2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バードストライク】風力発電施設にワシ73羽衝突 貴重な大型猛禽類が [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/03/19(土) 21:15:48.15 ID:3QeYYyCy9.net
※2022/03/19 06:30読売新聞

 国の天然記念物オジロワシやオオワシなど貴重な大型猛禽もうきん類が風力発電施設に衝突する事故「バードストライク」が北海道内などで相次ぎ、2004年から昨年3月までに計73羽(うち2羽は青森県)が死んだりけがをしたりしたことが環境省の調査でわかった。18日開かれた同省の防止策検討会で公表された。

 地域別では、留萌地方で36羽、宗谷地方で15羽、根室地方で10羽が確認された。同省によると、道内では336基の風力発電施設が稼働中で、近年建設が相次いでいる環境アセスメント(影響評価)対象外の小型施設での事故が目立っているという。

 同省はこの日、事故防止に向けた手引書の改定案を公表。海岸近くの施設での事故が多いことから海岸斜面地の立地を避け、営巣地から2キロ以上離れた場所に立地するのが望ましいなどとする対策を盛り込んだ。風車のブレードやタワー部分に色を付けるなどの対策も求めている。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20220319-567-OYT1T50086

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:16:29.79 ID:7Or7J+YB0.net
セクシー

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:17:20.64 ID:pfPGI4e/0.net
ワシかわいそう

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:17:39.59 ID:nK41pxUG0.net
意外だな
目がいいのに識別できんのか
やっぱ、脳の容積は認知能力を左右するんだな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:18:40.70 ID:kwLllZN+0.net
最悪の環境破壊発電やんけ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:18:46.83 ID:i9Pd1uPk0.net
扇風機みたいにガードをつけよう

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:19:53.34 ID:mJv1Rerk0.net
自然に優しくないとは。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:20:01.52 ID:fja6urVc0.net
>>1
最強の生物殺戮兵器やんけ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:20:51.65 ID:GSRyA7Mb0.net
最近鳶とかもめっきり減ったよなぁ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:20:52.91 ID:rhujPgxz0.net
ここ100年で地球の平均気温は0.9℃しか上昇していない。
国際金融資本がメディアや各国政府を操り嘘を吹聴している。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:22:19.78 ID:KV8cBf/O0.net
>>10
馬鹿者、たぶん逆放物線描いてるぞそれ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:22:28.92 ID:b6AP/jep0.net
>>10
平安時代の方が暑かったしな

でっちあげなんだよ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:22:38.49 ID:3orPVAkW0.net
環境破壊とは

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:23:18.21 ID:s58WdiZr0.net
ホントかなぁ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:23:19.87 ID:zimMgvbt0.net
可哀想に

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:24:00.45 ID:lc1Tj2oV0.net
サステナビリティとかどうでもいいというのが自然エネルギー
風力発電は渡り鳥の死体まみれ、
ソーラーパネルで山林を破壊し尽くす

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:25:17.08 ID:IwmtCjGl0.net
それは最初から分かっている事でしょ。
オランダにある洋上風力発電でも、頻発している事は報告されていますよ。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:25:19.45 ID:xejKkW3D0.net
馬鹿野郎!すぐやめろ!
乗ってた特急にオオワシがぶっつかったこともあったわ、可哀想で見てられん
全面展望の車両だったから一部始終が見えてしまった

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:26:01.18 ID:XHnwv+KG0.net
エコだなぁ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:26:07.98 ID:SdW7+PbD0.net
うちの地元の風力発電は強風で壊れたぞ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:26:10.01 ID:zqHoe9wJ0.net
扇風機みたいなカバーすれば?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:26:22.50 ID:GINfWnJp0.net
環境に優しくない風力発電ww

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:27:20.53 ID:E+NMNuEj0.net
大型プロペラやめて縦型にしろ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:27:49.01 ID:sQ9c1Ano0.net
野鳥を守るために山の斜面を太陽光発電で埋め尽くそう!

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:28:07.93 ID:l3Rk5aXX0.net
そんなに速く回らんだろ、見えないの?(´*ω*`)

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:28:13.22 ID:0wQZEr/40.net
SDGs(笑)

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:28:41.80 ID:aWmS+40c0.net
>>4
風車の羽根の先端の速度は時速300キロ以上だからな
ぶつかると認知できないだろ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:28:49.42 ID:e+vkQYnG0.net
これらの傷ついた希少猛禽を救うために猛禽類研究所の斉藤慶輔が乗っている動物用の救急車は滝川クリステルの団体が寄贈したものです

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:29:02.14 ID:cAeVojha0.net
再生エネルギーは現実的に自然には優しくはないからな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:29:37.62 ID:ZKvea0dG0.net
ぶった切れるように 
羽を鋭利にしてあるんだろ 
鳥気にしてたら風力発電とかできない 

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:30:05.91 ID:lfG6ZDJz0.net
大型の猛禽類だけでなく、他のさまざまな種類の鳥たちも犠牲になっているはず

>>21
風圧でカバーに叩きつけられて死んでしまいそうだね

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:30:29.03 ID:1SL/6w5U0.net
>>12
平清盛はマラリアで死んだと言われてるな
当時の日本の気候はほぼ熱帯だった
だから寝殿造とかができた

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:30:33.22 ID:BrLs43t+0.net
はいはいワシのせい

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:30:55.23 ID:thYFD/6a0.net
では風力発電業者に自然破壊税3兆円払ってもらいなさい

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:31:19.70 ID:j8dyCi5M0.net
ワシが育てた

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:31:21.56 ID:25s4JDRc0.net
散々言われてきたことだよね
風力発電事業者は地域に補償すべきでしょ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:32:09.90 ID:cVmuOlz70.net
ゲームみたいにすり抜け楽しんでるうちにギリを試したくなるんだよな
相手の巨大な運動エネルギーは桁外れで自然界の常識では判断出来ないんだろな
当たると再起不能なダメージ受けれるって事が

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:33:15.00 ID:DaLASCcy0.net
風力発電はほんと止めろ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:34:40.28 ID:IF4OjBxn0.net
ダイソンの羽のないやつにしとけって

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:34:44.90 ID:C5BWOtc10.net
再生エネルギーなんて人間にだけ都合のいい言葉だから

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:35:29.34 ID:vpeVAqAx0.net
>>12
何いってんだ室町時代の頃のほうが良かったわ!

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:35:58.15 ID:ZXnEjC/u0.net
鳥が嫌がる音を出そう

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:36:16.14 ID:rVDl9r410.net
生き物死んじゃったらダメじゃん

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:37:06.22 ID:0idzcNhl0.net
>>40
ほんとそれな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:37:22.80 ID:ejg6FWoE0.net
>>41
お、オマエら何歳なん?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:37:49.49 ID:b6AP/jep0.net
>>20
琵琶湖のほとりにも昔からたってた

何の発電もせず維持費ばかりかかって取り壊された

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:37:51.52 ID:QZobqYRD0.net
LED残像ディスプレイ
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2007/06/led_art_fan[1].gif

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:38:02.05 ID:J05AHxje0.net
なぁにかえって免疫が付くだろ
人間と共存するためにわしも勉強しろってこった

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:38:22.19 ID:DoUjI6+40.net
俺の地元も煙モクモク出る工場があるからほぼほぼ曇ってる感じがするなぁ
これに加えて外人労働者も増えて色んな税金も圧迫されてる

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:38:30.73 ID:CVdvxgEf0.net
パヨクさんはジュゴンが死ぬと怒るのに鳥は死んでもいいのですか?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:38:40.43 ID:yuNKHeO/0.net
これは鳥が悪い
こんだけ広い空でベンツ乗ってるが如く我が物顔で避けもしないんだからな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:38:42.47 ID:dfNekrP70.net
>>1
風力発電は環境に優しいとか言ってた人たちのご意見は?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:38:52.10 ID:Ue89YSal0.net
でかいとゆっくりに見えるね
鳥も危機感ないぽいね

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:39:11.12 ID:77pPvoCd0.net
風力は駄目。
太陽光は土砂崩れや堤防決壊を招くから駄目。
火力は二酸化炭素を排出するから駄目。
原発はもちろん駄目。

全員が全てに反対しているわけでは無いけど、どれを選んでも何らかの犠牲があるから難しいな。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:39:42.28 ID:e+vkQYnG0.net
>>51
サハリンと往来する途中に風車があるんだぜ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:40:05.53 ID:917y2+pp0.net
移動するLEDで絵とか文字をだすやつで
巨大なドクロマークを書いたらいいんじゃないか?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:41:00.68 ID:c2zB1Fdi0.net
風車に目を書くかミラー素材使うといいんだぜ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:42:29.64 ID:0idzcNhl0.net
過ごしやすかったのは室町時代だねぇ
あくまでも個人的な感想だが

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:42:32.38 ID:xejKkW3D0.net
>>55
かわいそうにな
北電のやつが自転車漕いで発電すればいいわ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:42:33.32 ID:Pvbe0JtR0.net
風力発電とかペイしないし、うるさくてイライラするから全廃しろよ
採算あってないだろ
人体にも悪いし、よっぽど原発の方が未来があるわ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:42:52.32 ID:1WWloZVO0.net
そっかあ、風通しの良い場所は猛禽類が滑空して通過する所でもあるってことなのかあ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:43:23.52 ID:vXmIYWBK0.net
風力ってなんで縦回転なんだろうな。地面に寝かせるような形で低い位置で寝かせて回せば良いのに。
なんなら球状でも良くね?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:43:27.82 ID:1O8NK3fc0.net
賢いワシさんはちゃんと生き延びてるから問題なし
人間と同じ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:43:51.80 ID:l+4cR4oD0.net
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _ノ 、_i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  (ニニ' /
   ノ `ー―i´

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:44:20.90 ID:sT5YtKIp0.net
頭悪すぎだろ
風車にLED付けりゃいいじゃん

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:44:22.91 ID:zIp8JhVi0.net
カラスは平気なのに

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:45:57.24 ID:UKwnovvc0.net
動物園で同じ数だけ増やせば?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:46:29.11 ID:pkTcXhrO0.net
SDGsは涼しい顔して自然を破壊していくからなw

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:47:16.98 ID:qLCPsZrR0.net
18年間で73羽って3ヶ月に1羽ペースだろ
なんかそんなに騒ぐほどのことでもないような

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:47:21.57 ID:YOthQ48f0.net
わし、かわいい

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:47:29.81 ID:BdV0FwfP0.net
近くのものは見えないんじゃないの

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:47:40.39 ID:7ztW9kdh0.net
あの風車近くで見るとめちゃくちゃデカくて回転も速いから怖い

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:48:03.71 ID:jSiHVgk50.net
一年で0.06度上昇してるから
海水を冷やさないと

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:50:40.64 ID:EUO+YorA0.net
>>69
ほんそれな
飛行機のバードストライク等と比較してどうとかならまだわかるがね
また訳のわからん団体がトリガカワイソウダー!って連呼するよ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:51:20.25 ID:jtZthRuu0.net
これが理由でドイツでも風力発電は進んでないらしい

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:51:43.68 ID:+Qu80igO0.net
カバーを付けよう

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:52:44.90 ID:aURimSU40.net
北海道って火山とかいっぱいあるんだろ?
なんとかそれで電力起こせないの?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:54:01.07 ID:b4Q0+wa60.net
オオタカは騒ぐのにな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:55:23.54 ID:8Q91MNsf0.net
電動コケシみたいなタイプの風力発電にしろよ、アレだったらそこら辺の高台とかビルの屋上とか所かまわず設置できるだろ。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:56:54.88 ID:s43jJA9M0.net
ワシとタカって、大きさで呼び名が変わるだけで同じ鳥って本当なんかな?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:58:19.12 ID:oawGmAE00.net
だから日本には地熱が一番なんだよ
世界で1、2位のエネルギー量なんだろ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:59:39.00 ID:2WUkTfIy0.net
近づいたら吸い込まれて終わる?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:00:14.10 ID:HOvBmQED0.net
ワシの飛行禁止区域に設定しろ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:00:42.00 ID:TH4VUXXf0.net
バードGO!

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:01:13.31 ID:c5ARBrlt0.net
人は記憶型と思考型に大別できる

効率が落ちても回転しないタイプに替えようぜ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:01:56.97 ID:lM+E/WdW0.net
実験に使う鶏は解凍してから使用してください

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:02:13.79 ID:bvs9uG+L0.net
常に同じ目線で女性が双眼鏡で猛禽類探しててやってきたら風車止める国あったな。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:02:23.30 ID:Xuas4KIk0.net
もしかして絶滅危惧種ってバカなのが多いから減っていってるんじゃね

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:02:48.50 ID:ShmaNX/L0.net
飛行機のエンジンは近付きすぎると吸い込まれるからバード
ストライクするのは分かるんだけど風車ってやはり吸い込まれて
切り刻まれちゃうものなの?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:02:48.97 ID:a/kvaGfr0.net
貴重な加藤鷹が……

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:03:09.22 ID:rkNGtGsZ0.net
>>45
京都人なんじゃねーか?しらんけど

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:03:18.03 ID:Vq9VltKh0.net
2021/12/15 17:00
風が吹かず電力価格が4倍に…「脱炭素の優等生」スペインが陥った再エネ依存の悲劇
地球への配慮が、庶民の生活に打撃
PRESIDENT Online

動いても動かなくても
ただの迷惑施設じゃん

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:05:37.07 ID:zuvglkuH0.net
解凍したのか?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:05:50.32 ID:J4ZrsfLJ0.net
>>6
わ゛れ゛わ゛れ゛は

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:06:22.75 ID:FjxgfqUS0.net
扇風機みたいに金網で覆え

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:07:59.79 ID:DXtJYvDO0.net
そもそも風力を電力に変換してしまうとか却って温暖化が進みそう。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:09:59.65 ID:uqPBk4Sc0.net
>>25
尖端速度は時速300キロ越えるよ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:11:37.79 ID:NvqmQCaV0.net
酷い話だな 作る前になーんの調査もしないのか
さすが北海道土人だけあるな

信じられないような失態だな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:11:47.77 ID:7b4tLrrY0.net
でかい鳥が近づかないようにできんのかね

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:12:54.90 ID:FjxgfqUS0.net
オオワシ、オジロワシは流氷と並んで冬の道東の重要な観光資源だ
ワシを守れ!ワシ殺しの危険装置は撤去しろ!

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:13:07.77 ID:VEp7HSSH0.net
結局原子力が一番環境に優しいんだね

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:13:16.38 ID:oh4wcX730.net
羽を塗り分けておくだけじゃ防げないんだろうか

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:13:53.42 ID:TIH0WMId0.net
>>69
馬鹿なんだなぁ気の毒に

1億2千もいる愚民と違って
奴らは数が異常に少ない
そんな中で18年で73羽も殺られたら
絶滅まっしぐらだ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:15:44.72 ID:Vq9VltKh0.net
>>103
お前より賢いのは多いと思うよ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:15:44.98 ID:Y0gsQB1k0.net
これが環境に優しいのかグレタ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:16:31.30 ID:Vq9VltKh0.net
海においても羽壊れまくりだし
やめたらいいのに

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:17:16.47 ID:keITjhDt0.net
>>101
10キロ四方、ほぼ永久に住めなくなったぞ?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:17:57.05 ID:4IkkRSZy0.net
風力発電は環境破壊
原子炉を廃炉までしっかり稼働する方が1万倍マシ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:18:45.37 ID:AAjQ8K1B0.net
エコとか言う割に自然動物に悪影響出てるんだな
まあ人間の暮らしを豊かにする以上は何かしらが犠牲になるもんだが
綺麗事ばかり言ってるやつが大嫌いだわ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:18:45.91 ID:Vq9VltKh0.net
普段犬とか猫とかギャーギャー言ってる連中は
こういうのには興味ないんだな

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:18:54.48 ID:YgRQnZWO0.net
だから風力は自然破壊するって散々言ったのに
風の流れをいじったらどんだけ環境変化すると思ってんだよ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:21:44.94 ID:hHk3G0670.net
羽のない風力発電機
https://emira-t.jp/topics/10803/

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:22:16.75 ID:BN3TnT6U0.net
馬鹿だなぁ、CDでもぶら下げとけよ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:23:12.45 ID:vIdItDXp0.net
気の毒すぎる

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:25:00.96 ID:fc9Ccsj20.net
鷲用のボディアーマー作ればいいじゃん。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:25:24.46 ID:xgZr99FX0.net
>>1
三河での風力は絶望的になったな。
うちの町では、目の前で大鷲が黒兎を捕食するほど居るが。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:28:03.03 ID:ZSCa0UVn0.net
自然の理は複雑で難解

風力発電は発電量の少なさは置いといて(*)
クリーンだと思ってたら生態系にマイナスの影響もあると

(*)置いといたらあかんのかもしれんけどね
製造コストに比して発電量が小さすぎてバードストライク以前に
マイナスの可能性も

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:28:56.16 ID:FjxgfqUS0.net
オジロワシは留鳥で夏でも探せが見つかるが、オオワシは冬しかいないので貴重
オオワシを見るためにわざわざ根室を訪れるヨーロッパの富裕層がいるぐらいで、もっと大事にしてほしい

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:29:00.33 ID:PrxE18tM0.net
カバー付けて扇風機みたいにすれば良いのか

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:30:21.98 ID:ybtSKavV0.net
プロペラに笛でも付けとけよ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:32:01.33 ID:iNCXomr80.net
2004年からか
じゃあ、大したことないな
原子力でいいと思うけど

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:33:07.85 ID:CKl3Et0w0.net
最悪だ!
すぐに停止しろや!これなら原発の方がマシだわ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:35:34.79 ID:FjxgfqUS0.net
本当に環境良いのは原子力だといい加減気づいてほしい
原発事故は痛ましいが、悲しみを乗り越えてこそ人類の進歩につながる

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:36:02.03 ID:vFxAZY0J0.net
大体環境や生物にやさしい自然エネルギーなんて幻想だよ
環境や生物の最大の脅威は人類社会そのものなんだからな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:38:02.45 ID:jC7gHMYd0.net
>>121
ちょうどそのころ三浦の公園で
真っ二つになったばかりのトビを見たよ

きれいに前後で2つになってた

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:39:46.82 ID:88drsK6F0.net
>>4
鷲や鷹の目は視力はいいけど直射日光に弱いらしい、なので日光を遮るように
目の上が盛り上がって精悍な顔つきに見えるんだとか。
その分視界は下方向に限られるので上から接近するプロペラには気づきにくい説がある

あと視力はいいけどコントラストの諧調を区別する力は人間以下なので曇り空と白いプロペラの区別がつかない説もある

遠くから見る風車の羽はゆっくり動いてるように見えるけど大きい風車の羽の先端は時速300km超えるからな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:41:41.12 ID:5lIYBqhd0.net
>>119
ダイソンの扇風機がいちばんだろ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:42:55.66 ID:mWAgBkZf0.net
>>21
多分そのカバーにぶつかる

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:44:29.91 ID:TIH0WMId0.net
>>32
マラリアと気候区分は関係ないけど
韓国と北朝鮮のDMZはマラリアもデング熱もあるし、伝染病の宝庫だよ
要は外から持ち込まれたかどうか

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:45:43.45 ID:1uWVetBc0.net
>>14
ホンマやで

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:46:36.10 ID:zMAjxwwO0.net
鷲の命より地球温暖化のほうが大切だろ。
もっと風車回せ。
エコ発電は正義。
動物の命に勝る。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:47:34.71 ID:TIH0WMId0.net
>>107
主語がなくて分からない
俺は入れたことないけども、なんでみんな民主党なんかに入れたんだ?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:48:08.01 ID:FjxgfqUS0.net
鳥類保護のためには風力発電は全面禁止でいいよ
風がなくても強すぎても発電できないポンコツだし

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:49:21.18 ID:TIH0WMId0.net
>>9
そりゃあんだけ山奥までド派手に伐採して、更地にしてたら営巣地もなくなるし
でも鳶や鷲が出るなんて田舎そのものだから田舎の人にはいい話じゃない

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:50:21.93 ID:NdojGNxk0.net
何故ワシ32羽の所で止めないのか?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:50:55.14 ID:TIH0WMId0.net
>>133
国内だと稼働してるのが五割を切ってるしなぁ
メンテできずに放置、落雷やちょっとした強風で壊れたままってのが多くて

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:51:38.20 ID:B/1QvauI0.net
太陽光発電といい自然破壊施設だなあ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:51:44.19 ID:TIH0WMId0.net
>>135
鷲を保護しても一銭にもならない
風車止めたら補助金も助成金も打ち切られる

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:53:41.82 ID:Xi2JXeKh0.net
>>4
勘違いしてる奴がいるけど鷲とかはあらかじめ設定した航路を飛ぶしかできない。
直前に左や右に大きく進路を変えることはできない。
だから、風車が通行可能と思って風車を通過するルートを取ると直前で無理と分かっても逃げられない。

人間が車で移動しているようなもの。
トンネルに入る直前にトンネル内が事故で崩落しているとわかってもそのタイミングで止まることもUターンすることもできない。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:54:19.93 ID:00cqOer+0.net
ワシが育てた

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:55:47.07 ID:pnRhAJoU0.net
猛菌類…
猛禽類…
愛しきワシよ
生き残れ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:56:41.14 ID:GChq4Mcc0.net
年3匹なら減ってる理由は他にあるんじゃね?(^_^;)

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:56:47.53 ID:B1f00AoJ0.net
>>134
湘南エリアは鳶だらけです

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:58:06.62 ID:pnRhAJoU0.net
まあ、被害のある猛禽類は愛されないのかもね…
食べちゃうぞ?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 22:58:45.33 ID:pnRhAJoU0.net
鳶は人でもなれる…

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 23:01:05.59 ID:1xlMPaJS0.net
エサを探しながら飛んでるから、前を見てないのだろう。
歩きスマホの人と変わらない。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 23:02:13.46 ID:r0nP2qmx0.net
なんでぶつかってしまうんだろう?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 23:04:53.82 ID:pnRhAJoU0.net
>>147
そこに空があるから…
飛べない鷲はただのワシ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 23:05:32.24 ID:pnRhAJoU0.net
逆三角形のガラスで風力発電機囲えば解決w

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 23:07:12.77 ID:vuaJxg0a0.net
ソーラーは水鳥が着陸玉砕するらしいね。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 23:07:54.70 ID:pnRhAJoU0.net
キラキラ大好き!

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 23:12:02.62 ID:FjxgfqUS0.net
社会環境の変化の影響がもっとも顕著に現れる生物が渡り鳥
今では道東でしか見られないタンチョウも、江戸時代には江戸周辺でふつうに見られる渡り鳥だった
風力発電はかえって環境悪化につながっていることをワシたちの犠牲は示している

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 23:12:07.66 ID:7ztW9kdh0.net
人力発電所を作ろう

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 23:13:05.69 ID:0tDBHb7z0.net
羽に色つけてもだめなの?

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 23:13:15.52 ID:pnRhAJoU0.net
>>153
自転車回す方?
歯車回す方?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 23:14:20.58 ID:pnRhAJoU0.net
>>154
付いてたと思うけどね…
回っちゃってるのかね?円になるほど…

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 23:14:29.40 ID:YFJrF+270.net
原発反対!
バードストライクが!風力反対!
山林をなくすな!水力反対!太陽光反対!
地球温暖化が!火力反対!
あとコスパが悪い地熱と波力くらいしかない?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 23:16:19.66 ID:pnRhAJoU0.net
>>157
地熱は無理だろ…
観光的にもさ…
それを踏まえると残るのは原発とガス田とメタンハイドレートくらいじゃね?

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 23:20:26.09 ID:cqaROV/30.net
風力反対の人たちはかなりの割合で火力にも反対してる
要するに狡猾な原発推進派

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 23:23:02.97 ID:jJdjE5rY0.net
>>159
火力反対してるから原発じゃなくて…
世界の流れが火力廃絶だから、原発に流ざるを得ないんだろ?
火力と原発は同じ立ち位置ではないけど、火力はハイブリッドでベース電源にも補助にもなるから、忌み嫌われてる訳で…

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 23:27:38.33 ID:steXFSPN0.net
>>149
トリはガラス見えんから余計に死ぬ
うちのビル屋上のガラス柵だけで年間数羽が衝突死してるくらいだから全国で統計取れば年間数千羽は死んでるはず

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 23:35:36.79 ID:pnRhAJoU0.net
>>161
すまん…説明不足
逆三角形の赤いシールを貼ったガラスで囲えばビルのバードストライク対策の確率で鳥の命はほごされるんじゃね?って事w

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 23:37:42.48 ID:gb1BTixb0.net
きちょまん

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 23:37:59.59 ID:nlxquG4Y0.net
抗議の自爆テロ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 23:53:50.18 ID:elCVEO5e0.net
風車に色付けてもむり?

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 00:02:03.36 ID:tPoNKdWd0.net
>>139
そうかなぁ・・
https://youtu.be/QwNc0SFIp-o

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 00:18:53.25 ID:03SdlaEM0.net
>>1
アメリカはAIと監視員置いてワシが近所飛んでたら付近の風車止めるってこの前TVで見たぞ
ワシの通り道に風力発電建てまくっちゃったんだってさ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 00:21:12.98 ID:5WJv+7+00.net
>>41
武内老人がこんなところに

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 00:21:56.78 ID:4OT8N2M90.net
【バードストライクの原理】
1.鳥の目は動きの速いものの危険を感知できない
2.グルグル回るものを見ると吸い寄せられる習性
3.風車「ほ〜ら、おいで。私の中へ」 ワシ「はい」

そんなわけで回避できず激突する、実は昆虫もたくさん切り刻まれている

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 00:23:02.36 ID:tLpKFzRH0.net
>>1
F-22ラプターが衝突すればよかったのに
・・

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 00:44:53.92 ID:eb51KMYA0.net
防ぐ技術や知見ってないの?
まあ人間が一番最優先されるべきで野生動物が死ぬのは仕方ないとは思うけど安く防げるなら防いだほうがいいだろ
文句行ってくる人も多いし

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 00:45:43.69 ID:SzeYxPaS0.net
太陽熱って焼き鳥落ちてくるのかな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 00:54:44.03 ID:jcD/xvxR0.net
自然エネルギーは生態系に厳しいオチかw

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 01:02:45.99 ID:1bXLOCOz0.net
鳥畜生もいずれは危険と認識出来る様になるだろ
知らんけど

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 01:12:33.75 ID:IctnTL+s0.net
きちょもうきん

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 01:33:53.20 ID:ZxzcSCef0.net
>>62
あんたとてつもなくIQ低い事書いてるよ?身障者?

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 01:37:30.50 ID:/r53UqDm0.net
ゲームでも回転系のトラップで
初見の時だいたい躓くだろ
猛禽類にはリトライは無いのだよ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 01:48:11.41 ID:b/4KEpPt0.net
ペラ3枚とか少ないから通り抜けられそうな錯覚を持つのでは?
ジェットエンジンみたいにしよう

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 01:50:17.70 ID:7J6ZUlNM0.net
>>1
扇風機みたいに格子つけてとけ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 01:50:22.19 ID:yNo/IuPT0.net
>>5
そうだよ。クレイジーなエコ運動家が称賛してるだけ。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 01:54:17.31 ID:7J6ZUlNM0.net
風力発電って風のエネルギーを搾取するわけで
風が果たしている役割、熱の移動を阻害するんだわ
大規模洋上風力くらいになると地球規模で影響が出てくる

やりすぎない方がいい。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 02:32:24.41 ID:XMEwIvmX0.net
ジュゴンがぁ!

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 02:32:53.43 ID:ee4hmdY50.net
あの下には猛禽類の死骸って昔から言われてたよな

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 02:37:34.31 ID:xFRneROs0.net
巨大な鉄柵で囲んでも、風量には影響無いだろう

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 02:39:04.96 ID:Sa4Ayhy40.net
>>5
>>180
短絡的すぎる

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 02:39:52.95 ID:wmVBxYFw0.net
取り壊せよ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 02:40:45.11 ID:TaUnjWgw0.net
たった73羽なら大したことないな
どんどん洋上風力発電を増やしまくるぞ!
地球温暖化対策の為だ!

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 02:43:10.83 ID:odlS3zIZ0.net
>>173
人間以外の生態系に優しい原発だな。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 02:47:09.28 ID:ee4hmdY50.net
確か北海道南部,道南の江差町かどっかで25年前から
数えてる人がいて猛禽類当時で132だったな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 02:53:36.27 ID:pTrK31040.net
やはり頼れるのは水力しかないか

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 02:56:00.02 ID:UUxrsN130.net
建物の屋根に必ず太陽光を設置する義務を法律で整備すればいいのに。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 03:00:38.13 ID:pWHd01bI0.net
日本は原発も再エネもダメ・・・

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 03:04:00.08 ID:Yvdr2xi20.net
ワシが育てた

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 03:06:57.82 ID:cUPRgdU10.net
反原発派は環境破壊は平気だからな

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 03:08:16.09 ID:c3PRI5H30.net
>>1
おいおい、アイゴーが攻撃してる狩猟の鉛玉問題より死んでるじゃねーか。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 03:10:51.74 ID:5doTHqUF0.net
>>134
逆なのよ。

トビは伐採地の方が餌を探しやすい。
飛んで見つけるから。

ハンターが獲った鹿などの死骸の残りをタヌキやイノシシが掘り出したのをさらに群がって食ってる。

餌があるので営巣地も近くに作ったり。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 03:12:29.38 ID:TghsRot70.net
だから石炭燃やしとけ。
脱炭素なんてEUの眉唾を信用するな。
石炭は、日本はその気になれば幾らでも掘れる。
また、石油や天然ガスより海外の調達先も多い。
石炭火力発電の優れた技術も持っている。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 03:12:40.24 ID:hbRy0bFv0.net
>>191
その法律小泉のバカ息子と小池が準備中だよ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 03:13:35.23 ID:rY4A/0G60.net
>>166
めっちゃ凄くて草

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 03:14:47.96 ID:wCO0+XSA0.net
目玉描いておいてもだめか

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 03:18:51.30 ID:1piIJbyQ0.net
でかい扇風機禁止してよ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 03:24:11.08 ID:ocgPwNFm0.net
全国で1年に4羽

って書くとそんなもんじゃね?て感じになるなあ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 03:26:03.22 ID:ivkAAxqT0.net
20年で70羽って少ないように感じる

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 03:28:23.79 ID:+XSxonHs0.net
>>166
鷲の後頭部カワ(・∀・)イイ!!

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 03:28:34.69 ID:DfAAcjIR0.net
40年で0人に比べたらそりゃな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 03:30:27.88 ID:JULiVTgt0.net
可哀想なワシ…(74)

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 03:34:24.07 ID:fVTPfNV20.net
ヲイ、どうすんだと
最近アニマルウェルフェアとか言い出してるだろ?

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 03:39:20.67 ID:moSUbPPD0.net
山の上とかに風車有るよな、巨大なやつ、初めて見たとき、使徒かと思ったよ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 03:41:23.96 ID:QYziyj3T0.net
建てた直後が多いみたいだよ
暫くすると殆どぶつからなくなる

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 03:42:06.64 ID:PCVVIHbN0.net
いやあ、風力発電は環境に優しいですね
害獣がいなくなるまで機数を増やすべき

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 03:42:20.31 ID:aWt4/Sm10.net
とりあえず地元のお前らを雇ってドローンで追い払う
徐々にAI認識操縦の研究してお前らクビでおk

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 03:49:13.03 ID:CrDp3lQS0.net
もちろん事故がないに越したことはないが
17年間で73羽がどれほどの影響力なのかとか
本腰入れて急いで対策しなければならないペースなのかどうかいまいちわからん

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 03:51:27.38 ID:Qycw8XsU0.net
あちこちで施設が急増えてるから、今規制をかけないと間に合わなくなる

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 04:02:52.43 ID:8ZAAFCZi0.net
18年で73羽って
ニュースにする意味さえ疑うわ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 04:07:43.33 ID:m8bQDUCz0.net
生態系の上位種が減少するのは良くない
日本の鹿害の根本原因は狼の絶滅

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 04:11:15.97 ID:XeKruNxL0.net
>>212
年4羽だしなぁ

米国では高層ビルにぶち当たって年間6億羽の鳥が死んでるとかいう話を聞くと
日本のビルでもけっこう死んでるんだろーなーとか思ったりもするが....

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 04:13:09.53 ID:MX31rrPB0.net
>>1
真っ二つになったトンビとか海岸の風力発電の下に落ちてる
あれは鳥にはまわる殺戮兵器だよ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 04:13:14.09 ID:/bY5q6n10.net
>>214
トンビ以外の猛禽類が絶滅危惧種なんだよ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 04:16:54.37 ID:C/whuWur0.net
>>217
そんな早く回ってるっけ?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 04:21:20.44 ID:4isf4ABx0.net
ワシも再生しないとな

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 04:24:04.74 ID:p8icg0le0.net
先月だったか車に轢かれててその大きさに驚いたわ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 04:39:42.67 ID:ya84c7xm0.net
>>216
アメリカじゃ渡り鳥の移動経路沿いに建ってる一棟のビルだけで
年間1500羽の鳥が死んでるらしいな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 04:41:41.72 ID:jZasaHrc0.net
日本にワシなんて200羽もいないんじゃ?

もう山に設置は禁止やな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 04:43:04.71 ID:nNdX2GXl0.net
なぜ一人称が「ワシ」なのかミーには理解できないでーす

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 04:53:15.31 ID:MoroNTim0.net
「それワシやがな、ワシやがな」

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 04:54:23.80 ID:UGKlpw9E0.net
洋上風力で渡り鳥は全滅
日本の野鳥の9割は渡り鳥

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 05:04:29.58 ID:hddpJdJO0.net
洋上風力発電の柱って錆びて朽ちないのかな
波浪の影響もあるだろうし、よく大丈夫なもんだな

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 05:05:52.22 ID:22c/GfOS0.net
近隣だけ鳥の嫌がる音波出すとかダメなん?

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 05:11:28.23 ID:bsq8//qa0.net
>>22
もともと風を電気エネルギーに変換するから風が若干弱くなるので気候変動の原因になると言われてる。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 05:13:31.64 ID:BhpB4fMc0.net
いつだったかコックピットの硝子?が割れて機長ストライク寸前だった事故が

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 05:15:01.76 ID:jFY7I8Ga0.net
腐ったおせちを売りつけること?

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 05:17:21.36 ID:kNqgd0pU0.net
ワシが安心して過ごせる社会にしてくれ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 05:20:17.08 ID:qEt/WJVM0.net
動物愛護団体

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 05:22:51.30 ID:qzXvyIsp0.net
環境の為には致し方のない犠牲だ
たかが鳥の命と地球の自然とでは吊り合いが取れない

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 05:28:19.16 ID:pOeTXedk0.net
>>227
普通に腐食するので、メンテナンス費用が曲線を描いて積み上がる。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 05:28:34.17 ID:jSLIvO9/0.net
人間が生きてるからこそ自然を破壊する

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 05:30:03.98 ID:pOeTXedk0.net
>>236
このままでは地球が持たんのだよ!

とか、特定の人のための人口削減、人殺しを肯定する奴らも出てくるだろうな。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 05:51:08.73 ID:42hwl87O0.net
>>102
黒く塗るだけでぶつからなくなるって実験結果は出てる
今の風車は炭素繊維強化樹脂の骨組みに、ガラス繊維強化樹脂の表面付けて塗装してるから白くしてるのが鳥に見えないらしい
次世代風車は表面まで炭素繊維強化樹脂になるので、紫外線保護のクリア塗装で黒くしてしまえば鳥問題は自動的に解決する事になる

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 06:03:37.08 ID:ZHNG9XuM0.net
17年で73羽
1年で4.29羽
そんなに多いか
しかもこれからは海上風力発電が主流になるから風車の数に対する事故の割合は減るはずだ
石油が高騰し原子力発電の次に安価な風力発電の費用対効果に比べたらこのような被害はわずかだと思える
窓ガラスに当たって死ぬ鳥をなくすために窓ガラスをやめろというようなもの

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 06:04:19.19 ID:shGG+c9u0.net
>>12
国際金融資本かどうかしらんけど

地球温暖化やSDGSの喧伝は石油価格を釣り上げるためだろうな

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 06:05:53.25 ID:pOeTXedk0.net
>>240
レアメタルなど有限の資源を、早期に使い尽くさせる意図もあるのかもね。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 06:06:03.31 ID:shGG+c9u0.net
>>239
発電効率がよくないんだからやめるべきだ

風力発電だって設置整備撤去でco2でるんだからエコじゃない

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 06:07:21.56 ID:oPNCqa4R0.net
風力発電って大した発電してないだろ
台風でダムの水が潤うくらいの恩恵がないからムダ
台風1個で地域一帯3カ月分の電力が補えるようになってから出直せ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 06:07:32.81 ID:shGG+c9u0.net
まず石油なくなる詐欺で石油価格つりあげてたけどつかえなくなったから

SDGSに乗っかって環境方面で攻めることにした

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 06:09:39.27 ID:DYYnzt6p0.net
高速道路を作る時に散々邪魔をした自然保護団体まだー

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 06:09:48.73 ID:bOyunHLp0.net
都市太陽光でいいだろ
送電負担も軽くなるし大停電リスクも回避できる

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 06:12:57.58 ID:rV9qLZ9o0.net
ワシが育てた貴重なワシが

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 06:15:24.92 ID:9xdZ3kH20.net
さっさと原発再稼働しとけや

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 06:16:28.55 ID:BFXJYGlB0.net
辺り構わず輸送インフラ用途のドローンが空飛び交い始めたらコレの比ではないとおもうぞ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 06:18:27.88 ID:fKJ+Nbzy0.net
再エネ厨の犠牲者
ぜんぜんエコでも環境にも良くない

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 06:25:47.78 ID:shGG+c9u0.net
石油なくなるなくなると何十年もいいつづけて
結局全然なくならないのは本当に悔しい

シェールでてアホでも石油は当分なくならないわかるようになったから
もう言わなくなったけどw

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 06:26:57.78 ID:BFXJYGlB0.net
>>237
生物が絶滅する位に地表環境がどうであろうと地球は存在し続けるよ
地球そのものを言い訳に使うのは自分達の生活が脅かされる人間のエゴだ
地表生物の生存環境がもたないという意味なら解るけど
一度地球は地表生物及び恐竜等を絶滅させてるし
この程度で地球は爆ぜて無くなることはないよ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 06:27:38.52 ID:GuXEwQsI0.net
かわいそうに

254 :鈴木倫明:2022/03/20(日) 06:33:51.16 ID:XAbLbzij0.net
悪意のある記事だな
環境にやさしい風力発電や太陽光発電はもっと増やすべき
原発はただちに廃止せよ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 06:35:39.10 ID:cX+KEwSw0.net
>>254
どこに悪意があるのかさっぱりわからん

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 06:35:53.09 ID:EUtasHdP0.net
目玉模様を付けてみろよ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 06:37:34.07 ID:GLMTFI1M0.net
風力発電て風のエネルギー使いまくったら異常気象が余計起きるんじゃないか?
原発しかないと思うんだが…

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 06:40:02.21 ID:grKyBmqB0.net
>>223
海に置いても同様のこと起きるよ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 06:40:41.76 ID:S+JdtO+v0.net
20年近くで73羽って少ないじゃん。原発再稼働キャンペーンのための、なんか印象操作っぽい。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 06:42:11.54 ID:F6SuQXFJ0.net
わしそんなにいたんだ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 06:43:07.65 ID:cX+KEwSw0.net
>>259
元々、数が少ない

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 06:43:59.54 ID:F6SuQXFJ0.net
>>259
もちろんその為のプロパガンダだからね

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 06:44:15.04 ID:YFBfskiq0.net
ウミガメを守るためにレジ袋が廃止されたのに、ワシが死んでも放置されているのは、
風力発電の利権が環境派議員を支えているから
つまり進次郎が落選しない限り、野鳥の犠牲は続く

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 06:53:45.64 ID:7MqPGnsp0.net
SDGs(笑)
グレタなんか言えよ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 07:00:01.51 ID:DZwwDq+Z0.net
もうさ、北斗の拳2に出てたみたいな人力発電所にしてよ
あれならスキルなしのニートでもやらせれるし、
人数を加減すれば老若男女を問わず足腰がしっかりしてれば発電できるじゃん
雇用対策にもなるし時間を余らせてよくないことをする人の犯罪防止効果もあるし

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 07:01:41.96 ID:pVLM8G310.net
>>10
でも俺が子供の頃は夏は30℃超えたら真夏日って感じだったぞ
今なんか平気で34℃とかなるじゃん

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 07:02:20.82 ID:ohF/x3uR0.net
羽根の付いてない扇風機をマネして発電機つくれば?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 07:03:01.80 ID:YFBfskiq0.net
太陽光と風力の大規模発電施設が自然環境を破壊しているのに、
さも環境にいいかのような嘘情報、偏向報道に騙される一般国民

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 07:07:32.60 ID:YFBfskiq0.net
環境利権が諸悪の根源
野鳥を犠牲にして甘い汁を吸うのが環境派議員

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 07:07:32.68 ID:cX+KEwSw0.net
>>262
ヒント

"国の天然記念物" オジロワシやオオワシなど "貴重な" 大型猛禽もうきん類

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 07:15:56.83 ID:eRakTWtX0.net
避けられる奴が生き残るだけ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 07:19:59.60 ID:BDv0itB70.net
>>257
どんだけ風の通り道塞ぐ気よw

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 07:20:58.84 ID:MsFIHX8V0.net
飛んでる飛行機ならともかく、同じ場所に突っ立ってる風力発電にぶつかるとか、
ワシ、頭悪すぎだろ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 07:23:32.13 ID:VbOu/Acm0.net
吸い寄せられるんかな?

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 07:25:11.24 ID:DvOIoZGO0.net
>>10
永久凍土が溶けまくってんだが?

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 07:52:09.00 ID:jtGK71+Q0.net
羽に磁石とフラッシュ機能いるな

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 08:03:01.50 ID:6fbdG+Bb0.net
>>11
馬鹿はお前だ。お前は頭が足りないようだから、施設に帰るか引きこもるかすれば良い。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 08:07:40.71 ID:iWBlMRMb0.net
風力はメンテ費用で赤字だから地熱にせえや
風力の会社が政府と繋がってて金を注がなあかんのとしか思えん

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 08:11:51.31 ID:s+1JjYed0.net
だから風力発電はやめろよ
鳥もあるし低周波もあるしコストもあるし
アホが自己満足してるだけだろ
鳥可哀想に

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 08:21:16.27 ID:tqBmKzmp0.net
ネットでおおえばいいだろ
ホムセンでも売ってる

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 08:28:09.56 ID:snCdI4/s0.net
夏は太陽光でいいし
冬はSOFC型の燃料電池でいい
結局何度も言われてるこれが最適解なんだよ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 08:31:09.37 ID:DE6PSoWU0.net
鷲の命を守るために原発増設・再稼働だなw

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 08:32:04.87 ID:Pl+mVtGQ0.net
ワシが育てた

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 08:33:11.47 ID:iJdgXjx90.net
>>139
そんなんでどうやって獲物捕まえるんだよw止まってんのか?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 08:34:27.93 ID:WNcjK7Wa0.net
コロナと一緒
年齢と超過死亡数を数えないと意味ない。

そりゃ歳取ればワシも間抜けになる。
あんなゆっくり回ってる風車に当たって死ぬとか
もし全年齢でそうなら、とっくに絶滅してるだろ。

ワシは年間何千羽が生まれ、死んでるんだ?
たかだか73羽の死に場所が風車になっただけ。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 08:36:11.32 ID:WNcjK7Wa0.net
>>275
それが本当だとどうやって知るんだ?

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 08:43:57.63 ID:jeTLHY3vG
自然保護のための仕方のない犠牲でした。
って、うそぶくんだろうなあ。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 08:37:32.38 ID:UBQiVLCo0.net
花柄のカバー掛けるしかないな

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 08:42:28.48 ID:YFBfskiq0.net
再生可能エネルギーにこだわるあまり、貴重な野生生物を絶滅させたら本末転倒なんだが

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 08:42:46.67 ID:EkYhbMCY0.net
>>1
これには大正製薬も激怒。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 08:48:56.06 ID:3eYjaz5s0.net
ワシがやった

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 08:53:58.50 ID:12wWDC5x0.net
あんなのにぶつかるとか、ワシって案外使えないのな

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 08:55:23.46 ID:NjdSUY6R0.net
鳥目だからね

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 09:18:07.37 ID:L7eIiauJ0.net
山本太郎どうすんだよこれ?

やっぱり原発が一番ですね

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 09:20:36.10 ID:Pl+mVtGQ0.net
なぜ衝突するんだ?
断崖や木に衝突するワシなんかいないだろうに
風車の白色が原因なのか?
緑や茶色に塗ってみる実験しろよ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 09:26:51.59 ID:AoqMLwcA0.net
回転したら巨大な眼玉模様になるように塗る

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 09:29:05.54 ID:SHX1XV0P0.net
SD死s

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 09:29:52.49 ID:pOeTXedk0.net
>>295
大体、大型の風力発電は山の高いところに設置するから、生息域と被る。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 09:32:29.82 ID:YFBfskiq0.net
風力発電の風車が林立する風景はグロテスク
やめたほうがいい

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 09:34:46.21 ID:Pl+mVtGQ0.net
>>298
野生動物は本能的に危険回避するもんだろ。
なのに衝突するのなら、その原因はなんなんだろうと。、
生息域にあるからでは何の説明にも対策にもならないだろ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 09:37:38.98 ID:pOeTXedk0.net
>>300
羽が回転しない風力発電を開発すればいいと思うよ(笑)

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 09:38:48.48 ID:SENWlBTn0.net
>>298
羽根に巻き込まれるのでは。
回転している羽根は半透明なので認識しにくい。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 09:40:59.49 ID:Pl+mVtGQ0.net
>>301
支柱にもぶつかってるんだよ
頭悪いなあw

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 09:44:16.53 ID:XU7Yy+fI0.net
これにはサヨクだんまり

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 09:46:18.56 ID:KqMCVAkU0.net
秋篠宮が総裁を務める山階鳥類研究所によると、バードストライクが発生する原因はよくわかっていないが、
高速で回転する風車を鳥がうまく認識できない、飛翔時に獲物などに気をとられ前方の風車に気づかない等の
理由があるのではないかとしている。
また、鳥が風車を避けることによって最短の移動ルートが利用できなくなる(障壁効果)ことも指摘されていて、
障壁効果によって鳥は迂回飛翔を余儀なくされ、最短距離を飛行するよりも多くのエネルギーを使うことになる。
例えば、繁殖期間中のカワウでは、風車を避けるために採餌距離が10km延びると、1日あたり20%ものエネルギーが余計にかかると推定されている。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 09:48:48.32 ID:Dd7yQM910.net
鳥なんてどうでもいいけど、風力なんてコスト高で日本には向いてないだろ。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 09:50:23.77 ID:Szf2T8h90.net
風を切り、鳥も切る。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 09:52:11.07 ID:UGKlpw9E0.net
日本野鳥の会会員として、風力発電に反対する

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 09:52:19.63 ID:M21utMw40.net
地熱発電一択

太陽光、風力は、海外の機材で外国人の安い人件費で保守するし
しかも環境に悪影響の発電

地熱プラントは、純国産・国内資本で、人件費も日本人に落ちる
しかも環境負荷が少ない

日本は、地熱一本やりやよい

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 09:55:03.90 ID:pOeTXedk0.net
>>309
地熱は安定エネルギーでは無いので、露天で熱水が取れる地域限定か、温泉源泉の余りを利用したマイクロ発電までだな。
安全で儲かる要素があるなら、とっくに誰かがやってる。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 09:56:11.47 ID:Pl+mVtGQ0.net
>>305
原因不明か
まあ、分かってたらとっくに対策してるわな

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 10:04:47.73 ID:M21utMw40.net
>>310
資源枯渇で廃止した地熱発電所なんてほとんどないんだが?
嘘こくな詐欺電力屋の手先が!

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 10:11:50.36 ID:pOeTXedk0.net
>>312
利得が低いのと、メンテナンス費用が高いので、マイクロ発電で運用してても稼働率は低いまんまだよ(笑)
一時期、グリーンエネルギーアピールで流行ったけど、金がかかる割には使い物にならんので放置されてるのが多い。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 10:15:34.55 ID:bzTt3/zc0.net
もう原発に切り替えろよ

さっさと再稼働しろ

核廃棄物なんか日本海溝とかマリアナ海溝に沈めりゃいいだろ

上手くすりゃプレート運動とやらが勝手に地の底に飲み込んでくれるだろ

障害になる条約なんかは話し合って変えろ

代わりに世界中の核廃棄物を受け入れりゃなんとかなるだろ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 10:31:04.17 ID:mF8xLczy0.net
風力発電の羽根はゆっくり回っているようだが、あれにぶつかって死ぬ
ワシは相当高齢か目が悪いかのどちらかだろう

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 11:51:03.01 ID:hCoedY6j0.net
ECOなんて言って自然を維持するつもりが破壊している

鷲が何を食べるのか知らないが、食物連鎖のシステム破壊の歪みは、長い目で見れば異常な環境を産むだろうな

風力にしろ太陽光にしろ大抵は田舎にあるが、木々を伐採して設置していたらCO2量の観点からも何の意味も成さないどころか、環境にとって逆効果だと何故気付かないのか
むしろ騒音や美化、光反射や圧迫感の点からも環境破壊
近所に住む人の迷惑なども考えていない
実害としても太陽光は土砂崩れ、風力は地震や津波で倒れた時に責任取れるのか

そうして出来た電気を買い取ると言うのだから、この国は異常

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 11:52:49.19 ID:zvfyvRhD0.net
どう考えても、
人類の進出の方が自然破壊だろ。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 12:05:42.97 ID:Pl+mVtGQ0.net
>>317
人間も自然の一部なのだから人間の行為は自然そのもの。
人間が言っている自然破壊とは、人間から見て人間に不都合になる人間による環境への働きかけでしかない。
自然がかわいそうとか考えると勘違いするぞ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 12:10:13.56 ID:xQmaDFw/0.net
>>58
あんた八百比丘尼かよw

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 12:13:50.92 ID:aEaGKZfc0.net
環境に優しい風力発電(嘲笑

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 13:06:47.61 ID:CK8nMTu90.net
猛禽は雌の方がデカく強い、雄の方が俊敏で小さい
狩りに特化してるんだろうけど不思議だ

322 :10:2022/03/20(日) 13:18:33.05 ID:7n21Wn7O0.net
皆さま申し訳ありません。
「ここ100年で0.7℃上昇」の誤りでした。訂正いたします。

観測データの統計「災害の激甚化」はフェイク!|地球温暖化のファクトフルネス@
https://youtu●be/IVjWqsOQh6I
●を.に変えてください。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 13:20:42.34 ID:wYtetKBO0.net
>>321
メスが巣を守る
オスが餌を集める

巣を守るのは大型の方がいい
餌は、ヒナ用に小さいものをたくさん集めた方が良いので
機敏な方がいい

猛禽類も色々な大きさのものがいるが
体長40p台のサシバなどは
ネズミなども食べるがヘビやカエル、あるいはトンボやバッタなど昆虫などを
餌としてよく捕らえ、ヒナに与えている
こういう小型のものを集めるなら大き過ぎる必要はない

鳥の多くは卵巣が1つしかない。複数あると飛ぶのに邪魔になるためだ
しかし猛禽類だけは2つある
どうもメスが大きくて、交尾でちょっと拒否気味だったときに妊娠しない場合が多く
それで少しでも妊娠効率が高いように2つになったのでは、という人もいる

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 13:22:10.43 ID:nQOtGomI0.net
>>315
それな
東京のビル風がよく吹くところに設置して人間が羽根で叩き潰されないか検証が必要だ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 13:54:02.86 ID:+FZ+WGTG0.net
>>316
電気を作るには環境破壊を伴う。
屋根の上の太陽光発電が一番マシだろうね。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 13:54:27.47 ID:QwnRjZUp0.net
わしが

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 14:18:38.52 ID:YypkUyqB0.net
鷲と鷹の違いがよくわからん

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 14:22:12.81 ID:98TCSMFp0.net
人間が存在している時点で、何万種の生物が絶滅したと思っているんだ?

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 14:32:41.48 ID:+FZ+WGTG0.net
>>314
原発爆発したじゃんか。
ワシのために原発再稼働ってアホか?

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 14:48:20.02 ID:qYJeTg070.net
強風で粉壊する羽ゆーちゅーぶでみて何かの恐怖症になりそうだった

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 14:50:40.46 ID:cX+KEwSw0.net
>>325
ドイツは太陽光は断念して風力にシフト。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 14:59:07.67 ID:vUWcopCR0.net
持続化膿な環境保護

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 15:00:26.30 ID:42hwl87O0.net
ドイツは太陽光主力にするには北すぎる
日本ならそんな事なく、建物の屋根をパネルで作れば電気としては十分

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 15:24:15.35 ID:pOeTXedk0.net
>>324
市街地向けは、騒音対策した直立型が主流になる、
それでも、モーターの低周波は消えないけどね。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 16:01:08.97 ID:cX+KEwSw0.net
>>333
山が多いし日本海側は冬は晴天が少ない。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 16:55:50.18 ID:WNcjK7Wa0.net
>>334
低周波ガーって言ってる人って大変だよね。
電車にも乗れないし、車が全部EVになった日には
高速移動手段が馬ぐらいしかなくなるw

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 16:58:53.66 ID:3nW7j0Rj0.net
ワシはアメリカの国鳥。バイデン激怒。

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 16:59:50.24 ID:3nW7j0Rj0.net
>>334
EVの低周波なんか聞こえるの?

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 17:01:57.53 ID:0ZHex/CO0.net
まーた、面倒な事言い出す奴が出てきたな

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 19:30:40.34 ID:Zgbp8vfw0.net
バードストライクってウンコ当てられる事じゃなかったのか

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 19:33:44.26 ID:lFF1rtS60.net
ファイトー!一発

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 19:35:50.40 ID:9VxAdl5Y0.net
だから地熱やれっつってんだろが
風力は台風でも問題ない小型の奴をビルの屋上とか
一般家庭とかに普及させろ
大型風力はこれ以上増やすなバカ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 20:12:44.50 ID:9VxAdl5Y0.net
つーか、プロペラを白黒のシマシマにすれば
鳥も認識できるんじゃないの?
なんでこんな簡単なことやらんの?

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 20:14:21.38 ID:NEhpaquz0.net
また環境厨の自然破壊かよ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 20:33:27.11 ID:LwVVnxbK0.net
>>1
あーあ不要官庁のせいで

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 20:51:51.38 ID:ERskKa1E0.net
どこが地球環境にやさしいのやら

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 20:58:00.58 ID:e4UNomFm0.net
超音波かなんかで近寄らせない事出来るんじゃないの
やってたやれよ、かってに建造物作ったらそれで動物殺すだけじゃなくて命救うことも大事だろうに

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:00:30.84 ID:pOeTXedk0.net
>>347
近くの風力発電は、鳥被害対策で昔やってたな。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:26:16.54 ID:hyoSewXf0.net
磁歪の音がするのかね

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:54:23.79 ID:s6j8eytE0.net
>>284
実際ほぼ止まった状態のを襲ってるんじゃね
> 主に海岸や川で魚を捕らえて食べるほか、アザラシの子どもやカモなどの鳥をおそうこともあります。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 01:14:31.57 ID:aGGuv2V00.net
>>229
そんなこと言い出したら巨大な壁で風を遮る高層ビルなんかも
建てられなくなっちゃう罠w

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 04:57:05.97 ID:OoCAQhgA0.net
夜に当たるのでは?

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 04:58:47.86 ID:3InI7yZL0.net
無能だな色音照明等々努力が足りなくね

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 05:28:58.34 ID:jJAJt6wu0.net
禽(いけどり)

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 09:14:09.86 ID:kF/7WHW00.net
>>343
FRPの舟を黒く塗らないのと同じらしい
濃い色に塗れば鳥も認識できる実験結果は出てるんだが
塗料を塗ってる訳では無く、保護膜を塗ってるので色に制限がある

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 11:54:14.05 ID:JlNB1YPH0.net
>>261
その母数の話をせずに単純に数字だけ出すから意味のない記事になる
記事書いた記者はバカなんだろうか?

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 11:55:22.70 ID:JlNB1YPH0.net
>>355
色塗ってる風車も一部あるけど白いのは純粋に経年劣化(熱)対策なんじゃねーの?

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 12:33:25.70 ID:+Cb3Kue60.net
鳥だけじゃなくて、民間機も突っ込むことが有るからな。
保護色とか人の妻で見えない色にしたら、悲惨なことに。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 17:18:54.06 ID:OBW/GOMV0.net
鳥も羽根の間を通り抜ける遊びとかしてるんじゃないの?

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 00:11:52.20 ID:xFsywKTu0.net
知るか
電気が優先だよ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:45:03.35 ID:QAgV++pV0.net
原発を再稼働すれば風力発電は不要になり、野鳥の犠牲がなくなる
今こそ環境にやさしいクリーンな原子力発電!

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:50:09.51 ID:HJQbraN40.net
>>9
大工も高齢化進んでるからねぇ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:58:03.69 ID:0aKtuUv20.net
これは設置した時から予測はしてたろ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 09:11:28.41 ID:qAUqNYqx0.net
>>343
たしかに最近の航空機、バードストライク対策でターボファンのスピンナー
白黒の渦巻き模様にしてるよな。
しかし、ターボプロップなりプロペラではみないな。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 09:28:17.81 ID:0TDvcq460.net
>>358
>保護色とか人の妻で見えない色にしたら、悲惨なことに。


何度読んでもわからない🤔

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 10:47:49.73 ID:fIN/je6o0.net
>>80
実際はどちらもタカ目タカ科、例外もあるが
鷲は大型
鷹は小型
鳶は職人

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 10:48:23.99 ID:qm6r9+yv0.net
原発にしよ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 10:49:07.40 ID:FS1FhPfj0.net
>>1
ワシだけど、チキンレースやってました。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 10:52:39.25 ID:bJzh35+10.net
地域の個体に減少が見られるかはあえて書いてないのか
読み手を馬鹿にしてるのか書いてるやつが馬鹿なのか

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 10:58:33.43 ID:xSE3TAQz0.net
鳥よけに音出せばいいんじゃない?
公害かもしれんけど(´・ω・`)

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 10:59:57.73 ID:xSE3TAQz0.net
ダイソンみたいな羽のない形は出来ないの?
技術革新しようよ(´・ω・`)

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 18:15:54.51 ID:yLDFpvQ/0.net
原発でいこうや

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 18:34:06.56 ID:/bgObk3c0.net
>>366
上手い事いいやがって

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 19:27:56.31 ID:eHZDGl+j0.net
地球に優しい

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 19:32:28.86 ID:fe8rnwvP0.net
>>371
騒音対策をした直立型の羽の無い風力発電は、市街地向けに設置済み。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 19:50:02.81 ID:eHZDGl+j0.net
ワシが一羽死ぬたびに風力発電の社員一人殺せばいいと思う

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/24(木) 14:24:27.92 ID:EmRusZfI0.net
解凍してください

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/24(木) 18:12:59.96 ID:FQgUBnxB0.net
ワシ可哀想

総レス数 378
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★