2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【語学】 「日本語ってタマネギみたい」北欧出身の漫画家オーサさんが語る魅力 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/04/10(日) 21:07:29.17 ID:15qydFcX9.net
聞き手・山根祐作2022年4月10日 17時00分

 「言葉の勉強はスポーツのようだと思います」。日本でプロの漫画家として活躍するスウェーデン出身のオーサ・イェークストロムさん(38)は、日本語の習得の過程をそう振り返ります。
日常生活の中で見つけた「日本の不思議」についてユニークな視点で描く作品の数々は、日本人読者にとっても新鮮な発見に満ちています。
幼いときにテレビで見た「セーラームーン」の魅力のとりこになって、日本で漫画家になることを夢見たというオーサさん。「タマネギみたい」に奥が深いという日本語と、どのように向き合ってきたのでしょうか。



オーサ・イェークストロム 1983年、スウェーデン生まれ。本国でイラストレーター、漫画家として活動後、2011年に東京へ移り住む。
15年、東京デザイナー学院を卒業。同年に「北欧女子オーサが見つけた日本の不思議」で、日本で漫画家デビュー。
著書に、同書シリーズの他、「北欧女子オーサのニッポン再発見ローカル旅」「北欧女子オーサ日本を学ぶ」(いずれもKADOKAWA)などがある。




 ――スウェーデンご出身ですね。どんな子どもだったのですか?

 「ストックホルムの郊外にある人口4万人ぐらいの小さな街で育ちました。静かでおとなしく、本が大好きな子どもで、
特にファンタジー小説を読むのが好きでした。当時は眼鏡をかけていましたし、オタクになる運命だったのかもしれません」

 ――日本の漫画やアニメとの出会いは、どのようなものだったのでしょうか。

 「13歳のとき、テレビで放送されていた『美少女戦士セーラームーン』を見て、一気にはまってしまいました。私は強い女性に憧れていたので、主人公がみんな女性であることに感激しました。
セーラームーンは、それまで見たアニメとは全然違って、子ども向けアニメなのに内容が大人っぽい。登場人物が死んでしまうようなダークな部分があることにも驚きました。
セーラームーンの影響を受けて、自分で漫画を描き始めたんです。日本にもいつか住んでみたいと思うようになりました」

 「でも、スウェーデンでは、子ども向け番組の暴力シーンは厳しく規制されるので、セーラームーンも何度も放送中止になりました。
そのたびに、オタクのファンが結束してテレビ局に苦情の手紙を書いて、放送を再開させたこともありました」



「えっ、これフィンランド語?」

 ――日本語を初めて聞いたのはいつごろでしたか?

 「14歳のとき、英語字幕が付いた日本語版のVHSビデオで見たアニメ『少女革命ウテナ』で、初めて日本語を聞きました。
日本語の印象は『えっ、これフィンランド語?』というものでした。隣の国フィンランドの言葉と発音が似ていたんです。それから、日本の声優さんの声がとても高いことにも驚きました。
私は子どもの頃、周りの大人から声が高すぎると言われていたので、私の高い声も日本でなら受け入れてもらえるかも、と思ったりしました」


 ――スウェーデンの学校では、子どもはいつから外国語を勉強するのですか。

 「9歳か10歳ぐらいから英語の勉強が始まります。12歳か13歳ぐらいから他の言語を勉強します。私は日本語が勉強したかったのですが、
当時はフランス語、ドイツ語、スペイン語から選ばなくてはいけなくて、フランス語を勉強しました。
辞書を片手に、フランス語版の日本の漫画『ベルサイユのばら』を読んだこともありました」

 ――19歳のときに初めて日本を訪れたのですね。

 「高校を卒業してから、半年…

https://www.asahi.com/articles/ASQ4632W7Q41UHBI00Z.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:07:59.28 ID:LNG13aph0.net
なんか知らん外人が漏れのツイ垢にリプ送ってきたんやけど…何て言ってるか分かる奴おる?

Hi, I am American, but recently I was told an interesting and amazing (at least, to Americans) fact about an etiquette of the mediaeval Japan.

At that time, while facing a highly-ranked man like Syogun or Mikado, Japanese people (especially, courtiers who often met such lofty persons) were desired to tremble with terror. By the tremble, they shew their boss "we know much that you are mighty enough to torture or to execute us with ease at any time, so that we fear you and are trembling."
Surprisingly enough (at least, to us, Americans), from this custom, it follows that Japanese men of power were more satisfied to be regarded as horrible than to be respected or loved.

I guess, such a mind of Japanese has much to do with the reason why the Japanese job place in general is filled with harassment and bullying by supervisors. They seem to think that they are strong so they can torture the weaker, and at the same time, the fact that they are allowed to bully proves their might.

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:08:20.10 ID:x4V3xq850.net
>>1
死ねガラクタが

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:08:41.20 ID:tUGgIpVe0.net
[フランス軍歌] 玉葱の歌 日本語歌詞付き La Chanson de l'oignon
https://youtu.be/S7VXO34XuWA

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:09:14.59 ID:MtXO5z150.net
じゃあハングルは?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:09:36.92 ID:TfnFoaj70.net
めちゃリロ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:09:58 ID:WohO2Cfu0.net
日本語むずいよな
主語ないことが多いやつと喋るとほんと大変

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:10:14.43 ID:HZa/8TzU0.net
日本語はわかりやすい部類に入るんだろうな
発音は常に同じだし

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:11:05.24 ID:Uuc336qC0.net


10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:11:25.99 ID:RwScKSZJ0.net
涙が出るほど
難しいもんな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:11:26.50 ID:j5Ti41Xj0.net
>>5
この人割と韓国語も分かるみたい
韓国人と同棲してたから

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:11:28.49 ID:hMoWekuf0.net
有料記事で、スレ立てないで。。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:11:36.06 ID:RfA8aVb80.net
有料記事でどこがタマネギなのかまではたどり着いてないな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:11:37.07 ID:npNm+4Fe0.net
>>7
「主語ない事が多いやつと喋るとほんと大変」
の一文にも主語無い

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:11:44 ID:09/cGO750.net
そんな独特な例えやめてww

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:11:51 ID:VOkTwDd40.net
>>7
源氏物語むずいよな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:12:36 ID:OCOijCaK0.net
日本人は日本語を嫌がって何でも横文字に変えていくけどな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:13:06 ID:V+OnENPa0.net
奥が深いことのたとえがタマネギっていうのはスェーデンならではなんかな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:13:29 ID:9E5R5R0t0.net
いや、イェーヴンポルカ聴いても、日本語だと日本人は思わないぞ
だれひとり

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:13:39.36 ID:+m6V1er/0.net
なんっつったっけ、ドイツ人の女の子が書いた百合漫画
アレ言葉が異様に日本語ネイティブで怖いわ
それに比べるとオーサのはまだ固い
あと絵柄もドイツのは言われても外人画って思わないレベル

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:14:02.65 ID:iy9Cz+z30.net
>>18
韓国でもタマネギなんとかって政治家いなかったか?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:14:05.85 ID:ZkC9znhF0.net
剥いても剥いてもってことじゃない?
複雑な言語だと思う

俺、よくこんなん喋ってるな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:14:20 ID:S+VQ7jsT0.net
少女革命ウテナとか日本人が観てもワケわからん

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:15:07.29 ID:QBdCzAla0.net
でた!
負け組ゴミが堕ちがちな「日本スゴイ!」論だwww

こういうのに快楽を感じるようになると、ネトウヨ堕ちするから気をつけろよ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:15:31.72 ID:BicxGtC60.net
黒柳徹子です

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:16:10 ID:QBdCzAla0.net
>>22
じゃあどうして低学歴負け組ゴミおじさんは、
複雑じゃないはずの日本語以外の言語を習得できないんですかぁ?wwwwww

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:16:28 ID:fADnkCiO0.net
こういう人もいる一方
イブラヒモビッチみたいな俺様キャラもいる
スウェーデンは面白い国

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:16:33 ID:Fm3nQHiO0.net
>>8
漢字が難関
とくに手書き漢字が読めない

わしらも江戸時代のくずし字が読めないけどな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:16:36 ID:1Ym//ytM0.net
ほんとすまんなあ賢いフィンランド語に似ててえ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:16:53 ID:ZFQmpFD70.net
>>24
出た在のコンプレックス

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:17:10.79 ID:ot/GfQx10.net
>>1
結婚したい

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:17:34.51 ID:r/mBBO0a0.net
玉葱は色んな料理に化けるという意味なのかな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:17:46.88 ID:CbRLDbMq0.net
チャック・ノリスはタマネギを泣かせる

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:18:38 ID:mBvFeMEV0.net
タマネギと言えば
1915年の東京の映像に映ってた謎の建物
https://i.imgur.com/QAOXjnN.jpg
https://youtu.be/MQAmZ_kR8S8?t=78

何なんだろうねこれ🤔

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:19:29.23 ID:zh/fXvhv0.net
日本語は単純に文字数が多いから、まずその暗記だけで習得に時間がかかるからね。

別にラテン系やゲルマン系の言語は単純で習得が簡単、
日本語は複雑で習得が難しいではなくて、
単純に文字が多すぎるからまずその暗記だけで幼少期を過ごす事になるからね。

ラテン系、ゲルマン系の言語はせいぜい多くても40文字くらいでしょうからね。
日本語は平仮名だけで現代でも46文字あり、
漢字は常用漢字だけで2000文字はあり、
旧字体も含めたら数え切れないほどありますから。

日本語を習得中のアメリカ人もヨーロッパの人々も
皆さん例外なく漢字の暗記で時間を取られてますからね。
多くの方は楽しそうにやってますがw

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:19:43.46 ID:xPMEp/cD0.net
>>7
正しい日本語は難しいけど

日常会話レベルならメチャ簡単って

中国人が言っていた

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:20:05.76 ID:DWSOxO/k0.net
>>11
嘘つけバカチョン

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:20:57.24 ID:Cyu+DXPb0.net
日本語はどんな面からも言い訳が出来る様になってます
それは言い回しが多様だから

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:22:08 ID:/uWWtXfC0.net
三大難解語なんだっけ???日本語って

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:22:53.60 ID:CIsTBqQp0.net
オーサさんの漫画面白い

41 :ただのとおりすがり:2022/04/10(日) 21:23:20.78 ID:Z1hVCNF60.net
九段下の駅へ向かう坂道を
僕はひとり涙を浮かべて?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:23:29 ID:gj3IKkTK0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーーーーーーーーップ!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwww

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:24:16 ID:rdZED4B80.net
黒柳徹子かよw

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:24:18 ID:DWSOxO/k0.net
>>42
バカチョンは関係ないから死ねよ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:24:27 ID:GnZ8hUY20.net
難しくもないだろ
S+C+V
品詞の順が違うだけ
後は語尾を変えてキャラ付け

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:24:44 ID:/DBIiPp00.net
たまねぎ
たまねぎ
賢者
賢者

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:25:36 ID:cg1GlfDY0.net
>>8
難しい部類だよ
ボキャブラリーが格段に多い

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:25:46 ID:QBdCzAla0.net
>>39
違いますw

米軍が、英語のネイティブ話者が現地に溶け込むための言語習得難易度を付けた結果、
日本語がトップだった、という事実を
負け組ネトウヨが偉そうに「日本が最も複雑!!日本スゴイ!」」と
針小棒大に言い立ててるだけw

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:25:59 ID:Y3SO9dlt0.net
四季もなくなってきてるんで
次は日本語で

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:26:08 ID:79nceYTW0.net
※馬鹿にされてます

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:26:08 ID:19bp4w4B0.net
日本語わかるならハングルは簡単だよ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:26:35 ID:vHhL+KVx0.net
一定期間アメリカにいて頭が英語の状態で不意に日本語を聞くと、
日本語が「カカココカカ、スカシコスカシコ」
っていう音に聞こえる

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:26:38 ID:wDMRY2d/0.net
>>1
彼氏が南朝鮮の人か

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:26:47 ID:gvcMF6Xa0.net
蘇我氏と物部氏による骨肉の争いが日本語を産んだ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:26:49 ID:jCIJ/3e90.net
日本語みたいな劣等言語は早く滅ぼしてしまうべき。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:26:50 ID:MC19/wuO0.net
ここはここで隣国と仲悪いんだよ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:26:52 ID:YBoDDf470.net
月天 水星天 金星天 太陽天 火星天 木星天 土星天 恒星天 原動天 さ〜ら〜な〜る〜

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:27:09 ID:QBdCzAla0.net
>>47
でもおまえら負け組ゴミオッサンなんて、ボキャブラリーが超少ないじゃんw

リアルなら難問を出してへこませるんだが、どうせググれば答えが出るだろうし、
おまえら低学歴超バカどもに赤っ恥をかかせてやれないことだけが哀しいねw

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:27:24.12 ID:ajz3XnWg0.net
日本語の響きは外国人には鳥が鳴いてるように聴こえるらしいな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:27:37.16 ID:Fm3nQHiO0.net
>>39
主語喪失しがち
語順にルールがない
同音異義語多数

そして日本でしか通用しないローカル言語

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:27:49.96 ID:7k3ST8cH0.net
日本語って世界でも有数の簡単な言葉なのに、文字を3種類も使っているせいで有数の難しさ
母音が少ないので、喋るだけならフィリピンやベトナムの馬鹿集団でも割と簡単に覚えられる
しかし、読み書きになると難易度が最高峰

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:27:53.30 ID:5EFqB7FW0.net
いいとこ無さすぎて
とうとう言語を褒めないといけないレベルにまで落ちた中抜き95%ネット工作国家

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:27:54.70 ID:4Sp1IMCg0.net
>>24
その負け組ゴミを叩く事しか快楽を得られない最下層のゴミさん乙

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:27:59.75 ID:DWSOxO/k0.net
>>53
日本人の男性の子供を産んだらしいぞ
結婚もせずにな
バカチョンはなんの関係ない

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:28:23.16 ID:GtYrBB6O0.net
>>18
日本でいうとスルメ?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:28:26.24 ID:DnGIAHqn0.net
>>11
そんな変態が日本語勉強しないだろ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:28:29.13 ID:/HVBeGk20.net
>>1
すまんが朝日ソースはスレタイに朝日の文字を入れてくれ
スレタイNGしたいのよ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:28:35.18 ID:JSvTBZ140.net
どういうことやねん

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:28:46.98 ID:GnZ8hUY20.net
朝鮮人は語尾にニダを付けて書き込みなさい
日本語は滅べばいいニダ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:29:05.35 ID:QBdCzAla0.net
>>51
逆も同じなんだよね
何しろ、韓国語と日本語は語順が一緒だから
単語同士の変換で、それなりに通じてしまう

文字の習得とボキャブラリーだけで勝負できるからね

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:29:31.35 ID:DWSOxO/k0.net
>>55
おまえが日本から出ていけば全て解決www

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:29:32.16 ID:zh/fXvhv0.net
また、日本語を複雑にしているもう一つの形式が”音読み”と”訓読み”ですね。

古代の日本人は大和言葉も漢字の読みに加える事で
日本独自の言葉も残し続けたからそうなっているのですが、
現代日本ではここに更に外来語を記述する為のカタカナが加わります。

日本の文化はそういう情報の積み重ねで成り立っているのであり、
欧米の言語学の研究者の方々にとってはとても面白い言語だろうとは思いますねw

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:29:32.48 ID:2pkVIeT/0.net
>>57
円環無限に果てなき

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:30:45.96 ID:JooIOy7E0.net
玉ねぎって奥が深いのか?
めくっていくと無くなってしまうが…

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:30:47.78 ID:QBdCzAla0.net
ちょいとバカ向けに蘊蓄を語ろう

語順という話で言うと、
モンゴル語と朝鮮語(韓国語)、日本語は語順が一緒
ただし、文字がモンゴルはキリル文字、韓国はハングル、日本は漢字かな混じりで違うし、
発音も違う

そこをクリアすれば語彙そのものの変換だけで行けるので、相互習得難易度は低いと言える

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:30:48.70 ID:zh/fXvhv0.net
また朝鮮人が必死になって薄気味悪い自国語の紹介をし始めましたが
本当に気味が悪いよね、こいつら。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:30:56.87 ID:edCjhNAP0.net
>>62
不満が溜まってるんだな
ネットで発散するといい
負け犬らしくなw

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:30:59.20 ID:Lwj5cewS0.net
日本語は口語を理解するのは簡単そうだけど、文語やら真に理解するのは果てしなく難しそう。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:31:01.52 ID:In4n4ew50.net
音像ビジュアルエセンス化w

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:31:03.89 ID:jGT6eHUk0.net
>>4
玉ねぎ最高!
玉ねぎ最高!!

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:31:46.82 ID:v8njiLxx0.net
常春の国マリネラ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:32:16.11 ID:DWSOxO/k0.net
>>72
朝鮮半島の土人は漢字語しかないからな
それをハングルで表してるだけで言語だと
韓国語って中国語だろ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:32:28.30 ID:wDMRY2d/0.net
>>64
確かに今調べたら日本人とのハーフの子供を身籠ったってブログに書いてあるな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:32:29.64 ID:+Y59gbUF0.net
主語の無い文章が多用されてるのは民族的・文化的に同質性が高いことが前提にされてるから
日本語が難しいんじゃなくて、日本の文化に同化しないと日本語を操れない
外国人にはそういう点が難しいんじゃないかな

てか、アニメのために日本語勉強しても、今の日本の力だと、他で何の役に立たないからコスパ悪いでしょ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:33:08.29 ID:fVuj5zGn0.net
ちょっとフィンランド語習ってくるわ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:33:11.13 ID:gvcMF6Xa0.net
物部氏の傀儡である藤原氏が万葉仮名を用い一気にヘブライ語ルーツのカナ文字を普及させ
特権階級のみに使用された漢字と融合して、神社vs仏閣の争いによる読み書きの布教活動から
世界に稀に見る識字率100%の日本国が出来上がった
日本の歴史とは常に敵対と対立で成り立っているし其れが文化なのだよ
敵対と対立出来ない民族に発展は無い

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:33:25.14 ID:QBdCzAla0.net
>>78
英語でもそうだよw
敬語は無くても、politenessの差で敬意を表現するわけだが、ジャップスはそれができない

さらにpolitenessの波を作ることで、経緯と親愛の情を両立させた表現をするのだが、
おまえら超バカどもには触れることすらできない領域だw

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:33:30.98 ID:vzP0CQ8S0.net
パタリロが↓

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:33:43.31 ID:/DBIiPp00.net
たまねぎ
忍者
賢者
賢者

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:33:48.95 ID:ztwL5fIz0.net
タマネギ、いくら剥いても同じのが出てくる w
ま、実際、歴史でも同じ w

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:33:50.87 ID:DnGIAHqn0.net
>>34
当時建ってたロシア正教会の先搭

いや知らんけど

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:33:54.41 ID:iLRB9WfG0.net
タマネギって
武道館の屋根とか
パタリロのマリネラ王国の親衛部隊とか
思い出す

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:34:28.20 ID:C/O1ojMn0.net
だーれがコロしたクックロビン

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:35:05 ID:lk8nJb/w0.net
>>74
奥が深いというかめくってめくっても理解するのが大変ってことじゃないか
日本語って読み書きが難しいからな
他の言語みたいに単純じゃない

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:35:16 ID:HgrQiPZy0.net
色んな地方の方言をそのままにしているから外国人には口語は難しいかもね


5ちゃんねるにいる外国人から見ると悪文にしか見えないらしいし

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:35:21 ID:vHhL+KVx0.net
頭が英語の状態で日本語の音を聞くと、
日本語てやっぱ「アジアの発音」て感じでダサいわな...

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:35:41.64 ID:fJl+g10U0.net
どんだけ赤ちゃんの脳みそがすごいかって話だなぁ

文法の複雑さでいうとスラブ系の言語が一番らしいな。でもロシア人はあの様よ、、、

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:35:58 ID:fVuj5zGn0.net
ようつべでフィンランド語聞いてきた
確かに、発音のイントネーションが日本語でも言いやすい感じ
ただ、日本語には絶対にないような巻き舌の発音もあるけど

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:36:06 ID:QBdCzAla0.net
>>82
たしか現代韓国語だと、
現地語(漢語によらない当て音、日本語の訓読みに該当)
漢語ベース(日本語の音読みに相当)
日本語ベース(日本から伝わった語)
のちゃんぽんだねw

音読み訓読みだけじゃなく、日本読みも加わった三種態勢だ
そういうい意味ではバカが誇る日本語よりも複雑だなwwwww

複雑なほうが優れている、という発想は捨てたほうが良いのでは、と提案します

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:36:48 ID:7jm9SRkm0.net
>>35
漢字はやっぱり廃止すべきだな。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:36:56 ID:ZJ4OInvE0.net
>>1
日本人から見ても、いっぴき、にひき、さんびき、よんひき、とか意味不明だわ。タンスはひと竿ふた竿とかだし

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:36:57 ID:CUWyl/qS0.net
日本語は喋るのは簡単らしいぞ
読み書きはめっちゃ難しいらしいが

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:36:59 ID:hicACuNp0.net
>>20
見たら東洋系じゃん

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:37:05 ID:q84hoshw0.net
ボンバヘッ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:37:06 ID:lk8nJb/w0.net
>>84
日本の漫画アニメなどのヲタ文化を楽しむならほぼ必須なんで
こういう理由でおぼえるならコスパは悪くないと思うよ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:37:37.14 ID:hOIvtKzu0.net
ムーミンはフィンランド語だとムーミペイッコって言う

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:37:39.60 ID:Osnt9iMu0.net
>>28
別に江戸時代のものでなくても草書は習ってないと、書くのも読むのも無理だよ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:37:54.72 ID:DhplKr740.net
ブログで4コマ漫画書いてる人だよ。

■北欧女子オーサ オフィシャルブログ「北欧女子が見つけた日本の不思議」
ttps://ameblo.jp/hokuoujoshi/

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:38:27 ID:DWSOxO/k0.net
>>87
英語もそうなら日本語も同様難しいってことだろ、バカチョン

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:38:37 ID:+iMQi8Bm0.net
このひと日本に来て長いんだよな
誰か口説いてやれよ、日本男児
金髪碧眼にビビってんじゃねーぞ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:39:03.28 ID:mLz46A5s0.net
>>5
グロ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:39:22.27 ID:HBjc14aT0.net
>>100
ベトナムや韓国という失敗例があるんだからやめとけ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:39:24.54 ID:aKh3A99+0.net
オニオンソードด็็็็็้้้้้็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:39:52.55 ID:Z9QlEdBQ0.net
日本語が勉強するのめんどくさいことによって外国人が来ない
来なくて良いんですけどね

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:40:24.15 ID:hU8iLZrT0.net
>>110
俺の日本刀でヘロヘロにしてやるよσ(`・・´ )

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:40:28.04 ID:gvcMF6Xa0.net
つまり日本には古代からユダヤ(失われた十氏族)vs中国の対立があり支配する事が目的の種族であるユダヤ人と商売繁盛しか頭にない中国人の骨肉の争いで国が成り立ってきた

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:40:34.96 ID:mLz46A5s0.net
>>11
なぜすぐわかるウソつくかな、チョンはw

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:40:46.24 ID:TZBYBy9O0.net
敬語は糞だ。
生産性低下の原因。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:40:55.80 ID:7jm9SRkm0.net
>>112
失敗とは思わないが。どこで失敗と判断したんだ?

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:40:59.26 ID:XUlLVwIh0.net
例えば英語のDon't !を訳すと男だと「やめろ!」なのに女だと「やめて!」とplease言ってなくてもお願いしてるような形になるのが日本語
洋画でアメリカ人は両性とも同じ言葉喋ってるのに日本語だと変化する

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:41:07.61 ID:wyE5Ak/u0.net
新民謡

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:41:11.07 ID:VBO82wQR0.net
මෙය වඩාත්ම ළූණු වැනි ය

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:41:15.27 ID:fVuj5zGn0.net
>>35
単語を覚えるという点では英語圏と何も変わらんぞ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:41:16.68 ID:SZRkVdtU0.net
>>2
朝鮮人は見かけ次第殺す、という奴等が世界各国で徘徊してる、とさ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:42:07 ID:7b/o9DBj0.net
お前らの糞💩玉葱野郎

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:43:09.23 ID:DWSOxO/k0.net
>>99
訓読みってハングルがなかった時代
また一般的に使われなかった時代に
どう表してるたわけ漢字だけだろ
それは音読みだけだろ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:43:17.13 ID:/w0effQo0.net
オーサさんと結婚して明るい家庭を築きたい

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:43:29.70 ID:Qtc9s3pO0.net
日本語は読み書きが難しすぎるんだよな
今はキーボード入力+変換で楽にはなってんだろうけど

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:43:42.20 ID:mLz46A5s0.net
>>100
漢字を廃止したチョンはいま後悔してる。
チョンの古い書籍は漢字で書いてあるが、読めないから自国の歴史がわからないw

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:43:55.37 ID:B+ou6ekL0.net
玉ねぎって言葉選び良いな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:43:58.01 ID:cAj8aFl80.net
一時期ブログで話題になったオーサももう10年か。時のたつのは早いな。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:44:23.01 ID:PKeKYJd70.net
像みたら金髪碧眼の見目麗しき女性!
38でこれか…!
やはりイエローメス猿とは違う生き物だな
(´・ω・`)

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:44:28.08 ID:HBjc14aT0.net
>>119
文字で記述すると同音異義語が区別できなくて
それによる損失がわんさか出てきているのが成功なわけねーだろ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:45:08 ID:lk8nJb/w0.net
機械変換でも難しいよ
似たような文字が多いし
読み書きが出来ないと正しい言葉も変換できない
形で覚えようとするから盆休みが盃休みになったりする

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:45:29 ID:DWSOxO/k0.net
>>119
独自の文化力が低いから
イカゲームも日本のパクり
K-POPも米の音楽に乗っかってるだけ
バカになるだけ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:45:33 ID:vHhL+KVx0.net
>>110
自分で書いてて恥ずかしくないですか?
金髪碧眼ではない黄色い顔と黒い毛の日本女性さん

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:47:32.46 ID:RVmkK7Qz0.net
神は存在というより、働きです。
玉ねぎは愛の働く塊なんです。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:47:37.66 ID:wec5BRPB0.net
>>120
役割語ってやつだな。
あれずーっと不自然で違和感を持ってた。
あと「〜わよ」「〜のよ」っていう女、リアルでは居たとしても90代以上のばーさんくらいだろ。
今の80代以下だと、女でもいわゆる中世口調が普通だし。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:47:46.30 ID:HZVvRkE20.net
>>8
単語並べるだけでおおよその意味が通じるから、とりあえずの話し言葉としては楽な部類かも知れない、外国人にとっては。

文書となると漢字のせいで世界上位の難易度。
話し言葉も実は尊敬語謙譲語など日本人でも難しい。微妙なニュアンスを使い分けられるのはすごいけど、その分負担が大きい。
人間関係ストレスの3割はこの言語によるところが大きいと思う。全部タメ語で話せたら社会人のストレスかなり減るはず。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:48:58.24 ID:mLz46A5s0.net
>>114
子供の頃アニメで見たり、観光で日本に来て日本に住みたいと思った人は
「日本語使えるようになって必ず日本に住む!」という強いモチベーションを持つ。
その興味を持って日本の動画をたくさん見て勉強してマスターできるくらい頭がいい人だけが日本に来るので
バカは足切りされて入ってこない。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:49:02.24 ID:gvcMF6Xa0.net
日本とはカナ文字と漢字の対立に暗示されるように常にdisって争いを産み寄り優れた物を作る事で競争を勝ち抜く極道文化の国
戦えない奴はチョン
迫害されて当たり前w

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:49:28 ID:/mgLYxdr0.net
朝日新聞の有料記事やんけ
有料部分で日本の悪口言わせてるんやろなー

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:49:44 ID:5OM4auMo0.net
大阪弁のなんやなんや

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:50:15.25 ID:9APgSHUk0.net
フィクションを描くにあたっては最強言語だと思う
一人称だけで無限にキャラクター性を表現できるのはすごい

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:50:23.80 ID:EfwjYFgO0.net
英語は肯定否定からいけるから簡単だよ
会話がシンプルに済む

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:50:24.80 ID:mLcx7Twr0.net
フィンランド語に似てるのか
日芬同祖論来るか

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:51:05.38 ID:E+ApnJNX0.net
>>129
属国が読めなくて恥かくもんな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:51:20.84 ID:7jm9SRkm0.net
>>133
完全に漢字は廃止するわけではない。
小学生低学年程度の漢字にまでもどし、
ひらがなを基本とするだけだ。
損失がどうとかいうが、漢字を使った場合の損失も大きい
ことを忘れる。バカ。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:51:29.00 ID:lk8nJb/w0.net
>>144
登場キャラに兄弟が多い話で登場人物みんな
名前抜きで兄弟姉妹の呼び方を変えてる話もあるしな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:51:48 ID:mLz46A5s0.net
>>119
日本が作った哲学用語や概念を表す漢字熟語は中国でも使われている。
それくらい概念を表現するのに優れている言語をわざわざ捨てたために複雑な概念を理解しにくくなった。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:51:58 ID:PyhYtycw0.net
日本語は発音が変でもひらがなで一音ずつ話せば大体伝わる簡単な言葉だと思う
一字や二字くらい間違っててもわかるし

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:52:32.07 ID:7jm9SRkm0.net
>>129
読める程度は必要だが、かける必要はない。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:52:36.17 ID:EfwjYFgO0.net
女性名詞男性名詞がある言語はほんと無理
日本語なんかより難しいつかめんどくさい
ロシア語と日本語は話流れで意味が重ねられたり変わったりするから難しい

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:52:55.27 ID:fVuj5zGn0.net
>>144
科学論文の記述には最も向かない言語の一つになっちまうけどな

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:52:55.59 ID:6uqIcHsa0.net
“ワンピース” の正体は漫画の「ワンピース」。
だからゴールド・ロジャーはラフテルで大爆笑したのだろう
あまりにも面白いのと、自分のことが描かれているのとで。
そして物語が完結するのが(作者都合で)20年後とのことで、
寿命の迫っているロジャーは続きが読めず
うっすらと涙も出てしまったのだろう。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:52:56.01 ID:sGManbzk0.net
何で🇭🇺ハンガリー語みたいとか言うの?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:52:57 ID:mLz46A5s0.net
>>120
外国語にも男性名詞、女性名詞があるので複雑さで言えば似たようなもん。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:53:14 ID:6nAzA20Z0.net
open the text page1.
“Bubu zuke demo doudosu?”
means “Get out here”.
Repeat after me.

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:53:44 ID:f+LONvkI0.net
かなり日本語が得意な井上ジョーってアメリカ人おるな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:54:14 ID:lk8nJb/w0.net
>>148
ひらがなばかりだとよみにくいよ
かんじがあったほうがとてもよみやすい
どうおんのことばもくべつつきやすいし
にたかんじをしってればもじだけであいてのかんじょうや
いいたいことをさっすることができる

かんじはわるいことばかりではないとおもいます

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:54:16 ID:mLz46A5s0.net
>>152
書かないと覚えられないんだよw

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:54:20 ID:7jm9SRkm0.net
>>150
複雑な概念とかだいたい西洋の翻訳だろ。
それなら、もとの英語を使ったほうがよい。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:54:32.10 ID:NKx+u9MP0.net
有料とわかった瞬間
あっそう
と静かに閉じる
絶対に金を払ってまで読まない

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:54:36.68 ID:QBdCzAla0.net
>>139
田山花袋の「布団」ではそのあたりをギミックに使ってたよねw
ヒロインの芳子は奔放な女子として蓮っ葉な(死語)言葉遣いをしてるが、
いろいろあって親元に戻ってから送ってくる手紙は候文というw

有名作なのに、おまえらバカどもは読んだこともなかろうがw
恥じて死ね、低教養ゴミおっさん

なお、「〜こと」「〜の」「〜て」で終わるような、現代バカジャップスが考えるお嬢様言葉は、
いわゆる「ことのての結び」というやつであって、もともとは芸者言葉、
今様(いまやう)に言えば「若者言葉」なんですよねw

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:54:39.75 ID:yNtBs9YS0.net
日本語は文章の最後の最後でやっと結論が出るからまどろっこしい

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:54:41.92 ID:TZBYBy9O0.net
>>153
「それ」が男性、女性、中性の3種類あるから、文章だととても便利。
ドイツ語だと、der, die, dasね。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:55:09 ID:RVmkK7Qz0.net
マンガ描きたいって日本で学ぶくらいなのに
「外国人から見た日本」的なエッセイ系ばっかりっていうのが
出版ギョーカイの厳しさを垣間見てしまうわ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:55:43 ID:I5jWksAi0.net
玉ねぎがどういう意味なのかわからんな・・・
北海道の叔父が若い頃玉ねぎの収穫のバイトやってたらしいが、腐りきった玉ねぎは地雷みたいで
踏みつけると飛び散って臭いがひと月くらい取れなかったらしい。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:55:48 ID:TZBYBy9O0.net
>>165
それは、ドイツ語でも似たようなもんで。
最後にnichtとか、分離動詞とか、どんでん返しが来る。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:56:48.23 ID:HBjc14aT0.net
>>148
歴史を知らない愚か者は黙れ
戦後に日本でもアメリカ主導で使う漢字を制限したことがある
それで役に立たないことが立証されて大幅に増やさざるを得なかった

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:56:55.64 ID:tpIYckqg0.net
妻が台湾人でN1持ってて師範大で日本語専攻してたけどカタカナが難しいって

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:57:04.06 ID:7jm9SRkm0.net
>>160
またこのパターンか。
必ずひらがなで書いてくるやつがいる。
かんじは、わるいことばかりではない。
ときちんと句読点を使えば読めるし。
ときどきなら漢字を使っても良い。
基本をひらがなにするだけ。
漢字は、悪いことが多すぎる。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:57:05.57 ID:priBK2m20.net
俺は古事記を原文で読んでる。面白いよ😃

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:57:13.76 ID:QBdCzAla0.net
>>166
元はラテン語の格変化なんだよね
1格から6格まであり、男性、女性、中性で変化が異なる
しかも不定形変化もある

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:57:45 ID:RfA8aVb80.net
>>8
日本語の発音はいいよな
フランス語は美しい言語とかいうけどRの発音が
どうもなじめなかったな
汚い感じで
でもフランス人はそれで喋ってるからな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:57:49 ID:qD2Ghk140.net
あながち間違ってない例え
タマネギの産地といえば淡路島
淡路島といえばタケナカ大魔王が君臨する奴隷島やからな
今日もたまねぎ世話する汚仕事はじまるよー

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:58:11 ID:Br+izOaq0.net
タマネギ嫌い

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:58:47 ID:ndeHy/ry0.net
>>1
日本語は読み書きは非常に難しい。
平仮名、片仮名、漢字と三種類の文字を使い
漢字は一つの字に複数の読みがある。
外国人はそう簡単にはマスターできない。
しかし、会話は簡単。
母音が5種類しかなく、基本は子音+母音の連続なので、聞き取りやすい。

日本語会話ができる外国人でも、日本語の本はなかなか読めなかったりする。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:58:57 ID:7jm9SRkm0.net
>>170
そんな立証なんかされてない。
だいたい、日本人は英語がへたくそだといわれている。
漢字の勉強ばっかりで一生を終えるからだ。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:59:29 ID:EfwjYFgO0.net
成年以降で日本語習得した外国人ってのはかなりすごいとは思う
子供の頃からならまだしもね

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:00:32 ID:uxUTDLS60.net
>>34
それ未来人

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:00:54 ID:IM3nzCqR0.net
>>14
え?!

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:00:57 ID:qn9lXiui0.net
>>164
かしこいつもりでネットでマウント取るおっさん好き〜♪

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:01:05.01 ID:WJ7ziv1a0.net
>>164
女弟子をズリネタにしたエロ小説家の話だっけか?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:02:05.32 ID:f5P2DgqH0.net
マリネラのたまねぎ部隊とか誰が知っとるんや

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:02:09.21 ID:RfA8aVb80.net
漢字は読むときに読みやすいからな
まぁ中国は漢字だけだけど日本語は漢字とかなが混じってて
ほどよい感じでいいかもなw
まぁ表意文字と表音文字が混じってるのもあんまりないみたいだけどな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:02:15 ID:QBdCzAla0.net
>>184
そうそう、それまで気取った文章ばかり綴ってたおじさんたちを驚愕させた

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:02:35 ID:ZkC9znhF0.net
>>26
どうしたの?
何か嫌なことあったの?

でもごめんね、気持ち悪いから絡まないでくれるかな

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:02:49.53 ID:XUlLVwIh0.net
日本語はとにかく言葉遣いが年齢差や性別故に抑えた喋りにしないといけないのが窮屈

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:03:07.65 ID:jtWfyFdT0.net
最近は日本の女子アナウンサーの声も落ち着いた低いトーンになったな
昔は金切り声に近い甲高い声だったのに

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:03:10.19 ID:sGManbzk0.net
>>146
種明かし

倭国と🇯🇵日本国は別なんだよ!
倭国と匈奴が同祖。
倭国を🇯🇵日本國が併合した。
全部辻褄合う。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:03:10.35 ID:tM0Q7yEh0.net
>>7
電話で主語ないと取り違えするよな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:03:31.04 ID:V9K8iIWK0.net
欧米は女性差別が昔から強く、特にスウェーデンは酷いらしい
地元の男性に聞くと冗談交じりに言えば奴隷としか見てないとも言う
つまりそんな国で女性が主人公で悪者退治する話などあり得ないのだ
だからセーラームーンに感動したと言うよりも文化の圧倒的違いに驚愕したのだ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:03:48.99 ID:fVuj5zGn0.net
>>172
お前の考え方だと、本当に薄っぺらい会話しか出来なくなるぞ
お前って、難解な書物を一度も読んだことないだろ?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:04:04.08 ID:2nKIldWH0.net
Onionちゃんねると日本語は犯罪者のためにある

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:04:27.95 ID:cREtiMAx0.net
>>1
犬も食わないのが日本人っていう例えかいな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:04:51.63 ID:MvvGm3710.net
外国人が日本語を書いてるのは確かにビビる
冷蔵庫って漢字で書いてんのスゲーぞ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:05:01.16 ID:ygFrfksO0.net
>>62
引きこもり無職のひがみかよ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:05:09.27 ID:lk8nJb/w0.net
>>179
日本人が英語を下手なのは
日常生活で英語を必要としないってがあるけど
それを除けば
発音の仕方が違うからだと思うよ
過去でも言われてるけど日本語の発音は他の言語に比べて異なる

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:05:35.59 ID:JCC+nzJ50.net
>>17
横文字もあるけど
学習→学び
可視化→見える化
と幼稚になってる方が残念

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:05:47.28 ID:7jm9SRkm0.net
>>194
だからその難解な書物が日本語って段階でもうだめ。
いまどき日本語とかに必死な段階でもうだめ。
難解な書物を読むなら英語だろ。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:06:27.52 ID:j5Ti41Xj0.net
>>66
>>117
すまん、ソースは単行本

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:07:34 ID:4iRSSzfb0.net
日本は平安時代の時点でホモやトランスジェンダーを扱った創作をしてた超先進的な筋金入りの変態国家
フェミやLGBTなんて周回遅れ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:07:39 ID:HBjc14aT0.net
>>178
おとが少ないから他の言語学ぶとき大変なのがなあ
LとRとかホント困るますw

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:07:47 ID:68MN3AgV0.net
>>172
「必」小4
「書」小2
「句」小5
「読」小2
「点」小2
「使」小3
「読」小2
「漢」小3
「字」小1
「良」小4
「基」小5
「本」小1
「悪」小3
「多」小2

低学年だと使える漢字は相当少ないね。
日常的な文章ならまだいいけど、
学術的な文章はヒドイ事になっちゃうね。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:08:09.56 ID:t6OAQFK50.net
フィンランドも金髪碧眼だけれど元はアジア系モンゴロイドで赤ちゃんのお尻に蒙古斑が出る子もいる

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:08:22.52 ID:J3wAUA1A0.net
日本人でも日本語不自由なあずましい人たちもいてはりますさかい。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:08:31.91 ID:sGManbzk0.net
>>197
これでもくらえ!!!

一日→ついたち
二日→ふつか
三日→みっか
四日→よっか
五日→いつか
六日→むいか

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:09:06 ID:QBdCzAla0.net
>>197
おまえらバカどもも、皇室の御紋である「菊」くらいは英語で書けるようになっておけよ
Chrysanthemum、だ
スプレーマム(スプレー菊)の「マム」は、この略だね

ちなみに超難綴語であり、英語のネイティブでも綴れない語として有名

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:09:18 ID:jCIJ/3e90.net
使用する漢字数制限しても結局古い本読むときに必要になるんだから意味ないだろ。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:09:42 ID:J3wAUA1A0.net
>203
余裕で2400年前のギリシャはそんなやつばっかりだった。子供は老人に性的奉仕するのが当たり前だったんだと。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:09:51 ID:sGManbzk0.net
>>206
土器同じなんだよw
朝鮮半島からフィンランドまで
朝鮮人なんか朝鮮半島にいなかったw

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:10:24.66 ID:lk8nJb/w0.net
朝鮮人なんてどうでもいいわ
絡ませてくるなよ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:10:50.65 ID:ZUapGx3u0.net
そういう表現を好むのはちょっとナルちゃん入ってて日本人っぽい

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:10:58.53 ID:HIVVEbyO0.net
ロジバンが国際言語にならんもんかなぁ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:11:25.74 ID:sGManbzk0.net
>>208
これ、いつ促音化したんだろう…
ウラル語族の影響って、って?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:11:31.77 ID:boIfeDJl0.net
玉ねぎは甘くて煮ても炒めてもうまい
本当に日本語そっくり

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:11:42.78 ID:HBjc14aT0.net
>>209
ええとanthemumが花で…
chrysってなんだっけか

めんどいから菊でいいよ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:12:06 ID:2S5wQSKT0.net
フランス人「オーストリア人に玉葱はやらん」

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:12:14 ID:V++v4sqZ0.net
>>1
玉ねぎの臭いはゴキブリを引き寄せるらしいよ
なかなか的を射てるわ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:12:27 ID:ZDDd0QcC0.net
タマネギだと地味だから
ミルフィーユにして(´・ω・`)

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:12:31 ID:TZBYBy9O0.net
うみ+かめ = うみがめ

なのに、

きつね+そば = きつねぞば

にならないのはなんでなの?

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:12:49.51 ID:d0ysJZf90.net
わいのチンコも玉ねぎみたいにチャーミングですよ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:12:59.59 ID:PhhNAi+00.net
>>208
1月 ジャニオリー
2月 フェブラリー

アホだろ、
せめめファーストマンス、セカンドマンスやろ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:13:33 ID:QBdCzAla0.net
>>218
あまりにも難語であるためか、海外の園芸家とメールで話すとmumと略してくるw

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:13:39 ID:cZUcDAgM0.net
>>48
難易度トップなら最も複雑と言っていいのでは

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:13:51 ID:PhhNAi+00.net
>>222
地(ち)の面(めん)なのに じめん

つー罠もあるな

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:14:16 ID:IM3nzCqR0.net
>>222
喋りにくいから

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:14:20 ID:iRHn4Qde0.net
ウテナは笑った
ロンドレボリューションでテンションあげたところに当て字のオンパレード

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:14:38.67 ID:sGManbzk0.net
>>206

https://youtu.be/tGNaPJPAIks
🇫🇮丸山桂里奈そっくりだろwwww

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:15:09.57 ID:6Ej/Aua20.net
>>11
この左側の人かな?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772380.jpg

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:15:16.99 ID:gSmjNq3N0.net
「北欧女子オーサが見つけた日本の不思議」
2015年発売のやつだけど、このスレで思い出して発掘したw
まあ、昔よくあった「ここがヘンだよニッポン」とかいうエッセイ本の
マンガヴァージョンだね。女子目線てのが面白い。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:15:33.20 ID:1ef4eiI+0.net
>>13
冷静過ぎワロタ(笑)

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:15:43.74 ID:VFBmY3FD0.net
>>203
毛唐が侵入するまで肉食が禁止されていたヴィーガン先進地だし高度成長まで何でも測り売りのプラッチック容器も使わないSDGs社会だってシナ😏

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:15:49.83 ID:Nrg7wSEx0.net
>>61
これなあ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:16:37 ID:QZZbDmHX0.net
>>182
は?

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:16:48 ID:jtWfyFdT0.net
タマネギ = オラニエ
エビ = シュライプ
トマト =  マルメット

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:17:13 ID:Ju6Is+HT0.net
一番糞なのが敬語
これが無い社会を想像してみろ

JK店員「いらっしゃい、注文何にする?」

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:17:17 ID:VFBmY3FD0.net
>>1
タマネギを切ると涙が出るのは硫化アリルって成分が含まれているからなんだぜ🧅

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:17:31.24 ID:mxs2Q8mY0.net
くっ
タマネギまでたどり着きたかった

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:17:31.91 ID:sGManbzk0.net
>>206

https://translate.google.co.jp/?hl=ja&sl=fi&tl=ja&text=Kokoo%20kokoon%20koko%20kokko!%20Koko%20kokkoko%3F%20Koko%20kokko.&op=translate

🐓🥚=🇫🇮👩←←完全一致!って?🇯🇵👦Σ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:18:07 ID:iku/mVCW0.net
世界中のキモヲタ聖地日本

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:18:29.45 ID:cBgyvTOI0.net
日本人は自分の国の言葉のすごさを全然分かってないって
興奮しながらまくし立ててた外人の先生思い出す

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:18:32.93 ID:HBjc14aT0.net
>>237
あれ
トマトって
とぅ↑↑めぃ↓とぉーぅ
じゃなかったっけw

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:19:01.28 ID:okRWSgkG0.net
>>238
スェーデンは総理大臣が敬語やめる宣言して、一気に駆逐されたらしい

うらやま

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:19:19 ID:QBdCzAla0.net
>>226
単に、英語から最も遠い言語、ということ

FF3でも忍者から賢者にジョブチェンジするにはキャパシティが120必要だが、
導師から賢者だと24でいけるやろ

元となる母語と、ターゲット言語の差異の大きさでしかないんだよ

逆に考えれば、おまえらジャップスは、最も英語習得に向いていない言語の話者ってことだw

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:19:27 ID:gSmjNq3N0.net
続きが出てたのか。TSUTAYAに置いてないからネットで買うかな。

まあ、日本の漫画家は超絶激務だからな。外人には無理w

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:19:29 ID:qSThHhy/0.net
>>131
だね
お母さんになっていた

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:19:44.03 ID:fVuj5zGn0.net
>>201
一行目から論理破綻してんなw
漢字には、中国数千年の歴史が生み出した思考の結晶がある
難解で深い思想を構築するのにもってこいなんだよ

昔から難解な思想はドイツ語やフランス語、そしてラテン語やアラビア語などが担当してきた
もちろん中国語もそう
英語は事実や手続きを記述するのに優れている。つまりはコミュニケーションの道具としては優秀
でも難解で高度な思想や哲学を育みたいなら英語は不向き

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:20:00 ID:JlqITXlx0.net
漢字さえなければ
もっと簡単な言葉だったろうに
日本人にすら難しいからな漢字は

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:20:03 ID:Nrg7wSEx0.net
>>13
多分スルメと似たような意味で言いたかったんだろうなとは思う

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:20:43.17 ID:NA1BllOx0.net
>>8
>>36
中国語は四声が〜とかいうけど日本にも四声あるからね
神/紙
とか

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:20:49.28 ID:HIVVEbyO0.net
>>248
日本人と結婚したのか・・・
あらゆる意味ですげーな

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:21:27 ID:gSmjNq3N0.net
>>238
「いらっしゃい」も敬語だろw

「こんちは!注文は?」じゃね?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:21:56 ID:Nrg7wSEx0.net
>>238
よくもきたな
注文しろ

じゃね

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:22:02 ID:0kT4i2YA0.net
>>246
でもたまねぎ剣士大器晩成型のが一番強いでしょ?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:22:07 ID:bVH9ul8K0.net
>>2
It is not rooted in witch hunting or slave causatives.

と、返してやれ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:22:11 ID:8wWPMTyA0.net
>>2

しつこいね
糖質?

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:22:17 ID:EJ5MpFOX0.net
>>35
ラテン語がラテン語影響圏外からでも習得が簡単とかないから

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:22:26 ID:NA1BllOx0.net
>>18
むいてもむいても本体が現れないたとえで玉ねぎの皮むきとか言うぞ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:22:29 ID:9+BL9Nui0.net
語学をタマネギに喩えらることができるその思考こそタマネギみたいだ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:22:33 ID:QZZbDmHX0.net
敬語も丁寧語も要らんな
「ありがとうございます」が長すぎる
thank youうらやま

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:22:36 ID:HBjc14aT0.net
>>238
かわいければ許されるだろw

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:22:36 ID:FZsQ9zC20.net
>>72
日本人の形成に
倭人の歴史的に
訓読みが根幹
音読みは漢読み
便利だから使っただけ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:22:53.00 ID:QBdCzAla0.net
>>256
なるほどそこでスレタイのタマネギ要素を入れてきたか
やるじゃねえか

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:23:03.80 ID:LsF5QPVC0.net
ETCカードが挿入されていませんという日本語は
なぜか世界中の人が知ってる

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:23:13.08 ID:sGManbzk0.net
https://youtu.be/Kp_kNvPQlq8
はい。バカ
先回り🇫🇮👱🎤

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:23:13.48 ID:7l0pQY730.net
>>162
もとはギリシャ語だろw

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:23:59 ID:QBdCzAla0.net
>>262
現代日本語なら「あざーす」でそw
英語だとThanksとさらに略される

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:24:32.49 ID:GnZ8hUY20.net
150年前に身分制を廃止したけど
客を上座におくと商売がうまくいく
敬語は勝者のビジネス用語として千年後もあるある

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:24:35.89 ID:RWoV3bkg0.net
>>1
働け富樫

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:24:57.40 ID:pcG//tzW0.net
可愛い人だったような もう38なのか

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:26:05.98 ID:RhmtN10q0.net
>>243
語彙や表現のバリエーションが多い
複雑な内容を短いセンテンスで書ける
書こうと思えば幾らでも複雑な構造を作ることができる

こうした柔軟性は抜群に優れてると思いますね
なぜこうなるかというと細部を先に並べる文法でしかも助詞を使って順序を入れ替えできるので、
自由自在に構造を作れる訳です

明治の先人が英語フランス語ドイツ語の達人だらけなのに日本語にこだわったのは正解だった
もし英語化してたらユニークな日本人の感性は消えていた

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:26:36.31 ID:0Acdsfxv0.net
>>250
漢字検定なんてものが存在するのは我が国のみ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:26:39.55 ID:u/uO/yG50.net
外国語にも敬語ってあるだろう。
英語だと過去形っぽく表現すると敬語的な意味になると聞いたことがあるが。

そういえばバイト敬語で「よろしかったでしょうか」みたいな表現が批判されたことがあるが
あれって英語っぽいなと思った。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:26:48.19 ID:G5W/et660.net
>>250
発音も簡単
文法も整然
しかし適当に繋げても通じるくらいでもある
漢字だけが害悪
これがなければ外国人ももっと学びやすいし世界にも広がるだろうになあ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:26:48.96 ID:GNNiUtbQ0.net
読み書き
助詞
動詞、助動詞、形容詞の活用
丁寧語

日本語が難しいのはこの4つによる
特に読み書きはhardest
読みが複数あったり、日本人でも漢字書けないし

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:26:51.87 ID:gSmjNq3N0.net
>>249
特に微妙な感情は日本語最強だろうな。
太古の昔から変化しすぎだっての。
古語ってあるくらいだけど、現代になっても
どんどん変わったり、新しい言葉が出来たりしてる。
「映え〜」とかw

最近ではマジ卍ってのが、どういう感情なのかわからんw

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:26:56.44 ID:V++v4sqZ0.net
>>262
気持ちをこめてこそ、感謝の言葉なんだよ
わからないのか。それとも日本語を失わせたいのか

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:26:58.03 ID:WLyd3JpV0.net
パタリロの話か?

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:27:36.76 ID:HBjc14aT0.net
>>273
外国語学ぶと「てにおは」ってすげーって思いますねえ  

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:27:55.82 ID:q0Dfk5Na0.net
>>162
鈴木孝雄が言ってるけど、元のギリシア語ラテン語系の用語は
ヨーロッパ人にも覚えたり理解するのが難しいらしい
それを漢字で翻訳することで、日本人ならだれでも分かるようになったと

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:28:44.57 ID:jtWfyFdT0.net
>>273
さすがに単純な語彙数なら英語のがはるかに多いって
オノマトペが豊富とかならまだわかるが
特に現代日本人は古人が使ってきた漢語を多数放擲してしまったので
普段使用してる言語の語彙数が豊富だとは言えない

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:28:53.45 ID:Nrg7wSEx0.net
>>273
外国人が日本語便利って言うてたわ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:29:00.56 ID:sGManbzk0.net
>>268
古代ウランバートルに🇹🇷トルコ人いたみたいだけど
元々はギリシャから極東へ来たんじゃないの?
すんなり、イスタンブール占拠してるし。
里帰りしただけ、とか?

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:29:10.78 ID:NA1BllOx0.net
>>52
偽日本語はこれが秀逸
というかもはや日本語
https://youtu.be/OJGlwrXo9hQ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:29:18.92 ID:G5W/et660.net
>>282
誰でもわかんねえよ
漢字勉強しないとならないんだから

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:30:11 ID:QBdCzAla0.net
>>277
普通に英語ネイティブでも低学歴は難しい言葉を理解できないよw

たとえば、俺の大学時代に読んでた本には概念として
prosthodontics という語が出てきたが、
これはネイティブでも高学歴しか理解できまいw

ちなみにこいつの日本語は「補綴」という
おまえら低学歴ゴミどもは理解はおろか、読むこともできまいw

おっと、いま、必死にググろうとしたな、ばかどもw

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:30:37 ID:JrJ/ZHIY0.net
>>2
そんなリプないぞ
ていうかそんな長文無理だからな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:30:55.63 ID:w444J0km0.net
>>175
Rが唾たっぷり感あってイヤだったなぁ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:30:58.64 ID:t7NBrccs0.net
>>61
そうか?
箪笥一棹 タコ一杯 魚一匹 とか結構むずいけど。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:31:04.97 ID:xYu9mw9E0.net
>>7
どんでん語は主語が無さ杉てわかるひとにしかわからない。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:31:38.95 ID:sGManbzk0.net
作れるわけ無い
中国なんかにw
拾ってきただけじゃね?

てつろく→テュルク→トルコだろ?

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:32:10.05 ID:G5W/et660.net
>>291
だからそれも漢字が無理やりつくりだした概念だろ
下らない

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:32:12.73 ID:m4wtkmPD0.net
日本語は発音簡単だろ
文字の世界がキチガイじみて奥が深いるから踏み込んじゃダメ
発話だけなら世界一かんたんだろ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:33:01.55 ID:t7NBrccs0.net
>>250
漢字が無ければ、ハングルみたいにこんがらがるわ。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:33:29.84 ID:QBdCzAla0.net
>>291
日本語だと、例えば魚であれば
一匹と一尾と一頭があって、日本人は普通に使い分ける

英語でも、fishの複数形にfishとfishesがあって、ネイティブは普通に使い分ける

どんな言語でも同じ
ネイティブが当たり前に使ってるひょげんは外国人には難しいし
それは「日本語すごい!!」を意味しないんだよ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:33:39.69 ID:q0Dfk5Na0.net
>>287
例えば、dactylo- は分からなくても「指」という漢字なら誰でも分かるだろう?
そういうこと

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:33:40.43 ID:JooIOy7E0.net
>>94
そう言う事か
有難う

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:34:05 ID:NA1BllOx0.net
>>238
???「またアンタ?今日はなに?」

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:34:11 ID:XxM9LU3e0.net
>>47に対して>>58
の返しがボキャブラリー以前の話だと思うんだけどなんかの障害なのかな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:35:11 ID:bGfvqjwQ0.net
>>1
父ちゃん情けなくて涙が出てくらぁ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:35:48.08 ID:sGManbzk0.net
🇯🇵日本語皮むく度に難しくて涙出る?🧅😭

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:36:18.88 ID:Hj3KQvhU0.net
>>2
こんにちは、私はアメリカ人ですが、最近、中世の日本のエチケットについて、(少なくともアメリカ人にとっては)興味深く驚くべき事実を知らされました。
当時、将軍や三門のような高位の男と対峙している間、日本人(特に、そのような高尚な人々にしばしば会う廷臣)は恐怖に震えることを望んでいました。震えによって、彼らは上司に「あなたがいつでも簡単に拷問したり処刑したりするのに十分な力があることを知っているので、私たちはあなたを恐れて震えています」と言います。
驚くべきことに(少なくとも私たちアメリカ人にとっては)、この習慣から、日本人の権力者は尊敬されたり愛されたりするよりも恐ろしいと見なされることに満足していたということになる。
そんな日本人の心は、日本人の職場が一般的に上司からの嫌がらせやいじめに満ちている理由と関係があるのではないでしょうか。彼らは自分たちが強いと思っているようで、弱い者を拷問することができます。同時に、いじめが許されているという事実は彼らの力を証明しています。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:36:25.26 ID:uiU+Zmf40.net
いつの間にか結婚して妊娠までしてたなこの人

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:36:45.94 ID:9E5R5R0t0.net
まあ、覚えた端から忘却していくのだがな
読む一方で、自ら使わないのが良くないのだ
君ら、あらゆる語法や熟語を確り使うように

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:37:13 ID:68MN3AgV0.net
>>283
お前が知ってる英語の文章は、たぶん教養ある人の文章だ。

教養ある人の文章だったら、日本語の方が遥かに語彙が豊富。

英語で教養ある人はフランス語とかラテン語とかの語彙が交じるが、
日本語で教養ある人は中国語の語彙が交じってくる。
この中国語がやたら複雑で膨大過ぎる。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:38:00 ID:t7NBrccs0.net
>>294
漢字が先じゃなくて、言葉が先でしょ。
生活からの文化なんだから、くだらなくないじゃない。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:38:45.35 ID:RhmtN10q0.net
もともと表音文字として漢字を借用から始まり
独特の大和言葉と漢語が入り混じった書き言葉に進化した

この混ぜ方は、万葉集などではまだ試行錯誤、古今集では既に洗練されてる
つまり数百年でほぼ決定した
もっとも細かい混ぜ方は、常に変更過程にあり、明治と現代では既に多少違う

これはこれで便利だし洗練されてるから是非とも保存すべきだが
外国人用に簡便な表記をパブリックスペースでは推進すべきだろうね

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:38:54.57 ID:sGManbzk0.net
https://youtu.be/6sLSyTEXfCI
似てるwwww(((*≧艸≦)ププッ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:38:55.87 ID:hEOsMcVp0.net
さっきTVで宇宙際対比ミューラー論のドキュメンタリー観た〜
同じ物だけど別の物 だって
(^q^)認識の差が次の数学へ繋がるかもよ?ってちょとオモロいw

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:39:30.39 ID:QBdCzAla0.net
>>306
言語はどれだけ接したかの勝負ってところがあるからなw
海外に行って真っ先に現地語を覚えるのは、
若い女性とエロおっさん、って有名な話があって、

若い女性はあちこちから話しかけられるから当たり前に言葉を覚え、
エロおっさんは現地の女性を口説こうとがんばるから言語をマスターできるというw

おまえらみたいなモジモジと引きこもってしまう負け組残念層は、
言語習得に最も向いていないサル、ってことだw
日本語だけのL型人材として残念に生きていってほしいw

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:40:25 ID:C6GaznlW0.net
書きに関しては、この先、どんどんなくなる
予測変換で漢字はなんとなく覚えていれば良い

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:40:33 ID:gSmjNq3N0.net
>>277
そのへんはテキトーでも意味は伝わる。

箸橋端...とか読みが同じで意味が違って
イントネーションで使い分けるのが難しいと思うけどね。
まあ英語でもあるけど。

とにかく日本語は微妙な感情表現がものすごく多い。
おそらくどの言語でも表現できない感情表現の単語の宝庫。
今時は「富士山って可愛いよな〜」って言うからな。
ジジイでは何言ってるのかわからんw

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:41:42 ID:C6GaznlW0.net
翻訳機が飛躍的に進化してるから、母国語以外は学ぶ必要なくなるっぽい

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:42:01 ID:1dl1SDhW0.net
日本人は精鋭タマネギ部隊

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:42:16.07 ID:m4wtkmPD0.net
外人は魚の種類を英語で言えないのに寿司なんか食って楽しいのかね

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:42:39.09 ID:7jm9SRkm0.net
>>205
いまどき、論文は、英語で書くのがふつうだろ。
どうでもいい研究なら日本語でもいいけど。
単に、ひらがなが増えるだけの話だ。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:42:42.54 ID:37Zw91Ys0.net
言葉が分かっても文化が分からないと日本の漫画は楽しめない

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:42:43.47 ID:V++v4sqZ0.net
>>312
どんだけ日本語が機能的で美しくとも
扱う人間次第でこんなにも汚ならしくなるのね

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:43:08 ID:vK62KJT70.net
日本語は世界で3つの指に入るくらい難しいよです。
でも、日本語は発音が凄く綺麗でウットリしますね。魅力的な言語だと思います。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:43:09 ID:NA1BllOx0.net
>>307
戦前は中国の古典から熟語を引用できる人が一番教養のある大人だった
だから偉い人の訓示はちんぷんかんぷん
今はそれが無駄な横文字に置き換えられて偉ぶる人はカタカナ語だらけ
日本人ですなあ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:43:19 ID:6Ej/Aua20.net
苗字の数
韓国: 286種(うち5種で殆どを占める)
中国: 約6000(中国史に記録される苗字総数は約2万4000)
日本: 推定約30万種

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:43:27.28 ID:9E5R5R0t0.net
>>312
おもろいレスもろた
おやすみ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:43:47.41 ID:M6gv7MW40.net
発音 超簡単
文法 難しくはない
文字体系 ルナティック

日本語ってこんな感じなんだろ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:43:48.58 ID:QBdCzAla0.net
>>317
でもおまえらみたいな代用魚で喜んでる味障負け組ゴミオッサンも、
刺身だけ出されても、魚の名前を言えないじゃんw

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:44:33.68 ID:RhmtN10q0.net
>>311
まさに日本語的な発想だな、と思って嬉しく見たよ
望月先生の宇宙際タイヒミュラー

自由自在に語順を入れ替えて、長くも短くもできる日本語文なら、
いつもしている日常的発想である

若きフィールズ賞のシュルツが激オコして「違うものは同じにならない」
コレまさに白人だと思ったわ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:45:49.21 ID:sGManbzk0.net
>>1
ウラル語族由来の単語とオーストロアジア語族由来の単語ね?学問的には。
オーストロアジア語族←🇻🇳ベトナムとか。(なみだとか)

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:46:10.01 ID:MwHm/ZR00.net
英語圏の外国人が日本語がどう聞こえるか聞くと、なんか虫がガチャガチャ鳴いているようだという話だが

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:46:38 ID:QBdCzAla0.net
>>318
abstract は英語で書くほうがいいよねw
検索に引っかかる部分だからね

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:46:46 ID:68MN3AgV0.net
>>318
論文以外に学術的な文章読んだ事無いのか?

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:46:52 ID:gSmjNq3N0.net
>>322
俺はガキの頃から思ってたんだが、訓示でどっかから引用してくるってのが大嫌い。
「自分の言葉で示せ」と常々思ってた。でないと、ちーとも心に響かない。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:46:57 ID:7jm9SRkm0.net
なんか漢字博士みたいな人をつくりたいようだが、
そんなのグローバル化の時代には無用。
それどころか、いまどき日本にこだわってる時点で、
生き残れない。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:46:58 ID:m4wtkmPD0.net
>>326
お前が魚ヘンの漢字を3つくらいしか言えないガイジなだけだろ
オレは日本語で言えない肉だされても気持悪くて食えんね

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:47:16 ID:3EqH/J9M0.net
>>162
英語の難しい術語は、元をたどればギリシア語やラテン語なわけだが

日本語だと漢字の字面で何となく意味が想像できるが
英語だと表音文字だけでピンとこない

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:47:47 ID:0a9PgpCw0.net
>>5
おでん

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:48:22 ID:QBdCzAla0.net
>>332
あれはね、訓示の例文集が売ってるのよ
「心に響く訓示例」みたいなやつがさ
で、そこから引っ張ってくるわけよ

学生ならキレイゴトを語ってもいいが、社会人なら分かれよ
みんな仕事でやってんだよ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:49:06 ID:7jm9SRkm0.net
>>335
そんなことはどうでもよい。ギリシア語を勉強しても
しょうがないだろ。グローバルなのは英語だから、
英語を勉強すればよい。漢字の勉強を子供にさせている
のは害悪だ。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:50:24.75 ID:8uNXJw8o0.net
>>36
「わたし、もらう!いいか?」

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:50:25.91 ID:NA1BllOx0.net
>>323
日本が併合する前に朝鮮の名字数えたら2000あったんだよな
つまり部落民にあたる人たちが族譜買ってキムパクリになったのがよくわかる話
それでいてつい最近まで同じ地域のキムとは結婚禁止とかあったバカバカしさ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:50:56 ID:gSmjNq3N0.net
>>329
風流じゃないかw
外人には鈴虫や蝉の声はただの騒音らしいがなw

岩に染み入る蝉の声

わからんだろうなああああ
ストレートに英語に変換してもサッパリ分からんと思う。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:51:28 ID:NA1BllOx0.net
>>338
その通り
ギリシャ語やラテン語から引用して朝礼とかやってないアメリカ人が生産性がいい
日本もやめるべき

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:51:33 ID:RuUauixR0.net
>>238
敬語はみやびな世界よw

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:51:45.02 ID:3EqH/J9M0.net
>>322
東京アラートでのオーバーシュートをアウフヘーベンして
ロックダウンを避けるためにステイホームするパラダイムシフトですのよウフフ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:52:28.17 ID:bL4x6ya+0.net
セーラームーンの影響力はデカい

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:52:31 ID:QBdCzAla0.net
>>334
俺が超超超バカだと仮定しても、
鮭、鮫、鯨、鰹、鰻、くらいは普通に出てくる(そして普段から目にする)と思うんだよね…
10字くらいを設定しておけば、俺もこのしろとかちょっと面白い字を繰り出さないといけなくなってたね

なぜこのしろが面白いか?
要するに、魚偏に春夏秋冬で違う読みがあるよ、というラスト、って程度の話でしかないが

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:52:51 ID:RhmtN10q0.net
日本語の音の美しさはオーストロネシア地域となんか似てる
縄文晩期かそれ以前に南方の発音が入ってきたのでしょうね

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:53:04.90 ID:gSmjNq3N0.net
>>337
だから、そんな訓示は時間の無駄だからやめろっての。
貧血で倒れる奴が何人いたことか。
最近は朝礼とかあんまりないらしいがな。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:53:42.87 ID:HBjc14aT0.net
>>344
漢語にしてくれ…

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:53:46.85 ID:9GVNvQCM0.net
これの何処がニュースなん?
自己満承認欲求の塊?
あほくさ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:53:54.88 ID:pVSDzpK/0.net
>>182
じゃあ何が主語だと思う…?

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:53:58.21 ID:xbAE2Nhk0.net
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う

与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤

https://i.imgur.com/sHst8zq.png
https://i.imgur.com/B30DLcd.png

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:54:33 ID:8aRanaDs0.net
>>1
なるほど面白い例えだね

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:54:39 ID:QBdCzAla0.net
>>348
俺に言うなよバカwww
おまえの上長に直接進言しろ、バカw

その場で言えなかった愚痴をネットでぶつけるな低学歴w

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:55:52 ID:QBdCzAla0.net
>>351
お、お、お、三上文法の話?
ついでに時枝文法の話まで行っちゃう?

よしよし、もっとマニアックに行こうぜおまえら

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:55:58 ID:gSmjNq3N0.net
>>343
敬語はちょっと面白いと思ってる。
バカにすることに使えたりするからねw
人のリトマス試験紙としても使える。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:56:39.66 ID:jVpnocdM0.net
>>2
だから外人が嫌いなんだよ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:56:56.35 ID:RhmtN10q0.net
そもそも訓示って、物資不足の中、国家総動員の体制になったときに
軍隊式の命令を工場生産に活用したのだと思われるね

しかし精神論で意味がないもので今まで続いたのは経営者の自己満足
たぶん松下幸之助あたりが大好きだった

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:58:19.61 ID:ktrOXguy0.net
この人の漫画の自画像は可愛いんだけど、

実物は典型的にバタ臭い白人の女

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:58:53.48 ID:CAzw8m+E0.net
皮ばかりで実がないって言いたいんだよ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:58:58.70 ID:G4Toc5Jz0.net
https://i.imgur.com/fNUkLIb.jpg

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:59:00.13 ID:QBdCzAla0.net
>>356
平安時代から「位打ち」なんて風習があって、
嫌な奴をわざと出世させて無作法を笑いものにするという、
ジャップスゴミ猿特有の陰険なイジメだよねwww

本来、人を大切にするためのマナーを、人をさげすむための道具として使うというw

とはいえ、俺もその気持ち、かなり理解できるのよねw
おまえらを教養差で「位打ち」してるときって、超!ウキウキしてるからねwwww

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:59:08.05 ID:GB/FBHD70.net
>>2
翻訳ソフトあるでしょ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:00:15.54 ID:JD2LW5qy0.net
>>4
歌詞かわョ
オーパッキャマラード、オパッキャマラード、オパ オパ オパの意味を初めて知った

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:00:17.57 ID:+iFFx0fc0.net
この人オタクなのに美人で絵も上手いんだよな。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:00:59 ID:QBdCzAla0.net
>>365
オタクというほどのサブカルの素養もなく、ブサイクで、絵もまともに書けない、おまえらって……

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:02:01 ID:HBjc14aT0.net
>>364
意味あったのかあれはじめて知ったわありがとうw

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:02:45 ID:GNNiUtbQ0.net
あとは読みのアクセントと
数え方がものにより異なる
も日本語の難しい点だが
アクセントは違っても問題無いのと
数え方も些細なことなので優先度は下がる

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:02:53 ID:KitSlPgA0.net
音読み訓読み難しいね

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:03:27 ID:gSmjNq3N0.net
>>358
すまん。今でも俺の会社にあるわ。
訓示じゃないけど、「わが社の方針」みたいなやつ。
キレイごと、上っ面、おためごかしばっかり。

「おまえらカネ稼げよ。低賃金で働け。でないと会社潰れるからな!」
実際にはこれだけなのになw

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:05:01.92 ID:016dG0/K0.net
日本語がフィンランド語に聞こえるというのは分かる
アルファベットが母音だらけだし

ただ、生田絵梨花の民謡は難解だ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:06:01.80 ID:aYT/Pmre0.net
言葉は無駄に増え過ぎた
たった一つの真を表現や伝授する為の手段つまり飾りに過ぎないのに
昨今は多過ぎるし多様し過ぎるし発する言葉そのものが着眼点にすり替わってしまった
言葉により真が分り辛く見えなくなってしまう時代到来

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:07:49.13 ID:QBdCzAla0.net
>>368
それはない

たとえば、英語でも you have an apple !みたいな糞表現で
you にアクセントがあれば「誰かと思えばおまえがりんごもってたんかい!!」って意味だし
apple にアクセントがあれば「おまえが持ってのはりんごだったんかい!」って意味になる

そういうアクセントによる違い、おまえら下層ゴミジャップスにはわからないわけだ
つまり、アクセントによる意味の変化は、それなりに普遍性を持ち、
日本語の優越性を意味するものではまったくない、皆無、not at all、ってことだ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:07:57.25 ID:5we8qxEY0.net
ほんとタマネギみたい
本音を包み込んで隠して話すからな
残業どっちでもいいと言われて定時で帰ると言うと不機嫌になり嫌味を言う上司やら
察して自分から気前よく残業しますと言わないといけないらしい
面倒くさいことこの上ない

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:08:11.98 ID:RhmtN10q0.net
>>370
安い賃金で必死に働けの企業哲学及び訓示を
最初に発明したのは松下幸之助らしい

本当に松下幸之助って日本の社長の「典型パターン」の創始者だね
もう時代遅れも甚だしいが

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:09:18 ID:zFR9Yzuc0.net
日本語には主語がないのではなく、主題も主語にできる珍しい言語なだけ

象の鼻は長い→主題
象は鼻の長い動物だ→主語
鼻の長い動物は象だ→主題

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:10:19 ID:gSmjNq3N0.net
>>4
うおお俺も初めて知った。
オーパッキャマラード、パッキャマラード、パオパオパパパだと思ってた。
オパ オパ オパだったんだな。pasのsは発音しないんだ。

軍歌だったんだー
ネトウヨソングじゃんwww

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:11:18 ID:C6GaznlW0.net
>>312
言語習得なんぞ何の意味も持たなくなるよ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:11:35 ID:wh2/V/tR0.net
>「タマネギみたい」に奥が深いという日本語

何か意味不明だ。ある意味芸術系の才能があると見た。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:11:46 ID:QBdCzAla0.net
>>376
お、三上文法の話か、いいね、いいね、俺の中でズンズン盛り上がってくるね!!!

三上先生が指摘したのは日本語の「は」の特殊性であり、同時に
主題提示+叙述、という英文法とは異なる日本語文法の方向性なんだよね

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:12:12.85 ID:hA8gftz10.net
タマネギは美味しい

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:12:49.94 ID:XHu+iJUA0.net
永沢君かよ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:13:14.38 ID:XFX45XQL0.net
いかに本音を隠すか、文脈で匂わせるか、遠回しに断るか、に全力を尽くす日本語だから生産性が低すぎる
会社内だけ英語にしたら生産性が上がる

日本社会が生産性最低なのは日本語で話し、日本語で考えるからではないか

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:13:44 ID:e0xiglMj0.net
>>378
語学学んだ人が散々使い捨てられてきたのに翻訳技術が激しく伸びてるからね
まあ接待には必要だろうけど

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:14:00 ID:XHu+iJUA0.net
>>24
ところで不審者のおっさんよ、今日は日曜日なのだが会社はどうしたのだ?

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:14:27.55 ID:wJ3uDxC30.net
>>91
形ちがくね?

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:15:05 ID:V2IY5HKl0.net
日本で言うと、にぼし、かつぶし、こんぶ、みたいなものか

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:16:02.70 ID:JkeBSP6c0.net
ひし口メガネ、玉ねぎ頭

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:16:50 ID:qSThHhy/0.net
難解な言語としてまずあげられるのがロシア語と日本語

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:16:59 ID:e0xiglMj0.net
>>383
まあ外国人には分かりにくいわな
抽象的な表現をやめてプレップで話せってまどろっこしいってだけだろ
別に言語は関係ない

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:17:55.93 ID:QBdCzAla0.net
>>384
最近だとゼレンスキーの演説なんかが注目されてて、
翻訳者(蛇足だが超美人で有名な)が翻訳した柔らかい日本語と、
ウクライナ公式の堅い翻訳の違いなんかが注目されてたりするんだよねw

こういう、同じ文を違う形で変換したもの(だけじゃないけど)を、専門的には
「パラレルテクスト」なんて言ったりするんだが,
そういう些細な差異に言語学徒は興奮してたりするんだよね

ま、俺は今は理系側の人間なので興奮しないがね
俺の古巣の人間たちが興奮してる、ってことだ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:18:03.72 ID:gSmjNq3N0.net
>>375
方向性がハッキリしてて、社員をそれに向かわせる時代は良かったと思う。
生産技術もなにもかもがカオスな時代だったからね。

今は技術的なことのほとんどが完成している。限界も見えている。
時代に合わせた微調整、そして最適化という名の削減の時代。
確かにもう社の訓示なんてのは時代に合わないね。

ま、学校あたりで頑張れば?てところか。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:18:42.34 ID:P/47nNyq0.net
>>8
んだか?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:18:57.00 ID:RhmtN10q0.net
は、は主題提示って納得できるなあ

日本語文って常に主題を提示し(提示せずに文脈で判明する主題は思い切り省略も含む)、
主題の変化で話を展開するという発想なので
逆に縦横無尽に主題を変更できて意味内容を詰め込めるわけである

平安の古文などはその極致で、教養が無いと主題すら分からないように敢えてしてる
もっとも庶民向けの今昔物語だとはっきり主題を書くからそこまで省略しないけど

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:19:47.28 ID:gSmjNq3N0.net
>>383
オーサも驚いてたが「行けたら行く」にはイラっとするよなw

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:19:56.22 ID:XsNpaBeG0.net
薩摩と長州は言葉が通じなくて筆談だったとか。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:20:07.24 ID:MRdivzxh0.net
>>2
Hi, I am American, but recently I was told an interesting and amazing (at least, to Americans) fact about an etiquette of the mediaeval Japan.
僕アメリカ人だけど最近聞いて(少なくともアメリカ人には)驚いた話がある。中世日本の風習な

At that time, while facing a highly-ranked man like Syogun or Mikado, Japanese people (especially, courtiers who often met such lofty persons) were desired to tremble with terror.
昔の日本人は、将軍や天皇みたいな身分の高い人に会ったら恐れを抱かないといけなかったらしい(特にそういう身分高い人にしょっちゅう面会してる代官とかには)。
By the tremble, they shew their boss "we know much that you are mighty enough to torture or to execute us with ease at any time, so that we fear you and are trembling."
『私共は拷問や死罪をいつでもすぐに課されることを存じております、だから貴方様を恐れて震えているのでございます」ということになるんだって。
Surprisingly enough (at least, to us, Americans), from this custom, it follows that Japanese men of power were more satisfied to be regarded as horrible than to be respected or loved.
(少なくともアメリカ人には)驚きなわけだが、日本の権力者はそういう習慣のせいで、愛されるよりも恐れられるほうが嬉しいんだとか

I guess, such a mind of Japanese has much to do with the reason why the Japanese job place in general is filled with harassment and bullying by supervisors.
そういう日本人のメンタリティが、一般の職場のパワハラや上司からのイジメのかなりの原因なんじゃないかな

They seem to think that they are strong so they can torture the weaker, and at the same time, the fact that they are allowed to bully proves their might
上司は自分はダメな奴を虐めてもいい立場だとと思ってるらしいし、さらにそういうイジメが許されてるから上司にイジメの権利があることになってんだよ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:21:34 ID:QBdCzAla0.net
>>394
平安時代の文学だと、一文が超長い上に、
途中で文法無視で著者のお気持ちで主題交代したりするから、超難しいですよw

とはいえ、やはり日本語はトピック提示+叙述、で成り立ってる、という
三上先生の文法論は正しかったと思います。
橋下文法(いわゆる学校文法)は、残念ながら、大ハズレだと思いますね!

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:21:55 ID:Dig50uRj0.net
>>7
そらそうよ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:22:07 ID:GNNiUtbQ0.net
母音が少ないことにより同じ量の文章に含まれる情報密度が薄い
よって言いたいことを述べる日本語の文章は長くなる
一方で話す際はその文章密度を補うかのように早口になる
日本語はカ行タ行が多く外人が日本語を聞いたらカタカタとかテケテケとかダダダダみたいなマシンガンに聞こえる

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:22:39 ID:rU4O6QYD0.net
>>72
文字を覚えても読み方が一つではないというのが読み書きの難しさ一番の元
訓読み音読み人名読み、どれかが二つあったりして結局3~5種類ある
ということは常用漢字が2000字でもその読み方は3~5倍あるということだからね

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:23:23 ID:YFZVu2Wj0.net
>>370
何かと批判される電通だが、電通の鬼十則は嘘くさくないし
もっと評価されるべきだと思ってる。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:23:26 ID:/WLvUZlG0.net
ならフィンランド語習得しやすいんかな。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:24:12 ID:sGManbzk0.net
>>323

アンドラーシ通り??🤔

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:24:19 ID:In4n4ew50.net
>>400

お国は?

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:24:35 ID:XFX45XQL0.net
>>400
インドネシア語とかタガログ語こそパカパカパカパカとかタカタカタカタカに聞こえるよな
南方系は母音が多い
そのままマレー語から太平洋に繋がる

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:24:39 ID:QBdCzAla0.net
>>403
相応に近い言語で語順も同じなのに、
文字と語彙が違う韓国語を理解できない低学歴ゴミおじさんには、何語も100%無理wwwww

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:26:12 ID:e0xiglMj0.net
>>391
興味付けられたことにクイズみたいな穴埋め方式を解くってのは一つの快楽だと思うよ
小説もアニメも極論陰謀論も自分の考えに当て込んで想像することは楽しい
人は勝手に想像するようにできている

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:26:23 ID:rdRjlf5t0.net
ネトウヨが日本語が苦手な件w

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:26:33 ID:V++v4sqZ0.net
>>397
アメリカにはパワハラもイジメもないという前提笑えるんだけど

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:26:33 ID:9Rq6/yFy0.net
言語能力が思考能力の限界
知ってる言葉の中でしか物事を考えられない
いわゆる日本人らしさというのは
日本語による思考のためだろう

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:26:36 ID:I6dgEs4C0.net
作者の現地語に触れるのが一番やねってお話

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:26:49 ID:In4n4ew50.net
>>407

日本語でおねながい

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:27:43 ID:YRIs4k+40.net
>>402
でもデフレ不景気対応の裏十則なんでしょ今は

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:28:16 ID:RhmtN10q0.net
>>392
松下幸之助の水道哲学の訓示が1932年
まさに国家総動員に向けて「滅私奉公、生産は命より大事」と
工場員を締め上げる精神的鞭打ちだったわけですね

問題は1995年のインターネット革命後も同じことをやってる頭の悪さ
これは日本人らしくない
明治の先人はもっと柔軟でしたね

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:28:19.88 ID:Wp53kepj0.net
>>411
トンキン語しか話せないトンキンの限界だね

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:28:23.09 ID:6nAzA20Z0.net
>>283
大学の英語授業で、和訳が辞書で十個くらいある意味のうちの
ほぼ1番下ばかり、っていうハードなのをやってから
すっかり英語嫌いになった。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:28:59.71 ID:9toGgMXm0.net
>>377
軍歌だからネトウヨとかアホすぎ
共産圏も赤軍軍歌とか人民軍軍歌とかたくさんある

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:29:03.15 ID:9rKr10oO0.net
皮をむき続けたら何も残らないってやつ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:29:09.08 ID:uVXvD5Z+0.net
俺玉ねぎ食べると下痢するんだけど安倍みたいってこと?

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:29:22.34 ID:JdmVzswq0.net
日本語はトルコ語や韓国語と近縁なのがわかっています
古代中国北方の匈奴族が枝分かれして日本人やトルコ人の祖先になりました

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:30:40.44 ID:4GdaXGqR0.net
>>1
この人よりドイツ人のエロ漫画家の方がすげえと思う

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:30:45.67 ID:In4n4ew50.net
>>411

言語中枢と思考中枢を司る脳の部位が違うし、限界はというのが個人さもある。

まぁ、多言語と比べた場合、難易度は確かのようですね

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:31:24.20 ID:QBdCzAla0.net
>>420
これ、disりじゃなくてシンプルな調査なんですが、

アベガーって、陰謀論者、れ新信者、反ワク、低学歴、って印象があるんですが、
あなたの最終学歴はどこの大学院ですか?

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:31:25.18 ID:gSmjNq3N0.net
オーサも書いていた「難しいです」っていう断り方もイラっとする。
オーサの漫画では、専門学校で印刷機を使うのを断られた場面で挙げてたが
技術的な問題なのかコスト的なものかルールなのか、理由が分からない。

俺はそういうのが大嫌い。オーサは「柔らかい表現」とか言ってるが
俺にとっては理由を隠されたことにイラっとする。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:31:32.86 ID:In4n4ew50.net
>>421

どこを笑えばよいのか分からないw お国は?

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:32:04.84 ID:RhmtN10q0.net
>>406
日本語の発音もたぶん南方系なんでしょうね

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:32:27 ID:In4n4ew50.net
>>409

連呼リアンの自己PRでしょうか

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:32:51 ID:QBdCzAla0.net
>>425
美女にイラっとするゴミおじさんって、
どう考えてもゴミおじさんのほうがギルティ
生きる価値無し

社会的には、おまえを吊るすだろうねwww

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:32:54 ID:e0xiglMj0.net
日本人でもはっきり結論から言えやって怒ってしまうけど結論から解を出すとつまらないこともあるよね
たくさんの言語があってその国に住む人たちには独自の世界観がある
その世界感を学ぶことによって外国の人を理解することができる
なにからであっても興味を持ってくれてること自体がありがたいことだよ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:33:51.56 ID:In4n4ew50.net
>>427

南方?どのあたりをイメージしておられますか?

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:33:53.14 ID:O67yrZ0q0.net
ハリーポッター味のある名前だな

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:34:28.93 ID:QBdCzAla0.net
>>430
ちゃうねん、ばかw
日本語でも、報告の時は結論が先だ

結論を先送りにするのは、マスコミの番組制作の手法だw
電波帯域を寡占した状態だからライバルが少なく、
結論を引き延ばしたほうが、島猿が食いつくからそういう番組制作手法になった

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:34:30.90 ID:Q54Bzu2D0.net
発音適当でもなんとなくは伝わる

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:35:51.90 ID:bVH9ul8K0.net
> えっ、これフィンランド語?

これは、あたりまえ
フィンウゴル民族はアルタイ民族と
同じYDNA-N

バイカル湖東岸あたりにいて
東アジアの古アジア3民族を形成

即ち、YDNA-Dの縄文人、
YDNA-Cのモンゴル族、YDNA-Nのアルタイ族。

アルタイ族の一部が、野生動物を求めて西進したのがウゴル族。フィンランド人は、ウゴル族。

その後、カスピ海あたりから、
匈奴系の漢族YDNA-Oがバイカル湖南部に
移動してきて、西周に帰順し、のちに
中原を乗っ取りし支配領域を拡大。

文法形式が大きくかわる

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:36:20.36 ID:XFX45XQL0.net
>>391
ゼレンスキーの国会演説同時通訳の大使館員は匿名であり名前も顔も出してないのでネットのデマに流されないように

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:36:26.59 ID:V++v4sqZ0.net
>>433
合理性ばっかり追い求めると
あなたのような心の余裕のない人間になってしまうのよ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:37:49 ID:QBdCzAla0.net
想定以上のバカが多いな
こりゃもうちょっと知的レベルと語彙レベルを下げて書かないとな

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:37:51 ID:RhmtN10q0.net
>>431
そこが難しい点でオーストロネシア諸語に似てると思うが
そもそもオーストロネシア諸語ってそんなに古くないらしく
発祥は6,000年前の福建あたりだという

これだと縄文の終わりに近くてどうも日本語祖語とは考えにくい
よってもっと古い南方の言語なんだろうなと思うほかない
それこそスンダランドとか

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:38:00 ID:C3U1R/jk0.net
>>425
察し能力が極端に低いガガガガーイの人が増えてるもんな

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:38:15 ID:d66/aZLT0.net
誰がナガサワ君だって?

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:38:21 ID:e0xiglMj0.net
>>433
えーインフルエンサーでも政治家でも結論から話すやついないよw

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:38:31 ID:gSmjNq3N0.net
>>429
ヤバイ文章だな。
何書いてるのか、日本語なのに分からンwwwオーサに読ませたいwww

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:39:33 ID:In4n4ew50.net
>>438

で、母国はどこです?

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:39:37 ID:xxSS23QQ0.net
キチガイが大量レスしてて草
やっぱこういうスレには出るよね

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:39:46 ID:QBdCzAla0.net
>>442
動画は引っ張って話さないと視聴者数が増えないんだよw
おまえらバカどもも動画配信してから語れww

とはいえ、おまえら低学歴の超!!!超!!バカどもが発信できる情報なんて、
無!!!!しかないけどなwwww

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:40:31.85 ID:mhjdGUhp0.net
リラクシー

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:40:35.69 ID:ZAaCmCod0.net
漢字 平仮名 片仮名を気分で組み合わせ
て使えるのは凄い事だと思う

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:41:01.06 ID:In4n4ew50.net
はい、チョン製ラジオの出番でござるなw

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:41:16.97 ID:XFX45XQL0.net
>>437
合理性追い求めた先に金銭的に余裕ができて遊ぶ余裕が広がり良いファンタジーが生まれる
英語は合理的だけど良いSFやファンタジーはイギリスから産まれる

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:41:47.63 ID:SGVJFOqP0.net
敬語←ゴミ
謙譲語←ゴミ
丁寧語←ゴミ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:41:59.34 ID:iV1OB3Cc0.net
発音多少違っても汲み取ってんのに
なんで海外こだわんのよ
rightもlightも文脈から察してくれ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:42:00.96 ID:e0xiglMj0.net
>>446
要は結論から話すと商売にならないって証明してるじゃんw
そりゃ人間は結論だけが欲しいからなw

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:42:03.20 ID:QBdCzAla0.net
>>448
どの国の言葉でも、ネイティブはすごい術を使ってる

そういうことも知らず、「俺スゲー!!!!!!」に堕ちた時点で、君はうんこだ
控えめに言ってうんこだ
人糞だ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:42:28.05 ID:In4n4ew50.net
>>451

なんだ、全部分からないゴミなのねw

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:42:32.39 ID:sGManbzk0.net
>>406

しかし、近年、タイ・カダイ語族、ミャオ・ヤオ諸語、オーストロアジア語族、オーストロネシア語族など近縁、近隣の言語集団との対照研究や考古学、人類学などとの学際的研究も進んだ結果、閩語、粤語、呉語など、かつて方言とされたものが、口頭言語としては互いに通じないばかりでなく、その違いが基層言語の違いであることも判明し、ゲルマン語派内の相互の違いに匹敵することから、単一言語ではなく、複数言語の集合体と考えるのが、海外の学者の間では一般的になった(王育徳、橋本萬太郎、諏訪哲郎、 Oi-kan Yue-Hashimoto, ジェリー・ノーマン、ポール・K・ベネディクトなど)

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:43:16.25 ID:V++v4sqZ0.net
自分の知ってる知識をただ自慢げにひけらかしてるだけ
小学生がよくやるやつ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:43:28.92 ID:Dig50uRj0.net
>>2
何でいつもHi, I am Americanから始めるの?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:44:01.89 ID:V++v4sqZ0.net
>>450
良いファンタジーの定義とは?

460 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2022/04/10(日) 23:44:10.81 ID:YJRQRepl0.net
>>48
と、負け組劣等人種チョンがほざいております(^^)

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:44:26.42 ID:gSmjNq3N0.net
>>440
思えば5ちゃんってヘンな言葉の宝庫だよな。初めて見たよガガガガーイなんてw
日本語が乱れてるなんてもんじゃない。まあ、煽り言葉ばっかりだけどな。

AAが規制されたのは残念だ。あれはすげえと思ったんだけどな。
下品なものが大半だったが、芸術的なものも中にはあった。
漫画からの引用も多かったからオーサも見てたかなあ。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:45:56.74 ID:XFX45XQL0.net
>>459
ハリー・ポッターとか
H.G.ウェルズとか

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:46:16.88 ID:RhmtN10q0.net
>>453
たしかになあ
ユダヤ式交渉術なんて読むと結論出さずにとにかく取引を開始してしまうんだよね
契約社会だから先に契約書かと思うとそうではない
顔合わせて受注に持っていくことが最優先なのよね

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:46:21.55 ID:WzwSy1Es0.net
世界を革命する力を!!!

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:46:53.09 ID:gketKNKA0.net
>>8
世界一難しいだろ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:47:03.74 ID:V++v4sqZ0.net
>>462
作者名w

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:47:11 ID:9E5R5R0t0.net
まあ、加位階した後に叩くのは「位浮き」を起こすというので
その行為を「位打ち」などとは言わないんだよな

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:47:35 ID:QBdCzAla0.net
バカが増えてきたな
今日はそろそろ潮時だな

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:47:42.62 ID:V++v4sqZ0.net
>>464
絶対運命!!(゚∀゚)

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:48:12.67 ID:INMv0ika0.net
日本武道館

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:48:50.64 ID:V++v4sqZ0.net
つまり金を稼ぐ=素晴らしい作品なのね

ああ、お国柄が見えるね

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:50:21.43 ID:+pX8F3Lg0.net
>>400
なるほど
外国人からは日本人の会話は常にウーマン村本のバイトリーダーネタみたいな感じで聞こえてるんだな

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:50:53 ID:016dG0/K0.net
なんか凄え人がいるな
スウェーデン人が日本語について語るぐらいのことは今時、普通よ
俺のイトコもデンマークのハーフだから、こういうことをよく語る
この程度のことでスイッチが押されて発狂してしまうメカニズムが分からん

474 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2022/04/10(日) 23:51:02 ID:YJRQRepl0.net
>>129
それはば韓国人と「四季を感じない人種」の考え方(^^)
間違いではないが、相変わらず表面しか見ていないので、
理解が浅い(^^)

漢字の重要性はいろいろあるが、
一番は抽象概念理解を容易にすることである。
日本人は「漢字なんて読めて当たり前。書けない方をなんとかしなくては」
「えっ?こんな漢字も知らないの?日本人?」
「もっと日本語を勉強しろwww」
などと、「漢字など理解出来て当たり前。知らない難しい漢字も辞書で調べて覚えrのが当たり前」だから、
気が付かないのだが、
漢字ほど日本人に「抽象概念理解」という恩恵を与えているものはない。
音が中心の仮名が日本人固有の「情緒」を表しているとすれば、
漢字は「知識・論理・概念」といった文字通り知の部分を与えている。

もちろん、俺も最近分かってきたことだ。
きっかけは湯川英樹の幼少期の話だけどね。
彼は「自分は(幼少期の英才教育で)漢字を全て知っていた。だから、言葉の意味で悩んだことがない」と語っている。
馬鹿チョンには理解できないんだと思う。
だから、漢字を日帝残滓などと言って廃止してしまった(^^;)

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:51:12 ID:XoflqGNg0.net
この女とかア〇トゥールみたいな、
ニホンゴムズカシイとか言えば金入ると気づいた
ビジネス親日ガイジンあんまり好きじゃない
それにのせられて気持ち良くなってる底辺日本人もキモイ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:51:48 ID:uOvP++kT0.net
>>465
>>8
>世界一難しいだろ

話し言葉に関してはそうは思わない
いろんな国の人がかなり短期間で日本語話せるようになってる

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:52:45.35 ID:+e/1F+Qr0.net
北欧語ってドイツ語に聞こえるわ。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:53:00.51 ID:8aRanaDs0.net
>>351横だけど
「主語ない事が多いやつと喋るとほんと大変」
の主語は「やつ」≒人
つまり、やつ(人)が名詞となって主語となる

これ、どうだろ?違うかな?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:53:27.78 ID:uOvP++kT0.net
>>400
>母音が少ないことにより同じ量の文章に含まれる情報密度が薄い
>よって言いたいことを述べる日本語の文章は長くなる
>一方で話す際はその文章密度を補うかのように早口になる
>日本語はカ行タ行が多く外人が日本語を聞いたらカタカタとかテケテケとかダダダダみたいなマシンガンに聞こえる

高田馬場の発音がすごく面白いと言ってる外国人がYouTubeにいた

タカダノババ、母音がぜんぶ「ア」
そういうの日本語は多い

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:53:28.02 ID:XFX45XQL0.net
>>466
H.G.ウェルズの作品は全てが最高だろう
あえて個人的な好みを書けば

タイム・マシン
透明人間
白壁の緑の扉 ←オススメ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:53:56 ID:uOvP++kT0.net
>>479
自己レス

全部「ア」ではなかったな

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:55:33.76 ID:hLnVY0hS0.net
音素もあいまいな音も少ないし話言葉としてはそう難しくはないが文字セットが多いのが難だな

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:55:38.42 ID:sGManbzk0.net
>>456
オーストロアジア語族が古代中国にいないと
歴史の辻褄が合わないw

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:55:43.21 ID:RhmtN10q0.net
もともと大和言葉に漢語の音韻を借用し更には漢語そのものも混交させたから
非常に複雑な表記と読みになっている

これは言語としては表現法豊かで良いのだが学習には知能と時間が必要

しかしそうであるからこそ脳を頻繁にフル活動させるから脳の発達には良いことなんでしょうね
これを辞めたら日本人はだいぶバカになるでしょうね

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:56:00 ID:z0IalmB80.net
ちょっと何言ってるか分からない

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:56:17 ID:QBdCzAla0.net
>>478
主題の概念のみならず、主語の概念すら理解できていない、超バカだなぁ…
君、低学歴でしょ?
最終学歴を教えてよ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:56:33 ID:RhmtN10q0.net
>>480
卵形の水晶球も

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:57:15 ID:lp6X4NYf0.net
習得の難しい言語ランキング
第1位:ポーランド語 世界1難しい言語はポーランド語です。 ...
第2位:フィンランド語、ハンガリー語、エストニア語 ...
第3位:ウクライナ語、ロシア語 ...
第4位:アラビア語 ...
第5位:日本語、中国語 ...
第6位:フランス語、ドイツ語 ...
第7位:スペイン語、イタリア語 ...
第8位:英語

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:57:27.37 ID:OwYCD0NB0.net
>>373
そんな冗長な説明をせずとも、

「お前『が』リンゴを持っていたのか」
「お前『は』リンゴを持っていたのか」

これで区別出来る。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:57:37.47 ID:+e/1F+Qr0.net
>>484
英語も単語は大概混ざりまくってるぞ。
読みが綴に一致しない

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:58:09.35 ID:XFX45XQL0.net
>>479

no

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:58:12.09 ID:V++v4sqZ0.net
>>480
自己が肥大しすぎて
会話もままならないじゃん

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:58:41 ID:8aRanaDs0.net
>>486
中卒だよ
最近学び直ししてる
主語を分かりやすく教えてくれ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:58:50 ID:c/I+6ruB0.net
>>476
何故か東欧の人は日本語覚えるの早いね

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:59:25 ID:8aRanaDs0.net
>>486
主語の概念とはなんぞや?

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:59:30 ID:rU4O6QYD0.net
日本人の言葉の感覚で面白いと思うのは初めて聞いた言葉で意味が分からない時に「こういう字の言葉だよ」と説明されると「あー」と理解できるところ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:59:46.13 ID:RhmtN10q0.net
>>494
日本語学科が結構多く設置されてるせいではないかな

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:59:50.91 ID:XFX45XQL0.net
>>487
好きです

499 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2022/04/10(日) 23:59:51.42 ID:YJRQRepl0.net
>>476
日本人が外国人に合わせて話していると考えたことは一度もないのかい?(^^;)
外国人は日本人同士の会話って知らないと思うよ(^^)

詳しく説明すると難しくなるので、
簡単に述べるが、
外国人に対しては、「子供に語りかけるように話しなさい」が日本人の常識。
はっきりとは覚えていないが、中学、高校辺りでそういう指導を受けたと思う。

日本人同士の会話の場合、
まず英会話の逆となる。
ほとんど仲間内で通用するような言葉と表現だけを選んで会話する。
それ故、仲間以外の日本人が聞いても理解できないケースが多い。
そういう物の中から大流行して、メディアに登場して一般化するものも多い。
チョベリバみたいな流行語(女子大生言葉)が典型的だが。

学生言葉は英語圏にもあるが、
日本語は日本人がまだ村社会的な生き方を好むので、
そういう会話になる。

一般的には、外国人が教わる日本語は、
標準語の「丁寧言葉」と呼ばれるジャンルの言葉である。
「デスマス調」「敬語は丁寧語のみで、それ以外は省略」
「第三者的な淡々としたジャーナリズム的口調」のみ。

それ故、日本人からは外国人、特に外人さんと呼ばれる欧米系に意見を求めたり、
メディアに出演させたりするのが流行るのである。
「○○さん、外国人(第三者)からみて、これはどう思いますか?」
「私の祖国では、こういうケースは・・・」

となるわけだ(^^;)

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:59:54.56 ID:4gNdJzuC0.net
そういうことか、涙が出るほど難しいと
読み書きはマジで難しそうだよな、ラテン系の国の人からしたら

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:01:30 ID:2r9znutn0.net
誰かワンピースで説明して

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:01:37 ID:124bHbAu0.net
>>500
おまえだってラテン語系の言語をまったく学習できないくせに、
向こうから学習しようと歩み寄ってもらったときには無駄に強気だなwwww

低学歴ってこれだからダメなんだよ
他者に対するイマジネーションが超低いから、相互性が成立しない

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:02:06 ID:jVZ44/0V0.net
>>494
フィリピンあたりも早いんじゃね。
そもそも他言語取得に抵抗が少ない連中はあんまり構えないから他言語取得の敷居がひくいんだろうなと思う。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:04:22.39 ID:jVZ44/0V0.net
>>488
文法的な基準なのか発音の基準なのかよくわからんが、どっちにしろ母語によって取得の難しさは変わるんじゃね?
何語ネイティブ基準よ?

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:05:32 ID:G3X8JBzj0.net
>>502
まあ介護するつもりで接してるだけ優しいわな
もしネイティブで喋れないやつはカスだという国があったらどうする?

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:06:04.01 ID:eTHaUbGs0.net
>>503
欧米人はからきし日本語がダメだが同じ印欧語であるバングラ人パキスタン人はめちゃくちゃ日本語上手い人が多い
中古車を日本人業者から買う仕事の人ね

プライドとかの問題かなあ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:06:36.16 ID:jGLSKOa30.net
>>494
旧倭國領土だもんw

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:07:02 ID:NFdLvGSA0.net
>>2
関係ないけどマジレスすると
米国は欧州から独立したから、強敵がいたとしても同じゲルマン人
日中韓のほうは、古代は蛮族もどきの匈奴鮮卑元と争ったが結構負けてたし、中世はポ蘭英米にひれ伏していた
そういう相違

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:07:03 ID:M3jhHnGl0.net
>>502
一応大学でスペイン語を学んで、スポーツ新聞読めるくらいはやったけどな

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:07:05 ID:v1lAEgNe0.net
日本語ほど読み書きに特化した言語はない
漢字、ひらがな、片仮名(外来語)と視覚から入るイメージが圧倒的
サピエンス全史の様な敷居が高い新書を、もし全世界の人間に各国の言語で読ませたとすれば、読破率で日本以上の国は何ヵ国もあるでしょうが、読解率トップは間違いなく日本でしょ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:07:12 ID:124bHbAu0.net
>>503
違うねぇ低学歴クンw
接される機会と必死さなんだよ

若い女性とオッサンが外国語習得に適性が高いって有名な話があるんだw
若い女性はガンガン口説かれるから否応なしに語学に習熟し、
オッサンは恥知らずに現地の女性を口説きまくるから語学レベルが上がるというw

稼がないといけない奴は、日本のオッサンと同レベルで語学に取り組むから、
自然にレベルが上がるんだよw

おまえらみたいなゴミも、異国に孤立無援で放り込まれれば、
生き残るために必死に言葉を習得する、ただそれだけの話

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:08:01 ID:jVZ44/0V0.net
>>506
パキスタンめちゃくちゃプライド高いだろw

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:08:38 ID:HppEZuXO0.net
>>486
低学歴バカにするのは全然いい
486の高学歴さん主語の概念教えてくれ

「主語ない事が多いやつと喋るとほんと大変」
の主語は「やつ」≒人
つまり、やつ(人)が代名詞となって主語となる

暇つぶしにこれの間違い指摘もしてくれたら嬉しい

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:10:27.80 ID:G3X8JBzj0.net
つかね
日本で言語できる人を大切にするならね
通訳をボランティアにするなカス共

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:10:46.90 ID:HppEZuXO0.net
>>513
自己レス
そもそも助詞が間違いなのか

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:10:56.76 ID:PMtAvTvA0.net
>>469
昔ならここはウテナスレになってるはずなのに
時間は遥かに流れてしまってたんだなと感じた

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:11:29.64 ID:scksjpxs0.net
>>510
情報の圧縮度がたぶん日本語は世界一かなと思いますね
しかも圧縮するほど読みやすくなるのも特異な点
学問には最も向いてる言語でしょうね

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:11:36.52 ID:acgMG1Rs0.net
>>117
調べもしないでなんですぐに妄想こじらせるかな
もう二度とこういうやつの言うこと信じない

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:11:45.74 ID:G3X8JBzj0.net
グローバルだとか抜かしてたのにさ
観光でやってた通訳ほぼボランティアだろ
言語やってる人間舐め腐ってんのかジジイ共

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:12:56.26 ID:jVZ44/0V0.net
>>511
フィリピンあたりは島ごとに言葉が違うのが当たり前だからフィリピノ語以外に英語近所の島語とマルチになるんだと言ってたが。
そいうあたりで東欧もドイツ語やら似てるイディッシュ語やらスラブ系やらラテン系のルーマニアやらウンガリアンやら考えれば他言語文化じゃね?
言語取得の敷居が低くなっても疑問に思わんわ。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:12:58.00 ID:+y4r1Kz00.net
文字言葉による感情表現は割りと得意なんじゃないかなあ
「論理」よりも「感情」を表すのにより優れてる
論理より感情優先国民ならではw

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:13:42.47 ID:1t7HVq4B0.net
>>516
それでも解ってくれる人がいただけで
報われたよ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:13:43.22 ID:124bHbAu0.net
>>513
いや、まず君の最終学歴を教えてよ、バカと思われたくなければな

で、いちおう君のうんこさを、橋下文法(という糞)を前提に指摘しておくと、
「主語ない事が多いやつと喋るとほんと大変」
という文の主語は、「俺は」という見えない主語だ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:14:17 ID:28KpSIFX0.net
日本語は世界一難しい言語って言うけど
世界中の言語を習得するどころか
どんな言語が存在してるかすら網羅できてない人が
よくそれ言えるなと思ってます

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:15:24 ID:jVZ44/0V0.net
>>524
いやそりゃ全くそう思うよw

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:15:52 ID:scksjpxs0.net
>>521
論理を書くときは漢語表現を多用するとかっちりと仕上がります
こういう切り替えも日本語ならできる

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:16:01 ID:1t7HVq4B0.net
玉ねぎの臭いはゴキブリを引き寄せる。

な?ゴキブリがわんさと集まってきてるだろ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:16:05 ID:HppEZuXO0.net
>>523
上に学び直しの中卒と書いてるわw
子供の中学校で習ってる教科書は橋本文法と言うやつになるのか?

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:16:07 ID:nfUHsKEk0.net
>>517
仰せの通り

530 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2022/04/11(月) 00:16:15 ID:V4Epkyc30.net
>>410
書いたのは間違いなくチョン(^^;)
留学経験があって、英語しかしらない。
一般社会常識はないが、
ステレオタイプな日本人と朝鮮社会なら知っている。

こういうタイプが誤った歴史解釈を付けて粋がっているのだ(^^;)

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:16:23 ID:JoI9qjMo0.net
すこし日本語をマスターした外国人って、カタカナ読めなかったり、いっぴき、にぴき、さんぴき、、という具合に数える。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:17:34 ID:G3X8JBzj0.net
>>531
別にそれは可愛いからいいと思うよ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:18:10.65 ID:124bHbAu0.net
>>528
そのレベルかーwww
君と語るのはちょっときついな
バカすぎて前提がもうかみ合わない
すまんがNG入れとく
さすがにバカすぎると話が面倒になる

無教養者に説明するのは、普通は金を取るんだよ
カネ払ってくれたらいろいろ教えてやんよ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:18:26.52 ID:VqN/UOoT0.net
>>8
自分の知ってる在留ベトナム人も日本語より英語のほうが難しいって言ってたな
英語はとにかく発音が難しいって
話す聞くに関しては日本語は世界で簡単な部類上位に入るんだろう

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:18:45.36 ID:HppEZuXO0.net
国語勉強するならどんな本がいい?
オススメ教えてください

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:19:19.19 ID:HppEZuXO0.net
>>533
オススメの本教えてくれ!

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:20:36 ID:jVZ44/0V0.net
>>531
言語なんてツールだし伝わりゃいいのよ。
ツール自慢とかクソだせえわ。
なんなら助数詞全部「個」で通じる

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:20:37 ID:v1lAEgNe0.net
>>517
読み書き特化型の言語だから、ドラマや映画でリアルな芝居をしようとすると嘘臭くなり易いという弱点もある
舞台やアニメやコントなどケレン味が必要なら活きるんだけど
だから岡田斗司夫さんの、邦画の演技は全員大根とかの極論が出てくる

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:21:28.67 ID:E3znCDhS0.net
遠藤周作ネタかとおもったわ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:21:47.95 ID:scksjpxs0.net
英語すごいというのもちょっと英米信仰的な面があり

英語がすごいのではなくて、
学問や報道や行政の情報量が圧倒的に英米が多いということなのでしょう
つまり情報面の英米の覇権と、英語の優越性をごっちゃにしてしまってる

幸い読み書きなら英語は覚えやすいし機械翻訳も充実してるので
情報面で日本語話者が困ることはしだいに減るでしょうね

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:22:14 ID:DLvHvSag0.net
同じスウェーデン出身で、日本に帰化して庭師してる村雨なんとかと結婚すりゃいいのに。

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:22:37 ID:28KpSIFX0.net
>>539
5chも広義のガンジス川と言える

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:22:55 ID:S8x8B2w+0.net
チンゲン菜しか思いつかない

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:23:09 ID:dqQlxURz0.net
日本語面白いよね

身内と赤の他人と、会話言葉遣いが異なるんだからw
男と女でも違うしね

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:23:11 ID:JTEk6ev00.net
>>526
論理を重視する時と人に伝えるのを重視する時で表現が変わるのはすごくわかる
さらに伝えたいびみょうな感情によって表現切り替えるのにも便利だなと思うことが多いですわ

でも日本語がそういうのを得意としているからなのか
自分が日本語ネイティブで他の言語には通じてないからなのかがわかんない
他の言葉も日本語ほど使いこなせたら客観的に日本語について語れるのにな・・・残念

546 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2022/04/11(月) 00:23:57 ID:V4Epkyc30.net
>>450
英語は記述的かつ論理的。
理系向きだよ。
ファンタジーで言えば、H.G.ウェルズも良いが、
ふしぎの国のアリスなどが非常に優れている。
一般的に啓蒙的な部分があるのと、
シェイクスピアの伝統が活きていると思う。

それ以外(英語圏以外)のファンタジーは、
西洋だとサガと呼ばれるジャンルが全般的に良い。
北欧の神話などをベースにしているものも多い。
英語圏のファンタジーも強い影響を受けている。
それと童話なども哲学的なものが多いと思う。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:23:59 ID:S8x8B2w+0.net
改良してるから米かな

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:24:02 ID:Ouarp9yu0.net
>>535
出口の現代文レベル別問題集1〜6がオススメ。
超基礎編から難問編まで6段階あるから
高一からじっくり読むといい。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:24:25 ID:124bHbAu0.net
>>541
女とみるやマウントに励む童貞キモゴミ負け組オッサンwwww

死ねばいいのにね
死ねばいいのにね

生きてて恥ずかしくないのかな、こういうゴミおっさんって

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:25:01 ID:1t7HVq4B0.net
>>530
わかるよ
普通じゃないもの

551 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 00:25:13 ID:DLvHvSag0.net
>>534
日本語は漢字・ひらがな・カタカナの習得以外の話す聞くだけなら簡単なんだと思う。
どの外国人も大抵ペラペラしゃべるようになるからな。
本人の努力勿論あるんだろうが、ああいうの見てると言葉自体が簡単なんだろうと思ってしまう。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:25:39 ID:124bHbAu0.net
>>548
出口先生は懐かしいね
さんずいに王と書くあの先生な
俺が大学受験のころにお世話になったのだが、まだご存命で頑張ってるのだな

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:26:48 ID:nfUHsKEk0.net
母国語に習熟しないならば、情けないセミリンガルにしか成らんよな
耳だけで所謂有職故実の適応例を聴いて、当て字をした
上に講釈垂れる手合いと同じだな
頑張れ外人さんとしか言えん

554 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2022/04/11(月) 00:27:19 ID:V4Epkyc30.net
>>540
英語っていうのは、論理的で記述向きだよ。
日本語とは対象的と言える。
かなりコンピュータープログラミング言語に近い言語。
構造が「集合論」的な世界観で出来上がっている文法を組み合わせている。
それ故、微妙な感情表現が難しく、
隠喩を乱発して、結局、日本語同様、「身内でしか通用しない」言葉も増えて難しくなるという点が難点だな(^^;)

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:27:46 ID:CfPUSO1C0.net
>>544
空気読んで忖度する言語だからな。
言葉だけじゃYESかNOかもハッキリ分からない言語。
その場の空気や文脈や雰囲気や言ってる人と聞いてる人の
立場・バックボーン・関係性まで考慮して初めて会話の内容が理解できる。
それが出来なくて会話の内容を誤解したヤツは村八分にされる。
言葉ってその国の文化そのものを表してるよな。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:27:51 ID:HppEZuXO0.net
>>548
ありがとう😭

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:27:56 ID:jVZ44/0V0.net
>>544
身内と外と言葉遣い変わるのはドイツ語もDu Sieとかそういう部分あるね。
めんどくさいことに動詞もかわりやがるw
男女の違いもポルトガル語あたりだとobrigado (a)とかある。
まあ多くはないけど。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:28:27.58 ID:124bHbAu0.net
>>553
ま、おまえら低学歴ゴミキモ下層の超低レベルさに、俺は絶望してるけどなw
バカどもの必死の反撃が、魚偏の漢字5つ(3つだったけ?)だぞwwww

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:28:46.48 ID:E3znCDhS0.net
憲法一部改正すれば違憲状態解消できるよ、批判するなら勉強してからにして

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:29:25 ID:Trt/UFA70.net
言語が近い外人ほど習得が早い
ウズベキとかトルコのテュルク系、モンゴル系
発音が日本語に近いスペインなんかは日本語習得が早い

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:29:36 ID:Hf2Byd7A0.net
タマネギおばさんの本場の人か

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:29:45 ID:scksjpxs0.net
>>545
米国人の社員と会話、メール、SNSすると
まあ大体思ったとおりの、くだけた気軽な会話、それとは大分異なるかっちりとしたビジネスの表現
という2段階に分けてる感じですね

もっとも日本語ほど大きな高低差は感じられないですね
大使館とかの英文はさすがに丁寧だなとは思う

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:29:59 ID:nfUHsKEk0.net
変な低能が語るに落ちたか

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:30:01 ID:UrupvM7A0.net
>>554
>微妙な感情表現が難しく
英語の微妙なニュアンスを表現しきれず
逆に日本語にそのまま横文字が増えてる現象は
どう観測されておられますか

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:30:26.31 ID:Mdkioxda0.net
こっちの方が「タマネギみたい」だと思うけど。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tutty527/20210815/20210815131838.png

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:32:30.29 ID:jnaIiO3h0.net
カジンスキーさんと結婚すると

オーサ・カ ジン スキー

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:32:35.93 ID:DLvHvSag0.net
英語は難しい。因みに喋れない。
takeとかgetとかの意味が色々ありすぎだし、
ネイティブってああいう簡単なの組み合わせて喋るじゃん?
それがパターン(というか意味)がありすぎて訳分からない。
あとcouldとか関係代名詞のあとに来たりするけど、役割が意味不明。
大抵、関係代名詞でつまづくんじゃね?
今はどうだか知らないが、「ディス・イズ・ア・ペン」を最初にやるんじゃなく、
日本語でも身近な日常会話から入る方がいいんじゃないか?と。
例えば「おはよう」とか「ごはん」とか「おしっこ」とか「うんこ」とか。
よく外国人が、日本の漫画を見て日本語を取得したとか言う人がいるが、
ああいうのも日常会話だから入りやすかったんじゃないか?と。
「これはペンです」なんて親近感無い言い方は覚えづらいんでは?

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:33:07.52 ID:nCg1i7YK0.net
>>8
同意

とりあえず、単語を並べると意味が通じる

時制、人称、冠詞、名詞の変化、動詞の変化
こんなものがすべてないか無視できる

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:33:12.20 ID:aoC/DQBV0.net
日本語を論理的じゃないと言う人は
日本語をちゃんと使えてない人
論理的に使うか情緒的に使うかは
使う人次第

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:33:28.09 ID:124bHbAu0.net
>>562
違うなぁ
英語の敬語表現の肝は、politenessとその波なんだよ

politeな堅い表現を使って、次はちょっと砕けた言い回しをする
そのバランスが米国の敬語表現なんだよ
俺も対抗するために、指輪物語やStar warsで引用して対抗したら、
向こうはジブリアニメ(の英語セリフ)を引用してきてマウント取られたというwww

さすがにバカにはわからないか……
ほんと、低学歴ってクズだよねwwww

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:34:57 ID:scksjpxs0.net
>>555
昭和だともっと率直だったような気がするんだけどね
この20年で、どんどん陰湿になってしまった

昔は社員どうし飲み会で罵倒や喧嘩はしょっちゅうだったらしい
氷河あたりから物言わない陰湿タイプが量産されちゃったね

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:35:00 ID:CfPUSO1C0.net
>>567
英語は、全てが日本語とかけ離れてて対極にあるような言語だから
日本人にとっては異常に難しいだけで言語としては世界一簡単な言葉だぞ。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:35:55 ID:G3X8JBzj0.net
外国人工作員が一番痛感してるだろうけど日本語は不思議だろうな
日本のステマ工作員ですら扱い下手

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:36:18 ID:0ahdBxod0.net
もー。「日本の不思議」を全部読み返してしまって、こんな時間になってしまった。

スェーデンてのはヴィーガンがメチャクチャ多いんだな。
オーサ自身は肉食いたいみたいだが。
あれ食うなこれ食うなって、勝手にするのは構わんが、人に押し付けるなよ。

おめーらは地震のない国だから原発出来るし、土地余りまくってるから
放射性廃棄物捨てるとこも多いんだろ。日本にはねえんだよ。
日本は火力やるしかねえの。

バイキングの国だからなあ。なんか支配したくなっちゃうんだろうな。
ヨーロッパはやっぱ、あまり関わっちゃいかんと再認識した。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:36:24 ID:DLvHvSag0.net
日本には起承転結って概念というか半ば法則みたいなものがあるが、
西洋には無いだろ?
ロシア人とか話スゲー長いし、キューバのカストロもその昔国連で
4時間演説とか。あんなの絶対起承転結なんてしてないって。
ああいう長々した話を聞いてると、起承転結っていうのが良いってことを
なんか思う。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:37:46.63 ID:sdGAxsn00.net
>>533
前のレスに比べて急に句読点無くしたり
稚拙な文面で人をバカにしてみたり
クソレベル低そうだなお前w

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:37:48.41 ID:aoC/DQBV0.net
>>572
日本人に一番難しいのはアラビア語だ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:37:50.96 ID:DLvHvSag0.net
>>572
その意味じゃ、韓国語はやっぱり日本人には習得し易いんだろうね。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:39:43.15 ID:Hf2Byd7A0.net
>>7
・主語が無い
・時制が自由自在
・感情にまかせて話す
・代名詞を多用
・全部説明する
・相手の話は聞かない
・結論を言わない

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:39:50.61 ID:scksjpxs0.net
>>575
起承転結とかメリハリってのもマナー講師の発明品かと思う
非常に無駄な考えであろうね

ご指摘のとおり外国議会では起承転結のある演説などしない
そもそも起承転結という概念がありそうにも見えない
そもそも結論を先にアウトラインで言ってしまう

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:40:00.91 ID:jVZ44/0V0.net
>>569
論理的か否かは思考と表現方法によることであって言語的優位性ではないよな。

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:41:07.92 ID:124bHbAu0.net
>>578
めちゃめちゃ簡単ですね
キモは、文法が同じであること
語順が同じなので、語彙さえ抑えれば簡単に習得できる

日本人が韓国語を習得するには、
ハングル(表音字)を覚えて、語彙を暗記すればおkだからね
逆に韓国人が日本語を覚えるのもほぼ同じだけど、現代韓国人だと
漢字の読みの揺れにちょっと苦戦するかもねw

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:41:23.70 ID:Ecyq7otS0.net
>>2
日本人や五毛党の書く英文って、教科書的な英文だったり、collocationが不自然だから、すぐに非ネイティブって分かるんだよね

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:41:30.91 ID:jVZ44/0V0.net
>>574
でも北欧神話は好きだろ?

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:41:33.00 ID:NkMLCSJQ0.net
欧州人にとっても英語は聞き取りにくい
国連でもネーティブの英米人がスピーチすると
欧州代表は自動翻訳のヘッドホン装着する
日本語とちがって子音終わりの英語の
聞き取りにくさは半端ない
母音終わりの日本語韓国語スペイン語イタリア語の
聞き取り易さ 英語は聞き取りが難しく耳から
おぼえられない よくこんな言葉が世界語になれたなと思う
個人的にはスペイン語が国際語になったらいいと思う

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:42:19 ID:6/19tNEn0.net
>>35

英語めちゃめちゃ難しい。特に熟語が。onだのasだのgetだのtakeだの組み合わせで意味が全然変わるし。
一番最初にnothingやらneverで否定して、さらにbutやnotで否定して肯定に持っていったりややこしすぎる。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:42:26 ID:o7LDckKD0.net
英語こそ、主語がないと文章が成立しない欠陥言語
どうしても主語が必要なものだから、代名詞を無駄に頻用し、
挙句の果て形式主語なんてものが設定されるぐらいの残念ぷり

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:42:28 ID:nfUHsKEk0.net
>>575
あれだ、太田南畝先生だよ
19世紀だから日本語の構成と関係ない
前から在るが、太田が誰にでも分かるよう
にしたね、これだよ

今日の五条の糸やの娘 起
姉は十八妹は十五   承
諸国大名は弓矢で射るが転
糸やの娘は目で殺す  結

論理だな

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:42:31 ID:oRJZFsua0.net
ソン、ツシ、コユみたいなのは俺が外人だったらやめてくれって思うと思うわ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:42:59 ID:jVZ44/0V0.net
>>564
「エモい」とかいう奴かw

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:42:59 ID:Rz00GPJ+0.net
日本人なら普通にわかる文章にたいして
「国語を勉強しろ」「日本語(文法)がおかしい」などの文句がついてると
なんだかさみしくなるよ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:43:02 ID:+y4r1Kz00.net
この日本の世の中を動かしてるのは
論理ではなく感情だからな
大事なのは、いかに人々の感情に訴えられるか?なの

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:43:29 ID:fxb9Hrad0.net
セーラームーンSが好きだった

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:43:43 ID:H9UGSpo20.net
フィンランド語の歌聴いてどことなく日本語に似てるなと思ってたんだよ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:44:07 ID:nfUHsKEk0.net
>>588

誤変換あり

今日の→京の
だな
寝るわ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:44:16 ID:G3X8JBzj0.net
>>592
え?
じゃあ何のために演説するの?

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:44:37.03 ID:scksjpxs0.net
>>585
シンガポールや香港の英語は、もちろん訛りはあるけど
聴き取りやすくどこでも通じると言いますね

もともと英語はヒアリングが難しいので英国で改善運動が起き今の英国英語になった
それ以前に移民して独自に進化した米語は非常に聴き取りにくい

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:44:40.86 ID:SkVVg8DD0.net
漢字を作ったのは殷王朝

殷王朝を作ったのは日本人

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:44:45.83 ID:GDS+x4UA0.net
ウラルアルタイ語説はもう怪しいらしいが
日本語、韓国語、満州語は同じ系統だから韓国語の方が習得しやすい。
もともと単語の文頭にR音が無いのも共通らしいね。

ただモンゴル人と中国人がそっくりでも政治的には同じじゃないのと同じで

半島は歴史的に中国人の名前名乗って中国語が公式文書で
政治的に中国に属してたから仲間扱いされない。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:45:57.36 ID:o7LDckKD0.net
>>592
それは世界だって同じ
ブチャの一件で風向きが大きく変わったろ?

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:46:22.55 ID:kazOxV0H0.net
パタリロのタマネギを思い出すオッサンいて笑うわ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:46:36.80 ID:124bHbAu0.net
最近の韓国語で面白かったのは
「自分は虫なんで」、「君は虫ですね」って表現があるんだよねww
おまえら現場に出ないバカどもには絶対にわからない表現だwwwwwww

この口語表現、日本語の「勉強の虫」に由来してるらしいのよw
つまり、
「自分は虫なんで」=「僕、がり勉なんで」
「君は虫ですね」=「努力家ですね」
というニュアンス
こういう口語表現は現場で見ていないとわからんね

ま、俺は言語学を捨てて理系堕ちした身分なので
こういう知識を研究室に還元したりはしないけどね

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:46:44.73 ID:1lqJyDme0.net
しかしセーラームーンはすげえな

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:46:53.14 ID:Rz00GPJ+0.net
弟は兄より歳が下
雨の降る日は天気が悪い
って都々逸があるけど
主語があって当たり前のことを言ってる間が抜けた感じを馬鹿にして笑ってるから
主語なく伝えるのがオシャレだったのかもな

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:46:55.92 ID:Rm0/sX4D0.net
>>7
スピークはかなりイージー
リードとライトが鬼

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:46:57.38 ID:dqQlxURz0.net
>>572
ほんとその通り。

なんでこんなに真逆なんだと思うところがあるw

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:48:01 ID:NYaEpVIH0.net
>>51
ただし韓国語は発音が難しい

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:48:47 ID:scksjpxs0.net
>>598
殷王朝の少し前にもう少し内陸(西域に近づく)から絵文字が出てきてるらしいですよ
恐らくだけど中東から来た絵文字が殷王朝で独自に発展したのが漢字の由来ではないかと

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:49:04 ID:jVZ44/0V0.net
>>597
俺はオランダやドイツあたりの奴らの英語が聞きやすいわ。英国人も米語よりは聞きやすい。
テレビのは米語でも聞けるけど米国の一般人のはなんかムニャムニャ聞こえる。

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:49:07 ID:Rz00GPJ+0.net
水色のイントネーションはリトマス試験紙として割と使える

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:49:15 ID:dqQlxURz0.net
>>577
あれは絶対習得不能w

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:49:29.38 ID:n4RFv2qQ0.net
>>607
バッチムとかハングルの激音化濃音化
母音がソウル方言で8つある
日本語話者にはことのほか難しいよね

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:49:55.53 ID:n4RFv2qQ0.net
>>611
やっぱり相当難解な言語なんだね

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:50:41.30 ID:28KpSIFX0.net
>>603
逆に言うとセーラームーンレベルでさえ
ローカライズされず日本語で読めって時代が
かなり長くあったということだよな

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:51:41 ID:DLvHvSag0.net
言葉スレなのでついでに言うが、
最近はテレビで使われる敬語が過剰すぎる。
いい加減止めて欲しい。
「○○(国名)の方」とか言うけど、「方」は敬語であって、
敬語は特定の目上の者への言葉であって、とある国の人間に関して「方」をつけてしまっては、
それはその国の方が日本より目上ってことになる訳で、奇妙極まりない。
普通に「○○人」あるいは「○○の人」で構わないんだ。
ウクライナの件で、遺体のことを「ご遺体」とまで言ってたけど、
これはそれこそ葬式なんかの当事者である知り合いなんかに対して使う言葉であって、
戦争で死んだ人の遺体に関して、「ご遺体」と呼ぶのは変すぎる。
普通に「遺体」で良い。っていうか昔は普通に「遺体」って言ってた。
わざわざ丁寧にするなんの意味があるっていうんだ?
こういう喋りをするTV局のアナは、何を怖がってるのか知らないが(クレームみたいなもの)、
滅多やたらに下手(したて)に出るが、下手に出りゃいいってもんじゃないんだよ。
体育会系の臆病が、人と上手くやることばっか頭にあるもんだから、こうやって
いちいち一歩下手に出て表現しやがる。
過剰敬語を止めろ!
政治家が記者会見の時、いちいち横にある日の丸に頭を下げるのと精神性は同じだな。
とりあえず頭下げときゃなんとかなる、みたいな感じ。
あの行動をするようにクレームつけたのはどっかの新聞社の馬鹿のようだが、
本当、あの叩頭は止めるべき。元々政治家はやる気はなかったんだ。どこぞの新聞社の馬鹿記者がクレーム
付けるからああなった。
こういう精神性だから、歴史問題なんかですぐ頭下げて来ちゃったんだよ。
ロシア見てみろ。黒を平気で白って言ってるわ。
真似しろとは言わないが、ああいう図太さも日本人には必要だ。
諸外国なんか、マジで滅多やたらに謝罪なんかしないぜ。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:52:02 ID:A2NsZgsk0.net
>>587
主語を入れる代わりに活用が楽になってるからそれはそれでいいんじゃないか。ラテン語とか大変だし。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:52:07 ID:GDS+x4UA0.net
その論理の部分はギリシア語文法とからラテン語から来てるんだよ。
他の学術芸術文物がヨーロッパ以外から来たのと同じで。

古代にヨーロッパの言語は曖昧でめちゃくちゃなのにフランス語だけ明晰に見えたのは
一番外国語の文法をパクってたから。

イギリス知識人も昔は劣等感があって英語みたいな曖昧な言葉で
哲学はできないとか言ってたんだけど国力が上がってくると英語がナンバーワンみたいな自意識に変わった。
気持ち次第なんだよ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:52:10 ID:/6j2hdbG0.net
>>7
日本語は話すだけならむしろ簡単
文法は規則的
発音は単純
問題は漢字の読み書き
日本語をカナ文字だけにしたら世界一読み書きしやすい言語になる

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:52:15 ID:1lqJyDme0.net
しかしフランス語の授業にベルサイユのバラは笑うw
正しいのか正しくないのか

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:52:18.45 ID:VFa6OKo60.net
ネタが全部同じ?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:53:26 ID:jVZ44/0V0.net
>>616
主語省けなくて活用が面倒なドイツ語涙目w

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:54:40.90 ID:GDS+x4UA0.net
>>618
発音関係で一工夫するのが必要になる。名詞には下線を引くとか、何か文法的な工夫が。

一切漢字を使わないみたいにするならその方向で発展してきただろうが

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:54:44.99 ID:n4RFv2qQ0.net
>>618
漢字の読みに関してはネイティブが間違えるくらいだから
日本語の漢字の読みは世界一難しい言語上の規則のひとつだろう

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:54:45.58 ID:Z8b7cwr10.net
セーラームーンは確かに面白い

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:55:01 ID:Rz00GPJ+0.net
>>618
ここではきものをぬいでください

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:55:15 ID:o7LDckKD0.net
>>616
英語は活用も不完全だから、同じ単語が動詞にも形容詞にも名詞にもなる糞言語
屈折語だったら屈折語らしくちゃんと屈折しろ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:55:39.63 ID:scksjpxs0.net
>>617
ギリシャ語、ラテン語に今でも大分引け目があるようでエリートには勉強させますね
文化、法律、哲学のいずれでもギリシャ、ローマのレベルには常に負けてしまう
今でも本当の文化の中心地はフランスみたいな気がしなくもない

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:55:41.93 ID:6/19tNEn0.net
>>602

韓国人がよく使う表現

病身 :身体・精神障害者のこと
後頭部を打つ :不意打ち

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:56:01.45 ID:124bHbAu0.net
>>614
「魔法の王国ザンス」というシリーズがあってね、その中で翻訳者が嘆いていたんだよね
ネコの国でcat〜という単語が連発されるギャグがあって、
それをネコ○○になるように翻訳してて、
その中で catnip というキーアイテムの植物がでてきたわけよ

で、こいつはなんだ、と辞書で調べると、

catnip = イヌハッカ

というね
ちな、苦慮の結果、訳書の中では、ネコジャラシとして訳し変えられてました

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:56:03.97 ID:n4RFv2qQ0.net
発音の面ではイタリア語は日本語話者には相性がいい
主語の省略が多いことも日本語と似てる
だけど人称変化や時制の変化は明らかに英語より大変

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:56:51.10 ID:DLvHvSag0.net
>>580
いや、もっと古いよ→起承転結。>>588の人が言ってるのが正解?
起承転結がある方が、人への理解が早いのか?無い方が早いのか?
無駄に喋られてもと思うんだが、起承転結に拘りすぎて
(数学の)教科書とかも理解しづらくなってんのかなあ?
日本人はとにかく「簡潔に」「簡潔に」って学校で指導されるが(俳句があるように)、
外国じゃ起承転結が無いのと同じように、「簡潔に」なんていう指導も多分
されて無いだろ?されてたら何十分も何時間も演説しねーわw

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:57:38 ID:/6j2hdbG0.net
>>371
あと母音の長さで意味が異なるのも日本語と同じらしいな

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:58:45.83 ID:S5Bif1q90.net
つまりFF3

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:59:20.25 ID:nCg1i7YK0.net
>>585
子音おわりに注目するならフランス語の方がもっとややこしいぞ

例えば、スペルだと auex と4文字も使っているのに
発音は ボー だからな
最初と最後の子音は発音しないルールだし(なら最初からなくせばいいじゃん!)
日本女性が大好きなブランド「エルメス」も文字表記では、「Hermes」最初のHは発音しない
単語と単語をくっつけて一つに発音するリエゾンとか多用しているから
ドゴール大統領の名前も文字表記すると、「de Gaulle」と二つに分かれている

フランス語はキチガイと思うわ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:59:25.48 ID:o7LDckKD0.net
>>630
「主語」が省略されていても、動詞はしっかり人称変化してるから、
結局主語は常時意識されてるんだよ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:00:09.35 ID:eTHaUbGs0.net
>>582
というか日本人が朝鮮語の文法整理したんだから当たり前

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:00:35.21 ID:Z8b7cwr10.net
>>627
二行目だったら三行目変だろ
それにギリシャ継いだのは小アジアだし

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:00:54.93 ID:n4RFv2qQ0.net
こういうスレには人文系の頭のいい人が集まるな
理系理系言ってて文科系の学問を否定する人たちがものごとを知らないこともよく分かる

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:01:34.95 ID:PKr9j6Bp0.net
フィンランド語を覚えるチャンスってことか
キートスだけ知ってる

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:01:43.04 ID:62jlvJ6M0.net
日本語で飯を食ってる俺に言えることは
同音異義が多すぎる上に発音で分けたりしないから
文脈依存が強すぎやと思います

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:02:47.15 ID:o7LDckKD0.net
>>638
言語学の本物の研究者は理系脳の人たちだろうな

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:02:54.32 ID:n4RFv2qQ0.net
>>635
そういうことか
ただし人称変化のお陰でどんな人がなにをしたのかが明確になるという良さはあるね

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:04:28.43 ID:n4RFv2qQ0.net
>>641
そうなのか
俺は言語の脳はあるみたいだがその分物理と数学は弱いっぽい

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:04:42.85 ID:scksjpxs0.net
>>631
西欧だとアリストテレスの論理学に由来する三段論法を使う
とか日本ではよく言うのだが

実際には三段目を最初に言ってから詳しい説明のほうが多いと思いますね
みんな多忙なのに結論をあとまわしでダラダラと言うのは時間の無駄である

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:05:46.88 ID:PKr9j6Bp0.net
>>567
could would は、まろやかにしてるだけだよ。悩まずそのまま使えばええ
関係代名詞は、日本語で使うクセを付ければめっちゃ楽になる
どっちにしても英語ってネット上では
ネイティブ以外が使うのが当たり前になったので、お互いに間違ってても
理解し合う文化に変わった。
五文型だけで安心して書けばええ。understand だけは使うな。キツく聞こえるらしい

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:06:36.21 ID:jVZ44/0V0.net
>>640
マジかよ。
ホイコーローとか食わないのか?

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:06:51.90 ID:o7LDckKD0.net
>>642
だから、主語が自明の時はわざわざ主語を明示することが無駄なわけで、
にも関わらず文章に主語を挿し込んでおかなければならないというのは
非合理的としか言いようがないんだよ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:07:02.20 ID:NFdLvGSA0.net
「デーン人たちがまだ目覚めない うちに 僕たちは出かけた」
「フィン人たちが議論している あいだに 資料を探してみた」

先行文が否定形なら「うちに」
肯定形なら「あいだに」
日本語文法が難しいのあんま知られてないだろ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:07:27.58 ID:8Z0sHyGz0.net
>>630
アメリカにはパラグラフリーディングってのがあるんじゃない
主張
根拠
根拠を踏まえた主張は正しいってやつ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:08:15.11 ID:/6j2hdbG0.net
>>640
これもある意味漢字のせい
もともと漢語は同音異義語が多い上に
明治以降、欧米の言葉を翻訳するとき音を考えず漢字の字面だけで新たな漢語を作ったから
さらに大量の同音異義語が生まれた

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:09:03.57 ID:o7LDckKD0.net
>>643
言語をガチで研究するのであれば数学はバリバリ必要になるぞ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:09:10.22 ID:DLvHvSag0.net
>>571
>>555みたいに喋る奴が「賢い」みたいな風潮になってるからなー。
テレビ局のアナも、へだらと敬語つけて360°忖度しまくるし、
ネットじゃ世間知らずが、タレントやスポーツ選手のちょっとした
フレーズや言い方にケチ付けて謝罪させるから、
ますます窮屈になってるかもね。
このままじゃ、ますます物をはっきり言わない、じれったい言語になるかもね。
それは時間がかかることを意味するから、非効率な言語になるね。

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:09:12.44 ID:aoC/DQBV0.net
>>631
「破序急」の方が古いんでは
奈良〜平安時代からの芸能である雅楽の舞楽の構成が元
芸能から武道まで日本の文化構成の基本

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:09:40.19 ID:PKr9j6Bp0.net
>>510
(`・ω・´)難しいことはわからんが激しく同意
毛唐は何かが伝わってない印象があった。特にコロナ関係

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:09:58.44 ID:124bHbAu0.net
主語厨は本当に文法の歴史をわかってないのな……

そもそも文法って何??って言うと
大英帝国が自分の植民地のゴミどもに効率よく英語を学ばせるために生まれた
疑似法則なんだよね

で、日本も当然その影響を受けて、植民地向けの英語解説を日本語向けにアレンジした
文法を編み出した
それが橋本文法というやつだ

日本語には四大文法というものが生まれたのだが、
英文法に親和性の高い橋本文法がその中で勝者となり、学校文法として生き残っていった

ところが、その対抗として、近年浮上したのが三上文法(と、その派生としての時枝文法)なのだ

おまえらバカどもの発言を見てると、だいたいどの程度の知性なのか分かってしまう理由が、
この変遷だったりするwww

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:10:10.64 ID:Rz00GPJ+0.net
>>644

> >>631
> 西欧だとアリストテレスの論理学に由来する三段論法を使う
> とか日本ではよく言うのだが
>
> 実際には三段目を最初に言ってから詳しい説明のほうが多いと思いますね
> みんな多忙なのに結論をあとまわしでダラダラと言うのは時間の無駄である

↓の順にすると
昔の小説の登場人物が話してるっぽくなる

> 実際には三段目を最初に言ってから詳しい説明のほうが多いと思いますね

>西欧だとアリストテレスの論理学に由来する三段論法を使う
> とか日本ではよく言うのだが

>みんな多忙なのに結論をあとまわしでダラダラと言うのは時間の無駄である

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:10:19.01 ID:Trt/UFA70.net
日本語の系統がいつの日か解明されてほしい

結構珍しい孤立タイプなんだよな

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:10:25.76 ID:62jlvJ6M0.net
>>647
「主語を省いていい場面」が
合理的に使い分けられてるならそのとおりだけど
会話の中で「誰の話?」とか「何が?」って聞き返す場面は
多分にある気がするなあ・・・

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:10:51.87 ID:NFdLvGSA0.net
でもNATOに入れるのはアルファベットの国だけなんだよな

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:11:03.29 ID:2l6FsjB50.net
>>8
日本語まともにできてる外人なんて
99%いない
助詞とか
日本人が察してあげてるだけ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:11:04.37 ID:JoI9qjMo0.net
>>535
福嶋隆史先生の本がイイと思う。
論理的思考力をつけるため、言い換える力、比べる力、たどる力、語彙力を身に着けるようにすればいいという考え方。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:11:08.90 ID:jVZ44/0V0.net
>>645
Copy.
まあアメリカでも移民多いしネイティブ以外も使うだろうしな。
ああコイツ英語怪しいなってのもいるだろうな。
Netflix のorange is the new black でアジア系のおばさんがokしか言わないとかスペイン語とかロシア語とか出まくってるな。

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:11:25.09 ID:n4RFv2qQ0.net
>>651
微分とは平均変化率を求めることであるとか
その辺をきっちり教わっても理解できない人には難しいだろうね

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:12:13.74 ID:scksjpxs0.net
>>652
非常に良くない風潮ですね
言語は率直、自由闊達を旨とすべし
最近の日本人はコミュニケーション能力というなの顔色伺いが多すぎる
迅速であるべきビジネスにも悪影響だ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:12:26.27 ID:PKr9j6Bp0.net
>>653
エヴァか

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:13:04.37 ID:124bHbAu0.net
>>659
北大西洋に面してもいないくせに、低学歴ゴミオッサンは北大西洋条約機構に入りたいの?

バカじゃねえの?wwww
顔真っ赤になって恥じながら死ね、低学歴ゴミオッサンwwww

IDで言うと、ID:NFdLvGSA0 (超低知能キモゴミバカ)

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:13:07.14 ID:fSNs1U2d0.net
俺も40前だけど制作家デビューしてみるか

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:13:25.63 ID:scksjpxs0.net
>>656
たしかにそうだわ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:13:26.86 ID:jVZ44/0V0.net
>>647
そのあたりドイツ語って非合理的よなw

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:13:35.15 ID:8Z0sHyGz0.net
>>618
戦争の時に東京で漢字混じりの作戦を漢字は暗号化出来ないのでカタカナだけにしてから暗号化して現地は暗号をカタカナにしてから漢字混じりの文章にしたんだけど
異口同音が多いからカタカナを漢字にするのが大変で他国に比べて現地の通信部隊の人数が多く変換間違いによって作戦が失敗したり通信部隊の疲弊が酷くて大変だったとか
暗号をアルファベットにして終わりの他国を羨ましいと思ったとか

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:13:56.91 ID:a4xYKiX90.net
中国人相手なら筆談でなんとかできませんか

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:14:56.20 ID:JoI9qjMo0.net
>>567
「日本語で理解する英文法」は、日本語と比較して解説しているので、英語の役割がわかりやすい。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:15:09.76 ID:Rz00GPJ+0.net
>>668
昔の小説の登場人物は
前置きなくのっけから結論言ってたんだねw

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:15:40 ID:scksjpxs0.net
>>673
なるほど、そういうことか

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:15:41 ID:124bHbAu0.net
>>673
いや、それはウソ
例を数例上げてみ?

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:15:57 ID:d/k9TFYy0.net
>>579
もしかして俺たちはエスパーなのか?

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:16:15 ID:zBtbPaMY0.net
>>648
後者は 〜しているっていう時間の幅のある動作だから 〜あいだに が使える(〜うちにでもいい) のであって肯定否定だからというのは違う

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:16:33 ID:GDS+x4UA0.net
身分制社会が崩れて近代社会になったのもあるだろうな。

敬語の相で主語なくても判断できるからな。
「いらっしゃいました」だけで相手側の目上の人って一発でわかる。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:16:53.91 ID:o7LDckKD0.net
>>658
それは喋る人間の言語能力に難があるってだけ
日本語の問題にしてほしくない

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:17:15.38 ID:V2bAqgwQ0.net
>登場人物が死んでしまうようなダークな部分があることにも驚きました。

無印最終回ショックの時はクラスの女子が何人か休んでたわ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:17:39.50 ID:jVZ44/0V0.net
>>676
移民の少ない閉じた社会なら全部言わなくてもわかるでしょ?
わからない奴は村八分だから。
おまえの席ねーから。
って社会だから空気読むのは必須条件。

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:18:13.94 ID:PKr9j6Bp0.net
>>662
移民がヘッタクソな英語でも銀行とやりとりしてた
脳天ガーンってなった
今まで学んだものはなんだったのかと。

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:18:31.28 ID:8Z0sHyGz0.net
>>658
あるね
面と向かってだと誰が?とか何を?とかいちいち聞けるけど書き込みを読むだけだとそれが出来ないからネット上の不毛なレスバトルが繰り返される原因になってる気もするし

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:18:32 ID:yjm+xWoW0.net
>>61
それはそれで大変いいことだと思う

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:18:46 ID:124bHbAu0.net
そもそも論としていうとね、小説って侮蔑語なのよ

(キリスト教的な世界観に基づいて)学術的・宗教的大儀について語る「大説」に対して、
ちっぽけな糞みたいな言説「小説」という侮蔑語だったのよね
イーグルトンの書籍を引くまでもなく、ね

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:19:41.68 ID:PKr9j6Bp0.net
>>625
しゅるり

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:20:02.97 ID:n4RFv2qQ0.net
>>681
THE以心伝心

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:20:36 ID:eClcE8kO0.net
永沢君のファンなんて珍しい

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:20:46 ID:noWDMdDz0.net
めちゃ美人やんけ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:20:52 ID:JoI9qjMo0.net
>>488
タイ語は何位ぐらいですか?

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:21:04.72 ID:pQKasuNr0.net
>>510
漢字が名詞動詞形容詞、ひらがなが助詞副詞接続詞に基本分かれてるのが大きいな。あとカタカナのハイライト効果も素晴らしい。
漢字拾い読みで意味が伝わるけどひらがなの絶妙なクッション効果が速読性を上げている。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:22:07.14 ID:62jlvJ6M0.net
>>679
完璧に記述された場合のポテンシャル
ってことなら特に異論ないけど
能力ある奴しか使いこなせない言語っつーのも
それはそれで問題あるかもしれんな・・・

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:22:35 ID:jVZ44/0V0.net
>>682
結局必死なら通じるのよw
ドイツで目薬欲しい時「アウゲン•ヴァッサー:目の水」って薬局で言ったらしばらく考えたのち目薬くれたわw
アウゲントロップフェンだったわw

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:23:17 ID:pQKasuNr0.net
>>656
村上春樹っぽいななんとなく

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:23:47.58 ID:124bHbAu0.net
主語厨が暴れているが……

主語はそもそも西洋文法から来た概念で、
橋本文法(学校文法)では教えているが、
三上文法(とその派生としての時枝文法)では、
主題の提示が日本語の基本概念で、主語という概念は絶対的じゃないよね、ってのが、

現代の日本語の言語学の共通感覚と考えていいだろう

で、その常識すら知らないバカどもが、次は何を語るのかね?

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:24:07.57 ID:2Yt6DweQ0.net
日本語は難しい、日本語は奥が深い
日本語話者以外からしたら難しくて奥が深いと感じるだろ

逆もまた然りで、日本人がスウェーデン語や外国語を学べばまったく同じように感じると思う

日本語が特別難しい言語というわけじゃないよな

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:24:17.94 ID:scksjpxs0.net
>>685
エミールゾラ以降、小説も大説を目指すようになったんでしょうね
娯楽ではなくどんな思想や高度な心情を盛り込むかで小説の価値に高低が生まれるようになった
更にカフカ以降は、大説にあたる部分が非常に高度化して難解の極みになる

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:25:21 ID:PYh/1ip40.net
>>4
あの歌パクリだったんか
しかし意味がわかると、なんであのフレーズをまんま突っ込んだのかが気になるな
どーしよどーしよ、戦友よ進もう戦友よ進もうって軽く糖質だろ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:25:25 ID:124bHbAu0.net
>>696
Good!

語とトピックの選択から見て低学歴だと思われるが、
低学歴の割によくわかってるね、君は

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:25:45 ID:o7LDckKD0.net
>>692
それは甘えだよ
というか、それってそこまで高い能力を要するものなの?

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:26:03 ID:6qdR4AOv0.net
>>1
アニメ感化された外人って残念だなと思うのは私だけじゃないと思う。。。。 ゲスなヲタクしか歓ばない

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:26:07 ID:jGLSKOa30.net
>>508
は?英語読めるの?


>>2
それ、偏見じゃね?
👩‍🌾農村ジャパン!だぞ?
名主肝煎制度を全く分かっていないw

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:26:53.05 ID:n4RFv2qQ0.net
>>696
どんな言語であっても母語話者はその年齢なりの言語能力を身につける
そういう点で絶対的に難しい言語は存在しない
言語の難しさは相対論って言われてるね

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:27:00.26 ID:t1PEY7Qn0.net
俳句や短歌とかは知れば知るほど日本語は奥が深いって実感する

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:27:03.52 ID:jVZ44/0V0.net
>>691
おお、簡潔に説得力のある説明。確かにそんなふうに感じるわ。

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:27:21 ID:zBtbPaMY0.net
>>676
ぶぶ漬けいかがどす?

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:27:26 ID:124bHbAu0.net
>>697
逆に日本だと私小説が主流となっていくのよね

君とは別スレで会いたかったね
文法スレで申し訳ないが、日本文学について語りたいトピックなら山ほどある

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:27:44 ID:C01q6do+0.net
玉葱はフランスじゃ無いのか
ドイツはジャガイモって言われてたな
イタリアはパスタだったか

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:27:45 ID:sRnpn6uw0.net
こういうのは英語学習の真髄が隠されてる気がするから本格的に考察してほしい
日本語学習も英語学習も何らかの共通点は有りそなんだよね

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:28:23 ID:jGLSKOa30.net
🇯🇵日本の場合、👩‍🌾農民が⚔刀を持っていた!
🇨🇳中国人には一生かかっても、理解出来ないだろうなあ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:28:36 ID:Rz00GPJ+0.net
>>675
あらあ

件の文章を読んで
そういうふうに解釈してしまったんだ

ネイティブ?

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:28:49.68 ID:NFdLvGSA0.net
上級国民ラテン系の言語は
名詞の男女中性、単複形とか変化覚えるのが大変なので
単複名詞だけの平易な労働者言語として普及したのが英語
で世界共通語になってる

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:29:19.57 ID:Rz00GPJ+0.net
>>686
そっちじゃねえ!

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:29:58.73 ID:124bHbAu0.net
>>711
ok、君の言い分は把握した
で、己の論を実証するための数例を挙げてみ?

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:30:19 ID:scksjpxs0.net
>>707
時々ニュー速プラスに立つ文芸系のスレで近未来にお待ちしてます
今なら村上春樹あたりで多分すぐ会えるでしょう

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:31:58.88 ID:jGLSKOa30.net
>>2
三河帝国がいい例じゃね?
アホ過ぎ。

日本の中世の政治の仕組み全く理解出来ていない

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:31:59.53 ID:124bHbAu0.net
>>715
現代日本文学メインかー!
Awayだが、胸を借りるつもりでぶつからせていただきます!

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:32:30 ID:Rz00GPJ+0.net
>>714
だが断る
横から割り込むとは厚かましいとは思わんかね?

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:33:21 ID:cJOGwNhO0.net
この人まだ韓国人と同棲してるん?

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:33:23 ID:n4RFv2qQ0.net
>>709
Let’s play golf! ゴルフしよう!
聞き流すだけの英語教材
文法という理屈を教えるのと同時に
言語とはイメージであるということを教える英語教育

Let’s play golf! と聞いた時に日本語で「ゴルフしよう!」と聞いたときと同じイメージが抱けるようになること
これは重要

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:33:33 ID:PKr9j6Bp0.net
>>4
わろたww

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:34:03.51 ID:opTnhvju0.net
>>478
大変なのは誰?そいつが主語
「やつ」は大変じゃないよね

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:34:45.41 ID:LTx7I78T0.net
英語なんて会話だ、誰だってできるってCMや
ドメル語なんてちょいと訓練すればだれでも話せるようになるのと同じで
結局声にだしてしかも相手がいるのが一番
通じてるかどうかわかるから
身に付くかどうかはその時間だろう

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:34:54.84 ID:C01q6do+0.net
>>698
https://m.youtube.com/watch?v=ZN3VoatxSc8
きりたんが日本語吹き替えで歌ってくれてるけど
クラリネットのせいでサビが違和感だらけw

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:35:26.58 ID:v1lAEgNe0.net
>>691
わずか二行の文章でここまで関節に深い内容を表現出来るのも、まさに日本語ならではw

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:39:08.61 ID:scksjpxs0.net
>>725
そうなんですよね
情報の複雑さをぐーんと圧縮できる日本語の素晴らしい構造、しかも読みやすい

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:39:32.90 ID:124bHbAu0.net
>>720
最近の表現だと、
Netflixs and chill、なんてのがあるんだよなぁw

文字通りに見ると、Netflixを身ながらマッタリする、くらいの表現なんだが、
実例jからみると、「ネット動画を見ながらいちゃつく」という意味だったりするんだよねw
今週暇なら、Netflix and chill しない?なんて言ってるのは、
要するに、自宅デーで絵俺の家に来てnet動画でも見ながらイチャイチャしない?って意味だったりして、
そういうのを分かってる訳者かどうかで日本語訳に差が出るというw

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:40:38.85 ID:jGLSKOa30.net
>>2
信長の野望やり過ぎなんじゃないの?
太閤検地(1582年)まで、
大昔の国衙領土が日本全国に残ってるんだけど?
均一に支配していない。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:42:31 ID:n4RFv2qQ0.net
>>727
口語や俗語はニュアンスが分かりにくいね
ネイティブの実例を知らないとうまく訳せない

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:47:05.00 ID:j1HX9BrV0.net
乾燥させないと中から腐る

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:54:30.92 ID:n4RFv2qQ0.net
>>2
現在のパワハラ社会が中世の身分制度と関連してるかと?
そんな内容でまともな論文が書けたら文学博士まちがいない

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:57:19.88 ID:scksjpxs0.net
日曜日のNHK特集で出たABC予想の望月先生
数論幾何の超難問を別の宇宙に置き換えて解明する
それは置き換えることで、より自由度の高い操作が可能になるからである

このような番組だったが、置き換えたら同値性が保てないとする欧米研究者の批判を浴びてる
望月先生は楕円曲線のホッジアラケロフ理論で正統的解法に挑み限界を知り
より自由度の高いフロベニオイド(望月発明)に置き換えれば上手く行くと考えた

この自由な発想に欧米から強い忌避感が出てるのだが、これが日本語と欧米語の発想の差と見ても面白いと思う
日本語の入れ替え自由、伸縮自在、幾らでも複雑にもできる仕組みは欧米には無いものですね

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:00:19.10 ID:wWgj8haL0.net
言語をマスターすれば現地の人と意思疎通ができるが、言語をマスターしただけじゃ意思疎通ができないのがジャップなんよ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:04:20 ID:gxg7weoT0.net
>>35 ドイツ語も長い単語ばかりでイヤ。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:06:14 ID:124bHbAu0.net
>>734
聞きかじりゴミオッサンはすぐそういう発想になるけど、
当のドイツ人も長い語は嫌で、省略したりしてるんだよねw

低学歴負け組ゴミオッサンは、断片的な知識で語りたがるから、うんち

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:06:59 ID:scksjpxs0.net
>>734
中二的な意味でかっこいいけども

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:09:36 ID:NkMLCSJQ0.net
米語が聴き取り易い言葉だったら
日本人の半分はバイリンガル

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:12:12.06 ID:124bHbAu0.net
>>737
エリュジオンやアンシェヌマンの話をすると、
低学歴ゴミオッサンの目が死んだ魚みたいになるんだよねwwww

だからおまえらは発音を聞き取れないのだと、
俺の言葉をスルーしたバカどものケツに鞭をぶち込みたいねwww

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:12:53.49 ID:scksjpxs0.net
米国人って案外声が小さくてしかも発音が不明瞭
よほど耳が良いんだろうなと逆に感心するが流石に無理である

英国人は明瞭かつ区切って発音が多くて助かる
日本人向けに優しくしてるとは思うが

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:15:13.96 ID:124bHbAu0.net
>>739
ガチのクイーンズイングリッシュは巻き舌きつくて聞き取れないぞw
英国のホームステイ先のクソガキ三兄弟に徹底的にやられたからなw

英国人がClearに話してくれるのは、異国人に対する忖度だw

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:16:15.37 ID:n4RFv2qQ0.net
>>739
英語ってアクセントのない音節は発音が不明瞭になる
世界言語の地位を占めている言語だけど聞き取りは難しいね

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:17:28.65 ID:NkMLCSJQ0.net
米国人は早口で一語ずつ明瞭に発音しない
それに端折って発音する
アップルなんてアップ(ル)で済ませる横着でめんどくさがりの発音
おおおげさにいうとアケオメ、コトヨロの世界
とても聴き取れないw

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:20:47.01 ID:+vPVG51M0.net
>>517
日本人はTwitterでクソ真面目なこと連投したりしてみっともない

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:21:03.56 ID:124bHbAu0.net
あれや
クソガキをのケツに蹴りを入れるきに言うべき言葉は、take it !! だよ
take thatでもok、ただこっちは「これでもくらえ!」というかなりいい加減な言葉でもあるが

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:21:20 ID:z+cSp1Lk0.net
日本語はフィンランド語に似てるのか
ねえムーミン

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:21:59 ID:Hx9AQAwW0.net
何重にも本当のこと言い包んであるって意味かと思った

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:22:08 ID:124bHbAu0.net
>>745
似てねえよバカ
はげろ
しね

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:23:04.86 ID:8jKyexgV0.net
玉ねぎと言うのは、結論が最後に来るから、どうにでも結論を上書きできることを言ってるんやろか

「私は走りました、というのは間違いで、実は歩きました、と思っていたのですが、よく考えたら、寝てました。」

みたいな感じで、
無限に上書きできるのは日本語の良い点というか悪い点でもあるけれども

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:24:21 ID:A3oM7PAb0.net
有料記事で結局「日本語ってタマネギみたい」の意味がわからんっていうwww

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:24:24 ID:124bHbAu0.net
>>748
それどんな言語でもできるから
それが日本語特有だと思ってるのなら、バカじゃねえの?
つうか、低学歴だろ?

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:25:10.96 ID:8jKyexgV0.net
>>750
私は走りましたという結論が最初に来たら無理やろ。アホか

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:26:01.58 ID:1v5VrDll0.net
曖昧な言い回しで逃げる能力は
日本語に敵う言葉はないな

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:26:12.66 ID:124bHbAu0.net
>>751
で、低学歴だろ?

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:26:51.46 ID:NkMLCSJQ0.net
米語アカデミーに申し入れすべきだと思う
米国人は一語一音明瞭に発音発話すべきだと非英語国が連名で

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:27:33.47 ID:8jKyexgV0.net
>>753
低学歴の定義を言ってよ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:28:06 ID:124bHbAu0.net
>>755
君の最終学歴は?

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:28:07 ID:+vPVG51M0.net
>>634
綴りに関してはルールがしっかりあって例外の少ないフランス語の方が、不規則だらけの英語の綴りより明らかに簡単だろw
フランス語に慣れてないやつが「難しい」と言ったところで何の説得力もない。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:28:53 ID:8jKyexgV0.net
>>756
低学歴の定義を言えよw。YES、NO答えてやるから

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:29:01 ID:124bHbAu0.net
>>757
英語は複数の言語の集合体だからねw
何気に難しい言語でもある

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:29:34.33 ID:F+6cqpjE0.net
セーラームーンに影響受けたって奴意外と多いよな

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:29:49.75 ID:124bHbAu0.net
>>758
で、君の最終学歴は?
それを答えたら教えやろう

バカには無理か、すまんすまんwwwwww

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:30:15.39 ID:z+cSp1Lk0.net
日本の漫画やアニメは日本好きや日本が憧れな外国人つくりすぎだけど
実際来たらガッカリしないか心配
来てみてもサイコー!ってなるのかな

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:30:33.91 ID:A3oM7PAb0.net
タマネギの真意はともかく、日本語って読み書きはひらがなカタカナ漢字があって習得大変だろうけど、
話すだけなら比較的マスターは簡単じゃないかな。
語順の自由度が高いし、語順が変わっても、助詞(は〜が〜を〜で〜の〜に〜etc)が明確で規則的だから。

規則的という意味では読み書きにしても、音と文字の一対一対応が明確だし、話す場合同様、助詞さえ把握できれば、
なにが主語でなにが目的語でみたいのもすぐわかるし。


その点英語ほどいい加減で覚えづらい言語はない。

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:30:36.05 ID:gBMLDMwg0.net
朝日新聞か
タマネギ?
全部剥いたら何もなくて涙が溢れる?
どうせ日本憎しの記事なんやろ?

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:30:53.48 ID:+vPVG51M0.net
>>660
おまえより日本語うまい外国人なんて腐るほどいるよ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:32:36.95 ID:n4RFv2qQ0.net
>>745
ムーミンの作者はスェーデン語系フィンランド人で
ムーミンの原典はスェーデン語で執筆されているよ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:32:58.61 ID:IZJGJR1a0.net
>>3
お前はガラクタより役に立たなそう

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:33:25 ID:8jKyexgV0.net
>>762
日本は夢の国じゃないからね
普通に大人なら想像と大きく違っていても理解できるやろと思う

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:33:40 ID:+vPVG51M0.net
>>690
話すことならタイ語はどう考えても簡単な部類だな
声調言語だけど孤立語だから格変化とか一切考えなくても単語並べてなんとかなる

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:34:04 ID:A3oM7PAb0.net
>>759

英語は>>757も言うとおり綴りが音と文字が一対一対応になってなくて、言語として非合理すぎる。
単語のスペルを一体で覚えなさいみたいなこと言われるけどアホかと。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:34:52 ID:124bHbAu0.net
>>769
タイ語の面白いのは、話者の性別で言葉が変わるってあたりなんだよな
で、、当のタイは、ニューハーフの聖地というw

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:35:09 ID:+vPVG51M0.net
>>695
日本語に主語がない、主題を提示することはある
みたいな話は普通の日本人には通じないよ
本当に日本語文法は日本人に知られていない

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:35:12 ID:vt6lcp5A0.net
セーラームーン外人受けいいよな
何でだろ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:35:55.19 ID:o19TRqbF0.net
うちの上司、いきなりキーワードから話し始めて、
主語と、しばしば目的語が無い話を始める
話が進む前に「何の話?」かを確かめる必要があって大変だ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:36:16.33 ID:xf223Zdq0.net
>>1
この人本当の男女平等の考えしてるからいいと思うけどな、日本の男性差別にも言及してるし

女尊男卑のエセ男女平等を掲げるツイフェミとかより全然いい

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:37:02.11 ID:o7LDckKD0.net
>>763
日本語については、修飾語と被修飾語の前後関係が完全に守られていることが大きいと思うわ
というか、ヨーロッパ語はそれがぐちゃぐちゃなのに平気でいられるのが不思議でならない

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:37:03.75 ID:124bHbAu0.net
>>770
英語が非合理的ってのは俺の上の上の上の世代くらいから言われていたことで、
いまさら5ちょんねるゴミおっさんに言われてもなぁ…て感じだよねw

で、それを指摘したところで、君(低学歴者)は何を言いたいのかな?
その主張を述べてみたまえ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:39:13.53 ID:+vPVG51M0.net
>>742
アケオメ、コトヨロ
なんて何も難しくないだろ
意味と使うシチュエーションを一度覚えたら次からも、問題なく聞き取れるし理解できる
 
おまえの言うアメリカ人の発音の難しさはそれとはちがう話だ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:40:11.07 ID:b5bYmx2Y0.net
意外と知られていない日本語話者の事実:

世界的にも、屈指の早口

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:41:17.00 ID:BcFIlMNe0.net
日本語は数の数え方が有能すぎる
英語で数学やってみるとわかるけど英語がいかにポンコツかがわかる。

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:41:29.41 ID:124bHbAu0.net
>>772
当たり前だろばかwwww
君みたいなバカって、文法の歴史すら知らないのなwwww
本当にバカだなあ、5ちょんねるごみおじさんは

バカ向けに教えてやるから、ひれ伏しながら聞き給え

文法っってのはな、大航海時代だ
英国が版図を広げるに連れ
植民地の未開人どもに効率よく英語を教えるために誕生したものなんだよ

だからネイティブは意識しないのは当たり前なんだ
それを問題視するバカがいたら、この低学歴者!!とケツを鞭でひっぱたいていい
そのレベルの低教養者だと自ら暴露したのと同じだからな

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:41:57 ID:o19TRqbF0.net
日本語の数え方
1つ、2つ、は万能に近い
が、10つという数え方はないことに気付いて愕然とする

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:42:20 ID:b5bYmx2Y0.net
>>771

意外と知られていないタイ語話者の事実:

実は、世界的に、屈指の遅口

日本語とは逆

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:43:28.24 ID:o7LDckKD0.net
>>780
数については支那語をそのまま取り入れてるから、日本人的には素直にホルホル出来ない話だな

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:43:53.97 ID:b5bYmx2Y0.net
>>780

数字の読み方でポンコツは、フランス語
20進法で読む

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:44:56.83 ID:124bHbAu0.net
>>783
タイ語でこんにちはは「サワディーカー」だとばかどもは認識してるが、
これは実は女性語
女性の話者の言葉なんだよねw

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:45:18.70 ID:b5bYmx2Y0.net
コップンカーッ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:45:46.56 ID:1v5VrDll0.net
めんどくさいばかがわいてるな

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:46:07.92 ID:+vPVG51M0.net
>>785
21から69までは10進法

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:47:28 ID:n4RFv2qQ0.net
>>780
だけど英語圏から優れた数学者が出てるんだよね
フランスの数え方は不可思議だけどガロアが計算できなかったはずがない

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:47:50 ID:+vPVG51M0.net
>>786
男の「クラップ」もrの音が抜けて「カッ(プ)」になる話し方をするケースも多いので
カナ表記したらあまり違わない

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:48:14 ID:b5bYmx2Y0.net
ラテン語は優秀

語順無関係、主語省略など当たり前
アルファベットも24文字と少ないのです

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:49:04.23 ID:bbcWKyA70.net
アニメから日本文化に入る外人ホントに多いなw

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:49:15.11 ID:124bHbAu0.net
ラテン語ベースの言葉だと主語や対象語の性別で語が変化するが、
話者の性別が反映されるタイ語はちょっと珍しいんだよね
日本語だと語尾に「〜わ」みたいな仕様なのだが、ニューハーフの本場だけあって
そのあたりの使い分けが一気に複雑化してる

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:49:18.78 ID:8u+c06lz0.net
無駄が矛盾が多すぎて論文にもプログラミングにも使えない。このせいで日本は衰退してる。タイピングだけで欧米に遅れ、文章解析、筆記でもスタート時点で大幅に不利。敬語は差別の温床。

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:50:01 ID:rgikO2rV0.net
どんな漫画だろうと調べたら良い感じに可愛い絵柄、買ってみようかな

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:50:02 ID:b5bYmx2Y0.net
ドイツ語も日本語と同じ膠着語
語句ならば、日本語と語順も同じ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:50:30 ID:n4RFv2qQ0.net
>>762
低賃金労働に支えられていると知ったら愕然とするだろうね

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:52:07 ID:124bHbAu0.net
>>798
しないだろw
どこの国でもそうだよw

バカみたいに労働にいそしむうんちどもは、
古代ローマの奴隷階級と同じと見なされるだけだろうw

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:53:13 ID:o7LDckKD0.net
>>797
典型的な屈折語だろうが

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:53:13 ID:+vPVG51M0.net
>>794
そんな難しそうなこと言う必要あるか?
タイ語での男女の言葉の違いはそこまで大したもんじゃない
丁寧な語尾に使う「カァー」「クラッ(ぷ)」の違いと一人称「ポム」「(ディ)チャン」だけ知ってりゃ取り敢えずいい

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:54:49 ID:n4RFv2qQ0.net
>>799
奴隷ってのはものぐさな貴族に代わって雑用やってあげる人みたいなイメージじゃないの?
奴隷が想像力豊かなアニメーションを作ってるなんて知ったら…
すぐには受け入れられないんじゃないかな

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:55:26.52 ID:124bHbAu0.net
>>801
おまえらって全員低学歴のバカだとあざ笑ってるけど
稀にいろいろ知ってる奴が出てくるなw

だがおまえはこっち側だろ?
一緒に低学歴ゴミキモ下層民をばかにしようぜ?

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:56:04.03 ID:b5bYmx2Y0.net
日本語は多義語が多いと、よく英語話者が
言うけども、英語だって、多義語の多い言語

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:57:33 ID:+vPVG51M0.net
>>803
俺は低学歴の低収入なのでそっちには行かん!

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:58:30.00 ID:o7LDckKD0.net
>>802
芸術関係が食える商売じゃないのは古今東西共通だろ
何でアニメーターだけ特別待遇をしてやらなきゃならないんだよ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:59:40 ID:124bHbAu0.net
>>804
上層の受験英語だと、「簡単な単語だけど別の意味に使われる」語を出してくるんだよなぁw
さすがに、can = アルミ缶、book=予約する、pen=牛等の囲い、ってあたりは
常識化されて、もう出題されない感じはあるがw

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 03:00:22 ID:JiB+Xsou0.net
deeplで英語のwikipedia記事を日本語にすると完璧な日本語になる
日本語から英語だとそこまでの精度ではないらしいが
論文の様な難しいものは日本語に変換しやすい
きれいな日本語に変換される
日本語が英語に劣るという事はありえない

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 03:01:21 ID:scksjpxs0.net
>>790
位相幾何の創始者ポアンカレ
数論幾何の革命児グロタンディーク
どちらもフランス語で論文書いたわ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 03:02:47 ID:124bHbAu0.net
さすがにそれは真に論文を書いたことが無いアホの発言www

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 03:03:29 ID:0xsmqn+i0.net
Moikka!

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 03:03:54.32 ID:124bHbAu0.net
Just Monika!

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 03:04:03.55 ID:scksjpxs0.net
>>808
機械翻訳はほんとに助かる

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 03:04:26.19 ID:ESRF8c160.net
「○○語ってまんまおでんみたい」

さて、一体どこの国でしょう?
ミンジョク語って言ったら良いかな、かな?

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 03:08:19.49 ID:trQoKNSA0.net
>>13
剥いても剥いても…って意味だろうか

まぁ兎も角、こういうタイトル付けると>>1は隅まで読むよな

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 03:09:27 ID:qPwuTjzM0.net
この漫画家の日本生活エッセイ漫画読んだことあるけど
物知らずの日本人から間違ったこと(礼儀・言葉遣いとか何かをする理由など)を
教え込まれていて酷かったので訂正のメール送ったろうかなって思ったことあるわ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 03:10:45.20 ID:+vPVG51M0.net
>>814
ビルマ文字だろ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 03:14:52 ID:124bHbAu0.net
>>816
おっと、特定ターゲットを攻撃すると、最悪訴訟案件になるぞ
刑事事案になると、やらかしてから、3〜6か月後に、君の家にポリスメンがやってくる……
早朝か深夜の不意討ちでね

ブッ叩くのは、「おまえら」(=不特定多数の誰か)にしておけよ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 03:17:37.07 ID:7nmjUbhA0.net
奥が深いって意味でもあるし
悪く捉えれば中身がないとも言える

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 03:19:56.90 ID:KQN1wmGz0.net
つまり長沢君ってことか

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 03:20:59 ID:n4RFv2qQ0.net
>>808
論文はとくに自然科学系だと文学作品のようなこなれた表現が少ないから
機械翻訳で訳しやすいんだと思う

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 03:29:09.64 ID:Rz00GPJ+0.net
>>788
同意しますん

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 03:31:46 ID:eVtOJ+mK0.net
日本語は難しいだろ
ペラペラの外国人はかなり頭良いでしょ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 03:34:13 ID:n4RFv2qQ0.net
>>823
語学の脳があるんだと思う

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 03:36:21.96 ID:b84Yl40d0.net
トライリンガルとかいるしね

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 03:40:50 ID:VM5i+gTI0.net
英語と日本語は言葉の作り的に対極にあるらしい
だから、英語できる人は日本語苦手になるし、
日本語できる人は英語苦手になる

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 03:40:58 ID:Rz00GPJ+0.net
でも沈黙は金なんだよな

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 03:45:34.55 ID:VgotoyIU0.net
全部皮って事かな中身がなんも無いと言う

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 03:46:35.64 ID:+vPVG51M0.net
>>823
モンゴルの力士とかすぐ日本語覚えるよな

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 03:47:59 ID:eClcE8kO0.net
>>7
主語とかwww
まだそんな印欧語族基準の分類に縛られてんの?wwww

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 03:48:45 ID:DtPfuOHg0.net
職場の外国人見てると、てにおはが難しいみたいで間違えてる率多いな

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 03:49:02 ID:FtOdMmzl0.net
>>829
モンゴル系力士は日本語覚えなきゃ生きていけない状況の人たちだし

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 03:50:26 ID:n4RFv2qQ0.net
>>828
剥いてもむいても出てきて奥が深いととらえることもできるし
そのようにとらえることもできる
こういう揺らぎこそが言葉のおもしろさなんだと思う

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 03:52:26.93 ID:+vPVG51M0.net
>>832
つまり「頭が良いから外国語が上達する」訳では無いということね
それもそう思うよ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 04:08:43.22 ID:7bKlOdfq0.net
>>2
しゃぶれよ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 04:20:24 ID:bkVUW8/I0.net
なんかの番組の街頭インタビューでたまたま漫画描いてますって答えてた外国の女の子がこの人だった

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 04:22:44.04 ID:sirkzd2B0.net
日本語は英語に比べたらめっちゃ難しいもんな

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 04:38:56 ID:+vPVG51M0.net
>>837
なんでそう思うのか?
分からんマジでわからん

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 04:41:22 ID:cnebAIzW0.net
>>838
日本語なんて日本だったら3歳児でも話せるわw

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 04:43:49 ID:VM5i+gTI0.net
>>838
まず一つ。音読み訓読みがあるのは全ての言語の中で日本語だけらしい。
日本語は人類の言語の中でも特殊。

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 04:45:05.52 ID:g3+qJ1T60.net
白人って外見だけやな。本当そこだけは得してる

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 04:47:37 ID:+vPVG51M0.net
>>840
文字のことは取り敢えず置いておいて
会話だけなら日本語は難しく無い

俺はこれを強調したい
文字のことは後回しでいいんよ
日本語話せりゃ取り敢えず「あ、この人日本語できるんだ」となるわけでさ。

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 04:50:18 ID:+vPVG51M0.net
日本人は日本語を文字中心に考えすぎると思うよ
日本語の表記が非常に特殊で難しいのは間違いないが、そこをクリアしないと日本語ができないという認識は違うと思う
言葉というのはまず音声があり、次に文字が作られてるわけ。

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 04:50:37 ID:3+h6B0420.net
会話だけなら日本語は最も簡単な言語の一つ。特に発音と聞き取りがかなり容易なのが大きい。
読み書きとなると話は別で、逆に読み書きは世界で最も難しい言語の一つとなる

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 04:51:59 ID:VM5i+gTI0.net
>>842
置いといてどうすんだ
読まなきゃ勉強もできないし
ろくな会話もできんし
スーパーやコンビニでの買い物でパッケージの字も読めん

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 04:53:52 ID:VM5i+gTI0.net
>>844
読むだけのことでも日常生活に必須だわ
街の看板もメニューも読めねーよ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 04:54:08 ID:+vPVG51M0.net
日本人は日本語を最初から話してるからその難しさ(簡単さ)に対しては自覚できてない
だが表記法については学校で教育を受けて段階的な努力によって覚えてきたのでその困難さを経験している

なので「日本語をマスターする」という話になるとまずは「文字が難しくて読めないだろう」という点をまず想像するが、言語というのは音声だけでも利用価値があるものであり話せりゃいいというひとにとっては日本語は別に難しすぎるとは思わないのである

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 04:55:35.83 ID:VM5i+gTI0.net
英語圏の人にとっては、日本語が最高峰に難しいと言われている。

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 04:55:54.73 ID:+vPVG51M0.net
>>845
英語の文字は読めないけど英語の会話はペラペラの人を見てどう思う?

「こいつ英語読めないんだぜ(馬鹿だよな)」
「こいつ英語できるんだな」

まずはどう思う?

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 04:56:12.72 ID:VM5i+gTI0.net
赤ちゃん会話だけを想定して簡単とか言い出す欠陥思考

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 04:56:32.68 ID:+vPVG51M0.net
>>848
英語圏以外のほとんどの人にとってはおそらく日本語は簡単だと思われる

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 04:56:57.84 ID:VM5i+gTI0.net
>>849
そんな稀な奴想定してもしょーがねーわw

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 04:57:28.59 ID:VM5i+gTI0.net
>>851
思われるw
お前の無根拠な妄想じゃねーかw

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 04:57:46.75 ID:+vPVG51M0.net
>>845
タイに行ったことある?
タイ文字読めない日本人は多いが、タイ語を話す日本人は結構いるよ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 04:58:55 ID:VM5i+gTI0.net
>>854
また日本語英語関係ないし
さらに多いとかいうお前基準の妄想

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 04:59:09 ID:21RPjMht0.net
バカウヨの日本スゴイが封じられてて笑った

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:00:00 ID:VM5i+gTI0.net
>>856
俺達ネトキムは日本語に憧れて勉強したよな
もう祖国の言葉使えないよな俺達…

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:00:58 ID:+vPVG51M0.net
>>853
日本語は難しい、で終わらせたく無いんだよ俺は

日本語は難しいということへの反証としてどれだけ多くの外国人が日本語を操って生きているかを想像してみればよいと思う
誰にとっても外国語が難しいのは当然だが、度を越して難しいのならわざわざ日本にこないですよ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:03:02 ID:Cy7/gYWG0.net
ひどい偏見だな

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:03:24 ID:VM5i+gTI0.net
>>858
私情で逆張りしてるだけで、全部無根拠な「思う」「思う」だけじゃねーか

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:03:55.18 ID:+vPVG51M0.net
>>852
日本語の文字は読めないけど日本語の会話はペラペラな外国人見てどう思う?

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:05:08.08 ID:UiUjm/aQ0.net
日本語は音が単純で種類が無いから外人はすぐに覚えられるからな
難しいのは漢字の読み書きだけ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:07:15.48 ID:VM5i+gTI0.net
>>861
具体的に誰だよw
お前は全部妄想だけじゃねーか
それもまたお前流の無根拠「多い」か?w

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:09:25 ID:k9wdvGK80.net
https://youtu.be/044sFMu1gzE

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:10:42 ID:+vPVG51M0.net
>>863
言葉の学習に音声から入る人は多い。
コミュニケーション優先の場合はそれが普通だ。

言葉の学習に座学から入り音を疎かにすると日本人には多い「英語できません(話せません)」のパターンになる

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:12:34.86 ID:NdKMgyQt0.net
>>7
助詞が無いお前みたいな奴の方が原始人みたいでキモいわ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:15:35.64 ID:26LdfTcS0.net
お前の顔てナスみたい

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:16:05.40 ID:de+EJ+Sj0.net
懐かしい! 海外の反応系漫画の走りだった気がする
ただ韓国人と付き合ってた日常もツイで漫画にしてて
急激に醒めた思い出

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:17:07.37 ID:T0T3n4fS0.net
まぁ日本語の文法って原始人並みに簡単らしいね。
そんな簡素なもんでちょっと複雑なこと言おうとすると、アホみたいに難しい慣用句連発する様になり、で、ほぼ本人たち同士しか分かり得ない複雑なで意味不明な体系が出来上がるってだけの話では?ワロタ笑

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:17:33.12 ID:Oh+RrvaO0.net
>>2
It's Chinese and Korean nature.

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:20:57.48 ID:VM5i+gTI0.net
>>865
またもやっとした妄想じゃねーか
「多い」とか、そういうのいいから。
日本語ペラペラの外人の有名人はいっぱいいるだろ。
日本語ペラペラかつ日本語全く読めない奴を具体的に上げろよ。
もうお前が作った曖昧な妄想は要らんからさあw

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:21:10.85 ID:Ajmw8QqK0.net
オーサか
数年前は北欧出身の美人漫画家で売り出していたが
さすがに歳を取ったな

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:23:33.97 ID:h4ZsB2hC0.net
>>625
俺の靴が欲しいのかよ変態め

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:23:34.15 ID:EuZHW8Ja0.net
>>869
もうちょっと文法しっかり学んでから書き込みなよ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:25:28 ID:T0T3n4fS0.net
>>874
日本人は自国語の文法の授業とかないからな。なぜなら日本語に文法なんて無いも同然だからだろワロタ笑

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:26:10 ID:PuXVdrm00.net
お前らチョロいよな

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:27:39 ID:7xxmxHgM0.net
>>7
聞いたり話したりするのは簡単らしいぞ。読み書きが難しい。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:28:53.36 ID:VM5i+gTI0.net
>>875
でもお前日本語に憧れて勉強したじゃん
憧れるあまり日本人風偽名まで使ってw

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:29:56 ID:T0T3n4fS0.net
そんなことよりも日本人は普通に英語喋れる様にした方が良いぞ。近年TOEFLのテスト、スピーキングに限っていえば参加国170カ国中、ダントツで最下位らしいぞ。

どんな脳みそしてんだよおまえらワロタ笑

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:30:04 ID:fHLkeux20.net
漫画家? 知らんがな
食えてなければ漫画家名乗るのは恥ずかしい

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:30:53 ID:yvih3bV60.net
>>1
日本のアイドルがフィンランド民謡歌ってるやつ
似てるか?
https://youtu.be/rskbVCQesKY

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:31:03 ID:AUfmJjdK0.net
>>872
結婚・出産もしたんだぜ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:31:10 ID:T0T3n4fS0.net
>>878
でもってなに?でもってことは日本語に文法は無いと暗に認めたってことかなワロタ笑

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:32:36 ID:svEAjlqe0.net
>>1
スェーデン姉さんありがとう
スェーデンて日本のお姉さんみたいな存在ですね
平和な生活でありながらもエコには厳しくて
日本にとってお手本になるスェーデン姉さん

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:33:10 ID:GfZ/QBVe0.net
>>64
ずっと韓国人と付き合ってたけど(マンガにも描いていたはず)

――日本人と付き合った経験も?

その経験はまだないです。以前、韓国人の男性と付き合ったことがありますけど、彼には私から告白しました。
ものすごいびっくりされたと思います。韓国は日本よりも保守的な考え方のようですから。

news.livedoor.com/article/detail/9936033/

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:34:15.85 ID:T0T3n4fS0.net
>>885
韓国人彼氏に日本人はホルホルが多いからその路線で行けばとアドバイスされたのかもなワロタ笑

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:34:31.66 ID:NMR28ot60.net
>>24
これが指定害虫、ネトウヨ連呼リアンです

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:35:49.22 ID:B4WUYrKy0.net
>>879
日本語は発音やリスニングが簡単過ぎ、母音や子音が少なくて単純だから発音が複雑な他言語が苦手。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:36:18.19 ID:7xxmxHgM0.net
>>875
五段活用とか知らない?

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:38:42.81 ID:n4RFv2qQ0.net
>>847
そうだな
漢字というのは漢字文化圏に育っても習得に時間がかかる難解な文字
日本語の読み書きは難しい
話して聞くということに関しては中国人のコンビニ店員と普通に意思疎通できることから考えても難しくはないだろう

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:39:58.54 ID:j09GemA70.net
難しいでしょ。標準語ならまあいけると思うけどね
やたらと方言の数が多いためか日本に住んだ外国人は地域によって言葉が理解不能とかあるんじゃないの?

しかも方言はなんか日本人でも聞き取りにくいし言うテンポも変なこともある
他の国ではなまりとかはあっても基本的な言葉の要素はあまり変わらないでしょ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:41:48 ID:gPoTLRqxO.net
アジアにルーツがあるとされるフィンランド語に似てるという指摘は卓見
スウェーデン語などの印欧語族とは違う

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:42:38 ID:kkp16uez0.net
>>891
海外行った事ないの?
海外も同じ
外国人には標準語を意識するだろうし

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:44:02.78 ID:YqMitOM40.net
日本語非ネイティブな漫画家で、新堂エルが一度も出てきてない件

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:45:22.17 ID:YeCcGjTD0.net
●英語化における問題まとめ


■専門科目だけでなく、外国語の習得も当然、成し遂げなければならず
学生たちの多くは、膨大な時間を勉学に費やすことを強いられ、
健康管理や体力増強に手が回らない
英語を母語とする学生に劣らないレベルまで英語で専門教育を修めるということは、
非英語話者である日本人学生にとっては至難の業。
限られた年限の間に、その水準までいくには健康を害する危険性が大きい


■おそらく多くの学生は、英語の習得だけがせいぜいで、
学科の中身を深く修めるところまではほとんど手が回らない
英語はある程度できるようになっても、学問の中身は、日本語で学ぶ場合と比べて、
はるかにうすっぺらなものにしかなり得ない
音楽やスポーツなどに当てる時間もない →文化衰退
(英語圏の人間は日本人が英語を学ぶ時間を物理、数学、他の学習に当てられる)


■子供たちが日本語や日本文化に対する自信を失う 
 → 例)アメリカ凄い、日本はダメだー →アメリカ猿マネ、日本の慣習や文化破壊が加速

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:45:38.60 ID:+vPVG51M0.net
>>892
音声が醸し出す雰囲気に通じるものがあったのかもしれない

ただし日本人がフィン語を勉強するのは大変なようで、文法が複雑で非常に苦労するみたいだ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:45:43.39 ID:YeCcGjTD0.net
■英語だけで授業を行う → 3割程度の内容しか伝わらないおそれ
(日本語でも理解に時間がかかる子供の場合、もっと悲惨な状況に)

■若者が英語を習得するだけで年を取ってしまう 若者の時間の浪費

■幼少期からの英語教育(米国やシンガポールに留学等)のためにさらに教育費が必要に → 少子化 格差拡大
 英語の習得には多大な時間とコストがかかる

■英語を習得しても使う機会がなければ忘れてしまう

■大学で英語化が推進されると日本語の学術書が出版されなくなる

■日本語や日本の常識を身につけない英語エリートが日本を牛耳りおかしな政策を乱発する ←今もうすでに?!


■幼少期に2ヶ国語以上の学習は精神が分裂する悪影響。アイデンティティが曖昧になり根無し草に

■国の重要な問題に一握りの英語ができる特権階級しか関われなくなる

■英語ができるという過信で性悪な外国人に騙される (最悪、殺される)

■教材を英語で準備しなければならず教師に重い負担がかかる

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:45:57.89 ID:YeCcGjTD0.net
■外国語の導入は社会に大きな格差と分断を作り出し団結心や連帯意識の形成を阻害する

■日本語も英語も中途半端なセミリンガルが大量に生まれる

■非英語圏の雄たる日本社会の英語化は、英語による文化支配の世界構造の
 いっそうの固定化につながる

■外国企業が日本で商売しやすくなる

■英語で論文を書くことで英語圏の文化に貢献(文化の搾取、自国の文化が痩せ細る)


英語で日常会話は話せるが高度な思考はできない
安価で都合のいい現地雇いの労働者の量産が狙い。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:46:11.35 ID:T0T3n4fS0.net
まぁ英語普通に喋れるやつがピーキーブラインダーズみたいな鈍った英語分かるかって言ったらかなり怪しいよな。確かバーミンガム訛りだったかなあれは別言語だろワロタ笑

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:46:32.67 ID:MO1yJt2F0.net
>>2
こんな仰々しい文体で書いてくるアメリカ人なんていないよ

18世紀から来たひとじゃね?

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:46:45.02 ID:ieci9dPj0.net
ベンフレンド担って!

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:46:46.90 ID:7xxmxHgM0.net
>>879
今は外国人のほうが日本語話すからな。昔は頑なに英語しか話さなかったが。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:47:26 ID:RPrV5Xad0.net
>>7
主語の意味が日本語は欧米語と違うからな
外国語文法の理論で日本語を説明しようとしても当てはまらない。
動詞の敬語は動作のしゅたいによって変化するのが日本語のユニークな点

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:47:54 ID:T0T3n4fS0.net
>>902
は?何を言ってんのこの人ワロタ笑

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:48:22.26 ID:BX7Al3d/0.net
この記事は有料会員記事です。残り3567文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

>>1 は、続きもあげろよ。できないなら、そもそもアップするな。

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:49:10 ID:7xxmxHgM0.net
>>904
お前が笑われてるw

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:51:06 ID:7MFIQn0S0.net
漢字や熟語が難しいだろうけど単に日常会話するだけなら簡単な方かもな
文法を理解してなくて片言でも単語を並べれば相手の言わんとする事は理解しやすいし
漢字の数が多すぎて暗記が大変だけど規則性がほとんどない英単語の暗記よりも象形文字である漢字の方がある程度意味の予測も出来るしな

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:51:54 ID:y+1O1WqI0.net
>>7
日本語の会話はほとんど主語ねーよアスペ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:53:03.09 ID:T0T3n4fS0.net
>>906
多分だけど、外人が日本語で日本を誉めるYouTubeとか見過ぎなんじゃ無いの?そういうホルホルって需要ありすぎて最早日本人相手の産業として一ジャンル化してるからな

そういうのばっかり見てるから日本が世界の中心みたいな錯覚を起こしちゃうんだよ。気をつけた方が良いぞワロタ笑

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:53:03.85 ID:yJjR8fjv0.net
この人の漫画面白いよ
クスッとする

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:54:45.87 ID:7xxmxHgM0.net
>>909
いやそれはお前がネットしか見てないからだろw

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:56:29 ID:T0T3n4fS0.net
>>911
えっ?何言ってんの?
俺はホルホル番組はもっぱらネットじゃなくてテレビを見てるんだけど…って言いたいの?ワロタ笑

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:56:39 ID:ooAmHvOT0.net
てすと

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:59:35.26 ID:ooAmHvOT0.net
すまない二か月ぶりのニュー速復帰確認
なんでこんな刑になったかわからんが 

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:02:26 ID:jGLSKOa30.net
>>752
漢文

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:02:29 ID:RPrV5Xad0.net
>>861
日本語の発音は単純。
これは朝鮮人以外にも東南アジア、ポリネシア、ミクロネシア
などいろんな民族が集まってきて日本人が形成されたから。
万葉集、古事記、日本書紀などに「ん」と発音する言葉は無かった。

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:02:42 ID:7xxmxHgM0.net
>>912
お前が何見てるか知らねーよバカwわけ分かんねーw

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:02:51 ID:B5d1GmnA0.net
身近に外国人がいますが、敬語の価値がなかなか理解出来ないみたい。

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:05:21 ID:T0T3n4fS0.net
外人に敬語を教える時は、嫌いな人に対して距離を置く便利な言葉だと教えると納得するらしいぞワロタ笑

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:05:29 ID:XWTfTdhn0.net
お前ら煽り耐性低すぎじゃね?
と、思ったがそうか春休みか

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:10:49.40 ID:jwzaW0yc0.net
>>2
but recentlyでもうネイティブじゃないのが分かる

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:12:30 ID:4NPIjlYT0.net
忖度とか理解できないらしいよ
日本語はそこは言わなくてもわかるだろみたいな粗暴な言語

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:12:51 ID:h4JKFJgj0.net
もう日本語以外をおぼえられる気がしない…
10代の時やらされた英語もむり

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:15:05 ID:rfqgmpH80.net
北海道と沖縄は、
芦原空手のローキック有効で、
モモカン、モモカックンと、
兎飛びの段差あるなし両足片足、
昔と違い一分間から三分間くらい工夫、
特に柔道に組みつかれる瞬間を狙い、
速攻で後ろに回転するように騎馬立ちで、
ナタを入れるように、ドン!
噂では、女性の詐欺が憧れで相手にしてくれない、
といういい男。

和親遁

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:15:38 ID:T0T3n4fS0.net
>>922
つまり相手の勘の良さに大きく依存する事を前提とした欠陥言語じゃんワロタ笑

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:19:51.77 ID:A6aZGBU+0.net
自分はアラフィフなんだが、
YouTubeの「ゆる言語学ラジオ」ってチャンネルで
日本語の奥深さと面白さに目覚めた。
「象は鼻が長い」の回から観るのがマジおすすめ!

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:19:58.21 ID:n0ozv8UH0.net
>>12
これ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:23:22 ID:NELE80Vb0.net
日本人の知らない日本語とか北欧女子オーサとか、こういう日本ホルホル系は売れるよな

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:26:45 ID:JNkdQCmA0.net
日本語は聞き取りと話すは他の言語と比べたら簡単だと言われている
助詞が唯一難しいが文法はあってないようなもんだ
問題は読み書きで、特に書き
単純に漢字を覚えるのが大変ってだけの話よ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:27:20 ID:jGLSKOa30.net
https://ameblo.jp/hokuoujoshi/entry-12716168104.html
そそ。みんden-ki

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:29:42 ID:jGLSKOa30.net
http://www.coelang.tufs.ac.jp/mt/tr/vmod/sound/word/word_1480.mp3
トルコにとって野蛮人なの?偉大な中国😂

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:30:01 ID:KaiSiI0a0.net
でも単語並べとけば通じるから日常会話は優しいとおもうよ
友達とかになって細かい会話をしようと思うと大変だけど

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:30:24 ID:poL1G2LB0.net
スレタイの最後に魅力ってなかったら
ただの悪口だと思う

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:31:40 ID:RmxC0AgT0.net
うるせえ、欧米かぶれが

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:32:55.11 ID:pxpYD6ss0.net
昔、中国からの留学生と話をしたことが有るが、日本語は簡単だって言っていたな。

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:33:28 ID:T0T3n4fS0.net
つかタマネギの意味が分からんよね。
なんか奥が深そうと思ってどんどん剥いてみたら結局どこまでいっても同じで涙が出てきたってことかワロタ笑

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:35:45 ID:F+hjju3i0.net
30越えて女子はきついわ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:40:19 ID:edhes47T0.net
褒めてんのか貶してんのか分かんねぇな

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:44:21.39 ID:y3hd1H770.net
スペイン語、フランス語、韓国語を話せるワシからすると、日本語は難しいあるよ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:45:02.67 ID:EdOVoXyG0.net
たまねぎなんて言われても剥いても剥いても疑惑が出てくる韓国のチョグクしかイメージがわかない

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:46:16.05 ID:rSAeNTGb0.net
言語って結局そうよ
剥いていくと結局なくなってしまう

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:46:36.55 ID:YeCcGjTD0.net
●白人キリスト教のやってたこと

■アメリカ人 インディアン大虐殺 1億人のホロコースト
■アメリカ人 日本への各都市への大空襲で100万人虐殺 富山では99パーセントが空襲により焼失
■アメリカ人 東京大空襲を行う。2時間で12万人の民間人の虐殺世界新記録
■アメリカ人 沖縄から長崎に疎開する子供達を乗せた船「対馬丸」を攻撃 1500人の児童が亡くなる
■アメリカ人 原爆を二発も落として30万人を一瞬で大虐殺。日本人を使った原爆の人体実験
■アメリカ人 アメリカ人移住者がハワイ原住民を大虐殺。王政を転覆 ハワイ王国乗っ取り
■イギリス人 インド人に紅茶と綿花を作らせ食べ物を作らせず飢えにより大虐殺
19世紀の飢餓だけで2000万人が死亡。虐殺された数は不明
■アメリカ人 フィリピンで100万人大虐殺
■オランダ人 インドネシア人を強制栽培に従事させ飢えさせるなど大虐殺。日本人捕虜に対する虐殺も最も悪質
■フランス人 ベトナム人500万人大虐殺
■イギリス人 オーストラリアに住むアボリジニ大虐殺(オーストラリアはイギリスの犯罪人の流刑地)
■イギリス人 タスマニア島(オーストラリアの近く)の住民を虐殺。タスマニア島住人は虐殺により絶滅
■イギリス人 ニュージーランドのマオリ族を虐殺 白人国家に
■アイルランド人、フランス人 イースター島の住民を奴隷として連れ出し
 彼らが持ち込んだ天然痘が猛威を振るった結果、1872年当時の島民数はわずか111人の絶滅寸前に
■アメリカ人 イラク130万人大虐殺 アメリカの経済制裁によりイラクの子供が80万人死亡
■イギリス人 中国人にアヘンを売りつけアヘン中毒にさせる。アヘンを売った金で中国人を買いアメリカで人身売買
■カナダ人(フランス人)先住民虐殺(現在進行中)
■ベルギー人 コンゴで1000万人大虐殺
■イギリス人 フランス人、アメリカ人、スペイン人、ポルトガル人、オランダ人=
 アフリカから黒人を奴隷として大量に買い付け酷使、使い捨てにして大虐殺 5000万人
■スペイン人 ポルトガル人  アメリカ大陸での大虐殺。
(数千万人単位でインディオが虐殺され、ペルーでは1000万いた人口が100万人に)
■アメリカ人  ベトナム戦争でアメリカ軍が大量に枯葉剤、ナパーム弾を使用し虐殺
■十字軍によるイスラム虐殺


531名無しさん@1周年2017/09/17(日) 12:30:37.78ID:Bz58xBh/0
いや、お前ら勘違いしてるけど、
あの韓国人でも世界的に見ればマシな水準なんだよ。
この事実に震えた方が良いよ。


563名無しさん@1周年2017/09/17(日) 12:35:59.93ID:iApg6xlB0
>>531
覚悟もないのに国境開き過ぎなんだよな。
大抵の場合、手遅れになってから多くの人が知ることになって
過剰反応で社会不安が起こるんだろうな。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:47:07.81 ID:YeCcGjTD0.net
●【国際】カナダで、先住民族の女性に対する集団虐殺が発覚 2019/06/03(月)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559510762/l50


126名無しさん@1周年2019/06/03(月) 06:50:29.38ID:wA6lWqCe0
去年観たウインド・リバーと言う映画にこの問題出てたな。

143名無しさん@1周年2019/06/03(月) 06:53:18.74ID:YyzVT7NK0
ドゥテルテが戦争って言った意味がわかった
こんなクズどもだってわかってるからだなw

152名無しさん@1周年2019/06/03(月) 06:55:35.27ID:2pcQsISs0
世界中で虐殺は起きているのに
なぜか日本だけ叩かれる不思議
てか、日本ってそんなに分かりやすい民族浄化とかやったっけ?
文化侵略はやったけどさ

157名無しさん@1周年2019/06/03(月) 06:56:25.34ID:wz34qYYB0
カナダは足首だけ砂浜に大量に転がってたりやばいな

162名無しさん@1周年2019/06/03(月) 06:57:28.54ID:vpqW+Ulx0
ニューファンドランドの先住民を消失させた血が騒いだんだろうな

172名無しさん@1周年2019/06/03(月) 06:58:40.63ID:muprW0exO
これ前にも話題になってた
警官達が攫ってレイプ殺人のやつだよ
白人って残虐だよほんとに


187名無しさん@1周年2019/06/03(月) 07:04:41.20ID:4U7JKv4M0
カナダはバンクーバーオリンピックのときの不正行為がひどかった。
やっぱりおかしな国なんだ。

190名無しさん@1周年2019/06/03(月) 07:05:30.94ID:h0F6VmZe0
>>181
どうかな
カナダ原住民ってホンマ日本人そっくりだぞ
とにかく女はカナダに行くな  渡航禁止にすべき
バンクーバーで沖縄娘風の原住民女が白人に虐待され
ワイに泣いて助けを求めてきたことまである


195名無しさん@1周年2019/06/03(月) 07:06:19.90ID:aJl0uQPWO
お上品ぶってる国ほど闇が深い説

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:47:42 ID:YeCcGjTD0.net
●アイルランドの受難史は、語って語り尽くせない。
イギリスの不当な支配は12世紀に始まる。
エリザベス女王(一世)はイギリス貴族を入植させた。
イギリスの歴史教科書では大英雄とされるクロムウェルは、
アイルランドを攻めて数千人を虐殺した。
宗教・政治・経済、あらゆる面でイギリス人はアイルランド人を掠奪し搾取した。

●1801年、イギリスに合併された後に起った1845〜49年のジャガイモ飢饉。
数十万が餓死したが、イギリス地主は平然と小作料を取り立て続けた。
死ななかった者は新大陸に棄民された。

●後年、皮肉にもその人々が、テロによりイギリス支配に抵抗する
IRAの強力な後援者になった。
    《徳岡孝夫  「『民主主義」を疑え!』》


358名無しさん@1周年2018/08/21(火) 16:03:39.14ID:99U9aVLQ0
>>348
ま、アイルランドはな
19世紀に人口が半減して、まだ戻ってないとか
悲惨だよ


■17世紀のイギリスの虐殺虐待によって、アイルランド語が衰退し英語に言語が取って替わられたアイルランド

>アイルランドは世界に名だたる文学などを擁していたにもかかわらず、
>わずか200年ほどでアイルランド語よりも
>英語が多くの人の日常の言葉となってしまった
>ジャガイモ飢饉でアイルランド語を話す多くの人々を失ったこと、
>学校での英語による授業の実施、イングランドへの出稼ぎ、
>さらには英語を習得することが経済的優位性に繋がるなどの複数の要因により、
>英語がコミュニケーション言語の主流になったという歴史的経緯がある
>小さな村の少数民族の言語が隣接するより
>大きな言語に取って替わられることはさほど珍しくはありませんが、
>国ほどの大きさではなかなかありません

■アイルランドの文学

ジョナサン・スウィフト (『ガリヴァー旅行記』『桶物語』)
エドナ・オブライエン
ジェイムズ・ジョイス (『ダブリン市民』『ユリシーズ』『フィネガンズ・ウェイク』)
ロード・ダンセイニ
ブラム・ストーカー (『吸血鬼ドラキュラ』)
ウィリアム・バトラー・イェイツ - 1923年 ノーベル文学賞受賞
ジョージ・バーナード・ショー - 1925年 ノーベル文学賞受賞 (『聖女ジョウン』『ピグマリオン』)
サミュエル・ベケット - 1969年 ノーベル文学賞受賞 (『ゴドーを待ちながら』『名付けえぬもの』)
オスカー・ワイルド (『サロメ』『ドリアン・グレイの肖像』)

などなど多数

■もし日本語が英語に取って替わられたら?アイルランドで起きた言語交替
『英語という選択』 嶋田珠巳教授インタビュー
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/9317

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:48:37.19 ID:YeCcGjTD0.net
鬼畜欧米人による植民地政策

●メディア、司法、金融を支配する(情報を掌握)
●精神を縛るキリスト教を押し付ける(キリスト教は奴隷の宗教)
●現地の神話、宗教を破壊
(元からある土着の信仰がキリスト教に対抗する精神的基盤となる)
●学問、学歴を利用した支配統治
●麻薬売りつけて廃人にし、奴隷化、人身売買する
●英語を押し付ける(英語は劣化言語。知能が落ちてしまう)
●スポーツ、スクリーン、セックスなどの愚民化を進め、知能を落とす。
(今はテレビ、アニメ、ゲーム)
●移民を大量に入れ、混血を進め、その混血を支配層にする
(真の悪、欧米人に目を向けさせないため)
●職業、性別、人種、宗教で対立を起こさせ国家を混乱させる(分断統治という)
●固有の伝統食を破壊(インディアンのバッファロー、南米北米住民の主食のアザラシ、日本の米、クジラ)
●人間を使った核兵器、ウイルス、薬品等の人体実験
●疫病を撒く


・20年に及ぶ不況 増税緊縮 =人口削減
・ウイルスを撒く =人口削減
・炭素排出量削減= 経済活動が停滞して生活が不便になる → 人口削減
・女性の社会進出= 女性の体を酷使する、不妊→人口削減
・ワクチン = 異物をいろいろ混入 →人口削減
・LGBT = 男女のセックスが行われなくなる → 人口削減

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:53:06.93 ID:Y5icWdnz0.net
>>818
なにこいつきっしょいな

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:53:13.37 ID:9vqRL+FY0.net
一人称の異常な多さとかほんと厄介な言語
日本語勉強したいと考える時点でマニア変態レベル

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:56:22.28 ID:V6v4+T+f0.net
>>925
その通り
曖昧さが会話のベースにあるから、論理的なプログラミングとかに向いていない

あと、関係代名詞がないから文章が冗長になり判りづらい(英語は最初に主題を言って、関係代名詞で補足説明を貨物列車のようにどんどん追していくとこができるシンプルな構造)

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:56:44.97 ID:YeCcGjTD0.net
419ニューノーマルの名無しさん2021/04/15(木) 07:18:45.56ID:N/yecqTD0
ワクチンで6ヶ月以内には多数の死者、
5年後には日本民族は絶滅すると予想されています。(ホワイトハット)
キッシンジャーは、人口削減計画を匂わせた公で公言してます。


●2009年2月25日 世界保健機関優生学会議における ヘンリー・キッシンジャーの講演』


『群衆が、強制ワクチンを受け入れたら、それでゲームは終りだ!
奴等はなんでも受け入れる
血液や内臓を大多数のために強制的に寄付させたり。
大多数のために、奴等の子供は遺伝子操作をして不妊にしてやる。
羊の心を支配して、群れも支配するのだ。
ワクチン製造会社は何十億ドルも儲け、
今日、この部屋にいる皆の多くは、その投資家だ。
我々双方にとって、非常に好都合。
我々は群れの頭数を減らし、奴等は我々の絶滅サービスに金を払う。

さて、ランチは何かね? 


■ジョン・レノンのインタビュー―世界は狂人によって支配されている
https://www.youtube.com/watch?v=EWJiRR0seA4

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:57:28.88 ID:YeCcGjTD0.net
69不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 18:02:50.88ID:qe/P1OYv0
みんな仲間だよ


ビルゲイツ 親父
ジョージソロス
ファウチ博士 トランプ政権でコロナ対策担当
デイビッドロックフェラー
テッド・ターナー CNN創業者

アスター一族
https://i.imgur.com/rxEqgKH.jpg

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:59:09 ID:YeCcGjTD0.net
●東大出身「いつやるの?今でしょ!」の林先生
「「子供に早期英語教育やらしてる東大出身の親に会ったことがない」」
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506377101/


●プリンストン大学飛び級、京都大学教授 天才数学者 
ABC予想数学者の望月先生
「英語を自分の脳の「Cドライブ」に詰め込むことは実際にはむしろ、大変に危険」
https://plaza.rakuten.co.jp/shinichi0329/diary/201711210000/

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:59:31.16 ID:YeCcGjTD0.net
●ノーベル化学賞の白川教授によれば、
日本人にノーベル賞受賞者の多いのは、
植民地支配を受けなかったこともあり
母国語教育がしっかりしており、結果、論理性が身につきやすいからでは
https://togetter.com/li/1189490

●フィールズ賞受賞 小平邦彦 東大HPより
小学生のうちは何よりもまず国語と算数を集中して教えるべきだ,
というのが先生の持論でした
https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/research/alumni/kodaira.html

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:59:46.07 ID:YeCcGjTD0.net
●マイクロソフト元社長

日本人の9割に英語はいらない
https://i.imgur.com/4NEeVAb.jpg
「英語ができてもバカはバカ」「ビジネス英会話なんて簡単」
「楽天とユニクロに惑わされるな」「早期英語学習は無意味である」
「頭の悪い人ほど英語を勉強する」
「英語ができても仕事ができるわけではない」
「英会話に時間とお金を投資するなんてムダ」
「インターナショナルスクールを出て成功した人はいない」

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:00:10.93 ID:h9jupn/z0.net
>>1
日本人はナガサワくんみたいだって?

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:00:25.64 ID:RZr7brEy0.net
中身が無いってこと?

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:00:36.47 ID:YeCcGjTD0.net
606名無しさん@1周年2017/10/10(火) 17:12:06.50ID:ZU8+7+Zu0
>>595
英語圏はLDがとても多いみたいね
だからその辺の理解もノウハウも豊富なんだろうね


666名無しさん@1周年2017/10/10(火) 17:26:03.75ID:Lh88JZb8
日本の漢字は絵として認識出来るけど、英単語は謎記号の羅列だからって聞いたな


681名無しさん@1周年2017/10/10(火) 17:28:44.22ID:Q7IsRkyo0

発音に規則性乏しいからな 


888名無しさん@1周年2017/10/10(火) 18:28:02.65ID:BhcvBRxlO

漢字なら覚えられて、漢文はできても、英語になると、
単語の綴りからして覚えられなかったな
英語圏なら、ディスレクシア(学習障害)と判定されていたかもしれない



■早期英語教育をさせたら国語が出来ない
(国語出来なきゃ文法も算数の文章題も出来ない…)とか、
計算出来るけど数字を記号で捉えてしまって個数としての数が数えられない
(恐ろしい話だがクラスに数人いるケースらしい)とか、
これだとアナログ時計読めない子は多いですね……

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:00:49.07 ID:j09GemA70.net
本当にそれだよな
なんで日本は一人称がこんなに多いのかわからんわ

男性女性ごとに多数あるしあるいは「自分は」とか言うのもいればへりくだった言い方や偉そうな言い方など無数にある
女は主に会話で自分の名前を一人称で言うのもいるし、こんなの外人は会話してて理解できんのかな?

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:01:16.49 ID:YeCcGjTD0.net
●紗栄子2人の息子に「一歳おわりから英語教育」に林先生が異論
「子供に早期英語教育やらしてる東大出身の親に会ったことがない」★4
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506377101/


133 : 名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2017/09/28(木) 12:37:40.34 ID:MiEkdth9h
帰国子女から聞いたけど日本語も他国語も中途半端になるので
苦労絶えないとさ。 最初に日本語を徹底的に学んで他国語学んだ人の方が
語学力付くんだとさ



214 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2017/09/29(金) 20:56:22.42 ID:vQfb3no/0.net
漢字も敬語も駆使できない、日本人が出来上がる。
見た目はまったくのアジア人で、国籍も日本。
海外で働くのはあまり有利じゃない。
日本で働いても、同世代がみんなもってる共通の世代的記憶すらなく、
コミュニケーションもとれない。
ああ、一生の不利益
本当に可哀そう。


108 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2017/09/28(木) 00:39:23.42 ID:N/6HdcPF0.net
赤ちゃんから英語叩き込んだら、
幼稚園でコミュニケーション不全になって
他の園児に暴力ふるう子になり
(伝えたいことが伝わらないから)そこから登園拒否に
結局後悔してる母親のドキュメンタリー見たことある。


141 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2017/09/28(木) 22:24:40.04 ID:7qFKRSWW0.net
清水圭の子供が日本語英語
どっちも中途半端で意思の疎通が出来ないって聞いた。
中村玉緒の息子もそんな感じらしいな。
両方ともインター出身。

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:01:28.57 ID:4NPIjlYT0.net
>>955
中身がないのはピーマンだろ
玉ねぎは真逆で剥いても剥いても中身がある

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:01:47.89 ID:s5xsctlq0.net
>>947
日常会話では僕、俺、私の3種類しかない
拙者だの小生だの、それがしとか我輩だのわらわだのはオタクしか使わないから覚える必要無い

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:02:16.40 ID:YeCcGjTD0.net
★本当はいろんな要素の中で言語が一番重要

●学校教育にできることは限られている

・英語の授業を週3回×50分×35週(1年)=87.5時間 = 365日のうちのたったの約3,6日
・学校での早期英語教育の効果は疑わしい。
・学校教育にできることとできないことを分けて考えなくてはいけない
・学校教育に過度の期待を抱いていないか?
・学校でできることはスポーツに例えれば基礎体力をつけること
・学校では言語の基礎力をつける。日本語を使って言語の基礎力を固める
・小学校の間は、言語感覚を磨くということをやって
 和歌、俳句などいろんな言葉遊びや日本の古典を読ませる。
 日本語を中心に言語能力を磨いたほうが後につながる
 スポーツに例えれば基礎体力をつければどのスポーツをやっても伸びる可能性がある
 言語の基礎体力をつけることに小学生の間は集中しましょう 

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:02:57.57 ID:6Xu8ejil0.net
玉ねぎのどの部分を例えたのかさっぱりわからんw

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:03:27.43 ID:T0T3n4fS0.net
>>947
そうか?英語なんか「走る」「鳴く」という意味の各動物ごとに違う動詞があるぞ?
しかも馬に限って言えば走るスピードに応じて7段階もの「走る」という意味の別の単語があるぞ。そっちのがよっぽど厄介だろワロタ笑

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:03:51.10 ID:YeCcGjTD0.net
579名無しさん@1周年2017/11/06(月) 07:12:11.47ID:q794G57k0
>>537
>英語だけで授業したら教える内容は3分の1になる

1/3になるかどうかは別として
ケント・ギルバートが同じようなこと言ってたな。
英語で書いた文章を日本語に翻訳する時は
文章のニュアンス等を表現する言葉が豊富なんで
簡単にそして正確に翻訳できるが、
逆に日本語を英語に翻訳する時は
当てはめる言葉がなさすぎて
もともとの言葉が持ってる暗喩的な意味合い等表現するのに
非常に苦労するってさ。



815名無しさん@1周年2017/09/28(木) 10:50:11.26ID:ElFFrVUt0
>>809
でもやっぱり賢い子の成功例をあまり持ち上げるのは良くないと思うなー
アホの子の親が真似て取り返しの付かないことになる


480名無しさん@1周年2017/09/27(水) 15:11:46.45ID:iIcxxoFO0
>>418
障害児じゃないのに人並みに喋れるようになれないから大問題なんだよ
イギリスと日本を親の都合で行き来してた実物を親戚の子で見てるんだけど
アホじゃないんだけど英語も日本語も平均を大幅に下回るせいで
その他の学習にも支障が出て徐々にアホになっていかざるを得ない感じ


333名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/25(月) 23:40:54.91ID:pW5q5/1v0
>>276
よくあるんだけど
日本の英語教育はレベルが低いとかで
妙なインターナショナルスクール入れたり
中高あたりでオーストラリアなんかに留学させたりするバカ親が
それなりにいるんだよね
その手の子はその分標準的な勉強の時間を失ってるから
どうしても基礎力が弱いことが多いんだよね
なんか英語至上主義みたいな世代があって、
その世代の子供でこういうのがそこそこいるからこそ
そういう教育方針の間違いを指摘する意味であえて言ってるんじゃないかなと思う
語学留学で6年間オーストラリアにいましたとかってのは
ほんと色んな意味で大変な子が多いんだよ…

242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/25(月) 23:30:27.34ID:SWE844cm0
楽天って今でも英語が社内公用語なの?
そもそも思考のベースになるのは言語なんだし、
母国語で考えたことをいちいち英語に変換するなんて効率悪いとしか思えない
脳のOSを完全に書き換えることができるくらい英語に堪能な人っているの?


586名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/27(水) 13:47:55.87ID:FvvKVLSu0
林先生の説は新しくない 
政府関係の仕事をするような通訳はほぼ同じ意見
バイリンガルでも思考するのは母国語 
そして外国語能力は母国語を越えることはない
林先生がうまい例えを挙げてた 英語力はアプリだと
幼児期に大切なのはスペックを上げる教育だと
スペックが高ければいろんなアプリが入るんだよ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:03:55.27 ID:3CHeKxP60.net
ええ年したオッサンがタイヤ4ぽんて

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:04:26 ID:V6v4+T+f0.net
会話においては、時間あたりの情報量が英語の6割程度しかないぞ

つまり、英語圏の人間は日本人よりも1.5倍程の情報量を脳で処理している

日本の産業が欧米に遅れを取り出したのと、IT機器が普及して手作業の仕事が大きく軽減され、コミュニケーションや論理的思考の効率の差が結果の差に直結するようになった時期がほぼリンクしている

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:04:48 ID:YeCcGjTD0.net
631名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/27(水) 18:15:16.36ID:D+BiqJcw0
結局研究者等にでもならなければネイティブでも語彙数増えないんだよね
日常会話レベル止まりこの二人の子供が研究者になるわけないから、
後からやっても追い付くってのは、林講師に同意。


760名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/26(火) 18:58:11.28ID:giGu1ezj0
佐藤ママの講演会にこの前行ってきたけど
灘高を出て、そのままアメリカの大学に行った子は
日本で受け皿がなかったそうだ。
バイトとかする時期にアメリカにいて、日本独自の社会生活を送ってないからだそう。
アメリカで勉強しても、日本人が上司じゃ上手くやれないよね。
上司が外国人でも同僚が日本人ばかりでも同じ。


230 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2017/09/25(月) 10:13:25.67 ID:kcqfXE3FO.net
ヨーロッパ人て、けっこう英語しゃべれない人多いよ
マジで

369名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/27(水) 08:25:30.46ID:/4HfT4gV0
オーストラリアやイギリス、アメリカみたいな移民大国の教育では、
幼少からのバイリンガル教育は母国語習得の弊害をきたすからよくないと言われ、
学校の先生からも注意されるぐらいなのに、
遅れている日本は、幼少期に留学しておけば
バイリンガルに育つと勘違いしている人が多すぎ


335名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/27(水) 06:25:46.85ID:D+BiqJcw0
ウチの近所のひとが子供をイギリス寮に入れたけどもう帰らなかったよ
家族と話が合わなくなるから


548名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/27(水) 10:39:28.06ID:4nb64Y880
英会話教室通うと発音はいいけど地道な単語の書き取りとか軽視するんだよね
本人も大まかに訳あってりゃいいやと思って構文覚えないから
学校の試験で思ったほど点数伸びず親子で凹むパターン


669名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/26(火) 18:29:06.25ID:ax9Ejo930
アメリカが経済や学問の分野でNo1でいられるのは、英語以外の語学が要らないからだぞ。
大学が論文をやたらと英文で書かせるのは間違い。
重要な論文ほど日本語で書け。サマリーは英文で付けても良いから。
「最先端の研究を読むためには日本語が必要」
という状況を大学が作らないとダメ。
最先端の研究をするのに語学一言語分のハンデは大きい。
特にサヴァン系の異能の才能が日本では活かす道を英語が塞いでいる。
勿論、論文を読むための英語読解力は必要だけどね。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:05:51 ID:YeCcGjTD0.net
110 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:57:30.03 ID:2FltR0wH0
「これからはグローバルな教育を」なんてことを
売りにしている大学あるだろ?
授業も英語オンリーでやってるんだけど
どうやら学生には内容の3割程度しか
伝わっていないらしい。
楽天もおそらく英語オンリーの会議やらかして
3割程度の理解と共通認識で動くんだろwww


772 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:25:23.89 ID:CpX1oZiw0
まぁ仕様書とか英語が主流だから読めて話せる必要はあるけど
日本人社員同士のコミュニケをわざわざしにくくするアホ会社
滑稽極まりない



●楽天社長に「カモン!ミッキー」
http://news.livedoor.com/a rticle/detail/7290851/


・社員全員にニックネームが付くようになり、対外的には呼び合っていることになっている

・英語で行われる朝会に登場する際、社長は「カモン!ミッキー!」と呼ばれているという



25 : 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/06/21(火) 09:54:15.30
スーパーグローバル大学マジでひどいで

文科省「スーパーグローバル認定するで。
落ちたとこはこれから二流認定で金を出さんから」
各大学「アカン。カリキュラム変えたり英語教員変えたりして、認定してもらわなきゃ!」
文科省「君んとこスーパーグローバル認定したる。
だからこれから言うこと聞いてもらうわ。あと予算無いから金は出せないで」
各大学「」

こんな感じや

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:06:23 ID:YeCcGjTD0.net
>>966
●英語コンプレックスっていうかね
そもそも文学史的に言ってたかが400年しか歴史がない
大変な後進語です
で、しかもね、絶対的な文学的な価値からいって
シェイクスピアとアガサクリスティ以外に英文学で何があるのかと
万葉集以来の日本文学の豊かさに比べたら
ドイツやフランスやトータルのヨーロッパ文学で言ったら素晴らしいけど
英語圏だけの文学で言ったら大したものがありません。はっきり言って。
コンプレックスをさらっと捨ててほしいんですよね

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:07:14.27 ID:YeCcGjTD0.net
>>966
西部邁

『ローマ帝国の制覇が進むと同時に、ラテン語(=ローマ語)の
恐るべき俗流化が始まった』と。
ぼく英語で読むんだけど、英語で言うとvulgarization(ヴァルガーライぜーション)



西部邁

『俗悪化』(=vulgarization)ね。
これじつは、英語で起こってるわけ。簡単に言うと『アメリカ語』でしょう。
アメリカ語というのは、英語の俗流化したものなんですよ、簡単に言うと。
[*英語の俗悪化(vulgarization)]


西部邁

今度、それが日本語だ、インド語だ、フィリピン英語だになるでしょう。
さらにアメリカ語は俗悪化するわけさ。
で、グローバルですからね、全世界の人が通じることでやるでしょう。
そうするとね、アメリカ語自身がさらに俗悪語化するわけ。
そのうちグルグル回ってると、英国人もアメリカ人も英語も
アメリカ語も忘れて、『世界に流通している平均的な俗悪なる、
出生を尋ねれば英語・アメリカ語』ね。


西部邁

それが世界の言葉になるわけ。
だから、これは日本だけの問題じゃなくて、
アメリカ語の普及ということは、
全世界の精神的水準がどんどん俗悪に、勝手に低くなるってことね。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:07:52 ID:YeCcGjTD0.net
287 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.2017/07/05(水) 17:59:48.28 ID:cFKO1ENw0
ちがう
多文化共生のせいで アメリカ人の語彙はどんどん減っている
いまや殆どのアメリカ人は「穀物」 grain といっても理解しないので 
仕方なく野菜と言って共通語としている。


327 :名無しさん@1周年2017/07/05(水) 18:02:51.58 ID:yF9bH6Fj0
>>287
日本語を勉強しているアメリカ人の知り合いがいるんだけど、
日本語を勉強しているうちに自国の語彙の少なさに危機感を覚え始めた、
とか言っていたんだが、そういうことか。


309 :名無しさん@1周年2017/07/06(木) 11:20:25.66 ID:8f1/IsjU0
アメリカはそんなことより

・中学生になっても四則演算がロクにできない学生がいる
・大人でも電卓無いとおつりの計算すらできない
・英語がしゃべれないティーンエジャーが増えている

を心配しろ。
特にスペイン語しか喋れないアホ増えすぎて吹くレベルだぞ。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:08:43 ID:YeCcGjTD0.net
●アメリカの自滅と日本の自殺【2】西部ゼミ 2012年11月10日放送


■西部
「アメリカから有名な文学者がいたとしても
アメリカは嫌だという
アメリカの中の反アメリカ的な姿勢をもった者だけが
世界的に有名でアメリカの主流文化の中から
まともな文学が一つも出ていないんですよね

■伊藤
モーゲンソーが言っていたのは
文化というのは伝統の積み重ねがなければ文化にならない
アメリカっていう文明は、天才は線香花火のように生まれるけど
この国は文化の砂漠であると


■最近、7年間でアメリカで生まれた赤ん坊の半分以上が非白人
白人の老人が一人死ぬたびに白人の子供が一人生まれる
ヒスパニックの老人が一人死ぬと、ヒスパニックの子供が5.5人生まれる
テキサスとカリフォルニアの小学校、中学校の半分はヒスパニックで
テキサスとカリフォルニアはヒスパニックの国になる


■今から6,7年たつと20歳以下のアメリカの人口の半分以上が非白人になる
2042年にはアメリカ全体の人口で白人がマイノリティになる
2060年になると白人は36パーセントか37パーセントになってしまう

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:09:31.54 ID:YeCcGjTD0.net
★★ 楽天 社内流行語は 『大事な点なので日本語で話します』★★
http://news.livedoor.com/article/detail/7290851/



20 :名無しさん@おーぷん
>17
大きな会議の発表の時は資料を英語で作らなきゃいけないので、面倒。
白い目で見られる事はないけど、
メンバーのTOEICのスコアが悪いと上司から怒られる。
あと、最近の新卒は半分位、外国籍の社員なんだが、
新人研修で指導した時に、英語で陰口を言われて悲しかった。


905 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:53:04.01 ID:u7HKDtug0
結構前から大手の製造業でも英語化の流れになってるけど
上手くいってないのが現状
だいたいは「まずは管理職から」と始まってやっぱり無理でしたの繰り返し



726 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 01:04:35.23 ID:zEbZvszc0
英語圏じゃないので皆苦しむのは当たり前だよな。
少数精鋭で訳者を育てて、昔のように翻訳主義がいいとおもうよ。
日本の文化に逆らうのがバカだ。

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:09:45.37 ID:rfqgmpH80.net
良くしようとすると悪くなる
ロシアは日本のコスプレ女優が苦手説、
エジプトの壁画みたいで、
対抗するくらい敏感。

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:10:26.73 ID:rfqgmpH80.net
おしゃかさまぎゃくせつ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:10:39.26 ID:YeCcGjTD0.net
434 :名無しさん@1周年2017/04/27(木) 17:03:26.76 ID:1o/hSLWs0
外国語も大事だが、古典もしっかりやらせろよ。
古文書だれも読めないだろ。これ異常。


530 :名無しさん@1周年2017/04/27(木) 17:20:52.71 ID:CQ64rGmw0
>>491
いまはセミリンガルの弊害が語られて
一定の年齢までは外国語学ばせるの危険って認識だと思う


568 :名無しさん@1周年2017/04/27(木) 17:26:35.12 ID:fvhDAutM0
>>530
昔から言われてたけどな。自国のアイデンティティが曖昧になって
根無し草みたいになるって大昔読んだ本に書いてた。


614 :名無しさん@1周年2017/04/27(木) 17:33:09.59 ID:U3/rx45z0
>>568
そうそう
母国語がスカスカだとスカスカな思考しかできなくなることぐらい、
ちょっと考えれば分かることだけど、
英語英語騒いでる親はそもそも親自身がスカスカ()
この上第二外国語ってw
これ以上バカを増やしてどーすんの?って話


371 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:47:48.62 ID:sogppXA10
ヒップホップ教えてるのは日本だけ
本当の意味教えられないだろう
殺人、窃盗、強姦の賞賛

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:11:59 ID:YeCcGjTD0.net
813 :名無しさん@1周年:2017/01/27(金) 09:48:27.11 ID:kQKz0gM20
>>771
日本語の難しさは、移民の高い障壁になっているらしいな。
海と独自言語という壁で日本はかなり守られている。



193 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:54:06.79 ID:tXc37kyv0
大体な
母親の学習レベルが低い家庭ほど
小学校低学年〜幼児期からの英語教育に熱心なんだよ
ネイティブの発音にこだわったり
日本人なのにな

これ、傾向がはっきりあるんだw


387 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 15:04:17.37 ID:vFBf7q820
>>352
日本語だけで高等教育ができるありがたみがわからないのかな?
日本語も英語もどちらも抽象的で高度な思想が出来なくなる
そもそも日本語ほどきめ細かい表現に長けた言語はないのに



426 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 16:09:45.41 ID:HLgwvPTA0
>>387
日本の物理学者たちもそう言ってるね
日本語が物理学に向いてるって

英語なんて決まった言い回しの集大成だからね
それをいかにかっこよく組み合わせるかという
テトリス的なパズル言語なんだよね

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:12:10 ID:T0T3n4fS0.net
>>970
言うて西部って人はルー大柴並みに日本語に横文字混ぜて使うのが好きな人だったよな。要はコンプレックスが思想の根本の部分にあるんだろうワロタ笑

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:13:20 ID:YeCcGjTD0.net
29名無しさん@1周年2018/03/28(水) 01:27:26.79ID:TxJBSjDY
ハロワに行けばわかるけど、英語のみの求人は時給が低い。
日本には、本当にたくさんの英語を話せる人がいるから。
学校教育や語学教育で、たくさんの人が英語を勉強してるからね


615名無しさん@1周年2018/04/02(月) 18:15:29.94ID:d1eYeE9T0
>>604
今は多いよ。就職面接で「英語出来ます!」ってアピールすると、
「英語で何が出来ますか?」って平然と聞き返す企業。


617名無しさん@1周年2018/04/02(月) 18:16:03.84ID:NwMzi7/x0
そもそも日本語で口数が少ない人は
英語も無理な件w


620名無しさん@1周年2018/04/02(月) 18:16:47.35ID:lXmCAYjp0
河野はわかってないな。
今、大事なのは、スペイン語とアラビア語。
アメリカでも、英語では無く、スペイン語。
西海岸なんて、スペイン語が標準語。
英語が出来なくて、スペイン語を話す奴ばかりになっている。
おまいらは馬鹿にするけど、あの状況を考えると、トランプの壁建設は当然の政策。


927名無しさん@1周年2018/04/02(月) 19:48:11.40ID:zqtuCpBL0
そのころアメリカでは、スペイン語が共通語になっていた……

https://youtu.be/eNjcAgNu1Ac
トランプ「アメリカでは英語を話すべきでしょ!」

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:14:37.21 ID:YeCcGjTD0.net
●【実録】幼児期に外国語を教えると吃音になる!
筆者の息子も大変なことに… 早期英語教育の致命的デメリットが判明(最新研究)
tocana / 2018年5月6日 7時30分
https://news.infoseek.co.jp/article/tocana_58786/?p=1

ロンドン大学の研究者たちは、
子どもに対して5歳前から外国語教育を始めることにより、
吃音(きつおん)障害が発生する確率が高くなることを発見した。

■ロンドンに住む317人の吃音障害がある子どもたちを調査対象

・全員が4〜5歳の時期に吃音が始まる
・69人(21.8%)は、家庭では英語以外を話すバイリンガル
・38人は英語が話せない親からの学習を強制される
・そのうち5人は5歳までに親の母国語(英語以外)しか話せなかった

つまり、5歳未満の幼児が外国語を学習して「バイリンガル」になることによって
吃音障害が始まる可能性が高い






398名無しさん@1周年2018/05/18(金) 11:27:36.60ID:JoqOax0W0
語彙の少ない文明は滅んでいる。
語彙の多い文明の方が生き残ってきた。
言語の優位性の観点からだけではなく、「文明史」の観点から見ても重要!!!

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:15:03.68 ID:YeCcGjTD0.net
@taka3378 日本人初のフィールズ賞数学者・小平邦彦氏も
幼少期は自国語で教育すべきという考えで、
要約すると「小学生のうちは国語と算数(数学)で思考の基礎を固めるべき。
理科や社会は後回しでも構わない」と主張していましたね。 (´・ω・`)


@marizooooo
東南アジアの人々がなぜ 英語を話すか?それは植民地時代があったから。
片言の英語と 拙い日本語、それは思考能力の低下につながる。
日本語しか話せない日本人が多く住んでいるという事は
外国人からすれば武力以外で簡単に侵略できないということ。
国防力にもなっているのではないでしょうか?


@Hico19763589
小学校高学年で留学してた同級生は、ゼロヶ国語の男と呼ばれてました。


@Hico19763589さん
サブリンガル、と言うそうですね。
早期英語教育の被害者です


@milkey_6315
林先生の発言の趣旨とはズレてると思いますが、
産まれた息子にスピードラーニング聴かせ続けたら
意思疎通取れなくなったというスレを見たことがあります。
英語でも日本語でもない
謎の言語(鳴き声)でしか語りかけて来なくなるそうです。


@miyainoc
私が前から危惧してるのは早期英語教育に気を取られて、
英語ネイティブでない母親が家庭で英語を話したり、
幼児期から保育園で英語漬けにすることです。
駐在等で短期間のみ海外に住むケースも
注意すべきだと専門家には言われました。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:16:24 ID:YeCcGjTD0.net
212不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 23:09:10.77ID:sU2KEUH80
英語がつまらなすぎる言語だから興味が持てない。
本でも映画でも音楽ですらアレで感動するのは無理だろ。
そういう意味では英語圏の人ってすごいなぁと思います。


230不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 23:10:40.31ID:ahs95DOp0
プログラム言語にぴったりな融通の効かないつまんねえ言語だよな


286不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 23:17:34.92ID:OqwtAxmX0
つまらん比喩が多すぎる
諸悪の根源は聖書


296不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 23:18:49.76ID:8opKC3xO0
英語て、耳障りのよい言語じゃあ無いな。
英語が聞こえて来るとイラとする 時がある。
アジア系の国などでほんわかした優しい発生をする言語も多い。


365不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 23:27:13.62ID:OduPMUy20
コロナにかかりにくくするための進化の過程で英語は捨てた


334不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 23:22:59.15ID:71vZDpsC0
英語の勉強していて
一番苦痛だったのが句動詞だな。
make uo with とか take over とか無意味な動詞の組合わせ。
あれ丸暗記するしかないの?


418不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 23:31:55.74ID:l6LPnWhR0
>>334
そうらしいな。
それで、こんな簡単なのにわかんないのって言うからな。
学歴のあるイギリス人は、あれは、
単語覚えられないバカ向けの言葉だって言ってた。
まあ、昔は概念的な事を表す単語は
フランスあたりから直輸入してる後進国だったから仕方ない


460不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 23:35:35.64ID:PWhfHtCo0
同じぐらいの英語習得度でもインドヨーロッパ語族の奴と比べて、
それ以外の民族は、英語使ってる時の脳の働きが落ちる
(英語に脳のリソースがより多く使われる)
のは研究でわかっている


556不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 23:44:02.52ID:tNfSszcs0
英語話してるフィリピンがどうなってる?
英語に幻想抱きすぎなんです
そしてフィリピンみたいになったら、それこそ仕事を海外に奪われます
人件費が安いんだから当たり前です
コールセンターなんて全部持っていかれますw

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:18:16 ID:CP5WrjPP0.net
バカウヨがコピペでスレ潰し始めて笑った

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:18:49.43 ID:YeCcGjTD0.net
693不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 23:58:32.02ID:H68cuYWF0
俺は語学に関してはいろいろやってきた…というほどでもないが、
日本人が英語できない以上に、外国人は日本語ができないよ
まず文字が3種類あることが欧米人には驚きだし、
漢字に至っては常用漢字2000,
それがまたやつらには信じられないと。
さらにやっといくつか覚えても、音読み訓読み、
当て字…等々ほとんどギブアップする
それに比べればまだ日本人の英語力はましだろう

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:19:30 ID:YeCcGjTD0.net
●数学者 岡潔

三つの大問題を解いたその強烈な異彩を放つ業績から、
西欧の数学界ではそれがたった一人の数学者によるものとは当初信じられず、
「岡潔」というのはニコラ・ブルバキのような数学者集団による
ペンネームであろうと思われていたこともある
https://youtu.be/uQcCmAvTc2Y?t=460


重要な発見には、自然と人間が対立する西洋型の思考だけでなく
自然と一体となる東洋型の情操が大事だと考えます

「日本人は自然とか人の世とかを自分の心の中にあると思っているらしい」
「自然や人の世が喜ぶと自分が非常に嬉しいというらしい」
「芭蕉や万葉を読んでいると少しも自他対立していなくて
自分の心がそのまま外にうれしいというふうに詠んでいる」

うちなびき春来たるらし山の間の木ぬれの桜咲きゆくみれば

「パ〜ッと春がきているがそれがすなわち自分の生命だっていうふうになる」
「そう思って自分のやり方を見ると
数学を自分の心の中に取り入れてそして心の中でその数学を見る」
「そうするとその心の中に入っている数学が
その一点に凝集して形を現してくるというふうになる」
「つまり日本人はものを心の中にいれて
そしてその自分の心を見るっていうふうなことが非常に上手なのに
今の人はどうも内を見る目というのがあまり開いていないように思う」
「日本人の本来の心を思い出してもらいたいな」



「西洋人と違い、むかしの日本人は自分と自然を対立するものとしては見て居ない、
数学でもそうだ。問題を内に取り入れて、
心の動きで、つまり情緒で道筋を付けて仕舞う。
いまの人は、どうも内面を見る目、
その様な本来の日本人の特徴を失いつつある。
それでは困る、内面を広く開拓するふかい眼を取り戻すための方法に
気づくべきです。」

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:19:44 ID:T0T3n4fS0.net
世界大戦の時代とその後のわずかな期間が日本の繁栄期のピークと言えると思うが、これは当時世界の中で日本人だけが識字率が圧倒的に高かったのが容易の一つと言われている。

でも今や世界の中で英語を使う人口がこれ程まで多くなると、最早「英語を話せること」そのものが「識字率」に含まれるようになってしまったんだな。

つまり今の日本の没落は、識字率の圧倒的な低下が根本にあるという事だ。ようは日本人は相対的に土人化してるんだなワロタ笑

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:20:06 ID:V6v4+T+f0.net
>>955
冗長で面倒、なかなか本質に辿り着けない
って事だな

英語みたいにスパッと主題を言ってから補足説明が続く構造じゃなく、前置きが長くて途中で疲れてきた頃にようやく主題を言う言語構造

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:20:42.59 ID:YeCcGjTD0.net
661名無しさん@1周年2019/03/21(木) 17:21:14.56ID:6YjZG/Hh0
英語もプログラムも思考を変換するだけものであって
変換する元は思考能力であるからそれを上げていかないと
何の意味もないぞ!


267 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 17:06:48.80 ID:APh9HFk/0
あまり早くからやってると、もういいかって思うときが来るぞ。
おれは小学校のときがピークだった。


12 :名無しさん@1周年2017/06/20(火) 09:49:43.68 ID:ss+zY5wJ0
幼少期に英語やりすぎたコは中学以降に英語を除く全教科の成績が落ちる


496名無しさん@1周年2017/07/26(水) 00:03:07.92ID:JmmM7sK70
子供の学習能力は、母語での言語解釈能力に依存します
数学が50%、国語、社会に至っては90%以上

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:21:41 ID:YeCcGjTD0.net
●【教育】 東大よりプリンストン大・コロンビア大・イェール大・・・渋谷教育学園幕張・渋谷 [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476582877/l50

798 :名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 16:01:23.89 ID:jCIi60p+0
アメリカはユダヤ系統でないと
優秀でも奴隷人生


639 名前:名無しさん@1周年 :2017/03/02(木) 15:09:35.92 ID:O7cfr/je0
?日本のノーベル賞受賞者の殆どが米國留學經驗なし
?米國の大學は修士ですら低水準(博士課程の者が片手?で?へたりする)
?博士は金にものを云はせて各地から呼び寄せてゐるのでそれなり
?學部に至ると米1國學生は殆ど日本の高校生程度の學力しかない(歸國子女が馬鹿なのは當然w
?低能揃ひの米國學部留學をするにしても、學費は日本の三倍はする
?博士留學ならば米國が金を出す場合があるが、それには英語力よりも研究實績が必要。

結論・?い金を拂ひ學部・修士留學するやつはかなりの馬鹿であるw


722 :名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 02:22:04.15 ID:
娘がいるやつは絶対海外留学させない方がいいよ
俺はアメリカの大学出てるけど、
女の日本人が入学してくると速攻で外人に食われた
同じ奴に2回も中絶させられてた馬鹿女もいたなぁ


783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/26(火) 19:05:00.73ID:jdxjAnqQ0
そうそう、娘に留学はおすすめしない
アメリカは薬やってる奴が多くて
やらないと馬鹿にされるからやる羽目になって無理矢理やられたりね


性犯罪が米大学内で横行「キャンパスレイプ」の実態
http://diamond.jp/articles/-/93591


283名無しさん@1周年2017/11/29(水) 04:59:28.88ID:BUteksX10
カリフォルニアはやばいってきいたことあるね

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:22:37 ID:T0T3n4fS0.net
つまり、日本人は英語ができない故にスマホひとつまともに作れない土人国になってしまったって事だワロタ笑

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:24:09 ID:YeCcGjTD0.net
【日本語の優位性】その1

日本が世界でも一・ニを争う技術大国になれたのは、
表意文字と表音文字を併用した日本語に寄るトコロが大きいだろう。
外来語を素早く表音文字のカタカナで取り込み、
意味を把握したら表意文字の漢字で造語を創る。
初めて見るような単語でも漢字であれば、
単語の意味をイメージし易い。

技術書はちょっとハードルが高いが
http://www.nedo.go.jp/hyoukabu/a rticles/201318sdk/index.html
↑このくらいの技術系ニュースは誰でも簡単に読み理解する事が出来る。

また、漢字の特徴の一つとして高い造語能力がある。
表意文字の漢字同士を組み合わせる事によって
未知の知識、西洋からの概念群(科学・哲学・技術・思想・社会・軍事・経済等すべての分野)
に対応する造語を造り出す事ができた。
もし、これらの造語創出が無かったら、
世界の多くの国が抱えている問題に日本も直面したことだろう。
それは、世界の多くの国では母国語で大学以上の高等教育を行っていない。
なぜなら、母国語では、高等教育における科学技術や
専門学等で使われる多量な学術用語が不足している為、
大学レベル以上の科学や技術、専門学等に使われる教科書は
英語やフランス語、ドイツ語等の外国の教科書に頼らざるを得ない。
(韓国の理系教科の高等教育は英語です)

海外から入ってくる言葉を片っ端から母国語にして、
そして、全て母国語で思考する。
コレは、新概念を理解し、創造性の拡張にとって有利です。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:24:53 ID:YeCcGjTD0.net
【日本語の優位性】その2

日本語による全脳活動(ハイブリッド脳)

「右脳の優れている点」
図形などを読み取る能力。
音楽などを聞き取る能力。
全体を見る力。直観力。

「左脳の優れている点」
言語の読み取り能力。
言語の聞き取り能力。
分析力。思考力。

世界中の人々は、表音文字の読み取りの時、左脳の方がよく働きます。
日本人も表音文字の平仮名&片仮名の読み取りの時は、左脳の方がよく働きます。
しかし、表意文字の漢字の読み取りについては、
一字一字の漢字を読み取る時、右脳の方がよく働いているのです。
漢字は意味を持った図形だからでしょう。
そして、表音文字の平仮名&片仮名と表意文字の漢字の混ざった文章の読み取りになると
左脳と右脳が共に働く状態になります。
漢字&片仮名&平仮名の文章を読む行為は、
右脳と左脳を共働させるという効果があるのです(右脳/左脳を共働させるハイブリッド脳)。
右脳と左脳を共働状態に置く事によって、
脳の持つ能力が最大限に発揮出来るのです。
この全脳活動は、文章を読む時、
新概念のより早い理解や創造性の拡張に役立っているのです。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:24:54 ID:DMpG/vYJ0.net
日本語って粘土細工だよな

単語すらこねくり回さなきゃならんw

英語は麻雀かな?

単語を2つ3つ組み合わせて役作りする感じ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:25:16.35 ID:YeCcGjTD0.net
【日本語の優位性】その3

1982年5月、イギリスの科学専門誌「ネイチャー」に
心理学者リチャード・リン博士の論文が発表され、
それは世界中に大きなセンセーションを巻き起しました。
その論文とはリン博士を中心とする
世界の先進トップ5ヶ国「日・英・米・仏・西独」の学者達が協力して、
それまでにない大規模な知能テストを行い、
それぞれの国の子供達の知能検査を比較したのですが、その結果は、
「日本を除く欧米4ヶ国の子供達の平均IQが100以下だったのに対し、
日本の子供達の平均IQだけが111もあった」という学者達にとって予想外な結果でした。
平均IQ差に11点以上もの開きがあるというのは大変な事です。
また、リン博士は「知能指数が130を超える人は、
欧米では2%未満なのに対し、日本では10%にも達する。
日本の約8割(77%)の人のIQは、米国人の平均IQより高い」などと指摘しました。
世界中(特に欧米)がこれを問題にしたのは当然でした。
中には「テストの実施に何か手落ちがあった為ではないか」という懐疑的な意見もありましたが、
多くの学者はこの事実を素直に認め、
日本の子供達の知能が何故これ程までに高いのか?
その原因究明に真剣に取組みました。
その結果、欧米の学者達の大方の意見は
「漢字の学習がその原因になっているのではないか」というものでした。
日本人には欧米人には無い「漢字脳」という特別な脳領域があるのです。
この「漢字脳」の有無が、日本人と欧米人の平均IQの優劣差となって如実に現れるのです。

(漢字文化圏は平均IQ105以上で世界で最も平均知能指数が高い地帯である)
http://i.imgur.com/fjEP8.jpg

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:25:18.07 ID:V6v4+T+f0.net
>>957
地域によっては「自分はどう思う?」って訊いてくるように話者によって何(誰)を指すのかが不明瞭

英語では絶対にない

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:25:46.93 ID:YeCcGjTD0.net
【日本語の優位性】その4

第二次大戦後、GHQの占領政策の一つに、
漢字、平仮名、片仮名を廃止して、
日本語を全てローマ字表記にしようとする政策がありました。
この政策は途中で中止になりましたが、
もし、漢字、平仮名、片仮名を取り上げられていたら
今日の様な世界の先頭を走る高度な技術発展は
まず望め無かったただろうし、
資源の無い日本は世界有数の最貧国になっていたかもしれません。

新概念のより早い理解や創造性の拡張には、
母国語で思考する事が大切です。
もし、日本の大学の物理科学技術等の教科書が
英語や若しくはローマ字表記の日本語で書かれていたら、
この分野で日本からノーベル賞受賞者が出る事は、まず無かっただろう。
(他国と比べても西洋文明のアドバンテージがほぼ皆無の極東の日本が
何故、多数のノーベル賞受賞者を続出できるのか?世界からも不思議がられている。
英語の語学力一つ取って見てもTOEICなど国別ランキングでは日本は万年最下位クラスの筆頭国。
逆に韓国の英語力はアジアトップクラス、それでも韓国からノーベル賞受賞者は出ないのよね〜)

見て意味が解る表意文字。
読まないと意味が解らない表音文字。
表意文字は読解力に有利です。
(例えばこのレスが漢字無しの平仮名片仮名だけで書かれていたら十倍以上の読解差が出る事だろう)
外国の科学・工学・技術等の語彙を全て表意文字の漢字に魔変換する事で、
表音文字オンリーの国々に対しアドバンテージを持つ。
日本が世界最先端の技術大国の地位を保つ必要条件だ。
特に、日本が今現在出遅れているIT産業と金融産業。
この分野の表音文字を表意文字に魔変換させる造語創出が待望されます。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:25:57.88 ID:Er3RZOo90.net
この漫画の記事だか広告はネットでよくみるが有名なのか

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:26:16.73 ID:YeCcGjTD0.net
【日本語の優位性】その5

グローバル化=英語化≠産業発展?

フィリピンなどは、長年、公用語に英語を使用しているが、
英語が絶滅的な日本と比べるまでもなく、
他の東南アジア諸国と比べても産業が発展してるとは言い難い。

例え日本人が学習によって英語を習得出来たとしても、
代々、歴史、伝統、風土、習俗、文化、宗教、日常的に英語を培って来た本家の英米には、
英語を使っての産業では永遠に適わないだろう。

外国語で思考する事で、
日本の科学技術産業の競争力低下は避けられません。日本のフィリピン化です。
グローバル化=英語化≠産業発展???
一石二鳥で、英米にとっては望ましい事だろうけど。

近頃の日本は、外国語を魔変換せず、
そのままのローマ字表記やカタカナ表記で止めてしまう事が多くなって来ています。
日本が外国語を表意文字の漢字に魔変換せず、
カタカナまでで止めてしまうのは、
他の表音文字オンリーの国々と同列となり、
技術立国の日本の弱体化に繋がるのではないかと危惧しています。
少なくとも科学技術産業分野での漢字表記の重要性を顧慮すべきです。
五万語ある漢字による組合せで魔変換出来ない世界の文字言語は無いだろう。
コレにより科学技術伝承の一方通行が出来る可能性があります。
(他国が漢字表記の専門造語を変換出来なくなる可能性)
この文字言語障壁で、日本の科学・技術の世界流出拡散が抑制されます。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:26:44.07 ID:YeCcGjTD0.net
【日本語の優位性】その6

日本語は読み手にとって優しい言語である。
同じ内容分量の速読では日本語が圧倒的に勝る。
(文字の瞬間認識において、漢字は世界最高という研究結果も出ている)
しかも外来語はカタカナを使えばそれと直ぐ解る。
非常に優れた文字言語である事を当の日本人が理解していないのは残念。

造語力の高い漢字と外来語を即日本語にしてしまう片仮名。
世界の文学書・技術書を読みたければ日本語を覚えろと言われたりします。
なぜなら日本語ほど他国の文学書・技術書が翻訳されてる言語はないからです。

日本が技術超大国の地位を維持するには、
小中学校で英語やダンスの授業よりも、
好きな本を読ませる「読書」「速読」の授業や
暗算で3桁までの四則演算が出来るよう「算盤」に力を入れるべきだな。
算盤式暗算は右脳開発にも効果があるからな。

「科学は力なり」
今日の日本社会では漢字をドンドン削減し替わりに日本人に英語を与え
欧米にとって好都合な競争環境を作ろうという機運が盛り上がってます。
日本人の英語が幾ら達者になっても仮にフィリピン人よりも英語が達者になったとしても
欧米にとっては脅威に成りません。
それよりも日本人が漢字学習によって文字言語障壁を強固にしながら
ハイブリッド脳をより発達させ自分達だけiQをドンドン高め、
欧米が到底太刀打ち出来ない程の科学技術力差を付けて来る方が脅威なのです。

GHQの日本統治以降、日本のマスメディアは米国のプロパガンダ機関です。情報は支配されています。
米国にとって脅威に成り得る「漢字学習はiQを高められる」という情報は伏せられ、
替わりに「日本人のiQが高いのは魚をよく食べるから」とか「過酷な受験戦争があるから」などの情報が流されます。
日本人の知能指数をドンドン堕とされ
お馬鹿な家畜にされないよう気を付けて下さい。
(了)

世界IQ分布地図
https://i.imgur.com/fOAaGHE.jpg

世界IQ順位
https://i.imgur.com/4x4qaIo.jpg

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:27:38.77 ID:yv80irvT0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
310 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★