2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【人事院】大学生が国家公務員を目指さない理由 最多は「採用試験の勉強が大変」 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/03/25(金) 15:00:51.42 ID:Y/dGs24h9.net
 人事院は25日、就職活動を終えた大学生と大学院生に初めて実施した意識調査の結果を公表した。

 国家公務員を志望しなかった学生に理由を聞いたところ、7割以上が「採用試験の勉強や準備が大変」と回答。6割前後が業務内容や勤務環境を挙げた。

 調査は昨年9〜12月にインターネットなどで実施。東京大や京都大など15大学の4年生と大学院2年生計3053人から回答を得た。

 このうち、国家公務員に就職しなかった2801人に理由を尋ねた結果、「採用試験の勉強や準備が大変」を挙げた人が76.0%と最多。「業務内容が大変そう」は61.0%、「超過勤務が多そう」は55.3%だった。

 国家公務員の仕事のイメージについては「周囲の人に誇れる職業」が7割以上だったのに対し、「人間関係や職場の雰囲気が良さそう」は約3割にとどまった。

 国家公務員総合職試験の申込者数は2021年度までに5年連続で減少。人事院は「試験内容や実施時期の見直しに向けた準備を進めたい」としている。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/dbf2725ee09bcf9dfa83feef578c9e57ef1a64ff

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:02:21.60 ID:f0MymFQQ0.net
年齢制限と面接なくせばいいよ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:03:20.12 ID:8YdfHVb20.net
普通の理由やん

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:03:41.33 ID:0DrY9nVv0.net
偏差値のわりにそういうのが大好きなのが今も昔も中央法学部法律学科
異論はちょっとだけ認める

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:03:49.21 ID:h4cWpcgg0.net
人事院は世間と乖離した公務員の馬鹿くそに高い給料を大幅に下げるべき

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:04:08.24 ID:0/fKm3fc0.net
コネがなかったら

政治家、サラブレッドのおもちゃ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:04:16.70 ID:7dKJ8nW50.net
>>4
バカ発見

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:05:09.02 ID:uATSRSis0.net
要領良くズル賢くセコい奴がのし上る糞組織
日本国に明日はない。自民党朝鮮カルト創価政権!!

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:05:09.28 ID:HwSJd0320.net
普通に大学生の就職にしては損だからでしょ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:05:20.49 ID:KurV8KOy0.net
人気のある役所だとWスクール当たり前だよね
それでも落ちる奴は落ちるけど
そもそも通ってないと本命は制定ラインにも達しない

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:05:36.56 ID:cTjY5y/m0.net
国税庁や総務省や厚生労働省等、「寄生虫ゴキブリ公務員の給与の決定権限無い省庁」による公表値では
民間平均年収は400〜450万前後
しかも国税庁は「税徴収の根拠」としてのデータだから現実の実態と連動した数値だよなw

方や、「寄生虫ゴキブリ公務員の給与待遇福利厚生の決定権限持っている人事院」によると
何故か★「民間平均年収は700万前後」★wwwwww
人事院は一般職国家公務員の給与を決定するための指標として★民間給与平均額は「49.4万円」と算出★

「そもそもの話」、なんで「リスクや責任や成果を背負わされた民間企業の★平均★以上」をノーリスクでくすねる★大前提★なんだろうなwww
更に言えば「実態」に対する指標ってんなら●中央値●を出せばいいのに断固公表すら無しwww

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:05:42.22 ID:7KcCn4a40.net
東大行くほど優秀なら海外で起業した方がいいよ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:05:43.26 ID:kkqI4biN0.net
公務員みたいな雑用ばかり増えたら資本主義が成り立たなくなる
価値の創造が死んだらおわりだよ
だから日本はおわり🥺

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:05:51.00 ID:sn3vj1zf0.net
俺も農水省行ったわ
落ちたけど

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:06:02.51 ID:cTjY5y/m0.net
民間準拠の原則を破る訳にはいかないから公務員も民間サンに合わせて給与アップねー???ゴチっスうwwwwww」

作為的に黒字成長の好決算民間企業だけを比較対象のサンプルに選別、当然赤字転落企業は対象から排除
→あれあれ・・?なんとなんと!!民間サンは「平均給与」上がってんじゃん?w
→ンモ〜、民間サンばっかりズルいなあ〜w公務員は規定分の給料しか出ない過酷でストイックな世界なんだから民間準拠しないとネ!
→堂々8年連続寄生虫ゴキブリ公務員給与アップウウ〜〜〜!アーンド増税ィィィィ!!wwww

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:06:18.11 ID:cTjY5y/m0.net
国税庁・総務省・厚労省「こんなもん都合良く抽出、サンプリング対象とっかえひっかえすれば
幾らでも都合良い数字出せるってだけで実態は民間平均年収400切っとるで・・」
流石にもうこれ以上絞ったら幾らサルでも気付いてブチ切れるやろ、最悪生かさず殺さず以前に民間サンがパンクやろ・・」

人事院「はあ?あかんあかん!ワシ等が年収700万以上や言うたら700万以上やがな!
何?せめてもう少し実態に寄せて乖離縮めて500とか600とかギリ押し通せる数字にしたほうがいい?
あかんがな!乖離とか実態とか関係無いんや、国がこうです言うたらわかりましたって姿勢が大事なんや、
ちょっと国税サンも厚労サンもミンカンのボンクラ共を甘やかし過ぎとちゃうか???

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:06:19.45 ID:tyLNb8AP0.net
そりゃ上の世代働かないから奴隷やもん

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:06:23.00 ID:0DrY9nVv0.net
>>7
やっぱ異論くるか。。。
だけどせいぜい偏差値65前後で
東大京大の偏差値74とかから見たらすげえ
こういうの大好きなひとたちだと思うんだが

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:06:30.36 ID:7KcCn4a40.net
天下りの旨みもないし
私立文系にでもやらせときゃいいよ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:06:33.87 ID:cTjY5y/m0.net
非生産層が生産層からくすねる寄生虫ゴキブリ公務員限定の楽園共産社会!!
「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と年金w公務員給与維持の為に増税アザースw
寄生虫ゴキブリ公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
資本主義のリスクは一切負わずして資本主義の果実タダ食い寄生虫ゴキブリ公務員マジうめえwww
寄生虫公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造
民間サンの「極一部」は好景気らしいから増税で公務員「全員」のボーナスアップは当然だね!民間準拠!!
公益性も効率もリスクも責任も一切放棄して民間市況ガン無視して税金で収入完全保障!!税金貴族寄生虫ゴキブリ公務員w

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:06:46.92 ID:cTjY5y/m0.net
オッス!!オラ公務員!!民間サンの減収失業犯罪自殺増えて、なんだかオラわくわくしてきたぞーー!!
資本主義のリスクは一切負わずして、「資本主義の果実タダ食い」公務員マジうめえw
公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
増税で公務員は8年連続で給料アップ!生活困窮して自殺の民間サンは自己責任!!努力不足!
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!納付分以上に再分配還元されるから!→身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
寄生虫公務員の待遇上げ「続け」て、かつ疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ「そりゃ」衰退当たり前w
「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:07:04.70 ID:8rApEHOQ0.net
だからいってんだろ。少子化で質がダダ下がりなんだよ。
試験勉強する意思すら存在しない。
そりゃ受験戦争なぞしなくても進学できる世代だからな。
もちろん一部を除いてだが。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:07:08.92 ID:xn3+XMhk0.net
調査対象者(無記名回答)
@ 15 大学(一橋大学、東京大学、東京工業大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、
神戸大学、九州大学、慶應義塾大学、東京理科大学、早稲田大学、同志社大学、立
命館大学、関西大学、関西学院大学)周辺に設置されている「SHIRUCAFEⓇ」に登録
している 2,013 名(紙・インターネット併用)
A インターネット調査 1,064 名

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:07:13.62 ID:zLsxuR4P0.net
自殺も多いと聞くし
あまり待遇は良くないのだろうな…

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:07:31.94 ID:9jLpQhg00.net
某大学では、対策講義してくれたよ。
おかげで合格出来て、霞が関に勤務してるわ。
キャリアじゃないけど、満足だわ。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:07:36.13 ID:QmcDTyK80.net
景気が良い証拠なのでは

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:07:36.95 ID:gWWGvnOi0.net
>>2
これな
江戸時代でさえ学識のある農民とか名字帯刀させて士分登用したのに文明開化後は反動で閉鎖化

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:07:56.14 ID:8rApEHOQ0.net
ひどい国になってしまったな
これで試験内容見直すとかして面接重視とかなったら悪夢しかないわ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:07:56.19 ID:cTjY5y/m0.net
しっかし寄生虫ゴキブリ公務員って凄いよなあ
こんな腐敗国家の内情を承知で片棒担いで税金くすねて身内だけは生活保障されてさ、
「その上で」涼しいツラして外では一般民間人と絡めてる訳だろw
罪悪感も感じず、恥ずかしくて顔見れないとか萎縮する訳でもなく、
「そんなに寄生虫ゴキブリ公務員が羨ましいなら何で寄生虫ゴキブリ公務員にならなかったの?」
だの壊れたオルゴールみたいにブツブツさえずりながらw
んで薄汚い金で卑しい糞みたいな幼虫産んで、その糞幼虫に社会だの人生だの倫理だの常識だのドヤ顔で偉そうに勘違いして語ってんだろwww

その勘違いした厚顔無恥で卑しい醜悪なメンタルとか色々凄いよな寄生虫ゴキブリ公務員www

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:08:05.08 ID:kz/+9lzr0.net
面白そうな仕事なら試験が大変でもみんな準備するの
要は仕事に魅力を感じないだけ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:08:38.05 ID:8tOlxL+T0.net
社会人経験者からだけ選べば済むことだ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:09:03.90 ID:3IXPe3Nb0.net
公務員試験の知能テストみたいなやつは何か意味あんのかな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:09:07.01 ID:grVaV+vb0.net
>>23
このあたりの連中が公務員目指したらちょっとしんどいよね

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:09:09.62 ID:pTAvKf7H0.net
公務員のメリットは定年まで安定して勤められるってだけ。
給料は高くないし、メンタル相当削られるし、仕事はきついし、残業もあるのは民間と同じ。
あと国家公務員は転勤や引っ越しが多い。
もう国家公務員は魅力のある就職先じゃなくなった。
まあ、せいぜいFラン卒が人生逆転狙いで国家公務員を目指すのはアリだが国立大学卒の上司にパワハラされる人生になるのは覚悟しておけ。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:09:34.12 ID:7KcCn4a40.net
>>18
それ全統とかの偏差値?現実はもっと差があるよ
日吉にいたけど、最底辺の駅弁医学部にヒーヒー言いながら何年も仮面浪人する早慶理工生とか何人もいる

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:09:39.83 ID:dkuuBH8w0.net
普通、国家より楽で給料いい地方目指すよなw

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:09:54.38 ID:r5UGAJOr0.net
そら人減っとんやから減少するだろうよ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:10:06.96 ID:KurV8KOy0.net
>>5
知り合いが底辺層ばかりだと、知らないのかもしれないけど、公務員は
努力の割には、給料ぜんぜん高くないよ。民間より安い
小学校からまじめに勉強して、地域でトップレベルの高校、大学行って
人によってはWスクールまで行って、それ。
何も勉強して来なかった、底辺高校の人たちが、祭りだヤンキー彼女とデートだと
騒いでる時に、まじめに勉強して確実に仕事やものごとこなしてるのに、それ。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:10:29.46 ID:dkuuBH8w0.net
>>33
もう民間は終わりだよ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:10:37.40 ID:40/qPAPX0.net
地方との差が少なくていやなんだろ。地方をもっと下げろ。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:10:41.31 ID:8rApEHOQ0.net
試験の準備が大変とかないからあの試験は範囲が広いだけで格別むずかしくない。
昔でいう一種は知らんけど
そのむずかしくない勉強すらやりたくない人間が公務員になったら
法制度とかどうすんだよw仕事で法律やら必要にはなるよw(部署によっては不要なとこもあるが)

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:10:54.82 ID:SjyBV/k40.net
まぁブラックだしね。
残業代の予算がなくて1万5000円で
使い放題されたのは苦い思い出だわ。
知らない人多いけど
労働基準法適用外だからね。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:11:18.47 ID:yfli1nUq0.net
入庁2〜3年で係長にまつりあげられて、民間企業の海千山千のエリート部課長相手にバトルやぞ??

ふつーのやつが行ったらマジ死ぬからやめてけ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:11:31.54 ID:Srt2XjpA0.net
上級公務員は点数取る試験には受かっても実際はバカばかりというのが露呈されているからな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:12:19.37 ID:cTjY5y/m0.net
つい昨日の国会答弁なwww
防衛省職員「だけ」で寄生虫ゴキブリ公務員の時間外手当「だけ」の支出額が400億wwwwww

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:12:22.19 ID:grVaV+vb0.net
>>38
職によるだろうけど、40歳で650くらいはもらってるんじゃないのか?
あとは退職金多そうだけど

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:13:02.41 ID:r5UGAJOr0.net
>>42
ほんまなんやなー調べたら適用されんってあるわ
まぁ首にならんし潰れないしいんじゃね
嫌なら辞めろってそれ日本じゃ基本の話なんだ😆

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:13:18.19 ID:0DrY9nVv0.net
>>35
大雑把な時代もかなり幅広く(50年ぐらい)とった感じだと
東大京大レベル法学部=偏差値77〜73
中央法学部法律学科=偏差値66〜62
そんな感じかな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:13:25.34 ID:39WHAzgJ0.net
公務員の試験勉強のリターンが少なすぎてわりに合わないのはそう
地方でも大阪や沖縄みたいに完全に同族以外は受からせないとかあるし

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:14:15.15 ID:amF3uNrz0.net
国公立や上級私立大卒で公務員は人生損してるよな。
官僚になって国に尽くしたいという信念があるならともかく。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:14:15.80 ID:8rApEHOQ0.net
給料たかくないとかいってるやつは狂ってるだろ
大卒国家公務員よりレベル高い民間企業って都市銀行以上だからな。
そこらの信金やら中小よりは抜けて良いから。
そこらの国家公務員より待遇のいいのは大手都市銀行、大手商社、電通、トヨタとか
一流どころくらいだよ。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:14:35.93 ID:C3nY4Cce0.net
>>38
>民間より安い

大企業と比較するからだろ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:14:51.82 ID:UNEABCHf0.net
むしろ中途採用の年齢制限無くしたら?
新卒じゃないとダメな仕事してないだろ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:14:53.56 ID:Fyc85O7p0.net
海外で公務員を目指すバカいないよ
官民への転職は当たり前だし
衣食住を安定させたい為だけに公務員を目指す人が多い

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:14:55.72 ID:BkX7vDvH0.net
そうそう試験がめんどくさい

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:15:02.03 ID:7KcCn4a40.net
>>48
まあ科目数も違うし数字の比較はナンセンスだね
自分は理系だから文系の序列もよく知らんし

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:15:10.20 ID:ZPsz+gie0.net
ちょっと違うな
採用試験の勉強が大変
ではなくて
どうせ縁故採用で枠がうまってるし
が敬遠される理由なのに
だから二次で落とされる

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:15:13.98 ID:RngHURBs0.net
国家公務員の事務方の採用は、社会人経験も盛り込もうぜ。
学校の教室と役所の中しか知らない奴等が、国を動かすとかありえないよ。

経費とかコストとか、ちゃんと計算出来る奴が運営してくれよ。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:15:17.25 ID:vYz8nZ7a0.net
総合職なるなら、首都圏の人間なら都庁行ってそこで相手見つけて2馬力の方がよっぽど賢い。
出世コース乗ればそれなりの収入になるし、係長まで出世すれば1人で年収800万円は固い。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:15:22.90 ID:bjdB5Nd30.net
>>35
日吉に早大生いるのかよw

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:15:37.91 ID:WIpdo3jd0.net
あんな利権維持だけが目的の採用試験なんかまともな知性の持ち主だったら
受ける訳がないからね。

推薦試験などの選考も増えて、ようやくまともな感覚の人が増えたという事でしょう。

あんな暗記ガリベン試験のために勉強とか馬鹿らしいでしょ。
一昔前の公務員の皆さんを非難する気はありませんが、
なぜ国の為に働く為にあんな暗記馬鹿テストをうけなければいけないのか、
私も当時、問題集を読んで5分で試験には行かないと決めました。

本当におかしな国になったよ、この国は。
そんなの大学時代のスコアやそれこそ全国模試でチェックすりゃいいじゃない。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:15:38.01 ID:HkQP6JDf0.net
あの〜国家公務員が大変な訳ないと思います。
以前、テレビで官僚の仕事が激務で大変みたいな放送してたけど
官僚の一個人が取材受けてましたけど関係省庁の許可が無いとありえない訳で

密着24時みたいな公務員頑張ってます広報番組と同じ匂いだったわ

皆さん気を付けなはれや!
入るのは大変だろうけど入れたら天国だぞ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:15:38.46 ID:cTjY5y/m0.net
「単発ID」で

・29歳負け組民間勤めだけど一般職で茄子夏115冬130、これって普通なんかな?
・俺の弟が公務員だけど朝5時出勤で夜は午前ザラ、俺なら絶対やりたくねーわ
・民間の仕事ヌル過ぎワラタw元公務員だけど地獄の様な激務思い出せば天国だわw公務員やめて良かったーww
・民間だけど公務員の給料下がるとこっちも下がるんだよね、マジ上がるのは歓迎だわ
・民間初任給で手取り36万だったわ、ちな今は7、80万かな?公務員って今まで安過ぎただけじゃね
・民間だけど臨時ボーナス出たよ、まあ寸志程度で50万位だったけど(笑 公務員はそういうの無くて可哀想だよね

等々の「何故か自分の立ち位置を過剰強調アピール」する不自然な文体で沸きます

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:15:46.29 ID:r5UGAJOr0.net
>>51
外で働かんとまぁ知らんわな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:16:11.46 ID:pcpUBUTl0.net
若い人はモリカケ見て公務員になりたいとは思わんだろう

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:16:14.41 ID:r5UGAJOr0.net
>>58
素敵やん😊

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:16:48.70 ID:mttKVLly0.net
こんなスレでも結局いつもの学歴トーク

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:16:51.21 ID:7KcCn4a40.net
>>60
白状すると私も学歴コンプからインカレ仮面浪人サークルにいました。。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:16:55.49 ID:8rApEHOQ0.net
よく残業が多い、国会対応がとかいってるのは霞ヶ関のエリート公務員だけな。
9割の公務員は毎日17時帰社だから
嘘だと思うならそこらの役所の出入り口17:30から見張ってろや
それが真実だ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:16:59.16 ID:TxvImo9C0.net
>>51
そうなん?国家公務員って地方公務員に比べたらかなり安いイメージあったわ。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:17:08.47 ID:r5UGAJOr0.net
>>62
コロナの管理してる部署が手でグラフ作ってたな

そら激務やなって感じ
恐らく勝手に忙しくしてる

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:17:45.08 ID:sp5EZEGz0.net
教養試験という名の暗記がくっそだるいからな
民法とかやってられんだろ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:17:46.82 ID:0DrY9nVv0.net
>>56
確かにそうだわな。
変な話が理系で言えば
中央は法律学科だけが異常に突出してて
芝浦工大とか武蔵工業大の中に東京理科大のかなり
強力な学部とか、早稲田の理工が風邪引いて熱出して寝込んだが
まあそれなり、みたいなのがひとつだけあるみたいな得意な異様な事例

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:17:53.04 ID:TxvImo9C0.net
>>69
役所いっても国家公務員はいないだろw

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:17:56.59 ID:cTjY5y/m0.net
逮捕されたのは、経産省職員の桜井真(28)(東京都千代田区)、新井雄太郎(28)(文京区)両容疑者。
互いの名前から1文字ずつ取って名づけたとみられる投資会社「新桜商事」がコロナ禍で売り上げを減らしたと偽り、
中小企業庁の家賃支援給付金約550万円をだまし取った疑い。捜査関係者によると、2人は容疑を大筋で認めている。
その後の捜査で、新桜商事の口座に昨年夏頃、個人事業主らを支援する持続化給付金200万円が振り込まれていたことが判明。
同社は新井容疑者宅に本店を置くペーパーカンパニーで、警視庁は不正受給の疑いがあるとみている。
 新桜商事と同じ2019年11月設立のコンサルティング会社の口座にも今年初め頃、家賃支援給付金約600万円が入金されていた。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:18:09.31 ID:jOGVZiuG0.net
>>54
海外は女の雇用の引受先になってるな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:18:14.50 ID:cTjY5y/m0.net
 新型コロナウイルス対策の持続化給付金をだまし取ったとして、詐欺罪などに問われた甲府税務署元職員、藤山雄太被告(27)
=3月5日付で懲戒免職=の論告求刑公判が15日、名古屋地裁一宮支部(山田順子裁判官)であった。
検察側は「現役の税務署職員という立場を利用した悪質な犯行で果たした役割は重大」などとして懲役3年6月を求刑し、
弁護側は執行猶予を求め結審した。判決予定は5月6日。
 検察側は論告で、藤山被告が2020年4〜5月ごろ、少なくとも500〜600件に及ぶ他人名義の確定申告書を作り、500万円程度の報酬を受領していたことなどを示し、
「自らの私欲のために立場や知識を悪用しており、国民の信頼を裏切る悪質極まりない犯行」と指摘。
弁護側は被害弁償していることや懲戒免職になったことなどを理由に執行猶予を求めた。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:18:15.91 ID:HMK1v6Qm0.net
国の財政が破綻すると公務員の給与も最低賃金レベルになるのではないか?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:18:35.17 ID:lK9WYoEP0.net
国語とか予備校の教師が迷うぐらいの問題出されるし
氷河期ぐらいから難易度上がってるんだよ
問題のレベル落とすってなったら、過去の志望者達がやるせない

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:18:35.25 ID:WxyyrOUM0.net
30歳から転職するかな〜の人は30歳まで先生やって女児相手に性犯罪しまくってる人も多いよな
バレるまでサラリーも満額振り込まれるし性欲満たせるし

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:18:37.13 ID:cTjY5y/m0.net
徳川時代で言うところの武士が今現在の寄生虫ゴキブリ公務員!!
武士は食わねど高楊枝!
武士は名こそ惜しけれ!
引き返なしそもののふの道!
百姓が飢饉であえぐ中、ここで高潔たる武士が見捨てておかりょうか!
失業増加?廃業連鎖?自殺?非婚化?少子化?ぐぬぬ・・捨ておけぬッ!!御国の大事ッ!
見よや百姓!聞けい平民!
武士である寄生虫ゴキブリ公務員は我が肉を削り、我が血を民に与えるッ!
飢饉で餓死の百姓と生死を共にッ!!
これが誇りッ!これが武士道!これが忠節報国ッ!!

餓死覚悟で「民間準拠」に殉じて
「な・・な、なんとなんと!!2020年度冬のボーナス0.05か月分カット!!」www

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:18:47.41 ID:PdSHDLe70.net
親がそうだけど給料はそんなに高くないよ
だからじゃないかな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:19:01.35 ID:xn3+XMhk0.net
>>46
地方の特別昇給もなかった閑職の残業なしで40歳500万円
地域手当が20%つく東京特別区内だと650万円くらいになるかもしれない

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:19:11.55 ID:WIpdo3jd0.net
この国をおかしくしたのはああいう試験制度を導入した連中だからね。
もうその正体も明かされましたが左翼朝鮮人のなりすましどもでしょ?

そして、その試験に合格しなければ国家の為に正式に働く事はできないなんて
おかしな制度にしたのは連中が官業の利権を牛耳る為です。

前川みたいな奴が利権とズブズブになってつるんでるんですから本当におぞましい。
もう全世界の知性派の皆さんが私の才能を認めてくださっているのに
日本のスパイ官僚と朝鮮人スパイだけがそれを認めない理由もその辺にあるんでしょうね。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:19:12.21 ID:z7ec3Vco0.net
国家公務員でも身に付く方が良い。上級は縁故もないとね。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:19:17.33 ID:dkuuBH8w0.net
>>69
だから国家公務員って書いてあるやん
90%の地方公務員は人気高いだろ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:19:23.36 ID:r5UGAJOr0.net
>>78
下級から更に搾り取るから大丈夫や

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:20:17.76 ID:nyC6gHcL0.net
待遇悪いからね
こうやって人材の質が低下していき国がダメになっていく

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:20:46.11 ID:8rApEHOQ0.net
>>74
地方にも東京にも国家公務員はごろごろ

税務署、国税局、財務局、国土交通省、裁判所などなど全部国家公務員だから

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:20:57.03 ID:Itf5L3t20.net
窓口業務など不特定多数の愚民と接する公務員なんて絶対働きたくない
なんで毎年一定数いるのか不思議

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:21:08.06 ID:Uh8tyQD/0.net
国家公務員を目指さない理由ってアホみたいなタイトルだな
じゃあ地方公務員は目指すのかよ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:21:20.60 ID:f5s5J5bw0.net
>>2
いくら勉強しても、コネありの出来レースだと思ったら
誰だって勉強なんてやりたくなくなる。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:21:46.66 ID:cTjY5y/m0.net
寄生虫ゴキブリ公務員のガキってさ、近所や学校では何て呼ばれてんの?寄生虫?ゴキブリ?乞食?排泄物?産廃?ウジ虫?
寄生虫ゴキブリ公務員のガキってさ、寄生虫の親がくすねた金で買って貰った服着て外出して人生楽しいの?
寄生虫ゴキブリ公務員のガキってさ、寄生虫の親がくすねた金で毎日食ってるメシ美味しいの?
寄生虫ゴキブリ公務員のガキってさ、寄生虫の親がくすねた金で毎日通ってる学校楽しいの?

寄生虫が増長して少子化進んで、居たかもしれない大勢の子供押しのけて存在してるってどんな気分?
「産まれてすらこれなかった見えない子供」を踏み潰して優越選民意識が半端無いよね?w
俺スゲー?w私マジ神ってる?w古の神々に選ばれし子?w伝説の勇者の末裔?w古代に滅びしドラゴンの力を持つ子供?wwwww

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:22:17.07 ID:m6/+mhGk0.net
国傾きだしたら外資コンサル、外資金融言い出した東大
さすが賢いね

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:22:21.68 ID:D3bTA6cW0.net
俺のセフレは上級国家公務員で某省庁勤務だったけど若い頃は頭良かったんだろうな
抱いてる時に見える面影だけははめちゃ美人
普段は、、、、ただのおばちゃん

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:22:34.90 ID:HkQP6JDf0.net
>>71
学生時代の寝てないアピールと本質的に変わらんよな〜

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:23:00.57 ID:f5s5J5bw0.net
>>84
お前が朝鮮人のなりすましだろ。

ペーパーテスト試験制度が形骸化して
コネ採用に変わって、腐敗が激しくなってる。
教員採用試験とか、ほんとにひどい。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:23:17.25 ID:mqahlGB80.net
>>32
ありすぎる。
やばい奴と働いたことないやろ?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:23:24.63 ID:8rApEHOQ0.net
地方公務員は基本地元の異動だけど
人間関係が濃いし、地方議員の圧力だの、コネ社会って意味では国家公務員より
ひどいと思うんだよね。
プライベートは充実しやすくても仕事内容は悲惨。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:23:33.85 ID:XKa2ep+i0.net
公務員試験向けの教材買うだけで何万と消えるからなー

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:24:29.29 ID:r5UGAJOr0.net
>>96
頑張ってますアピールの為に頑張ってますって感じ
根本的になんかずれてる
結果よりも頑張ってることが大切みたいな

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:24:39.26 ID:E+HZRwBQ0.net
給料上げれば増えるよ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:24:48.39 ID:OEZgfyAd0.net
国家公務員の待遇上げて、地方公務員の待遇さげろよ。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:25:41.74 ID:WIpdo3jd0.net
この国が根本的におかしくなった理由は全部そういう連中が
日本の政治システム、官僚システムを改悪してるからです。

江戸時代の方がずっとマシな”官僚制度”ですからね。
ジョン万次郎なんてただの漁師だったのに遭難してアメリカ人に助けられ、
それでアメリカで英語を覚えて後に日米の架け橋になった人物ですが、
彼はその任のために士族に任命されてますからね。

左翼朝鮮人の洗脳耕作で江戸時代は”封建制度”という言葉ばかりが強調されますが、
今の日本より適材適所で融通が利く人事だったのです。

どちらかというと、クソ安倍と今のスパイ官僚どもがやってる事の方が
よっぽど封建的であり、それはおぞましい階級文化であり、つまり朝鮮の文化なのです。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:26:01.09 ID:b+8eDcS10.net
旧帝以上で陰キャじゃなければそこそこ優良企業に入れるしな
わざわざ公務員になるなんでキャリア志向かFランとか高齢挫折組くらいじゃね?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:26:22.38 ID:+jqeTeed0.net
給料が安いんよ
国家一種に合格するくらいの頭なら、大企業で1.5〜2倍の給料はもらえる

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:26:56.58 ID:VCwyFwwk0.net
別にキャリア官僚採用(1種)目指すんじゃなければ楽だろ
国家公務員に属する公務員はキャリア官僚だけじゃないんだから

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:27:17.23 ID:K7r2NP+B0.net
同じ公務員なら東都庁職員のほうがマシかな

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:27:19.79 ID:cwBcz3z80.net
友人はみんな地方自治体を目指してる

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:27:26.12 ID:dzSfkIRW0.net
安倍晋三みたいなキ印が首相になった時イヤだろ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:27:40.08 ID:gzyY+2iD0.net
>>1
給料上げろ 
このままだと無能が国家公務員になって日本の国益を損ねるだけ
少々金払っても優秀な人材を確保すべし
ジャップは公務員がーで叩いてばっかでアホらしくて優秀な人材が集まらない

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:27:49.71 ID:HXYxc6PP0.net
>>106
天下りしてトントンになるぐらいの計算だからね

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:28:18.66 ID:b7yMePna0.net
上位大学生は就職も選べるからな
国の仕事に魅力がないなら仕方がない

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:28:30.97 ID:G18qsIcr0.net
不況時は公務員志望が増えるものだが、それでも志望者が増えないなら、
公務員の仕事に余程魅力が無いからだろう。
外資や、ジョブ型採用も増えて、実力・実績次第で高い給料も狙える。
良い大学を出た勝ち組にとって、公務員は負け組が就職する仕事になってるんだろうね。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:29:01.01 ID:gzyY+2iD0.net
>>104
人のせいにしてるけどその政治を選んでるのはお前ら日本人だろw

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:29:07.77 ID:t29mGuFc0.net
官僚もパソナの派遣がやる時代くる?

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:29:18.25 ID:WIpdo3jd0.net
>>97みたいなのがうっとうしくレスしてくるから最悪ですね。

自分の自己紹介もしない癖にまるで自分が言論のリーダーであるかのように
才能ある人間にうっとうしく意趣返し、本当に朝鮮人のなりすましどもはうっとうしい。

ペーパーテストが形骸化?どこが形骸化してんだよ。
形骸化してるのだったら実質的に誰もそんなテストを受けないだろ?
公務員になる為にこの無駄で無意味なガリベン暗記テストを受けさせられている
現実をどう説明するんでしょうか?

まあ、朝鮮人は当然不正採用はやってるだろうがね。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:29:22.15 ID:9UiBQnL/0.net
地方も変なのが首長になったら大変だ
静岡県庁は自殺多い

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:29:31.98 ID:K7r2NP+B0.net
>>111
問題は地方公務員が準拠してしまう点だな
優秀なのは地方公務員になる
楽だし

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:30:00.71 ID:cTjY5y/m0.net
民間準拠www
絶対に一切のコロナ影響受けない「民間」w
絶対に毎年増収が確約されてる「民間」w
絶対に減収が無くボーナスは常に満額支給が保障(極々例外的に微小な減額のケースが稀にあるだけw)されてる「民間」w
絶対に戸籍がある以上は年功序列で号俸(収入ランク)が上がる「民間」w
絶対に退職金2000万以上支給される「民間」w
絶対に破綻しない年金(雲行き怪しくなった共済は即座に厚生に寄生w)で老後が完全保障される「民間」w
全国各地の税金垂れ流し住居や保養施設が割安で使える「民間」w

そんな実在自体がファンタジー民間に「準拠」した「寄生虫ゴキブリ公務員待遇」を維持する為に
その負担を永続的恒久的に押し付けられて増税により益々可処分所得減って消費能力減衰させられる「低中所得層」ww

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:30:17.55 ID:rrQHfoz40.net
優秀な若者が競い合って公務員を目指す・・・どこの途上国だよって話
そんなことやってるのは、成熟した民間企業がない途上国と
社会主義と揶揄される日本ぐらいです
それが少しは改善されて良かったです

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:31:30.48 ID:sGms8OPM0.net
3053人で252人でしょ
めっちゃ多いじゃん

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:31:48.07 ID:dzSfkIRW0.net
>>118
橋下徹や松井一郎のことかな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:31:49.39 ID:gCjSFpAJ0.net
>>52
だからなり手が減ってるって話だろ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:32:01.35 ID:VCwyFwwk0.net
>>121
そっちの方が国としては末期だわな
公務員をやりたいわけでもなく金のために公務員になるやつが増えるって

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:32:07.28 ID:rrQHfoz40.net
公務員は高待遇や高給与を求めてなるものじゃない
国民のため、市民のため、公のために貢献したいと思う人がなるべき仕事

高待遇や高給与が欲しい人は民間企業や起業でたくさん儲けてください

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:32:15.84 ID:tROts0Vf0.net
国家とグローバル企業
優秀層はどちらを選ぶだろうか?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:32:53.84 ID:TovROmAP0.net
受かっても採用されるとは限らないし

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:32:54.67 ID:cEfrUG8d0.net
国T理系の問題見たら面倒いよ〜
そもそも試験範囲に合致した学科じゃないと新しい範囲を勉強し直さないといけないし

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:32:57.31 ID:WIpdo3jd0.net
また朝鮮人がこの期に及んで幼稚で中身のない反論をし始めましたね。

これだけ朝鮮人スパイどもや朝鮮カルト、左翼朝鮮人どもの
悪巧みが全部暴露されてるのにこの期に及んで「人のせいにするな」とわめく、
こいつらを見てると朝鮮DQN中学の朝鮮人たちを思い出しますね。

もうお前らとは戦争しかないんだよ、お前等とは議論のしようがないんだから。

お前らが罪を認めないなら当然そうなる、そしてそれを差別とは言いません。
もう証拠は揃ってるのに「自分はやってない」と言い張る犯罪者に
合法的に裁きを与える行為は差別とは言いませんからね。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:33:05.88 ID:AvXaoF4E0.net
共産党とキチガイのパワハラを知ったからだろ?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:33:27.59 ID:7PJ7KQ9j0.net
東大出ても成蹊大学という三流大学出た奴の汚職のもみ消しをやらなきゃならないからやってられんわな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:34:22.83 ID:40/qPAPX0.net
関東学院出た奴のお守りも大変そうだったな。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:34:27.37 ID:IOrd0tKm0.net
>>38
公務員のメリットは、どこの学校卒業してても採用時に
公平な学力試験で決まる公平な点。
事実、俺は最底辺短大から当時の上級職に採用されたよ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:34:27.55 ID:LJ1sdFT40.net
>>41
一般の話なんかしていないと思うよ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:34:30.20 ID:gzyY+2iD0.net
>>125
日本はお前みたいなやつが多いことがだめ
仕事はまず金が第一 当たり前
この当たり前がないやつがジャップは多い

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:34:56.33 ID:ymlCrAgX0.net
>>85
省庁違っても親がキャリアで局長クラスならコネ絶大だし昇進スピードも段違い
同級生で数学追試常連組だった奴が国家総合職に合格して3年で係長になってた

138 :窓際政策秘書改め窓際被告 :2022/03/25(金) 15:35:21.69 ID:vNLDB7V80.net
( ´D`)ノ<公務員は高卒で入るのが最強。遅れず休んで働かずでいいんだから。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:35:25.87 ID:2um8kz250.net
国家公務員って転勤が多いでしょ
定年まで各地を転々するのか

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:36:18.40 ID:rfvmTk+z0.net
>>132
整形は二流だろ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:36:36.23 ID:gCjSFpAJ0.net
>>58
それ言い出したら住民サービス削るってのがまっさきにでてくるぞ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:36:42.72 ID:BkLmahTQ0.net
>>5
人が来ないという記事で待遇悪くしろってアホなの?

143 :ただのとおりすがり:2022/03/25(金) 15:37:13.16 ID:z0tdPMn50.net
まぁ国家公務員てもんはしょせん幕府の御家人だからな

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:37:35.06 ID:mUyeqEiJ0.net
官僚は悪みたいに描かれた時代あったけど、同じ奴が記事書いてないだろうな
安倍腐敗政治は糞だが、官邸主導はそういう流れの先の出来事だろ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:37:40.61 ID:y4GIHWNr0.net
公務員って一部を除けば変な奴らの相手をするのが仕事だと思うからやる気にならん。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:37:45.26 ID:sGms8OPM0.net
>>139
商社で海外にとばされるより良いんじゃないか
地方公務員は人気あるでしょ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:38:04.00 ID:WIpdo3jd0.net
>>134
>公務員のメリットは、どこの学校卒業してても採用時に
>公平な学力試験で決まる公平な点。

公平な学力って何ですか?そもそも”学力”って何?
あなた、学力という言葉の意味をちゃんと理解してます?

学力って政府が指定したくだらないテストを盲目的に信用して
テストでいい点を取る能力ですか?

そもそも公務員って能力だけじゃなくて
信用性も重視されなければならないんですがね。
差別は良くないとか言ってるスパイに
公務員になられたらおかしくなるのは当然だからね。

公平な”テスト力”という話ならそれこそ全国模試の成績で十分じゃないの?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:38:04.53 ID:13csjede0.net
国家公務員じゃ大金持ちにはなれないのが確実だからな
のし上がる夢が無いんだよ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:38:05.25 ID:jOGVZiuG0.net
>>58
そもそもOJTもクソもないんだから中途をとったほうがいい
公務員に人材育成機能はない
使い潰すだけ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:38:24.54 ID:IOrd0tKm0.net
公務員でも色々。
大量採用してる公共工事に従事する土木技術職なんて、
田舎では欠員まで出てるぐらいに広き門。
どこの自治体でも人材不足の土木公務員がねらい目。
もともと偏差値低い学部学科だから誰でも行ける

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:38:27.06 ID:sGms8OPM0.net
>>145
窓口業務かよ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:38:59.87 ID:p8xUgeQG0.net
>>89
地方の出先に行くと純粋に国家公務員として採用されて働いているのは半分強だぜ。後は非正規と仕事を丸投げされた会社の社員、地方公務員の出向組

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:38:59.96 ID:gzyY+2iD0.net
>>141
予算が決まってんだからまっさきには出てこねーよw
それとは別に無駄を削るのは大事 公営は無駄だらけになる運命だからな

154 :ただのとおりすがり:2022/03/25(金) 15:39:06.01 ID:z0tdPMn50.net
>>144
歴史的に見ると国の乱れの大半は官僚(官僚機構)の乱が原因なんだよな

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:39:25.28 ID:pe/99dRL0.net
教育実習と就活の解禁時期が重なってたなそういえば
教員免許なんて最後の砦だというのに
他は全部足りてるのに実習だけは出られないから
諦めて会社訪問してる人も結構いたよ
教員が不足してるとかいいながら、初めからそっちを希望している人以外は
受けられない仕組みになっている
今更だわ

156 :ただのとおりすがり:2022/03/25(金) 15:40:25.70 ID:z0tdPMn50.net
天下りしてケシカランという世論になると現役出向と称して官民癒着と

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:40:27.63 ID:cEfrUG8d0.net
>>145
医者は老人、弁護士は怪しい連中、の相手ばかりせんといかんけど?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:40:32.07 ID:TovROmAP0.net
昔は文官は試験に受かっても旧帝大以外採用されにくかったけど
その辺は改善されたの

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:40:47.94 ID:M5IEtzWF0.net
公務員試験て難しいみたいだね
大学行ってからより高卒の方が入りやすいとわざわざ高卒で公務員になった人が二人いるわ
高校の先生から大学行ってからでもあんたならなれると言われて止められたらしいけど確実に公務員になりたかったって
給料はそれほど良くはないけど安泰だし最後まで勤め上げたら勝ち組だしいいよなぁ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:40:59.09 ID:VCwyFwwk0.net
>>154
中国が顕著だけど
官僚に類するやつらが腐敗して「金!金!」ってやりだすと王朝が崩壊してるからな
一つの例外もない

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:40:59.42 ID:cTjY5y/m0.net
適正な人格能力重視の選抜を経た貴重な人材による「運営により」
日本はここまで素晴らしい理想的な国家になれましたwwwww
優秀な人間による優秀な結果は一目瞭然wwww

寄生虫ゴキブリ公務員GJwww

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:41:19.26 ID:+jqeTeed0.net
>>112
天下れるのは局長級クラス以上だろ
課長止まりくらいなら、おとなしく65まで働くしかないよ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:41:52.32 ID:ymlCrAgX0.net
>>146
東ティモール行けって言われた奴いたぞ
断ったら日本の僻地巡りになったが

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:42:00.13 ID:gzyY+2iD0.net
>>160
現中国は絶好調じゃん 例外あんじゃん

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:42:18.78 ID:y4GIHWNr0.net
>>157
民間はいざとなれば断ってしまうことができる。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:42:22.14 ID:cTjY5y/m0.net
日本は平等公正な統一社会制度の国っていつまで誤認してた?

現実は「寄生虫ゴキブリ公務員限定共産社会」と、その理想の楽園維持する負担専任の
「リスクと責任と努力と競争背負わされる民間人限定資本主義社会」
が「並行共存」してる「特殊」ハイブリッド制度の国なんだよね。流石にもう誰もが気付いてるだろうけどw
そして狂ってる事に、その寄生虫サイドに
「国の制度や運営の認可権限」委譲しちゃってんのw
「社会問題への対応」「公益」を口実に寄生虫ゴキブリ公務員がありとあらゆる場所に醜悪な腐った税金利権を産卵、
その培養費用は国民皆で、でもくすねるだけは寄生虫が最優先www

要するに日本国内の分断が進んだり社会が悪くなればなる程コイツラの寄生名目が増えて益々肥え太る構造www

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:42:35.98 ID:IOrd0tKm0.net
>>58
元公務員のワシに言わせれば、
民間経験者はすぐ疑問もつ頭のイイ奴がいるから辞めるのも多い。
圧力や理不尽の多い役場は文章改ざんでも疑問持たずにやる愚直な
イエスマンが最適。内緒の裏作業がもの凄く多いからな。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:42:39.86 ID:sGms8OPM0.net
公務員と言っても現場の教師や消防士になる訳じゃ無いでしょ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:43:47.63 ID:VCwyFwwk0.net
>>164
今の中国は官僚の国じゃないんで
共産党の党員の国
科挙すら廃止されて久しく、官僚には何の力もない

そしてなにより、中国は別に絶好調ではないw

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:43:50.35 ID:UoFyvVYy0.net
>>2
年齢制限外したら老害だらけになって余計にコネ採用が促進されるんじゃないの

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:44:30.38 ID:ymlCrAgX0.net
>>162
同期が事務次官になったら残りの同期は同時に退職が慣例
65までなんか残れない

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:44:50.09 ID:gzyY+2iD0.net
>>167
やっぱ腐ってるんだな
半分を民間出身にそう入れ替えしたら変わるだろう

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:46:29.52 ID:p8xUgeQG0.net
公務員なんて本当に人手が足りなく成れば、強制的に国民からなり手を引っ張る事だって出来るからな。徴兵制だな
民間とは人材の取り合いにも成らない。ごっそり囲って必要な人材だけ使う事だって可能

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:46:43.45 ID:WIpdo3jd0.net
本当におぞましいからね。こいつらは江戸時代は封建制度とか必死になって
日本人を洗脳してますが、現代の日本の方がよっぽど身分制度を押しつける
封建制度に近いからね、実態として。

クソ安倍一味のような満洲派閥の末裔どもが好き勝手に国政を荒らして
勝手に自分たちの懇意にしている政治家に”土地”を与えてそこの管轄を管理させてるようなもんだろ?

というか、現代日本は封建制度よりもおぞましい”朝鮮階級文化”だからね。
公務員が階級や身分のような形で扱われ、どんなに才能があっても
公務員試験を受けないと国の為に正式に働く事はできないんです。

こんなあり得ない制度、日本くらいじゃないの?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:46:44.73 ID:gzyY+2iD0.net
>>169
中国が絶好調ではないとは?w
経済急成長し続けてんじゃん
アメリカすら中国を恐れる国にまで成長してるというのにw

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:46:51.64 ID:VCwyFwwk0.net
>>171
3人のうち一人だけ事務次官で62までいられるけど、残り2名は60定年なんだよな
公務員で65まで残れるのって確か特殊な役職だけで、事務職にはそんなのはなかったはず

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:47:04.58 ID:IOrd0tKm0.net
悪いこと言わん。
人並の人材なら簡単になれる公務員目指すのもイイよ。
今なら、自衛隊、警察、消防はリスク、体力勝負が特殊としても
土木技術、看護師なら誰でもなれるんでは。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:47:20.59 ID:TovROmAP0.net
今は2種も大半が大卒なんだっけ
こっちは受かれば即採用だからいいけど

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:49:11.17 ID:zn/D2g1+0.net
>>170
そのとおり
高学歴で早期退職した人がこぞって受験するようになる
別に大企業ほど稼げなくてもそこらの中小いくよりははるかにマシだから

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:49:24.94 ID:+VFE4IM30.net
>>1
まもなく地球の英雄プーチン大先生の国になってクソ公務員ども皆殺しにされるからだろ

ロシアをネタに自閉隊だのポリ公だの自民公明だの威力業務妨害税金泥棒が利権拡大させようとしてるが、
防衛ってのはこういう何ひとつ価値生産できない地球に湧いた騒音害虫を増殖させることじゃねえんだよ
とっとと、クソ公務員と銃刀法を廃止してホムセンで拳銃やスティンガーを買えるようにしろバカ
一家に一台スティンガーとかCMやれば経済効果まで抜群じゃねえか
JKがクソ航空機の騒音で勉強できずにイライラしてスティンガーで撃墜、おかげで大学合格できますた
ってなCM流すような国にするのが正解

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:49:25.41 ID:zA3M1zIs0.net
薄給激務が知れ渡った上にジャップランド自体がオワコンだから仕方がない
優秀な人はどんどん海外行くだろ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:50:20.01 ID:MFmk6n/90.net
地方公務員で利権に絡むとこ行っちゃったらマジで地獄じゃね?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:50:23.31 ID:WIpdo3jd0.net
アメリカだと大統領が変わるたびに人事改革だからね、それも忙しいでしょうが。
でもアメリカでは民間の優秀な人物をフレキシブルに国家政策の策定でスカウトできますから。

それでいてアメリカの人事制度のほうが遥かに洗練されていていますからね。
スパイの類は放置されずにすぐに逮捕されますし、
スパイに入り込まれるのをなるべく避ける為に身辺調査も必ず行います。

日本も昔はそうだったんですが、岸伸介率いる戦後のこそ泥自民どもが
それを改悪しちゃったんですよね。
そこからです、この国の官業にスパイが大量に入り込み始めたのは。

全部あいつらなりすましどものせいなんですよ。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:50:33.55 ID:ymlCrAgX0.net
>>158
財務外務経産省等のいわゆる強い官庁は圧倒的に東大が多く次に京大
文科省や環境省のような弱小官庁は地底早慶その他私大も結構採用されてる
でもコネ多いからマジで

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:50:47.39 ID:z1/GMgU+0.net
うちの姉なんてわざわざ()院に入り直して結婚も遅れて
オッサンみたいなオバちゃんになっちまってるわ
これ見たら考えちゃうわな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:50:52.70 ID:jOGVZiuG0.net
>>182
国家の方がそういうところは地獄
政治家が大変

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:50:56.76 ID:KwZCO+Pb0.net
世襲のアホな政治家に幹部人事を握られて、嘘の答弁しないと出世できない。
安倍政権以降、能力とプライドの高い連中が目指す職業ではなくなった。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:51:28.83 ID:nMHISnZa0.net
国家公務員を目指す人は大学に入学したら
直ぐに休学して公務員試験の勉強に専念して
公務員に採用されたら大学は中退するとかって聞いたけど?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:51:46.69 ID:cEfrUG8d0.net
商社コンサル外資のどこも入れなかった負け組が国家公務員

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:53:16.70 ID:158uPVmy0.net
>>5
公務員の給料が世間と比べて高いと思う奴が増えたってのが日本の没落を感じさせるな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:53:43.96 ID:LLVnkalV0.net
>>188
妄想で聞いたの?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:54:37.47 ID:TovROmAP0.net
>>184
ある程度は改善されたのかね
昔合格体験記で京都産業大学の人が頑張って受かったけど官庁訪問で相手にされなかったと述べていた
当時は合格発表以前にみんな内定してたらしい

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:54:37.82 ID:WlZmrgH80.net
合格率が1倍を切りそうなら見直すべきだけど
そうじゃないなら内容は関係ないだろ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:55:16.62 ID:4T874UVh0.net
>>148
退職後に膨大な利権にありつけるけどね。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:55:37.97 ID:IOrd0tKm0.net
>>182
業者に予定価格教えて逮捕されてる多くの公務員も
収賄目的ではなく、利権で悩んで業者調整した結果も多いと思うよ。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:57:19.01 ID:4T874UVh0.net
>>184
財務省や経産省がこの30年やってきた結果を
考えると、東大京大ってあかんよなーって思う。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:57:37.34 ID:WIpdo3jd0.net
クソ安倍が「日本を取り戻す」とか本当に何の冗談かと思いますね。
あいつら自体がこそ泥みたいなもんだからね。

あいつらがスパイ取締法とか何の冗談かと思うよ、
あいつら自体が統一朝鮮カルトとグルになって日本を侵略しようとしている
外患組織なんですから。

まあ、日本人は覚悟しておかないと、この国はこれから間違いなく荒れますからね、
あいつらクソ侵略者どものせいで。

腐敗した独裁勢力に人材は集まらない、それはロシアだけじゃない、
日本にも同じ事が言えるのですから。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:58:24.77 ID:NHp//wNJ0.net
民間は新卒不足だから

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:58:30.33 ID:ymlCrAgX0.net
>>186
同期がずっと鈴木宗男に脅されてムカついたって言ってた
お前なんか俺の一言ですぐにクビが飛ぶとかうそぶいてたらしいが
ムネオ本人が先に逮捕されてたw
同期は中央官庁の第一線で元気に活躍中

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:58:36.65 ID:z1/GMgU+0.net
>>195
元公務員て
なにやらかしたんだ?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 15:59:58.62 ID:Uh8tyQD/0.net
名誉欲がある限りは国家総合を目指す人はいなくならない
冷静に考えたらバカらしい仕事なんだが
世間体は民間の企業よりも圧倒的に上だからな

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:00:14.65 ID:IOrd0tKm0.net
>>200
その類ではない。今経営者だし

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:00:27.69 ID:olX7pbm00.net
入っちまえばあとは楽だろうに

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:01:19.08 ID:WIpdo3jd0.net
私もあんな連中の為に命を賭けてブレーンをやるとか真っ平ご免です。
私はあいつらの為に発言し続けた訳じゃない、
日本を支えてきた先祖の義理のため、福澤諭吉先生の名誉のため、
太平洋戦争で戦った私の祖父のために発言してきたのです。

そして、それももうお終いです、私は自分ひとりでやれる事はやりましたから。
後は残された時間を”アメリカ”で有意義に過ごしたいので
本当の日本人には協力頂きたいね、アメリカの要人の皆さん同様に。

この国で有意義に過ごす? 
冗談はクソ安倍クソ中とスパイ官僚や朝鮮カルト、天災高橋だけにしてください。

慶應義塾にもしっかりご協力をお願いしたいね、
本当に日本人である事をこれから行動で証明下さい。では。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:01:31.01 ID:LPhLdK4P0.net
市役所とかも採用試験で小難しい筆記試験とかやるけど、採用されて働いてる職員とか、自分の担当してる仕事の案件で来てる市民が手続きに必要な書類とかその他よく理解してない人が多い。
そのせいで色々な課をたらい回しにされて、挙句の果てにまた後日役所に行く羽目になったり、あの馬鹿職員のせいで・・・と言ってボヤき話はたまに耳にする。
採用試験で点数良かったとしてもその結果が全く仕事の出来に繋がって無いのよ。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:02:09.41 ID:JvTqMcBb0.net
同級は、文一合格した春から予備校ダブルスクールで農水省
もう一人も、理二から旧通産省で、予備校行かないと合格しないと言ってたな
キャリア組は入省してからもブラックだったな
正直、優秀な連中を公務員の給与で使いまくれるって超お得だぞ
天下り数回ぐらいご褒美でくれてやれよって思うわ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:02:15.67 ID:z1/GMgU+0.net
>>202
は?
口下手かよw
やめんやろ普通

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:06:09.43 ID:XFi4Y8+e0.net
>>51
安いよ。
東大底辺しか行かない。
東大文系:四大弁護士事務所30台3,100万
東大理系:コンサル、外資金融、民間研究所
     民間研究所が1億円もらっている頃に
     公務員は1,500万くらい。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:06:48.49 ID:7q2oCFHx0.net
一流大学卒生の行き先のレベルの国の機関と商社などの会社とでは実際ホワイト・ブラック度の違いってどんなだろう?
財務とかも大蔵時代から何日も風呂はいらず泊用ベッドがあるとか通常残業省とか強制労働省とか
しかし商社はそもそもできる人が行く上に現場裁量与えられて全部任されて実績主義でダメだったら即座に切られそう

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:07:38.63 ID:dghaLptv0.net
公務員試験対策ごときが大変なんて言ってる馬鹿は最初から公務員適性ないよ。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:08:06.43 ID:sGms8OPM0.net
「私は(サービス残業)やってません」の大石あきこは阪大卒で大阪市役所

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:09:17.22 ID:KIXTynqD0.net
試験対策は然程大変ではなかった。
大学入試の方が遥かに大変だった。
総合職試験で大変なのは官庁訪問だった。
地方組はキツかった。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:09:19.69 ID:XFi4Y8+e0.net
>>184
以前はキャリア名簿は大学は東大が前提ゆえ
東大の場合は記載なし
一橋大が1名、いたたまれず退職
例外は東大紛争で入試がなかった年の卒業年度

最近はシステム創造が事務官な段でお察し
そしておクスリで逮捕済み

会合に行くと民間が東大京大(理系なら最低修士)
キャリア若手が日大学部

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:09:32.14 ID:ymlCrAgX0.net
>>192
合格順位が低かったら官庁訪問でも相手にされない
10番以内なら大抵どの官庁でもOK
3桁になると苦戦するらしい
あとやっぱり局長クラス以上の縁故あると下位でもねじ込まれてるね

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:10:57.32 ID:J6tIEbr10.net
地方公務員でヒラで終わるのが一番勝ち組

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:11:04.74 ID:RXjwjvrL0.net
最終的には顔だしな

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:11:31.62 ID:KA/XG8m70.net
>>1
天下り無いなら公務員する意味が無いわ
公務員で中途でやめたやつを雇用条件ほぼ同じで再雇用してくるボランティア企業などないだろからな
それなら初めから私企業でコツコツの方が出世できる

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:13:20.42 ID:XFi4Y8+e0.net
>>188
旧司法試験の勉強だけする
国家公務員試験は特に勉強せず1番などで合格
旧大蔵、通産が1番ゲットをとるのに争っていた

勉強しなきゃ合格しないようなマーチがキャリアの現在
貿易摩擦等々、到底勝てる気がしない。
瞬発の頭脳やくざ交渉。
カミソリ棚橋元事務次官のご子息、棚橋議員の国会答弁
あれが昔のキャリアのDNA。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:14:18.30 ID:lgVoGMW60.net
試験をパスした時点で採用が決まるような仕組みを導入したら普通に
学生きそうだけどなあ
試験の後が大変だからじゃないの

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:15:01.10 ID:XFi4Y8+e0.net
>>201
実態知っていると
見合いで100回以上断られた公務員試験1番もいるよ。
「こんなにお給料少ないんですか」
秘書課に見合いは来る。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:15:54.99 ID:gwst4PZT0.net
>>175
そこは、少なくとも1000年前くらいまでは最先端文明の一つだったのに、
科挙で暗記馬鹿ばかり官僚に登用したせいで、
発展が止まってしまったな

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:16:18.61 ID:x7M+GW5H0.net
>>2
氷河期中高年→公務員になりたい

若者→公務員になりたくない

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:17:27.51 ID:sGms8OPM0.net
東大でも京大でも法学部が人気あるでしょ
別にみんなが弁護士目指してるんじゃないからな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:18:10.50 ID:gwst4PZT0.net
若者はコスパ厨だもんな。公務員試験の勉強とか公務員試験でしか役に立たないし

でも国家落ちても、地方公務員や独立行政法人の採用試験に役立つのでは?

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:18:50.83 ID:ymlCrAgX0.net
>>218
棚橋ってトロン潰しの極悪人じゃんw
自分の子供を自分の省庁に入れるって雅子さんと同じパターン
やっぱり官庁はコネこれ大事

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:19:52.03 ID:fthzsGj70.net
氷河期世代が悲しい

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:20:04.86 ID:XFi4Y8+e0.net
>>223
東大だと基本四大ロー
四大ローでなくともブテイック
助教にならないかは教授が声をかけてくるが
応じるのは稀

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:20:24.44 ID:wu2xPG8m0.net
乞食業なんか恥ずかしくてできるかw

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:21:08.02 ID:F8si/ujO0.net
国家2種は簡単、マーチクラスでもちょっと勉強すれば楽勝
国家1種は東大・京大クラスがそれなりに勉強しないと落ちてしまう
ほど難関

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:21:47.89 ID:Uv+8y3KY0.net
>>220
>実態知っていると
>見合いで100回以上断られた公務員試験1番もいるよ。

肩書きは十分なんだから、
よっぽど変わった人なんだろうな。

231 :不要不急の名無しさん:2022/03/25(金) 16:22:56.84 ID:cMI5UjHQ0.net
官庁訪問の仕組みがよくわからない
筆記受かる前から訪問したりするよね?

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:23:04.13 ID:Uv+8y3KY0.net
>>223
今は法学部の人気ないでしょ。
昔は文一の難易度が頭一つ飛び抜けてたが、今は文二に負けたりw

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:23:07.05 ID:0HxbZEPq0.net
>>51
そもそも国家公務員受かるようなやつらは銀行やトヨタとか入るやつらなんだが
話が噛み合ってないぞ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:23:07.66 ID:MIAbOAZx0.net
受かっても報われない
報われるのは縁故のアホボンだけ

とか考えてそう。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:23:27.76 ID:sGms8OPM0.net
公務員の良さは何といっても潰れない

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:24:12.51 ID:XFi4Y8+e0.net
>>206
理系だと基本は事務次官になれない。
だからマッキンゼーあたりからスカウトがくると退官が
多い。

律儀に昔は勤めたのが飯塚。
神田うの氏が出た時は「あの真面目な神田の娘が」
技官、天下り先は略。

民主になった時は恫喝。自民に戻ってもパシリ。
薄給で誰がやりたいのか。
山口真由氏だってやめて四大ローからハーバードLLM。
これを最初からが今は多い。

理系でも優秀層は公務員にはならない蹴る。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:26:33.38 ID:X+68B3z80.net
>>235
民間から公務員もどきに転職したら、給料は安いが、やっぱり仕事はすごく楽だった。

民間みたいに自分で稼いでこなくても、
勝手に法律で金が集まってきて、
ただ使うだけというのはすごく楽だ。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:26:58.27 ID:WkfFSoJQ0.net
給付金やら自公忖度が嫌になったから

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:27:06.76 ID:XFi4Y8+e0.net
>>225
ドイツから帰国。ドイツ語ぺらぺら。
学芸大附属から旧司法試験合格済みで公務員試験上位合格。

イオンの岡田氏だって東大法だから
議員の口添えはあったかもだしなかったかもだが
条件は満たしている。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:27:51.07 ID:Uh8tyQD/0.net
>>232
それでも現役率が一番高いのは文一だよ
優秀層はやはり文一が多いということ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:29:57.07 ID:sGms8OPM0.net
末は博士か大臣か
何が悲しくて民間企業なんかに勤めなきゃならんのよ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:30:15.56 ID:XFi4Y8+e0.net
>>230
個人情報だから大まかに書くけど
欧州の大使館に出向。
役所にバイトできてきた相当年上女性と結婚。
親に勘当された。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:32:05.39 ID:XFi4Y8+e0.net
>>233
日銀、外資銀行。
滑り止めが三菱銀行

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:35:06.43 ID:7CpGsQLb0.net
>>237
公務員と公務員もどきとでは負担が違うと思う

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:35:13.41 ID:XFi4Y8+e0.net
>>241
博士になっても九州大自殺もあるし
民間のハイテク企業社長の年収が9億7000万円。
30歳手取り15万の国家公務員(父親の具体例)
母親が25歳で40万の時に。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:35:17.46 ID:WkfFSoJQ0.net
国民一律10万円のせいで13兆円も借金膨れ上がったんだぜ財務省の反対すら自公のせいで

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:36:04.16 ID:5jOGYOOh0.net
霞ヶ関の官僚のイメージだろうが
そんな国家公務員ほとんどいない。
刑務官、自衛官にでもなっとけ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:36:27.46 ID:INRaZcan0.net
大学教授も学生も劣化が著しいな

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:38:20.00 ID:GWOka2ny0.net
受験して落ちた奴のセリフを真に受けるなよ。
「志望しなかった理由は採用試験の勉強や準備が大変だから」と

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:40:08.96 ID:sGms8OPM0.net
高学歴の文系なら国家を動かしたいとか理系なら後世に残る発明をしたいとか思ってるよ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:44:56.56 ID:hyArDI4G0.net
【若者の公務員離れ】国家公務員一般職の受験者、5年連続減少…過去最少を更新 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621227269/

【社会】内定辞退6割 地方公務員採用の厳しい事情
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507269230/

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:45:32.79 ID:Y3rNnX+B0.net
最後の最後に公務員にでもなるか程度でよい 日本はまず公務員 おかしい 安倍が悪い

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:49:51.25 ID:PGtsnQfD0.net
大学のカラーでハッキリ分かれる。
それでも勉強しちゃう大学→東大旧帝大国公立と早慶中央
勉強しない大学→上智青学を中心としたミッション系

2021年国家公務員総合職大学別合格者数(10名以上)
2021年6月21日発表( )は前年

 1.東京大 256(249)
 2.京都大 115(131)
 3.北海道 080(069)
 4.岡山大 078(056)
 5.早稲田 077(090)
 6.慶応大 068(048)
 7.東工大 067(051)
 8.東北大 065(065)
 9.千葉大 057(024)
10.中央大 056(060)
   九州大 056(047)
12.広島大 054(041)
13.立命館 045(059)
14.東理大 038(050)
15.大阪大 037(043)
16.名古屋 036(051)
17.神戸大 035(039)
18.一橋大 032(031)
19.農工大 028(019)
20.筑波大 026(029)
ーーーーーーーーーーーTOP20
21.明治大 025(021)
22.横国大 021(014)
23.新潟大 019(ー)
   同志社 019(018)
25.大府大 017(012)
26.金沢大 016(ー)
27.海洋大 015(014)
   日本大 015(015)
   信州大 015(ー)
30.都立大 014(010)
31.岩手大 013(010)
   中京大 013(013)
   大市大 013(017)
34.東外大 011(ー)
35.上智大 010(010)
   法政大 010(011)
以上

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:52:13.12 ID:2H3xudQ+0.net
>>52
実際、新卒で公務員試験合格する能力あったらそこそこの上場企業採用に受かるからなぁ
割に合わないってのは妥当な判断だよ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:56:00.09 ID:AO4ETEhb0.net
ワイ、都内の地方公務員やけど質問ある?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:56:31.84 ID:2H3xudQ+0.net
>>233
>>1も能力的には国家I種受けるような連中に聞いてるからなー

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:57:08.90 ID:jOGVZiuG0.net
>>254
特に男は損すぎる
女ならまだわからなくもないけどな

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 16:58:26.05 ID:3RlJdje10.net
管理職が上手くいかない組織を作ることに美徳を感じているフシがあって
上手くいった組織はすぐ解体される マジでイカレてる
あと地域の役職とか雑用も問答無用で断れない

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:02:21.61 ID:DEHcWFBs0.net
去年、総合職の中途採用の面接受けに行ったけど、だいぶ感じの悪い面接官で、
なんでこんなバカを書類審査で通したんだよと言わんばかりの態度取られたわ
こっちも書類選考通ってすぐの面接で準備不足だったけど、
官僚があんな感じだったら国民の声は聞けないだろうなあと思った
これまで面識のある省庁の方は偉い方ほどみなさん腰が低くて立派な方だったから
ギャップありすぎてびっくりした

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:02:27.55 ID:kei56WfZ0.net
公務員の子は公務員

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:03:41.89 ID:2H3xudQ+0.net
>>255
実家は都内ですか?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:04:04.90 ID:hyArDI4G0.net
主な競争倍率

1倍未満 Fランク大学入試
1.2倍 新潟県小学校教員採用試験 2018
4倍 国家公務員第二種採用試験
7倍 慶應義塾中等部
10倍 難関大学入試
20倍 東京オリンピック観戦チケット
30倍 宝塚音楽学校
50倍 国内人気絶頂歌手、アイドルのコンサートチケット
100倍 NHK歌のおねえさん
140倍 氷河期世代救済先行試験 厚生労働省2020
150倍 第一次安倍政権政策再チャレンジ国家公務員試験
240倍 令和2年度 氷河期世代対象岡山市職員採用試験
250倍 麻原彰晃初公判裁判傍聴席
279倍 広島市大卒一般行政事務職 2005年
427倍 令和元年度 兵庫県三田市「就職氷河期世代」を対象にした職員採用試験
500倍 旧司法試験
500倍 セント・フォースの女子アナ
500倍 ローリングストーンズライブチケット花道席
545倍 令和元年度 就職氷河期世代を対象にした宝塚市行政事務職員試験
806倍 令和2年度 那覇市職員採用試験(就職氷河期世代対象)
1000倍超〜∞ 超氷河期時代(90年代末-00年代初頭)の大企業及び公務員試験
.
.
【就職】545倍市職員試験に氷河期(36〜45歳の高卒以上)挑む 兵庫・宝塚で正規採用目指し
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569138248/

就職氷河期世代2人、那覇市職員に採用 倍率は806倍 想定の3倍の応募に驚き
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-1249645.html

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:04:35.20 ID:a4x4sU2p0.net
民間企業よりは労働環境は恵まれているでしょうね。
お金があれば予備校に通って公務員になれるといいですね。
民間で疲弊させられ精神を破壊されるより、始めから公務員がよい。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:04:42.78 ID:9GbwWPQ90.net
そりゃワタクには無理だろう

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:06:26.72 ID:a4x4sU2p0.net
>>260
事情に通じているから、伝統芸能化しているんでしょうね。
事実上の世襲なんでしょうね。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:07:16.86 ID:2H3xudQ+0.net
>>259
それをその場で指摘してやればよかったのにw

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:08:32.26 ID:1W9T6Z9u0.net
森友みたいに部下自殺に追い込んで安倍ちゃんに媚びないと出世しないからな。
そんなんなら普通に就職したほうが精神衛生上マシ。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:11:12.31 ID:kRrpecRk0.net
>7割以上が「採用試験の勉強や準備が大変」と回答。

東大生にとっては大した勉強量でもないが、外資系金融やコンサルに行きたいなら、こんな勉強は時間の無駄なので他のことをやった方がいいしな。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:13:10.23 ID:pe/99dRL0.net
>>265
看護婦の子供はまた看護婦とかね(看護師と書かなくてはいけないのか)

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:13:52.89 ID:K55bYFWI0.net
>>1
>「採用試験の勉強や準備が大変」を挙げた人が76.0%と最多

国家公務員試験総合職って勉強時間3000時間くらいでパスできるって聞いたが
3000時間程度だったら国家試験の中では難関資格の中位程度の難易度だし
それで「試験勉強が大変」なんて言ってたら何も出来ないと思うんだが……
最近の学生さん、やる気なさすぎるんじゃないの?

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:16:28.16 ID:K55bYFWI0.net
>>260 >>265
特に都道府県庁が顕著だろうけど
明治維新後、役人になったのは旧藩の藩士達で
城下町には明治政府の役人になった元藩士達が大勢暮らしていたとも言われている
まあ役人になれなかった人達もいるので全員スライドしたわけではないんだろうけど
実はお役人って元は武士の旧士族だったりする人も多いって事だよ
世襲という観点から見れば、公務員はずっと世襲だとも言える

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:18:37.89 ID:MYnmUjTx0.net
>>222
>氷河期中高年→公務員になりたい→断られる

>若者→公務員になりたくない→顔パス的に採用

不平等がすさまじい。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:22:47.36 ID:DQ/FiYOG0.net
>>260
俺、某市役所職員だけどオヤジは銀行員だったよ。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:24:24.13 ID:zp/nT/XX0.net
>>270
総合職とかブラックで割に合わんやろ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:25:56.86 ID:gGicnmIb0.net
あれ、「辞めたきゃ辞めろ。代わりはいくらでもいる。」んじゃなかったっけ?

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:26:11.02 ID:1bEu5Ujy0.net
応募サイトがIEじゃないと駄目って時点でやる気なくす
田舎の役所でもスマホでOKなのに

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:26:38.48 ID:L9GIstVR0.net
>>191
誰かの妄想かもしれないね
自分には縁のない世界の話だったし
嘘か本当か分からないよ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:28:06.05 ID:36HMCiiC0.net
国家公務員上級試験が要求する学力水準は確かに高いけど
それが仕事に役立たないどころか配属されるまでの研修やその後の現場での指導で
本来、地頭は優秀であった人材を無能に育て上げていくのよね。
昇り詰めるには長時間労働する割に意味の乏しい仕事を積み上げても折れない心が必要だから
最後に残るのはかなり変わった人たちになることが多い。
(何人かの事務次官経験者やその候補者だった人たちの顔が思い浮かぶでしょ。)

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:31:15.60 ID:hySNzT+g0.net
>>259
お客に対する態度と採用面接での態度が違うのは普通でしょ
一般企業の面接でも圧迫面接みたいな手法はあるし
採用するのであればストレス耐性は評価項目

そいう観点で物事見られない段階で不採用だろうなぁ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:35:07.74 ID:5WaaaCuc0.net
みんな順序が逆になってるぞ
ほぼ新卒でしか入れない国家公務員だから目指すんだろ?
民間の一流企業は優秀なら中途でもいけるでしょ?

手取り15万?定時土日祝日休みボーナス年4ヶ月 ボーナス無しの概念がないから十分勝ち組だわ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:36:21.34 ID:DQ/FiYOG0.net
>>278
公務員が忙しい時期は予算要求の時と議会で野党議員が出す質問への
回答文書を作成しているとき。
野党はわざと質問時期を遅らせているから、野党が早く質問文書
を出していれば公務員の残業時間は激減するよ。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:43:52.17 ID:XFi4Y8+e0.net
>>280
国家公務員は中途採用
(経産省で助成金で逮捕された慶應が中途採用)

公務員は32歳くらいまでは受験可能。
民間で忙しい所に入ったのが都庁を受けたら試験勉強せずトップ合格。
給与は3分の2未満。社宅独身寮なし。だから、貧乏と連絡してきた。

日本の経団連企業は基本的に新卒採用。
外資のアナリストは転職繰り返して40代で一生分稼ぐ感じ。
年俸1億5000万、30代同級生がまさにこれ。

ボーナスは民間は9ヶ月10ヶ月か
東大京大だけ非公表の初任基本給が公表一般枠の3倍積むところもあるね。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:46:13.22 ID:XGsJ2YZJ0.net
>>3
こんなアンケートの結果を信用してるのか
能力ない者が採用試験に受かるわけない

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:47:50.17 ID:XGsJ2YZJ0.net
国家公務員なんて給与が安いから
能力あるやつは民間へ流れて当たりまえ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:48:10.18 ID:XFi4Y8+e0.net
>>280
2021年冬のボーナス平均額A社290万49円
夏も似た金額。

国家公務員は3回年度末調整が出るとはいえ
指定職、局長以上でやっと見られる金額。
外務省出向は手当が出るからマシ。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:50:18.62 ID:cEfrUG8d0.net
キャリアなら激務だけど35歳で1000万に到達
ノンキャリなら激務だけど45歳で600万に到達

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:54:15.96 ID:XFi4Y8+e0.net
>>280
桜井被告は慶大卒業後、
メガバンクを経て、
2018年に経産省に入省。

「官僚たちの夏」あの頃とは別なんだよ。
経産省にいれば色々と騙し取ることができると考えた確信犯。
先にペーパーカンパニー作っているあたり。

昔は慶應なんて入れなかった。東大が行かなくなり
私欲塗れの人種が中途採用で潜り込み。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:54:55.89 ID:sFYayXK90.net
国家は激務薄給全国転勤という現代の奴隷だからだろ 
誤魔化すな

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:55:40.83 ID:XFi4Y8+e0.net
>>286
キャリアよく知っているけれど35歳で1000万にはなりません。
例外は外務省で在外公館勤務。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:56:50.38 ID:DQ/FiYOG0.net
>>280
いわゆる官僚たちは繁忙期には定時という言葉は無いよ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:57:30.73 ID:hySNzT+g0.net
>>285
> 国家公務員は3回年度末調整が出るとはいえ
20年以上前になくなってるわ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:59:04.50 ID:CZv93mC90.net
>>291
その人自称令和生まれの爺さん

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 17:59:12.52 ID:5WaaaCuc0.net
>>282
比較対象がなんで外資のアナリストなんだよ
国家公務員は量産型だろ
国家公務員でぬくぬく生きた方が良い

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 18:00:12.16 ID:oIOGsNMr0.net
>>1
東大生が安直にコンサルにいきたがるからだろ?
志の低い奴しかいないから

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 18:02:00.89 ID:5WaaaCuc0.net
>>290
なら官僚組織を民間に解放してもらえませんか?人材派遣で既得権益を蹂躙したいんです。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 18:02:57.77 ID:XFi4Y8+e0.net
>>291
親が務めていたのは10年未満前まで
出ていたけれど。事務次官手前、
審議官で退官。民主で誰一人同期に事務次官なし。

東大法文25番には役人の子供同士が沢山いる
「報道規制」睡眠時間2時間×10日が当たり前の世界。
過労で20代係長が急死、報道規制された。
「息子がお世話になりました。」某企業の社長だった父君は
東大法でてキャリアに息子がなり嬉しかったろう。
毅然と、哀しみ抑えた声に自分は絶対役人にならないと決めた。
それぞれ。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 18:04:26.59 ID:XFi4Y8+e0.net
>>290
地下鉄サリンの時の実行時刻はキャリアを狙うなら勘違い時刻だったね。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 18:06:10.34 ID:XFi4Y8+e0.net
>>293
国家公務員がぬくぬくって
文部あたりしか知らないんだな。
生き馬の目を抜く世界。だからシステム創が
クスリに手を出した。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 18:06:22.13 ID:z1/GMgU+0.net
>>296
婆さん、いまの大学生は2000年〜2004年生まれ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 18:06:29.45 ID:JC7RH+i20.net
日本オワタ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 18:07:27.11 ID:POFnII/C0.net
公務員が割が合わない職業なのは資本主義として極めて健全

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 18:07:55.82 ID:z1/GMgU+0.net
時代錯誤も甚だしい

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 18:09:18.62 ID:f5s5J5bw0.net
人物重視でコネ重視になってしまってるから
ペーパーテストが得意な優秀な学生は、目指さなくなった。
成績優秀だと、かえって冷遇されると思う人も多いだろう。

これで目的達成なんでしょ?
コミュ力重視。
小沢一郎が、ぶち上げて以降、
成績軽視・人物重視の採用がずっと続いてる。

馬鹿なことやってるなあとしか思えない。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 18:12:44.36 ID:ytuulu4L0.net
公務員>>民間企業は間違いない。
将来的に公務員は週休3日になるからな。
民間企業は採算取れないといけないから
週休3日は難しいだろ。
中小企業は未だに週休1日の会社も多いし。
公務員はコロナ不況だろうがボーナス出るし
物価上昇で給料も上がってくだろうな。

どんどん公務員と民間企業の差が開いてく。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 18:13:42.74 ID:wPK0aW2x0.net
>>1
「実は国家公務員ですら見えないコネが全て」と
学生の間で広く知られるようになったから。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 18:13:58.36 ID:GG3HvoG50.net
>>303
人物重視と言いながら、経産省で例の詐欺事件が起こったように、全然人柄見抜けてないんだよな

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 18:14:58.23 ID:XkO8HSju0.net
国会対応が無ければマシじゃん?あと、昔みたく天下り認めれ
この2つだけで大分風向きが変わる

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 18:15:15.43 ID:MHXVdd6w0.net
一流企業に入れるなら公務員より待遇良いからな
地方はクソみたいな会社しかないから公務員が人気なだけであって

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 18:17:33.54 ID:kgrH8jyO0.net
子の友達も採用試験の勉強する時間ないから受けなかった
うちの子は公務員専門学校に行って1年間公務員試験の猛勉強して受かった

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 18:17:43.43 ID:jOGVZiuG0.net
>>306
もう男は優秀層来ないよ
女なら来るけど激務当たり前だから3年で半分はドロップアウトするからぶっちゃけ向いてない
そうなると男なら誰でもになりつつある

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 18:27:40.20 ID:H5HG/5WH0.net
怠け者が貧困になるのは自業自得
こういう連中は好き放題生きて中年になってから世の中を恨み出すから困る

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 18:45:51.90 ID:15M0wk1F0.net
そりゃー国家公務員側が、
自分らの価値を維持する為に、過去問だけでは解決できないような奇問を毎回設けてるからだよw
真面目に勉強する奴なんかたくさん居るんだから、
たくさんの奴がホイホイ入って来られたら面白くないんだよ
底意地の悪い捻くれた問題を出して、合格者数を絞ってんの

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 18:55:00.99 ID:15M0wk1F0.net
出題者の気分次第で出される珍問奇問に振り回されるのが、無駄だと判断される時代になったんじゃね
東大生なら金融エリート目指す方が無駄が無いし確実なんだろう

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 18:56:17.80 ID:AoC8MBr+0.net
国を愛する人が減ったということだな

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 18:57:31.10 ID:15M0wk1F0.net
>>314
国が学生に唾吐いてるんだから仕方ない

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 18:59:37.19 ID:V1MqGj1k0.net
業務で役に立たないからな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 19:05:17.56 ID:WIpdo3jd0.net
>>314
何で日本を愛してたらこんなガリベンテストを何度も受けなきゃいけないんだ?

こんなやり方はカルトの洗脳手段であり、この国は異常極まりないんだよ。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 19:07:43.59 ID:pe/99dRL0.net
地方にいれば地元国立大の天下
若い人は上から逃げて行くのが当たり前だ
地方にいるのは
旨味(コネ)があるので戻って来た人
都会でモノにならなかった人
地元にずっといた人
そんな中で「余所者」として仕事をするのはムリだろ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 19:09:16.86 ID:kzQK1Utl0.net
大学生アホばかりsだゾ
勉強してない
日本の未来 真っ暗
8年後にオリンピック誘致とか狂気の沙汰

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 19:09:24.05 ID:yS7bYOSH0.net
確かに今やコスパ悪すぎw

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 19:09:41.44 ID:I1jeaQcS0.net
国に尽くすということは悪に手を染めるということでもある
白を黒と言えと政治家に言われて加担するんだからサイコパスじゃないと出来ない

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 19:12:04.12 ID:AJypudF30.net
ろくに税金も払ってないような高卒のバカが天下りを潰したからな
バカな連中の妬みと足の引っ張りはほんとゴミ
やるなら二世議員にでもやってろよ、関東学院の小泉とか

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 19:18:04.56 ID:pe/99dRL0.net
若い人も国に愛想尽かすのはわかる
勉強頑張って有名校?へ入ると、必ずいるのが留学生
何か知らんが優遇されまくってそこにいる
日本人が頑張って辿り着いた先には必ず「いる」
どうなってんのよと普通は思うよね

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 19:20:55.69 ID:KbVL0z6d0.net
>>305
半分正解。残りは金

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 19:32:29.83 ID:IeuQPOwT0.net
キチガイ野党の合同ヒアリングで、
馬鹿な与党国会議員のケツを拭かされて
糾弾されるの官僚になるのが馬鹿らしいから

が9割

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 19:36:56.26 ID:Eq02weor0.net
>>2
そのせいでエンコ同和職員が大量採用された50年前の過去の歴史を繰り返すのか?ようやく同和職員が定年で駆逐されていってるのに

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 19:39:08.32 ID:2H3xudQ+0.net
>>309
高卒公務員になったの?

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 19:44:01.64 ID:sGms8OPM0.net
>>308
東大でも同じだよ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 19:45:32.30 ID:rNY/IJmr0.net
まあ、文系って普通は3年間遊びまくってるわけだから、
4年になって、就活しながら公務員試験の勉強しても遅いわなあ。

まあ、今月中に内定もらって、4月から公務員受験勉強に集中ってなら
間に合うだろけど。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 19:50:27.62 ID:K94Vu/ha0.net
まず国が先頭に立って新卒一括採用をやめろ!

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 20:16:32.40 ID:YR/Mb0r40.net
試験が大変なのではなく、もう公務員はそんなに要らないから、試験を難しくして障壁を高くしてんのさww

アタマ悪いのう〜w 気づけよw

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 20:17:57.06 ID:uG6liTqH0.net
>>65
さすがに原口ら議員団は追求が的を得粘り強かったが、担当の狼狽ぶりは見てて残念だったねぇ。。
もはや、各大エース級をスカウトしろって国民は多いと思うw

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 20:18:34.87 ID:TV/jCkkw0.net
>>330
安倍「縁故一括採用にしよう!」

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 20:19:21.13 ID:Eg+oZLXM0.net
>>331
新規採用職員抑制=内部コネ(で選び放題ゆえ一般国民は論外)

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 20:20:39.94 ID:O1heFGQX0.net
まあこれは安倍が悪いっしょ。散々こきつかった挙句、政治家の尻拭いをさせて更迭するとかを見てるとやってらんねー職というイメージが強くなるし

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 20:24:24.35 ID:dZgnD3GH0.net
>「人間関係や職場の雰囲気が良さそう」は約3割にとどまった。

今の若者はほんとうに賢い
いろんな情報を得やすくなったこともあるだろうけど

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 20:26:39.32 ID:oyzs2CHX0.net
氷河期世代の話だが、刻2、地上はFランの俺でも頑張って択一パスしたぞ…
こんなの大変とか社会出てやれんのか?
問題見たらまだ過去問焼き直しがほとんどだし、反復履修でいけるやん

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 20:27:36.76 ID:HuEFYb2l0.net
>>294
お前らだってすぐ軍師になりたがるじゃねえか
何一つ違わない

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 20:28:24.49 ID:Gu01iqkO0.net
>>331
バカはお前や…
そんなにいらない場合は予算組まないよ
毎年各自治体は予算取って採用人数決めてるだけ
難しければボーダー下がるし、採用人数には影響ない

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 20:45:45.03 ID:7BhkWMiE0.net
三十代地方公務員ワイ年収800万高みの見物
なお年度末特別休暇十日間消化中

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 20:49:28.87 ID:Eg+oZLXM0.net
>>340
年度末特別休暇って?
夏季休暇3日間と忌引休暇しか無いよ
最近はコロナワクチン注射休暇(出勤簿には免除の「メ」)もあるが

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 20:52:28.05 ID:2H3xudQ+0.net
>>335
序列での出世と身分保障だけが唯一の取柄だったのに
安倍が作った内閣人事局のせいでそれすらなくなったからなw

誰がすき好んで罰ゲ-ム選ぶかw

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 20:54:11.37 ID:sGms8OPM0.net
年収1億とかだと医者や弁護士より多いし一攫千金狙いの芸能人と変わらない
そんなもん普通目指すかって話し
バカだよなあ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 20:56:46.40 ID:XRPbnq9V0.net
行政系の公務員試験は難易度が高いな
経済学と法律がメイン科目だが、政治学、社会学、経営学、行政学も一定の配点があるから切れないし

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 20:58:21.36 ID:GxcmNeYx0.net
アホばかりの職場だから
コストパフォーマンスは良い
仕事してないから

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 21:01:04.54 ID:1TpYfxzM0.net
天下りが間違いなく減るだろうから
国家公務員なんて旨味なし
電通や商社すらも怪しいから

金持ち家系は医者を目指す

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 21:02:55.95 ID:evCyZ6Tm0.net
試験の1年前から1日3問の勉強で合格したぞ。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 21:16:09.88 ID:VD+XJ8eT0.net
給料が地方公務員(試験レベル低い、転勤県内)と同じだから

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 21:17:40.26 ID:VD+XJ8eT0.net
国家公務員=負け組
地方公務員=勝ち組

この構図

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 21:21:10.36 ID:Nf527N9D0.net
維新に全国規模で暴れてもらうしかないようだな…

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 21:23:28.95 ID:5vSNRnSU0.net
上司がFラン卒世襲バカの組織に苦労して入りたくないわなw

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 21:24:22.27 ID:jcRp45U60.net
昔なら必死で勉強したのにな

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 21:26:53.96 ID:XHblF2UC0.net
そんなに勉強しなくてもいけるやろ
とか思ってたら玉砕したよい思い出

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 21:28:18.57 ID:DMDWHSJk0.net
若い人の意見を聞きたいとか言って 
論破や説教してくるからな
相手にするな

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 21:30:02.77 ID:zew2K2WX0.net
上から下まで総ブラックかよ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 21:32:08.25 ID:jOGVZiuG0.net
そもそも激務で名誉だけという仕事が今の若者に受けないんだよな

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 21:38:36.85 ID:K55bYFWI0.net
安倍のケツヲ拭いて自殺するのを見てたらそりゃ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 21:39:09.19 ID:Eg+oZLXM0.net
建前「採用試験の勉強や準備が大変」
本音「コネ無しだから、採用試験の勉強や準備が大変」

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 21:55:35.98 ID:F3G2/8ro0.net
馬鹿ばっかだからな
今の若い奴、ほんと使えない

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 22:01:02.80 ID:VM/W5+4P0.net
国家公務員の全国転勤の多さと残業地獄
それでせいぜい県内転勤の地方公務員に流れる

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 22:02:20.27 ID:VM/W5+4P0.net
消防署も倍率が10〜30倍
但し、精神力と体力に自信があればだが・・・

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 22:04:22.17 ID:zyQy1te70.net
公務員の賞与が高すぎると言ってる人はなぜ公務員にならなかったのですか?
公務員の賞与が高いと思うなら公務員になればよかったじゃないですか。

多くの公務員は学生時代から勉強し色んなものを積み上げて、今の地位を手に入れたのです。

学生時代にたいした努力もせずにボーナスもろくに支給されない職場に着いたのはあなた自身の責任ですよ。

ここで公務員の賞与に対して恨み節を書いてる人は、コツコツとした積み重ねができなかった人たちだと思います。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 22:07:07.26 ID:nfrCBy9y0.net
上位校の学生にとっては公務員の給料は安すぎるわけで

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 22:07:27.06 ID:Eg+oZLXM0.net
>>360
国家公務員の広域移動手当は300kmと60kmで大きな壁

60km圏内は地方公務員並の異動だから支給ゼロ
300km圏内は近隣県の異動扱いだから5%上乗せ
300km圏外はお疲れ様だから10%上乗せ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 22:40:15.22 ID:TeUYItyY0.net
霞ヶ関の採用の本命は東大生
それを誤魔化すために他大学生にも
筆記合格者出してるけど、東大以外の採用率は
ガクっと落ちる 採用民主化のみせかけだけに
筆記合格もらっても東大以外は採用されにくい
それに公務員トップの次官でも年俸2300万円ぐらい
民間なら巨大企業なら部長でそのぐらいの給料もらえる
巨大企業社長なら年収2億円の時代だからな

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 22:46:59.15 ID:hySNzT+g0.net
>>365
https://toyokeizai.net/articles/-/453483?page=8
2億円以上の報酬は212人

さすがに日本に212人しか居ないのをと思ったが、
事務次官は13人しか居ないのか

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 22:52:33.31 ID:TeUYItyY0.net
事務次官は3年ほどで交代だからな
年俸2300万円が3年ほど
民間大企業なら社長は5年は最低勤める
5×年収1億円プラス交際費(事務次官に交際費は無い)

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:02:57.41 ID:Eg+oZLXM0.net
>>365
東大法学部って元々官僚専門学校だからね
政治でいう自民党的な存在
外国語でいう英語的な存在

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:04:14.66 ID:g4AssA5D0.net
仕事の量も質も地方公務員がコスパがー番いい

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:06:14.31 ID:YwJknxuD0.net
努力しないカスには税金にたからせるなよ
今でもクズまみれなのに

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:08:18.93 ID:Eg+oZLXM0.net
>>366
>>367
事務次官の重責を思えば年俸2300万円は決して高くは無いが、民間
最大手社長相手に好き放題出来る立場だからね

年俸1億円だが、高級官僚や政治家には頭を下げるしかない人生
年俸2300万円だが、大臣クラス相手なければ頭を下げて貰える人生

どっちが好みか

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:10:37.18 ID:GDZ3Wrzy0.net
バカだなあ。
給与上げすぎたせいで人が増やせない→少数で残業地獄

公務員はみんなこれになってんじゃん。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:14:07.82 ID:U4IT+WJI0.net
事務次官とか同期で一人しか出ない例上げてるやつはなーんにもわかってないな

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:17:29.69 ID:p0tNXz300.net
出身学歴不問はもう無意味だろうなあw
今の就業年齢層以下の日本人には学歴や出身地での世界観や社会に対する意識の格差がすっかり根付いてる。
まあ、実のところ欧米もそうなんで、それを無くすには強力な社会規制が必要になる。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:22:26.07 ID:p0tNXz300.net
あと、国家公務員には労働基準法が適用されないのと失業保険もない。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:25:22.14 ID:9Xq7a6K90.net
>>1
>7割以上が「採用試験の勉強や準備が大変」と回答。
そんなにバカな問題が出るのか

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:26:33.59 ID:TeUYItyY0.net
事務次官の給与を超える一般公務員はいない
次官は2300万円w

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:28:43.19 ID:O4CM0BX70.net
確か、昨年、慶応がガッツリ減っていたよね 他の試験を考えると慶応の学生の実力が落ちたわけがない。 志望者が減ったんだろうね 東大生は相変わらず多いけど、たぶん中身が違うんだろうな。 昔は優秀な東大生が集まっていたが、今はたぶん、そうでもない

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:34:57.65 ID:Cyl9AIMr0.net
こういうのは学生本人の意思というより、親の考え、教え次第だね

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:40:26.50 ID:9Xq7a6K90.net
>>379
親の言うことをきくような阿呆に未来はない

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:42:19.02 ID:oqyBTnf70.net
職種問わず一般知能が出来なければ諦めた方がいい。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 00:08:40.23 ID:e3kj+rp20.net
>>140
いやいや三流だろ
安倍補正かけてんじゃねーよタコ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 00:12:02.61 ID:e3kj+rp20.net
>>342
中村格は東大卒なのに成蹊卒の安倍のために好き好んで罰ゲームに励んでました

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 00:17:05.03 ID:BAK7rmvo0.net
外資コンサルだけど20代で事務次官の年収超えるぞ。
公務員は給料低すぎじゃね?
天下りとか40年後にどうなってるかわからないし。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 00:21:42.37 ID:KF03rsQ50.net
>>1
官僚主導が気にくわないと政治主導になったんで
無能政治屋の尻拭いに忙しい割には天下りも無くなり旨みは半減
そりゃ人気なくなるわ
橋下だっけ?えらそうに公務員になりたいひとはいくらでもいる!サッサと退場して頂きましょう!
とか馬鹿なこと云ってましたが、橋下が国家公務員平試験受けろ
不合格になると思うけどな

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 00:34:43.30 ID:XtZ2S6iC0.net
人間からゴキブリに完全変態したくないだろ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 00:44:42.87 ID:z6z1YbkO0.net
何が悲しくて
地方公務員と同じ給与で
より難易度高く全国行脚ある国家公務員やらねばならんのか

388 :42歳厄年独身フリーター:2022/03/26(土) 01:05:21.59 ID:HyAqWX230.net
あんなしょーもない問題を解かなきゃいけないから
公務員試験なんて受けたくないの分かるわ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 01:08:22.84 ID:xRX6CYVr0.net
安倍や菅みたいなゴミにアゴで使われると分かったらアホらしくて官僚になんてなれんわな

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 01:24:22.12 ID:XtZ2S6iC0.net
厚労省のクズっぷりみれば無理でしょ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 01:26:53.50 ID:p7LbqnZF0.net
そん時に努力してれば後は楽なんだけどな
誰でもなれる仕事より価値があるのに気づくのは後から

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 02:00:44.96 ID:XJwmo2fl0.net
給与の天井が2300万円の公務員の世界w
民間なら能力次第で青天井の年収
ユーチューバーでも次官より稼いでるでw

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 02:11:48.14 ID:V+axhJvj0.net
実際大変な上に試験日程が遅いから、失敗してからだと民間も難しくなる。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 02:20:16.02 ID:yGDJg1bJ0.net
>>382
成蹊は旧制高校が前身の名門校
昔はエリートの子弟が多かった
昭和の終わりまでは旧制高校出身者が日本の中心にいた
岡山大出身の小長啓一が事務次官になれたのも旧制高校出てたから

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 02:27:12.27 ID:UE9RJaWx0.net
>>1
今この時間も予算審議とかやってるけどキャリア官僚になったら当然それに付き合わないといけないからね
それでいて残業代は出ないのが普通なので稼げる外資系コンサルに流れているのだろう

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 02:27:45.28 ID:9BTbb4GD0.net
>>369
役所なんかだと基本暇なとこ多いからな
ハズレ部署もあるからあれだけど大抵のミスには甘いし、市民も役人はそんなものだと思ってる
特に田舎だとなかなかの勝ち組だな

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 02:33:27.94 ID:w5x6yEwL0.net
感謝されないし夢もないからきついんじゃね

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 02:33:46.56 ID:UE9RJaWx0.net
総合職と言う言葉が自然に出てこずI種と言ってるのはおっさん

>>58
教師とかも社会人経験必須にした方が良いよな
新卒で教師になってる奴は学校しか知らないのに日本の将来を担う子供を教育している

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 02:41:50.19 ID:ojEImH1D0.net
思考停止前例踏襲、無責任で仲間を庇うことだけは一人前
こんなゴミ共が自分たちで決めた世界一の高給と福利厚生を貪る
異常国家日本

霞が関に原爆投下して一からやり直せばこの国は必ず良くなる

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 02:45:06.01 ID:cbbWaZC50.net
国家公務員を大切にしない国は廃れて行くと思う

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 02:46:50.52 ID:3D6JB6y10.net
国家公務員(課長以上)って退官後がオイシイんじゃん
大企業社長を顎で使うほど偉いんだから、民間に下野後は名ばかり役員を多数兼任すれば月1の会議に出るだけで超高給取り

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 02:48:16.79 ID:BrpEZZ3u0.net
>>11
>民間平均年収は400〜450万前後
>方や、「寄生虫ゴキブリ公務員の給与待遇福利厚生の決定権限持っている人事院」によると
>何故か★「民間平均年収は700万前後」★wwwwww

これ書くやつ、公務員関連のニュースに必ず湧いてくるけどバカなの?死ぬの?
民間平均には週に3日しか働かない学生アルバイトや4時間勤務のパートのおばちゃん入れてて、公務員は大卒正規だけで比べて意味あんの?

>人事院は一般職国家公務員の給与を決定するための指標として★民間給与平均額は「49.4万円」と算出★

>「そもそもの話」、なんで「リスクや責任や成果を背負わされた民間企業の★平均★以上」をノーリスクでくすねる★大前提★なんだろうなwww
>更に言えば「実態」に対する指標ってんなら●中央値●を出せばいいのに断固公表すら無しwww

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 02:58:27.59 ID:oZpWqy8y0.net
>>1
まぁテレビに出てくるような官僚たちのテイタラクを目のあたりにすれば国家公務員なんて目指さないわな
天下りも減って旨味も減った
野心のあるヤツは外資コンサルとか投資銀行を目指すのは当然のこと

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 03:02:29.52 ID:wBIb9AG90.net
志願制の懲役刑みたいなブラック労働だってバレたからだろ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 03:29:48.12 ID:XJwmo2fl0.net
安定乞食の公務員に高給は不要

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 03:36:16.61 ID:Mj8w23yH0.net
法学や政治学はともかく数式出てくる経済学とか試験対策本見てても理解できず先に進まないもんな
そりゃ目指すやつ減るよ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 03:36:53.35 ID:zlztckFx0.net
まともな人間なら国家公務員の世界で仕事するべきじや無い
人生、無駄になるよ、金の亡者になるよ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 03:42:07.92 ID:Ahl3gSAg0.net
>>9
こんなに不景気でも不人気なん?

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 03:43:39.50 ID:bTP/6/Ep0.net
自民党員・自民党支持者がなればいい。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 04:18:39.43 ID:i5QQDPWj0.net
サービス残業込みで同期の7割くらいの給料なのに
底辺から文句言われる報われない職業

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 04:23:32.37 ID:Ecrcpm7q0.net
>>5
諸外国みたいに賄賂などの不正を防ぐ為にも、それなりの待遇は必要だと思うわ
大企業と比べても、そこまで良いとも言えない
福利厚生や退職金などはいいのだろうけど

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 04:25:55.86 ID:Ecrcpm7q0.net
>>403
国家公務員時代にコネクション作って、起業する人も多いんじゃないかな
出世のルートもあるだろうしね

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 04:26:19.05 ID:IoE3vUJY0.net
>>92
地方の田舎の役所の形だけの採用試験と国家公務員の採用試験をいっしょにするなよ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 04:28:01.21 ID:iclosWBB0.net
国会議員の靴を舐めろと言われれば舐めるとか
深夜残業あたり前のわりに全然報われない
部長や審議官までいけば給料も良いが、それまで大したことない

もうブラックが世の中にバレちゃったんだよ
そりゃ東大の学生だってキャリア公務員よりも大手民間企業への就職を選ぶわ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 04:32:59.42 ID:IoE3vUJY0.net
>>372
キャリアの仕事はさすがに非常勤の非正規公務員に任せられないからね
ノンキャリの仕事は低俸給の非常勤を多く雇う傾向にある

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 04:50:55.99 ID:Trw1t4su0.net
岡大、広大、立命、日大、岩手大、法政とかのキャリアって嫌だよな
かつてはノンキャリのポジション
早大卒ノンキャリが日大卒の年下のキャリアに使われるとかあり得る
中堅私大の大量合格は公務員コースがあって予備校と化してるみたいな

もともと旧帝大って官僚養成がメインだろ。どんだけ嫌われたんだか

https://s.resemom.jp/imgs/sp/photo/284432.jpg
https://s.resemom.jp/imgs/sp/photo/284433.jpg
https://s.resemom.jp/imgs/sp/photo/284434.jpg

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 05:31:06.72 ID:f9kP+GgK0.net
>>28
面接重視=容姿、血縁重視だったら嫌だね

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 05:38:00.95 ID:9VzzTmd90.net
>>414
マスコミの公務員叩きも影響でかかったんじゃね?タクシー居酒屋の時なんかビール出してくるのタクシー側なのに深夜帰りざるを得ない官僚叩かれてて笑ったわ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 05:57:48.56 ID:gLa5tZh60.net
昔は天下りで最後に一気に儲けることができたからね 今はそれがない そりゃ役人になるメリットはほとんどない 
政治家になりやすいぐらいか でも政治家だって昔と違って儲かるわけでもないからな

慶応の学生の志願者が減ったというのが象徴的だろ 能力があってやる気のあるやつは官僚なんか目指さない そう言う時代だ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 06:05:51.94 ID:SPihnbEx0.net
政治家に罪をなすり付けられるのを見てれば嫌になるだろ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 06:11:04.10 ID:G1ikVBuv0.net
俺なんて地方公務員ですら不合格だったわ。
官僚になれるなんて天才なんだろうな。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 07:05:25.15 ID:OZ/fR6r/0.net
>>1
民間舐めすぎw
同じ給料を貰いたかったら
倍働けw

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 07:29:29.95 ID:FvUzOWuf0.net
採用試験対策が大変で民間の就活できず
公務員落ちたらアウトだもんな

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 09:36:18.07 ID:aG3CWHVX0.net
採用試験の勉強や準備が大変だから落ちたって事か?
7割以上が周囲の人に誇れる職業と答えてるんだから人気はあるんだよ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 09:38:40.79 ID:j4p6Oh8H0.net
ノンキャリは知らんが
キャリアなんて東大以外は出世できんやろ
やるだけ無駄な努力だ

わんわんワンブリッジが東大の子分やって
事務次官なってるようだけど
消費税で都合悪いから犬を据えたんだよなw

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 09:53:56.50 ID:QrqF6C9c0.net
>>326
地方は知らんが国家公務員で、んなの見たことも問題起きたこともないが、、、
せいぜい本籍でいじめるやつがいて、本籍が一般職員でみれないようになったぐらいだ。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 10:27:40.08 ID:5f9gzQDW0.net
>>4
逆にそういうの好きなのが集まってるんだよ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 10:46:40.43 ID:N7lKIDOC0.net
>>1
自衛官なら日本国籍持ってて名前書ければ入隊できるんだけどな。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 10:58:34.08 ID:NKfBljYw0.net
自衛隊も「家族の事情が、体調が」とか言ってやりたい放題の人と割を食っている人達の
落差が激しい気がする。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 11:08:14.17 ID:Kkwps6XE0.net
年齢制限も40歳ぐらいにしたら?

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 11:10:04.44 ID:i1KpirQi0.net
他方の旧帝や金岡千広は合格しても
もっと待遇や俸給のいい都道府県庁を選択します

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 11:12:42.21 ID:G6cPvYkA0.net
氷河期の倍率知ってるか?

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 11:14:10.76 ID:BEYyYFon0.net
そりゃ数学もできなかったfランバカが
いきなり試験突破できないだろうな

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 11:18:36.19 ID:e6SPQ1oq0.net
>>431
コネが無いと国家でも地方でも負け組確定。
勿論、議員口利きという違法行為ではなく、
あくまで人事課絡みのコネである点に注意。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 11:19:54.20 ID:Emw3n8Fp0.net
天下りも出来ないし
そもそも一生懸命働いても野党に叩かれるだけ
こんなバカバカしい仕事はない

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 11:22:21.05 ID:HsQ/TEoc0.net
確かに国家公務員は東大卒しか意味がない
地方公務員目指せばいいのに

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 11:23:50.33 ID:e6SPQ1oq0.net
>>435
天下り自体は今でも可能
退職後即日の天下りが不可能になっただけ
地方局幹部もワンクッション置いて天下り継続中

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 11:23:56.75 ID:he1950JW0.net
>>419
単に慶應の学生の能力が低下しただけだろ。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 11:24:38.83 ID:SDuDvRLf0.net
昭和と違って採用試験がむつかしいからやろ
グループでディスカッションしたり面接も何回もしたり
この国はすでに異様だと思うぞ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 11:26:30.23 ID:4Btb3Ryk0.net
>>419
できるよ
抜け道があって今は企業と関連のある資本の小さいNPOや任意団体に天下りしてる
規制があるところ以外に天下るだけ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 11:28:44.92 ID:e6SPQ1oq0.net
>>436
京大は研究向けの国立大学
一橋は民間大手か起業向けの国立大学
阪大含む地方国立大学は都道府県や政令市が最適
本省一般職は横国、千葉、早稲田、中央が最適

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 11:41:49.50 ID:e3kj+rp20.net
>>394
それでも三流大
旧六なんて千葉大以外は駅弁と同じカテゴリだろ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 11:44:53.05 ID:e6SPQ1oq0.net
>>442
千葉大学

岡山大学
金沢大学
熊本大学
新潟大学

長崎大学


駅弁大学扱いは長崎大学くらいか

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 11:49:26.98 ID:6bY4vZng0.net
日本が潰れると思ってるんだろ
外資に就職するのが正解だよ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 11:57:41.28 ID:yfG9dTdk0.net
>「人間関係や職場の雰囲気が良さそう」は約3割にとどまった。

 人事院は
>「試験内容や実施時期の見直しに向けた準備を進めたい」としている。 

「人間関係や職場の雰囲気の見直しに向けた準備を進めたい」とならないのが終わっているな
人事院の採用担当者首にした方がいいね

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 11:59:39.43 ID:ZgamjxsT0.net
怖がられてヤーサンみたいだな

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:05:42.32 ID:1yCIFxIq0.net
ワイの周りでは国家公務員は転勤があるから人気がなかったなぁ 地方上級が人気だった

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:11:14.72 ID:yfG9dTdk0.net
>>447
それが普通。国家公務員は霞が関での異常な長時間労働や全国転勤が原因で不人気だよ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:12:29.69 ID:e6SPQ1oq0.net
>>445
>「人間関係や職場の雰囲気の見直しに向けた準備を進めたい」
>とならないのが終わっているな

公務員気質って基本的にはイエスマンだから、
コネ人事由来の人間関係こそが最大の闇
官製談合由来の悪は必ず厳正に処分されるが、
コネ人事由来の悪は半永久的に温存...

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:14:27.18 ID:3CPsV4Am0.net
公務がおもしろそうって思ったのは社会にでて仕事で関わりをもつようになってからだ
学生バイトでもとればいいんじゃないの

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:20:49.37 ID:J5hs8Dgy0.net
本省や地方○○局とかは大変だろうけどその出先なら楽なんじゃないかな

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:24:03.35 ID:1Xy8OApZ0.net
採用試験の勉強や準備が大変以上に
その試験に受かっても採用されるとは限らないってことじゃねーの

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:30:14.17 ID:e6SPQ1oq0.net
>>451
国土交通省本省
地方整備局本局
国道事務所(県の顔)
その他事務所

国土交通省は4段階で大変さが違う
その他事務所なら大変なのは震度4以上の地震と
大規模水害のときくらいでしかも一時的

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:40:55.15 ID:W7foAoQr0.net
受験勉強もう一回やるようなもんだしな
コストがかかりすぎるわ
落ちたら若い時間をドブに捨てただけだし

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 12:52:56.64 ID:SvZrlXMV0.net
文系資格の職業なんかと同様に
先にコネがあってそれから勉強を始めないと
あまりコスパがよくないと思う

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:01:13.11 ID:PD/eJyK/0.net
キャリア国家公務員って給料が年齢と同じだって聞いてびっくりした。下手すりゃ地方公務員より低いんじゃないの

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:17:21.50 ID:e6SPQ1oq0.net
>>456
流石に地方公務員よりは上
手取り24万円相当で額面年収500万円相当だから
30代前半キャリアなら推定額面年収600-700万円
30代後半キャリアなら推定額面年収700-800万円
地方公務員だと40代-50代のピーク時

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:18:30.29 ID:egELpwSS0.net
むしろ民間の給与レベルが上がっていかないから、
国家公務員の待遇は相対的に上がっている。
それなのに一流大学から国家公務員になる奴は
減っていて、質は下がる一方。もう日本に未来はないよ。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:22:04.56 ID:aheMDgpq0.net
単位に含まれているし。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:22:13.05 ID:DzDD8xeo0.net
優秀な学生はどこにいってるんだ?海外か?

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:23:36.77 ID:e6SPQ1oq0.net
>>458
権力者のコネに塗れた日本政府や日本企業自体が、
閉鎖的で進歩しない田舎役場や田舎企業と同レベル
にまで落ちてきている。どうしようもないね。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:34:27.63 ID:M8b+XGu90.net
2021. 国家公務員採用総合職試験 出身大学別最終合格者数
順位 大学名 合格者数
1 東京大学 256
2 京都大学 115
3 北海道大学 80
4 岡山大学 78
5 早稲田大学 77
6 慶應義塾大学 68
7 東京工業大学 67
8 東北大学 65
9 千葉大学 57
10 中央大学 56
10 九州大学 56
12 広島大学 54
13 立命館大学 45
14 東京理科大学 38
15 大阪大学 37
16 名古屋大学 36
17 神戸大学 35
18 一橋大学 32
19 東京農工大学 28
20 筑波大学 26

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:37:42.45 ID:Yky2/UNZ0.net
>>437
天下りは露骨じゃなくなったが、かつての財団や社団のキャリアは理事長とか、ノンキャリは事務局長や部長とかポストが確保されてるよな
半年ぐらいロンダリングされてから天下る

昔は「渡り」2回やれば家が建つなんて言ったが、今は以前ほどの退職金は貰えんな
と言っても2−3割減ぐらいだから、都内でそこそこのマンションを買える

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:37:48.64 ID:+DJHn2KQ0.net
ペーパー試験は東大・兄弟の大学入試より簡単だぞ
面接の方が大変だけどこっちは勉強ではどうにもならないからな

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:39:42.02 ID:+DJHn2KQ0.net
>>34
Fランは面接に辿り着けないから

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:39:47.28 ID:Yky2/UNZ0.net
>>453
しかも大臣が創価だしな 🇦🇩

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:40:07.73 ID:e6SPQ1oq0.net
>>462
筆記試験自体は岡山大学でも何とかなるレベル
官庁訪問は幹部コネ+東大(二流官庁なら京大と早慶も可)

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:42:26.70 ID:+DJHn2KQ0.net
>>46
準キャリと呼ばれる専門官で40代650万円
独身だとゆとりがあるが家族を持つとかなり厳しい

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:47:36.35 ID:e6SPQ1oq0.net
>>463
河川事務所副所長クラスだと、数ヶ月無職になってから
地元の中小コンサル会社等に天下り
地方整備局本局幹部歴任クラスだと、同じく無職経由で
旧弘済会クラスの親衛隊企業に天下って、「渡り」2回

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:48:11.16 ID:8Q7wtryM0.net
俺には縁のない話なんだけど、難関試験を受かったら人生好き放題できるだろうし
一回はやってみればいいんじゃないの

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:49:04.07 ID:Bc0Zb5FM0.net
勝ち馬に乗ろうとしないとか
珍しいな

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:50:36.01 ID:Yky2/UNZ0.net
>>468
ノンキャリで天下れず、役所にいると60歳で新卒と同じ給料だろ。最後5年がヤバイよな。順次改善されるようだが

室長やら専門官とかのノンキャリア勢も本省の不夜城がキツイよな
たまに定時で帰る異端児もいるが
キャリアも東大連中が役所を敬遠してるから、私大が増えてきたな

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:51:07.25 ID:IZcy4zwI0.net
>>468
40代で650万なの?マジ?
20代でそれぐらい、30代では800ぐらい行くのかと思ってた
国家公務員の知り合い、奥さん専業の駅近マンション買ってたし

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:53:26.16 ID:h/0ZHIqv0.net
とりあえず寝ててももらえる、退職金2000万を大々的に告知すれば人が来るよ

ほぼ無税で、どんな役職でも、定年で2000万な

これはちゃんと公開されてるデータだからな

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:54:35.88 ID:e6SPQ1oq0.net
>>472
優良民間でも60代前半は新卒並だし、そもそも年金代わり
の再雇用だから身分保障も無し。
強コネ無しなら地方局とかの課長一歩手前くらいで充分。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:55:05.56 ID:/MEBwdFW0.net
国家公務員は国のかじ取りをするエリートなんだから思いっきり給料上げていいんじゃね?

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:55:46.35 ID:2Wm2ah570.net
>>474
退職金の控除金額に関しては民間も同じだよ?
長く勤めるのならね

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:56:19.85 ID:e6SPQ1oq0.net
>>473
不動産関係は職員の年収よりも実家の太さが重要
事務次官ですら単品ではタワマン一部屋が限界。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:56:49.80 ID:NMu4cVVT0.net
>>5
給料全然高くないよ
下がる一方だし
安すぎると噂の公務員宿舎も古いタイプは上の階の小便の音が聞こえるんだぜw
信じられる?

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:57:06.74 ID:94qgl1000.net
>>460
外資系ならコンサル、投資銀行、GAFA
日系なら総合商社
もうドメスティックはダメだよ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:59:37.42 ID:MtX/1Xa+0.net
与党も野党もアホな政治家の相手させらえて文句も言えないって環境よりは、
コンサルでカッコいいことしたいじゃん

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:59:48.48 ID:TOzftDEh0.net
同窓に、この国での幸せの形とされてる道を歩いていった人がいる。
そこには幸せはなかった。この国の愚のコンセンサスのフライパンの上で
とうもろこし豆のように煎られて弾けてポップコーンとなる人は多い。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 13:59:52.60 ID:e6SPQ1oq0.net
人脈や不動産も含めて色々な意味で実家が太くないと、
行政だろうが民間だろうが学歴等だけでは詰むよ。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:00:21.57 ID:tfJqphTD0.net
厚労省は不人気すぎて私大ばかりと聞いたけどどうなんかね

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:02:45.48 ID:w3+qWqrT0.net
ただのコネ序列だからな。
ハンギングする(不正暴く)ために敢えて入るってのなら歓迎するぞ。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:03:34.30 ID:FW1nWiKn0.net
バカ多すぎ。公務員試験は難関でもなんでもないから。
ただ時代によって競争率次第で試験の点数が重要になってくるだけのこと。
その大してむずかしくもない試験を大変なんて言ってるやつがそもそもバカ。
昔と違って大学全入時代だからこうもなるわけ。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:04:05.16 ID:e6SPQ1oq0.net
>>484
国民生活を左右する官庁なのに、年金とか医療費とか
各種控除とか一個人向けが多い分野だから、官庁とし
ては権力無い。強制労働省と揶揄される所以。

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:07:39.21 ID:LiWQwNLB0.net
そもそもなんの生産性もない公務員に、
若くて優秀な人材が使われるのは日本の損失。

公務員はFラン以上は受験禁止にすべき。
あれは高卒や知能の足りない人間用の受け皿

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:09:32.60 ID:FW1nWiKn0.net
>>457
そこらの税務署の職員が30歳で年収600いくのになんでキャリア様30歳が年収600なんだよ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:11:45.51 ID:e6SPQ1oq0.net
>>488
馬鹿?
小泉進次郎みたいな属性の国家公務員や地方公務員
だらけになって、優秀な民間人がコネだけの無能行政
の言いなりになるしかない最悪な国じゃないか。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:11:48.83 ID:Gdu2TGb20.net
>>457
どこかの地方公務員は色々手当てが
あって問題になりましたね

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:12:23.38 ID:2AVenhJk0.net
もう勉強したくないもんな

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:14:02.83 ID:e6SPQ1oq0.net
>>489
税務署でも30なら500万円くらい。
それこそそこいらの30だと思っていた職員こそ
が本物のキャリア組で地方修行中。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:15:28.85 ID:jLWY59/f0.net
最初から寄生虫になりたいと思う人はそりゃ少ないだろう

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:18:54.04 ID:94qgl1000.net
>>492
難関大学の連中は勉強は苦ではない
これから凋落する国の高級官僚になっても意味がないと気がついている。これからは真のグローバル人材しかいい思いできない

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:22:43.99 ID:gAlaVDN80.net
民間一人が半日で終わる仕事を
公務員は3人で一週間かかるからな
のらりくらり暇つぶしの人生選ばないだろ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:22:53.09 ID:e6SPQ1oq0.net
>>495
そういう意味で、国家公務員総合職よりも外資系有力企業
のほうが社会的威信が高くなるようになった国は滅亡へ。
国家権力が外資系有力企業のオモチャになった象徴。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:24:26.27 ID:1Xy8OApZ0.net
試験に受かっても2/3は採用されないんじゃあなあ 頑張っても意味がない

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:25:10.24 ID:e6SPQ1oq0.net
>>496
有力者との調整が一番面倒臭いからそうなる。
民間の立場だと不可能な調整は色々あるからね。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:34:09.48 ID:a8Byw8AO0.net
>>497
もはや国内の外資企業に就職するのではなく海外で就職する時代
ジャップランド自体がオワコン

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:34:26.54 ID:+DJHn2KQ0.net
>>496
民間人と同じ条件で仕事したらめっぽう早いよ
コネで入れるような田舎の役所と一緒にしたらいかんて

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:41:35.96 ID:NQteTt940.net
本屋で立ち読みしてみりゃ分かるけど試験内容がメチャクチャだもんな

5教科+自分で選択してない理科社会全分野+政治学・史学・民法・憲法
数的推理・判断推理・マクロ/ミクロ経済学・時事問題
↑を一般教養って一括りで筆記出してくる

範囲が広すぎる上にこれ通ったら面接+小論文だもの
大学通いながら公務員用の専門学校でも行ってないと無理
だけど専門学校通うには更にお金が必要

嫌でも受けられる奴は限られるよ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:42:06.15 ID:II+K4L7x0.net
>>408
売り手市場ちゃうの?

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:43:19.79 ID:e6SPQ1oq0.net
>>500
残念ながら日本ってそういう三流国だよね。
イギリスの英語(世界標準語)に相当するパワーも無いし。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:47:37.72 ID:e6SPQ1oq0.net
>>502
自分は大学生協で一通り参考書を買って、あとは東京アカデミー
の模擬試験を4回受けて立ち位置の参考にしたくらい。
試験勉強だけだったら地元国立大学の学費と比べても知れてる。
問題は家族か親戚に人事課に繋がるコネがあるかどうか。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:49:12.34 ID:gS+1IstH0.net
国家公務員になっても国民の利益より省益と天下り先しか頭に無いだろう

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 14:54:26.21 ID:e6SPQ1oq0.net
>>506
国民の利益って言っても、個々人の視点で見れば相反関係
にある利益も少なくない。業界毎の給付金問題とか世代間
格差問題とか。コネで回す利権構造とか「自助」ではどう
しようもない不正さえ無くせれば、省益とか格差自体はさ
ほどの問題ではない。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:07:41.89 ID:Z6JPUQ5c0.net
>>1
話を逸らそうとしているわw
国会での詭弁だらけ、責任逃れだらけの官僚答弁を聞いてたら
今後の人生を官僚として、または国家公務員として生きようとする
「まともな」人間はいなくなるだろw

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:09:22.53 ID:cxMWP1tH0.net
>>502
全部基礎科目だらけだろ
大学生なら当然頭に入れておくべきものばかりだぞ
今の大学生は知恵遅れしかいないのかよ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:10:23.10 ID:e6SPQ1oq0.net
>>508
かと言ってまともな日本企業も無いのが現実。
最上位層が外資系や医者に流れる時点で詰んでる。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:12:40.55 ID:TOzftDEh0.net
この国の愚のコンセンサスがその時代時代の日本民族の狂気を発火させる。
踊らされてる人を観ると幸せなんだろうなと思うかもしれないが
あの世へと旅立つか幸せ芝居を演じて耐えている人はことのほか多い。
惑わされないようにせいよ。テレビのインチと薄さ、車や腕時計の値段に
幸せは正比例してないということを、つい最近やっと
骨の髄までわかった民族なのだから。この事案を考える際も、いつもの
またそれかとなってきただろうけれどもキリスト様の教えを指針に背骨に
落とし所を模索しないといけない。そうしないことにはまた永遠のキチガイに
スタックしちまう。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:26:11.09 ID:+XVvjv2/0.net
自分らが天下り適齢期になる30年後まで天下りの慣習が残ってる保証もないしな。
外資やコンサル行って若いうちから稼いだ方がええやろ。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:28:05.71 ID:QrqF6C9c0.net
>>147
採用後は六法全書に載ってる内容覚えれば出世できる。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:45:02.10 ID:MCx4R4gg0.net
>>513
「六法全書」ってなんすか?

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 15:58:03.94 ID:sEIt+1IO0.net
既得権側が地位確保に必死
20年目より1年目の公務員の方が仕事できるだろってレベル

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:11:13.56 ID:q7X5enJB0.net
狭い日本47都道府県もいらん半分でいい
>>1
無駄に多い公共事業もみなおせ

デジタル化で役場公務員の昭和システムを一新して、無駄に多い地方公務員をへらせ

狭い日本、無駄に多い県、無駄に多い市、無駄に多い地方議員 無駄に多い官公署



民間は公務員の奴隷状態 中抜きピンハネ祭り

地方は疲弊しヒエラルキートップはほぼ公務員という歪んだ構図のできあがり。

トリクルダウンは失策 バイデン大統領も失政だと認めた

地方の官公署や役場公務員の給与を維持しても地方は潤わない。

無駄多い公共事業、一部の建築会社が肥え太り

無駄に多く、高価な官公署施設が利用されないまま維持費と人件費を血税で維持

無駄だらけ
血税はもっと有効活用すべき

サービスの質が低下する?!
役場が昭和System維持してるからだろ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:45:36.07 ID:Z6JPUQ5c0.net
>>510
まあそうだわなあw
理系が医者になるのもけっこうな損失だわな
医者なんて文系と理系半々くらいの頭の人間がいいのに
理系頭ほぼ100%のやつが行くと社会にも本人にもいろいろ損失が出るw
まあ何が向いてるかは本人には分かるから
100%理系頭が医者になろうとはしないだろうとは思うが

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 16:54:47.14 ID:aG3CWHVX0.net
>>480
国家官僚や都庁とかに勤めてるんだよ
コンサルで1億円とかYouTuberで金持ちになると言ってる小学生と同じで
そんなもん優秀な学生が目指すか

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:00:19.98 ID:gLa5tZh60.net
>>518
東大京大生の人気企業はコンサルだらけでは?

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:00:56.25 ID:e6SPQ1oq0.net
>>517
普通に考えれば東大理一と京大理工を軸に旧帝大理工と
東工大が世界最高水準の自然科学や情報工学を目指して
切磋琢磨する状態が一番。医学部は岡山大千葉大新潟大
辺りで。法学部は官僚と法曹関係と行政職専門学校状態
で、経済経営商学部も民間中心に似たような感じで。
残りの文系職はソルジャー職だからどうでもいい。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:05:26.77 ID:aG3CWHVX0.net
>>519
3053人で252人て多いじゃん
7割以上が周囲の人に誇れる職業と言ってるけど76%が諦めてるし

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:08:21.33 ID:aG3CWHVX0.net
よく大学生に人気の企業とかあるけどそこに公務員入ってないから
歪められてるのよ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:13:20.64 ID:e6SPQ1oq0.net
>>521
国家公務員、とりわけ総合職は「影響力も非常に大きく、
周囲の人に誇れる職業だけど、大半の人にとっては、コネ
とか各種圧力のせいで、人間関係や職場の雰囲気が微妙だ
から、就職先としては考えられない」という結論。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:21:24.44 ID:5sqy/8Dn0.net
辞退した人に聞けよ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:30:26.28 ID:R3IikWGU0.net
どうせコネと学閥なんでしょ?
うちの遠縁も厚労省だけど、そこの親父が社会党だか共産党だかの議員に頼みに行ったとか聞いたわ。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:32:43.54 ID:aG3CWHVX0.net
>>525
ウイスキー持って行くんでしょ
田舎の役場とかでよくあるな

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:33:39.50 ID:QrqF6C9c0.net
コネと学閥でいれるほど、もとい入るほど楽な仕事じゃない。
出世はそりゃコネいるけどな。入ってから築いたモノはコネと言うよりは評価やと思うが、、、

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:36:27.07 ID:aG3CWHVX0.net
激減とか書いてあるけど少しは少子化の影響も考慮しろよ
滅茶苦茶減ってるんだぞ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:44:59.53 ID:8IDfQYJV0.net
今年から国家だけどクソ底辺大学からしたらいい就職先だから満足してるわ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:48:13.10 ID:JfRJZb9W0.net
自分もコネや金が無かったから
試験で採用される国家公務員採用試験受けて就職するしかなかった

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 17:58:34.44 ID:kMPeRsyQ0.net
>>5
君が世間から乖離しているんだと思うよ。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:07:12.42 ID:aG3CWHVX0.net
外資系コンサルとか新卒の特権を棒に振る可能性が高くなるんだぞ
終身雇用とか考えてないのが就職するんであって普通目指さねえよ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:10:20.03 ID:HTs+u/KQ0.net
うちはブラック国家公務員で勤続30年
同じ職種の中で30年働いて今充実してる

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:15:06.70 ID:ab7YFl970.net
>>532
経団連が終身雇用無理とか言い出してるから最初から能力主義でいいんじゃないの
官僚なっても出世しないと最後まで残れないしな

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:17:22.47 ID:HTs+u/KQ0.net
うちの国家公務員はめちゃくちゃ評価主義だから評価低いと圧かけてきて退職せざるを得ない

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:30:26.98 ID:MAvi26ga0.net
5chの底辺おじさんたちは「公務員なんて簡単w」とか言ってるのにね

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:43:02.38 ID:e6SPQ1oq0.net
>>536
多分、非常勤職員や非常勤職員の仕事を見て
公務員全般を語っている間抜けさw

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 18:49:22.65 ID:gLa5tZh60.net
官僚人気が下がったのは確かだろ もちろんそれでもほとんどの人には難易度の高い就職先だけど 理系だけど凄く優秀な東大生がベンチャー企業とかね 昔とは明らかに傾向が違う

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:09:36.42 ID:OE7tCilH0.net
>>1
業務で使わない無駄な試験やめたらいい
形式的な試験だし

それくらいなら年齢制限やめてちゃんとした人材(日本国の公務員なので日本人)を中途で入れた方がいい

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:10:52.59 ID:SvZrlXMV0.net
官僚になって妙な外郭団体を作るのが日本のベンチャースピリッツなのにな

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:11:30.89 ID:aG3CWHVX0.net
国家を動かす仕事だから「周囲の人に誇れる職業」と考えるのは当たり前

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:11:56.81 ID:HTs+u/KQ0.net
>>539
知能検査みたいなもんだし
あれはあれでいいわ
合格点取れたらスカウトがチヤホヤしてくれるし

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:20:12.63 ID:N5R8744k0.net
今の大学生って、少子化と定員増に加えて、
ほとんどがAOか推薦入学だから、
親世代と比べ、
大して苦労せず有名大学に入れた生徒がほんとに多い

だから、良くも悪くも、
机に向かってコツコツ勉強するとか、
筆記試験対策に耐性がほとんどない

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:28:00.81 ID:e6SPQ1oq0.net
>>543
コツコツ勉強しないというよりは、物凄い情報社会だから
損切り決断がどの世代よりも早いイメージ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:29:10.76 ID:+DJHn2KQ0.net
>>539
1問1分で解く試験だぜ
あれで頭の回転見てるの

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:52:09.33 ID:ZGLRDroR0.net
その分氷河期を雇えばいいのに・・・

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 19:55:48.98 ID:1T0o9gtZ0.net
大学の必要性について

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:19:53.07 ID:cbbWaZC50.net
待遇はそんなに良くなくても二種でも社会的ステータスが有るんじゃないかな

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:23:22.75 ID:MAvi26ga0.net
>>543
いつものことだが、5ch民って推薦入試を完璧に勘違いしてるよなぁ

推薦されるためには評定4.2以上とか必要だから、進学校でそれだけ成績取れるだけの努力はしてるんやで

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:51:07.24 ID:e6SPQ1oq0.net
>>548
三大都市圏以外なら2種3種でもステータスは高いよ
外貨獲得力を背景に県庁と喧嘩出来る民間企業が乏しいからね

どの土地でも外貨獲得力が高い職業こそステータス
田舎だと特に地方整備局なんかは地方ブロックの象徴的存在
県や市町村ですら補助金案件が多数あるから

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:57:11.82 ID:5DeqnX2e0.net
公務員の勉強が大変って・・・
大学の受験勉強に比べたら簡単だろ
回答した大学生ってFランばかりなのかね

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 20:57:46.22 ID:e6SPQ1oq0.net
民間企業で営業職が重要視されるのも外貨獲得職だから
逆に企画広報系でない庶務が一段下、社内公務員扱いさ
れるのも外貨獲得とは無縁だと思われているから

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:22:56.11 ID:ddYb+/m40.net
日本の賃金が下がってるというけど
民間大企業の幹部の年収はうなぎ登りで
次官でも年収2300万円が上限の公務員の
世界より民間企業目指すほうが優秀層にはリターンが大きい

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:26:30.04 ID:HTs+u/KQ0.net
>>553
公務員は天下りうまうまだからなあ
天下り先で退職金何度もゲットできるし

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:28:17.56 ID:9VzzTmd90.net
>>440
だからそんなのはおいしくないんだろ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:35:52.49 ID:ddYb+/m40.net
60歳次官で2300万円だよ
民間大企業なら52歳部長で3千万円の年収
子供の教育にかける費用考えても若いうちに
能力あれば稼げる民間企業のほうが有利
65歳すぎて天下りしても老人ホームの入居金になるだけだろw

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:37:17.67 ID:e6SPQ1oq0.net
>>440
>>555
美味しい天下り先とは事前に話を付けておく訳で
一旦無関係な弱小団体役員か無職になればその後は無関係

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:40:32.97 ID:HTs+u/KQ0.net
>>556
あと公務員宿舎めっちゃ安い
都心のど真ん中にある
年金や退職金とは別に一時払いの積立金がある50歳から積み立ててだいたい数百万くらいになるか?
あんまり額は覚えてないが

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:41:41.03 ID:e6SPQ1oq0.net
>>556
もっとも実家が太いほうが公務員の出世でも有利では。
年収600万円とか精々1200万円程度でも良い意味で「国民
の税金で養われていますから」と飄々と出来るくらいに
実家が太くて教育費も楽々なレベル。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:46:09.54 ID:iK5Khfq90.net
>>553
東大法学部でも今はかなりの数が外資金融とか外資戦コンに行くからな。

忙しさは似たようなもので、給料は数倍違う。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:48:14.99 ID:IR9Il/980.net
>>556
役員手前の52歳部長相当職で年収3000万円貰えるのは電通、商事、物産ぐらいじゃないかな?
それに、国家総合は誰でもなれる本省課長1000万で終わっても天下りして65歳ぐらいまで1000万円稼げるけど、民間なんて最初の高卒上司に潰されたら定年までに上限500万ぐらいしか行かないリスクが大きいよ。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:49:03.16 ID:YFsG9kjE0.net
国のためならともかく政治家の利権誘導のために
徹夜するような仕事やりたくもないだろ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:50:18.43 ID:e6SPQ1oq0.net
>>560
普通の事務職とは違って上級コネがモノを言う世界だよね
どのみち一般家庭出身では門前払いされるか、早期離職かも

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:51:31.04 ID:Dxq+pdUd0.net
子育てが大変
通勤が大変
飲み会が大変
言葉遣いが大変
車維持費が大変
めんどくさいぐらい大変
大変
たいへん
タイヘン
TAIHEN
HENTAI

馬鹿かよ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 21:54:34.52 ID:HTs+u/KQ0.net
>>564
大変だから手伝ってくれる仲間作りをするんだぞ
仲間が多くいるやつが高収入で定年を迎えることができる

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:01:03.74 ID:6aepHSBU0.net
>>561
誰でもなれる本省課長w

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:01:39.08 ID:6aepHSBU0.net
>>561
高卒上司w

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:01:53.51 ID:c8Q3uIkP0.net
始発で出て終電逃してタクシー帰り
全国転勤

今時ないわ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:05:17.84 ID:uzLK+qgg0.net
>>413
東大以外は形だけで切る試験でしょ?

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:06:45.09 ID:e6SPQ1oq0.net
>>561
>>566
実家が太くなくて係長レベルで辞める官僚は少なくない。
秘書暴力事件の石崎徹元議員も20代で財務省退職。

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:09:38.32 ID:9VzzTmd90.net
>>557
そんなん誰が雇うねん

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:15:05.47 ID:e6SPQ1oq0.net
>>571
国からの仕事が頼みな会社
元上司からのお願い事は無碍に出来ない

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:15:51.63 ID:uzLK+qgg0.net
>>1
立憲共産党に意地悪されるからね
突き上げ、パワハラ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:16:30.51 ID:FeuqTxdO0.net
伝統公立高校出身なら県庁市役所で高校学閥利用してオレツエエエしたほうが得だしな

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:34:59.09 ID:IWMhIDzp0.net
午前9時に出勤して翌朝5時に帰宅
だけど国民から罵倒され続ける日々
これじゃ優秀な学生が総合職から離れるよ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:40:03.94 ID:lmMEgK1c0.net
人間関係は公務員も一般企業も同じ
一般企業の方が実践的なスキルが身に付きやすいので転職し易い
人間関係自信ない人ほど一般企業のほうがいい
一般企業は腐るほどあるけど、公務員は一度辞めたら終わり
会社を辞める理由のトップは「人間関係」

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:53:06.14 ID:IWMhIDzp0.net
地方に行けばボロ宿舎 
これは酷い

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:53:18.28 ID:e6SPQ1oq0.net
>>576
行政に興味が薄かった人が両親の勝手な憧れに騙されて公務員、
は全くおススメ出来ない。本人の目指す方向と需要こそ全て。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:56:46.30 ID:5c+aKjEC0.net
>>578
公務員は、2、3年ごとに職場が変わるから、オールラウンドの業務が体験できる。
専門性はあまり身につかないけど、専門知識の片鱗は分かるようになる。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 22:59:28.49 ID:IWMhIDzp0.net
>>579
官僚を続けると中途半端な知識が身に付くね
それが会社で通用するかどうか知らないけど

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:01:24.53 ID:5c+aKjEC0.net
>>580
通用するから、一流企業の副社長に迎えられたりするんじゃないの?w

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:04:03.78 ID:qgXpUaB70.net
>>551
公務員試験の一般教養って、高校5科全科目に近い
だから国公立受験組は、実は大学受験時点で一般教養の準備できてる
私立のAO等入学組は、そこの差を埋めるのが莫大になるんじゃないかと

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:06:06.29 ID:SPdq8Ijj0.net
>>1
公務員が人気ないのは
社会としてはいい傾向やと思う

思ってるより景気がいいのかもな

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:07:04.93 ID:EoGy7oA30.net
>>536
痴呆公務員だ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:09:04.27 ID:e6SPQ1oq0.net
>>580
>>581
官僚や公務員を続けていれば、行政側の考え方は何かしら身に付くね。
民間転職だと、行政攻略法やコネを欲しがっている企業かどうか。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:09:27.20 ID:IWMhIDzp0.net
>>581
「役所に睨みを利かせて貰おう」とか「何か起きた時、役所に甘く
して貰おう」とかの理由で大企業のナンバー2に天下りすると思う
仮にトヨタの取締役を全部天下りに替えると30日で民事再生の憂き目
に遭うと思うよ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:09:45.37 ID:EoGy7oA30.net
>>549
田舎高校トップで
推薦で国立いって
除籍になったのもいたな

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:11:39.02 ID:GWEp72PB0.net
>>178
一般職も官庁訪問あるし採用漏れもあるぞ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:12:07.19 ID:gBTNq9Ha0.net
QUIZ番組みたいな公務員試験やってるから人気ないんだろ
東大のQUIZ研究会が有利なのが公務員試験
実務とは全く無関係
東大とそれ以外では明らかに配属を初めとして周囲からの環境も違うし
当然昇進等も同様になる。差別されるの分かってて行きたいマゾが少ないってだけ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:16:00.99 ID:RxJLPp/s0.net
「採用試験の勉強や準備が大変」と思わない人が目指さなくなった理由が本質的な問題。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:21:28.95 ID:QqqXAh290.net
日本人社会なんてAO入試で十分じゃないの?出身学科なんて一切考慮せず配置転換するのが普通だし、公務員ならなおさら。

大学院進学なんて「職業として勉強を選んだ」という意味なのに、AO入試で専門能力を一切査定せずに学生を受け入れ、「それでも優秀だよん」とか言ってる民族集団なのだから。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:22:33.19 ID:IWMhIDzp0.net
>>588
昔の一般職は二次合格すれば、どこかの役所に採用された
そんな美味しい話は既に無くなったのか
それにしても最近の一般職は学歴が高い
MARCHや駅弁上位がゴロゴロいる

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:26:58.68 ID:e6SPQ1oq0.net
>>592
本省一般職ならMARCHや横国千葉くらいが妥当
地方局でも新潟金沢岡山広島熊本くらいが妥当

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:38:00.59 ID:IWMhIDzp0.net
>>593
偏差値60以上の大学が一般職に合格するのか
給料が毎月支払われてボーナスが年2回出ると
仕事がつまんなくても高学歴が集まるんだなあ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:41:33.32 ID:TTCLimVn0.net
>>592
いまは国税ですら採用漏れも珍しくない
最終合格したら即採用なのは地方公務員くらいだ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:43:44.64 ID:9gQVNvLV0.net
>>595
「最終合格したら即採用」はある種すがすがしいよな
やっぱり採用試験はそうであってほしい

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:49:01.72 ID:IWMhIDzp0.net
>>595
地方公務員に一定の人気がある理由は転勤範囲が狭い事に加えて
二次合格が即採用に繋がる事も関係するのか

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:50:41.03 ID:+DJHn2KQ0.net
>>597
地方公務員も採用漏れあるよ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:51:29.13 ID:9Y1P7QdB0.net
高卒上司のパワハラ
これだろ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:52:21.28 ID:TTCLimVn0.net
>>598
採用案内にはそう書かれているけど実際にはほぼない

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:52:43.67 ID:o/vSYSut0.net
忙しいわりに給料安いって世間にひろまっちゃったからね。

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 23:54:50.27 ID:HgEzGpcf0.net
『嘘で嘘を塗り固めること」に耐えられず経産省を退職
「経産省に勤めることが決まった時、世の中を向上させるような
素晴らしい仕事に就けると誇りを持って臨んだんです。
でも実際は、国会答弁作りで幾晩も徹夜し、都合の悪いことを
隠蔽するための資料作成に翻弄されました。
私がしていることは嘘を嘘で固めること。世の中に貢献するどころか、
世の中を騙して劣化させることに加担する自分に、
やりきれない気持ちで耐えられなくなりました」

https://hbol.jp/142240/2

(ホラッチョ・アベ政権時の証言)

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 00:04:47.96 ID:F+RZrugH0.net
>>601
自分の子供が中学受験や高校受験で金が必要な時に残業代が雀の涙なのは痛い
ジジイになってから取り戻せても遅いよ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 00:06:09.90 ID:9uQlc8kB0.net
    ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) 
  しー し─J

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 00:18:43.58 ID:A3yhR92V0.net
いくら金もらっても文句言われる仕事なんて
誰もやりたかないだろ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 00:22:00.39 ID:l3n2dEkK0.net
>>23
国家公務員でも上を目指すと
東京勤務だから嫌だなあ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 00:22:15.83 ID:F+RZrugH0.net
モンペの攻撃を食らう教員は人気ガタ落ちだからね
景気が絶好調で無いのに倍率1.5倍未満
公立高校の入学試験みたいだわ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 00:32:22.88 ID:q4l6o6Fq0.net
地方公務員でも東日本全域と西日本全域くらいの範囲で転勤あるぞ
関東に北海道と九州の人間がいる

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 00:34:31.79 ID:J5vxziYB0.net
>>608
地方の合同庁舎で働く公務員のことじゃね
それは国家公務員だよ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 00:35:48.42 ID:F+RZrugH0.net
東北の地方公務員が都内に出向するのを思い出した
公務員になると転勤が付いて回るんだね

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 01:43:37.00 ID:vuSnj5690.net
>>608
>>610
地元だけで終わらずに、地元から300kmくらい離れた土地も
経験すると視野が広くなる。300km離れると本当に別の土地。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 01:53:06.92 ID:F+RZrugH0.net
>>611
都内出身が地方勤務を経験するとそうだね
地方出身が都内勤務を経験しても同じ
転勤も良い事が少しはあるんだね

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 01:59:20.01 ID:I1Ndmmg10.net
未だにコロナだと騒ぐ馬鹿国民のために、ワクチンの順番を決めるようなどうでも良い仕事につきたいですかね。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 02:02:22.58 ID:HIz+6QJC0.net
大卒「高卒より生涯年収高く責任無いホワイトな仕事所望」

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 02:04:38.86 ID:F+RZrugH0.net
>>613
君は国家公務員の適性が最高 試験を突破して公務員になってくれ

>>614
バリバリのキャリアウーマンのヒモになりなさい

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 02:07:29.62 ID:vuSnj5690.net
>>613
逆に民間企業って日本を動かす凄い仕事しているの?

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 02:12:58.56 ID:p+IoxVnj0.net
>>416
君は戦前の高等文官試験の実績を知らないの?
そもそも早慶は民間養成で、官僚養成校じゃないぞw
法律学校出身の方がよっぽど官養成校

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 02:14:39.27 ID:NPVQpMpS0.net
能力と給料が見合ってないからね
本来もらうべき年収の1/3しかもらえないのが国家公務員

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 02:20:36.94 ID:bRqaOGWR0.net
>>610

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 02:33:20.81 ID:xDhOIfin0.net
残業しすぎでタクシーの深夜料金が朝の普通料金になっていた思い出

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 02:34:17.21 ID:KQA3rC3u0.net
民間企業のよくわからん自己PRとか嘘つき合戦の面接よりも楽ちんなのに
勉強すればいいだけなんだから

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 02:38:13.10 ID:8R+5mber0.net
公務員なんてならなくていいだろ
どうせ腐った組織に飲み込まれるなら優秀な奴は行かなくていいわ
頑張って勉強して睡眠時間削って国のために努力して最後はボンクラ世襲政治家の尻拭いってどんなドMですかww

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 02:38:21.23 ID:nw+bSHkQ0.net
地方公務員の方が美味しいから当然の結果だろw

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 02:43:45.36 ID:LYf8rvft0.net
そこまでして採用されなかったらバカみたいだしな
あと合格発表遅すぎ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 03:03:04.87 ID:vuSnj5690.net
>>622
少なくとも日本に住み続ける限りは、その腐った行政組織の言いなりだがw

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 03:20:10.88 ID:UaYQQnsF0.net
公務員試験要らない
キャリアは官僚制を止めて猟官制、下っ端は読み書き算数ができれば充分

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 03:33:17.77 ID:vuSnj5690.net
>>626
「小泉進次郎と愉快な愚民達、日本」

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 03:55:50.70 ID:wg9LjUXU0.net
なっても給料は市役所職員と変わらないのに、仕事だけはメチャクチャきつい
議員は利益誘導ばかりでえらそうに上から目線で命令してくるし
やっとれんわ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 04:19:30.53 ID:wjNZysOe0.net
官僚が問題解決能力がないのはこの試験システムのせい
確実に解ける問題から回答して難問回答は捨てる人間ばかり受かるから

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 05:52:42.00 ID:5g8PtD8+0.net
>>629
そうは言うけど解けない問題に金つぎ込んだら
税金の無駄使いっていうのだろうに。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 05:57:32.29 ID:4vkfexco0.net
何気に岡山大がすごいんだよな

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 05:58:28.10 ID:5g8PtD8+0.net
>>631
どこが?

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 06:04:15.22 ID:RCTwQJoN0.net
高学歴大なら大企業上位目指すだろ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 06:06:15.27 ID:1xs3D+l80.net
進学受験じゃ面接で落とされる可能性ほぼ無いけど
就職試験は面接でほぼ落とされるからな
結局国家公務員って一般企業と違って組織に貢献しても給料が1円も上がらないから生涯年収は増えることがない

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 06:06:38.65 ID:5g8PtD8+0.net
>>633
なんだよその「上位」ってw
お前って、何でも妙なランク付けして喜んでる子供か
自分がやりたくもない仕事なのに「上位」だからってそこに就職するのか?

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 06:09:33.56 ID:tA/zXgNa0.net
労働環境がブラック過ぎるってのが知れ渡っているからな

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 06:12:09.10 ID:SjL1GPGv0.net
>>24
国家は激務でサビ残多すぎ
地方公務員の方が楽

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 06:12:12.26 ID:SqLfvhuU0.net
今の時代ガイシ(の日本支社)が第一希望やろ

国や県の公務員、安月給で地方どさ回り、やるか普通

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 06:13:50.98 ID:AeBzW2qf0.net
国家だと官庁訪問とかもあるしな

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 06:14:52.40 ID:a1Yh1eOm0.net
ホラ吹くの虚しいな

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 06:32:06.31 ID:1Tjry3sJ0.net
試験なくして雇用のセーフティネットにするべき

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 06:36:01.14 ID:JcqXOX0H0.net
>>19
私文だと数理がネックでそもそも受かんないでしょ
「採用試験の勉強が大変」がこれにあたるんじゃないの

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 06:38:03.16 ID:9ql9UY8K0.net
出世できなければ50歳前に肩たたきにあって退職だからな。
そうなると、自分が天下る先に利益がくるように誘導しなきゃならない。
たとえば、電通とかパソナとかにな。
そういうのが嫌なまともな奴は、最初っから官僚なんか目指さないだろ。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 06:43:25.95 ID:R2TVgMYL0.net
そろそろ公務員より大企業の方が良い時代が到来しそうだもんな
30年周期よ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 06:44:01.53 ID:TcLzZXRb0.net
8回落ちた
特別区は9回落ちた

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 06:46:38.85 ID:tQhI88WW0.net
種類によって違うからな
キャリアは学閥あるし、それ以下は奴隷だし
安定してるだけ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 06:59:33.12 ID:MIeO4qJz0.net
>>644
それはない
ジョブ型雇用と終身雇用廃止を虎視眈々と経団連は狙っているで
それを後押しする維新を支持するような馬鹿国民がいる限り良くはならない

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 07:20:56.83 ID:TpUbLZ7a0.net
>>644
転勤で落ち着けない

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 08:48:56.89 ID:kxnDlMIp0.net
地方公務員もサビ残多いで
終わりだよこの国

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 08:55:40.13 ID:+T7ZYEAk0.net
30代になってから公務員予備校通い出したけど、
結構大変だ・・まあ大学生なら何とかなるのでは?
と、思わないでもないが、
公務員試験って公務員試験以外にあまり応用できない・・
というか公務員試験対策ばかりに時間を取られる気がする

正直、すごく公務員になりたい人や既卒じゃなければ公務員試験は勧めんわ・・
対策しなくても受かるタイプの人は、お好きなようにどうぞ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 09:15:17.34 ID:TpUbLZ7a0.net
>>650
他の専門的な知識は身に付いてるの?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 09:23:39.85 ID:yzkDkC+/0.net
>>650
公務員の受験年齢制限は30歳だろ
それ以上だと特別枠

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 09:49:40.61 ID:4aPbA4oC0.net
地方によっては年齢制限ないとこもあった希ガス

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 13:55:43.47 ID:1OmY4H9S0.net
>>590
なにもかも安倍の作った内閣人事局が悪いよ

内閣人事局のせいで官僚は単なる政治家の手下になり下がってしまった

独立性も何もない
もはや高学歴小間使いw
そもうち官僚の成り手が無くなって徴兵ならぬ徴官が実行されるかもなw
高学歴の家のポストににある日いきなり青い紙で召集令状が届くのw

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 14:00:53.46 ID:BpvoMnTM0.net
>>25
霞ヶ関で働いてて満足してる奴なんて居ないだろ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 14:02:00.11 ID:BpvoMnTM0.net
最近は地方公務員も人気ない
入ってもすぐ辞める人もいる

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 14:07:34.83 ID:Uuw7taws0.net
公務員は採用も出世も家柄で決まる

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 14:21:07.19 ID:F+RZrugH0.net
>>654
民間と官庁の間で人事交流が出来て素晴らしいよw

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 14:23:32.95 ID:hA22OqnW0.net
>>657
そういう残念な事実が広く知れ渡った結果の公務員人気低下。
自業自得。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 14:26:21.67 ID:F+RZrugH0.net
>>659
総合職の人気が低下しているのは事実
旧帝大蹴りをして海外大学に入学してしまう問題もあるよ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 14:26:37.61 ID:tuTn2buj0.net
>>654
徴官うけた

東大生で政治家になりたい奴でもなければ、
今の公務員はただ給料が安くてキツイだけの職場

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 14:35:48.34 ID:F+RZrugH0.net
>>661
小学1年生から高校3年生まで猛勉強して狭き門を通過できたのが東大生
そんな彼らが最低待遇の官僚になりたくないよね
その辺を霞が関の幹部は考えてみよう
頭が固くなったジジイは理解できないと思うけどw

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 14:40:09.65 ID:hA22OqnW0.net
家柄の良い公務員こそが一般国民の上司という残念な現実。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 14:41:27.67 ID:lruqCsUA0.net
>>46
40で650万は少ないだろ。
この話題の対象は、それなりの大学卒業した人間が対象だか
そいつらが就職する一般企業なら35で1000万もらえる
当然福利厚生も公務員より上。
さらに意識高いやつは、個人起業してればそれこそ億単位稼げる能力の奴もいるだろ。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 14:42:21.77 ID:3eOpaKfW0.net
>>654
財務官僚にコントロールされてるけどなwアホな政治家たち

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 14:45:13.55 ID:hA22OqnW0.net
岡山大学あたりに入学出来る学力があれば、
大卒対象の公務員試験の一次試験二次試験は
何とかなるが、官庁訪問(採用)や出世で必要
な家柄(人事関係者の利権仲間かどうか)だけ
は大学名や名簿順位ではどうにも出来ない。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 14:46:20.22 ID:F+RZrugH0.net
>>664
こんな書き込みを見てしまうと優秀な学生が総合職を相手にしない理由がよく分かるよ
ネットの影響でやりがい詐欺が通じない世の中 

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 14:47:31.78 ID:F+RZrugH0.net
>>666
岡大生は岡山県庁か岡山市役所で我慢しなさい
井の中の蛙はいいもんだよ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 14:52:19.85 ID:igYE827l0.net
>>1
俺が聞いたところでは、「異動範囲が全国だから」らしい
だから優秀な人間は国家総合職(キャリア)と地方1種を両方受け、キャリア合格をお土産に地方1種の面接に臨むとか

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 14:54:27.48 ID:vuSnj5690.net
>>668
岡山大学には地理的には全く縁が無いけれど、
一応東日本の某旧六法学部法学科卒業。
岡山大学なら中国地方や四国地方の国家公務員
一般職や県庁政令市あたりが過不足無い就職。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 14:54:48.50 ID:F+RZrugH0.net
>>669
国家総合職は発展途上国で働くよ 運が良ければ先進国
勤務地が世界レベル 宇宙に行かないだけマシかもw

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 15:04:01.21 ID:F+RZrugH0.net
>>670
岡大生は西日本の大部分を支配するのだね
九州の地方公務員も制圧すれば最強レベルだよ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 15:12:48.06 ID:/xUxr3Hp0.net
>>549
今4.2ってそんなに難しいのか?
俺も当時県内2位の公立高校だったけど絶対評価だったから普通にやってりゃそれくらい取れたけど

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 15:13:33.57 ID:sMM9LQkm0.net
こんなに倍率も落ちてるのに、試験に受かればなれるのに公務員に嫉妬して公務員叩きしてる奴は本当に救いようがない馬鹿だよな。
ボーナス時期に公務員叩きスレが立つけど本当に「公務員が羨ましいなら公務員になればよかったのに」と思う。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 15:16:45.77 ID:F+RZrugH0.net
>>674
国家一般職はFランでも基準を満たせば採用されるからね
民間みたいな学歴フィルターが存在しない 総合職は別だけど

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 15:17:42.47 ID:/xUxr3Hp0.net
俺は外務省に入ったよ
外務省の食堂

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 15:21:57.56 ID:F+RZrugH0.net
お笑い外務・・ゲホゲホ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 15:27:46.92 ID:13JJ3JfV0.net
自分の高校の同期を見て見ると・・・
大企業:それなりの給料でまあ幸せ
国家公務員:激務なのに待遇はいまいち
勤務医:激務すぎ
研究職:不安定給与悪い

国家公務員は民間に比べてメリットないよなとは思う

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 15:38:31.50 ID:F+RZrugH0.net
一定レベルの学歴を持つ大学生なら待遇の良い大企業だね
待遇の違いを見分ける方法が難しいけど

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 15:40:22.87 ID:D+7tklwD0.net
>>675
流石にF欄は試験で受かっても採用されない採用漏れの確率が高そう

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 15:44:38.25 ID:Uz8Mm6Lg0.net
叔父さん千葉大医学部いって開業医やっているけど
国立医学部入るのに比べたら公務員試験なんて勉強量数分の一でたいしたことないよな?

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 15:45:56.82 ID:eu410ihy0.net
上級職でも、給料はたいしたことなくて、今なら民間の方が高いところ多いからな
昔は、天下りも多かったし、地方に大名気分(接待な)で旅行もできたから役得
あったけど、今は厳しい。ノーパンしゃぶしゃぶ接待とかも、もう無いだろ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 15:46:40.73 ID:JcqXOX0H0.net
>>662
まあ普通に考えて待遇低い仕事なんかやらないよね

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 15:48:00.89 ID:eSIxwQ4i0.net
>>681
叔父でマウント取ろうとするのは新しいな!

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 15:48:57.54 ID:sdChJBxv0.net
>>681
そりゃすごい勉強できるなら医者なったほうが稼げるしな

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 15:49:26.98 ID:vuSnj5690.net
>>680
日東駒専産近甲龍までなら大丈夫

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 15:52:39.92 ID:wiukSmRC0.net
>>671
私の友達のご主人は、紛争のある地域に行っていたな…帯同していたけど、家族は安全な大都市に住んでいた
心労がすごかったみたいだわ…

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 15:53:53.37 ID:F+RZrugH0.net
>>683
「カネカネカネ」が今の流行だからね
きつい仕事をさせるなら、それ相応の報酬が必要

>>685
偏差値65以上で客扱いが上手なら医者だね
団塊の世代が生きている間は稼げる

>>686
偏差値40未満の大学から採用を勝ち取った人は
超勝ち組になるんだね

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 15:54:24.38 ID:q1TPIVTK0.net
人気がないとか言いながら5倍10倍の倍率なんだからまだまだ貴族様なんだよな

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 15:55:11.98 ID:F+RZrugH0.net
>>687
自衛隊と違い武器を持てない文民が紛争地域に行かされたとは。。
無事に帰国出来て本当に良かったね

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 16:04:58.29 ID:vuSnj5690.net
>>688
まあそうなるわな。
偏差値40未満だと40代以上なら高卒か専門卒だからね。
世間で大卒扱いされる下限が日東駒専産近甲龍。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 16:11:57.01 ID:GhFTK4D00.net
採用試験の大変さなんて、たいしたことねーだろ。
ただ単に人気がない現実を受け入れろよ。
こんな的外れな理由付けしてる馬鹿の集団だから嫌われるんだよ。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 16:15:35.20 ID:wiukSmRC0.net
>>690
本当に…
外国にいる日本人、国のお仕事なんだなぁ、って改めて思いましたね
新鮮なお肉を買うのも大変だったとか

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 16:20:51.63 ID:F+RZrugH0.net
>>692
「東大生が総合職を相手にしない」本当の理由を上層部は知りたくないのだろう
下手をすると自己否定になるから

>>693
食料品を手に入れる事が難しいとは、謹んでお見舞い申し上げます
危険な場所で働く人がいらっしゃるから日本経済が成り立つのかもしれません

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 16:24:00.42 ID:YaG1Arma0.net
>>1
キャリアは能力に対して話にならないほど安い
V種は破格

U種はやや高いね

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 16:26:17.22 ID:NoXDJtAL0.net
>>681
元カノが市役所の公務員試験の勉強していて理系科目を教えていたけど
医学部や医師国家試験に比べて基本的な内容かもしれないけど
みんなが満点に近い得点を出すならそれはそれで難しいと感じた

医師の場合はほぼフリーパスで公務員になれる
まあ給料安くて色々ストレスあるからねー

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 16:26:35.96 ID:Np4kvsGZ0.net
成功したい人と失敗を避けたい人を同時に論じてもね。
人生に何を望むかは人それぞれです。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 16:27:55.99 ID:9ql9UY8K0.net
国家上級は 普通だと、50歳前に退職が慣行なわけだからな

天下り規制もあるし、いまの経済状況では天下り受け入れ先があるかどうかも
わからない不況一直線な状況。

上級では、優秀なら2年間の海外留学があるわけで
留学先で、巨大外資系にリクルートできればいいけど

そうじゃなかったら、政治屋と古臭い官僚体質に使い捨てとしてすりつぶされて
50歳前で放り出される可能性だって、今後はあるだろ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 16:29:40.23 ID:NoXDJtAL0.net
厚労省の技官の同期と話したけど
国家公務員が嫌がる一番の理由は転勤が多い
転勤の手当が出るけど、必ず足が出る
家族に色々言われてマジストレスになる

都道府県の保健所に転職しようか迷いながら仕事を続けているわ

700 :新聞不買:2022/03/27(日) 16:29:51.22 ID:WdtcUyVa0.net
>>1
旨味も少ないしな。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 16:32:45.86 ID:NoXDJtAL0.net
>>698
官僚から政治家への転向もあるけど
もし落選したらただの人だからね

政治家なんて追認機関に過ぎないから
変な人が当選するより元官僚の方が空気読めて有能

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 16:33:05.87 ID:uOrbFOXO0.net
>>699
都道府県の保健所とかも県内で異動あるからクソやで
例えば兵庫県だと、日本海側から太平洋や、ほぼ大阪やほぼ岡山まである。

転勤嫌なら、市町村役場が最強だよ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 16:34:20.58 ID:9ql9UY8K0.net
>>699
うちの会社だと
アパートの契約、引越し手続きは、
すべて請け負いの業者委託で
経費はすべて会社持ちだよ

基本的に赤字になることはないは
まあ、家具とかアップグレードする費用とか
家族の交通費は自腹だけど

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 16:37:50.65 ID:F+RZrugH0.net
>>703
引越し手続きを自前で行う必要がある公務員から見ると天国だわ
2年に一度の割合で転勤があるのに

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 16:38:24.92 ID:NoXDJtAL0.net
>>703
公務員はそんなに甘くないよ
決められた予算しか支給されない
子供関係はほとんど自腹になる

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 16:41:03.79 ID:JcqXOX0H0.net
>>704
それでも毎年転勤下手すりゃ半年の若手自衛官よりはマシに見える
それにしても国家公務員転勤多すぎだわな

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 16:41:29.97 ID:NoXDJtAL0.net
>>702
事務系医師だと都道府県か政令の保健所だからね
扱える予算や権限が今の方が桁違いに違うから躊躇しているけど

やりがい搾取だなーとw

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 16:42:44.46 ID:NoXDJtAL0.net
>>706
独身自衛官の引越しは、自衛官も物扱いでタダで引っ越せるからねw

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 16:45:03.34 ID:koL6anj00.net
>>708
はいはい、自称医者の等質はお薬のんで寝な

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 16:45:16.50 ID:JcqXOX0H0.net
>>708
家族いても物扱いだよ
家族だけ赴任地行かされて本人は半年以上別の学校とか入れられたりもあるし

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 16:46:42.54 ID:F+RZrugH0.net
>>706
リモート勤務が普通になれば転勤が少なくなるかも
いつの時代に実現するか分からんが 

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 16:49:27.61 ID:NoXDJtAL0.net
>>711
中央集権から地方分権に変わったら出先が減るかもね
官僚からしたら権限がなくなる、地方公務員からしたらメンドクサイ
絶対ならないrと思うけど

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 16:50:54.50 ID:bmI068YJ0.net
>>416
日大卒とか嘘だろ
地方上級だって無理だと思ってた

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 16:50:58.50 ID:JcqXOX0H0.net
>>711
国家公務員の場合リモートが普通になったら
無くなるのは転勤じゃなくて東京勤務じゃないかという気もするわ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 16:51:05.02 ID:lruqCsUA0.net
>>682
昔は一般企業も関係会社渡り歩きや大名出張に乱痴気接待なんていくらでもあったぞ。
マスゴミはその急先鋒ですら有るのに、さも公務員だけの特権みたく報じてたけどね。

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 16:59:15.52 ID:F+RZrugH0.net
>>712
金を生み出す産業が無く財源0の自治体に地方分権を与えるのは
難しい気がするよ

>>714
受験でお世話になる塾が少ない地方住まいだと大学受験で不利になるね
zoomを利用すれば、ある程度はカバーできるか

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:05:15.25 ID:vuSnj5690.net
>>712
財源問題でむしろ県の地域振興局や市町村のほうが削減される。
特に河川や道路やダムなどは莫大な管理費用になるから重要な
箇所は国土交通省の地方整備局に移譲される。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:05:47.24 ID:NoXDJtAL0.net
>>716
来年度予算獲得のための地域おこし事業ねw
民間では「これはコケる」と分かっているから手を出さないだけで

国税を地方税に移管したらそういう無駄な事業は無くなるかな?
それとも国の会計監査が無くなってとんでもない使い方をしちゃうかな?

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:11:34.83 ID:Dtt0z9Eo0.net
>>699
金銭的には住宅費がかからないのが民間と違う
民間は下っ端の単身赴任は毎月万単位で家計が赤字になるんで

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:15:53.75 ID:9kRCaiwA0.net
給料安い上に転職でのキャリアアップが不可
誰がやるんだよ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:16:22.39 ID:F+RZrugH0.net
>>717
地方分権で国の力が減ると思っていたけど、むしろ増えるのか
美味しい話をありがとう

>>718
バブルの時に立派な劇場を沢山建てた実績があるからね>自治体
自治体に知事リコール制度があるから、ある程度はブレーキが効くかも

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:16:58.31 ID:9kRCaiwA0.net
>>719
会社によるだろ
民間を人くくりにするなよw

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:17:50.47 ID:bmI068YJ0.net
新採用職員の質の低下が将来どの程度影響出てくるだろうな

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:18:00.80 ID:NoXDJtAL0.net
>>719
かなりボローい官舎
2DKで小中学生の子供2人の4人家族で住む

こういう所は足でないけど

まともな民間のアパートならマジ赤字

民間は会社によって条件が違うからなー

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:20:55.23 ID:NoXDJtAL0.net
>>721
地方公務員の方には申し訳ないけど
国からの指示には応える能力はあるけど
企画政策能力は無いんじゃい?

組長も議員も精査能力が無い(手が追い付かない)から追認するしかない

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:21:52.91 ID:+mAM34PA0.net
いいんだよ公務員なんてアホでもw

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:22:07.95 ID:mywoyAox0.net
ID:cTjY5y/m0
なりたいけどなれなくて粘着してるよね。

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:23:23.07 ID:NoXDJtAL0.net
>>723
色々なことが憲法のように硬直化していく

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:24:01.58 ID:CIZEF8p/0.net
創価幹部は高給

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:24:16.43 ID:Qlzz4b0j0.net
無能議員に徹夜させられる時点で選択肢から消えるだろw

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:24:45.41 ID:NoXDJtAL0.net
>>726
アホでないと務まらない部署と、頭が使えないとダメな部署の差が大きすぎる

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:25:38.73 ID:WkSaQjBC0.net
中央は激務だもんな
朝8時から朝3時まで仕事
天下りがーって言うの多いけどえげつない仕事して生き残ってる人だらけ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:29:39.10 ID:F+RZrugH0.net
>>725
自治体は自分で何かを考える能力が怪しいのかよw
地方上級枠に高学歴が続々と入るのに

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:36:24.97 ID:qlm96EXX0.net
苦学して高い倍率通って刑務官になる奴ってなんなのかな?
夢も希望ない。
24時間監視しないといけないから夜勤もあるし。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:37:35.30 ID:cKqs0M/W0.net
今の若い人達は団体内政治能力が極端に低いから
上澄みに行けないってわかってるんだろな

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:39:11.42 ID:NoXDJtAL0.net
>>733
自分は事務系公務員は保健所の課長補佐2年の経験しかないけど
ものすごく実感したわ

あえて言うなら国からの指示や与えられた予算に関して
完璧な書類を作成する能力は超一流と思うわ
旧帝出身が多い財務関係は特にw

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:40:24.55 ID:qlm96EXX0.net
>>732

残業断れば良いだけ。
公務員で強制なんてできないだろ。

残業なんて法規制した方が良いんだよ。
1人の人が多く仕事したら
他の人の雇用機会奪うだけ。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:40:54.56 ID:cKqs0M/W0.net
>>734
頑張れば有名な死刑囚を監視出来るぞ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:41:54.70 ID:NoXDJtAL0.net
>>737
地方に飛ばされる
出来の悪いのにさせたら逆に作業が滞る

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:42:52.01 ID:pzIE0gXC0.net
国営ブラック企業だからな

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:43:30.41 ID:pV91qjM00.net
>>733
潜在的には能力があるが
法律を国会に提出する権限がないから
政策立案能力を鍛える場がない
条例でできることはあくまでも法律の枠内だから
たかが知れている
代わりに>>736のような能力が鍛えられる

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:47:28.74 ID:F+RZrugH0.net
>>736
無能な地方公務員を相手に仕事をしたとは お疲れ様
「言われた事を見事に行う」能力は超一流なんだね
難しい大学入試の論述問題を突破して旧帝大に合格した能力をフル発揮w

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:49:07.06 ID:NoXDJtAL0.net
>>741
>法律を国会に提出する権限
予算主義でもあるから財務省にしか実質無いのも現実
良くも悪くも安部&菅のときの経産官僚は権限があった数少ない例外

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:50:00.19 ID:F+RZrugH0.net
>>741
詳しい解説をありがとう
0から法律案を作る能力を普段から鍛えていないと、潜在能力が衰えるのか
何事も実戦経験は重要だね 研修だけでは身に付かない事実が分かったよ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:51:55.54 ID:NoXDJtAL0.net
>>742
いや有能な人は有能と思うよ
ただ完全に牙と爪を抜かれた感じ

組長や議員になって動かしたい、と言う人もいるけど
特に議員は公設秘書がいないから政策立案が公務員時代よりも出来ないんだろうなと

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:57:04.13 ID:vuSnj5690.net
財務省の官僚じゃないと本格的な政策立案は難しそう。

国土交通省だと河川道路ダムの現場があるから現場主義的な
提案だけはそれなりに出来るけれど

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:57:21.90 ID:NoXDJtAL0.net
>>744
財務省にお気に召す法律案を作る能力w

有名な例としては
国防でも防衛費は絶対に増額にならないから
男女共同参画基本計画関係予算で女性自衛官関係の予算を取ってきて
実質的に防衛費増額とする

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:59:04.51 ID:il0SIxD40.net
机上の勉強しかできない奴ばっか入れたせいで国家公務員とか頭でっかち人間の集まりになってんだよな

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 17:59:37.47 ID:NoXDJtAL0.net
>>746
厚労省医系技官もね
辞めても民間の再就職先は腐るほどあるから反骨精神の塊の連中がゴロゴロw

まあ自分も保健所で浮いた存在だったけどw

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 18:00:21.14 ID:F+RZrugH0.net
>>745
とある国会議員の仕事を思い浮かべた
平日は国会対策に追われる 週末は地元あいさつ回り
4年に一度は選挙がある 選挙対策も必要
これじゃ政策立案の勉強をするのは難しい

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 18:00:50.01 ID:nWP5e+WT0.net
大変ってか
ちょっとやそっとでは受からないんだろ?
そんな仕組みにするなよな

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 18:02:42.36 ID:HBEbgaJn0.net
なってもやることは高卒未満の仕事な上ブラックだからな

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 18:02:52.76 ID:NoXDJtAL0.net
>>748
財務省がまさしくそう
他国に例のない複雑な税制
ガソリン税にしろ消費税にしろ一度リセットすればいいのにな

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 18:06:14.21 ID:NoXDJtAL0.net
>>750
だからこそ職域代表なんだよね(特に参院)
各団体が「これなら財務省も納得するかな?」と現実的な提言を用意してくれる

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 18:08:13.08 ID:QaUNm7mW0.net
勉強して合格しても今は普通に面接で落ちる時代
候補の中の一つでしかないのにそんなに時間を割けない

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 18:09:04.70 ID:YW90APDY0.net
在日だらけだわな

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 18:09:37.09 ID:1vdio2gr0.net
国家公務員はもっと増やせ

痴呆公務員の人件費は半減させろ
無駄や
(´・ω・`)

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 18:10:39.40 ID:Dtt0z9Eo0.net
>>737
いいことではないけど残業がきついと思っていない人が残っていく仕組みなんで

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 18:10:50.03 ID:YW90APDY0.net
>>753
在日職員の巣

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 18:16:16.17 ID:coFnej9e0.net
学校教員


自治体ごとにその数は異なりますが、実際にたくさんの外国籍教員が教壇に立ち、学校教育に従事しています。ですが在日教員の場合、本名(民族名)を名乗るか、通称名を名乗るかは本人の意思に委ねられています。そのため、通称名を名乗る場合は、生徒や保護者からも日本人の教員と思われているかもしれません。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 18:17:21.95 ID:coFnej9e0.net
とにかく現在の日本では、在日をはじめとする外国籍の方は国家公務員にはなることができないということですね。※ただし出身国に限らず、日本国籍を取得してさえいれば国家公務員試験の受験資格の国籍要件はクリアとなります。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 18:19:35.19 ID:vuSnj5690.net
>>748
頭でっかちなんじゃなくて政治力に負けているだけ
有能な民間人がシャカリキになって前に出ても歯が立たないよ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 18:21:10.83 ID:7/od05810.net
自治体の役所も窓口業務はパソナの派遣社員がほとんどを占めていて、10数人の派遣の管理と責任を取るのが正規職員。
セキュリティとか個人情報とか危ない橋を渡りすぎて責任の量が見合わない。

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 18:21:33.24 ID:NoXDJtAL0.net
>>762
事前調整不足
法律省令の理解不足
予算編成の知識不足

民間人招聘がコケる大きな理由

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 18:22:16.56 ID:Z+h6pmGe0.net
公社病院から民間病院に移ったら時間も給与も遥かに待遇が良くなった
公務員<半官半民<<<<民間だわな
二度と公的病院では働きたくないわ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 18:23:17.21 ID:NoXDJtAL0.net
>>763
だからJTBは旅行部門を廃止しろとあれほど・・・

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 18:24:50.78 ID:RnCEwGan0.net
あれはだめ、これはだめ、ばっかり言ってるから非正規の仕事しかないんだろW
なんて親不孝なやつなんだよW

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 18:26:58.48 ID:NoXDJtAL0.net
>>765
仲間だw
うちは公立→行政→民間→フリーだけど
公立の時は所詮ネーベンだったからあまり不快には感じなかったけど
診療課長達が会議の後はいつも不機嫌だったのは記憶に残っている

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 18:33:17.81 ID:WlwL3Hyq0.net
>>1
どうせこれからも公務員は締め付けられるんじゃねーかな?
地方とか危険だしな
公務員バブルは弾けとる
これから公務員目指すのは女性が中心になってくと予想するわ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 18:35:31.96 ID:WlwL3Hyq0.net
>>768
うちは公務員相手にも商売しているが
公務員は割に合わんよ
地域によっては激務
給与もそりゃ平均的に貰えているかもしれんが飛びぬけているわけでもない
でもこれからも賃金は押さえつけられるだろうし
地方なんて統廃合の波も押し寄せる
世間からも厳しい目で見られるからね

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 18:38:18.84 ID:coFnej9e0.net
生活保護受給 外国籍4万世帯の7割が 朝鮮人 (在日 韓国 北朝鮮人) 総額 3兆円!



全国で生活保護を受けているのは、2014年12月時点で、前月比3296世帯増の161万8196世帯となり、過去最多を更新、前年同月比では1.3%増加、受給者数も、前月から3388人増えて217万161人で、過去2番目の多さ、前年同月比では0.1%増加したことを、2015年3月4日、厚生労働省が発表しました

日本人は審査通りにくい理由は

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 18:43:31.98 ID:04cdboTg0.net
民間基準なら増税してる時点でボーナスカットなんだが

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 18:46:00.00 ID:F+RZrugH0.net
最近の役所は非正規が増えている
人件費を減らすのに手っ取り早い
しかし銀行へ貯金する金も地元で使う金も激減
結果として民間人の首を絞めつけている

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 18:57:04.48 ID:zzUqS09p0.net
できる人間ほど公務員にはならないからな
なんでかっていうと向上心があって更に上を目指すから
公務員になりたがる奴は上昇志向がなく安定を求めるしょうもない人間

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 18:59:03.78 ID:Z0n1f9Ta0.net
公務員の勉強するぐらいの時間があるなら英語とITの勉強して民間で数年働けばずっと食っていけるもんな

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 19:00:35.67 ID:vuSnj5690.net
>>774
ただ民間事業だと大なり小なり政府の規制は影響する

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 19:15:35.63 ID:3Qrjvql90.net
>>416
早慶の下位よりそれらの上位の方が上というだけ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 19:38:14.53 ID:A5+gVLll0.net
上位大学の優秀層は第1志望は外資系だから。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 20:06:54.07 ID:NoXDJtAL0.net
>>776
インボイス
領収書電子化

デジタルの面を被った超絶アナログ作業

官邸と経産省にイニシアティブ持っていかれたせいか
財務省の暴走が酷すぎ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 20:12:12.25 ID:lcomYk+Q0.net
>>402
普通にフルタイムでも700万にはならねーよ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 20:12:37.47 ID:Oz8CGD0D0.net
>>747
アホか
予算の仕組みが全くわかってないくせに知ったかぶるなよ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 20:27:11.68 ID:LnecnmBP0.net
公務員組織での出世組は合理的科学的な思考が欠落している
上司管理職層は首長や議員、現場は上司管理職層の考え・意見に大部分が規定される
裁量権はほぼ無く旧態依然とした無味乾燥な思考停止作業が新人は勿論定年間際まで求められる

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 20:37:23.00 ID:NoXDJtAL0.net
>>782
そもそも管理職にすら権限がないので
地方で強い予算編成の権限があるのは東京都知事くらいじゃないかな?
あと国h(自主規制)

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 20:44:46.86 ID:mpuE7Ljp0.net
>>778
途上国かよww

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 20:48:02.41 ID:LnecnmBP0.net
>>783
部下への指揮命令権は厳然とある
上司の言うことはどの職場であっても常に絶対服従
意見を覆ることはほぼ無い

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 21:35:15.05 ID:A1v9dG3y0.net
まじで安倍のせいだよ
安倍のけつの穴舐めて掃除させられるばかりか、昭恵のせいで自殺に追い込まれるんだもん まともな人間はもう官僚にはならないよ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 21:38:04.14 ID:vuSnj5690.net
>>778
>>784
日本国政府官僚としての威信よりも外資系企業社員としての
旨味が重視される時点で日本は三流国家。

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 21:40:56.26 ID:vuSnj5690.net
>>786
常日頃から行政や公務員批判をしている多くの民間人も、本音では
安倍晋三みたいな政治家の取り巻きに成って儲けたいんだろうねw

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 21:48:44.75 ID:rD7pMDsj0.net
労働時間長すぎなんじゃね

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 23:01:27.81 ID:aYe+8w+u0.net
氷河期の真っ只中にも関わらず国家一種受かった先輩が「あんなキモい奴らと働きたくないわ」と言って民間の動物病院かどっかに就職してたな

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 23:51:06.40 ID:sjjuc2kv0.net
公務員のキャリア官僚合格できるような人なら民間ならいい給料くれるところに合格する人だからな
国家公務員の給料安すぎで叩かれまくるってばれてるからだろ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 00:18:47.35 ID:lEs6Czrs0.net
給料安すぎw

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 00:59:13.38 ID:rvXdStMr0.net
日本はオワコンだなぁ...

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 01:00:37.94 ID:rvlDzcxV0.net
日本の大学生はアホばかりです
勉強してません
お先真っ暗
8年後にオリンピックとか狂気の沙汰

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 01:02:25.54 ID:o9JHnLbU0.net
公務員試験のテキストでしか見ない学術用語がかなりある

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 01:06:31.30 ID:rvXdStMr0.net
権力者の子分以外は就職する価値が無いと
世間にバレてしまったから仕方ない

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 02:05:36.86 ID:fcfEJNLk0.net
関東学院とかじゃ無理だろ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 02:28:13.92 ID:W6gWz+QT0.net
U種行政なら駅弁マーチ理系なら理科大から駅弁日大芝工東農とか多そう

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 02:39:07.66 ID:05PUCjOb0.net
国家公務員一般職の合格者の学歴はどれくらいか?|各省庁の採用実績 https://nttmoraio.com/2017/11/02/post-2978/

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 08:04:33.79 ID:zgq5UBCG0.net
平時は税金泥棒呼ばわりされて有事には命懸けの激務だもんな

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 08:09:46.41 ID:IoU3g1uY0.net
実際問題、入口が限られてるよな。
特定の大学の特定のゼミ・特定の課外活動が、ナニ省のナニ課とか、ナニ庁のナニ局とかの枠になってる。
そのゼミ・課外活動が入口ってことを知ってないと入れないし、そのゼミや課外活動が或る種の縁故枠で
部外者が入りにくい状態になってるからな。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 08:29:14.89 ID:RemqdH2q0.net
>>801
ガチで重要な部署はそうなっても仕方ないんじゃないかな
長期的視野に立った場合、担当が変わっても一貫した政策ができる
1人のおかしい人間が2〜3人の有能をダメにするから、キチガイブロックフィルターにもなる

ただ大学でもその政策に関して専門教育をしていなきゃいけないと思うけど

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 08:32:29.56 ID:Mv8eMqsY0.net
民間企業でも大学2年までの教養科目の試験を課すようにすればいいのに

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 08:42:28.96 ID:A5NEFh9f0.net
Fランは公務員目指して人生逆転が最後のチャンスなのに勉強が面倒だから、勉強したくないからって自ら公務員へのチャンスを手放す。
Fランなのに上場企業就職を目指すが国立大就活生と競っても勝ち目が無くて結局就職できない。
そして就職できないのは日本が悪いからと公務員叩きに走るネトウヨと化す。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 10:12:05.41 ID:yZu2e2pN0.net
よっぽどの事やらかさなきゃ一生安泰なんだし
いい仕事だと思うけどなあ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 10:16:36.31 ID:AlyGRL4X0.net
調査の選択肢に「ニュースで幻滅したから」とかは最初から設けてないんだよね
人事院だから

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 10:19:02.75 ID:7b374Wg80.net
追及チームのバカに難くせつけられてつるし上げされちゃな

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 12:11:00.92 ID:8ZfpJtTh0.net
>>805
一生安泰だけど給料は良くはないから贅沢はできないし、家買ったり結婚したり子供を育てようとするとかなり家計を切り詰めないと難しい。
公務員のメリットは定年まで勤められるくらいしかメリットがないぞ。

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 12:16:41.88 ID:KiFeyfHu0.net
>>802
輩出もとがダメダメだって可能性を考えないのか
失われた30年の責任は何もないと思ってるみたいだが

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 12:20:51.43 ID:SZOGGA5+0.net
公務員同士の職場結婚が最強

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 12:22:21.53 ID:hJ0mo5vy0.net
>>1
「まるで詐欺」悪質FCに及ばぬ法 加盟店の保護に限界
2022年3月28日 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC134T00T10C22A1000000/
 
塾やマッサージ店など様々な分野で、悪質なフランチャイズ(FC)契約の被害が広がっている。副業としてFC経営を手掛ける人が増える一方、不利な契約内容を押しつける業者も目立ち始めた。
4月からのルール改正で加盟者保護の仕組みが強化されるが、対象は小売りなどの分野だけ。
専門家は「FCビジネスの普及に、ルール整備が追いつかない」と話す。
 
副業で後悔
「まるで詐欺だ」。東京都の30代男性は悔しさをにじませる。...

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 12:34:44.17 ID:Qn1nehwr0.net
>>801
>>802
問題は、失敗が明らかになったときに誰も責任
を取れないし、自浄作用も全く無い点。

義務教育で「公務員と民間の関係は上下関係であり、法の下の平等の例外」と教育すべき。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 12:42:59.88 ID:TSXGAQuG0.net
中小企業から国家公務員に転職したけど職場環境は中小よりだいぶマシ
ただ飲み会多い割に話題が共通の知り合いの噂話ばっかでクソつまらない

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 12:45:05.31 ID:r6w5k78Y0.net
>>787
衰退丸出しだからな
人口減抜きに衰退まるだし国家

公務員はもろ旧態依然としてて衰退の一翼を担ってるからなw
もう頭がさほど良くないランクの中学生でも理解してる

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 12:46:00.69 ID:IoU3g1uY0.net
>>813
そりゃ縁故採用だから、身内ばっかり村社会

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 12:46:45.54 ID:Qn1nehwr0.net
>>813
せめて実務自体が好きじゃないと続かない世界だよね。

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 12:54:28.41 ID:xJf5Y6oe0.net
任期制の国家公務員やったけど定時出勤定時退社で年休も全部消化した上に子の看護休暇も取れて天国だったわ。

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 12:59:12.00 ID:uhCDD1Wr0.net
>>815
公務員に縁故採用なんてせいどてきにぜったいありえないよたのむからもう少し勉強してから口動かせよ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 13:03:39.75 ID:kQWRCqm50.net
なんの対策もせずに地方の中途採用、記念受験したことあるけど
なにあの雑学王選手権。
しかも3人の採用予定に3千人集まってんの。

ほぼ満点の10人に絞って、面接で3人採るみたいな感じか。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 13:12:46.00 ID:KegNjq9P0.net
SNSなど非マスメディアの発達によりようやく実態が明らかになったのと
このタイミングてことは天下り禁止の厳格化によるものが大きいんだろな

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 13:14:55.29 ID:KegNjq9P0.net
>>817
それは派遣社員みたいに責任与えられない立場だからだろうな
会社の正規社員と非正規、日雇みたいなもん(中小のブラック企業だと安月給で正職と同じくらいこき使われるみたいだが

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 13:17:56.03 ID:pxmMYHrP0.net
>>817
任期付って、福島県の後始末か?w

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 13:20:43.78 ID:RemqdH2q0.net
>>818
医師・歯科医師に限れば
厚労省や保健所は、大学の講座のコネが全て

地方の不人気の所は通年募集しているけど

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 13:21:17.49 ID:aRbkZ1Y50.net
キャリア官僚枠の門が狭すぎるから難易度と比較してコスパ悪いもんな
キャリアにならないと割に合わない職場だし
まぁ官僚の難易度落とされても国民が困るけど

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 14:51:33.21 ID:n11OjlJ80.net
東大からキャリアになった同級生が、「人生を国や将来の家族のために捧げるつもりだから、官僚として働く」みたいなことを言ってた
それも高校生の頃に
俺はと言うと、大学行って遊び倒したいと思ってたのになw

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 14:54:29.77 ID:oGT5igsa0.net
灘中、灘高、東大法、通産省、アベのマスク

↑こんな素敵な経歴、ダレモ持たれへんやろ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 17:42:55.48 ID:TGS8Fh8y0.net
>>818
一次試験と二次試験こそコネの余地は皆無だが、問題は
官庁訪問なんだよね。官庁訪問の裏側は個人情報保護法
が絡む機密案件ゆえに何でもありな無法地帯だから。
所謂「コミュ力」というのはコミュニティ(利権仲間)
能力が背景にあるコミュニケーション能力だから。
表面化し易い発達障害フィルターよりも、表面化し難い
利権仲間フィルターのほうが色々な意味で難題である。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 17:52:27.23 ID:ZEk8JhYv0.net
都庁3類一択だよね
あとは副業して悠々自適

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 17:52:31.27 ID:TGS8Fh8y0.net
>>824
国家公務員総合職に相応しい学歴が旧帝一工早慶なのは、
世間からさほど非難される要素ではないだろうが、問題は
それ以外の要素。「育ちの良さ」や「権力者のコネ」等は
必須要件として重視すべきか、それとも採用や昇進の決め
手に欠けた時に使う参考材料として留めるべきか、だ。

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 20:58:01.83 ID:Wd3aItgI0.net
>>827
個人情報保護法の何条に該当しますか

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/28(月) 23:46:02.83 ID:3v19L6j/0.net
>>699
自衛官だけど最近は引っ越し代も実際にかかった費用で支給されるようになったそうだ
ただし複数の業者から見積もりをとる必要があって面倒だとか聞いた
俺自身はここ10年近く引っ越しが要らない範囲の異動しかしてないので詳しいことは分からんが

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 00:14:08.65 ID:ZD9DOa8n0.net
>>1
国家公務員の仕事のイメージについては「周囲の人に誇れる職業」が7割以上だったのに対し、「人間関係や職場の雰囲気が良さそう」は約3割にとどまった。

国家公務員は一般国民の上司
上司の命令は絶対
一般国民へのパワハラがお仕事

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 00:56:43.94 ID:dQZzakUE0.net
大学は遊びに行くものっていう認識だろうからなぁ…そらそういう感想になるわな

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 00:59:32.48 ID:M0Mjp67L0.net
古臭く無駄なこともあるのだろう

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 01:01:00.97 ID:ZD9DOa8n0.net
日本終了

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 01:05:08.14 ID:qeZn4x9K0.net
公務員試験の内容、
全く政策企画の素養を測る試験になってない
単なるお勉強ができるロボットを入れたいだけ
だから日本はクリエイティブな政策がない

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 01:21:10.68 ID:ZD9DOa8n0.net
諦めろ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 01:31:02.46 ID:ZD9DOa8n0.net
アメリカ合衆国か中華人民共和国の一部にでも
なって欲しい、日本国政府w

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 01:31:36.57 ID:x/sNPWYm0.net
>>1
高校の延長のような試験なんて受けたくはない

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 01:36:44.35 ID:UKLrM9B90.net
39歳パン職で俸給表の4級もらってるけど
去年の総支給額がちょうど600万
預金は俺だけの分で1500万ちょっと

地方公務員からの転職だったが
前職の方がラクで同年代の手取りも多い
残業なんかはしんどい思いすればカネで還るからいいが
総合職相手に結構気を使うのが未だに慣れないな
有能な連中なのは認めるけど

それにやはり全国跨いでの転勤が大変だわ
しばらく東京だと思ったら九州、東北、関西・・・
家族は嫁の実家の近くに家買って置いて、俺は官舎住まい
子供が小学生ぐらいまでは、官舎まで観光がてら
遊びに来させるのも楽しかったけどね

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 01:57:15.93 ID:IxP9Ptue0.net
国家公務員になるなら地方公務員で上位ポストに就く方が当たりという
コネが無ければソルジャーになる世界線

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 02:10:27.56 ID:ZD9DOa8n0.net
日本なんてさっさと潰れろ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 02:12:34.26 ID:T+ANuM0C0.net
民間選んで泣きを見るなよ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 02:14:24.02 ID:lA8o8+2I0.net
>>808
> >>805
> 一生安泰だけど給料は良くはないから贅沢はできないし、家買ったり結婚したり子供を育てようとするとかなり家計を切り詰めないと難しい。
> 公務員のメリットは定年まで勤められるくらいしかメリットがないぞ。

最近公務員になる若い子は
・メンタルやったときとか転んだときのセーフティネットが手厚い
・金儲けで一生終わりたくない
という理由をよく聞く

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 02:15:59.47 ID:lA8o8+2I0.net
>>840
今家族帯同で殿筋する人すごく減った
単身赴任ばかり

子供がいじめられたりするからね

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 02:16:10.74 ID:sOX5umwE0.net
バブル期以前にに公務員になった
人間が最強だよ
50歳以上
欲を言えば65歳過ぎで既に退職した公務員

今から公務員になる旨みがない
美味しいのは国費で海外留学して退職コースぐらい

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 02:16:22.17 ID:lA8o8+2I0.net
転勤がなんでこんな変換になるんだw

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 02:16:24.75 ID:VNHfITEM0.net
ほどほどに働いて、休みはしっかり取り、仕事以外で生きがいを得たいって人なら公務員はオススメ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 02:17:18.26 ID:lA8o8+2I0.net
>>846
今キャリア→コンサル中途採用、てルートが確立してるね
NRIとか日経サービスとか

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 02:18:10.03 ID:ZD9DOa8n0.net
>>846
1970年代以降に生まれた日本人は公務員まで負け組

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 02:18:50.37 ID:sOX5umwE0.net
横浜市や名古屋市の
バスの運転手
ゴミ収集員
給食のおばちゃん
この辺は年収1000万円超えるらしい

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 02:19:11.58 ID:lA8o8+2I0.net
キャリアはなぜか都内に一戸建て買ってるなあ
やっぱ儲かるんだな

今はもう住宅価格高騰しすぎて無理みたいだけど

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 02:20:56.73 ID:ZD9DOa8n0.net
>>852
キャリアだから都内一戸建てじゃなくて、元々都内の富裕層
が教育熱心東大官僚コースなんじゃない?

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 02:22:49.91 ID:sOX5umwE0.net
>>852
周りが接待したり便宜測ったり賄賂くれる
福井の村で菓子折りの箱の底に黄金小判とか
最近事件になったもんな

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 02:27:12.11 ID:lA8o8+2I0.net
>>854
昔はゼネコンの人は自分の家を下請けが建ててくれるとか言ってた
ゴルフなんて金出したことないって

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 02:28:08.67 ID:lA8o8+2I0.net
>>853
いや俺の知り合いはみな地方出身者だよ
それでも都内に一戸建てやマンション買ってる

あと日銀も給料いいせいか都内に家持ってるな

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 02:28:27.97 ID:OFhhrCaZ0.net
まあ霞ヶ関はやっぱり勤勉で真面目な人多いよ
逆に公務員罵ってる人は堪え性がなさそうで短絡的でしょ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 02:32:39.32 ID:ZD9DOa8n0.net
>>856
地方出身者でも地元の富裕層で実は東京の不動産持ち
みたいなのが官僚になるんじゃないか?
前総理が段ボール工場勤務自慢していたような感じ。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 03:52:15.21 ID:egNWIjWd0.net
>>1
立憲共産党のババア議員にパワハラ受けるからでしょ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 04:05:00.81 ID:lA8o8+2I0.net
実は地方公務員もどんどん倍率が落ちてる
いまのゆとり学生は試験勉強ができない

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 19:59:36.33 ID:G4SK90Gl0.net
>>856
転勤中は人に貸して家賃収入とかいるよ
ローン代かからないから退職時にはかなり金貯まるって

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 20:01:13.82 ID:W0dIR8CW0.net
立命館とか国家総合にたくさん就職してるんでしょう?
昔は東大だったけど、落ちたもんだね

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 20:04:52.44 ID:W0dIR8CW0.net
>>840
どういうふうに気を使うんですか?

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 22:13:08.55 ID:OZaOLzCM0.net
最近の私大文系は半分以上推薦組で大学名で学力がわかりにくい。
一般受験経験ない子には難しいだろう。

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 22:16:04.64 ID:S+8LSvkm0.net
バブル期なんかは誰も公務員になんかなりたがらなかったからな
国立大学にスカウトに来てた位だぞ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 22:31:48.57 ID:/TPEzBxs0.net
就活生は公務員よりも民間企業への就職を目指しているというイメージを定着させたい公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1541746868/

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 22:50:46.52 ID:EVegNPY70.net
人によるけど1年間は勉強に費やさないといけないからなぁ
それでいて筆記受かっても普通に面接で落ちたりする

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 23:36:04.08 ID:kH4jkIxB0.net
>>642
公務員試験の数理なんか大したことないじゃん
算数のレベル

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 23:39:03.78 ID:c3znOu0J0.net
>>867
ほんとこれ
早慶くらいだと国一試験受かっても採用されないことも多い
つまり報われない

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/29(火) 23:43:26.12 ID:Rk/9eUEo0.net
国家2種の経済学だって、微分計算とかあって中小企業診断士の経済学よりムズイ
科目数多く、国公立理系じゃないと厳しいだろ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 00:15:57.10 ID:1FrM0tYa0.net
最近の公務員は甲種ではなく総合職と言うのか

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 01:22:43.69 ID:aSypZeSm0.net
>>870
国家2種の経済は都2類よりも簡単
時間かければ誰でも解ける

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 01:48:53.86 ID:EVsnPLjK0.net
>>1
頭悪すぎてうかんないからね
なにせ国語があんな簡単なのに点が取れない

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 03:08:08.93 ID:iSbJS5yu0.net
国一試験受かっても東大でも採用率50パーぐらい
旧帝でも30パーぐらい 早慶なんて25パーぐらい
安定乞食の立命やマーチなんか10パーセント以下の採用率

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 03:14:36.63 ID:a3yepPWd0.net
>>874
東大にある特定の研究室や団体が絡むコネ、或いは
幹部職員絡みのコネ、が原因と考えるべき。
発達障害者排除が目的だったら然程悲惨な数字には
ならないだろうし、早期退職者も多くはならない。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 03:15:50.91 ID:y78Ljqle0.net
子供の数が全盛期の半分未満になって苦労してまで勉強せんだろ
中堅未満の大学もかなり簡単になったので勉強癖がついてないしな
そんなことしなくても今はそこそこの企業に行ける

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 03:31:34.33 ID:iSbJS5yu0.net
東大京大一橋早慶以外の大学の国家一種の採用率は低い
試験に合格しても9割は採用されない
そこで二流三流大学が採用されるには
官庁幹部職員名簿見て自校出身の局長がいれば
その年度の試験受けて合格すれば先輩局長のいる官庁に面接行けば
採用される可能性が高くなる 採用側も局長の後輩が今年採用されましたよと
おべんちゃら報告できるので これはうちの大学で実際あった
逆にいうと局長クラスに自校の先輩がいない年度は一種公務員試験を
非有名大学生が受けて合格しても採用されることはまずないので諦めろ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 06:39:41.56 ID:NhbXHZSz0.net
>>845
そうなんだよね。
小学校入る前には家族住む場所決めとかないと。
結局学力にも影響出るしねー
相談してくる人にも単身赴任勧めてる
転校を楽しむ子供もいないわけじゃないけど

>>863
唯唯諾諾
年度末にモメそうな予感がしても相手が気づいてなければ從容としてる。
この話題になると勤務年数長い人ほど言葉少なになるね。
他省も一緒だったな。

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 06:55:08.55 ID:qqBv48qf0.net
試験に受かったってコネがなければロクなところに行けないから

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 11:09:31.81 ID:xU7AER4+0.net
某国家公務員の面接で採用は決まってるんだけど採用したら本当にウチに来る?って念を押された。採用されたら来るかどうかの最終確認。
そんなに辞退者が多いのか?

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 12:13:55.14 ID:+1U5h2YG0.net
>>880
そういう面接だと「数合わせソルジャー枠」
そこそこ昇進して定年まで働ける枠ではない。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 13:43:15.07 ID:OwRHoCjw0.net
しっかし寄生虫ゴキブリ公務員って凄いよなあ
こんな腐敗国家の内情を承知で片棒担いで税金くすねて身内だけは生活保障されてさ、
「その上で」涼しいツラして外では一般民間人と絡めてる訳だろw
罪悪感も感じず、恥ずかしくて顔見れないとか萎縮する訳でもなく、
「そんなに寄生虫ゴキブリ公務員が羨ましいなら何で寄生虫ゴキブリ公務員にならなかったの?」
だの壊れたオルゴールみたいにブツブツさえずりながらw
んで薄汚い金で卑しい糞みたいな幼虫産んで、その糞幼虫に社会だの人生だの倫理だの常識だのドヤ顔で偉そうに勘違いして語ってんだろwww

その勘違いした厚顔無恥で卑しい醜悪なメンタルとか色々凄いよな寄生虫ゴキブリ公務員www

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/30(水) 14:18:36.79 ID:UzVMPD2t0.net
>>880
民間の面接でも普通に聞かれる

総レス数 883
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★