID:R+vlyAW40.net
ほとんど東の区間走ってて、東の区間の運賃料金収入は東なんじゃねーの?
そのとおりだったらそれでその仕打ちはひどくないかと思うが
そのへんの事実関係からちょっと続報してほしい(´・ω・`)

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 11:15:13 ID:aE8p6rOM0.net
>>245
「新幹線に事故があってはならない」
「事故が起こらないように対策している」
「事故など起こらないのだから保険は必要ない」

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 11:16:38 ID:qafSeuhD0.net
かっぺ曰く札幌まで延伸すれば黒字になるんでしょ?w

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 11:19:22 ID:IgESj7uW0.net
水害に合ったトヨタの孫請けの話思い出したわ
東から凄い請求書が・・・

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 11:32:53 ID:G5BKKULW0.net
そうだから
金がないと言って廃線にしてもいいのさ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 12:31:06.44 ID:1pzoYaAs0.net
北海道新幹線は廃線で

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 12:31:42.97 ID:JWEeETHC0.net
>>245
さんざん既出だが
鉄道会社には十分な支払能力があるし
鉄道車両の損傷を対象として掛け得になるような保険商品はないから
保険には入らない

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 12:35:05.09 ID:3tABltlD0.net
北海道新幹線を廃止すれば赤字ローカル線を維持できるくらいのお金が浮きそう

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 14:28:11 ID:PoJodys60.net
長野の車両基地で沈んだJR西日本所有のはどこが損害被ったんだ?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 14:31:34.22 ID:Jwjl6j5i0.net
>>254
お金は湧いて出てくる。
廃線にしたら、外国人が土地を買う。
日本の亡国に繋がる

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 14:36:03.50 ID:OFtBNV+X0.net
>>254
実際開業してから廃駅、廃線ラッシュだしなぁ

廃止済み
江差〜木古内、増毛〜留萌、夕張〜新夕張
北海道医療大学〜新十津川、鵡川〜様似

廃線決定
富良野〜新得、長万部〜小樽

留萌〜深川も廃線免れるのは多分無理。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 14:39:00 ID:TgEfCgwb0.net
>>247
東に過失はないからじゃないの?
天災だし

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 14:39:44 ID:TgEfCgwb0.net
>>245
多分
何年かに一度一編成壊れるぐらいなら
保険をかけた方が損だと思う

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 20:27:57.88 ID:sRdTAQcA0.net
東日本から廃車予定のE3系をタダで譲ってもらったら?
新青森〜函館北斗なんて最高速度遅くていいし客も少ないから6両で充分だと思われ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 20:36:02 ID:2CztYUl50.net
>>260
なんで廃車されるか分かってる?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 20:46:27.25 ID:+lw++aOj0.net
>>211
廃線?
東北新幹線が?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 23:18:04.30 ID:Un9VjqTV0.net
>>188
黒字になるためには鉄路全部捨てて札幌駅周辺の地上げ屋稼業は継続
JR北海道不動産開発だからな本業は
冬の運休なんぞ何とも思ってないよあの会社は

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 23:19:57.71 ID:Un9VjqTV0.net
>>260
はこだてライナーをそのまま新青森まで動かせば済む話

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 07:52:04 ID:0gEXrHgV0.net
>>10
運転した区間はJR東日本だからといえば東日本に背負う理由がないわけでもない

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 07:53:05.53 ID:0gEXrHgV0.net
>>255
車両基地にあるからと言って全て西とは限らんからな車両の保有会社だろう

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 10:08:00.51 ID:AbKCYDw10.net
>>182
GKはまだしもMMは鯖が弱すぎてセールじゃお話にならないけどね

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 12:30:47 ID:SDipf0dE0.net
>>263
不動産開発も四国と並んで一番下手くそ
今頃独自マンションブランド立ち上げた程
今や九州最大のマンションデベロッパーになったJR九州と比べると100周は周回遅れ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 23:10:07.18 ID:mFdoSvKR0.net
他のJR各社が助けて上げるべき。
君たちJR兄弟じゃ無いのか?
弟の北海道が困っていたら長兄の東日本や次兄の東海、三男の西日本が手を差し伸べるべきではなかろうか?

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 23:18:05 ID:GXU9hKcE0.net
新幹線は全国統一の別会社にすればいいのに

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 23:31:08.80 ID:/t2F0fr50.net
有り余るカネの使い道に困って、リニア中央新幹線の建設費に充てているJR東海社長の金子(カ・ネ・コ)に出してもらったら?

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 23:33:07.11 ID:2yNqNtCd0.net
個人相手の保険額程度を想定して「JRって保険入ってないの?」ってほざいてそうなのがチラホラ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 08:23:35.96 ID:LaWY1sg+0.net
>>269
兄弟会社どころか資本関係すら無い
せめて持株会社にしておけば

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 09:02:16 ID:Ujz3hlW+0.net
>>273
当時禁止

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 11:40:53.31 ID:LaWY1sg+0.net
>>274
知ってる
特例で認めても良かった
財閥化することなんてありえないんだから

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 12:15:03.71 ID:6CsA3q8u0.net
沿線自治体もカネ無さそうだから支援も厳しいな。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:31:00 ID:P3GFYwzD0.net
>>2
意外と知られていないけど大地震は地震保険や火災保険は適応されない事が多い、東日本震災で保険屋が大損害したから大きすぎる地震は保険外にしますという事にされた

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 20:01:54 ID:bMxMYmtK0.net
>>150
米原ルートの東海道新幹線への乗り入れには余地があると、何年も前からJR東海の葛西会長が表明し推奨してる米原ルートを蹴ってまでして、3兆円の小浜京都ルートを建設できるのならば、東北新幹線東京〜大宮の複々線化または、新宿〜大宮の上越新幹線新線建設のほうも、整備新幹線扱いで予算を投入して建設すればいいんじゃないかと思う。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 20:30:09 ID:LaWY1sg+0.net
>>278
それ火災が乗り入れ収入欲しさに言ってるだけだから

新宿乗り入れを整備新幹線スキームでというのは同意

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 21:04:37.14 ID:bMxMYmtK0.net
>>279
ただ、大宮以遠の都道府県にはメリットがあるが、新線建設か複々線化の区間である東京都と埼玉県にはメリットが少ないから、東京都も埼玉県も自治体負担分の費用を出したがらないらしい。
じゃあ、その費用を誰が出すか、法的に国が出せるのか、という問題があるようだね。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 21:08:57.10 ID:xEvkOPgA0.net
新幹線作らされた挙げ句これってJR北海道災難続きだな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 21:10:37.49 ID:rNdldgA/0.net
JR東日本の安全神話は続く

残念でしたw

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 21:16:54 ID:bGaREMJU0.net
ただでさえ大雪で死に絶え寸前のJR北海道なのに酷い・・

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 21:26:36.10 ID:YnUZsGM70.net
>>187
秋田新幹線は正解じゃねと思った!とりわけ新幹線のような公共事業は早さが命!
つまり「早く完成」しなきゃ駄目!

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 21:30:11.30 ID:siw61G0v0.net
JR北「めんどくせえ破産すっか」

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 21:54:45.84 ID:i7XgLmLZ0.net
JR北海道、新幹線など、分不相応だったな

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:48:45 ID:bnHLZKSX0.net
よりによってか

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:05:48.87 ID:7aFhX/IN0.net
>>31
全滅したと思われてた中核派がこんなところにw
おい、海外旅行ではしれっと成田空港使ってるだろw

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:09:29.39 ID:KhVYU4ay0.net
>>31
分割方法が大失敗だったw
その経験がNEXCOに活かされてはいるけど

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:09:37.82 ID:vch1DKvt0.net
JR北海道イジメじゃないですか

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:15:48.33 ID:FAhIKo3B0.net
>>290
車両だけなのになんで?
インフラ(軌道・架線周り・高架橋とか)の修理はJR東日本持ちだけど、それはどう説明するんだ?

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:17:20.84 ID:iErCWmc60.net
>>270
それが一番だったな。貨物と新幹線は専門会社で全国を網羅すべきと今でも思う

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:19:16.73 ID:iErCWmc60.net
でもJR北海道の負担にしないと国からの援助(実質JR北海道の負担は無し)は出来無いらしいね

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:23:53.90 ID:KfYx6JB+0.net
>>285
貨物ルートと新幹線ルートとが残れば、マジで破産しても構わんのよ
修繕もできんのやろ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:24:02.30 ID:U2lLqHJP0.net
>>282
運が良かっただけ。もし最高速度で走ってたらやばかった。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:43:12 ID:VRx6HSbw0.net
>>294
貨物ルートだけでも相当な距離あるけど貨物会社に維持できるの

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:58:05 ID:nfJUMuGq0.net
>>211
それ買ってあげるアルヨ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:14:05 ID:CqrefD+y0.net
>>55
外国からの留学生に対する日本政府からの返済不要の奨学金
(入学金や授業料だけじゃなく、生活費や渡航費までも含む)
の扱いと同様に、交通費でも訪日外国人を優遇し自国民は、徹底的に差別されてるんだな。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:16:04.40 ID:WuPzbqL80.net
プーチンロシアがシベリア鉄道を沖縄まで貫通さすわ
のっとられクソウヨジャパン

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:35:31.95 ID:CqrefD+y0.net
>>60
イギリスの鉄道利用料金ほどじゃないにせよ新幹線の料金(運賃+特急料金)は、世界の高速鉄道から見れば物価や貨幣価値を考慮しても、相当に割高なようだよ。
リニアの建設費の捻出とリニア運行の赤字補填をするためのJR東海の新幹線料金を基準に、だいたい統一されてるから、そうなるんだろうけど。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:36:45.83 ID:M80PXIIV0.net
北海道新幹線って要るの??

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:39:33.67 ID:CqrefD+y0.net
>>63
もし、つくばエクスプレスが茨城空港まで延伸されて空港利用が便利になり、国内各地へのLCC便も増発されたら、北海道新幹線にとっては驚異になるかも。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:47:20.33 ID:2qNE1S3d0.net
J北に金がなくて保険がかけられなかったの?
JR東日本新幹線の稼ぎ頭、北陸新幹線はどんどん作り直されて元通りの運行に戻ったのに。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:50:21 ID:7PJn62a10.net
>>298
国費留学生の対象になるような留学生がどれだけ優秀であるかも知らんくせに、的外れな批判をするのは恥ずかしすぎるぜ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:52:10 ID:jrR5x/VD0.net
>>301
色々と新幹線移動の経験はあるが、一般的な東海道山陽新幹線の乗客量が100だとしたら
北陸が40、東北が5、秋田と山形と上越が2、九州と北海道が0.1、こんどできる長崎はおそらく0.0001だと思う。
まだ常磐線や中央線の普通特急の方が20くらい乗ってる
こんなものに無駄金使うくらいなら長野県に迂回ルート作ってリニア通したほうがまだまし。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:57:34.97 ID:VGhrn1zp0.net
鉄道車両も損害保険は掛けるが
地震・噴火・津波は補償の対象外となる
猛烈に高額な保険料(掛金)を必要とする特殊な地震保険に入る必要がある
しかも住宅と同じで全額掛ける事もできない

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:00:34.69 ID:L//m0oxB0.net
>>305
九州新幹線と北海道が同じはないわぁ
在来線でも熊本まで毎時2本以上あったレベルだぞ
あと北陸新幹線高すぎ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:00:53.21 ID:VGhrn1zp0.net
>>303
個人のマイホーム、マイカーも同じだけれど
地震・噴火・津波で補償を受けたいなら
別途通常の保険に上乗せして地震保険を掛ける必要があるが猛烈に高額で
なかなか掛けられる人は少ないのと同じ事情

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:01:23.39 ID:VRx6HSbw0.net
なんか保険を万能だと思ってる人いるよね

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:35.47 ID:VGhrn1zp0.net
>>303
長野の北陸新幹線は水災だから保険金は所定額が支払されたよ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:48:23 ID:CqrefD+y0.net
>>304
まあ、日本人大学生の大半が欧米や東アジアの大学生より格段に学力が低く、勉学に集中して励む気も希薄で、ごく一部の優秀でやる気もある学生を除き日本の大学生は能力的に、世界的には歯が立たないのは認めるが。
(実際に、企業のカネで企業内教育や、税金で役所内教育で、大学卒業後に本格的に育成している有り様だし)

しかし、いくら留学生が優秀でも、人数も金額も限度というものがあるわな。
しかも彼らは、留学後は母国へ帰国して母国ために尽くしたり、日本で就職しても日本のためではなく自分の民族や母国への利益誘導をしていると聞く。
なら日本のカネではなく母国のカネで母国の国費留学生として留学させればいい話さ。

元々、日本人の学力が欧米や東アジアより極端に低く、ごく一部を除き大学がレジャーランド化やスポーツランド化してるのは、それこそ長年におよぶ教育行政の失策の結果じゃないかよ。
教育機関が学術機関ではなく、サークル活動、遊び、スポーツなどをエサにして学生を食い物にする、経営陣、教職員、天下り役人のための営利企業化してるじゃないか。
抜本的徹底的な教育改革と役所改革をやりもしないで、何を言ってるんだか。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:50:46 ID:ixm7HNmu0.net
保険は、起こること以外は保障されている。
(「マーフィーの法則」より)

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:24:49.37 ID:CqrefD+y0.net
>>311 続き)
それにSTAP細胞の事件、小保方晴子センセの扱いを思い出してごらん。自国民の科学者である小保方晴子センセのこと一体どういう扱いをしたよ、日本の役人、政治家、マスコミ、創価学会、早稲田大学、理化学研究所は。
STAP細胞、STAP現象は間違いなく存在するのに、欧米の医療利権の圧力に、自己保身で迎合する形で、日本国中を扇動した大バッシングして、叩き潰したじゃないかよ。
実際、あの事件の後、香港の一流大学とドイツの一流大学とが、それぞれ独立してSTAP細胞の実験を行ない、STAP現象の再現性を確認し公表してる。さらに、理研にはSTAP細胞の特許出願を取り下げさせておきながら、一方のハーバード大学のほうは特許出願を取り下げず保持したまま。そして現在、その特許は審査進行中で、おそらく特許が認められると言われている。

本来なら、役所、与野党、マスコミ、小保方晴子センセが所属していた創価学会、出身校の早稲田大学、職場の理研、これらがOBOGまで含めて一致団結し、あらゆる人脈を駆使して小保方晴子センセをかばい、STAP細胞を小保方晴子センセの名の元に世界中に認めるさせるのが筋というものだろう。できれば小保方晴子センセに、単独でノーベル医学生理学賞を受賞させるところまで、国を挙げて責任をもって導くべきだったとすら思う。

しかも、もう一方のIPS細胞のほうも科学技術緊縮行政のせいで、研究予算を大幅にカットされ、山中センセは研究に行き詰まっているとのこと。

こんな、自国民や自国科学技術をないがしろにするズサンな自己保身行政を長年にわたり続けて放置しておきながら、そいつらのことなんか、かばう余地ゼロじゃんか。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:33:32 ID:CqrefD+y0.net
>>313 続き)
国費留学生に頼らざるを得なくさせてきた真犯人、日本を悪意と自己保身とで衰退させてきた真犯人は、他ならぬ日本の行政自身なんだよ。

何が「留学生は日本の宝」だよ。役人や政治家のそんな責任のがれのたわごと、ほんと聞いて呆れるわ。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:33:34 ID:iF7D2p8m0.net
東北と北海道は統合しちゃえば良い

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:35:23.76 ID:tFq2bHSt0.net
新幹線を最大限活かすには北海道新幹線札幌以西は全てJR東日本運営にしなければならない

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:44:32.51 ID:CqrefD+y0.net
>>314 続き)
日本の役人、政治家、マスコミ、その背後であやつる電通、小保方晴子センセが所属していた創価学会、出身校の早稲田大学、職場の理化学研究所、、、
あと小保方晴子センセの上司である理研の笹井センセの口封じ暗殺(明らかな他殺)を自殺扱いして隠蔽した日本警察
(警察という職業柄こいつらこそが事実上の主犯格、殺人の首謀者だと言える)、、、、、、

上記の一味は笹井センセの自殺に見せかけた暗殺まで、平気で犯してやがるんだよな。もはや言語道断だわ。
自己保身に明け暮れて国や国民生活を長年にわたり衰退させてきた張本人一味たる上記の奴らこそ、それぞれの一族全員を殺処分して、命で償わせろと思うわ。

実際、殺人は時効がなくなったんだから、早急なる処刑が望ましいだろう。てか、それしか組織的な、殺人罪および国家反逆罪および外患誘致罪に対する適切な処罰方法など見当たらない。それでも全然、足りない手ぬる過ぎるくらいだわ。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:55:55.50 ID:lFQqFadd0.net
東日本はあくどいな
水没W7も西日本に払わせたんだろ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 02:30:46.57 ID:cCgHl/KL0.net
>>307
上越妙高駅境目に乗車券以外は殆ど別料金にしやがって…まあ新青森駅もだけど
分割民営化の時の自民党の公約では、「分割後もお客様に一切不便はありません!」なんて言っておきながらなぁ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 05:15:06.12 ID:OjafcwIR0.net
>>319
会社変わって通しなんか国鉄の時に作った東海道山陽だけじゃね?
寧ろこっちの方が特例だわな

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 08:53:09 ID:K7fhMI+Z0.net
>>320
大宮で東北・上越新幹線を相互に乗り継ぐときは国鉄の頃から打ちきり計算だったしな

総レス数 321
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★