2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FP・社労士・簿記… 転職に強い資格、仕事に役立つ資格はどれ? ★2 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/03/26(土) 12:43:52.55 ID:nixadLWI9.net
※3/25(金) 7:07 NIKKEI STYLE

ファイナンシャルプランナー(FP)や社会保険労務士(社労士)、キャリアコンサルタントなど、日経WOMAN読者も目指す人が多かった「資格」の取得。仕事に役立つ資格や転職に強い資格は何なのか、資格の大原 キャリア教育事業本部の村田美保さんにお聞きしました。さらに読者の声を交えて、資格を仕事に生かすコツや、効率の良い勉強法を一挙紹介します。

社会保険、民間保険、金融商品、不動産、税金、相続の6分野で、“生活に密着した幅広いお金の知識”を身に付けることができる「FP」。国家資格である「1〜3級FP技能士」と、民間資格である「AFP」「CFP」がある。CFP合格者は1級の学科が免除されるなど、受験条件も関係しているため、ダブル取得で上を目指せる。

「ファイナンシャル・プランニング技能士」
実施団体/金融財政事情研究会、日本FP協会
勉強時間の目安/3級80〜150時間、
2級150〜300時間、1級500〜600時間
合格率の一例/3級学科約64%・実技約59%、
2級学科約23%・実技約36%、1級学科約10%・実技約88%

知っておきたい!「FP」で成功するポイント
■仕事につなげたいなら2級以上を目指そう
まずは実生活での役立ち度も高い「3級」からだが、仕事で役立てようと思うなら、「2級」は最低ライン。その後、2級と同レベルの民間資格「AFP」、そして「1級」、1級と同レベルの「CFP」を目指す人が多い。

■営業、人事、労務、さらに介護・福祉分野のニーズも
銀行・証券・保険などの金融関係の営業職はもちろん、「一般企業の人事・労務職でも転職に有利な資格です。さらには、介護や福祉分野で、お金を含めた生活の相談に乗る、といった生かし方もあります」。

■過去問を重視するのが効率良く合格するコツ
「過去の試験問題から類似の問題が数多く出題されるので、過去問を重視する勉強が効果的」。また、得意分野ばかりを勉強する人もいるが、「苦手分野も手を抜かずに、まんべんなく勉強するのが合格のコツです」。

■「社会保険労務士」との組み合わせで仕事が広がる
「FP」資格に加え「社会保険労務士」があれば、「個人の相談、企業の相談に乗ることができるため、仕事の幅が広がります」。その他、「宅地建物取引士」「行政書士」「税理士」などと一緒に取得する人も多いという。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f0fa6c7ec02265eb8c92756d59e85bc7495528c
※前スレ
FP・社労士・簿記… 転職に強い資格、仕事に役立つ資格はどれ? [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648256232/

★1 2022/03/26(土) 09:57:12.71

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:44:23.21 ID:GjnGqstA0.net
勃起

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:45:22.32 ID:q9zKmcEz0.net
現実社会では資格よりコミュ力、見た目、人間性のが重要

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:45:49.12 ID:Sm7jThHN0.net
>>2
潤1級

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:46:07.78 ID:3D6JB6y10.net
文系博士

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:46:13.61 ID:OE50NA3X0.net
>>3
>コミュ力
何の力ですか?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:46:16.19 ID:Raja9dpP0.net
社会人で簿記の知識が無い人は論外
数字にカンマ打てない人は大抵勉強してない

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:47:05.45 ID:OE50NA3X0.net
>>7
社会人て具体的にどんな人種で何処の国の人?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:47:20.04 ID:yJ9AIRet0.net
FP、社労士はツテがないと食えないだろ
もう少し苦労するけど税理士取った方がいい
自分は5年かかったけど、とりあえずそこそこの生活はできてる

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:47:31.62 ID:XWBkigfR0.net
乙4

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:47:44.19 ID:qIB2Dod50.net
医療系以外ゴミ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:48:09.35 ID:MjMtxkWY0.net
春の受講ハイエナ祭り

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:48:44.45 ID:ox05NVES0.net
>>7
税務の知識がない人も結構いる
財務や会計と税務は全然違うからね

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:48:54.28 ID:e+pkrTD90.net
>>3
明文的教育がここまで無力なの日本だけだろ
そりゃ国力停滞するわ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:49:53.36 ID:roYZgjGx0.net
>>1
士業っていえばいろいろあるけど
技術士ってどういう資格なの?
最近耳にした資格なんだが

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:50:34.22 ID:e+pkrTD90.net
>>7
へえ
情報処理界隈ウロウロしてきたけど大したカネもらってないから
簿記取ってVBA事務に転身しよかな?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:50:35.02 ID:RzK/xpZ90.net
勃起検定1級
システムオナニスト
シコシコマスター

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:50:39.61 ID:KvF3KhaN0.net
単体でFPとか名乗ってる奴程信用しない
せめて宅建程度とセットで持っとけ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:50:47.92 ID:AEK/k6pB0.net
転職ならガテン系資格が最強

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:50:55.83 ID:cZFPhlUO0.net
そんなことよりまずは学士を取れよ高卒共が

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:51:09.10 ID:+vwIIbov0.net
アイドル鑑定士1級の俺が薦める最強女性アイドル北川莉央
https://i.imgur.com/IopASyd.jpeg
https://i.imgur.com/4r6Y3V8.jpeg

22 :(゚ω ゚) :2022/03/26(土) 12:51:14.33 ID:GhOhcY8a0.net
今度、保育士勉強してみようかな(゚ω ゚)
子ども好きだし(゚ω ゚)

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:51:43.86 ID:n1OfWkm90.net
>>7
カンマね。
最近のテレビ番組でもテロップの金額にカンマ無しが多い。
そんな番組は信用ならん目印になる

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:51:48.04 ID:AjPT333g0.net
工業地帯の近くに住んでるならフォークリフトだけあれば職場は選び放題
探せば人と接する事が嫌いな人でもやっていける

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:51:49.52 ID:mgvZpK+e0.net
文系資格なんて稼げない。大型運転免許の方が役に立つぞ。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:52:00.59 ID:3ZSP/QAb0.net
資格スレになると決まって資格は無意味とか言うバカ出てくるけど、
それは単にお前が資格不要の世界で生きて来たというだけの話だろ
中卒で相撲部屋に入門して力士になった人や、
役者として大成した人が学歴不要と言っても説得力ないのと同じ
お前にとって不要=世の中に不要ではないから

資格無意味とか言ってる時点で物事客観的に観られないアホだと白状してるようなもん

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:52:10.26 ID:L4MlZlzA0.net
1級ネット煽り士

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:52:22.46 ID:tixZ1FKn0.net
社労士の試験勉強したけど
これでどうやって企業の相談ができるっていうんだよ
就業規則の作り方とかそのコンサルタントなんて習わないぞ
いきなり開業できる人いるのかな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:52:23.98 ID:Trdxr+cz0.net
>>11
医療系も日本はゴミやぞ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:52:30.69 ID:Co82Z0lr0.net
なんだかAIに取って代わられるって言われてるような資格ばっかじゃん。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:53:02.81 ID:V3E7qaXB0.net
資格持ちのペーペーと、資格無しでも実務経験1、2年のやつがいたら後者を取りたいけどな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:53:59.63 ID:/gDxfZB00.net
理事長の息子が取締役やってるんだけど頭おかしいやつでさ

俺のレベルが高すぎて職員がついてこれず辞めていくので高学歴の人を募集したいって言ってる
お前高卒なのに

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:54:23.80 ID:lI+p9pyM0.net
簿記でも日商簿記だけだよ
評価されるのは
でも俺が人事なら会計ソフトあるので評価しない

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:54:31.32 ID:Y7ZE1ESQ0.net
FPなんてクソの役にも立たないが、金に関して無知なやつは取った方が良い
大人として最低限の知識が身につくからな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:55:04.28 ID:H64IQJGu0.net
>>31
資格がなければ携われない業務ってのがある
同じ不動産経験2年でも、宅建をもっていなければ重説の説明もできない

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:55:06.89 ID:WWBv6wjH0.net
普通に電験三種取れよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:55:11.10 ID:Q69h5SSb0.net
>>7
使えないタイプのバカ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:55:18.31 ID:qqvH6Pol0.net
カンマといえば
金1,234万5,000円
とか打たせるのがデフォの業界がある
気持ち悪いから抵抗している

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:55:55.54 ID:e+pkrTD90.net
>>33
どんな会計ソフト使っててもRPAでエクセル連動自動化したるで〜

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:56:03.94 ID:xYYajD3A0.net
資格持っておけば書類選考に少し有利 
それくらい

別業種への転職ならしらん

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:56:25.64 ID:IrHxtnHG0.net
>>38
カンマの位置が何から来たのか解ってないのか…怖いな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:56:30.05 ID:QzMvZiO50.net
>>31
資格取ってる奴って自分に自信ないから取ってるからな
人間の能力は肩書よりも中身なのにな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:56:31.99 ID:hMljTaa00.net
マジシャンとして成功するかどうかは、コミュ力と営業力だそうだ。
士業も同じだろ。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:57:04.74 ID:qqvH6Pol0.net
>>41
うん俺はよく分かってない

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:57:12.63 ID:9bxOPuiz0.net
>>3
高卒の人材取る場合はそうだな
大卒だとまずそんな変なやつはお目にかからん

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:57:34.13 ID:n72OBMp30.net
運転免許が一番役に立つ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:57:50.03 ID:xsoE5cKU0.net
>>3
それは前提、ありきですわ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:58:29.61 ID:qvk56qPX0.net
>>1
士業界

<食える(食いやすい)士業>
【公認会計士】資格難易度★5
医師国家試験・司法試験と並び称される国家試験の最高峰の一角
若い内に取得できれば監査法人就職への道が開ける
税理士の上位資格でもあるため登録すれば税理士としても活動可能
しかしながら近年はニートどもにニート期間の延長の言い訳に使用される悲しさ
真面目に頑張っている受験生は怒っていいと思う
【税理士】資格難易度★5
求人も十分にあるから就職も余裕
開業しても納税という日本国に住む者として避けて通れないものを扱うことと、顧問契約が基本だから経営が安定しやすい
【社会保険労務士】資格難易度★3〜4
今日の労働関係問題から需要が高まっている
こちらも顧問契約がメインだから税理士ほどではないものの、経営の安定化を図りやすい
最悪年金事務所の窓口バイトをやれば路頭には迷わない
【土地家屋調査士】資格難易度★3〜4
士業なのに業務の大半は土建業
それゆえに現業を嫌って新規参入する若手が少なく、士業界で最も高齢化が激しいためチャンス大
作業着きて軽バンに測量機材を積み、灼熱の炎天下や極寒での肉体労働も余裕なタフガイには非常にオススメ

<食えない(食いにくい)士業>
【司法書士】資格難易度★5
資格難易度はトップクラスだが、スポット(単発)業務がメインのため中々経営が安定し辛い
ボロ儲けした過払い金返還バブルも今や下火

【行政書士】資格難易度★3
士業では比較的取りやすい法律関係資格の登竜門
とりやすいがために総業務量に対して行政書士量が過剰
行政書士試験の内容は実務ではてんで役に立たないため、合格したからといってそのままでは業務遂行は不可能
実務経験がないため業務が出来ない、業務をこなせないから実務経験を積めない悪循環
ずば抜けた営業力があるか、もしくは初めからコネがないと開業は難しい
また行政書士での求人は非常に少ないため就職もきつい

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:58:55.13 ID:Ysr5q2OS0.net
ファイナンシャルなん?
フィナンシャルなん?
いい加減決着をつけてほしい

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:59:58.66 ID:W9ce9JQg0.net
電験なら一生飯食えるだろ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:00:16.52 ID:1e5IzWnh0.net
今年から基本情報技術者と同レベルの情報科目が高校で必修になるけど、基本情報の価値は下がると思う?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:00:34.13 ID:Raja9dpP0.net
>>13
税務や会計の資格が必要ではないんだよな
最低限、中小企業程度の確定申告や消費税の本則課税の計算が分かってるだけで十分

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:01:38.69 ID:tiz3kUq80.net
>>3
そうやって自分を慰めるようになったら終わりかなって思う

54 :(゚ω ゚) :2022/03/26(土) 13:01:44.58 ID:GhOhcY8a0.net
義父は不動産鑑定士(゚ω ゚)

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:02:09.08 ID:P5+e9tAg0.net
まあ資格というか免許が必要なら取得しないとな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:02:53.25 ID:Ds2YFqqE0.net
現業系資格は嫌でござる
事務職じゃなきゃ絶対に嫌でござる

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:02:56.96 ID:xQK1XQUo0.net
俺が神様なら、俺が正しいのにな。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:03:19.36 ID:IrHxtnHG0.net
まぁイケメン美女なら大体赦されるし優遇されるからさもありなん

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:04:17.54 ID:K/X0shUf0.net
>>3
これだわ
必要であれば入社後にとらせる

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:04:27.47 ID:/gDxfZB00.net
>>58
美女はすぐ結婚して辞めていくから雇うだけ無駄だと気づいたわ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:04:37.78 ID:e+pkrTD90.net
>>50
未経験だとなんの意味もない

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:04:47.85 ID:0AV4hh/d0.net
税理士って難度の割には稼げるしコスパいいよね

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:05:05.83 ID:jP4QKqUN0.net
電気工事士

以上

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:05:25.62 ID:qvk56qPX0.net
>>15
士業といえば
・弁護士
・公認会計士
・司法書士
・税理士
・土地家屋調査士
・行政書士
・海事代理士
・社会保険労務士
・弁理士
・不動産鑑定士
この辺りを指す

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:06:07.30 ID:roYZgjGx0.net
>>64
建築士は士業じゃないのか
はえー

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:06:25.11 ID:uplY1tit0.net
ペン習字

67 :(゚ω ゚) :2022/03/26(土) 13:07:03.88 ID:GhOhcY8a0.net
>>64
昨年、社会福祉士取ったんだけど、士業の仲間には入れない感じ(゚ω ゚)

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:07:15.21 ID:IrHxtnHG0.net
>>66
意外とこれはガチ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:07:36.20 ID:jP4QKqUN0.net
>>64
電気工事士は?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:07:38.51 ID:sQXDU5fT0.net
>>1
女性で会社で社保手続きや給与計算している人なら
社労士を目指したらいいね。

実際社労士は他の士業に比べて圧倒的に女性の比率が高いし
結婚出産して一時退いても社労士事務所の求人で
給与計算のパートはいくらでもあるし

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:07:49.53 ID:qsmbTss80.net
小室さんは資格取ったっけ?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:08:23.72 ID:jOHhuzY+0.net
DIYで一番使えるのが電工

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:08:25.87 ID:jP4QKqUN0.net
社労士は都会ならともかく地方では求人見たことないな
都会でしか戦えない

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:08:27.86 ID:qvk56qPX0.net
>>65
もっと狭義で言えば職務上請求を使える
弁護士
司法書士
行政書士
弁理士
税理士
社会保険労務士
土地家屋調査士
海事代理士
以上の8士業を指すとも言われる

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:08:38.19 ID:my1yr1Mh0.net
賞状書くやつ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:09:08.41 ID:QimerFqg0.net
お前らみたいなバカに弁護士だの司法書士だの無理だろ
フォークと玉掛けだけ取っとけ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:09:49.41 ID:jP4QKqUN0.net
>>72
電工持ってないやつが違法にやった工作物見ると、一発でわかるよな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:10:50.39 ID:qvk56qPX0.net
>>67
社会福祉士って何やるか明確には知らないが、福祉系では結構難しいって聞くな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:10:51.79 ID:jP4QKqUN0.net
>>76
リフト持ってるわ
10人くらい受けにきてて、運転未経験が俺だけだった恐ろしい世界だわ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:11:19.67 ID:BP2Fot2q0.net
介護福祉士社会福祉士精神保健福祉士
登録販売者
1種衛生管理者
宅建士、管業、賃管
危険物甲種、ガス乙化
2種電気工事士(1種合格済)
運行管理者(貨物旅客)
大型2種牽引大特

福祉関係にいるけどほぼ趣味で取って、必置の衛生管理者くらいしか使えない。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:11:25.04 ID:UF9A7OuD0.net
作業環境測定士は業務独占資格

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:11:29.78 ID:jP4QKqUN0.net
>>78
社会福祉士はケースワーカーってやつやね?
クソ田舎だが、まあまあ求人みる

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:12:00.77 ID:Y6ZOJJ+c0.net
中小企業診断士が最強の資格
転職に有利な上に独立開業もできる

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:12:05.58 ID:jP4QKqUN0.net
>>80
ドラッグストアで働いたんか

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:13:23.09 ID:sQXDU5fT0.net
>>67
成年後見制度では弁護士、司法書士、
それに社会福祉士の3士業が専門職後見人だね

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:13:51.33 ID:Co82Z0lr0.net
>>15
技術士の中に色んな分野があってそれぞれの分野においてとても博識ですよって程度の証明にしかならない。技術士持ってないと就けない特定業務ってのも聞いたことないし。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:14:36.44 ID:jOHhuzY+0.net
>>86
調理師と同じく、合格者だけが名乗れる称号みたいなもんだからなあ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:14:39.98 ID:X1oDCny10.net
>>86
ハロワで見たことあるぞ!!
50万とかだった

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:14:41.32 ID:qvk56qPX0.net
資格で食っていきたい奴が資格を取る際のポイントはその資格が"業務独占資格"かどうかが重要
そこからマーケティングをして考えれば良い

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:14:48.94 ID:abrvBvus0.net
FPは金融や保険系では「転職に有利」というか
働いてても取得を課されることが多いな
社労士は従業員100名を超える規模の事業者なら社労士事務所に外注して結構な額を払ってるから
こちらも空席や成長中の企業には歓迎されるだろう
給与計算とそれに付随する税や保険の処理も必要だから簿記をセットで持っておけば目に留まる
一般企業の経理総務事務なら社労士と日商簿記2級程度で十分

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:16:16.17 ID:roYZgjGx0.net
>>87
技術士を名乗って意味はあるの?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:16:19.45 ID:UF9A7OuD0.net
>>86
会社にいることによって、入札できるようになる業務が増える。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:16:57.83 ID:jOHhuzY+0.net
>>91
名刺にハクがついてドヤれるぞ!

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:17:50.28 ID:sQXDU5fT0.net
>>90
一般的に社労士と税理士の給与計算の線引は従業員50人だねぇ
50人以下だと税理士、以上だと社労士って感じで

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:19:11.04 ID:roYZgjGx0.net
>>93
それだけ?w

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:19:20.03 ID:qvk56qPX0.net
>>90
社労士はなんだかんだで食える
何より税理士と同様で顧問契約が基本ってところが良い、経営が安定する

営業鳴かず飛ばずでも、最悪年金事務所でジジババの相手のバイトしてりゃ首をくくる自体にはならない

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:20:03.51 ID:YPNUMr5U0.net
資格話はなんだかんだ言って楽しいなw
自分も勉強は嫌いじゃない

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:20:14.84 ID:UF9A7OuD0.net
>>88
技術士は基本的に管理職なので当然

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:20:49.02 ID:EvIzlFWD0.net
>>90
社労を社内においてるところ多いの?
一人雇っても仕事重なったらまわらなくなるし雇う意味がよう分からん

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:21:24.41 ID:jOHhuzY+0.net
>>95
ほぼそれだけ
技術士じゃ無いと扱えないとかそういう免許的なものじゃない

だけど、持ってる人は実務経験と難関試験を通過してるからガチ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:21:38.09 ID:QpFb4kCh0.net
まずメンヘラでは無いこと
ビジネス書くらいは読める読解力があること
人の目を見て話せること
その上で資格があって意味がある

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:21:44.59 ID:roYZgjGx0.net
>>98
ん?
技術士持ってないと管理職になれないの?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:23:01.83 ID:qvk56qPX0.net
>>93
技術士って半端じゃない難易度ではあるからなw

https://shikaku-fan.net/rank.php

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:23:11.19 ID:sQXDU5fT0.net
>>96
確かに社労士は労働相談やハロワ、年金事務所、
役所での行政協力の仕事があるねぇ
労働保険納付の時は労基署で相談対応も

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:23:19.66 ID:roYZgjGx0.net
>>100
はえー
技術士の数を増やすために一時期バラマキまくって
技術士増やしまくった時代があったみたいだけど
評価高いの?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:24:37.23 ID:jOHhuzY+0.net
>>105
その道のプロ中のプロにハクをつけるためのものですし

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:25:43.65 ID:2clfIfzF0.net
>>30
書類作るようなのはAIで十分だよな
わざわざ人間様がやるような仕事じゃない

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:25:49.42 ID:RPVh9b9x0.net
そう云うのは転職っていうかフリー独立向けだろうに

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:25:51.79 ID:I9p3tfKn0.net
どれも実務経験のないいい歳した大人が取っても無意味
こんなのは学生のうちに取っておけというレベルの資格だな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:26:08.66 ID:qvk56qPX0.net
>>104
行政協力のバイトは社労士が1番充実してる
知り合いに年金事務所の窓口相談をずっとやり続けてる社労士おるわ
30万ぐらいになってる様だが、開業した意味あるんか?と思ったりもするw

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:26:11.06 ID:UF9A7OuD0.net
>>103
毎日指導技術士について、手が疲れるまで論文書かされたら誰でも受かる。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:27:24.54 ID:xPHcpBv80.net
>>41
キロ、メガ、ギガ、テラ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:27:53.51 ID:Co82Z0lr0.net
>>92
まぁそれはそれぞれの分野の技術士の下位互換資格で間に合うし、わざわざ指名参加資格のために技術士取る人はいないでしょ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:28:25.33 ID:roYZgjGx0.net
>>103
>>111
技術士というより記述士だな
特別大した技術技能はないんでしょ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:28:48.20 ID:UF9A7OuD0.net
>>113
いっぱいいるけど?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:28:49.49 ID:qrxRRZac0.net
>>1
新卒カード
新卒一括採用、年功序列、終身雇用のメンバーシップ制日本型雇用では
新卒を逃すといくら資格持ってても大企業には入れない

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:29:07.79 ID:sQXDU5fT0.net
>>110
年金事務所の行政協力が一番美味しいねぇ
まぁ、自分が年金貰うようになってから
社労士として本当の味が出せるからw

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:29:11.66 ID:jOHhuzY+0.net
技術士と似て非なる物で、現場作業員レベルの技能証明で技能士っていう称号も別にあるからな
こっちは実務無しでも受けられるものもあるし、実業系高校生が受けたりもする

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:29:23.03 ID:BwlDjF+l0.net
転職するために資格ってちょっと方向性間違っている気がするけどなぁ。あんまり
転職時に資格が役立った記憶がない

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:29:49.21 ID:xPHcpBv80.net
>>71
スケコマシ能力検定あったなら余裕で1級取りそうだよな🤣

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:30:00.49 ID:7ere/P9h0.net
資格よりも上司に胡麻するほうが効果あるよ
人員整理するときも生き残れるし
何より資格と違ってコストゼロ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:30:31.42 ID:payEY7qe0.net
FP・社労士・簿記なら若さ最強だな

若いってだけでジジババより有利

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:30:44.17 ID:G1P1U9Gb0.net
>>23
完全に同意。
カンマ打たないヤツは普段からゼロの羅列でしか数字を認識してないんだなって思うわ。
人の程度がわかる。カンマとドットの区別がつかないついてないヤツ、誤変換するヤツは本気で論外。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:30:58.02 ID:TuYu41o60.net
玉掛
車両系
小型移動式クレーン
これだけとっとけばくいっぱぐれないぞ、ドカタなら。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:31:09.60 ID:ZsAl4Ae/0.net
>>79
俺もフォークリフト免許を取ったけど、ペーパードライバーだったからけっこうムズかった
重機の運転ってセンスが重要だな。講師が土屋圭市ばりに高速で精度が高くてそう思った。速くて精度を高くがムズかった

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:31:44.01 ID:sgIuSZmo0.net
低学歴が一発逆転を狙うには資格しかないからな
でも大企業勤めの高学歴はこの程度の資格は持ってる

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:33:13.46 ID:sQXDU5fT0.net
>>122
社労士は経営者との対峙が多いから人生経験も大事だねぇ
若いコンサルみたいな勢いが必ずしも必要じゃないかなぁ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:34:14.09 ID:MI7RvElp0.net
うちの大学生、オンライン授業ばっかりだしサークルも入ってないから、ひまで簿記の勉強始めたらしい
3級は2ヶ月でとれて今2級やってるけど、テキスト分厚いね
とれたら嬉しいだろうな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:35:06.94 ID:roYZgjGx0.net
>>128
簿記取ったら事務員にでもなるの?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:36:00.58 ID:WHJ9g4Zg0.net
ガス主任だな。
ガス業界ならこれで生きていける。
中小ガス会社なら転職も楽々。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:36:06.78 ID:BwlDjF+l0.net
>>123
まあ、ただカンマあるとコピペして軽く計算っていうのが不便だったりするので
資料によってはいれないでほしいかな。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:36:35.90 ID:sgIuSZmo0.net
FP、社労士、簿記持ちの40代
無資格の20代
転職しやすいのは圧倒的に後者
若さは最強の資格

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:36:48.12 ID:SFokot5G0.net
成り行きで簿記3級とったけど
まさか自営するとは思ってなかったから重宝してる

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:37:08.12 ID:UF9A7OuD0.net
>>119
その通り。
実務経験アリの資格者は掃いて捨てる程いるのに、未経験でも資格さえとればなんとかなる、って奴が多い。
有資格者が必要な場合はハローワークじゃなくてエージェントやヘッドハンティングで人は動いてる。
医療系なら多いって言うのもいるけど、例えば薬剤師なんてのは昇給がないので辞める人も多い。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:37:31.23 ID:YPNUMr5U0.net
社会保険事務所にいる社労士はそういう人達なのか…
たしかに年老いた爺さんだったわ
美味しい仕事だな
やりたいw

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:37:36.71 ID:ltix+lRT0.net
>>114
必要なスキルは丸暗記

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:37:45.32 ID:6O3AbOOb0.net
今後役に立つ資格は語学系だろ。英語もしくは中国語。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:38:24.03 ID:BPgTH4SU0.net
FP、社労士、簿記で悩むのが意味わからん
全然方向性が違うじゃないか

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:39:19.78 ID:sgIuSZmo0.net
社労士は労組と話し合い出来たり
辞めさせたい奴を自主退職に持っていくスキルがないとな
ただの書類屋だと稼げないだろ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:39:46.25 ID:j1BwVNsz0.net
>>28
それが士業です
そこを修行するんだよ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:39:59.54 ID:xfnVb/xv0.net
やたら興奮してあの資格は・・・とか評価してみせるやつがいるけど、おまえ自信はどうなの?
そんな評価してみせるようなお立場なんでしょうかってのが抜け落ちてるよね

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:40:04.54 ID:sQXDU5fT0.net
>>135
あと、労働局や役所の労働相談やハロワの雇用保険等の相談も社労士がやってる

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:40:38.86 ID:iIz0FPvt0.net
>>1
Fラン理工系「文系は不要」

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:40:49.98 ID:QGmAp/Bg0.net
いずれにしても転職も勉強も若い方が断然有利
まぁ当たり前なんだけど過ぎ去らないと解れないよね

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:41:42.03 ID:QGmAp/Bg0.net
>>141
スポーツファンと同じだなw 賛否それが楽しいのさ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:43:01.56 ID:tiz3kUq80.net
>>144
なお根拠のない自信だけは持ち合わせてるもよう

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:43:05.99 ID:xfnVb/xv0.net
>>145
あの資格よりこの資格のほうが強いぞ!!いやこっちのほうが・・・
ってなw
負け犬だよなw

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:43:42.79 ID:JBudOLs90.net
転職に強いかどうかは、職種にもよるよな。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:43:44.08 ID:roYZgjGx0.net
>>118
実際、今の日本だと
技術士より技能士のほうが必要なのでは?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:43:50.90 ID:055Dapss0.net
>>1
FP主催団体からいくら貰ったら、こういう提灯記事を書くの?
ニッケイスタイルさん?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:43:52.32 ID:j1BwVNsz0.net
社労士って、社内で仕事するだけなら不要だからな

本当に90日と3ヶ月を引っ掛け問題で出してくる試験を受けたいかよく考えたほうがいい
と思う社労士
自己啓発には重すぎる、記憶力鍛錬された

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:45:27.46 ID:sQXDU5fT0.net
>>28
まず提出書類は手続き便覧を協会からもらえるからそれを見て提出
就業規則は厚労省に雛形があるからそれを叩き台にして企業と打ち合わせ
助成金は労働局や支部の人に相談したりして作成

取ったら取ったで所属会や支部の先輩がサポートして何でも教えてくれる

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:46:19.36 ID:gfcwa6fm0.net
>>64
竿士は?

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:46:26.45 ID:MkiuihHp0.net
新卒総合職の配属ガチャで悲惨な社畜人生になった人は仕方がない。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:46:59.65 ID:ZbjodAKP0.net
ボッキの1級って時間かかるけどそれに見合う価値はある?
実務で使うなら2級でいい気がするけど

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:47:27.93 ID:JNwELwkJ0.net
>>131
,を手入力してるの?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:48:15.64 ID:MkiuihHp0.net
>>151
それに加えて、受験料が9000円から15000円に大幅値上げw

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:48:44.07 ID:o+VQ7WYH0.net
社労士なんかなんにも使えんぞ。
取るだけムダ。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:50:35.69 ID:Cjda/t9P0.net
>>76
何に使う資格か分かってなさそう

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:50:40.55 ID:BwlDjF+l0.net
>>156
資料の数値をコピペして軽い計算したりする場合、ソフトによってはカンマあると
エラーだす

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:51:51.50 ID:gnHn6mCx0.net
男は実務経験すらろくにさせてくれない経理事務

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:53:16.06 ID:9ZBDTvRl0.net
>>155
無資格でOK

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:53:30.63 ID:EVEWbgBZ0.net
FP取れば、ほけんの窓口や銀行で営業マンとして働けるぞw

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:53:55.00 ID:MkiuihHp0.net
紙幣にはあえてカンマを入れないらしいよ。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:53:57.62 ID:B3DZRUWp0.net
>>155
簿記の資格自体は必要ない
調理師みたいなもん
問題は実務が出来るかとうか
具体的には四半期決算の処理が出来る、税務申告ができる、決算短信の作成や監査法人の対応ができる

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:54:19.24 ID:BwlDjF+l0.net
マレーシア並はありそうだけど、それ単にマレーシアが先進国入りしたってだけなんじゃな
いかな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:54:20.33 ID:DFSvA7k90.net
電験三種は名前が三級みたいで舐められるが
実は応用情報なんかより数倍難しくて難関

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:55:43.43 ID:sQXDU5fT0.net
社労士は行政協力で相談者対応やセミナーや講演する先生も多く、
実務経験無く資格取っても親切に教えてくれる先生が多いかもなぁ
話し好きで世話を焼くのが好きな人が多いイメージ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:55:45.38 ID:9BybyJhE0.net
どれ一つとして役に立たねーわ
パソコンがみんなやってくれる

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:56:28.36 ID:jeJaumMO0.net
>>165
経理実務を長年やってるやつの判断がゴミだから
2級くらい取れって話だよ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:58:10.28 ID:0FNo5exW0.net
>>165
そうだね 上場企業の連結決算をできるかどうかが判断基準だね

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:00:09.36 ID:jLRsvSXJ0.net
FPは俺が知ってる事しか提案してこない。
つまり素人に毛が生えたレベル
金払うまでもない

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:00:55.96 ID:MkiuihHp0.net
>>171
連結決算は、子会社が無能の馬鹿ばかりだと本社にデータがなかなか揃わないのでイライラする。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:01:29.42 ID:+V6TfBva0.net
専門分野でもなけりゃ普通免許とあとなんか適当に2つくらい箔がつくもんありゃ英検3級ぐらいしか書くもんないやつが大半だし十分だろ
見る方もこいつは資格持ってて努力できる奴だな程度でよく分かりもしないから正直内容は関係ない
足切りさえ突破できりゃキノコアドバイザーとか星空宇宙検定とかのが面接の食いつきいいまである

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:01:45.73 ID:IQZMmUTM0.net
社労士なんて企業の犬(顧問)になってどうやって労働者をこき使うかの入れ知恵要員になるのがオチ
個人からなんか金は取れないからな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:01:47.55 ID:2D0xUDih0.net
>>46
3.11の後は被災地の人たちが親戚に金借りてまで整地掘削用車両系建機(ショベルカー)の教習受けに来てたわ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:02:45.59 ID:/gDxfZB00.net
>>2
三級はあいてに産休させらるぜ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:02:47.40 ID:EvIzlFWD0.net
>>165
そんなスーパーマンならさっさと資格とれよw

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:03:27.87 ID:9V+44cro0.net
>>18
FP、宅建、簿記2級、行政書士でどうでしょか

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:04:01.52 ID:IQZMmUTM0.net
>>174
社労士資格を持ってるとか受験予定ありとか書こうものなら
まともな企業はあれこれ詳しすぎるやべえ奴として逆に落とすぞ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:05:14.33 ID:LWnrHPJq0.net
社労士は今だと助成金バブルなんじゃないの。
雇用調整助成金とかだと顧客企業が貰った額の10%〜20%取ってるんだろ。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:06:26.54 ID:IQZMmUTM0.net
>>28
まず誰かの弟子になるくらいしかないわな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:06:43.87 ID:MkiuihHp0.net
>>175
司法試験に受かるほどの頭脳はないくせに、労働事件の訴訟代理権だけ欲しがるのが社労士な。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:07:25.04 ID:j1BwVNsz0.net
転職に役立てたいなら思い切って医学部6年行くといいと思うが
そういう話じゃないんだよな
そもそもそんな簡単でオトクな資格あるかよ
技能職なら仕事の中で色々持ってると転職しやすいのは確かだろうけど

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:08:14.56 ID:5a/uWzp40.net
>>173
最近の決算作業って簿記会計の知識以上に
データ取扱いの能力が必要不可欠だもんな。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:08:37.75 ID:9V+44cro0.net
>>179
自分で書いといても何だが、今は役所も親切になったから
分からないことは窓口で聞けばちゃんと教えてくれる。
というわけで自分で役所に行く時間が取れない人だけにしか
行政書士の需要は無い。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:08:46.39 ID:IQZMmUTM0.net
>>49
俺は後者で覚えたが、辞典としてはどっちでもいいらしい

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:08:46.83 ID:MkiuihHp0.net
>>28
社労士は主に労働保険や社会保険の事務代行をするための資格なんだから、試験問題もコンサルなんか想定してないよ。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:09:40.11 ID:j1BwVNsz0.net
>>157
仕方ないとはいえ、高くなってるねぇw
予備校通ったてけど、講師が出産育児一時金とか育児休業ばかりやる人いますがそこはそんなに出ませんからと言ってたわ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:10:02.45 ID:IQZMmUTM0.net
>>70
特に女、ホームページでプロフィールをうやむやにしている奴の何と多いこと

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:10:30.44 ID:WsZHJf700.net
なんでこのラインナップで社労士は同列になってんだろw
可愛そうに

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:11:18.62 ID:j1BwVNsz0.net
>>76
フォークリフトとか玉掛けは技能講習だな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:12:04.48 ID:/RWIpIwO0.net
宅建忘れてないか

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:12:43.39 ID:5dkvXAoN0.net
>>191
FP2級取ったから続けて社労士取ろうと勉強はじめたけど何がなんだか全然わからなくて撤退
という話は何度も聞いたぞ
全然続いてないっての

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:13:13.58 ID:/LvX/huB0.net
宅建は夢あるよなぁ
難易度もちょうどいいし

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:14:00.84 ID:q1y5luHL0.net
ほとんどの人はFPの知識自体は要るけど資格までは要らん
要るのは金融保険系の営業をしたい人だけ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:14:21.32 ID:qqvH6Pol0.net
社労士は実質大卒限定で合格率も8%ぐらいでかなり難関だな
それでもその上よりはマシだけど

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:14:21.40 ID:qvk56qPX0.net
>>135
ボチボチ食ってくだけならええけど、せっかく社労士合格してやることは年金事務所のバイトって寂しくないか?w

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:14:31.54 ID:ENXMCV2v0.net
>>174
せめて英検は2級でお願い

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:16:05.25 ID:IQZMmUTM0.net
>>194
FP=ゼニなんだから、社労士でかぶってんのは年金くらいだろ

>>188
ただの事務代行ごときに士業で独占業務特権を与えるのもおかしい

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:16:13.48 ID:yWRRLM9R0.net
士業も最終的にはコミュ力や営業力ないとキツいぞ
資格取れさえすれば食えるは間違いだから気をつけろ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:16:32.89 ID:ENXMCV2v0.net
つか転職したいなら普通免許とTOEICでいいやん
あとは業界独自のがあれば

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:16:34.58 ID:qvk56qPX0.net
>>181
そんなん司法書士のサラ金バブルと一緒で一過性のもんやん
やっぱり給料計算等の顧問契約をとってなんぼやで

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:17:38.68 ID:Y1fhJ1Yp0.net
日経Womenなど読んでる時点でアホかと

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:17:54.26 ID:x8yJWn6F0.net
>>200
後段はデジタル化の時代には特にそうかもな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:18:12.66 ID:nMu3Aq620.net
>>196
金融営業にもFPは必要ない。
FPは試験に合格しなくても名乗れるからさ。
何の価値も無い資格w

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:18:19.82 ID:9V+44cro0.net
>>195
役所に行って土地の情報を仕入れたり近隣の人への挨拶、
重要事項説明書をかいたり、水道管やガス管が隣の敷地を
通ってないかとの調査ばかり。
はっきりいって宅建は雑用係なので、あまり夢を見ない方がいい。
ちなみに俺も宅建は持っています。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:18:23.19 ID:sQXDU5fT0.net
>>190
女性の先生で高校出て会社で給与計算とかしてて、
行書書士取って社労士の受験資格を得て社労士になった先生とかいるしねぇ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:18:34.82 ID:qvk56qPX0.net
>>197
高卒なら土地家屋調査士がええかもな
業界が高齢化で若い頃から取れば儲かる

ただし士業とは名ばかりでガテン系だがな…

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:19:01.63 ID:5a/uWzp40.net
>>179
どれも一般職用の資格だからなあ

美人で若い女の子なら大企業の総務で生きていけるけど
男なら新卒でも大した意味は無いのが実情かと

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:19:39.23 ID:MkiuihHp0.net
>>200
事務代行の独占資格というのは、所管官庁との橋渡しなんだよ。
税理士、司法書士、社労士とか。
素人が自分でやると間違いが増えて役所が面倒なので、間に有資格者を咬ますという仕組みにしたのが始まり。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:19:47.25 ID:IQZMmUTM0.net
>>197
5つの設問文を読んで正誤を当てるのだが、
露骨な正解/間違いは少なくて、条文に関して些細な表現の違いを突っつくだけのクソいやらしい問題が圧倒的に多い
運転免許試験の難化版とでも思えばいい

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:20:27.13 ID:kIsElaY70.net
司法試験司法書士行政書士公認会計士税理士不動産鑑定士が役に立つ1番の資格

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:20:28.50 ID:gGOd6vQi0.net
>>207
楽しそう
うまくやれば稼いでギラギラできそうだし
>>209
土地家屋調査士もいいよなぁ
問題見たらけっこう理系向けの試験の印象

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:20:54.60 ID:CCdUj20X0.net
野菜ソムリエ一択だろ。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:21:28.74 ID:gGOd6vQi0.net
オリーブオイルソムリエもあるよ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:22:26.36 ID:MkiuihHp0.net
>>210
本物の資格と呼べるのは弁護士や公認会計士になって、会社員としての就職とは相容れないのよね。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:22:34.64 ID:jyjdxfNR0.net
馬鹿でも持ってれば引くて数多の資格

介護の初任者研修だよ

これがあれは就職には困らない!

マジ最強!

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:22:46.90 ID:V6f+Ko060.net
>>51
高校生全員が基本情報取るなら価値は下がる
まあ実際は情報の単位取っても基本情報取れんやつ多いし変わらないと思うけどね

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:22:49.01 ID:qvk56qPX0.net
>>210
>>214

若くて体力に自信があるナイスガイなら土地家屋調査士よ
灼熱の炎天下、極寒、マムシやスズメバチに恐れながら山中での測量を屁とも思わないならなw

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:23:02.59 ID:IQZMmUTM0.net
>>211
なるほど、はんこみたいに昔から延々引き継いでいる類型か

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:23:25.93 ID:lW5ikucB0.net
電気工事士は!

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:24:16.54 ID:IQZMmUTM0.net
>>219
今じゃ小学校でプログラミングをやってるらしいからな
高校生全員取るってのもあながちありえなくはないかもよ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:24:39.33 ID:sQXDU5fT0.net
>>211
行政との窓口なんだよねぇ
警察・裁判所と弁護士、税務署と税理士、労基署と社労士
単なる代書はITやAIで無くなるかもしれないけど
このお上との対峙が士業の本領と

だから司法書士も単なる代書から簡裁の代理人の地位獲得したり

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:24:45.70 ID:gGOd6vQi0.net
>>218
いやでも、ほんとそうだよ
オフィスで責任が少ない事務職的なことが良くて簡単に取れて転職しやすい資格なんてあるわけないじゃん
あったらみんな持ってて意味ない

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:25:29.65 ID:gGOd6vQi0.net
>>220
ナイスガイがハードル高いw
土地家屋調査士っていい人多いよなぁ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:25:54.06 ID:1e5IzWnh0.net
>>219
数年後大学入試の共通テストでも必須になるよ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:26:28.16 ID:qvk56qPX0.net
>>225
おっしゃる通り
だから士業でも異質な土地家屋調査士は若い人がこなくて高齢化が激しい

体力モリモリのナイスガイはほんま土地家屋調査士やれば儲かると思う

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:26:45.83 ID:AqlUYkb40.net
いま最強なのは税理士
間違いない

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:27:24.48 ID:1NmLFleY0.net
資格で食っていける時代でもないだろ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:28:11.11 ID:YYVUDvFp0.net
FPは年金のことに口出すけど法改正やらに対応できてなかったり、嘘情報が多い
保険売りたかったりすると特にそう、というかわざとやってる

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:28:18.39 ID:IQZMmUTM0.net
>>229
○○税専門をうたえるからか?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:29:03.35 ID:qvk56qPX0.net
>>226
土地家屋調査士は参入が激減して士業でもっとも人手不足やから儲かるでw
仕事はゲロ吐くぐらいしんどいけどw

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:29:43.57 ID:agAcg1uE0.net
PCいじれる資格ったなに?
数学も物理もできるがマジでPCとかのプログラミングとか理解不能

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:29:44.42 ID:eIN0i/Jp0.net
こういう事務系の資格なんて飽和してて無意味なんだわ。
どうしても食いたきゃ大型2種のような業務独占資格しかないよ。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:29:56.50 ID:YYVUDvFp0.net
転職というなら都会ならTOEICかな
田舎ならやる気とコネ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:30:35.32 ID:eIN0i/Jp0.net
>>231
所詮は民間資格。資格ないからってできない仕事でもなければ更新もない。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:30:45.63 ID:399aUZ410.net
資格あってもコネと営業力ないと無理
大抵もう顧問先決まってるし
小さい会社複数あっても面倒いだけで
大した金にならないし

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:31:06.70 ID:qvk56qPX0.net
>>235
事務系は税理士ぐらいまでいかないとしんどいやろな

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:31:32.60 ID:Kt+xUMHT0.net
いま社労士目指してるけど、仮に社労士とってもIQが上がったり地頭まで良くなるわけではないから、使えない社労士、仕事できない社労士になるだけかなぁって思うんだ。社労士の勉強楽しいから取得するけどね

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:32:18.23 ID:eIN0i/Jp0.net
どうしてもガテンが嫌なら宅建の一択。
たいていの企業(不動産会社に限らず)は宅建持ちを必要とされてるから。
商いとして人様にビルを貸せば宅建持ちが要るからね。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:33:44.94 ID:eIN0i/Jp0.net
>>211
そういう意味でなら、行政書士って意味あるのかな?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:34:40.71 ID:agAcg1uE0.net
>>240
IQは遺伝

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:34:47.92 ID:eIN0i/Jp0.net
>>207
宅建は夢を見る資格ではなく、現実と対峙して食いっぱぐれないための資格。
それだけ鉄板だとも言える。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:35:03.83 ID:jvVyHrbB0.net
>>242
車屋とか解体業と組めたら

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:35:28.41 ID:AqlUYkb40.net
>>232
企業が増えてる一方で簿記や税務、決算とか分かってる人間がほぼいないから需要が凄い

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:35:31.25 ID:t3xJYFyA0.net
>>1
ちょうど時期だからFP協会とかに小遣いもらって記事書いたんだろうな。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:36:10.50 ID:qvk56qPX0.net
>>242
行政書士は儲かるところと儲からないところの差が激しいな
あの試験に合格しても全く実務に関係がない

実務経験を積まないと客のニーズに応えられないから客がこない、客がこないと実務経験が積めない
新人行政書士が陥る悪循環

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:37:34.35 ID:IQZMmUTM0.net
>>240
落ちた場合に金と時間が無駄だぞ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:38:01.28 ID:Ui6daP970.net
>>174
星空宇宙検定は所詮暗記力勝負な感じなので、宇宙とか好きならば1級でも受かりそう
1級でも合格率40〜50%みたいだしね

似たようなのでも天文宇宙検定だと、1級は10%以下なので宇宙が好きってだけだと
まず1級は受からない

両方の過去問見てみたけど、星空宇宙検定なら頑張れば1級でも取れそうだと思ったけど
天文宇宙検定は1級だと答えが分からないどころか問題の意味も分からないってのがほとんどで
そりゃあ合格率10%以下になるわって思った

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:38:57.18 ID:Kt+xUMHT0.net
この間、ドキュメンタリー番組観てたのよ。
非正規雇用で働く若者がFPを取得して就職活動に挑むが点でうまく行かない話。

ファイナンシャルプランナーって、文字通り資産運用の知識をもとに顧客の資産運用の計画を立てる仕事なわけだよ。

根本的に非正規雇用で金持ってなさそう、資産運用なんかしたことなさそうな奴に金持ちは金の相談なんか絶対しないよねって話で。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:39:00.66 ID:IQZMmUTM0.net
>>246
なるほど
俺だって起業したら税理士に一任しようと思ってるくらいだからな

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:39:46.63 ID:K3PKxo3A0.net
転職のために資格取ろうとするセンスのなさ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:40:01.16 ID:5a/uWzp40.net
>>217
いや、会計士も大分前から人余りで酷いことになってるよ。
新卒じゃなきゃまず大手会計事務所に入れないし
美味しいポストは50代以上の層が支配してて絶対譲らない。
見切り付けて民間企業の財務へ転職する人が多い。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:40:25.86 ID:399aUZ410.net
>>240
独学?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:40:36.57 ID:UauReD1G0.net
地味で知名度低いけどアクチュアリー最強!!

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:40:51.31 ID:Kt+xUMHT0.net
>>249
そうなんだけど、去年受験を決意してコツコツ勉強継続してきたから、今年一度きりと決めて挑戦するんだ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:41:15.30 ID:w4ONgFLH0.net
>>255
独学で十分だろう

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:41:32.82 ID:AqlUYkb40.net
>>252
それがいいだろうな
仕訳や財務諸表なんて分からんだろ
証憑送って後はお任せってのがいいぞ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:42:13.42 ID:1e5IzWnh0.net
若い子ばっかで恥ずかしいけどおいら基本情報にリベンジするわ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:42:30.37 ID:+j6qQrCg0.net
>>21
幼稚日本人頑張って

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:42:56.74 ID:i3CBDG0t0.net
>>21
老けてんなぁ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:43:33.95 ID:399aUZ410.net
>>254
会計士取って大手に転職?
事務所立ち上げルートじゃないのか普通

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:43:46.62 ID:6xF60DOI0.net
まんこ年齢鑑定士の俺に任せろ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:43:58.18 ID:agAcg1uE0.net
起業や経営関係の知識なら
中小企業診断士のテキストあさっておくだけでおk
所詮文系の分野でmaster楽勝

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:44:02.75 ID:Kt+xUMHT0.net
簿記もなんか気軽に取り組めて社会人が取得する資格の代表のように言われるけど、企業の面接で問われるのは実務経験なんだよね。

どこの会社も余裕がないから新卒ならともかく、資格取得したばかりのヤツを1から育てる気なんかなくて。

資格取れば安泰というのは絶対に幻想で、結局この記事は年度初めの今の時期、なにか始めようかなとか思う人が多いから、資格ビジネスでも受ける企業の誘導記事というか。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:46:15.62 ID:lW5ikucB0.net
>>266
それはそうかもしれないが
即効性がなくても一度とってしまえば一生使えるだろ
悪かないと思うがねえ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:46:21.06 ID:t9MzeGd30.net
前に行政書士受かったから次は社労士取ろうと思いますってTwitterで言ったら、行書受かったヤツは調子のってすぐこういうこと言う、こういうヤツは社労士試験の地獄を知らないから簡単に言うんだとか変なのに絡まれたから無視した
資格試験クラスタにはマジで変なのが多い
さっさと取って卒業すりゃいいのにと思う

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:47:33.79 ID:EVEWbgBZ0.net
>>137
英語はもう掃いて捨てるほど人がいるし、中国語は日本語話せる中国人を安く使う方が便利
何より機械翻訳の精度上がってきているから、同時通訳や専門知識備えた翻訳者などハイスペックな人じゃないと食べていくのは苦しいよ
医学翻訳とか、ICT知識に明るい通訳とか語学にプラスαできるものがないとね

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:47:42.61 ID:7nijtk/f0.net
>>263
会計士みたいな大手相手の仕事だといきなり開業しても無理よ…

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:48:03.24 ID:lQJHjw7f0.net
資格ありきじゃなくて仕事に必要だから取るんじゃないのか
非正規だと実務なくてもアピールにはなるけど

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:49:25.42 ID:7nijtk/f0.net
>>268
社会人なってからだとパン教ある行書とか逆に取れる気せんわ…

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:49:26.47 ID:EVEWbgBZ0.net
>>198
60過ぎて週3程度で高時給のバイトできるならアリかも
下手に開業したらコストかかるしな

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:50:05.31 ID:vD35Krr40.net
>>269
外資系にいるが日系の取引先に英語対応できるかときくとほとんどが無理という

>英語はもう掃いて捨てるほど人がいる 
のではないのか?

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:51:01.34 ID:399aUZ410.net
>>270
税理士時代にコネ作るのは当たり前の話だろ…
なんのために会計士取るのかわからんでしょ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:52:03.32 ID:Bc0Zb5FM0.net
士業で大事なのは人との信頼関係です
難関試験に合格より難しい

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:52:41.46 ID:FjJyJUv80.net
この国は転職すればするほど貧乏になるからな。一番良いのは新卒から終身雇用で定年までいることだよ。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:52:58.35 ID:7nijtk/f0.net
>>275
税理士から会計士って一体なんの話してるんだ??

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:53:20.60 ID:bScP9DcK0.net
一番役にたつのは

会話術だな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:53:48.48 ID:5a/uWzp40.net
>>251
FPで飯食うなら金融機関での市場運用業務経験が必須
けど市場運用業務へ就職する方がFPより100倍難しい

>>263
そんなの都内の大手監査法人じゃ聞いたことないな
地方ならあるの?

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:55:21.98 ID:xfnVb/xv0.net
>>268
これなwwww
このスレ見ればわかるが、「持たざる者」のヒガミ、嫉妬は想像以上に深い

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:56:14.10 ID:MkiuihHp0.net
>>242
行政書士は、弁護士、司法書士、税理士、社労士など特に専門知識が必要な業務以外のすべてが仕事の対象なので、自分で飯の種を見つけられたら勝ちだが、見つけられなかったら低収入。継続的な顧問契約も基本的にはない。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:59:14.81 ID:+FCYixqO0.net
「ファイナンシャル」とかいう恥ずかしい言い方やめてくれ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:59:35.52 ID:0OCqb0YC0.net
どれもコスパ悪すぎ
職歴に勝てるものはない

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:59:55.80 ID:25UPXdWS0.net
>>268
Aが取れたから次はBを取ろうと思います、で叩かれる不思議
この時点では取れるかどうかもわからんのに

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:00:20.98 ID:3MHzZX3O0.net
専門職を増やしすぎてわけわからなくなってるね

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:00:30.16 ID:IQ2sntwN0.net
税理士とダブルライセンスでFPってのもなんだかなぁ。別にわざわざいらなくね?

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:00:38.43 ID:EvIzlFWD0.net
>>275
税理士は租税の専門家で中小企業相手
会計士は監査の専門家で上場企業相手
仕事内容も仕事相手も全く違うよ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:01:28.92 ID:EVEWbgBZ0.net
>>227
共通テストの英語と英検2級はほぼ同レベルと言われるが、英検2級の合格率は大学進学率が上がっても、さほど変わらない

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:02:30.09 ID:3MHzZX3O0.net
ガーシーみたら分かるけど話術って凄い資格だなと思うよw

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:02:31.71 ID:AqlUYkb40.net
>>266
資格を取れる取れないに限らず知識はあった方がいいだろ
資格の勉強はそれを補う手段としてベターじゃね
実務だけじゃ潰しが効かないだろ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:03:30.79 ID:3qzyngTY0.net
>>4
評価

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:04:03.81 ID:IQ2sntwN0.net
会計士と税理士と混同してる人って世の中にそこそこいるよね。
監査で稼ぐのを諦めて独立した会計士上がりの税理士がいるせいかな。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:04:31.30 ID:zj8Kz/pI0.net
他の仕業でもそうだけど社会保険労務士もなにかに強い専業を持たない
と食っていけない。
俺は障害年金申請に特化した社労士に依頼したけど、無事に2級をとる
ことができ、感謝している。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:04:35.63 ID:nEf8RJdV0.net
FP・・・意味なし。社会人としての最低限の教養
社労士・・・営業力がある人は独立開業して数年辛抱すれば稼げるんじゃないの?
      でも資格持ってても登録している人少ないよね
簿記・・・・簿記2なら一般事務転職には有利かも(事務職で、男は採用されないからその点は注意)

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:04:44.22 ID:EVEWbgBZ0.net
>>231
FPは海外みたいに中立的な立場で個人コンサルするなら夢もあるけど、
日本のFPは証券、保険の営業マンでしかないからな
手数料やノルマは見ても、お客の顔なんて見ていない

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:04:45.86 ID:nMu3Aq620.net
>>290
それは資格じゃなくて、能力な

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:05:52.18 ID:7nijtk/f0.net
>>293
ああ、>>275は会計士は税理士の上位資格と勘違いしてるのか。

ならイミフなの納得だわw

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:06:25.13 ID:agAcg1uE0.net
ふつうに薬剤師資格取ったほうが早いのかなと

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:09:06.02 ID:GuWmy1Yu0.net
情弱は、ひよこ食いに遭うから注意な。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:09:37.36 ID:EVEWbgBZ0.net
>>263
会計士は監査法人に入るのが基本
監査業務を個人開業で行うのはほぼ不可能なので、街中で開業している会計士は税理士業務やってるだけ
監査法人自体も淘汰されたことと昔より試験が受かりやすくなったことがあって、今は年取って会計士受かっても仕事がない状態

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:10:06.64 ID:nEf8RJdV0.net
FPは社内自己啓発の範囲でしかない
取っても特段評価は無いが、取らないと何で勉強しないの?と言われるだけ

簿記も法人営業とかすれば、財務諸表から企業判断したりは可能で、直接評価につながるわけでは無い
営業としての幅が広がる

社労士事務所求人・・・350〜550万  ←一般の会社員と大差なくないか?

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:10:28.02 ID:Gd5UPfM60.net
前スレにマジレスするとそんなのばっか優遇してたのが東芝

793 ニューノーマルの名無しさん 2022/03/26(土) 12:03:50.37 ID:nEf8RJdV0
最高の資格
ラグビー部出身、アメフト出身、野球部出身、防大卒

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:11:21.43 ID:nMu3Aq620.net
まあ弁護士が最強だわな

税理士にも社労士にも行政書士にもなれるんだから。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:11:40.31 ID:/Yg2LynT0.net
まあ宅建は不動産業界内で転職するならかなり有利にはなるな

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:12:25.10 ID:zj8Kz/pI0.net
>>299
薬剤師って大学の薬学部に入って6年間でしょ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:12:33.18 ID:CcizuycS0.net
電気工事士

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:13:11.33 ID:o+VQ7WYH0.net
>>301
会計士に仕事がないとかいつの情報だよ。更新しろよ。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:13:50.18 ID:H64IQJGu0.net
>>302
士業は雇われが嫌で独立開業が基本
転勤ないし退職金がない代わりに定年もないし、パワハラもない
それが士業

あえて企業内に入るのもいるけど、そこまで社畜ではないし

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:14:28.81 ID:nEf8RJdV0.net
>>1の資格よりも
フォークリフトとか玉掛、クレーン、大特の方がコスパは高かったりして
取得までの時間と賃金も

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:14:57.79 ID:EVEWbgBZ0.net
>>274
いや通訳や翻訳の話
昔に比べて通訳翻訳料安くなってビックリだわ

日系でも一部上場クラスなら英語対応できる奴が海外部門担当になってるよ
中堅中小は知らんw

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:15:03.93 ID:agAcg1uE0.net
>>306
うん
うだうだと文系資格にしがみついて食える食えないだの言い争ってるなら
そっちのほうが手っ取り早いかと

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:16:27.45 ID:rPLBfo2i0.net
社労士なんてのは総務や人事なんかの実務経験がある人が取るもの。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:16:43.14 ID:f9kP+GgK0.net
(´・_・`)「こちらが履歴書です」

( `ω´) 「ふーん、ずいぶんたくさん資格取ったんだね」

(*^_^*)「いや、そうでもないです(キリッ」

( `ω´) 「で、今まで何してたの?」

(´・_・`)「資格の勉強をしていました」

( `ω´) 「それはいいけど、あんたその年までまともな仕事してないの?」

(;・_・`)「資格を取ってから働こうかと・・」

( `ω´) 「社会人の資格ってのはさ、仕事で経験積みながら取るもんだよね」

(;´Д`A「はぁ・・・」

( `ω´) 「だいたい、まともな職歴もない新人が資格だけ取って現場でなんかできるわけ?」

(;;´Д`A「・・・」

( `ω´) 「あんた以外の応募者はみんな経験者なんだよねぇ」

( `ω´) 「その歳じゃ、介護士になったらいいんじゃないの?」

(;_;)「あ、ありがとうございました・・」

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:16:50.81 ID:nEf8RJdV0.net
取得できやすいわりに求人が多い、賃金もまずまず低くない資格
・電工2
・危険物乙四

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:17:04.09 ID:qVx+y46X0.net
>>74
業界の悲願だったんだから宅建士も入れてあげて

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:17:13.57 ID:zj8Kz/pI0.net
>>305
不動産業務を起業するにあたって従業員5人に1人は宅建持ちが必要。
逆に言えばその他の4人は宅建の資格を持っていなくてもいい。
最後の重要事項説明書の作成と説明を宅建持ちがすればいいだけ。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:17:54.57 ID:lzw+y8gZ0.net
簿記持ってるけど役に立ったことないわ。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:18:29.06 ID:EVEWbgBZ0.net
>>305
でもやることは不動産営業でしょ?
お客様の内覧した物件を借りたいという方が現れました!とか客騙す奴w

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:18:54.80 ID:v3eE8q330.net
日商簿記三級取ったこれ役に立つん?
ちなコミュ症チー牛

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:19:19.29 ID:nEf8RJdV0.net
>>318
能力の証明にはなる。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:19:27.08 ID:U3dLfsrS0.net
>>295
昔だったら女の子は簿記とって会社の事務や経理にって感じだったけど
今ほとんどアウトソーシングだからIT関連企業への就職が多くなってるんじゃない?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:19:38.41 ID:CcizuycS0.net
一人で気ままに仕事してそれなりに金も欲しけりゃ
電気工事の資格取ればいい。
フリーでやってるのでヘルプいけますでサイトにでも出しておけば依頼は来るよ。
フリーなんだから気が進まなければ断れば良い。
日当20000円くらい

後は介護タクシー遠方泊まり可かなあ
金持ちのお婆さんから需要はあると思うよ。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:20:08.38 ID:qVx+y46X0.net
>>287
最近は相続に力入れてる税理士はFP取ってる

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:20:41.36 ID:3NYEqAMg0.net
>>129
なんでやねんw

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:20:54.96 ID:OqsTjEMB0.net
宅建とか漢検だろ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:20:56.86 ID:MSHQiVl50.net
>>318
簿記の資格は必要ないけど
簿記の知識は最低限必要
財務経理に必要なのは実務経験

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:21:10.45 ID:/Yg2LynT0.net
>>317
不動産業界は転職が多いから、ギリギリ5人に1人なんて考えてると足りなくなりやすいんだよ
だから宅建持ってるだけで転職にはかなり有利よ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:21:16.10 ID:nEf8RJdV0.net
>>305
資格持っていても激務セールスマンには変わりない
売り上げが評価のすべてだから
朝昼晩無くて、みていて大変そうだった

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:21:46.38 ID:zj8Kz/pI0.net
>>315
第2種電気工事士と危険物乙4を持っています。
暇つぶしに勉強して取ったけど、今まで家のコンセント
を取り替えたぐらいにしか役立っていない。
障害年金を貰っているんで定期的に仕事が出来ないことも
あるんだけどね。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:21:47.46 ID:rPLBfo2i0.net
>>320
日常生活で帳簿をつけるのに役立つね。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:22:10.45 ID:7q3iV8150.net
>>28
社労士取って事務所勤務して今は人事やってるけど、
資格自体は社保手続と年金の暗記問題ばかりで、実務に直結してるわけじゃない
元々コンサル向け資格じゃないし、給与計算や規程作成は、
勉強だけじゃまず無理で、数年経験しないと役に立たないね

コンサルやろうと思ったらその経験積んだ上で、助成金や賃金制度設計を勉強しないとならん
まぁ極めようと思ったら底なしの世界だよ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:23:28.56 ID:/Yg2LynT0.net
>>319
まあ殆ど営業だろうな
ただ、事務やコールセンター的な仕事や法務などのしごとの場合もあるぞ

客を騙すかどうかは会社や人次第だよ
まあ不動産に汚い嘘つきのイメージを持ってるのは仕方ないと思うけど

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:23:31.59 ID:EVEWbgBZ0.net
>>320
2級まで取ってPLやBSや原価計算の基礎を理解できれば、社畜になった時ちょっと役に立つ
男なら経理財務配属はまず無理だから期待するなw

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:24:29.93 ID:zj8Kz/pI0.net
>>320
商業高校では必須科目だけど、就職の際に簿記3級と履歴書
に書いても全く相手にされない。
簿記は2級が最低条件のところがほとんど。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:24:52.02 ID:jhQPXjKQ0.net
住宅街の高木伐採

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:25:01.92 ID:EY0LaK850.net
>>7
カンマって1,000ってこと?
そんなやついる?

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:25:12.08 ID:3NYEqAMg0.net
>>250
文系かな?
物理勉強した理系なら天文宇宙検定1級は何とかなりそう

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:26:23.46 ID:/Yg2LynT0.net
>>329
そりゃ業務内容は変わらんよ
契約業務ができるくらいだし
転職に強いと言ってるだけだし

不動産は体育会系ゴリゴリと緩々系で結構別れるよ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:26:30.21 ID:VJQ4FyZa0.net
>>304
空気読めない

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:27:04.35 ID:RKSzIgsB0.net
詐欺師いや詐欺士が最凶

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:27:43.11 ID:nEf8RJdV0.net
電工2→エアコン設置講習→家電量販店から請負→購入者宅で設置

これも繁忙期は儲かるらしいが、
水飲んだりトイレ行く暇もないくらい汗だくで個人請負業者さん大変そうだった

指定時刻あるし、件数には時間内に終わらせないといけないし、見取り図も配線も条件もその家やマンションアパートで違うので
本体持ち上げたり、天井裏に入ったり、ドリルで壁穴開けたり、これ何年も続かないだろってくらい重労働そうだった

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:28:27.36 ID:3NYEqAMg0.net
>>256
難しすぎて普通の人は受からんよw

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:28:35.42 ID:/Yg2LynT0.net
>>337
おれは桁区切りのカンマつけるよ
じゃないとパット見で分かりにくいから
4桁くらいならなくてもわかるけど6桁位になると見にくいからね

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:28:40.60 ID:jOHhuzY+0.net
>>342
真空ポンプやらマニホールドやら初期投資が・・・

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:30:20.86 ID:tx0Knw3e0.net
>>160
エクセルだったらっていうか大抵の表計算ソフトは表示形式で「,」入れるんじゃないの?カンマ打つことある?その区別つかないデジタルネイティブのほうがやばくないか?
数値や通貨で扱いたいのに文字列かよ?って単位もセルに入力するやつに限って仕事でやったことあります。パソコン使えます言う。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:30:34.73 ID:3NYEqAMg0.net
>>291
ほんこれ

経理じゃなくても、経営企画とか経営戦略、営業企画とかなら、資格取らなくても簿記3級2級ぐらいの知識はある人多いと思われるし
(実際持ってたりしそう)

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:31:06.79 ID:EY0LaK850.net
>>344
ごめん
付けないやついる?ってこと

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:31:19.98 ID:nEf8RJdV0.net
>>330
どっちも軽作業〜重労働まで幅ありそうな資格仕事だけど、基本身体使うからねえ
電気工事会社は求人掲載多いけど、求む体育会!って書いてることが多いよね

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:34:12.72 ID:IQ2sntwN0.net
そういや弁護士上がりの税理士って殆どいないよね。
試験内容が被ってないせいかな。
弁護士法人作っても確定申告がセルフでできないんじゃないかな。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:34:25.81 ID:SAixxNnE0.net
大型1種とフォークリフトでトラック運転手(笑)

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:35:06.91 ID:XJyurxR20.net
>>348
5chではよく見かける笑

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:35:19.98 ID:FQeQR/cr0.net
>>256
入社時点で複数科目持ってたけど、全く関係ない部署に配属になって3年も無駄にしたから辞めたわ。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:35:56.33 ID:QO1EMxWV0.net
>>342
確かにひょろがりの人は見ないね

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:36:17.43 ID:mdm03XZk0.net
>>349
現地集合可
現地解散とか
残業代はらうきさらさらない
多分交通費も有耶無耶にされる

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:36:45.77 ID:+0sG4tQi0.net
>>26
同意
コミュ障ブスの子供部屋未使用おばさんだが
医師資格のおかげでとりあえず雨風しのげてゴハン食えてるわ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:37:38.22 ID:3NYEqAMg0.net
>>353
システムとか?入社前複数はすごいな!!尊敬する。

俺なんて研究会員のまま笑…10年近く働いてたよ数理担当でw
諦めてもう辞めたけどなw

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:37:44.33 ID:/zLQ9iwC0.net
>>348
日本銀行券

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:37:47.31 ID:BYFcNVE50.net
>>350
弁護士から見たら税務申告なんてつまらんでしょ。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:37:47.75 ID:2lKRBbfW0.net
宅建持ってても実務経験がなきゃまともな宅建業者に取ってもらえないよ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:38:52.70 ID:xZVJyVU40.net
介護福祉士

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:39:49.89 ID:5a/uWzp40.net
>>312
薬剤師って年収600万とかだよ。
どの地方でも働けるし学力もほとんどいらないから
女の子にはおすすめだけど。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:40:51.16 ID:nEf8RJdV0.net
バスの運転手の求人は入ってくる
免許持たないのにw

入社後取らせてくれて、練習もさせてくれるってことだろうけど
都内のバスとか、外車乗りの基地害親爺に意味なく因縁吹っ掛けられたり
回り込んで割り込まれたり、客もたまにDQNが混ざってると大変そう

運転手自体が恐そうな人もたまにいるけど

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:41:51.84 ID:mjVe0qwr0.net
フォークリフトとか重機が強いかな
事務系の資格は持ってても雇ってくれる所が無いわ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:43:31.41 ID:nEf8RJdV0.net
>>355
親方(社長)を中心に仲間同士和気あいあいやってます!(職場BBQ大会の写真や職場磯釣り大会の写真が掲載)とか
人間関係濃そう

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:44:56.59 ID:ItcoSvAi0.net
>>248
行政書士の試験は会社法は捨てても合格できるし、親族相続の問題もスカスカ。
これで行政書士試験合格して会社の設立したいとか、相続関係の仕事したいとか
よく言えるなぁ。
しかも研修すらろくにしないみたい。
いつか事故るで。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:46:28.49 ID:FQeQR/cr0.net
>>357
損サだよ。結局4科目まで取ったけど生かせなかったな。勉強する習慣ついたからそこは良かったけど。潰しがきくIT系に行くことにしたわ。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:47:42.78 ID:jE0BivjH0.net
プーチンが持ってる
柔道6段って
士業で言ったら
どこくらいのレベル?

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:48:54.23 ID:nEf8RJdV0.net
>>357 
>>367
アクチュアリとか取るの無理なん?
やっぱあれって理学部とかじゃないと無理?

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:51:05.83 ID:vAHJe3ru0.net
>>1
>仕事に役立つ資格や転職に強い資格は何なのか、資格の大原 キャリア教育事業本部

仮にFPが有望な資格だとしても
予備校で大原は無いわ。
TACと、主催者の きんざい あと日経の教材だな。

確かに簿記なら大原だな。講師の層も厚いし。
通信でYouTube勉強するなら、簿記では桑原のネットスクールもバカに出来ないぐらい良い。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:51:49.86 ID:85S4E0Vx0.net
日本だとまだまだコミュ力とかいうわけのわからんもんが評価されるからな
仕事中ずーっとおしゃべりしてるような奴

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:52:33.52 ID:nEf8RJdV0.net
アクチュアリ採用求人 幅があるが600〜1300万って出てる
理系学生のうちに取るものなのか

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:54:27.11 ID:q00UYb5w0.net
社労士取ったけど二度と試験勉強はしたくない
それぐらい地獄だった

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:55:20.50 ID:SCDDiuGo0.net
無資格の20代の方が有資格の40代より採用される日本

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:56:19.39 ID:vAHJe3ru0.net
アクチュアリーなんて
保険会社や信託銀行に勤めてるモンが取るものだと思ってる。
仮に全て独学だとしても、合格するまでに20万円ぐらい払うんだろ?

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:00:56.49 ID:kEi36Ca90.net
まあ公認会計士最強だろ。
受かれば食いっぱぐれは無い

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:03:01.15 ID:QO1EMxWV0.net
弁理士まったく出てこないな

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:04:26.28 ID:nEf8RJdV0.net
看護師 准看 OT PT も出てこないな

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:04:39.23 ID:XJyurxR20.net
>>371
まあコミュ力は必要よ
おしゃべりなことをコミュ力とは言わないけどね
他人とコミュニケーションを取る力は大事
他人と一緒に仕事をして情報の受け渡しをするんだから当然だと思うよ
周りが忖度するくらい飛び抜けて優秀なら周りが気を遣うからコミュ力いらないなんてこともあるだろうけど


>>374
そりゃ能力や実績で争わないなら、
有資格の年寄より無資格の若いもののほうが良いだろ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:05:22.58 ID:WYD7ka/s0.net
胡散臭い仕事ばかりw

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:06:04.80 ID:gS6JC0ZY0.net
>>378
全部ブラック職だからな

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:07:36.06 ID:1gKpSXTA0.net
経理や会計はデジタル化AI化したほうがいいんじゃ?

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:07:57.09 ID:auLJZCzi0.net
>>364
フォークリフトの資格は持っているけど、やっぱり大型の資格も
持っていた方がいいのかな?

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:11:43.04 ID:1zXf14rF0.net
食品衛生責任者。コンビニなら即採用、弁当屋でもイケル。調理師免許関係無い
フォーク、玉掛け。現場行けば即戦力。トラックの資格いらないし
FP取ったが。知り合い少ないよ。なんか協会の経費かかるらしいし。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:11:59.26 ID:8dytueik0.net
>>3
こういうの書き込む奴ってだいたい単発でコミユニケーション能力なさそう

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:16:06.47 ID:SOZardpa0.net
女同士のギスギスがない職場に行きたい

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:16:42.86 ID:3MHzZX3O0.net
身近な手に職系が一番効率良さそう
電気工事2種とかフォーク玉掛け

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:17:02.42 ID:4BWfkK+C0.net
勃起3級
AVソムリエ2級

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:17:20.56 ID:1zXf14rF0.net
社労士は就職直後に、学校行ってとった。宅建もその筋で受けた。業務常で。
きつかったので放置。ブラックだったし、資格云々じゃなく面白い仕事探しな

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:18:02.73 ID:5l3b0WGv0.net
>>42
どうやって中身を判断するんだよw
面接担当者が「中身が気に入りました」って社長に報告するのか

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:19:46.09 ID:yKE29mcO0.net
>>112
間違ったことをどや顔で書いて恥ずかしくない?

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:21:19.53 ID:ioNyWcXK0.net
アナル舐めかな

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:22:00.87 ID:ldlMN2aV0.net
>>337
書式設定で変えればいいだけだけ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:22:08.30 ID:XJyurxR20.net
>>390
質問に対する回答やらで判断するんだよ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:22:11.42 ID:9Nt2QrFR0.net
英語は趣味で勉強している。
ここまでTOEIC825,英検準一級は取った。
まぁ趣味程度だし、これで食うのはまだムズいな。
組織で働くのが嫌だから法律系の資格で独立は考えてる。
行政書士が割と独立はしやすいと聞いたけどどうなんだろ?
収入がクソ低いのは知ってるけど、俺は独身なのでそこまで金が掛からない生活してるから
収入にはあまり拘っていない。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:22:17.14 ID:lTqbLlTm0.net
資格業者が受験者を増やすための活動。よけいな出費を抑えたほうがいいよ。
まず会社なりどこかに入ることが重要。取れといわれてから取ったほうがいいし、補助
も出るかもしれない。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:22:33.33 ID:1zXf14rF0.net
>>388
勃起は5レベル。
Av能力なら、メーカー、パッケージ見ただけでもハズレ無し

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:23:26.46 ID:ldlMN2aV0.net
>>346
そうだな

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:24:32.98 ID:6rvfj/XJ0.net
>>34
税法能力検定とか銀行業務検定の一部はあるが
税理士試験以外で
税金の具体的な計算までやる資格試験って
メジャーで一般的なところではFPしかないからな。

FPは 独立した税(タックス)分野がある他に、不動産分野と相続分野の約半分は税の話だし
保険(リスク)の分野でも 税に絡んだ事項がある。
税理士みたいな奥深くやる気は全くしないが、税体系全般のアウトライン把握と
生活に密着した税計算メソッドの触りぐらいは勉強したい という人には良い。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:26:49.66 ID:3MHzZX3O0.net
ホワイトカラー系の仕事は人が余ってる。ブルーカラー系だけが人不足。最近アジア系移民に奪われてる状態

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:28:34.71 ID:3MHzZX3O0.net
税法なんてコロコロ変わる物だし勉強するだけ無駄じゃないかな。それにもう計算ソフトで計算出来るし。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:29:15.12 ID:nEf8RJdV0.net
>>399
銀検の年金2級の計算って社労士のひとはパッと解けるの?

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:29:57.09 ID:5l3b0WGv0.net
>>167
高卒程度の難易度なんでしょw

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:30:06.75 ID:R5rDSplS0.net
全部持ってるけど役に経ったことないなぁ。
運転免許とかのほうが俺の人生には役にたったんだろうが。
でもボーっとしてるからなぁ。
普通に歩いていても考え事して電柱にぶつかる。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:30:57.73 ID:5l3b0WGv0.net
>>167
うっかり途中で送信しちゃった

高卒程度って話だけど、高校生が受かると新聞に載りますわな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:32:20.65 ID:7xU61McS0.net
>>402
2級は記述の計算問題だから無理だろうなぁ
社労士試験の腕試しレベルの3級か

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:33:15.41 ID:mdTTW5lQ0.net
宅建って不動産店で働きながら取る人多いよね。
それでも2浪、3浪している人は当たり前。
俺はFPの資格を取った後で試験内容がカブった
点が有利だったけど2ヶ月の勉強で合格した。
浪人するまで難しい試験とは思えないけどな。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:33:37.43 ID:S9ItTJY70.net
>>395
行政書士は資格登録するのに30万円くらいかかるはずなので金を用意しとけ。
詳しい金額は要確認。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:33:43.48 ID:3MHzZX3O0.net
資格に難易度云々言ってる人は多分役に立たない人達。その時点で目的がズレてるから。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:34:16.90 ID:XJyurxR20.net
>>401
計算するだけが仕事じゃないんじゃない?
計算ソフトを使うのだって知識はいるだろうし

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:34:45.51 ID:3MHzZX3O0.net
>>410
ネットで調べたら大体分かる

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:35:28.65 ID:XJyurxR20.net
>>404
役に立たせようとしてないからでは?
取ることが目的になっちゃってるのでは?

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:35:31.05 ID:9Nt2QrFR0.net
>>408
上の方のレス見たら何だかんだで実務経験は必要っぽいな。
まぁ法律は勉強しておくに越したことはないけど。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:35:31.16 ID:S9ItTJY70.net
>>407
街の不動産屋は高卒やFランが多いから仕方がない。
もともと勉強ができなかった人たちや。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:37:59.80 ID:XJyurxR20.net
>>407
不動産屋で働きながら取るタイプは、地頭が悪い人や本気で取ろうとしてない(勉強をしてない)人だからななかなか取れなかったりする

学生や主婦が半年くらいやれば受かるくらいだしね
でもまあ民法なんかもあるからそれなりの難易度ではあると思う

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:38:10.30 ID:h7AGiX/F0.net
>>289
共通テストは教育指導要領の範囲しか出ないし準2相当だろ
しかも満点の必要がないし

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:39:10.48 ID:nEf8RJdV0.net
IT以外で、電気建設資格や運転資格は、資格保持者が有利で転職につながっても
文系で有資格者だから転職有利ってのはあんまりないよなあ
人物(精悍なルックス含む)と経歴(実績)と動機とやりたいことを筋道立ててしゃべれるかどうかなんだろうな

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:39:32.40 ID:pDqDRYMT0.net
資格が前提の職につくやつぐらいだろ
他は総じてゴミ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:39:44.19 ID:XJyurxR20.net
>>411
わかることもあればわからないこともあるだろう
情報は出てくるけど何が正しいかわからないみたいなこともあるだろうし

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:41:07.60 ID:7xU61McS0.net
>>413
行書は実務経験が非常に大事
なぜなら、行書のメインの風俗、産廃、
帰化、建設と相手する客がねぇ
下手に反社の開業や仕事やると大変だから

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:41:56.72 ID:3MHzZX3O0.net
>>419
そもそも税理士や弁護士がお互い潰し合ってる世界なので飽和状態。ネットで事細かく説明したり教えたりするのはそういう事。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:44:02.09 ID:3MHzZX3O0.net
>>420

知り合いの行政書士はヤクザに追っかけられて家の前で嫌がらせされたってね。窓ガラスにペンキとか自転車のサドル持って行ったりとか子供みたいな嫌がらせされたって

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:45:11.19 ID:5C4tt3vs0.net
>>420
行政書士の実務経験てどうやって積むの?
事務所で補助者として働かせてくれたりするのかな?

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:45:36.07 ID:MtX/1Xa+0.net
簿記2級取っとけば大丈夫

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:45:40.66 ID:XJyurxR20.net
>>421
だから勉強しなくて良いとはならないよね?
税理士業をしたいわけじゃなくてたまに税務関係のことを知りたいだけならそりゃ勉強す必要ないけどさ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:46:40.69 ID:7xU61McS0.net
>>422
行書を本気でやるならその手の輩ともやりあえる胆力ないと
稼げないのが行書なんだよなぁ

反対に気に入られたらどんどん仕事紹介してもらえると

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:47:00.04 ID:3MHzZX3O0.net
>>425

努力したらそれは自分の財産になるだろうし無駄ではないよ。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:48:24.53 ID:nEf8RJdV0.net
簿記宅建等の資格予備校にはゴツいスモークのドイツ車が停まってるよな
不動産業者さんだろうか

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:48:33.99 ID:7xU61McS0.net
>>423
行書は一匹狼が多いから取得直ぐ開業で
まずは同窓会名簿からDM送付で仕事探しかなぁ
実務経験無いのは走りながら覚えていく

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:49:32.37 ID:3MHzZX3O0.net
>>426

その人は老夫婦の家をヤクザから守ったから老夫婦から家を相続して欲しいと頼まれて相続したみたいだけど。普通じゃ真似出来ないね

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:49:56.25 ID:7xU61McS0.net
行書がイケイケや派手なのが多いのは客がそうだからw

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:50:37.29 ID:IQ2sntwN0.net
確かに税法は毎年変わるわな。
既に税務やってる人は毎年改正ポイントだけ勉強するのが一般的だと思う。
そういうセミナーとかあるし。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:50:41.31 ID:XJyurxR20.net
>>427
うん、だから>>401の言い分はおかしいと思うんだよね
税理士業務をするわけじゃない人が、税務関係でたまに知りたいことが出てくるくらいならネット知識や無料相談でも良いだろうけど、そういう話じゃないよね?

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:51:57.86 ID:3MHzZX3O0.net
行政書士とか綺麗な仕事じゃないしヤクザと対立するか仲間になるかどっちかになりそう。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:53:02.84 ID:sQXDU5fT0.net
行書は20年勤め上げた公務員が無試験で老後のためにもらう資格だわw

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:53:16.71 ID:5C4tt3vs0.net
>>429
司法書士みたいにどっかの事務所やら法人で働いてみたいなのないんだね。
いきなり即独て怖いくないのかね。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:53:18.89 ID:3MHzZX3O0.net
>>433

これから頑張ろうとしてる人に無駄って言うのは可哀想と思って言っただけで論破される為に餌を与えたわけじゃないよ。空気読まないと…

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:54:06.64 ID:9Nt2QrFR0.net
>>395だけど、行書は魅力だけどなぁ。
独立できるのは良さげ。
それか社労士にして社内の人事で仕事した方がいいか。
まぁ語学が趣味だから、こっちをもっと伸ばすべきか・・・。
とはいえ、法律は身につけておくに越したことはないと思う。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:54:28.46 ID:nEf8RJdV0.net
>風俗、産廃、帰化、

それなりの人脈ルートを持っていないと商売成り立たないだろうしねえ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:54:29.60 ID:vBVOdCwv0.net
そもそもボキって何なんだ?

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:55:19.39 ID:3MHzZX3O0.net
弁護士だって結局は話術だしね。コミ症が持っても意味ないし

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:55:32.65 ID:dWqtJe6t0.net
>>402
銀検の年金2級って、年金アドバイザー2級のこと?
それなら社労士の3割ぐらいは落ちると言われてるね。
年金アド2級って、社労士も受けてるけど
主には日本年金機構や年金基金の人、銀行で年金相談員やってる人が主な受験者でしょ?
合格点は60点と低いが、銀行の年金担当は合格だけが目標じゃなく、とにかく高得点を取ってトロフィーかメダルを貰うのがステイタスで、合格しても何回も受けてる人いるな。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:55:37.96 ID:sQXDU5fT0.net
経験ない行書は帰化で騙されたり、風俗や建設で
ヤバい線踏まされそうになったりてわ、
公務員だった人がガッチリ申請のイロハが
分かってる人の資格だわw

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:57:23.82 ID:sQXDU5fT0.net
>>436
大体の行書は一人で食うのに精一杯だから人を雇えないからねぇ
不動産屋のフルコミみたいなのでいいならあるかも
ただし、自分で稼げないと給与ないけど

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:58:16.21 ID:3MHzZX3O0.net
語学は意味ないよね。通訳とかやってる友達も大変な割に収入少ないし割り合わないって言ってたし。単なる言語だし。専門知識+語学で米国公認会計士とか持ってる友達も居たけどアメリカに住まないと意味ないよねw

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:58:23.72 ID:XJyurxR20.net
>>437
論破とかじゃなくて、おかしな言い分だから指摘しただけだよ
それに対してあなたがトンチンカンな回答を連ねてくるからそれに対してもおかしいよね?と指摘したんだよ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:59:59.96 ID:3MHzZX3O0.net
>>446

そっか。あくまでも自分の意見は税理士は必要無くなるという考え。

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:00:11.82 ID:GgnosY/30.net
業務独占資格を取らないとな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:01:02.74 ID:5C4tt3vs0.net
>>444
しょうがないからそうなってるんだろうけど、
行政書士会的にそれでええんかいなと思うなぁ。もっとサポートしてあげればいいのにね。
わしが司法書士やからそう思うのかもしれんけど。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:01:39.62 ID:UkgwjIhP0.net
>>439
不景気で製造業が潰れると景気が戻っても簡単に工場は復活しない
不景気で飲食店が潰れると景気が戻ったら別の資本金で簡単に復活する
不景気で風俗が潰れると思いきや接客が悪いとか不細工がリストラされただけで不思議と繁盛してる

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:01:43.34 ID:zsgQTPDA0.net
電気技師あたりが一番無難じゃね

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:01:45.56 ID:qvk56qPX0.net
>>366
儲かっている老舗行政書士事務所は大概が建設・産廃・運送・風営等の許認可屋
相続や離婚等の民事法務やりたがる新人行政書士は大抵失敗する

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:02:17.28 ID:CgQR79HH0.net
宅建がダントツで食えるし転職も容易。
ただ、職務内容はブラックそのもの。売れるように  
なってから人扱いされて、タイムカードの概念無くなる。 

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:02:45.61 ID:sQXDU5fT0.net
>>438
取るなら社労士だね
今、パワハラ、セクハラ、メンタルヘルス、高齢者、派遣と
会社に色々相談窓口つくらないといけないのが増えて
そこに社内社労士配置してるな
社員も一応社労士だから守秘義務に関しては安心みたいだし

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:03:06.53 ID:XJyurxR20.net
>>447
だからそれはないんじゃない?という指摘
ネットで調べれば出てくる情報もあるというだけで、網羅それてるわけでもないし何が正しいかも判断できるわけじゃない
毎年変わるからこそ正しい知識が必要だし、そもそも知識や計算するだけが仕事でもないだろうからね

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:04:29.58 ID:qFLDF1Ol0.net
AI化されにくそうな技術系。
事務の定時帰りのお茶くみのおばちゃんは昭和の嫁入り修行

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:06:15.34 ID:sQXDU5fT0.net
>>449
結局、行書って司法書士もそうだけど顧問契約ってあまりなく
フロービジネスだからねぇ
税理士や社労士みたいなストックビジネスにならない限りは

司法書士も成年後見でストック風なの増えてよかったね

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:07:20.59 ID:PebouI190.net
>>39
なんか凄いな

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:08:07.92 ID:sQXDU5fT0.net
>>452
それと撤退する人は法人の定款とか綺麗な仕事したがるんだよねぇw

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:09:16.65 ID:UkgwjIhP0.net
北京オリンピックの食堂がAI技術を使わない普通のロボットで普通に運営できてたからな

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:11:05.58 ID:GUbFGnjc0.net
結局学歴と運なんだなあ
何の資格も無いけど専業の嫁と子供二人養って金もある程度貯められてるし

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:11:07.59 ID:5C4tt3vs0.net
>>457
だからけっこう2世3世が多いよ。自分もそうだけど。
ずっとそこに事務所構えてるからお客さんも安心して来てくれる。
合格できない2世も結構いるんだけどね。
あと自分は調査士もってるのも強みやね。調査士あると役所の仕事があるしね。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:11:08.85 ID:qvk56qPX0.net
>>395
行政書士業務

建設 産廃 運送 風営関係
行政書士業務の本流、この辺をしっかり取れればくえる、ド安定

遺言 離婚等の民事法務
すぐに弁護士法や司法書士法の壁にぶち当たって結局半分占い師みたいな仕事しかできない
民事法務やりたければ初めから司法書士や弁護士やれ

会社設立 入管関係
1番逮捕者が多い分野、この2分野は頻繁に逮捕者や懲戒処分者が出る
会社関係は登記申請書まで手を出して司法書士法違反
入管関係は中国人ブローカーに足元をすくわれて入管法違反

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:12:03.51 ID:da9zTSBA0.net
法人税申告書の別表6とか別表16とか
外形標準課税の付加価値割とか
消費税申告書の旧税率とか
ツギハギだらけの欠陥だもんなー

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:12:14.08 ID:uSjlcmD30.net
ほんで、そーいえば、コムロはアメリカ弁護士試験合格したんかいな

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:13:13.12 ID:r53gJKuP0.net
>>465
不合格で一年後まで浪人

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:14:11.40 ID:JilgDf9O0.net
趣味で資格取りまくってるけど、そろそろ手頃な資格が無くなってきたわ
国家資格ならもう司法書士以上のレベルしか残ってない

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:14:20.24 ID:sQXDU5fT0.net
>>462
不動産屋や銀行も長い付き合いの先生のところにお願いするもんねぇ
あと、税理士からの遺産相続もハラコまで遡りそうなのはやはり
そこらへんの先生にはお願いできないしね

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:15:58.12 ID:5C4tt3vs0.net
>>467
司法書士取ろうぜ。いまなら合格率が3%から4%にアップしてるよ。
チャンスですやん。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:16:58.18 ID:evansBJL0.net
無職がとっても仕事ができないので
また無職になるそうな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:18:03.25 ID:qvk56qPX0.net
>>459
法人定款は確かに行政書士業務ではあるが、その後に続く法人登記をちゃんと断れるか知り合いの司法書士に回せるかが肝

新しく法人設立を考える新規経営者は行政書士に定款のみならず登記申請書まで押し付けてくる
当たり前だが別途司法書士に頼むと高いから

取引先だから断りきれずホイホイと登記申請にまで手を出して逮捕or懲戒される行政書士は後をたたない

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:19:18.30 ID:kEi36Ca90.net
>>461
学歴なんて転職では糞以下の扱いだよ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:21:20.75 ID:5C4tt3vs0.net
>>471
非司調査またやりましょか。て支部長さんに言われたなぁ。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:21:44.63 ID:sQXDU5fT0.net
>>471
隣接士業の業際問題で司法書士の登記申請、
社労士の就業規則作成、弁護士の非弁行為って
イケイケ過ぎて危ない行書先生多いよなぁ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:22:31.21 ID:HTs+u/KQ0.net
ファイナンシャルプランナー3級はYouTubeの動画と過去問2周回して簡単に取れた
なんか勉強範囲が広くて大変とか言う人いるが過去問がそのまま試験に出るぞ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:22:32.49 ID:ZCeZcHc20.net
金を掴むと資格とかどうでもよくなるよ。
みんな頑張れ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:22:39.67 ID:3MHzZX3O0.net
司法書士も行政書士も廃止したら良いのに。弁護士だけで良いよ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:23:12.84 ID:qvk56qPX0.net
>>469
サラ金過払いバブルも終わっちゃったから司法書士も本業の登記屋に戻らないといけないが大丈夫かね?
不動産屋や銀行に強力なコネあるなら安定して儲かるとは思うが…

あのとんでもない難易度の試験を突破する見返りがあるんかな…

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:23:57.24 ID:HTs+u/KQ0.net
役所に出す書類は自分で書いて節約してる
登記申請とかは勉強になったし

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:24:26.78 ID:sQXDU5fT0.net
>>473
行書も取会、株会議事録作れるから役員変更登記やったりねぇw

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:24:34.74 ID:jbLRXhsS0.net
まずは中型1種な
準中型だとヤマトしか行けない
中型持ってりゃ佐川行ける

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:24:35.86 ID:wiMvT0X30.net
この記事出したとこはどこだ?
資格ビジネス

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:24:59.14 ID:5C4tt3vs0.net
>>478
相続登記が義務化される。3年以内にしないと罰金もある。
それがまた仕事増えるかどうかわからんけど、司法書士会はチャンスだと思ってるみたい。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:25:18.24 ID:kEi36Ca90.net
>>477
弁護士が足りなくなるから無理

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:25:18.52 ID:HTs+u/KQ0.net
>>478
外国人とかがアパート借りるのに課税証明書を司法書士に依頼したりする需要があるよ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:25:42.51 ID:wbuS1z+x0.net
会計士→税理士
みたいに他の士業にも登録できますっていうの何ある?

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:26:52.22 ID:wBIb9AG90.net
看護師が最強すぎるのに
うだつの上がらないやつはなぜやらない?

高校偏差値50以上あれば大抵の看護学校受かるし
たった3年300万以下でその後の数十年の人生勝ち組確定だぞ
とんでもない僻地以外はどこでもそれなりの待遇で一生働ける

ついでに言うと看護学校の3年間女多いから
フツーにさえしてりゃフツーに付き合えるぞ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:26:54.41 ID:kEi36Ca90.net
>>486
弁護士→税理士

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:27:07.70 ID:sQXDU5fT0.net
>>483
でも、何年も登記をしないのは二束三文の不動産だからって言われてるね
成年後見もあんまりのようだし簡裁の代理人なんてどうなの?

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:28:09.93 ID:qvk56qPX0.net
>>473
じゃんじゃんやった方がええで

>>474
行政書士は許認可屋、これでええのにな
他士業の領域にわざわざ入らんでも許認可屋やってりゃ法律違反することもないのにな
なんで民事法務やら登記に手を出すのか分からんわな

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:29:19.63 ID:HTs+u/KQ0.net
あと行政書士は自動車の登録の手続きとか色々と需要ある

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:29:25.49 ID:3MHzZX3O0.net
>>484

弁護士余ってるw

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:29:51.80 ID:mdTTW5lQ0.net
>>475
俺はFP2級の参考書、問題集1冊ずつで3級と2級を
とった。
今はどうか知らないが、当時は3級を取った後でないと
2級を取れないかったからな。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:30:21.10 ID:HTs+u/KQ0.net
弁護士より
行政機関への申請書提出代行のほうが簡単で儲かる

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:31:07.31 ID:aYkk2HBT0.net
>>7
せやけど、CSVでコンマ出すと怒りますやん🙄
ダブルクォート非対応のアプリ多いですしおすし

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:31:25.19 ID:sQXDU5fT0.net
>>490
結局法科大学院出ても司法試験合格しなかった三振博士が
行書取って弁護士じゃないのに弁護士気取りでやってるんだよ
で、行書は食えないって言ってる。
いやいや、本来の許認可やらないと食えないよって感じw

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:31:38.57 ID:HTs+u/KQ0.net
>>493
ファイナンシャルプランナーって簡単に取れるよね
試験時間もあまるからみんな退出時間過ぎると出てくし

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:31:44.08 ID:rufKZYdY0.net
情報安全確保支援士なるものもってるぜ。
会社の金で維持してら

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:32:01.41 ID:mdTTW5lQ0.net
>>481
中型(8トン)なら佐川行けるのかな?

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:32:24.44 ID:j7fH+aKq0.net
>>493
今も基本的には3級ないと2級受験資格ないね

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:33:01.60 ID:qvk56qPX0.net
>>486
弁護士は税理士・社労士・行政書士の仕事ができるで
司法書士の登記仕事も明記はされてないが、判例でできるとされてる
※ネオラッダイト訴訟(通称・埼玉訴訟)

ただな、弁護士さんともあろうものが、就業規則書いたり建築許可取りにいくかぁ?って話

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:33:23.61 ID:9Nt2QrFR0.net
>>463
教えてくれてありがとう

>建設 産廃 運送 風営関係
>行政書士業務の本流、この辺をしっかり取れればくえる、ド安定

相手にしたくない業種だなw

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:33:30.07 ID:dSd/lgFe0.net
医師免許

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:33:40.58 ID:uSjlcmD30.net
>>466
結局不合格やったんか

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:33:49.09 ID:3MHzZX3O0.net
>>498

なにそれ?
サイバーセキュリティーみたいな物?

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:34:17.59 ID:4Btb3Ryk0.net
>>474
社労士で社長名義代行してて社労士のオフィスと同じ住所で登記して名義代行の社長も自分でという凄まじいおばさんがいた

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:34:45.74 ID:5C4tt3vs0.net
>>489
そうねん。二束三文の土地なんだけど、災害用に道作るのに広げたりするのに必要になってくるんよ
その時に誰の土地かわからんのがいっぱいあって困るから
相続登記義務化てことらしいよ。
簡裁は持ってるけど使わないやろね。登記でどうしても必要な時とか使うかな。
休眠で消せない抵当権抹消のときとか、仮登記担保の抹消とか。
田舎で登記で食えてるしゴリゴリの裁判はする気はないよ。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:35:17.74 ID:9Nt2QrFR0.net
>>454
俺、幸いにも今の仕事が人事系なんだよな。
社会保険関係とかは全く関係の仕事だけど。
社労士もいいね。とりあえず資格抜きにして法律の勉強がしたくてね。
後は語学ね。まぁこれはもうやってるけど。

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:35:23.29 ID:3MHzZX3O0.net
>>501

弁護士以外いらないよね

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:35:25.79 ID:EzGRpmjh0.net
>>436
怖いのは、むしろ実務経験の踏み台に利用される一般市民の方だなw

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:35:30.90 ID:HTs+u/KQ0.net
登記申請って難しいけど
面白かった
仕事にしてもいいなあ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:36:25.45 ID:t3xJYFyA0.net
しかし分かり易い提灯記事だな。
FP試験の申し込み期間始まった途端にこれだ。
これだからトンキンマスゴミはなぁ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:36:31.31 ID:rufKZYdY0.net
>>505
そんなものだけど、実務能力不要で取れるから意味ないな

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:36:42.00 ID:IQ2sntwN0.net
食えない弁護士って何やってるん?

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:36:56.09 ID:kEi36Ca90.net
>>509
必要だから作ったんだよ
絶対に廃止されない

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:37:19.37 ID:vCXBkPKP0.net
>>509
弁護士って相続税もわかっとらんような人ができるわけないやん

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:37:20.76 ID:q7mbAm2I0.net
寄生虫ゴキブリ公務員「転職は自己責任www」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同じ課長補佐級の男性も、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:37:24.19 ID:PfW2SoUt0.net
役に立つ資格はキャリアによって異なってくるけどな。
総務、人事、労務関係の仕事をしてるなら、社労士があれば社外へ依頼する必要が無くなり、
仕事上、大いに役立つし、独立も視野に入ってくる。
現業ならリフト、クレーン、玉掛け辺りの需要が高く転職に有利、設備で電気工事士があれば一生食える。
不況の時によくあることだけど、無業者がとりあえず資格を取ったら救われるというのは資格学校のカモになるだけだよ。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:37:27.49 ID:N+78CmY40.net
社労士ってなんで公務員だけ優遇されてるの?

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:37:29.21 ID:QyFDmiui0.net
日本国憲法{公務員 準公務員 みなし公務員} 拷問等禁 条約{拷問 - Wikipedia}
思考盗聴被害研究
神の声兵器
エレクトロニック・ハラスメント
電磁波可視化 電磁波測定器
記憶装置は完全にばれないように編集できる模様です
人間の記憶は何度のその記憶を何度も無意識化で読み込ませることが可能なようで変えたい記憶だけを覚えさせれる模様
記憶違いとは上記のことで引き起こされて誤った記憶が固定されていると思います
本人もしくは他社がたどり着くと被害が収まる

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:37:46.34 ID:sQXDU5fT0.net
>>514
保険会社の弁護士特約の仕事とかやってるわ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:37:56.09 ID:jeJaumMO0.net
FPはなんの役にも立たんよ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:38:24.61 ID:3MHzZX3O0.net
>>513

そうなんだ。
ハッキングを防いだりとかするのかと思った

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:39:53.49 ID:3MHzZX3O0.net
>>516

それは経験でなんとでもなるだろ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:39:53.71 ID:HTs+u/KQ0.net
税金のことは税理士に任せた方がいいぞ
他は素人だ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:40:52.07 ID:OO/AsNTV0.net
>>402
社労士受かった年の流れで受かったけど、年金アド2級の方が難しかったわ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:41:16.19 ID:3MHzZX3O0.net
ふるさと納税も節税にならないのに無駄な事してるし

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:41:17.47 ID:Pk3aXXtK0.net
経験できないのなら
資格なんて取っても無駄

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:41:42.67 ID:uPkXZNwA0.net
>>3
資格自体、苦労して取っても実務経験あって初めて評価されるしな

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:41:49.87 ID:vCXBkPKP0.net
>>524
え、馬鹿なん
法学部がいちばん忙しいんやが?
六法覚えて殺人犯の代理人しときゃいいとかまさか思ってない?

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:42:28.33 ID:a6TCqpQ40.net
医者、弁護士、公認会計士、税理士

食ってける資格はこのくらい取らんとなあ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:43:38.97 ID:HTs+u/KQ0.net
最近の簿記2級はまだ難しいのかな
簿記は専門通った方がいいんだろうか

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:44:10.76 ID:wA1EmM7f0.net
税理士ですら経験なければまともに食えないのに、FPとか社労士とか資格試験会社のためにあるようなどうでもいい資格。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:44:30.88 ID:ZdwunhUi0.net
中間搾取力1級
「御社の利益を最大化して見せましょう!」

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:44:54.15 ID:vCXBkPKP0.net
>>531
会計士は税理士兼任できるけど
公認会計士は実務経験積んでキャリア積んで毎年お布施せな会計士は続けられんよ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:45:49.35 ID:3MHzZX3O0.net
>>530

弁護士資格持ってたら弁理士も税理士の事務を行うことができるだろ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:46:39.00 ID:vCXBkPKP0.net
>>536
あなた弁護士なんか?

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:47:04.80 ID:HMVGVOva0.net
>>420
行政書士(カバチタレ)は、業務範囲は青天井で、他の士業の独占業務以外の部分なら
行政機関そして裁判所へ提出する書類だって作成 提出代行できる。
皆が思いつくオイシイ儲かる分野が、他の士業の独占業務になってたり
伝統的な行書の仕事分野に 一斉に群がるからレッドオーシャンになって喰えなくなってるだけで
工夫しだいで業務は創造していくことは可能。

著作権の登録は、実は弁理士の仕事じゃなく行書の仕事。
小説など書籍や音楽などは別の仕組みになってるが
その他の著作権となると 大企業が手掛けるプログラミング ソフトの世界は専門の弁護士がガッチリ押えてて、あとは 発明家の趣味程度だったが
ベンチャーや個人がアプリを開発する時代になり、中には登録を希望するニーズも出てきてる。

税務申告関係でも、単なる計算事務だけなら税理士じゃなくても可能だし、事業所税など一部の税目の申告なら行書も可能。

法務局に 法人登記を申請するのは司法書士だが、それにも添付する定款を作ってるのは行書だろ。

>>463
>建設 産廃 運送 風営関係

何で こういう分野に行書が偏るかというと
新規に事業を始めたい と思っても
同業者からも役所からも「増えすぎると嫌」と思われてる業界で
門戸は一応開いてても、新規参入のハードルを高くされてる。
そして過去に"前科"が沢山ある 問題起こしまくりの業界だから
提出する書類が一杯有りすぎで、しかも複雑。
また こんな事業を始めようとするモンは、そういう役人のハートを掴むような法律文書なんて書いたことない連中ばかり。
だからといって 難しい法理論 法務技術が必要な訳でもないから弁護士や司法書士はやらない。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:47:15.27 ID:vCXBkPKP0.net
税理士の事務をする弁護士、え?

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:48:10.07 ID:3MHzZX3O0.net
弁護士法第3条2項

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:49:13.25 ID:vCXBkPKP0.net
>>540
うち、稼業が税理やが聞いたことない
それ、なんなん

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:49:24.70 ID:kaUhs25s0.net
経理とか財務は男なれないってレスあるけど
普通に男の経理見たことあるんだけど
稀な例だった?
てかなんで男は経理なれないんでしょうね

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:50:49.68 ID:3MHzZX3O0.net
>>541

弁護士資格持ってたら税理士の登録ができるんだよ。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:51:43.68 ID:HTs+u/KQ0.net
>>542
うちの会社の経理課長は男だよ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:52:48.37 ID:6zeyz0g80.net
こうしたスレを見ていると、ニッチな分野のプログラムをしこしこ組んでるだけのワイでも、多少は人間社会の役に立てているのだとホッとする
本当に役に立たないのは、現代の未成熟で単純なAIでもできる仕事に固執し、そのまま老年を迎えようと考えている者達なのだと思い知らされる
AIではできない、物理的な肉体を使った労働を行っている人々の方が遥かに人間社会の役に立っている
特に建築は、前段階のプレカットはともかく、現場での様々な作業を機械化するのは容易ではないのだからな

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:54:51.23 ID:vCXBkPKP0.net
>>543
今見てきたけど
2項
当然、弁理士及び税理士の事務を行うことが出来る←
行うことが出来る、
この解釈を間違えてないか?

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:55:07.14 ID:HTs+u/KQ0.net
>>545
ありがとう

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:55:19.13 ID:ItcoSvAi0.net
>>538
定款を司法書士に作ってもらえば安くすむね。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:55:48.19 ID:MNHQKmOp0.net
頼むから工業高校で第二種電気工事士取った奴、電験三種取ってくれ!
電気技術者協会の平均年齢が60代後半で30代の俺が最年少扱いされてプレッシャーがキツいんだ!

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:56:11.97 ID:vCXBkPKP0.net
その逆はないんだからさ、
弁護士が税理士やらんでいいやろw

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:56:27.05 ID:IADXOaAt0.net
簿記が一番役に立つやろ、この中では

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:56:39.83 ID:e5oTiZ+Q0.net
税理士と会計士の間には壁あるからな
理論的に連結分からない税理士とか話にならんよ
税理士とか滅茶苦茶古い簿記やってる

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:57:15.55 ID:aGR/yYTA0.net
俺は日商簿記1級を半年で89点で合格した

その凄さがあんたらにはわかるまい…

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:58:12.60 ID:vCXBkPKP0.net
>>552
だから実務経験積まないと会計士はやれんのよ
更新せないかん
更新する必要なければ(会計士事務所に勤務しないなら)
更新するのムダ
いみ分かる?

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:58:23.16 ID:ier7wvFR0.net
コロナで資格試験の受験料値上がりしてキツイ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:58:32.79 ID:3MHzZX3O0.net
>>546

実際出来るんだから。
解釈云々の話じゃない

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:58:33.18 ID:e5oTiZ+Q0.net
会計士もできる範囲はかなり広い
司法書士の分野も争いあるがかなり出来ると言われてる
主に商業登記

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:59:09.72 ID:vCXBkPKP0.net
>>556
もういいっす
無駄や

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:59:13.33 ID:HTs+u/KQ0.net
次はどの資格がオススメなんだ?

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:00:51.17 ID:HTs+u/KQ0.net
弁護士は色々やれるけど、実務経験ないと税務署とはやりあえないよな

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:01:29.10 ID:3MHzZX3O0.net
>>558

税理士法第3条3号

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:01:32.30 ID:kaUhs25s0.net
>>544
だよね
一般事務なら確かに女しか見たことないけど

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:01:35.95 ID:roYZgjGx0.net
ファイナルシャンプーランナーって
国家資格とか言われてるけど
実際持ってなくても名乗れるんだな

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:01:36.33 ID:IQ2sntwN0.net
だよねー。弁護士は税理士登録はできるけど、
司法試験では会計と税法は一切勉強しないので
弁護士で食えなかったからといっていきなり税理士で稼ぐのは難しいと思う。

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:02:22.74 ID:o81dscBy0.net
簿記でも3級2級取れない
頭の女も多々見かける

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:02:25.87 ID:kEi36Ca90.net
>>553
何それ食えるの

会計士の足元にも及ばない資格でドヤ顔されてもw

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:02:38.94 ID:vCXBkPKP0.net
>>561
あんた何なん
まさか暇なだけ?

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:02:49.02 ID:IrHxtnHG0.net
能力が高く「安い賃金」の奴隷が欲しいだけ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:04:15.57 ID:s0QabFSc0.net
転職に強い資格なんて存在しない
まず仕事を確保しろ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:05:01.04 ID:3MHzZX3O0.net
>>567

弁護士も会計士も税理士の資格を持ってる事になる。

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:05:02.24 ID:IQ2sntwN0.net
>>565
そういや簿記3級の合格率4割5割くらいなのかな。今。
落ちている人もいるんだなと。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:05:05.23 ID:GP71c0+00.net
ここまでITパスポートない

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:05:58.11 ID:U3dLfsrS0.net
>>568
その奴隷が無能な経営者の目を盗んで長年にわたり横領の積み立て

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:06:07.44 ID:vCXBkPKP0.net
>>570
だから逆はできんやろ?と書いたのに理解してくれないのは貴女ですよ
飯食うから落ちる

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:06:45.99 ID:HTs+u/KQ0.net
>>569
そうか?
簿記やファイナンシャルプランナーの3級あるとたいてい事務に採用されるが

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:07:59.12 ID:vCXBkPKP0.net
キャリア35年超えで税理士一本になり
会計士更新しない人間もおるんやが
会話にならん

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:08:30.13 ID:HLmVXIx70.net
>>575
簿記は1級持ってないと意味ないよ。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:09:27.69 ID:3MHzZX3O0.net
弁護士今でも余ってるけど司法書士や行政書士、税理士、弁理士を全部廃止して弁護士を増やしたら良いのにね。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:09:41.77 ID:kEi36Ca90.net
>>571
簡単だった昔とは違う
合格率28%とかだよ、最近は

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:10:21.33 ID:HMVGVOva0.net
>>539
事実上は まず居ないよ。
最初に税理士試験を受かり 税理士事務所で働いてたが
後に司法試験合格し弁護士になった人 知ってるが
税理士分野の話や相談を受けても、断って 別の税理士を紹介したりしてると。
細かく専門過ぎるのと 知識のアップデートが難しく、下手に受けて 間違いがあるとクライアントに迷惑かかるから恐くて受けられない とか。

だから一般的に考えられてるより
世の中 凄く複雑になり
各々が専門分化してきてて
何だから喰えない とかではなく、士業の一定数の人は やはり簡単な仕事しか出来なくて 喰えなくなってるだけ。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:10:58.35 ID:xnoRJDLr0.net
社労士は上手くやればピンでもやれる。
税理士は資格持って税務署に入れたら安泰だな

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:11:02.85 ID:U3dLfsrS0.net
>>577
簿記2級に無くて1級にあるものって何?

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:11:28.84 ID:HTs+u/KQ0.net
>>577
簿記1級合格できる頭有るなら普通公認会計士とか目指すと思うが?

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:11:36.46 ID:kEi36Ca90.net
>>578
弁護士増やそうとして、失敗したんだよ
絶対に無理。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:12:05.52 ID:64HoEtZ30.net
社老死

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:12:35.20 ID:HTs+u/KQ0.net
>>581
税務署署長が退職後税理士やってたりする

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:12:43.57 ID:dNcRiPgZ0.net
手書きも結構あるから美しい字、せめて読める字を書いてほしい

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:13:35.16 ID:3MHzZX3O0.net
>>584

弁護士の難易度をもっと下げて機能的にして効率化を図ればよいかと。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:14:11.69 ID:3MHzZX3O0.net
>>586

親族がそれやってるな

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:15:46.66 ID:HTs+u/KQ0.net
役所で無料相談してれば誰も相談にこなくてもお金出るからいいよなあ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:15:52.03 ID:q9+kqHDK0.net
二世以外の会計士税理士という人は、会計士としての出世争いに負けた人という位置付けなのか

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:17:20.54 ID:U3dLfsrS0.net
>>586
名前だけ貸して実務はせず、本人なにも顧客の把握してないやつな
税理士免許持ってない事務員の方がよっぽど頼りになる

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:18:21.63 ID:Kpa5ryde0.net
>>7
世界の標準はカンマじゃなくスペースや

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:18:25.38 ID:8m4ywLUy0.net
>>487
女だらけの職場なんて絶っっ対行きたくない

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:20:30.96 ID:FhFVEEU30.net
資格とか時給が少し上がるだけ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:20:44.35 ID:CFMRozh60.net
>>572
しょ、前身の初級シスアドなら、高校生のときに、取っているであります!サー!

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:21:36.61 ID:sQXDU5fT0.net
>>591
弁護士の5大法律事務所に入らないとキャリア伸びないように
会計士も4大監査法人のBig4に入らないと会計士の看板あげてても
監査数社で他税理士業務なんてざらにあるしねぇ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:22:14.45 ID:ZGAJhXtD0.net
資格で役に立つのってなかなかねーぞ?

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:22:46.92 ID:Bc0Zb5FM0.net
重宝される士業は租税回避とか顧客のために尽力する奴な
書類作成なんぞ報酬が低いにきまっとるだろ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:22:57.56 ID:HTs+u/KQ0.net
>>591
税理士事務所の所長が高齢で引退するから丸ごと譲ってもらった人知ってる

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:23:06.51 ID:3MHzZX3O0.net
>>487

汚物処理と夜勤

どこが魅力的なんだ?

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:24:20.19 ID:oo20YgxO0.net
>>582
キャッシュフロー計算書とか包括利益とか減損あたりかな?
ちょっと前の2級は連結会計や税効果会計も入って無かった
あと会計学やってないと実現主義が分からないから、
2021年4月から強制適用になった収益認識基準で何が変わったか分からないかも

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:25:08.35 ID:V8o+/sZK0.net
簿記の問題なんだけど、◯◯商店みたいなのに県名とか入れるのが気持ち悪く感じて落ちちゃうからやめてほしいのだけど?

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:25:49.37 ID:Gd5UPfM60.net
>>549
実務経験求められるからみんな取らないんじゃない?

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:26:04.65 ID:ZGAJhXtD0.net
ガテン系の方が需要と供給で仕事があって稼げたりする。
バブルの頃でさえ税理士が「稼ぐなら資格取るよりも起業」
って言ってた。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:27:13.61 ID:V8o+/sZK0.net
男なら玉掛フォーククレーンで日本全国どこでも就職できるよ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:28:52.48 ID:ZTsZ1dxB0.net
税理士って
軽々しく言うな

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:29:02.10 ID:CYrq3n1t0.net
司法書士試験が実際の仕事の内容を遥かに超える難しさになってないか?
不動産登記とか商業登記ってちょっと頑張れば本人でもできそうだよな
実際にやってる人も結構いるらしいし
しかも簡単にAIに取って変わられそうだし、今から目指すのはリスク高そう

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:29:52.61 ID:BmfvhnP50.net
>>594
悪夢を見られるだろうな
童貞が抱く女への幻想を悉く否定する現実という悪夢を

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:30:02.91 ID:W9lBYrQ60.net
FP全然使えなくね?

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:31:00.48 ID:rhICohTV0.net
 / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   資格はお持ちですか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\
 |       (__人__)    |        死角?特にありません、無敵です
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:32:52.05 ID:oo20YgxO0.net
>>611
懐かしいものを

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:34:23.74 ID:SzP37fc30.net
>>549
電験取ったところで3〜4人のチーム作業でしょ?消防設備やったけど無線は聞き取れねーわ
言ってることが瞬時に理解できねーわ、滅茶苦茶速くやってるつもりでも怒られるわ、つくづくチームプレー向いてないと思ったわ
キュービクルの点検とかもそんなイメージだけど、他に集団作業とか他業者との交渉とか苦手な人でも
勤まる電気系の仕事ってある?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:35:56.71 ID:9yVoj0Xy0.net
>>21
なんじゃこれ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:36:09.47 ID:MSRKlhPF0.net
一種2種電気工事士共にとったから、今年から電験三種を受けるよー

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:37:54.78 ID:sQXDU5fT0.net
>>608
法科大学院司法試験残念組が大量に受験してるからなぁ、レベル上げないと
その点行書は司法試験残念組が多数受験しても相対でなく絶対評価だから
合格点さえ取れば全員合格と

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:38:39.41 ID:kEi36Ca90.net
>>610
FP持ってるから就職転職に有利、
ということは全く無い。
運転免許の方が遥かに役立つ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:39:09.67 ID:3F3+eGJK0.net
業務独占資格→ナマポ最強

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:39:17.13 ID:zOEck7Y30.net
>>608
司法書士試験はとんでもない難易度な癖にリターンがそれに見合ったいるかは疑問だわな

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:43:07.57 ID:iCeju/ec0.net
簿記が役に立った記憶がない

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:44:12.72 ID:n00FirHz0.net
>>21
おまんこしたい

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:44:21.66 ID:vOmH3iMH0.net
令和元年 資格試験合格者数

医師  9024人
司法試験  1504人
公認会計士  1337人
司法書士 601人
弁理士 284人
不動産鑑定士  117人
社会保険労務士  2525人
薬剤師  9958人
看護師  56767人
宅建    37481人
日商簿記検定1級  1310人
日商簿記検定2級  30158人
第二種電気工事士 65520人

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:44:38.72 ID:3MHzZX3O0.net
職業判定をAIがするようになったら一番効率的かもね

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:46:21.19 ID:3MHzZX3O0.net
高校生で電気工事2種持ってる子いたな。そっちのほうが将来上手く行きそうw

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:51:00.23 ID:J2t3N5yG0.net
普通自動車免許

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:52:54.57 ID:HTs+u/KQ0.net
>>625
誰でも持てるじゃん

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:53:05.42 ID:O+6r9w7y0.net
>>622
不動産鑑定士って、こんなに少ないのか
仕事がないんかね?

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:53:36.49 ID:zOEck7Y30.net
>>538
まぁ建設・産廃・運送・風営事業者と役所の間に立つのが行政書士に1番フィットしとるわな
この業界はなんだかんだで羽振り・金払いもええし

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:54:47.85 ID:HTs+u/KQ0.net
>>628
そりゃ申請代理人頼むなら行政書士が1番安いし

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:56:35.34 ID:m/QevotL0.net
FP2級を名刺に載せてるやつの胡散臭さ半端ない
FP2級なんぞ誰でもとれるレベルであること知らんやつ多過ぎ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:59:40.85 ID:zOEck7Y30.net
>>629
何気に許認可は行政書士しかでけんしな
※行政書士登録をした弁護士&税理士を除く

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:01:00.76 ID:x/Ksw24D0.net
>>572
バカにされてるけど、実はコレは もの凄い資格。

就職に有利になるとか全く関係なく、社会人なら全員が取るべき。一応、国家資格だし。
これに合格したら 「AI人材」に認定し、そういう担当者にする とか言ってるアホな地銀があるけどw
合格するだけなら、安直本を1冊仕上げれば可能。
また経営管理とかに詳しい人なら、IT分野が殆どデキなくても合格点は取れるけど
みっちり勉強すると 日頃のIT生活が 目から鱗 で心が豊かになれる。

PayPayやd払い などで使ってるQRコードの 全体図柄構造と その各部分の意味 とか
Suicaなど電子マネー や 今の運転免許証 や 入室許可カードなどICカードの種類と分類とか
液晶と有機ELを比較し、各々のデイスプレイのメリット デメリットは?
なぜハードディスクは壊れ易くSSDはそうじゃないか? とか
PCの インテル入ってる! のCPUの ディアルやクワッドは 何の単位か とか
Wi-Fi と Bluetooth の通信原理は根本的に何が違うか? そもそもBluetoothの語源やマークの由来は?
USBメモリの USB の通信の仕組みはどう?
DVDよりBlu-rayディスクが大容量化できた最大の理由は何?
とかも 全て学べる。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:01:16.20 ID:AqAh4Hq/0.net
>>1
どう考えても英語関連だろ
給料安くて税金高くて、未来のない日本で働く意味がどこにあるんだよwwwwwwww

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:01:55.66 ID:xdoAgH5i0.net
危険物乙4

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:02:45.42 ID:AqAh4Hq/0.net
>>632
内容が簡単なつまんない暗記物じゃん
意味ないだろ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:02:54.19 ID:UtS7bfiC0.net
必置資格は会社で取得させるから転職には強くないのか
入札の必要条件なのとか

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:03:06.92 ID:uD6BHB3Q0.net
シロートが電験取っ手も求人なんかなかったぞ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:04:06.34 ID:rr8t+L370.net
>>632
結局過去の知識の暗記でしかない

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:05:58.31 ID:iBSi/g+B0.net
>>632
俺高卒文系バカだけど挙げた例のうち7つは知ってる
世の中の頭いい大卒ならわざわざ勉強しなくても全部知ってるんじゃないのか

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:07:48.03 ID:sQXDU5fT0.net
>>622
行書や調査士とか追加して合格率を横に書いてみた


医師  9024人   89%
司法試験  1504人   33.63%    
公認会計士  1337人    12.65%
司法書士 601人    3.57%
弁理士 284人    25.5%
不動産鑑定士  117人    32.4%    
社会保険労務士  2525人    6.6%
薬剤師  9958人    69.6%    
看護師  56767人    89.2%
宅建    37481人    17%
日商簿記検定1級  1310人    9.8%・8.5%
日商簿記検定2級  30158人   27.1%・25.4%12.7%
第二種電気工事士 65520人   53.5%
行政書士  4571人    11.5%
土地家屋調査士 431人    10.27%
海事代理士 156人    54.2%
中小企業診断士 1088人    18.3%   

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:09:46.40 ID:c6GUjQLB0.net
俺、大卒で入った会社を即退社して、7年かけて税理士取った
ちょっとずつ顧問先増えていくので、生活できるようになった
今、50歳やけど、月額200万円の可処分所得はあるよ
おすすめ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:11:05.48 ID:YPNUMr5U0.net
行政書士ってどれぐらい勉強すれば受かる?

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:13:16.10 ID:kaUhs25s0.net
>>641
でもそれだと三十路くらいで資格ゲットしたってことでしょ?無理だわ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:14:47.99 ID:YPNUMr5U0.net
>>641
そんな軽くおすすめと言われてもw
今からでは無理だよ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:16:08.58 ID:cIPTLsae0.net
資格学校が資格は一生モノとか資格さえあれば食っていけるような宣伝するから
人生逆転しようとか勘違いしちゃいそうだけど、30過ぎでまともな実務経験なかったら
雇ってくれないからね 無職で難関資格挑戦は人生棒に振る可能性が高い

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:17:58.00 ID:HTs+u/KQ0.net
>>645
普通開業すると思うが?

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:21:08.13 ID:ASj3yY4u0.net
フォークリフトは教習所で取れるからなあ。時間があったらとっておいてもいいかと。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:21:32.30 ID:c6GUjQLB0.net
>>643
確かに、資格取れたの30歳です
それまでは、会計事務所で働いて、その後夜中まで自習室
土日は11時間、自習室です

軽々しくは、お薦め出来ませんね、ごめんなさい
もちろん、資格取れるまで、恋愛も出来ません

しかし、合格したら、結婚相手見つかったし
今は、所得も多いし、お薦めはお薦めだよ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:25:30.85 ID:BznbBHwg0.net
>>648
読点がヤバい奴のそれ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:27:24.27 ID:lkxZ3Jtm0.net
ガス設備オススメ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:29:07.16 ID:6tpwBfMP0.net
>>642
行書取ったくらいじゃ、営業頑張らないと仕事手に入らないぞ
大学時代法学部とか、旧帝大なら半年気合い入れれば受かる。それ以外なら一年は見とったがいいわ、初学者なら民法で確実につまづくから

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:29:32.42 ID:14LIB4VJ0.net
簿記2級、FP2級とも2週間勉強すれば受かる程度の資格だからな
社会人として最低限の知識レベル

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:32:15.40 ID:tLPS7jVv0.net
人並みのコミュ力持っていて
底辺から一発逆転狙うなら
税理士司法書士弁理士以上の資格取らないと意味ない

社労士や行書だと相当の営業力無いと客つかないし
そもそも社労士や行書で成功できるような営業力ある奴なら宅建取って不動産やった方が稼げる

行書や社労士のお手軽資格と言われてるものですら
法律知識ゼロからスタートしたら
合格までに数年かかる
予備校の宣伝に騙されちゃだめ

とにかく底辺は宅建か簿記1.2級取った方がいい

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:33:19.89 ID:kEi36Ca90.net
>>645
成功して有名になった社労士が知り合いにいるけど、
コミュ力低めで、就職失敗してフリーターやってた経歴だから
ニートとかでなければ、可能性はある。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:33:50.97 ID:EvIzlFWD0.net
>>583
簿記一級も難しい資格だけど
税理士試験の受験資格ぐらいの位置づけだぞw
さらにその上の会計士なんてレベル違いすぎる

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:34:28.97 ID:6tpwBfMP0.net
>>653
簿記も2級で十分だと思う
中小企業なら1級レベルいらないし、そもそも大企業は簿記1級だけで入れるほど甘くないし
宅建とって不動産の仕事やるのが1番コスパ良いのは同意

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:35:13.56 ID:/PJLGSlS0.net
>>604
電験三種はばら撒き資格の一つで有名だぞ。
真面目に勉強すれば落ちる方が珍しくて、落ちるのは大抵試験対策(過去問をやるだけ)しかしない奴。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:35:32.31 ID:wiMvT0X30.net
持ってたから転職できるわけじゃないのに
まだ資格推しすんのか?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:35:59.84 ID:wiMvT0X30.net
どこが儲かるんだ?

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:37:07.16 ID:WJFcjgT60.net
まぁ簿記一級って難易度の割に利用価値が薄いよね
大企業に勤めてる人ならいいポジに行けるのかしら

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:37:20.04 ID:WYD7ka/s0.net
ブルシットジョブに出て来そうな職業ばかりw

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:38:07.49 ID:kEi36Ca90.net
>>658
資格持ってたから転職できる、というケースも多い

有資格者しか応募できない求人は、山ほどある

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:38:11.46 ID:6sygFCtG0.net
資格試験の勉強はこれ以上ない位に時間を潰せるものだろうしな

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:40:05.95 ID:+78452Zf0.net
>建設 産廃 運送 風営関係
そういう仕事してる人らも普通の事務所と同等のものが必要だから普通の対応してりゃ仕事になるぞ
たまにめんどくさいのが居てケンカしたりするけど必要で呼ばれてるからその内向こうも黙る
更にたまに出禁言ってくるところがあるけどむしろマジでありがたい、相手したくない

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:40:10.87 ID:6tpwBfMP0.net
>>660
1級は難易度とコスパが比例してないと思う
簿記1級受かる頭あるなら、税理士試験も簿記論と財務諸表論あたりは受かるだろうし

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:40:21.12 ID:vOmH3iMH0.net
>>652
「日商」簿記2級なら看護師の半分くらいしか年間合格者数いないんだが

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:40:54.53 ID:14LIB4VJ0.net
>>666
頭悪い奴多いんだな、としか

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:42:21.09 ID:uD6BHB3Q0.net
>>657
科目合格ありで合格率10%とかやぞ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:42:41.49 ID:vOmH3iMH0.net
日商簿記2級 cbt サンプル問題

https://www.o-hara.jp/files/page/course/boki_0102/document_16.pdf

試験時間が120分から90分と短くなり、問題も単純になった印象ある(工業簿記は変わりないレベルか?)が2週間は絶対無理だな

fp2級ならいけるだろうが

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:44:52.54 ID:GKxenMFJ0.net
>>348
コナミ。プロスピA

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:46:54.23 ID:Xpx0O/BT0.net
とにかくこんな文系資格なんて持ってるの多数でなんの役にも立たない。社労士も独立なんてできないどころか、経営者の犬として、従業員を追い込む片棒を担ぐ汚い仕事ばかり。
エンジニアの仕事目指せよ。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:48:01.10 ID:HTs+u/KQ0.net
>>669
むりだって

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:48:04.12 ID:I6zPMAIj0.net
>>671
何で?

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:48:35.00 ID:VJDCMwpr0.net
>>665
1級受からないと税理士の受験資格が無かったと思う

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:48:40.48 ID:vOmH3iMH0.net
>>667
原価計算初級レベルの出題ですが、暗算で頼みますわ
(日商簿記2級の工業簿記で出たら超サービス問題レベル)

第1問
 A社の変動費率は35%である。
 このとき次の問に答えなさい。

問1 売上高が600万円減少するとき、営業利益はいくら減少するか。
問2 変動費率を変えずに、損益分岐点売上高を400万円下げたいとき、固定費をいくら削減すればよいか。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:48:52.99 ID:BUm9UMIz0.net
営業でも出世するにはこの辺の資格必要だろ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:49:38.36 ID:WJFcjgT60.net
>>669
ネットで受験できるようになったのはいいよなぁ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:50:11.26 ID:HTs+u/KQ0.net
>>677
そうだった
来年勉強してみるか

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:50:26.73 ID:cp0R1z/B0.net
FP2級なんて金融機関の正社員は入って1〜2年で全員取らされるよ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:51:29.25 ID:BmfvhnP50.net
>>21
はぁ…
世間では、この程度の女を崇め奉っているのかよ…
本当に、本っ当に、嫌になる…

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:52:13.60 ID:XKKu/JLk0.net
>>671
あの資格が無いとこの仕事は出来ません
 
がほぼ無いからね…
資格の話題には適さないんじゃないの?

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:53:15.73 ID:HRjxnKAD0.net
最低限、乙四があれば食いっぱぐれは無い

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:54:01.98 ID:YPNUMr5U0.net
>>651
そっか
営業なんかはあまり苦じゃないけど
家族がいたら新しいことにチャレンジとかなかなかできないし、多分妄想だけに終わるわw

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:55:01.48 ID:BmfvhnP50.net
>>675
2級合格しているのにまーったく分かりません😭
20年ですっかり忘れてしまった😭

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:55:19.19 ID:vCXBkPKP0.net
>>591
会計士は家庭持ちにはムリか
もしくは妻子と住まん前提でならやれるかもね

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:55:40.11 ID:E3ZFeksq0.net
2ヶ月で簿記2級
半年で簿記1級受かった
次大学2年になる
ほめてくれ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:56:05.49 ID:ku3yEnuF0.net
>>15
俺もってるけど役には立たないね
初見で一目置かれるだけ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:56:45.85 ID:U34xBVe00.net
>>674
んなこたあない

一級受かってると税理士試験の試験科目が一部免除されるだけだよ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:57:11.13 ID:EEMNHncj0.net
資格がどうのこうのじゃない
まずは札幌五輪反対だろ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:57:16.81 ID:E3ZFeksq0.net
>>688
んなこたない

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:58:41.44 ID:TeNAxglH0.net
ワイ行政書士合格したからウーバーイーツのカバン買って車庫証明運ぶことにするわ

ちなニート

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:00:51.18 ID:BNnMjlLj0.net
>>538
行政書士と中小企業診断士のW保有で飲食の許認可、補助金申請、融資関係で食ってける?

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:03:18.58 ID:wOF2Ss9i0.net
>>684
ババア構文

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:05:39.73 ID:kaUhs25s0.net
国がここまで衰退してなかったら
士業の資格で大体の人は一発逆転とか出来てたのかな

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:07:35.41 ID:Mj8w23yH0.net
行書は難易度高めなわりに仕事が少ない
コスパ悪いと思う

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:08:10.64 ID:v37MhKj80.net
行書資格もってます。司法書士も合格してるからかなり簡単に感じたけど
法律知識ゼロの素人なら合格に3年以上かかるんじゃないですかね
合格率約10パーセントの試験だから9割は落ちるわけで
受験者の何割かは法科大学院生や司法書士を目標にしてるようなちょっとした熟練者がいるし
憶測ですが法律知識ゼロの素人が一年で合格する率は5パーセントもないでしょうよ
ただし東大京大レベルの人なら法律の素人でも半年で合格できるかもね

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:09:04.83 ID:mdm03XZk0.net
>>691
>>691
ニュースの赤いバッグ引き取ってこれないかな、適香で、一度も使ってないよ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:10:32.93 ID:pW/SHy0n0.net
>>694
「電話一本百万円」という言葉にピンとくる人も多いだろうな

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:10:53.05 ID:ooqToNh40.net
商業高校で日商簿記2級とって大学の看護学科か看護学校行って看護師になっておけば職に困る事はそうないだろう

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:12:41.25 ID:nR8HdoQe0.net
どれも他人に使われるの前提の資格でワロタw
ないよりは良いけど普通の仕事の範疇で持ってたからって人生かわりゃしないw

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:13:18.29 ID:HEBMTwF+0.net
どんな資格も年齢にはかなわない

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:16:47.92 ID:Mk9jj2ww0.net
大原の広告じゃねーか

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:17:13.52 ID:Dsn888gY0.net
>>625
至高のコスパよな

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:17:20.27 ID:wvyn3o6O0.net
明大法卒レベルの頭で一回就職して28歳の時に旧司法試験受験の予備校に通って民法の勉強終わったとこで勉強辞めちゃってそのままズルズル15年会社員続けて45歳で退職したので、また法律系の資格の勉強しようと思ってるけど、最初は行政書士の勉強から始めたらいいかな
あわよくば新司法試験チャレンジしたい

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:20:03.94 ID:HTs+u/KQ0.net
>>704
民法は大幅に改正されてるからまずは六法買わないと

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:20:29.99 ID:TeNAxglH0.net
>>704
退職して時間あるなら行書の勉強なんてしてないで司法試験を予備校に通って受けたら良いやん
短刀過去問パーフェクトやってれば行書試験は受かるからそっちはついでやね

まあ最後はワイと一緒にウーバー行政書士になるのがオチだとは思うがね

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:20:37.24 ID:/zLQ9iwC0.net
>>497
俺もまず3級受けた時
結構大きな教室でほとんど全員途中退出していったな
最後まで居座ったのは俺を含め2人だけだった

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:20:42.42 ID:kEi36Ca90.net
>>704
民法苦手なら行政書士もムリじゃね

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:22:16.24 ID:Mk9jj2ww0.net
ヒヨコ鑑定士

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:22:46.25 ID:mdm03XZk0.net
>>709
それ
自動化される

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:24:03.68 ID:nEf8RJdV0.net
最低、路頭に迷わないのならば電工2。
広範囲にニーズがある
しかも文系でも3ヵ月もあれば取れるし、誰でも取れてかつ最強資格

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:25:08.59 ID:wvyn3o6O0.net
去年退職金560万もらってまだ100万ぐらいしか使ってないから、ここで伊藤塾に100万払って勝負に出るか悩ましい…

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:25:48.32 ID:/zLQ9iwC0.net
>>704
民間資格だが法学検定の方がいいんじゃないか
国家資格として行政書士を取ったところでどうにもならないし

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:26:04.14 ID:nEf8RJdV0.net
>FP2・社労士・簿記2

どれも会社員の自己啓発資格
転職につながる資格では無いよね

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:27:31.28 ID:TeNAxglH0.net
>>712
2年のコースに突っ込むんや!

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:28:24.26 ID:HTs+u/KQ0.net
>>712
弁護士になれば行政書士などいらんじゃないか

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:30:02.67 ID:nEf8RJdV0.net
30〜40代の女性で准看学校に通う人もいるよね

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:31:43.19 ID:Yju/PJgR0.net
ファイナンシャルプランナー取ったら、まず自分の人生のプランを考えろよ。
まず食っていけないから。

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:36:20.28 ID:1e5IzWnh0.net
ケアマネージャーも若手の女性不足でいいのでは

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:36:25.65 ID:nEf8RJdV0.net
>>718
確かに。自分も食っていけそうにないのに、他人にアドバイスw

一般的に会社勤めなら、定年が60歳で、年金が65歳からだから
60〜65歳の5年間が一番きつい人が多いと思う
その間、嘱託再雇用制度もあるけど基本アルバイト並みの時給だろうし

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:38:40.30 ID:kEi36Ca90.net
>>714
簿記は求人多数だが、
未経験者は敬遠されて、
資格に加えて実務経験も要求されるから、
会社員が転職するのには、有利なんだよ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:40:08.30 ID:5DeqnX2e0.net
FPって自分の与信が弱いヤツが多いよねw

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:40:18.87 ID:TeNAxglH0.net
>>720
年金75まで繰下げ可能になったね
これの意味わかるよなw
独身男性の平均寿命は…

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:41:38.06 ID:DWuBdXKx0.net
資格だけじゃ意味ないだろ
資格+実務もしくは、実務数年の受験資格のあるやつをとって実務+資格とか
それに加えてその仕事に活かせる自分の仕事の幅を広げたりするのに他の資格をとっていくもの。、

実務経験ありったら、介護歴3年以上の介護福祉士、さらに5年実務積んでケアマネとったり
大型免許取って運送の実務数年積んだ方がよっぽど人生で仕事に困らない

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:42:35.33 ID:Gp+1ZjY00.net
>>723
まー元々の年金が定年から5年くらいしか生きてねーだろ
って前提で作られた制度だしな

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:43:28.05 ID:6MIj0i8+0.net
社労士ってのは実務経験しながら取るものだよ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:44:38.80 ID:++odiTI90.net
>>724
ブラックばっかりじゃねーか

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:45:02.86 ID:DWuBdXKx0.net
なんで国ってはっきり言わないの?

人生100年時代・・・・無駄に寿命が延びてみんなに払える年金はありません
国民総活躍・・・・・・・年金払えないから老後の貯金がなければ老いても死ぬまで働け
積立NISA・iDeCo・・・そんなおまえらにせめてもの助け船だすから投資をやれ


これをはっきり言えばみんなもっと危機感もつだろうよ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:45:55.59 ID:mdm03XZk0.net
>>723
67妻だろ
60妻繰り上げしないとやってられねーぞ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:46:56.53 ID:HTs+u/KQ0.net
>>728
普通に働いていたら老後資金は貯まるし厚生年金も支給されるし

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:47:28.45 ID:DWuBdXKx0.net
>>727
これからの時代は一生その会社に入れる時代じゃないんだからへたにホワイトでも
職場が無くなる、退職することになるから大事なのはすぐに同待遇で次の仕事が見つかるように生きることだよ。

現在の会社にしがみつくような人の人生が一番ブラック化する時代になるぞ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:48:13.93 ID:DWuBdXKx0.net
>>730
年代別の金融資産額の中央値を見たら単身も二人世帯も終わってるんだけど
しかも家のローンや子供っていう負債を計算にいれてない数値だぞ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:49:49.63 ID:HTs+u/KQ0.net
>>732
おっ、マネープランの依頼か?

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:51:58.50 ID:DWuBdXKx0.net
>>733
マネープランっていうか現在毎月4万円を積立定期で3万円を積立NISAのSP500に入れてるんだけど
さらに毎月必要な生活費とお小遣いを引いても5万円はあまってこれを500円玉貯金してるけど
この余剰してるお金をなんか投資に使った方がいいのかなとは思ってる。

老後の積み立てとは別に生活防衛費は100万円すでに別に確保してる

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:53:20.16 ID:4zhfsLsH0.net
FP1級は名刺の箔付け効果だけか

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:53:50.46 ID:nEf8RJdV0.net
年金受給を65歳から60歳に5年早めるとする。
24%減(現在は30%減)で受け取りことになり、そしたら本来の65歳から受給した場合に比べると、
80歳位で通算受給額が抜かされるんだってね
年金も早く貰えばいいというものではない。

しかし80歳までしか生きないなら何とも言えないね・・・・・・・

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:54:47.26 ID:uSjlcmD30.net
ほんでコムロはアメリカ弁護士試験落選して来年の試験ウケるつもり、ってマジかいな

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:56:13.51 ID:xAEGxT+H0.net
面白い記事だな
FPに加えって士業資格持ち出すのか
たくあんに加えてトンカツや焼き魚があるとさらにご飯が美味しいですみたいな話だな

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:58:19.08 ID:nEf8RJdV0.net
>>737
小室さんも国際弁護士とか自らハードル上げずに
今年は簿記3級とFP2級合格します!とかにしておけば良かったのに。

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:58:20.86 ID:HTs+u/KQ0.net
>>736
満額支給と比べて毎月30%減だから80歳というより65歳になる前に詰んでいる
しかも生涯毎月30%減だから年金の繰り上げはすべきではない

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:00:24.46 ID:1mObIut30.net
社労士

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:00:26.48 ID:HTs+u/KQ0.net
>>734
インフレを考慮にいれる
老後の毎月の生活費を想定して貯める
積み立てじゃなくてNISAにする

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:01:32.39 ID:a97BpHU/0.net
+民のみんな大好き資格スレ

資格は武器になるかしらんが、どんな名刀があろうとも
それを活かす膂力や技量がなければなんともならんように
それだけじゃあダメであると確認する必要がありますな。

とはいえ、比喩を続けると、無資格の徒手空拳では
戦えないだろうという一面の真理はあるけれどw、
これもまた裏側から見れば素手であっても
やりようによっちゃ有資格者を凌駕することもある。

例えば武器を持っているあまたの剣士たちを指揮する
将軍は往々にして自らは実践的な武装もしてなきゃ
自らが武器を用いる武芸の技量もさほど必要としないように。
や、資格職をこきつかうお偉いさんたちが実は無資格とか
これは世間を見ているとままある話に思われますwww

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:01:57.71 ID:TeNAxglH0.net
ワイらが年金受け取る頃には受給開始年齢75歳とかになっとるんやろ
年金を当てにしたらいかんな
まあ国庫負担があるお得なせいどだからニートのワイも払ってはいるがな
満額年79万円万世!

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:02:54.45 ID:l4vdGwsc0.net
獣医師取ったけどまあ高望みしなきゃイージーだな

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:03:06.74 ID:uSjlcmD30.net
>>739 ワシ思うんやけどコムロは日本帰って宅建取ったらエエのに、と思うわ
KKロイヤル不動産って名前の不動産屋やって、クナイ長関連の仕事回してもらったら、かなりのカネをラクラク稼げるのになあ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:03:33.76 ID:HTs+u/KQ0.net
>>743
しかし、転職するのになんも資格持ってないとか普通にやべーよ
資格なんか仕事の片手間で取れるんだぞ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:03:52.75 ID:BVMUH4lG0.net
薬剤師の方がマシ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:03:53.51 ID:uSjlcmD30.net
>>743
宅建スレの人ちゃうか?

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:04:31.85 ID:IQ2sntwN0.net
コムケイ、周りが受かっている簿記3級がダメだったから法律系資格に転向したのかねぇ
ああいう大学受験もAOでのし上がったりコミュニケーションでどうにか生きてきた人は
資格試験に向いていないと思うけど

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:04:56.20 ID:nEf8RJdV0.net
>>742
昭和末〜平成前半までは、
老後資金がー、運用がーなんて心配しなくても良かった日本

今は大手でも、退職金や企業年金さえ縮小廃止の方向で(マイナス金利時代なので、退職する人に払う金が無いのは当たり前なのだが)

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:05:39.63 ID:vBwR3fBO0.net
医者と看護師くらいしかない
こいつら皆保険制度のおかげで、ぼろもうけできるし

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:07:08.29 ID:HTs+u/KQ0.net
>>751
相談にのるよ?

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:07:35.16 ID:uSjlcmD30.net
>>745
大変ちゃうんか
ワシしょっちゅう動物病院行くけど、この金額でやっていけるんかなあ?と、いつも思う

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:08:07.04 ID:taxJ1UpQ0.net
>>752
看護師の給料でボロ儲けとか言えないだろ。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:08:27.36 ID:nEf8RJdV0.net
>>740
でも支給早める人は全体の35%くらいいるんだって。
背に腹は代えられんという状況なんだろう

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:08:58.03 ID:agAcg1uE0.net
>>752
数学できないできるで生涯獲得収入や年収がべラボーに違うとかいうデータがあったようななかったような

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:10:25.32 ID:a97BpHU/0.net
(>743つづき)
とはいえ、資格のスレで資格否定とまではいわないが、
懐疑的なことばかり書くのははあんまりなので
そこは少々肯定的な話も致しませうか。

やはりね、労働者として身過ぎ世過ぎするなら、
アピールポイントはあった方がいいんでね。
仕事に関する資格はね、特に望まれているなら
これは積極的にとったらよろしいでしょう。

とくにそれでね資格手当が出るなんてものはいいでしょうねえ。
実際は結構ね、出ないこともあるんだけどね。空手形www
なんにせよ仕事の資格は、日々の職務は何かと役に立つでしょ?
社内においても、或いは(大抵は同業の)社外に転職するときも。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:10:32.62 ID:nEf8RJdV0.net
>>753
資格持ってるので(しかし己のライフプランニングのシュミレーションするとカツカツだなw)

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:11:20.17 ID:g4O3SIA70.net
>>756
世の中金貯める人より借金する人のほうが多いやん
それと一緒じゃないかな

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:11:39.38 ID:l4vdGwsc0.net
>>754
それがやっていけるんだよ
そんな高くとる病院じゃないけど収入に不満は無いな

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:12:08.27 ID:TeNAxglH0.net
まあ一生懸命プランニングしても30年したらジンバブエドルみたいになっとるかもしれんしなw

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:12:27.76 ID:HTs+u/KQ0.net
>>756
目先の利益しか考えないと失敗する
死ぬまでに必要な資金は係数で計算できるぞ
資格いらんし

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:12:31.16 ID:XH9wrzE60.net
調理師は流石に転職できる

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:12:40.27 ID:roYZgjGx0.net
>>747
その理屈だと
実務経験ない奴はごみに等しいってことになるのでは?

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:13:06.17 ID:agAcg1uE0.net
>>745
この資格も数学が必要っと

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:13:22.57 ID:HTs+u/KQ0.net
>>759
ライフプランニングなんか資格なくてもググれば計算でくるなw

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:14:06.25 ID:81tOYzmf0.net
>>26
すぐ資格不要、学歴不要 コミュ力と言う奴いるよな。

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:14:57.54 ID:HTs+u/KQ0.net
>>765
そりゃそうだw
たとえ資格や実務経験あっても
転職先に人脈なきゃただの使えない新人と同じだ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:15:43.98 ID:H+1J0q8Y0.net
>>1
そんな資格持ってて一体なんの役に立つんだ?
資格持ってたら会社に1千万の利益上乗せ出来るのか?
答えて

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:16:36.36 ID:DQEE/Yfe0.net
医者だろ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:16:51.43 ID:TeNAxglH0.net
行書合格、社労合格、簿記2級のニートはいらんかね〜

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:17:06.76 ID:zOEck7Y30.net
>>716
お…おう…

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:17:11.48 ID:uSjlcmD30.net
>>761
そうなん。。
ワシは自身の人生心配するんが最優先なんやけど、
それでも動物病院で会計する度に、「この金額でやっていけるんかな?」と、ちょっと心配するんやけど、今、なんとなく安心した

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:17:15.96 ID:tYPAmXXx0.net
FPや社労士より売上を取ってこれる人材だな〜、マジな話。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:18:18.80 ID:zOEck7Y30.net
>>772
社労士登録して年金事務所のジジババ相手のバイトしたら?
路頭には迷わない

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:18:19.56 ID:np91xo8B0.net
持ってたけど就職の際にクソの役にも立たなかった資格
Photoshopエキスパート、Illustratorエキスパート、CG検定、マルチメディア検定、色彩検定2級、CAD利用技術者

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:18:21.26 ID:HTs+u/KQ0.net
>>770
転職の面接でアピールできるもんがあるならいいんじゃね?
でも転職先に人脈がなきゃ無能な新人からスタートだしなあ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:18:26.11 ID:XH9wrzE60.net
>>769
人脈は、いる職種と要らん職種があるだろ
営業系なら必須だろうけど

ちな、俺んところはほとんど要らない

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:19:13.77 ID:nEf8RJdV0.net
確定拠出年金もほとんどを外国株にしていると10%以上で運用で来ている人も多い
今後も、なんだかんだで世界全体では絶対成長するのでそれで良しの考え

しかし、ロシアウクライナ侵攻や大地震や諸々の予期せぬリスクが発生する確率も高いので、
おいらはそういう外国株主体で運用する勇気はない

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:19:19.31 ID:H+1J0q8Y0.net
>>778
レスくれてありがとう
俺が知りたいのは、その資格持ってる人を雇って
会社にどれだけの利益があるのかってとこや

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:20:00.43 ID:IQ2sntwN0.net
社労士で顧問先たくさん持ってる人は去年助成金の申請で大儲けしたはず

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:21:28.54 ID:HTs+u/KQ0.net
>>779
転職先で単独で仕事が完結するならいいが
職場内の人脈がないと無能からスタートじゃん

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:21:52.55 ID:81tOYzmf0.net
>>42
顔1級

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:22:14.94 ID:nEf8RJdV0.net
>>767
いろんなソフトが出回っているよね
でも入力がざっくりし過ぎて、細かい個人的な要因を加味する項目が無いから
案外楽天的な数値が出てくるんだよ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:23:19.75 ID:HTs+u/KQ0.net
>>781
その人のポテンシャルが高いかどうかわかれば苦労しないよな

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:24:41.76 ID:HTs+u/KQ0.net
>>785
それなw
さまざまなリスクを考慮した係数とかそのうちAIが試算するようになるのかね

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:25:42.94 ID:XH9wrzE60.net
>>783
いや、俺んところはほとんど要らんよ
人脈なんて、ありゃ便利くらい
他社でも同様の実務経験がありゃ全然いける

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:26:50.02 ID:IADXOaAt0.net
>>783
人脈内と働けない会社なんて、組織の作りがおかしいんだよ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:27:16.75 ID:HTs+u/KQ0.net
>>788
じゃあ別にいいんじゃね?
よかったね

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:27:53.14 ID:1vN0dQLH0.net
一時流行った医療事務だけど
知り合いの女の子に「私医療事務持ってませんけどやってましたよ、あまり資格は関係ないですよ」と言われ
就職をするのは資格よりルックスだったと最近知った

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:28:24.53 ID:p7LbqnZF0.net
宅建と電工だろ
しかし実務はブラック

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:28:48.07 ID:zOEck7Y30.net
>>782
社労士で顧問先たくさん持ってる時点で成功者やけどな…

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:30:32.65 ID:+GZasTYc0.net
同級生が、会計事務所で働いていて、20年以上未だに税理士の勉強続けてるな
50近くになるというのに、よく勉強する気力が保持できるな
自分は、会社から帰ってきたら、すぐyoutube見てぐったりしてる

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:32:07.87 ID:IQ2sntwN0.net
>>794
あら。税法で沼ってるのかしら

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:32:12.64 ID:L4MlZlzA0.net
一番役立つのは資格の発行側になることだ
資格より強い

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:32:41.92 ID:TeNAxglH0.net
勉強は習慣にする事が大切っていうからな
ニートのワイが言うのも何やけど1日実勉強時間10時間やってもへっちゃらやで

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:33:02.86 ID:1vN0dQLH0.net
自動車免許なんか立派な資格なのに
「使わないからいらない、今後も使うことがない(と思う)」
「今まで使っていない、今後もいらない、とるだけむだ」(と思う)」
って書き込みが多いから取らない奴は取らないんだろうな。

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:33:55.16 ID:nEf8RJdV0.net
夫婦大手企業共働きで
5000万の洒落た都心高層マンションを35年ローンで購入して
子ども2人を都内有名私立小中高大にいれようとする(塾代も必要)
車もハイソ感だすために小型だがドイツ車をローンで購入

こういうのって、エリート夫婦共働きでフル残業して働いてギリギリの生活じゃなかろうか?
しかも35年間どちらも病気せず、会社も破綻せず、再編吸収に伴うリストラにも遭わず
人事給与体系も35年間今のままでいて・・そういうことを祈るしかない層も結構多かったりして

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:34:41.86 ID:HTs+u/KQ0.net
>>789
転職したては有能な人でも一時的にパフォーマンスが下がって無能になるじゃん
有能なら職場にすぐ馴染むだろうが
組織ってそんなもんじゃね?

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:36:30.55 ID:hcfQMaFw0.net
たまにニートなんだし時間いくらでもあるんだから資格取れば?
と言われるけど、ニートだからこそ資格なんて取らないんだよ(*´▽`*)
転職とか働くの前提な時点で無理だわ(/・ω・)/

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:37:04.14 ID:HTs+u/KQ0.net
>>799
住宅ローンなら普通は10年くらいで繰り上げ弁済すると思うが?

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:37:09.36 ID:t2P6bqTv0.net
>>798
30万円かかると考えたらかなり元手のかかった資格だな
それをみんな取るから横並びでというのも確かに

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:37:47.16 ID:ryIogLOe0.net
資格取るより働かなくても生活できるようになりたい。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:39:02.32 ID:hcfQMaFw0.net
>>804
ニートしてるけど働かないのが一番だよ(/・ω・)/
毎日14時間ぐらいは寝てるw(*'▽')

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:39:08.82 ID:T3eqIjOR0.net
氷河期だけど簿記は日商2級・全商1級取ってたおかげで就活困らなかったな

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:39:11.82 ID:k7ToW1/z0.net
AI化に言及してる意見が多いね
AIに出来ない人対人の資格、社会福祉士はどうさ?

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:41:02.45 ID:nEf8RJdV0.net
アレクサ、代わりに仕事行ってきて!

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:41:53.06 ID:ccslo1Sl0.net
>>15
何も役にたたんぞ?

窓際の理系オッサンが趣味で取るくらい
その分野の教科書的な知識がありますって証明

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:42:23.81 ID:TeNAxglH0.net
>>805
寝れるってすばらしぃなあ
ワイは疲労がなさすぎて4時間寝るのがやっとやわ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:42:37.40 ID:HTs+u/KQ0.net
>>807
社会福祉士はあらゆる調整をしなきゃいけないが給料はやや高い
成年後見制度とかやってる人もいる

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:42:50.94 ID:w622Gnsl0.net
ファイティングプランナー

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:43:03.20 ID:ccslo1Sl0.net
>>803
元手はかかるが
地方では持ってないと暮らせないからな
あと受け皿的な仕事に就けない

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:43:29.31 ID:hcfQMaFw0.net
>>810
俺も疲れとか全然ないけど超寝てるw
昼寝的な途中での睡眠も合わせたら1日14時間は寝てるw

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:43:58.32 ID:HTs+u/KQ0.net
成年後見制度の手続きやれる人少ないから司法書士とかチャンスだぞ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:44:54.26 ID:TeNAxglH0.net
>>814
ワイら今は幸せやなぁ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:45:27.90 ID:AjPT333g0.net
自動車に例えるが
自動ブレーキ→何か検知したらブレーキかける
AI→何か検知したらそこからブレーキをかけるか、右に避けるか、加速して左に避けるか、そのまま当たるかを決める頭脳

別物だからな

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:46:04.17 ID:1vN0dQLH0.net
教員免許は取れれば取っておいたほうがいいと思うわ
面倒くさいとは思うけど

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:46:24.20 ID:DWuBdXKx0.net
ニートって酷い言われようだけど人生トータルで見れば
普通に働いてる人が自分のしたいこと、自由に使える時間の一生分を
ニートはおそらく数年で楽しめるわけだし、人生を全体で見ればニートも別に悪いことじゃない

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:46:33.84 ID:s0azSyBn0.net
>>640
司法書士まじか

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:46:37.25 ID:awYHtgN60.net
持ってる資格
中型免許
大型特殊免許
二級ファイナンシャルプランナー
日商簿記検定一級
一級土木施工管理技士
宅地建物取引士

なんかなに目指してるかわからんくなった

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:49:01.16 ID:VJQ4FyZa0.net
>>756
そんないないっしょ
繰り上げは15パーいないよ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:49:40.41 ID:tHWmNvmC0.net
>>819
労働者は他人に時間を売っているようなもんだからな
その点ニートは時間を全部自分のために使える
自分が働くより他人に働いてもらった方が良いだろう

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:49:59.58 ID:yM1HmI2G0.net
>>821
FP2級
日商簿記1級
宅建
は同じ
自分は追加で社労士
何も目指してない

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:50:29.90 ID:JKv3aqfy0.net
>>1
FP2級なんて取っても人余りの会計士、保険業界で、安月給でなければ就職先など無いのがコンサル業界。
わざわざブラック、ゲソ足な仕事に首を突っ込まなくても良い。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:50:39.47 ID:s+vY0Rb/0.net
医療以外資格持ってても殆ど意味ねえよ
事務だろうと理系だろうと経験って言い出すから
たとえその経験とやらを持ってる奴より能力があることを示す資格持ってても
経験経験って言ってくるので諦めろ
資格で戦うなら国際資格にしとけよ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:52:08.49 ID:awYHtgN60.net
>>824
いまやってる仕事は土方やでw
マジ意味わからんw

なんでDQNの子守りなんや

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:52:40.08 ID:s+vY0Rb/0.net
>>800
それなのに即戦力募集してる斜陽国家の斜陽企業があってだな

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:52:44.03 ID:v37MhKj80.net
>>824
日商簿記検定一級は難関でしょ
全経簿記上級についてどう思いますか

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:53:25.19 ID:k7ToW1/z0.net
資格って「資格なんて関係ねーよ」って言う為に取るような気もする。
資格無しに経験って言うのは馬鹿っぽい

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:53:36.25 ID:rBJVenoa0.net
先日うちの近所で配布された小学校の卒業冊子で
なりたい職業、述べられてる資格では1個もないぞw
オワッテルわ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:54:11.39 ID:hcfQMaFw0.net
>>816
今はっていうかずっと幸せじゃないかなー(?_?)

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:54:14.86 ID:a97BpHU/0.net
おっと、レスが来ていた

>>747 くんのおっしゃることは
ひとつの本質であって、資格ってね、
取得については色々な利点があるだろうが
一義的には他人様に自らの技量を示すところに意味があって
その象徴が履歴書、要するに転職の場合ですわなあ。

まさに履歴書の学歴欄にどこそこ入学/卒業と
一行二行書くためにヤングの御世を勉強付けにするように
社会人にでもなった以上は資格が武器になる。
履歴書の箔でもあり面接のネタにもなる。そのためにね。
入社して中で使うかといえば…どうだろうねwww
(つづく)

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:56:00.66 ID:s+vY0Rb/0.net
>>830
そうか?
持ってない奴ほど関係ねーよ言ってくるぞw
都合のいい時だけ有資格者として担ごうとしてくるけど

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:56:16.39 ID:rBJVenoa0.net
資格従事者が出入りしてる官庁に試験受けて就職しなさい
安牌目指したいのなら

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:56:53.90 ID:9HbEeTKa0.net
簿記二級持ちだけど、まあ勉強した知識を業務でアウトプットできてる部分はあるかな、キャッシャー研修の進行役も任されたし、資格奨励金2万くれたし

しかし連結会計や税効果なんて業務上全く使わなんなw

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:57:26.10 ID:TeNAxglH0.net
>>832
ワイは手元資金がだいぶ減ってきとるからずっと幸せではいられんのや
昨年は毎月宝くじバラ3枚ずつ買ったけど当たったのは3000円だけやったw

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:57:35.67 ID:awYHtgN60.net
>>829
全経わからんが
俺は税理士になりたいために日商一級とった

だが俺の故郷が震災にあって無職でいられなくなったため泣く泣く需要があった建設業についたら周りがアホしかいなかった

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:59:37.79 ID:hcfQMaFw0.net
>>819
ニートってなぜか批判されるけど親が許容してればいいと思うんだよね(/・ω・)/
他人に迷惑かけてないし(*'▽')
俺は毎日好きな時間に起きて好きな時間に寝て自由を楽しむ今の生活満喫してるよ(*´▽`*)

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:00:22.29 ID:roYZgjGx0.net
>>812
ファイナルシャンプーランナー
なんだよな

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:01:59.34 ID:s+vY0Rb/0.net
俺も簿記持ってるけど役に立ってない
経理集約前の各課で金勘定担当してるのって簿記知識0の奴ばっかじゃね?
うちだと設計開発失格の烙印押された奴がそこに配置される
簿記取ったからそこに配置とかねえよ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:02:37.11 ID:5ECSwIzP0.net
不動産鑑定士が地味だけどそこそこ稼げる資格だよ
易しくはないけどそんなに難しくない

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:02:43.69 ID:awYHtgN60.net
>>839
親が突然死ぬとびびるぞ
俺は35のときマジで親が死んで詰んだわ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:03:19.01 ID:a97BpHU/0.net
(>833つづき)

資格は社内で使うのでもなければ社外で使うことになる。
社外ってのは転職先って意味だけどさ。
そこに妙味があって、結構ね働いていていると
資格をとることって企業は必ずしも喜ばないっすね。
資格手当で督励するような社業繁栄直結のそれでもない限りはね。

会社のお偉いさんとか何故かね、社員が勉強して資格とるって
漠然たる不安とともに転職準備活動とみなすみたいですねw
まあ従業員がスキルアップすると困るんでしょうね、本邦の企業一般は。
これはひとつの社員愚民化政策の退嬰主義だと思うんですけどw
あるいは飛翔できる羽を摘んでの社員を囲い込みとかさ。
そこから逆算すると在籍企業の人事政策も見えてくるわけだけどwww

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:05:20.69 ID:hcfQMaFw0.net
>>843
今40代だけど、父親は10年ちょっと前に亡くなってる。
70歳近い母親と2人暮らしでニートしてるよ(*´▽`*)
母親にはなるべく長生きしてもらいたい(=^・^=)
まだ母親は今も毎日会社行ってるぐらいには元気だよ(/・ω・)/

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:05:27.15 ID:U/RjgVcQ0.net
>>45
大卒はコミュ力不足の奴多いでしょうに

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:07:04.73 ID:yM1HmI2G0.net
>>827
会社員してるだけなんだよね…
自己啓発で何かやれって会社に言われてて
元々理系なので、情報処理2種(今の名前わからんw)とかでお茶濁してたんだけど
簡単に取れるものがなくなってきて今に至る
同僚達はTOEICを受けてるが、英語だけはどうにも苦手でw

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:07:14.27 ID:dKlwmhkx0.net
勉強ができるから認められる、なんてのは日本社会では有り得ない。

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:08:03.83 ID:U/RjgVcQ0.net
>>25
大型免許は誰でも取れるのに食うに困らないよね

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:10:36.61 ID:tHWmNvmC0.net
>>839
ニートに対する嫉妬もあるんじゃないか
労働者は自由がないからな

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:11:00.56 ID:9rRsM2PK0.net
ボイラー技士資格はいいぞ、ホテルや商業施設の保安には必須
老後はこれで日本を回りたい。夏は札幌、冬は沖縄みたいに

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:11:47.51 ID:JKv3aqfy0.net
>>851
三十年前なら鉄板だったが、今は新規で入れるような需要はないな。

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:13:03.14 ID:awYHtgN60.net
>>847
40過ぎになって色々幅広くやるのは得策ではないような気がしてきて

専門性を高めないと生き残れん気がしてきてる

孔子も40にして迷わずというのはこういうことなんかなと

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:14:07.00 ID:1e5IzWnh0.net
30前半無職職歴なしが正社員になれる資格おしえてください
吃音症なのでコミュ力はあんまりないです

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:15:17.85 ID:IADXOaAt0.net
>>800
有能と無能の判断基準が偏りすぎてませんか?ってことだわ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:15:40.51 ID:TeNAxglH0.net
>>854
運転免許もってればいくらでもあるで
なくてもいくらでもあるで

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:16:42.16 ID:PAKmyecD0.net
https://mobamemo.com/

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:18:26.55 ID:skrrz5T50.net
電験三種はだぶついているが二種まで取れば大丈夫

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:18:31.20 ID:awYHtgN60.net
>>854
俺の経験上
くそジャップで生き残るには
資格より人脈だわ

なので資格があればやれることは増えるがやりたいことはできない

安倍みたいに議員秘書やるほうが資格とるより有効だわ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:22:54.10 ID:1vN0dQLH0.net
>>854
>>856が書いているように自動車運転免許
地方で合宿免許ならちょっと安い

あと比較的簡単なのが乙種危険物
これでガソリンスタンドはいける

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:24:30.41 ID:JKv3aqfy0.net
まぁ、資格とか言っても、所有することでキャリアと手当に繋がってないものに意味は無いからな。
一時期、自己啓発で何でも取るのが正しいとされた時期も有って、個人情報とか取ったけど。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:25:17.65 ID:KyEqT+/50.net
某難関資格餅だけど
無関係の仕事してるからいらないんだよ
売買できるといいのに

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:25:40.22 ID:t9MzeGd30.net
>>854
資格一発で確かな身分保障のある職業ってことだろ?
なら裁判官だろ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:26:28.58 ID:1e5IzWnh0.net
運転免許と危険物よさそうだね!

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:26:49.37 ID:1vN0dQLH0.net
>>861
まぁキャリアだけゃなく転職もあるからね

会社なくなっちゃうと困るしね

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:28:47.42 ID:wVuUDzQF0.net
>>565
俺、簿記3級は1週間の勉強で満点を取れたよ。
まあ、問題が簡単な年だったんだろうけど。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:29:20.22 ID:/0C8tG7J0.net
電気工事関係の資格は

くいっぱぐれないだろうね

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:30:47.92 ID:kIgC0KB80.net
基本情報取った後に何故か忘れたけどITパスポート取ったわ
履歴書に書いてないけど今ってまさかITパスポートの方が格上なのか?

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:30:48.05 ID:0mUHgWgM0.net
>>743
お前は必死にちっこい資格取ってたらしいが、仕事しない、出来ないでリストラじゃねえかw

【アスペルガー特有の「過集中」 8時間5chにぴったり張り付きw】
http://hissi.org/read.php/newsplus/20211113/MDAyNWZUUEcw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210925/dEs3ejVhN20w.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210704/YWg2dENVd0gw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210523/aUY5SGNIcHow.html
俺が見つけた時は常にこの状態。
そんな仕事以外のところで必死になったら仕事で使い物にならないのは当然だろうに。

【使えないバイト爺だとうっかり漏らす。】(肌感覚だってよw)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122
>平均時給が1117円? これは肌感覚からして高い気もするなあ。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:31:20.38 ID:1vN0dQLH0.net
>>864
危険物の参考書は向学院の乙4類危険物取扱者がおすすめ
メルカリとかで安く出ているよ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:31:37.28 ID:sG30ZZPa0.net
>>770
趣味だから
資格とって使わない
まあ登山みたいなもん
達成感が好きなんだ

ちなみに資格に夢見ちゃ駄目
医師免許以外全部微妙になってる

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:32:21.55 ID:JKv3aqfy0.net
>>867
2種の需要は工場管理者として多いけど、大体、マネージメント部門に就いて仕事と責任も大きいから、精神病むか元から病気か、そうでなければ直ぐに報酬が良いところに転職してくな。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:32:57.36 ID:0mUHgWgM0.net
>>758
>>833
クビになった男娼のお前の意見は欠片も参考にならんだろうよ。
偉そうに上から目線で語るな。

男娼なんて特殊すぎるわwww

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:33:32.71 ID:wVuUDzQF0.net
>>854
大型免許をとってトラックドライバー
フォークリフトも人と話すことが少ないのでおススメ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:33:34.68 ID:04UYeCzW0.net
>>1
村田先生、お労しや

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:35:29.00 ID:Av7sG6Fu0.net
宅建持ってて英語と〇〇語が日常会話レベルなんだが
これらが活かせるのって
国内の不動産をお隣の国に売却する仕事が多いようなので
あまり関わりたくない

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:35:29.66 ID:0mUHgWgM0.net
>>844
お前は三行で済む話を長々と書く前に、真っ当に働け。

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641991663/102
>今日は(も?w)アナルその他(!)がクタクタなんで


お前を心から軽蔑している俺ですら、流石にこれはビックリしたぞ。
別の意味の隠語かと思ってググった。(当然そんなもんはなかった)

検索履歴が汚れたわw
責任取れ男娼野郎wwww

おまえはまず男娼をやめなさい。
話はそれからだ。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:38:01.59 ID:JKv3aqfy0.net
>>874
大体、給与が安い割に激務で、ペナルティも大きいから、心を病んでく人たちが多い職業だな。
トラックドライバー+フォークリフト運転手という、重量物の配達人。

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:40:16.25 ID:3XkKITxa0.net
不労所得で暮らしたい

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:40:38.56 ID:1vk6joft0.net
最新!「本当に就職に強い大学」ランキング150
1位は4年連続金沢工大、2位大阪工大、3位福井大
https://toyokeizai.net/articles/-/371696?page=4

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:42:09.74 ID:Av7sG6Fu0.net
>>878
逆も聞くよ
遅刻しまくって雑な働き方し上司とケンカして辞める、を繰り返してるとか
でもトラックドライバーはどこも不足してるから簡単に転職できるって

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:43:11.41 ID:CkO/+prb0.net
資格が大事なんじゃねーよ
それを使った「営業力」が大事なの
ここを理解してないから弁護士なのに年収500万とかが居るんだ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:45:30.55 ID:lmMEgK1c0.net
資格はあるに越した事はないがあれば済むものでもないという
本当に有用なのはその資格がないと出来ない業務がある資格
だからIT関連の資格とか糞の役にも立たない

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:46:37.53 ID:Yt8PaRdN0.net
4大会計事務所入ったけど大体30歳で年収1000万前後に届くしそんなに激務でもない
時給換算したら医師以上だと思う

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:47:42.96 ID:SqRYWQVo0.net
歯医者だけど
ネクラでコミュ障だけど年収1500万円以上で家庭+外車+愛人を持っている

病院勤務では人間関係で色々衝突していたから、普通にサラリーマンやっていたらあっという間に辞めていたんだろうなーと思う

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:48:49.55 ID:CgQR79HH0.net
それなりのことは一人でできちゃうから、行政書士はコスパ最悪。ホルダーだからこそいうが、時間の無駄だよ。宅建と二種電工と、自分で区分かアパートを持ってリフォームの真似事しながら、重説資料集めで区市役所や土木事務所巡りして、設計事務所で建物毎の規制を随時更新。客を同時に3から5人持って、毎月3000万クラスの新築誘導できてりゃ、年収1000、事業収入300万、投資収入200万くらいはすぐに到達する。

それを10年やり続けたら億り人。半FIREだ。
あとは、自分で不動産屋やるでも、大家でバグるも、
まったりと結果報酬のみのお茶飲み置物になるでも好きにしな。 こんなんが宅建の魅力だな

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:49:41.68 ID:s1eXgUtB0.net
野菜ソムリエや速記なんかは私生活でも役に立つからいいんじゃないか
簿記とかMOS持ってても一人で事務仕事全部やるとかでもなきゃフル活用する機会なんか皆無だろ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:50:03.67 ID:wVuUDzQF0.net
>>884
なんだかんだで看護師の資格は強い。
募集は多いし、眼科や皮膚科の個人医院など夜勤が無い
ところならほぼ定時で帰れるし。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:51:56.50 ID:1vN0dQLH0.net
比較的容易に取れてまぁ使えるんじゃないかという免許
自動車運転免許(できればMT、中型)
乙種4類危険物
フォークリフトの運転の業務に係る特別教育(出来ればフォークリフト運転技能講習)

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:52:10.46 ID:qawz5ka+0.net
電気工事士
乙4
登録販売者

この辺はあればジジイでも働ける

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:53:47.87 ID:dNcRiPgZ0.net
相続関係の訳のわからない資格でも取ればいい

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:54:03.87 ID:wVuUDzQF0.net
>>889
全部持っているけど暇つぶしにとった資格なんで全く役立っていない。
ちなみに本業は地方公務員です。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:55:12.24 ID:1vN0dQLH0.net
>>892
転職の時に役に立つんだよ

資格なんて今じゃなくて職が無くなった時に使う

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:55:38.76 ID:4xgEybzJ0.net
>>82
やってることは介護福祉士と被る
難しい資格取っても評価がなぞの痛い資格だ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:56:16.82 ID:Av7sG6Fu0.net
>>888
嫁の話だが
夜勤もやったら一流メーカー勤務の旦那の給料より高くなったって言ってた

>>886
行政書士は法学部出身なら授業で習った内容でほぼ試験も通るだろうし
収入は事務所をどこに構えるかで違ってくるだろうな
宅建なら業法が大学生にはわかりにくいが
独立するにも勤務するにもよさげ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:57:05.04 ID:pLqtGnzN0.net
まず資格と検定の違いを理解しような。
で資格にも業務独占資格やら名称独占資格やらヒエラルキーがあるからな。

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:00:38.84 ID:1vN0dQLH0.net
>>892
もうひとつ
だから資格なんて言うのは学生時代や比較的生活が安定しているときに取得して
なんかあったときに選択肢を増やす方法として取得するのが一番いいんだわ。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:02:00.66 ID:CgQR79HH0.net
俺が保有する資格の中で、これは使えるってのは、
宅建、運管、無線、ドローン、電工、簿記、

食いっぱぐれはないだろうけど、イライラする仕事だよなって資格は、福祉資格全てw 大型二種免許、貸金主任、競売主任、管業、賃管、損保募集人、危険物

コスパ最悪、使うとこがない資格は、行書、心理師、

こんな感じだなあ。ちなみに今、アパート2棟16室
戸建5件、ソーラー3箇所、介護タクシー3台、老人グルホ1つ8名へ投資してる。
年商1.5億 たまに営繕で回るくらい、あとは年間で
6から10件の新築仲介と、投資用に物上げしたのを
20%増しで転売するくらいな感じよ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:05:32.37 ID:UAc9+7H70.net
>>894
どこの役所でも引っ張りだこだぞ
生保子育て介護どの窓口もケースワーカー不足で困ってるから
公務員になりたいなら一番確実な資格だと思う

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:08:18.05 ID:CgQR79HH0.net
>>895
業法なんて当たり前の消費者保護の業界規制法だから
難しくもなんともないぜ?30時間じっくり法文読めばスッと頭にはいる。

行書は、大学講義レベルではないんだよ。かるく司法試験択一レベルの完成度がいる。憲法とかくっそつまらんから、拷問よ。それで相手すんのが非正規窓口とバカな依頼者、手残り少ないフィーだからなw
マゾしかやらんわ。

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:08:39.52 ID:SqRYWQVo0.net
>>899
任期制と言うブラック公務員ばかりだけどw

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:10:33.17 ID:RLpNrxax0.net
実務に優る資格なしと前の会社の先輩が言ってた

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:10:51.46 ID:CgQR79HH0.net
>>894
それは業界が社会福祉士合格者のポテンシャルを活かせていないからだけだぞ。
介護福祉士なんてのは、単なるおむつ交換要員なんだから、一緒に見えるのはお前のレベルが低すぎなんだよw

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:11:06.51 ID:MBv+wZcV0.net
>>74
AIで可能どころか技術が上がればおそらくAIのほうが能力高い答えだすのではないかと思う

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:11:46.75 ID:maRUQBRF0.net
2ちゃんねらーってどうして資格大好きなの?

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:13:44.34 ID:CgQR79HH0.net
>>901
お前ら医療職が調子に乗ってんのがマジで気に食わねぇ。知ったかで他人の領域に口挟むんじゃねぇよ。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:14:27.29 ID:1vN0dQLH0.net
>>905
いろいろな年代がいるからな
経験から書き込んでいる人が多いんだろ

資格で助かった人もいると思うし
そうでない人もいる

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:16:22.77 ID:6+zcx54C0.net
一級建築士

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:16:38.85 ID:TeNAxglH0.net
>>905
無資格のニートより有資格のニートの方が良さそうやろ?

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:16:40.82 ID:WSLXvTKD0.net
弁護士、土地家屋調査士、司法書士、税理士、公認会計士なら食える。
社労士、行政書士は営業力あれば食える。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:16:54.26 ID:dNcRiPgZ0.net
>>900
憲法より行政法のほうがつまらない

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:17:07.06 ID:rxqeqCrR0.net
お勧めは、公認会計士資格。

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:18:03.10 ID:GKxenMFJ0.net
>>30
と、AI以下のポンコツが言ってます。

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:19:00.87 ID:3mG9I49V0.net
>>910
調査士って、土方みたいな仕事じゃないの?
車運転も必須なんじゃない?
よくはしらんけど

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:19:29.77 ID:wVuUDzQF0.net
>>910
社会保険労務士には障害年金の申請の際にお世話になった

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:20:01.17 ID:3mG9I49V0.net
>>905
5ちゃんですが

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:20:19.98 ID:aSs/yvvi0.net
>>914
車運転なんか全部必須だわ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:20:27.84 ID:RvQeL+TY0.net
そもそも、生活に根付いた仕事ほど給料が安いというおかしなシステムをどうにかしろよ
世界的な問題だろ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:20:42.04 ID:I2KaBtBX0.net
>>905
それも士業ばっかりな

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:21:09.40 ID:CgQR79HH0.net
>>911
つまらんからすぐに得点源になるぜ?w
憲法はレモンテストとか出てくるしなwww

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:21:25.89 ID:3mG9I49V0.net
>>908
その資格って、資格単体ではそれほどの難易度でもないみたいですよね
受験資格までがかなり制限されているだけで

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:22:45.38 ID:3mG9I49V0.net
>>917
都会なら公共交通機関でも可能なんじゃないですかね

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:23:19.82 ID:dNcRiPgZ0.net
>>914
調査士は現場調査があるからね

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:24:22.57 ID:tojSko610.net
税理士、大型特殊車両、小型特殊車両、大型二種、大型、フォークリフト、
ビル管理三種、電気工事士1級、IT系各種多数、一級建築士と宅建、簿記、
国が定める資格は持ってた方が良いでしょう。

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:26:24.12 ID:tojSko610.net
一番良いのは殺しの免許。一番稼げて効率が良いかも。
世の中には殺したいと言う奴はたくさんいるでしょ。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:26:27.24 ID:WSLXvTKD0.net
>>914
体力必須。だけど、バカでは無理。
家屋だけなら楽だけど、土地は大変。
でも、まあ土地の分筆や合筆は素人にはできないぞ。
俺は司法書士だけど、正直素人でも大半の登記は出せる。
通常人の営業力さえあれば楽に食っていける。
業界は、奇人変人が多いから...

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:26:49.73 ID:CgQR79HH0.net
>>919
受験資格の縛りがあるからな。
どんなに優秀なやつでも、養成課程経ないと受験資格がないような医療やコメディカルは、保護規制に守られた別格になるから、はじめから選択肢に入らない。
ただ単に保護されてるだけのぬるま湯にいる連中が
ミスリードしまくりで、ワクチン禍も起こすわけだがなw

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:27:26.69 ID:7WfYhjxk0.net
オシボリ、タオルの配達 御給料25万円正社員だよ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:27:50.10 ID:3mG9I49V0.net
>>925
だから〇ーチンやキ〇みたいのがいなくならないのか

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:29:25.85 ID:dNcRiPgZ0.net
>>926
大半は無理だと思う
奇人変人が多いのは同感

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:31:20.52 ID:J1WpkrLG0.net
>>1
35超えたら何持ってても転職は絶望 この国はそう出来ている

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:33:08.34 ID:hKVzrVGA0.net
>>925
「13年式G型トラクター買いたし」
って新聞に出てるのに気付かないといけないんだろ
とても務まらんわ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:34:07.44 ID:RvQeL+TY0.net
>>931
介護、土建業界なら余裕だぞ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:37:38.41 ID:y3VdZ5UV0.net
経理なんて今やアウトソーシングじゃん
ダメダメ価値低いよ一部以外は

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:38:47.98 ID:kEi36Ca90.net
>>931
余裕で転職出来てるけど?
もうそんな時代じゃないよ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:38:50.78 ID:WSLXvTKD0.net
>>931
だから、資格とって自営業やればいいじゃん。
何も努力もしないでムリムリいってるのは、周りに嫌われるぜ?

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:39:45.34 ID:RvQeL+TY0.net
自営って言うけど大半がただの下請け孫請けなんだからな

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:43:11.55 ID:TeNAxglH0.net
>>937
ワイの先輩が車屋から車庫証明1件7000円で取ってきてそれをワイが3500円で受けるんや
ウーバー行政書士最高やろ!
登録費回収出来る日が来るんかなあw

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:47:44.51 ID:J+1HQROr0.net
>>931
宅建持ちの不動産業界未経験で40代半ばの私、
若干アットホームな感じの中規模宅建業者に内定出たぞ

運転免許と何かの資格、或いは、やる気と根性を持ちつつ、採用担当と気が合えば大手以外なら、業種問わず転職は出来るだろ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:48:17.32 ID:maRUQBRF0.net
>>926
境界だけやるならそこまで体力いらない
逆打ちするのに伐採必要なときはTP出して
繋げていけばいいし、開発とかやると凄えきつくなる平面測量5000平米とかきつすぎる

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:49:46.39 ID:TeNAxglH0.net
>>939
ご愁傷様です

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:51:27.56 ID:RvQeL+TY0.net
資格はあっても業務経験がないと駄目なところばっかりだからね
まあ、普通に考えたらあたりまえだが

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:53:13.22 ID:ryIogLOe0.net
やっぱ一番楽でそこそこ稼げて安定してる仕事は公務員かな?

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:54:15.93 ID:lX0OWlqT0.net
別に楽じゃなくていいんだけど
残業少なめで稼げる仕事はないか

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:54:33.64 ID:kEi36Ca90.net
>>943
激務の公務員は多いぞ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 00:00:55.13 ID:CukTIyB40.net
もうさセルフスタンドの監視員でいいかな最悪の場合

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 00:01:00.47 ID:YPqK03Ci0.net
>>622
危険物取扱者も入れてよw

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 00:02:14.46 ID:1b15YP2I0.net
>>938
補助者でもなく?
まんま不法複代理で懲戒対象だぞそれ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 00:10:43.71 ID:Smwi+/oJ0.net
>>948
ひぇぇえ
行政書士同士の下請けてあかんのか!?

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 00:12:14.26 ID:WM529hzh0.net
>>237
知ったか乙。
技能士は国家資格。
民間資格のAFPとCFPは単位取得の2年更新制。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 00:17:20.96 ID:WM529hzh0.net
>>921
資格としての難易度はかなり低い。
土地家屋調査士と両方持っている人曰く、調査士よりもかなり難易度は落ちるそう。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 00:17:29.11 ID:3//cAkKo0.net
>>950
何の独占業務も無いゴミ資格

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 00:21:45.04 ID:WM529hzh0.net
>>952
有資格者が言って初めて説得力のある言葉。
取ってから言おうな。

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 00:23:17.21 ID:HBEbgaJn0.net
会計士
うちの会計士
例の会計士

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 00:27:03.99 ID:9OhsqFLK0.net
>>923
現場調査なんかは測ればいいから無問題
それより隣地や対面の土地所有者とか水利権者との境界立会が大変。ミリ単位の争いになるともうお手上げ。明治の頃からの畝順帳からひっぱりだして云々

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 00:29:05.20 ID:YFA4bjfQ0.net
珈琲焙煎士は勝手に名乗っても大丈夫だ。
ところで、事業継承なのか事業承継なのかどっちなのだ?
社長に言う時に悩む。
継承ちゃうんけ?って心の中で思われてへんやろうか?

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 00:30:32.85 ID:+EUe+y090.net
応用情報勉強してるけど受かる気しない
CCNAも取りたいけどネットワークわかんねえ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 00:30:51.83 ID:REUSgVbD0.net
昔婚活で知り合った、40過ぎまでバイトもろくに経験無い無職おばさんが三年以内に会計士になるからって息巻いてたわ
ババアばかじゃねえのと思ってたけど、
会計士資格って、小説家とか絵師と同類に無職のイきりに使われてるのね
どれもプロは大変だろうに、本職の人はナメくさられていい気分ではないだろうね

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 00:31:03.87 ID:4TVe2tyo0.net
通関士と気象予報士は趣味で取った
仕事とは全然関係ないから意味はない

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 00:31:23.36 ID:Smwi+/oJ0.net
承継と継承はよく似ていますが、抽象的なものも含め全てを引き継ぐのが承継、具体的なものを引き継ぐのが継承という意味の違いがあります。 事業承継というと、企業理念も含め会社の全てを引き継ぐのが特徴です。

て書いてあった

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 00:36:50.20 ID:YFA4bjfQ0.net
>>960
ありがとう。
なるほどと理解できたが、いちいち説明すればまんどーくさいヤツに思われそうやな。
本当はそれって斟酌なのに、アホのカスゴミは忖度と言ってる感じに近いかもな。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 00:39:35.34 ID:3//cAkKo0.net
>>958
身の程知らずなBBAだな
会計士は、20代以下が8割
ジジババなんてまず受からない

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 00:41:48.56 ID:KX5+zlwz0.net
簿記は勉強して1ヶ月で二級取れたから余裕ぶっこいてたけど一級は一回落ちて取るのに半年かかった

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 00:46:16.15 ID:Smwi+/oJ0.net
>>963
2級はライアンとホイミンが出会ったくらいのところやからなあ
3級はカセットフーフーペロッとして本体に差し込んだくらいやな

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 00:51:45.75 ID:XWpe6y0W0.net
文系資格って何も産み出さないゴミみたいな
社会の寄生虫だよな

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 00:55:21.57 ID:vAIgJ4hB0.net
>>956
事業承継
継承は一般に引き継ぐことだから、区別のため法的なものは逆にしてたり変な読み方する

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 00:56:58.05 ID:v1xRypkS0.net
簿記なんて全く役にたたないだろ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 01:02:27.09 ID:9bdGBNfh0.net
FP2級なら持ってるが何の役にも立ったことないな
まあ2級では無理か

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 01:03:09.69 ID:SWe9GCU70.net
士業大好き2ちゃんねらー藁

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 01:07:10.79 ID:3//cAkKo0.net
>>967
簿記が無かったら世の中めちゃくちゃなんだが

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 01:35:23.56 ID:SoWPMFaDC
>>1
資格だけ持ってても実務経験が無ければ雇ってもらえるのは稀だよ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 01:39:45.76 ID:TqH1mfZK0.net
>>26
起業すれば資格など関係ないぞ。
スキルのみが重要。

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 01:47:49.16 ID:YaeV5FbI0.net
>>936
よし FP2取って自営するか

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 01:55:51.88 ID:f/BqctiQ0.net
若さ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 01:59:12.50 ID:Smwi+/oJ0.net
ドバイ国際競争終わったんやからはよ寝れ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 02:42:00.13 ID:lFikvpXd0.net
結局、人的資本価値を高めるのが資格や免許。
配当収益を生む投資に、労働収益からガンガンぶっ込んで、投資収入を太くしていかないと、どんな資格を
もっていても、いつかは詰み。

ただ、氷河期世代のおれでも会社を持ち、事業収入が500、労働収入が500、配当収入が600、事業再投資として年間400のsp500積立で、年間800万の投資種が作れてるから、マジで順番間違えなきゃ行動したやつから勝ち上がれる

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 02:44:38.48 ID:87wT1Qc10.net
簿記2級いいんでないか

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 02:45:34.45 ID:lFikvpXd0.net
投資収入が1000万の超えて、本業の事業が赤字でも問題ないってくらいになれたら、真の強者。

税金なんかはらってられねぇ。マジクソだからなこの国の税制

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 02:49:59.70 ID:YaeV5FbI0.net
>>976
何の資格取って、何の事業始めたんですか?

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 02:50:58.67 ID:lFikvpXd0.net
理想は、自分とこの事業でiDeCoとか、税制控除制度をフル活用して投資で、経費赤字こさえて、役員報酬への課税額を減らし、減らした分の余剰資金を個人で
投資して、会社で数億、個人で数億の株や不動産を持つことに尽きる。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 02:56:04.33 ID:lFikvpXd0.net
まずやったのが大家業
それから介護事業立ち上げて軌道にのらせ
農業生産法人立ち上げながら、太陽光発電用地取得
売電価格21円になるまで、400坪くらいの農地に
経産省認可だけはつけて、それを自分が不動産屋に
なって売った。

売った金で更に新築アパート立てて、管理も立ち上げた

>>979
こんなかんじ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 03:00:47.09 ID:lFikvpXd0.net
法人成りしてても、事業所得ではなく短期譲渡所得
になっちまうから、不動産事業立ち上げる前に仕入れた土地の処分は結構苦労した。
まぁ、坪2万300万で買い、6万程度の900万くらいで
売れるんで投資額はすぐに倍近くにはなったけど、
かなり買い叩かれたわ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 03:07:25.46 ID:Smwi+/oJ0.net
めんどくさそうだから宝くじかWIN5当てたいな

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 03:09:55.14 ID:lFikvpXd0.net
30歳で宅建と社会福祉士、ケアマネをとり。
400万の元手で250万のボロ屋を4軒。1200万の融資引っ張ってリフォームかけて、年間250万の家賃収入を作り、5年で完済。ここが厳しい期間だった。
36で宅建修行にでて、38歳で介護事業を立ち上げ、家賃積み増し金700万と株売却で1300の2000万を頭金で
6000万借りて小多機能を作り、そこから毎年250万が再投資資金として出るようになったので、40歳のときに 
農業生産法人を知人と共に作って地上げした

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 03:11:50.39 ID:rBGlyDT00.net
大原に聞いたら偏った内容になるわな

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 03:14:05.69 ID:lFikvpXd0.net
今46歳
次は派遣会社を作りたい。
資産規模要件があるので、ちょいとキャッシュ不足なので、あと数年は今のまま推移する感じ。
インフレしてくれると農業生産法人がキラキラしだすので楽しみにしている最中にある。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 03:15:06.58 ID:YfphJFXG0.net
不動産業界に転職して1年目で宅建と賃管合格
お陰で次の転職で100万円以上の年収アップになりました

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 03:17:17.81 ID:Smwi+/oJ0.net
>>987
お身体に気をつけて

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 03:22:43.59 ID:Aq3dIFdd0.net
>>45
大卒でもアホはいくらでもいるが

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 03:25:33.55 ID:lFikvpXd0.net
>>987
リートが始まってから新築期間過ぎても物件価格落ちなくなったし、今、世界的インフレだから、中古価格もたかどまりで仲手がっぽりだろ。
稼げるときに全力で稼いで、それを足がかりに資産形成頑張れ。

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 03:31:18.21 ID:yJMDwOC20.net
>>11
色々な役割があって世の中まわるのよ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 03:45:55.11 ID:clAPnkCe0.net
医師免許だろw

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 03:46:51.75 ID:z84BsxSj0.net
>>989
高卒のアホはそれ以上にいるけどな

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 05:03:01.21 ID:1TWIwlgx0.net
>>986
派遣会社設立は見せ金1500万必要やな
無論、事務所を準備したり講習もいかないといけないから、開業資金にもう500追加ってところか

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 05:20:54.78 ID:uAK0KeU+0.net
新卒カード
職歴カード

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 06:19:43.02 ID:O+cS/G+/0.net
勘違いするなよ
若くして持ってることが有利なんだからな

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 06:28:25.46 ID:xczFXc1q0.net
>>984

借金だらけじゃん
何もしないほうが良かったのでは?

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 06:37:34.42 ID:L2nmsioW0.net
>>950
だから?
調理師免許にものすごく価値を見出すバカなんだろな。
国家資格ってだけでありがたる。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 06:38:42.05 ID:jzmsfuHK0.net
>>3
コミュ力を表す資格はないの

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 06:51:25.92 ID:MMEe+IhJ0.net
fp取って家計簿の相談乗る個人事業かろうかな、主婦がワイドショーみてるような時間帯に訪問するの

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 06:51:40.32 ID:AObVQ4L10.net
>>123
3桁区切りと小数点以下を一緒に表記する際には12,345.67と書くのが当たり前だと思っている日本や他の国々とは違って、

ドイツ、イタリア、フランスなどは12.345,67とコンマとドットの使い方が逆になっている国々も存在。チコちゃん コンマで3桁ごとに区切るのはなぜ?コンマドット問題

国によってコンマとドットの捉え方が違っていると非常にややこしいので今の基準では3桁ごとに空白を入れ「点やコンマは入れない」のがルール。

チコちゃんに叱られる。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★