2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【乗りものニュース】現在の軍艦の甲板上が、ゴテゴテした第二次大戦の頃に比べてスッキリしてきた理由 [みの★]

1 :みの ★:2022/04/12(火) 14:57:12.78 ID:jRM1/FMd9.net
≪大戦中の軍艦といえば多連装砲やハリネズミのように空へ向けられた対空砲など、その喫水線上はなにかとゴテゴテした印象ですが、現在のものはこれらに比べずいぶんとスッキリした印象です。その変遷を見ていきます。≫

■甲板上にところせましと配置された砲がなくなった理由

 2022年現在の軍艦と第2次世界大戦頃の軍艦を比べると、現在の方が甲板上はスッキリしている印象を受けます。飛行甲板を持つ空母も、舷側などを見るとそのように感じるでしょう。昔はついていた砲身が複数ある多連装砲や対空機銃座が少なくなっているからです。なぜ、現在は甲板に砲塔などが少ないのでしょうか。その答えは武器の発展にあります。

…続きはソースで。
https://trafficnews.jp/post/117413
2022年4月11日

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 19:15:44 ID:D059t6GX0.net
基本まぐれ当たりみたいなのを期待する砲弾系の武装が不要になってきたからなあ
鋼鉄の咆哮みたいな世界ならまた別なんだろうが

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 19:15:53 ID:ONlVWt8H0.net
ドローン発射可能な大発はどうかね

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 19:23:53 ID:L3HLk7b50.net
>>163
なかなか当たらないから数で撃って当てるのが当時の戦略
だから主砲が何門も付いていた

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 19:59:03 ID:caNFr2VY0.net
>>109
レスありがとう
宇宙戦艦2199に出てきた三段空母は最上段のフライトデッキに
アングルド・フライトデッキが付いていた

これぞ屋上屋を架す…と思ったものだった

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 20:16:01.77 ID:EpSKsSWW0.net
>>4
湾岸戦争には降伏文書の調印が行われたあのミズーリ号が参加したんだからおっそろしい話だよ。
海上を進む戦う博物館。海を走る骨董品。ハンマーでカンと叩いたらガラガラ崩れそうだ。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 20:25:44.86 ID:3gNpYqaz0.net
>>185
ミズーリはその後もテロリストに乗っ取られてコックが取り返したり、
ハワイ沖で宇宙人と戦ったりしてたな。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 20:28:50.83 ID:YXfLs3lV0.net
ロシアの軍艦はまだゴテゴテしてる

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 20:30:43 ID:fB3t6d510.net
現代戦は敵の弾が当たるまでが勝負。開戦と同時にいち早く全弾を目標に発射してあとは知らん顔。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 20:32:33.57 ID:YO9lyn0N0.net
>>162
空母機動部隊が実戦で活躍したのは第一次世界大戦だからな
真珠湾の23年も前に、イギリス空母フューリアスが戦艦、巡洋艦を従えて
ドイツ軍飛行船基地を爆撃して戦果を上げてる

以後は各国とも機動部隊に随伴できる高速戦艦を建造してる

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 20:33:21.57 ID:bG+DUNoc0.net
スッキリしているか?w

実際に働いていたら、作業に邪魔くさい構造物ばかりなんだがw

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 20:37:00.65 ID:bG+DUNoc0.net
洋上給油等で補給艦からサンドレットとか飛んで来ると、手じゃなくて圧縮空気で飛ばしてくるから構造物に引っ掛かり時間が無いのに外すのが大変だよw

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 20:38:35.16 ID:WI1XVmvI0.net
>>189
アホかな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 20:45:51.44 ID:bG+DUNoc0.net
日本海軍からの伝統で、洋上給油等は灯火管制内である夜中にやるから大変

アメリカ海軍みたいに、ガンガン照明を点灯させて明るくしてやらない

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 20:49:29.97 ID:bG+DUNoc0.net
ちなみに他国の海軍との近接運動を伴う合同訓練は、万が一の衝突の危険性があるので明るい昼間にしか行わないw

面白いよねw

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 20:53:35.70 ID:aTyqweUG0.net
>>185
あれも核搭載可能なまでに改造されてたはず

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 21:23:00.01 ID:5bdeM1fj0.net
>>125
ギャンが隠れてるな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 21:51:12.32 ID:zqNjWAfm0.net
ソ連の巡洋艦「…」

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 22:00:07.86 ID:Ngq4PbTI0.net
>>125
速そう

199 :オミクロンおじさん7人目:2022/04/12(火) 22:11:40.40 ID:wb6W3qRH0.net
先に戦艦武藏を知ったわ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 07:49:13 ID:btK7NF3p0.net
>>176
主砲を無力化出来ないような気がする

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 07:55:11 ID:cTmqFX2V0.net
>>197
あの「的で〜す」みたいにミサイルが並んであるのが逆に説得力がある。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:25:37 ID:XH9IHdXQ0.net
>>200
マジレスするとミサイルで砲弾を撃ち落とせる

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:27:39 ID:XH9IHdXQ0.net
>>201
あれは演習中の米空母軌道艦隊に単艦で突っ込むための威嚇だから
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%82%A1%E7%B4%9A%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%E5%B7%A1%E6%B4%8B%E8%89%A6

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:05:33.23 ID:WAq/g2gT0.net
>>200
ジパング嫁

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:29:38.58 ID:NhvhlLGR0.net
>>200
大和の主砲は有効射程20km
イージス艦搭載のSSMは150km
あとはわかるな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:14:54.09 ID:AVgl4HvD0.net
>>205
ただしSSMは8発だけ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:56:32 ID:6wF7XVho0.net
戦艦の主砲の命中率って数%だっけ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:15:32.23 ID:XTi3uu/u0.net
>>207
日本海海戦で日本海軍の命中率が3%、ユトランド沖開戦でドイツ海軍の命中率が5%
WW2直前の頃には10%を超えてた、とどこかで読んだ。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 08:27:59.95 ID:1Xe70P6Y0.net
>>14
https://pbs.twimg.com/media/BhZuVqsCAAAJ-mq.jpg

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 08:30:10.87 ID:1Xe70P6Y0.net
>>22
CIWSは真上死角だったような

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 08:38:19.62 ID:1Xe70P6Y0.net
>>46
https://pbs.twimg.com/media/DuSdrAcU8AAwdK_.jpg

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 08:39:48 ID:1Xe70P6Y0.net
>>32
敵の標的にならないよう出来るだけ小さく設計した

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 08:41:57.80 ID:lKt1ebrC0.net
これ見て同じこと言えるの?
https://i.imgur.com/fvuD1Xe.jpg

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 08:47:34 ID:jgZoS9hq0.net
対空機銃の射程に入った時には
空対艦ミサイルで沈められているから

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 08:53:05 ID:1Xe70P6Y0.net
>>74
155mmは誘導砲弾あるから400mmもそれの技術流用すれば

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 09:04:49 ID:1Xe70P6Y0.net
>>103
よし弱点となる主砲塔は廃止して武装は側面に
https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/c/7/c7cc9c1a.jpg

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 09:06:44.23 ID:zYZ8Dzvs0.net
ロシアの船を馬鹿にしてるわw

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 09:09:05.25 ID:6sFBigBi0.net
ロシアのミサイル巡洋艦「モスクワ」が大炎上総員退艦だと。
あれも甲板に体感ミサイルガン積みしてる奴

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 09:11:27 ID:1Xe70P6Y0.net
>>145
火事になったら全部誘爆しそう

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 09:13:10 ID:h1JX3Hnm0.net
>>32
最終的に宇宙まで行ける

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 09:16:30 ID:1Xe70P6Y0.net
>>160
球面は遠くからでも反射でバレる

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 09:23:36.90 ID:1Xe70P6Y0.net
>>177
エグゾセはシェフィールドに直撃したが穴はあけられず
ミサイルの推進剤が船を火事にして最終的に沈めた
以降炎上も視野に入れた設計になってるんだとか

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 09:29:47.70 ID:mdyv0pW70.net
>>2
ですよね 当時でも変態設計の大和や武蔵しか採用してないし
頭良い人は最初から空母大和だからなぁ 日本軍はバカばっかりだから仕方ない

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 09:31:26 ID:mXqvhcwU0.net
>>209
被弾して自沈草

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 09:42:43.24 ID:E8Igf7rL0.net
>>223
頭いい人は後知恵では語らないよw

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 10:19:45 ID:WwR4xXl/0.net
https://i.imgur.com/pnR2bJ4.jpg

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 10:38:24 ID:p9O0HbxZ0.net
>>197
軍艦は猛々しく、そしてまた美しくねーとな
https://i.imgur.com/Nf8NKVM.jpg

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 10:44:33.42 ID:lKt1ebrC0.net
70年の運用という信頼の高い軍艦がいいよな
https://i.imgur.com/2ODIPPe.jpg

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 17:38:54 ID:ysu8OcAN0.net
>>227
キーロフ級は至高

異論は認める

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 19:36:06.14 ID:dkPDXqe80.net
地上空母
完全自立型F18
は出来そうやけど
地下戦略ミサイルが無理っぽいな

総レス数 230
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200