2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お得】NHK「60歳や65歳で年金受給するより、75歳から受給した方が受け取れる年金額がこんなに多い!」しきりに強調 ★3 [スペル魔★]

1 :スペル魔 ★:2022/04/02(土) 12:12:32.30 ID:sOsoB01N9.net
https://i.imgur.com/oeE9eW7.jpg


https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20220331/8030012595.html
◆まず、年金の受給開始年齢が、
◇現在、60歳から70歳の間で選ぶことができますが、
◇選択の幅が拡大し、60歳から75歳の間で選べるようになります。

年金額は、65歳より早く受け取り始めた場合は1か月あたり0.4%減る一方65歳より送らせた場合は1か月あたり0.7%増えます。
75歳から受け取り始めると、65歳からの場合と比べ、年金額は84%増えることになり高齢者の就労を促す狙いがあるということです。



https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220331/amp/k10013560591000.html
60歳から70歳の間で自由に選ぶことができた公的年金の受給開始年齢が、高齢者の就業機会の拡大に伴い、75歳まで繰り下げられるようになります。

年金の支給額は、原則の65歳より遅らせて受け取る場合、1か月繰り下げるごとに0.7%ずつ増えます。

75歳から受け取り始めれば、65歳から受け取る場合と比べ、84%増えることになります。

一方、65歳より早めて受け取る場合、1か月繰り上げるごとに0.5%ずつ減っていましたが、0.4%ずつに減少幅が縮小されます。

60歳から受け取り始めれば、65歳から受け取る場合と比べ、24%減ることになります。
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648864104/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:13:10.59 ID:O3L0byyi0.net
今の若者は
80まで貰えません
死ぬまで働けw

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:13:17.33 ID:fiOFakSP0.net
アホか生活保護もらうわ年金もはろてへんし

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:13:47.26 ID:XU46Qs4y0.net
老害「NHKが言うなら間違いないだろう!」

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:14:23.70 ID:/seuvIEX0.net
 
 
 
 
どんだけ国民を騙してんだ糞政府糞マスゴミ死ね




https://i.momicha.net/politics/1648869055944.jpg
https://i.momicha.net/politics/1648869129531.jpg

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:14:24.49 ID:GzVHmmyI0.net
そこまで生きれる確定ないのにアホが

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:14:32.87 ID:whawY3Pj0.net
アホくさ
年金基金が順調だったときに謎の保養施設を建てまくった責任も取らねえし終わりだわ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:14:35.16 ID:le3mtH4Z0.net
もう障害年金貰ってるから
老齢はあまり意味がない(´・ω・`)

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:14:35.91 ID:TDx9IZld0.net
このガイジ記者らしきりに強調とか自分で創作した文章を勝手に追加するのよくやってるよね

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:14:55.93 ID:OFopjeOY0.net
75歳まで生きてるかどうか

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:14:58.34 ID:XjpdNFqU0.net
75からもらって何歳まで生きたらオトクなんやろね?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:14:58.39 ID:7kJEkHGp0.net
( ´,_ゝ`)プッ

13 :憂国の記者:2022/04/02(土) 12:15:12.53 ID:Hc32BApb0.net
丹波哲郎みたいに80でもあんなに矍鑠としてればいいけどさ
ほとんどのやつら寝たきりになっちゃうんだよ70超えたら

だいたいここであーだこーだ言ってるやつもみんなそうだから
自分の生きる道を見つめ直したらいいよね

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:15:13.44 ID:KwEmcMSO0.net
タヒぬまで働け金はやらん
この国はいったい

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:15:35.40 ID:9UiTUB6B0.net
管理運用が失敗したらなハッキリ言えよ
誤魔化して先延ばしにするから後手後手になるんだろうが
今まで払って来たのがバカバカしくなって来るわ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:15:36.12 ID:daPaUJ830.net
60から貰うよ。趣味の仕事は死ぬまで続けるど

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:15:48.15 ID:rNYjJtJN0.net
うちの親結構な額納めてたのに72歳で死んじゃったから、年金は早めにもらうことに決めてるんだわ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:15:49.19 ID:Bgortc+A0.net
年金は保険なんだって
車の掛け捨てタイプの任意保険と同じ
これ前提で老後の生活を送られる設計に最初からなってないんだって

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:16:00.00 ID:wtYqe8gS0.net
65歳だと8万円くらいしか無いから余裕があればなるべく遅くする
死んだあとなんかどうでも良いわ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:16:00.79 ID:EX8UZFux0.net
86まで生きてたらね

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:16:12.64 ID:ssJ1JxfZ0.net
受け取る年齢が平均寿命を超える日も近いな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:16:16.63 ID:rKOrzJYw0.net
詐欺理論w

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:16:26.05 ID:ZfSkz3nm0.net
でも元NHKの皆さんは全員60から取得してるのでは?
私達はみんな75からです!の方が説得力あるよ
事実と反するから無理だろうけど
ファイナンスの知識があれば、金は後ほど増える上に
運用価値があるから先に貰うほど得とわかるが…

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:16:29.71 ID:MCivGPdh0.net
まっ

その間に死んで 受け取れない人も相当増えるだろうな w

国がお得だな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:16:40.64 ID:n+S7bQFj0.net
なんとオマヌケさんだこと

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:16:40.92 ID:pJiX6WwM0.net
そもそもうちの爺さん施設に入ってるけど年金だけじゃ足りんからね
足りないのは親が払ってるよ親も年金だけしか収入ないけどw

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:16:51.38 ID:cxA2WJwP0.net
あら素敵!
だが断る!!!

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:17:04.64 ID:Kkhb0kN60.net
なら60から貰おう、
家賃や株式で不労所得は十分あるからな。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:17:09.52 ID:luV2O9Ww0.net
月額1000円でも支給してれば破綻はしないからなw

というわけで、原資が尽き若者が死に絶える前に一刻も早く一括でもらうことにしようw

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:17:12.74 ID:/seuvIEX0.net
15 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/04/02(土) 12:15:35.40 ID:9UiTUB6B0
管理運用が失敗したらなハッキリ言えよ
誤魔化して先延ばしにするから後手後手になるんだろうが
今まで払って来たのがバカバカしくなって来るわ



ユダヤ国際金融資本に貢いだだけ

俺たちの年金はこいつらの懐や

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:17:17.82 ID:yi3fzF6q0.net
しんでるよwもうw
財政確保・・・先延ばしで老害駆除大作戦進行中!!
70歳で篩に掛かる3割は消えるw!!  これで節約だ!!そのうち80から支給制度w

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:17:21.67 ID:RsAEtfSf0.net
年金に頼らないと生活出来ないギリギリの人は
さっさと貰ってお金無くなってナマポになるのが良いのではないか

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:17:24.33 ID:jTN0Ons+0.net
お得ちゃんかよ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:17:28.62 ID:z3OCV1vg0.net
生きてるかわからんし足りなかったらナマポだよ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:17:32.89 ID:EX8UZFux0.net
お得じゃないの国民に知れ渡っちゃったからね

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:17:33.85 ID:KNYV9XFn0.net
あのNHKが嘘言うわけないし
もうみんな75歳から受け取るしかない

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:17:35.44 ID:3JfFi9Zb0.net
>>18
保険と言うことで貧乏人から高く金持ちから安く金を徴収してるだけで
事実上の税金による税制だぞ。
なんで簡単にダマされちゃうの?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:17:44.42 ID:ISkWxTVr0.net
>>1
よし、受給年齢を75歳にしよう!(鉄の意志)

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:17:44.48 ID:lywgp3jV0.net
皆様の犬HK食員は皆様の受信料で高い給料と充実した福利厚生でその年まで楽に生きられるんでしょうね。
テレビ捨てて解約してよかった w

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:17:46.86 ID:XjpdNFqU0.net
体健康で仕事あればやったほうがいいね!って考えやね

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:17:49.81 ID:Bgortc+A0.net
年金は貰わずに死ぬと損

こう思ってる人はさ
車の保険料を毎月払いながら「事故しないと損」って言ってるくらいバカなんだぞ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:17:50.15 ID:98MORLXq0.net
独身は65歳で死ぬのが平均だからさっさともらったほうがいいぞ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:17:50.53 ID:Bu0Gy1720.net
国による詐欺への加担行為w

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:17:59.60 ID:rYH1eYcR0.net
受信料を払わない契約しないことが一番の節約

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:18:01.34 ID:V+DbwL1/0.net
2.26昭和革命のとき
やってる事は違うが大衆たちの感じてたことは今とそっくり
決起した将校たちは現体制殺してでも変える必要に迫られてた
ところが自分が殺されると勘違いした昭和天皇に逆賊にされてしまった
あとは見ての通り大東亜戦争大敗北へ突き進む

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:18:06.15 ID:HkvsjV940.net
75までゼロやん

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:18:07.67 ID:/35SW2KL0.net
個人年金やっとけよ〜。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:18:15.89 ID:/seuvIEX0.net
 
 
年金 = 税金


低福祉重税国家日本
 
 
 

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:18:17.21 ID:4ereBVXJ0.net
60歳から受け取ります

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:18:42.89 ID:/WkSkN+30.net
年金運用がうまく言ってるって発表があるのになぜ受給を早めたり増やしたりしないの?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:18:45.29 ID:EX8UZFux0.net
>>41
頭悪いのアピールせんでよい

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:18:48.32 ID:IgwOq3g/0.net
身体が健康なら生涯働きたいけどな俺。
家にいてもつまんないし、
仕事してるのがが一番面白いわ。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:18:49.83 ID:T1HaiQQh0.net
75とか死んでるわ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:18:53.14 ID:DGT+s4b80.net
受信料を払う気失せたわ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:18:57.00 ID:KNYV9XFn0.net
こういうお得情報を発信してくれるから
やっぱりNHKってあったほうが良いの?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:19:02.01 ID:cDnMnUEg0.net
前スレラストで遺族年金の話してたやついるけど、遺族年金もイメージだけで貰えると騙されてる国民多いけど
あれ貰うためには相当な条件必要だからな?
普通はまず遺族年金なんて発生しない

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:19:10.81 ID:Hhf0VCMJ0.net
もうそんなんはええから安楽死施設作ってくれや

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:19:12.45 ID:kj6JzKod0.net
うるせー早く寄越せ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:19:19.32 ID:Ql084hLX0.net
馬鹿にはこれが通用するんだろうな
年金は早くもらった方が特に決まってるじゃん

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:19:19.44 ID:/seuvIEX0.net
 
 
お前らに年金やらん 毒チンで殺す
 
 

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:19:20.39 ID:cDnMnUEg0.net
>>50
支給額は減らすお知らせはしましたよ?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:19:22.09 ID:Bgortc+A0.net
>>37
お前が勘違いしてるだけだから
最初からそうだし
年金はそういうシステムでないとずーと30年以上も前からアナウンスしてるだろ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:19:22.62 ID:PqDQ2ntQ0.net
もらう期待総額は同じ。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:19:23.65 ID:4XGKVIVD0.net
年金3万円
どうでも良いわw

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:19:24.77 ID:PZKARLcT0.net
定年が60〜65歳なのに75歳まで無年金はキツいから
大抵は65歳から貰うだろ。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:19:27.89 ID:cxbaWy+U0.net
長生き出来ないだろうから、65歳からもらう予定

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:19:31.66 ID:N+2ht4zp0.net
そんなに得ならまずNHKとコームインの
年金を75歳から給付強制
すればいい

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:19:38.76 ID:wUK0dlQl0.net
高齢者の就労を促す

だいたい運転免許を返上させないといけないような体力反射神経運動神経判断能力視力握力
なにもかも落ちてる老人に働いてくれっておかしすぎやろ!!

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:19:54.68 ID:5qhvlCFM0.net
>>4
いまどきNHKをありがたがるなんて
時代遅れの老害ぐらいなもんだろ。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:20:00.11 ID:Csku7Jxk0.net
>>15
それぐらい調べなよ。
GPIFの運用は優秀だよ。伊達に世界一の規模の機関投資家じゃないよ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:20:01.29 ID:cFbVHSKM0.net
75歳までに何パーセントが神のお召しに会うかだな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:20:06.71 ID:DdIRyR7a0.net
少なく長く貰うか、多く短く貰うかの違いでしょう。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:20:08.80 ID:Cx+KPddZ0.net
今の年金制度は、受給資格年齢前に死んだら
基礎年金、10年分がお悔やみとして支給されるくらいじゃないと
馬鹿馬鹿しくてやっとられんわなー

天引きされるから仕方なく払ってるが

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:20:18.16 ID:/seuvIEX0.net
毒チンで人口削減

毒チンで人口削減

毒チンで人口削減

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:20:19.24 ID:ZkG2U5QP0.net
知り合いのオッサンは63歳で亡くなったっけ
年金丸損

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:20:20.60 ID:3JfFi9Zb0.net
>>52
底辺奴隷労働をしたことないだろ?
俺は働かなくて良いなら1秒も働きたくないな。
やりたいことがいっぱいある。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:20:33.57 ID:5MVCO2D70.net
氷河期ネトウヨは国を全面的に信頼してるから支給は90歳からでいいよな?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:20:35.12 ID:1mZDGp4j0.net
遺族年金は厚生年金だけの特権ですか?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:20:38.46 ID:tpYFsBSv0.net
>>16


80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:20:44.01 ID:bOB5FCjb0.net
>>3
その頃にもナマポが存在してるといいね

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:20:45.73 ID:Bgortc+A0.net
>>51
お前がなw

年金は単なる「長生き保険」なの
これを国民全員が老後に受け取れるなんて設計になってるわけないだろw
ちょっと計算したらあり得ないって解るやんけw

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:20:57.59 ID:hcJTPXl90.net
>>1
サラリーマンは大変やな

@源泉徴収によって納税は徹底的に財務省の管理下&自動徴税

Aアテにしていた年金はこの体たらく

雇われ労働者やってるのがアホくさいやんw

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:21:00.81 ID:1vmfDKUy0.net
>>1
60歳から受給で81歳が損益分岐点かぁ
早死家系だから60歳一択だな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:21:01.68 ID:JFCCNrzO0.net
金額の損得の問題じゃないよな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:21:05.47 ID:/seuvIEX0.net
15 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/04/02(土) 12:15:35.40 ID:9UiTUB6B0
管理運用が失敗したらなハッキリ言えよ
誤魔化して先延ばしにするから後手後手になるんだろうが
今まで払って来たのがバカバカしくなって来るわ



ユダヤ国際金融資本に貢いだだけ

俺たちの年金はこいつらの懐や
 
https://i.momicha.net/politics/1648869055944.jpg
https://i.momicha.net/politics/1648869129531.jpg

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:21:07.34 ID:KG6ygsNK0.net
未婚者は平均寿命で-10
中央値で見ると65歳給付でも遅いくらい

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:21:07.71 ID:aFHKMDI10.net
>>9
逆のメリットもあるのに消してるから
政局バカってすぐわかるんだよな
この立憲。いつも自民と維新ネタ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:21:09.38 ID:qtf+IOs90.net
受給遅らせて、働くか貯蓄切り崩して消費しろということですな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:21:13.81 ID:pJiX6WwM0.net
これ給付金もらわなかった40万人ぐらいしか対象者おらんくね?
給付金もらったの99.4%だからな。それだけ貧乏なんだよ。金持ちでも貰ってるしな。
てかわしの給付金申請して1カ月半たつけどもう申請書捨てられてるわw振り込まれん

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:21:17.10 ID:hvLYpoKE0.net
年金ばかりに目が行って税金の事は何も考えないお猿さんたちw

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:21:27.34 ID:31Toc/Sz0.net
何歳まで生きる計算だよ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:21:30.33 ID:/Dj67qtq0.net
ガッツリ取られてるし60でリーマン辞めて受給するわ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:21:34.29 ID:TS6WWb+b0.net
国家的詐欺

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:21:39.45 ID:cxbaWy+U0.net
65歳まで生きていられるかが問題なんだけどな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:21:39.87 ID:foqjPLNA0.net
これ見てた
やっぱり、早めに貰った方が得なんだと思ったよ
こんな特集組んだら、益々みんな早く貰うようになるから
そのうち70歳スタートになると思う

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:21:40.40 ID:Cx+KPddZ0.net
>>75
ソレこそお悔やみ金、基礎年金10年分を遺族に払ってやれと思う話だな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:21:50.04 ID:T4zRlSLk0.net
>>81
「保険」加入は通常任意だよアホか

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:21:59.36 ID:UPvsaKu20.net
国「要するに早くシネ」

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:22:07.16 ID:T1HaiQQh0.net
まぁワイはブラック企業で心身壊して 障害年金受給しとるけどね😤

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:22:18.38 ID:hcJTPXl90.net
>>92
しょっぱい年金もらいながらそこから何やるん?
旗振りでもするんか?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:22:22.74 ID:/seuvIEX0.net
 
 
 
年金 = 税金



低福祉重税国家日本



https://i.momicha.net/politics/1648869055944.jpg
https://i.momicha.net/politics/1648869129531.jpg

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:22:23.86 ID:yi3fzF6q0.net
老害駆除大作戦進行中!!

実はもう年金財源は数十年前に数十兆円、百兆円が溶けているんだよw!!
ポッケナイナイ状態なんです破綻騒ぎ事件で既に” 百兆円が消えてるんだよ!!
 

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:22:25.84 ID:YQmpuW7i0.net
>>1
マルチ商法やネズミ講かな?
完全に同じ手法だと思うのは俺だけ?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:22:36.57 ID:by9R9Tyg0.net
毎日辛い労働してみすぼらしくひもじく病気で苦しんで生きるより生活保護か刑務所の方が快適という皮肉

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:22:37.26 ID:OeKzE77w0.net
>>85
アヘとケケ中
李晋三と李平蔵

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:22:38.12 ID:qtf+IOs90.net
>>90
一般会計に社会保障費入れるのは間違ってるよな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:22:48.63 ID:SZPT1UZs0.net
>>86
66で一番多く死んでるってのが、絶妙すぎてなんとも…

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:22:55.29 ID:a+zAKdJ60.net
この倍はふやさんとする気しない、

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:22:58.22 ID:2P1Rasw50.net
ずっと働いてきた男性で85まで健康で生きられる人少ないからな
75からもらうということは75まで年金払い続けるということだが、そこまで働く元気な人はごく少数だぞ

65あたりで受給開始するのが健康寿命考えてもお得だろう

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:22:58.55 ID:z1Wp2vRK0.net
累計額を言わない胡散臭さw
月額が少なくても5年分先に貰ってるのに

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:23:08.75 ID:mlObEv2q0.net
65からでいいってデータですね
86からたくさん貰っても意味ないしな

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:23:16.72 ID:EKN+Hqeu0.net
現在価値って概念わかってないと金額で騙されるんじゃない
早めに貰うわ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:23:16.81 ID:a0ZwCbAz0.net
80で死ぬとして60から少ない額を20年間貰うのと75から5年間満額貰うのとどっちが得なんだ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:23:19.81 ID:LzMzLyWA0.net
75歳まで働いて100歳ぐらいまで生きるやつが一番得するんだな。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:23:22.38 ID:S7CX27Si0.net
何歳まで現役でいられる仕事してるかが判断の目安では?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:23:25.10 ID:/vnCQ+Yy0.net
昔は55才定年
年金は掛け金の数倍もらえて
老後は子や孫に囲まれて悠々自適

とんでもない世の中になった

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:23:26.43 ID:cFbVHSKM0.net
嫁としては75歳でポックリ逝ってくれて遺族年金がベストだろ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:23:27.58 ID:Bgortc+A0.net
年金を受け取る事で老後生計を考えてた奴は下の世代から爆笑さててるぞw

下の世代はちゃんとiDeCoとNISAでインフレリスクに備えながら投資してるしな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:23:29.83 ID:T4zRlSLk0.net
>>98
正確には
「高齢受給開始につられてそちらに設定した上で早くシネ」だぞ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:23:42.53 ID:1vmfDKUy0.net
>>86
俺、左利きだからそれに−9年加味だから
もう60歳一択の一択だわ!

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:23:43.86 ID:/seuvIEX0.net
毒チンで人口削減

毒チンで人口削減

毒チンで人口削減

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:23:57.27 ID:Bgortc+A0.net
>>97
全員が貰えるとも書いてないけどなw

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:24:10.44 ID:SMPt1/uo0.net
問題はいつから満額支給が70歳からになるかだ
60代は繰り上げ支給で減額される時期はいつから?
氷河期は確実に70歳からになるとおもうけどさ
あーお金使えねぇ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:24:12.97 ID:OwpJaMxs0.net
>>15
今んとこ数十兆利益出てる、まあ含み益なんで確定じゃないけど
ただGPIFが100兆、200兆利益を出しても将来的には全然足りない
それが今の日本というか、未来なの

さてラーメン食ってこよ、早死にしたいしなw

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:24:16.12 ID:V+DbwL1/0.net
>>74
厚労省のやりたい事に見事に合致する

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:24:24.59 ID:UKb93niB0.net
一般的に言う「健康な体」って60あたりが境目じゃないの?
75まで生きる事が出来るかわからんし、生きていても寝たきりかもしれん
少なくとも75で若者並に活動してる老人はあまり見ないが…

まぁ、一般的に65で貰うのが良いのでは?
貯蓄や資産に余裕あるなら申請して60からがベスト

いくら多く貰っても使い道がないなら意味がねー

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:24:30.28 ID:674p2MUw0.net
60からもらうのが一番得だろ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:24:33.09 ID:e6JJpIHM0.net
うちの親はいつ死ぬかわからんからと早くから貰っている。そりゃ死んだら今まで払った分一銭も戻ってこないしな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:24:37.99 ID:oh+aph0I0.net
氷河期が受け取る直前で制度改革しようず‪w

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:24:38.61 ID:FhLrPQt30.net
これからはみんなで、60歳から満額もらえる国に戻す努力をせにゃいかんよ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:24:56.87 ID:YNy+aMip0.net
次は80にすんの?笑

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:24:57.16 ID:/Dj67qtq0.net
>>100
貯金も副業もあるし年金なくても問題無いが、いつ死ぬか分からんから早く貰いたいだけ。気持ちの問題

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:25:06.91 ID:EHpM8WoQ0.net
もし80歳まで生きるとしたら、多めに5年間貰うよりも少なめに15年間貰う方がトータルとしてはずっと多いよな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:25:08.01 ID:T4zRlSLk0.net
>>122
あのなぁ・・・マジで頭悪すぎて引いたわ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:25:13.38 ID:tcqF90J20.net
すぐ死んでまうわ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:25:14.80 ID:2P1Rasw50.net
>>92
それもアリだよな
健康寿命考えれば歳を取るほどやれる事が少なくなる
元気なうちに社畜をやめて1度しかない人生を楽しむのも賢い選択だ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:25:16.46 ID:bSTlcA1l0.net
次世代の納税者作らない独身から年金受給資格剥奪しろよ
結婚はしない子供は作らないで好き勝手生きてきやがって図々しいんじゃねえのかボンクラ野郎が

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:25:19.11 ID:r3IUyhDP0.net
50から貰いたい

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:25:20.49 ID:cxbaWy+U0.net
>>113
計算機でチャチャっと答えが出るでしょ、自分の寿命がわからないから、親とか親戚を参考にするしかないかな。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:25:22.41 ID:PqDQ2ntQ0.net
自分の親族を見て長生きの家系なら受給を遅らせる合理的理由があるが、
短命の家系ならその必要はないな。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:25:32.00 ID:1vmfDKUy0.net
>>126
健康寿命は約男72、女76みたいだな
あとは病気や怪我や痴呆で弱って平均寿命まで生きると

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:25:32.46 ID:DGT+s4b80.net
孤独死まっしぐらな俺たちには関係のない話しだな
元は取れずに死ぬだろ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:25:39.09 ID:3WkQp+f00.net
奥の手がコロナワクチン接種
死にやすくする決定打
だから接種ゴリ押ししてるんだな

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:25:41.13 ID:fPRArJQA0.net
100年安全安心な年金制度……
制度だけな…
スガは年金は老後の生活の柱と
言ってたがなw

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:25:48.28 ID:ZguBNnaX0.net
もらえるものははよもろとけ!

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:25:54.08 ID:cxbaWy+U0.net
>>138
それ。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:25:54.52 ID:dWW8w7SM0.net
>>28
他に一定額以上の収入があると年金は減額される

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:25:59.59 ID:aZIQQkmf0.net
>>42
それ男だけでしょw

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:26:00.52 ID:Wk55pFq50.net
50過ぎたら、判断力も体力も視力も…。
貰うもんもらって、はい、ありがとう

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:26:08.13 ID:LzMzLyWA0.net
100歳から貰うことにすると100倍貰えるとかすればいーじゃん。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:26:10.31 ID:Bgortc+A0.net
>>134
お前がねw
積立方式から賦課方式に変わった時点で年金なんて全員が貰える設計になってないってのは常識だ

賦課方式って解るか?w

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:26:19.96 ID:hcJTPXl90.net
若いうちから経営者&資本家になるように人生設計しとかんとアホみたいな人生送るハメなんで

ボーっと会社に言われるままダラダラ過ごしてるからこんな目に合うんやw

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:26:31.35 ID:FhLrPQt30.net
公営ギャンブルの儲けを年金に充てて、60歳から満額もらえるようにすればいい

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:26:36.62 ID:KNYV9XFn0.net
>>118
お得なiDeCoも75歳から受け取れるようになったから良かったよね
https://www.ideco-koushiki.jp/images/column-img/09/img03.png

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:26:36.65 ID:n+S7bQFj0.net
どっちが得策か直感で判断できるだろ 
社会?お国?wへの恩返しとか雑念はいらんぞ くだらない

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:26:37.92 ID:iIKB4UTX0.net
旦那基準でみるとマイナスだが遺族年金として妻が受給してるのもみると+になる。

100歳のおばあちゃんの殆どは無職無収入の専業主婦世代だが、旦那の遺族年金がはいってる。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:26:40.10 ID:40bv70va0.net
>>50
ナマポのお前の受給早めてもしょうがないだろ?
小卒でも時給1300円もらえてんだから感謝してもっと払え

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:26:40.15 ID:/seuvIEX0.net
毒チン打ったら年金貰う前に死亡

毒チン打ったら年金貰う前に死亡

毒チン打ったら年金貰う前に死亡

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:26:42.85 ID:fiOFakSP0.net
>>80
食っていけへんなら「なにか」するしかないわな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:26:49.88 ID:pDU1WEQ90.net
支給開始年齢を60→65にしたように
今度は65→70に遅らせたいのかもだが65が限界だと思う
70まで年金貰わずに生きられる人間は多くない
生活保護がパンクするだけじゃないかね

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:26:51.28 ID:5PG842zr0.net
年金もiDeCoみたいにすればいいんちゃうの

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:26:57.73 ID:tnLgTPqO0.net
まあでも最近になって
やっとこさ年金誤魔化しの話が出るようになったな

少子高齢化始まってはや30年くらいか、
今までよく保ったもんだよ、ほんと
2020年台から2030年台にかけて本格的に年金制度がぶっ壊れていくんだろうな


万歳

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:27:01.85 ID:98aRaaCq0.net
85歳になってカネの使い道なんて病院か孫
人によって曾孫ぐらいだろw

相続税で回収されるだけwww

情弱をカモりたいんだろうなwww

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:27:05.45 ID:WdWzRnqL0.net
数字で示して事実を指摘してるのに
お前らはなにを怒ってるんだ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:27:09.70 ID:nrj59qxn0.net
やらずボッタクリ商法を政府がやってる国

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:27:25.91 ID:2P1Rasw50.net
高齢者の就労を促す

あのな、65超えたジジババが胸張って威張れる職場は政治家くらいのもんなんだよ
バカかよ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:27:37.40 ID:SZPT1UZs0.net
>>156
共働きで、妻のほうの年金が多かったら意味がなくなりそう

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:27:47.31 ID:WfEZi9mT0.net
なんとかして障害年金貰えないもんか

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:27:48.37 ID:+a/LsscY0.net
75には死んでる定期

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:27:48.76 ID:08CZu+w90.net
そら75歳からのほうが多いに決まってるやん

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:27:49.41 ID:m8bWdz8H0.net
75とか死んどるわ
そうじゃなくても碌に身体が動かないし使い道ない

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:27:52.91 ID:3JfFi9Zb0.net
>>152
経営者&資本家になれるのは、親がそうだったヤツって
統計的事実があるのが資本主義社会の現実。
ようは親ガチャなだけで本人がどうこうなんて特別な例外だけだよ。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:27:53.05 ID:TZ+dXGq10.net
数年しか受けとれねーだろが

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:27:54.80 ID:uYuXfdp40.net
75から高額もらったって足も弱ってるし無駄遣いのやりようがないだろ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:28:05.59 ID:hcJTPXl90.net
>>132
資本家の地位を確保できてるならええわな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:28:14.93 ID:/b5DGwT+0.net
75歳ならエンジェル👼になってそう

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:28:15.20 ID:2P1Rasw50.net
>>164
健康寿命を無視してるからだろう
この記事は人間が死なないことを前提に書いている
残念ながら人間は100%死ぬ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:28:27.52 ID:pTHLrDm50.net
強制貯金させて死んだら没収というメチャクチャ不利な商品だよ、こんなポンジ・スキームみたいなインチキ商品はない。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:28:27.74 ID:1vmfDKUy0.net
>>154
口座管理料や手数料の収入も伸びて金融機関は良かったなw

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:28:36.44 ID:cxbaWy+U0.net
多分だけど、近い将来に受給開始年齢が70とか75になる悪寒がする。団塊ジジババは邪魔だからサッサと死んでね。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:28:38.88 ID:ath+rI7Z0.net
大多数がもらう前に死ぬからな
そしたら払わなくて国がお得ってわけ
早くもらおうと思う

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:28:57.67 ID:Jw5BuCqL0.net
海外予定だから別にどうでもいい
60から貰えるならもらっとくくらいだ
多分10万もないだろうしかも今の2万ぐらいの価値しかないと思う

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:28:57.93 ID:JvZb7AzN0.net
60はちょっと早いかなと思うけど75はねーわww

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:28:58.36 ID:YQmpuW7i0.net
>>163
ホントそれなぁ。
贈与税やら相続税を考慮すると全額回収される仕組みだよね?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:28:59.63 ID:rcvFHIBf0.net
得するのは政府の間違いでは、NHKさんw

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:29:00.22 ID:9QDAZoxy0.net
80すぎると金使わんよ。
ホーム以外は

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:29:06.65 ID:GCUllhm20.net
厚労省に洗脳されたか?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:29:07.11 ID:1q8juISE0.net
>>1
    :彡 ⌒ ミ:   あんまり変わらんのう・・・
   :(  ゙´ω):      早く受給するのも良いかのぅ・・・
   :( (⌒ _つ: ガクガク
   :ヽヽ_) ┃:     <支給率x年数>   「65歳から受給」 と対比
  60歳から受給   0.760x25 = 19.000   0.9500 倍
  61歳から受給   0.808x24 = 19.392   0.9696 倍
  62歳から受給   0.856x23 = 19.688   0.9844 倍
  63歳から受給   0.904x22 = 19.888   0.9944 倍
  64歳から受給   0.952x21 = 19.992   0.9996 倍  1年あたり4.8%減る。
  65歳から受給   1.000x20 = 20.000   1.0000 倍   ↑
 
  66歳から受給   1.084x19 = 20.596   1.0298 倍   ↓
  67歳から受給   1.168x18 = 21.024   1.0512 倍  1年あたり8.4%増える。 
  68歳から受給   1.252x17 = 21.284   1.0642 倍
  69歳から受給   1.336x16 = 21.376   1.0688 倍  ★ 最高
  70歳から受給   1.420x15 = 21.300   1.0650 倍
  71歳から受給   1.504x14 = 21.056   1.0528 倍
  72歳から受給   1.588x13 = 20.644   1.0322 倍
  73歳から受給   1.672x12 = 20.064   1.0032 倍
  74歳から受給   1.756x11 = 19.316   0.9658 倍
  75歳から受給   1.840x10 = 18.400   0.9200 倍
      _、_
    .( <_,` )- 、      75歳から受給・・・ は トラップ!
   ,(mソ)ヽ   i   受給額だけ見れば 68-70歳 あたりがオススメ。
   / / ヽ ヽ  l

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:29:07.33 ID:2P1Rasw50.net
>>174
入る施設をアップグレードできるくらいだなw

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:29:11.97 ID:9TyIUScd0.net
ワクチンでだいぶ寿命短縮したからな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:29:15.68 ID:g8omd6in0.net
割安でもさっさと貰い始めたいわ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:29:17.56 ID:Ui6KYvUA0.net
(頼む、貰う前に死んでくれ!)

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:29:23.13 ID:GZRRwENV0.net
この国の政治家やマスコミの頭の悪さがわかるねえ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:29:28.51 ID:pOST/bKn0.net
今こんな状況で今の若者が65になった頃にはどんな事になっているのやら…
自分の趣味活かして将来のメイン収入になりそうな副収入に全振りした方がいいな

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:29:31.55 ID:mTVAUrTC0.net
70前で死ぬから60から
もらっとくわ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:29:34.78 ID:M7TV0O/v0.net
男性は65〜75歳でかなり死ぬしな。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:29:42.28 ID:UKb93niB0.net
NHK「75から貰った方がオトクですよ?何と、コレだけ違います!」
リスクやデメリットを話さないのは詐欺師の手口だな

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:30:00.57 ID:08CZu+w90.net
65歳からパートタイムで働くから半額だけ受給とかもっと柔軟性もたせればいいのに

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:30:10.86 ID:+5qev+990.net
年金を貰いながら働くのが最強。生活費は15万もあれば足りるし。親戚は年金を10年以上貯めてたと言ってたな。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:30:17.07 ID:4S8Uuq0X0.net
っていうか
75歳から貰って何すんの?
って話

あと死ぬだけじゃん

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:30:21.69 ID:Ei5DHjgk0.net
>>7
これよ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:30:22.45 ID:Bqlc95Tz0.net
ま、死ぬまでの総支給期間が短くなりそうだから支給額が多いくらいは誰でもわかるだろう

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:30:29.72 ID:pTHLrDm50.net
貰うというか強制的に徴収してるくせに払ってやるみたいな態度がおかしい。こっちは金預けてる客なのに。公務員の洗脳に騙されるなよ。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:30:31.77 ID:ldft2QcW0.net
うまく行かないと法改正で
70歳給付を強行してくるんだろうな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:30:37.96 ID:1q8juISE0.net
   
   彡'⌒`ミ      "生涯受給額" で考えないとね。
   (´・ω・`)   あまり変わらないなら、早く貰った方が安心できるよね・・・  
   /

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:30:46.87 ID:FhLrPQt30.net
中央競馬のべらぼうな儲けを年金に充てて、60歳から満額もらえるようにするべき

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:30:52.73 ID:g7eI/Urk0.net
地方では、税金もらって事業してる人が多すぎる
とくに伝統工芸まわりね
ちょっと書類添えて提出するだけ。何の精査もない

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:30:53.83 ID:tBiX7ogs0.net
>>1
こういうのは博打だよなぁ
家のローンの返済も一括残金返済したとたんに世帯主死亡とか聞くとさ・・・

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:30:55.44 ID:j6rKpBb10.net
誰か反ワクの相手してやれよw

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:30:56.89 ID:eMcJwo7V0.net
>>118
大企業や公務員は老後設計なんて考えなくても
年金と退職金で余裕だよ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:30:57.53 ID:teWpVipP0.net
>>196
平均寿命が81歳位でも、当然それまでにたくさん亡くなってるよね(´・ω・`)
早めにもらうほうがいいかなー

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:31:00.46 ID:YQmpuW7i0.net
まぁ、政府の借金は国民の死で返済される仕組みかな?

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:31:02.54 ID:/SfDtHxW0.net
>>193
>この国の政治家やマスコミの頭の悪さがわかるねえ

このスレッドに集う人が早死にしそうなのはわかる。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:31:03.71 ID:1vmfDKUy0.net
まぁ、親見てると薬で生かされてる感じだから
薬飲まなきゃ長生きせず亡くなりそう

特に心臓系の薬とか

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:31:07.08 ID:+ystz89i0.net
75であまり貯金もなく健康でもなかったら悲惨なことになりそう

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:31:09.10 ID:Bgortc+A0.net
ボッタクリでも何でもないよ
老人が自ら選択肢して選んだ道じゃん

社会保障や年金は現役世代が支える賦課方式だと習ったでしょ?
賦課方式なんだから氷河期世代が結婚して子供産めなかった時点で老人の生活はほとんどが破綻すること決まってたんだよ

安定した老後生活を送りたいなら今から20年前、団塊がさっさと引退して農業や漁業やってれば良かったんだよ。
企業の椅子にしがみついて氷河期世代の雇用と賃金を奪ったからこうなったのだ。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:31:09.80 ID:bSTlcA1l0.net
好き勝手生きてきやがった高齢独身の年金受給資格剥奪しろよ
子供作らない分際で年金もらおうとか図々しいんだよクソチョンガー

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:31:16.20 ID:xpAVjmgZ0.net
うちの爺ちゃんは71歳で逝ったわ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:31:18.05 ID:JtSRc4AJ0.net
75歳なんてほとんど死んでるだろうに酷えなあ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:31:46.76 ID:1NELxuPe0.net
60と65で貰うのでは、80でようやく65からの人が追いつく

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:31:47.79 ID:EX8UZFux0.net
大本営局なんかな

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:31:52.18 ID:yi3fzF6q0.net
日本国最大の”闇!!   日本史上最大の”パンドラの箱!!

消えた年金資金” 数百兆円消える!!

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:31:54.07 ID:Bgortc+A0.net
>>210
余裕じゃないぞ
インフレするんだから
インフレって解る?
物価が上がることだぞw

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:32:06.71 ID:TJdKODTI0.net
健康寿命の間にどれだけ貰うかやろ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:32:11.22 ID:iDaHfxwb0.net
日本国家機構を信託できるなら……
奴らの口約束を鵜呑みにすべきだね

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:32:13.95 ID:B12hr3Ul0.net
75歳に到達するまでに制度変えて増額しなくなるに1万ルーブル

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:32:21.75 ID:V6IcKVuX0.net
>>1
女はいいが男はそんなに生きられるのかね

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:32:24.98 ID:aoOuhiAG0.net
その間に死んで頂けると助かりま〜す

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:32:35.89 ID:VJjzaC2v0.net
まずそもそも60と75では身体的能力も欲望やる気も全然違う
買ったものを楽しめる余命の長さも違う
そしてもちろん死ぬリスクもある

弱り果ててから大金もらっても意味ないよ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:32:36.87 ID:1KOe9Ggu0.net
俺は62才6ヶ月でもらう予定

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:32:41.10 ID:3KEt7y+D0.net
>>210
だな。
余裕綽々とはさすがに言わないが大企業勤務なら普通に生きてればまず老後に困ることはなかろう。
中小や派遣はどうすんだって話だわ。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:32:49.45 ID:1vmfDKUy0.net
>>215
反対にそこまでいったら生活保護で病院代無料やさっさと特養にも入れてくれそう
場所は辺鄙かもそれないけどもうテレビだけの生活だろうし

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:32:54.21 ID:Y28kW6Sx0.net
完全に政府の広報放送やんw

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:32:57.73 ID:nhw3lYRz0.net
まだ誰も書いてないみたいだけど、
75歳に繰り下げるのは>>1の単純計算以上に不利なんだよな
年間所得額が増えると所得税率が上がる可能性があるので

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:33:00.20 ID:ViEK6X0C0.net
早く返してもらって、その分資産運用したほうがいいに決まってる

バカだろ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:33:03.59 ID:hcJTPXl90.net
>>172
給料から投資して資本形成するのも度合いはあれど立派な投資家やん
そんな奴はいっぱいおるやろ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:33:05.26 ID:HWSXiSpX0.net
>>1
そのかわり税金増えて医療費もアップされたら意味ないやん

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:33:06.49 ID:Hm84Agib0.net
何歳まで生きるつもりだよ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:33:11.77 ID:buJSVoeG0.net
払った金返してもらってるだけだろ
だいたいこんなとこで独身叩きしてる奴に配偶者や子供がいるとは思えん
いたとしたら不幸な家庭だろうな性格ゴミの毒親確定だし

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:33:12.33 ID:/SfDtHxW0.net
>>224
>健康寿命の間にどれだけ貰うかやろ

だから自分で判断すりゃいいんだが、
このスレでは早く病む派が圧倒的。

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:33:18.98 ID:4S8Uuq0X0.net
>>215
ナマポあるし余裕じゃん

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:33:20.66 ID:eMcJwo7V0.net
うちの親は50代で亡くなったから
自分が健康で長生きできると思ってる人がお花畑に見える

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:33:29.47 ID:96T4piaD0.net
日本共産党と共闘して役人を何人も殺して、在日特権と生活保護を受けてる在日朝鮮人が一番もらってます。
しかも複数の通名を使用しています。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:33:32.07 ID:3j4Y8dRK0.net
男なんか80歳までに四割死ぬよ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:33:35.65 ID:UKb93niB0.net
とりあえずNHK職員の年金支給を75からに固定してからだな
説得力が1ミリもない

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:33:37.80 ID:FNNB893h0.net
>>2
もらえたとしてもこのままだと生活費に回す金額なんか残らないどころかマイナスだろうね

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:33:50.74 ID:3JfFi9Zb0.net
それしか選択肢がない状況を作って選択方式にして
それを選ばして自己責任ってやるのは、日本のお家芸だな。
この件に限らずな。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:33:55.03 ID:/kvS7x8W0.net
100まで生きるかとは言わんけど80でも十分怪しいぞ
持病持ちの俺は60から受給した方が得やんけ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:34:25.01 ID:z2QqVadr0.net
NHKに払うお金を節約したほうがお得だよ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:34:31.32 ID:JtSRc4AJ0.net
せめて70だろうな75はない

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:34:34.68 ID:1vmfDKUy0.net
>>234
後期高齢保険なんかの社会保険料も高くなるんだよなぁ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:34:41.72 ID:mfYPJg9/0.net
そりゃワクチン進めるわ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:34:44.36 ID:9QDAZoxy0.net
>>248
持病持ったまま100まで生きるよ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:34:44.79 ID:6YkbkeR80.net
健康寿命はまだ72だろ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:34:52.87 ID:27heixyy0.net
年金の受給年齢が70歳になる=手帳(重度)を持っていない限り、70歳未満は生活保護が受けられない

ということだね

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:34:53.40 ID:PDguarTm0.net
俺ならぜってー60にするわ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:35:10.68 ID:39zo7vJk0.net
開始延長したやつから、
コロ助でコロリス

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:35:10.99 ID:O8nzvOBo0.net
81歳まで来たらもう金そんなにはいらないだろ
ろくに飯も食えなくなるのに

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:35:14.96 ID:FNNB893h0.net
非正規がどんどん増えればこうなるのは当たり前

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:35:16.61 ID:18pFLAgf0.net
>>52
実際年取ったらやっぱムリってなると思う

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:35:21.59 ID:TqniJyHb0.net
払いたくないからって

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:35:25.28 ID:1KOe9Ggu0.net
国民年金と厚生年金で違うからなあ
国民年金で60からだと生きていけない

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:35:32.65 ID:SeNXCOPS0.net
年金払わんようにできへんのか?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:35:40.69 ID:RfqQOwz20.net
>>197

そのくらい自分で考えろよ wwww

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:35:41.24 ID:4S8Uuq0X0.net
父親が50代、母親が60代で亡くなったから
絶対に75歳まで生きれない自信あるわ

266 ::2022/04/02(土) 12:35:44.06 ID:e5bhDqRQ0.net
ポッケないないしたのか。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:35:48.94 ID:z2QqVadr0.net
>>172
何世代も昔から経営者だったわけでも無し、由緒正しい家が廃れた豪商だっているだろ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:36:03.61 ID:8u71K52I0.net
景気回復の為、浪費拡大

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:36:07.09 ID:tDe/YQkt0.net
詐欺と何が違うの?

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:36:17.64 ID:UZHBHyQs0.net
医療がどれだけ進歩してるか分からんがこれ以上繰り下げんなよ
減額じゃなくて支給すらされないまま亡くなるだろ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:36:23.32 ID:1NELxuPe0.net
60と75で貰うのでは、90でようやく75からの人が追いつく

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:36:28.63 ID:JtSRc4AJ0.net
俺は65だな元気な内に遊んで暮らしたいからな

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:36:39.50 ID:ZYLZE2+K0.net
ジジババになってから金持っても意味ねんだわ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:36:55.62 ID:p5FjNXag0.net
消費税に手を付けた時点で破綻してんだから一旦全額返してもらって新しい年金制度を作り直しして欲しいわ

ちょっと考えれば小学生でもコレ破綻確定してんやろと分かるから払わないし受け取りも早くなる
下手すりゃ支払い拒否されかねない制度なんかあてにはできんよな

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:36:58.55 ID:Luwx4fvL0.net
死ぬまで受け取らない方がこんなにお得!

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:37:01.47 ID:tf6sP9oH0.net
>>2
そもそも全員もらおうなんて考えがおかしいんだよ
めったにその年まで生きないからもらえてた金なんだから
60からもらえるのがいいなら定年までに大半が過労死するくらいの労働環境にしなきゃ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:37:03.24 ID:I/u5+Wjn0.net
出生
1950年生まれ  210万人 現70歳
1977年生まれ 176万人  45歳
2020年生まれ  84万人  0歳

どれだけ
日本が悲惨な事になってるか
わからない?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:37:11.22 ID:yJVB8/yY0.net
繰り下げ受給で1ヶ月0.4%引きだから、1年で4.8%か。。。
NISA枠はとっくに終わってる年齢だけど、60歳で受け取って運用した方が良いかも知れないけど、75歳まで待てば確実か。。。。

ギャンブルやで、ギャンブル。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:37:23.76 ID:KNYV9XFn0.net
そもそも年金って今の年寄り以外は払い損じゃん
若い世代にとっては年金って税金取られてるのと同じだよね
https://pds.exblog.jp/pds/1/201111/21/01/b0083801_2593112.jpg

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:37:29.45 ID:W5/6+2Dw0.net
いつ貰えるかわからん年金よりBIはよよこせや

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:37:32.43 ID:dD05VlU20.net
>>45
ネオン輝く東京ラプソディと226事件は同じ昭和11年。決起将校はマスコミに踊らされていた。当時と今を比べるのはちょっと無理がある

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:37:33.12 ID:1vmfDKUy0.net
>>260
ちょっとした腰痛や足の痛みでももう駄目だもんなぁ、年寄りは
だから、高齢者の雇用でも健康診断次第でお断りの1年毎の雇用契約あるしな

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:37:40.96 ID:u9oXx/Sp0.net
年金は意図的に崩壊させられた
真相も暴露されている
https://twitter.com/sigetakaha55
徹底的に責任を追及しよう
担当者を引きずりだそう
(deleted an unsolicited ad)

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:37:47.15 ID:/46qEAxc0.net
繰り下げによる所得税住民税健康保険税の負担増も考慮しないとね

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:37:54.32 ID:+5qev+990.net
結局老後は暇だし周りは働いてるひとが多いから働くことになるんだよ。毎日暇を潰すのに金を使ってたらいくらあっても足りないし。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:37:58.13 ID:KhlRvWjB0.net
三途の川の船の乗船料も安いらしい

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:37:59.85 ID:GZRRwENV0.net
>>279
強制徴収だからね。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:38:23.66 ID:0qUKSVIH0.net
>>203
仕方ないよ…
強制的に徴収するのは同じだから、好意的になるよね

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:38:26.34 ID:/kvS7x8W0.net
>>253
ありがとな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:38:32.18 ID:VohFlrLP0.net
>>7
当時の担当者の資産から弁済させるべきだよな

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:38:33.34 ID:zb4dVm8V0.net
65才より75才からだと12年以上受け取れば得らしい。87才が損益分岐点

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:38:35.00 ID:ViEK6X0C0.net
こういう試算には絶対に考慮されていない点がある
それは、その金を資産運用に回したケースだ

俺の試算だと
モデルケースの場合、65歳支給だと23万、60歳だと17.5万、70歳だと32.7万になります。
これを3%で資産運用して80歳まで生きた場合は以下の金額になります。
60歳支給 5734万
65歳支給 5216万
70歳支給 4571万

ちなみに90歳まで生きた場合は以下の通りです。
60歳支給 10153万
65歳支給 10226万
70歳支給 10715万
ようやく65歳や70歳受給が上回ります。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:38:39.16 ID:YQmpuW7i0.net
>>222
消えてはいないぞ?溶けたが正しい。
GPIFが含み益を公表するだけで利益確定をしないから溶けたんだよ。
まぁ、無駄な箱物も建てたけどねw

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:38:42.86 ID:JtSRc4AJ0.net
結局額は増えても総合的な貰える額は早く貰った方が間違いなく増えるだろう

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:38:44.80 ID:ewDJ2zMG0.net
議員年金に充当してるからな
議員だけ長生きできる美しい国

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:38:46.50 ID:O8nzvOBo0.net
>>52
最低賃金の便所掃除のバイトしてください

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:38:55.86 ID:3qlm8ynZ0.net
自営業者と奥さんにとっては繰り下げは有り
特に女性は長生きだから旦那死んだ後、子供が成人していたら遺族年金も無く1人分の国民年金しか貰えないからね
サラリーマンは必要無いね

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:39:03.88 ID:SgsJ50OY0.net
75からもらうやつってどんくらいいるのって

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:39:13.52 ID:2P1Rasw50.net
生きてるだけで丸儲け

これ年金強者のことよな

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:39:18.34 ID:m72sl8Z30.net
>>219
75歳からもらった場合の年金受給額が65からもらった場合の年金受給総額を
上回るのは83歳ぐらい以降だよ。

301 ::2022/04/02(土) 12:39:23.21 ID:e5bhDqRQ0.net
年寄り、金返せよ。
クズ老人。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:39:27.10 ID:CGkjG2BT0.net
>>286
金取るのかよw

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:39:29.04 ID:O2hBX4Uo0.net
政治家が維新みたいだったら年寄り皆んな死ぬじゃん。政治家の様子見ながら決めれば良い

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:39:32.93 ID:1vmfDKUy0.net
>>284
下手に年金増えて窓口保険負担1割から2割になったら意味ないしねぇ
どんどん病院行かないといけなくなるのに

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:39:37.99 ID:qZHkjInD0.net
健康年齢が75くらいだからじゃないの
身体が駄目になるのがそのころ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:40:02.81 ID:2YPOBH+p0.net
納めるだけ納めて貰う前にしねってことか
マジで滅びればいいのにこんな国

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:40:03.30 ID:CGkjG2BT0.net
以下、ねずみ講って書いたら死刑

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:40:08.42 ID:/W6hHzl/0.net
75まで生きる前提って凄いな
親父が73で逝ったから自分もせいぜいそんなもんだとしか思えない

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:40:21.63 ID:qYBMxpnK0.net
>>1
自民党と官僚は議員歳費を極限まで削って
天下りに栄養分を与えるのをただちにやめたまえ
ノブレスオブリージュという言葉を知らないバカ
国民に困窮を強いるのならまずは指導者層が
貧乏生活のお手本を見せたまえこの馬鹿者めが

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:40:23.02 ID:8wfDjPmx0.net
親が早死で年金損してたから、わいは60から貰うわ。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:40:26.17 ID:mPr4vloD0.net
どう考えても80まで生きられんから、60受給で良いな。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:40:34.74 ID:JKi8HLHy0.net
75歳になったら物価高で実質半分以下になってる

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:40:43.04 ID:let8/xVc0.net
>>1
やっぱりフェイクニュース流すNHKに受信者払いたくない

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:40:44.87 ID:7oLC+69f0.net
ネトウヨも年金いりませんとは絶対に言わないからな、卑怯な奴ら
国で一番負担になってるのが年金でロシアですら年齢引き上げたのに

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:40:57.96 ID:n8k8DVcn0.net
年金を損得で考えるのは浅過ぎる

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:41:01.96 ID:CGkjG2BT0.net
>>308
お酒飲みはそのぐらい。お前は今から断酒しなさい

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:41:03.04 ID:GZRRwENV0.net
どうせまた数年後に80歳から受け取りみたいな議論が出てるだろ。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:41:10.74 ID:JtSRc4AJ0.net
>>300
じゃあもうほぼ死んでるなやっぱちゃんと払ってるなら60から貰うのがいいな

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:41:11.31 ID:tRH42lu90.net
その年まで生きれるかわからんし
先にもらった方がいいな

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:41:30.99 ID:Nqw+i22g0.net
死んでるかボケてるからさっさと貰う

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:41:37.30 ID:uHDFJ+RW0.net
>>1
75歳まで働けってかw

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:41:39.47 ID:3AXO1Xl60.net
年金増えてもお前らに払う受信料はない

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:41:40.71 ID:Bgortc+A0.net
仕方がないじゃん
日本の老人は世界一わがままなんだし
下の世代のことを一切考えずに30年もわがまま言いたい放題したら老後にツケがやってきたってだけさ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:41:41.94 ID:ViEK6X0C0.net
>>311
絶対に得
まあ、年金後でもらうことが仕事続けるモチベーションとかいうやつ以外は経済合理性面から遅くもらうのはあり得ない

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:41:45.33 ID:9FpaXnM40.net
多くもらったとしても数年であの世に逝くなら
結局少なくもらうことになるのでは

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:41:58.53 ID:RhZRgAis0.net
人口ボリュームが多いんだよ
今の高齢

長生きする人もいれば
早死にする人も

今の中年から子供を大事にしろよ日本
危機

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:42:06.78 ID:vz+xT/Kq0.net
これ見て思い出す
「若いの世代は社会のインフラ充実しているから年金の額は少なくても相対的に損していない」だっけ?

とにかく箱物作ったりして金使うくせに払いたくないんだなぁ

詭弁のベクトルがオチもないし不誠実なのがセンスないわ
なんかもう、社会保障とか砂糖でコーティングしてないで、誠実に税金と呼びなよ
役人やっていることがかっこ悪いわ…

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:42:21.14 ID:4pF5Z4iz0.net
女性なら悩むところだが男性は75まで生きられるかどうかも怪しい

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:42:31.29 ID:Jw5BuCqL0.net
>>277
更に言えば若いヤツからどんどん逃げるからな
日本全域限界集落化

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:42:32.90 ID:mZ6nbFZW0.net
>>151
だから個人資産運用や確定拠出年金で増やすのでは?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:42:40.11 ID:yt5RyXdK0.net
働かせてくれるとこないでしょ。どうすんのよ。65歳以上は家も借りられなくなるし。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:42:48.99 ID:Bx05E63t0.net
じゃあNHK職員からそうしろよ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:42:57.73 ID:1vmfDKUy0.net
>>317
その前に今の所得代替率61.7%を50%にしようかって議論だろうなぁ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:42:59.54 ID:V+DbwL1/0.net
>>281
見事に合致するだろに

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:43:01.28 ID:HvK2pufY0.net
ポチ自民かよ。
電通みたいな御用メディアになっちまってどうする。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:43:01.80 ID:hGqKT9S00.net
>>1
受け取れる頃には、85歳から受給に
なってるわ  断言できる




バカ政府

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:43:07.95 ID:z2QqVadr0.net
>>308
無理だと思っていても実際に長く生きちゃった場合、困るのは自分だからな

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:43:13.20 ID:UKb93niB0.net
むしろ75から安楽死制度作ってくれよww
相当健康じゃない限り生き恥レベルだろ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:43:22.33 ID:3AXO1Xl60.net
短い時間になるとしても安定した生活送れるなら良し 
ちゃんと払ってくれたらの話だがな

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:43:26.42 ID:bExNmS/z0.net
60で貰って65までに死んでくれ老害
75まで生きるとかふざけるな

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:43:29.94 ID:Bgortc+A0.net
「じゃー 60歳から受け取ろう!」

この選択が頭悪いんだよなw
それ全員がやったら結局は生産年齢人口の減少が加速して物価上がるだけだから結果は同じだろw
数字しか見てないからそんな考えになるんだよ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:43:30.00 ID:mZ6nbFZW0.net
>>277
ウチの子4歳と8歳はどうなりますか?

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:43:39.10 ID:Npy/CLfd0.net
NISA延長してくれ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:43:50.64 ID:JtSRc4AJ0.net
政府やNHKの逆が正解だから60でもらうのが妥当なんだろう

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:43:54.86 ID:jUF7Obpq0.net
そもそも75まで生きていられない人が多いから

それに気が付かないほど国民はバカなのか?

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:44:05.31 ID:ViEK6X0C0.net
>>331
それさよく言われるけど
実際には家余りは凄いからな

場所や築年数とか考慮しないのであれば、余裕で貸してくれる
むしろ、ナマポ老人歓迎されるからw

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:44:07.51 ID:dgSP4fqA0.net
金額予測に使うべきは平均寿命でも中央値でもなく平均余命だな
どの年齢開始でも男は少し損、女は少し得になる設計

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:44:08.86 ID:iIKB4UTX0.net
>>167
今の100歳世代でそれは稀

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:44:10.06 ID:5bcu2LwB0.net
>>41
義務教育でてないでしょ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:44:09.83 ID:SZPT1UZs0.net
>>52
仕事が無くなったら早死にコースなのでは…
ちょっとした趣味を見つけるのもあり

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:44:18.56 ID:a6nlEw9d0.net
>>304
安心して!後期高齢者医療の窓口負担2割は既定路線だよ
気にする必要はないさ(´・ω・`)

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:44:23.69 ID:Bgortc+A0.net
>>330
それ残りの人生短い老人に無関係だろw
しかも投資をギャンブルだと思ってる世代だし

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:44:50.32 ID:W+efWMsJ0.net
いよいよ年金破綻も秒読みか
近いうちに一律支給を75歳に引き上げそう

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:44:55.32 ID:mZ6nbFZW0.net
>>331
持ち家があるだろw

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:44:55.60 ID:3WkQp+f00.net
>>230
今だと特別支給の老齢厚生年金なら63歳と6ヶ月じゃね

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:45:04.63 ID:Bgortc+A0.net
>>349
でてるよ?

しっかり「日本の社会保障システムは賦課方式である」って書いてるじゃん

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:45:05.47 ID:yt5RyXdK0.net
>>346
ナマポじゃない老人にはまだまだ厳しいよ。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:45:08.75 ID:SgsJ50OY0.net
>>345
テレビの医者鵜呑みにして進んでワクチン接種しにいくから警戒は緩いと思う

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:45:08.93 ID:9QDAZoxy0.net
66歳からもらう

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:45:12.32 ID:ihrlI1kk0.net
>>239
年金は積立方式ではなくて賦課方式だぞ
返す返さないの問題じゃないぞチョンガー

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:45:18.79 ID:z2QqVadr0.net
>>41
保険料は払わなくても自賠責はあるだろ
国民年金がそれみたいなもんだ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:45:22.40 ID:CGkjG2BT0.net
>>41
事故していいよ。損するのはちみだからwww

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:45:22.47 ID:Jc4PKOR10.net
75歳から年金貰って、元取れるのはいつ?

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:45:28.89 ID:yt5RyXdK0.net
>>354
不動産なんかねぇわ。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:45:31.54 ID:hJWBv9Cr0.net
格安プランを選ぶと態度が悪くなる店員みたいだな。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:45:34.55 ID:56exAg230.net
支給開始年齢の前や直後で死ねば、それまで払い続けてもらった分丸儲けw
後出しで支給額を減らしたり、支給開始年齢を遅らせるなど何でもあり
俺が胴元やりたいわw

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:46:00.33 ID:ACJ5LrP30.net
>>159
無銭飲食くらいにしときなさいよ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:46:13.57 ID:9QDAZoxy0.net
>>363
86

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:46:13.90 ID:5bcu2LwB0.net
>>52
わかるわかる。俺も今は休日出勤で昼休憩中。
給料は支払われないけど、休日に職場で仕事するの楽しい。

外の景色見ると子連れの人妻が多い。
休みを実感するわ。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:46:15.99 ID:CwKn3EQq0.net
親父は73で死んだので
普通に受給します。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:46:16.75 ID:3pZtC6CD0.net
消費税3%導入したときは
これで将来は北欧みたいな福祉制度になって
老後も安心ですって話だったのにな

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:46:25.79 ID:RgMN5nSA0.net
もうお前らに払う年金はないって言えよ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:46:27.29 ID:CBL4/fJO0.net
>>345
女の平均寿命は90超えたか超える寸前。
男も85歳くらいまで来てる。

健康寿命は75くらいと言われてるから、残りの10年ちょいは年金と貯金以外
食い扶持がない。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:46:28.15 ID:ViEK6X0C0.net
>>357
いやいや、余裕
それだけ貸し手多いから

なんなら、ウチ余裕で貸すぞ
木造40年だが一応首都圏w

375 :づら:2022/04/02(土) 12:46:30.21 ID:Ja9swUou0.net
ニンポー「親からの仕送り(障害年金の小金)があるからこそ僕はギフト芸を披露し着々とお金も貯められるんです、、そして今は僕が管理している貯金では1000万超、親が管理している貯金では3900万超しか貯まって居ないけれども皆様のおかげで僕の人生はうなぎ登りで着々と幸せになっています。僕は仮想通貨で僕の300万を1億にした後にママの1170万を30億にして老後から生涯を全う出来るんですっ!」
https://nicodb.net/

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:46:35.31 ID:UK1OXjOR0.net
大っぴらに詐欺を始めたのかよ!(呆れ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:46:39.32 ID:mZ6nbFZW0.net
>>352
何を言ってるか解らん…
資産運用して60歳以降をどう有意義に過ごすかが重要なのでは?

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:46:49.98 ID:ihrlI1kk0.net
結婚せず子供も作らず好き勝手生きてきたクソ独身がケチケチ貯めこんだ貯金を独身税として没収しウクライナに棄民してくれ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:46:53.66 ID:CGkjG2BT0.net
>>366
もらえなかった分は自分の子孫に手渡るだけ。ニヤリがなければ、遺言書に遺骨はドブに捨て、財産は国に寄付と書いておけ。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:47:02.35 ID:mZ6nbFZW0.net
>>364
むしろ港区のマンション貸してるわw

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:47:02.82 ID:E1A9iywt0.net
>>234
でも年金もらわない期間、他に収入がなければ非課税世帯になってメリットもあるぜ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:47:07.04 ID:hcJTPXl90.net
>>306
だから労働者には厳しい国だっての
こんな国でよくもまぁ労働者なんてやってるわ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:47:23.21 ID:/b7a3Xcb0.net
>>371
当時の老人は安心、ていうだけのことだったんだろうね

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:47:37.37 ID:4pF5Z4iz0.net
>>52
うちの父親がそんなことを常々言っていたが衰え始めると真逆のことを言うようになってたな

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:47:43.72 ID:lmy7dmPD0.net
昭和時の高齢者は大事にされました
軍人恩給、高額な年金、国からの支援

今と違い高額者の率は低かった

たぶん今の高齢者は親世代
この時の高齢者と比較してずっと文句を言っている

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:47:45.81 ID:gFt1dEDU0.net
>>371
公務員さま<税金無駄遣いするの、気持ちよすぎてやめられません!!

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:47:53.30 ID:JCMLnl4a0.net
75歳年金受給よりも65歳定年まで生きられる見込みがない

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:47:54.85 ID:NeXQvoeS0.net
75歳までどうやって暮らすか、NHKはそこを考えろ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:47:55.02 ID:qn3b2nX60.net
だからワクチンと同じ国の進める事は裏がある。
ワシ今だに接種しとらんぞwwwwピンピンやで勝ったのか?

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:47:56.69 ID:JtSRc4AJ0.net
あのさあとりあえず払った分は返してくれよ
60で全額返済制度とかも作ってくれよ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:47:57.41 ID:CGkjG2BT0.net
>>382
お前もだろww

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:48:07.77 ID:Bgortc+A0.net
>>360
そうw
さっきからそう言ってるんだが理解できないんだよw 老人たちがw


国民全員が一定の年齢で全員が年金貰えるシステムなら「積立方式」じゃないとおかしいのになw
賦課方式の時点で年金なんて貰えるのは3割程度って既に決まってるんだよ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:48:07.82 ID:ihrlI1kk0.net
このままクソ独身生かしとくといずれ社会保障費圧迫するぞ
40過ぎた高齢独身に重独身税を課せ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:48:08.63 ID:lg7RvrJE0.net
>>277
やばすぎ
段階が670とかだろ
少ないな
じじい世代が繁殖しすぎたのかもしれないが

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:48:18.36 ID:Rds5z6JR0.net
>>15
運用は成功してるぞ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:48:19.36 ID:XKnXypNJ0.net
おとこの平均寿命は75歳だよ

75歳で死んだら年金ゼロだよw

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:48:21.98 ID:z2QqVadr0.net
>>374
駅前とかスーパー病院薬局あたりがある立地じゃなければ、借り手もいない

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:48:30.90 ID:Fwxi57Gj0.net
騙されるなよ
そのうちに
支給は85歳からになるぞ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:48:37.29 ID:mZ6nbFZW0.net
>>378
独身勢は貯めようが使おうが生活保護にならない限り国庫還るし問題ない。
問題は生活保護に陥る奴らかなw

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:48:39.78 ID:/iC6QdpG0.net
どの年齢で支給を開始しても12年受け取らないと…

わかる?

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:48:41.35 ID:V//eYdUO0.net
65〜75までは生活保護で繋げればお得??

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:48:46.99 ID:k6/jxU/T0.net
ちょうど親が最初の繰り下げ騒動(65歳〜)の時に60になったけど、普通に60から受給させたよ
健康で長生きすれば決起は60から貰った方が得だもん

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:48:51.00 ID:pi1trkmb0.net
「お金いっぱい欲しいんだったらさ、年金あてにしちゃだめじゃない
自己防衛、投資、あと海外移住、日本脱出だよね
だから国なんかあてにしちゃだめよ
あてにするから文句が出るわけでしょ」

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:48:58.78 ID:9QDAZoxy0.net
65と66では8.4%受取額が変わる

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:49:00.28 ID:KSvEhF3J0.net
死亡確率から計算してねえだろうなどうせ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:49:06.99 ID:Bgortc+A0.net
>>377
それまだ老人になってない人の話だろボケ
今現時点で老人の連中はどーするんだよ
バカか 横から入ってくるなら流くらい嫁

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:49:07.56 ID:gFt1dEDU0.net
>>353
公務員さま<年金受給は100歳からっ!!

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:49:10.15 ID:qYBMxpnK0.net
>>1
ネット受信料の法整備をしてもらう見返りに
自民党の犬になって国民に困窮生活を強いるような
年金詐欺報道を必死に報道してるんだろうな
NHKは自民党の指示通りに年金詐欺犯罪の
ほう助をしているんだよ甘い汁を吸う見返りにね

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:49:22.85 ID:9QDAZoxy0.net
多分66から貰うのが合理的

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:49:30.15 ID:qQ3RwkTR0.net
そもそも年金は高齢だとか病気怪我とかで働けない人のために納めるもの
私利で払うものじゃないよ

だから、国民全員が健康に有能にならなくちゃいけないんだ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:49:31.37 ID:BGKCv6Mx0.net
65歳で貯金があり、それを取り崩しながら安い年金を受給するといずれ貯金が底をつき、生活が落ちる恐怖との戦い。
それより、貯金があるうちはそれを使って受給開始を遅らせて、あとは死ぬまで多く年金をもらったほうが安心

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:49:33.73 ID:okCaSd+/0.net
要約すると
つまり年金ヤバイわよ…ってことか

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:49:37.76 ID:IFnTkRzs0.net
テレビ見なければNHK受信料分儲かるよ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:49:39.65 ID:mZ6nbFZW0.net
>>393
厚生年金フルで支払ってる人は大丈夫だと思うよ。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:49:41.29 ID:nyrFozRU0.net
生活保護でいいよ、σ(゚∀゚ )オレ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:49:47.61 ID:tDe/YQkt0.net
>>277
中国やベトナムからの移民で解決

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:49:55.08 ID:C9KRIVa30.net
60歳で
20年分前払いしてくれ
生きているか死んでいるかわからないのに70歳まで待てとか酷い

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:49:56.10 ID:W6hW0cun0.net
>>154
貧乏フリーターだがフルにイデコ入れてる
年取ったら取ったでいつから貰うのが一番税金かからないか考えないといけないのな

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:49:57.89 ID:YQmpuW7i0.net
そもそも、来年から2人に1人が65歳以上で
2025の3年後には平均年齢が50歳以上の日本には無理だわ。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:50:00.01 ID:ihrlI1kk0.net
子供作らない分際で年金受給しようとか図々しいぞクソ独身
逆に独身税払え
お前らが金持ってたってエロフィギュア集めるのが関の山だ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:50:00.59 ID:Ppyfibcb0.net
まずは小梨の支給額減らせよ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:50:01.74 ID:CBL4/fJO0.net
>>392
お前も理解できてないようだが、賦課方式は国民年金、厚生年金は修正積立方式な。

>国民全員が一定の年齢で全員が年金貰えるシステムなら

そもそも日本の年金はそういうシステムじゃないしw

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:50:04.79 ID:hJWBv9Cr0.net
75まで働いたらさらに年金払うんだよな。
それがこのグラフに反映されてないのでは?

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:50:13.71 ID:ufYGf0hK0.net
これからワク死が増えるのに75まで生きられるわけないじゃん

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:50:16.54 ID:wBnhvOEm0.net
NHKさんがお勧めするんだったら85歳でも良いよ。だって余計に貰えるんでしょ☺

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:50:18.68 ID:fHLWdrjV0.net
先に貰っといたほうがいいと思う
運用下手くそだし

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:50:23.36 ID:56exAg230.net
一億総活躍社会=国民は老人になっても死ぬまで働け
そんなことを大っぴらに政府が言う国って他にどれくらいあるの?

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:50:33.38 ID:XbBay7wv0.net
ワ○チンで今後バタバタ逝くからな
延ばすとどうなるか…お察しですね

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:50:46.33 ID:z2QqVadr0.net
>>416
移民がまともに年金加入するの?

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:50:49.74 ID:BQ3zJvFx0.net
金のないやつははよしね
どうせギャンブルですったゴミクズだらけだろ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:50:50.45 ID:HWSXiSpX0.net
>>416
そいつらの年金どーすんだよw

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:51:01.78 ID:CBL4/fJO0.net
>>421
子の加算とか加給年金額がつかないから、既に減らされてる。

いつものことだが、年金スレに必死で書く人ほど、年金制度を知らないんだよな

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:51:10.60 ID:68xJs5/gO.net
>>1
65まで嘱託で働いても10年無収入はリスク高過ぎ
ガンとか大病したら年間数百万飛ぶ可能性もあるのに

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:51:11.89 ID:ViEK6X0C0.net
>>411
あのさ、60歳で返してもらう(俺は貰うという表現大嫌いw)のと足腰動かなくなった80歳で2倍金額返してもらうのとどっちがいい?

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:51:15.93 ID:18pFLAgf0.net
もともと25年だっけか支払ってないと貰えなかったのが
10年払えば年金もらえるようになったからな
もらう人が増えれば、全体の額も減るだろう

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:51:23.19 ID:Bgortc+A0.net
>>422
何十年前の話してるんだよw
年金は統合されただろw
もう老人たちに説明するのやだぁ・・・

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:51:26.52 ID:b6h/fxkk0.net
農家ならまだしも死んでしまうわ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:51:30.72 ID:AnBvX84n0.net
そこまで生きれる保証ないのでお断りします

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:51:35.06 ID:W+efWMsJ0.net
>>366
民間の保険会社ならこんなの絶対に許されないのに国だとポンジでも許されるのが異常すぎるよなw
いくらか抜いて条件改悪するだけでいいんだから俺も胴元やりたいわw

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:51:35.34 ID:fmhhJbYS0.net
その頃は支給額が額面で増えても円の価値が今の10分の1になってるだろw

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:51:47.20 ID:FBuCuHSb0.net
全体の平均寿命約84歳から考えたらそうなんだろうが、おまえらみたいな独身男性の場合は67.2歳と大幅に下がるからな

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:51:47.30 ID:mZ6nbFZW0.net
>>427
それだけ少子高齢化がヤバいってだけではw

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:52:03.99 ID:hcJTPXl90.net
>>380
ええやん
ところで資本家さんよ、どれぐらいの家賃奴隷を抱えてるんや?

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:52:08.42 ID:Jw5BuCqL0.net
インフレするから絶対に60からがいいと思うよ
何なら45からでもいい
毎月1万でいいよすっごい助かるわ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:52:10.20 ID:opTamz7q0.net
75歳までに死んでもらえば丸儲けだもんな

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:52:12.89 ID:Or5bPRN10.net
何歳まで生きるかのチキンレース

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:52:17.82 ID:ViEK6X0C0.net
>>397
条件選ばなきゃって書いただろうに
たまに外出するならチャリンコで駅までいきな

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:52:24.23 ID:5bcu2LwB0.net
>>403
貧乏だけど投資選んだ。
1万以下で買える株を何十個か買って分散投資して8年運用したらほとんどの銘柄が倒産したり併合したりで紙屑になったよ。

低位株しか買えないうちは投資はしないほうがいい
いい勉強になったわ。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:52:24.60 ID:CBL4/fJO0.net
>>423
>75まで働いたらさらに年金払うんだよな。

厚生年金の被保険者期間は70歳まで。
国民年金も特定任意加入でようやく70歳まで。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:52:28.24 ID:ihrlI1kk0.net
独身は次世代の納税者作らないんだから年金もらう資格無し
これをマスメディアでも広めるべし
このままだと独身によって国が滅ぶぞ
独身を弾圧迫害すべし

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:52:28.19 ID:TwvnmgyB0.net
国が得をする制度は作らない

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:52:28.90 ID:G2G7o++b0.net
高度経済成長期のシステムを続けるのに無理がある
続けたいのは受益者だけ
我々は断固抗議すべき

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:52:29.53 ID:mZ6nbFZW0.net
>>441
生活保護世帯の平均寿命知りたい

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:52:29.82 ID:7xH1LM280.net
75歳から一括で25年分払います!くらいすればいいのにwwwww

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:52:41.40 ID:FhLrPQt30.net
ロシアに3000億あげたり、五輪やる金があったら年金に回すべき

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:52:42.92 ID:ljcJq31P0.net
受給開始を遅らせてるんだからその分上積みされて増えるのは当たり前だろ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:52:45.84 ID:Czlpv+kz0.net
3年くらいで死んでしまうじゃん

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:52:48.17 ID:Wgkgx+1N0.net
60歳から貰います

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:52:49.19 ID:XrzsSymo0.net
後でもらおうかと思ってたけど、NHKがそう言うんなら早めにもらうことにするわw

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:52:54.61 ID:KdtRVI0r0.net
ただのギャンブルだからw
80歳でもまだまだ働けると自民党が言ってたじゃん

いずれくる85歳に賭けて夢見ようや

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:53:06.54 ID:W+efWMsJ0.net
>>423
そういう都合の悪いこと言う訳ないわなw

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:53:08.83 ID:Ppyfibcb0.net
>>450
✕独身
◯小梨

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:53:09.62 ID:3pZtC6CD0.net
日本の30年後の物価の上昇率考えたら
誤差だよ誤差

牛丼一杯1200円くらいでしょ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:53:22.98 ID:IFnTkRzs0.net
本当さ、シャレにならないくらいNHK見てないんだが。ファイアースティック買ってからだから2年見てない。ってか地上波見てない

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:53:23.83 ID:z2QqVadr0.net
つーか今の年金世代って大半が持ち家持ってるから、年金だけで十分暮らしていけてるんだよね

困るのは持ち家も貯金も子供も無い状態で、将来の年金も不確かなこれからの世代

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:53:23.92 ID:3f3vJt6H0.net
90歳位からベーシックインカムにしたらいいんだわ。年金は80代で終了したら支給額も倍くらいにできる。90超えたらそんなに金いらんやろ。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:53:27.34 ID:CBL4/fJO0.net
>>436
何も知らない素人はこれだから、、、

統合されたのは共済年金と厚生年金な。
で、既裁定者については普通に共済年金が支払われてる。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:53:34.07 ID:Bgortc+A0.net
独身税設けろって言うバカいるが
既に独身税あるんだよ

結婚してる人は控除という減税枠があるでしょ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:53:34.65 ID:SRl1jdbb0.net
年金が3割減るから実質全員が受給年齢70歳になるんだろうな

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:53:42.35 ID:k6/jxU/T0.net
>>17
以前ヤンキー兄弟が
父親が60になる前に自殺したから子供である自分達が代わりに年金受給する
って役所に押し掛けてたわ
義務教育受けてないのかと旋律したわ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:53:47.08 ID:C9KRIVa30.net
16歳から厚生年金かけて38年かなりもらえると思う
あと6年でもらい始めます

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:53:52.36 ID:2oQWkGBu0.net
トータルで多くなろうが「今現在切迫してる」人にそれを言ったところでなんの効果もないだろ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:53:55.01 ID:mZ6nbFZW0.net
>>443
家賃固定資産税とかで色々引かれるし維持費とか考えたら月15くらい
まあ俺サラリーだから子供がきっちり巣立てば大丈夫だと思うよ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:54:04.34 ID:nyrFozRU0.net
まあ普通に働きながら年金受給して、
体壊すなり働けなくなったら生活保護だろ。

それを見捨てるような日本じゃないだろ(´・ω・`)

だぶん
きっと
もしかしたら

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:54:04.61 ID:wMMMqiy60.net
そこまで生きられないだろ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:54:07.06 ID:YQmpuW7i0.net
>>416
政府(外国人留学生は日本の宝です!
政府(外国人技能実習生は日本の未来です!

この国は日本なのか?w

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:54:14.48 ID:5bcu2LwB0.net
75歳から受給すればいっぱい支給しますよといいながら
支給させないよう死を待つスタイルはえげつなさすぎる。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:54:15.69 ID:1q8juISE0.net
>>325
   , - 、
 ./ .そ ヽ
 |  れ  .|
 |  正  .|
 |  解  ノ
  ヽ : /
    ̄

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:54:17.11 ID:1sx3xK+m0.net
>>41
バカなの?

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:54:18.20 ID:Bgortc+A0.net
>>467
お前がなw
俺はソーシャルだしこれ専門の職業だぞw
知ったかしないのw

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:54:19.07 ID:8jPTpjB60.net
その皺寄せが現役世代以下に

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:54:19.61 ID:kyb35P+C0.net
>>468
共働きにはないですし

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:54:24.32 ID:wMMMqiy60.net
>>474
まだ信じてるの?

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:54:35.42 ID:b90sNRZw0.net
>>1


485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:54:38.89 ID:wIB8eqeg0.net
>>10
86歳までだ、そこから特典を得られる
ムリゲー

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:54:45.67 ID:yJVB8/yY0.net
60歳で貰って運用しながら、家庭菜園で身体動かしながら無農薬の野菜食べて健康維持しようかな。。。

スーパー行くと野菜の高さにウンザリするよ。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:54:46.28 ID:qTfnh1KO0.net
貰えるものは貰うつもりだが生涯現役くらいの気概で生きていたいな。
その方が健康寿命は絶対長いと思う。

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:54:47.85 ID:LYt19NBc0.net
わしその頃まで生きてるかな

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:55:00.06 ID:wMMMqiy60.net
うちの親ですら60から貰っていたわアホか

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:55:00.54 ID:ViEK6X0C0.net
再掲するぞ

モデルケースの場合、65歳支給だと23万、60歳だと17.5万、70歳だと32.7万になります。
これを3%で資産運用して80歳まで生きた場合は以下の金額になります。
60歳支給 5734万
65歳支給 5216万
70歳支給 4571万

ちなみに90歳まで生きた場合は以下の通りです。
60歳支給 10153万
65歳支給 10226万
70歳支給 10715万
ようやく65歳や70歳受給が上回ります。

ちなみにこれは税金考慮してないからな
税金考慮すりゃ更に後から返してもらうのが不利になるぞ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:55:04.01 ID:Ppyfibcb0.net
>>465
持ち家も貯金も子どももないやつになんで年金やらなきゃいけないんだろうな

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:55:09.58 ID:lsZ7gj050.net
上級国民の中抜きと
海外への税金プレゼントを減らせば
年金払わなくても60からそこそこもらえるやろ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:55:09.80 ID:ihrlI1kk0.net
独身こどおじ野郎がケチケチ貯めこんだ貯金を独身税として徴収しろ
これは日本を少子高齢化にさせた罰だ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:55:13.56 ID:oMCzyzWi0.net
安倍・アキエ・電通・NHK・芸能界・反社・内田篤人 ズッブズブ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:55:17.77 ID:w/F9MXQV0.net
物価高で早めに貰わんと良いもの食えんなるで

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:55:27.56 ID:T/kPBKo50.net
>>448
一万円以下で買える株なんて
疑義ついてるかポスト入りしてるか

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:55:56.24 ID:YRe6J/Nc0.net
気持ち悪い局に成り下がったな
どうしてこうなった

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:55:56.54 ID:BGKCv6Mx0.net
>>434
金額とその時やりたいこと次第だな

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:55:57.11 ID:v9IEx0kQ0.net
何歳まで生きるつもりかで全然違うわな
平均寿命なんてあくまで平均だからな
60代で死ぬ人だって沢山居るわけだし

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:56:05.04 ID:nyrFozRU0.net
>>483
そこは

日本が見捨てるわけねーじゃんwwwwwwwwwwwwwwww

とか返してほしかったんだよ(´・ω・`)

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:56:06.68 ID:wMMMqiy60.net
何年自分のじゃない金払ってると思ってんだバカタレ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:56:07.53 ID:qYBMxpnK0.net
60歳から満額支給という契約で年金保険料を払い始めたのに
60歳からの受給で減額する契約に勝手に変更された
自民党や官僚は詐欺犯罪者なので警察や検察は
ただちに詐欺犯罪者たちを逮捕すべきである
すべての国民は法の下に平等だと憲法に記載がある
よって相手が与党や官僚であっても犯罪者は逮捕したまえ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:56:08.70 ID:mZ6nbFZW0.net
>>474
その前にその金ない子供も居ない奴誰が面倒見るんだw

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:56:09.28 ID:WdHNE9Gf0.net
>>468
それとは別に設けろって話だろ
医療費介護費負担増やしたり

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:56:10.49 ID:bHWNtArg0.net
NHKは企業年金みたいなのはあるんかな?

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:56:15.17 ID:EX8UZFux0.net
>>480
素人がID真っ赤にする暇あったら少しは勉強しようなw

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:56:22.42 ID:ml5lw4Q10.net
平均寿命を考えれば75はないかな

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:56:30.38 ID:7xH1LM280.net
75歳から受け取る奴は年金が小遣い感覚でどうでもいい奴w
下民はまずない
厚労省は馬鹿しかいないw

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:56:44.09 ID:Bcr+nlwj0.net
自分が何歳で死ぬのかを予想する
ギャンブルだからな。
正解なんてないよ。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:56:59.93 ID:W+efWMsJ0.net
支給開始年齢は120歳から、支給額は1円
よく考えたら極論これでも年金制度としては破綻という表現は避けられるか

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:57:08.39 ID:v9IEx0kQ0.net
ま、65くらいから貰うのがベターじゃないかね

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:57:10.89 ID:CBL4/fJO0.net
>>480
ゴメン。俺も年金関係の有資格者なんだわ。
国民年金と厚生年金の統合については、技術的に困難すぎて話すら出てない。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:57:15.61 ID:UKb93niB0.net
割と真面目な話、75過ぎてからやりたいことあるかなぁ…

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:57:18.83 ID:hJWBv9Cr0.net
>>434
しかも死んだら返さなくてもよいという(国にとっての)特典付き。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:57:20.70 ID:Ppyfibcb0.net
>>468
全然足りないわ
すくなくとも高齢の独身小梨が圧倒的に不利になるくらいにはしないと

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:57:21.90 ID:Wgkgx+1N0.net
家が短命な家系だと躊躇わずに60歳受給出来るから気が楽

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:57:26.16 ID:XORZ+ctc0.net
>>411
今はコロナ禍で一寸先は闇よw
早く貰った方が良いのでは

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:57:27.55 ID:T/kPBKo50.net
このあと
年金の納付を70歳まで引き上げる法案が待っています

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:57:34.61 ID:wMMMqiy60.net
ブラックの奴は早死に決定だからさっさと貰っとけよ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:57:35.50 ID:+Qm7S8yU0.net
こんなにお得なんだから、みんな75歳からにした方が良いですよね?
ね?

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:57:36.67 ID:mZ6nbFZW0.net
>>496
任天堂でも600万必要なのに馬鹿なのかねw

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:57:45.71 ID:z2QqVadr0.net
>>448
世界か米投信にしとけば、コツコツ貯めるだけで増えてたのに

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:57:46.65 ID:8kSESNIN0.net
年金なんて破綻してるのにな
いつまで続ける気なんだろうな
今まで払ったの全部返してやめればいいやん

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:57:52.36 ID:nyrFozRU0.net
>>503
日本と国民に決まってんだろ(´・ω・`)
そういう社会にしといて
いまさら簡単に切り捨てられると思うなよ。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:57:53.58 ID:UorIkrVD0.net
年金も今は納めてるけど、2.3年後には生活保護受給する予定です

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:57:53.98 ID:MF1IUit20.net
75とか死にかけやん

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:57:57.93 ID:+wpcb+PG0.net
>>13
無線板から出てくるなよ生活保護受給者
(無職のクセにプロ免許持ちを自称するバカ)

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:58:01.82 ID:ihrlI1kk0.net
氷河期独身こどおじどもを棄民しろ
このままコイツらを放置すると国が滅ぶ
https://i.imgur.com/7uUbJZW.jpg

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:58:05.60 ID:qJo9xB/W0.net
75歳で増額されてもらっても体が動かないから使うのは医療費か葬式代だけ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:58:06.12 ID:5HpjQu3L0.net
死ぬまで働かせれば年金を支給しなくていいって思ってるんだろうな

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:58:09.23 ID:I/u5+Wjn0.net
1950年生まれ 230万人  72歳 

1977年生まれ 175万人  45歳 日本民族 減の起点

2000年生まれ 102万人  22歳 悲劇

2022年生まれ 84万人  0歳 滅亡

2030年生まれ 40万人  予測 運命

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:58:25.07 ID:wMMMqiy60.net
まず65まで生きてるかわからんからな

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:58:25.49 ID:LUip650t0.net
>>1
>>5
減額して早くもらっても、長生きしちゃったら悲惨だよ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:58:39.12 ID:Bgortc+A0.net
じゃー お前ら望む通りに65歳から国民全員が年金受給できるようにしてやろうか?
そうなるとどーなると思う?
生産年齢人口が一気に激減するから

タクシー ワンメーター1600円
米 5キロが4200円
キャベツ 一玉600円
トマト 1個で350円


状態抜きでこんなインフレ起こるよ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:58:41.71 ID:TUdiBJz90.net
75歳からだとほぼもらわずに寿命だな

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:58:49.73 ID:VWw6hKkQ0.net
チキンレースだな 老人死ぬの待ってるんだろ日本政府は

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:58:51.19 ID:wMMMqiy60.net
企業は6070なんか雇わないのに

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:59:02.88 ID:mZ6nbFZW0.net
>>524
ウチの子達忙しいからお前らの面倒とか絶対見ないぞw

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:59:08.47 ID:Xv2ISK+K0.net
>>1
多分そのニュースチラリと見たけど
街の人の反応(街頭インタビュー2例)は「(もっと柔らかい言い方だったけど)そりゃねーだろ」系だったよ

NHK的にはそれでバランス取った感じなのかな

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:59:16.08 ID:xf3kKKbu0.net
>>480
まあ素人相手にムキにならずともいいじゃないの
アホが前倒しで貰ってくれるっていうんだからさ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:59:17.37 ID:XORZ+ctc0.net
>>470
18才未満なら少しは貰えるよね

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:59:18.98 ID:T/kPBKo50.net
>>521
任天堂でも、って言うが
任天堂は単元高いだろw
10万円以下ならわからなくもない

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:59:21.91 ID:w/F9MXQV0.net
60で貰えないのは破綻しとる、有るように見せとるだけやで65に貰わんと貧乏クジ引くことになる、10年待って10年前より低いってどないなっとると怒っているよ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:59:21.99 ID:qbo8rEUZ0.net
独身なので65から受給してノンビリ暮らす予定

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:59:25.46 ID:qgxqWBWs0.net
一生 生活保護と障害者年金のわい 低みの見物

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:59:28.99 ID:Jw0HuGwX0.net
75まで健康でいるとは限らないし嫌だ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:59:34.82 ID:Ppyfibcb0.net
>>534
全員がというのがそもそも間違い
小梨にはあげないなどの取捨選択が必要

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:59:44.45 ID:CBL4/fJO0.net
>>533
60歳から月2万円もらうのと、68歳から月6万円もらうのって、QOL(生活の質)
が全然違うんだよね。ある程度の月額が確保されてないと、ほんとに何もできない。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:59:48.27 ID:7fr1QbNM0.net
75歳過ぎたら死亡率が跳ね上がるのわかって言ってんな
国とズブズブだから
いまだに受信料強制徴収とかできんだね
これはわかりやすい

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:59:54.45 ID:wMMMqiy60.net
騙されるのがいるのかねこれ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:59:55.90 ID:uwAZGMR60.net
辞めた時に後々来る2年間分の税金払えなくなって自○する高齢者が今後多くなりそうな予感
世界基準に合わせて時給爆アゲしたらの話だけど。

552 :sage:2022/04/02(土) 12:59:59.15 ID:FiTYM5vp0.net
貰える歳になったらサッサと貰うのが良い。
もちろんそれまでに金貯めとけ。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:00:01.20 ID:XLmKphYD0.net
そりゃみんな生活保護もらうか刑務所にはいるわな

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:00:02.64 ID:JKi8HLHy0.net
NHKが発表するとそれを信じてしまう国民
政府の答えを教わる偏差値教育の悪い面

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:00:07.17 ID:ihrlI1kk0.net
>>524
ふざけんなクソチョンガーが
好き勝手生きてきたお前らを助けるお人好しがいると思うかこのロクデナシが

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:00:09.96 ID:7oLC+69f0.net
老害「年金は得」
そりゃお前だけはもらえるもんね
任意性にしたら若者の加入率1割切るよ
それくらい不合理なシステム

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:00:12.85 ID:9Mhk6Fky0.net
>>82
定年後に個人事業主になって成功できるのが理想だね
いくら稼いでも給与所得ゼロなら年金は減らないし

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:00:17.03 ID:wMMMqiy60.net
>>548
そこまで生きないだろ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:00:18.61 ID:WglmcHRQ0.net
>>1
NHKに金を払うのが損

みんなテレビを観るのをやめよう!!

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:00:22.07 ID:w/F9MXQV0.net
65でもらって20年質素にくらすのがいい

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:00:32.16 ID:7BCGazJC0.net
半公共放送が、詐欺に加担してはいけませんねw

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:00:45.31 ID:YQmpuW7i0.net
>>500
日本国民は心にそんな余裕が無い状態だからぁ...

そりゃ、金を使わないわw

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:01:01.41 ID:CBL4/fJO0.net
>>540
共済年金と厚生年金の統合すら知らないド素人を相手にしてもしょうがないと思うよ♪
プロでなくても、新聞読んでればわかる話だし。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:01:04.07 ID:buud7pCm0.net
生涯平均年齢

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:01:04.21 ID:nyrFozRU0.net
>>538
まあ税金をはらってもらうから、その分。
氷河期が団塊のために重税払い続けたんだから、
氷河期のためにその下の世代はさりに重税を払うだけ。

ま、団塊にもんくいっとけ。
そういうシステムにしたのは氷河期ではなく団塊だからさ。

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:01:05.69 ID:GlDQl2RK0.net
今までの世なら支給開始年齢が上がっても長寿国だからと言っていたが、ワクチンが原因で寿命が縮むだろうから
そのうち支給開始年齢を下げる日がやってくるだろう

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:01:05.73 ID:mZ6nbFZW0.net
>>542
じゃあオマエら大好きなUNIQLOや東京エレクトロン、キーエンスでも構わんよ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:01:05.81 ID:G7xk/kf50.net
>>79
>>16は結構いい生き方だと思うけどな

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:01:06.03 ID:RQmUiw040.net
>>467
共済年金には、共済年金と共済年金基金があって
厚生年金に統合されたのは、赤字の共済年金の部分

元々の公務員の年金が3階建てで、3階目の部分の共済年金基金だけ温存して
公務員には基礎老齢年金、厚生年金からの年金と共済年金基金からの年金が支払われているから、公務員以外の人から見ると少しややこしい。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:01:12.49 ID:IJb+znpg0.net
安楽死を合法化するだけで色々解決するような気がする

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:01:14.03 ID:hJWBv9Cr0.net
株価を上げるのに限りなく財源が必要なんだろ。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:01:15.96 ID:ihrlI1kk0.net
貯金とテメエのことしか考えないクソチョンガーキリギリス野郎なんざ誰が助けるかボケ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:01:16.72 ID:/rS1mDJ40.net
75から受け取って何年生きれる?そこ加算しとけよ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:01:24.04 ID:SeNZci/m0.net
ほんとオワコンだなぁNHK

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:01:24.75 ID:7xH1LM280.net
いっそうの事100歳から受け取る人は毎月1000万です^^;にしろ
これなら馬鹿が騙されるかもしれんw

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:01:57.89 ID:IJb+znpg0.net
いっそうの事?

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:02:04.04 ID:okCaSd+/0.net
年々、基本となる"年金支給額は減ります"
年々、円の価値は下がります
人間、長生き出来るとは限りません

こういうとこきちんと伝えないとただのプロパガンダだろ、NHKの必要性無し

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:02:08.38 ID:zhQj52pV0.net
アムウェイみたいにクラス分けするのやめろwww
ねずみ講だと思われるぞ。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:02:12.12 ID:/7UfWtFF0.net
繰り下げは結構だが下げすぎると所得税やら社会保険やら色々自己負担になるって解ってんのかね?
他の制度が65歳受給前提で組まれてるのだから現行では65歳で貰うがベスト

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:02:13.46 ID:aJicQnmJ0.net

池上彰が


581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:02:33.76 ID:mZ6nbFZW0.net
>>565
もし氷河期世代の生活保護化認めるなら子供達は国外に出るしかないな…
それだけは確定。
生活保護廃止に持っていくべき。

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:02:47.17 ID:On7T+yMDO.net
60ぐらいで死ぬのが一番幸せよ
100歳時代とかに騙されて健康志向とか馬鹿

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:02:56.69 ID:7BCGazJC0.net
>>575
まあそういうふうに受け取るわな、平均以上の知能があればww

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:03:00.27 ID:NdyfN1780.net
生涯で貰える額を比較してもあんまり意味ないと思う
うまく言えないけど死んだ人には金は必要ないんだし
生きてりゃ金がかかるんで隔月いくら貰えるかが大事
75は極端だけど働ける間は働いて年額増やすのは馬鹿らしくはないよ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:03:06.67 ID:68xJs5/gO.net
国が言ってる生涯現役とか70まで働けとか間違ってるよね
求人見ても年寄りの仕事は清掃か交通誘導か警備員くらいしかねーぞ
どんどん年寄り増えるのに年寄りが出来る仕事がそんなあるわけない

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:03:10.10 ID:5+UuBUcw0.net
よし!!
NHKは解体だ!!

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:03:11.43 ID:wMMMqiy60.net
>>581
それは安楽死とセットにしないとな

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:03:16.97 ID:CBL4/fJO0.net
>>558
国民年金は市町村税と連動するんで、税務署に所得取られた時点で年金も減額だよ。
法人にしちゃって厚生年金の在老にしたほうがよっぽど得。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:03:20.81 ID:LlaTF+kR0.net
69歳で死んじゃう人が多いのに

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:03:42.87 ID:+c+81lQ30.net
独身は70歳から支給に変更していいよ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:03:46.99 ID:ka1g3F4O0.net
ワクチンとコロナでそんなに長生きできねーよ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:03:48.90 ID:4cN4SSTx0.net
>>1
な、NHKは日本人の敵だろ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:03:50.07 ID:kG9efOAk0.net
>>575
死亡届を出さない奴が急増だな

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:03:53.48 ID:RNQ72xYA0.net
100歳まで貰うのガマンすれば

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:04:00.99 ID:RQmUiw040.net
>>582
自分で死ぬ時期を選べないんだよ

自殺を除いては

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:04:07.40 ID:eMicsKV80.net
>>473
素晴らしいやん
もっと不動産投資して家賃奴隷飼おうや

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:04:08.36 ID:BGKCv6Mx0.net
>>490
平均寿命を基準に制度設計してるから、そうなることは分かってる。
ただし、3%運用と所得税は考えるべき

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:04:30.39 ID:fc4cXW1f0.net
>>588
国民年金だけだとどちらにせよ非課税じゃん

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:04:31.56 ID:D8Pb5aHF0.net
75歳からとかあと15年も我慢できるかw
60から受け取りたいけど10万円以下になるから65まで我慢する

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:04:35.34 ID:mZ6nbFZW0.net
>>569
ウチ厚生年金基金解散したんだけどw

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:04:56.36 ID:7oLC+69f0.net
そもそも掛け金が初期と現在で168倍も差があったらおかしいよね
でも問題ないとか抜かしてきたのが政府、で散財と大判振る舞い、自民トーっていうんですけどね

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:05:07.00 ID:Z4N3EtvW0.net
>>587
仮に安楽死制度が出来たとしても親族による遺体引取書とか面倒な雑務が山積みだぞ
身寄りの無い独身ジジイには関係無い話だよ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:05:17.39 ID:Q1zzSFsa0.net
それでもテロが起きない平和ボケジャップ共

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:05:22.22 ID:fc4cXW1f0.net
>>600
解散したときに一時金もらったろ?

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:05:22.71 ID:v9IEx0kQ0.net
認知症も考えとかないと
早い人は60歳くらいから始まるぞ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:05:28.94 ID:P3MFD1Cy0.net
むしろ年金なしにして掛けてきた全額利息付きで返してほしいわ。バーカ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:05:55.28 ID:mZ6nbFZW0.net
>>596
良く考えると家賃奴隷に近いなw
まあ親父から引き継いだものだしあんまり宛にしてない

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:05:55.35 ID:OmQ8mCQu0.net
どうせ75歳になる頃には80歳にならないと貰えない強制受取に変えられるんでしょ?

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:06:10.42 ID:Ppyfibcb0.net
>>596
大家が奴隷だと気づけよ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:06:11.73 ID:k2MDfikj0.net
さすが国営放送(有料

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:06:14.68 ID:31+5gpPx0.net
親父が亡くなったのが76才だったわ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:06:16.65 ID:CBL4/fJO0.net
>>569
共済年金基金については厚生年金基金と同じ扱いだから、別に間違ってはいないと思うよ。
厚生年金基金は法律上廃止されたけど、一部の財政が優良な基金については経過的に残存してるし。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:06:18.45 ID:wMMMqiy60.net
>>602
国は孤独死放置得意だから大丈夫だろ
腐る前に燃やして埋めとけ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:06:27.72 ID:XORZ+ctc0.net
>>579
同感

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:06:31.56 ID:1mSXOs6w0.net
早くもらった方が得と思ってたけど
金に困ってなかったら受給遅らせるのもありかも
年金は長生きリスクに備えるためも割り切って

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:06:31.95 ID:9QDAZoxy0.net
>>490
年金を資産運用すんの??

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:06:46.09 ID:RQmUiw040.net
>>575
日本全国に100歳以上の老人が8万6510人いる

1人毎月1000万だと、1000万x12ヶ月x8万6510人で
年間10兆円以上の予算が必要

恐ろしいことに100歳以上の老人がどんどん増えている

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:06:50.45 ID:hUBSV3XY0.net
健康寿命考えたらギリギリまで働いてあとは年金でご臨終のための介護施設に入れって感じか

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:07:00.11 ID:2brFXWUQ0.net
夏の参議院選挙でディープステートは竹中平蔵氏に郵政民営化に続き、NHK民営化を命令した。

毎年NHKに流れる800億円の日本人の金をディープステートに差し出せとの事だ。

今こそ、夏の参議院選挙で岸田安倍公明自民党を壊滅させ、竹中菅河野太郎小泉進次郎維新のNHK廃止大連立を作る時だ!

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:07:04.67 ID:nrj59qxn0.net
やらずボッタクリ年金

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:07:04.90 ID:WiseIdkW0.net
先送りにさせた方が国が儲かるってかヤバいのか?

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:07:14.10 ID:bE1vo4N+0.net
損得じゃないんだよな
無理せず働けるところまで働いて働けなくたったときに少しでも余裕もって生活をしたいから制度改革は歓迎する

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:07:18.15 ID:zlU74Xh00.net
大本営発表かよ。
回収ははやく!これが金の全て。

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:07:18.78 ID:cIPwsD8c0.net
ニンジンぶら下げて馬を走らせているような

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:07:23.63 ID:7BCGazJC0.net
>>584
それはそのとおり。だから俺はまだ働いてる。

ならそういうふうに説明しろよ、NHKは。世の中に馬鹿が多いのは認める。だが馬鹿ばかりだから
説明を諦めるというのは違うだろ。

未だにお上意識が抜けきらんのだろうな、いわゆるエリート(ww)どもからは。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:07:30.69 ID:DZkThMXm0.net
こういう話題は良く出るけど、貰える時から貰うのが良いと言うね。思うんだが女が平均寿命10年長いんだから男より10年伸ばすべき。男は損ばっかり。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:07:34.68 ID:CBL4/fJO0.net
>>600
厚生年金基金は一部の財政が優良なところ以外解散が義務づけられてる。
あと10年もすれば優良なところも解散させられて、過去の遺物になる。

>>569は旧共済の話ね。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:07:34.72 ID:PGCe9O/t0.net
余命はわからないからギャンブルだな

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:07:42.40 ID:wMMMqiy60.net
>>621
ヤバイだろ
支払い先送り先送りの手形が不渡りになるぐらいヤバイだろ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:07:44.42 ID:3WkQp+f00.net
>>471
44年特例は終わってるぞ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:07:51.17 ID:RQmUiw040.net
>>600
民間は結構解散しているよ
公務員の厚生年金基金は税金で支えられているからどんどん増えているよw

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:08:17.26 ID:1XPyULMf0.net
>>575
長生き宝くじ感あってそっちのがいいかもな
90歳からは毎月100万、100歳からは1000万、110歳からは毎月1億と以降10歳後ろ倒しするごとに支給額が10倍とかのバランスでどうだろうか

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:08:30.64 ID:wMMMqiy60.net
>>626
それは旦那がしんで悠々自適のババア限定

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:08:42.23 ID:dD8IJ0Sw0.net
隗より始めよ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:08:43.79 ID:Jx5gIhoS0.net
死ぬ前に基づく取る

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:08:48.08 ID:SZPT1UZs0.net
けど、実際○○才まで生きればいいやって思っても
実際その時にどうやって死ぬかだ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:09:15.93 ID:YQmpuW7i0.net
>>617
もっと恐ろしいのは、出生率と人口が急速に減ってる
パイが無くなるのよ...

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:09:20.24 ID:RQmUiw040.net
>>612
問題は、同仕様もなくなった共済年金の赤字部分を厚生年金に押し付けて
共済年金基金は黒字スタートしているところだw

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:09:31.50 ID:VfXCXDpl0.net
>>16
おれも

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:09:35.16 ID:/seuvIEX0.net
  
 
年金 = 税金



低福祉重税国家日本



https://i.momicha.net/politics/1648869055944.jpg
https://i.momicha.net/politics/1648869129531.jpg

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:09:36.14 ID:FOfjTGqz0.net
死んだとーさんはものすごく早くに
もらってた。仕事は晩年まで専門学校の
先生だってた。技術だから。
すごく得したと思う。93まで生きたし

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:09:43.31 ID:nWA3uDmJ0.net
何年生きられるか分からないのに議論しても無駄だわな。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:09:43.65 ID:+TXlwtVF0.net
>>6
それ それだよ
アタシはねアメリカが狙ってる現ナマ(年金)死ぬまでに日本国内で国産品買って使い切ってしまいたいんだよ
だってアタシが払った金だよ毎日毎日嫌な思いしながら毎日毎日働いて納めた金だ
汚い手でアタシらの米櫃に手ぇツッコむんじゃないよ!

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:09:56.65 ID:/seuvIEX0.net
  
 
 
 
どんだけ国民を騙してんだ糞政府糞マスゴミ死ね




https://i.momicha.net/politics/1648869055944.jpg
https://i.momicha.net/politics/1648869129531.jpg

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:10:02.50 ID:v9IEx0kQ0.net
ピンピンコロリなんて5人にひとりも居ない
最期の5年くらいは病気で苦しむのよ
入院したり施設に入ったりしてな
そこまで考えて残りの人生考えないと

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:10:04.68 ID:eMicsKV80.net
>>607
派遣は中抜きだ!って吠えてる連中も家賃には吠えないんだよな
毎月毎月確定で給料から没収していくんだから税金に近く、入居者は言い換えれば家賃奴隷だわなw

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:10:06.14 ID:KhEbptaC0.net
>>1
確実に支払う料は減るんだろうな

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:10:06.47 ID:iAjrBYbx0.net
うちの親は80で死んだわー

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:10:07.13 ID:BiCBUEzq0.net
>>1
年金は10年ぐらいしか納めていないが、
50歳代から100%で受け取ってますけど?

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:10:23.92 ID:vBre/RHi0.net
死ぬまで税金、死んでからも税金、喜ぶのは議員公務員

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:10:29.25 ID:P3MFD1Cy0.net
むしろ月々は少なくなってもいいから前倒しでもらえるようにしろ。ダボがぁ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:10:39.60 ID:CBL4/fJO0.net
>>630
制度としては残ってるけど、対象者はほとんどおらんわな。
そもそもベースになる特老厚自体が終わりに近づいてるし。

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:10:46.19 ID:mZ6nbFZW0.net
>>604
確定拠出年金なってるねw
間近1年の運用益に笑う
https://i.imgur.com/oWn5Mu2.jpeg

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:10:47.17 ID:RQmUiw040.net
>>637
俺たちの時は、100歳まで現役 になりそうだなw

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:10:49.78 ID:nPQ8i88M0.net
どうせ貰える年齢の頃になったら安くても60歳から支給開始の選択肢がなくなって
一律80歳からとかに変わってんでしょ

老後は3,000万貯めてたら安心って話が
年々これで安心な貯蓄額が増えていったみたいに

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:10:54.15 ID:Qj2/ewVp0.net
そもそも75歳まで生きられないだろ
特にワクチン打った奴はすぐ死ぬぞ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:10:54.89 ID:qgxqWBWs0.net
実際 若いときに金ないと意味なくないか? 金の価値の大半が女を従わせるためのものだろ 

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:11:06.23 ID:SZPT1UZs0.net
>>637
子供を育てると、いろいろなリスク
個人が楽しめる事が増大しまくってるとか
少子化はもう止められない

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:11:20.36 ID:6L2qTt3z0.net
年金は生き残りゲーム

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:11:29.24 ID:CBL4/fJO0.net
>>649
それは民間の私的年金だと思うよ。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:11:33.72 ID:rqgoOcm00.net
>>653
最近のはそーなんか
10年以上前に解散した元勤務先は一時金になったわ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:11:36.05 ID:GOspW2BA0.net
今思うと年金でいくら貰えるだのの話をしていたことも無く墓も生きてる時からあり土地も家もあった爺ちゃんは金銭面ではなんの不自由もない人生だったんだなと
爺ちゃんのようになれる気がしねえ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:12:00.08 ID:UPLXJyv/0.net
貰える頃には死んでるわ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:12:08.30 ID:3x1vz3zv0.net
政策の問題を
お得情報に変える犬エチケー

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:12:15.33 ID:OkC/ahpg0.net
普通に60でもらって運用するわ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:12:19.94 ID:RQmUiw040.net
>>649
100%で月6000円 (´;ω;`)

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:12:20.19 ID:cIPwsD8c0.net
ファイナンシャルプランナーの仕事が捗るな
ライフプランの見直しを今一度提言致しますとか言ってな

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:12:27.15 ID:IFXpPTd+0.net
それまでに死んどるわ
少なくとも健康寿命は過ぎてる

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:13:04.51 ID:mZ6nbFZW0.net
>>661
ぶっちゃけ運用効率悪いけど確定拠出年金なら自分で運用出来るから簡単に勝てる

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:13:08.90 ID:1XPyULMf0.net
>>659
オレたちが75歳になった頃には年金支給をかけたバトルロワイヤルになるですね

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:13:23.63 ID:9QDAZoxy0.net
>>665
そんな歳からなんのために運用すんの?

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:13:23.86 ID:RQmUiw040.net
>>668
お金が必要になるのは、健康寿命が付きた後

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:13:26.93 ID:g7qj7JQl0.net
人間50年、いつ死ぬかわからないし早く貰わないと損と思う

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:13:27.50 ID:lssSDwa50.net
お若い人は爺さん婆さんや親に聞いてみなさい
今だって年金は生涯一定額ではなく減額されてるんだよ
さっさともらうのもアリ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:13:49.88 ID:S81fWbp/0.net
月額ではなく総額で比較しろ
早く受給開始した方が良いに決まっとる

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:13:51.29 ID:TMiyGh3C0.net
今何歳かによるな
若い人なら医学が進歩するからピンピンしてるよ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:13:52.93 ID:GOspW2BA0.net
>>668
親戚見てても男は70代後半でけっこうしんでるからなぁ75からじゃ遅いわな

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:14:00.26 ID:d7+2LkL70.net
>>1
前科があるからねえ
信頼性低いよ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:14:06.65 ID:CBL4/fJO0.net
>>665
運用益30%以上が必須になるけど、いったい何やる気?
ヤミ金の金主とか?w

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:14:38.05 ID:ihzSGkqL0.net
これ人口の年齢構成次第で、いま払ってる人はお得な人は誰もいないの確定だろうに。
話の頭から騙しじゃん

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:14:41.68 ID:g6jauETy0.net
奴隷を減らさないよう頑張ってるな

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:14:57.09 ID:RQmUiw040.net
>>674
うちのばあちゃんは55歳から98歳まで貰った
43年間も年金もらっていたことになる

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:14:59.52 ID:mZ6nbFZW0.net
>>665
60二なったら運用程々にして子供に引き継ぎつつ適度に遊んで暮らせば良いと思うよ。
何の心配もない

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:15:21.10 ID:0uGb/+kj0.net
ベーシックインカムにしろ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:15:24.63 ID:gZnuEO7G0.net
受給ずらしてその間になるべく
しんでくれよ老人達は
今の現役は全員年金なくなっても
文句言うなよクソ市民
と遠回しに言ってる

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:15:26.67 ID:NdyfN1780.net
漫画か小説か忘れたけど厚労の官僚が言うには80歳でみな死んでくれないと計算が合わないと

一人立ちするまで約20年社会に支えられ
その後約40年働いて社会を支えたら
老後支えてもらえるのは約20年てこと
90まで生きて30年支えてもらうなら後10年働かないとな

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:15:30.82 ID:eN029+1q0.net
ワクチンでうまいこと殺せなかったんか

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:15:32.05 ID:hAQSDaFV0.net
死ぬまでに金使い切らなきゃいけないから60から貰うよ
ベースとなる貯蓄はなんら困ってないから

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:15:41.41 ID:CBL4/fJO0.net
>>674
>さっさともらうのもアリ

スライド(というか改定率による改定)は60歳まで繰り上げても適用されるよ??

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:15:55.41 ID:H4FLGi6j0.net
60歳で受け取るやつなんて反日だろ
まさに未来を考えていないその日暮らしの朝鮮人
日本人なら日本のことを想って75歳から

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:16:15.59 ID:lY6txKy+0.net
絶対さっさと貰ったほうがいいと思う

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:16:16.08 ID:Hga1u8980.net
それまで生きてるかわからんし

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:16:20.24 ID:3XSlYK640.net
もう年金いらねーからガラガラポンして支払済の年金返せや詐欺野郎

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:16:27.92 ID:mZ6nbFZW0.net
>>661
厚生年金基金解散金が結構デカくてと言っても数百万単位だけど悪くないね

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:16:28.91 ID:WGrOTXAh0.net
もう終わりだよこの国

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:16:33.22 ID:CeIeuDMo0.net
これは生活保護を増やさない魂胆としか思えないw

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:16:45.90 ID:26xvrRXf0.net
健康寿命無視だな

寝たきりになって
年金ガッポリもらって
何するんだ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:17:08.57 ID:ILrz+MeF0.net
こんな奇策が出てくるあたり
日本が貧しい国になってる証拠だよ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:17:16.29 ID:/L0lgiTB0.net
両親共働きだったけど60定年ですぐ年金貰い始めたぞ
そのぶん退職金を株にぶっこんでた
311震災後の株価が上がりだした時で
俺は絶対やめろと反対したんだけど聞く耳持たなかったな
今もそのまま持ってて約2.5倍になってるらしい
ほんまインチキだわ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:17:39.61 ID:cIPwsD8c0.net
>>697
良い医療を受ける

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:18:00.77 ID:hAQSDaFV0.net
3年ぐらい働いて失業保険貰ってまた働いてっての繰り返してるから雇用保険で貰い得してる
厚生年金単体では払った分のリターンがあるく分からないけど社会保険料全体では貰い得になる予定

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:18:06.84 ID:/seuvIEX0.net
258 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/03/31(木) 19:56:27.79 ID:Rte8RUWD0
安倍死ねとか首相の人形をユンボで踏み潰していた在日クソチョンはテロリストだと思う!

 ↑

ネトウヨは、てめえが朝鮮人で、統一教会工作員のカルト信者の癖に、日本人のフリをするな


背乗り朝鮮人の町山口県下関


在日朝鮮人の参政権を得る為に、朝鮮カルト統一教会安倍自民党が売国している訳だ


https://i.momicha.net/politics/1648629931362.jpg
https://i.momicha.net/politics/1648629612654.jpg
https://i.momicha.net/politics/1648629439925.png
https://i.momicha.net/politics/1648629857746.jpg
https://i.momicha.net/politics/1648724378811.jpg
https://i.momicha.net/politics/1648629747581.jpg
https://i.momicha.net/politics/1648629707666.jpg
https://i.momicha.net/politics/1648724464650.jpg
https://i.momicha.net/politics/1648620643864.jpg
https://i.momicha.net/politics/1648629890201.jpg

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:18:08.54 ID:CeIeuDMo0.net
プーチン帝国を見ろ
年金は55歳だw

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:18:13.38 ID:3LL4enpi0.net
お前らが年金貰える頃には4万くらいか破綻してるよw

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:18:16.39 ID:CBL4/fJO0.net
>>698
>こんな奇策が出てくるあたり

年金制度のある国では普通の話。
北の将軍様の国とかは知らないけど。

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:18:25.35 ID:EtT0U28J0.net
ワクチン3回打ってウクライナに寄付した人は騙せるかもね・・・
早めにもらっとけよ
食品にも毒がめちゃくちゃ入ってるからね

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:18:33.09 ID:A+AQZXk60.net
まじで安楽死の実用化必要
金のない氷河期老人はこれから大量発生するよ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:18:37.47 ID:8z4x5IQg0.net
NHKはアホですか?

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:18:40.30 ID:mZ6nbFZW0.net
>>698
思うのだけど年金遅くなったら生活保護費の方がヤバそうな気がするけどw
どう官僚が資金繰り考えてるのか想像すると笑えるw

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:18:58.81 ID:v9IEx0kQ0.net
長生きするとしても、70過ぎたくらいでボケて年金が何かも解らなくなるかもよ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:19:00.57 ID:TrDfBPtE0.net
ギブミー年金

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:19:02.98 ID:oacSYw6A0.net
75歳の受給前に逝ってくれれば最高!って言いたいみたい…

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:19:04.71 ID:D//66gZf0.net
75まで働いて76から寝たきりで金は全部医療介護費に消え80で死ぬ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:19:10.38 ID:CBL4/fJO0.net
>>699
>両親共働きだったけど60定年ですぐ年金貰い始めたぞ

昔は厚生年金は60歳からもらえてたんだよ。
今55歳くらいのおばさんなら64歳からもらえる。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:19:19.69 ID:9QDAZoxy0.net
>>699
退職金ぶっこむなんてただのギャンブルやからな。
2007年に退職してたらめっちゃ後悔しただろうね

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:19:24.15 ID:YQmpuW7i0.net
>>700
それだけなら生活保護でも受けられるよね?

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:19:25.92 ID:SzCY1YOa0.net
>>710
子供がいればウハウハやな

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:19:31.22 ID:7fcmCA/O0.net
わしは上級だけど下層民は早く貰ったほうがいいよ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:19:44.60 ID:IZkc16I10.net
75歳ならもう死んでる人も多いじゃん

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:19:56.08 ID:GOspW2BA0.net
高須が77やぞ…

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:20:03.42 ID:RQmUiw040.net
>>703
ロシアの男性の平均寿命が57歳・・・

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:20:22.24 ID:TrDfBPtE0.net
下層民だから
35くらいからほしい

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:20:27.60 ID:Iuw0IKw/0.net
NHK職員は全員強制で75歳から支給でいいな
それならみんな納得するよ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:20:36.15 ID:X0ApQdx70.net
>>1
怪しい

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:20:41.33 ID:v9IEx0kQ0.net
>>717
ソレ重要ね
子供が居るか居ないかで終末期の人生は全く違ってくる

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:20:48.55 ID:cIPwsD8c0.net
>>716
みなまで言うな

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:20:53.66 ID:c3iCyPZQ0.net
>>1

年寄りが職場にいて権力を持つと老害が増えるだけ。
年金問題は「安楽死」て全て解決する。
自分は安楽死したい。
年金いらないから60歳過ぎ手社会のお荷物になりそうなら病院や家族のお世話になる前に人生終わらせたいです
苦しまずに終わりたい。
最後に好きなことして旅をしたあとに好きな音楽聴きながら眠るようになくなるのが理想。
長生きには憧れない。

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:20:56.29 ID:mZ6nbFZW0.net
>>715
結局それまでにちゃんと投資感覚養えてたかどうかなのでは?
だから若い頃から段階で株式というより投資とは何かを教えとく必要はあるかもね?

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:21:21.78 ID:SzCY1YOa0.net
>>721
アル中多いからな…
日本政府がアルコール規制に愚鈍なのはさっさと逝って欲しいからかもな

730 :妖輝緋 :2022/04/02(土) 13:21:34.34 ID:6miXaBkK0.net
受給前に死んだら、アホなほど払い損じゃんか。

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:21:44.80 ID:9QDAZoxy0.net
>>725
そやな。家族いなきゃ資産は使い切る設計になるし
子供いりゃ億残してもいい

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:21:50.00 ID:RQmUiw040.net
>>717
知人宅 夫婦とも公務員の2馬力

子供は30代引きこもりの無職・・・(´・ω・`)

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:22:01.44 ID:5J8eYqEx0.net
なおすぐ死にます

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:22:29.46 ID:vwTsTyeS0.net
75から受けとるとかすぐ死んで損しそう

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:22:30.92 ID:2qBHnsny0.net
75歳から月せいぜい30万ぐらい貰って何すんねんな

何もすることないやろ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:22:44.61 ID:9QDAZoxy0.net
>>728
投資感覚ありゃ退職時には資産形成終わると思うよ

あとは趣味

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:22:55.53 ID:CBL4/fJO0.net
>>729
>日本政府がアルコール規制に愚鈍なのはさっさと逝って欲しいからかもな

日本人(というか中国系東洋人)はアセトアルデヒド脱水素酵素が少ないので
西洋人に比べて極端に酒に弱い人がほとんど。だから政策的に必要無いんだと
思うよ。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:22:56.92 ID:mZ6nbFZW0.net
>>732
切ないけど俺の従兄弟兄44歳引きこもり
弟離婚。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:23:03.29 ID:BjQf+qQn0.net
受信料返せボケ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:23:07.47 ID:3LL4enpi0.net
これから老人になる奴はそこまで長生き出来んだろうから
早く貰っとけよ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:23:08.79 ID:EX8UZFux0.net
いつも思うのだけど親の団塊たちが25年間払ってきた
年金資金、現役時代は老人も少ないから余ってるんじゃないのか
その金どこへいったんだ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:23:21.68 ID:g7sK8SHj0.net
75歳でたくさんお金あっても使う体力ないわ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:23:30.87 ID:SzCY1YOa0.net
>>732
もうええんちゃう?
親が生きてるうちは親の年金しゃぶらせておいて、親死んだらそいつの生活保護費を外国人労働者に稼がせれば

ある意味貴族生活やん

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:23:45.97 ID:glpFArbB0.net
自称身体が弱い母は年金繰り上げて受給して75過ぎたあたりから「繰り上げなきゃよかった。損した」と
言ってたけど結局95まで生きたから、損したのは国の方だね。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:23:51.94 ID:v9IEx0kQ0.net
幸せなのは下記3つを満たしてる人

@数千万以上の貯蓄がある(当然持ち家がある)
Aちゃんとした家庭を築いた
B健康に留意した生活を送ってきた

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:24:06.47 ID:CYo1MSk+0.net
死亡年齢も交えて得か損か計算するグラフは無いのか?w

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:24:12.89 ID:CBL4/fJO0.net
>>741
積立金としてGPIFが運用してるよ。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:24:12.99 ID:8z4x5IQg0.net
期待値は65が1番高いんじゃないの?

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:24:16.53 ID:GOspW2BA0.net
>>738
ホラーじゃねえか
おとんとおかん可哀想

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:24:18.41 ID:XORZ+ctc0.net
>>725
通院も子供が付き添ってくれるのと一人ぼっちよね

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:24:24.52 ID:mZ6nbFZW0.net
>>736
その通りね。
逆に60代だと長期以外では勝てそうにないし安定企業で高配当銘柄放置とかでも良いかもね

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:24:30.10 ID:2P1Rasw50.net
>>305
なのでそこまで働いて年金を払い続けるのは奴隷でしかないってことよ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:24:34.89 ID:d/muM8gf0.net
誰できる簡単な引き算です

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:24:49.47 ID:9QDAZoxy0.net
>>748
66

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:24:53.45 ID:mZ6nbFZW0.net
>>749
父親有名大学教授

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:25:05.22 ID:7J58J0eO0.net
>>1
NHK職員死ねや

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:25:13.96 ID:8z4x5IQg0.net
>>723
NHK職員全員にいくつからもらう予定か統計取って公表して欲しいなw

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:25:39.43 ID:2P1Rasw50.net
>>314
ネトウヨとパヨクはそもそも払ってないから受給資格もない
要りませんでなく貰えない
ネトウヨとパヨクの行き着く先はナマポ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:25:47.61 ID:8IT/NPU50.net
政府の息が掛かった公共放送局とは公共と言えるのだろうか
実質国営放送局

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:25:50.98 ID:QzvW6FvY0.net
夫婦の片方がとりあえず65から受給、もう片方が75から受給が良いという案が出てたな。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:25:56.43 ID:RQmUiw040.net
>>744
母親95歳って事は、お前は70代・・・・

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:26:00.18 ID:CBL4/fJO0.net
>>744
月々の年金額が少ないと、貯蓄額が多くない人は概して生活が苦しくなるんだよ。
そのまま長生きしちゃうと、生活が苦しい状態が長く続いて大変なことになる。

だから、社労士もFPも「繰り上げはトータルで損ですよ」って説得するわけ。

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:26:02.36 ID:9QDAZoxy0.net
>>751
その余裕があるなら、孫に資産付け替えて運用したほうがいいだろね

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:26:11.19 ID:lssSDwa50.net
ネズミ講の末路
大戦後の世界的な経済戦争で自滅の道を選んだ
昭和時代からこうなると言われてたけど実際に自分が経験するとはね

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:26:24.46 ID:2URDggnT0.net
NHKのOBへ支給される企業年金の不足分は
みなさまの受信料から補填させていただいております
   
https://diamond.jp/articles/-/4567
     
        

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:26:27.52 ID:cZXxD9qK0.net
もう支給開始実現可能な100歳からでいいべwww

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:26:40.50 ID:gZnuEO7G0.net
なるべく払い損するように
今から仕込むとか酷すぎる
NHK職員の家族が憎たらしい
こいつらが80歳支給にしろ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:26:55.23 ID:mZ6nbFZW0.net
>>763
孫な…産まれてれば良いけど…

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:27:05.70 ID:d2AoMGes0.net
そもそも、年金は自分の為のものでないことだけは認識しておいた方がいい
”今現在、年金を受給している世代” の為に、制度維持のために、支払うのが年金だ

納得しようがしまいが、払ったらそうなる

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:27:14.49 ID:RQmUiw040.net
>>755
教師とか教育者の子供がダメになる確率高杉w

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:27:25.62 ID:QzvW6FvY0.net
そういえば先日ネットでこういう画像見つけて保存した。

https://i.imgur.com/EFTKpN6.jpg

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:27:29.97 ID:CBL4/fJO0.net
>>761
配偶者加給年金額の扱いがすごく難しいので、それを実際にやるのであれば、
必ずプロ(年金事務所、社労士、FP)にご相談を。やり方次第で大損するから。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:27:49.00 ID:w3HwpWdc0.net
損益分岐点は74歳ごろだったよな

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:27:56.64 ID:3LL4enpi0.net
>>745
三千万あったとしても年200万でさえ15年しか保たない

家族仲などいつ崩れるか分からない

ほぼ確実にどうせこれから病気になる

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:28:10.84 ID:5jm8TQhV0.net
全て受け取る前に死ぬから

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:28:12.27 ID:f7cfEIWq0.net
男の平均寿命は75歳。
肉体労働の仕事をしてる人は65前後で。
デスクワークの人が85歳。
心臓に負担かかる仕事してる人は早く死ぬ。

女の平均寿命は85歳。
理由は分かるね?

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:28:24.92 ID:EX8UZFux0.net
公務員たちが受ける共済年金
議員たちの議員年金は 1円も減らないで満額もらえるよね
もらえない可能性があるのは国民年金
なんなのこの日本

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:28:42.08 ID:YQmpuW7i0.net
>>747
運用益は含み益なだけで利益確定しないからな。
米国債ですら換金できないよ。

日本は米国と中国の国...

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:28:44.57 ID:byIwcr950.net
60歳繰上げ受給は65歳受給に72歳頃で逆転されるから
間違って長生きしちゃうと毎日が地獄だなw

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:28:53.93 ID:zvf6EBEI0.net
>>534
インフレしたら年金問題どうなるんやろな
株価に連動してくれたら解決しそうじゃね?

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:28:55.95 ID:GSQwOqN40.net
これ退職時の年収で年金支給年度強制的に変えればいいだけじゃねーの?

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:29:00.74 ID:2qBHnsny0.net
60歳からもらえる月15万と
75歳からもらえる月30万
どっちが使い道あるかっていうと前者だろうなあ

年取ったら何もできん
介護費用に消えていくだけ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:29:01.23 ID:gTArvLTB0.net
>>748
独身かどうかで分岐

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:29:05.31 ID:CBL4/fJO0.net
>>769
国民年金はその通り。
厚生年金は積立方式なので、原則として積んだ分は自分に返ってくる。
ただし、国民年金が支給されることが前提だけど。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:29:20.28 ID:kCLhOmPy0.net
>>1
自分の親が何歳で死んだかわかってるなら
それ元に計算したらいい
うちはどっちも70前に死んだから年金払わん

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:29:20.55 ID:3LL4enpi0.net
旦那か女房どっちか死んだら年金も半分

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:29:30.07 ID:GOspW2BA0.net
>>750
オメガ夫妻「」

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:29:49.26 ID:beFyTbES0.net
75歳ってもういつ死ぬか分からんくらいじゃん
そんなことより早く安楽死尊厳死制度を整えるべき

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:29:55.90 ID:SzCY1YOa0.net
リーマンやっててもええけどな、ただ計画的に資産形成するなり、別途いつでも事業を始めれるだけの準備をしとけよ

会社や政府はてめぇらの面倒は見てくれんからな

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:29:57.63 ID:SOGCMpOY0.net
これ別に5年刻みじゃ無くても良いんだから、63くらいで貰うのが良い気がする

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:30:04.29 ID:RQmUiw040.net
>>780
今年は物価が上がっているのに、年金支給額は減額してきたぞw

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:30:20.32 ID:PvY5IAqB0.net
>>124
その足りなくなる理由がここで文句言ってる連中なんだから始末が悪い

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:30:20.73 ID:rIO+fMXj0.net
>>6
年金なんか支払う気ねーからなー
みんな75まで受け取り遅らせて75より前に死んでくれー

年金は年金機構のみなさんで美味しくいただくために存在してます
年金うめぇぇぇぇぇぇっっ!!!

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:30:28.98 ID:CBL4/fJO0.net
>>780
物価と手取り賃金と出生率と今までの年金支給額でスライドするから、
インフレ単体では年金額は動かない。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:30:42.99 ID:xZqEPbWQ0.net
ワクチン打ったしそんなに長生きしねーよ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:30:46.02 ID:Kwb48Mlb0.net
75まで働けだと

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:30:53.60 ID:lj9g38BA0.net
早くNHKに無敵の人が天誅下してくださいますように...

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:31:01.15 ID:3LL4enpi0.net
>>750
子供が同じ都道府県にいるとは限らないぞ〜

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:31:10.18 ID:SzCY1YOa0.net
>>788
死にたければ勝手に死んだらええやん
自分の命ぐらい他人に委ねず、自分で処分せーや

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:31:18.92 ID:CBL4/fJO0.net
>>791
手取り賃金が減ってるから。
一番減ってる指標に合わせてスライドするのがマクロ経済スライドの特徴。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:32:03.90 ID:lg7RvrJE0.net
はやく滅んでほしいわこのクソ国

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:32:10.73 ID:c3GvGElQ0.net
生きてればの話
引退して楽しんだ方がまし

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:32:16.57 ID:kWdxwSWG0.net
そんなことより物価高なんだから少しは受給額あげてやれよW

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:32:18.80 ID:k1op0wD20.net
その15年で死んでくれたら払わなくて済むって話か

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:32:43.53 ID:gTArvLTB0.net
>>757
いくつから貰ってるかだろ
予定とか操作し放題じゃん

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:32:53.76 ID:RQmUiw040.net
>>798
それ
特に地方に住んでいる人は、子供は確実に家から出ていく
って考えた方がいい

老後も子供が近くにいてくれるのは、東京都内に80坪以上の一軒家持だけ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:32:53.92 ID:SzCY1YOa0.net
>>793
ま、外国人技能実習生もそれに近いけどな
一応帰国後手続きをすれば支払った年金の75%ほどは返ってくるが、25%分は日本がポッケないないよ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:32:55.67 ID:CBL4/fJO0.net
>>793
大抵は嫁さんの遺族年金に化けるんだけどな。
お前らみたいな無敵の人候補の弱者男性は、日本にとってはマイノリティだからw

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:33:18.35 ID:zvf6EBEI0.net
>>794
原資はどうなんやろ?

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:33:57.96 ID:BZQZAEPm0.net
>>774
いつ崩れるかわからないような家庭しか築けてない時点でダメじゃん

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:34:00.68 ID:CBL4/fJO0.net
>>803
自民党が「一番減ってる指標でスライドする」って決めたんだから、愛国者なら
おとなしく従えよw

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:34:09.77 ID:mZ6nbFZW0.net
>>800
賃金や物価による改定率から、現役の被保険者の減少と平均余命の伸びに応じて算出した「スライド調整率」を差し引くことによって、年金の給付水準を調整します。

物価スライドじゃないところがヤバいなwwwwwww

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:34:11.80 ID:i4Ch/YI90.net
85くらいまで生きてる人がどれだけいるか

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:34:22.25 ID:EX8UZFux0.net
100年安心と宗教党がいってたけど、あれはじゃあ嘘ね
今の政府は生活費でない、その一部のたしになるための金と言い出した
すり替えでしょう
ドイツなんて生活できるだけ支給され、さらに交通、医療も高齢者は無料
高齢者を大切にしないのね、日本は
ましてやいまの30代40代が高齢いなったらみんな生活できなくなるから
いまよりもっとひどい高齢者バッシングになるでしょうね、邪魔消えろ、安楽死しろって

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:34:24.84 ID:gTArvLTB0.net
>>784
基礎年金の足りない分を二階部分で埋める予定だけど?

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:34:35.37 ID:SxZW1dJn0.net
>>809
金を刷るわけ
だからインフレするってこと

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:34:55.25 ID:mIOUJVNw0.net
ワでそんなに長生きしないと思う。

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:35:18.45 ID:3LL4enpi0.net
>>810
何が切掛で崩れるか分からんだろ
人間だぞ
どっちかが痴呆になるかもしれんし

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:35:19.82 ID:byIwcr950.net
75歳繰下げ中に死亡すると
遺族が遡って貰えるんだけどな
バカアホは制度をろくに調べもせず文句ばかり

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:35:26.34 ID:4xnlKNIZ0.net
死んでるわ
女性は長生きやけど

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:35:41.79 ID:2MtKKprh0.net
早く受け取る方がトクだって事がわかった

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:35:43.15 ID:Ezk4pH2A0.net
男性の平均が81歳だから6年しか貰えんのかよ糞

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:35:47.93 ID:pmNi1B130.net
体が動かなくなってからもらってもねえ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:35:52.92 ID:SzCY1YOa0.net
>>806
地方、地方といってもだな

・大阪、名古屋

・その他の政令指定都市

・中核市

・人口1万人程度の市町村

・限界集落

と幅が広すぎるで?

うちは別居とは言え、全員大阪府下

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:35:54.53 ID:+uDzFnyo0.net
寿命考えろ、特に独身男性

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:35:55.42 ID:mZ6nbFZW0.net
>>770
しかも弟の方はコネで大手に入れてもらったのに定着できず転々としてる…

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:36:30.10 ID:SxZW1dJn0.net
>>823
年金って最初からそういうもんだぞ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:36:31.80 ID:CBL4/fJO0.net
>>812
物価も見るよ。
物価が下がって、賃金が上がった場合は物価でスライドする。

実際にはこんな簡単じゃないけどね。条文もややこしいし、計算式なんか
もう何言ってるのかわからんレベル。

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:36:44.64 ID:zvf6EBEI0.net
>>816
年金原資の結構な部分は株で運用されとるんやろ?
株価が上がったら原資不足が解決しそうじゃね?
まあ解決しても支給年齢引き下げはあり得ないんやけどな

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:36:52.96 ID:uk7gWluE0.net
氷河期世代は年金払い込むだけで受け取らないで下さいってメッセージだな
愛国心があるなら従わないといけない

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:36:54.60 ID:BmrcZK+g0.net
それまでに死んだらどうすんの?

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:36:58.48 ID:/78tWEUk0.net
>>777
とうに厚生年金に一本化済み
この国が韓国指すなら知らん

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:37:02.14 ID:oMAxuLYO0.net
75歳までに死んで受け取れないヤツがかなりいるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:37:03.32 ID:5wT8K/cs0.net
これを考える厚労省やNHKの職員は肉体労働してないから元気なんだよね。
で自分も元気だから国民も元気で75まで働けると思ってるバカですかと言いたい。
肉体労働してたら55あたりからくたびれを感じるようになりやっと65にたどり着く感じ。

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:37:09.78 ID:Hz95sRQw0.net
65〜75まで、どうやって生活すんだよ
働けってことか、馬鹿すぎんだろ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:37:11.52 ID:Pbix+qKD0.net
年金は雑所得扱いなので

100万ちょい越えると、課税対象になって

かえって不利でーーーーーすw

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:37:15.36 ID:SxZW1dJn0.net
>>829
運用は1割程度だよ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:37:29.56 ID:glbEyni70.net
単純に10年で年金支給額が倍になる投資信託なんてないのだから、働けるうちは働いて無年金で突っ走った方がいい気はする。
下手して80歳以上いきたら、毎月手取り10万円とかきついわ。
一応いっとくけど支給額から、税金引かれるからな。

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:38:00.86 ID:6+/jJbtw0.net
60歳男子平均余命 24年ほど 75歳は12.5年ほど。
早く受け取る方が良いに決まっているだろう。
貨幣価値も10年で1/2,20年で1/4になってしまう。
61歳10か月で繰り上げて積み立てた年金を返してもらうことにしたが、
78歳10か月になってやっと65歳から受け取る総額と同じになるんだぞ。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:38:08.08 ID:/78tWEUk0.net
>>832
訂正
この日本て書いてるから後半削除

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:38:12.37 ID:v9IEx0kQ0.net
独身だと平均寿命が9歳くらい短いから、そこも考慮しないとな

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:38:16.36 ID:CBL4/fJO0.net
>>821
60歳からもらうと、本来の額の3割引きで死ぬまで支給。
3割×生存月数って、長生きしたらとんでもない数字だからね?

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:38:30.24 ID:3LL4enpi0.net
>>824
どの道別居だと働いてたら面倒見に行く暇は無い
共働きも多いだろう

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:38:30.30 ID:8QDW3ar50.net
もう財源が無いんだな…

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:39:06.05 ID:oMAxuLYO0.net
65歳から平均寿命の85歳まで受け取れば

20年間受け取れる

75歳から平均寿命の85歳まで受け取れば

10年間しか受け取れない

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:39:10.08 ID:xLziyCY40.net
俺は母親が50代で死んだから60からもらうわ
父親はまだ生きていると思うが70歳ぐらいかな

健康寿命と言うのもあるから
80以上でもらってもうれしくない

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:39:24.52 ID:zvf6EBEI0.net
>>837
一割であんな大砲ぶっぱなすんか
ありがとうついでに勉強してくるわ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:39:26.94 ID:kCLhOmPy0.net
国民年金の場合

支払額 16500円 × 12ヶ月 × 40年 = 7920000円
受取額 年間78万900円(満額)

支給開始年齢が65歳なので75歳まで生きる自信があったら元が取れる理屈だが
実際には元が取れてない
若い頃に毎月16500円失うわけだから、機会損失とでも言うべき損が発生してる

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:39:42.01 ID:EX8UZFux0.net
何がなんだかわからない議員が
狡猾な役人たちのいいなりに制度をつくってる
役人たち(NHKの職員も)は自分らの年金は確保されてるから
言いたい放題

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:39:51.91 ID:Xzf0lgYT0.net
>>85
情弱マンさんこんにちは

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:39:52.72 ID:l66zviSj0.net
こんな抜け穴みたいなのギリギリで改悪されるに決まってるだろwww

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:39:55.53 ID:ufOF3CBT0.net
これ見てたわ
水色の線の傾き盛ってるだろw

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:40:06.39 ID:CBL4/fJO0.net
>>829
>年金原資の結構な部分は株で運用されとるんやろ?

株は全体の数%と聞いてる。それでもGPIFは日本最強の機関投資家だけど。
あとは債券市場とか通貨とかいろいろ。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:40:12.72 ID:oMAxuLYO0.net
75歳から受け取って

得をするのは

90歳以上とかの長生きする一部の人のみですけどねw

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:40:24.40 ID:mZ6nbFZW0.net
オマエら安心しろ4階建てに個人で出来るから個人で増やして安心安全な老後過ごせば良いだけ。
出来ない奴はサヨナラ…

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:40:29.53 ID:dB8vMkbG0.net
ワクチン打っちゃった人は75まで生きられない計算だからでしょう

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:40:33.75 ID:SxZW1dJn0.net
>>844
だから国には「財源ない」って状態はあり得ないんだって
通貨発行権があるんだから
ただ、通貨発行して配る時代に入るとインフレがドンドン進んで行くよって話


日本は超少子社会だからインフレ率が10%前後が当たり前って時代が半世紀は続くって予想されてるね

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:40:33.85 ID:Xzf0lgYT0.net
>>85
情弱マンさんこんにちは

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:40:44.29 ID:8sLICPPb0.net
クズ
さっさと解体しろ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:40:59.88 ID:X2XTppn40.net
10年後には最低65歳から20年後には最低75歳から支給になってるだろうな
もろん大幅に減額されて

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:41:06.23 ID:SzCY1YOa0.net
>>843
それなら東京でも同じことだわな

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:41:20.55 ID:KdtRVI0r0.net
90歳でも満員電車を堪能できる
有り難いじゃないか

汗流した後のビール格別だぜ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:41:34.73 ID:IkRPTxRD0.net
死ぬことを期待

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:41:36.25 ID:CBL4/fJO0.net
>>848
今の保険料は17000円だけど。
今年も多分保険料改定率が上がるから17200円くらいのはず。

自分で年金保険料払ってないのバレちゃったね♪

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:41:46.47 ID:x6rTgeJ30.net
>>6
それな!
貰えるモノは貰えるときに貰うのがデフォ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:42:03.69 ID:mZ6nbFZW0.net
>>828
まあ厚生年金の期待値は下がるけど確定拠出や生命保険や個人投資は積立だから自分で資産形成して安心安全な未来を創れば問題ないな

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:42:14.63 ID:oMAxuLYO0.net
平均寿命85歳

65歳からもらえば20年間もらえる

75歳からもらえば10年間もらえる

普通は

65歳からもらうのが定石

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:42:18.21 ID:xLziyCY40.net
未婚男性は75歳からもらった方がお得だからな
おまえら75歳から受給して国に迷惑かけるなよ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:42:40.44 ID:RNQ72xYA0.net
年金は受け取らない方がお得!

870 :妖輝緋 :2022/04/02(土) 13:42:44.95 ID:6miXaBkK0.net
前々から年金は「年金詐欺」と言っていたんですよねぇ。
早死したら、総獲りされるじゃんか。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:42:50.83 ID:0rvOLB+M0.net
60超えて働くと一気に死亡率が跳ね上がる
年金はどうでもいいが、体に負荷がかかる
仕事は絶対しちゃダメ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:42:51.45 ID:JuYllREP0.net
多くもらったら国に申し訳ねえから60からでいいや

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:43:00.79 ID:L905/Nmx0.net
>>862
電車が優先席だらけになりそうな未来だな

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:43:01.59 ID:3LL4enpi0.net
>>861
そう
働いてるのに病院が開いてる平日にしょっちゅう付き添うのは困難

子供を当てにすると泣きを見る

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:43:01.82 ID:SxZW1dJn0.net
氷河期世代ベビーブームが起きなかった時点でこうなるって散々言われてたろ?

今から20年前、子育ても終わった団塊世代がわがまま言いまくって会社に居座り続けたからこうなったんやで

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:43:07.84 ID:kCLhOmPy0.net
>>864
国民年金保険料

国民年金第1号被保険者および任意加入被保険者の1カ月当たりの保険料は16,590円です(令和4年度)。
なお、まとめて前払い(前納)すると、割引が適用されるのでおトクです。
https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/hokenryo/20150313-02.html

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:43:36.86 ID:CBL4/fJO0.net
>>866
>厚生年金の期待値は下がるけど

今年から退職時改定の仕組みが大きく変わったから、長く働く人にとっては
今までよりずっとお得になってる。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:43:39.19 ID:x1xFavqP0.net
もらった総額では大佐ないやろ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:43:44.61 ID:MEcE1u0N0.net
>>867
独身男性の平均寿命は68歳なんだよ
独身男性は60歳からもらってもいいのかもしれん

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:43:52.77 ID:Pbix+qKD0.net
どの年齢で貰おうが、平均寿命がいちおうのライン

平均寿命で死ねば、早い遅い関係なく同じくらい年金を貰ったことになる

それ以降から、遅い方が得をする

平均寿命85以上生きれる自信があれば遅い方が得をする

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:43:59.48 ID:aczHhBwS0.net
若者でも仕事が無いんじゃなかったか

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:44:07.46 ID:d2AoMGes0.net
>>784
そうなんだけど
正直、自分の為だけならもう普通に貯蓄なり資産運用なりに回した方が良さげという

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:44:24.13 ID:XBmPMBKw0.net
今の年金受給者は、今までいくら年金掛金払っていて、今までいくら貰ったか、自覚してほしい。
わずかしか払わず、こんなに貰ってと感謝している人見たことない。

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:44:25.86 ID:mZ6nbFZW0.net
>>875
どう見ても氷河期世代の負け組が悪いとしかw

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:44:35.02 ID:x+Gc5QuS0.net
長生きした奴が得をするラットレース

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:44:40.25 ID:5dRW+ZbX0.net
ちょっと前に
今よりちょっと加算して支払ったほうが受け取り額が大きいって資料がきてたな
こんなんばっかりやな

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:44:49.19 ID:BbyyAKed0.net
多い少ないじゃなくて75歳まで生きてる自信ないんだわ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:44:50.82 ID:oMAxuLYO0.net
平均寿命ぐらいまでしか生きないから

65歳からもらった方が断然お得

もし、平均寿命以上に生きたって、もらえなくなるわけじゃないんだから

もらえるものは早めにもらっとけ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:44:50.91 ID:SxZW1dJn0.net
織田信長の人生50年って歌が正しかったということ

人生は50年なんだよ
これは寿命の話ではなくサラリーマンとしての寿命な
団塊が50歳時点で会社を辞めて田舎で農業や漁業やればこうはならなかったよ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:45:03.48 ID:Hz95sRQw0.net
少子高齢化なのに
世代間扶養なんて、無理に決まってるのに
いつまで続けるつもりなん
小学生でも年金は破綻してる制度って分かるよ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:45:04.96 ID:CBL4/fJO0.net
>>876
Webサイトみないとわからんって時点で、自分で収めてないのがモロバレw
納付書見れば一発でわかるやんかw

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:45:19.05 ID:mZ6nbFZW0.net
>>883
それは生活保護の方々では…

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:45:39.75 ID:M+Rz+ScB0.net
今の年寄りは長生きだけど、氷河期世代は貧乏人の比率が高いから良い医療を受けられず75歳まで生きられずに死ぬ人が多そうだ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:45:49.28 ID:A4ojUDax0.net
割合で言われてもわからん

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:45:53.37 ID:ew1nwVmG0.net
そもそも死ぬ年齢が誰にも分からないんだからこんな事考えても意味ない
平均のデータを持ち出したところで個体差があるんだからマジ無意味
無年金で限界まで働いてろ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:46:10.08 ID:MEcE1u0N0.net
お前ら独身男性の平均寿命が68歳なの知っとけ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:46:19.20 ID:xLziyCY40.net
>>867
いつ死ぬかなんて個人差がありすぎるからな
データ的にはこういうのもあるがw
男性は早い受給がいいな(特に未婚)
女性は遅い受給がいいな(家族にとっては)

死亡年齢 中央値
―― 男性 女性
未婚  67.2 81.6
離別  72.9 80.9
有配偶 81.6 78.6
死別  88.4 91.0

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:46:19.43 ID:SxZW1dJn0.net
>>884


そもそも消費需要は限られてるんだから
50歳過ぎた老人をさっさとリストラして氷河期世代が若かった頃に入れ替えを行ってればベビーブーム起きてたよ
竹中平蔵が言ってたことってこれじゃん
だから解雇の自由化が必要だったんだよ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:46:21.61 ID:CBL4/fJO0.net
>>889
その解釈、バカがよくやる間違い。

「人間(じんかん)50年 下天のうちをくらぶれば…」
ってのは「永遠の神の世に比べたら、人の世の50年なんぞはかないものだ」って
意味なのでw

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:46:33.15 ID:oMAxuLYO0.net
>>880

逆に早く死んだら損をする

つまり

損得勘定ではなく

もらえるものはもらっておく方がいいということ

将来どうなるかなんてわからんのだから

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:46:35.51 ID:pTHLrDm50.net
家賃生活だと老後詰むぞ、平家の安い
一戸建て買っといたほうが良い。

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:46:43.36 ID:A4ojUDax0.net
若者の数減るのに増えるわけねーだろ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:46:58.33 ID:Zov9TeX80.net
そんなことする必要まったく無いな😂

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:46:59.36 ID:5dRW+ZbX0.net
年金は破綻しない
破綻しないが さまざまなオプション加算支払いと減額と支払い時期延長で乗り切ることができる

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:47:01.68 ID:EIiPGEGT0.net
昔55歳から貰えたようないつの間にか無くなってるじゃん復活させよ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:47:06.06 ID:7Au2aENK0.net
そんな体力あるわけねーだろ 
クソ政治家が

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:47:07.63 ID:3LL4enpi0.net
若い時は適当に働いて遊んでそろそろ老いるって時にはナマポになればいい
ナマポが破綻する時は日本も終わる時

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:47:14.42 ID:LnS3m0Rk0.net
>>52
それが理想。
だけど経済そんな人は1%もいない。
みんな旅行したり、映画見たり、本を読んだりする時間とお金が欲しいのです。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:47:27.46 ID:CBL4/fJO0.net
>>905
お前は坑内員、船員かよwwww

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:47:35.62 ID:kRrsCaOd0.net
日本人男性の平均寿命 約78歳

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:47:43.60 ID:E/X6nqXG0.net
総合的に判断させていただきます

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:47:46.89 ID:Hz95sRQw0.net
20年後とかになって、年金破綻してるじゃねぇか
生活出来ない、みたいな不満が噴出した時に
国はNISAやiDeCoといった制度作りましたよね?
利用しなかったんですか?
じゃあ貴方が悪いですね
って言われるところまでが、ワンセットな

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:47:55.87 ID:aPQWzSwn0.net
NHKの本質は大本営放送局ということが露骨に表れた

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:47:59.67 ID:pTHLrDm50.net
年金は破綻してんだよ、だから外国に日本を売り逃げしようとしてる売国詐欺師みたいな奴らに日本は支配されている。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:48:19.84 ID:mZ6nbFZW0.net
>>898
政府頼るからそうなるんでしょw
自力で何とかするしかないのに甘えたこと言うからそうなる

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:48:22.41 ID:E2HsY6Lc0.net
何歳まで生きれるか分からないのに、受取り年齢なんて意味がない。
65歳になったら絶対に貰う。

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:48:32.21 ID:X5Zhjs/X0.net
60歳から貰って運用するのが
お得だな。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:48:36.92 ID:oMAxuLYO0.net
いつ死ぬかなんてわからんのだから

損得勘定で話すこと自体が愚かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

普通にもらえるときにさっさともらっておく方が良いのは当たり前の話

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:48:37.03 ID:SxZW1dJn0.net
独身の平均寿命ってあてにならないよ
今の独身の平均寿命って酒、タバコ、ギャンブルが男の嗜みだった時代の話じゃん


氷河期世代以下の独身って男でも長生きするよ
酒飲まない、タバコしない、ひたすらに節約して健康にめちゃくちゃ気を使うって男ばっかだし

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:48:50.15 ID:LnS3m0Rk0.net
>>504
逆ですよ。
むしろ、結婚していない人が守られるようにしないといけない。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:49:00.46 ID:Zov9TeX80.net
なにもしなくても入ってくるわ😂

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:49:01.38 ID:aPQWzSwn0.net
公共放送ではなく国営放送に改名して
受信料廃止して国の税金100%で運営しろ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:49:08.88 ID:gt1SBJbY0.net
もういっそのこと150歳から受給したら1日100万円枠も作ったらいい

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:49:13.46 ID:hx7f+3/Q0.net
こわっ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:49:13.81 ID:ldft2QcW0.net
>>868
国がお得なんですね
わかります

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:49:15.95 ID:mZ6nbFZW0.net
>>912
そう思うけどiDeCowww

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:49:20.48 ID:Tb1PPtE60.net
年金繰上げ受給の分岐点が76歳だっけか
独身だし80歳まで生きる気がしないし繰り上げすっかな

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:49:46.36 ID:5wT8K/cs0.net
健康寿命が72歳なのに75歳って矛盾してるわ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:49:50.04 ID:BbyyAKed0.net
老後も働きたい奴は働いたらいいし、
働きたくない奴は貯金なり投資なりで老後資金貯めれば良い
年金ってなんであるんだ?

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:50:08.23 ID:kCLhOmPy0.net
>>891
たぶんお前が言ってる17000円って、基礎保険料のことだろ
https://www.hokende.com/life-insurance/pension/columns/1_proprietor/2

毎年度の保険料は、2004年の制度改正で決められた基礎となる保険料に、物価や賃金の変動などから計算した「保険料改定率」を乗じて決まります。

基礎となる保険料は、2004年の制度改正により2017年度まで毎年280円ずつ引き上げられることになり、2004年度の13,300円から、2017年度には16,900円になりました。

さらに2019年度以降は、産前産後期間の保険料免除制度の施行に伴い、基礎となる保険料が月額100円引き上がり、17,000円となっています。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:50:11.22 ID:6+/jJbtw0.net
>>883
父は月に25万円ずつ積み立て金を返してもらい、
25年間で7500万円ほどの受け取り総額。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:50:17.06 ID:LnS3m0Rk0.net
>>515
逆ですよ。
社会正義というのは弱者を保護する事なんですよ。
結婚して子供もいる人がそうでない人のお世話をしないと地域社会が、さらには日本が崩壊しますよ。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:50:38.03 ID:ew1nwVmG0.net
人生を100年で設計しなおせよ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:50:40.00 ID:pTHLrDm50.net
払ったより多くもらえる今のジジババはいいけど、若い奴らは預けた老後の資金って若い時のあれば結婚資金になるような大切なお金を分取られて、戦争したり毒チン買ったり、寝てる議員の給料とかメチャクチャなことに使ってるもっと怒ったほうが良い。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:50:43.03 ID:mZ6nbFZW0.net
>>929
BI

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:50:53.79 ID:3LL4enpi0.net
75から貰う奴は余裕があるんだろうからそれでいいじゃん
余裕無きゃ60で貰うだろうし

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:50:54.75 ID:SxZW1dJn0.net
>>915
緊縮でパイも限られてるのにどーすれば良かったんだ?
銀行も貸し渋り、貸し剥がししてた時代にさ 老人が居座ったせいだろ


まー終わったことだし今更どうでもいいが
その結果、困るのが団塊老人の老後なんだけどねw
生産年齢人口が全く足らなくなったので老後に凄まじいインフレが始まるのはもう確定してるんだし

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:50:58.00 ID:kRrsCaOd0.net
絶対に60から貰った方がいいに決まってる
五年間で600万くらい貰えるんだぞ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:51:01.52 ID:CIhCs3WN0.net
独身男性は68歳が平均寿命だからなぁ
もう死んどるやないかい

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:51:13.26 ID:Zov9TeX80.net
あなたたちとは違うんです😂

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:51:34.73 ID:r1WRWS+u0.net
そりゃ84%増えても
それまでの10年間ゼロなんだからさあw

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:51:40.73 ID:Hz95sRQw0.net
>>932
結婚しろよw

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:51:52.90 ID:lC+LYp3L0.net
>>15
なんでお前はそんなに馬鹿なんだ?
殆ど白痴だろう

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:51:57.81 ID:oMAxuLYO0.net
正直

議論するまでもなく、もう答えは出ているだろwww

年金をあてにしなくていい金持ちだけ先延ばしにするってだけのことで、普通はさっさと貰うからw

なんとか受給時期をずらしたい政府の思惑は無視するとしてwww

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:52:06.28 ID:mZ6nbFZW0.net
>>934
祖父母や両親が支援すればよいだろw
それだけ優位な状況で辛いとか言ってる祖父母相当ヤバいぞw

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:52:11.72 ID:XpVdSUvq0.net
60が正解
国の提案の逆を行け

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:52:16.29 ID:kT/WvXY40.net
そもそも75歳でもらって何もとくにならねーからwww

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:52:18.22 ID:A5YZq8Ym0.net
プロパガンダ放送局

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:52:19.08 ID:hBOYUCx60.net
どんだけ働かせたいねん
75歳になって何に金使うんだよ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:52:20.03 ID:lT4fbj9+0.net
いろんな人のことを考えてるので、
視聴者目線なのはかわらない
社会保障は支える人があって、だし、
支える若い人も視聴者になる
そして、選択は自分以外の誰にも決めることはできない
その聖域は守ってる

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:52:43.62 ID:pTHLrDm50.net
老人とかよっぽど特殊な技術ない限りお荷物だからな。老人に働いてもらおうとか正に無謀で無理なこと言ってんだよ。だから毒チン打ってタヒさせてんだよ。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:52:48.31 ID:EX8UZFux0.net
住宅ローンて、借りた本人がその家にすまないと
違反てこと知っていましたか
35年間同じ家でローン払えってこと
途中離婚したり、住みたくなくなった場合は原則ローン返済して
移転すること。ぜったい住宅ローンなんて組むと,損するぞ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:52:48.95 ID:zJb4F8j60.net
今20歳の若者は年金払っても絶対損だよ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:52:54.88 ID:oMAxuLYO0.net
>>941

85歳までの平均寿命を考えると、後からもらった方がむしろ損する

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:53:00.26 ID:SxZW1dJn0.net
団塊
「氷河期世代?知るかボケええええ!会社は最後まで面倒みろ!老後の資金を貯める必要があるんだよ!」


20年後・・・


団塊
「老後資金を必死で貯めたのに物価高とかあんまりじゃないか!せっかくの貯金がパーじゃばいか!」

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:53:06.96 ID:r1WRWS+u0.net
>>934
>払ったより多くもらえる

長生きすれば今の若者だってもらえるぞ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:53:09.66 ID:G+LQDbip0.net
あのさー75まで生きれるやつどんだけいんの

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:53:20.63 ID:P6TNGU7i0.net
国が推奨するもんは大抵損
住宅ローンとか

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:53:20.66 ID:lC00r/vZ0.net
その方が総体的に政府が支払う金が激減するだろうからな
例のアレのせいで

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:53:34.01 ID:P0IgAv6K0.net
国自体がブラック(笑)そりゃ奴隷制度もなくならないわな

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:53:36.24 ID:4c8G632o0.net
そりゃお得だけど
普通寿命とか生活費とか考慮するだろ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:53:39.89 ID:JyPMLjy20.net
年金なんて無かった、いいね?

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:53:41.88 ID:pTHLrDm50.net
>>956

長生きする保証なんてない

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:53:44.37 ID:ew1nwVmG0.net
こんなもんあてにすんなってマジで
ちんこも立たないじーさんが金もらっても意味ねーだろw

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:53:55.29 ID:ZiBG5kKv0.net
性別で寿命が違うからな
女性ならありかもしれないけど
男は平均寿命まで4年だ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:54:01.41 ID:oMAxuLYO0.net
>>952

賃貸出せるよ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:54:12.24 ID:YQmpuW7i0.net
>>836
ホントそれなぁ〜
シルバー人材で働くと損をする仕組みとか..

ドSにも程があるわw

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:54:18.71 ID:d2AoMGes0.net
なんにせよまあ、当事者が思ってるのは「自分が逃げ切る」ことだけだからな

年金機構の中で、10年先、20年先のことを真面目に考えてる人間なんて殆ど存在しない

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:54:20.31 ID:9rgKQA+10.net
早死にする予定なんですが

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:54:20.59 ID:3LL4enpi0.net
こんな事を言い出したって事は20年後には年金どうなってるかわからんなw

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:54:25.50 ID:r1WRWS+u0.net
>>955
団塊でまともな人は不動産や株買ってるから問題ない

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:54:31.25 ID:sSUfdHRk0.net
繰り下げるにしても2年まで。それ以上は基本的に損だ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:54:57.30 ID:Da5xKfFw0.net
ロシアがウクライナやってるように俺らもNHK解体デモして職員は家族含めてウクライナに送って日本人性奴隷とシベリア労働者に仕立てようぜ!

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:55:16.41 ID:zehKgqh00.net
男の平均寿命を81歳として

75歳からだと、6年間支給
65歳からだと、16年間支給

8割増しでは少なすぎだろ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:55:18.02 ID:SxZW1dJn0.net
>>971
団塊老人の86%が円ベースの資産しか持っていないこと金融庁が認めたぞw

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:55:41.54 ID:r1WRWS+u0.net
>>963
そんなの大昔からそうだろ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:55:53.50 ID:mZ6nbFZW0.net
>>975
ヤバいな団塊世代w

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:56:09.09 ID:m1dNNXYP0.net
お金の余裕がある人は75歳から年金をもらえば84パーセント増額
されるなら良いかもな
お金がない人は働かないと暮らしていけないからなあ
思案のしどころだろうね

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:56:22.41 ID:zehKgqh00.net
3倍増しにしてから言え

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:56:25.58 ID:08TOmcPM0.net
嘘つき国家が来るとこまで来たな

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:56:28.59 ID:4c8G632o0.net
65歳からだって当初とズレてるのに
75歳からとかありえんわ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:56:29.96 ID:r1WRWS+u0.net
>>975
金融資産だろw

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:56:38.53 ID:REtX8cHh0.net
お買い得感でしょうか

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:56:43.55 ID:DcUL+Sdd0.net
1年間に受け取る金額じゃなくて総額が問題だろ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:56:46.51 ID:SxZW1dJn0.net
お前らもほとんど勘違いしてるよな

お金は刷るとインフレする ☓
子供が産まれないとインフレ ○

こっちが正解だったんだよ
だって物の生産やサービスの実行には人間が必要なんだしね

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:56:50.90 ID:7kOSXX0q0.net
ダダ漏れだな

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:57:13.56 ID:OkR9Ok850.net
75歳まで生きれたらな

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:57:29.04 ID:lC+LYp3L0.net
>>977
他の人と同じことしか出来ない世代だからな
周りの大半がやってることしか出来ない頭しか無い

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:57:44.95 ID:gt1SBJbY0.net
>>958
住宅ローン減税はむしろ国による大盤振る舞いだぞ
住宅ローン組んだ方が組まないより金利で払う以上に還付額が大きいという状態が発生してたから、今年改正されたろ

990 :スペル魔 ★:2022/04/02(土) 13:57:45.17 ID:sOsoB01N9.net
次スレ

【お得】NHK「60歳や65歳で年金受給するより、75歳から受給した方が受け取れる年金額がこんなに多い!」しきりに強調 ★4 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648875451/

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:58:02.82 ID:3LL4enpi0.net
こっちはこっちで生活があるんだよ
親父の面倒なんて見れないよ!

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:58:10.82 ID:LPWjyA4m0.net
>>3
ナマポcザイニチ朝鮮人か

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:58:15.75 ID:SxZW1dJn0.net
>>982
内訳

55% 現金貯金
21% 積立年金と保険

全部円ベース

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:58:18.28 ID:Y9Vpb/iT0.net
前スレでおれは少ない年金の代りに精神の障害年金をとるぞと
言っている人がいたけど、こんな実態だよ。厚生省など指導か
大き目病院など皆が好きなデータの電算デジタル化に伴い
初診日認定に必要な来院記録やカルテ内容を消してます。生まれつきアウアウアー
以外な人は軽め後発のうつ病その他認定させないようなっています

ただそんな消えたはずの情報も、後で事件その他で必要な時は
記録媒体下層領域なのか復活するようですがw

2016年9月以降、精神障害者「だけ」障害年金の受給が著しく困難に、苦しみは無慈悲に点数化され、そのうめ
https://www.lab-ssk.com/since-september-2016-only-mentally-handicapped-people-can-rarely-receive-disability-pension-because-of-new-point-system-grade-judgement-guideline

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:58:18.54 ID:mZ6nbFZW0.net
>>988
団塊世代から金奪ってるみたいで悪い気がするな…

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:58:23.42 ID:kCLhOmPy0.net
ID:CBL4/fJO0

他人をバカにしようとして
自分のバカを晒してしまった恥ずかしい奴w
尻尾巻いて逃亡w ださすぎるニートw
ID変更したかなw

864 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/02(土) 13:41:36.25 ID:CBL4/fJO0
>>848
今の保険料は17000円だけど。
今年も多分保険料改定率が上がるから17200円くらいのはず。

自分で年金保険料払ってないのバレちゃったね♪

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:58:24.31 ID:qRnUlkzZ0.net
制度がそのまま続く保証も支給額が変わらない保証もない

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:58:31.32 ID:xzGOm0am0.net
15年もすれば年金なんて平気で改悪してくるぞ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:58:39.27 ID:kCLhOmPy0.net
ID:CBL4/fJO0

他人をバカにしようとして
自分のバカを晒してしまった恥ずかしい奴w
尻尾巻いて逃亡w ださすぎるニートw
ID変更したかなw


864 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/02(土) 13:41:36.25 ID:CBL4/fJO0
>>848
今の保険料は17000円だけど。
今年も多分保険料改定率が上がるから17200円くらいのはず。

自分で年金保険料払ってないのバレちゃったね♪

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:58:51.15 ID:qO6oh+BB0.net
死ぬまで受け取れんぞw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★