2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ロシア、フィンランド国境へ軍を移動か 6 [まそ★]

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:07:12 ID:NqCq7yzo0.net
>>698
んなこたない
アメリカとイギリスが今までやってきた蛮行を考えろよ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:07:14 ID:4dEvTd0O0.net
>>736
ウクライナと同じ要求をして受け入れないなら侵攻するだろうな。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:07:14 ID:MinyixMG0.net
プーチン「気分転換してフィンランド戦線や」

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:07:15 ID:6oKCw7oY0.net
スウェーデンとフィンランドは武闘派やぞ
小さいと思ってなめたらあかんで
その結果がソフィン戦争

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:07:18 ID:ksciZSJe0.net
東スポの記事にありがちだが語尾に「か」ついてたら大抵が信頼性低い

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:07:23 ID:jqCn0KpG0.net
>>765
キチガイロシアは必ずストックホルムとヘルシンキに200kt核弾頭を撃つことになります

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:07:34 ID:Qt/xWAzo0.net
>>658
大統領交代までは泳がすからwまたジャンピング焼土下座じゃね(笑)

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:07:37 ID:BOdwi5/90.net
実際そうだったら
今頃フィンランド人パニックだろ
嘘だな

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:07:39 ID:PK9e64BC0.net
>>768
どういうことだってばよ?w

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:07:40 ID:sztpPxod0.net
>>664
そんな事態ない
大義とか躊躇とかロシア欧米ともにそんな事態ない
その時点て世界の終わり

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:07:42 ID:6knvs/VZ0.net
>>709
>あれは誰も欲しがらん国だもの。
>文字通りの緩衝地帯で、あそこに住んでる膨大な貧民の面倒なんか誰も見たくない。

いくら敵国だからって「極東の禁治産者」とかひどい言い方だなw

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:07:47 ID:KomxjomB0.net
>>784
でも今は中露でしょ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:07:51 ID:bsJlgPnO0.net
ぷーちゃんは何がやりたいんだ?????

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:07:52 ID:yhMWpnI60.net
>>762
法を守る気がないのはロシアやその仲間の十八番

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:07:52 ID:0.net
>>750
すでにシナ各地に戦線が延びきってた上、中立条約があったから背後の防備は薄かったから

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:07:54 ID:vKFMhCwg0.net
>>763
採掘技術なんてアメリカと日本位だからな

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:07:55 ID:ylNYpvTR0.net
プーチンは天下布武を唱えたいのか?

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:07:56 ID:RMLTy4zD0.net
燃料足りるか心配だ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:08:02 ID:gtI8lh2+0.net
>>711
スウェーデンどころかドイツ軍もくるよ
遅れてフランス軍もくるでしょ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:08:02 ID:kkeB4WuJ0.net
>>730
朝鮮半島の鉱物資源ってのは日本と似てて、何でも取れるんだけどまとまった量が無くて、採算ラインに乗る資源はそんなに無いんだわ。
有名なのは石炭くらいだし、その石炭需要も先細りだろう。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:08:09 ID:GNwJyBir0.net
フィンランドは強いよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%AC%E6%88%A6%E4%BA%89

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:08:10 ID:QoK26J0s0.net
ネトウヨから日本を救うために北海道に。
ネオナチからドイツを救うためにベルリンに。
kkkからアメリカを救うためにNYに。
カナダから先住民を守るためにオワタに。

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:08:12 ID:ccpFmp6N0.net
もともとはドンバスでロシア人殺してたウクライナが悪いが、
北海道がどーのこーの言ってきたらもうロシア負けて欲しいわ。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:08:13 ID:s94l3IVa0.net
>>759
親露派がジェノサイドされているとか言って攻撃しておいて
ネオナチの虐殺から守るためであって攻撃ではないというのが常套手段

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:08:14 ID:kOVd+upz0.net
>>724
日本も安倍菅政権では親中親ロのイメージがついてたから複雑だね
岸田総理が、ロシアへの経済制裁をいち早く表明してバイデンがビックリした。と報道されてた

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:08:17 ID:sXBz8Mvz0.net
>>6
一匹残らず!

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:08:23.72 ID:Y8U+TDLt0.net
>>749
国境線が長いからS-400もって来られるとヤバいかもね

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:08:31.59 ID:AbjACfIf0.net
>>743
「NATOに加入しようとして中立化から離れてロシアを煽ったフィンランドが悪い!国民を犠牲にしないために降伏すべきだ!」

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:08:32.75 ID:Q2/Jo0PY0.net
ロスケが核兵器を持ってなけりゃ
みんなで攻め込んでボコボコに
刷るんだがな

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:08:35.99 ID:lAFdnqmB0.net
フィンだけじゃだめだ
日本にも攻め込め
日本にはいきなり核ミサイルを落とすのが吉

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:08:36.54 ID:vKFMhCwg0.net
>>770
馬鹿じゃあるまいしw 何に使うか想像つくだろwwww

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:08:37.07 ID:I7VUXaWA0.net
>>688
もともとフィンランドって言葉は国の名前じゃないし
湖をあらわすFen+Landって言う観光ガイドの説明もかなり怪しくて
デンマークから見て「それ以上先に進もうとすると寒さで死ぬ」エリアとしての終焉の地
って語源が有力になってる

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:08:37.85 ID:8O4hGMHT0.net
>>1
でも、韓国には行かない。
なぜだか分かるか?

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:08:39.08 ID:HBtkpDOj0.net
>>769
北チョンの資源って痩せ細った人民とかかな?
乾燥させたらなんかの漢方薬として使えそう

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:08:45.06 ID:myLNHkhd0.net
>>721
安倍晋三は元にならなければ言えない人物
現在岸田だから嫌がらせに言ってるだけ
言うしかできない安倍晋三

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:08:47.27 ID:tMjAjDEu0.net
ロシアなんて、
あれだけ広い土地を持っていて
出生率も少ないんだから他国を侵略して領土を広げるよりwww
自国に投資して中国人に乗っ取られないようにした方がいいと思う!
地球の温暖化は避けられないから、
北極海航路の開発とか、農地の拡大とか見込めるだろ?

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:08:50.81 ID:PK9e64BC0.net
>>783
都市が何個か地球上から消えるだけやろ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:08:51.92 ID:OimebkyK0.net
>>744
なるほどな、兵器も熟成させた方がいい場合もあるのか

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:08:57.78 ID:z8Qdizf20.net
ロシアは脅してばっかりだな
北風と太陽のエピソードみたいにどんどん周辺国は逃げ出してくわ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:09:04.62 ID:OhEbt3ru0.net
>>654
さっさと原発再稼働すればいいだろうが

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:09:05.68 ID:7Fp7tfR+0.net
冷戦時代の大戦車軍団ならともかく今のロシアに
2国以上を攻める力はないと思うが

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:09:06.38 ID:5kJtitMQ0.net
>>730
中国とロシアが影響力を持っていて、万が一に手に入っても韓国という継承が予定される国がある以上、日本にとって地政学的視点の緩衝国としての価値しかない。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:09:13.59 ID:u+lHOgDV0.net
世界大戦にならずロシアフルボッコで国内大分裂して終わりそう

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:09:18.96 ID:0jl31O/b0.net
まあウクライナにここ迄手こずるザコがフィンランドに攻め込んだところで(笑)

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:09:26 ID:yhMWpnI60.net
>>664
化学兵器使ったのが判明したら化学兵器使った?

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:09:31 ID:uDjjlmq70.net
>>792
NATO拡大を止めてほしいってことだよ
アメリカが巨悪

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:09:33 ID:04zM4Ty90.net
フィンランドに手を出したら、もう収拾がつかんよな

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:09:42 ID:sl4lBLlf0.net
こうなったらロシアが崩壊するまで叩いておかないと日本も危ないな。
ウクライナとフィンランドにはぜひ頑張ってもらおう

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:09:45 ID:DGTxZ46Y0.net
>>724
今回の戦争でウクライナは西側になって中共とは遠藤くなるだろうな

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:09:47 ID:bMP3KTWu0.net
>>813
日本のどこにだよ?wwwwwww

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:09:48 ID:uiTP9wkR0.net
バイデン、ウクライナに追加支援

そう、支援するなら今。
来月したのでは遅い。やるなら今。
逆にプーチンは今、支援がウクライナにいくのを嫌がってる。
それわかってるから、英米はいま追加支援。

5月9日のロシア戦勝記念日をよい形で迎えられますように!

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:09:48 ID:uD+Zy2Gk0.net
早いとこNATOに加盟しろ
さすれば侵攻も無い

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:09:49 ID:8uNWX7wh0.net
>>815
スオミって呼んでやろうぜ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:09:55 ID:vKFMhCwg0.net
>>803
石炭需要が逆に伸びてるのは知らないのか

原油高で

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:09:58 ID:fKtvTV0B0.net
岸田がプーチンさんに詫びを入れるのは今のうちだぞ
鈴木宗男さんに土下座して仲介してもらえよ。

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:09:58 ID:tNqKSjk00.net
春戦争か

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:10:15 ID:3ytQ6dh70.net
>>799
技術ないにしてもカネ欲しさに技術引っ張ってきたり誘致したりしないのかな
兵器と違って他国の民間の協力ないと無理ゲーなやつなのか

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:10:15 ID:R8JR/3Za0.net
>>827
だからこそ魯助には是非とも勇み足って欲スィw

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:10:21 ID:6oKCw7oY0.net
北海道はうちらのもんやって言われてるのにパニックどころか認知すらできてない国あるけどな
日本に比べてフィンランドの方が遥かにまともな国防意識があるだろうね

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:10:21 ID:4U5+eETF0.net
>>670
ロシアが共産主義だと思っているの?

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:10:22 ID:8ExQ4iac0.net
>>814
カジノ船

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:10:28 ID:jqCn0KpG0.net
ヒトラーが自殺する前にもしナチスが核大国なら…
必ず全ての核弾頭を世界中の都市全てに撃つでしょう。
プーチンのリスク管理とは死ねば助かる。です。
つまりヒトラーやムッソリーニのような惨めな死に方はしなくていい。自分を世界が殺すなら
プーチンは世界を全て殺せる権威がある事を誇示します。

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:10:33 ID:5kJtitMQ0.net
>>819
昔っから南進を国是としているんだよなぁ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:10:42 ID:yhMWpnI60.net
>>826
フィンランドにもジャベリン張りの対戦車ミサイルとかあるのに

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:10:48 ID:gtI8lh2+0.net
>>833
普通に狙うなら東京じゃね?
ダメージでかそうじゃん

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:10:50 ID:z0vHKgCz0.net
日本も北海道で特別軍事作戦の演習をするべきじゃないか?

米国さんと一緒に

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:10:57 ID:PK9e64BC0.net
>>815
おもしろい話で信じたいけど、グリーンランドを領有してる北の雄のデンマークがフィンランドぐらいの寒さで死ぬとは思えないw

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:11:00 ID:JAELw6760.net
>>787
触っちゃいけないものに触れてしまったな
さようならだロシアって感じ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:11:05 ID:vKFMhCwg0.net
>>808
安倍と菅でアイヌ新法通しちゃったからな

あれでプーチンに攻め入る口実を作っちまった

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:11:07 ID:dqMeFKjD0.net
>>750
独ソ不可侵条約あったのでソビエトが極東から兵を動かさなかったんだな

> 陸軍参謀本部がソ連開戦の前提条件としたのは、極東ソ連軍の兵力が半減することであったが、極東ソ連軍の兵力が減少することはなかった[1]。
1941年7月28日の南部仏領インドシナ進駐などを契機としたアメリカやイギリス、オランダとの緊張状態が加速したこともあり、日本政府はソ連方面よりも東南アジア方面へと政策の重点を移して行った(南進論)。
1941年8月3日、関東軍は田中新一作戦部長と有末二十班長らがソ連との戦争を念頭とした態度案を海軍側に提出、陸海軍間で話し合いが行われるも、文書から「対ソ開戦」の文字を削除するように海軍側が迫り、5日に妥結した。
元々の日本の経済力・輸送力や厳しくなっていく対日貿易規制等により陸軍においてもソ連開戦に必要としていただけの十分な量の物資が集めることが出来なかったとされる。
これらの事情から、大本営陸軍部と関東軍は1941年8月9日に年内の対ソ開戦の可能性を断念した。


それで南に引っこ抜いて20万にまで減ったとこで8/15が来て即時降伏
まあシベリア抑留されるんですけど。
開拓民は無視

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:11:08 ID:AbjACfIf0.net
次のターゲットは北海道だな

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:11:14 ID:btO31sUJ0.net
>>786
しかし、どうしちゃったんだろうね
プーチンはん
長年のNATOのイジメに、マジ切れ
しちゃたのかな?

急に男になって、周辺国に示威行動とか
今時、北朝鮮とか中国しかやらないのに

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:11:17 ID:oz24uSkk0.net
NATOに加盟していない、アメリカと同盟関係にない国は根こそぎやられるわw

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:11:17 ID:waODRLXH0.net
どうしようもねぇならず者国家だなwロシア

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:11:19 ID:tULUFtqN0.net
>>6
進撃の巨人の反対語は、「阪神ボロ負け」なんだってw

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:11:23 ID:myLNHkhd0.net
>>838
麻呂が下人に頭を下げるわけないでしょ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:11:32 ID:gtI8lh2+0.net
>>836
確かに森と湖の国だしな

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:11:32 ID:FyAEnYoG0.net
やっぱり第3次世界大戦が始まるんだね

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:11:40 ID:PK9e64BC0.net
>>828
いつから化学兵器を核と呼ぶようになったのか

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:11:42.73 ID:ePJaYu1g0.net
フィンランドとしても、今までに逃げてきていたロシア人の扱いに困るだろうな。
敵か味方か、国内を自由に行動するのを許していいのか。

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:11:44.25 ID:aIqWX1MV0.net
道民だけにでも銃所持認めてやれよ
っても露軍には戦闘力5のゴミだろうけど

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:11:45.37 ID:sSyf1xUG0.net
>>838
安倍に「さん」付けるす奴と一緒だなヲイ
なにがプーチン「さん」だよ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:11:48.23 ID:mWqZf/WJ0.net
>>777
日本も化け物の孵化に協力してたわけか
ある意味自業自得

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:11:54.76 ID:bMP3KTWu0.net
>>848
ロシアをはじめ世界中の大使館あるのに撃つの?
ロシアすげーwwwwwww
ソーラレイじゃねえんだからwwwwwww

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:11:59.80 ID:wRaqNAf90.net
>>838
糞プー死ねばいいわ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:12:03.60 ID:yXm2w8fF0.net
プーチンはあかんね。こりゃダメだわ。きっしーみたいに聞かんとあかん

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:12:06.17 ID:SKzZ0HTi0.net
通常兵器ではロシアは勝てないから
最後は核で拡大自殺すると思う

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:12:06.70 ID:s94l3IVa0.net
>>824
とりあえず領土は切り取りに行かないのでは?
まずは小競り合いにしてNATO入りを阻止の嫌がらせってことでな

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:12:14.10 ID:Xq1Xy25d0.net
>>806
何を日和ってるんだよお前は。ロシアへの愛を貫けよ。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:12:19.38 ID:xcVAsdyS0.net
>>759
フィンランドのNATO加盟を邪魔する為に
ロシアは手を出さないが紛争状態にするのでは?

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:12:19.84 ID:Y8U+TDLt0.net
>>814
当時90年代末はマカオの船上カジノにするって話でくず鉄として買った
2002年に大連に曳航されたが当時の2chでもそんな時代遅れなもん買ってどうするんだよアホかって意見が大勢だったぞ
お前が言ってるのは結果論

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:12:24.72 ID:nTUDpzhr0.net
>>12
今夏の予定
なおロシアが侵略したら入れない

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:12:26.32 ID:jqCn0KpG0.net
もっと言うならプーチンはウラルの地下都市で皇帝となり
核で滅んだ人類の残り滓を指導すると言う権威と野望も可能です

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:12:26.73 ID:2iUxxV4v0.net
で中国と組むのマダー

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:12:38 ID:3ytQ6dh70.net
そもそもフィンランドは兵役あるし
定期的に予備役訓練とか民間でやってたりするし
日本とは比べ物にならんでしょ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:12:45 ID:gtI8lh2+0.net
>>867
それよく聞くけどさ
キーウには大使館が無いといつから錯覚してるの?

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:12:46 ID:dEllWCTZ0.net
戦争だと後々面倒くさい事になるから巨大隕石落ちてほしいわ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:12:46 ID:kkeB4WuJ0.net
>>837
北朝鮮産の石炭は中国が買い叩いてるし、それ以外へ輸出出来るようになる頃には石炭需要も落ち着いているだろ。
北朝鮮の石炭のために北朝鮮の内政を丸抱えするとか、不採算事業にも程がある。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:12:56 ID:mWqZf/WJ0.net
>>796
欧州制覇

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:12:58 ID:DGTxZ46Y0.net
>>730
支那が押さえてるだろ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:13:01 ID:OgM0wn2H0.net
>>822
脅してばっかりだからみんなEUやNATO逃げたがるのにね
自覚ないのか

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:13:03 ID:QSpwtY7b0.net
ヴァイキングの末裔多いからウクライナより強いかもね

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:13:04 ID:vKFMhCwg0.net
>>844
ウクライナ側もそうしないと輸出できないからね

馬鹿じゃ有るまいしwwww

カジノ船なら空母である必要もない

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:13:07 ID:oz24uSkk0.net
ウクライナは化学兵器で全て浄化するだけだから、全軍フィンランドへだろうな。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:13:07 ID:t3U+NCdG0.net
ロシア余裕やん、みんな何してんの??

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:13:08 ID:WvMo6sGx0.net
>>864
土人にワタシタラ危ない。米軍の核ミサイル基地置いた方が良い

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:13:11 ID:+KrajEqJ0.net
フィンランド「スオミと言ってくれ」

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:13:14 ID:KomxjomB0.net
>>873
でも今の状況を考えたらそれが理由で加盟拒否ってことにはならなさそう

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:13:16 ID:tULUFtqN0.net
>>855
分かりやすいよな。
と言うことは、おそらく日本にも「北方領土の近くで大規模演習やれ」と
アメリカからオファーが来るかも。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:13:18 ID:yhMWpnI60.net
>>862
例えて化学兵器に変えたんだが理解できんのか?

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:13:24 ID:PK9e64BC0.net
ウクライナと違ってフィンランドへの補給は西側から山ほど届くだろうなw
ノルウェーとスウェーデンから孤立させるの無理だし
対岸はNATOのバルト三国だし

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:13:25 ID:/S4u0U7b0.net
雑魚い海の向こうの日本よりも
地続きの屈強なフィンランドに行くとか
ロシアは死にたがりかな?

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:13:30 ID:btroZoki0.net
 
 
コロナ煽り工作員 = 戦争煽り工作員


まったくの同一人物


テレビは洗脳装置 毒チン打て打て 戦争やれやれ


いつまでロスチャイルドに騙され操作されてんだろ馬鹿国民www


在日朝鮮企業TBSは、日本人を騙すのに必死やなwwwwww


https://i.momicha.net/politics/1649080712587.jpg
https://i.momicha.net/politics/1649080740875.jpg

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:13:30 ID:o0c7Q2yW0.net
ロシヤンバルクイナ。。。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:13:32 ID:+LBDM0tm0.net
フィンランドは強そうだけど核には耐えられるのかね

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:13:35 ID:bMP3KTWu0.net
>>879
キーウに核を撃ったの?
いつ?
ねえねえ?
いつ撃ったの?
気付かなかった
ロシアすげーwwwwwww

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:13:41 ID:f5MNlDdw0.net
岸田リーダーこの好機に水陸機動団を北方領土に派遣早よ!

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:13:41 ID:1Bxq7sE70.net
ナチス野郎が玄関の前に並んでいるのなら絨毯爆撃すればいいんじゃないか?

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:13:45 ID:3ytQ6dh70.net
>>879
実際今回の攻撃で被害食らった他国の大使館とかないのかな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:13:47 ID:SKzZ0HTi0.net
ウクライナ フィンランドの次は北海道だな
ヨーロッパ全体を取ってもアメリカは動かない
から最後に北海道 日本 ハワイ アメリカと
ロシア 中国 北朝鮮連合でやると思うぞ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:13:49 ID:kguAHwhW0.net
>>862
セーフラインの化学兵器は
別にどっちも使って良い

ただ住民の避難が完了しないとウクライナ側は使えない

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:13:51 ID:btroZoki0.net
 
 
コロナ煽り工作員 = 戦争煽り工作員


まったくの同一人物


テレビは洗脳装置 毒チン打て打て 戦争やれやれ


いつまでロスチャイルドに騙され操作されてんだろ馬鹿国民www


在日朝鮮企業TBSは、日本人を騙すのに必死やなwwwwww


https://i.momicha.net/politics/1646982203400.jpg
https://i.momicha.net/politics/1646982435003.jpg

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:14:03 ID:vKFMhCwg0.net
>>866
まぁ そうだなw

日本人は何回でも騙されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この期に及んでもロシアを養護するドMも居るからな

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:14:04 ID:jqCn0KpG0.net
プーちんは文明に未練はありません
だからこそ世界核戦争こそ地球皇帝への道程だと確信しているはずなのです

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:14:04 ID:btroZoki0.net
 
 
コロナ煽ってる工作員と戦争煽っている工作員はまんま同一人物wwww


茶番コロナに茶番戦争で人口削減してグレートリセットが目的だからな


これがロスチャイルドの工作以外何があるんだアホンダラどもがwww


在日朝鮮企業TBSは、日本人を騙すのに必死やなwwwwww



https://i.momicha.net/politics/1649080712587.jpg
https://i.momicha.net/politics/1649080740875.jpg

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:14:07 ID:Y2OKkXIx0.net
>>852
中国も朝鮮半島は中国固有の領土で、キムチやチマチョゴリは中国少数民族の文化財産
ロシアならアイヌ保護の名目で北海道攻めても不思議ではない

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:14:07 ID:rrDXjQdu0.net
ビビらず北海道来いよ。

招集かかったら鹿児島から駆けつけるぜ

糖尿やけど頑張る

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:14:08 ID:PK9e64BC0.net
>>893
例えになってないからなw

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:14:21 ID:p8JtCSkD0.net
>>873
ロシアが手を出さずにどうやって?
フィンランドの加盟申請は6月
親ロ送り込んでーなど工作してる時間はない

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:14:27 ID:AbjACfIf0.net
ロシア非ナチ化のための特別軍事作戦がフィンランドにも及ぶか

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:14:32 ID:AP//pgyx0.net
>>1
二正面作戦は愚の骨頂だぜプーチンコよ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:14:34 ID:qd7EelFK0.net
>>769
北朝鮮の鉱物資源埋蔵量は世界二位
ここの主な輸出産業だ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:14:42 ID:tY450p2o0.net
日本の技術を総動員して人を簡単に殺せる何かを作りみんなで扱えるようにしておいた方が今後のためになるかもしれない

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:14:49 ID:vKFMhCwg0.net
>>874
世の中全て結果だよ

結果も考えずに売ればそうなる

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:14:54 ID:U/1dd1+e0.net
ムーミンVSプーチン

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:14:56 ID:EtiJ7Kjk0.net
いざこざ始まったらNATO入れないねw

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:14:58 ID:vF28sGqU0.net
楽しそうで良いなあ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:15:00 ID:3ytQ6dh70.net
>>777
意外と日本って独裁国家に対して余計な真似ばっかしてるよね

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:15:00 ID:3O3dGMVj0.net
>>44
NATOどころか日本には国連軍の基地があるよ
朝鮮戦争の関係で

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:15:03 ID:TBUJvcYz0.net
あれだけやられてるのにまだ部隊残ってるの?
ロシア元気じゃねーか

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:15:05 ID:8ExQ4iac0.net
脅しの一貫だと思うが
マジでやる気ならウクライナ以上の惨劇が目に浮かぶわ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:15:06 ID:yhMWpnI60.net
>>887
余計孤立するだけですね

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:15:07.54 ID:gaEWBn0h0.net
>>819
北極海航路も氷が溶けて一時やってたがさ
氷は復活しとるのよね、グレタなんか当てにゃならんわな
だから、ロシアの破氷船が先導して航路もキープしてたそうだが、その商売も今はしとらんだろ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:15:11.44 ID:I7VUXaWA0.net
>>836
まぁ、日本人のジャパンがソーメンのフィンランドだから
ジャパンと同じで外国人が使うフィンランドは普通に好まれる感じがある
意識しなくていいのは助かるよ

韓国と仕事とかになると「韓国」さえダメで「大韓」にしろとかややこしい

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:15:23.13 ID:X4iUdYLF0.net
>>6
調査兵団がレベリオでパラディ島脅威論を目の当たりにしたあたり

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:15:25.78 ID:dmZ+bazh0.net
NATOと消えたワルシャワ条約機構の構図をまだ引きずってるロシアってとこやろか…
昔のワルシャワ条約機構構成国でロシア(ソ連)に反感持ってる国が多いんだろうな

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:15:26.63 ID:SVBqLLMj0.net
>>662
国境があるわけでもないんだから避難してくる道民と入れ替えにお前みたいなゴミが徴兵されて前線行きになるだけだぞ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:15:31.37 ID:myLNHkhd0.net
>>887
ウクライナに化学兵器を使ったら地続きを理由にNATOへの攻撃とみなし参戦表明してなかったっけ?

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:15:31.49 ID:dqMeFKjD0.net
>>815
こうだろ?
>紀元前3000年ごろから定住し、古代ローマの歴史家タキトゥスの記録に登場するため、2000年以上前には歴史に登場したと思われる。
タキトゥスの記述した「フェンニ」がフィン人の語源になったことは間違いないが、
フェンニが古代フィン人のことを指していたかどうかは詳らかではない。
もし違うのなら、「フェンニ」の誤用が現在の名称のもとになったということになる。

彼らの起源はイングリアが有力で、民族叙事詩「カレワラ」に詳しい。
冷涼の土地に定着したのに関してフィンランド人の間では
「『ウラル語族』のなかの愚かな人々がうっかり定住するところを間違えたのがわれわれフィンランド人だ
(それに対し賢かったのはハンガリー人(マジャル人))」と自嘲気味に語られることがある。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:15:38.38 ID:eg02jxoz0.net
>>1

ロシア軍は、未確認の映像でフィンランドとの国境近くに軍用車両を移動させたようです。

月曜日にオンラインで共有された未確認の映像は、少なくとも2台のロシア軍用車両がフィンランドとの国境に向かって移動していることを示していました。


はい、解散解散!

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:15:45.16 ID:btroZoki0.net
 
499 ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 15:18:05.47 ID:rrG8Kmjf0
ワクチンプロパガンダに騙されて打ったバカが、ウクライナプロパガンダに騙されてウクライナを支持

ワクチンプロパガンダに騙されずに打たなかった賢い人が、ウクライナプロパガンダにも騙されなかった





そう言う事wwwwwwwww


馬鹿はすぐテレビに騙されるからなwwwww


ウクライナなんかDSの巣窟だわなwwwwww


マッチポンプ工作にすぐ騙されるB層wwwwww


https://i.momicha.net/politics/1649080712587.jpg
https://i.momicha.net/politics/1649080740875.jpg

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:15:45.27 ID:lVNML5j+0.net
>>910
いや、君は中国から九州を守るため待機しといてくれw

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:15:46.34 ID:Ymn3HELU0.net
北海道民もロシアに保護されちゃうのかな??

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:15:46.83 ID:7VakM+DZ0.net
ソ連じゃあるまいし今のロシアにそんな戦力有るわけないだろw

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:15:52.74 ID:gtI8lh2+0.net
>>899
なんかラリってるみたいだが
通常弾なら大使館を壊されても平気だと
そう言いたいのか?
そんな奴は見たことないわ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:15:58.30 ID:OruIfjN10.net
まぁ、フィンランドは今のうちに入っておいた方が良いよ
いずれ入らなければダメになる可能性が高いと思うんなら機会は今だ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:16:00.80 ID:btroZoki0.net
 
360 ニューノーマルの名無しさん 2022/03/11(金) 16:19:06.52 ID:4NDG+lfI0
ワクチン詐欺に騙された人は
プーチン叩きに今必死になってる

これ合ってるはず
騙される人はテレビの情報が正解だと信じてるから




戦争もパンデミックもロスチャイルドによるヤラセ


何度テレビに騙されるんだろうな


馬鹿は死ななきゃ分からないwwwww


https://i.momicha.net/politics/1649080712587.jpg
https://i.momicha.net/politics/1649080740875.jpg

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:16:05.39 ID:KQdJ3RUK0.net
はよ北海道に侵攻しろや

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:16:08.24 ID:yhMWpnI60.net
>>923
西部軍管区があるからね

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:16:08.71 ID:btroZoki0.net
 
416 ニューノーマルの名無しさん 2022/03/20(日) 20:58:46.19 ID:6NY87LHK0
テレビ脳でワクチン受けた馬鹿は、またテレビのウクライナ被害者キャンペーンで騙される
マスメディアは最早嘘製造洗脳装置





義援金詐欺wwwwwwwwwwwwwwwww



騙されたB層wwwwwwwwwwwwwwww



お前らほんと学習しねえなwwwwwwwwww



https://i.momicha.net/politics/1649080712587.jpg
https://i.momicha.net/politics/1649080740875.jpg

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:16:09.62 ID:p8JtCSkD0.net
>>919
NATO加盟が早まるだろうな

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:16:10.22 ID:iybH57cu0.net
こんどは夏戦争

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:16:12.04 ID:rrDXjQdu0.net
ロシアがキョンシー化しとる

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:16:14.56 ID:SKzZ0HTi0.net
ロシア強いなあ
アメリカ腰抜けだ
第三次世界大戦は共産党が勝つな
アメリカと欧米から富を奪い返せ
イケイケだわあ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:16:16.16 ID:dqMeFKjD0.net
>>867
追い出したじゃん

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:16:20.12 ID:caI63fDw0.net
プーチンまじで二次大戦のヒトラーみたいになってきたな。世界相手に戦う気か?

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:16:21.34 ID:e67EHlTh0.net
やってみろよ。ハゲチビプーチンこ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:16:22.47 ID:btroZoki0.net
 
 
ゼレンスキー「武器を寄こせ 金を寄こせ 国民は特攻しろ」


欧米「武器を送る 金を送る 戦争を続けろ 税金使うからええわw」


軍産複合体「まいどあり!wwwwwwwwww」


   ↑


停戦させようとせずに、煽って戦争を続けさせる理由がありまーす!www


こいつらガチで悪党じゃねえかwwwwwwwwwwww



https://i.momicha.net/politics/1647155831367.png
https://i.momicha.net/politics/1647157683704.png

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:16:28.88 ID:PK9e64BC0.net
>>927
>日本人のジャパンがソーメンのフィンランドだから

日本語でおkw

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:16:29.84 ID:XUS9qLs10.net
北欧って人口少ない国ばっかだろ

ウクライナよりも侵略簡単そう

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:16:32.58 ID:+X/b5Spo0.net
>>2
NATO入る姿勢を示したからでは?

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:16:33.77 ID:7rre6mNf0.net
例えロシアが多大なる犠牲でフィンランドゲットしたとしても、
ウォッカでベロンベロンの露助にフィンランド人の様な経済活動を維持出来るわけがないのに…

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:16:36.92 ID:DiHOQ0eV0.net
そろそろ北が忘れないでミサイル打つかな

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:16:37.95 ID:TBUJvcYz0.net
>915
中国が調査したらリスクが大きい事が判明したんだよな
だから手付かずなんだよ北挑戦

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:16:39.06 ID:btroZoki0.net
 
 
フェイクニュース


フェイクニュース


フェイクニュース


フェイクニュース


コロナ煽り = 戦争煽り = ロスチャイルドの仕業


https://i.momicha.net/politics/1646982203400.jpg
https://i.momicha.net/politics/1646982435003.jpg

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:16:41.43 ID:5CG/TNA90.net
>>90
ワロタ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:16:43.51 ID:bMP3KTWu0.net
>>938
ラリッてるのはお前だろ?
アホなの?
関係ないことほざくなよwwwwwww

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:16:45.44 ID:myLNHkhd0.net
プーチンが戦争犯罪で告発されたらロシア国外へ出られなくなりG20屁の参加もできないね

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:16:47.09 ID:o6HOE63N0.net
>>806
北海道にどんどんロシア人が移住してきて自治区作り出して軍隊輸送してきて日本人差別虐待してきたら揉めないほうがおかしいが
その挙げ句ロシア語禁止とかナチスだって始まるんだが
経緯理解出来てる?

それでもクリミアで譲歩しドネツクで譲歩しルガンスクで譲歩した結果首都攻撃されて限界だろうにウクライナが悪いと?

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:16:53.87 ID:tULUFtqN0.net
>>904
おそらく、現時点でロシアが使っているのは催涙ガスどまり。
ガスマスクが足りないウクライナ軍は大騒ぎしているが、
「催涙ガスなら合法だ」とロシアもアメリカも考えているみたいだな。
これで騒ぎすぎるのはウクライナにとってマイナス。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:16:59.36 ID:dqMeFKjD0.net
>>899
こんな悔しそうなのなかなか見ない

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:17:00.84 ID:AbjACfIf0.net
ウクライナの周辺にも軍を集めてたけど専門家はどうせ侵攻しないとか言ってたけど実際したからこれも侵攻しそうだよね?

でロシア国民は強いプーチンロシアに熱烈に歓喜

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:17:01.90 ID:yhMWpnI60.net
>>945
夏戦争でもフィンランドは夜は寒いのでは?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:17:02.47 ID:czVCwA990.net
>>730
ロシアの未来も北朝鮮
少数の特権階級と奴隷
自前で商品を製造する能力もなく
半導体やベアリングも作れないから身動きできない

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:17:02.68 ID:tgW+VdFN0.net
>>91
インドかな

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:17:03.67 ID:vKFMhCwg0.net
>>881
原油が下がる材料が一切見当たらないんだけど

OPECも増産しないって言ってるからな

>>883
買い叩いてるらしい?w

中国はオーストラリアに輸入禁止されて北に泣きついたと思ったが

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:17:04.14 ID:btroZoki0.net
 
 
コロナ煽ってる工作員と戦争煽っている工作員はまんま同一人物wwww


茶番コロナに茶番戦争で人口削減してグレートリセットが目的だからな


これがロスチャイルドの工作以外何があるんだアホンダラどもがwww


在日朝鮮企業TBSは、日本人を騙すのに必死やなwwwwww



https://i.momicha.net/politics/1649080712587.jpg
https://i.momicha.net/politics/1649080740875.jpg

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:17:10 ID:jqCn0KpG0.net
必ず1発目で核来ますよ
あのシリアの将軍ならそうします

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:17:18 ID:btroZoki0.net
 
コロナ煽り工作員 = 戦争煽り工作員


まったくの同一人物


テレビは洗脳装置 毒チン打て打て 戦争やれやれ


いつまでロスチャイルドに騙され操作されてんだろ馬鹿国民www


在日朝鮮企業TBSは、日本人を騙すのに必死やなwwwwww


https://i.momicha.net/politics/1649080712587.jpg
https://i.momicha.net/politics/1649080740875.jpg

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:17:18 ID:+MDI/fnN0.net
ロシアパン食べたい
ピロシキも

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:17:19 ID:Y8U+TDLt0.net
>>936
今のロシア軍に陸上自衛隊を潰して北海道を制圧出来るほどの戦力を揚陸させる能力はございません

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:17:25 ID:H6JW3VeA0.net
ところで数十年前に作った核ミサイル本当に動くの?
あちこちの錆びたり、チップやコンデンサ等の部品も旧ソ連時代のローテクパーツだよ。
下手したら誘導すら受け付けないんじゃないの。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:17:28 ID:6cZu+s1D0.net
ロシアは世界を20世紀に戻したいのか?
第二次世界大戦後のヘブン状態への憧れがあるのかね

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:17:29 ID:qSaAZ1a90.net
ロシアはやると決めたらやるよ
合理性なんてロシアに求めるな

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:17:30 ID:OruIfjN10.net
>>937
ロシアには核があるけどな・・・国境線沿いに戦術核をドンドンドンくらいはw

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:17:36 ID:PK9e64BC0.net
>>947
五毛さんしっぽ隠して!w

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:17:38 ID:HBtkpDOj0.net
>>787
スウェーデンなんかバイキングの子孫だけあって歴史を紐解いても根はめちゃ好戦的で戦争好きそうだしなw
農奴の子孫の露助では分が悪すぎる

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:17:40 ID:s94l3IVa0.net
>>929
ソ連や東側と言われるのを嫌う国も目立つ
力で押さえつけられ無理やり併合されていただけだってな

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:17:40 ID:Fkl4fad60.net
所沢も狙われるーーー!

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:17:40 ID:btroZoki0.net
512 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/13(水) 14:59:47.55 ID:uxBCgNun0
プーチンは、グレートリセットを非難、ロシアがつぶれたらヤバイのは、私達

アメリカネオコンの目的は
世界経済フォーラムの目指している"グレートリセット"

グレートリセットとは、財産没収、共産奴隷化 私有物を一切持たせないそうです



NATO自体がロスチャイルドが作った組織だからな

ゼレンスキーにNATO加入発言をさせたのもロスチャイルドや

【グレートリセット提唱者のクラウス・シュワブ】と握手するプーチンもロスチャイルドの手下や

コロナパンデミックもウクライナ戦争もロスチャイルドによる茶番劇だと言う事だ

テレビ局を支配しているもロスチャイルド

テレビの逆が正解なのを学習しろや

https://i.momicha.net/politics/1649829695655.jpg
https://i.momicha.net/politics/1641345896631.jpg

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:17:45 ID:8ExQ4iac0.net
>>947
あの膨大な戦力温存して世界が疲れ切った処をかっ攫う
アメリカのいつもの手やん

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:17:49 ID:yhMWpnI60.net
>>91
ドイツが付くと負けるから

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:17:51 ID:05Z6poKp0.net
ウクライナから敗走してて草
「俺より弱いやつに会いにいく」ってか

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:17:54 ID:bMP3KTWu0.net
>>948
東京の話してるんだけど?
東京の大使館員は追い出されたの?
いつ?ねえねえ?
いつ?
ロシアすげー wwwwwww

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:17:55 ID:p8JtCSkD0.net
>>947
ロシアの与党は共産党じゃないんだが

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:17:55 ID:tULUFtqN0.net
>>974
利尻島と礼文島だけならヘリで十分。

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:17:55 ID:dqMeFKjD0.net
>>806
まだプーチンの嘘を信じられるのってネット脳っていうか、
すでにヤマトQだよね

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:17:59 ID:elFSRftV0.net
そう言えばフィンランドに列車で脱出したロシア民が多かったはず。ロシア人保護目的で侵攻ですか?もう何でもありだな。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:18:01 ID:NicKKsXQ0.net
補填紛争状態にすればフィンランドがNATOに入れないというけどウクライナにそれやったロシアがどうなったかと言うとこのザマだしねぇ
ウクライナに勝つことすら難しくなるんじゃないの

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:18:04 ID:jqCn0KpG0.net
ストックホルムとヘルシンキにまず撃つんだろうな
ほぼ間違いありません

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:18:05 ID:u2zHyO/+0.net
移動なの?新たに派遣とかじゃなく?

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:18:09 ID:dqMeFKjD0.net
>>966
白夜だから夜は来ない

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:18:10 ID:btroZoki0.net
619 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/04/13(水) 15:05:38.71 ID:KQdJ3RUK0
>>600
プーチンの野望は世界征服なんだ




ロスチャイルドの野望が世界統一政府や


https://i.momicha.net/politics/1646982203400.jpg
https://i.momicha.net/politics/1646982435003.jpg

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:18:14 ID:kkeB4WuJ0.net
ウクライナに軍事侵攻なんかしたらフィンランドやスウェーデンがNATOへ急接近するのは当たり前なのに、マジで事前予測もしてなかったのかという気配がするのがなんとも。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:18:21 ID:+KrajEqJ0.net
↓シベリウスが一言

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:18:24 ID:hUxSc9fJ0.net
第二次日露戦争も近いな

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:18:24 ID:gtI8lh2+0.net
>>902
いや普通にあると考えるのが普通なんじゃない
あれだけ広い国なら領事館とか首都以外にもあるだろうし
発表をいちいち拾ってないか想像だけどね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200