2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミドルの転職、5年で2倍 50歳未満で収入増 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/04/17(日) 09:31:38 ID:Nke2fGKt9.net
中高年の転職が活発になっている。41歳以上の転職者数は2020年度までの5年間で2倍に増え、若い年代より伸び率が大きい。新型コロナウイルス禍をへて企業が新たな成長事業の立ち上げを急ぐなか、経験が豊富な人材への需要が高まっている。即戦力となる中高年の流動化が進めば経済の活性化につながる。

東京都内に住む男性(44)は昨年、19年間勤めた大手出版社を退職した。デジタル関連の新規事業を担当していたが大...(以下有料版で、残り1332文字)

日本経済新聞 2022年4月17日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCA25AAW0V20C22A3000000/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:32:17 ID:dt8OUO310.net
これは罠

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:32:38 ID:rlrcMiLM0.net
転職したら収入減

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:32:55 ID:2aQTGmIQ0.net
びっくりするほど給料が上がんねーからな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:33:25.57 ID:2JQ3cLvE0.net
そんな訳ないだろう
もしくは一部の成功例だけ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:33:38.95 ID:TWvgdK9c0.net
絶対にウソ
ウソってかこんなのほんのわずかな一例

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:33:40.10 ID:320u9Eav0.net
馬鹿「給料が上がらないのは自民が原因」
現実は能力がないから給料も上がらないだけでしたw

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:33:48.92 ID:gTeSeyyq0.net
能力のある人間が給料を上げるには、これが一番手っ取り早いよ。
転職を選択肢から外せば、給料の伸びなんて微々たるもの。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:33:49.09 ID:ZMM/L+Sf0.net
自分の人生がどうでもいい人がブラックから転職しないだけだしいいんじゃね

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:34:03.98 ID:w+ag/GnV0.net
これ、企業が中高年社員を切り捨てたくて
記事書かせてるだけやん(´・ω・`)

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:34:59.00 ID:ZMM/L+Sf0.net
ブラックから普通に転職するのは簡単だけど
普通から上に行くにはスキルなり経歴なり必要になるけどね

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:35:26.75 ID:keVX8j2T0.net
若手ゲットできない現実w
そりゃ平均年齢46歳の国だもんな
十年後は50代の転職市場もそこそこあるだろう
高齢化に従って転職可能年齢も高齢化してく

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:35:35.11 ID:gTeSeyyq0.net
今の職場での雇用の安定を最優先で給料の伸びをあきらめるというのも立派な選択肢で、そこはもう個人の価値観次第よね。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:35:43.34 ID:5IOD7gVH0.net
3年経過 コロナ経済死 
婚姻率 離婚率
少子化
高齢者大量
移民大量

これがすべての証明

 

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:35:45.79 ID:TBg0z1iv0.net
39で転職したが、1年目が評価されて、
翌年度の年収は1.3倍になったよ
ボーナスの増加が大きかったんだけど
だから、合ってる

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:35:56.85 ID:kdsNPc++0.net
俺も転職しようかなぁ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:36:23.34 ID:dOmefCXl0.net
転職エージェントから電話かかってくるのは増えたな
良さげな仕事はないけど

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:36:29.14 ID:6bgWiIpe0.net
>>13
公務員以外で雇用の安定なんか無くなっていきそうだけどな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:36:36.23 ID:NlwvLRim0.net
0.005%の事例をあたかも10%かのように吹聴するのがこの類のいつものやり口
馬鹿なんじゃないかと思う

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:36:38.77 ID:Ia9leG/40.net
転職なんて怖くて考えられんわ
行った先に馴染めなかったら家族食わしていけん。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:37:24.53 ID:W4BYv5N70.net
今回はそういうシナリオで発注きたのか

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:37:42.22 ID:w+ag/GnV0.net
これ他の記事にある

大企業の「年功序列制度の打倒」と連動した
人件費削減キャンペーンだろ(´・ω・`)

このあと続々と
ミドルからの転職の「成功例」とか山のようにててくるぞ。
作られた嘘記事やごくごく限られた一部の成功例だけをクローズアップしてな。

で多くの転職者は大幅に減収になっていることはひた隠す。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:37:43.20 ID:dOmefCXl0.net
>>11
20年会社勤めしてスキルも経歴もないのは自己責任だな

24 :反ワクひらめん:2022/04/17(日) 09:37:51.62 ID:UtyY39CY0.net
>>15
わいも中年だけど転職しようかな
(´・・ω` つ )

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:38:18.79 ID:pDcMmzoI0.net
絶対ウソ
キャリアアップに繋がる転職は一部だけ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:38:26.12 ID:383+9jFX0.net
40半ばから転職しまくってるけど、確かに転職する度に収入は上がってる

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:38:31.68 ID:ER4ylum30.net
少子高齢化だから
若者狙いしてたら消耗戦になるからだろ?

山口県の獺祭作ってる会社、新卒初任給30万からだぞ。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:38:42.23 ID:IFKw5h/g0.net
45の自分も転職活動1社で50万アップした
かつて転職は30までと言われてたけど今の20代30代が無能すぎて転職余裕

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:39:01.99 ID:vwq5rKz90.net
若者を教育して一生会社に奉公させる制度がやっと崩れて来てる。

若くても能力ないやつはずっとバイトか派遣。会社はスキルアップする場所じゃない。金を稼ぐ場所。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:39:13.32 ID:lX0vzd430.net
転職させて儲かるのは

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:39:14.49 ID:w+ag/GnV0.net
このミドルって
まじで氷河期狙い撃ちなんだよな(´・ω・`)

この国ホントえげつねえわ。

こんな国守ろうとか誰も思わんだろうよ。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:39:45.05 ID:MhrM6yCM0.net
ミドルからウェルター級へ転職。み、水をくれ!

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:40:09.44 ID:e/L17rEk0.net
>>1
騙されるな。

転職したら99%は年収下がる。
派遣屋、転職屋のステマ記事。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:40:27.32 ID:HtTd7nay0.net
通年中途採用してるけど数年前に比べたら応募者の質がかなり落ちてるわ
内定出してもちょっと良さそうな人なら他社がすぐ採用してくみたい
うちも給料は平均収入以上出してるから結構いい部類だと思うけど

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:40:56.43 ID:YuGqf5ws0.net
>>3-6
アホだなあw
会社を辞めてから転職するから給料が下がるんだよ

会社にいる間に転職活動をして、今の会社より高い給料の会社に受かったら
そこで現在の会社を辞めれば絶対に給料は下がらん

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:40:59.28 ID:+32gK3pu0.net
何%給料増えたの

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:41:47.38 ID:TBg0z1iv0.net
転職してうまくいく要件は
・自分で考えて、且つ提案して動けること
・転職先の空気感に自分があってること

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:41:54.36 ID:+byq5H8V0.net
転職で給料増やすより簡単な副業で増やす方が簡単だろ
まあ兼業禁止のところだとばれないようにするのは少し面倒だが

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:42:07.48 ID:1Takl+J/0.net
>>22
そりゃ、どこの会社だって、働かないオジサンとか、年齢問わずで社内ニートとか
そう言う従業員の人件費は、何とかしたいだろ。

総額を減らさないにしても、出来る奴に多く回して、なるべく辞められないようにもしたいだろうし。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:42:17.83 ID:e/L17rEk0.net
>>1
記事に踊らされて転職ぐるぐる

必ず派遣に落ちるw

派遣屋ボロ儲け、
新聞屋も広告収入ウマー

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:42:18.07 ID:2riZNQOV0.net
今株価最高値付近の超ホワイト企業で日経225、転職意味あるのかな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:42:18.95 ID:2RVC1Khl0.net
問題は人間関係だよ。新しいとこが人間関係糞なら地獄だぞ。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:42:22.53 ID:tP1aEQge0.net
スキルがあるならいいんじゃね
ヒラからヒラに行くやつは狂ってるけど

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:42:31.01 ID:w+ag/GnV0.net
だってよう、中高年を高待遇で募集してる企業ってどこにあるの?
どこも求人してないのに給料上がるわけないんじゃね?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:42:48.00 ID:t/jPh3uE0.net
「日本の雇用はボロボロ」が真実なのにな
それを粉飾するとこのような報道になる

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:42:51.97 ID:iYPRvlWE0.net
30毒漢の痴呆公務員
50前くらいでアーリーリタイアしたい

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:43:42.35 ID:IFKw5h/g0.net
>>43
ヒラで年収700-800が1番気楽だよ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:44:18 ID:xphw1spm0.net
介護士、タクシー、警備員、よりどりみどり。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:44:27 ID:Nn5453280.net
で収入増えた割合は?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:44:37 ID:2riZNQOV0.net
>>47
ヒラでそんな感じだけど超満足してる

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:44:46 ID:ZNwCTNp10.net
別に給料下がってもいいからサビ残サビ休日出勤社畜あたりまえの生活から脱却したい
もう無理が効かない体なんだよおっさんは

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:44:56 ID:ER4ylum30.net
>>35
同意
みんな転職方法がおかしいだけ。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:45:10 ID:eitEwbrG0.net
収入あがってもそれは膨らんだ社会保障費はらわせるためで
可処分所得大幅減なのに
ひどい誤報記事だね

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:45:15 ID:w+ag/GnV0.net
>>39
働かないんじゃなくて
企業のトップが利益出せないからじゃねえの?

毎度のことだが企業トップの失態や無能の責任を
労働者側に押し付けて人件費費削減するのはもう通用しないんだがなあ。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:45:23 ID:yNPCY+UF0.net
昔は転職するたびに下がると言われたが

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:45:27 ID:e/L17rEk0.net
>>1
40過ぎたジジイを
高遇で迎える会社がどこにあるんだよ。バカwwwwww

いたとしても100人に一人だな。
CMのなんとかリーチじゃないんだからなw

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:45:31 ID:9e2s1N6q0.net
俺は事情があって仕方なく転職する事になったけど、結果として年収アップになったよ
まぁ、前が酷過ぎたって背景があるのだけど

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:45:38 ID:HMgeZUSv0.net
収入🐘とかほんの一握りで
ほとんど減だろw

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:45:43 ID:i/3aapcn0.net
ガキじゃ有るまいし年収700万とか乞食みたいな生活しかできんやんか

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:45:48 ID:Nn5453280.net
>>47
ヒラでそんな職あるのか
もっと上でも600万もいかないとこばかりだよね😲

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:46:22 ID:2riZNQOV0.net
>>60
うそだろ…

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:46:41 ID:32uSvBsg0.net
当たり前だけど職場に不満があって転職したときは収入下がって

特に不満ない職場に居て他所から誘われて転職したときは収入あがった

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:46:46 ID:RjddL/bx0.net
50歳会社員管理職の転職先なんて
警備員、管理人、清掃、介護、箱詰め
年収1000万⇒200万

こんな感じ?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:47:02 ID:gF655g8Z0.net
>>47
その辺りで嫁の給料を見つつ調整してるわ。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:47:16 ID:j1TTJpYk0.net
転職すれば収入が上がるんじゃなくて転職すれば収入が上がる奴が転職するんだろ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:47:25 ID:2riZNQOV0.net
>>59
子供二人だけどマジでヒラでのんびりテレワークしながら子育てするのが日本では最適解な気がする。
最近、料理が趣味

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:47:36 ID:IFKw5h/g0.net
>>60
東京なら普通に全然あるよ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:47:45 ID:ROEOW9380.net
>>47
確かに。
平の現場猫でほぼ残業無しで700万弱貰ってる。
家からも近いから5時にはだいたい家に着いてる。
時間単価にするとけっこういいと思う。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:47:53 ID:e/L17rEk0.net
>>63
40過ぎたら
資格取ってビルメンなら上等。

地方はほとんど介護くらいしかない。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:47:55 ID:q/kpS1sR0.net
>>35
つまり一生転職はできないわけだw

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:47:57 ID:p/MAm0Rw0.net
働きながら求職活動って一部の面接の関係上ちょくちょく休める職場じゃないと無理じゃないの?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:48:06 ID:TBg0z1iv0.net
700→950だけど、課長一歩前の平だよ
確かに課長になると組織により縛られてしまうからなりたくないな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:48:16 ID:uEX13MCt0.net
リスキー

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:48:22 ID:2riZNQOV0.net
>>65
ヒラで転職して給与上がって超ホワイト企業で居心地が良い企業求む。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:48:29 ID:U2xoyGNB0.net
転職市場が活発になるのは良いこと
給料出さない会社なんか見切りつけるべき

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:48:55.59 ID:zd0zKp910.net
80年代のバブリー頃、プログラマーだった。転職すると給料が5%上がった(笑)

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:48:59.93 ID:TWvgdK9c0.net
>>55
今でも大半が転職するたびに下がるだろ
転職の仕方が悪いと書いてるやつもいるがそんなにうまくいく転職のほうがレアケースだわ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:49:25.25 ID:a/sK3usN0.net
また嘘を書いて先導する日経

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:49:32.69 ID:GiXktiHp0.net
無能が転職すると給料は下がる

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:49:39.59 ID:dfP1zm9t0.net
>>72
なりたくない⇒なれない
の間違いでしたw

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:49:41.35 ID:i/3aapcn0.net
>>66
子供なんか妻に任せっきりだわ
仕事やってる方が楽しいしさ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:50:04.43 ID:ml7Mx+vi0.net
職業選択の自由アハハーン♪

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:50:10.58 ID:aVQox4xf0.net
求人広告で25万〜40万と記載あったが25万スタートで未だ給料変わらず

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:50:21.08 ID:2riZNQOV0.net
>>77
転職して給与下がるなら転職しなければ良いのでは?
居心地捨てて何で転職するの…馬鹿なの?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:50:24.79 ID:IFKw5h/g0.net
役職ついて数字だ成果だと上からチクチク責任押し付けられて土日もやんのやんの連絡きて
ボンクラ糞ガキの文句を受け止めるマネジメントなんか1000万もらってもイヤ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:50:30.83 ID:GiXktiHp0.net
>>78
嘘ではないよ
有能が転職すれば収入は上がる

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:50:33.27 ID:co6Vv1150.net
技術系は管理職にいかないで技術で転職したほうが後々役に立つ
管理にいくと給料は上がるけどその会社でしか使い物にならんこと多いから

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:50:53.25 ID:rIQJkXk50.net
採用時に前職場の源泉徴収かなんか持って来させて同じかそれ以下にするとこあるよね

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:51:00.63 ID:j1TTJpYk0.net
>>77
転職して給料が下がった奴は単に失業してハロワ通ってなんとか再就職しただけだ(ということにする)から
こういう統計には入れない

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:51:01.06 ID:RX4qGGmo0.net
>>77
それは無計画に転職するからだと思うぞ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:51:19.75 ID:Dd5F/r7P0.net
もうすぐ50だけど、ここ4〜5年で転職しやすさがグッと上がってると思うぞ〜
優秀でマネジメントできる人だけが1000万以上で転職〜ってわけでもない
ごく普通の作業者でも経験値によって適切に評価する会社が増えつつあるで。
自分も管理職もとめられるのがホント嫌いだったんでその手の希望をエージェント相談しながら見つけたよ。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:51:27.92 ID:YnZ1gz0D0.net
>>1
俺、零細会社していて
この度、20台後半と40台前半の二人を採用したのですよ
共に業界経験者
20代を期待しての採用で40台は助手・雑用狙い
けど採用してわかったのが当然零細に来る人材は大したことないんだが
40台の方が年食ってるだけあって間接業務に長けているんだよな
ちなみにうちの会社も大手じゃなければ他の会社より確実に給料良い

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:51:51.05 ID:2riZNQOV0.net
>>87
転職した事ないけど転職するメリットて何なんだ?
因みに役職は絶対嫌

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:52:40.21 ID:ssRowmjz0.net
儲かってんのに出し渋ってる会社が多過ぎるんだよ
一部ではコロナバブルとも言われてるのに
さらに雇用促進のための助成金までばら撒かれてるから転職にも有利

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:52:44.79 ID:Y6aZ6Gee0.net
例に出てるのが大手の話の時点で…

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:53:23.69 ID:2riZNQOV0.net
>>91
他の企業が技術職求めてるのは解るけど今以上の環境どうせ用意出来ないでしょw

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:53:31.23 ID:TWvgdK9c0.net
>>90
だから計画立てて計画通りにいく転職の方がレアケースだろと言ってる

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:53:42.53 ID:i1GlrxD+0.net
偏差値55以下の凡人は釣られたら負け

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:54:09.28 ID:xu8IUNLd0.net
給料さがるなら誰も転職しない

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:54:29.51 ID:co6Vv1150.net
>>93
サラリーアップ、スキルアップ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:54:33.60 ID:KI7HcIG50.net
>>80
働いたことないんだろうなwww
なりたくない人は多いんだぜ?
上も下も気にする係長や課長見てると何のために働いてんだ?とか思えてくる

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:54:57.09 ID:pNVW0vr90.net
技術職50だが名古屋に来たら年収100万上げるから言われたけど断った
田舎でのんびりと仕事するのが一番ストレス無いんで

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:55:02.46 ID:vA2qW1rk0.net
退職金の額によって評価が変わるかな
表面上の給料が微増でも老後資金がガクンと下がったら意味ないよ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:55:07.67 ID:YnZ1gz0D0.net
>>99
そう思うじゃろ?
意外と若い人なんて世間知らずで他へ行ったら・・・とか天狗になりがちなんだよ
でもって自滅すると・・・
冗談抜きに意外とある話なんだよ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:55:21.10 ID:RiUBALNC0.net
大企業から中小ならほぼ下がる
中小から大手のパターンが昔より増えているわけね

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:55:48.00 ID:2riZNQOV0.net
>>100
スキルアップはどこに居てもするだろ…
そこは死ぬまで勉強だわ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:56:10.17 ID:co6Vv1150.net
>>93
あとは単に技術屋だから新しいことにチャレンジできるのは楽しい

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:56:11.25 ID:aVQox4xf0.net
まぁストレス少ない職場が一番だな
多少、給料が少なくても

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:56:23.38 ID:w+ag/GnV0.net
ま、転職して給与年収上がるやつは確かにいるだろうよ。
嘘はいってない。

が、それはごくごく少数の限られた人だけの話であって
この記事の本当の狙いは中高年労働者を使い捨てにしたいだけ。

実際に中高年の募集はないに等しいだろうにさ。

要するに大企業主導で氷河期世代の首を体よく切り捨てたいキャンペーンにすぎないわけだ。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:56:27.07 ID:2riZNQOV0.net
>>105
ほぼ最大手から転職する場合どこ目指せば良いんだ?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:56:59.83 ID:vgl1S9ZQ0.net
>>3
初任給で下がるのはままあるよ
問題は昇給ペースをちゃんと確認すること

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:57:07.59 ID:TnsR4amX0.net
40代50代でお気楽ヒラ社員になるためにはその役割のプロフェッショナルになること

自分で考えて作り出せる経験と結果さえあれば社会の潮流的にマネジメントなんか求められなくなってる

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:57:16.52 ID:v7k/TT++0.net
>>102
都市部へ転職で+100万程度じゃ割合わんよな。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:57:29.31 ID:+byq5H8V0.net
>>68
金より時間が羨ましい
通勤時間とかマジで無駄

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:57:42.34 ID:hR8itcU20.net
>>98 偏差値wwww オタッキーって偏差値って言葉好きだなwwww

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:57:53.80 ID:vgl1S9ZQ0.net
>>108
そういう職場に転職すると全く逆を求めるようになるんだよw

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:58:03.77 ID:YnZ1gz0D0.net
大企業とかだとある程度無能でも
年収1000万ぐらいは狙えるからね
当然、大手にもよるけどもさ
日本と意外と恵まれている国だと私は思う
>>110
うちの会社
裁量と結果でかなりの年収狙えるで
仕事きっついけど

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:58:09.28 ID:2riZNQOV0.net
>>107
新しい事に常にチャレンジするのは当たり前だし最大手だから自分に主導権がある。
面倒臭い事は管理職の連中が頑張れば良いのだから好き勝手に出来る環境が整っているのが今の企業。

転職して更に良い環境って中々難しくね?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:58:14.78 ID:8zki5Xjm0.net
今40過ぎだけど、この5年で3回転職して1000万ちょっとから1500万まで上がったよ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:58:52.71 ID:2riZNQOV0.net
>>117
キッつい仕事は要らないかなw

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:59:30.99 ID:ssRowmjz0.net
年収上げようと思って転職する人は少ない
やはり転職の最大の理由は人間関係

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:59:39.76 ID:lzxI6kgB0.net
国連女性機関が『月曜日のたわわ』全面広告に抗議。「外の世界からの目を意識して」と日本事務所長
https://yuoi.ooguy.com/9203/p8MY5a196.html

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:59:51.55 ID:Y6aZ6Gee0.net
稀に高待遇で空きがあって
それにハマれれば収入上がった奴は
見たけど募集で探して行くやつは
大体↘

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 09:59:53.19 ID:l3MdPMNZ0.net
役職者になれない奴がヒラでいいと自己弁護するスレ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:00:02.26 ID:RX4qGGmo0.net
>>97
年収上げる目的での転職ならそもそも年収上がらない企業へ転職するなよ
結局最初の優先順位付けが甘いから転職すると年収下がるとか言い出すんだよ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:00:06.50 ID:gTeSeyyq0.net
>>44
コネ。
ある程度の年齢以上になったら、コネがないとまず無理だよ。
採用する担当者や、採用する担当者から「こんな技術持った人いないかなぁ」と相談された外部のエキスパート(転職斡旋業じゃなくてガチのその道のプロ)が名前聞いて「ああ、あの人ね」「技術は文句なくあるし性格も悪くないよね」というくらいにはなっているようなコネ。
そのコネを作っておくというのも、その人が企業から望まれる技術を培ってきた証。

公募情報だけじゃ大抵どうにもならない。
公募情報を出す時には既に事前のコネで決まってることが多い。それでも公募に出して将来へのコネ作りを開始しておくのは悪いことじゃないけどね。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:00:08.46 ID:vfn7hMDb0.net
不人気職種はとことん人こないみたいだからなぁ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:00:16.87 ID:2riZNQOV0.net
>>119
5年で三回転職してる奴なんかうち絶対採用しないわw

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:00:24.06 ID:vgl1S9ZQ0.net
>>121
あとは仕事に飽きたりとかな
チャレンジ転職は割と多いと思う

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:00:38.63 ID:iIhNIuxG0.net
中途のおっさんとかスーパーマン以外採らないからな
そりゃ転職成功者の平均年収は高くて当然だわw

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:00:50.04 ID:w+ag/GnV0.net
だから成功例をあげつらうんじゃなくて
高待遇で中高年を募集してる企業や求人を書けばいいのによ。

募集がないのに成功例だけ書き込んで何がしてえのやら(´・ω・`)

騙す気まんまんじゃんかね(´・ω・`)

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:01:33.37 ID:U2xoyGNB0.net
50だけど転職しようかなぁ
やはり1000万はあると助かるし(´・ω・`)

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:01:36.38 ID:w+ag/GnV0.net
>>126
じゃあコネがないやつはやめとけ、で済む話だな(´・ω・`)

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:01:40.27 ID:gTeSeyyq0.net
>>125
だよなぁ。
待遇上げるのが目的の転職なんだから、向こうから提示された条件に不満なら転職しないだけ。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:01:42.59 ID:TBg0z1iv0.net
記事見たら「活発になってきてる」とあるから、
過去に転職した話をここでしている限りだと、
減ってるケースも増えてるケースもあるわな
そりゃ、みな同じ方向で話できないわ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:01:42.92 ID:7mHm+I/W0.net
資格ボコボコ取って転職に備えてる

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:01:54.02 ID:7Xwh5gF90.net
そら転職前が15万やったら、転職後は収入上がるわな。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:02:05.17 ID:K27qXzG60.net
サイコパスな人間だけだよ上手くいくのは

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:02:17.67 ID:WjqvmVq60.net
IT系なら自分のGitHubリポジトリを充実させておくのが必須

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:02:26.86 ID:2riZNQOV0.net
>>131
高待遇は給与じゃなくて環境だな。
技術ある仲間や予算、裁量無いなら転職する理由がないわ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:02:54.87 ID:9oIl4sXY0.net
確実に採用されて今より給料あがるとこ結構あるけど嫌だ

絶対大変だし
今より楽なこと確定してるとこで給料あがるとこは皆無

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:03:01.96 ID:gTeSeyyq0.net
>>133
本当にそういうこと。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:03:21.28 ID:sKgmu+2S0.net
奴隷根性丸出しやな
40超えて事業主になれてない奴は本当ダメ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:03:54.52 ID:WjqvmVq60.net
派遣から直接雇用の非正規になったら上がった
でも数年でやっぱり業務終了

って人も多いかな

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:04:07.26 ID:aVQox4xf0.net
>>116
まぁね
俺もその状態だったけど、このスレみてストレス少ない職場に感謝できるようになった

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:04:17.40 ID:2riZNQOV0.net
>>141
例えば転職して周り無能で足の引っ張り合いしてる企業とか凄い嫌だもんね

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:05:00.35 ID:TnsR4amX0.net
>>143
失敗する確率が8割9割で常にお金の心配してるよりお気楽サラリーマンが一番いいよ

サラリーマンのときは気にもしなかった健康保険の高さに驚く

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:05:22.20 ID:SGmtDoJb0.net
>>70
普通は次見つかったら辞める流れだと思ってたけど最近の子は違うのか

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:05:23.27 ID:YnZ1gz0D0.net
>>131
結局コネって必要悪な部分もあるのよね
得体のしれない人を雇うってめちゃくちゃ怖いんだよ
だからどこの求人も無駄に給料幅広げたりしとる
だから最初は給料安い傾向が強い
会社の経営者クラスなら>>126みたいに普通はなる

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:05:23.30 ID:iKKHXOeU0.net
>>87
コボラーでもいけますか?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:05:35.14 ID:la/2XHLX0.net
>>140
ほぼ最大手と言ってるこいつが、
スレタイの趣旨と外れたことを言ってる時点で、
出来ない側なんだろうなぁ、と感じたwwww

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:05:50.96 ID:mWp3cS3S0.net
>>1
収入は減ってるだろ
さすが経団連の希望を垂れ流す電波新聞
聖教新聞以下

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:06:06.82 ID:2riZNQOV0.net
>>143
事業主とか面倒事しかなくね?
営業や経理とかも優秀な奴集めるのが面倒くさそう

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:06:31.57 ID:7Xwh5gF90.net
>>92
それはたまたま40代がマトモだっただけ。
0歳にくる40代の95%は日本語が喋られる(ただし、理解はできない)以外の能力はない。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:06:53.40 ID:aMs1xp470.net
50で転職
収入は半減
経験を利用されてこき使われてる

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:06:57.80 ID:Drt594Ez0.net
ここ見てればわかるけど、自社の文化に染まってる人は転職しても上手くいかないから

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:07:08.49 ID:TWvgdK9c0.net
>>125
なに言ってんだおまえ
大半が下がるっていう現実を言ってるだけだろ
俺の転職どうこうの話なんぞしとらんわ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:07:25.05 ID:RTmJjPrM0.net
もともとの数がたいしたことないんだからたった2倍?って感じだろ
こんなのに騙されて俺も俺もなんてならんわな
みんな自分を知りすぎていてそれが良いほうにも悪いほうにも作用している

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:07:37.62 ID:2riZNQOV0.net
>>151
うん?つまりどういう事?
今の職場に不満のある人が転職すれば良いのでは?

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:08:04.88 ID:3RHMTgx60.net
国も企業も氷河期いじめが非道いわ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:08:07.27 ID:vgl1S9ZQ0.net
>>145
俺まだ迷ってるわ
今の職場ノンストレスで定時上がりだけど仕事が楽過ぎて薄給なんだわ
もう一回バリバリできる職場に行こうかいつも悩んでるw

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:08:17.54 ID:MyhltNlJ0.net
15レスとか仕事で相当ストレス溜まってるんやろなw

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:08:23.60 ID:Sj/8Bxor0.net
リストラすると大変だから、騙して転職できると勘違いさせて辞めるように仕向けてるんですね

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:08:40.32 ID:HUCA9ceH0.net
こんなので人生楽しいのかね

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:09:06.73 ID:i/3aapcn0.net
一人必死なヤツがいて草

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:09:33.25 ID:dDRAm6p40.net
転職はする前もした後も多大なエネルギーを使う
転職した人にしかわからん
少しくらい給料低くても120日休み貰えてやり慣れてる仕事ができるのは楽だな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:09:50.71 ID:yKBIIxUJ0.net
>>153
その分自由があるからなぁ…自営一匹狼だけど勤め人にはもう戻られないな。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:09:52.34 ID:2riZNQOV0.net
>>151
基本転職する人って今の環境に不満があるから転職するのでは?

イマイチ何を言ってるのか解らない。
更に良い環境用意するって相当好き勝手に出来て金も出してストレス無い企業って事になるからあんまり想像が出来ない

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:10:05.10 ID:Sj/8Bxor0.net
でもこのまま円安が進むなら、海外に転職した方が給料が増えるようにはなるなw

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:10:07.15 ID:RX4qGGmo0.net
>>157
お前は>>77で自分で書いてるだろ
年収下がるとか言う奴は転職の仕方が悪い以外の何物でも無いんだよ
年収下がっても楽な仕事したい奴はそもそもそんなこと言わないし

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:10:13.81 ID:RTzDwS0Y0.net
言っておくけど即戦力が期待できる人だけで万年フリーターやそもそもニートなお前らの未来は真っ暗だからな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:10:28.60 ID:D3Xb/zww0.net
30代転職組だけど、不満ならさっさと転職した方がいいぞ。元々年収が低かったのもあるけど倍近くなった。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:10:28.96 ID:A8yHc7JO0.net
罠記事。98%の人は下がるのが現実

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:11:03 ID:RTmJjPrM0.net
>>153
結局人の多いところでしか大きい仕事はできないしね
都会に人が集中するのってそういうことだし
飲食業じゃあるまいし、オーナーになって小さい仕事ちまちまやってどうすんだって話だね

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:11:07 ID:XTNaQUyc0.net
転職したら給料倍になったわ
外資は違うね

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:11:13 ID:ssRowmjz0.net
転職した経験ある人なら
以前の職場では「どこでもこんなものだろう…」おもってたが
意外と外に出ると最低な職場環境だったというのは割とある

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:12:08 ID:mWp3cS3S0.net
>>139
何を入れるのよ?
趣味で何か作るのか?
前の会社の業務に関係する事は入れられんぞ。
会社の業務内容をだだ漏れにするヤバイやつ認定されるだけ。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:12:30 ID:pl80acVY0.net
>>124
役職てマネジメント職のこと?ヒラって専門職のこと?昭和??

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:12:30 ID:Drt594Ez0.net
歳とるとコンフォートゾーンが抜け出すのには気力がいるよね
でも転職は気分が若返るw

180 : :2022/04/17(日) 10:12:51 ID:5eM3SQkZ0.net
>>3
資格取得しながら3社転職したら
5年で給料倍になった

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:13:16 ID:pl80acVY0.net
>>175
どんだけ低いとこにいたんだよ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:13:34.52 ID:ao30dNRp0.net
君達の今を変えるには転職しかないんだよ

さぁ、転職しよう!みんなで幸せになろう!

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:13:40.52 ID:tfy31Vl70.net
>>15
今年収いくら?
俺もしたいなぁ、、激鬼ブラック企業だから

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:13:55.41 ID:RTzDwS0Y0.net
キャリアアップできるのはそもそもそういう環境で働いていた人間だけよ
底辺がいきなり中層以上に上がれる甘い世の中なら誰も学生時代に頑張らない
上にいる人間はみんな子供の頃から積んできたのよ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:14:16.03 ID:GNJnlSHT0.net
なんかすごく必死な人が一人いることだけはわかった
可哀想に

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:14:30.56 ID:mWp3cS3S0.net
>>176
その逆もそれ以上にある
新卒カードや若さという求職者としての好条件は減る一方だから

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:15:31.06 ID:2riZNQOV0.net
>>178
ヒラは専門職の事。
結局、給与あげるにはマネジメントするしか無くなる。
そのラインが800万

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:15:48.80 ID:RTmJjPrM0.net
>>186
転職と言ってもだいたい同業種内だからな
まぁどこに行っても会社は会社なんだと若いうちに気付くのは悪いことではない

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:16:19.40 ID:H+1XJz6E0.net
>>181
割とあるよ。

20代後半の後輩がgoogleに転職したが、
うちの会社だと年収650万円くらいだったのが転職後の初年度年俸1350万円って言ってた。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:16:32.83 ID:sKgmu+2S0.net
>>184
安倍「バーーーーーーーーーーカw」

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:16:38.79 ID:4LcfX3X20.net
>>77
厚労省の調査だと、転職して給与が上がったのは35%だそうな
昔よりは随分良くなっている気がするが、未だに少数派ではあるな

俺の周りに限って言うと、転職した直後は下がっても、2〜3年後には前職よりもかなり良くなっているってパターンが多いかも

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:17:23.66 ID:mWp3cS3S0.net
>>173
いつもの日経新聞の電波記事だから

193 : :2022/04/17(日) 10:17:29.84 ID:5eM3SQkZ0.net
>>181
能力あっても前職給が低かったらすぐ倍にするのってマジで難しい

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:18:36.34 ID:DFAIsT5q0.net
騙されるな
地獄見るぞ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:18:56.04 ID:ER4ylum30.net
>>55
「転職」と「失業して再就職」を同列に括るとそういうことになるけど
今時は、そこは明確にわけてる印象

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:19:14.69 ID:RTmJjPrM0.net
日本の会社内で給料上げようと思ったら基本出世するしかないわな
それは席空かないと叶わないんだから出ていったほうがいい場合もある
席空いたと思ったら2席を1席にされちゃったり席自体消滅する世の中だ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:19:18.66 ID:2riZNQOV0.net
>>174
うちの場合マネジメント層の裁量が本当に低くてヒラの裁量が高いボトムアップ型がメイン。

結局契約書や売上利益、人の配置色々雑務を代行するのがマネジメント職で実務のクリエイティブを行うのがヒラなんじゃね?

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:19:19.18 ID:D/ewogCi0.net
>>3
無能なんやなあ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:20:00.32 ID:3SKUSTWD0.net
47歳のITエンジニアで年収に多少の不満はあるけど
今の会社と担当システムがぬるま湯過ぎて転職する気にならない

ていうか会社の業績がそこそこいいのと、人材不足での転職防止のためか勝手に年収が上がってるw
驚異になる後輩もいないしw

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:20:33.52 ID:2riZNQOV0.net
>>193
そもそも能力あって給与倍って1600万とか外資系かよ…

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:20:44.01 ID:ELtmKQUH0.net
捏造に近いね
恐ろしい詐欺の世の中になったもんだ
マスゴミ、政府が主導して嘘を国民に言ってる
まあデモの一つもまっとうにできない民族だから仕方ないか

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:20:52.01 ID:5bKXOrA80.net
>>198
大抵は会社の看板(どこにいたか)だからな。
放出考えさせられる奴なんてそもそも無能しかいないんだわw
ある会社にいたからすぐれている
それは会社におんぶにだっこの無能でしょw

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:21:48.06 ID:gTeSeyyq0.net
>>187
ということで、実態は専門職の中途採用なんだけど給与の面で名目上管理職にすることはよく見るな。最初のうちは管理職会議に顔出す程度で。まぁそのうちプロジェクトリーダー格になって嫌でも若い専門職を管理するようになるんだけど。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:21:51.70 ID:d6UIrwuz0.net
普通は転職、起業なりさらに収入の高い仕事に移るだろ
新卒から最後まで同じ会社にしがみつくとかまったく向上心がない

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:22:59.57 ID:9imecolc0.net
マジかよ。
リストラ捗るなw

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:23:11.06 ID:ER4ylum30.net
>>56
それがあるんだよ。
もちろん経験者・即戦力前提だからね。
期待通りの働きが出来なきゃ居づらくなる。

今は少子高齢化だから若者を採用するにも初任給がどんどん高額になってるが、若者にあるのは実績ではなく、将来の可能性その一点だからね。可能性のためだけに給料払えなくなっているw

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:23:29.11 ID:1Takl+J/0.net
>>161
俺と正反対だな。
高給って程ではなく、世間の平均よりちょい上くらいだが、年とともに
体がきつくなってきた。
給料減ってもいいから、そういう楽な仕事に就きたい。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:23:30.17 ID:8siJbTqs0.net
そんな違う世界線の事を記事にされても

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:23:31.03 ID:gTeSeyyq0.net
>>199
それはもう理想的な状態で、転職する理由もないわな。
今いる職場に何らかの不満があるなら、転職の選択肢をハナから排除したら勿体無いよ、という話だね。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:24:38.91 ID:XV0deryE0.net
会社がぬるま湯だけど給料が上がってるからいいやって人が増えていますが
そういう方々が日本を衰退させてるんですよw

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:24:43.92 ID:emC+Edid0.net
4月から転職しましたが
年収は100万くらい上がりました。
前の職場が潰れそうになってから
月給上がらなくなったのが理由だけど
しっかり転職活動できれば上げることは十分可能です

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:24:46.32 ID:mWp3cS3S0.net
このスレ脳内エリートがウジャウジャいてちょっと笑うわ
どう考えても社会の仕組みを知らない職歴ゼロの奴もいるしなw

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:24:50.73 ID:M+b5kmxo0.net
今は大手でも人手足りてないとこ多いから転職もいいかもね
当然だけど収入上がっても求められるモノも多くなるけどね

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:25:18.97 ID:TWvgdK9c0.net
>>195
だから議論が噛み合わんのだな
前提が違うかららちあかん

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:25:38.92 ID:i1GlrxD+0.net
>>110
外資

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:26:22.33 ID:g/18rVwV0.net
>>1
氷河期の就職難だった世代は自己責任を若手時代から叩き込まれているから自分のこれからの道を切り開く事に躊躇はない。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:26:24.32 ID:4+lzkuKx0.net
同業同種に絞っだおかげで零細→中小→大手って感じでキャリアアップできた
エリートじゃないと転職は意味ないみたいな風潮は確実にウソだと思うわ
むしろ20代じゃ大して経験をアピールできない

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:26:44.27 ID:HtTd7nay0.net
これエージェントに相手される人だけの話だからな
現場作業員はまず関係ない話

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:27:02.84 ID:2riZNQOV0.net
>>203
若い人の育成が本当に面倒臭いよね。
自力があって出来る奴がどうせ若い頃から出来る訳だし一緒にこっちも仕事したいから仕事してるうちに成長してる。

技術的に解らない事や効率化の解決に助力や向上心高める為に見本は見せるしさ。

要は若手がすげーって実績と見本になれば良いだけなんだし。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:27:04.15 ID:vLa3bWdL0.net
これで氷河期も報われるな

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:27:08.39 ID:aAblo/yo0.net
40代で4回転職して、950→1000→1100→1200だな。
入社当日から部長として動けること前提だけど。
ジョブ型の時代の風が来たから当分安泰。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:27:08.68 ID:PN5gTjuM0.net
俺の周りには増えてる奴いないけどな・・・積極的な転職ではなくリストラだったのかな?

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:27:18.84 ID:qfcoqk9r0.net
>>1
「41歳以上の転職者数が約1万人と5年前の1.9倍に増えた。」
増えても1万人か。
段階ジュニア1世代人口160万として男のホワイトカラー正社員が1世代20万人とすれば、記事の統計に出ない人数を勘案してもかなり少数派ではある。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:27:19.62 ID:IFKw5h/g0.net
今は採用する側が氷河期世代で苦労を知ってるから40代以上の転職にも寛容的だよね

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:27:55.41 ID:zakFRk5A0.net
ゴールドマンサックス、グーグルなど給料の高い会社に転職するやろ
欧米企業は転職ウェルカムやし
新卒から定年まで同じ会社にしがみつくとかどんだけ向上心ないんや

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:27:57.62 ID:wE5d7xU+0.net
収入増する人だけが転職してるだけでは

227 : :2022/04/17(日) 10:28:11.80 ID:5eM3SQkZ0.net
>>200
能力に見合った給料貰ってたら倍は難しいね
市場価値に見合わない低い給料の場合は転職したら上がる
でも一回の転職で市場価値相応にするのは
前職給次第では難しいってちゃんと言うべきだったな

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:28:13.61 ID:wp98O8lT0.net
とりあえず55歳役職定年がある
金融系や大手企業の人は
早めに転職しとけ。
55歳になった途端に給料3割〜4割さがるで
部下より安い給料になるで

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:28:20.17 ID:qvfiX6XG0.net
スカウトメールがクソうぜえ
何度も断ってんのに送ってきやがる

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:28:49.37 ID:3aeElfVj0.net
>>176
有給?代休?なにそれおいしいの?な会社から休出?なにそれおいしいの?で有給もフル消化できる会社に転職できた
ブラックほど仕事しながらの転職活動は難しいけど、中高年の経験を欲しがってる同業他社もあるからなんとかなる

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:29:04.61 ID:bPJUn0nx0.net
わい29、39で職場変えているけど転職の度に給与上がっているぞ

232 : :2022/04/17(日) 10:29:05.32 ID:5eM3SQkZ0.net
>>210
それは人事評価の仕組みの問題だろ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:29:08.05 ID:ROEOW9380.net
年収より残業少なくて通勤時間も少なくて単価上げるほうが大切だと思いますよ。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:29:11.32 ID:DAHIFQo60.net
先輩と同期差し置いて昇進しました
技術職は昇進遅いし年功序列だから、俺の番まで5年も待つのかと絶望してたぜ
やっぱ人をそこそこ使えて金もらえるのいいわw
上様たちのご機嫌伺いがおっかねえけどw

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:29:27.39 ID:IFKw5h/g0.net
>>230
有給を使いきれるような風土は割と大事よな

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:29:50.78 ID:+L0ewuKq0.net
40代以上で給料上がったり維持してるのって早期退職者とか出向予備軍が主じゃないの?

237 : :2022/04/17(日) 10:30:01.60 ID:5eM3SQkZ0.net
>>224
それめちゃくちゃある

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:30:10.59 ID:D/ewogCi0.net
>>56
ウチの夫は40歳でアップ転職したけどな
今までで1番ホワイトだし会社もデカイし優秀な夫でよかったわ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:30:15.39 ID:mWp3cS3S0.net
>>221
おまえは無職のニートのくせに何書いてんだ?

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:30:43.19 ID:d7Zow6B90.net
2倍って外資くらいじゃないのか
インセンティブ?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:30:48.25 ID:TieMBzkP0.net
嫌儲ですら転職を新卒で失敗した人ためのお助け制度だと思ってる奴がいる
そんなマイナスの捉え方する奴はそりゃずっと負け組だわ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:31:35.62 ID:ER4ylum30.net
>>217
転職されたくない中小が、転職しても給料上がらないとあおってるだけだぞ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:32:10 ID:Ove4g61l0.net
44だけど一回失業手当もらってから転職してもオケ?退職金と併せて1年間は生活水準落とさずにすみそうだが。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:32:41.22 ID:tP1aEQge0.net
リクルートのダイレクトスカウトってまとも?
案内くるから中身みてみたいけど冷やかしで登録するのは躊躇する

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:32:52.57 ID:VSjW7LfA0.net
ビズリーチのCMみたいなことは起こらない

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:33:14.37 ID:ER4ylum30.net
>>226
普通そうだよ。
転職と失業して再就職を同列に語るから
おかしくなってる。

247 : :2022/04/17(日) 10:33:17.00 ID:5eM3SQkZ0.net
>>243
退職理由によるでしょ
ストーリー作れるかどうか

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:33:25.66 ID:rHayP33s0.net
ほとんどが収入ダウンする
場合によっては前より過酷な職場になることも

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:33:41.58 ID:2riZNQOV0.net
>>227
あと出来る人材欲しいのってどちらかというとベンチャーなんじゃね?
どういう訳か大手から出来ない人材取りまくってるけど馬鹿なんじゃないのか…

ベンチャーアメリカ型やりたいなら大手の倍以上支払うリスク取らないと無理だろ…

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:33:55.70 ID:d7Zow6B90.net
早期退職制度の狭き門をくぐり抜け2000万円を手に中山競馬場でのるか?反るかの大勝負

251 : :2022/04/17(日) 10:34:26.16 ID:5eM3SQkZ0.net
>>244
結局零細エージェントに声掛けられるだけのイメージ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:34:28.52 ID:IGagQ0Bt0.net
>>33
先に辞めるから妥協して下がるんでしょ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:34:47.67 ID:ER4ylum30.net
>>243
ダメ。会社に所属できてるからこそ
より良い待遇の会社を探せる。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:35:23.33 ID:suRwBy7G0.net
>>1
でいくら貰って書いてんの?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:35:26.17 ID:awv8u0gN0.net
お前ら仕事好きすぎだろ
人生仕事だけして終わるつもりか
1億や2億貯めてさっさと辞めた方がいい

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:36:25 ID:2riZNQOV0.net
>>255
出来るなら75歳まで仕事したい。
多分出来ると思ってる

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:36:29 ID:kwADgG+80.net
>>244
linkedinのスカウトはガチでスピーディ
連絡取ったら即エージェント面接があって企業に紹介される

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:36:45 ID:XtPwxpuo0.net
無職ってだけで書類弾かれそうだもんな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:36:49 ID:yfl4U6y+0.net
>>20
家族のために覚悟を決めて馴染むんだよ。そういう意味でも転職で上手く行くにはコミュ力必須

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:37:07 ID:4+lzkuKx0.net
どこでもいいからやり直しが目的の転職は待遇改善には繋がらなくて当たり前
中途ならきちんと給与交渉したり専門性をアピールしろよ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:37:12 ID:mWp3cS3S0.net
>>206
>今は少子高齢化だから若者を採用するにも初任給がどんどん高額になってるが

え?増えてないでしょ?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:37:58 ID:QKvlh6mX0.net
時間外労働200以上の年収650だったが、時間外100程度で年収550の会社に転職した
身体は少し楽になったよ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:38:16 ID:3aeElfVj0.net
>>243
絶対に次決めてから辞める方がいい
その上で次の会社に入社するまでの期間貰ってリフレッシュ
1年なんか絶対無理だけど数ヶ月遊べれば十分でしょ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:38:19 ID:bnkX7FmH0.net
成功事例だけ見て嘘は言っていないシリーズですなw

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:38:38 ID:rHayP33s0.net
>>242
それほど手放したくない人材なら待遇をよくするだろ
どうでもいいと思われてる奴がどこ行こうが気にはしない
そんなのが他所行っても扱いは変わらないから勤続年数分ほど損をするわけさ

成功例一つ上げて他の99.9%を無視してんのがこの記事

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:39:23 ID:g/18rVwV0.net
>>133
コネの有無で転職する・しないは個人の価値観だろう。他人の意見は参考程度。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:39:27 ID:2riZNQOV0.net
>>257
そもそも転職して自分の能力存分に振るえる環境作るのが厳しくね?
明らかに新卒からその企業に居る方が有利。
裁量がどんどん高まってるのに何でその環境棄てて転職するってなるんだ?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:40:24 ID:HtTd7nay0.net
>>255
最近のFIREとかだっけ?
絶対暇なって死にたくなる自信あるわ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:40:58 ID:aAblo/yo0.net
>>239
信じたくないのかな。
自動車部品→広告→半導体関連→渋谷六本木系ベンチャー→自動車部品
職種は経理部長。

ジョブ型になった会社でなくて、これからジョブ型にならなきゃならない会社のほうが人材不足がヤバいから、吹っかけられる。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:42:04 ID:d7Zow6B90.net
早期退職制度の狭き門をくぐり抜け
いま話題で人気爆発のから揚げ専門FCのお店をOPEN
※一週間の研修を受けから揚げ職人のプロへ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:42:05 ID:kwADgG+80.net
平の専門職がNECとか富士通だったら糞わらう
日本の最大手とかいってもいつ潰れるかわからんのに

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:42:06 ID:yKBIIxUJ0.net
>>256
あー俺も、何処かでペース落とすかも知れんが(たぶん家の返済完了が転機になると思う)
程々に仕事してそこそこ稼いで、たまに旨いもの食って、時々遊んで
二輪のリターンは危ないからやめて、旧車でも買ってのんびりとドライブだな。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:42:13 ID:PB/P10E+0.net
>>8
だな
能力のある人は上がるし、
能力のない人は下がる

常識ですわ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:42:18 ID:Pss57lI+0.net
29ニートから友人の紹介で入ったブラックはサビ残月100時間以上、3ヶ月無休もあった。手取り16万が4年続き流石にキレて転職。今の会社は四年目で年収750万になった。残業ゼロ。ただやり甲斐ないから転職考えてる。待遇やらより成長に拘れば年収なんて自ずとあがる。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:43:08 ID:PB/P10E+0.net
>>262
40代で死ぬぞ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:43:32.90 ID:tP1aEQge0.net
>>251>>257
せんきゅーハイクラス転職って言葉に揺れる、今の仕事飽きたら登録するわ

277 : :2022/04/17(日) 10:43:37.78 ID:5eM3SQkZ0.net
>>249
実際ベンチャーが採用してる例は多い
でもお前の言う通り、まともな奴をとれてない。
せめて業種に関連する客観的なデータになる
資格くらい知っておけばいいのに、知りもしない
またはその視点で判断すると採用担当者の立場がなくなるから。
最低限要所になる奴はお前の言う通り
経歴も保有資格も見た上でアメリカ的な採用するべき

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:43:40.28 ID:Whjepl/F0.net
大学の同級生がグーグルだけど、帰国子女だし
いろいろ転職しても、そりゃ俺たち日本人とは大違いだろ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:43:40.56 ID:2riZNQOV0.net
結局周りとの信頼関係が仕事のしやすさに影響するから転職って給与面以外デメリットしかない気がするんだけど…

勿論その企業でチカラがふるえない環境なら転職すべきだと思うわ。

基本チカラあって周りと良好な関係作れれば23年居るけどむしろ更に企業が個人に頼っくる印象だけどな…

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:44:04.90 ID:MN4gg5SS0.net
24の時に未経験でIT企業に就職したら監視オペを10年やらされて年収も240万から310万程度しか上がらなかった
さすがにやばいと思いCCNAの資格を取得資格して34の時に転職したら2、3年で年収500万に達したわ
最近ハロワの職業訓練でCCNA取得したおっさんが入社してきたけどすぐ構築業務をやらせてもらってるよ俺の10年は一体何だったんだろうかと自問自答の日々

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:44:31.10 ID:4e3uRw010.net
>>255
技術的要素だけなら仕事楽しいしやりがいもあるが、部下の管理の仕事がクソすぎる。ある一定の歳になりや、管理職にならざるを得ないんで仕方ないけど。

282 : :2022/04/17(日) 10:44:59 ID:5eM3SQkZ0.net
>>275
年間200時間って言うほど労働時間長くなくね?

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:45:27 ID:+XDUC/Fv0.net
海外赴任明けに転職、この5年で
700→1100→1650だけど
仕事キツくて免疫暴走、コロナ後遺症で緊急帰国入院。
おまえら無理すんな。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:45:44 ID:mWp3cS3S0.net
>>267
そいつ単発IDだよ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:45:58 ID:xqZTjCsv0.net
収入増える可能性は高いけど問題は人間関係がどうなるか不明なところ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:46:05 ID:d7Zow6B90.net
何かしらどのみち働かないとアレだろうしなw

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:47:04.50 ID:rxrTOpkv0.net
>>280
アメリカだとCCNAの資格取れるくらいのエンジニアで年収1000万らしいね
日本の技術者軽視は酷すぎる

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:47:26.61 ID:3aeElfVj0.net
>>282
月間では?

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:47:42.17 ID:Dd5F/r7P0.net
>>268
周りで早くにFireしちゃった人は、無職な状態じゃあないよね。仕事自体はしてるよ。ただ働く時間やストレスを自分でコントロールできる環境下に(金の力で)置いてる感じ。

自分も病気入院した関係で長い時間休職をしたことあるが、仕事なく生きているのってネットがあっても普通のメンタルなら3ヶ月が限度だと思ったよwヒマは色々ダメにするね

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:47:50.32 ID:PB/P10E+0.net
>>282
残業時間を年で書くアホは初めて見たわ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:48:29.93 ID:bPJUn0nx0.net
>>287
わいもIT行ったら給与貰えますか…(´・ω・`)

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:48:46.19 ID:NSb/bXyj0.net
早期退職推奨ネタだろ
当てのない奴は見ない方がいい
ほとんど出会えないから生活保護まっしぐらだぞ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:49:37.46 ID:f4kB8adN0.net
転職で人間関係は問題ないだろ
給料高い有能な人材は人柄も良い
逆に低賃金の底辺ほど荒れてガラの悪いのが多い

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:50:26.94 ID:Whjepl/F0.net
FIREできもしない、無能なくせに給料は高い
これが平均的日本の大企業のサラリーマン
しがみついてもポイされて35年ローンの現実に絶望する

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:50:53 ID:K2XoHLm40.net
課題を抱えた職場とジョブホッパーがシャッフルされてるパターンが結構多そう。。

求人をずっと見てるけど、業績が伸びてる訳でもないのに毎年ずっと同じ求人出してる常連がいるんだよね。。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:51:05 ID:GQqdQMcj0.net
能力があるなら早期に転職した方がいい
なければしがみ付くべき

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:51:39 ID:mWp3cS3S0.net
>>228
金融って55歳なんか。
富士通系列の役職定年は50歳だわ。
大半が辞めるんだけど転職成功した例を一度も聞いたことがないw

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:51:45 ID:owd9zWaM0.net
>>3
普通に上がるけどなw
なんのスキルも無いやつは知らん

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:52:52 ID:2riZNQOV0.net
>>277
実は一度だけベンチャーの同業種の面接受けた事あるんだわ。30代のとき?
当時、給与は確か300万上乗せであまりにも物事の進め方や考え方が幼稚で指摘したらそういった甘い部分はウチはまだ成長している段階で貴方の考え方は賛同しかねますと言われた。
因みにスペシャリストと面談した時に自分より遥かに格下な実績でその人に何でこの企業に転職したのか逆に質問したよ。
前職で色々あって流れ着いたと言っていた。高度人材獲得すれば一気に企業の売上ジャンプアップさせる自信はあるんだがな…それが個人能力なのでは?

300 : :2022/04/17(日) 10:52:53 ID:5eM3SQkZ0.net
>>287
CCNAで1000万とかヌルゲー過ぎるな、裏山

>>288
月200時間で650万って基本給新卒レベルボーナス無しやで

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:52:56 ID:PB/P10E+0.net
>>287
アメリカのエンジニアの1000万って生活レベルで見ると中の下程度
物価が日本より高いし、健康保険もクソ高い

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:53:33 ID:Dd5F/r7P0.net
>>295

>> 同じ求人出してる常連

これに気付かず、福利厚生いいじゃん!給料いいじゃん!キレイなねーちゃんいっぱいいそう〜 と引っかかってヒドい目にあうってのが一定数あるよね。
社名でググって退職者のレビューが掲載されてるサイトでチェックするとかしたいが、あれも全部本気にするほどじゃない…ってバイアスかかっちゃうし。
求人掲載の時は「1年ぶり3回目の求人」とか書いておけばええのにw

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:54:00 ID:b9tLN7QE0.net
専門技術無しで面接だと必ず落ちるコミュ障で派遣のまま50歳の大台に乗りそうだけど、とりあえず手取り40万程度の仕事したい

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:54:24 ID:UaI03w8/0.net
これは5%の限られた方のみを
あたかも全員にあてはめた言い方

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:54:57 ID:Jn2LzkYr0.net
知ってるケースだと非技術的な企画的SEもどきのおっさんが昔やってたCOBOL書く仕事に変わったら爆上がりして2000年問題の時はインド人に安くやらせてたのは何だったんだみたいな話

306 : :2022/04/17(日) 10:55:00 ID:5eM3SQkZ0.net
>>299
そうそう、ベンチャー側が実力者取れないのって正にそう言うところなんだよね。
なかなか当たりベンチャーには出会えないな

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:55:10 ID:aAblo/yo0.net
>>295
数年経って転職活動したら見覚えのある求人票の多いことw
品川・芝浦()辺りの大手企業が目立つ。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:56:05 ID:+L0ewuKq0.net
>>297
銀行は部支店長行かないと45近辺で出向だぞ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:56:10 ID:Dd5F/r7P0.net
>>301
物価や生活レベル・治安などを無視して金額だけで単純に比較するのは、なんか違うって感じはするよね。
外資系企業の国内法人の給与査定基準が本国と同じだから、っていう好条件はあるんだろーけども。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:56:50.70 ID:WPq6qCul0.net
夢真ホールディングスどうなった

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:57:12.53 ID:bPJUn0nx0.net
>>300
ITってヌルゲーで金貰えるのか、、わいもIT覚えたいお

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:58:43 ID:x0UjBXnH0.net
実力があるとか経歴がとか、勘違いするなよ
日本はいまだ儒教的風潮が残っている社会
年上の新人を重たがるんだよ
実力があればなおのことだ
ヘッドハント的なものでもなければ居場所はない
確実に行ける場所を見つけてからにすべきだ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:59:05 ID:320u9Eav0.net
>>19
高卒の俺ですら転職で400から600になったぞ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:59:15 ID:nBmYiK7D0.net
混ぜるな危険

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:59:45 ID:mWp3cS3S0.net
>>295
ハローワークとかは求人出すのがタダだからとりあえず求人出してる会社も多いみたいよ
月給20万で働いてくれるスーパーマンが来たら採用するかくらいの感覚で
あと具体例を知ってるケースでは無理して上場しちゃった中小ITが業績を良く見せかけるために
50〜80万の給与提示でずっと掲載とかw

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:59:58 ID:XxITURsa0.net
>>228
大手だと早ければ役職定年が50過ぎから始まるからな。
極一部を除けば殆どが平社員に落とされこれまで指導していた若手から顎で使われる。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:00:11 ID:eRcFzmxO0.net
>>311
ERPパッケージ売る会社以外なら激務ということはない

318 : :2022/04/17(日) 11:00:25 ID:5eM3SQkZ0.net
>>301
でもCCNA程度で1000万はやばいって

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:01:44.00 ID:FZKqNRd90.net
周りも引き抜きで退社した奴何人かいるよ

人手不足を感じる

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:03:00.25 ID:mWp3cS3S0.net
>>312
IT系は特にそうだな
年取ると派遣ですら職がなくなるのが現状

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:04:03.92 ID:dFiglNuy0.net
夢見て転職し失敗したほうが多いやろ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:04:18.14 ID:2riZNQOV0.net
>>316
大手の問題はまさにそこだわ
ゼネラリストになるメリットがマジでない。
50代で現役バリバリでやるのに管理職やったら自分能力落とすことになるだろw

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:04:27.09 ID:tYOBaCWu0.net
>>169
このまま円安進むならアメリカでバイトしたほうが儲かったりして

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:05:01.46 ID:qtrPSQfW0.net
>>14
移民に関しては他国より少ない
移民比率は先進国で最下位

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:05:07.76 ID:+L0ewuKq0.net
ITは上のスキルとかやる気ある人がどんどんiコンサルに行って空いたポジションに転職組が入るって構造じゃない?

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:05:29.38 ID:m07m/j+o0.net
転職で収入アップは首都圏もしくは3大都市圏に限った話だな。地方でリストラ喰らったら3大都市圏に行くか
起業する等しか無さそう。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:06:32.99 ID:mWp3cS3S0.net
>>301
アメリカの平均年収は約600万で日本の1.5倍程度
物価は平均すると1.2倍程度かな
1000万の年収があればかなりの上位層
日本で言うと年収800万クラスの生活水準

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:06:45.19 ID:3aeElfVj0.net
>>300
世の中には残業手当も休出手当も出ないブラックが存在するんですよ俺の辞めた会社みたいに
タイムカードだけほぼ定時で処理されてましてね

辞めるって言ったら給料あげるとか暫く休むかとか言ってきたけど手遅れですわ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:07:44.67 ID:mWp3cS3S0.net
>>325
そんな構造はないよw

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:07:59.09 ID:ssRowmjz0.net
>>322
大手で管理職になれないならいる意味ないよ
窓際だろ
大手の良いところは人脈作りが出来て将来独立への足がかりにできるところ
やはり人脈は大きい
大手にはそれがある
管理職になれば実績も段違いだし

331 : :2022/04/17(日) 11:08:00.61 ID:5eM3SQkZ0.net
>>320
年相応の経験と資格持ってなかったらヤバいね
あとプログラマーだけで600万越えは結構むずい

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:08:35.18 ID:S9t8aCyS0.net
まともに信じて有料版にカネ払って記事読むあなた
飯の種にされてることに気づきませんか?

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:09:38.11 ID:2riZNQOV0.net
>>327
因みに外資系の働かせ方見てると名前で人集められる奴以外は40代でエンジニア出高級って結婚厳しいのでは?

37〜40が給与のピークって捉えても良いのでは?

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:09:46.87 ID:+lpz2gsZ0.net
>>330
人脈(笑)

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:09:51.81 ID:IFKw5h/g0.net
>>289
>>268
俺も1度FIREしたけど2ヶ月で何もしないことに耐えられなくなって再就職した
金はあるからクビになっても構わないし気楽に働けるのは良い

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:10:20.20 ID:ssRowmjz0.net
>>334
人脈こそ全てだよ
働いた事ない?

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:10:48.55 ID:mS/R6glw0.net
つーか大体の人は転職しても同じ業界を選ぶ。
同業他社に転職って意味はどう言うことか。
特許とか守秘義務が絡む業種じゃまず少ない。
記事も出版業界みたいなのだし。

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:11:03.59 ID:mWp3cS3S0.net
>>319
引き抜きってのも良し悪しでなあ
リストラに応じないやつを架空の引き抜きで退職させるという手もあったりするからな

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:11:40.15 ID:2riZNQOV0.net
>>330
人脈は管理職である必要が全くない。
それは外部であっても
決裁権があっても外部業者やコネクションこちら側にあるんだから数字並べる係だろ。
実際管理職やってるからそこに意味がないのは知ってる

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:12:00.38 ID:cQP75mBf0.net
>>3
昨年転職
給料は微減だが、休みは大幅増
休みが増えたので、無理ない程度に副業も可能になった
何より家族全員で休みが増えたのが嬉しい

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:12:06.54 ID:Whjepl/F0.net
>>337
そりゃ無能の日本人の転職だよ
帰国子女なんかいろんな業界渡り歩くよ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:12:19.04 ID:rkUIJ/r00.net
また捏造記事だろうな。
50歳なんていらんて

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:12:43.16 ID:rkUIJ/r00.net
>>336
胡散臭い人脈w

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:12:45.12 ID:IFKw5h/g0.net
FIRE中に暇つぶしに夜勤1300円のバイトしてそれはそれで面白かったけど
サラリーマンとしての時給換算で4000円を超えてるから
やっぱり馬鹿馬鹿しいなとは思ってしまった

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:13:20.23 ID:VNr0yEqj0.net
>>261
若干だけど上がってる
つうか少子化で初任給が比較的高いとこに入る割合が高くなって、余計高く感じるんだと思う

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:13:44.57 ID:F+4MByhu0.net
>>323
アメリカは給料高くても物価も住居費も医療費も高いから、結局手元に残らんぞ
日本に持ち帰る金を貯めたいなら路上で寝ながら水だけ飲んで働くしかないわ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:13:51.79 ID:awv8u0gN0.net
>>342
50代はいらなくても氷河期世代は欲しいと思うぞ
世代間で人数のバランス取るために

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:14:10.68 ID:2riZNQOV0.net
>>330
で独立して上手くやるならそれこそ能力ある仲間を大事にする事で売上や利益目標の為に仲間を使い潰す側に回る方が不利だとすらう思うわ。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:15:37.40 ID:GmrqiGRN0.net
リストラ、早期退職募集とかの影響で大手の優秀な人材の移動でこういう傾向も出てるだけでしょ。
普通の平々凡々なアラサーアラフィフが転職しても給与半減が関の山
最悪ブルーカラーしか就職できないだろ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:16:06.86 ID:Whjepl/F0.net
40代で億り人になってFIREも突然できるもんじゃないし
こどおじFIRE民だってスタートは20年前だろ
会社にしがみついて、ぼーっとしてる間に、リスク取るのは住宅ローンくらいなんだよ、日本人は
だから日銀も必死になって国債買い支えてるの

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:16:17.18 ID:+lpz2gsZ0.net
>>272
ありがとう

なにそのコピペ
いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。

すきな仕事をして
二輪と旧車も乗って
時々それなりに旨いものを喰ってる
オレこのままで良いんだわ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:16:49.43 ID:2riZNQOV0.net
>>330
要は企業の決裁権は企業の資本なんだわ。
その後ろ盾のみで働いてきた奴の寿命は間違いなく50で詰む。
その人本人に仲間や価値を生み出す能力はないからな。
ただし本当に一部のスターは違う。

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:16:58.53 ID:IFKw5h/g0.net
>>346
アメリカは自分に落ち度がなくても所属する事業がクローズしたら解雇だからね
解雇前提の給与だから年功序列前提の日本より水準が高いけど
解雇リスクを勘案したらトントンだよね

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:19:21.24 ID:+lpz2gsZ0.net
>>336
はいはい

人それぞれだろうけど
貴方ではなく、会社と付き合ってる人が多数だろうよ

人脈(笑)と言うなら、部下、社員のコト考えてやれ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:21:12.66 ID:mS/R6glw0.net
年功序列自体が戦後に軍の給与制度を導入したもので
それ以前は能力給。
何故なら当時は地方からの就職者を繋ぎ止めるために導入。
戦前までのサラリーマンは田舎に帰って家業を継ぐのが大半だったから。

356 : :2022/04/17(日) 11:21:35.11 ID:5eM3SQkZ0.net
>>342
できる50代なら欲しいけど、できる50代が獲得できる確率銀行の普通預金の利率並みだな

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:22:02.33 ID:VNr0yEqj0.net
>>341
そりゃ年齢しだい
あと、ボランティアとか何らかの活動してて人脈広いし。

>>349
場所とタイミングだと思うけど。時間に余裕欲しい人も増えてるからなあ。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:22:39 ID:bPJUn0nx0.net
>>317
そのパッケージを買えばITが分かるのですかね!??

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:23:46.41 ID:2riZNQOV0.net
で我々のような実務ベースで新しい付加価値を企業にもたらす人材も実は限らてるけど、この当たりの人材の流動性が高まる可能性は正直日本だと見いだせないな…

360 : :2022/04/17(日) 11:23:58.40 ID:5eM3SQkZ0.net
>>358
SAPとかオービックとか個人で買うもんじゃ無い、買えるもんじゃ無い。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:24:54.31 ID:mS/R6glw0.net
>>356
凄いなビズリーチ!
ってあのCMもあり得ない。
「何処にそんな人材が?」なんて事は無いんだよ。
ぽっと出てくるわけないから。
バブル期みたく人手不足だから転職条件が良くなってるだけ。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:25:30.66 ID:I17429ug0.net
>>219
そもそも資本主義は自分さえ良ければ良い修羅の世界なんだよな、後輩を育てれば自分の仕事の価値も下がるのに後輩を育てるのには矛盾する
後輩を育てるのはその利害から外れた人がしなくてはいけないんだよ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:26:16.55 ID:2riZNQOV0.net
単純に日本でGDP上げたいなら同業他社の副業かな?
それならベンチャーのコンサルや実務も可能だし。
これどうしたら良いんだろ?

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:26:54.46 ID:mWp3cS3S0.net
>>331
IT系の職種・年齢別人口を考えてみ。
PMになれるのは極僅かで残りの9割は年取ったら異業種に転向してるのよ。
IT業界は経験と資格だけでは定年まで生き残れない。
運とコネと人脈がないと大抵50歳までに低レベルの異業種に転向して新人としてスタートw
しかしIT系は他業種より独立しやすいというメリットだけはあるから50歳までに人脈とコネを作って独立するべきだな。

IT系で今一番儲かるのが派遣を自分でやることだな。
懇意にしているエンドユーザーを3社くらい持ってれば、
若いのを自社採用して5人くらい売り飛ばせばなんとか食っていける。
10人も送り込めば結構いい暮らしができる。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:27:23 ID:nL2z2OD40.net
IT系で向上心あったら日本にいないから

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:28:58.44 ID:p2nEZwOR0.net
47歳で去年転職したけど年収600万になり俺は収入下がったわ
距離近いの優先したのでまぁ納得だけど
大学中退、入れ墨有りで受け入れてくれた会社なので感謝してる

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:29:20.82 ID:2riZNQOV0.net
>>362
自分は若手の能力は活かす側だからな。
それが付加価値生み出す、最適解だって30代から解ってる。
ただしこっちは若手に必ず負けない努力要は新しい事や手段技術の勉強が常に必要。
その辺り周りのおっさんは自分の身を守る方に傾きまくってるから負ける気がしないわなw

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:29:33.26 ID:IoEmPH+L0.net
49才だけど収入増なら転職してみようかな

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:33:40.50 ID:E7yckAKk0.net
俺は単身赴任までした転職を失敗して何とか地元に戻ろうと今の会社に入社。
入社時の条件は年俸制で賞与無し。年収下がるけど背に腹は代えられないと入社決めたけど、入社後に賞与があることが判明。
あくまでも業績連動だから敢えて記載はしてないんだとか。
おかげで当初予想年収より250万円近く増えた。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:34:41 ID:mWp3cS3S0.net
>>333
外資系って切る時は容赦なく切るからなw
なぜこんなに外資系に憧れる奴がいるのか理解不能だわ

371 : :2022/04/17(日) 11:35:04.92 ID:5eM3SQkZ0.net
>>361
結局エージェントが紹介できるのって
市場価値に見合わない奴しか居なくて
現在、市場価値より高い給料の奴はリストラ候補
現在、市場価値より低い給料の奴を拾えば良いのに
ベンチャーって人事評価出来ないから他社の評価を鵜呑みにして前者を採用してしまうって言う。

>>364
お前それ独立系SIer視点強い気がする
ユーザー情シスPMなんてマジで雑魚ばっか
SIerでリーダー経験ある奴資格取ってユーザー情シス目指せばいいよ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:35:27.79 ID:CjJARS360.net
感謝の真心さえあれば24時間365日死ぬまで働ける

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:37:51 ID:mWp3cS3S0.net
>>368
日本の49歳の平均年収は350万くらいだから、それより高いならやめときな。
あ、退職金も損するから320万くらいが分水嶺かも。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:38:57 ID:zqkWIO4S0.net
47歳三流企業の営業マンだけどビズリーチ登録したら外資からいっぱい面談オファー来たわ
AWS、HP、IBMの名前変えたとこ、DELL、オラクル等々
全部内容が合わずダメだったけど

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:39:41 ID:/lfqpCiQ0.net
>>368
自信あるスキルあるなら転職もありかもしれんけど、
そうじゃなきゃ転職しても収入減するよ

376 : :2022/04/17(日) 11:39:42 ID:5eM3SQkZ0.net
>>365
実際俺は一生懸命にアメリカ行く準備してるわ


>>373
むしろこのスレの情報を鵜呑みにするとTOEIC600とシスコ、最低CCNA取得して転職がええんとちゃうかと

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:39:58 ID:mWp3cS3S0.net
>>371
別にスキル面の話はしてない。
如何に稼ぐかの話をしている。
雑魚だろうと何だろうと稼がないと食ってけないだろよ。
資格と経験で食ってけないのは前述の通りだ。
甘すぎ。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:40:27 ID:5bKXOrA80.net
>>225
お前のせい一杯はそのあたりなんだなw

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:41:04.17 ID:uFGqGIu10.net
>>367
若手の上前を跳ねるのはいいね、資本主義の鏡だよ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:41:45 ID:LtS24k1U0.net
>>356
ウチの会社コロナ前まで中途採用全く応募なかったけど、年齢35まで引き上げた途端にコロナになって中途採用直ぐ埋まるようになった。
その代わりというか半分位はゴミみたいな社会常識の無いFラン卒とかでホントに困ってる。皆ブラック出身なんで仕事は覚えようとしないがしがみつく気マンマンで頭痛いわ。
ITパスポート9回落ちる工業大卒とか居るわw

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:42:51 ID:mWp3cS3S0.net
>>376
TOEIC600とCCNAじゃ移住は難しいんじゃない?
CCNP持っててもインフラ系はシステム系に比べて市場が小さいしもう現実頭打ちだよ。
15年前なら引く手あまただったけどね。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:42:52 ID:ER4ylum30.net
>>261
世間知らずw

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:43:04 ID:NPhxZZ0Z0.net
>>373
そんな低いわけないだろ?
それって一人は年収700万、もう一人は収入ないから平均350万ですって計算してないか?

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:43:07 ID:VNr0yEqj0.net
>>373
まて。
くそ安い介護でもそのくらい行くぞ。夜勤ありだけどな。
手当はないわ夜勤もないわのケアマネージャーは低いけど。

結局業界次第なんよ。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:43:16 ID:PB/P10E+0.net
>>330
その人脈wって貴方が退職しても相手にしてくれるの?w
働いたことないの?w

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:43:25 ID:ufhP959x0.net
派遣業無くなってくれ
才能ない奴が簡単に経営やるのまずいのはもうわかったろ

387 : :2022/04/17(日) 11:43:33 ID:5eM3SQkZ0.net
>>377
実力無いのに稼ごうとする奴、特にコネでーとか言う奴、
本人も含めて周りも破綻するからマジで邪魔

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:43:56 ID:Ym70+57H0.net
40半ばで3回目の転職して以前の年収よりは上がったな
異業種に転職してたらダダ下がりだったと思う

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:44:16.80 ID:mWp3cS3S0.net
>>382
増えてないよw

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:44:21.94 ID:ER4ylum30.net
>>265
ちがうよ。
安い給料でこき使いためだよ。
ブラック環境も同じ。転職のための時間をとらせないため。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:45:25.78 ID:ER4ylum30.net
>>389
増えてるよ。
キミが初任給高いところへ行けないだけ。
田舎の中小ですら30


392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:45:45.16 ID:mWp3cS3S0.net
>>387
現実がそういう制度なんだから仕方がない
文句は政治家に

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:46:19.41 ID:CCyFBoDF0.net
年収300万が400万になっても結局底辺には変わりないだろ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:46:39.34 ID:VNr0yEqj0.net
>>391
そんなのほとんどないわwww

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:46:53.63 ID:KbXLcaHu0.net
氷河期頑張ってるじゃん

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:47:09 ID:B729PLVh0.net
田舎の中小45歳だけど、同業の全国規模の大手から引き抜きの話が来ててビックリしてる。 定年まで働く気だったのにw

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:47:11 ID:PB/P10E+0.net
>>376
TOEIC600ってワタシエイゴシャベレマセーンって言ってるのと同じだぞw

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:47:15 ID:ER4ylum30.net
>>393
本人の生活はずいぶん違う

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:47:47 ID:LFB0kmOs0.net
経験があるのなら起業のほうがいいと思うけど

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:49:03 ID:ER4ylum30.net
>>394
もともと全部とは言ってねーよ。
だが増えてると言ってる。

そうしないと新卒が来ないから
だったら中年の方がいいという企業も増えてるというだけ。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:49:18 ID:mWp3cS3S0.net
>>383
日本の給与所得者(要はサラリーマン)の平均年収が今400万くらいでその年収の年齢中央値は40歳くらいか。
確かに俺が計算間違いしてたわスマン。
50歳なら平均450万くらいかな。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:49:26 ID:2riZNQOV0.net
>>379
上前をはねるって言い方だと若者やる気引き出せないからな。
目標になってもらう。
勝てないと思わせる。
ただスケジュール管理してるおっさん増えすぎだわw

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:49:42.65 ID:VNr0yEqj0.net
>>400
ハイハイ

404 : :2022/04/17(日) 11:49:57.05 ID:5eM3SQkZ0.net
>>380
ITパスポートワロタ。
まぁそれは技術系と言うよりビジネスパーソン向けって面もあるからな。

>>381
CCNAは余裕だけどいきなりTOEIC800は無理ゲーだろ。
まずは600でかなり国内の転職先の選択肢増えるはず

>>397
とりあえず600、そこから上げるでいい
俺の知ってる範囲だと確か外資超大手の役職者の任用条件が600だったはず

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:50:53 ID:mWp3cS3S0.net
>>391
その書き込みは君が職歴ないニートだというのを証明してるだけ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:51:10 ID:Abf9joZE0.net
マクロ的に国民の購買力下げてどうするの?
物が売れなくなって、内需がボロボロになっても
自社だけは成長を続けられると思ってるの?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:51:12 ID:LtS24k1U0.net
>>395
頑張ってる訳でも無く必死にやってきただけだとは思うけど、この世代って採用少ないからごっそり抜けてるんだよな。
どこの会社も40から46位の年齢層が薄い。俺は47だけど6年間新人入社してこなかったわ。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:51:13 ID:hyXLEtjR0.net
優秀な3年目より無能な20年目の方が給与高いのが異常だわ
ゴミ会社からはドンドン転職して潰したれ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:52:31 ID:B729PLVh0.net
田舎の中小45歳で引き抜きの話来て定年まで働く気だったけど、マジ悩んでるわ。ここ5年くらい新卒の程度が異常に低すぎて草も生えん。 5年〜10年後とか考えると引き抜きに応じて転職かな

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:52:56 ID:hyXLEtjR0.net
TOEICの点数基準は勉強出来るかって基準だな
TOEICの勉強でしかないから英語喋れるかどうかの指標にはしたくない
500点でもしゃべりは抜群なんて山のようにいるわ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:54:51 ID:Tk37zx390.net
中高年って言うと50代ぐらいからって思ってたけど
40代から中高年なのか?

場合によっては39まで「若年層」とされるし
となると「中年」ってのがどこになるのかわからん

〜20代 若年

30〜40代 中年

50〜60代 中高年

70代〜 高齢者

がわかりやすい

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:54:52 ID:LtS24k1U0.net
>>404
ウチの会社アイパス取得100%目指してるんだけど、中途採用の新人なんて仕事覚えるのもソコソコにまずはアイパス合格してヤル気見せてね!ってスタンスなのに9回も落ちてるなんてナメてるとしか思えん。あんなの過去問2週間もやれば受かるのに。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:55:08 ID:3KSyF/MM0.net
禿げの転職はプレッシャーが
2倍増しくらいあるだろ
お前ら大変だなw

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:56:13 ID:6GRWX4Zh0.net
今からスキル身につけるのも面倒だし
贅沢したいとかはないんで働かないでごろごろしてたい。
蓄えはあと数年で億いきそうだし

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:56:41 ID:q2Dsla/T0.net
それなりの企業のアラフォーエンジニアだけど書類選考も全く通らないんだが

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:56:43 ID:YcvtjRnm0.net
今の40歳〜50歳ってガチ氷河期の世代だから
普通の職歴ある人間なら、よく訓練されてて
中途で雇う方は即戦力として非常に美味しい。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:56:56 ID:quWahb+a0.net
ITパスポート落ちる人間はリテラシーも低すぎるけどそもそも勉強する気がゼロだろ
あれ落ちるとか何も受からねーぞってレベル

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:57:58 ID:YcvtjRnm0.net
ITパスポート落ちる人間とか、業種問わずに試用期間中にクビでいいだろ。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:58:24 ID:OP4ZJGbK0.net
転職するならTOEICは720取っておけば、書類審査くらいは通りやすくなる
ただ、TOEICのご利益はそれまで


結局、その後は英語以外のスキルが求められるので、専門技術なり資格なり実務経験はきっちり鍛えなきゃダメだね

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 11:58:42 ID:LtS24k1U0.net
>>409
近頃の若いモンは…なんて言いたくないし言うと自分もジジイなんだって事は分かってる。
それにしてもホントにここ数年の新人は酷いな。人事もどこ見てんだ?と思ったけど、レベル低い新卒の絶対数増えてるんだろうな。

421 : :2022/04/17(日) 11:59:32 ID:5eM3SQkZ0.net
>>410
会社の方針は割と有り
今の社会だとアイパスの知識を非エンジニアが持ってるのは実益でかい。
そいつ基本情報持ってるのにアイパス、みたいな感じで腐ってんのかもな、どちらにしても戦力外にした方がいいだろうけど

422 : :2022/04/17(日) 12:00:42 ID:5eM3SQkZ0.net
>>421
あぁ間違えた


>>412
会社の方針は割と有り
今の社会だとアイパスの知識を非エンジニアが持ってるのは実益でかい。
そいつ基本情報持ってるのにアイパス、みたいな感じで腐ってんのかもな、どちらにしても戦力外にした方がいいだろうけど

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:00:46 ID:2riZNQOV0.net
>>414
今の時点でそれなりに蓄えあるけど、新しい事を生み出すには新しい技術使わないと話にならないから積極的に学び続けるのは当然では?
勿論新しい技術に関しての進捗に興味を示すのも。
要はずっとミーハーなら問題ない。
新しい話題についていけない過去の人こそ消えたら良いと思う。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:01:34 ID:mWp3cS3S0.net
>>306
今業績がいいITベンチャーって中身は派遣会社だけよw

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:01:36 ID:xBkHtlfN0.net
わしも無職に転職したわ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:01:57 ID:xtN39Uop0.net
>>420
給与ドロボーって言葉が最適なくらい最近の新卒酷いよな。 うちだけじゃなくて他の同業他社に聞いても一律にいい話を聞かないw

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:02:05 ID:LtS24k1U0.net
>>417
見てて気付いたが、そもそも試験勉強とか資格勉強の仕方を知らない感じだな。合格ライン60%の正解率なんだから、6割確実に取る為の戦略立てるのが近道なのにテキストの1ページ目からボーッと読んでる。
こんなのが工業大学卒業してるんだぜ?
Fランのモンスターぶりに驚いた。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:02:23 ID:H+1XJz6E0.net
>>385
人脈は役に立つぞ。
うちの親が大手企業でリタイア後に起業したが、
当時の取引先、人脈使って仕事してるぞ。

俺も高校や大学どころか、嫁の知り合いの人脈を仕事に活用しているわ。
仕事を楽に進めるためには人脈ってかなり重要。
ある程度以上の役職になって、それがより顕著になってきたわ。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:03:02 ID:OP4ZJGbK0.net
>>415
某リ○ルートは統計を取ってて書類審査突破の最低応募数とか教えてくれるんだ

俺も去年、アラフィフ転職した時は書類を出しまくってて、その数に到達した途端、複数社から面接、二次面接の話がトントン拍子で進んだから、諦めずにガンガレ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:03:16 ID:Czra5MIO0.net
>>410
それは嘘、点数高くても話せないやつはいるけど、ちゃんとコミュニケーション取れたら少なくても700-800点は取れるよ
あと、点数高ければベースはあるから慣れればすぐ話せるようになりやすい

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:03:37 ID:CjJARS360.net
日本で飼い殺しされるくらいなら俺はギリシャに渡米して日本女に太極旗建てる

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:03:38 ID:mWp3cS3S0.net
>>420
それ俺も思うわ
中国では一人っ子政策で甘やかされた使えないガキが増えたらしいけど
日本も少子化で似たような事が起きてそう

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:03:45 ID:VNr0yEqj0.net
>>420
比率なんて変わんないんだから、少子化でそれまで取れていた層を中小が取れなくなっただけ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:05:01 ID:rhwIRlYf0.net
つかえるマネージャーレベルは高給で転職できるよ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:05:01 ID:xhXo/xU80.net
ステマだろ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:05:16 ID:GPYyP7wd0.net
>>3
ブラックITから東証一部子会社に移ったら給料倍
しかもリモートワーク

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:05:33 ID:wCvxEArF0.net
>>433
それで中小にはゴミ新卒しか回ってこないんだな、、、 その辺のガチ土方のオッサンとかの方が学習能力高い気がする。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:05:42 ID:Q3EmblbM0.net
今のタイミングは駄目だろ…

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:05:52 ID:R56QnvfL0.net
>>376
情報系の大学院とか出てないと労働ビザ取れないのでは?

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:05:57 ID:CjJARS360.net
徴用セメントが口をひん曲げて大笑いして


441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:06:01 ID:Abf9joZE0.net
ITパスポートなんて7歳児でも取れるんだぞ

https://www.ipa.go.jp/about/press/20220414_2.html

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:06:21 ID:yJC4nuuU0.net
氷河期世代以下の収入が増えて、バブル以上が転職で減らしてる

いいことやん

443 : :2022/04/17(日) 12:06:36 ID:5eM3SQkZ0.net
>>424
基本的に今のベンチャー全体でIT使って無い企業の方が少なくてそう言う会社が出してる求人めちゃくちゃ多いよ
待遇、利益自体はベンチャー相応でも売上が伸びてる所は多々ある
リクナビ とかではあんまり見かけないけど
そう言う企業が使いがちな媒体見たら求人もかなりある

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:06:39 ID:txK8Hmlv0.net
>>432
将来性ある、または成長産業に移動しているんだよ
高卒の45歳とかいる会社に絶対に入りたくなかったでしょ
そういうとこ来るのは余ったFラン高卒の掃き溜め

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:06:55 ID:LtS24k1U0.net
>>426
まぁヤル気無いし、知りません、聞いてません、教えてもらってません、等をドヤ顔で言うw
あと注意されると露骨に顔とか態度に出す奴とか。とにかく叱られずに大事に育てられたんだろうなって奴が増えてる。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:07:21.73 ID:CjJARS360.net
お前ら馬鹿じゃないの
英語なんてアメリカの猫でも話せるんだぜ
ニャンじゃなくてmyauだ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:07:32.92 ID:/jo0cwcV0.net
俺は45で転職
エージェントから誘いがあってあちこち受けて
良さそうなところに入ったが、そんな世界が
あるとすら思ってなかったので楽しかった
(そのエージェントはいい加減だったのですく
他の人に変わってもらった)
年収もかなり上がったし、この話は体感として
大げさじゃないよ
カミさんはどうぞどうぞという感じだったが
ここはかなり人によると思う

448 : :2022/04/17(日) 12:07:37.95 ID:5eM3SQkZ0.net
>>439
学士でいける
行くのは簡単じゃないよ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:07:48.92 ID:cqw8SIDh0.net
ワイの会社は、新卒は丁寧に指導して使い物になり始めたら突然辞めるから今年から中途のオッサンの募集に切り替えたw

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:07:51.66 ID:wElQZhg20.net
レアなケースだからニュースになる。
40過ぎでの転職で成功するのまず無い。絶対に今の職場にしがみついた方がいいぞ。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:07:52.72 ID:369EsZg90.net
日本の転職の8割は前職より給料下がるって聞いたけど。

大抵は元いた会社が嫌になって辞める後ろ向きばかりだし

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:08:32.07 ID:2riZNQOV0.net
>>420
新人の質って年々上がってないか?
採用の大学の偏差値だけでも高くなってる。
新卒が有能だから上が危機感持って仕事に取り組んで無能が消える。
うちの企業単位だけで捉えたら良い循環出来てるよ。
ただ無能かしがみつくのは本当に困難になってる。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:08:39 ID:369EsZg90.net
>>449
つまり、45のおっさんを新卒に毛が生えた程度の条件で中途採用してるわけですね

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:08:42 ID:VNr0yEqj0.net
>>437
土木建設電気の現場は資格取らんと出来んことが多いからな。難易度はともかく、勉強そのものはせんとあかん。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:08:58 ID:2AYb+ljq0.net
>>1
元の給料が低すぎるんだろw
新卒大手にいて転職で給料上がったって話は聞かんな ※専門職除く

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:09:34 ID:yJC4nuuU0.net
>>407
まあ氷河期世代が会社にいないんだろうな
能力よりも年齢構造の是正で、氷河期世代欲しがってるんだろうね

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:09:35 ID:rfpS3sWN0.net
なんや?50歳の誕生日じゃねーかw誰に祝福されるでもなくw

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:10:45 ID:EYc+bcit0.net
英語環境で最初の職を得るのは結構たいへん
自分の場合は最初はチャイニーズ系のITコンサルタントで半年間パートタイムで働いた
その後は転職は楽になって本来自分のやりたい仕事が出来るようになった

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:10:47 ID:mWp3cS3S0.net
>>443
なんか噛み合ってないな
ITのユーザ側の話じゃなくてサービスする側の事を書いてるんだが

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:11:18.14 ID:qROO+hJY0.net
30年前では想像出来ないな

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:11:26.59 ID:cqw8SIDh0.net
>>452
そうか? 年々レベルが下がってて今年の新卒なんてコンビニとかの外国人バイトの方が優秀ちゃうか?ってくらいレベル下がってて使えねーぞ

しかも、ここ数年は丁寧に教え込んでも使い物になり始めたら退職しやがるから萎えた。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:11:44.45 ID:yJC4nuuU0.net
>>452
マジレスすると新卒で質の高い人材は一般企業に就職しない
質は一定で、本質的に上がることはない

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:12:35.32 ID:2riZNQOV0.net
>>456
氷河期世代比較的多い企業だけど、ゆとり世代の生き残りが本当に少ない。
構造的に今の悟り世代が主力になりそう。
打たれ弱いのとお嬢様、おぼっちゃまが多いので貪欲さに欠けるけど効率化だけは、本当によく考えるから今どきで良いと思う。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:12:38.74 ID:6bgWiIpe0.net
>>420
教えてもらったり情報あるのは当たり前みたいなのはあるね
でも総じて大人しくて従順だと思うけどね

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:13:05.59 ID:320u9Eav0.net
>>462
一般企業とは?

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:13:09.30 ID:mWp3cS3S0.net
>>452
面接での受け答えのスキルは確かに上がってるが
いざ採用してみると覇気のない奴が多いかな

467 : :2022/04/17(日) 12:13:29.26 ID:5eM3SQkZ0.net
>>459
IT派遣で言ったらベンチャーより老舗の方が業績いいが

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:13:43.38 ID:VNr0yEqj0.net
>>450
業種によるて。
ただ転職エージェントが景気よくて煽ってる面はある。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:13:48.94 ID:sHU1BAvn0.net
>>452
そう言う偏差値の高い大学の新卒は有能だけどらそれ以外の大学は無能から中程度なんでしょう。
>>420の勤務先はそれ以外の大学出身が多いと思う。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:14:23.50 ID:hIhIGoQ+0.net
最近の新卒は、仕事を教えても文句言うしすぐ辞める。
氷河期のオッサンは薄給でも文句言わずに仕事続けるw

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:14:26.00 ID:LtS24k1U0.net
>>452
まぁ俺の会社いわゆる中堅企業だからな。貴方のような大手はまた事情が違うんだろ。コレでも20年前位はMarch卒でも中途採用落とすくらいだったのに、ここ最近はコロナでクビになった聞いたことないFラン卒ばかり採用されるようになった。
1つ思うのは学歴格差というか賢い奴とバカの学生の差が激しくなってると思う。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:15:34.27 ID:mWp3cS3S0.net
>>451
元いた会社が好きなのに転職するやつなんていねーよw

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:15:36.06 ID:2iZaQKWa0.net
>>466
新卒は面接のスキルだけは高いのに、採用したらゴミですた。みたいなのばかりで地雷率が高すぎる

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:16:09.53 ID:6bgWiIpe0.net
>>452
この前来年の新卒の面接したけど少なくとも俺が対応した人たちはしっかりしてたな
自己アピールがSNSでのバイト先集客だったりしてイマドキだなと思った

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:16:10.23 ID:J/1EYwEx0.net
40歳で上京したけど年収は大幅アップで3000万いかんくらいやな、要は役に立つ必要とされるスキルを持っているかだよ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:17:52.40 ID:blzXnB+D0.net
>>22
そうそう。ジョブ制度の導入は年功序列制打破が目的とか書いてあるけど、
人件費圧縮と労働分配率下げるのが目的なのはミエミエ。
労働分配率絶対下げませんって一筆書かせないと信じられんわ。
本気で取り組んで真面目にやる企業があったら尊敬するわ。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:18:06.43 ID:2riZNQOV0.net
>>462
むしろ日経225の中では新卒が高学歴化して別の問題が発生してる企業な気がする…MARCHが入れなくなり始めてる。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:18:10.71 ID:NPhxZZ0Z0.net
>>450
40過ぎてても転職できる有能なのが抜けていってしがみつく事しかできないのが残る
そんな会社に未来はないぞ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:18:31.32 ID:A+NYtNDG0.net
>>470
一年目は残業つけちゃだめと、残業つけないように教育されましたゆえ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:18:42.06 ID:uPLMl7oO0.net
>>474
面接だけは訓練されて超1流
中身は3流

宣伝だけ上手な新作映画のcmみたいな詐欺商品

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:18:48.12 ID:25X3HJFX0.net
能力のある人間が馬鹿に足引っ張られる世の中だからなw

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:20:00 ID:sHU1BAvn0.net
>>471
20年前くらいは氷河期の新卒・若手(中途)採用の時か。
当時はマーチクラスでも中小・零細なんて珍しくなかった。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:20:01 ID:3pj2qRox0.net
>>480
その宣伝すら下手だったのですべてボロボロなのでここ30年の日本だから
せめて宣伝だけでもうまいってのは正直正しい能力だわ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:20:16 ID:mS/R6glw0.net
>>474
そんなのバブル期にも多かったよ。
サークルでイベント開催してましたとかw
海外に行って世界をみてきましたとかw

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:20:56 ID:2riZNQOV0.net
別の企業だけどKADOKAWAなんか地方に本社置いたけど入りたい若手ばかりな印象。
老舗企業でも大きく改変してるのでは?

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:21:19 ID:3pj2qRox0.net
>>482
20年前って氷河期だから、採用する側に採用余力がなくて採らないってだけだよな

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:21:23 ID:LtS24k1U0.net
>>479
サビ残は文化、サビ残は美しく尊いモノですと教育された世代だからな。
俺勤続23年だけど、労基入って是正勧告されただけで残業付けられるようになって年収80万位上がった。肩書変わらないのに。

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:21:31 ID:6l50zyki0.net
人材系の広告記事だろw

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:22:11 ID:zaO6G/DL0.net
最近の新卒は、AO入試で有名大卒の地雷が多い。 

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:22:39 ID:3pj2qRox0.net
>>487
サビ残ぶんかってのも変なんだよな。

もっとジョブ制、契約制にすりゃあそもそもサビ残が発生しない。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:23:20 ID:ths/n63S0.net
俺の知人で小さな飲食店を経営してる奴がいるんだが、そいつがどんなに人手不足でも
オッサンだけは絶対に雇わないって言ってた。

過去に雇った事あるけどオッサンがホールに立ってるだけで顕著に売上が下がったから
辞めてもらおうと話し合いしたけどメチャクチャ揉めたらしくもうコリゴリだって。

オッサン雇うぐらいなら若い外国人の方が100倍マシというのは飲食店経営者の間では
常識らしいぞ。

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:23:24 ID:tSzMkcfl0.net
単純に企業が、文句言わない氷河期の即戦力オッサン欲しがってるだけだろ。これ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:23:42 ID:2riZNQOV0.net
>>490
そもそも残業が要らなくね?
残業無能文化にした方が良いよ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:23:54 ID:uo8oVK/k0.net
>>170
日本語理解できてないやんこいつ
仕事できなそう

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:24:02 ID:tSzMkcfl0.net
>>491
氷河期オッサン「飲食店なんてこっちからお断りやで」

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:25:07 ID:3pj2qRox0.net
>>493
その通り。
自分の能力は自分で磨くスタイル。(ただそれを本気ですると、若手のほうが詰むけど)

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:25:25 ID:VNr0yEqj0.net
>>488
アフィリエイト目的の転職成功者ブログが多すぎるわな。
実際には同業の知り合いから誘われてってのが多いんじゃないのかな。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:26:09 ID:A+NYtNDG0.net
>>487
ただ、悪くはないと思うんだよな
一年目なんてすべてが新しくて勉強になるじゃん
毎日平均2時間くらい残業してたけど、あのとき定時で帰らされたとしたら、
そのぶん家で2時間勉強してたかってえと絶対してない

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:26:21 ID:sHU1BAvn0.net
>>486
簡単に言えばそうなるか。
まあ氷河期が地獄だったのには変わり無い。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:27:28.41 ID:U4X8fK5x0.net
転職してくるのはいいけどハナから態度でかいし教育どころか口聞くのすら面倒くさい
一人で勝手にやっててくれよ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:27:33.91 ID:U4X8fK5x0.net
転職してくるのはいいけどハナから態度でかいし教育どころか口聞くのすら面倒くさい
一人で勝手にやっててくれよ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:29:39.00 ID:3pj2qRox0.net
>>500
それってさ、けっこう結論出てて。
受け入れる側にも壁を作って受け入れないってのがあるからなんだよ。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:29:42.98 ID:xepW9AAA0.net
45歳IT系のエンジニア(リーダー以上mgr未満)だが、
育児が大変で、転職して入社後、即戦力としてがんばれる自信がない。

いまでもなんとか仕事をさばいたり人に振ったりして定時に帰ろうとしているので、
そんな自分が転職したら、面接はまあ通るとしても、成果が出てないっていわれて降格するだけだろうな。
なので現状維持でいいやって発想になる。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:30:50 ID:sHU1BAvn0.net
>>491
せめて外国人よりも生活が厳しい若者やシングルマザーに回してくれ。
氷河期(氷河期以外も)が怒っているのは、何で自国民よりも外国人を優先している事に対して怒っている。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:31:15 ID:LtS24k1U0.net
>>498
良し悪し別としてソレは同意。若い頃は会社に遅くまで残って色々勉強したし、勝手に土曜日会社に行って機械触ったりしてたわ。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:33:20.71 ID:3pj2qRox0.net
>>503
そもそも日本企業は、技術より企業文化を優先しがちだから、即戦力ってかなりハードルが高いよ
企業文化はハードルが高い

>>500みたいなのなんて企業文化での壁だしね

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:33:26.34 ID:HWnw16Uk0.net
>>18
若い優秀な人は公務員辞めてるぜ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:33:26.65 ID:ljReQSWf0.net
うちの中小、新卒がクソだからとハロワとかで法人営業5年以上経験の35歳以下を求人してるけどそんな期待に応えるスーパーマンが年収300万で来るわけねーよ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:33:41.31 ID:mS/R6glw0.net
接客業や営業職なんか若さが売り物なんだから当たり前だ。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:34:17.98 ID:mWp3cS3S0.net
>>476
ジョブ型雇用の本質は派遣社員倍増計画だよ
言い出しっぺが経団連と竹中と言う時点でご察し

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:35:10.61 ID:jOqP5Bnj0.net
>>20
わかる

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:35:57 ID:A+NYtNDG0.net
>>505
俺も土曜とか会社行ったな
Oracleの勉強するのにOracle家にないんだもん
会社いきゃ好きに使えるし、売上業界上位の企業で動いてるプログラムが見放題

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:35:58 ID:mWp3cS3S0.net
>>508
ハロワの無料掲載の弊害だなw

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:35:59 ID:LyGjKGgX0.net
アラフォーで昨年転職したけど、大した会社じゃなくても周りは全員MBAや弁護士持ってて年収1000万より上の世界は辛いと感じた
やっぱり自分は普通のサラリーマンがいいわ

515 : :2022/04/17(日) 12:36:45 ID:5eM3SQkZ0.net
>>508
まともな奴をハロワで採用しようってのが間違ってる
まともな企業はハロワなんて使わないって求職者側も思ってる

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:36:45 ID:uEX13MCt0.net
>>482
マーチといえど私大文系。
マンモス私大ばかりなんだからそりゃ下位は中小零細になるでしょうよ。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:37:09 ID:AiNY9F7g0.net
ジョブ型雇用なんてまやかしで、所詮は社畜。
本当の勝者は、ジョブ型独立、ジョブ型開業、ジョブ型創業だ。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:37:20 ID:xlOxoZ530.net
終身雇用の時代ではないからな
ただオッサンになると、新しい環境でイチからやるのは面倒だし、新しい分野に挑戦みたいな欲もなくなるからな
金や環境で嫌なことがなければ、そのまま残ったほうがラクではある
ただ有能な若手がたくさん出てくると、追い抜かれるのでそこのプライドがなければだがな
使えないやつは無能老害として会社からゴミ扱いされていくだろうし

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:37:22 ID:jOqP5Bnj0.net
>>491
裏方限定ならいいんじゃない
オッサンとか

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:37:42 ID:R4OmgT8K0.net
>>507
うちの役所も若いヤツやめていくわ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:38:17 ID:jOqP5Bnj0.net
>>470
そりゃそうだろな
新卒よりはコン所うがあるし

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:38:26 ID:uEX13MCt0.net
>>216
そう?
5chやヤフコメみてると社会責任にしてる人しか居ないくらいだけど。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:39:57 ID:mWp3cS3S0.net
今の日本で安泰と言えるのは公務員と資格職くらいだな
努力とリターンの比率で行くと、オススメは看護師。
特に男性看護師は引く手数多だし学生時代に女に困らないw

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:42:33 ID:sWZTy+n+0.net
>>31
本当にあがるパターンもあるんちゃうか

ただ退職金含めると上世代と比較すると損してるのは間違いないかもな

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:42:59 ID:mS/R6glw0.net
>>523
学費とか初期投資額が高いけどな。
看護師は激務だが高給で引く手あまた。
だから大病院は学費を面倒みる契約で卒業後は一定期間
自病院で勤務させてる。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:44:43 ID:mWp3cS3S0.net
>>467
会社規模が違うんだからそれは当然
てかキミ一体何がいいたいの?
前の書き込みと無関係の事書いてるけど?

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:44:52 ID:3pj2qRox0.net
>>518
都合のいい話だが、挑戦自体はしたい。
ただ現状の仕事も継続したい。(これは好きな仕事だし、実績を残している保身も含めてね)

となると時間が限られ。空いた時間は管理の仕事を入れられて、実務の新規挑戦のチャンスを奪われるという矛盾にぶち当たる。

現状を放棄して、新規に転換できる人はすごいと思うよ。

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:46:02 ID:A+NYtNDG0.net
>>491
接客業は見た目が重要だからな
年齢を重ねるほど美容スキルが求められる

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:46:43 ID:W4+qFrLk0.net
転職組は信用度ゼロ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:46:59 ID:mWp3cS3S0.net
>>525
学費もそんなにかからんよ
私大文系より安い所もかなり多い
狙いは医学部看護学科ではなくて大病院や国立病院付属の看護学校

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:47:19 ID:3h1Jw6jZ0.net
氷河期だけど転職転職で大手電機メーカーに入ったはいいが
人員削減で在職年数短いせいで加算金も付かず社内のコネもなく切られたわ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:47:52 ID:sWZTy+n+0.net
>>491
まあそうだわな

飲食経験豊富ならともかく

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:48:13 ID:422y7R0l0.net
>>43
中高年なんて期待されてるのは即戦力なんだからヒラにしかなれない人材など雇わない

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:48:59 ID:422y7R0l0.net
>>47
リストラ最優先候補やん

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:49:10 ID:NQNeDLF10.net
自分の能力に自信があったら転職したらよい

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:49:20 ID:2riZNQOV0.net
>>531
良いように使われたな…
切りやすい人材は誰なのかってところはあるもね

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:49:49.43 ID:369EsZg90.net
>>452
新人の質って年々上がってないか? まちがい
自分の質が下がってるんで相対的に新人が上がってるように見える せいかい

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:50:41.68 ID:unpVipT80.net
嘘だと思う
既に2社落ちたから

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:51:09.59 ID:3l9bNbyb0.net
33歳で転職したら年収で100万上がったよ
給料低いって文句言いながら働いてる人はいいようにこき使われてるだけだと思った方がいい

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:52:28.37 ID:WQ8hgNsI0.net
50代でも就職できまつか?

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:54:05.88 ID:369EsZg90.net
>>491
近所のコンビニで深夜におっさんがレジ打ちしてたんだが、同世代っぽい店長と
めちゃ険悪なムード漂ってて買い物しててもいたたまれなかったわ。
仕事覚えるのが遅い事に苛立ってるのか、宅配便の依頼したんだけど
めちゃパニクっててそれを店長がイライラしながら「前も言ったけど」と
イヤミいいながらまた教えてんの。

3ヶ月もしないうちにいなくなったけど

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:54:06.42 ID:2riZNQOV0.net
>>537
ゆとり世代が学歴の割に能力が低かったんだよ。
今は質が上がってる。
特にAIや業務効率化、外部ソースを使う事にも長けてる。
本質が解ってなくても構造的な最適解で物事を本人が創り出す発想があれば良いんだよ。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:54:48.45 ID:/Qx1hAao0.net
>>10
基本的に35歳以上の転職は希少価値の資格持ちかマネージャーだからな。
全労働者の二割ぐらいしかいないんじゃないかな。

まあ、営業なら腐るほど募集あるけど、収入が上がることはないかな。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:56:20.01 ID:Xfw7paua0.net
転職で年収下がるのって自分の売り込み方が下手か実績が無いだけ
もちろん拘束時間減らしたいとか年収に拘らない奴らは除く

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:56:43.33 ID:369EsZg90.net
多分、コロナ後社会と不況があいまって
リストラが進行してんだろうな。
で、やめさせるには「転職は薔薇色だぞ」ってムードにしなきゃいけないし
派遣や転職斡旋業にとってかきいれ時だから
ステマみたいにデマを流すと

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:57:39.45 ID:2riZNQOV0.net
>>537
あと謙虚な人間が増えてるのも大きい。
驚く程積極的に学ぶ姿勢が良い。
業務時間は限られるから家でしっかりやってるのがアウトプットで解るよ。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:58:22.43 ID:369EsZg90.net
そもそも転職で賃金上がるのが一般的なら、
日本の平均賃金や所得は下がっていかないわけで。

騙されたやつから自らレールを外れて転げ落ちていく

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:58:45.32 ID:mWp3cS3S0.net
>>543
でもまあ営業はコネ人脈作りだけはメリットあるぞ
将来独立する予定のやつは一度は経験すべき職種だと思う

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:00:14.64 ID:2riZNQOV0.net
>>548
思うにサラリーの平均が上がらないのであれば独立した人インカムが増えてたりする?
(一時的な補助金は除く)

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:00:30.57 ID:369EsZg90.net
どうせヤンキーみたいなあんちゃんがガッツポーズしながら
俺たちの年収イッセンマン!
とかいってイキってる不動産営業募集とかだろww

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:00:32.72 ID:IwY7pRrL0.net
>>543
同業他社なら幾らでも求人あるだろ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:00:36.07 ID:mWp3cS3S0.net
>>545
だな
経団連とネンゴロの日経の記事だしな

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:00:46.66 ID:1w6aQriZ0.net
大手出版社か、始まりがおいらとは違いすぎる。収入減っても死ぬよりマシ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:01:32.11 ID:qWqpTKjo0.net
無能は給料下がるんじゃ
最悪清掃員が待ってるぞ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:01:55.72 ID:xtBy2ffK0.net
最近、マクドナルドに早朝とかに行くと70歳以上の爺さん婆さんが働いてて戦慄を覚えた。 

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:02:23.70 ID:2riZNQOV0.net
>>551
同業他社の副業解禁さっさとして欲しい。
俺の所得も爆発的に上がるし、日本のGDPも上がると思う。

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:03:32.30 ID:2riZNQOV0.net
>>555
一番戦慄してるのは出前館UberEATS
何で御老人やおばあちゃんがパシリやってるんだよ…

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:04:03.36 ID:369EsZg90.net
>>554
まだ若い非正規の女が大量に切られて、トイレの清掃員してるって話きいたな

風俗や売春するか、トイレの清掃員か
まあ、女にとって日本は地獄だな

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:04:12.78 ID:mWp3cS3S0.net
>>549
それはないんじゃないかな。
脱サラ独立した人の8割は5年以内に廃業してるし、
一人法人が増えてるかと言うとそうでもない。
リーマン給与に参入されないのは法人にしてない個人事業主くらいだが
それも現実はリーマン以下のやつがわんさかいる。
てか少し軌道に乗ると法人にするよ。経費面で得だから。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:05:54.25 ID:VNr0yEqj0.net
>>525
看護学校なら安いよ。
一定の期間その地域で仕事したら返済不要の自治体の奨学金もある。

大学は通信に編入でオケ。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:06:20.82 ID:2riZNQOV0.net
>>559
確かに俺のパパ友も法人化してるわ
ただ今は補助金ビジネスに夢中。
コロナショック直後は本当にピンチだったらしくいつも奢ってくれるのに俺が奢ってたわw

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:07:20.40 ID:BC/dAVGr0.net
>>53
どういうことだ?
普通は額面が上がれば手取りも上がるもんだがな
額面が上がって手取りが逆に下がるってよほど特殊な状況でなきゃあり得ないだろ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:07:22.45 ID:Abf9joZE0.net
>>506
それよな
大企業お抱えの技術部門だが、ぶっちゃけ顧客と会話してやりたいことをまとめるだけで仕事になるし
言い換えれば顧客業務を詳細に知るまでがハードルが高い
加えて信頼関係を築く必要もある

過去に即戦力として参加したメンバーは、顧客に受け入れられずチェンジ要望出された

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:08:42.21 ID:VNr0yEqj0.net
看護は夜勤が大きくて頭打ちが早い。役職が少ないから。

でかいとこの上に行けば安定してるし給料もいいけど。

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:08:49.38 ID:mS/R6glw0.net
>>555
本場のアメリカじゃマックはじいさんばあちゃんがバイトやってる。

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:08:52.17 ID:/Qx1hAao0.net
>>551
40越えなんて要らないだろ。10年いたらもう50歳だぞ。
社員の平均年齢上がりまくりじゃん。
30ちょいの有能なの欲しいよね。

って、普通の企業は思ってる。
と言う話を転職セミナーや転職面接で何度も聞かされたな。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:09:26 ID:mWp3cS3S0.net
>>561
補助金ビジネスに夢中?
そんなのとは距離置いたほうがいいんでね?w

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:11:03 ID:j0ISk+550.net
>>566
30ちょいの有能なヤツは転職市場ではレアキャラ。しかもすぐ辞める。

40越えた氷河期のオッサンは、市場でコスパ良く買い叩けてなかなか辞めない。

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:11:13 ID:mWp3cS3S0.net
>>560
それはいい手かも
通信制でも4大卒になるしな

医療系の資格は4大卒以上が受験資格になってるものが結構あるけど
その条件もクリアできるしな

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:13:25 ID:VNr0yEqj0.net
>>554
今は清掃員もそこまで酷くねーけどな。現場仕事だから長くやっても給料は上がらないけど。

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:19:33 ID:fihdcXOx0.net
給料上がる上がらないじゃなくてある程度まで成功しちゃうと後は部長なりやるしかなくなるからやめるんだよ

部下多くなればなるだけいくら自分が気をつけたって不祥事にぶち当たる確率あがるし、多少の給料アップ(つうても額面で100万、この辺累進課税で増分5公5民近いから手取りで50万程度)で不祥事の責任取らされて残りの人生台無しにするリスク負うくらいなら専門性活かした一兵卒で使ってくれるところに行く

まあ、そういうのは一兵卒で入った先でまた責任負わされる立場までまつり上げられちゃうんだけど

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:20:02 ID:VNpSZngQ0.net
まあ替えの効かない技術知識経験持ってるおっさんなら
同業種に移って収入が上る可能性はある
有るけど責任者にされるからな
キツイぞ

で、殆どの転職者の給料はだだ下がりだよ
半分以下になるのも珍しくない
年取ってから異業種なんて行ったら
心も体もぶっ壊れるぞ

どっちもぶっ壊れたら寝たきり引きこもりになるよ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:20:15 ID:eau9ji7Z0.net
>>571
だよな
現場で給料上がるとかないのかな
管理職なんて無駄なだけだし

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:20:26 ID:VNr0yEqj0.net
独立するなら電気工事の現場仕事で資格とりまくっとくのも手だわな。転職しやすいし、食いっぱぐれもないし。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:22:41 ID:eau9ji7Z0.net
管理職とか生産性ゼロなのに給料高いからな意味がわからない
個別プロジェクトごとにその都度リーダー決めるのが一番だと思うんだけど

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:23:15 ID:369EsZg90.net
>>565
そんなの見たことないな 向こうは移民や底辺がやってるだろ。
そもそも日本と違って高齢化がそこまで深刻じゃないから
老人をあまりみかけない
日本は「世界最悪の高齢化社会」故だから
老人が現場で働いてるのをよく見るってのは
日本でしか見られない事なんだよ

私はマクドナルドで仕事を得ました
https://youtu.be/MQmn0gbCyc0

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:25:28 ID:6BWd2VCb0.net
マック店員 日本最高齢93歳 週4夜勤「働くことが好き」
2021.08.30 05:02

全国のマクドナルド店舗約2900店の最高齢スタッフ、薮田義光さん(93)=富山県砺波市=が、同県高岡市駅南の高岡駅南店で働いている。
2019年から勤務を続け「働くことが好き。一緒に働く仲間の存在がとても大きい」とやりがいを語る。精力的な仕事ぶりは店を支えるばかりではない。同僚が「人は何歳からでも挑戦できるのだと感じる」と話すなど、その存在が周囲を元気づけている。

2019年に90歳で同店のアルバイトスタッフとして勤務をスタート。週4日、夜に5時間、客席の清掃やメニューの下ごしらえなどを担当している。
https://webun.jp/item/7786014

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:25:30 ID:/Qx1hAao0.net
>>568
なので、この記事はリストラされてるのを安く買いたたかれているのを、美化した記事じゃないかと思うけどね。

うちなんかは基本的に人員削減優先、特定資格持ちは年齢問わず、新卒は院卒限定だからなあ。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:25:41 ID:mWp3cS3S0.net
>>562
横からスマンが>>53が書いてるのは決まった制度の中での額面上昇ではなくて、
額面上昇と共に制度が変わり社会保険料が増えたって意味だろw

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:26:15 ID:2riZNQOV0.net
>>575
だからプロジェクトマネージャーと
テクニカルマネージャーだね。
それともっと大枠のプロデューサー
今外資系以外マネジメントしない役職がすくないのが問題な気がする。
頭打ちしてから行き場がない

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:26:46 ID:kuZkpx/20.net
なお月収20万円くらいが9割りだけどなw

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:26:57 ID:vCQ55dt80.net
転職即派遣かバイト

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:27:52.22 ID:iiNPBntt0.net
>>581
きょうび、そんな条件で来る人間なんてクズしかおらんやろ。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:28:14.98 ID:2riZNQOV0.net
>>579
でも日本の所得税税制の問題もあって手取りに関しては共産主義レベルだよ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:30:18 ID:369EsZg90.net
>>583
日本の求人の実態はそんなもんだろ
だからバカバカしくてみんなウーバーイーツやるんだよ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:30:20 ID:mWp3cS3S0.net
>>575
会社がコストをかけずにそれができればもちろんそれが理想。
だが現実的にはそうもいかないのよ。
チームが稼働するまでにはある程度の意思疎通と認識の共有が必要だが
それをプロジェクト毎にするのはコスト的に無駄。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:31:23.08 ID:1gJT+6aq0.net
俺も何度か転職したけどその度に収入は増えたな。
まあ、最後の55で早期退職という名のリストラで再就職した時は下がったけどwww

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:31:30.49 ID:2riZNQOV0.net
で構造的にどう足掻いても700〜1200でサラリーは収まるからそれなら超円高政策にして欲しい。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:31:37.35 ID:iiNPBntt0.net
>>585
月収20万円とかで働くくらいなら、生活保護の方がマシやろ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:31:44.13 ID:9Ui7vryB0.net
>>28
50万の年収アップって微妙すぎるな

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:31:45.61 ID:mWp3cS3S0.net
>>584
スマンが何言ってるか理解できんわ
さいなら

592 : :2022/04/17(日) 13:32:38.90 ID:5eM3SQkZ0.net
>>526
は?ベンチャーで儲けてるのは派遣だけってお前が言うから、派遣だけじゃ無いって言ったの、ベンチャー、情シスないとこの方が少ないって。
そしたらお前が派遣だけの話みたいに言うから、派遣の老舗はもっと儲けとるぞ言ってるの

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:34:32.57 ID:369EsZg90.net
https://youtu.be/f32mlaW-Bec
スターバックスで76歳のおばあちゃんバイト

いろんな事故の報道のときに「建設作業員75歳」
とかタクシー運転手79歳とか出てくる時点で
もう死ぬまで働かされる国なんだなってわかる

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:34:43.63 ID:VNr0yEqj0.net
>>581
それ田舎と事務職だな。
所得格差にインフラ維持費に文化格差。
過疎地は放棄で地方都市の都市化を進める方がいいと思うがな。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:34:56.85 ID:2riZNQOV0.net
>>591
800万から1200万の業務難易度と手取り比較して貰うと解ると思う。
こんな格差ない国やばいよ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:35:32.18 ID:mWp3cS3S0.net
>>592
>基本的に今のベンチャー全体でIT使って無い企業の方が少なくてそう言う会社が出してる求人めちゃくちゃ多いよ

これキミの文章だろ?
特に
>今のベンチャー全体でIT使って無い企業の方が少なくて
これはどういう意味?
俺が勘違いしてるかも知れないので解説よろしく

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:36:01.07 ID:369EsZg90.net
>>589
そっちは徹底した水際作戦で、親兄弟に扶養照会
クルマ・バイク、貯金認めない、毎月のネチネチした就労指導という
ハードルで、全て捨て去る気持ちじゃないと受給出来ないようになってるから

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:36:55.82 ID:VNr0yEqj0.net
>>593
元気だから働くって人も多いからな。

年金生活しつつ安い食堂やお店開いてるのなんて、昔からいたろう。

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:37:00.62 ID:2riZNQOV0.net
それで格差が云々とか言ってる人間の多いこと多いこと。
実務レベルの格差は大きく広げて、無駄なマザーズ市場潰した方がよっぽど日本の為だと思うけどね…

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:38:20.81 ID:ssRowmjz0.net
しかしまぁ割とここは底辺だとおもってたが
人脈の一言でこんなムキになってくるとは思わなかったw
まあお前ら学生の頃からニートやぼっちだから当然か…

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:38:46.65 ID:k7yKlPiV0.net
中小から大企業に転職したら200万以上年収がアップした
まぁ、それまでがびっくりするほどもらってなくて適正な年収になっただけなんだけど

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:39:30.41 ID:VNr0yEqj0.net
>>597
それな。
クルマなかったら就職活動しにくい地域も多いだろうに。
いざとなったら生活保護とか言うけど、田舎じゃ抜け出せんわな。
資産制限取っ払う方が、復帰も早いだろうに

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:40:03.00 ID:2riZNQOV0.net
アメリカの後追いベンチャーなんかより日本固有でグローバルで勝てる個人の天才が生き生き輝ける企業増やした方が良いと思う。
参考で言うならフロム・ソフトウェア。

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:40:42.28 ID:oN7t10ar0.net
>>575
課長とかやってみりゃわかるが一瞬で人生台無しになる類のリスク山のように負ってるから

メンタルやられ気味のやつが部下にキツく当たってパワハラ騒ぎ起こしたり
部門内で恋愛感情拗らせてセクハラ騒ぎ起こすやつがいたり
旅費精算で違う経路申請して余計に請求してること指摘したらそうせざるを得ない状況のせいだ、パワハラだとか言い出したり、
欠勤してる奴が勤務してる事になっていて理由きいたら休職使い切っちゃってこれ以上欠勤すると解雇になるからこれでいいと前の課長にいわれてますとか言い出す奴がいたり
飲み会の後の四次会か何かで泥酔して警官殴って警察署に保護されたの貰い受けに行ったり
通勤経路外で怪我して通勤災害になるかならないかで揉めたり


この辺、ちょっとでも対処間違えると矛先は全部、部長、課長に向かって共犯扱いされる

こんなのが課長だと月1で、部長だと週1で発生する
課長2年やったが生きた心地しなかったよ
同時期に課長やってたので流石に免職はいなかったけど1/4位は対処失敗して飛ばされてた

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:41:12 ID:2riZNQOV0.net
>>600
俺底辺だと思ってないから今の現実の話してるのだけど

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:41:57.60 ID:/ekln8OP0.net
日本もアメリカのように給料あげるためには転職するのが普通という社会に向かいそうだな

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:42:15.79 ID:/Fgyvq0m0.net
>>603
まず大企業と団塊を滅ぼさないと無理じゃない
日本は韓国ほどじゃないけどあからさまに財閥企業あるからな

608 : :2022/04/17(日) 13:44:10 ID:5eM3SQkZ0.net
>>596
お前現実知らない頭固い無能な働き者臭いからやりとりするの面倒になってきた

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:44:14 ID:BzIxCr+N0.net
中途が入って能力発揮できるような会社って、じゃあ既にいる社員は何で能力発揮してないんだ?っていうね。
誰も何も言えないような雰囲気の腐り切った会社がほとんどだろ。
そんな会社で中途採用が一人奮起したところで既存社員が全くやる気ないだろ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:45:52 ID:lgWKHcxD0.net
>>35
在職中に転職先を探す余裕が無いんだろう

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:46:39 ID:iiNPBntt0.net
>>603
創価学会の方がグローバルで戦ってると思うw

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:46:41 ID:2riZNQOV0.net
>>607
でもフロム・ソフトウェアなんかKADOKAWA傘下で自由にやらせてくれるから輝いてたりするし、下手に外資系傘下になったら危うい場合もあるからな…
特にマイクロソフトとか
半ば騰訊傘下にあるマーベラスが任天堂出身者の社長活かせるか気になるところ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:46:48 ID:VNr0yEqj0.net
>>609
特定の業種でなければ、業務拡大とか、たんに定年退職者が多くてポストが空いたとかが多いんだろ。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:46:56 ID:mWp3cS3S0.net
>>608
おまえが書いてる文章変なんだよね
そんなんじゃ就職しても報告書一つもかけねーぞw

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:48:53 ID:2riZNQOV0.net
あとゲーム業界でCygamesが上場した時今後どうなるかが日本の試金石かもね。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:49:48 ID:mdCEsDGh0.net
転職するって20後半で転職するって言ったら、転職すると生涯年収下がるんだよ?知ってるの?って当時の上司に言われたけどよく考えたら胡散臭い統計だね。
転職者Aと、在籍者Bの比較であって、評価されて年収の上がり続けるBと待遇や評価に不満があって転職するAとじゃ比較にならんよね。

転職して3年で年収倍(500→1000)になったよ。当時の上司に報告したいねぇ。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:50:11 ID:2riZNQOV0.net
>>614
何かしら病気患ってる場合もあるから文面はあんまり突っ込まない方が良いのでは?

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:50:29 ID:D5TsKfgo0.net
おっさんはとりあえず職場で独り言を言うのは止めろ!

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:51:24 ID:OE7r5BVU0.net
>>616
当時の上司「辞められるとワシが困る」

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:52:00 ID:VNr0yEqj0.net
中小が弱くなったんだよな。
人増やしてるとこは、景気がいいのは社長だけだったりするし。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:52:32 ID:uBG5qFAm0.net
主な競争倍率

1倍未満 Fランク大学入試
1.2倍 新潟県小学校教員採用試験 2018
4倍 国家公務員第二種採用試験
7倍 慶應義塾中等部
10倍 難関大学入試
20倍 東京オリンピック観戦チケット
30倍 宝塚音楽学校
50倍 国内人気絶頂歌手、アイドルのコンサートチケット
100倍 NHK歌のおねえさん
140倍 氷河期世代救済先行試験 厚生労働省2020
150倍 第一次安倍政権政策再チャレンジ国家公務員試験
240倍 令和2年度 氷河期世代対象岡山市職員採用試験
250倍 麻原彰晃初公判裁判傍聴席
279倍 広島市大卒一般行政事務職 2005年
427倍 令和元年度 兵庫県三田市「就職氷河期世代」を対象にした職員採用試験
500倍 旧司法試験
500倍 セント・フォースの女子アナ
500倍 ローリングストーンズライブチケット花道席
545倍 令和元年度 就職氷河期世代を対象にした宝塚市行政事務職員試験
806倍 令和2年度 那覇市職員採用試験(就職氷河期世代対象)
1000倍超〜∞ 超氷河期時代(90年代末-00年代初頭)の大企業及び公務員試験
.
.
【就職】545倍市職員試験に氷河期(36〜45歳の高卒以上)挑む 兵庫・宝塚で正規採用目指し
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569138248/

就職氷河期世代2人、那覇市職員に採用 倍率は806倍 想定の3倍の応募に驚き
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-1249645.html

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:53:20 ID:2riZNQOV0.net
>>616
知らんけど大手から外資系に転職して日本撤退でファイアされて今中堅企業に勤務してる苦労人なら知ってる。

上手く行く人も居れば行かない人も居る。
ある程度流れみたいなものはある気がする

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:53:50 ID:369EsZg90.net
リクナビ 転職で年収ダウン6割
https://next.rikunabi.com/tech/contents/ts_report/img/200806/001347/data_01.gif

https://next.rikunabi.com/tech/contents/ts_report/img/200603/000758/data2.gif

同じリクナビで言ってる事真逆でワロタ
年齢別(データ5)では、「増えた」と実感している層は、20代後半が多い(78%)。
30代前半・後半も66%、68%と高い水準を維持しているが、
やはり年収増加に与える“転職バネ”が効くのは、20代後半がピークということはいえそうだ。

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:54:31 ID:uBG5qFAm0.net
正規雇用だから解決ってわけじゃないんだよな氷河期世代は

【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/

http://i.imgur.com/SeVJZne.jpg



会社に同世代が少ないことで一人当たりの労働量が増えて過労死や自殺が多いのもこの世代の特徴

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:55:46 ID:369EsZg90.net
>>623
この20代後半までの転職で「年収が増えた」率があがるのはある意味当たり前なんだよな

このあたりは給料が元々低いから、派遣になるだけでも給料増えたりする。
極端な例でいえば、新卒で月給20万円から始めるのと、フリーターで月給35万円以上
稼げるので、フリーターになるやつが増えたってのと同じ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:56:35 ID:mWp3cS3S0.net
すごいなこのスレ
高額所得者だらけやん
今の日本で年収1000万以上が何%居ると思ってるんだろうか
勤務医や弁護士や議員や上級公務員を除いた一般企業では5%もいないはずなんだがw

627 : :2022/04/17(日) 13:58:14.69 ID:5eM3SQkZ0.net
>>623
リクナビ の求人自体が40代50代向けじゃないから

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:58:18.26 ID:7qIpNgDD0.net
IT技術者は全員英語勉強して外資行けばいい
いかに搾取されてて日本企業がクソか本当によくわかる

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:58:33.46 ID:2riZNQOV0.net
>>624
人事は菱形の給与体系になるからそうなるのは必然では?
若手は強制的に上げて中堅は抑え込む
減ってるのは論外だけど

ただ、50代はカラクリある気がする。
50代全体の給与って本当に高止まりしてるのかな?
全体で見たら子会社行きや閑職追いやられてる人も多いから下がってる人も多い気がする

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:59:04.54 ID:rmL+yu560.net
うちの会社ずっと赤字なのに1,000万以上が1/3占めてる
早く潰れないかな

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:00:17.57 ID:2riZNQOV0.net
>>630
ゴーンみたいにコストカッターにならないの良い企業じゃん

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:00:24.44 ID:0lJQFKER0.net
>>616
俺も300→750なったな
給料も嬉しいけどサビ残無くなった上に
休日も月2から8なって良かったよ
前の糞会社で技術だけは磨けたけど
感謝より恨みしかない

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:00:59.85 ID:mWp3cS3S0.net
>>620
法人税の過度の減税で給与や設備に回すよりも溜め込んだほうが旨味があるようになったからな。
昔は出た利益の大部分が法人税で持ってかれてたので、
経営者はそんなことなら設備投資に回そうかとか社員に還元して忠誠心を上げとこうとか考えたもんだが、
今は設備や給与はできるだけ絞る方向だし。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:01:11.34 ID:VNr0yEqj0.net
>>623
金より時間、東京でなく地元を取った人もいるだろうからなあ。
確実に得をするのは転職エージェント。

SNSで採用頑張るとこ増えてきたのはいいことだわ。

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:03:10 ID:vZSmY3gF0.net
夫婦揃って首都圏出身で両実家ともとくに子からの援助なく老後をそこそこ旅行行ったりとかしながら悠々と過ごせる状態で、自分も都心のタワマン狂騒に巻き込まれずに見知った郊外で無理ないローン返済計画で家買ってりゃ、そんなに給料あげてほしいという欲求も湧かないわな

地方出身で首都圏に生活の足場作らなきゃいけないとか、両親が老後の備えしていなくて親の生活費補助してるとかみると大変だなあとは思う

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:04:00 ID:2riZNQOV0.net
>>634
事業所閉鎖が増えて東京1極集中増えてるから地方の転職は活性化してる可能性あるかもね。
でもそれエージェント通す必要ないと思う。
行きたい企業に個人でアプローチすりゃ良いんだよなw

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:14:30.22 ID:K/wb/LLf0.net
40歳で転職して1000万維持できてる人ってどの位いるんだろ。
転職先は課長級の待遇じゃないと無理よな。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:20:57.25 ID:9mC3BIPN0.net
思うのだがマネジメント経験有りの課長部長クラスの転職って有能な奴がする事なの?

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:21:52.04 ID:ZBZXzlXI0.net
これが1番堪えるのは、低賃金で文句も言わず働いてる40歳〜50歳を突然引き抜かれる中小企業オーナー

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:24:04.98 ID:H+1XJz6E0.net
>>604
どんな企業だよw
大手企業で課長やってるが、そんな事例は一度も発生してないわ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:25:17 ID:VNr0yEqj0.net
>>639
これが中小の人不足の一因だと思うよ。
対抗せざるをえず、現業系は5年前と比べると目に見えて上がってる。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:32:16.47 ID:i5yHm6wz0.net
>>640
残業代払いたくないための名ばかり管理職ならともかく
5人組のチーム6チーム、計30人も部下抱えてりゃ月一でなんかトラブるってる

そういう情報か来ないくらい風通し悪いとなんかあった時に取り返しがつかなくなってる

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:32:41.31 ID:Bje5uDJK0.net
40歳以上はバイトていいぞ
今更奴隷になるメリットないから

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:38:04.10 ID:H+1XJz6E0.net
>>642
本社組織なのもあるが部下5人だな
部下はみんなそれなりに優秀だからトラブルなんて起こさない
うちの部署だけじゃなくて他もそうだわ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:39:25.16 ID:fXn1ABBH0.net
>>644
残業代削減のための名ばかり課長w

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:43:55.39 ID:q+cixKM+0.net
増えてるのは〜
リストラですから〜

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:44:18.04 ID:H+1XJz6E0.net
>>645
大手の本社組織はこれが普通
部下ゼロの課長とかもいるよ

ちなみに42歳で年収1250万円

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:47:53.33 ID:H+1XJz6E0.net
>>645
ちなみに、凄いとこだと部下無し部長とかもいる
室長1人、担当部長1人の部署

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:48:22.38 ID:NlWwRi+g0.net
ホットパンツで油断してるノーパン女子のやらかし画像集
https://agoof.casacam.net/1745/5eE0tj9Yr.html

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:49:52 ID:kzZf0R0x0.net
ウチの会社、名ばかり課長だらけ
実際は部長に指示されて業務してる
全然セルフマネジメントしてないw

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:50:09 ID:Z0XDZu/G0.net
日本の給料が上がらないぃ〜

って元凶はオーナー社長が贅沢するために存在する中小企業だからそういうのをどんどん潰していけばいい

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:50:36 ID:5bKXOrA80.net
ほんと嘘っぱち多いなw

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:51:17 ID:5bKXOrA80.net
>>651
オーナー社長はリスクとっているから当然だろ。
お前もとれよカス野郎w

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:51:42 ID:EaA94UeC0.net
>>648
不祥事の生け贄要員

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:51:49 ID:VaDuZQwq0.net
中小から大手の子会社で500→400→500→600になった
1年だけ年収下がったが今は満足してる
中小ならここまま行けば部長ぐらいにはなれそうなポジションにいたが部長の年収650万じゃヒラで600もらう方がましだわ
今の会社も最終は750ぐらいまでしかいかないらしいけどヒラで気楽に稼げるならそれでいいわ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:53:10 ID:GcC8JyS90.net
>>653
リスク取らされてんのは中小オーナーで働く社員だろwww

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:55:59.73 ID:Z0XDZu/G0.net
>>653
リスクとってるのは暴力団もマフィアも振り込め詐欺集団もどこもそうだよw 君頭悪いとよく言われない?w
給料が上がらない元凶でなくなった方が社会のためになるかもって話とは関係ない。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 14:59:31.23 ID:b7g1+cxz0.net
>>648
凍死婆とかでよくあるある

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:02:44 ID:I5FGZRnD0.net
俺の予想だが、氷河期世代以下はこれからもずっと転職可能
そのように『転職可能な年齢』は上がっていくと思う

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:06:53.79 ID:Mxfv9ope0.net
>>648
アラフィフのおっさんがその手の部下なし部長に転職してくると三年後くらいに不祥事の責任取らされていると

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:06:55.37 ID:H+1XJz6E0.net
>>658
大手はほんと部署によるんだよな
本社系組織だと部下0人の課長でも現場に行くと一気に部下50人とか100人とかになったりする
公務員でも、本省だとペーペーなのに地方に出向するといきなり署長になったりするのと同じ

本社系組織だと課長はまだまだプレイヤーとしての能力が求められるが
現場に行くとプレイヤーの能力はどうでもよくて管理能力が求められるようになる
俺は出来ない人間の管理とか絶対やりたくないから現場行きたくないっていつも言ってるw

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:10:42 ID:jLeq246A0.net
氷河期世代なんだけどずっと時代が自分に追いついてるw
結婚年齢の高齢化、高齢出産、転職年齢
20年前は30才でも転職無理と言われたがそんなことないだろと思って転職したら
今や30代の転職なんて珍しくないもんな

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:11:24 ID:E1JrLJ3t0.net
40で転職って雇う企業あるのか?

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:11:35 ID:0c8pHpQ60.net
工場派遣年収200万から400の正社員は不可能なんだろうか

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:12:15 ID:2riZNQOV0.net
>>661
何で管理職やりたいのかさっぱり解らん。
やりたい仕事出来てたのに急にやりたくもない管理職とか何でやらなあかんのさw
企業はパトロンで良いんだよ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:13:39.35 ID:2riZNQOV0.net
>>662
これちょっと意味不明だよね。
少し前なら40代の転職とか引き抜き以外無かった気がする

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:14:41.00 ID:pehPyWXs0.net
>>19
ワンチャンあるかも!

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:14:44.40 ID:jLeq246A0.net
40代は就職氷河期だったから
この世代はずっと人手不足で転職のチャンスだけは一生あるんだよな
大手が新卒時にちゃんと採用してないから
転職で給料上がるのはこの世代くらいじゃない?

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:15:17.59 ID:2riZNQOV0.net
あと社内政治に破れた部長や課長ってその後収入どうなってるの?

他社もしくは独立でどうなったのか知りたい

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:16:25.64 ID:R7bMp1aS0.net
>>1
年代関わらず転職がしやすい時代になったのは良いことだよね
やっぱり向き不向きとかあるしさ
会社的にも社員のうち一人だけ給料上げるのは周りの目もあってやりづらいから
残念だけど転職した方が昇給しやすいんだよね

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:16:46 ID:2riZNQOV0.net
>>668
環境変えたい訳じゃないし出来れば今の企業で給与が上がって責任取らない仕事が嬉しいな

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:20:10 ID:jLeq246A0.net
>>671
責任要らない仕事なんて誰でも一緒なんだから
リストラ候補で逆にリスキーだけどね
若い人にやらせた方が給料も安く出来るんだし

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:20:53 ID:6i9DPDpw0.net
30代前半は非正規だったけど35ぐらいに外資にもぐりこんで
40超えてそれなりに高年収になったわ
外資である程度キャリア積んだから大手外資企業から声よくかかるわ
受かるかどうかは別として
外資であれば40超えてもリファラルで転職は可能だな

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:22:33 ID:H+1XJz6E0.net
>>665
まず給料が全然違う
残業代が出ない代わりに基本給、役職級が月20万円以上一気に上がった

あと、くだらない組合の言うことを聞く必要がないのもいい
徹底的に利益追求するためにどうするかって合理的な行動ができる

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:22:46 ID:jLeq246A0.net
>>669
出世コースから外された身内によると
左遷&左遷で給与も平のままだったな
その代わり社外の知り合いのコネで定年後に再就職出来た
大手企業の看板だけは役に立つからね

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:25:18 ID:TbREosPV0.net
>>668
アラフォーで中小から東証1部上場企業に転職したけど
確かに配属された部署に同世代いないわ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:25:43 ID:0c8pHpQ60.net
薄給激務の肉体労働者が一番割り食うよな

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:28:01 ID:CsUQAmmj0.net
日本の企業だと採用時にまずできるだけ買いたたくのが正義で
そのくせスキルとか適正とかあまり判定できずリスクも取りたくないとかなんとかw

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:32:59 ID:iMQ+08fH0.net
>>668
そういやうちの法務部も30後半〜50が全くいないわ
ただでさえアラフォーは人数少ない上に専門職だから
近年で慌てて雇ったロー卒30前後の二人
+法のことは分からない現場出身上司(50後半)の構成

なのでこの部署だけ30の若手がメイン張ってる
二人とも有能らしいからよかったけどさ
財務部とかもここまで極端じゃないけど似たようなもん

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:33:39 ID:6jv9eS060.net
元・機械工で、今はそこそこの規模の企業でそのマネージャーやってるんだけど、
転職サイト登録しても現場の求人とかフランチャイズの募集みたいのしか来てない。
もう現場なんて嫌だしフランチャイズの奴隷にもなりたく無い。

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:33:42 ID:k66TSRqm0.net
エアプw

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:35:40.39 ID:MbmBEF8/0.net
40歳〜50歳くらいでマトモな職歴あるやつは、一生転職余裕だろ。 氷河期だったからライバル少ない

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:38:39.05 ID:cUoPcIty0.net
>>663
経験者なら同業他社なんて余裕だろ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:53:05 ID:KUUfIyAy0.net
>>662
それはあなたが努力したり、才能があった結果だと思うよ。
その結果に胸を張って良いと思う。
努力もせず、才能もなく、ただのうのうと日々を暮らしてきた人達が苦しんでいるだけ。
僕は小売業だったけど、色々と底辺転職繰り返しているなかで宅建とかの資格をいくつか取って急に風向きが変わった。
努力を見てくれている人はどこかにいるんだとつくづく思ったよ。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:54:27 ID:KUUfIyAy0.net
>>674
基本給が変わると賞与額も大幅に変わるもんね。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:55:34.50 ID:PjDcoCa40.net
給与なんてどうでもいい
辞めたいから辞める

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:57:51 ID:r3IDtScd0.net
本気で転職したいのにネットの転職サイトは糞ばっかりだった
暇つぶしで面談やってんのか、雇う気無いのにカジュアルな面談とか言ってスパムのように飛ばしてくる
で、いざお願いしますって言ったら、スケジュールが合わない
死ねばいいのに

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:07:51.25 ID:iilxFw5V0.net
ビズリーチがかかせた記事

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:08:23.84 ID:1C6fn4Mt0.net
リクルートエージェントも外資のほうが優秀、外資という世界規模のやつ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:16:15 ID:+I+y5j8y0.net
定年退職に伴う人手不足は 深刻だからな
でも あんまりコストは かけたくない

691 : :2022/04/17(日) 16:18:59 ID:5eM3SQkZ0.net
>>690
業界に依るけどIT業界でコストをかけたくないやると余計にコストかかる

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:34:47.96 ID:n5aMFRzI0.net
>>180
結局そこだよな
優良スキル(人的コネ含む)の有無で上下するだけ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:35:37.85 ID:a1J6OoLg0.net
>>69
ビルメンの有効求人倍率0.7倍だぞ
人が余りまくってる

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:41:09.83 ID:oNrvQI+h0.net
こんなん騙される方がどうかと思うわ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:45:39.72 ID:+9mS5bRg0.net
>>39
若い時は安くこき使って、やっと上になって楽に仕事できると思ったら働かないとか
なら、今迄の分寄越せよっての
借金の踏倒しと同じやん

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:50:14.38 ID:dVGLr0NN0.net
>>70
在職中にエージェントに登録すりゃ
俺でもお前さんでもガンガンスカウトが来るぜ。
まあ会社によっては糞スカウトばかりだが。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:50:55.55 ID:UtM3kFNX0.net
給料下がりましたよ。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:52:46.00 ID:BF1amKzI0.net
同じ職種でも扱うPCソフトが違ってたり規格が違ってたり
何かと大変な気がするけど転職って

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:53:07.35 ID:dVGLr0NN0.net
転職否定派のお前等、氷河期のトラウマがこびり付いた古い知識は捨てちまえよ。
つか前は転職しまくってたろ?
違うのか?
俺は転職しまくって年収を上げたぞ、
人なんて幾らでも居るとほざく所に風穴を開けながら。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:54:59.14 ID:ESB2oT7u0.net
転職すんのがめんどい

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:55:48.44 ID:dVGLr0NN0.net
>>700
今の境遇に満足しているならそれで良いだろう。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:55:54.80 ID:5bKXOrA80.net
>>656
ほんとアホだよね。社会に出ていないんだろ。

>>657
ハイハイw
お前は何にもわかってねーな。
いい加減働けば?言っておくが運転資金もすべて社長の保証でやるわけよ。
何千万も。
それを詐欺だの本当に頭悪いって言われねーか?
中学ぐらいは出たのか?低学歴w 

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:58:07.47 ID:5bKXOrA80.net
>>701
転職して上がるとは限らないからな。
例えば、パナソニックとか何回か大きなリストラやっているから、退職金上積みで放出しているけど、
出ていった奴は当初は一時的に上がってもすぐにダメになったケースを2−3例は聞いているわ。

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 16:59:52.84 ID:5bKXOrA80.net
>>656
社員は辞めて転職すればすむだろうが、
社長は運転資金の1億近い金額をプロパーで借りていたりするから
家を売ってまで処理しなければならない。

で、社員にどんなリスクがあるんだ?w
アホだろw お前ら。

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:00:10.02 ID:ESB2oT7u0.net
>>701
満足と言うか今専門的な業種だから他をよく知らない
転職するとなると全く違う業種になると思うからしていいのか悪いのかわからん

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:00:15.58 ID:dVGLr0NN0.net
>>703
そりゃリスクは高い、転職しないでいる利点はそこにある。
正直俺も失敗しまくったっつーか、
現状に不満が無いなら転職なんてしなかった。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:01:38.67 ID:UrhGS3lv0.net
増えるなら居座り続けるのアホじゃん

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:02:21.02 ID:5bKXOrA80.net
>>706
まぁある時突然その業界がポシャル可能性はあるからなぁ。
もし今金融資産がある程度あって、退職金上積みで生きていけるぐらいなら
転職してもよさそうだけどな。子供とかもお金かからないとか段階なら。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:02:35.00 ID:dVGLr0NN0.net
>>705
どんな特殊な仕事だか知らんが、
自分の出来る事を書き出してエージェントに登録しておけば、
後はその技能を目当てに向こうから勝手に誘いが来る。

別に在職中でも何のリスクもなく出来る、
一度周りの評価って物を見てみた方が良い。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:03:12.04 ID:dVGLr0NN0.net
>>708
不満が無いなら転職しない方が良いかもな、
特に家族持ちは。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:03:18.16 ID:ycUpPeBH0.net
自衛隊辞めて転職したら年収が1.3倍になったよ。
時給換算したら更に増えてるし、仕事で使うものを自費で買わなくなったから可処分所得も増えた。
そりゃあ、みんな辞めるよw

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:03:20.13 ID:H5JGYlEZ0.net
>>28
株の種銭5000あると1日で稼げる。50万はクソ。

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:04:46.89 ID:G8YBy+K00.net
>>1
    彡彡ミミ
    ( ´A`)   仕事は無いが、金も趣味もある。
    ( つ旦O     そういう人が、経済を下支えしている・・・   
    と_)__)

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:05:00.96 ID:H5JGYlEZ0.net
>>33
人脈も失う。
40以後の転職はコスパ悪い。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:05:35.51 ID:5bKXOrA80.net
>>712
そういう時は誰にでもあるんだよw
本当にばかばかしくなってくるよな。

でも常にそういうことにはならんのだよw
俺も1日で700万ぐらいまでは最高で稼いだけどな。
もう今では積立しかしないわw

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:05:39.98 ID:dVGLr0NN0.net
>>711
昔自衛隊に居た時はやたら金が貯まったわ、
後方支援隊だから装備なんて殆ど官品で済ませていたが。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:09:07 ID:Q4Sy8eFM0.net
嘘に決まっているだろ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:13:09 ID:H+1XJz6E0.net
>>685
ボーナスも年金とか退職金も全て変わってくるね
管理職になってボーナスも1.5倍くらいに上がったわ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:17:09.98 ID:urmK31130.net
53だけど今5社目
面接でパワポ作れとか狂っとる。
入れる保証ないのに時間取られて

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:19:54.81 ID:0FgsamUd0.net
転職したいけどコミュ力が絶望的にないからかなり不安

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:36:56.47 ID:pXuRbDhJ0.net
氷河期なら身の丈以下の仕事していてしかも居なくて困ってるところは多いから転職で増やしようがある、ってだけでは?

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:40:07.23 ID:NOJ7e6Ge0.net
53歳やが転職できた。
年収770万。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:44:43 ID:K2XoHLm40.net
海外同年代、同ランクの年収相場を調べて、それ以下なら面接は受けない事にしてる。

日本企業は雇用保証があるとかよく言うけど、その気になったら出向とか労働者をどうとでもできる制度で保証があると言うのはおかしいと思う。

解雇規制という言葉が日本人労働者を安値で働かせる為の免罪符になってる気がする。
日本の経営者は労働者と制度に甘えてるよね。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:48:16 ID:fJB4gmi20.net
仕事できる人は年齢関係ないな
むしろ圧倒的な経験がある分若年者を上回ってる
てか今の20-30代が弱すぎる

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:49:55 ID:MuTlqpDt0.net
>>712
1日に数百万動くから麻痺するけど、ノーリスクでもサラリーもらえるのって美味しいよ
自分は1億少し超えたあたりから手堅くなってきた
人によっては何億あってもリスク取りまくるようだけど

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:49:56 ID:H+1XJz6E0.net
>>723
実際に簡単には解雇できないけどな
日本が指名解雇せずに早期退職を募るのはそのため
早期退職なんて有能な人間から辞めていく最悪なやり方なのに、これしかすべがないからな

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:52:49.00 ID:5bKXOrA80.net
>>726
早期退職なんて、実際辞めさせたいリストあるでしょ。
一応広く募っているけどね。

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:53:39.66 ID:V/nIz19u0.net
日本はウクライナ、ロシアより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺


与党内に堂々と中国追随を公言してる宗教政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/XzfPbhm.png
https://i.imgur.com/31N70CH.jpg

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:55:59.19 ID:HIvLHaxY0.net
>>719
作れと言われなくても面接で自分自身を売り込むプレゼンを行う俺
面接に絶大な自信がある

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:57:12 ID:K2XoHLm40.net
>>726
人材登用を評価する仕組みが破綻してるから、人事や経営側も辞めて欲しくない人が辞めたしても他人事なんだよ。

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 18:06:11.11 ID:S/6sXnmc0.net
>>664
夜勤OKならその程度いくらでもあるのでは?
成長性の無い中小で頑張るよりは、大手探した方が待遇良くなる

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 18:10:39.37 ID:RTmJjPrM0.net
>>730
誰が責任を取るわけでもないからね
必要な人材が流出しようとしているので慰留したいって場合でも
上まで話がいくと「そいつは本当にそこまで必要な人材なのか?」と
そこから話が始まったりする
人事に関わっているなら最初から知っておけやw

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 18:13:38.32 ID:a1J6OoLg0.net
>>731
夜勤だけはやめとけ
あらゆる病気の引き金になる
WHOが警告出してたぞ

734 : :2022/04/17(日) 18:19:51 ID:5eM3SQkZ0.net
>>707
転職活発になれば、逆に居座ってるだけで昇給する可能性も高くなる
マジでゴミ人材だと話は別だけど

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 18:27:56.41 ID:eoFFMlaV0.net
>>726
早期退職しなきゃいけないような会社はその前に目ぼしいのはとっととトンズラしとる

たかだか1000万、2000万の上積みなんか年100万、200万の年収差でひっくり返る程度にすぎない訳で

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 18:30:56.81 ID:eoFFMlaV0.net
>>732
責任が分担されてるから一人の才能どうこうで会社傾くことはないから
自分が抜けたら仕事が回らないなんてのも単なる杞憂

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 18:31:13.82 ID:epsXx5Gn0.net
40過ぎたおっさんが、20代と変わらん理由と辞め方してたら、上がらないのは決まっている。
ちゃんと辞めれるヤツが上がるのは、さして不思議ではない。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 18:33:21.87 ID:6+AntCVl0.net
転職市場では
ここ何年かで1970年の壁というのが
判断基準に加わってる
50代でも1970年以前生まれと以後生まれでは
評価ステージが全く違う
以前生まれは基本転職なんて考えちゃ駄目
どんな事があっても今の会社にしがみつかないと
路頭に迷う事になるからね

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 18:33:34.30 ID:p36YiGXS0.net
辞めた時はもう一生働かない時だ
転職じゃなく道楽でバイトする可能性はある

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 18:38:30.84 ID:q3oUhfTk0.net
>>733
同意。35歳過ぎたら夜勤はしたらアカン

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 18:40:33.84 ID:9qCyVwtV0.net
>>22
それ。
多くの転職者は収入減なだけでなく、ブラック企業を掴まされたりもする。

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 19:04:08.40 ID:0IqEA3kY0.net
https://www.cityheaven.net/tokyo/A1304/A130401/cherry3-s/girlid-36882168/

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 19:40:18.13 ID:sCIrhWSm0.net
採用の決定権持ってるのがゆとりの人事とバブル上司の最悪タッグの時期じゃん
強気で行った方がいいぞ
自分sageすると調子こいてくる世代だから自分sageはやめろ
むしろ無能だったら上司はすぐ席変われよくらいのスタンスで望め

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 19:47:11 ID:zMyk4RxJ0.net
40代以上からの転職は受け入れ側がキャリアを考慮してポスト用意する転職じゃないと報酬下がるだけでしょ
いままでの実績がアピれない奴は転職するべきでない

745 : :2022/04/17(日) 19:50:59 ID:5eM3SQkZ0.net
>>744
実績なんか盛り放題

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 19:57:57.32 ID:p7vICHI+0.net
ゴミベンチャーSESに無能おっさんが管理で行く感じ
んで無駄に高い金払って優秀な人に不満持たせて辞めていく理由になる感じ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 19:58:31.59 ID:rSywlPn60.net
>>712
50万損する日もあるわけで

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 20:02:01.39 ID:m3p2OL6P0.net
転職市場凄いもんな今
景気って大事だわ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 20:03:39.87 ID:/Qx1hAao0.net
>>744
今はどの会社も成果給にシフトしてるから成果出せなきゃ待遇悪くなるだけだからな。
40代なら管理職だから手駒にどんなの付くかわからんしな。
まあ、相手が手札を知ってる分の悪い賭だね。

専門職なら後は自分次第だけど、身体は衰える一方だからな。
記憶力も落ちるし。

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 20:38:52.39 ID:H5JGYlEZ0.net
>>747
配当だけで年数百万円になる。
準富裕層になると転職はバカらしくなる。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 20:45:54.79 ID:H5JGYlEZ0.net
>>1
転職エージェントの非公開求人はクソ。エンジニアにタクシードライバーを紹介してくる。

一方、公開求人はいわばサカナのエサで、空求人。これで夢を見させる。

転職活動の大半は時間の無駄だから、現職を頑張り昇給目指した方が良い。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 20:50:16.04 ID:Una/EF/Y0.net
俺45歳で転職して年収1.5倍に上がった
読んでないけどどうせレアケース扱いだろ
お前らも世間も固定観念、できない理由に囚われている。なんでもそう
次は20個下の彼女作ってやるから

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 20:55:46.78 ID:wfyrh0MV0.net
転職したいけど実務よりも人間関係構築の面で転職してやっていける自信無いわ

754 : :2022/04/17(日) 21:00:47.02 ID:5eM3SQkZ0.net
>>746
あるある
でもそれSESだけじゃなくて評価制度整ってない企業全部にありがち。
せめてSPIとか資格とか定量的な尺度使えばいいのに

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 21:02:26.35 ID:o/94ZUgl0.net
>>47
たしかに

係長〜課長時代が一番良かった

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 21:02:32.43 ID:H5JGYlEZ0.net
>>752
低年収だったんだな。

757 : :2022/04/17(日) 21:04:06.37 ID:5eM3SQkZ0.net
>>753
人間関係面充実してたら転職考える必要ない
よっぽど低賃金なら別だけど
あとホワイト企業ほど良い人多い
ブラックから駆け上がった俺の個人的な観点だが

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 21:06:59.22 ID:qDKhkV/y0.net
9-17時定時で年間100時間も残業なく1,000万円貰える現職からすると
収入上がっても忙しくなるのはなぁとか思う

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 21:08:20.92 ID:Ivh6yhbs0.net
40で仕事飽きて結構なホワイトから転職したけど
確かに売り手市場余裕だったな

仕事飽きた人は暇つぶしに転職活動してみるのもいいと思うぞ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 21:12:35 ID:eUpk1lCX0.net
ただの工場勤めでもいけますか

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 21:15:18.02 ID:PbPQidnG0.net
地方都市の中小企業の係長だがヒラ扱いなので残業代が出て、一方、出張時の手当は管理職と同額なので、月給50万くらい貰える。地方なので転職するには都会に出にゃならんし、そうなると単身赴任になるし、年収が1億上がっても、家族との楽しい生活を選びたい。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 21:20:05.15 ID:wfyrh0MV0.net
>>757
良い人がいるのも重要かつ、ロールモデルというか、周り向上心も知性も無いマネージメント能力もない管理職ばっかりだから転職したい

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 21:28:52.34 ID:RTmJjPrM0.net
>>736
まぁ今100できてる仕事が70しかできなくなってもそのまま会社は回っていくからね
実際現場を預かり責任をとっている側からしたらそれを回っているとは言えないけど

764 : :2022/04/17(日) 21:29:13.19 ID:5eM3SQkZ0.net
>>762
結局そこでお前は向上心があるから何を実践して会社がどういうリアクションとったかじゃね。
あと転職するにしてもしなくてもどっか応募して自分の市場価値を客観的評価で確認してみたらいい
今の会社が逆に好きになる可能性もある

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 21:31:15.86 ID:g/18rVwV0.net
>>638
愛社精神か厚待遇かどっちを取るか当人の価値観。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 21:36:30.75 ID:Una/EF/Y0.net
>>756
そうだよ、でもそこ関係あるか?
俺が言ってるのは難しいからと言って、自分ができないからと言って不可能と決めつける奴はカスだって事だ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 21:38:54.06 ID:orIxg5Ou0.net
地銀だけど、毎月係長や支店長代理が辞めていく
昔はそんなのが辞めるのは鬱病か不祥事くらいだったのに
普通に転職していく

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 21:42:00.03 ID:Oz73ZAAn0.net
スーパーで店長してるが
ここ一年で4回他社からの誘いがあった
管理職不足らしい

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 21:48:33.76 ID:B5W2JEV20.net
ワイも今引き抜かれ中

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 21:48:38.06 ID:z4Eqql0X0.net
うちの会社、管理職なんて責任増えるけど、その責任にあった手当がでないからなりたがるやついないわ。
5万増えただけじゃあ俺もヤダ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 22:07:04.04 ID:tybZhKi20.net
>>767
地銀なんてSBIとかメガバンに飲み込まれるの目に見えてるやろ。 飲み込まれる前に移った方が正解やで、椅子取りゲームや

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 22:08:42.84 ID:6bgWiIpe0.net
>>767
うちに来た人も地銀辞めてきてたな
どっちがいいのか知らんけど

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 22:08:52.96 ID:/lfqpCiQ0.net
>>663
40でも資格&実務経験がある程度あれば転職先なんていくらでもある

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 22:19:06.04 ID:2YN1yoZI0.net
>>663
ファンドマネージャーとかストラテジスト常に募集してる
ここら辺だと30後半から40代ばっかり受けに来るよ
本当に来てくれるのは一握りだが

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 22:19:23.94 ID:VaDuZQwq0.net
>>703
長く大手に居るとなかなか他の企業に順応できないんだってさ
転職支援の担当者が言ってた、経験を活かすのは大切だけど比較は駄目だって

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 22:24:35.16 ID:XnUBqNPQ0.net
起業しろよ。
いくら年収が高くても社畜奴隷じゃ生きる意味ないだろ。

777 : :2022/04/17(日) 22:25:23.34 ID:5eM3SQkZ0.net
>>776
起業してリーマン時代の1.5倍稼げるかどうかじゃないかな。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 22:28:40.92 ID:VaDuZQwq0.net
>>760
技術、開発→余裕
エンジニア、保全→割といい
分析、品質保証→そこそこ
オペレーター→大変

大手から中小→大手の看板で割と喜ばれる
中小から大手→運しだい

こんな感じかと

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 22:33:10 ID:pdQCT1yo0.net
44歳 46歳で二回転職して 年収1200万オーバー。首都東京は管理職できる人材いないから優良企業でマネージメント実績と職歴あれば ホワイト転職余裕。駄目な人は駄目だけどね。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 22:47:23 ID:euUhrIRT0.net
>>778
大手メーカーで品管、保全、ライン管理経験して外資メーカー転職したけど
外資は国内メーカー工場からの転職者だらけだったわ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:05:09.24 ID:emC+Edid0.net
転職活動で
給与に妥協しちゃうといくらでも低い企業あるから
妥協せずに増える会社だけ受ければ下がらないだろ
何も考えずに安易に転職するから下がる奴が多い

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:24:27.67 ID:xENn7+A60.net
品質保証だけど
仕事辛い。辞めたい
オッサンです

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:45:34.20 ID:9UuIlSsD0.net
派遣業も転職業界も大手が牛耳ってるから狙った会社をつぶしたり
特定の信者なんかを大量に送り込んで乗っ取ったりできそうだな

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 00:22:09 ID:i9A3uvk20.net
人手不足様様だな

785 : :2022/04/18(月) 00:31:33 ID:I74Dl4NH0.net
結局この年代で自己啓発続けてきたやつとそうじゃない奴で差が激しくなる。
待遇、報酬が適正かどうか確認するために有給を3日くらい使ってみてもいいんじゃないかと思う。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 00:40:29 ID:AKKsC+vP0.net
特定されそうだけど、うちの会社は昇進すればするほど忙しくなるわけわからない会社。
部長クラスはジャンキーだね。いつ寝てるのって感じ。
年収2000万近いのに転職するけど行き先なんてあるのかねぇ。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:34:45 ID:rVJ/vrzj0.net
>>786
どこもそんなもんよ
楽して金稼いでいる奴なんかいない
オフの人間関係含め上の奴らの忙しさや仕事への人生の捧げ方は常軌を逸してる

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:36:55 ID:vBU7Zc1u0.net
>>1
転職すると収入が増えるから会社辞めて職を探しなさいってかw
さすが経団連の走狗の日経新聞www

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 02:18:24 ID:4gOQ0eD80.net
年収300万の人が600万になって2倍になったと喜んでた
きちんとしたところだとキャリア長いとその分給料も高くなる

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 02:23:39 ID:WndzKoO20.net
へーそうなんだーよかったねー(´・ω・`)

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 02:28:19 ID:NSP8CaY50.net
転職したから給料あがるとかいう発想がもう負けの人材やな

どのポジションを取るから同業他社に転職するって発想じゃなきゃ勝つ人材じゃないわな
それ以外の人材なんて給料あがらんよ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 06:20:33.45 ID:jVrlLvYm0.net
ロシア、ウクライナより中国を意識しといた方が良いと思う

与党に中国追従を隠そうともしない政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/ET6uLoh.png
https://i.imgur.com/nWeXHZg.png

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 06:28:47.97 ID:2dTqevt80.net
>>771
現状9M年収あるからなかなか踏ん切りがつかない
去年から徐々に下がりだしたけど
どうしたものか悩み中

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 06:31:13.27 ID:UV94tH6S0.net
40以上はクビきられまくったのか
社内でなかいい人作っとくの大切やな

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 06:35:51.53 ID:pKocaoAC0.net
>企業が新たな成長事業の立ち上げを急ぐなか

日本にそんな積極的な企業があるとは知らなかった

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 06:35:58.87 ID:mBwWzF990.net
>>789
俺が似た金額
前職が酷かった
転職して人並みに貰えるようになった

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 06:55:55 ID:YcqGSSja0.net
スカウティングの仕組みが増えてきたんだろう

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 07:07:44 ID:LT+It75V0.net
氷河期世代は、同業他社なら何歳になっても転職できるだろ。 業種問わずにこの世代は少ないし

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 07:09:04.11 ID:B/BHcgDb0.net
42歳
転職成功かな?
年間休日が110日から135日になったよ。
年収8パーアップはおまけみたいなもんだ。

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 07:11:00.79 ID:SIn6mRCe0.net
>>795
どこでもやってるやろ
成功話は聞いたことがないが

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 07:11:51.82 ID:0yCocQYL0.net
氷河期卒だが
給与上がらんから
転職繰り返して年収あげてったわ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 07:12:28.72 ID:w++/qad40.net
>>799
それ大きいな
俺ももう一度転職考えようかな
6年前35歳の転職ではこうなったが、休みが少なくてなあ
450万(125日休み)→650万(110日休み、ただし有給消化日で実質120日)

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 07:16:23.42 ID:AQg4DHBL0.net
中小零細から大手企業への転職なら待遇改善だが
大手からの転職は厳しいものがあるかもな

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 07:23:17.77 ID:iu+QQi7E0.net
いままでが悪すぎたからなあ
伸びたというより遅れを取り戻したんだな

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 07:26:06.98 ID:G8lciXTi0.net
>>19
数値が適正かどうかは知らんが、俺は正にそれを言いたかった。

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 07:29:51.51 ID:G8lciXTi0.net
>>787
楽して稼いでる奴なんていくらでもいるよ。
ビルオーナーなんかスゲーのいるよ。何もしなくてもガッポガッポだ。ちゃんと働いてるのが不思議なくらい。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 07:30:56.34 ID:L2wPHnqD0.net
まあ年功序列を解消し始めているって事だろ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 07:34:06.83 ID:hAsTAF5r0.net
ってか、氷河期世代って採用抑制してたから人材スッカスカ世代なンだわ
特に今、40歳〜45歳世代

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 07:35:51.57 ID:IBrN2i4C0.net
そこらへんの有能なのは企業しただろう

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 07:36:45.02 ID:hAsTAF5r0.net
42歳転職5回目
300→600→800→980→1200+ストックオプション
30歳まで年収300万だったけど、外資系コンサルに転職してからまともな職にいいポジションでつけるようになったわ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 07:42:39.04 ID:yeJY93Os0.net
>>770
それはその会社が異常なだけだ。

うちは管理職になると基本給や手当が月20万円以上一気に上がるぞ。
ボーナス、退職金、年金も全て上がるから組合員で居続けるメリットはほぼない。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 07:53:14.31 ID:290bEjxf0.net
俺は29で450万だったけど転職して今36歳で750万だ
残業時間が月30時間程度だから気に入っている
以前は70時間くらいあって、15分前には仕事の準備していないといけない雰囲気だったし
残業も20分くらいカットされてた(2時間20分残業して20分はカットみたいな)
今の職場はそういうことが無いから数字以上に楽になった

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 08:05:28.53 ID:T+3ei0800.net
年功序列が成立しなくなった。
だって40から50くらいがいないんだもん。序列が崩壊しとる。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 08:29:34 ID:iu+QQi7E0.net
>>813
その世代は有り余ってるよ
足りないのは30代

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 08:46:17.83 ID:Gc5lMSgc0.net
>>802
年間休日145日アップの間違いだったわ。
もちろん強制取得の有給含んでだよ。
プライベートも大事だよね。
何のための人生なんだか。
死に際の後悔で仕事しすぎたと思う人は
かなりの割合だとのこと。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 08:48:46.06 ID:c+2CnVGJ0.net
採用側だけどほんと40〜60の応募が多い
うちは高給を約束してるからそれもあると思うけど

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 09:13:07.92 ID:BPKyRNQI0.net
終身雇用、年功序列で高給とかアホだわな
長年いれば会社で座ってるだけで高給貰えるというアホな制度

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 09:14:44.35 ID:ryvlUmFL0.net
転職会社が書かせた記事、ビズリーチあたりか?

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 09:15:30.87 ID:aLQ5rRyb0.net
35歳限界説があったけど、団塊ジュニアの人数考えたら今は40代が活況、いずれ50代でも当たり前だよ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 09:40:23.90 ID:MsrdISMd0.net
>>817
昭和からバブル弾けるまでだよな
で団塊世代は偉そうに「俺らの時代は・・・」
テメー等の功績じゃねーわ、時代の功績だわ。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 09:43:44.23 ID:L2wPHnqD0.net
>>817
高度経済成長期には、地方の農村の労働力を工業地帯に移す必要があったからな
合理的なシステムだったわけ、当時はな
大量生産で安く大量の製品作って海外(特にアメリカ中心)に売ってれば儲かったから
それだと、個人の能力よりも均質な労働力の方が効率が良い
高度経済成長期が終わって、日本企業や経済が海外に負けるようになった現代にはマッチしてないって話

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 10:31:26.03 ID:Yf8/rpX00.net
0.001%が5倍になっても0.005%

823 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/18(月) 10:40:02.33 ID:vF/sskUf0.net
独立したら収入3倍になりました

824 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/18(月) 10:41:25.68 ID:vF/sskUf0.net
>>669
知り合いが銀行員で出世争いに敗れ転職したけど
職は明かせないがその後独立して億プレーヤーになった

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 10:42:19 ID:YU8GP52Y0.net
社内でしか通用しないスキルしかないとき40代とか年収300万でも高いのになあ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 11:45:26.65 ID:IcgUhoCn0.net
>>824
地銀だけど40位でも辞める人が相次いでいる
沈む泥船なんだな、と思う

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 11:49:32.13 ID:DjTiDVbV0.net
厚生年金から外れたら負けと考えてるから独立は無いわ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 12:15:41 ID:iqdiDRJ70.net
50歳未満は年収が上がりそうなら転職するし、下がりそうなら転職を諦める場合が多いから当然の結果だな
60歳近辺は元の職場に残れないから年収が下がっても転職してるだけ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 12:27:15.57 ID:sJzNhGYC0.net
>>827
厚生年金より自営でイデコかけまくって市場の平均成長率取った方が数倍いいよ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 12:50:06 ID:7wUgBcPo0.net
>>814
それは利益率の低い安い会社だけの話やで

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 14:30:10.86 ID:F9SF3V8f0.net
>>823
収入じゃなくて年商だろ
保険を差し引いた可処分所得は何倍になったんだ?

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 14:52:12.47 ID:88/aYJa/0.net
>>26
同じく。
働きながらもっと条件のいい会社を探しては転職。
給料が上がるペースは同じ会社に居続けるより遥かに早い。
辞めてからじゃないから焦らずゆっくり探せるし、無職からの求職じゃない方が条件が良くなる。

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 14:58:24.48 ID:jxBwabzF0.net
転職って実際のところ同業他社しか無理?

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 15:49:39.64 ID:DxzaATp70.net
何か、このスレ転職成功者しか居ないのかw
そんな優秀な人材が5ちゃんに入り浸ってて
良いの

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:00:34.09 ID:YQYNJ0pp0.net
そもそも能力あったら最初で間違った会社選びしないだろうに

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:17:39 ID:02ZfjE920.net
>>834
投資も事業も転職も失敗した人たちは多く語らずひっそりしてるからな

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:40:47.82 ID:HaYWaoy10.net
そもそも、ロクな転職先が無い

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:42:31.32 ID:WGrGG1eL0.net
>>826
地銀はそもそも国が珍しく合併しないとヤバいぞと言ってる状態。

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:51:43.90 ID:+M+NhN100.net
>>10
昔のフリーター持ち上げ記事で溢れてたときを思い出すね

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:52:44.94 ID:+M+NhN100.net
>>834
しかも日中に

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 16:52:56.94 ID:2dA4HFrs0.net
>>33
転職の仕方を考えられる人は上げ転職してるよ
無計画だったり面倒くさがる人は堕ちていくだけ
やっぱり無能は会社変えないで粘る方が安パイ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 20:21:49.74 ID:gLN9/ZS10.net
>>833
俺の場合、近さと年収だけで決めている。
パソコンを使う中小なら何処でも良い、RPAは何時でも歓迎される。

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 20:22:11.62 ID:gLN9/ZS10.net
>>835
氷河期世代はなぁ…

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 21:56:17.80 ID:jA4LgcA60.net
>>834
5ちゃんはほぼ半数が年収1000万だからな。
今まで日の目を見なかった氷河期に日の目が当たったのが嬉しかったのかも知れない。
普通にこの世代は早期退職対象だからなあ。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 22:09:24.85 ID:+XbLSqCE0.net
派遣屋転職屋はなんだかゲスなやつが多いって個人的な印象。特に外資中心に斡旋してるやつ。

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 22:11:11.12 ID:+XbLSqCE0.net
転職したら担当者にきっちり金はいるんだから、いい担当者に当たらないと損だぞ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 22:14:58.93 ID:1TMcfDN50.net
エージェントはどこを選ぶかは大事、
手っ取り早く前職より安い年収でサッサと決めようとする
ゲスい輩もいるからね

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 22:39:38.56 ID:9cOEbMpF0.net
30代では活動して二週間で転職先決まったのに40代になったら4ヶ月経っても決まらない
こんな苦労するとは思いもしなかった

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 23:51:11.19 ID:i9AlGql+0.net
>>844
まあ県別の年収分布とか出されると実態がすぐ分かるんだけどね
現実は残酷

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 03:53:55 ID:K1yVcBWA0.net
やっぱりハロワの求人応募は避けるべきか

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 04:09:02.27 ID:phvaN36b0.net
登録したら、沢山スカウトが来た。給与安くて行く気しないけど、暇つぶしに面接いくことはある。

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 09:17:31.40 ID:/M9xAug20.net
>>1
それなら何故この記者自身は転職しないのさ?
収入増のチャンスなのにw

結論:馬鹿な嘘をついてもすぐバレる

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:47:04 ID:GCdp/wIs0.net
ここで言う転職と言うのは、若い頃から長年大企業のエリートで働いてきて、ある程度の実務経験やキャリアを磨きスキル資格を持っている人に限っていると言うこと。

若い時に就職に失敗して、ブラックを転々したりしてまともに実務経験やスキルキャリアを積めなかった低収入非正規は、対象外。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:52:22 ID:GCdp/wIs0.net
>>56
大企業で長年実務経験を積んで、スキルキャリアを磨いた、即戦力スーパーマンに限れば、40歳以降も需要がある。

若い頃から中小零細非正規で働き実務経験が乏しく、キャリアを磨けなかった人には関係のない話

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 17:00:50.46 ID:GCdp/wIs0.net
>>834
大企業や上場企業で働いている人が、自分を中心に語っているんだと思う

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 17:46:26 ID:gqD7frIu0.net
気がついたら来月で還暦…人生短いのう

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 19:28:10.55 ID:h3frgw5K0.net
転職すると給与は上がるけど
求められるものも激厳しくなるよなぁ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 04:37:07.94 ID:5QNz/wcz0.net
>>857
それぐらいじゃないと人生つまらないだろ
今できる事しかやらない生活だと呆けるし

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 06:11:04 ID:cTeHtSA30.net
>>856
おめでたう

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 09:53:31.42 ID:g993Gh3Q0.net
>>810
リーマンの1200万てもう人生仕事しかやってない人のイメージ。休みも呼び出しだらけで心身ズタボロな

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 20:58:33.01 ID:n0dutLWu0.net
>>860
42歳で年収1250万円だが、子供の授業参観とかは毎回参加してるし、
夏休みは21日の沖縄旅行、冬休みは18日の北海道旅行に行ってるけどな

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 10:59:15 ID:liknewJF0.net
>>860
どちらかと言えば、休みはキチンと取る事を指示される
ただ、ノルマはそれなりに大きいので、限られた時間で出来るだけ短時間で成果を上げることが求められるのは変わらないな

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 11:22:35.88 ID:3RRQRQpl0.net
>>623
求人広告のメインターゲットは派遣に混じって作業する層

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 02:26:01.37 ID:1+JbcCVR0.net
>>860
時間を売る人と能力を売る人の違いがあるので
1200万なら時間は意外と自由だろうね
境目は独立を検討する1000万辺りじゃないか

総レス数 864
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★