2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自民党幹事長】茂木敏充、デジタル人材育成に投資「5年で1兆円」拡大を主張 [スペル魔★]

1 :スペル魔 ★:2022/03/20(日) 21:24:37.20 ID:vz0QcnqA9.net
自民党の茂木敏充幹事長は20日、北海道旭川市で講演し、デジタル化に向けた人材育成などを図るため、3年間で4000億円を支出するとしている政府の施策パッケージについて「5年間で1兆円ぐらいに広げてもいい」と述べた。自民党は7月に想定される参院選で人への投資拡大を訴えるとみられる。

茂木氏は新型コロナウイルス禍によって日本経済の成長が鈍っていると強調した。「2000年代以降、残念ながら日本はデジタル、人への長期的な投資が不足していた」と指摘し、「もう1段ジャンプアップさせなければならない」と述べた。その上で、デジタル人材の育成や非正規雇用労働者の再就職先確保に向けた能力向上のため、政府の支出拡大が必要だと訴えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/94b187dc9d27fac0edc74486733c1bc8aac9de35

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:25:24.01 ID:+OqHIukO0.net
竹中さん案件ですね

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:25:39.98 ID:rX9I4zcd0.net
20年おっそ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:25:54.93 ID:Km+/W4090.net
育成(USBメモリが使える)

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:25:56.53 ID:k1gGpskk0.net
いまさらぁ…?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:26:10.01 ID:ffffSq+T0.net
シェイシェイ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:26:12.57 ID:IoWyvnbU0.net
世界最強の人材国家とは?アメリカの巨大企業も経営をまかせるスーパー人材国家【テレ東経済ニュースアカデミー】(2021年6月5日)
https://youtu.be/qN7QCdjv3t0

【インドのIT業界が急激に成長した理由】分かりやすく解説
https://youtu.be/4M3fcV7ldlA

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:26:24.01 ID:k1gGpskk0.net
しかも、どうせ中抜き…

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:26:25.91 ID:J6ZfVp2Z0.net
どこに投資するんだか(´・ω・`)

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:26:51.49 ID:8HQemf6T0.net
すくねーよ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:27:07.62 ID:gm7ClOXY0.net
日本人でお願いします

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:27:15.53 ID:Gsog/Z9T0.net
エプスタインのお友達にもお金が回るね

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:27:28.45 ID:TCf5X/530.net
日本人にデジタルは合わんと思うの

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:27:28.89 ID:hyoSewXf0.net
旭川…

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:27:32.61 ID:PlrhpGGi0.net
数打ちゃあたるじゃなくて、一握りの天才育成しろよ。(そしてそんなことはできない)


よって無駄

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:27:41.12 ID:ihnfidC50.net
パヨク歯軋り

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:28:06.74 ID:hyoSewXf0.net
アナクロな人がジミンに多すぎるから
無理だろ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:28:17.29 ID:wfUMB6Vp0.net
pmもどきだけ増えるやつ?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:28:18.84 ID:UFzwi5q40.net
今回の中抜き方法は?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:28:21.73 ID:Bo63jo/y0.net
遅いなぁ・・・

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:28:45.90 ID:cuzuqDFt0.net
投資対象ってブレインじゃなくて「年寄り向け、はじめてでも安心スマホ講座(無料)」みたいなのでしょ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:29:06.70 ID:ytWMaNTi0.net
インドにはいくら?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:29:32.01 ID:fpp0I8Ei0.net
どうせ竹中の息がかかったゴミみたいな企業に金を流すんだろ。
こういう糞政治家を死刑にできないのか?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:29:36.95 ID:x5UAUJAI0.net
>>9
インド

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:30:12.88 ID:Kqfqu1Pc0.net
いま44ですけど間に合いますか?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:30:30.29 ID:NchAalam0.net
日本人にシステム開発運用は無理なのではないでしょうか
基本的な能力が欠如しているとしか思えない

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:30:34.42 ID:42wNR0y80.net
20年遅い
昭和脳が無理するな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:32:49.17 ID:ykw9XkyL0.net
また中抜き

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:33:09.33 ID:KSdjgk4E0.net
>デジタル人材育成に投資「5年で1兆円

育てた後パソナがピンハネ。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:33:58.81 ID:I+Btb4fj0.net
IT奴隷が足りなくなったのかw

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:34:36.50 ID:SueTAjmi0.net
多重下請けと派遣が跋扈してる日本のITではいくら投資しても生産性に寄与しないから

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:35:22.69 ID:fpp0I8Ei0.net
お仲間に一からコンサル会社でも作くらせて
インターネットの使い方の講習でもさせるのか?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:35:25.77 ID:C4e4T4gu0.net
>>1
デジタル人材という大雑把な括りで官僚に丸投げして一丁上がり。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:35:49.66 ID:KLorlzC20.net
1兆ということは実質500億か
全然足りんな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:36:21.78 ID:ZTuQF/1s0.net
中抜平蔵方程式を適用するので実質5年で1000億円の実行効果しかありませんね

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:36:49.25 ID:Geeass3f0.net
役人はデジタル化なんてする気ないぞ
手間の掛かる面倒なことこそ価値があると思い込んでるから

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:37:04.32 ID:dS9WY6Nr0.net
真水は10億円ぐらいでしょうか?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:37:39.57 ID:U5Ckmc/W0.net
またぞろパソナに委託して大量の税金を投入する訳か

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:38:25.42 ID:o9k40Wa00.net
デジタル人材

今や同人作家もデジタル人材なんですけどねえ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:38:29.72 ID:Czd55nd70.net
有能だけど、人望が、、、、

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:38:47.40 ID:dS9WY6Nr0.net
多分その予算は地方に草野球のグランド整備とかに使われたりするのではないでしょうか

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:39:02.12 ID:rb/RwIhR0.net
全国の高専を大学化させた方がよくね。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:39:05.11 ID:42wNR0y80.net
>>35
竹平蔵式ならば1000億じゃなく500億だ
間違えるな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:39:06.04 ID:Q747Xb9F0.net
エクセルの使い方でも教えるのか?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:39:28.92 ID:ypoi7Ap60.net
日本型雇用止めて使えないジジイを解雇できるようにせんと何も始まらない。
日本の衰退は社会主義病なんですわ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:40:13.26 ID:ecQ6DYNS0.net
どのみち9割中抜きされる

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:40:30.12 ID:t1+ZFHI/0.net
パソナにやらすの?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:40:41.21 ID:oiaqxHZ80.net
そんなんより半導体を取り戻せよ
半導体以上の物を開発させろよ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:41:40.29 ID:HxUHvk0Q0.net
具体的に育成するのはどんな人材なんかね。Winny作者レベルの天才を育成するならわかるが、今までやった日本の人材投資は、奴隷を作るだけだからな。
それを変えることができないなら、無駄だからやめてしまえ。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:41:51.69 ID:JUl/bnES0.net
情報処理安全確保支援士って日本の最高位のセキュリティ士業資格があるけど
3年毎に毎回18万円ないと更新できないから誰も登録していない模様

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:41:53.62 ID:iprSQQWh0.net
いや、毎年1兆円くらいまで広げろよ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:42:14.48 ID:jyxvENRg0.net
>>2で終わってた。どんだけ中抜きすんだろ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:43:01.63 ID:ypoi7Ap60.net
>>46
なのだが特定の誰かが大儲けしてるわけじゃなくて、その分は電通やNHKみたいなとこの労働貴族を養う人件費に消えてるわけ。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:43:20.06 ID:ykw9XkyL0.net
>>1
> 「2000年代以降、残念ながら日本はデジタル、人への長期的な投資が不足していた」

「2000年代以降、日本は竹中抜きへの投資がありえないほど過剰だった」

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:43:46.80 ID:DSUD8SjR0.net
インドは5年で5兆円だろ?
逆じゃね?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:43:51.94 ID:Q+OJcnMM0.net
インドに5兆w

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:43:52.38 ID:M1V24jTO0.net
パソコン教室作ればいいと思ってそう

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:44:21.50 ID:v3KksfWq0.net
とりあえずエクセル資格を士化しろよ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:44:25.36 ID:I+Btb4fj0.net
本当にそれが必要なら、自分でやるんだよねw
セージカ先生が
「自分でオフィシャルウェブサイトを更新してます」
「選挙情勢分析のためのプログラミングを始めました」
と言い出してからが本番

それまではただの奴隷生産w

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:44:36.78 ID:zH0HakXC0.net
使い切れないよね
変なことにばら撒くということだ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:46:03.83 ID:ypoi7Ap60.net
>>58
そんなもんに資格なんか要らんよ
生産性の低い奴を解雇できるようにすりゃいいだけ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:46:51.29 ID:LiQlIDMH0.net
農業人材、自動車整備士、IT技術者、起業家…
育成しないといけないものが多すぎるな
詰んでるな日本

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:46:52.91 ID:tClhekjY0.net
最初の課題はFAX廃止

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:46:55.08 ID:JUl/bnES0.net
岸田文雄の本性見えてきたなぁ…

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:47:13.92 ID:kFy8hzXg0.net
デジタル人材って、具体的にどんな人材をイメージしてんだろね茂木さんは
まさか今時、単なるプログラマとかじゃないよな…

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:47:43.16 ID:vzvpRxDg0.net
デジタル人材「メールとパワポが使えます!」()

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:48:22.06 ID:7vj2hGU80.net
お金をつければ 育ちます

そーゆー事じゃないんだなぁ
そりゃお金も必要かも しらんけど

お金つければ はいOKってゆうの やめない?

そゆ事ばっかしてるから結果が出ないんだよ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:48:24.47 ID:AoqMLwcA0.net
社会全体でitへの理解進まないと、人材養成してもムダ。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:48:46.42 ID:7JlNjffD0.net
人材育成だから箱物とかつくらなくていいから中抜きし放題

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:48:53.77 ID:I+Btb4fj0.net
>>53
つうか、IT奴隷自体が中抜きのための存在だしねw

ITベンダーに発注するじゃん?
そうすると、人月で見積りだして請求してくるわけ
で、こっちはそれを精査したうえで発注する

すると何が起きるか?
一時請けは、二次請け、三次請けからゴミをいっぱい集めてきて、
作業スペースを占領して無駄なことを始めるわけ
しかし、当然二次請け三次請けなんてだいたいゴミしかいないわけで、
締め切り間際になると優秀な一時請けの社員が残業を重ねて辻褄を合わせる

つまり、IT奴隷ってのは、一時請けのベンダーが「人月」として積むための人間で、
何も期待されていないんだよ
頭数だけそろえれば俺ら発注側に請求できるからな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:49:09.48 ID:VLHzlWgx0.net
インド

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:49:26.10 ID:7jz6alR40.net
非正規氷河期にAI作らせるってか

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:49:49.54 ID:TgIoDSTC0.net
【速報】自民党・岸田文雄 日本国 内閣総理大臣、今後5年間で日本がインドに5兆円を投資する目標を表明 ★4 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647744623/

海外には年1兆円を投資すのに国内IT人材の育成が年1000憶ちょっとか
そら国も荒廃するわな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:50:12.68 ID:KW/2OW4B0.net
労働環境どうにかしないと一緒だろ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:50:23.35 ID:R7NgaWXx0.net
こんな投資しなくても25年前くらいには優秀な人材ゴロゴロいたんだけどな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:50:50.10 ID:De+kaWJA0.net
95割中抜かれるのね…

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:51:09.96 ID:4behUiVW0.net
インドには5年で5兆円とか言ってなかったっけ?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:52:11.62 ID:56InEET30.net
何十年か前のマイコンブーム時代の話かと思った

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:52:30.31 ID:I+Btb4fj0.net
>>72
あの時代の人間はもう脳が死んでる
2010年以降に高等教育を受けた人間がギリギリ使えるレベルで、

それより古いのはもう完全にゴミ
自分で勉強して脳をアップデートしていない限り、完全にゴミ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:53:12.66 ID:w+psl09+0.net
今更IT土方になりたい奴なんておらんだろ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:53:54.44 ID:vzvpRxDg0.net
>>70
当初価格の決定方法は1行1000円程度で単価決めてたから、ひたすらコメントが並んでたという
しかも短い行数ではなくコピペしまくりの重複した長いコードを書くプログラマの方が価格を膨らませられるから重宝されていたという

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:54:19.85 ID:6VLC/TEv0.net
>>43
5%みあるかよ。
せいぜい5億だろ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:54:30.73 ID:C0GlpYTJ0.net
>>1
老人にスマホの使い方教える人材でしょ?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:54:35.03 ID:1RK5fLEc0.net
中抜きで税金の無駄だから政府は何もやらなくていい

政府は世間知らずだから何も知らないけど、デジタルに精通している者は世に溢れているんだよね

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:55:07.91 ID:1Qjd62Xm0.net
1兆が無駄になるだけだな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:56:18.60 ID:AUjzfSSj0.net
たけ案件

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:57:18.85 ID:O3J9d4AkO.net
デジタルじゃなく農業やらせろよ
ベトナム人を輸入するの止めろ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:57:25.54 ID:Ly+lBJhI0.net
遅いわ
ビットコイン規制緩和してたら、今の爺や婆くらいの年金はまかなえたのに
優秀な人材はみんな海外いってしまってる

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:57:35.10 ID:dLzzSQ+90.net
30年遅い

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:57:38.20 ID:QiIcWlhC0.net
そんな金ねぇだろ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:57:40.26 ID:ISWAc1jJ0.net
TSMC1社で4兆円投資するのに。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:58:20.36 ID:ZFd8wKi70.net
だから今のままそんなことしても意味ねーっってんだろ
あほなのか

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:58:26.66 ID:JlUuEn/x0.net
どうせNEC 、NTT、富士通等の企業の食い物にされて終わりですね。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:58:35.36 ID:I+Btb4fj0.net
>>88
ITなら、普通に賢い奴は英語を勉強して海外に行くんだよねw
日本語しかできない、日本にしか居場所がないIT人材って時点で、UNCO…

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:58:48.23 ID:hFWC8ie40.net
今度は中抜き何割ですか寄生虫

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:58:50.81 ID:1RK5fLEc0.net
でも我々国民が自民公明党に投票したせいでもあるし税金バラまかれても何も文句言えないよね

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:59:05.77 ID:LCkPq/by0.net
(・∀・;)もう遅いかもな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:59:49.64 ID:aQZXOKvM0.net
詐欺サイトのIDとパスワードに、「死ねプーチン」とか「習近平は小学生」みたいに入れたいんだが、
踏み台にできるサーバーつくってくれない?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:59:59.16 ID:lANHWiWw0.net
>>31
能無しを無理矢理使わなきゃいかんのだからしゃーない
xmlの修正間違えて動かんくなったのを直すのこっちなんやでw
安くて当たり前やろ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:01:52.48 ID:CtsxdyXC0.net
>>94
翻訳機の性能が上がってしまうでよ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:02:34.87 ID:fPxf6mw70.net
GOTOは1年で1兆円以上使えるのにITには年間2500億しか使えないのか

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:03:04.77 ID:2bPcf58z0.net
誰が講師するんだ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:03:26.16 ID:HXuTTbWQ0.net
能無しによって9500億円中抜きされます

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:06:44.93 ID:mjB5qJHQ0.net
中抜きして育成するのは外国人、ここまでが様式美w

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:07:46.75 ID:I+Btb4fj0.net
これからの時代、日本語しかできない負け組ゴミ人間は、徹底搾取される
おまえらゴミおっさん、完全死亡wwww

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:08:03.65 ID:+3DwBuBR0.net
>>1
人材が足りない訳じゃあないよ
あまりにも給与が安くて誰もなり手がないだけ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:08:31.48 ID:Rb8/0mIo0.net
日本人はブラインドタッチ止まり

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:08:55.54 ID:NnXlQ+I50.net
また、どっかの島に本社作った会社に金渡すだけじゃん。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:09:11.62 ID:Hv+4Iven0.net
学校で過ごした時間がいかに無駄だったか

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:09:48.00 ID:zeuvFXKH0.net
おっそ
アッホ
氏っね

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:10:04.54 ID:JlUuEn/x0.net
デジタル人材の育成と言いますが明確なビジョンもなしに漠然と予算だけ付けてもどうにもなりませんね。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:10:08.21 ID:cRazIqox0.net
>>52
9900億ぐらいですね

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:10:29.84 ID:mBpMoQgC0.net
とても必要な育成事業で早急に投資すべき分野だけど、どうせ中抜き優先で使いもんにならん政策になるだろうな…

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:10:34.09 ID:xez1qe+J0.net
息子が高校生だから早くしてー

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:10:45.56 ID:HXuTTbWQ0.net
禿げた飾りだけのおっさんどもに中抜きされて
結局紙で会議するんだろ?w

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:11:21.06 ID:pWHd01bI0.net
エクセル方眼紙作れるようになりましたw

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:12:19.66 ID:zLnOLLj30.net
>>1
また元韓国大統領顧問の竹中平蔵とかソフトバンクとか中抜き電通とかに金払う気だろうな
今の自民は本当に汚い汚職を平気でやるからな
韓国が親会社のLINEやデジタル大臣平井とかかなり便宜を図っていたからな
もう自民は共産党や民主と同じパヨクだからな

北方4島をロシアに売った安倍晋三はロシアの工作員な
つまり安倍晋三周辺は共産党よりアカパヨクというわけな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:13:12.65 ID:+3DwBuBR0.net
>>116
罫線引きたがるのはアホの日本人だけ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:13:16.93 ID:I+Btb4fj0.net
Q,  IT系技術者になりたいのですが、どの言語を勉強するべきですか?
A,  英語 (日本を脱出するため)


これが現実
英語ができない時点で奴隷確定

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:13:20.05 ID:HXuTTbWQ0.net
そういえばデジタル庁ってどうなったんや?
ハンコなくしただけか?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:13:45.07 ID:WxaoexIt0.net
おっそい
20年くらい

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:13:54.21 ID:xez1qe+J0.net
進学校のパソコン部に専門家つけるらしい

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:14:02.29 ID:wuhyc4/y0.net
国は税金を配れば、人材が育ち、国が成長すると思ってる
いや、規制改革して企業が競争して成長できるようにしなきゃ話にならないでしょ
規制、規制で企業の手足を縛っておいて成長するわけないじゃん

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:14:26.43 ID:13Gm1S/C0.net
外資に行っちまった有能なのを取り返せるぐらいに
日本企業が魅力的にならなきゃダメ
この20年で出来もしなかったことを今すぐできる訳がない

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:14:34.85 ID:KPojJ9N70.net
と見せかけて、お友達の人材派遣会社とか
学校法人に金配るのやめろよ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:14:49.69 ID:+mSNnw9H0.net
>>1
金額が少な過ぎてワロタwww
こりゃあダメだわ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:15:07.11 ID:xez1qe+J0.net
ウクライナ難民にやってもらえよ 
ウクライナはIT大国

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:15:27.91 ID:mvQmJzcl0.net
8割くらいは中抜きで消えるけどな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:15:31.25 ID:YHI2IBhP0.net
>>124
なぜ日本人にこだわるのか
金と待遇を与えれば優秀な人材は世界中から選び放題なのに

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:15:43.79 ID:xez1qe+J0.net
マイナンバーカードもすすまないね

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:16:01.13 ID:ukS325tJ0.net
もう中抜き止めようや
世界を圧倒する強い日本が見たいんよ
中抜きで悪代官ごっこしてる場合じゃないんよ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:16:13.85 ID:HXuTTbWQ0.net
>>123
一番先に直さないけないのは中抜きや

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:16:23.41 ID:1PodeT8A0.net
もう遅いねや

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:17:20.26 ID:9DpMOdpq0.net
デジ庁民間雇用のメンツを見ていると
もう何をやっても無駄な気がするわ orz

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:17:55.23 ID:xez1qe+J0.net
IT大国に修行行かせるのもいいかも

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:18:30.01 ID:13Gm1S/C0.net
あと30年ぐらい経って
老害がみんなビジネスの世界から去ってくれないと無理だね
エンジニアだけ揃えりゃいいって訳じゃない
大事なのは利用する客のリテラシーだよ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:18:57.18 ID:wuhyc4/y0.net
>>132
中抜きなんかどこの国でもやってるでしょ
それはそれでやればいいけど、そんなことはどうでもいいんですよ

規制改革・規制緩和をして企業が自由に経済活動できるようにしなきゃ
企業は新しいサービスも良い商品も生み出せないのは当たり前の話

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:19:47.03 ID:vaFg6M+q0.net
育成できると思っているところが残念

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:21:05.52 ID:xez1qe+J0.net
一応、少しは育成中

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:21:07.83 ID:wuhyc4/y0.net
今や世界中に広がってるウーバーサービスは、日本政府がどんなに税金を配っても
人材育成しても、絶対に日本では出来ない
だってウーバー(白タク)は日本で法律で規制され禁止にされてるんですから

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:21:19.32 ID:HXuTTbWQ0.net
>>137
規制緩和って具体的に何?
終身雇用制をなくすってことか??

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:22:14.74 ID:9DpMOdpq0.net
つか、通信インフラの基幹企業が
パスワードを平文で保存している現状を見ると
何年も掛けて人材育成以前に今すぐやる事いっぱい有ると思う

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:23:17.73 ID:JlUuEn/x0.net
>>131
補助金からどれだけ効率良く中抜をするのかが今や日本の基幹産業ですからそれは無理ですね。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:23:19.13 ID:nWzPdx5A0.net
日本に来た中国人にあげちゃう!茂木です

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:23:43.92 ID:CWIBOVV10.net
デジタル人材って、
物事を0か1かで判断する人でしょ?
知ってる知ってる♪

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:24:17.17 ID:xez1qe+J0.net
ITって儲かるの?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:24:22.93 ID:z6kgSMau0.net
全てが遅すぎるな、優秀な人材は海外行ったり国内にいても外資に行く
それに優秀な人は国が作るような育成システムに頼らなくとも技術を身に付けることができる

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:24:29.06 ID:mBpMoQgC0.net
>>137
規制緩和は育成とは別に考えんと行かんわな、スパイ防止法等の法整備も含めてやらんと、情報流失や企業の乗っ取りとかと関係するし

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:25:37.29 ID:HXuTTbWQ0.net
キャッシュレス決済って日本えぐいことになってるよな
なんでこんな不毛なことをやってるんだろうか?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:26:55.53 ID:wuhyc4/y0.net
>>141
それだけじゃないですけど、それもです

よく考えてみてください
ソニーは一度採用したら、その人がどんなに仕事が出来なくても、企業の業態が変わって
その人の技術が必要なくなっても、定年まで雇い続けなきゃいけない
一方、サムスンは一度採用しても、仕事が出来なかったり、その人の技術が必要なくなったら
解雇して、新しくて必要な人材をどんどん雇うことが出来る
人材の流動化が出来るわけです

それで日本の企業がサムスンに勝てると思う?

>>148
育成は育成でやればいいし、そのために税金が必要なら配ればいい
ただ、それはメインじゃないということ
一番は規制改革
企業が自由な競争が出来なきゃ勝負にならない

スパイ防止法等はそれこそ関係ない話
やらなきゃいけないとは思うけどね

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:27:26.97 ID:ukS325tJ0.net
>>143
マジで泣けるぜ
アメリカも中国もヨーロッパもやり方は違えど
国のプライド掛けて世界牛耳ったろうみたいなパワーあるじゃん

日本の政治家や官僚は身内からお金吸い上げて満足してるやつばかりじゃ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:28:49.82 ID:P5oUhq0C0.net
政府「じゃお友達のNECと富士通に委託っと」
NEC&富士通「あじゃーーっすw早速中抜きして再委託させてもらいやーすw」

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:29:54.86 ID:xez1qe+J0.net
優秀なやつを選抜して育成したらいいよ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:30:15.28 ID:I+Btb4fj0.net
IT系人材(笑)だけはいつでも解雇できるようにして、雇用流動性を高めようぜ!

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:31:15.21 ID:35c7RDtK0.net
半分以上わけわからん会社に持って行かれて末端に届かない事態になりそう

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:31:49.71 ID:AhgkEzvH0.net
ドブに金を捨てるようなものかと思ったが、中抜きでお仲間たちが潤うだけの政策なんだろうな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:33:29.53 ID:mBpMoQgC0.net
>>150
いや、スパイ防止法はデジタル関連の企業活動と密接に関係する事案だけどね

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:33:48.39 ID:13Gm1S/C0.net
アメリカを脅かすような技術は潰すくせに

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:34:33.85 ID:AIULP1A40.net
デジタル税とか言い出すぞwww

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:38:40.25 ID:t3vz6swb0.net
9500億円パソ中抜き。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:38:54.20 ID:WwQdpAFB0.net
でもトップは詳しくないおじいちゃんか中抜き野郎なんだよな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:38:58.48 ID:wuhyc4/y0.net
>>157
このままだとスパイ防止法が必要なくなりますよ
途上国の日本からスパイするものなんかないわってことになってね

いや、だからスパイ防止法はやればいいですよ
でも、デジタル関連で言うと、グーグルもインスタもマイクロソフトもアップルもラインもツイッターもすべて外国企業の
サービスを日本は使ってるし、AIに関しても日本は遅れてるんでね
そういう企業をどうやって日本から生み出すかってことが重要ですよ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:41:01.59 ID:TEB9aSQx0.net
デジタル土方?
子供には勧められないわ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:43:00.01 ID:JeHJd1G30.net
取りあえず支援士の登録料と更新料撤廃しておくれ (´・ω・`)

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:43:55.59 ID:mBpMoQgC0.net
>>162
うん、だから法整備が必要って話なんだけど、自由な競争ってどこの国でも規制の上に成り立って権利を主張できるんだよ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:44:52.43 ID:3LtOLNby0.net
若いスマホ世代よりもPC全盛期の氷河期世代の方が向いているかもな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:52:53.71 ID:H/rEMLMj0.net
>>166
前者のボトムアップのための投資の方が
後々の税収増によるリターンは大きそうだな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:54:36.51 ID:YdqoBmdh0.net
子供たちはゲームが大好きだったから
仕事はアプリゲームのエンジニアなんだけど
楽しそうには見えない。
作ると遊ぶとは違うのかな?

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:54:48.93 ID:wuhyc4/y0.net
>>165
だから、日本だけが異常に規制が多いのが問題なんだよ
先進国でウーバーを規制してる国とかないよ?
日本ほど定年まで解雇できない国もないよ?
遺伝子組み換え技術によるワクチンだって国が承認しなかったから
日本では作れなかったんだよ?

日本人はなぜか知らんけど、優秀
規制規制で国が足を引っ張りさえしなきゃ日本は成長できる

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:55:46.50 ID:Df+pAd2q0.net
中抜する気満々のバカ自民党、、、
相変わらずだな、、、国富を横領すんじゃなくて
国富を増やす手立てを真面目に考えろや、カス、、、

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:56:16.47 ID:K5Rnn+dY0.net
まぁ、ここ30年で確立されたのは、ゼネコン体質の多重請負ピンハネ業界くらいか…
これらの業界解体から始めないとな
…実際、官公庁向け案件では、少しずつ変化はあるようだけど
人材育成と同時に、企業育成も重要かな
この予算は、そういう企業育成にも回してほしいもんだ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:57:14.69 ID:jTOH+gG60.net
PGやNEを電気工事士みたいな免許制にして中抜き事務屋を業界から追い出すだけで一気に問題解決するよ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:57:17.27 ID:Vi55iW1O0.net
人材育成して何処で働くの?海外企業?www

はぁ〜

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:58:08.10 ID:R38sK8ie0.net
インドに5兆なのに

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:58:53.03 ID:ymRahp+B0.net
かつて5chおじさんたちが上級エンブレムを潰した時の話を知ってるか?
あれはマジ凄かった。
あれだけで5兆円くらいの価値があるで。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:59:42.69 ID:JlRCkr7b0.net
デジタル社会って老人雇用と相反するんだよなあ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:00:02.13 ID:xIae0rd70.net
>>172
総務省の工事担任者とIPAの試験も何だか曖昧な関係というしな

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:03:11.21 ID:Zj3TMgtI0.net
デジタル分野ですら新陳代謝なくて派遣搾取構造だから
どれだけ人材育成に金払おうが、中小企業が成長しない、人間のモチベーションも上がらず技術も進歩しない

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:03:30.17 ID:wxuixOpD0.net
47氏殺しといて
今更
京都府警潰せ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:03:50.29 ID:xez1qe+J0.net
高学歴ひきこもりの発掘

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:05:04.66 ID:VIcQGvSH0.net
イット革命

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:05:22.71 ID:mBpMoQgC0.net
>>169
中華の人かな?ココはデジタル人材の育成についてのスレなんだけど
まぁ個人事業や、医療関係の規制は多くはあるけどね

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:06:10.86 ID:3/MoMYpR0.net
何も変えたくないから無能でナルシストの岸田を総理にしたのに
人への投資だの変革だの笑わせんなよw

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:07:10.84 ID:N3FtsdHj0.net
一方キシダはインドに五兆円の投資を約束

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:07:50.21 ID:V5TTh6AS0.net
人材、非正規雇用…

パソナ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:08:25.95 ID:5ld5zN8W0.net
中抜きされるだけ
中抜きをなんとかしないと、国の予算が末端まで行き届くことはないよ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:09:41.61 ID:T6eLjL5/0.net
今年もガッツリ儲けますよ
期待していて下さい

ケケ中談話

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:09:59.28 ID:xez1qe+J0.net
>非正規雇用労働者の再就職先確保
デジタル人材を氷河期から発掘?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:12:29.69 ID:vs3OAAf90.net
パソナ丸儲け

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:15:18.05 ID:QzMZ5nUC0.net
>>44
このレベルだと思う

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:16:09.79 ID:hZoJuKlv0.net
デジタル人材とか言ってジジババのスマホの使い方講座の講師増やしますとかやめてくれよ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:20:33.71 ID:wuhyc4/y0.net
>>182
>中華の人かな?
ニーハオ!
ってか、そういうのやめたほうが良いよ

>ココはデジタル人材の育成についてのスレなんだけど
スパイ防止法よりは規制改革の方が関係あると思うけど・・・
教育分野にもやるべき規制改革はいっぱいあるんでね
それに人材を育成しても、解雇できなきゃ雇えないじゃん

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:20:34.15 ID:wuhyc4/y0.net
>>182
>中華の人かな?
ニーハオ!
ってか、そういうのやめたほうが良いよ

>ココはデジタル人材の育成についてのスレなんだけど
スパイ防止法よりは規制改革の方が関係あると思うけど・・・
教育分野にもやるべき規制改革はいっぱいあるんでね
それに人材を育成しても、解雇できなきゃ雇えないじゃん

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:26:22.04 ID:Zj3TMgtI0.net
今更だよ
20年前人間を使い捨てにした事忘れてねーわ

20年前にIT系の技術を教える学科すら作らない、まともな学校も用意しなかった屑国家

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:33:35.21 ID:ZpAQrmD20.net
7割中抜きw

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:33:52.08 ID:T91hLG6a0.net
んー、日本は企画、設計、販売だけして、あとは海外発注
オフショアでやればええんちゃうん?
トヨタはじめみんなそうやし、となるとやっぱ英語やろな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:34:51.07 ID:mBpMoQgC0.net
>>193
まぁ、スパイ防止法についての下りは君の規制緩和に対してへのレスだよ
先に分けて考える話だと述べてるよね
人材育成に関しては、セキュリティ関連やネットリテラシーの育成が急務になってる現状だし投資しないと追い付かない

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:35:33.66 ID:RbJ89r+K0.net
税金を回すのが目的
人材育成はゼロ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:35:46.88 ID:TRs8KmYp0.net
「5年間で1兆円ぐらいに広げてもいい」

その倍は使った方が良いよ。イットとか言ってこっ恥ずかしい奴もいたからw

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:42:40.99 ID:wuhyc4/y0.net
>>197
スパイ防止法なんてね、はっきり言って誰も反対しないんだよ


問題なのは規制改革ですよ
新自由主義だとか言って反対されますけどね

例えばウーバーを認めればタクシー運転手は仕事がなくなるし
解雇規制の緩和だって、それによって採用される人もいるし、人材流動化もするけど
解雇される人もいるわけでね
だから、規制改革ってネットでも反対が大きいんだけど、やらなきゃどうしようもないんですよ
ぬるま湯に浸かりながら、必死で競争してる国に勝てるわけないからね
それでいろんな国に抜かれまくったわけでね

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:46:59.90 ID:mBpMoQgC0.net
>>194
ユビキタス社会を目指すとか言ってた割に、人材の扱いは雑だったね
テレホーダイ時代よりネット環境は確かに良くなったけど、人材育成に繋がらんかったね

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:47:19.24 ID:YeotgDJE0.net
よーわからんけどとりあえず金積んどくわ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:53:38.08 ID:3ToeH3y/0.net
https://mobamemo.com/

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:56:42.99 ID:VO1u73GV0.net
結局、中抜きして終わりなんだよな
税金下げた方がよっぽどマシ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:58:19.12 ID:LU1Sd2He0.net
お友達に金を配るだけか

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:59:06.05 ID:3si3/fGY0.net
>>1
自民党の痴呆議員も含めて全員政治家がプログラミング出来るようになってから言えよ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:00:20.83 ID:Lr/R8BYp0.net
>>166
何年現役で活躍できんの?

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:04:33.71 ID:iQYW/kEh0.net
>>9
パソナと日立やろ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:09:52.99 ID:tbquLMv80.net
教育予算を削ってわけのわからん馬鹿官僚とお仲間に金を流してるんだから衰退の道しかない。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:12:48.35 ID:/VEJyIUp0.net
人材育成だったらIPAの上級試験で若くてハンサムで成績のいいのを誘って
立派な講師陣と教材でスキルアップすればいいんじゃないの?

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:15:40.73 ID:25DEqYAH0.net
なぜか外国人が育って帰るんだろ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:19:16.87 ID:MebVUh0e0.net
太郎の二番煎じ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:21:49.03 ID:+1VryVya0.net
だんだん韓国化してくるのが不安

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:22:04.33 ID:hQhHHyeq0.net
>>1
中抜きしまくって実際使われるのは10億くらいかな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:26:02.49 ID:9VrAVTrZ0.net
デジタル人材育成ってのは金じゃねーのよ、文化なの
そこを分からず無闇に金出したって無駄

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:26:44.53 ID:8OKMaHlV0.net
開発とかが第三国の発展途上国に外注とか、
あとは日本のデジタル分野がヘタすると五次請けくらいの人月商売っていう
旧態依然の分野で、氷河期とかでもうつ病とかでたりしたんで、
そういう改善は必要だし、もっとこの分野のスキルもまた必要

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:28:15.30 ID:8OKMaHlV0.net
>>213 昔っから在日韓国とかの方々が強かった分野でもあり、
今も多いとされている

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:29:33.20 ID:8OKMaHlV0.net
>>176 老人雇用でなくて氷河期支援だと思う

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:31:25.78 ID:PofqQhm80.net
アクティビジョン・ブリザードの8分の1か
ジャップはもういいって

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:33:06.30 ID:8TDm7obM0.net
遅い遅すぎる30年前に気付けよ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:34:14.42 ID:XUc08GJc0.net
留学生には返済義務なしでジャブジャブですやん

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:34:24.56 ID:EcwGEICe0.net
お金あるなら先にインフラ整備しろってばよ
お金無いって言い訳はもう通用せんぞコラ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:38:53.97 ID:+LiNw+w20.net
売国奴氏ね

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:39:50.59 ID:Djzk6R4D0.net
インドに5年で5兆
日本に5年で1兆
インドなんかそのうち日本抜いて世界4位の
経済大国になると言われてるのに

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:39:57.56 ID:MC9n/4Q70.net
>>3
それ
今30代以下だと無料で習えるとこ多いんだよな
IT土方紐付けだろうけど、そんなんでも氷河期から見たら羨ましいわ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:42:56.73 ID:MC9n/4Q70.net
>>58
目眩がするわ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:44:22.12 ID:lkE3S7Ep0.net
古文、漢文、古代史あたりに
鬼のように時間割いている暇があったら
情報科学・工学、数学基礎、論文などの文章作成の学習時間をもっと増やせよ。

日本の、特に文系は
高校過程の学習内容に無駄が多すぎる。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:47:01.21 ID:vTl6au1e0.net
それはいいけどお前らが居座って天下りさせてる限り無理だっつーの

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:47:30.90 ID:FGRCy4m40.net
デジタル人材ってプログラマーの育成に注力するのかと思ったら
携帯ショップのおねーさん増やすつもりだったからな・・・

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:49:17.71 ID:0pew4kOX0.net
>>1
あ〜あ旭川か

どんなドス黒い利権が眠ってんだ?

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:49:38.48 ID:iDq5tX+M0.net
中抜き方法考え中かな

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:51:22.97 ID:xgwmtmWW0.net
パソナと電通に8割抜かれるなwww

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:55:05.31 ID:0G2iYtwG0.net
茂木ってことは完全にポケットに消える案件ですね

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:57:14.78 ID:qLMmHgOr0.net
本当にやるなら、専門校作って、講師は現役のプログラマーやセキュリティ、データベースのプロフェッショナルを揃えて
選抜試験で入学させ給料支払いながら3年で育成
1兆円でお釣りくるよ

NECとかの学校に金ばら撒いて生徒を入れるみたいなバカなこと(第四次産業革命事業)やってたらまた金ドブに捨てることになるだろうよ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:57:37.85 ID:MC9n/4Q70.net
>>194
あの時代に腹括って
企業が雇用しきれない若者をまとめて国持ちで数年IT教育施してたら違う世の中になったんだろうな

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 01:10:13.92 ID:jDorvBHF0.net
いくら育てたって出口がNTTなんだからお先真っ暗よ。
有能は普通国外へ行く

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 01:11:05.89 ID:o1gS76yr0.net
やっぱりガラパゴスへ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 01:14:33.60 ID:wOu3Li2C0.net
>>213
普通に中国や韓国に負けてる分野がかなり増えてきてるよ。
例えば囲碁AIの大会でも中国製や韓国製に歯が立たなくなって、日本のプロも
外国製で勉強してるのが現状。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 01:15:33.38 ID:3BvJ1XOE0.net
>>1
一瞬、ハブラシ人材育成に見えた
そろそろ眠い

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 01:15:59.74 ID:pqPOjwAN0.net
インドに5兆投資
日本に1兆投資

どこの政府やねんw

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 01:17:00.59 ID:CW6jE0Jb0.net
多分やってる事の意味が全然わかってないから無駄

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 01:17:48.41 ID:hJErdkHP0.net
いつまでもボンヤリしたデジタル人材とは

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 01:18:08.72 ID:PUdmtOv00.net
育成も大事ですが
人材めちゃくちゃ余ってますよ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 01:19:42.81 ID:ppgdtJHV0.net
日本語使ってる時点で無理

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 01:19:56.11 ID:WUZcRMLO0.net
絶対にまた中抜きされまくってまともに人材育成には使われないから。
絶対に、だ。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 01:46:24.22 ID:2/6tOuPi0.net
まずは実績見せてくれや
何やってるかも言わずに予算つけろとかなめんなよ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 01:53:24.34 ID:3QPsUcHL0.net
ここの否定的な連中って結局どうすべきだと思ってるんだ?

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 02:16:55.30 ID:mDBNXnXv0.net
日本が失敗する最大の原因が自民党でしかない。
日本の税収を海外にいる日本の大企業に散布するだけの経済システムだから

日本国内の国民は所得も落ちるし、学力も落ちる

今の日本問題は自民党自身の日本経済破壊体質にある

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 02:17:38.52 ID:mDBNXnXv0.net
デジタル人材ではなく、デジタル企業を受け入れることが重要だ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 02:19:03.02 ID:mDBNXnXv0.net
バカが教えてもバカしかうまれないんだよ!
技術者ってのは、1から作り出すには数十年掛かる

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 02:21:41.73 ID:44Dqj4K50.net
日本に1兆インドに5兆
出来た人材天下り
お後がよろしいようで

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 02:22:02.14 ID:UAzqIAMJ0.net
ばーか
労働者のお前らは朝から晩まで企業のためにやるだけ。
あたまいいやつがかんがてんだ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 02:28:38.64 ID:UAzqIAMJ0.net
日本の勉強に何の価値もないよ。
社会に出て役に立つのはほぼないから。ww
どりょくして得た程度の凡人は無駄

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 02:52:50.42 ID:tRxfMCNP0.net
どうせ、育成事業やる自民関連の企業にばら撒くだけだろ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 03:05:04.01 ID:EZcCPmhM0.net
デジタルとかアナログとか知らんけど、そんなのはどーでもいいんだよな
やりたいことは中抜しやすい制度の新設

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 03:06:43.09 ID:UquTS5gS0.net
次は何処の創価企業を使うんだよ🤤


https://i.imgur.com/emeBbG1.jpg
https://i.imgur.com/tEMPMMk.jpg
https://i.imgur.com/izk3Pxx.png

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 03:18:51.18 ID:G//p0Q9m0.net
いやまじで
中抜き逮捕しろよ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 03:23:21.79 ID:e90DLtj80.net
政府が仕事発注したらいいだけやで
あるいは省庁で内製するのに公務員として直接雇うとか
人だけ育てても仕事がなかったら意味ないんやで

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 03:43:40.98 ID:pQ3Mtnhl0.net
日本ってまだこんなレベルなんだよね
他の国はそんな整備すでに終わってどう使っていくのかの議論してるのに

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 04:19:39.46 ID:teZVYneo0.net
日本人全員が財務省の「財政健全化」の犠牲者だよ。
財務省の実行部隊である自民党に投票してきた自業自得とも言えるが。
それさえ気付かずにおとなしく死んでいくバカが日本人。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 04:44:44.08 ID:8R1ZkXju0.net
>>4
USBを聞いたことがある、ぐらいだろ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 04:48:08.26 ID:lIGSU5wl0.net
何年言ってんだよ
国産OSはどうしたんだよ
作るとか言ってたの10年くらい前だと思ったが
何もやってねーだろ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 05:04:49.57 ID:Ml7asrnz0.net
日本はいつでもやってる風だけで金もらえるから誰も本腰入れて対策しない
日本のイット技術は途上国並になった

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 05:20:17.43 ID:hEnxGb+S0.net
>>3
書こうと思ったら既に書かれてた

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 05:49:23.60 ID:V6ajVhE20.net
今更感凄いね

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 05:55:50.46 ID:CZzwDE3T0.net
インドへの投資に比べて少ないなぁ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 05:57:14.53 ID:8rphOVh70.net
頭がデジタルのやつはいらん
しきい値みたいなヤツしか居らんしな

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 05:58:01.49 ID:gtyHtxxu0.net
>>255
制度を新しく作る前に無くして欲しい
これができないから仕事が変わらない
ハンコ無くして喜んでる場合じゃない

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 06:04:24.80 ID:9zToQOfE0.net
何をやるにも一回り遅いんだよ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 06:06:28.91 ID:0mB2jg0Q0.net
デジタル人材育成
に金をかけるよりも
デジタル人材輸入
に金をかける
べきだろうなあ。
詰めが甘い脳。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 06:21:33.11 ID:DX52kaGB0.net
飲食店や観光地のパートをデジタル人材に変えるべき

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 06:31:33.99 ID:FkR2NzYi0.net
リモートワークでの就職できるデジタル企業が日本にはないのに、北海道などの地方でデジタルを学んでも無意味だよ

東京に引っ越しできる人だけがデジタルを学ぶべき

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 06:44:54.39 ID:a2Cp5iSa0.net
敏充って名前だけはかっこいいな

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 06:50:17.22 ID:uXBmpirt0.net
言ってる本人が分かってないだろうな。できて、国民全員、スマホぐらい使えましょう、ぐらいなものかと。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 06:52:12.99 ID:YDdTf6GE0.net
ホリエモンを逮捕して自分たちでITを潰したくせにいまさら何言ってんだ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 07:32:24.30 ID:hEnxGb+S0.net
スマホ教室に1兆円か?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 07:34:17.83 ID:yVYameBq0.net
仕事あってこその自然育成。
まず、それで食えて大成できる需要がないと、、、

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 07:35:09.27 ID:7CgFhVeH0.net
>>275
ホリエモン逮捕はまだいい方
Winny開発者の金子博士を罪人扱いした日本のアホウ文系が跋扈してる限り日本の凋落はこれからが見どころ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 07:47:07.17 ID:bfbMyrbv0.net
IPAの情報技術者試験受験料値上げしといて良く言うわ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 07:47:07.50 ID:mU18MVWG0.net
量より質なんだよ茂木さん
人材育成の前に教育改革だ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 07:50:24.36 ID:6tnwUz4W0.net
日本国憲法{公務員・準公務員・みなし公務員} 拷問等禁 条約{拷問 - Wikipedia}

神の声兵器
エレクトロニック・ハラスメント
電磁波可視化 電磁波測定器

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 07:53:23.43 ID:tq3y0h0E0.net
>>3
無理だったんだよ。
阪神大震災の頃マスコミはしきりに「被災地でネットが活躍」と触れ回ってたけど、
「被災地でパソコンぱちぱちしてるような人は一人もいませんでしたよ!」
と、中抜きサヨクのバケツリレー人夫が怒声を発した時代ですから。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 08:12:11.75 ID:AZIF+Z610.net
インド「ロシアから原油買う資金にするわwww」

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 08:13:57.05 ID:Zp9qH3O30.net
どうせみかかなり国内大手三バカガラスに
カネが降りるだけだろ
まーたいつもの結果にしかならないよ

で、どうするの
たまには違う所に投資でもすんの?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 08:15:11.92 ID:ksxTUIA20.net
土方派遣業へのバラマキ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 08:15:20.37 ID:OOxp92/q0.net
英語を第二公用語化する方が100万倍効果ある

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 08:16:53.41 ID:dUrUKWod0.net
どのレベルまでの育成なんだろ?

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 08:28:31.35 ID:Xd8F7IPv0.net
高齢者にスマホの使い方を教えるんでしょ。
女性IT人材大躍進政策ですね。自民党スゴすぎ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 08:31:58.85 ID:Xd8F7IPv0.net
公明党でした。ごめんちゃい

公明党の重点政策の「女性デジタル人材育成10万人プラン」 石井氏は、全国スマホ教室の開催の理由に
・女性が教えるのに向いている
・女性の雇用対策 をあげる。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 08:34:04.86 ID:03M9hsMG0.net
人材育成って、それで職につけるのか?
国内に仕事はないと思うぞ
戦後の工業高校にみいたのを考えてるんなら的外れになるぞ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 08:34:37.38 ID:0P7G5Xr30.net
また新しい利権を思いついちゃいました。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 08:36:07.77 ID:OOxp92/q0.net
>>289
> 女性が教えるのに向いてる
まだこんな男女差別発言が堂々とまかり通ってるのかよ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 08:36:32.04 ID:J0/tREwd0.net
貧困家庭に配れ。

使えないやつを増産するよりずっーと建設的

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 08:36:48.13 ID:iWv7Qq310.net
中抜きチャンス!!

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 08:37:25.67 ID:YeUBE9Y/0.net
茂木のことだから、中国人留学生を優遇しようという話になるのは間違いない

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 08:38:32.25 ID:iWv7Qq310.net
パソコン教室増産してた頃となんにも変わってないな

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 08:40:40.80 ID:X4b4sVFy0.net
また栩木かよ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 08:41:01.58 ID:pzCJ0oI80.net
もう手遅れ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 09:34:16.52 ID:htYOmBSd0.net
>デジタル人材の育成や非正規雇用労働者の再就職先確保に向けた能力向上のため、
IT系の専門学校やポリテクに金を落としても全然育たん

高学歴フィルター通ってる大企業の使えない社員を再教育した方がマシそう

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 09:35:09.76 ID:Rq++TIFP0.net
中抜き95%なので実際は500億か

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 09:38:50.53 ID:IyP4LWAk0.net
>>1
そのうち竹中パソナへの中抜き額はいくらになるかな。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 12:37:18.45 ID:K1ySbGYU0.net
>>300
会計検査院は仕事しろよ。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 20:11:09.74 ID:5tX2qoAb0.net
勉強終わった頃には、また新しい世界で使えない人間量産w
この世界は、教えなくてもできる人じゃないと無理
生きた化石量産するだけ
COBOLでもやってろw

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 23:21:50.51 ID:mFY/UUBz0.net
>>262
最初の安倍政権時に出た話だったような。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 23:26:49.27 ID:r8qGFPUr0.net
今度はいくら中抜きするつもり?

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 23:27:54.18 ID:VRTDWVgZ0.net
老醜が支配する自民が主導したらすっげえ効率悪そう

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 23:33:48.12 ID:FjdUw0AW0.net
一兆円投資してもどうせ中抜きだからアホらしくて話に乗れないし、デジタル人材になる努力したところで低賃金派遣しか選択肢ないのに目指すやつ居るわけないのがなぜわからないんだろうね? 節穴かよ。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 23:38:25.76 ID:gFsc5eRt0.net
デジタル人材を育成してます(ワードとパワポが使えます)!と某大学のシラバスに書いてあったけどそんなもんだろう

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 23:38:58.40 ID:t6+mQqiL0.net
まずグーグルとlineを遮断しろよ
存在が迷惑なんだよ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 23:40:46.38 ID:z9AdYEJe0.net
謝々

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 00:28:02.24 ID:M/gxd4Mg0.net
国主導
肝心の大臣が無能ではどうにもならんのでは

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 00:45:19.65 ID:2UHzzKNj0.net
購買申請一つデジタル化するにしても
ハンコの代わりに何をどうするだの
履歴はこういう風に残せるようにしてくれだの
ワークフロー作るのは根気の要る作業だよ
運用回るようになってやっと喜ばれるわけ

デジタル人材てのはAIだのビッグデータだのを扱える奴を指すらしいが
もっと具体的に目標掲げないと
単に技術を扱えるというだけの奴を量産するだけで終わってしまうと思う
非効率な仕事をとにかく減らせというなら分かりやすいが

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 00:46:34.97 ID:Xp9c/W/30.net
IT系派遣会社に8割

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 00:52:20.08 ID:Or+EbIvI0.net
日本人は現金、 領収書、FAX、ファイル、判子で良いんだよ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 01:02:57.40 ID:ZkSkFmx00.net
池沼にいくら教育ほどこしても池沼は治らないぞ
そんなことより、高齢出産を回避するために若くて子供産んだら奨励金払えばいいんでは?

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 01:04:54.16 ID:pUAhzlrR0.net
何世代か前のタブレットを子供たちに与えるのかな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 01:08:22.74 ID:hH5KCw080.net
うちの会社でもデジタル人材育成とかいって全社員対象に研修が始まったけど、
変なツールの使い方を覚えさせられてるぞ。
こんなのよりSQLでやったほうが早いのにと思いつつも。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 01:12:40.88 ID:lvY0hcx30.net
まあた仲良し人材系企業に丸投げして金落とすのか?

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 01:14:40.50 ID:eyAc8ea80.net
デジタル人材、という文言で、
例えばアメリカ人がシリコンバレーの人を呼称しているのか?という、
「その言葉どこからきたのですか?」という質問をしたくなるのだが、
尋ねると意地悪く取られてしまうために聞けない

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 02:19:09.64 ID:/Fkt8Jis0.net
>>282
あのころモバイルはグレー電話だったしな…

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 02:21:28.26 ID:9o2UaIx+0.net
発電所に投資した方がいいんじゃないの?

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 02:36:15.26 ID:qhCu6ZbZ0.net
多重下請け・ピンハネ構造を何とかしろよ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 02:42:51.43 ID:VbOwssVX0.net
何で旭川なの?

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 02:45:00.43 ID:VbOwssVX0.net
>>283
岸田って本当に下手くそ外交だよな

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 02:49:03.76 ID:ZkUVIiaI0.net
五輪開会式レートだと、650億しか事業に使われないであとはどこかへ行ってしまう

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 02:56:55.98 ID:PiL2VY8R0.net
アベノミクスでよく成長戦略とか言ってたけど結局何やってたんだろ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 09:14:54.05 ID:ORtBh4Tr0.net
>「2000年代以降、残念ながら日本はデジタル、人への長期的な投資が不足していた」

当時アップルは倒産寸前。インターネットはスノーボール程度のおもちゃ。
企業も個人事業主も、ワープロでできることを一太郎やロータスでやることになんの意味が?と思ってた。
あの時代にデジタル投資なんて言ったら、なんだそれは?日本中ゲーセンだらけにしたいのか?とでも言われただろう。
9年後に「アニメの殿堂って聞いてあーもうだめ!と思いました!」とか言ってたオバハン達から。

そういや今日本中ガチャだらけですがw今後20年の景気見通しすらできてなかった頃だな。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 13:13:35.51 ID:TEo5xUOd0.net
>>327
2000年頃だと、インターネット経由ででのメール無いと仕事にならないって感じだったけど。
民間企業はofficeだな。
役所だとまだ一太郎、三四郎だったけど。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 20:13:09.03 ID:okvZCG+T0.net
ジャンプアップスレ

まあ>1掲出の記事しか見ていないんでどういう話か分からないし
これ幹事長閣下の講演の話で、別に具体的などこがどうなるって
細部の政策とかそういうニュースでもないんだけど、
いやあデジタル人材ですか? どうかなあと思うねえ。

や、つまり5年で1兆円? 従来の3年4000億に比べれば
結構な額だけど、さて、そういう風にゼニを出せば
デジタル人材ってのが出て来るものかなあ、とは思うけどね。
そもそもデジタル人材ってどういう人材だっていう気もするけどさw

まあそれよりも>1を見て思ったのは、21世紀の本邦治世が
デジタルや人への長期的投資が不足していたって御認識でw
あっはっはっはっは、まあ、そうだろうねw その通りだと思うよ。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 20:13:58.27 ID:xwdvA2XD0.net
必要だろうけど、うまくいくかな

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 20:44:50.77 ID:/6X2nTGD0.net
>>329
>従来の3年4000億に比べれば結構な額

3年4000億(=1333億/年)から5年で1兆円(=2000憶/年)
”結構な額”というほど増やしてないだろ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 20:48:57.87 ID:IQauo4Dt0.net
実質100億程度で、残りは中抜きに消えるのか

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 20:49:25.00 ID:EHLBnbqg0.net
>>330
IT企業を総出で潰した時点でこの国は終わりました

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 15:58:36.48 ID:kbIsJ/520.net
国家権力のためのデジタル化、監視社会化のデジタル化は断固止めろ!
政府は「デジタル化で国民の利便性が増える」と言うが、本当に利便性を得るのは、国民を監視し、支配を強めたい側だ。

デジタル庁も、国民の個人情報を集約して一元管理したり、マイナンバーへの預金口座などの紐づけを進めるなど、完全に監視社会化の方を向いてる。
またデジタル庁は、省庁への勧告権など強い力を持つため、強権化の危険性もある。

庶民のためになるデジタル化なら歓迎だが、権力の為のデジタル化は許すな!
マイナンバーもデジタル庁も廃止せねばならない。監視社会の芽を徹底的に摘み取れ!

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 16:06:00.56 ID:/o0g6ILr0.net
>5年間で1兆円ぐらいに広げてもいい

悪徳御用商人のケケ中と電通に9900億円は中抜きされるな
それが現在の日本

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 16:37:06.83 ID:zCr02yrM0.net
9割電通とケケ中の懐に消えるのか

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 21:38:03.93 ID:xxrOHSYf0.net
>>329
お前は三行で済む話を長々と書く前に真っ当に働け。

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641991663/102
>今日は(も?w)アナルその他(!)がクタクタなんで


お前を心から軽蔑している俺ですら、流石にこれはビックリしたぞ。
別の意味の隠語かと思ってググった。(当然そんなもんはなかった)


おまえはまず男娼をやめなさい。
話はそれからだ。

>>331
そいつ碌に計算も出来ないし会社もリストラされた男娼なんでw

総レス数 337
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★