2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

激減するガソリンスタンド 地方の暮らし崩壊危機 ★2 [HAIKI★]

1 :HAIKI ★:2022/04/02(土) 22:00:40.71 ID:+Og9jsEH9.net
人口減などによる影響で全国のガソリンスタンド(GS・給油所)が減り続けている。岡山県の過疎の村・西粟倉村では、村唯一のガソリンスタンド経営から民間の事業者が撤退し、村の出資する第三セクターが事業を継承。4月で3年目を迎える。コロナ禍や政府によるSDGs・脱炭素の推進は、全国のガソリンスタンドの減少に拍車をかける。関係者は…

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/96f2f0e3518668f63c835e812450024e59612d60

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648878958/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:01:30.14 ID:9aw53cG60.net
化石燃料バイバーイ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:01:35.11 ID:O5OK8bze0.net
田舎に引っ越したやつ草

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:01:44.77 ID:A84VEYZo0.net
GSがあるところに村民がまとめて引っ越すのが一番いいんじゃないでしょか

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:01:51.76 ID:RFaCELmA0.net
農協はやってないのか?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:02:01.32 ID:s1fUgBzZ0.net
ガソリンスタンドがないなら電気じとにすればいいじやない

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:02:20.82 ID:OJnkDuAI0.net
おらおらおらおら(ばしゃばしゃ)

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:02:28.29 ID:HEyIanAl0.net
>>1
https://imgur.com/D1Wmbbb.png

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:02:40.99 ID:L905/Nmx0.net
まあEVという代替があるんだから良かったね

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:03:01.76 ID:OFopjeOY0.net
農協がガソリンスタンド経営していてペイペイも使えるのにありえない

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:03:33.34 ID:RQmUiw040.net
地方はEV車にすれば良い

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:03:41.21 ID:0lfRsduv0.net
>>4
多様性の否定か

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:04:31.03 ID:cZ2L9ZnM0.net
東粟倉村みたいに素直に合併すればよかったの

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:04:39.97 ID:A84VEYZo0.net
>>12
限界集落に多様性なんかないよ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:04:52.72 ID:1VRbtjYz0.net
地方特に僻地は土地が安いだけで物価は都内より高い

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:05:11.34 ID:DtBpzQTY0.net
車の維持費
年間約50万円
2台持ちなら100万円
10年で1000万円!
東京なら1000万円浮くけど、地方だと10年で1000万円
車自体の購入費用もあるから地方は10年で1500万円近いか
実は東京の駅近に持ち家がある人が一番勝ち組

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:05:14.78 ID:7gOx6E4w0.net
人口減少はまだまだこれからだよ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:05:15.75 ID:n9vYjpk90.net
ビジネスチャンスちゃう?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:05:16.64 ID:HX6HRHd20.net
もう北海道の道北とか道東みたいな極地にツーリングとかしにくくなるな
東京都心も夜になると閉まりまくっててたまに焦る

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:05:41.97 ID:XvqfptDO0.net
否応なく、EVにせざるを得なくなる時代がもう来てる

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:05:39.82 ID:v9VuT18U0.net
田舎民は車社会だつって人口少ない癖にだだっ広く住みすぎ
駅前にデカいマンション建てて
電車とバスとチャリと徒歩で移動しろ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:05:46.29 ID:innGrXxK0.net
EVで良いわ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:06:02.40 ID:8DDlj57d0.net
>>1
僻地になんて元々ない

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:06:10.65 ID:spb1Gfq50.net
世の中には町内に石油コンビナートががあるのにガソリンスタンドが無い不思議なところもある。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:06:16.13 ID:RQmUiw040.net
>>12
GSも無いと言う不便な多様性があるじゃあないか

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:06:34.93 ID:RFaCELmA0.net
>>21
田舎に住む意味ないやん

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:06:39.21 ID:v9VuT18U0.net
県庁所在地以外は住宅禁止

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:07:02.34 ID:v9VuT18U0.net
>>26
稼ぐ力が無いんだからしゃーない

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:07:24.05 ID:8DDlj57d0.net
>>22
旅行に出掛けて
僻地に充電ステーションなんてあると思うか?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:07:26.08 ID:RQmUiw040.net
>>26
都会のマンションより土地が安い

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:07:28.83 ID:OFopjeOY0.net
GSより日産の販売店がなくなる方が先っぽい

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:07:46.38 ID:4q224jQP0.net
>>3
今後、田舎はコンパクトシティ化で中心部を長屋やアパートで埋め尽くして人を集める計画
じゃないとインフラ維持出来ない
東京のほうがまだプライバシー保てるかもね

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:08:08.71 ID:y0q13g4h0.net
そんなところ住んでるのが悪い

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:08:21.82 ID:ehlUCF3e0.net
嘘松

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:08:37.98 ID:IX+HVSkB0.net
田舎は負け組が住むところ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:08:55.47 ID:/IsmCt7E0.net
EVで問題なし

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:09:20.25 ID:spb1Gfq50.net
田舎暮らしはもはや道楽

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:09:30.30 ID:P3EJyLHH0.net
地図みてみた
すぐ隣の東粟倉にJAのスタンドがあるじゃねぇか
作用まででても30分かからんだろ
ってか宮本武蔵駅ってなんだ?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:10:01.26 ID:RQmUiw040.net
>>29
今までドライブして、僻地でガソリン入れたことはないなあ。
普通はガソリン満タンででかけて、帰ってきた時に近所で満タンにしてから車庫に入れる。
1日2日で600-800キロ以上走ること無いし、特別長距離走る時は高速のSAでガソリン入れるから

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:10:43.17 ID:4q224jQP0.net
>>35
近い将来、地方は駅前に難民キャンプみたいなのが出来る構想
その区域以外に住むのは自由だが、電気もガスもなしになる

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:10:48.78 ID:v9VuT18U0.net
>>37
原資が都会が稼いだカネじゃなきゃ何も文句無いんだけどな
人口増加時代はとっくに終わった今では
身に余る贅沢だ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:10:50.70 ID:cZ2L9ZnM0.net
>>38
その名の通り宮本武蔵生誕の地
集落名は「宮本」

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:11:07.28 ID:QS+VpbUT0.net
高速道路だってガソリンスタンドが延々とない区間があるだろ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:11:21.60 ID:DtBpzQTY0.net
車は借りる時代になる。サブスクみたいな奴とか
月1、2万払ってデートとかプチ旅行、ショッピングでまとめ買いとかで使うかどうかってなるもの
トヨタのKINTOが先をいっているな。どんどんリーズナブルになり当たり前になれば良いね

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:11:25.65 ID:spb1Gfq50.net
ついに過疎地域に指定された大阪府豊能町も人口1万8千いる癖して、
みんな兵庫県川西市で(元からの住民は豊能町で)入れるからスタンド無し。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:11:35.08 ID:Z49qMG6H0.net
>>5
引きこもり乙!

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:11:50.08 ID:oNOEbBYY0.net
元々過疎なとこでしょコレ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:11:54.47 ID:spb1Gfq50.net
×元からの住民は豊能町で
○元からの住民は能勢町で

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:12:45.30 ID:oNOEbBYY0.net
騙す気まんまんの記事は流石にな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:12:57.32 ID:6rv3LDKP0.net
>>16
こういうのって駐車場代も入ってるの?
家計簿とかつけてないけどさすがにこんなに払ってないと思う

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:13:00.32 ID:SymuhUcn0.net
EVが増えるから大丈夫だろ🙄

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:13:23.78 ID:v9VuT18U0.net
人が大きな拠点だけに住むようになれば
拠点と拠点を結ぶ交通インフラだけ作ればよくなる
大阪ー名古屋を片道10車線のスーパー高速で結べばいい

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:13:37.34 ID:spb1Gfq50.net
>>41
地域の産業が公共事業とか農業とか役人がばらまく金ありきなら、
全員生活保護にして上限を下げた方が安上がりかと。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:13:53.19 ID:brB7X/Aw0.net
EVで解決

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:14:08.97 ID:ayo35+dI0.net
田舎でGSが減るのは過疎化が原因だろ。
EV推しの馬鹿どもが何言ってるんだか…。

EV車なんてしばらく使い物にならんポンコツだし
農業機械の電動化なんて聞いたことないぞ?

草刈りだって面積が広ければマキタ80Vでもクソ。
エンジン草刈り機のほうがよほど使い勝手が良い。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:14:55.69 ID:OFopjeOY0.net
インターチェンジしかない村だな…

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:15:02.03 ID:46GiGM4C0.net
さよなら、僕の美少女よ〜

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:15:11.01 ID:v9VuT18U0.net
あ、具体的な例示はもっと田舎な方がいいのか
広島―福岡を片道5車線・制限速度無しのスーパー高速で結べ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:16:18.63 ID:DtBpzQTY0.net
>>50
すまん!駐車場代も込みだった
駐車場代不要な人は20万円マイナスしてくれ
田舎は駐車場代はかからない人も多いだろうから
30万円かな。けどガソリン代も上がるしな
高速とか有料道路もよく利用するとかだと
あと車のなによりのリスクは人を轢いたら犯罪者になること
特にお年寄りやせっかちな人は注意していただきたい

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:16:42.47 ID:3Hcmvyp20.net
>>1

日本人が住まなくなった田舎の土地から中国人に売ったら?
中国人もバンバン買ってるし
人口減少賛成&都市部推進派は賛成するだろ


北海道が中国の32番目の省になる日
李克強、王岐山に続き習近平も「来道」か。中国資本の国土買収の水面下で何が起こっているのか。
https://facta.co.jp/article/201912021.html

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:16:45.84 ID:AczqaBrF0.net
 人口が減っていくと自分の住んでる街も不便になり衰退する
地方民にとっては他人事ではないな
毎年50万都市が消える勢いで減るから

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:17:01.90 ID:RQmUiw040.net
>>55
そんなこと言っていると、小泉進次郎とグレタが毎晩お前の家にやってくるぞw

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:17:11.30 ID:rWlQb/aC0.net
EVバカって地方生活に欠かせない
農作業車 トラクターだのトラックだのダンプだの軽トラだのどうすんのって話

知恵遅れが多いんだよなEVバカってw

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:17:37.09 ID:whdA2plE0.net
EV軽トラは需要あるとおもうけどな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:17:47.82 ID:3Hcmvyp20.net
>>52
そうそう
維持もできない田舎の土地は外国人に売って管理してもらう以外ないよな

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:18:10.47 ID:qqDqe8aO0.net
>>16
車を持たない人は交通費を一切かけずに生活できるの?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:18:10.90 ID:ZAfH7tgj0.net
断言するがEV車は10年後には消えてるよ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:18:13.16 ID:spb1Gfq50.net
>>62
意外と知られていないんですけど農業って環境破壊の最たる物なんですよ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:18:24.33 ID:YpxQ2ip10.net
電気や水道 国道の維持はもう難しいでしょ 地滑りあるし
村ごちら移転するべきだよ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:19:01.49 ID:XPSVoxIj0.net
GS近くに大量にあるけど俺の地域は田舎じゃなかったのか

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:19:09.37 ID:8cby21FI0.net
車なんか使わなければいい

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:19:36.39 ID:v9VuT18U0.net
交通はスーパー高速と全リニアとジェット
末端移動は航続距離の短いうんこEV
基本的に住める場所は100万都市と
あとはリニア駅前だけ
生活は徒歩とチャリで全部完結

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:19:49.74 ID:vADhRO7u0.net
自民党には無能しかいないから諦めろ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:20:32.24 ID:YuqX4nQ90.net
>>55
そもそも粗放的管理の導入とかで分かるとおり農地を同規模で維持する気はさらさらないので極めてニッチな問題でしかなくなる

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:20:45.77 ID:MtZaKTxE0.net
>>63
再エネバカと同種
信仰だから現実とか見てないの

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:20:54.52 ID:4rDd//MG0.net
>>40
誰の構想?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:20:58.01 ID:PprJXtgH0.net
地方の人は電気自動車を購入して自宅で充電すればいい
都市の人は充電できる場所が限られている

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:21:16.28 ID:RQmUiw040.net
>>52
雪国とか豪雪地帯は、みんなマンションに住めば雪下ろしは不要になるし、
マンション群とスーパー、病院、駅を地下通路で結べば道路の除雪作業すら不要になるなw

宅配は鉄道で駅に集約した後、各マンションの地下集積所まで自動で配達。
マンション住民が個別に地下の集配所で受け取れば人件費削減

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:21:28.11 ID:3txiQ6v70.net
日本にゴールドマン・サックスの支社がこんなにも多くあるのか。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:21:39.61 ID:LQEdVCWM0.net
個人営業のガソリンスタンドのおっちゃんに聞いたら
年数の経った燃料タンクを交換するのに莫大な費用がかかるので
あと数年で廃業するって言っていたな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:21:40.11 ID:ULFrAd7+0.net
四国中央市のあたりじゃ、20年前の時点でガソリンスタンドつぶれまくって農協で提供していて」
びっくりしたこと思い出した
さすがに、あれは今でものこっているんだろうなぁ 
あそこがつぶれてたら、とんでもないことになるだろうしなぁ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:22:10.03 ID:F0T2yJXz0.net
> 岡山県の過疎の村・西粟倉村では、村唯一のガソリンスタンド経営から民間の事業者が撤退し、村の出資する第三セクターが事業を継承
いやいや
こんな村でもまだ維持できてるっていう話じゃん

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:22:16.59 ID:WQLQtPw60.net
>>22
チャリで十分

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:22:20.09 ID:6qF7vy1J0.net
過疎の村は今までも無かっただろ
人がごく少数なのが過疎の村だから

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:22:40.51 ID:IuAyRSiU0.net
ガソリン安売りしすぎ、アメリカよりも日本が安い時代

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:22:47.68 ID:T4QVFOj60.net
一応最後まで農協は頑張ると思う

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:23:03.46 ID:spb1Gfq50.net
>>82
あそこ新産業作りも税金便りの村だから。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:23:05.76 ID:v9VuT18U0.net
効率化を極めることが至上命題
集中居住&集中投資
幹線超強化
都市間ネットワークが強まる
経済も活性化する
バックアップもしやすくなる

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:23:07.44 ID:F0T2yJXz0.net
>>9
そこまで過疎だと
中国の田舎で走ってるよな
30万円ぐらいのEV車をつかっても大丈夫だろうしな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:23:42.12 ID:OFopjeOY0.net
>>80
灯油を買ったらファンヒーターのタンクがカランカランいうんだよ
そうしたら大きなサビの塊が出てきたよ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:24:07.91 ID:RgMN5nSA0.net
>>1
消防法が厳格になってガソリンスタンドがどんどん減っていった
これはあかんわ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:24:11.63 ID:CSxwPQ8a0.net
ガソリンスタンドが無いなら電気自動車に乗ればいいじゃない

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:24:28.46 ID:F0T2yJXz0.net
>>90
ファンヒーターのタンクが錆びてますねぇ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:24:52.27 ID:RQmUiw040.net
でも本当
地方住まいの人って、GSが無くなったらどうするんだろ ?

農家の人は農協で一括購入とかできそうだけど、
農家の人以外の人が農協でガソリン入れようとすると断られそうw

結果、農家以外の人は、好むと好まざるとEV一択になるんだろな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:25:17.93 ID:o4yFRDa20.net
ガソリンスタンド(笑)
セルフにして24時間対応なら
客は集まってくるぞ
どんな田舎でもな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:25:20.94 ID:T4QVFOj60.net
車の買い替えサイクルと違って農機具の移行は大変でしょう

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:25:27.70 ID:O35jdVsn0.net
https://electomo.com/toyotas-hybrid-bet-backed-by-huge-gains-in-us-ms/

Toyota’s Hybrid Bet Backed by Huge Gain in US Market Share

トヨタのハイブリッド戦略、米国市場シェアの大幅拡大を裏付ける

各メーカーの第1四半期販売台数が発表され、予測調査会社コックス・オートモーティブ社は、トヨタが大幅な成長を記録し、もしかしたらゼネラル・モーターズを抜いて米国でトップになるかもしれないと予想した。
これまでGMが楽々と勝ってきた接戦である。

中略

昨年、トヨタの寺師茂樹取締役は、電気自動車だけに集中するのは時期尚早だと発言している。
同社を非難する人たちには、当時、寺師は無精者に見えたかもしれない。今の彼は、むしろ知的であるように見える。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:25:37.66 ID:EmMFk8WL0.net
出張販売にすりゃいいだろ
乙四大型けん引持ちなんて腐るほどいるよ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:25:51.37 ID:spb1Gfq50.net
>>94
農家(組合員)向けの割引とかから外れるだけで普通に入れてもらえるよ。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:26:02.30 ID:DtBpzQTY0.net
うちも実は東京の郊外で駅から15分と地味に遠い住宅街だから
車持ってる人の方が多いんだが
隣の人が車をしょっちゅう買い替えてるんだけど
売る時に半分とか戻ってきてるのかもしれないけど
車にお金をかけすぎな気がする。もっと家の外壁とかちゃんと塗ったり
身体に良いもの食べて痩せたりしたらいいのにな
車やめて電動アクセス自転車とか原付バイクとかで良いと思う。
俺とうちの家族はそうしたから。運動にもなるし
うちは車やめて1000万円貯金する目標に向かって走り出した

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:26:45.54 ID:LQEdVCWM0.net
自動車はEVで良いのだろうけど暖房はどうなるの?
エアコンだと冬の北海道民なんかは危険な気がするが

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:26:50.97 ID:RQmUiw040.net
>>95
GSの人 「地下のタンクの入れ替えが予算不足でできないんでさあ」

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:27:03.84 ID:w7IfuzMK0.net
EV2するんだしガソリンスタンドなんていらんやろ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:27:19.05 ID:RQmUiw040.net
>>99
そのうち断られるようになる

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:27:21.42 ID:spb1Gfq50.net
今日は組合員向けの特売日だから組合員以外はお断りなんて日もあることはある。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:27:32.38 ID:gxgv8jqb0.net
一応都心に40分で行ける私鉄駅まで徒歩10分圏内に住んでる
クルマなしで生活しようと思えばできる
ただあった方が人生楽しいので持ってる

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:27:36.20 ID:o4yFRDa20.net
>>102
なら廃業して良いよ
別に困っていないからさ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:27:41.01 ID:6qF7vy1J0.net
>>98
重機など動かしたくない場合はgsがタンク車で入れに来るわな

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:27:50.77 ID:HjIRvfND0.net
バイクツーリングの人も困りそうだな
燃料タンクが小さいので頻繁に給油しないといけない
乗用車は東京〜大阪を走破できる容量を持ってる
大学の同級生で大阪から静岡までバイクで走った人がいたが無給油で走破できないとか言ってた

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:27:55.80 ID:xejTOEp10.net
セルフスタンドの夜勤をもう5年してるけどうちの店も客少なすぎて潰れそうだ
楽すぎてもうこれ以外の仕事できないからヤバイ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:28:02.43 ID:mPpJ5n3X0.net
>>12
迷惑なんだよ、インフラ考えろ

112 :高柳晋作:2022/04/02(土) 22:28:18.50 ID:jp34wZp10.net
前々から思ってたけどロシアとかもさ、なんであんな寒い所住んでるのかよく分からないよね
燃料出るなら取る人だけで良いじゃん
なんで馬鹿みたいに一般市民まで馬鹿寒い所に住んでるの
それと一緒よね田舎も
馬鹿なんじゃない?皆んな東京に住みなよ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:28:40.09 ID:u1+Kvu0h0.net
田舎の人間はTVのカスゴミの自民党上げだけを信じているからさ
裏でヤバイ事ばかりしているのにな
増税増税、生活が楽になったか? 苦しくなる一方なのにバカのように自民党に投票した結果だ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:29:12.93 ID:FJhLVri70.net
ガソリンスタンド
昔は何故か日曜日は休業日だったね

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:29:15.26 ID:DtBpzQTY0.net
ガソリンスタンドって東京郊外でも数減らしていってんだけど
なんでなのあれ。廃墟みたいに放置されてるところもあるんだが
経営的に全然旨味がないのかな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:29:17.44 ID:spb1Gfq50.net
>>12
多様性とはお互いに干渉しないことです。
LGBTをもっと優遇しろとかもってのほかです。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:29:31.20 ID:T4QVFOj60.net
林業どうするんだろうかね

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:30:05.96 ID:RQmUiw040.net
>>109
大学時代に友人が、原チャリに10リットルのガソリンタンクを積んで長距離走行していた

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:30:10.02 ID:z5m4K9Tu0.net
不便な場所なら引っ越す

こういうシンプルな思考が出来る頭脳さえ
ないのが過疎地住人

それなのにやたらと被害者ぶる

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:30:17.12 ID:8DDlj57d0.net
>>94
ぽつんと一軒家でEVは怖い

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:30:39.86 ID:5C0DnjMS0.net
地方は新幹線の有無だけで再編されるんだよ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:30:46.63 ID:T+4tZXfK0.net
>>55
都内でも場所によりGSが激減してて不便になりつつあるんだけど。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:30:48.98 ID:u1+Kvu0h0.net
カスゴミ「アメリカの金利が少し上げただけで日本円が大暴落しました」
カスゴミ「プラスチックゴミをゴミ箱でなく川や海に捨てるからプラスチックは有料にしました」
カスゴミと自公党の思うつぼ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:30:49.86 ID:SylKYS2R0.net
大分前から減り始めてるのに何を今更w

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:30:50.50 ID:RQ4NTPNK0.net
田舎は全て介護タウンにして若者と年寄りを住み分けたらいい

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:31:35.70 ID:RQmUiw040.net
>>122
都内も減っているけど、さいたまとか千葉とかの郊外まで行けば結構GSはある。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:31:43.18 ID:hswG7uR+0.net
>岡山県の過疎の村・西粟倉村
山のど真ん中じゃないか、これなら仕方が無いかも(´・ω・`)
>64
三菱ミーブトラックってのがあったがまったく売れなかったみたい
EV軽トラで四駆は厳しいだろうな
バンタイプは今年再販予定

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:32:20.82 ID:Bu0Gy1720.net
地方のバス、運送業、介護
これも10年内に破綻するよ
確実なのになぜ政府は何もしないんだろう
外国人大量に受け入れて、学校的なもので教育してから送り出さないと
機能しないから、今からでもほぼ手遅れ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:32:47.46 ID:J0tFWP8r0.net
10年くらい前、北海道の道東をドライブしていて本当にスタンドがなくて一泊するハメになったな
本来は夜になる前に通り過ぎたスタンドまで戻らなければならなかった訳だ
更に減るとなると大変だな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:32:48.81 ID:tSYge5r+0.net
過疎地はどうにもならない
他のインフラだって整備するの厳しくなってんだから

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:32:56.41 ID:IFXpPTd+0.net
限界集落みたいなところにまで、インフラを維持する余裕はないからな日本は。
とっとと集約しないとね。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:33:09.72 ID:AuD5y8AR0.net
地方から、電気自動車や自動運転社会に勝手になっていくんだな

東京は自動運転なんかにしたら道路が満員電車になってパンクするし
ガゾリンスタンド社会がずっと続きそう

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:33:41.73 ID:6qF7vy1J0.net
>>115
燃費が良くなった
gsの地下タンクの構造がコンクリートのみは駄目になった
樹脂タンクか樹脂コーティングで付近の土壌汚染を防ぐため
既存タンクのコーティング価格は1000~2000万円くらい
なお法改正時にインが一気にgsを併設しだした
怪しい…

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:33:41.99 ID:tSYge5r+0.net
>>132
ならねぇよ
そもそも集落が消える

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:34:13.58 ID:XHucUIrj0.net
>>1
移民党を選んでいる地方民の自業自得

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:34:54.02 ID:mR5AEga/0.net
>>128
ただでさえ低賃金なうえに円安加速でもう来ないでしょ。他の国に行ったほうが稼げるし。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:35:00.22 ID:Lq3OPvku0.net
ワイそこそこの田舎暮らしで、実家の商店継ぎながらゆっくり1980年製の軽トラと77年製のバイオレット乗ってるけど、どうしようか

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:35:14.41 ID:JUoOuV1V0.net
>>1
ちゃんと政府は援助しろよ。
新自由主義は、いかん。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:35:34.17 ID:RQmUiw040.net
>>128
黒人しかいない村とかw

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:35:38.65 ID:7gOx6E4w0.net
これでも自民党を支持する田舎者
自業自得

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:35:56.46 ID:VMtUCaW10.net
カッペを片っ端から矢で射ればスタンド増えるんじゃないの

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:36:24.33 ID:cz0ojczo0.net
灯油の様に、車にタンク積んで週1で田舎にガソリンを売りに行く

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:36:33.90 ID:DtBpzQTY0.net
>>106
うちと近いw
うちは主要最寄り駅は15分圏だけど手放したぞ
その気持ちわかるはわかる
やっぱり車あった方が良いこともあるから
最初のうちは不便さや虚無感みたいなのがあったんだが
人間不思議で車ない生活に慣れたら、この生活も良いねみたいになった
家族と近場をサイクリングする機会ができたり

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:36:38.22 ID:4q224jQP0.net
>>76
各市町村
ホームページ見りゃ載ってるよ
この地域以外はインフラ放棄みたいな感じ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:36:48.43 ID:spb1Gfq50.net
>>137
A10か?もう少し待てば710みたいに旧車ファンの注目の的になるぞ。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:36:50.43 ID:6qF7vy1J0.net
>>140
gsのタンク問題は民主党政権の時じゃね

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:36:52.74 ID:p4zBIsO10.net
自公の政策の結果なんだし地盤の民は一言でも不平を言ってはならん。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:37:11.40 ID:Bu0Gy1720.net
>>139
そのうち、宅急便でーすって褐色の人が来るぞ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:37:13.19 ID:YBX3meNr0.net
>>16
1台ガス代入れても15万ぐらいだが

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:37:22.89 ID:9U3o/OLT0.net
地下タンクの交換に費用がかかりすぎるのが原因なんだから
立地条件によっては地上タンクでもokにしないと手遅れになるぞ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:37:25.10 ID:RQmUiw040.net
地方だったら、庭に太陽電池パネルを設置して
EV車にすればガソリンいらず
電気代いらず

だろ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:37:35.81 ID:S2Qxeyhc0.net
アベノミクスの成果が着々と実を結びつつあるな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:37:36.80 ID:+VDOXo360.net
大型トラックなら燃料タンク増設もあり得るんだろうけど
軽トラは難しいだろうな

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:37:49.11 ID:brB7X/Aw0.net
でも国はそうなるのを見越してEV化しようとしてるんだぞ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:38:28.27 ID:DtBpzQTY0.net
>>149
軽自動車?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:39:12.28 ID:RQmUiw040.net
>>148
うちの近所はイスラム系の人、インド系の人が増えまくっている
近所に怪しい香辛料の店ができたw

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:39:38.81 ID:tSYge5r+0.net
問題はガソリンスタンドだけじゃねぇんだわ
医療も小売も何もかも撤退して行って普通に暮らすことが難しいんだから

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:39:46.29 ID:8IT/NPU50.net
>>24
木更津だな

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:40:09.87 ID:jhVSHy1m0.net
埋設タンクの寿命が20年やしなぁ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:40:23.84 ID:Lq3OPvku0.net
>>145
そうなんや。まぁでも旧車ってええわ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:40:28.32 ID:DtBpzQTY0.net
>>133
なるほどね
地下のタンクが法改正なにかでって聞いたことあったな
その改修費用が出せずに廃業した人も多いってことか

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:40:41.63 ID:7LoAJWVE0.net
馬刺にすれば良かよ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:41:17.05 ID:j+OnoVLg0.net
EVに乗り換えるしかないな
農家は農協頼りな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:41:50.14 ID:YBX3meNr0.net
>>155
プロボックスディーゼルのバン

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:42:29.40 ID:YBX3meNr0.net
猿払村にだってがGSあるのに

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:42:32.03 ID:spb1Gfq50.net
>>160
ラリーカーとしては710よりA10のほうが有名かな?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c7/Violet-southerncross.jpg

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:42:37.16 ID:8IT/NPU50.net
>>71
そうだな
自家用ジェットとかヘリ使えばいいんだよな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:42:38.49 ID:VSEPmDuE0.net
>>29
なんでないと思った?

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:42:41.56 ID:hswG7uR+0.net
>>161
後は個人経営レベルは高齢化の影響が大きい

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:43:17.71 ID:mLUMvBms0.net
>>109
今は傾向的に大容量タンクになってきてる。原付は知らんが原付二種は。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:44:30.06 ID:8IT/NPU50.net
>>85
1ガロンって1リッターじゃねえんだぞ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:44:33.11 ID:niYNyA/N0.net
EVカーあって良かったな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:45:30.29 ID:j50295ss0.net
地方の三等国民なんかどうでもいい

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:45:47.35 ID:RQmUiw040.net
>>171
アメリカでもガソリン1リットル100円超えて大騒ぎしている

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:46:14.50 ID:spb1Gfq50.net
>>171
1リットルのザーメンを出せる特技持ちの名前がガロン塚本とかよくわからないのもあったな。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:46:24.11 ID:RneocwNa0.net
少子化がしゃれにならんしな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:46:49.95 ID:4q224jQP0.net
>>154
コンパクトシティ構想の移動手段は自転車だぞ
自転車で動ける狭い範囲に人も店も全部集めるのが、コンパクトシティ
きれいな構想図が各市町村で描かれてるけど、要するにスラム

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:47:16.54 ID:7Ixv+bfL0.net
EV関連でも「都市部じゃなくて田舎優先だろ!」と言っていた人の予想が当たってきたな。
全国を考えるなら大抵の事が田舎優先にするのが当たり前だろうにね。
廃村廃都市にするなら別だけど。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:47:31.45 ID:hswG7uR+0.net
>>168
昔は補助金で設置したけど
8年から10年経った買い換えで設置をやめる所が多いかな
地図に載っていても行ってみたら撤去されている事がある

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:48:14.48 ID:IuAyRSiU0.net
>>171
すでにアメリカは1リットル200円超えてるよ

知らないの?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:48:58.79 ID:DtBpzQTY0.net
田舎の人はせめて地方都市にいけたらいいね
地方都市もコンパクトシティで車なくてもどうにかなるんじゃないの
新幹線の駅もすぐ近くとかならまた良いな
例えば新尾道駅で尾道旅行とか、しまなみ海道をサイクリングやツーリングしてみたいな
そんなに車って必要かね。タクシーも駅前とかだいたい停まってるし
GOみたいなタクシー乗車アプリもある時代だし
コロナだから自家用車が安心なのかな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:49:45.06 ID:6qF7vy1J0.net
>>161
gsの収益構造がガソリン販売単体じゃキツイ
当時は出口の見えない不景気中
昭和の頃は考えられなかった20km/lの車が珍しくなくなった
ユーザー数減少
助成金なし
元売りはIT化を勧める
これじゃ家族経営だと考えるわな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:50:25.18 ID:4bprdnm80.net
>>180
3月で100円超えたとこ
まあ十分高いけど

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:50:27.10 ID:7Ixv+bfL0.net
>>179
レス元は設置当時しか知らない人だったんだよ。
後はカーナビ古いか。
それこそ今は昔()のリーフタクシーも惨敗してる、なんて覚えてないかもね、その手の人は。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:50:47.21 ID:6LAvIrUU0.net
>>4
まあインフラある所にまとまろうってコンパクトシティの基本だわな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:51:38.70 ID:o4yFRDa20.net
EV推しは原発推進しろよ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:53:19.38 ID:6qF7vy1J0.net
そもそも、そう言う地域の買い物は車でイオンだからイオンで入れるだけじゃん
近所を走るだけでタンクが空になる事はないわな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:53:32.43 ID:7DcmDtWG0.net
いまだに錆びないタンク作れないの?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:53:57.81 ID:X5+N2+7h0.net
買い出しするときに入れれば問題ないだろ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:54:24.17 ID:MSGSn/Ai0.net
この調子で国土が無人化していくと
他国軍や武装勢力の潜伏拠点が出来る可能性もあるからな

無人地域を遠隔監視する無人機や無人偵察車を
今のうちから予算化してもらえんもんだろうか

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:54:45.06 ID:X6VsxEjd0.net
京都のR171久世橋から大山崎にかけてガススタだらけで激戦区やで
固定資産税アホみたいに高い京都市中心部なんかガススタ潰れまくってるしな
マンションやホテル建てなガススタだけやったらペイでけへんねんて
おまけに郊外のほうが1Lあたり5円から10円安い

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:54:51.04 ID:IuAyRSiU0.net
>>183
州によっては200円超えてたよ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:54:57.48 ID:6qF7vy1J0.net
>>188
樹脂タンクが多いんじゃね

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:57:51.39 ID:DtBpzQTY0.net
>>182
直営店みたいな奴が残ったって感じか
直営店も利益率悪いところは閉じた感じか
家族経営を助成金とか支えてあげないって可哀想
頑張って続けてる近くの家族経営っぽいガソリンスタンドよく利用してあげよう
原付のガソリン入れるので。原付ってでも満タン入れても500円とか安いなw

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:58:13.49 ID:Lu2w7WRC0.net
先祖代々の土地だの執着やめて地方都市に移りなよ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:00:18.55 ID:94mkJTmY0.net
小売りや飲食でもボロくなってきて、近所に新しい店ができればそっちに客は奪われるし、
取り返したければ金掛けて改装したり新築するしかないのに

タンク更新に金掛かる〜とか殿様商売かよ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:01:07.23 ID:WdWzRnqL0.net
田舎民は韓国のEV買うから問題ないよ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:01:39.58 ID:6qF7vy1J0.net
>>194
商品自体に差別化が出来ない
どこで買っても同じ品質だから資本力の有るところだけ残って競争
最後はイオンなど場所や組織に付加価値が有る所と大手だけ残るんじゃね

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:01:54.32 ID:4bprdnm80.net
>>192
それは酷いww

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:02:25.16 ID:DtBpzQTY0.net
岡山県の田舎なら不便そうだけど
岡山市の岡山駅の近くなら便利なんじゃないの
駅近くにイオンモールもあると聞いたが

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:02:34.96 ID:IRtfpd5p0.net
ガソリンが高騰→人の移動が減る→更に景気悪くなる→スタグフレーション脱却できず円暴落→日本崩壊

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:02:42.46 ID:rBJzsPTA0.net
商売にならないんだから仕方ない

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:05:08.92 ID:7OzDKuAd0.net
https://www.chunichi.co.jp/article/80545

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:05:10.28 ID:v3+AadkU0.net
ヨドバシで50万くらいのEV買え

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:06:50.24 ID:ZaVCqK+W0.net
地方ほど自宅で充電できるev かもね

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:06:57.95 ID:7Gopq8c90.net
EV車買えない貧乏人は死ぬまで損し続けるのか笑

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:07:13.18 ID:bSVMavNm0.net
>>203
田舎ならでは

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:07:17.23 ID:gDHX0M+R0.net
国営化しろバカ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:09:48.07 ID:4q224jQP0.net
>>185
駅前が基本
居住区はチャリで移動、居住区間の移動は電車という位置づけ
EVだろうが自家用車の役割はない

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:09:58.53 ID:DtBpzQTY0.net
YouTubeで岡山駅からイオンモールまでみたいな奴みたら
岡山マジで大都会で笑ったw
人全然いない田舎なのかなって思ってたら結構いるじゃん
岡山駅や広島駅は結構都会だな
岡山や広島から来た奴をカッペ扱いしてたけど
東京のうちの最寄り駅より全然都会なんだけどはマジだったw

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:10:00.59 ID:NxWVELVz0.net
田舎には絆があるから大丈夫

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:10:12.90 ID:iNgf1lE90.net
EVはカッペの乗り物w

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:10:46.74 ID:yv+ht1870.net
>>12
電気水道ガス道路、ライフラインの維持費を考慮すると限界集落や将来そうなりそう
なところは、先手打って居住地域の縮小、移住を行わざるを得ない。海外では普通に例がある。
もちろん、私有財産権を侵す訳にはいかんから、どうしても住みたいと希望する人を強制でき
ないが、ライフライン等維持できない旨受け入れてもらわないと。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:11:03.67 ID:P7pjr51J0.net
人口減少って言うよりハイブリッドカーの影響がデカイわ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:11:19.64 ID:AruFQk+J0.net
訪問販売を解禁しろ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:11:33.74 ID:4q224jQP0.net
>>206
違う
東京とそれ以外で生活に大きな差が出るようになる

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:11:34.21 ID:25XXIVX40.net
都内一極集中で大災害きて一網打尽と
で、国内でだれも助ける奴がいないと

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:11:55.01 ID:YbZbBa7n0.net
>>41
それは田舎が送り出したヒトが稼いだ金なんだが

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:12:21.73 ID:am9SxRqK0.net
電気自動車と水素自動車の時代だぞ!!!
化石車なんぞ乗ってんじゃねえこの田舎もんが!!!!!

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:13:30.21 ID:gDHX0M+R0.net
>>213
儲からないけど必要なものに出資して運営するのが政府の役割。
おまえの考え方が正しいのなら今頃世界はマッドマックスの世界になってる

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:14:04.29 ID:x11DQgav0.net
うちの近所では日石と斜め向かいにJOMOと100m北に三菱の3軒あったのが
全部エネオスに代わって今は旧JOMOのエネオス1軒になってしまった

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:14:57.36 ID:spb1Gfq50.net
>>220
大阪だけはそれが正しくなってるけど

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:15:34.32 ID:P3Fndnbw0.net
>>219
天然ガスと石炭火力発電の都民は電気無しなw
うちの県は水力発電だからな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:15:42.63 ID:6qF7vy1J0.net
無くなった村内のgsまでの距離と隣町のgsまでの距離が書いてないからなぁ
過疎だから隣町行くほうが近い人も多そう

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:16:31.13 ID:SOQBI2Ka0.net
EVなら家庭用コンセントでも大丈夫だからな

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:16:32.80 ID:ViEK6X0C0.net
>>180
ウクライナ情勢悪化による原油価格の高騰を受けて、アメリカではガソリン税を減免することが検討されています。
アメリカのガソリン価格は10日、1ガロンあたり4ドル32セント(1リットルあたりおよそ132円)となり、史上最高値を更新しました。

とのことだがw

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:16:49.82 ID:SjxlgYGy0.net
氷餓鬼に配らせればいいんだよ

徴用工だよ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:17:05.80 ID:qK2aemyD0.net
いやああんなゴミ臭いとこで生きるのが勝ちなら笑って安い維持費でのんびり暮らしながら負け選ぶわー

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:17:12.74 ID:Iw2dRZy/0.net
>>12
何言ってんだこいつ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:17:13.75 ID:s7+tOtSR0.net
スタンドならヤマダ電機で電気スタンドを買えばいいじゃない。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:18:02.75 ID:j+OnoVLg0.net
原発動かしたかったらまずは最終処分場作れ
いつまでかかってんだよ無能なノロマが

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:20:00.86 ID:GpuGP4lu0.net
無駄に見える公共事業もいざという時に業者が無くなってたら困るので維持するためにやってるのかな?と思う時あるし
役人はその市町村でガソリン入れるようにして支えないと駄目なんじゃないかね

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:20:09.20 ID:PKEt27Zq0.net
>>4
引越し費用どうすんの?
限界集落の民家なんて資産価値ないぞ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:20:09.87 ID:qK2aemyD0.net
てか全国に500基ぐらい耐震ばっちりの最新型原発作って車も農業もオール電化しちまえば良いんよ
ウチにミサイル落としたら世界死ぬぞぐらカマして新しい核武装にすりゃ良い

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:20:41.14 ID:P3Fndnbw0.net
村にガソスタ無いとかで発狂すんなよw本州人w
北海道の村のサイズは東西80kmだぞw

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:20:44.98 ID:J+okkJkq0.net
>>218
送り出したんじゃなくて捨てられたんだろ
現実見よう

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:21:14.14 ID:yv+ht1870.net
>>220
三世帯住人のために電気水道ガス設備の更新を行うなんて無理だろ?
行政の役割は、費用対効果で計れない部分もあるにして、限界あるのは
否定せんだろ?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:21:26.76 ID:gDHX0M+R0.net
>>232
その通り
供給力こそ国富
国土全体をどこも便利にしていく必要がある

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:23:11.35 ID:1vmfDKUy0.net
>>55
10年前の改正消防法で設備改修できずに全国的に
どんどん廃業してるからねぇ

田舎ほど改修してもメリットが見込めず廃業多そう

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:23:18.63 ID:Q3jHHCmi0.net
選択と集中でよろしくお願いします

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:23:31.35 ID:aWtnKzZj0.net
小さな限界集落は高齢化で自然消滅しているよ。
後はマイカー諦めて村とか市営の小型タウンバスに移行するか、遠くのスタンドまで給油しに行くしかない
地方の中核都市に集約されている スタンドがなくなるのはしかたないね

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:24:14.96 ID:gDHX0M+R0.net
>>237
否定するよ。
政府にはなんのために通貨発行権があると思ってんの?
国民を救うためだよ?
国土全体を発展させて領土を守って自立した国家運営を行うためだよ?
きみの理論が正しいというなら無政府状態、マッドマックスの世界になってしまうよ。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:24:19.63 ID:DtBpzQTY0.net
岡山県の田舎の人が岡山市の中心部の方に引っ越しする。
というのも現実的にやっぱり難しいのかな
そりゃそうだよね。農家の家みたいに立派な家と土地はあるけど
土地代はそんなに高くないし、売却できたとして岡山市中心部近くにそんなに大きくない戸建てやマンションに住むっていうこともやりたがらないか
相続とかの問題もあるし。なかなか難しいね

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:25:45.71 ID:tlpfAHZL0.net
>>1
あらゆることが行き当たりばったりなことを繰り返す、この国らしいって感じだねw

SDGS、LGBTQとかにしても、
世界的に叫ばれだしてから急に騒ぎだしたりって感じだし、
世界がどう言おうが我々日本はこれで行くってモノがないよねw

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:26:06.45 ID:KxeC2iMD0.net
クソ田舎にガソスタを誘致するのではなく
ガソスタのあるとこにクソ田舎の住人を移住させればいい

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:26:12.46 ID:gDHX0M+R0.net
>>241
売国移民党政権の失政のせいだね。
インフラに競争原理を持ち込むなんてバカなことやって国土を荒廃させてしまってご先祖様たちに申し訳が立たないよ。
早く保守政党に政権交代するべきだね。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:26:40.25 ID:SwNV+Ib20.net
>>19
東京も夜が暗い時代なんだな
段々と24hの業態も減っていきそうな予感

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:27:47.33 ID:PKEt27Zq0.net
>>243
賃貸はもちろんだけどマンションも一部の高齢者向け見守りマンション以外は高齢者お断りだから簡単に移住なんてできない

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:27:49.59 ID:gDHX0M+R0.net
>>243
なるべく分散して暮らす方が安全保障上望ましいのさ。日本は地震大国だから。
実効支配て言葉もあるしね。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:29:06.83 ID:ASRDs+8L0.net
JAが手を引いたらアカンやろ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:29:17.57 ID:k/E8qphm0.net
アマゾンで買えばいいじゃない

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:29:18.05 ID:js8jX0ny0.net
車ってほんと金かかるよね。金食い虫
でも、地方だとなん十キロも隣町まで山しかない状態だから持たざるを得ないのよね

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:29:44.90 ID:DtBpzQTY0.net
マジでポツンと一軒家ほどは酷くはないんだろうけど
あれと似た感じもあり、田舎の人達って大変だな
みんな高齢にはなっていく、若い子や孫は都市に出ていくはず
田舎での生活は車が足、維持費もかかる。少ない年金からどうやってまかなかってんだ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:29:56.19 ID:xRxG5biF0.net
ボランティアちゃうしな

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:30:14.01 ID:P3Fndnbw0.net
フランスは人口30万人以上の都市には全て高速鉄道を引いて
自家用車が要らない国にしてる

日本は自民党の先生wに頭を下げないと新幹線を引いてくれない
今の建設土木技術なら新幹線なんて日本中に引けるのに

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:30:33.63 ID:P+4S5k5W0.net
>>85
アメリカは車検なし、自動車税なし、自動車重量税なし、ガソリン税なし、
消費税なしだから維持費は日本の100分の1ですむ。
日本は世界一維持費が高いからな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:31:51.22 ID:WdWzRnqL0.net
ガソリンスタンド数  出典/資源エネルギー庁

1994年 60421店舗
2010年 38777店舗
2019年 29637店舗
2020年 29005店舗


10年後には23000店舗ぐらいにまで減少しとるだろうね
ここまで減ると地方では深刻な社会問題になるやろ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:31:55.00 ID:4Fm7xNjC0.net
田舎住みだけど、確かに廃業したガソリンスタンドはあるけど
そんな危機的状況にはなってねーぞ
普段から車で移動してんだから、ガソリンスタンドまで車で移動するだろ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:32:04.36 ID:mJPYDGuV0.net
地方住みだけど既に自宅充電でEV。特に珍しくもなく会社の駐車場にも何台もリーフ止まってる。EVなら今はほぼリーフ一択なので車種が増えると良いとは思う。テスラとかはメンテ考えると現実的じゃない。ディーラー網は大事だ。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:32:41.16 ID:gDHX0M+R0.net
>>255
新自由主義者たちが日本をボロボロにしてしまった
一刻も早く売国移民党政権を打倒して保守政党に政権交代しないと日本は終わる

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:33:38.10 ID:NbnrOs2C0.net
>>80
消防法で、一定年数経過した地下タンクは取り替えるか内部をコーティングしなきゃならないんだが、どちらにしろ数千万かかるという。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:33:38.72 ID:P3Fndnbw0.net
>>257
デカくて便利なセルフが1件出来て、個人経営のショボイガソスタが潰れてるのよ
なんも問題は起きてない

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:34:00.63 ID:DtBpzQTY0.net
>>256
日本は車の維持費高すぎね
どうせ利権なんだろうけど
なんでも利権で割高に払うのが日本

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:35:02.66 ID:uggDCr0s0.net
EVシフトで職を失ったやつがガソリンスタンドやれば解決する

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:35:40.11 ID:s7kHYBF70.net
>>178
寒冷地にEVは…
西日本から進めろって事?

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:36:33.94 ID:PKEt27Zq0.net
>>255
それ以前に採算取れないから普通の鉄道も廃線になってる
無人駅に障害者が突撃して「有人駅にしろ」と騒いだりしてるし維持が難しい

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:36:55.64 ID:BGKCv6Mx0.net
>>264
そういう問題じゃないだろ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:37:37.21 ID:gDHX0M+R0.net
地方が疲弊してるのは別にガソリンスタンドだけじゃないだろ。
政府が長い間政策を間違え続けてきたからこうなってしまったんだからまずは政権交代しないと埒が開かないんだよ。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:38:48.05 ID:6qF7vy1J0.net
>>255
日本中には30万都市は無いよ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:39:18.36 ID:DtBpzQTY0.net
EVって言うけど、EVスタンドがどう考えてもたくさん普及しない
水素スタンドも。日本はハイブリッド車が主流になるだろう

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:39:21.46 ID:PKEt27Zq0.net
>>268
都市部の方が選出される議員が多いんだからどの政党が与党になっても「支持者のために」活動する限り変わらない

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:39:30.30 ID:tlpfAHZL0.net
太陽パネル大量設置は自然災害誘発の元と言われる。
天気が悪いと十分な発電量が確保できず、停電を覚悟しないといけないのは今冬経験。

風力発電も期待されたほどは伸びない。
石油、天然ガスは世界情勢に左右されやすいシロモノ。

人口減少過疎化は歯止めが掛けられない。
地方はクルマは必須だが、維持費はバカにならない。

ハテサテどうしたものやらねぇ・・・w

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:39:50.72 ID:gDHX0M+R0.net
>>271
そんな馬鹿は当選させないようにしろよ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:39:57.40 ID:1vmfDKUy0.net
>>257
2010年の改正消防法の地下タンクの腐敗防止対策義務
の破壊は凄かったんだなぁ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:40:15.27 ID:Ted2uKjy0.net
>>16
東京に持ち家あるような人間は車もあるだろ
車もないのは貧乏人だけ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:40:20.39 ID:FJzHIj7e0.net
トンさんの嫉妬レス…
気持ちいいですw

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:41:03.02 ID:PKEt27Zq0.net
>>273
無関係な田舎が豊かになるのと
自分の住む街が豊かになるのと
どっちが自分にとって利益がある?
自分に利益をもたらす人を選ぶのは当然だろ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:41:06.85 ID:6qF7vy1J0.net
配達販売があるから旅行者以外は問題ないわな

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:42:15.75 ID:tZ8qzWQ70.net
田舎は戸建てが多いから電動に替えたらいいやん

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:42:44.66 ID:P3Fndnbw0.net
>>271
医師のは都市型ポピュリスト政党だな
彼らの主張が地方のインフラの廃止w

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:43:11.27 ID:P3Fndnbw0.net
>>271
維新は都市型ポピュリスト政党だな
彼らの主張が地方のインフラの廃止w

書き直しw

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:44:04.35 ID:k8DPFe+G0.net
>>213
住み続けたいなら自分たちでインフラ費用賄えで終わる話
家を買うという行為は結局のところ不動産投資でしかない
過疎地域に家を建てた後に人が減って地域を維持できなくなったなら家を建てたやつが投資に失敗したというだけのこと
投資は自己責任

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:44:22.31 ID:uggDCr0s0.net
田舎はガソリンエンジン車の走行禁止にすれば良いよ
ディーゼルエンジンはOKとする
軽油なら田舎のスーパーやコメリなどでも規制緩和で扱えるようになる
よーするに危険なガソリンがNGなんだよ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:45:33.58 ID:Ted2uKjy0.net
コロナでyoutubeで車いじる動画みてたら自分でいじるの趣味になってきたわ
トンキンってどこで車イジってるの?
ああ車もねえかw

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:45:44.45 ID:gDHX0M+R0.net
>>272
金さえあれば解決できることなら政府が通貨発行して払えば良いけど一度供給能力がなくなってしまったら復活させるのは難しいから本当に深刻な問題だね。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:46:02.36 ID:P3Fndnbw0.net
>>282
今後は温暖化で東京大阪の低地帯は水没するけど補償は無しでいいなw

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:46:53.26 ID:aFWiXmPN0.net
2050年カーボンニュートラルを目指してるんだから、ガソリンスタンドが潰れるのは方向性として正しいじゃん...

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:47:18.28 ID:gDHX0M+R0.net
>>277
無関係な国土なんてないんだってことをちゃんと教育しないからおまえみたいな白痴ばかりの国になってしまったんだ。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:47:34.05 ID:K4A3/qQP0.net
ガソリンは
配給制にして
いただきたい
(´・ω・`)

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:47:39.14 ID:DtBpzQTY0.net
>>275
持ち家って言っても住宅ローンが残ってるとかもありまして
世帯年収も結構まちまち。うちは電動アシスト自転車と原付に切り替えた
たしかに周りの家はほとんど車持っております。カッコイイ車見せつけたり
洗車とかしてる人もいる。SUVに乗ってる人が多い
〇〇さんところ(うち)お金困ってるのかしら。みたいに噂されてる可能性もあるな。心配されてるといった方がいいか

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:48:09.93 ID:k8DPFe+G0.net
>>220
原則は受益者負担
インフラを使う地域の住人の金で維持するのが基本
できないなら別の地域に引っ越して引越し先の住民と協力してインフラコストを捻出しろ

都会の人間が頑張って税金払っているのは限界集落の住民に乞食させるためではない

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:48:25.27 ID:OkDr/u/N0.net
>>213
実質北海道などそうなってるエリアもある
離島だって無人化した所も非常に多い

何も縛らなくても自然にそうなるが、放置して無駄金垂れ流すよりはさっさと潰した方がいいな
国境離島だけは例外だが

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:48:31.56 ID:k8DPFe+G0.net
>>286
当然構わない
投資は自己責任だ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:48:41.23 ID:8TFdaZd90.net
スタンドの廃業ってのはね、地下タンクの期限と密接な関係がある。
売上悪いに重なって、タンク交換しろと言う行政のせい! 数千マン投資できるかよ。うちの町もGS無くなりました。タンク捨てないと住宅も建てられない。売れないらしいし。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:49:01.13 ID:gDHX0M+R0.net
>>287
カーボンニュートラルが間違ってんだよ
まあ今の話題とは関係ないけどな

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:49:36.68 ID:vyu3AmPF0.net
そういうのを含めて土地代や固定資産税が安いんだけど

まあ地方民なんぞ年寄りになっても運転する気満々の馬鹿ばかりだからわかんねえか

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:49:38.75 ID:4N3VItK90.net
どうせそう遠くに行かないだろうから、EVでいいでしょ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:50:14.12 ID:P3Fndnbw0.net
>>293
脱炭素wで電力の供給が不安定になったら都内はほぼ水没するんだけどw
電動ポンプで水面を下げてるから都内は陸地なだけなんだぜw

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:51:04.53 ID:I7lfFxVS0.net
>>16
身体が浮くような満員電車に乗って仕事行くのは勝ち組っていうのか??

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:51:25.45 ID:gDHX0M+R0.net
>>291
やっぱりおまえはバカだ
おまえ自分一人でずーっと生きてきたつもりなんだろうけどそんなことは全然なくてさまざまな人々のおかげで今まで生きてこれたんだってことすらもわからないノータリンだよおまえは。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:51:42.03 ID:k8DPFe+G0.net
>>271
地方もその地方の大都市に固まればいいだろ
無駄に分散し過ぎなんだよ
インフラコストが維持できないなら固まって住め

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:51:55.36 ID:jUyqcpVJ0.net
>>284
何が言いたいのかサッパリわからんけど
お前が馬鹿なのはわかったwww

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:52:22.23 ID:uggDCr0s0.net
>>294
ガソリンだからな
水素はもっと危険だ
軽油のディーゼルエンジンなら問題ない
EVはもっと問題ない

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:52:40.30 ID:PKEt27Zq0.net
>>288
田舎に税金投入するってことは
その分都市に投じる税金が減るってこと
田舎に金使ってたら地震や津波で都市が崩壊しましたって方が問題

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:53:05.35 ID:k8DPFe+G0.net
>>300
お前のような乞食に助けてもらった覚えはないな

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:53:29.51 ID:4q224jQP0.net
>>287
ほんとこんな馬鹿ばっかり
インフラが維持できずに一つずつ潰れていくってことだ
EV化に向けての進歩でなく、ただの衰退

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:53:38.41 ID:Rxp/s/A/0.net
Amazonでガソリンを買うスタイルへ。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:53:52.72 ID:jUyqcpVJ0.net
>>294
それ覚悟で開業したんだから自己責任だろ?
なんで行政のせいなんだよ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:53:56.06 ID:gDHX0M+R0.net
>>304
税金は財源ではありません。

売国移民党がプライマリバランス黒字化目標破棄して消費税廃止して派遣労働禁止して国債発行ちゃんとして政府が本来あるべき役割を果たす党の人間に入れ替われば日本はまともな国に生まれ変わることができる。
かつての高度経済成長に沸いた活力のある夢や希望のある社会を取り戻すことができる。
日本政府には通貨発行権その他諸々の力があるが自民党、維新はそれを使わず国民を滅ぼそうとする。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:54:08.92 ID:uuU9beKe0.net
>>300
日本中東京みたいに舗装して電気水通すなんてできるわけないのはわかるだろ
限界集落はできるし鉄道は廃止されるしメンテされてない橋は落ちるんだよ
お前がここでそんなのおかしいって言ってもどうにもならん

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:54:13.77 ID:aWtnKzZj0.net
ガソリンスタンド激減が問題ではなくて、地方の超少子高齢化と人口減少が半端ない 政党が変わればなんとかなる問題じゃないよ
共産主義国家じゃあるまいし

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:54:27.49 ID:PKEt27Zq0.net
>>301
田舎の民家なんて資産価値ないんだけどどうやって都市に引っ越すの?
賃貸はもちろんのことマンションですら少数の高齢者向けを除けば高齢者お断りだぞ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:54:30.95 ID:P3Fndnbw0.net
維新信者しかおらんなw
地方のインフラのなんて50年前の貧乏国家だった日本でも建設できたものなのに廃止しても雀の涙の金が節約出来るだけw

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:54:33.18 ID:5dRW+ZbX0.net
地方からEVの並が押し寄せるな
韓国も中国のEV会社は田舎から攻略するのがお薦めだな 安めでな

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:54:56.48 ID:NXKLxHTJ0.net
>>1
グレタちゃんニッコリ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:55:13.59 ID:gDHX0M+R0.net
>>305
おまえのことなんてもう誰も助けないよカス
痛いところつかれて恥ずかしくて仕方ないだろ。
さっさと身を切る改革で自殺しろよ。
おまえの存在そのものがムダなんだ。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:56:03.64 ID:k8DPFe+G0.net
>>312
不動産投資の失敗は本人の責任でしかない
必要な金は働いて稼げ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:56:05.27 ID:jUyqcpVJ0.net
取りあえず僻地に住んでいるような方々は
もう少し街の近くに引っ越して来ていただきたい
インフラ整備も馬鹿にならんので

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:56:24.15 ID:drywKiyi0.net
>>63
>>75
田舎からガソリンスタンドが消えるのにどうやって給油するのかな(・∀・)ニヤニヤ
説明してくれよ(⌒▽⌒)

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:57:01.71 ID:RgMN5nSA0.net
もっと簡単な野外コンテナでいいから
ガソリンタンクを設置すべきだな
ないと地方は枯渇する

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:57:02.67 ID:I8afGmE90.net
歩け 走れ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:57:07.65 ID:k8DPFe+G0.net
>>316
他人に規制して生きてるお前は無駄どころか他人にとって害悪なんだよ
理解したらさっさと消えろゴミ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:57:22.32 ID:1U2PHIxF0.net
EVにすればいいじゃん、、、
田舎はメガソーラーも風力も作り放題だろ、、、

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:57:37.39 ID:IuAyRSiU0.net
>>226
その後に末に更に値上がりしてるよ、現地の日本人が、悲鳴あげてた

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:57:47.99 ID:PKEt27Zq0.net
>>309
ロシアにも通貨発行権はあるね
ルーブル刷ればロシアは資金難解決するかな?

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:57:49.68 ID:k8DPFe+G0.net
>>316
お前がいつ痛いところ突くことができたんだ?
ゴミにそんな知能ねえだろカス

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:58:38.74 ID:gDHX0M+R0.net
>>310
それをやれる力が政府にはあるのにやらないから怒ってるんだよ。
きみも政府の役割、国家とは何か、について勉強してきた方がいい。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:58:44.19 ID:jUyqcpVJ0.net
カッペって珍動物なのかな?

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:58:44.57 ID:4q224jQP0.net
>>310
米国ですら重要度の低い道路は今後メンテナンス出来ないので、簡易舗装か砂利道に変える計画だからね
いずれ日本で舗装路として維持できるのは都内以外は二桁台の国道までじゃないのかね

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:59:01.85 ID:PKEt27Zq0.net
>>317
だから田舎に住んでるんだろ
そして生活をしている以上生存権を政府が保障してるんだからインフラの維持は国がしなければならない

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:59:18.57 ID:gDHX0M+R0.net
>>311
資本主義でも共産主義でも国土計画は大切だよ。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:59:23.79 ID:drywKiyi0.net
結局は老害が反対しているだけじゃん🤪

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:00:02.02 ID:WeNJ/XRL0.net
>>330
👎🤪

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:00:02.13 ID:xW58HdV30.net
東京だけで生きていくと主張する人は是非福島原発の後始末も都民が責任を持って負担すると主張して欲しいね
現状、東京電力の賠償金80兆円の9割を都民以外が負担してるから

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:00:03.15 ID:JAxJiOR90.net
>>327
お前個人のミクロの動機でマクロを語るなカス
田舎者はいちいち主語がでけぇんだよ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:00:17.53 ID:5+wcu3fe0.net
カッペってやっぱ都会に憧れてるの?
原宿とか渋谷に来たら興奮して射精しちゃうみたいなwww

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:00:43.17 ID:bTiQ+AU10.net
>>322
ノータリンが逆ギレしてるw
早く自殺しろゴミ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:01:21.56 ID:bTiQ+AU10.net
>>325
ロシアと日本の違いもわからないバカはレスしてこないでくれよ。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:01:40.50 ID:JAxJiOR90.net
>>330
日本国民には移動の自由がある
インフラが整備された地域に引っ越す自由がある以上生存権は脅かされない

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:01:53.13 ID:h4u1Rq0L0.net
これ

ヨドバシ、EVを販売。3人乗り「EVトゥクトゥク」も
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1379225.html

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:01:56.48 ID:wRi0Zg7w0.net
電気自動車にすれば良いんじゃね?

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:02:17.10 ID:eza0pIqE0.net
>>330
だから狭い居住区域を定めて、それ以外に住むのは勝手だがインフラなしという計画なわけ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:02:18.38 ID:bTiQ+AU10.net
>>326
ゴミカスがなんかいうてるわ
さっさと身を切る改革で自殺しろよゴミカス

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:02:29.74 ID:dbTAIj6b0.net
日本政府による地方いじめにずっと耐えてきたからな。まぁ、怒りが爆発することはないだろうけど。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:02:38.81 ID:OEzY/ijz0.net
>>32
長屋にアパート、まあ集まって暮らすならそうなるか。決してゆとりあるスペースは確保されないのだろうなあ。
国内の住宅観念が何か何まで貧乏ったらしいのが基本になってしまっているからね。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:02:56.18 ID:cxhuKwwd0.net
>>341
お勧めのEVは何?

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:03:09.31 ID:W5N53a+m0.net
>>9
そんな過疎に電気スタンド作るか?

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:03:11.78 ID:WeNJ/XRL0.net
自分たちで出資してガソリンスタンドを経営してみろ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:03:12.47 ID:DLjOVAaB0.net
もうすぐガソリン車廃止なのに

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:03:20.14 ID:bTiQ+AU10.net
>>335
おまえの考え方がミクロなんだろカス
頭悪いんだから黙ってろカス

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:03:33.98 ID:VpevX5PS0.net
大抵の人は、印象としてガソリンスタンドが減ったなんて全く思わないはず
ないところには元からないし

ただ、ガソリン価格は日本全国どこで入れても同じ値段にしてほしい

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:03:39.39 ID:JAxJiOR90.net
>>337
寄生虫のお前には脳自体が存在しないだろ
他人に縋る乞食の主張を続けるお前自身が
お前の無能を証明している

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:04:00.25 ID:JAxJiOR90.net
>>343
お前が死ね無能

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:05:05.27 ID:WeNJ/XRL0.net
ガソリン入れに数十キロ走れwww

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:05:07.44 ID:xW58HdV30.net
>>349
2030年以降はガソリン車廃止らしいが、今のEVの性能だと絶対に無理だね
あと8年あるから分からんが
まあ友人ロケットのない時代に月までロケットで行くと決意した欧米人の事だから
やり遂げるかも

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:05:20.37 ID:bTiQ+AU10.net
>>352
おまえが無知なだけだよカス
もうレスしてこなくていいからさっさと身を切る改革で自殺しろカス

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:05:33.91 ID:JAxJiOR90.net
>>350
お前はお前自身の生活というミクロの動機をマクロの理由で誤魔化しているだけだ
図々しいんだよゴミ
素直にこの無能を養ってくださいと泣きついてきたほうがまだ可愛げがある

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:05:48.51 ID:HgwkBUNI0.net
時代も変わるなぁ
あと40年もすれば、ほとんどの車が
ガソリン車じゃなくなってるわけだし

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:05:50.20 ID:JAxJiOR90.net
>>356
お前が消えろカス

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:05:56.31 ID:bTiQ+AU10.net
>>353
無能はおまえじゃノータリン
さっさと自殺しろ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:06:08.57 ID:4YUDiC1g0.net
>>338
通貨発行権は打出の小槌ではない
鎖国でもするならまだしも
ちり紙みたいに大量生産する通貨は他の国が価値を認めない
食料も燃料も輸入に頼る日本で通貨が紙屑になったら滅亡しかない

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:06:09.28 ID:JAxJiOR90.net
>>360
お前がなゴミ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:06:55.46 ID:bTiQ+AU10.net
>>357
バカが
おまえみたいな税金は財源ではないことも知らないノータリンに生きる資格はない
さっさと身を切る改革で自殺しろカス

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:07:29.25 ID:WeNJ/XRL0.net
一軒10万円で500世帯でガソリンタンクの入れ替えができるだろ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:07:31.00 ID:dribkgSx0.net
EVって自宅で充電できるの?
電気代はどれくらいかかるの?

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:07:40.91 ID:eCciPPE30.net
>>327
そんな力ないよ
本当にできると思ってるなら選挙に出てくれ
筋が通ってる主張なら投票するよ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:08:06.44 ID:bTiQ+AU10.net
>>361
やはりその程度の脳みそだったかw
おまえごときでは話にならんからもうレスしてこないでくれ
そしてさっさと身を切る改革で自殺しろ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:08:10.62 ID:lz+8ZhQz0.net
尼が売ればいい。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:08:50.48 ID:eza0pIqE0.net
>>345
限られた区域に全員集めるわけで、よく言って集合団地だな
この都市計画は国の決定事項なんで、ハウスメーカーも戸建て中心の収益構造を見直して長屋へのシフトを進めてるよ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:08:59.51 ID:bTiQ+AU10.net
>>366
なんでそんな力ないと思ってんのか教えて

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:08:59.60 ID:JAxJiOR90.net
>>363
はいはい出た出た
金を刷るだけで全てが解決するならとっくにそうなってんだよ無能

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:09:21.53 ID:kI8hSsqS0.net
『これからはEVの時代だ、ガソリン車の販売を2030年代で終わらせる』とか政治家が言うから、それならガソリンスタンドはそろそろ畳むかとなる。
でも実際は使えるEVなんて今後も出てこない。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:10:04.59 ID:4YUDiC1g0.net
>>367
理論的な反論できなくて発狂して草
君みたいなアホが居るからMMTは支持を得られないんやぞ
大衆の支持を得たいなら目の前の人間の一人くらい説得できずにどうするんだ?

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:10:18.49 ID:bTiQ+AU10.net
>>371
あはははは
そんなアホみたいな知識しかないおまえはもう俺様にレスする資格もないって言っただろ
さっさと自殺しとけカス

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:10:20.07 ID:6BUUzlpK0.net
おいら、中核市の中心部のマンションに住んでるけど、駐車場代の相場が3万円。徒歩3分以内で全ての事が足りる。
人口減少してるのに郊外にわざわざ宅地造成してる不動産屋見てると腹が立ってくる。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:10:35.06 ID:WeNJ/XRL0.net
>>372
おじさん
ガソリンスタンドのガソリンタンクが理由で設備投資できないから廃業するしかないんだよ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:10:53.35 ID:eCciPPE30.net
>>370
カネがないからだよ
予算百兆の半分は借金だぜ?それで成長してればまだマシだがの

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:12:05.33 ID:9RO2J3R20.net
>>325
ルーブルはハードカレンシーではありません

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:12:10.26 ID:bTiQ+AU10.net
>>373
めんどくせえやつだな
これだから無知なやつ相手するのは嫌なんだ。
試しに日本円が紙屑になる状態てのはどんな状況なのか説明してみろよ。まともな説明できたら少しは話聞いてやってもいいぞ。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:12:24.28 ID:lFLBCzsY0.net
>>355
たった8年しかないのか

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:12:51.67 ID:WeNJ/XRL0.net
ガソリン→電気
エンジン→モーター
給油→充電←今ここ
運転→自動化

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:13:05.67 ID:bTiQ+AU10.net
>>377
財政破綻論でググってごらん。
きみはだまされてる。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:13:09.08 ID:cxhuKwwd0.net
>>365
ソーラーで売電してるアウトランダー乗ってる人はガソリンとあまりかかる金は変わらないと言ってたな
200vから変圧器使うから自宅でも充電出来ると言ってた

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:13:10.07 ID:eCciPPE30.net
>>355
水素自動車でトヨタウハウハ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:13:12.28 ID:NF0QvKJW0.net
>>331
日本は人口減少が地方でも都会でも進むのが確定していて特に地方が衰退するのは仕方ないことだよ
強制定住や移住をさせるのは違うと思うよ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:13:20.02 ID:JAxJiOR90.net
>>374
具体的な事は一切語らず
「お前は知識がない」のレッテル貼りだけ
>>373でも言われてんな

相手の知識を貶すならお前の知識を披露して説き伏せて見せろよ無能

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:13:52.78 ID:eCciPPE30.net
>>382
君自身が説明できないのかね?

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:13:53.94 ID:dbTAIj6b0.net
地方はすべて外国に任せた方がいいのかもしれんね。

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:15:31.70 ID:N7RXZmEr0.net
そもそも少子高齢化・人口減少でインフラ整備も大変なのに分散居住はもう限界
大津波が到達すると予想される沿岸部は居住禁止にして復興財源は有効利用しないと
借金に借金を重ねてる京都市みたいになる

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:16:04.04 ID:QqbP1YiS0.net
EV乗れよ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:16:12.93 ID:xW58HdV30.net
>>384
水素エンジン?
水素燃料電池?

知ってる大学教授が化学反応(燃料電池のことね)をメインのエネルギー源にするのは絶対に無理筋って言ってたぞ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:16:15.97 ID:ew9pOn/x0.net
>>388
具体的にどこの国に任せるのさ?

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:16:19.85 ID:UWLqW8RM0.net
老人しか居ねえんだから勝手に死ねが

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:17:00.70 ID:dribkgSx0.net
>>383
ありがとう。そうなんだ
テレビで見たテスラの奴は都心の充電スタンドか
自宅に何十万かけてつくるってやってたな
ガソリン代よりは安くなったとか言ってたね

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:17:43.94 ID:dbTAIj6b0.net
>>392
当然アメリカだけど、まぁ流れ的には中国になるだろうな。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:17:48.99 ID:lFLBCzsY0.net
>>376
マンション建てる為の資金繰りでもなきゃ買う側も込みで買えないもんな
購買の見込みもなきゃ買い手もつかないけど人口は減っていっててマンパワー不足の影響は大き過ぎるな
小泉ケケナカ辺りからの舵取りは歴史に悪名残るわ
取り返しがつかん

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:17:54.28 ID:abG2HB2n0.net
1リットルあたり30円くらい
危険なガソリンにガソリンタンク維持税を入れれば解決するよ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:18:51.06 ID:lFLBCzsY0.net
三重で税金かけるのかw

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:19:58.71 ID:abG2HB2n0.net
インフラを使う奴が維持費を払う
何か問題か?

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:20:10.25 ID:6BUUzlpK0.net
地方も中心部にタワーマンション建てて、郊外に住んでる老人たちが移り住んで来れば良い。
ガソリン、ev議論なんて不毛で、そもそも車に乗らないことを目指せよ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:20:16.40 ID:XwhlcX270.net
農協があれば、会員費で運営するだろうけど

無い所は困るだろうね

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:20:21.72 ID:QKO6NQLV0.net
>>10
農協も支店が統合されるんだよ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:20:32.17 ID:JAxJiOR90.net
>>298
その時は引っ越すだけ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:21:19.20 ID:4YUDiC1g0.net
>>379
地震や津波、富士山の噴火などの天災により東京の都市機能が崩壊
混乱状態で中国ロシアの侵攻により国内に複数の政府が樹立(親中国、親ロシア)
その両方が互いに円を発行

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:21:31.80 ID:eza0pIqE0.net
>>389
要するにガススタが消えていくというのはその地域の経済活動が止まりつつある衰退の象徴なんだわ
ところがガソリンが無かったらEVにすれば良いじゃないという斬首台レベルの馬鹿ばかりなので、更に衰退が進む仕組み

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:21:38.41 ID:LhfEClYv0.net
>>390
充電に30分かかるからなw

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:22:39.63 ID:unH5ylRp0.net
地方部でガソリンスタンドが廃業とかで遠くなったからと燃料保管タンクとかで
備蓄はじめられるとまた大変になりそうだな

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:22:41.20 ID:jyyg/Odr0.net
昔は田舎の高校出たらガソリンスタンドに就職するヤツいたよね
当時は世間知らずだったから、ガソリンスタンドに就職って何なんだよって思ってしまった

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:22:43.07 ID:Qpkz/JsK0.net
地方の奴らは自助しろよ?

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:22:43.40 ID:Wtu+ruWV0.net
人口減で需要が無いから減ってるだけでは
需要に追いついてないなら問題だけど

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:23:05.96 ID:afhZ3Tms0.net
海外に比べれば恵まれた方じゃねーの
アメリカの田舎とかスゲーキツそう

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:23:32.65 ID:abG2HB2n0.net
ガソリンが200円から300円になったら死ぬのか?
株やらの世界じゃ1日で9割資産が溶けるが死ぬやつは僅かだぞ?
ガソリン価格が少し上がったくらいでぎゃーぎゃー騒ぎすぎなんだよバカ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:23:46.29 ID:JOQOGaMw0.net
減ってるとは思うけど車で行く場所だし不便に感じた事は無いな
今まで多過ぎたんじゃね

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:24:00.59 ID:x0R7EliL0.net
毎日給油するわけじゃなし…

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:25:22.34 ID:pLF2GkZ30.net
>>400
税金で?

416 :ぬるぬるSeventeen:2022/04/03(日) 00:26:37.09 ID:rMGj18hy0.net
>>35
その負け組からさらに落ちぶれたり、仲間に不義理を働く奴が出る。
そういう奴はどこへ?
そう、都会だよ。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:28:01.91 ID:pLF2GkZ30.net
>>406
夜中に充電しとけよ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:28:12.07 ID:rB224Otp0.net
しばらくはガソリンの移動販売を出来るようにするしかないな
そのうち、誰もいなくなるかEV普及するだろ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:28:30.19 ID:JAxJiOR90.net
>>400
勝手に過疎地域に一軒家立てて
過疎地域のインフラコストは都会の人間が稼いだ金で払った税金で維持しろ
足りないなら必要なだけ金を擦れ

がこのスレの乞食の主張

420 :ぬるぬるSeventeen:2022/04/03(日) 00:28:32.95 ID:rMGj18hy0.net
>>39
高速のSAのスタンドは高いよ( ; ゚Д゚)いまは190円辺りじゃない?

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:29:30.59 ID:xW58HdV30.net
>>419
都民は原発事故コストを関係のない地方民に負担させてるんですが

422 :ぬるぬるSeventeen:2022/04/03(日) 00:31:10.08 ID:rMGj18hy0.net
>>419
勝手に、ではないよ?(´ω`*)建築許可降りてるでしょ。
駄目なら最初から許可しなければいい。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:31:17.06 ID:wM2RIk/z0.net
ド田舎だけどクルマ乗るの週一だからEVでいいわ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:31:51.78 ID:pLF2GkZ30.net
>>405
公金でGS作ろうがEVを禁止しようが衰退するものは衰退していく

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:31:54.36 ID:CcN3FPed0.net
水素はたしかイワタニって会社が儲かる
水素ステーションはイワタニだから
けど水素の時代来なそうだね

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:32:18.38 ID:h4u1Rq0L0.net
ヨドバシで50万円のEV買って夜の間ずっとコンセント差しとけ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:32:52.28 ID:OhwUtkOK0.net
埼玉南西部でも減ってるし
そら地方も減るでしょ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:33:46.52 ID:JAxJiOR90.net
>>421
地元民に金払って地元民と合意の上で原発を作ったと聞いている
文句は東電と金もらった地元の奴らに言うのが筋だな

都民が福島に建設したわけではない

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:35:39.01 ID:JAxJiOR90.net
>>422
建てるのは構わないが投資の失敗は自己責任

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:36:04.31 ID:s2w7EsMm0.net
結局、アメリカの石油に頼るしかなくなったな

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:36:42.75 ID:JAxJiOR90.net
>>422
「勝手に」に違和感があるなら「自身の選択で」と読み替えて構わない

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:38:21.03 ID:LhfEClYv0.net
>>417
出先でちょっと充電したい時でも30分かかる。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:38:21.52 ID:G6uEGwNV0.net
>>263
政令都市の自動車税を大幅に増加させてそれ以外の地方を減税にするとかでも良いね。

434 :ぬるぬるSeventeen:2022/04/03(日) 00:38:35.66 ID:rMGj18hy0.net
>>429
投資と生活は関係ないね(´・ω・)そこにインフラがある以上、整備するのは行政の責任だよ。
その責任が持てないというのであれば、最初から許可しなければいい。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:39:00.49 ID:xW58HdV30.net
>>428
地方民はそれ以上に福島に原発を建てたわけではないんです
その理屈なら地方民が原発事故コストを負う必要はありません

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:40:03.27 ID:OhwUtkOK0.net
田舎者必死だな
その熱心さでEVや充電設備の補助金を調べろよ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:40:24.24 ID:xC16EZ2F0.net
補助金を出してくれ

438 :ぬるぬるSeventeen:2022/04/03(日) 00:40:26.20 ID:rMGj18hy0.net
>>431
自身の選択で選んだからといって、行政の責任を放棄して良いとはならない。
すべてのインフラの維持管理は行政の責任です。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:40:38.68 ID:XwhlcX270.net
EVに変えたとしても、EVスポットにEVステーションは儲からないから結局は少ないまま

自宅充電以外は期待できない

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:41:01.31 ID:JAxJiOR90.net
>>434
上にも書いたが家を買うという行為は賃貸とコスパを比較した結果の不動産投資でしかない
家を買った土地が将来過疎ってインフラを意識なくなったのなら
それは不動産投資の失敗でしかない
よって自己責任

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:41:17.43 ID:eza0pIqE0.net
>>434
コンパクトシティ化で、居住区域に移るかその家に残るかは自由
居住区域外を選ぶなら電気ガス水道道路のインフラ整備はなくなるというだけ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:41:25.44 ID:dbTAIj6b0.net
地方インフラの衰退は財務省の責任だけど、そのツケを被るのは地方民。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:41:42.38 ID:3oU/urPY0.net
>>16
間違いない

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:42:08.46 ID:OhwUtkOK0.net
>>441
田舎のガスはプロパンだぞw

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:42:28.14 ID:5lOOeUc60.net
過疎地こそEVになってくるな

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:42:41.45 ID:pLF2GkZ30.net
>>372
ゴルフのID.とか使えるんじゃない
国産メーカーからも出て来るよ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:43:17.28 ID:QYBSJdpg0.net
ヨドバシカメラにトゥクトゥク売ってるから田舎なら十分使える。

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:43:45.28 ID:xW58HdV30.net
>>445
なんも地方の生活知らんなw
地方民は30km先のスーパーまで車で行くから、その時に中核市のガソスタで入れるだけだw

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:43:55.60 ID:3oU/urPY0.net
夜勤セルフガソスタとかゆうめっちゃ楽なバイトも最近あんま求人みないな

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:43:57.58 ID:3BWgLkvF0.net
プロパンガスで走る車で良いじゃん

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:44:21.34 ID:OhwUtkOK0.net
>>448
そのガソリンスタンドが消えるwww

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:44:28.06 ID:0Q8Nha0t0.net
>>66
都内だと旅行に行かなければ
1年で2万円以下ですよ。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:45:08.82 ID:dHlWamIw0.net
数年前の安全基準の改定で
タンクの交換費用を捻出出来ない店が閉店でしょ?

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:45:18.90 ID:3oU/urPY0.net
>>66
通勤圏内なら定期あるから無料じゃん

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:45:30.43 ID:a9YFMP0f0.net
>>441
簡単に言えば夕張だよな。
高額インフラ負担費払うならどうぞ残って。
嫌なら拠点都市に移って。
この選択しか無い。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:45:46.62 ID:pLF2GkZ30.net
>>432
そりゃ仕方ないな
俺でも我慢できない

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:45:57.07 ID:3oU/urPY0.net
23区駅近こどおじ羨ましい

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:46:05.20 ID:JAxJiOR90.net
>>438
過疎によって税収が減りその地方行政がインフラを維持できなくなるという話
責任以前に無い袖は振れないという結果があるだけ

もっと言えば税収不足の原因は稼ぎの悪い住民にあるし過疎の原因も住民の民度の影響があるから行政だけの責任とは言えんな

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:46:08.79 ID:0Q8Nha0t0.net
>>299
そんな満員電車はほんの一部ですよ。
北千住に住んで人形町まで通っているけど、行きも帰りもそこまでじゃない。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:46:11.95 ID:a9YFMP0f0.net
>>448
なら>>1の問題は解決済みだなぁ?w

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:46:25.20 ID:wk89xNih0.net
>>394
その何十万円かの充電設備を作ったコストを、まともに回収出来るのか?

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:46:43.01 ID:3oU/urPY0.net
>>455
せやな
普通は出るよな

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:46:52.77 ID:Aw2Uw7Xk0.net
>>433
それいいと思う
都内の自家用車なんか趣味だし。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:47:16.07 ID:xW58HdV30.net
>>451
中核市に住んでるけど2km圏内にデカいセルフが3箇所あるよ
EV化の進展によるが、すぐ無くなるとは思えんな

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:47:26.98 ID:15P5ICBL0.net
JAなにやってんだよ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:47:35.99 ID:3oU/urPY0.net
都会のが生活費安い事実

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:47:43.48 ID:a9YFMP0f0.net
>>438
責任放棄などしてない。
格安ではやれない、という話での代替案がコンパクトシティ構想だよ。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:47:48.75 ID:gFyDJlC80.net
>>434
その「整備」にも程度というのが色々あるんだ。
導入する税金を一人当たりで平等にすれば人数の少ない田舎は整備が少なくなるのも仕方がない。
特別扱いして沢山税金を投入するのは逆に不公平だろ?

俺は田舎住まいだけど都市部と差があるのは当たり前だと思ってるよ。
将来的には地元は人が住まなくなるだろうしそうなるのが合理的だし自分の子供や孫達にとっても好ましいと思ってる。
どこかの世代で引っ越すべきだよ。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:48:02.35 ID:0Q8Nha0t0.net
>>21
でかいマンションの必要はない。
良質な低層マンションを建てればいいだけです。
これからは人は集まって住むべきなんですよ。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:48:33.27 ID:3BWgLkvF0.net
>>457
そういう奴は大抵金持ちだから
家に車(趣向品)ある。

471 :ぬるぬるSeventeen:2022/04/03(日) 00:48:48.52 ID:rMGj18hy0.net
>>440
相続や仕事での赴任を考慮してないし、何度も言うがインフラの維持管理は行政の責任。
君の論は全くの責任のがれ。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:49:12.09 ID:pLF2GkZ30.net
>>450
そっちの方がステーション少ないが

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:49:26.00 ID:eza0pIqE0.net
>>462
まあ中には意地張って動かない年寄りが居るんだわ
で、そういうのは放置というだけなんだよな

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:49:28.71 ID:a9YFMP0f0.net
>>433
> >>263
> 政令都市の自動車税を大幅に増加させてそれ以外の地方を減税にするとかでも良いね。

そもそも論としてそれは昔からやっておくべき政策だったね。
環境ガー!言ってるのに、全国一律なのがおかしい。
大都市部と地方の格差を付ける面としても有効だよ。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:49:31.51 ID:QqbP1YiS0.net
EVは毎日夜中に充電するから充電時間なんて関係ないぞ
どうしても外出先で充電しないといけない時なんて普通の人はほぼない

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:49:55.09 ID:a4+57UmY0.net
ガス欠になり、近隣にもガソリンスタンドが見当たらないとき
JAFか保険のロードサービス頼みになるけど
どちらもガソリン代は実費だが
JAFは回数制限無し、ロードサービスは年に一回まで無料が多い。
でも、年に何度も起こすわけじゃないしな。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:49:59.03 ID:cv6K4keP0.net
>>52
鉄道主体になるれば、車は農業とかの作業車だけになるから高速道路は不要になるよ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:50:05.81 ID:3oU/urPY0.net
田舎住みやが1人1台車当たり前地域だから東京の八王子あたりの一家に一台文化びっくりした

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:50:13.95 ID:Nc9xBI/f0.net
住宅街におらが街のガソリン屋さん
みたいに地域の住民を当てにしてる
ガソリンスタンドがあるだろ
そういうところは後継者や設備更新
出来なくて終わる

480 :ぬるぬるSeventeen:2022/04/03(日) 00:50:39.09 ID:rMGj18hy0.net
>>441
www( ≧∀≦)
そんな事が許される訳がない。
確かに極端な山中ならあり得るけど、人口何万人クラスの町や市ではあり得ない。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:50:45.76 ID:Nc9xBI/f0.net
幹線道路沿いのガソリンスタンド
は残るよ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:50:54.97 ID:l3SO0fv70.net
どこのインフラをどこまで整備するかは政治的にも行政的にも線引きがあって然るべきだよ。
線引き内ならインフラ維持の責任はあるだろうが、無限では無いわな。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:51:02.32 ID:3oU/urPY0.net
>>477
SDGSやな

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:51:47.68 ID:xW58HdV30.net
>>482
今でも田舎の下水引き込みとかは住民負担だわ
お前は何も知らない

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:52:10.31 ID:3BWgLkvF0.net
そのうち田舎はアマゾンにも梯子外されるな

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:52:47.36 ID:eza0pIqE0.net
>>480
自分の街の構想を見てみれば良いのに・・
よっぽど駄目な市長村でなければ、居住区(仮)が出てるぞ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:52:56.01 ID:JAxJiOR90.net
>>471
個人の相続に他人が責任を負わされるいわれはないし
転勤の可能性があるのに家を建てたなら自己責任どころかもはや自業自得

自治体の責任については
>>458に書いた通り
住民にも責任がある
特に過疎の原因はクソみたいな村社会を構築して自ら土地の資産価値を下げている田舎者の責任が大きい

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:53:21.62 ID:3oU/urPY0.net
田舎は給料安いし車必須だから生活費そんな安くないし最悪だよな
自民党のせいなんだろうけどさ
そりゃ若者は東京行くよな
家賃高いけど車いらないし生活費田舎と変わらないし
競争が働くから田舎より安かったりする

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:54:32.46 ID:3oU/urPY0.net
別に車が憎いわけではない
車にかかる維持費税金が憎い
既得権益なんだろうけど

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:55:03.71 ID:gFyDJlC80.net
>>471
仕事での赴任というけど、その仕事が公務員としての仕事なら住環境とインフラ整備は行政側でどうにかしてるでしょ。
民間企業ならその企業が自前でどうにかするか撤退するという選択肢もあり。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:55:23.47 ID:unH5ylRp0.net
>>485
アマゾンというかヤマトはじめ宅配業者にだな。過疎地は週に数回とかになってもおかしくは無い。

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:55:43.15 ID:Nc9xBI/f0.net
>>488
ド田舎はヤバい
適度な田舎がいいよ
地方の政令指定都市くらいのとこ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:55:59.14 ID:JAxJiOR90.net
>>488
わかっているなら東京や近場の大都市に行けばいい
日本には移動の自由があるのだから

田舎に住むことは本人が自ら選択した結果でしかない
田舎に住むメリットを享受するならデメリットにも責任を持つのが当然

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:56:26.97 ID:px+WmDI60.net
都内暮らしだからよくわからないんだけど、田舎って本当に車必須なの?
いや山奥みたいな本物の田舎なら必須だけど、自転車で30分以内に駅やスーパーあるくらいの田舎でどこ行くにも車の人たちにめちゃくちゃ違和感感じる

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:56:53.72 ID:J7r1OwDH0.net
転載 旭川事件はコレ?日本の自治体によくあり リベラル市長時は鋭く迫る野党不在

【文春リークスの情報によると?】【転載】提供情報の内容

>旭川の件でどこをつけばいいか不幸なことにわかる立場です。警察消防委員会経験の地方政治家も言っていましたが法曹に聞くと常識のように言われる。

「地方自治体と警察は密接で情報は出ない」

つまり校長の一存でここまで警察を捜査不能として固まらせることはできない、ほぼ間違いなく主は前市長。仕組み的慣習的にそうなってる。

ほぼ確実な展開を言いますよ?被害の方は家が弱くたいてい障害貧困。すると中学は強いほうにつく。

キチガイとかメンヘラあるいは口に人差し指を当ててシー—ッ(いうなよ) 

指で頭をさしてくるくる回す。この手はかなり効く。

被害者も悪いし弱い と畳みかけ被害も加害もどっちもどっちで学校は頑張っていた、などという。

警察は校長の言うことを最初は信じるもので。なにせ被害者の言う事があまりにひどい話のため架空かと思う。次に市も最初は校長を信じる。

■次に真相に気づく段階 あまりのひどさに次は隠さないとまずい! となる

市長は警察署長へ電話一本でいいです、基地外だから聞くなよ?など、お互いが守るべき真実とは違う建前を述べ頷き合う。

地元メディアや野党も真相は分からないままで議会は同じ会派のリベラル系ですね?普段なら牙をむく人たちも市長を信じる。なんであろうが応援する。

名望家人脈による与野党とメディアと警察の総組織防衛体制。

地方だと地元メディアは経営の問題や(市の広告代など)人脈や旧知であったりで簡単にそうなります。

地方の闇隠蔽の黄金律☆だと私は思う。今回は亡くなられたからこうして異例の騒ぎになったんです。ふつうは 闇に葬られます。市長が本気になるといとも簡単にそんなことは起きるのですよ。

〇葉市。元〇〇〇〇官僚市長の〇〇〇〇氏。赤シャツとか旭川俊一と呼ばれている。

赤シャツタイプはこういうことに関しては有能なのかも。

共産党まで隠蔽加担しだしていますが古今東西で普遍的によくあることで新興国ベトナム中南米などによくある風景です。

このみてきたかのような観察。。。

☆別のよくある話を持ち出し幻惑隠ぺい側は糞味噌にさせ煙幕にするため周り>は幻惑され手遅れにしてしまう。

市職員や教員は多くが悪質な保護者や市民に悩まされた経験がある。だからいざ隠蔽段階になって「きちがいですよ」「悪質クレーマーです」と吹き散らかすとどうなるか?

よくあることなので皆、引っかかる。(ああ あれか と)

こうして長きにわたりごまかせる。

※つまり旭川は過去の本当に非があったいじめられっ子とその家庭(内輪話としてありふれてるわけです多分)を想起連想類推させたはずですね。

「加害者の未来が!」は 多くのなんとでもいってきた誤魔化し言葉の乱舞のうちの一節です、ただついいってしまったとっさの失言なので拡散したとみる。

真相はこの読み通り?

【転載終わり】

#旭川
#千葉市
#旭川市
旭川俊一

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:57:13.12 ID:OhwUtkOK0.net
電気だけは維持してくださいとリソースを割り振ってもらえ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:57:22.76 ID:LhfEClYv0.net
>>475
休日に全く外出しないのかよw

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:57:38.49 ID:xW58HdV30.net
>>494
名古屋だって神戸だって皆んな車で行くだろ
東京が異常なだけ

車を持てないほど過密

499 :ぬるぬるSeventeen:2022/04/03(日) 00:57:40.06 ID:rMGj18hy0.net
>>458
>行政だけの責任とは言えんな

行政にも一定の責任がある、と認めるわけだね?

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:57:44.49 ID:Xzxt2cgC0.net
寒冷地でEVはやめた方がいい

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:57:53.72 ID:3oU/urPY0.net
>>493
たしかに
田舎実家暮らしだから東京一人暮らしすること迷っているけど親死んだら上京して東京一人暮らしするかな

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:58:08.17 ID:3BWgLkvF0.net
結構な田舎でも家密集して建ってるし朝一本道渋滞するし
田舎のメリットって何?って思ってしまうわ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:58:35.56 ID:CFzSWkRK0.net
地下タンクの関係で辞めるとこばっかりだからな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:58:46.02 ID:LhfEClYv0.net
>>485
Amazonは定額で投げてるだけだからな。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:58:57.92 ID:CcN3FPed0.net
地方は水道代が高くなるらしいから覚悟しておくように

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:59:17.90 ID:pLF2GkZ30.net
>>494
車は必須
例えば赤ちゃん運ぶのでも絶対要る

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:59:40.36 ID:3oU/urPY0.net
>>502
車好きな奴は車モテるからメリットある

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:59:47.93 ID:qpb68yhe0.net
>>493
大学生の時は東京住んでたけどあんな生活戻りたくないわ
電車移動とかしてるトンキン哀れ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:59:51.63 ID:mmP6V9Ba0.net
>>494
実用上、必要かどうかは大きな問題じゃないんだ
徒歩移動する成人は不審人物であり犯罪者か狂人に近い存在として扱われるんだ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:00:12.04 ID:Qj3eCkND0.net
>>451
車ない底辺?

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:00:23.31 ID:Nc9xBI/f0.net
>>494
都会の人は車の便利さを知らんのかな
スーパーまで300メートルだろうが
車使うよ
自転車なんてかったるいし
荷物重いし、暑いし寒いし、雨の日
だってあるやん?
あと子育てするのに車は必須。
バスや電車でイチイチ移動してらんないよ。

512 :ぬるぬるSeventeen:2022/04/03(日) 01:00:54.24 ID:rMGj18hy0.net
>>467
そのコンパクトシティ構想、というのはごく近年に生まれた発想であって、地方はそれ以前に生まれた発想でやってきてるわけ?そこ解ってる?
その責任は誰が取るの?
どうやって取るんだよ?
戯れ言にしか聞こえないよ。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:01:13.40 ID:QqbP1YiS0.net
>>497
その程度で充電ゼロになる人なんて例外すぎる
もしくはスケジュールの立て方に問題がある

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:01:16.08 ID:kJkHVr7c0.net
移動式GSはよ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:01:16.23 ID:CcN3FPed0.net
ガス代も地方は都市ガスじゃなくてプロパンガスのところは値上がりか
田舎暮らしはこれから大変だよ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:01:23.88 ID:Qj3eCkND0.net
>>511
車もない底辺が電車で十分とか言ってるのは
ガラケー使ってる土人がスマホなんていらないと言ってるのと同じだからな

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:01:25.22 ID:gFyDJlC80.net
>>494
通勤も買い物も自転車で30分以内で済むとしてもその日常以外の行き先に行こうとした時の交通手段は本当に無いんだ。
都市部の人にとって行き先を最寄りの店限定で暮らせと言うような不自由さがある。
外食するにも毎回同じ店って悲しくなるよ?

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:01:59.36 ID:3oU/urPY0.net
どっかにぎゅっって集まって暮らしたほうがいいよな
インフラ整備楽だし

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:02:14.53 ID:D/LpQICh0.net
減るどころか近所にコスモの24時間のセルフが新しく出来たんだが
近くにエネオスの24時間セルフあるのに

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:02:17.15 ID:OhwUtkOK0.net
ガソリンタンクに設備投資できないのが最大の理由なのに論点が分からない馬鹿が多いんだな

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:02:20.45 ID:JAxJiOR90.net
>>499
破綻の原因によっては当然ある
どこぞの破綻が懸念されている市のように住民のためにならない無駄使いをしまくって
その上で破綻したならその無駄使い分については行政の責任と言える

もっとも市長や市議会議員を選ぶのが住民であることを考えれば結局住民の責任に行き着くかもしれないが

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:02:46.14 ID:VMYA4JXQ0.net
ガソリンより灯油配達のほうがあれだな
灯油ボイラーのところも多いだろ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:02:50.69 ID:cxdRLILM0.net
>>517
田舎モンなんだからそれでええやん
生きてはいけるだろ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:02:57.03 ID:eJfks/m40.net
車もないとか中学生は早く寝なさい

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:03:01.98 ID:HgwkBUNI0.net
>>511
>>516
正論

526 :ぬるぬるSeventeen:2022/04/03(日) 01:03:11.88 ID:rMGj18hy0.net
>>468
まったくその通り。
山中の寒村に立派な道を通しても仕方ないからな。
程度の話だよ。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:03:17.06 ID:cv6K4keP0.net
>>319
> >>63
> >>75
> 田舎からガソリンスタンドが消えるのにどうやって給油するのかな(・∀・)ニヤニヤ
> 説明してくれよ(⌒▽⌒)

現在は街へでないと生活出来ないんだよ、若者は通勤、年寄は病院、役場にスーパー、、毎日の様に街へ出掛けて来る
その時に街で給油するから 田舎のGSはガソリンは高いから、客が来なくなって淘汰されたんだよw

田舎へ行ってご覧、GSの跡地より廃業した食料品店や電気屋、雑貨屋に酒屋の跡が沢山あるから
この中で一番大事な食料品店が真っ先に閉めてるんだよw 
電気屋や自動車屋が意外と頑張ってるんだよ、土建屋も健在だわ、つまりガソリンの消費量は増えているんだよ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:03:50.37 ID:OhwUtkOK0.net
>>510
お前は馬鹿か?w
顔真っ赤で震えながらアンカーすら間違えてんのなwwwww

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:03:52.21 ID:htCFly150.net
>>19
携行缶をリュックに入れて背負っとけ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:03:59.40 ID:pLF2GkZ30.net
>>518
だからコンパクトシティってみんな言ってるだろが

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:04:14.11 ID:eJfks/m40.net
>>528
車ない底辺がブチギレててワロタ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:04:36.28 ID:gxSeP9Ta0.net
>>528
どうしたの 
車ないの? 

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:04:48.17 ID:gFyDJlC80.net
>>512
コンパクトシティ構想は名前が違うだけで昔から実行されてるよ。
市街化調整区域とか知らないかい?
そこは発展させないから基本的に住むなと言われてるに等しい新築制限とかがある。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:04:52.50 ID:MA4psLNo0.net
いよいよEVの時代に突入か

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:04:59.00 ID:3BWgLkvF0.net
『車』は都心じゃ『趣向品』田舎じゃ『必需品』

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:05:00.95 ID:ZhuodTFy0.net
車もない男はオカマと一緒

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:05:01.96 ID:Xc37R87a0.net
うほ

538 :ぬるぬるSeventeen:2022/04/03(日) 01:06:02.36 ID:rMGj18hy0.net
>>486
その居住区ではちゃんと整備するんだろ?なら何も問題ないじゃないか?
もちろん人が住まなくなった山中とかにまで整備しろ、とは言わないよ。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:06:11.04 ID:bki9ovkc0.net
そろそろ最後のガソリン車になりそうだけど何買うかな

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:06:13.83 ID:vzp5phgv0.net
地方からEV化が進むのか?

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:06:18.96 ID:eza0pIqE0.net
>>511
地方はコンパクトシティ居住区内はチャリ移動、居住区間は公共輸送機関が原則になる

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:06:52.84 ID:JAxJiOR90.net
>>508
その動機はよくわかるし選択は当然尊重されるべきだ
しかし田舎のメリットを理由に田舎に住むことを自ら選択したなら
田舎のデメリットも本人が負わなければならない

満員電車が嫌だからという理由で地方に住んで広い家と楽な通勤を選択しながら
地方の足りない金は東京で苦労して働いている人々が払った税金にタカろうというなら図々しいにもほどがある

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:08:41.26 ID:ZhuodTFy0.net
>>464
減ったなあとは思っても不便ではないわな
山奥でもなければ街中10キロも走ってれば道中にいくらでもあるし
24時間やってる大きいスタンドが増えてむしろ便利になったくらいだわ
車もないオカマちゃんには分からないだろうけど

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:08:57.73 ID:3oU/urPY0.net
>>468
たしかに
田舎に金使うより人口がたくさんいる東京のインフラに優先に金使うのは当たり前だよね
その東京のインフラを享受したければ東京に住めばって話

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:08:57.97 ID:OhwUtkOK0.net
>>540
地方は中古と軽しか買えないんだから後回し
ガソリンスタンドが廃業してから慌てて買うんだろ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:09:09.81 ID:LhfEClYv0.net
>>513
車に合わせて移動するわけないだろ。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:09:19.15 ID:eza0pIqE0.net
>>538
基本駅前が中心街、サテライトで周辺居住区数か所というのが一般的かな
自分が住んでるところが居住区になれば良いね

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:09:58.42 ID:OhwUtkOK0.net
そもそもEV買う金が無いだろ田舎者
年収低いんだから

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:10:01.69 ID:xW58HdV30.net
>>542
田舎の水道は幹線しか引いてくれない
幹線に接続するまでは自己負担だから、その指摘は当たらない

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:10:03.40 ID:mmP6V9Ba0.net
>>511
あれば必要な時に使うのはわかるけどね
スーパーとか病院とか飲食店ってのはマンションの一階にあるものなんだ
用事があるのがこの辺なら車の出番はないよ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:10:06.43 ID:3oU/urPY0.net
>>535
そうそう
だから毎回喧嘩になるんだよな

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:10:26.46 ID:8M6SWAhI0.net
オレがいつも行ってるスタンドが今月いっぱいで閉店だわ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:10:32.19 ID:W+jmVbXC0.net
>>16
可処分所得が最低レベルのトンキン<<<<<<地方都市だわなwwww

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:10:48.74 ID:3oU/urPY0.net
>>539
アルトかミライース

555 :ぬるぬるSeventeen:2022/04/03(日) 01:11:33.25 ID:rMGj18hy0.net
>>533
そういう事をいってるんじゃなくて、国策として農林水産業を締め付けてきたわけだよね?
そこはどう考えてるの?

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:11:36.62 ID:KIkuEsiK0.net
深夜のセルフスタンドでクレカ入れて給油してると
俺も大人になったんだなあとしみじみ思う

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:11:58.67 ID:OhwUtkOK0.net
>>511
ネットスーパー使えない田舎者
こっちは200メートル先のスーパーでもネットスーパーだぞ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:12:23.07 ID:KIkuEsiK0.net
>>557
車ないの?

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:12:37.02 ID:JAxJiOR90.net
>>549
自分で払うなら誰も文句言わないよ
このスレには

どれだけ住民が減っても自治体や国が日本全国津々浦々インフラの面倒を見て当然

という図々しい乞食が湧いていたんだ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:12:41.45 ID:cv6K4keP0.net
>>80
スタンドも昔は儲かってた、儲かってたから増え過ぎた、増え過ぎたから過当競争から薄利多売になり苦しくなった
薄利多売に輪をかけたセルフスタンドが更に出来た、古いスタンドは負けたんだよ

郊外に出来た新しいスタンドだって 同じクソ高いタンクを埋める必要が有るんだから対等だろ
すでに建物や顧客を捕まえている古いスタンドの方が有利な筈なのに、新設のスタンドに負けてるんだよ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:12:42.57 ID:EJ8phaV20.net
>>557
ようデブ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:13:21.57 ID:JAxJiOR90.net
>>435
なら東電に請求すればいい

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:13:29.67 ID:oTV3D6U00.net
過疎地なら宅配スーパー当たり前だろ
ガソリンも宅配にすればいい

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:13:36.61 ID:xW58HdV30.net
実際、自動車で化石燃料を燃やせないほどコスト高になったら
都会のエアコン生活も終わる
エアコン1時間付けるのにどんだけ化石燃料を燃やしてるのか知ってる?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:13:38.04 ID:QoQg/Wsk0.net
田舎のスタンド寄ると、地元から出た事ないようなオッサンがとんでもないリッター単価で商売してるよなw
天敵がいないとあんな建て付けで商売やれるのかってタメ息しか出ないわ。

566 :ぬるぬるSeventeen:2022/04/03(日) 01:13:47.28 ID:rMGj18hy0.net
>>547
君の頭の中には生活物資がどこから来てるか、とか食糧問題とかはないのか?(´・ω・`; )

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:13:56.56 ID:ZzuzQz7f0.net
ガソリンの訪問販売は違法なの?
週一で常に満タンにさせればよくない?
配達代金は500円で
リッター300円ぽっきり

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:14:36.36 ID:3oU/urPY0.net
田舎実家暮らしと東京一人暮らしなら田舎実家暮らしのが生活費安いから田舎実家暮らし続ける
田舎一人暮らしと東京一人暮らしなら東京一人暮らしのが生活費安いから東京一人暮らしする

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:15:26.77 ID:EJ8phaV20.net
小ぢんまりしたスタンドは減ってるけど24時間の大型スタンドは増えてるだろ
個人商店減ってイオン増えたみたいに
なんも不便さ感じないわ
この記者車ないのかな

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:15:28.04 ID:TSfhfdfh0.net
僻地にEVとか無理だろ…
距離走るし、停電長引いたりするしな

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:15:44.24 ID:OhwUtkOK0.net
>>566
自民党が口先だけで地方再生を唱えても中抜きだからな
EVの充電に金を使うように本気で陳情しとけ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:15:49.69 ID:3oU/urPY0.net
コンパクトシティが1番だな
いろいろ考えると

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:16:25.63 ID:gFyDJlC80.net
>>544
ちょっとだけ補足すると高速道路の整備だけは現在の人口を基準にして「田舎には不要だろ」と切り捨てたらダメだと思ってる。
昔話になってしまうけど高速道路の整備を始めた頃に「全国に張り巡らせるけど順番にしか作れないので後回しになる地域が出てしまうけど許してくれ、ちゃんと作るから待ってて」という流れがあった。
で、その交通網の整備が遅れた地域はそれ故の環境差で過疎化が進んでしまった面もあるのでね。
仮に作らないとしても「待たせたお詫びなり約束を反故にした違約金」を払わないと不公平かと。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:17:08.40 ID:EJ8phaV20.net
俺がいつもいくスタンド

https://i.imgur.com/E9pzSi1.jpg

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:18:00.16 ID:GVJ52djH0.net
そう言えば過疎市町村の数が増えたみたいなニュースを昨日どっかで聞いたな、調べてくるか

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:18:17.10 ID:5d3LBT9d0.net
過疎地に電気引くのも電力会社が赤字でやってるんじゃないの

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:18:18.69 ID:Xzxt2cgC0.net
ネット民でEV化で食いっぱぐれるから電工試験受けるってローリー運転手がいたなぁ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:18:22.56 ID:xW58HdV30.net
>>573
首都高が地方の税金で作られたものだしねえ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:18:34.10 ID:gFyDJlC80.net
>>555
農林水産業は保護されてきたと思ってるけど?
安全保障の観点から「もっと保護するべき」と言われたらそうかもとは思うけど。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:18:37.34 ID:LhfEClYv0.net
コストコなんて10円引きくらいで売ってるもんな。あんなんやられると小売もガソリンスタンドも競争にならんな。

581 :ぬるぬるSeventeen:2022/04/03(日) 01:19:05.97 ID:rMGj18hy0.net
>>572
そりゃ部外者が見りゃそうだろうよw
移される方はたまったもんじゃねえw

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:19:44.05 ID:JAxJiOR90.net
>>568
その選択基準は正しいと思う
もし今学生なら就職する前にどちらが自分に合っていそうかを考えておくといい
迷うなら最初のおすすめは東京だ
東京から田舎に降る方が楽だから実際に生活した上で選択できる

リモートワークできる会社なら最高だ
東京水準の給与をもらいながら近郊に住めば満員電車からも解放される

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:19:58.51 ID:cv6K4keP0.net
>>115
ドーナツ現象で人が郊外に住みだしたから 給油する場所が郊外のバイパス沿いとかに移転している
古いスタンドは土壌汚染の関係から…土の総入れ替えだとか大変なんだわ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:20:31.43 ID:Xzxt2cgC0.net
>>576
長期的に見ると赤字じゃない
電気あまり使用しなくても基本料金払ってるでしょ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:21:20.36 ID:FvWqkLfw0.net
>>2
風力発電と太陽光発電で全て賄えてると思ってるの?
地震程度で電力不足とか、電動自動車なんて夢の夢だろwww

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:22:45.54 ID:eza0pIqE0.net
>>581
小学校が次々新しく建てられるくらい子供が増えれば解決
でも田舎は小学校減ってるでしょ、それもすごい勢いで

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:22:55.08 ID:6K5sAu7I0.net
今どきガソリン車なんて古い
時代はEVよ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:23:38.04 ID:xW58HdV30.net
リビングに設置してある200ボルトの14畳タイプのエアコンなんて全開にしたら軽自動車を動かすぐらい化石燃料を燃やすのと同等
自動車がガソリン高で動かせなくなったら都民の生活も終わるわい

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:23:58.63 ID:oT6m1T7C0.net
>>1
× 地方
○ ド田舎

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:24:00.66 ID:cBZuEXiI0.net
電気自動車にしとけば?
何にしろ結局自分らがそうしたいって選んだ末だろうし文句いう筋合いはないわな

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:24:02.43 ID:OhwUtkOK0.net
>>561
悔しかったらネットスーパーで注文してみろw

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:24:27.48 ID:cv6K4keP0.net
>>153
> 大型トラックなら燃料タンク増設もあり得るんだろうけど
> 軽トラは難しいだろうな

荷台に携行缶を積むだけで良い、アルミの20L缶なら20個ほど載るはずや

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:24:50.85 ID:4gKlEspn0.net
>>591
注文してから届くまで何分かかるの?

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:25:13.81 ID:MiVkwGEt0.net
村人移動させて村の規模をコンパクトにしろよ
ポツンと一軒家みたいなとこに住んでる人にはしっかりとインフラ代請求しろ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:25:23.91 ID:mWyoupsJ0.net
東京近郊だけど、確かにGS減ってるけど
全く不自由してないなw
単に今迄が多すぎただけだろ
田舎も何処も適正数になるだけの話

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:25:27.18 ID:z8vcQt4o0.net
ガソリンスタンドの規制が厳しすぎるんだよ。

これからはタンクローリーから直接給油出来る様にとか規制緩和しないと、
ガソリンスタンドの設備更新費用が出せずに廃業してる所が殆ど

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:26:03.43 ID:Xzxt2cgC0.net
寒冷地民はEVやめた方がいい
やっぱり内燃機関が必要

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:27:08.26 ID:4gKlEspn0.net
>>597
ヒーターにもいちいち電気使うとか糞すぎるなEVは

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:27:08.96 ID:oT6m1T7C0.net
>>557
頭悪そう

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:27:10.83 ID:OhwUtkOK0.net
個人でガソリンエンジンは貧困が使うもの
そういう時代になるのさ
高齢ねらーには難しかったか

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:27:32.42 ID:N2k+OXS70.net
>>569
その24時間大型スタンド高いんだよ
どういう理屈が知らんが自分の知ってる小ぢんまりスタンドより10円以上高いわ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:27:47.53 ID:xW58HdV30.net
>>562
東電は80兆円は払えないから
都内の電気代は5倍にしなきゃ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:27:51.85 ID:jzmFdPHw0.net
>>439
そもそも急速充電器は道の駅、高速道路SA、コンビニ、ディーラー等、そこら中にあるけど、現状どこもガラガラで滅多に充電待ちで並ばないから、EVの台数が増えない限り、充電スポットも当面は増えない。

それに、>>475も書いている通り、出先で充電必要になることも滅多に無いし、泊まりなら、多くの宿泊施設の駐車場には普通充電器も設置されているから宿泊中に満充電にできるし。

604 :ぬるぬるSeventeen:2022/04/03(日) 01:27:59.15 ID:rMGj18hy0.net
>>579
全然保護されてないと思う。普通は関税かけるでしょ。そうやって国内の一次産業を保護するものなのに、日本の場合は補助金を出すという歪な政策を取ってきた。
結果その場しのぎなだけで先細りしてしまう。
そうやって干上がらせといて食えなくしといて食えなくなったら出てけ、っつーのは違うだろ?

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:28:04.58 ID:gFyDJlC80.net
>>581
移れなんて言われるのは稀と言うか喜ばれたりする。
立ち退き料が支払われるからね。
普通は人口が減ってきて子育てするにも環境が悪いからと若者が自発的に自腹で引っ越していく。
行政的にはゆっくりだけど低コストでコンパクトシティ化が進んで行くし自発的な引っ越しだから行政への反発も起きなくて都合がよい。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:28:21.20 ID:t1woBHu30.net
人口20万ちょっとの車必須の地方都市だけども、スタンドがなくなる気配は微塵もねえや
個人のところは潰れたけど、大手のセルフが幹線道路沿いにむしろ増えてる
リッター26走る車なんで、近場のエネオスでSカード+Enekey+トクタスの5、6円割引で入れるくらいで充分
混雑している激安のスタンドに行かなくても、個人的には交通費で困ることはない
輸送費増大で色んなもんの値段が上がる方がキツイ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:29:10.38 ID:cv6K4keP0.net
>>181
田舎の駅にはタクシーは居ないよ
街から田舎へ気動車で行くとタクシーが居ないから、街からタクシーを呼ぶ…なんて悲喜劇が起こるのが田舎の駅だよ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:29:15.14 ID:OhwUtkOK0.net
次から次へとネットスーパーでコンプレックスを感じるとか笑えるわ
家にいるだけで運んでくれるのに効率化とか理解できないのな🤪

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:29:22.34 ID:CKnO6Wno0.net
どんな田舎だよw
コンビニ並みにあるわw

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:29:51.76 ID:3BWgLkvF0.net
東京より神奈川のがガソリン高くね?
気のせいか?

611 :ぬるぬるSeventeen:2022/04/03(日) 01:30:32.75 ID:rMGj18hy0.net
>>605
呑気としか言いようがない(´・ω・`; )

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:30:59.17 ID:JAxJiOR90.net
>>602
現実そうなっていないしそうできるとも思ってないんだろ?
ていうかもう裁判の結果出ていなかったか?

仮にそうなっても俺は引っ越すだけだけどな

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:31:21.05 ID:4gKlEspn0.net
人口10万もない関東の田舎町だけどむしろ今でも多すぎるくらいあるな 
10分も走ってれば必ず1つはある感覚だわ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:31:58.59 ID:cv6K4keP0.net
>>200
万歩書店が有るで

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:32:32.01 ID:eCTowFWf0.net
Googleマップ見る限りじゃ
そこら中にあるが
逆に増えてね?

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:33:23.65 ID:Xzxt2cgC0.net
二酸化炭素排出制限の裏側だよな、EVって
結局その電力供給のために火力発電で二酸化炭素排出しまくり

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:33:59.90 ID:dZX24q+k0.net
>>615
君は物事をミクロ単位でしか見れないのか

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:35:17.01 ID:9d7eCTem0.net
長旅してると本当に困るんだよな
夜やたら早く閉まるのも勘弁
セルフでいいから24時間やってて欲しいわ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:36:50.28 ID:xW58HdV30.net
>>612
国は馬鹿じゃないからな
東京あっての地方
地方あっての東京だよ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:36:58.59 ID:LhfEClYv0.net
火力発電の電気をEVに使うんなら単位当たりのCO2排出量はガソリン自動車よりも多いだろw

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:37:10.12 ID:dMPA85F30.net
田舎に住みたいなら車も電気も捨てて原始的な農村暮らしに変えないと
田舎で現代インフラに甘えた生活なんて贅沢だったんだよ時期に終わる

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:37:34.94 ID:pLF2GkZ30.net
>>598
ヒーターの主流はヒートポンプだが

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:37:50.12 ID:0Q8Nha0t0.net
>>220
一部の人の幸福のためだけに税金は使えないよ。
過疎地は切り捨てられるべきです。
そのお金を都心部の待機児童解消にあてたほうが国がよくなる。

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:39:04.94 ID:0Q8Nha0t0.net
>>434
過疎地のインフラは段階的に無くしていくべきです。
人が少ないところにお金をかける理由はない。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:39:45.32 ID:ROK3xxdP0.net
ソースの木材運搬車はどうやってあのスペースに入ったんだ?
頭から入れる?

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:39:53.15 ID:xW58HdV30.net
>>623
まーた維新信者が寝てないのかw
地方の水道が都民の税金で賄われてるというエビデンスは?

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:41:18.87 ID:8KwbMaeo0.net
田舎をひとまとめにする方がおかしい

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:41:30.31 ID:gFyDJlC80.net
>>604
保護の話は価値観とか視点の違いだから意見は合わないね。
個々の農家を保護した結果として業界が衰退したという印象。
株式会社が農業に参入したら個々の農家が負けるからと規制してたよね?
今はもう変わったようだけど。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:42:24.31 ID:OhwUtkOK0.net
既に30000店以下で、この数年間の年間平均の閉店が700件
閉店ラッシュで10年弱で20000店まで減るけどな
それでも10年20年とガソリン車に乗るの?w
イノベーションできないとか笑えるわ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:42:56.61 ID:a5uo5bME0.net
>>625
奥の洗車機のところに頭から突っ込んでバックでしょ。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:43:23.01 ID:cv6K4keP0.net
>>257
人口5千人に1箇所な感じか、多過ぎないかな

632 :ぬるぬるSeventeen:2022/04/03(日) 01:44:12.38 ID:rMGj18hy0.net
>>624
賛成するところは大きい。が、納得いかないところもあるし、そうすると危険と思わざるを得ないところもある。
特に今のように世情が不安定な時期はそう思わされるよ。
特に食糧問題。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:44:29.41 ID:AXAUtXDz0.net
将来は
地方はインフラが消えて生活できなくなる
だからといって都会は賃貸が無茶高くなって住めなくなる

これが日本の未来だ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:45:20.48 ID:pLF2GkZ30.net
>>629
需要と供給で大半の人がガソリン車に乗り続けるならスタンドも残るだろ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:45:32.05 ID:+7Ov6/ij0.net
>>629
スタンドが10あるより24時間やってるのが1つある方が便利だわ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:45:41.66 ID:XOPctKl80.net
何が問題なのかさっぱり分からないな
不便なら引っ越せばいいだけじゃないの?

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:46:04.04 ID:xW58HdV30.net
>>633
デマですね
人口10万の都市に住んでるけどショッピングセンターが2か所で造成中
インフラが無くなるんて微塵も感じませんよ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:46:20.94 ID:0Q8Nha0t0.net
>>517
人口密集地ならいろんなレストランがあるから好きなの選べ。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:46:29.40 ID:hzYoi1E20.net
昔のGSは花形だったのに
巨乳のネーチャンがガラスふきふきしてくれるから
他所よりリッター五円高くても行ってた
それが何よ 近頃はセルフばっかで味気ない
そして ここにきてGS自体の淘汰がすすんできたとはー
十年一日などない 世の中の流れを常に見ていかないと
そう日記帳に書きました

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:47:27.06 ID:MyQU8I8+0.net
>>629
需要がある限り無くなることはない
今まで多すぎたのと24時間大型セルフが増えたことにより適正数になっただけ
車もないバカにはこれがわからない

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:47:31.24 ID:0Q8Nha0t0.net
>>626
え田舎の水道って都民が払ってるの?
初耳です。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:47:47.09 ID:15P5ICBL0.net
儲からないと撤退するのは企業だよな
郵便とかは国がやって儲からないところにもちゃんと届くようにするとか
でも小泉が郵政民営化してたか

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:48:45.73 ID:l3SO0fv70.net
>>574
アメリカ映画みたいだな

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:48:57.69 ID:IiekAm0b0.net
>>64
もうある

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:49:04.62 ID:3v30kfTo0.net
>>616
アメリカは火力発電閉鎖して大規模蓄電池に置き換えるもよう
https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/feature/00003/080400069/?ST=msb

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:49:54.11 ID:cZtDSEls0.net
>>639
ここ数年はセルフしかいかないわ
いちいち大声でいらっしゃいませーとかうっとおしい

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:50:15.23 ID:OhwUtkOK0.net
設備投資できないから減るんだろ
マジで頭が残念なのかw

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:50:24.93 ID:IiekAm0b0.net
>>596
原因の大部分は、コレだよね

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:51:02.83 ID:uYCP0Jwt0.net
ガソリン車はエリート層のみに運転許可を与えて、庶民はEV一択、というか個人所有すら禁止でも良いかも知れん
自動運転により徘徊するタクシーに乗る世界が必ず来る

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:51:07.55 ID:hxGSbiox0.net
深夜にセルフいくとトリガー引いてるのにたまに放置プレイされる

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:51:16.28 ID:xW58HdV30.net
今は規制緩和で地上設置ガソリンタンクもOKになっとるよ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:51:19.68 ID:HMWv41Qc0.net
セルフは面倒だから個人でやってる小さいとこでいつも入れてたのに閉店してしまったわ
結構お客さんが来てた気がしたのにどうしてか聞いたら
タンクの年数云々で2千万かかるからもうやめるとの事
大手はセルフばかりだし一々降りたりするの面倒なんだよなぁ

653 :ぬるぬるSeventeen:2022/04/03(日) 01:51:23.65 ID:rMGj18hy0.net
>>628
国策として日本は工業でいこう、と。それが戦後日本の経済の流れでしょ。
私が小学生の頃は既に食糧自給率は四割ぐらい。それが今まで続いているわけです。
これ以上都市部に集約するのは結構だけど、食糧問題はどうするの?
これまで以上に外国に頼るわけ?

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:52:47.74 ID:bYl50hue0.net
免許とって10年だけどセルフしか行ったことないわ
有人の所でいれた事とか一度もない

655 :ぬるぬるSeventeen:2022/04/03(日) 01:53:06.31 ID:rMGj18hy0.net
>>596
1000万ぐらいするらしいな((( ;゚Д゚)))

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:54:06.82 ID:JB799rX00.net
田舎っていっても農家あればばJAあるし
買い出しに街に出るときに燃料入れるから関係ないのが現実で昔から変わってないよ
適当ぶっこきすぎ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:54:20.27 ID:OhwUtkOK0.net
これからは老害共は往復1時間掛けてガソリンを給油しに行けよ
老害にはお似合いだよwww

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:54:46.87 ID:cZtDSEls0.net
>>656
JAがやってるスタンドもあるしなw

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:55:04.33 ID:0ohfh3sd0.net
都市部への人口集中に加え人口減少が既定路線だから赤字を垂れ流す以外ないだろ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:55:12.58 ID:OhwUtkOK0.net
>>656
買い出し街に出るwwwww🤣

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:55:37.17 ID:s64D1mKJ0.net
>>637
都会の人間のイメージする地方とか田舎って地方ロケ番組で出てくるような山間部にある集落のイメージだからなw
地方の中でも更に田舎に位置する地域のこと

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:55:50.71 ID:Z60t9yHS0.net
昼間仕事して夜EVの充電するわけだけど
夜の電気って太陽光全く関係ないしエコでも何でもないんだよな。
なんとなくエコっぽいというエコごっこなんだけど
それも今回の停電騒ぎでさらに微妙な感じになってしまった。
節電というならガソリン車のるべきだよね。

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:55:51.43 ID:cZtDSEls0.net
免許もない記者が書いた妄想記事かな

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:56:35.67 ID:78JU693+0.net
EVなんてのは車もない脳内お花畑のおばかちゃんの戯言だから

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:56:44.38 ID:JB799rX00.net
>>660
都会に住んでてもショッピングモールに買い物行くだろ
どんな生活してんの?

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:57:01.89 ID:sNqbyZow0.net
山村の道路走ってると
小さなガソリンスタンド本当にありがたい

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:57:09.69 ID:15P5ICBL0.net
モービル石油事件ってのがあって
地下のガソリンタンクの近くに国が道路を作り出したから
ガソリンタンクをもっとどけろって言われて
それでガソリンタンクを移動して国から補償をもらえると思ったら
元々そんなところにガソリンタンクがあるのが悪いって
裁判で言われて国から補償してもらえなかった判例があったような気がするな

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:57:31.73 ID:xW58HdV30.net
地方のインフラ

水道→行政は幹線までしか引いてくれない。あとは自腹
下水→浄化槽だわ
ガス→プロパン
電気→そんなもんは中国の少数民族の村でもある

どこが都市部の税金におんぶにだっこだって?

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:57:38.67 ID:pLF2GkZ30.net
>>657
草生やす前に「老害」の意味調べてこい

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:58:10.84 ID:HljAjKkA0.net
新目白通り 馬場の山手線の高架下から明治通りとの交差高戸橋までの5〜600メートルに両方向4店舗ぐらいあった頃が懐かしい

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:59:54.04 ID:MA4psLNo0.net
>>650
スイッチ管理してるバイトが寝てるか、資格の勉強してて気づいてない

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:01:50.53 ID:voYXfie00.net
>>16
そんなに掛からんわ
新車軽バン100万
で維持費は年10万がいいところ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:02:44.51 ID:pLF2GkZ30.net
>>660
あー、かまってちゃんか
放置

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:04:49.51 ID:5eLd1aOB0.net
道路も閉鎖していかないと税金の無駄

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:06:02.38 ID:pT6Cd86u0.net
>>589
それ
都会圏以外の全ての領域を地方という呼称で一括りに問題有りだよな
地方と言われる地域でもガソリンスタンド激戦区は現存しているのに
「地方が抱える課題」として全国発信してもこのスレみたいに抜本的な問題点改善点がぼやけるのは当然だ
ライフライン維持困難地域は地方とは別の公的な呼称を設定し線引きすべき段階と思うつまり
侮蔑的イメージな「ど田舎」をもっと上品な感じにしたやつw

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:06:35.36 ID:pLF2GkZ30.net
>>672
維持費に税金、保険料、燃料代、タイヤ代、オイル代、車検代入ってる?

677 :ぬるぬるSeventeen:2022/04/03(日) 02:06:45.45 ID:rMGj18hy0.net
>>668
うちの実家は水道はポンプで汲み上げてるわ(´・ω・)

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:07:39.87 ID:pSdW5VUq0.net
地方は捨てられるんだろな
一向に都市集中を解決しようとしないし

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:07:56.46 ID:hzYoi1E20.net
>>674
何も閉鎖までせんでもいいだろ
管理の塩梅をルーズにすればいいだけ
酷道になれば オフ車や軽トラの需要が高まる

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:09:01.46 ID:rpOWFT3E0.net
>>494
自転車で30分って東京だと二駅隣くらいだろ
買い物したら荷物を自転車でそんな運んでいられないし、降雪する時期むりだよ

681 :ぬるぬるSeventeen:2022/04/03(日) 02:09:55.62 ID:rMGj18hy0.net
>>678
東京が日本の顔、頭脳とすると地方は足元。
その地方が衰退するとなると、日本は足元から崩れてしまう。

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:10:03.06 ID:xW58HdV30.net
>>661
あーーーなるほど
地方でも今はそんなど田舎に住んでる住人は僅かですよ
移住させても良いかもね

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:11:20.71 ID:8vZqvXfq0.net
過疎地だらけ
北海道でオリンピックなんか8年後無理
やめろボケ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:11:29.90 ID:Xzxt2cgC0.net
>>645
日本はまだまだ、この前も東電管轄で電力不足あったばかり
おまけに小泉蜃気楼の地元に石炭火力発電所作るし

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:12:43.37 ID:Aj0it5ea0.net
>>16
内訳書かないと数字の説得力皆無だよ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:13:55.84 ID:H63ekVlB0.net
>>678
解決もクソも、日本人は昔から大都市への移住が好きだから仕方無いわ
高度経済成長期は今の70代が集団で関東や関西に就職してたしな

政治や官僚より国民と企業の問題

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:14:09.50 ID:wYZAHYXm0.net
>>1
車がないと生活できないところに住んでるのが愚か者
自業自得なので無問題

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:19:01.76 ID:OTuiSGVK0.net
車もないキッズは寝る時間だぞ

689 :ぬるぬるSeventeen:2022/04/03(日) 02:19:25.81 ID:rMGj18hy0.net
>>686
戦後の集団就職は単に貧しかったからだよw 移住が好きてw

690 :ぬるぬるSeventeen:2022/04/03(日) 02:21:04.03 ID:rMGj18hy0.net
>>687
こういうレス見ると真剣に不安になるわ(´・ω・`; )あんた一体何食って生きてんだ……

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:21:39.85 ID:xW58HdV30.net
>>689
昔は子供が5人くらい居たので長男以外が都会に出て
今は嫁不足で長男も子供を作れず集落自体が無くなりそう

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:24:19.83 ID:SNJv8ojI0.net
>>678
だって都会が地方からあらゆるものを吸い上げてるんだもの
逃げるだろ
賃金を全国同レベルにしなきゃ無理

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:25:01.48 ID:sIBrLpLC0.net
なんでEVを敵視してるんだ?

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:25:24.36 ID:y0Ri32hU0.net
滅びゆく国、ジャップランドの当然の流れ

695 :ぬるぬるSeventeen:2022/04/03(日) 02:25:30.12 ID:rMGj18hy0.net
>>691
それ以前に食えないんよな(;´д`)うちは元々林業(兼業で畑もやる)だったんだけど、親父の代で見切りをつけて山を降りた。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:25:36.25 ID:TRzWUsRZ0.net
俺の場合、年あたりに換算すると、
車検代 3万
タイヤ 3万
保険  5万
税金  3.5万
オイル 0.5万
燃料他 10万  だな。維持費は25万。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:27:38.88 ID:y0Ri32hU0.net
>>690
飯なら子ども部屋の前に親が置いといてくれる

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:29:17.52 ID:vuVPMwzz0.net
知恵遅れトンキンがしたり顔で
広島はヤクザが多いと書く
5ちゃんで何回も見てきた

バーーカ、東京は広島の10倍ヤクザが多いんだぞ
現実を知らずイメージだけでドヤ顔で語るって怖いよなぁ

おまけにコロナも広島の10倍超えww

自己中で不潔な人間が溢れてるからな、トン菌は

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:30:15.13 ID:vuVPMwzz0.net
ゲスカスクズが日本一多いのがトンキン
1人じゃ何もできないから他人を利用したり
群れてないと落ち着かない人種が集まっている

目立ちたがりで自己評価高いバカ共も

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:30:51.33 ID:vuVPMwzz0.net
物価は安く家賃もピンキリで安く暮らす事が
可能だから、一極集中が進みまくった
(おまけに税金や交通費が安く、福祉も高待遇)

全国から性悪、無能、貧乏人がゾロゾロ集まった


世界レベルで高人口密度なのに、
何も生み出せない無価値な都市=東京

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:31:19.71 ID:vuVPMwzz0.net
ネットに溢れてる加工、整形、無能な量産型女達も
超高確率でトンキン住みw


誰も聞いてもいないのに風俗通いやパパ活を
5ちゃんで自分語りしている男達も
超高確率でトンキン住みw

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:31:44.90 ID:QKO6NQLV0.net
>>652
そんなに怠け者で生活できるのか?

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:32:12.46 ID:xW58HdV30.net
>>700
バブル期は東京が日本の富と情報を生み出してる!って自己評価だったんだけど
都会も高齢化には勝てなかったか

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:33:45.05 ID:XNDVzqN10.net
過疎地の常設ガソリンスタンドは要らない
週2とかで日付と時間を設定して巡回させれば良いだけ
住民はその巡回に合わせて給油するように生活スケジュールを変えるだけ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:33:47.16 ID:FOKsL6mm0.net
これから地方民が都市部に移り住むから都市部は家賃地価高騰、満員電車はより満員に
そして更に少子化が進む負のスパイラルに

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:34:43.30 ID:8KwbMaeo0.net
>>705
それ韓国じゃん

707 :ぬるぬるSeventeen:2022/04/03(日) 02:35:16.22 ID:rMGj18hy0.net
>>704
慣れたら問題ないけど、そういうのは山間の寒村レベルだろ(´・ω・)

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:35:40.12 ID:vuVPMwzz0.net
>>703

若者の質も悪いやんけ
トンキンは

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:37:42.94 ID:7C8ErLvF0.net
電気自動車に変えろよバカ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:39:44.72 ID:cBbH5qA80.net
コンビニで売ればいいんじゃね?

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:40:04.80 ID:t25SHviH0.net
バス路線の法改正が地味に効いてるんだ
ショッピングモールや病院を巡回するバスが増えたおかげで便利になったけど
そのぶん自動車を所有する人が減ったんだよなぁ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:40:43.14 ID:C0UIBc9j0.net
>>5
jaも昔と違って儲からないことはやらない

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:42:54.75 ID:Y5OLLgcI0.net
>>710
コンビニがGSかGSがコンビニかは知らんが
大昔大々的にそれやったけどなぜか失敗に終わってもうどこもやってない

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:47:50.43 ID:PWR0ELH80.net
精油所近くのGSと山奥の小さなGSはリッター30円くらい違うよな。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:53:30.73 ID:z2d9oEFw0.net
>>3
田舎は超絶車社会だからしばらくはGSも存続するよ
東京がピンチ、灯油の買える場所がほとんどない

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:54:48.28 ID:z2d9oEFw0.net
>>709
ウクライナ侵攻で温暖化対策は終わったよ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:57:10.10 ID:Aj0it5ea0.net
>>713
essoがやってたよな
他にもカフェと組んだり
駐車スペースの問題などただ使いにくいだけのコンビニが出来上がっただけだった

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:59:40.06 ID:OQwd2ITv0.net
>>94
普通に入れられるんだそうだわ
定価だろうけど

あまりEV需要は無さそうな感じだね
ますます環境規制がはかどる具合か

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 03:01:05.53 ID:+GmzPMMQ0.net
>>1
田舎でオール電化が流行ってるんだしいっそのことガソスタ全部無くしたら電気自動車流行るんじゃね?

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 03:02:06.40 ID:OQwd2ITv0.net
>>715
都内は配達料金が上がるとは聞いたな、光熱費も値上がっていくから大変だわ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 03:02:10.00 ID:Aj0it5ea0.net
>>719
まだ早い
軽トラのEVがでないと田舎民が暴動を起こすぞ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 03:03:29.37 ID:f/5CcQEL0.net
>>710
ベトナムみたいに、道端の商店がペットボトルに入った
ガソリンを売ってくれたら便利だ。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 03:06:31.72 ID:7C8ErLvF0.net
田舎の家って軽トラ好きだよなぁ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 03:06:51.36 ID:xRXQU4yo0.net
今時車なんて乗ってんのはバカだけ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 03:10:01.75 ID:OQwd2ITv0.net
>>692
いいじゃないか
都会は若者たちの特権なんだし
全国から本社や 皆が集まる場所なんだよ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 03:12:18.62 ID:OQwd2ITv0.net
>>721
メディアで宣伝しないと売れないんじゃないか?

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 03:20:09.72 ID:ikA6E9zl0.net
最終的には役所の近くに税金で運営するガソリンスタンドが残るでしょ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 03:21:17.68 ID:qD3eCRJ20.net
馬飼うか 流行ってるし

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 03:23:06.14 ID:CWjTI9FM0.net
コロナ以前に数年ぶりに帰省したら
ガソリンスタンド何件かなくなっていた。

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 03:24:02.20 ID:CWjTI9FM0.net
>>724
お前さ無知なの?
地方は、車無いと生活出来ないの

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 03:26:05.64 ID:n+SGCNmo0.net
>>18
給油する車すらない場所のどこにビジネスチャンスがあるんだよ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 03:29:38.53 ID:qEVmUX2C0.net
ウソ記事やめて欲しい

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 03:30:20.95 ID:CZZcbVt+0.net
田舎は電気自動車に転換するしかないのか?

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 03:30:55.66 ID:EPTHAof20.net
さっさと原発再稼働、核融合炉を稼働して
化石燃料に頼らない自動車社会を作れよ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 03:34:46.31 ID:PTPC4W+h0.net
近所のめっちゃお世話になってるスタンドが気付いたらマーク変わってて
昭和シェルと出光がくっついたことを知った…

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 03:34:53.76 ID:5LAqLwmx0.net
化石燃料スタンドが無くなってグレアちゃんが大歓喜

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 03:37:50.33 ID:Hpkh4qPq0.net
収入は増えないのに物価はまだまだ天井に達してない(まだまだ上がるぞい)

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 03:46:25.09 ID:ndJpAfLg0.net
>>676
普通車のガソリン車の場合な、ハイブリッドなら燃料代はもっと安い ただ燃料代は普通は維持費とは言わんな乗らなきゃゼロだから

税金3万5000円
保険3万
燃料10万@1万キロ
タイヤ1万5000円@5年で4本交換
車検7万@ディーラー重量税諸々込 14万2年毎
オイル3000円
駐車場 タダ

高めに見積もって25万ってとこか、
都会の人が家族4人として電車代年間いくら使ってるか知らんが 差額どんな感じ?

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 03:48:05.62 ID:XZsPnznS0.net
もう終わりだよこの国!わっはっはっはっ!

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 03:51:09.46 ID:nFLpMdw00.net
仕事も買い物も在宅にすればガソリンいらない

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 03:55:18.56 ID:GnCrNukU0.net
ガソリンも行商になるって事か

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 03:59:52.91 ID:d+Aheyei0.net
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺


国内与党に中国支持を堂々公言してる中価学会もいるしね


https://i.imgur.com/Aeo6sFb.png
https://i.imgur.com/IK6EL1A.png

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:04:35.32 ID:wyUbbQcb0.net
田舎は灯油を灯油を入れに来る
ガソリンも配達でいいだろ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:04:43.86 ID:ndJpAfLg0.net
>>16
50万は都会の維持費だな
駐車場代が入ってると思う
地方なら駐車場代かかんないから半額の25万だよ
そして東京の人が使う電車代は差し引く必要がある 家族4人で週2回外出なら1万5000円は使うだろ それだけで年間20万弱使うから車から持つのとほぼ変わらない

あとは東京の住居費な駅近くなら
賃貸20万
マンション8000万+維持管理費

これは田舎の2倍〜3倍の水準
2倍としても
賃貸なら10年で差額1000万以上東京のがかかるよ
マンションは個体差大きいからなんとも言えんが
都会の人が車手放す代わりにかかる費用も馬鹿にならん

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:07:55.16 ID:weytiGV50.net
水道管の維持費がやばいから
人口が少ない地域は水道なくなっちゃうんでしょ?
水道なしで人がすめるのか?

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:12:44.42 ID:pLF2GkZ30.net
>>230
寝ないで考えてそれ?

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:14:03.02 ID:hzYoi1E20.net
大体んとこで井戸ほりゃ水はいける
ピロリ菌上等の気概を持てばOK

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:14:32.01 ID:3oU/urPY0.net
田舎は車1人1台必要だからな

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:18:35.32 ID:uTmsPlsw0.net
田舎は刈払機の混合用のガソリンや
土建屋がユンボや発電機に入れる軽油を結構買うから客多いとこもある

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:20:41.68 ID:N/vdsjPk0.net
>>181
尾道だったら福山で在来線で尾道行った方が便利だし

>>187
郊外の巨大イオンは混雑するから嫌

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:20:55.58 ID:GVm8/GZ60.net
圧力かけるからこれからそういうの一時的削減してかないといけない
引っ越しも視野に入れてね

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:23:10.21 ID:1z7oTUQ50.net
オラこんな村やだ〜

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:23:45.41 ID:j1arZ5b20.net
だからセルフは田舎限定にしろと

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:26:26.08 ID:pLF2GkZ30.net
>>745
井戸掘ればいい

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:26:41.48 ID:kxYEDczS0.net
電気も先日の地震程度でヤバくなるんだからどうしたら良いのか
人力車しかないな

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:32:09.57 ID:pLF2GkZ30.net
>>755
自転車だろ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:36:40.51 ID:vuVPMwzz0.net
>>744
>地方なら駐車場かかんない

こういう適当な嘘をネットで書くなよ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:38:02.73 ID:vuVPMwzz0.net
駐車場代な

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:42:23.41 ID:ndJpAfLg0.net
EUのガソリン車廃止は頓挫するだろ
天然ガスをロシアに依存してて
リチウムは中国に依存とか
かなりヤバいっていい加減お花畑なEUも気付くハズ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:42:39.35 ID:GnCrNukU0.net
電動草刈機はいいね
早朝からやられても寝ていられる
あれは置き換わるべきだね

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:43:55.39 ID:ndJpAfLg0.net
>>757
持ち家なら2台分はデフォで確保
賃貸なら家賃10万の中に1台ないし2台分含まれてるよ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:46:53.76 ID:vbvFt/od0.net
もう破産です。世の中終わりです。

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:51:48.94 ID:Oss3K6OO0.net
>>63
白痴馬鹿ワロタwww
なんで作業車の話が出てくるのかww

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:52:46.16 ID:PddQ8qz50.net
車がないと生活できない地域は大変だな。
食料は通販でなんとかなるが、病院の通院とかは、どうしようもないな

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:53:46.16 ID:ndJpAfLg0.net
>>757
ちなみに地方で金払って駐車場借りる人は
子供が免許取って車が3台以上必要になったときだね
その場合月2000円とか3000円くらいで近所に借りる

3台以上止められる家も多いけどね

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:56:33.81 ID:vuVPMwzz0.net
>>761
いやそんな限定的な話されてもw
地方=駐車場代かからない
が適当な嘘には変わりないからな

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:58:23.22 ID:hzYoi1E20.net
>>759
バカは黙ってろ
元からEUはガソリン車目の敵にしてる
その結果ディーゼル車の比率が爆上がりしてた
クリーンディーゼル不正がでてきたのもその辺の事情からだ
それでもガソリン車の比率下がりの圧力はそのまま
頓挫する未来は想像しにくい

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:58:35.92 ID:pLF2GkZ30.net
>>764
病院も含めてコンパクトシティ構想だろ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:58:44.32 ID:N83wFlLw0.net
ガソリン入れに片道100キロ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:58:50.00 ID:vuVPMwzz0.net
賃貸でも駐車場代は別に数万かかる

そういう地方もあるんだが、
これってそんな珍しいパターンか?

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:00:29.38 ID:vuVPMwzz0.net
その物件の敷地内の駐車場を借りたら
月に数万別途かかるって意味な

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:00:34.45 ID:8KwbMaeo0.net
>>770
それは地方でも中核都市や政令指定都市でしょう
市街地を離れれば駐車場を別に借りるというケースは珍しい

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:00:41.76 ID:LYElX/6v0.net
費用ばかり嵩んでなんのメリットもないクルマの所有
いろいろ時代遅れだな

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:00:52.86 ID:ndJpAfLg0.net
>>764
それな 地方民は逆の事思うのよ
都会で車持ってない人は、病気で光熱出してても公共交通機関かタクシー呼んで病院行くの?
どんな罰ゲームだよって

どうしてもってときは救急車呼ぶのかな

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:03:27.23 ID:ndJpAfLg0.net
>>766
少なくとも持ち家で払ってる人はいない
賃貸も安い家賃に含まれてる

これは限定的な話じゃなくて一般の話
しかもここで言われてるガソリンスタンドの限界集落の話でもない 中核都市レベル

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:04:20.73 ID:GnCrNukU0.net
アドブルー縛りができたらジーゼルよかガソリン車の方がいいよね

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:04:51.04 ID:mlkQGaWU0.net
>>767
(日本車に勝てないから)ガソリン車目の敵にして
(日本車潰すために)ゲームチェンジ仕掛けてきてるんだもんな
日本メーカーを〜ぶっ壊ーす

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:05:07.33 ID:PgMGIbPe0.net
新しくスタンドが出来たら驚愕だよな
新手のスタンド?!って

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:05:13.13 ID:vuVPMwzz0.net
>>772
そらそうよ
それなりに人口が多く発展していて人気エリアとも言えるが
けどそういうのもまとめて地方扱いだろ?

市街地を離れるって相当な田舎や不人気エリアだろ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:08:46.80 ID:gWLnaXL+0.net
>>585
地震程度で電力不足になってるのは火力発電のせいだろ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:10:04.13 ID:/9Y8TXEf0.net
地方はそろそろ減少を止めないとやばいな
税金撤廃して儲けがでるようにしてあげないとな

都市部は全廃で良いだろ、EVか自転車でも乗っとけ
嫌なら田舎へ引っ越せ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:14:06.55 ID:ndJpAfLg0.net
>>770
愛知のケースなら

月数万払えば名古屋の中心で駐車場借りれる
名古屋の端っこで1万
名古屋隣接市で5000円〜
三河地域なら2000円〜

ガソリン限界集落の話題
月数万の駐車場代はちょっと違うと思うよ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:14:51.85 ID:gWLnaXL+0.net
>>29
無計画な人にはEVは向かないと思う
旅行で僻地に行く前に充電しとくもんだよ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:16:33.44 ID:mlkQGaWU0.net
>>783
頻繁に遠出するほとんどの人にとってEVは向かないでしょ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:16:47.22 ID:TEIOZVoF0.net
>>303
EVは電池が発火したらなかなか消火できない

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:17:57.25 ID:wtA6+ZID0.net
危険物取扱者を取れば燃料はドラム缶で買えるだろ?
そんなのに合格する頭もないなら最初から車に乗るな

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:21:31.92 ID:kduVCkOU0.net
農協がやってるよなスタンド
灯油も配達してる、家庭に外に設置している灯油タンクあるから

スタンド無い地域とか灯油の給湯器とか風呂どうしてんの

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:22:34.64 ID:2X96G8Qx0.net
>>5
撤退してるところ多いよ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:22:35.09 ID:ndJpAfLg0.net
>>787
オール電化じゃね? 

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:25:30.90 ID:/9Y8TXEf0.net
>>786
誰がドラム缶運ぶんだバカ

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:26:26.39 ID:gWLnaXL+0.net
>>784
tesla model3に乗ってるけど、500km走るから往復その圏内なら外出先で充電しない
充電ステーションから往復500km圏内に収まらないような僻地だったら困りそうだけど、北海道とかならあるのかな?

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:28:25.77 ID:/9Y8TXEf0.net
>>787
プロパンガスかな

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:29:04.59 ID:pLF2GkZ30.net
>>767
バカは黙ってろ
EUでディーゼル車が売れてるのは単に経済的だからだ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:31:57.05 ID:I3s72txS0.net
農協がやれ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:32:40.54 ID:ndJpAfLg0.net
>>791
旅行だと往復500kmじゃ足らないな
800〜1000km欲しい

燃料電池車なら1000km行くんだっけか
田舎で水素尽きたら完全死だけど

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:36:46.40 ID:TEIOZVoF0.net
>>787
田舎だと敷地内にドラム缶置いてあってそこに
小さなタンクローリーやタンク積んだトラックが巡回給油して後で請求
各家庭はドラム缶から小分けして使用
北海道とかは各家庭が200Lかそれ以上入るタンクを設置してそこに巡回給油
大雪だった地域は給油の為に雪の中からタンク探し当てて掘り出すのが大変だったみたい

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:37:04.74 ID:pLF2GkZ30.net
>>786
お前は危険物取扱者の何種持ってんの?

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:37:46.07 ID:PYlOeANR0.net
タンクローリーで移動販売って出来ないかな。

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:38:59.37 ID:pLF2GkZ30.net
>>794
農協も金がないのよ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:40:24.00 ID:gWLnaXL+0.net
>>795
それなら途中で充電したらいい
東京大阪間の距離を頻繁に往復する人にとっては不便なのかもね
俺はその距離だと年に数回しかないわ
ちなみに、その距離だと過半数が新幹線か飛行機で移動する

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:40:37.75 ID:XaJgAMPJ0.net
駅遠いと車無しで生活は無理なのに自宅に燃料の買い置きも出来ないわスタンドは減ってるわ高齢化で運転がヤバくなるわ維持費が上がるわで

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:42:40.20 ID:U/v9NDSz0.net
>>284
東京様の支援金で軽トラ買ってる癖に悪態つくとか日本から金を恵んでもらってるくせに悪態つくどっかの国と一緒だなw
またカッペに天罰だろw

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:44:41.17 ID:gkVWPfSX0.net
ほとんど高齢者だろ
あいつら不必要に乗りまくるねん
必要な時以外乗るなと言いたい

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:45:08.25 ID:Rfg9g4Lt0.net
>>5
3.11時、農協系の病院に勤めてた。
ガソリンが不足する中、
農協のガソスタが各職員に10L配給してくれた。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:47:48.66 ID:ndJpAfLg0.net
>>800
今なら良いけど、EV比率2割超えると出先充電ストレスだろうね 5割超えると繁盛期の出先充電出来なくなるかも

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:51:33.46 ID:DBv07qS/0.net
10年ぐらい前でも河口湖で警告ランプ点灯から
週末の夜に道志みちで都内に戻ったとき
沿道にあったガソリンスタンドみんな閉まってるか潰れてるかで
R16に着いて開いてるスタンドにたどり着くまで気が気じゃなかった

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:53:25.44 ID:nL8Vlph80.net
このご時世、村が存続できるって相当安定収入があるんだよ
大半は存続不可で合併済みさ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:55:00.03 ID:FIGp5HdV0.net
過疎村のおじ様におまんこ見せつけたら舐めてくれるかしら

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:55:25.22 ID:gWLnaXL+0.net
>>805
そうならないようにちゃんと投資をしていくべきだろうね
teslaは去年急速充電ステーションを倍増させたし、今年も倍増させる計画

一方、CHAdeMOは、、、
トヨタがEVやる気にならない限りはEV2割にならないでしょ
トヨタがやる気になったら充電ステーションも増えるでしょ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:55:34.67 ID:ndJpAfLg0.net
>>807
負債が大きすぎて、周辺町村から合併拒否された長野県の某村を知っている

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:56:24.54 ID:oDtxw/OC0.net
周りの20km位の範囲でここ2年で4件のガソリンスタンドが廃業してたな。
あこの店もうやってないと走りながら気付く。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:57:11.47 ID:ndJpAfLg0.net
>>809
テスラは電気自動車への投資自体今後怪しい感じじゃね? イーロン・マスクさん興味なくなったみたい

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:00:41.97 ID:eX3cyNj20.net
>>21
マンションは電気ないとエレベーター使えないのが致命的。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:01:37.28 ID:XaJgAMPJ0.net
ガソリン税率上げてGSに給付すれば良い

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:02:28.40 ID:oDtxw/OC0.net
EV充電スタンドが道端に設置出来るようになると決まったようだよ。
ノルウエーみたいに50km毎に設置されるようにこれからなるよ。
幸い日本は電柱が日本中の道に立ってるから変圧器の変更で設置は簡単らしい。
スタンドはネット接続で料金はカードかスマホ払いだよ。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:03:22.97 ID:TEIOZVoF0.net
>>809
数百万から一千万越えの費用かかって寿命が10年も持たない
急速充電器なんて更新時期迎えたら撤去しちゃうのが実情

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:03:33.77 ID:dwSyvfLD0.net
ガソリンスタンドがなくなって困るのって車だけじゃないんだよな
農機具はほぼ軽油使うし寒冷地だと暖房に灯油使っている家も多いだろう
地域からGSがなくなるとその辺も壊滅する

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:06:09.59 ID:gWLnaXL+0.net
>>812
本気で興味なくなってたらギガベルリンなんて作らないよw

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:07:49.43 ID:hzYoi1E20.net
>>793
普段はスルーするけど
ここまでのバカにバカ扱いされるとwww
なんでレスしたるわ
なんでそれを経済的にしたか考えろよ
頭が悪すぎて多分分かんないと思うがww

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:09:47.59 ID:D9UvljFu0.net
田舎ほどオール電化されていくから
電気自動車に乗り換える人が増えるだろ

もしくは、新しいモデルで
LPG自動車を普及させて、自治体がLPGの巡回販売するか

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:10:29.52 ID:p/AuGjCr0.net
うちの近所もニ軒潰れたわ。
跡地にコンビニできたらいいなと息子らは言ってたが、地下タンクの処理が大変なのかずっと虎ロープで立ち入り禁止にして放置状態。

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:10:43.02 ID:gWLnaXL+0.net
>>816
知ってる
だから、「CHAdeMOは、、、」って表現なんだよ
規格からして古すぎて海外から置いていかれてるから、古いままのを維持するくらいなら撤去でいいのかもね

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:12:08.72 ID:rt3CsLVz0.net
同じ数の車がハイブリッド等で燃費が倍になれば売上は半減する
淘汰されるのは必然
地域で高値に合わせたり田舎のスタンドでは入れたくないわ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:15:49.80 ID:UAyMSFEB0.net
車なんて一人一台あるだろう?
昔は良かったこんなに持ってなかった

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:17:25.49 ID:D9UvljFu0.net
役場に急速充電器を設置するのも1つのやり方だな
自動車だけじゃ無くなって
農作をやるところなら農具もEV化しないとダメだしな

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:17:35.68 ID:JwrNn7tf0.net
第7波が発生しました。
第1波から第6波までに200倍ほど感染者が増えており、第一波ごとに3倍ずつ増えています。第6波は1日10万人規模の感染者が出たため、第7波は一日30万人程度感染者が出ることが予想されます。これは国民の大半が感染する数値です。
ワクチンは6ヶ月程度で効果を失い、ブースター接種をおえていない人はコロナに対する免疫はなく、未接種者同様、後遺症が残り致死率が大幅に上がります。後遺症はブレインフォグ含み日常生活に支障が出るほど致命的です。命や健康を守るのはあなたです。ブースター接種が終わるまで気を引き締めてください。
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は30億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。またここまでワクチンが普及した中国では世界で唯一コロナを2年に渡り押さえ込んでいます。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
・コロナ治療費はいつまでも無料
→デマ 先日二類相当からワクチン普及後は五類相当に引き下げるとニュースになっておりましたが、五類に格下げになった時点でインフルエンザ同様有料での治療です。コロナの治療費は平均で800万円程度かかっています。
・ワクチンを打つとみんな心筋炎になる
→心筋炎が確認されたのは100”万“人あたりたった数人程度しか確認されていません。一番の症状が見られた20代男性でも100“万”人あたりたったの28人です。ちなみにワクチンを打たずにコロナに感染した場合3分の2が心筋炎になります。100万人コロナに感染すれば66万人心筋炎になっています。
心筋炎だけ見てもワクチンを“打たない”人のリスクは打つ人の6万6千倍です。
・オミクロン株は弱毒だから安心 ワクチン打っているから安心
→オミクロン株はブースター接種以外大きな効果は見られません。米国でも毎日数千人ずつ死んでおり過去最悪です
・3回ワクチン打っても効かない
→効きます。東大含む世界各国の研究機関が効果を確認済みです。
・2回のワクチンで十分
→半年で効果は無くなります。ワクチン打っていない状態と同等になるため、後遺症やそれによる死亡、コロナによる死亡などのリスクが格段に上がります。コロナの死亡者には後遺症での死者を含んでおらず、ワクチン打っていない状態でコロナに感染すると140日以内に13%が死にます。

このようなデマは世界的に広がっており、中国の世論操作部隊(五毛党)が関与している可能性が高いです。その規模は1000万人以上と言われており、デマ以外にコメントも活用して流れを作ります。またデマを広げる人間に資金提供している可能性もあります。情報源がない、信頼性が低い情報(tweet、ブログ、掲示板の書き込み)で煽動していることが特徴です。情報元を確認し、後悔のない堅実な判断をお願いします。



gcx

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:20:24.61 ID:SlvuX+I40.net
>>727
将来の地方の市町村はそう言う姿だろうね。
これまで経済が回らない田舎の利便性が高すぎた。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:24:57.93 ID:pLF2GkZ30.net
>>819
やっぱバカだったか
黙ってろよ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:26:18.39 ID:exximdvf0.net
個人でやってたとこはなくなって大手ばかりになったね

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:27:29.55 ID:erUaWD270.net
>>230
ヤマダ電機に設置してあるのは200Vの充電器だから
あとヤマダ電機で売ってる車はガソリン車がメイン
充電器の提案はないように期待できない

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:28:08.62 ID:D9UvljFu0.net
オール電化になるよ
設備投資にお金が必要だから
過渡期には役場で充電器設置
波及に伴って各個人宅に充電器が
設置されていく

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:28:44.01 ID:hzYoi1E20.net
>>828
あなたが 思った通りの本物のバカだと確信できて
安心してすごせます ありがとな
なんか爽快w

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:29:34.59 ID:ndJpAfLg0.net
>>825
農具は一日中使うのでバッテリー化は無理だな

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:29:39.78 ID:D9UvljFu0.net
波及×
普及○

一応訂正

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:32:10.96 ID:pLF2GkZ30.net
>>832
黙ってろ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:32:47.79 ID:f0nGo8090.net
つーか東京もガソリンスタンド減ってるらしいが

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:37:23.56 ID:D9UvljFu0.net
>>833
無理か
だからヤンマーは水素エンジン+自動運転をやろうとしてるわけか

でもクボタは1回の充電で1日使える耕うん機を出すな
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54410960V10C20A1000000/

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:38:05.73 ID:JJPg9i6B0.net
商売にならないんだからそらミセ閉めるわ
嫌ならお前がやれよ理論

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:45:30.92 ID:4W1TwGYE0.net
参院選前にガソリン税値下げとかやってきそう

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:48:41.46 ID:ndJpAfLg0.net
>>837
1時間充電で半日はギリギリだね
急速充電必須だとちょっと辛いかも

なんでかって言うと、日本の田舎でも今は農業は会社経営になって来てて1日8時間で人を雇って農作業してるんだよね
1時間充電なら丁度昼休みに充てられるけど、急速充電だと移動時間必要になっちゃうからね
充電してる間人を遊ばせることになるし
農作業は基本日暮れまでしか出来ないから、充電による時間のロスは痛い

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:51:00.92 ID:pLF2GkZ30.net
>>832
EUがガソリン車を毛嫌いしているからといってケチなEUのドライバーが大気汚染の原因のディーゼル車をわざわざ選ぶとは思えない。
そこまで毛嫌いする理由とは?
素直に軽油が安いからと考えるのが自然だと思うが。
歌舞いた振りをしてるようだが、芯がないから煤けて見えるぞ。

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:53:38.69 ID:AUuH32JN0.net
>>16
うちは外車もガソリンも全部経費だし
こういう思考が人生をつまらなくする
リストラより稼げよ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:55:21.15 ID:D9UvljFu0.net
>>840
なるほど勉強になるわ
それでヤンマーは自動運転に力を入れてるわけか

役場かJAでガソリンスタンドを設置するしかないか

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:55:59.18 ID:AUuH32JN0.net
>>16
社長や芸能人が電車乗るか?
ようは時間を買ってるんだよ
わからんだろうが

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:56:06.61 ID:ndJpAfLg0.net
田舎で駐車場代が月何万もかかるって言ってた奴は逃走したか

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:58:36.98 ID:NoE5BgFZ0.net
大都市のアパートに村ごと移住しかないだろ
隣まで100メートルとかのぽつんと一軒家なんてインフラどれだけ金かけるんだよ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:02:47.07 ID:VMom2V/70.net
>>840
バッテリー2つ使えばいいんじゃない?

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:03:18.56 ID:3qnRVGza0.net
>>846
いうても維持費だけだからなぁ
新設じゃない限りは

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:03:53.76 ID:uePQBdXn0.net
田舎こそEVに移行しろ
ガソリンスタンドがあったとして24h営業じゃないし不便だろ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:04:42.88 ID:GrCQ+BSA0.net
>>9
過疎地でEVってどうなの?冬場とか行った先から帰って来れるの?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:07:53.77 ID:klufGZcY0.net
>>16
あのー車通勤だから燃費代浮いてるんですけど

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:08:03.40 ID:pLF2GkZ30.net
>>850
そこはその辺の店に飛び込みで「充電させてもらえませんか」だろ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:08:27.53 ID:3qnRVGza0.net
>>849
別に不便じゃないだろ
年中無休で24時間営業してる意味ないと思うが?
幹線道路沿いじゃないなら

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:09:15.39 ID:TFOGlvzK0.net
田舎は不便なのがあたりまえ。
不便を楽しまないと。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:10:16.94 ID:TFOGlvzK0.net
自転車で事足りる

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:11:13.09 ID:uePQBdXn0.net
>>853


857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:11:39.76 ID:klufGZcY0.net
>>44
所有する楽しみがないとか底辺やな

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:13:08.90 ID:TFOGlvzK0.net
郵便料金とかも田舎は配達に時間がかかるから高くしてもいいと思う。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:13:27.51 ID:ndJpAfLg0.net
>>847
1時間充電で半日動くトラクター用のバッテリーは交換するくらいなら2台でローテーションした方がマシというレベルの重さだと思うよ EV用より軽くても水平もまともに取れない農道での交換作業は無理っしょ

ちなみに電動草刈機持ってるけど、これは交換式
1時間充電で20分くらいしか使えない
小さな畑の1/3もかれない 家の庭用だわ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:15:51.16 ID:TFOGlvzK0.net
道は繋がってるので隣村で給油すれば良い。
なんの問題もない

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:16:00.67 ID:+6j7iAoO0.net
まあ昔は本当に多かったよね ガソリンスタンドを意識しないでも良かった 

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:18:20.58 ID:wlRKtUtr0.net
ど田舎で生活してる奴らが悪い
せめて五大都市の東京大阪名古屋横浜福岡で暮らすべき
それ以外で住む奴は捨てられても仕方ない

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:19:23.48 ID:TFOGlvzK0.net
半径10キロ以内ならホント自転車で十分。
車の多い田舎とか意味が何の意味もない。

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:19:38.76 ID:WX8w/ZzF0.net
ガソリンもダウンロードすればいい

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:21:35.03 ID:fsAc4AIq0.net
>>715
東京なら、移動販売の灯油は買えるよ
流してる音楽も複数あるから、たぶん販売会社も複数ある

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:21:46.46 ID:yJUQDTYA0.net
>>863
自転車は積雪すると乗れない

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:22:08.14 ID:y0Ri32hU0.net
現在→ガソスタ激減
20年後→車に乗れなくなる老人ばかり
30年後→廃墟

もう日本は滅びゆく国なんだから、諦めようぜ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:24:11.52 ID:3qnRVGza0.net
>>856
田舎で深夜1時とかにガソリン入れないと困るようなことがあると思う?

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:24:23.23 ID:lEiUBY440.net
>>5
採算度外視で週末だけやってる農協系ガススタある

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:24:50.51 ID:ddXf83VY0.net
田舎に帰るたびに、営業してないガススタが増えてる
山間部は全滅w
注意してないと山の中で立ち往生や

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:25:37.82 ID:uePQBdXn0.net
自転車で十分とかほざいてるバカは
・未修学児童の子供がいる家庭
・通院が必要だが移動が困難な高齢者がいる家庭
・高低差が大きい山間部
・雪が積もる
・大量の買い物をするときがある
こういったパターンを考慮できないんだろう

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:25:57.53 ID:TFOGlvzK0.net
都心済みだからシェアカー一択。徒歩5分以内に30台くらいあちこちに色んな新車が配備されていつでも好きなときに気分で選び放題。ガソリンなんてついだり洗車するとお金まで貰える。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:26:59.81 ID:uePQBdXn0.net
>>868
田舎は22時くらいに閉まる
あと朝7時開店ってのはネック
どうせ10台くらい列をつくってるし

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:27:01.34 ID:ndJpAfLg0.net
>>871
こどおじだろうな 

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:27:17.26 ID:iCpwJBOK0.net
村の住民も最寄りの市や町に買い出しに行くし、ガソリンなんてそこで給油するだろ。経営なんて成り立たないわな。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:27:19.93 ID:3qnRVGza0.net
>>863
都会みたいに明るけりゃいいんだけど街灯のないところじゃなぁ
月明かりがあればなんとかなるけど

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:29:17.67 ID:kmihUqzL0.net
そもそもそんな過疎地で無理矢理インフラ維持なんかしてるから財源が足りなくなるんだ
自衛隊基地県とか大規模国営農場県とかナマポ障害物隔離施設県があってもええんやで

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:29:38.28 ID:ndJpAfLg0.net
>>875
充電スタンドが普及しない理由も似たような感じだな 家で充電できるから旅行者くらいしか使わない

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:30:09.77 ID:TFOGlvzK0.net
昔は車なんてなかったんだから自転車と大八車で十分。そのほうが風情がある。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:30:45.43 ID:ddXf83VY0.net
>>876
本当の暗闇を経験してないからな
自分の手さえ見えない暗闇を、自転車のライトで走るw
何度溝に堕ちたかw

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:30:50.07 ID:vb+PWdki0.net
>>861
燃費がクソ悪いパワーのある車が主流だったしな
昔はガソスタは建てれば儲かるっていう金の成る木だったよね

まあ地方でガソスタが無くなるなんて有り得ないからこの記者は調査不足だな
むしろ危険なのは都市部からちょっと離れた郊外みたいなとこだろう

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:31:15.35 ID:bEL56HMV0.net
自家用車は自宅ガレージで充電するとして農機はどうする

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:32:18.43 ID:3qnRVGza0.net
>>873
大体生活圏内ならその店の閉店時間や開店時間とか把握してるのが普通だわ
田舎の朝は早いとはいえ朝の7時からガソリンスタンドに自動車が10台とか並んでるの見たことないけどな

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:32:42.63 ID:TFOGlvzK0.net
買い物はネットスーパーで頼めば良い
雪なんて都心では降らない

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:33:48.13 ID:AO+45FlI0.net
郊外にイオンやホームセンターだできる、その傍にセルフGSができる。
既存のGSが潰れた

それだけさ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:34:30.22 ID:KkF6I49s0.net
地方で、と言っているのに都心の話をするバカがいる
IQが低いと話にならんな

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:35:12.38 ID:TDznbn/E0.net
ガソスタまで5kmとかアホらしくなるで

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:35:59.10 ID:TFOGlvzK0.net
都会まで給油に来れば良い 
別に田舎者でも都会に来たらだめということではない

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:36:42.10 ID:ndJpAfLg0.net
>>881
低燃費ハイパワーなんて1990年代だけだよ
それ以前は低燃費ローパワー

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:36:53.47 ID:3qnRVGza0.net
>>881
ガソリンスタンドが減ってる最大の理由は地下タンクの点検更新の義務化が大きな理由なんだけどな
個人経営をやってたところが廃業したのはほとんど設備更新費用が捻出できなくなったことなんだわな

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:37:12.14 ID:TFOGlvzK0.net
>>886
IQでなくて読解力な。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:37:39.25 ID:3vQgjjGc0.net
EV増やすなら電力の安定供給は不可避
経団連が主張しているように
原発再稼働を早くしないとね

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:37:49.83 ID:kawuGvRD0.net
今はカジュアルに給油する時代じゃない

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:38:36.25 ID:ndJpAfLg0.net
>>886
車の維持費50万も都会の話だしな

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:38:42.54 ID:XoB33jWD0.net
>>20
地震が起こる国で 送電網が破壊されない前提のお花畑はやめた方が良い

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:39:43.89 ID:vb+PWdki0.net
>>889
ガソスタが一気に増えたのは80年代中盤〜90年代前半だと記憶しているが?

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:40:43.43 ID:TFOGlvzK0.net
大八車でいいじゃないか。
田舎にくるまはいらない

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:40:46.19 ID:qgBiRwrP0.net
>>766
信じられないかもしれんが、地方では家賃5万で3LDK+駐車場2台付きとか普通にある。

新築アパートは少し高くなるが、駐車場が付いてないと借り手なんかいないよ。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:41:14.60 ID:skSEDtHE0.net
ガリウムヒ素のおかげでそのうち数10kmなら車のソーラーパネルだけで走れるようになるよ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:42:14.02 ID:AUuH32JN0.net
>>886
これがこれ>>16

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:42:43.37 ID:iCpwJBOK0.net
>>872
田舎は寝起きする部屋と同じ平面10m以内に自家用車があるがデフォだからそこは流石に田舎が便利だね。

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:45:09.09 ID:TFOGlvzK0.net
>>901
都心だけど10メートル以内にも新車5台あんだわ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:45:57.14 ID:P5BrBhgp0.net
ざまぁw

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:49:05.20 ID:2PYHaQip0.net
首都圏税徴収して、ガソリンスタンドとか、こういうインフラ整備に補助金出せ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:49:29.48 ID:+d340oHT0.net
地方は県によってガソリン価格差が大きい。

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:53:11.23 ID:Uc7YKOTP0.net
>>901
爺ちゃんの家、居間から車庫まで50m以上離れてる
さらに車庫から門まで50mくらい
家も庭も広すぎ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:58:48.69 ID:WZvmva9F0.net
ガソリンがなければ電車に乗れば良いじゃないの

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:02:42.33 ID:yJUQDTYA0.net
>>904
それは東京を知らない人の意見。
首都圏とは南関東+北関東+山梨。
田舎民のイメージする首都圏とは南関東のこと。
北関東や山梨の自動車依存率は高いよ。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:04:20.93 ID:jS/jECjU0.net
いまはネット通販の時代よ(´・ω・`)

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:04:54.57 ID:TFOGlvzK0.net
>>906
都心の狭小住宅でじっちゃんみたいな家100個くらい🐸

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:05:19.00 ID:TDznbn/E0.net
ガソリン税を道路以外に使う地方自治体が悪いわな
やめればスタンドの補助ぐらい余裕

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:06:04.12 ID:VI/pYOY00.net
原子力自動車にしようぜ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:07:31.67 ID:jS/jECjU0.net
そうなると地方ほど
家庭用コンセントで充電できるEVの需要は高まるのかもな。

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:07:50.41 ID:6PVz8TmR0.net
ガソリンスタンドがなくなっても
太陽光と風力があるから大丈夫だ。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:07:54.34 ID:hzjxMaFz0.net
>>907
駅まで歩きたくないだの待つのが嫌だのと言うだろ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:08:53.97 ID:ndJpAfLg0.net
>>915
田舎の人より、都会の人のがよっぽど健脚だよね

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:09:13.28 ID:43oCaOiL0.net
>>868
田舎でも工場が進出して24時間稼働してるような場所は交代勤務や関連のトラックドライバーの通勤で深夜でも車の動きがあるし、トラックも給油するから深夜でも需要はあるからな
歓楽街以外は終電過ぎると初電まで時間が止まってるのが都会だよ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:11:13.85 ID:jS/jECjU0.net
>>913
バッテリー差し替え型にして
家に複数用意する形にすれば、
自動車使用中でも自宅でバッテリーは充電できる。
電池は非常時の家庭用電源に流用できるなら災害時のバックアップにもなる。

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:12:38.06 ID:3qnRVGza0.net
>>917
そういうところは幹線道路沿いにトラックステーションと呼ばれる24時間営業のGSがあるけどね

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:14:04.08 ID:vYiLpXLC0.net
GSに限らず田舎の店って客を選ぶよな。そんなん経営が苦しくなって当たり前だろ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:14:24.00 ID:a7mFDNxJ0.net
氷餓鬼に配らせればいいんだよ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:14:46.38 ID:ndJpAfLg0.net
>>918
バッテリー交換式は、2台持つより非効率なので普及しません

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:16:19.45 ID:cphMIBew0.net
過疎地域に住む俺。
携行缶に20lは常に持ってる。

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:16:29.20 ID:87UKjgrO0.net
>>904
地方交付税がそれに当たるけど、財務省が交付金をケチって地方が衰退している。

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:17:51.64 ID:VMkBMOLh0.net
>>923
消防法とか大丈夫なの?

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:17:57.93 ID:87UKjgrO0.net
>>918
電力供給が厳しいけど。
原発再稼働するしか無いかな

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:20:20.13 ID:yJUQDTYA0.net
>>914
今回の東電エリアの電力不足は悪天候で再エネが使えなくなったため

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:20:43.80 ID:cSkPQjhV0.net
DQN従業員が街からいなくなるのだから、めでたいね

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:21:09.33 ID:jS/jECjU0.net
>>922
ガススタンドなくなっていって走れなくなるのとバーターで
どっちを選ぶかの選択になるだけじゃねえの?(´・ω・`)

技術や効率の向上でバッテリー交換式でも実用範囲内ならそれでいいわけで。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:21:12.64 ID:FnIQ1Bnj0.net
>>109
バイクの場合燃料計が無いんで、
日常から「満タンから何キロ走れて、あと何キロで給油」つうペースを把握してて、
走りきれない場所を避けるか、携行缶を持ってるかしてる。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:21:53.97 ID:8/dFuELE0.net
>>920
自宅兼店舗で趣味でやっているようなレベルはな。
賃貸の場合は田舎も都会も似たようなもんだな

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:23:04.81 ID:C+ZuEpDW0.net
正直人口密度が低くてガス欠リスクの高い田舎ほどライフラインとして重要だけどな
商売にならないから閉めたいのはわかるけど
また「JAF到着まで最低でも一時間」の張り紙が増えるのか

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:24:24.84 ID:I++s3zBr0.net
減ってるのはガソリンスタンドでなく利用客では

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:25:09.45 ID:hbsHRsT80.net
>>932
でっかい道だと2つくらい減ったら即給油が常識らしいな

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:25:37.55 ID:87UKjgrO0.net
>>927
地震で火力発電所が使用出来なくなったから。
天候で左右される再生可能エネルギーなんてアテにしてないだろw

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:27:39.41 ID:ndJpAfLg0.net
>>929
充電速度は向上しても、重さと大きさはどうにもならんとよ 技術革新が2回くらい起こっても

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:27:56.22 ID:87UKjgrO0.net
>>932
田舎のスタンドをJAが維持してたりするが、それを潰そうとしたのがセクシー進次郎。
小泉親子はロクな事しない

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:27:58.08 ID:3qnRVGza0.net
>>925
きちんとした携行缶に入れるなら20リットルは問題ないです

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:28:29.84 ID:pLF2GkZ30.net
>>897
お前のレス全部滑ってるぞ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:29:13.87 ID:o/I50sw/0.net
好きで田舎に住んでるんだろうし高コスト払ってでも誘致すりゃいい

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:30:13.63 ID:3qnRVGza0.net
>>936
エネルギーを貯めるっていう性質上貯める量が増えれば質量は増えないといけないからなぁ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:30:44.11 ID:PIG9Pp4pO.net
>>920
損益見てる普通の企業は出店しないか撤退して普通の店が無いだけじゃね

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:30:48.51 ID:mzzz+PeN0.net
ガソリンの自宅保管は40リットル以上になると届出が必要なだけなのか
でも危険と隣り合わせだな…

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:31:28.84 ID:Ff7Rj+lx0.net
EVのバッテリーは何Aもあるのに
ホイホイと素人が交換できるようになればいいけど・・・

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:31:57.30 ID:pid+v2c30.net
そういうところが良いんじゃないの

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:32:46.12 ID:taui8MRM0.net
田舎の別荘には軽バンEVあるしテスラで行くからガソリンスタンドなんかいらない

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:33:58.93 ID:wTKy5C7e0.net
田舎は光熱費も高いし日用品も高い安いのは土地だけ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:34:05.26 ID:fuw1P+wL0.net
農業や林業の一次産業はコンパクトシティでは無理なため地方に分散している

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:35:11.78 ID:taui8MRM0.net
無料急速充電いっぱいあるし太陽光で充電できるから格安。1km走るのにたった2円でガソリン車の1/6。

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:35:13.50 ID:9NgcT2Ct0.net
>>946
浪費家だなぁ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:35:45.31 ID:zgKjshsi0.net
給油の為の往復にガソリン消費しなきゃいけないのはツライな

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:36:05.15 ID:eCciPPE30.net
>>391
内燃機関で水素燃やすエンジンだよ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:36:21.88 ID:pLF2GkZ30.net
>>941
広島に落とされた原爆のエネルギーを質量に直すと一円玉一枚分

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:37:53.82 ID:taui8MRM0.net
9年落ち軽バンEVは劣化しない東芝電池のやつ。1年前に50万で買ったが今じゃ100万してるわ。テスラは1年前より140万も上がった。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:40:05.97 ID:mzzz+PeN0.net
地方に大型ショッピングモールが出来始めて数十年経つけど時代と共に過疎化で採算が取れずに閉店とか撤退が大量発生する前に自動運転とEVの普及を進めて欲しい

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:41:12.74 ID:+kfWT/Lp0.net
>>953
何年か前に原子力電池の実用化検討を行うという記事を見かけた気がするけど、さすがに車動かすレベルはエネルギー密度高すぎだろ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:42:24.87 ID:m58ahjKL0.net
JAのスタンドをを使うんだ
伊藤忠エネオスとか安いからって使ってるとあっという間に手を引くぞ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:43:05.51 ID:8AleM6/F0.net
>>954
劣化しない電池なんかこの世に存在しないゾ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:45:05.05 ID:ITANrEeT0.net
人口1000人くらいの山間部の村なら、GSの撤退なんて昔からある話しだけどな
産経の印象操作記事だよ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:45:33.90 ID:cphMIBew0.net
鍵のかかる倉庫に保存で良かったんじゃないかな。
田舎に住んでるから、草刈り機とか芝刈り機などで20lはあっという間になくなるw

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:45:47.58 ID:vb+PWdki0.net
まあショッピングモールとかのGSしか残らんくなるかもなぁ
一時は超安泰だったJAですらここ20年でかなり衰退したし

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:46:58.64 ID:Fau7s3AH0.net
過疎の田舎では国の補助金でセルフスタンドを運営しないと無理だろ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:48:22.72 ID:k7dsXxMn0.net
限界集落よりもう少し人の多い田舎でもそろそろ集団移転考えないとまずいんじゃないか
もう日本にはきめ細かくインフラを整える金が無い、ましてや田舎の水道や山道なぞ
故郷とか言ってる場合じゃない

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:48:44.93 ID:eK7yIzeb0.net
あても準備もないのに脱炭素で石油禁止
世界ば騙された

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:48:50.76 ID:vb+PWdki0.net
今の世の中親の送り迎え、友人や同僚と相乗り等で出勤する奴がいるぐらいだからな
驚愕するぞホンマ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:51:00.96 ID:G0eUcRba0.net
宗教か?って思えるくらい田舎はJA信者なんだから安泰だよ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:51:19.79 ID:9dtC7a7E0.net
>>233
将来にわたって数世帯のためにインフラ(電気ガス道路水道郵便)整える無駄金のこと考えたら、
一世帯500万はらってもお釣りがきそう

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:51:48.39 ID:wVx6T5lP0.net
灯油の販売車みたいなヤツでガソリン売るのはダメなの?

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:52:57.98 ID:Z0dqwqmo0.net
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと減らした方がいいよ。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:55:16.83 ID:ITANrEeT0.net
>>962
過疎県の尚且山村の僻地はそうなるだろうね
クソ田舎でも県庁所在地や、平野部の地域ではGSがなくなるようなことはない

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:55:48.08 ID:l3SO0fv70.net
>>872
徒歩5分が車乗るレベル

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:56:33.16 ID:6m2iV+ZN0.net
ロシア有事で石油危機の可能性出たし1滴の原油も取れない日本でクルマ社会なんてムリゲ
ちな米国は今でも世界一の産油国
日本は底辺が身勝手で車を乗り回すような国ではない

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:58:48.62 ID:yJUQDTYA0.net
>>970
県庁所在地のエリア内も中心部もあれば田舎もあるからね。
地方県も中心部から10キロくらいでど田舎なんて普通にある。
うちの市も10キロで限界集落あるし。

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:01:11.41 ID:W/Q93ivX0.net
>>963
いやそういうところはむしろ発展させないとダメだ東京一極集中も
それはそれで限界だからな

朝の電車とか地下鉄見りゃわかるだろあれだけ人を大量に運べても
まだ地下鉄を掘るとか無理しすぎ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:02:26.94 ID:W/Q93ivX0.net
>>16
鈴木奈々みたいに郊外に家買って都心は仕事しかしないほうが勝ち組だよ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:03:17.66 ID:W/Q93ivX0.net
東京の駅近なんて治安悪いし駅チカってだけの理由でレベル低い店が潰れないし
いいとこが少ない

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:04:21.22 ID:xW58HdV30.net
>>972
日本人社会主義じゃないので個人にライフスタイルを強制出来ない

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:10:40.40 ID:Z5pXcWNa0.net
あっても閉店早いのとかね!

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:14:27.32 ID:RlxewLxt0.net
EV電池交換所としても生き残れそうだね

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:14:52.59 ID:fNHh0uVc0.net
うちの町SS過疎地ってことになってたわ
製油所あるし3km行ったら普通に給油できるのに

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:15:16.47 ID:eBu59TNz0.net
スタンドだけじゃなくて過疎ると
商売が成り立たなくなって
買い物インフラもなくなるし
生活インフラも維持するのが割高に
なるから消滅する自治体は
人口減少局面では仕方ない
和歌山は悪の巣窟だから
県ごと消えても構わんがw

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:15:31.61 ID:pLF2GkZ30.net
>>974
田舎ではもう子供が絶滅寸前なんだよ
どうやっても発展性がない
生き残りをかき集めてインフラを維持するしかない

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:16:42.22 ID:sWuPbcLW0.net
いや国策だし

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:16:43.90 ID:pLF2GkZ30.net
>>968
そのレス何十回も見たけど法律変えないと無理

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:17:19.95 ID:n5bXFSwM0.net
地方はコンパクトシティを推し進めるしかないだろうな。

クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと減らした方がいいよ。

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:18:37.52 ID:guZ5Jl4Q0.net
>>463
うちの自家用車は仕事で使ってるぞ

車には白ナンバー(自家用)、緑ナンバー(営業用)しかないからな

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:19:56.49 ID:sWuPbcLW0.net
>>962
ガソリン車無くすって国が決めたに補助金とか頭クルクルパーなのかな?

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:20:54.40 ID:pLF2GkZ30.net
>>972
細かいことだけど日本でも少し原油は採れる

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:20:57.89 ID:ZuZygbfO0.net
アフリカで固定電話より先に携帯電話が普及したように
日本でも田舎のほうが先にEVが普及するかもな

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:20:59.79 ID:Ng7yCZTh0.net
田舎だけでなく都会でもどんどんガソスタ減ってる

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:22:52.56 ID:Ml7NSI7V0.net
どうせ街乗りだろ、遠出しないなら
EVでいいじゃん

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:23:41.55 ID:xW58HdV30.net
>>985
維新信者の工作ウザイわ
維新のやり口って
こいつらはただ自分より弱い相手を見つけて叩いてるだけのクソ野郎の集まりだ
まんまナチスのやり口だよ
ナチスも共産主義や社会主義政党を叩いて自分たちが正義だと主張した
今は維新は田舎を叩いてる
都会人のルサンチマンに訴えるまんまネオナチと同じだよ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:26:16.56 ID:0EzR1qAI0.net
儲からないから撤退する
それが市場原理

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:26:59.51 ID:1QexYfyD0.net
後退国には車は過ぎたもの、日本人は自転車がお似合いだろう

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:27:45.71 ID:Fau7s3AH0.net
田舎では100万円以下の中華EVをホームセンターで購入する人が多数派になるという未来が見える

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:30:39.02 ID:6m2iV+ZN0.net
>>977
だったらガソリン補助金も要らんな
都心駅上タワマン住だから車庫は持ってるけどクルマなんて乗らないし要らない
マンション降りたら改札すぐだしスーパーもスタバも何でもある
何より運転のストレスから解放されて超快適
商用の経由は補助出しても良いが自家用ガソリンは300円位が妥当

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:30:58.36 ID:b6WU9jjb0.net
軽トラに大型トラック用のタンク載せて
買いだめしときゃいいんじゃないの

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:31:24.23 ID:7IL1Acl50.net
早めにEVにしとけ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:32:39.32 ID:tGRukodd0.net
>>994
>後退国には車は過ぎたもの、日本人は自転車がお似合いだろう
それは支那畜生のことだなwww

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:32:58.67 ID:n5bXFSwM0.net
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと減らした方がいいよ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★